JP2024038009A - ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用 - Google Patents

ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024038009A
JP2024038009A JP2023215742A JP2023215742A JP2024038009A JP 2024038009 A JP2024038009 A JP 2024038009A JP 2023215742 A JP2023215742 A JP 2023215742A JP 2023215742 A JP2023215742 A JP 2023215742A JP 2024038009 A JP2024038009 A JP 2024038009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cells
antigen
fas
polypeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023215742A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー エー. クレバノフ,
A Klebanoff Christopher
トーリ エヌ. ヤマモト,
N Yamamoto Tori
ニコラス ピー. レスティフォ,
P Restifo Nicholas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Health and Human Services
Memorial Sloan Kettering Cancer Center
Original Assignee
US Department of Health and Human Services
Memorial Sloan Kettering Cancer Center
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Health and Human Services, Memorial Sloan Kettering Cancer Center filed Critical US Department of Health and Human Services
Publication of JP2024038009A publication Critical patent/JP2024038009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001111Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/001112CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4632T-cell receptors [TCR]; antibody T-cell receptor constructs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464484Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/464488NY-ESO
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/46449Melanoma antigens
    • A61K39/464492Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70521CD28, CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5156Animal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/57Skin; melanoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

【課題】がんおよび病原体に対する免疫応答を増強するための方法ならびに組成物を提供する。【解決手段】抗原に結合する、抗原認識受容体(例えば、キメラ抗原受容体(CAR)、またはT細胞受容体(TCR))、およびドミナントネガティブFasポリペプチド、を含む細胞であって、前記細胞は、抗原指向性であり、増強された細胞持続性および増強された抗標的処置の有効性を示し、前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、ヒトFasの細胞質死ドメイン中に少なくとも1つの改変を含む、前記細胞、ならびに前記細胞を含む組成物を提供する。また、標的抗原に対する免疫応答を誘導および/または増強する方法であって、対象に、有効量の前記細胞または組成物を投与することを含む、方法を提供する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年9月28日に出願された米国仮特許出願第62/738,317
号の優先権を主張し、その内容は、その全体が参照によって本明細書に組み込まれ、その
優先権を主張する。
助成金情報
本発明は、NCIの内部研究プログラム、NIHのがん研究センターによって付与され
た助成金番号ZIA BC011586およびZIA BC010763の政府支援によ
り行われた。政府は、本発明において一定の権利を有する。
序論
本開示の主題は、がんおよび病原体に対する免疫応答を増強するための方法および組成
物を提供する。これは、ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む免疫応答性細胞
に関する。免疫応答性細胞は、抗原認識受容体(例えば、キメラ抗原受容体(CAR)ま
たはT細胞受容体(TCR))をさらに含み得る。
遺伝子操作された自家または同種異系T細胞による養子細胞免疫療法は、黒色腫および
さまざまなB細胞悪性腫瘍を含むがそれらに限定されないヒトのがんの範囲内において、
治療有効性の証拠を示している。T細胞は、がんまたはウイルス感染細胞によって発現さ
れる抗原に対する特異性を伝える、キメラ抗原受容体(CAR)と称される人工T細胞受
容体、またはT細胞受容体(TCR)をコードする遺伝子の導入により、腫瘍関連抗原を
標的にするように改変され得る。免疫療法は、がんの処置を提供するための可能性を有す
る標的療法である。
遺伝子操作されたT細胞を使用する養子細胞移入(ACT)は、小児の急性リンパ芽球
性白血病(1)および成人の侵襲性B細胞リンパ腫(2)を含む難治性B細胞悪性腫瘍を
有する患者のための標準治療に入っている。血液リンパ系悪性腫瘍におけるACTの格別
の有効性は、施設、遺伝子ベクターまたは細胞組成にかかわらず、臨床試験全体で一貫し
て観察されている(3~8)。対照的に、まとめて成人のがん関連死の主な原因である(
9)、固形悪性腫瘍を有する患者における養子免疫療法に対する応答は、比較的中程度で
あった(10~13)。したがって、移入されたT細胞の効力を増強する新たな戦略につ
いての必要性が依然としてある。
本開示の主題は、ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む細胞(例えば、T細
胞、腫瘍浸潤リンパ球またはナチュラルキラー(NK)細胞)を提供する。ある特定の実
施形態では、細胞は、(a)抗原に結合する抗原認識受容体(例えば、CARまたはTC
R)、および(b)外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む。ある特定の
実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、細胞質死ドメイン中に少な
くとも1つの改変を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも1つの改変は、突然変異
、欠失または挿入からなる群から選択される。ある特定の実施形態では、少なくとも1つ
の改変は、ヒトFasの細胞質死ドメイン中にある。ある特定の実施形態では、細胞質死
ドメイン中の少なくとも1つの改変は、ドミナントネガティブFasポリペプチドおよび
FADDポリペプチドの間の結合を防止する。ある特定の実施形態では、ドミナントネガ
ティブFasポリペプチドは、配列番号10に示されるアミノ酸配列を有するヒトFas
の230~314位のアミノ酸の欠失を含む。ある特定の実施形態では、ドミナントネガ
ティブFasポリペプチドは、配列番号12に示されるアミノ酸配列と少なくとも約80
%同一であるアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFa
sポリペプチドは、配列番号12に示されるアミノ酸配列を有する。
ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、配列番号10
に示されるアミノ酸配列を有するヒトFasの260位の点突然変異を含む。ある特定の
実施形態では、ヒトFasの点突然変異は、D260Vである。ある特定の実施形態では
、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、配列番号14に示されるアミノ酸配列と
少なくとも約80%同一であるアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、ドミナン
トネガティブFasポリペプチドは、配列番号14に示されるアミノ酸配列を有する。
ある特定の実施形態では、外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドは、免疫応
答性細胞の細胞持続性を増強する。ある特定の実施形態では、外因性ドミナントネガティ
ブFasポリペプチドは、免疫応答性細胞のアポトーシスまたはアネルギーを低減する。
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、外因性または内因性(例えば、in v
itro感作および/もしくは選択後に末梢血から得られるT細胞、または腫瘍浸潤リン
パ球からの天然の抗原特異性)である。ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、組
換えで発現される。ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、ベクターから発現され
る。
ある特定の実施形態では、外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドは、ベクタ
ーから発現される。
ある特定の実施形態では、細胞は、免疫応答性細胞である。ある特定の実施形態では、
細胞は、リンパ球系列の細胞または骨髄球系列の細胞である。ある特定の実施形態では、
細胞は、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、B細胞、単球およびマクロファージか
らなる群から選択される。ある特定の実施形態では、細胞は、T細胞である。ある特定の
実施形態では、T細胞は、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、調節性T細胞またはナチュ
ラルキラーT(NKT)細胞である。ある特定の実施形態では、免疫応答性細胞は、意図
されるレシピエントに対して自家または同種異系である。
ある特定の実施形態では、抗原は、腫瘍抗原または病原体抗原である。ある特定の実施
形態では、抗原は、腫瘍抗原である。ある特定の実施形態では、腫瘍抗原は、CD19、
MUC16、MUC1、CAlX、CEA、CD8、CD7、CD10、CD20、CD
22、CD30、CLL1、CD33、CD34、CD38、CD41、CD44、CD
49f、CD56、CD74、CD133、CD138、EGP-2、EGP-40、E
pCAM、erb-B2,3,4、FBP、胎児アセチルコリン受容体、葉酸受容体-a
、GD2、GD3、HER-2、hTERT、IL-13R-a2、K軽鎖、KDR、突
然変異体KRAS、突然変異体PIK3CA、突然変異体IDH、突然変異体p53、突
然変異体NRAS、LeY、L1細胞接着分子、MAGE-A1、メソテリン、ERBB
2、MAGEA3、CT83(KK-LC-1としても公知)、p53、MART1,G
P100、プロテイナーゼ3(PR1)、チロシナーゼ、サバイビン、hTERT、Ep
hA2、NKG2Dリガンド、NY-ES0-1、腫瘍胎児抗原(h5T4)、PSCA
、PSMA、ROR1、TAG-72、VEGF-R2、WT-1、BCMA、CD12
3、CD44V6、NKCS1、EGF1R、EGFR-VIII、およびCD99、C
D70、ADGRE2、CCR1、LILRB2、PRAME、HPV E6腫瘍性タン
パク質、HPV E7腫瘍性タンパク質、ならびにERBBからなる群から選択される。
ある特定の実施形態では、腫瘍抗原は、CD19である。
ある特定の実施形態では、抗原は、病原体関連抗原である。ある特定の実施形態では、
病原体関連抗原は、サイトメガロウイルス(CMV)に存在するウイルス抗原、エプスタ
インバーウイルス(EBV)に存在するウイルス抗原、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
に存在するウイルス抗原、またはインフルエンザウイルスに存在するウイルス抗原である
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗
原受容体(CAR)である。ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、病原体関連抗
原を認識する内因性TCRであり、前記細胞は、病原体特異的T細胞である。ある特定の
実施形態では、抗原認識受容体は、腫瘍抗原を認識する内因性TCRであり、前記細胞は
、腫瘍特異的T細胞である。ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、CARである
。ある特定の実施形態では、CARは、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび
細胞内シグナル伝達ドメインを含む。ある特定の実施形態では、CARは、共刺激シグナ
ル伝達ドメインをさらに含む。ある特定の実施形態では、少なくとも1つの共刺激シグナ
ル伝達ドメインは、CD28ポリペプチドを含む。
ある特定の実施形態では、細胞は、自殺遺伝子をさらに含む。ある特定の実施形態では
、自殺遺伝子は、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(hsv-tk)、誘導性カス
パーゼ9自殺遺伝子(iCasp-9)またはトランケートされたヒト上皮成長因子受容
体(EGFRt)ポリペプチドである。
本開示の主題は、本明細書に開示される有効量の細胞を含む組成物(例えば、医薬組成
物)を提供する。ある特定の実施形態では、組成物は、薬学的に許容される担体をさらに
含む医薬組成物である。ある特定の実施形態では、組成物は、新生物形成および/もしく
は病原体感染症を処置ならびに/または予防するためのものである。
本開示の主題は、標的抗原に対する免疫応答を誘導および/または増強する方法を提供
する。ある特定の実施形態では、本方法は、対象に、本明細書に開示される有効量の細胞
またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む。
本開示の主題は、対象における腫瘍負荷を低減する方法を提供する。ある特定の実施形
態では、本方法は、対象に、本明細書に開示される有効量の細胞またはそれを含む医薬組
成物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、本方法は、腫瘍細胞の数を低減す
る。ある特定の実施形態では、本方法は、腫瘍サイズを低減する。ある特定の実施形態で
は、本方法は、対象における腫瘍を根絶する。
本開示の主題は、新生物形成を処置および/もしくは予防する方法、または新生物形成
を有する対象の生存を延長する方法を提供する。ある特定の実施形態では、本方法は、対
象に、有効量の細胞またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む。
ある特定の実施形態では、腫瘍または新生物は、血液がん、B細胞白血病、多発性骨髄
腫、リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病、非ホジキンリンパ腫、骨髄
性白血病および骨髄異形成症候群(MDS)からなる群から選択される。ある特定の実施
形態では、新生物は、B細胞白血病、多発性骨髄腫、リンパ芽球性白血病(ALL)、慢
性リンパ球性白血病または非ホジキンリンパ腫であり、抗原は、CD19である。ある特
定の実施形態では、新生物形成は、固形がんから選択される。選択された固形悪性腫瘍は
、脳、乳房、肺、胃腸管(食道、胃、小腸、大腸および直腸を含む)、膵臓、前立腺、軟
部組織/骨、子宮、子宮頸部、卵巣、腎臓、皮膚、胸腺、精巣、頭頸部、または肝臓が起
源のがんを含み得る。
本開示の主題は、対象における血液がんを処置する方法を提供する。ある特定の実施形
態では、本方法は、対象に、有効量のT細胞を投与することを含み、T細胞が、抗原に結
合する抗原認識受容体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む。
ある特定の実施形態では、血液がんは、B細胞白血病、多発性骨髄腫、急性リンパ芽球性
白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病および非ホジキンリンパ腫、骨髄性白血病、な
らびに骨髄異形成症候群(MDS)からなる群から選択される。
本開示の主題は、対象における固形腫瘍を処置する方法を提供する。ある特定の実施形
態では、本方法は、対象に、有効量のT細胞を投与することを含み、T細胞が、抗原に結
合する抗原認識受容体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む。
ある特定の実施形態では、固形腫瘍は、脳、乳房、肺、胃腸管(食道、胃、小腸、大腸お
よび直腸を含む)、膵臓、前立腺、軟部組織/骨、子宮、子宮頸部、卵巣、腎臓、皮膚、
胸腺、精巣、頭頸部、または肝臓が起源の腫瘍からなる群から選択される。
本開示の主題は、対象における病原体感染症を予防および/または処置する方法を提供
する。ある特定の実施形態では、本方法は、対象に、本明細書に開示される有効量の細胞
またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、病原体は
、疾患を引き起こすことができる、ウイルス、細菌、真菌、寄生生物および原生動物から
なる群から選択される。
本開示の主題は、抗原特異的細胞を生成するための方法を提供する。ある特定の実施形
態では、本方法は、細胞に、(a)抗原に結合する抗原認識受容体をコードする第1の核
酸配列、および(b)外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドをコードする第2
の核酸配列を導入することを含む。ある特定の実施形態では、第1および第2の核酸配列
の一方または両方は、プロモーターエレメントに作動可能に連結されている。ある特定の
実施形態では、第1および第2の核酸配列の一方または両方は、ベクターに含まれる。あ
る特定の実施形態では、ベクターは、レトロウイルスベクターである。
本開示の主題は、(a)抗原認識受容体をコードする第1の核酸配列、および(b)外
因性ドミナントネガティブFasポリペプチドをコードする第2の核酸配列を含む、核酸
組成物を提供する。ある特定の実施形態では、(a)および(b)の一方または両方は、
プロモーターエレメントに作動可能に連結されている。ある特定の実施形態では、第1お
よび第2の核酸配列の一方または両方は、ベクターに含まれる。ある特定の実施形態では
、ベクターは、レトロウイルスベクターである。
本開示の主題は、本明細書に開示される核酸組成物を含むベクターをさらに提供する。
本開示の主題は、本明細書に開示される細胞、本明細書に開示される核酸組成物、また
は本明細書に開示されるベクターを含むキットを提供する。ある特定の実施形態では、キ
ットは、新生物形成および/もしくは病原体感染症を処置ならびに/または予防するため
の書面による使用説明書をさらに含む。
以下の詳細な説明は、例として与えられるが、本開示の主題を記載される具体的な実施
形態に限定することを意図することなく、添付の図面と合わせて理解され得る。
図1A~1Fは、ヒト腫瘍微小環境が、死誘導リガンドFASLGを過剰発現することを表す図である。(A)マッチした起源の正常組織に対する26の異なる腫瘍タイプの微小環境内のFASLG発現のがん横断的解析。ヒトがんおよびマッチした正常組織からのRNAシークエンシング(RNA-seq)データを、Cancer Genome Atlas(TCGA)および遺伝子型-組織発現データセットから抽出し、UCSC Xenaを使用して解析し、期待値最大化(RSEM)値によって正規化されたRNA-seqとして表示した。腫瘍および正常組織の間の発現の統計比較を、ボンフェローニ補正によるマンホイットニーのt検定を使用して行った;***P<0.001、**P<0.01、P<0.05。(B)26のTCGA組織構造全体にわたって平均されたFASLG発現と正に相関する遺伝子のすべてのKEGG経路に対する選択された事前ランク付け遺伝子セット富化解析(GSEA)。円の直径は、GSEA特性セット内で特定された遺伝子の数を反映する。すべての表示されたGSEAについての名目P値およびFDR q値は<0.001であった。(C)TCGAデータベース中の26のヒトがんタイプ全体にわたるFASLG遺伝子発現に対する上位200の相関する遺伝子のピアソンの相関。パネル(B)に列挙されたGSEA特性セットに関連する選択された免疫関連遺伝子が特定される。(D、E)表現型で定義されたCD8aT細胞サブセットにおける代表的なヒストグラム(D)およびFas MFIの要約プロット(E)。示されたデータは、47人の患者およびHD由来の末梢血T細胞からである。パネル(D)および(E)におけるCD8T細胞サブセットを、以下の通り定義した:TN細胞、CD8aCD45RACD45ROCCR7CD62LCD27CD28Fas;TCM、CD8aCD45ROCD45RACCR7CD62L;TEM、CD8aCD45ROCD45RACCR7CD62L;TEMRA、CD8aCD45RACCR7CD62L。(F)養子免疫療法臨床試験への登録の時点での年齢がマッチした健康なドナー(HD;n=39;左)、ならびに黒色腫(MEL;n=20;中央)およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL;n=17;右)を有する患者の循環中のすべてのCD8aT細胞のうちのTNの画分。***P<0.001、ns=有意ではない(二元配置ANOVA)。 同上。 同上。
図2A~2Dは、Fas DNRで操作されたマウスT細胞がFasL媒介アポトーシスを防止することを表す図である。(A)生理学的Fasシグナル伝達および2つのマウスFasドミナントネガティブ受容体(DNR)の設計の概略図。レトロウイルスでコードされるFas DNRは、(i)死ドメインの246位のイソロイシン残基に対するアスパラギンの置換(DD;FasI246N)、または(ii)大部分の細胞内死ドメインのトランケーション(FasΔDD)のいずれかによる、死ドメインを有するFas関連タンパク質(FADD)の動員を防止するように設計された。野生型Fas(FasWT)および空ベクターを対照として使用した。受容体を、Thy1.1レポーターを含有するバイシストロン性ベクターにクローニングした。EC、細胞外ドメイン;TM、膜貫通ドメイン;T2A、thosea asignaウイルス2A自己切断ペプチド。(B)FasI246N、FasΔDD、FasWT、または空ベクター対照で改変されたWT CD8αT細胞のlz-FasL媒介アポトーシスの刺激、レトロウイルス形質導入、拡大増殖および試験についての実験タイムライン。(C)代表的なFACSプロット、および(D)静置時およびlz-FasL(50ng mL-1)への曝露6時間後のアポトーシスのアネキシンV/PI形質導入T細胞の頻度を示す要約棒グラフ。結果は、形質導入Thy1.1細胞におけるゲーティング後を示す。示されたデータは、6つの独立して行われた実験を表し、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示する。***P<0.001、ns=有意ではない(二元配置ANOVA)。 同上。 同上。
図3A~3Hは、腫瘍微小環境におけるFas DNR操作T細胞の増強された生存性を表す図である。(A)FasΔDDDNR(Ly5.1Thy1.1)または空ベクター対照(Ly5.1Thy1.1)で操作された類遺伝子的に区別可能なWT pmel-1 CD8αT細胞の発生および混注についての実験概要。形質導入T細胞を、約1:1の混合物での組換え前にマイクロビーズ化された抗Thy1.1で濃縮し、合計で8e個のT細胞を、10日の樹立されたB16黒色腫腫瘍を保有する、亜致死的に照射された(6Gy)Thy1.1Ly5.1マウスに、i.v.注入した。レシピエントマウスは、3日間、毎日i.p.注射によってIL-2を受け、脾臓および腫瘍を、7日目に分析のために収集した。(B)レシピエントマウスの脾臓および腫瘍における、空ベクター改変T細胞に対するFasΔDDDNR改変T細胞の相対的持続性。結果は、生CD8αThy1.1リンパ球におけるゲーティング後を表示し、それぞれn=5~8頭のマウスを用いる2つの独立した実験を表す。***P<0.001(対応のない両側スチューデントのt検定)。(C)代表的なFACSプロット、および(D)サイトカインを含まない培地のみ、B16黒色腫の存在下、またはlz-FasL(50ng mL-1)とともに終夜培養後のT細胞生存率の要約棒グラフ。T細胞を、終夜培養の開始前に、ビーズ濃縮なしで、FasΔDDDNRまたは空ベクター対照のいずれかで形質導入した。データは、Thy1.1およびThy1.1-リンパ球におけるゲーティング後を示す。棒グラフは、平均±SEMとして表示され、条件あたりn=3反復での4つの独立した実験を表す。(E)レシピエントマウスの脾臓および腫瘍における、空ベクター改変T細胞に対するFasΔDDDNR改変T細胞の相対的持続性。生CD8αThy1.1リンパ球におけるゲーティング後の結果は、それぞれn=5~8頭のマウスを用いる2つの独立した実験を表す。****P<0.0001、**P<0.01、対応のある両側スチューデントのt検定。(F)空またはFasΔDD構築物で形質導入された生Ly5.1CD8αVβ13細胞の総数。(G)示された日において脾臓中で見出される空の構築物に対して正規化されたFasΔDDの相対的な拡大増殖倍率。(H)それぞれの条件について、Ki-67を発現する生Ly5.1CD8αVβ13細胞のパーセンテージ。2つの独立した実験からの代表的なプロット。データは、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示される。P<0.05、ウィルコクソンの順位和検定。 同上。 同上。 同上。
図4A~4Eは、Fas DNR改変T細胞の移入が、後天性自己免疫性リンパ増殖性症候群(ALPS)をもたらさなかったことを表す図である。(A)代表的なFACSプロット、および(B)6Gyの亜致死的照射とそれに続く5e個のビーズ精製された、FasΔDDDNRまたは空ベクター対照で改変されたThy1.1 pmel-1 T細胞の養子移入を受けたWTマウスの脾臓におけるCD3B220CD4CD8αダブルネガティブT細胞の頻度の要約棒グラフ。レシピエントマウスは、3日間、毎日i.p.注射によってIL-2も受けた。年齢がマッチした野生型マウスおよびFas欠損lpr/lprマウスは、それぞれ、陰性対照および陽性対照として扱われた。(C)代表的なFACSプロット、および(D)>6か月後のFasΔDDDNRまたは空ベクター対照で改変された移入pmel-1 T細胞の持続性および表面表現型を実証する要約散布図。示されたすべてのデータは、コホートあたりそれぞれn=5~8頭のマウスを用いる5つの独立した実験を表す。***P<0.001、P<0.05(一元配置ANOVA)。(E)B6マウスにおいてFasΔDDまたは空ベクター対照で改変されたWT pmel-1 CD8αT細胞の長期間の持続性を分析するための実験設計。 同上。 同上。
図5A~5Hは、Fas DNR改変T細胞の養子移入が、T細胞分化状態とは無関係に抗腫瘍有効性を増強することを表す図である。(A)FasΔDD、FasI246Nまたは空ベクター対照で改変されたWT pmel-1 CD8T細胞の発生のための実験設計。(B)腫瘍縮小、および(C)対照として未処置のままにされたか、または5×10個のビーズで精製された、FasΔDD、FasI246Nもしくは空ベクター対照で改変されたThy1.1 pmel-1細胞を受けた、10日の樹立されたB16黒色腫腫瘍を保有するマウスの生存。すべての処置マウスは、細胞注入とそれに続く3日間のi.p.のIL-2の前に、亜致死的に照射(6Gy)を受けた。(D)注入の前に、Fas DNRまたは空ベクター対照で改変された、選別されたCD62LCD44Thy1.1TCM様pmel-1 T細胞の純度を実証する代表的なFACSプロット。(E)腫瘍縮小、および(F)未処置、または5×10個の選別-精製されたTCM様Thy1.1改変細胞を受けた10日の樹立されたB16黒色腫腫瘍を保有するマウスの生存。(G)腫瘍縮小、および(H)未処置、または5×10個の選別-精製されたTCM様Thy1.1改変細胞を受けた10日の樹立されたB16黒色腫腫瘍を保有するマウスの生存。すべての腫瘍測定は、独立した研究者による盲検法で行った。2つの独立した実験からの代表的な結果を、n=5~8頭のマウス/コホートを使用する平均±SEMとして示す。統計比較は、ウィルコクソンの順位和検定(B、E、G)またはログランクのマンテルコックス検定(C、F、H)を使用して行った。**P<0.01;P<0.05。 同上。 同上。 同上。
図6A~6Dは、Fas DNRによる遺伝子操作がFasL誘導アポトーシスからヒトT細胞を保護することを表す図である。(A)生理学的Fasシグナル伝達および2つのヒトFasドミナントネガティブ受容体(DNR)の設計の概略図。レトロウイルスでコードされるヒトFas DNRは、(i)死ドメインの260位のアスパラギン酸残基に対するバリンの置換(DD;hFasD260V)、または(ii)大部分のヒト細胞内死ドメインのトランケーション(hFasΔDD;ΔDD=ヒトFasのaa230~314の欠失)のいずれかによる、死ドメインを有するFas関連タンパク質(FADD)の動員を防止するように設計された。空ベクターを陰性対照として使用した。受容体を、Thy1.1レポーターを含有するバイシストロン性ベクターにクローニングした。EC、細胞外ドメイン;TM、膜貫通ドメイン;T2A、Thosea asignaウイルス2Aに由来する2A自己切断ペプチド。(B)FasD244V、FasΔDD、または空ベクター対照で改変された末梢血単核細胞(PBMC)に由来するヒトCD8T細胞のlz-FasL媒介アポトーシスの刺激、レトロウイルス形質導入、拡大増殖および試験についての実験タイムライン。(C)代表的なFACSプロット、および(D)静置時およびlz-FasLの滴定濃度への曝露6時間後のアポトーシスのアネキシンVT細胞の頻度を示す要約グラフ。結果は、形質導入された(Thy1.1)T細胞または形質導入されていない(Thy1.1)T細胞におけるゲーティング後を示す。データは、表示された条件あたりn=3での平均±SEMとして表示され、3つの独立した実験を表す。P<0.05、ns=有意ではない(ウィルコクソンの順位和検定)。 同上。 同上。 同上。
図7A~7Dは、マウスCD8T細胞におけるレトロウイルスでコードされるマウスFas DNR構築物および対照の設計ならびに発現を表す図である。(A)マウス野生型(WT)Fas、または死ドメインを介してFasに関連する細胞内アダプター分子に結合するそれらの能力が損なわれたFasの突然変異型をコードするレトロウイルスコンストラクトの設計の概略図。WT Fas、246位におけるイソロイシンを置き換えたアスパラギンを有するFas(FasI246N)、または細胞内死ドメインのトランケーションを有するFas(FasΔDD)を、MSGV1発現ベクターに、T2A切断部位およびThy1.1レポーター遺伝子の前にクローニングした。Thy1.1レポーター遺伝子のみを含有する空ベクター(空)を陰性対照として使用した。(B)代表的なFACSプロット、ならびにFas-欠損lpr/lprまたはWT CD8αT細胞のレトロウイルス形質導入4日後の(C)Thy1.1および(D)Fas発現の要約棒グラフ。ゲーティングしたThy1.1またはFas細胞のパーセンテージを黒色で示し、Thy1.1またはFas細胞のMFIをフロープロットにおいて赤色で示す。(C)および(D)におけるデータは、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示され、12の独立した実験を表す。 同上。 同上。
図8A~8Dは、Fas DNRが、AKT活性化およびT細胞分化を誘導するlz-FasLを防止することを表す図である。(A、B)代表的なFACSヒストグラム(上)、ならびにFasI246N、FasΔDDまたは空ベクター対照で形質導入されたCD8αT細胞におけるlz-FasL曝露と(A)ホスホAKTS47 および(B)ホスホS6S235/236との間の用量-応答関係の要約プロット(下)。示された濃度のlz-FasLの連続的な存在下での活性化、レトロウイルス形質導入および拡大増殖の6日後を示す結果。(C)T細胞分化の代表的なFACSプロット(上)、およびCD8αT細胞が外因性FasLの非存在下でFasI246N、FasΔDDまたは空ベクター対照で形質導入された11日後の細胞内IFNγ/IL-2産生(下)。細胞内サイトカイン染色は、ブレフェルジンAおよびモネンシン中、PMA/イオノマイシンとの約5時間のインキュベーション後に測定した。(D)活性化、形質導入および培養における拡大増殖の11日後のCD8αT細胞のメモリーT細胞サブセットの組成。グラフは、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示され、3つ(A、B)および5つ(C、D)の独立した実験を表す。P<0.05(ウィルコクソンの順位和検定)。 同上。
図9A~9Eは、白血病のマウスモデルにおけるFas DNRおよび抗CD19 CAR改変T細胞処置の効果を表す図である。(A)マウス白血病モデルにおいて、抗CD19 CAR、およびFasΔDDまたは空ベクター対照のいずれかで同時形質導入された同系T細胞による処置のための実験設計。すべての処置マウスは、細胞注入とそれに続く3日間のi.p.のIL-2の前に、亜致死的に照射(5Gy)を受けた。(B)同時形質導入の効率、および(C)抗CD19 CAR、およびFasΔDDまたは空ベクター対照のいずれかで改変された選別されたThy1.1T細胞の純度を実証する代表的なFACSプロット。(D)対照として未処置のままにされたか、または抗CD19 CAR、およびFasΔDDもしくは空ベクター対照のいずれかで改変された選別-精製されたThy1.1T細胞の高CAR T細胞用量(5.5×10個)を受けた、10日の樹立されたE2a:PBX pre-B ALL腫瘍を保有するマウスの生存。(E)未処置のままにされたか、または抗CD19 CAR、およびFasΔ DDもしくは空ベクター対照のいずれかで改変された選別-精製されたThy1.1T細胞の低CAR T細胞用量(1.8×10個)を受けた、10日の樹立されたE2a:PBX pre-B ALL腫瘍を保有するマウスの生存。すべての腫瘍測定は、独立した研究者による盲検法で行った。 同上。
図10A~10Gは、Fas DNRの発現が、抗CD19 CARモデルにおける抗アポトーシス機能およびin vivo持続性を増強することを示す図である。(A)代表的なフロープロット、ならびに(B)抗CD19 CARおよび空またはFas DNRをコードするレトロウイルス構築物によるB6 CD8αT細胞の二重形質導入の要約データ。分析は、6日目のThy1.1ビーズ濃縮の11日後に行った。(C)サイトカインを含まない培地のみ、lz-FasL(100ng ml-1)、2μg ml-1の抗CD3および抗CD28またはE2a-PBXのそれぞれとの終夜培養後の相対T細胞生存率(FasΔDDに対する)の要約棒グラフ。Thy1.1リンパ球におけるゲーティング後の示されたデータは、3つの独立して行われた実験を表し、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示する。P<0.05、****P<0.0001、二元配置ANOVA。(D)抗CD19 CARがFasΔDDDNRまたは空ベクター対照と一緒に発現するように操作されたWT CD8αT細胞の発生および注入についての実験概要。形質導入T細胞を、注射の前にThy1.1ビーズで濃縮し、T細胞を、4日の樹立されたE2a-PBX白血病を保有する亜致死的に照射された(5Gy)マウスにi.v.で注入した。脾臓およびBMを、14日目に分析のために収集した。co-Td、同時形質導入。(E)レシピエントマウスの脾臓およびBMにおける生CD8αThy1.1リンパ球の数の要約データ。(F)レシピエントマウスのBMにおけるE2a-PBX白血病の頻度の要約データ。EおよびFにおける結果は、それぞれn=3~5頭のマウスを用いる2つの独立した実験を表す。P<0.05、**P<0.01、****P<0.0001、チューキーの多重比較で補正された一元配置ANOVA。(G)未処置、または3×10個(左)または2×10個(右)の抗CD19 CARThy1.1改変細胞を受けた4日の樹立されたE2a-PBX白血病を保有するマウスの生存。4つの独立した実験からの代表的な結果を、n=5頭のマウス/コホートを使用する平均±SEMとして示す。統計比較を、ログランクのマンテルコックス検定を使用して行った;P<0.05 **P<0.01。 同上。 同上。 同上。
図11は、Fas DNRが、非形質導入細胞をFasL媒介アポトーシスから保護することができることを表す図である。lz-FasL(100ng mL )への曝露後20時間後の非形質導入T細胞および形質導入T細胞の細胞生存率の相対頻度を示す要約棒グラフ。生CD8αリンパ球におけるゲーティング後を示す結果、およびそれぞれの形質導入条件について培地と比べて示す生存率。示されたデータは、3つの独立して行われた実験を表し、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示する。 ***P<0.0001、ns=有意ではない(チューキーの多重比較で補正された一元配置ANOVA)。
図12A~12Dは、WT Fasへの復帰を引き起こさないT細胞におけるFasI246Nの発現を示す図である。(A)FasWTまたはFasI24 6Nで改変されたWT CD8αT細胞の刺激、レトロウイルス形質導入、および分析についての実験タイムライン。(B)FasWTまたはFasI246Nが形質導入された細胞についての6日目および12日目のThy1.1発現の代表的なFACSプロット。(C)FasWTまたはFasI246Nで改変されたWT CD8αT細胞の刺激、形質導入、Thy1.1濃縮およびシークエンシングについての実験タイムライン。(D)WT Fasが、アミノ酸位置246のイソロイシンをコードするACT配列を維持しているが、FasI246N配列が、導入されたFas DNR構築物のアミノ酸位置246のアスパラギンをコードするA-A-Cであることを示す代表的なシークエンシングデータ。 同上。
図13は、B16腫瘍細胞の表面上のFasLを上方調節するIFNγを表す図である。B16細胞を、媒体(PBS)またはIFNγ(100ng mL-1)で24時間処置し、次いで、フローサイトメトリーによってMHCクラスI(H-2Db;左パネル)またはFasL(右パネル)の表面発現について分析した。
図14は、さまざまな刺激からアポトーシスを防止するFas DNRで操作されたT細胞を示す図である。lz-FasL(100ng mL-1)への曝露後20時間後の形質導入T細胞の細胞生存率の相対頻度を示す要約棒グラフ。結果は、Thy1.1細胞におけるゲーティング後を示し、生存率は、FasΔDDに対して示される。示されたデータは、10の独立して行われた実験を表し、条件あたりn=3での平均±SEMとして表示する。P<0.05 **P<0.01 ****P<0.0001、ns=有意ではない(チューキーの多重比較で補正された一元配置ANOVA)。
図15A~15Hは、Fas DNR発現がALPS感受性MRL系統におけるリンパ増殖を誘導しないことを示す図である。(A)6~9か月のC57BL/6 B6-lprマウスにおけるリンパ増殖の開始(上)を3~4か月のMRL-lpr系統と比較する概略図。(B)WT MRL-MpマウスにおいてFasΔDDまたは空ベクター対照で改変されたWT 抗CD19 CARを発現するCD8αT細胞の長期間の持続性を分析するための実験設計。合計で3×10個の抗CD19 CARCD8αT細胞を、亜致死的に照射された(6Gy XRT)マウスにi.v.で注入した。レシピエントマウスは、3日間、毎日i.p.注射によってIL-2を受け、脾臓を、93日後に分析のために収集した。(C)年齢がマッチした野生型マウスおよびFas欠損B6-lprマウス(それぞれ、陰性および陽性対照)と比較した、レシピエントマウスにおける脾臓重量の数の要約。(D、E)代表的なFACSプロット(D)、ならびに(E)レシピエントおよび対照マウスの脾臓中のCD3B220ダブルネガティブリンパ球の頻度の要約棒グラフ。(F)ELISAによって測定された抗核抗体(ANA)Ig(上)および抗dsDNA Ig(下)のレベルの要約棒グラフ。(G、H)FasΔDDDNRまたは空ベクター対照で改変された移入Thy1.1T細胞の持続性(G)および表面表現型(H)を実証する要約棒グラフ。コホートあたりn=27頭のマウス。****P<0.0001、***P<0.001、**P<0.01、P<0.05、ns=有意ではない(チューキーの多重比較で補正された一元配置ANOVA)。 同上。 同上。
図16A~16Bは、Fas DNRで改変された養子移入T細胞が、ALPS感受性MRL宿主マウスの肺において炎症性浸潤を誘導しないことを表す図である。(A)代表的なH&E染色されたマクロファージ、および(B)処置マウスの肺における炎症性単核細胞浸潤の強度を実証する要約グラフ。矢印および星形は、それぞれ高密度の血管周囲および細気管支周囲の単核炎症性浸潤の領域を指す。スケールバー=300μm。すべての画像は、解釈する病理学者による盲検法でスコア化した。***P<0.001、ns=有意ではない(チューキーの多重比較で補正された一元配置ANOVA)。
図17A~17Eは、Fasドミナントネガティブ受容体(ΔDD)、抗原特異的TCR(NY-ESO-1、1G4)および扱いやすい自殺スイッチ(トランケートされたEGFR)による初代ヒトT細胞の同時遺伝子操作を示す図である。(A)これらの実験において使用されたヒトレトロウイルス構築物の設計。(B)TCRおよびFasDNRで同時改変された初代ヒトT細胞の模式図。(C)ヒトFasDNRおよびtEGFR自殺スイッチの同時発現。(D)抗原特異的サイトカイン産生、および(E)lz-FasLに対する応答。 同上。
図18A~18Dは、Fasドミナントネガティブ受容体(ΔDD)、抗原特異的CAR(抗CD19、28z)および扱いやすい自殺スイッチ(トランケートされたEGFR)による初代ヒトT細胞の同時遺伝子操作を表す図である。(A)これらの実験において使用されたヒトレトロウイルス構築物の設計。(B)CARおよびFasDNRで同時改変された初代ヒトT細胞の模式図。(C)lz-FasL曝露後に、tEGFR単独またはhFasDNRとの組合せで改変されたヒトT細胞におけるアポトーシスの時間依存性誘導。(D)抗CD19 CAR単独またはhFasDNRとの組合せで改変されたヒトT細胞における抗原特異的サイトカイン放出および脱顆粒。 同上。
発明の詳細な説明
本開示の主題は、ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む遺伝子改変された免
疫応答性細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を含む、細胞を提供する。ある特定の実
施形態では、免疫応答性細胞は、抗原認識受容体(例えば、TCRまたはCAR)をさら
に含む。本開示の主題は、標的抗原に対する免疫応答を誘導および/もしくは増強するた
めのこのような細胞を使用する方法、ならびに/あるいは新生物、病原体感染症もしくは
他の疾患/障害(例えば、抗原特異的免疫応答の増加が望ましい疾患/障害)を処置およ
び/または予防する方法も提供する。本開示の主題は、少なくとも一部分において、ドミ
ナントネガティブFasポリペプチドが、細胞持続性を増強する、細胞死を誘導する活性
化を防止する、FasL誘導細胞死を防止する、および/または免疫応答性細胞の抗腫瘍
効果を改善するという発見に基づく。
1.定義
他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、当
業者によって通常理解される意味を有する。以下の参照文献は、本開示の主題において使
用される多くの用語の一般的な定義を当業者に提供する:Singleton et al., Diction
ary of Microbiology and Molecular Biology (2nd ed. 1994);The Cambridge
Dictionary of Science and Technology (Walker ed., 1988);The Glossary
of Genetics, 5th Ed., R. Rieger et al. (eds.), Springer Verlag (199
1);およびHale & Marham, The Harper Collins Dictionary of Biology (1991
)。本明細書で使用される場合、以下の用語は、他に特定されない限り、下記に帰する意
味を有する。
本明細書で使用される場合、「約」または「およそ」という用語は、部分的に、特定の
値が測定または決定される方法、すなわち、測定システムの限界に応じて、当業者によっ
て決定されるその値について許容される誤差範囲内を意味する。例えば、「約」は、当技
術分野における実施ごとに、3または3よりも大きい標準偏差内を意味し得る。あるいは
、「約」は、所与の値の20%まで、例えば、10%まで、5%まで、または1%までの
範囲を意味し得る。あるいは、特に生物システムまたはプロセスに関して、この用語は、
1桁以内、例えば、値の5倍以内または2倍以内を意味し得る。
「免疫応答性細胞」とは、免疫応答において機能する細胞、またはその祖先もしくは後
代を意味する。
「免疫応答性細胞を活性化する」とは、免疫応答の開始をもたらす細胞におけるシグナ
ル伝達の誘導またはタンパク質発現における変化を意味する。例えば、CD3鎖クラスタ
ーがリガンド結合および免疫受容体チロシンベースの阻害モチーフ(ITAM)に応答す
ると、シグナル伝達カスケードが生じる。ある特定の実施形態では、内因性TCRもしく
は外因性CARが抗原と結合すると、結合した受容体の近くの多くの分子(例えば、CD
4もしくはCD8、CD3γ/δ/ε/ζなど)のクラスター形成を含む免疫シナプスの
形成が起こる。膜に結合したシグナル伝達分子のこのクラスター形成は、CD3鎖内に含
有されるITAMモチーフがリン酸化されるのを可能にする。このリン酸化は、次に、T
細胞の活性化経路を開始し、最終的に、NF-κBおよびAP-1などの転写因子を活性
化する。これらの転写因子は、T細胞媒介性免疫応答を開始するために、主要調節因子の
T細胞タンパク質の増殖および発現のためにIL-2産生を増加させるT細胞の全体的な
遺伝子発現を誘導する。
「免疫応答性細胞を刺激する」とは、強く、持続した免疫応答をもたらすシグナルを意
味する。さまざまな実施形態では、これは、免疫細胞(例えば、T細胞)の活性化後に起
こるか、またはCD28、CD137(4-1BB)、OX40、CD40およびICO
Sが挙げられるがこれらに限定されない受容体を通じて同時に媒介される。複数の刺激シ
グナルを受容することは、強く、長期間のT細胞媒介性免疫応答を高めるために重要であ
り得る。T細胞は、迅速に阻害され、抗原に対して非応答性になり得る。これらの共刺激
シグナル伝達の効果は変動し得るが、それらは、一般に、完全かつ持続した根絶のために
抗原に強く応答する、長く生きている、増殖性かつ抗アポトーシス性のT細胞を生じさせ
るために、増加した遺伝子発現をもたらす。
「抗原認識受容体」という用語は、本明細書で使用される場合、抗原へのその結合に応
答して免疫細胞または免疫応答性細胞(例えば、T細胞)を活性化することができる受容
体を指す。抗原認識受容体の非限定的な例としては、天然もしくは内因性のT細胞受容体
(「TCR」)、およびキメラ抗原受容体(「CAR」)が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、無傷抗体分子だけでなく、免疫原
結合能を保持する抗体分子の断片も意味する。このような断片はまた、当技術分野におい
て周知であり、in vitroおよびin vivoの両方で普通は用いられる。した
がって、本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、無傷免疫グロブリン分子だ
けでなく、周知の活性な断片のF(ab’)およびFabも意味する。F(ab’)
および無傷抗体のFe断片を欠くFab断片は、循環からより迅速に消失し、無傷抗体の
非特異的組織結合がより少なくなり得る(Wahl et al., J. Nucl. Med. 24:316-32
5 (1983))。本明細書で使用される場合、抗体としては、完全な天然抗体、二重特異性
抗体;キメラ抗体;Fab、Fab’、単鎖V領域断片(scFv)、融合ポリペプチド
、および慣例に従わない抗体が挙げられる。ある特定の実施形態では、抗体は、ジスルフ
ィド結合によって相互接続された少なくとも2つの重(H)鎖および2つの軽(L)鎖を
含む糖タンパク質である。それぞれの重鎖は、重鎖可変領域(本明細書において、V
略す)および重鎖定常(C)領域で構成される。重鎖定常領域は、3つのドメインCH
1、CH2およびCH3で構成される。それぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書にお
いて、Vと略す)および軽鎖定常C領域で構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメ
インCで構成される。VおよびV領域は、フレームワーク領域(FR)と称される
より保存された領域に散在する相補性決定領域(CDR)と称される超可変性の領域にさ
らに細分化することができる。それぞれのVおよびVは、アミノ末端からカルボキシ
末端まで以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4
で配置された3つのCDRおよび4つのFRで構成される。重鎖および軽鎖の可変領域は
、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体の定常領域は、さまざまな免疫系の
細胞(例えば、エフェクター細胞)および古典的な補体系の第1の構成成分(C1 q)
を含む、宿主組織または因子への免疫グロブリンの結合を媒介し得る。
本明細書で使用される場合、「CDR」は、免疫グロブリンの重鎖および軽鎖の超可変
領域である、抗体の相補性決定領域のアミノ酸配列として定義される。例えば、Kabat e
t al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 4th U. S. Dep
artment of Health and Human Services, National Institutes of Health (1
987)を参照されたい。一般に、抗体は、可変領域中に3つの重鎖および3つの軽鎖のCD
RまたはCDR領域を含む。CDRは、抗体の抗原またはエピトープへの結合のための大
多数の接触残基を提供する。ある特定の実施形態では、CDR領域は、Kabat体系(
Kabat, E. A., et al. (1991) Sequences of Proteins of Immunological In
terest, Fifth Edition, U.S. Department of Health and Human Services, N
IH Publication No. 91-3242)を使用して記述される。
本明細書で使用される場合、「単鎖可変断片」または「scFv」という用語は、V
::Vヘテロ二量体を形成するために共有結合的に連結される免疫グロブリンの重鎖(
)および軽鎖(V)の可変領域の融合タンパク質である。VおよびVは、直接
接合されるか、またはペプチドコードリンカー(例えば、10個、15個、20個、25
個のアミノ酸)によって接合されるかのいずれかであり、VのN末端がVのC末端と
、またはVのC末端がVのN末端と接続される。リンカーは、通常、柔軟性のために
グリシンが、および溶解度のためにセリンもしくはスレオニンが豊富である。定常領域の
除去およびリンカーの導入にもかかわらず、scFvタンパク質は、元の免疫グロブリン
の特異性を保持する。単鎖Fvポリペプチド抗体は、Huston, et al.(Proc. Nat. A
cad. Sci. USA, 85:5879-5883, 1988)によって記載されるように、Vコード配列
およびVコード配列を含む核酸から発現され得る。米国特許第5,091,513号、
同第5,132,405号および同第4,956,778号;ならびに米国特許公開第2
0050196754号および同第20050196754号も参照されたい。阻害活性
を有するアンタゴニスト性scFvが記載されている(例えば、Zhao et al., Hyrbid
oma (Larchmt) 2008 27(6):455-51;Peter et al., J Cachexia Sarcopenia Mu
scle 2012 August 12;Shieh et al., J Imunol2009 183(4):2277-85; Giomare
lli et al., Thromb Haemost 2007 97(6):955-63;Fife eta., J Clin Invst
2006 116(8):2252-61;Brocks et al., Immunotechnology 1997 3(3):173-84;M
oosmayer et al., Ther Immunol 1995 2(10:31-40)を参照されたい)。刺激活性を
有するアゴニスト性scFvが記載されている(例えば、Peter et al., J Bioi Ch
ern 2003 25278(38):36740-7;Xie et al., Nat Biotech 1997 15(8):768-71;L
edbetter et al., Crit Rev Immunol1997 17(5-6):427-55;Ho et al., BioChi
m Biophys Acta 2003 1638(3):257-66を参照されたい)。
本明細書で使用される場合、「親和性」という用語は、結合強度の尺度を意味する。親
和性は、抗体結合部位および抗原決定基の間で立体化学的フィットの接近、それらの間の
接触の面積のサイズ、ならびに/または荷電基および疎水性基の分布に依存し得る。本明
細書で使用される場合、「親和性」という用語は、「アビディティー」も含み、これは、
可逆的複合体の形成後の抗原-抗体結合の強さを指す。抗原に対する抗体の親和性を計算
するための方法は、当技術分野において公知であり、さまざまな抗原-結合実験、例えば
、機能性アッセイ(例えば、フローサイトメトリーアッセイ)を含むが、これに限定され
ない。
「キメラ抗原受容体」または「CAR」という用語は、本明細書で使用される場合、免
疫応答性細胞および膜貫通ドメインを活性化または刺激することができる細胞内シグナル
伝達ドメインと融合される細胞外抗原結合ドメインを含む分子を指す。ある特定の実施形
態では、CARの細胞外抗原結合ドメインは、scFvを含む。scFvは、抗体の可変
重鎖および軽鎖領域の融合に由来し得る。あるいは、または加えて、scFvは、Fab
に由来し得る(抗体に由来する代わりに、例えば、Fabライブラリーから得られる)。
ある特定の実施形態では、scFvは、膜貫通ドメインに融合され、次いで、細胞内シグ
ナル伝達ドメインに融合される。ある特定の実施形態では、CARは、抗原に対して高結
合親和性またはアビディティーを有するように選択される。
本明細書で使用される場合、「核酸分子」という用語は、目的のポリペプチド(例えば
、ドミナントネガティブFasポリペプチド)またはその断片をコードする任意の核酸分
子を含む。このような核酸分子は、内因性核酸配列と100%相同または同一である必要
はないが、実質的な同一性を示し得る。内因性配列に対して「実質的な同一性」または「
実質的な相同性」を有するポリヌクレオチドは、典型的には、二本鎖核酸分子の少なくと
も1つの鎖とハイブリダイズすることができる。「ハイブリダイズする」とは、さまざま
なストリンジェンシーの条件下、相補的ポリヌクレオチド配列(例えば、本明細書に記載
の遺伝子)またはその部分の間で二本鎖分子を形成するための対を意味する(例えば、Wa
hl, G. M. and S. L. Berger (1987) Methods Enzymol. 152:399;Kimmel, A
. R. (1987) Methods Enzymol. 152:507を参照されたい)。
本明細書で使用される場合、「保存的配列改変」という用語は、アミノ酸配列を含む本
開示のCAR(例えば、CARの細胞外抗原結合ドメイン)の結合特徴に有意に影響を与
えないか、またはこれを変更しない、アミノ酸の改変を指す。保存的改変は、アミノ酸の
置換、付加および欠失を含み得る。改変は、部位指向的突然変異誘発およびPCR媒介性
突然変異誘発などの当技術分野において公知の標準技法によって、本開示のCARのヒト
scFvに導入され得る。アミノ酸は、電荷および極性などのそれらの物理化学的性質に
従ってグループに分類することができる。保存的アミノ酸置換は、アミノ酸残基が、同じ
グループ内のアミノ酸で置き換えられる置換である。例えば、アミノ酸は、電荷によって
分類することができる:正に荷電したアミノ酸としては、リシン、アルギニン、ヒスチジ
ンが挙げられ、負に荷電したアミノ酸としては、アスパラギン酸、グルタミン酸が挙げら
れ、中性電荷のアミノ酸としては、アラニン、アスパラギン、システイン、グルタミン、
グリシン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン
、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンが挙げられる。加えて、アミノ酸
は、極性によって分類することができる:極性アミノ酸としては、アルギニン(塩基性極
性)、アスパラギン、アスパラギン酸(酸性極性)、グルタミン酸(酸性極性)、グルタ
ミン、ヒスチジン(塩基性極性)、リシン(塩基性極性)、セリン、トレオニンおよびチ
ロシンが挙げられ、非極性アミノ酸としては、アラニン、システイン、グリシン、イソロ
イシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トリプトファンおよびバ
リンが挙げられる。ある特定の実施形態では、保存的置換としては、以下のグループ:グ
リシン、アラニン;バリン、イソロイシン、ロイシン;アスパラギン酸、グルタミン酸、
アスパラギン、グルタミン;セリン、トレオニン;リシン、アルギニン;およびフェニル
アラニン、チロシン内の置換が挙げられる。ある特定の実施形態では、CDR領域内また
は外の1個または複数のアミノ酸残基は、同じグループ由来の他のアミノ酸残基と置き換
えることができ、変更された抗体は、本明細書に記載の機能性アッセイを使用して、保持
された機能(すなわち、上記(c)~(l)に示される機能)について試験することがで
きる。ある特定の実施形態では、CDR領域外またはCDR領域の特定された配列内の1
個以下、2個以下、3個以下、4個以下、5個以下の残基が変更される。
本明細書で使用される場合、2つのアミノ酸配列の間の相同性パーセントは、2つの配
列の間の同一性パーセントに等しい。2つの配列の間の同一性パーセントは、2つの配列
の最適な整列のために導入される必要がある、ギャップの数およびそれぞれのギャップの
長さを考慮して、配列によって共有される同一位置の数の関数である(すなわち、相同性
%=同一位置の数/位置の総数×100)。2つの配列の間の配列の比較および同一性パ
ーセントの決定は、数学的アルゴリズムを使用して達成することができる。
2つのアミノ酸配列の間の相同性パーセントは、PAM120ウエイト残基テーブル、
ギャップ長さペナルティ12およびギャップペナルティ4を使用して、ALIGNプログ
ラム(バージョン2.0)に組み込まれたE. Meyers and W. Miller(Comput. Appl
. Biosci., 4:11-17 (1988))のアルゴリズムを使用して決定することができる。加え
て、2つのアミノ酸配列の間の相同性パーセントは、Blossum62行列またはPA
M250行列のいずれか、ならびにギャップウエイト16、14、12、10、8、6ま
たは4、および長さウエイト1、2、3、4、5または6を使用して、GCGソフトウェ
アパッケージ(www.gcg.comで利用可能)におけるGAPプログラムに組み込まれたNeedl
eman and Wunsch(J. Mol. Biol. 48:444-453 (1970))アルゴリズムを使用して決
定することができる。
加えて、またはあるいは、本開示の主題のアミノ酸配列を、「クエリ配列」としてさら
に使用して、公開データベースに対する検索を行って、例えば、関係配列を特定すること
ができる。このような検索は、Altschul, et al. (1990) J. Mol. Biol. 215:403
-10のXBLASTプログラム(バージョン2.0)を使用して行うことができる。BL
ASTタンパク質検索は、XBLASTプログラム、スコア=50、ワード長さ=3を用
いて行って、本明細書において特定された配列と相同なアミノ酸配列を得ることができる
。比較の目的でギャップ入りの整列を得るために、Altschul et al., (1997) Nuclei
c Acids Res. 25(17):3389-3402に記載のように、Gapped BLASTを利用す
ることができる。BLASTおよびGapped BLASTプログラムを利用する場合
、それぞれのプログラム(例えば、XBLASTおよびNBLAST)のデフォルトパラ
メータを使用することができる。
さらにまた、配列同一性は、配列解析ソフトウェア(例えば、the Genetic
s Computer Group、University of Wisconsin
Biotechnology Center、1710 University Av
enue、Madison、Wis.53705の配列解析ソフトウェアパッケージ、B
LAST、BESTFIT、GAP、またはPILEUP/PRETTYBOXプログラ
ム)を使用することによって、測定することができる。このようなソフトウェアは、さま
ざまな置換、欠失および/または他の改変に相同性の程度を割り当てることによって、同
一または同様の配列をマッチさせる。
「実質的に同一」または「実質的に相同」とは、参照アミノ酸配列(例えば、本明細書
に記載のアミノ酸配列のいずれか1つ)もしくは核酸配列(例えば、本明細書に記載の核
酸配列のいずれか1つ)と少なくとも約50%相同または同一を示す、ポリペプチドまた
は核酸分子を意味する。ある特定の実施形態では、このような配列は、比較のために使用
されるアミノ酸または核酸の配列と少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくと
も約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくと
も約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、もしくは少なくとも約100%
相同または同一である。
同一性の程度を決定するための例示的なアプローチでは、密接に関係する配列を示すe
-3~e-100の間の確率スコアで、BLASTプログラムを使用し得る。
「アナログ」とは、参照ポリペプチドまたは核酸分子の機能を有する、構造的に関係す
るポリペプチドまたは核酸分子を意味する。
「リガンド」という用語は、本明細書で使用される場合、受容体に結合する分子を指す
。ある特定の実施形態では、リガンドは、別の細胞上の受容体に結合し、細胞間の認識お
よび/または相互作用を可能にする。
「構成的発現」または「構成的に発現される」という用語は、本明細書で使用される場
合、あらゆる生理的条件下での発現または発現されることを指す。
「疾患」とは、細胞、組織もしくは臓器の正常な機能を損傷または妨げる任意の状態、
疾患または障害、例えば、新生物形成および細胞の病原体感染症を意味する。
「有効量」(または「治療有効量」)とは、処置の際に、有益な臨床結果または所望の
臨床結果に影響を及ぼすのに十分な量である。有効量は、1つまたは複数の用量で対象に
投与することができる。処置に関して、有効量は、疾患の進行を軽減するか、改善するか
、安定化させるか、反転させるか、もしくは遅らせる、またはそうでなければ疾患の病理
学的帰結を低減するのに十分な量である。有効量は、一般に、ケースバイケースに基づい
て医師によって決定され、当業者の技術の範囲内である。いくつかの因子が、典型的には
、有効量を達成するために適当な投薬量を決定する場合に考慮される。これらの因子とし
ては、対象の年齢、性別および体重、処置される状態、状態の重症度、ならびに投与され
る免疫応答性細胞の形態および有効濃度が挙げられる。
「寛容を強化する」とは、移植された臓器もしくは組織を標的にする自己反応性細胞ま
たは免疫応答性細胞の活性を防止することを意味する。
「内因性」とは、細胞もしくは組織において通常発現される核酸分子またはポリペプチ
ドを意味する。
「外因性」とは、細胞中に内因的に存在しない核酸分子またはポリペプチドを意味する
。したがって、「外因性」という用語は、細胞中で発現される任意の組換え核酸分子また
はポリペプチド、例えば、外来性の異種の過剰発現される核酸分子およびポリペプチドを
包含する。「外因性」核酸とは、天然の野生型細胞に存在しない核酸を意味し、例えば、
外因性核酸は、内因性対応物から、配列、位置/場所またはその両方によって変わり得る
。明確にするために、外因性核酸は、その天然の内因性対応物に対して同じまたは異なる
配列を有していてもよく、細胞それ自体またはその前駆細胞への遺伝子操作によって導入
されてもよく、必要に応じて、非天然プロモーターまたは分泌配列などの代替の制御配列
に連結されていてもよい。
「異種核酸分子またはポリペプチド」とは、細胞中もしくは細胞から得られる試料中に
通常存在しない核酸分子(例えば、cDNA、DNAまたはRNA分子)またはポリペプ
チドを意味する。この核酸は、別の生物体に由来していてもよく、または例えば、細胞も
しくは試料中で通常発現されないmRNA分子であってもよい。
「モジュレートする」とは、正または負に変更することを意味する。例示的なモジュレ
ーションは、約1%、約2%、約5%、約10%、約25%、約50%、約75%または
約100%の変化を含む。
「増加させる」とは、少なくとも約5%正に変更することを意味する。変更は、約5%
、約10%、約25%、約30%、約50%、約75%、約100%、またはそれよりも
高くであり得る。
「低減する」とは、少なくとも約5%負に変更することを意味する。変更は、約5%、
約10%、約25%、約30%、約50%、約75%、またはさらには約100%であり
得る。
「単離された細胞」とは、細胞に天然で付随する分子および/または細胞成分から分離
された細胞を意味する。
「単離された」、「精製された」または「生物学的に純粋な」という用語は、変動する
程度まで、その天然の状態において見出される通常それに付随する成分を含まない材料を
指す。「単離する」とは、元の供給源または周囲のものからの分離の程度を表す。「精製
する」とは、単離よりも高い分離の程度を表す。「精製された」または「生物学的に純粋
な」タンパク質は、任意の不純物が、タンパク質の生物学的性質に著しく影響を及ぼさな
いか、または他の有害な帰結を引き起こさないように、他の材料を十分に含まない。すな
わち、細胞材料、ウイルス材料、もしくは組換えDNA技法によって産生される場合には
培養培地、または化学合成される場合には化学的前駆物質もしくは他の化学物質を実質的
に含まない場合、核酸またはペプチドは、精製されている。純度および均一性は、典型的
には、分析化学技法、例えば、ポリアクリルアミドゲル電気泳動または高速液体クロマト
グラフィーを使用して決定される。「精製された」という用語は、核酸またはタンパク質
が、電気泳動ゲルにおいて本質的に1本のバンドを生じることを表し得る。改変、例えば
、リン酸化またはグリコシル化に付すことができるタンパク質について、異なる改変は、
別々に精製され得る異なる単離されたタンパク質を生じ得る。
「抗原結合ドメイン」という用語は、本明細書で使用される場合、細胞上に存在する特
定の抗原決定基または抗原決定基のセットに特異的に結合することができるドメインを指
す。
「リンカー」は、本明細書で使用される場合、2個もしくはそれよりも多くのポリペプ
チドまたは核酸を、それらが互いに接続されるように、共有結合的に付着する官能基(例
えば、化学物質またはポリペプチド)を意味するものとする。本明細書で使用される場合
、「ペプチドリンカー」は、2つのタンパク質を一緒にカップリングする(例えば、V
およびVドメインをカップリングする)ために使用される1個または複数のアミノ酸を
指す。ある特定の実施形態では、リンカーは、GGGGSGGGGSGGGGS[配列番
号1]に示される配列を含む。
「新生物」とは、細胞または組織の病理学的増殖、およびその後の、他の組織または臓
器への遊走または浸潤によって特徴付けられる疾患を意味する。新生物形成の成長は、典
型的には、未制御かつ進行性であり、正常な細胞の増殖を誘発しないか、またはその休止
を引き起こすであろう条件下で起こる。新生物形成は、膀胱、骨、脳、乳房、軟骨、グリ
ア、食道、卵管、胆嚢、心臓、腸、腎臓、肝臓、肺、リンパ節、神経組織、卵巣、膵臓、
前立腺、骨格筋、皮膚、脊髄、脾臓、胃、精巣、胸腺、甲状腺、気管、尿生殖路、尿管、
尿道、子宮および腟からなる群から選択される臓器、またはそれらの組織もしくは細胞型
が挙げられるがそれらに限定されない、種々の細胞型、組織または臓器に影響を及ぼし得
る。新生物形成は、肉腫、癌腫または形質細胞腫(形質細胞の悪性腫瘍)などのがんを含
む。
「受容体」とは、1つまたは複数のリガンドに選択的に結合する、細胞膜上に存在する
ポリペプチドまたはその部分を意味する。
「認識する」とは、標的への選択的な結合を意味する。腫瘍を認識するT細胞は、腫瘍
抗原に結合する受容体(例えば、TCRまたはCAR)を発現することができる。
「参照」または「対照」とは、比較の標準を意味する。例えば、CARおよびscFv
を発現する細胞によるscFv-抗原結合のレベルは、CAR単独を発現する対応する細
胞におけるscFv-抗原結合のレベルと比較され得る。
「分泌される」とは、分泌経路を介して、小胞体、ゴルジ装置を通り、細胞原形質膜で
一過的に融合し、タンパク質を細胞の外側に放出する小胞として、細胞から放出されるポ
リペプチドを意味する。
「シグナル配列」または「リーダー配列」とは、分泌経路へのそれらの進入を方向付け
る、新たに合成されたタンパク質のN末端に存在するペプチド配列(例えば、5個、10
個、15個、20個、25個または30個のアミノ酸)を意味する。例示的なリーダー配
列としては、IL-2シグナル配列:MYRMQLLSCIALSLALVTNS[配列
番号2](ヒト)、MYSMQLASCVTLTLVLLVNS[配列番号3](マウス
);カッパリーダー配列:METPAQLLFLLLLWLPDTTG[配列番号4](
ヒト)、METDTLLLWVLLLWVPGSTG[配列番号5](マウス);CD8
リーダー配列:MALPVTALLLPLALLLHAARP[配列番号6](ヒト);
トランケートされたヒトCD8シグナルペプチド:MALPVTALLLPLALLLH
A[配列番号7](ヒト);アルブミンシグナル配列:MKWVTFISLLFSSAY
S[配列番号8](ヒト);およびプロラクチンシグナル配列:MDSKGSSQKGS
RLLLLLVVSNLLLCQGVVS[配列番号9](ヒト)が挙げられるが、それ
らに限定されない。「可溶性」とは、水性環境において、自由に拡散可能なポリペプチド
(例えば、膜結合していない)を意味する。
「特異的に結合する」とは、本開示のポリペプチドを天然に含む試料、例えば、生体試
料中で、目的の生物学的分子(例えば、ポリペプチド)を認識および結合するが、他の分
子を実質的に認識および結合しない、ポリペプチドまたはその断片を意味する。
「腫瘍抗原」という用語は、本明細書で使用される場合、正常または非IS新生細胞と
比較して、腫瘍細胞上で固有にまたは差次的に発現される抗原(例えば、ポリペプチド)
を指す。ある特定の実施形態では、腫瘍抗原としては、抗原認識受容体(例えば、CD1
9、MUC-16)を介して免疫応答を活性化もしくは誘導することができるか、または
受容体-リガンド結合を介して免疫応答を抑制することができる、腫瘍によって発現され
る任意のポリペプチド(例えば、CD47、PD-L1/L2、B7.1/2)が挙げら
れる。
「含む(comprises)」、「含む(comprising)」という用語は、
米国特許法においてそれらに帰する広い意味を有することが意図され、「含む(incl
udes)」、「含む(including)」などを意味し得る。
本明細書で使用される場合、「処置」は、処置される個体または細胞の疾患経過を変更
しようとする臨床介入を指し、予防のため、または臨床病理学の経過の間に行うことがで
きる。処置の治療効果は、限定されないが、疾患の発生または再発を予防すること、症状
の軽減、疾患の任意の直接的または間接的な病理学的帰結の縮小、転移を予防すること、
疾患進行の速度を減少させること、疾患状態の改善または軽減、および寛解または改善さ
れた予後を含む。疾患または障害の進行を予防することによって、処置は、罹患したかも
しくは診断された対象、または障害を有すると疑われる対象における障害に起因する悪化
を予防することができるが、処置はまた、障害の危険性がある対象もしくは障害を有する
と疑われる対象における障害または障害の症状の開始を予防し得る。
本明細書における「個体」または「対象」は、ヒトまたは非ヒト動物、例えば、哺乳動
物などの脊椎動物である。哺乳動物としては、ヒト、霊長類、家畜、競技用動物、げっ歯
類およびペットが挙げられるが、それらに限定されない。非ヒト動物対象の非限定的な例
としては、マウス、ラット、ハムスターおよびモルモットなどのげっ歯類、ウサギ、イヌ
、ネコ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウシ、ウマ、ならびに類人猿およびサルなどの非ヒト霊長
類が挙げられる。「免疫無防備状態の」という用語は、本明細書で使用される場合、免疫
不全である対象を指す。対象は、健康な免疫系を有する人において疾患を通常は引き起こ
さないが、不十分に機能するか、または抑制された免疫系を有する人に影響を及ぼし得る
、生物体によって引き起こされる感染症である、日和見感染に対して非常に脆弱である。
本開示の主題の他の態様を、以下の開示において記載するが、これは、本開示の主題の
範囲内である。
2.ドミナントネガティブFasポリペプチド
Fas細胞表面死受容体(Fas)は、APT1、CD95、FAS1、APO-1、
FASTM、ALPS1A、TNFRSF6としても公知である。GenBank ID
:355(ヒト)、14102(マウス)、246097(ラット)、282488(ウ
シ)、486469(イヌ)。Fasのタンパク質産物としては、NCBI参照配列NP
_000034.1、NP_001307548.1、NP_690610.1およびN
P_690611.1が挙げられるが、それらに限定されない。
Fasは、TNF受容体スーパーファミリーのメンバーであり、死ドメインを含有する
。これは、プログラム細胞死の調節に関与し、さまざまな悪性腫瘍および免疫系の疾患の
病態形成に関係づけられている。Fasとそのリガンドの相互作用は、死誘導シグナル伝
達複合体と他の構成成分、例えば、Fas関連タンパク質とプログラム細胞死を誘導し得
る死ドメイン(FADD)の形成を可能にする。
ある特定の実施形態では、Fasポリペプチドは、ヒトFasポリペプチドである。あ
る特定の実施形態では、ヒトFasポリペプチドは、下記に提供されるNCBI参照番号
:NP_000034.1(配列番号10)のアミノ酸配列を含むか、または有する。あ
る特定の実施形態では、ヒトFasポリペプチドは、配列番号10に示される配列と少な
くとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少な
くとも約99%、もしくは少なくとも約100%相同または同一である、アミノ酸配列を
含むか、または有する。
配列番号10のアミノ酸配列をコードする例示的なヌクレオチド配列は、下記に提供さ
れる配列番号11に示される。
ATGCTGGGCATCTGGACCCTCCTACCTCTGGTTCTTACGTCTGTTGCTAGATTATCGTCCAAAAGTGTTAATGCCCAAGT
GACTGACATCAACTCCAAGGGATTGGAATTGAGGAAGACTGTTACTACAGTTGAGACTCAGAACTTGGAAGGCCTGCATC
ATGATGGCCAATTCTGCCATAAGCCCTGTCCTCCAGGTGAAAGGAAAGCTAGGGACTGCACAGTCAATGGGGATGAACCA
GACTGCGTGCCCTGCCAAGAAGGGAAGGAGTACACAGACAAAGCCCATTTTTCTTCCAAATGCAGAAGATGTAGATTGTG
TGATGAAGGACATGGCTTAGAAGTGGAAATAAACTGCACCCGGACCCAGAATACCAAGTGCAGATGTAAACCAAACTTTT
TTTGTAACTCTACTGTATGTGAACACTGTGACCCTTGCACCAAATGTGAACATGGAATCATCAAGGAATGCACACTCACC
AGCAACACCAAGTGCAAAGAGGAAGGATCCAGATCTAACTTGGGGTGGCTTTGTCTTCTTCTTTTGCCAATTCCACTAAT
TGTTTGGGTGAAGAGAAAGGAAGTACAGAAAACATGCAGAAAGCACAGAAAGGAAAACCAAGGTTCTCATGAATCTCCAA
CCTTAAATCCTGAAACAGTGGCAATAAATTTATCTGATGTTGACTTGAGTAAATATATCACCACTATTGCTGGAGTCATG
ACACTAAGTCAAGTTAAAGGCTTTGTTCGAAAGAATGGTGTCAATGAAGCCAAAATAGATGAGATCAAGAATGACAATGT
CCAAGACACAGCAGAACAGAAAGTTCAACTGCTTCGTAATTGGCATCAACTTCATGGAAAGAAAGAAGCGTATGACACAT
TGATTAAAGATCTCAAAAAAGCCAATCTTTGTACTCTTGCAGAGAAAATTCAGACTATCATCCTCAAGGACATTACTAGT
GACTCAGAAAATTCAAACTTCAGAAATGAAATCCAAAGCTTGGTC(配列番号11)
ある特定の実施形態では、「ドミナントネガティブFasポリペプチド」という用語は
、Fas遺伝子のドミナントネガティブ突然変異の遺伝子産物であるFasポリペプチド
のドミナントネガティブ形態を指す。ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブ突
然変異(「アンチモルフ突然変異」とも呼ばれる)は、野生型対立遺伝子に対してアンタ
ゴニスト的に作用する変更された遺伝子産物を有する。ある特定の実施形態では、ドミナ
ントネガティブFasポリペプチドは、同じ細胞内の正常な野生型Fasポリペプチドに
悪影響を及ぼす。ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは
、野生型Fasポリペプチドと相互作用するが、下流の分子、例えば、FADDへのその
シグナル伝達を遮断する。
ある特定の非限定的な実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、異
種シグナルペプチド、例えば、IL-2シグナルペプチド、カッパリーダー配列、CD8
リーダー配列、または本質的に同等の活性を有するペプチドを含む。
ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、細胞内ドメイ
ン中に少なくとも1つの改変を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも1つの改変は
、FasのFADDポリペプチドへの結合を防止する。ある特定の実施形態では、少なく
とも1つの改変は、死ドメイン内にある。ある特定の実施形態では、少なくとも1つの改
変は、配列番号10の約200~約320のアミノ酸内にある。ある特定の実施形態では
、少なくとも1つの改変は、配列番号10の約200~約319のアミノ酸内にある。あ
る特定の実施形態では、少なくとも1つの改変は、配列番号10の約202~約319の
アミノ酸内にある。ある特定の実施形態では、少なくとも1つの改変は、配列番号10の
約226~約319のアミノ酸内にある。Fasタンパク質の死ドメインは、Tartaglia
LA et al. Cell. (1993);74(5):845-53;Itoh and Nagata. J Biol Chem. (
1993);268(15):10932;Boldin MP et al. J Biol Chem. (1995);270(14):7795-8
;およびHuang B et al. Nature (1996);384(6610):638-41に開示されており、これ
らのすべては、本明細書に参照によって組み込まれる。
ある特定の実施形態では、改変は、突然変異、欠失および挿入からなる群から選択され
る。ある特定の実施形態では、突然変異は、点突然変異である。
ある特定の実施形態では、改変は、欠失である。ある特定の実施形態では、ドミナント
ネガティブFasポリペプチドは、死ドメインの部分的または完全な欠失を含む。ある特
定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、ヒト野生型Fasポリ
ペプチド(例えば、配列番号10に示されるアミノ酸配列を有するもの)のアミノ酸残基
230~314の欠失を含むか、または有する。ある特定の実施形態では、配列番号10
に示されるアミノ酸配列を有するヒト野生型Fasポリペプチドのアミノ酸残基230~
314の欠失を有するドミナントネガティブFasポリペプチドは、「hFasΔDD
として表される。hFasΔDDは、配列番号12に示されるアミノ酸配列を有する。配
列番号12は下記に提供される。
MLGIWTLLPLVLTSVARLSSKSVNAQVTDINSKGLELRKTVTTVETQNLEGLHHDGQFCHKPCPPGERKARDCTVNGDEP
DCVPCQEGKEYTDKAHFSSKCRRCRLCDEGHGLEVEINCTRTQNTKCRCKPNFFCNSTVCEHCDPCTKCEHGIIKECTLT
SNTKCKEEGSRSNLGWLCLLLLPIPLIVWVKRKEVQKTCRKHRKENQGSHESPTLNPETVAINLSDVDLLKDITSDSENS
NFRNEIQSLV(配列番号12)
配列番号12のアミノ酸配列をコードする例示的なヌクレオチド配列は、下記に提供さ
れる配列番号13に示される。
ATGCTGGGCATCTGGACCCTCCTACCTCTGGTTCTTACGTCTGTTGCTAGATTATCGTCCAAAAGTGTTAATGCCCAAGT
GACTGACATCAACTCCAAGGGATTGGAATTGAGGAAGACTGTTACTACAGTTGAGACTCAGAACTTGGAAGGCCTGCATC
ATGATGGCCAATTCTGCCATAAGCCCTGTCCTCCAGGTGAAAGGAAAGCTAGGGACTGCACAGTCAATGGGGATGAACCA
GACTGCGTGCCCTGCCAAGAAGGGAAGGAGTACACAGACAAAGCCCATTTTTCTTCCAAATGCAGAAGATGTAGATTGTG
TGATGAAGGACATGGCTTAGAAGTGGAAATAAACTGCACCCGGACCCAGAATACCAAGTGCAGATGTAAACCAAACTTTT
TTTGTAACTCTACTGTATGTGAACACTGTGACCCTTGCACCAAATGTGAACATGGAATCATCAAGGAATGCACACTCACC
AGCAACACCAAGTGCAAAGAGGAAGGTTCCAGATCTAACTTGGGGTGGCTTTGTCTTCTTCTTTTGCCAATTCCACTAAT
TGTTTGGGTGAAGAGAAAGGAAGTACAGAAAACATGCAGAAAGCACAGAAAGGAAAACCAAGGTTCTCATGAATCTCCAA
CCTTAAATCCTGAAACAGTGGCAATAAATTTATCTGATGTTGACTTGCTCAAGGACATTACTAGTGACTCAGAAAATTCA
AACTTCAGAAATGAAATCCAAAGCTTGGTC(配列番号13)
ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、配列番号12
に示されるアミノ酸配列と少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90
%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、もしくは少なくとも約100%相同また
は同一である、アミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態では、配列番
号12に示されるアミノ酸配列と少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも
約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、もしくは少なくとも約100%相
同または同一である、アミノ酸配列を有するドミナントネガティブFasポリペプチドは
、ヒトFasポリペプチド(例えば、配列番号10に示されるアミノ酸配列を有するもの
)のアミノ酸残基230~314の欠失を含むか、または有する。
ある特定の実施形態では、改変は、点突然変異である。ある特定の実施形態では、ドミ
ナントネガティブFasポリペプチドは、ヒトFasポリペプチド(例えば、配列番号1
0に示されるアミノ酸配列を有するもの)の260位の点突然変異を含むか、または有す
る。ある特定の実施形態では、点突然変異は、D260Vである。ある特定の実施形態で
は、ヒト野生型Fasポリペプチドの点突然変異D260Vを有するドミナントネガティ
ブFasポリペプチドは、「hFasD260V」として表され、hFasD260V
、配列番号14に示されるアミノ酸配列を有する。配列番号14は下記に提供される。
MLGIWTLLPLVLTSVARLSSKSVNAQVTDINSKGLELRKTVTTVETQNLEGLHHDGQFCHKPCPPGERKARDCTVNGDEP
DCVPCQEGKEYTDKAHFSSKCRRCRLCDEGHGLEVEINCTRTQNTKCRCKPNFFCNSTVCEHCDPCTKCEHGIIKECTLT
SNTKCKEEGSRSNLGWLCLLLLPIPLIVWVKRKEVQKTCRKHRKENQGSHESPTLNPETVAINLSDVDLSKYITTIAGVM
TLSQVKGFVRKNGVNEAKIVEIKNDNVQDTAEQKVQLLRNWHQLHGKKEAYDTLIKDLKKANLCTLAEKIQTIILKDITS
DSENSNFRNEIQSLV(配列番号14)
配列番号14のアミノ酸配列をコードする例示的なヌクレオチド配列は、下記に提供さ
れる配列番号15に示される。
ATGCTGGGCATCTGGACCCTCCTACCTCTGGTTCTTACGTCTGTTGCTAGATTATCGTCCAAAAGTGTTAATGCCCAAGT
GACTGACATCAACTCCAAGGGATTGGAATTGAGGAAGACTGTTACTACAGTTGAGACTCAGAACTTGGAAGGCCTGCATC
ATGATGGCCAATTCTGCCATAAGCCCTGTCCTCCAGGTGAAAGGAAAGCTAGGGACTGCACAGTCAATGGGGATGAACCA
GACTGCGTGCCCTGCCAAGAAGGGAAGGAGTACACAGACAAAGCCCATTTTTCTTCCAAATGCAGAAGATGTAGATTGTG
TGATGAAGGACATGGCTTAGAAGTGGAAATAAACTGCACCCGGACCCAGAATACCAAGTGCAGATGTAAACCAAACTTTT
TTTGTAACTCTACTGTATGTGAACACTGTGACCCTTGCACCAAATGTGAACATGGAATCATCAAGGAATGCACACTCACC
AGCAACACCAAGTGCAAAGAGGAAGGATCCAGATCTAACTTGGGGTGGCTTTGTCTTCTTCTTTTGCCAATTCCACTAAT
TGTTTGGGTGAAGAGAAAGGAAGTACAGAAAACATGCAGAAAGCACAGAAAGGAAAACCAAGGTTCTCATGAATCTCCAA
CCTTAAATCCTGAAACAGTGGCAATAAATTTATCTGATGTTGACTTGAGTAAATATATCACCACTATTGCTGGAGTCATG
ACACTAAGTCAAGTTAAAGGCTTTGTTCGAAAGAATGGTGTCAATGAAGCCAAAATAGTTGAGATCAAGAATGACAATGT
CCAAGACACAGCAGAACAGAAAGTTCAACTGCTTCGTAATTGGCATCAACTTCATGGAAAGAAAGAAGCGTATGACACAT
TGATTAAAGATCTCAAAAAAGCCAATCTTTGTACTCTTGCAGAGAAAATTCAGACTATCATCCTCAAGGACATTACTAGT
GACTCAGAAAATTCAAACTTCAGAAATGAAATCCAAAGCTTGGTC(配列番号15)
ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、配列番号14
に示されるアミノ酸配列と少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90
%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、もしくは少なくとも約100%相同また
は同一である、アミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態では、配列番
号14に示されるアミノ酸配列と少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも
約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、もしくは少なくとも約100%相
同または同一である、アミノ酸配列を有するドミナントネガティブFasポリペプチドは
、ヒトFasポリペプチド(例えば、配列番号10に示されるアミノ酸配列を有するもの
)の点突然変異D260Vを含むか、または有する。
ある特定の非限定的な実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、異
種シグナルペプチド、例えば、IL-2シグナルペプチド、カッパリーダー配列、CD8
リーダー配列、または本質的に同等の活性を有するペプチドを含む。
3.抗原認識受容体
本開示は、抗原に結合する抗原認識受容体を提供する。ある特定の実施形態では、抗原
認識受容体は、キメラ抗原受容体(CAR)である。ある特定の実施形態では、抗原認識
受容体は、T細胞受容体(TCR)である。抗原認識受容体は、腫瘍抗原または病原体抗
原に結合することができる。
3.1.抗原
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、腫瘍抗原に結合する。任意の腫瘍抗原(
抗原ペプチド)は、本明細書に記載の腫瘍に関係する実施形態において使用することがで
きる。抗原の源としては、がんタンパク質が挙げられるが、それに限定されない。抗原は
、ペプチドとして、または無傷タンパク質もしくはその部分として発現され得る。無傷タ
ンパク質またはその一部は、天然であり得、または変異誘発され得る。腫瘍抗原の非限定
的な例としては、以下が挙げられる。
CD19、MUC16、MUC1、CAlX、CEA、CD8、CD7、CD10、C
D20、CD22、CD30、CLL1、CD33、CD34、CD38、CD41、C
D44、CD49f、CD56、CD74、CD133、CD138、EGP-2、EG
P-40、EpCAM、erb-B2,3,4、FBP、胎児アセチルコリン受容体、葉
酸受容体-a、GD2、GD3、HER-2、hTERT、IL-13R-a2、K軽鎖
、KDR、突然変異体KRAS(G12V、G12D、G12Cを含むが、それらに限定
されない)、突然変異体PIK3CA(E52K、E545K、H1047R、H104
7Lを含むが、それらに限定されない)、突然変異体IDH(R132Hを含むが、それ
に限定されない)、突然変異体p53(R175H、Y220C、G245D、G245
S、R248L、R248Q、R248W、R249S、R273C、R273L、R2
73HおよびR282Wを含むが、それらに限定されない)、突然変異体NRAS(Q6
1Kを含むが、それに限定されない)、LeY、L1細胞接着分子、MAGE-A1、メ
ソテリン、ERBB2、MAGEA3、CT83(KK-LC-1としても公知)、p5
3、MART1,GP100、プロテイナーゼ3(PR1)、チロシナーゼ、サバイビン
、hTERT、EphA2、NKG2Dリガンド、NY-ES0-1、腫瘍胎児抗原(h
5T4)、PSCA、PSMA、ROR1、TAG-72、VEGF-R2、WT-1、
BCMA、CD123、CD44V6、NKCS1、EGF1R、EGFR-VIII、
およびCD99、CD70、ADGRE2、CCR1、LILRB2、PRAME、HP
V E6腫瘍性タンパク質、HPV E7腫瘍性タンパク質、ならびにERBB。ある特
定の実施形態では、腫瘍抗原は、CD19である。
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、ヒトCD19ポリペプチドに結合する。
ある特定の実施形態では、ヒトCD19ポリペプチドは、下記に提供される配列番号16
に示されるアミノ酸配列を含む。
PEEPLVVKVEEGDNAVLQCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKLSLGLPGLGIHMRPLAIWLFIFNVSQQMGGFYLCQP
GPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGLKNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDS
LNQSLSQDLTMAPGSTLWLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMETGLLLPRATAQDAGKY
YCHRGNLTMSFHLEITARPVLWHWLLRTGGWK[配列番号16]
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、ヒトCD19タンパク質の細胞外ドメイ
ンに結合する。
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、例えば、免疫無防備状態の対象における
、例えば、病原体感染症の処置および/または予防における使用のために、病原体抗原に
結合する。病原体の非限定的な例としては、疾患を引き起こすことができる、ウイルス、
細菌、真菌、寄生生物および原生動物が挙げられる。
ウイルスの非限定的な例としては、Retroviridae(例えば、HIV-1(
HDTV-III、LAVEもしくはHTLV-III/LAV、またはHIV-III
とも称される)およびHIV-LPなどの他の分離株などのヒト免疫不全ウイルス);P
icornaviridae(例えば、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス;エンテロウ
イルス、ヒトコクサッキーウイルス、ライノウイルス、エコーウイルス);Calciv
iridae(例えば、胃腸炎を引き起こす株);Togaviridae(例えば、ウ
マ脳炎ウイルス、風疹ウイルス);Flaviridae(例えば、デングウイルス、脳
炎ウイルス、黄熱病ウイルス);Coronoviridae(例えば、コロナウイルス
);Rhabdoviridae(例えば、水疱性口内炎ウイルス、狂犬病ウイルス);
Filoviridae(例えば、エボラウイルス);Paramyxoviridae
(例えば、パラインフルエンザウイルス、流行性耳下腺炎ウイルス、麻疹ウイルス、呼吸
器多核体ウイルス);Orthomyxoviridae(例えば、インフルエンザウイ
ルス);Bungaviridae(例えば、ハンタンウイルス、ブンガウイルス、フレ
ボウイルスおよびナイラウイルス(Naira viruses));Arena viridae(
出血熱ウイルス);Reoviridae(例えば、レオウイルス、オルビウイルスおよ
びロタウイルス);Birnaviridae;Hepadnaviridae(B型肝
炎ウイルス);Parvovirida(パルボウイルス);Papovavirida
e(パピローマウイルス、ポリオーマウイルス);Adenoviridae(大部分の
アデノウイルス);Herpesviridae(単純ヘルペスウイルス(HSV)1お
よび2、水痘帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス(CMV)、ヘルペスウイルス;
Poxviridae(天然痘ウイルス、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス);お
よびIridoviridae(例えば、アフリカ豚コレラウイルス);ならびに未分類
のウイルス(例えば、デルタ肝炎の病原因子(B型肝炎ウイルスの欠損サテライトである
と考えられる)、非A、非B型肝炎の病原因子(クラス1=内部的に伝染;クラス2=非
経口的に伝染(すなわち、C型肝炎);ノーウォークおよび関連ウイルス、ならびにアス
トロウイルス)、ヒトパピローマウイルス(すなわち、HPV)、JCウイルス、エプス
タインバーウイルス、メルケル細胞ポリオーマウイルスが挙げられる。
細菌の非限定的な例としては、Pasteurella、Staphylococci
、Streptococcus、Escherichia coli、Pseudomo
nas種およびSalmonella種が挙げられる。感染性細菌の具体例としては、H
elicobacter pyloris、Borelia burgdorferi、
Legionella pneumophilia、Mycobacteria sps
(例えば、M.tuberculosis、M.avium、M.intracellu
lare、M.kansaii、M.gordonae)、Staphylococcu
s aureus、Neisseria gonorrhoeae、Neisseria
meningitidis、Listeria monocytogenes、Str
eptococcus pyogenes(A群Streptococcus)、Str
eptococcus agalactiae(B群Streptococcus)、S
treptococcus(viridans群)、Streptococcus fa
ecalis、Streptococcus bovis、Streptococcus
(anaerobic sps.)、Streptococcus pneumonia
e、pathogenic Campylobacter sp.、Enterococ
cus sp.、Haemophilus influenzae、Bacillus
antracis、corynebacterium diphtheriae、cor
ynebacterium sp.、Erysipelothrix rhusiopa
thiae、Clostridium perfringers、Clostridiu
m tetani、Enterobacter aerogenes、Klebsiel
la pneumoniae、Pasturella multocida、Bacte
roides sp.、Fusobacterium nucleatum、Strep
tobacillus moniliformis、Treponema pallid
ium、Treponema pertenue、Leptospira、Ricket
tsia、clostridium difficileおよびActinomyces
israelliが挙げられるが、それらに限定されない。
ある特定の実施形態では、病原体抗原は、サイトメガロウイルス(CMV)に存在する
ウイルス抗原、エプスタインバーウイルス(EBV)に存在するウイルス抗原、ヒト免疫
不全ウイルス(HIV)に存在するウイルス抗原、またはインフルエンザウイルスに存在
するウイルス抗原である。
3.2.T細胞受容体(TCR)
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、TCRである。TCRは、インバリアン
トCD3鎖分子との複合体の一部として発現された2つの可変鎖からなるジスルフィド連
結したヘテロ二量体タンパク質である。TCRは、T細胞の表面に見出され、主要組織適
合遺伝子複合体(MHC)分子に結合するペプチドとして抗原を認識する原因となる。あ
る特定の実施形態では、TCRは、アルファ鎖およびベータ鎖(それぞれ、TRAおよび
TRBによってコードされる)を含む。ある特定の実施形態では、TCRは、ガンマ鎖お
よびデルタ鎖(それぞれ、TRGおよびTRDによってコードされる)を含む。
TCRのそれぞれの鎖は、2つの細胞外ドメイン:可変(V)領域および定常(C)領
域で構成される。定常領域は、細胞膜に対して近位にあり、膜貫通領域および短い細胞質
尾部に続く。可変領域は、ペプチド/MHC複合体に結合する。両方の鎖の可変ドメイン
はそれぞれ、3つの相補性決定領域(CDR)を有する。
ある特定の実施形態では、TCRは、3つの二量体シグナル伝達モジュールCD3δ/
ε、CD3γ/εおよびCD247ζ/ζまたはζ/ηと受容体複合体を形成することが
できる。TCR複合体がその抗原およびMHC(ペプチド/MHC)と係合すると、TC
R複合体を発現するT細胞が活性化される。
ある特定の実施形態では、TCRは、内因性TCRである。ある特定の実施形態では、
TCRは、ウイルス抗原を認識する。ある特定の実施形態では、TCRは、ウイルス特異
的T細胞において発現される。ある特定の実施形態では、ウイルス特異的T細胞は、ウイ
ルス感染、例えば、BKウイルス、ヒトヘルペスウイルス6、エプスタインバーウイルス
(EBV)、サイトメガロウイルスまたはアデノウイルスに対する個体の免疫に由来する
。ある特定の実施形態では、ウイルス特異的T細胞は、Leen et al., Blood, Vol.
121, No. 26, 2013;Barker et al., Blood, Vol. 116, No. 23, 2010;Tzan
nou et al., Journal of Clinical Oncology, Vol. 35, No. 31, 2017;また
はBollard et al., Blood, Vol. 32, No. 8, 2014に開示されるT細胞であり、
これらのそれぞれは、その全体が参照によって組み込まれる。ある特定の実施形態では、
TCRは、腫瘍抗原を認識する。ある特定の実施形態では、TCRは、腫瘍特異的T細胞
において発現される。ある特定の実施形態では、腫瘍特異的T細胞は、T細胞を腫瘍、例
えば、黒色腫または上皮がんの外植片とともに培養することによって発生する腫瘍浸潤性
T細胞である。ある特定の実施形態では、腫瘍特異的T細胞は、Stevanovic et al, S
cience, 356, 200-205, 2017;Dudley et al. Journal of Immunotherapy, 26(
4): 332-342, 2003;またはGoff et al, Journal of Clinical Oncology, Vol.
34, No. 20, 2016に開示されるT細胞であり、これらのそれぞれは、その全体が参
照によって組み込まれる。
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、組換えTCRである。ある特定の実施形
態では、抗原認識受容体は、天然に存在しないTCRである。ある特定の実施形態では、
天然に存在しないTCRは、任意の天然に存在するTCRと、少なくとも1個のアミノ酸
残基が異なる。ある特定の実施形態では、天然に存在しないTCRは、任意の天然に存在
するTCRと、少なくとも約2個、約3個、約4個、約5個、約6個、約7個、約8個、
約9個、約10個、約11個、約12個、約13個、約14個、約15個、約20個、約
25個、約30個、約40個、約50個、約60個、約70個、約80個、約90個、約
100個またはそれよりも多くのアミノ酸残基が異なる。ある特定の実施形態では、天然
に存在しないTCRは、天然に存在するTCRから、少なくとも1個のアミノ酸残基が改
変されている。ある特定の実施形態では、天然に存在しないTCRは、天然に存在するT
CRから、少なくとも約2個、約3個、約4個、約5個、約6個、約7個、約8個、約9
個、約10個、約11個、約12個、約13個、約14個、約15個、約20個、約25
個、約30個、約40個、約50個、約60個、約70個、約80個、約90個、約10
0個またはそれよりも多くのアミノ酸残基が改変されている。
3.3.キメラ抗原受容体(CAR)
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、CARである。CARは、免疫エフェク
ター細胞または免疫応答性細胞に目的の特異性をグラフトまたは付与する、操作された受
容体である。CARを使用して、T細胞にモノクローナル抗体の特異性をグラフトするこ
とができ、それらのコード配列の移入は、レトロウイルスベクターによって促進される。
3つの世代のCARがある。「第一世代」CARは、典型的には、細胞質/細胞内シグ
ナル伝達ドメインに融合された膜貫通ドメインに融合された、細胞外抗原結合ドメイン(
例えば、scFv)で構成される。「第一世代」CARは、de novo抗原認識を提
供することができ、HLA媒介性抗原提示とは無関係に、単一の融合分子におけるそれら
のCD3ζ鎖シグナル伝達ドメインを通してCD4T細胞およびCD8T細胞の両方
の活性化を引き起こすことができる。「第二世代」CARは、さまざまな共刺激分子(例
えば、CD28、4-1BB、ICOS、OX40)由来の細胞内シグナル伝達ドメイン
をCARの細胞質尾部に付加して、T細胞に追加のシグナルを提供する。「第二世代」C
ARは、共刺激(例えば、CD28または4-1BB)および活性化(CD3ζ)の両方
を提供するものを含む。「第三世代」CARは、複数の共刺激(例えば、CD28および
4-1BB)および活性化(CD3ζ)を提供するものを含む。ある特定の実施形態では
、抗原認識受容体は、第一世代CARである。
ある特定の非限定的な実施形態では、CARの細胞外抗原結合ドメイン(例えば、sc
Fvまたはそのアナログに具体化される)は、約2×10-7Mまたはそれ未満の解離定
数(K)で抗原に結合する。ある特定の実施形態では、Kは、約2×10-7Mもし
くはそれ未満、約1×10-7Mもしくはそれ未満、約9×10-8Mもしくはそれ未満
、約1×10-8Mもしくはそれ未満、約9×10-9Mもしくはそれ未満、約5×10
-9Mもしくはそれ未満、約4×10-9Mもしくはそれ未満、約3×10-9もしくは
それ未満、約2×10-9Mもしくはそれ未満、または約1×10-9Mもしくはそれ未
満である。ある特定の非限定的な実施形態では、Kは、約3×10-9Mまたはそれ未
満である。ある特定の非限定的な実施形態では、Kは、約1×10-9M~約3×10
-7Mである。ある特定の非限定的な実施形態では、Kは、約1.5×10-9M~約
3×10-7Mである。ある特定の非限定的な実施形態では、Kは、約1.5×10
M~約2.7×10-7Mである。
細胞外抗原結合ドメイン(例えば、scFvまたはそのアナログにおける)の結合は、
例えば、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、F
ACS解析、バイオアッセイ(例えば、成長阻害)またはウエスタンブロットアッセイに
よって確認することができる。これらのアッセイのそれぞれは、一般に、目的の複合体に
ついて特異的に標識された試薬(例えば、抗体またはscFv)を用いることによって、
特に目的のタンパク質-抗体複合体の存在を検出する。例えば、scFvを、放射性標識
し、ラジオイムノアッセイ(RIA)において使用することができる(例えば、参照によ
って本明細書に組み込まれるWeintraub, B., Principles of Radioimmunoassays, S
eventh Training Course on Radioligand Assay Techniques, The Endocrine S
ociety, March, 1986を参照されたい)。放射性同位元素は、γカウンターもしくはシ
ンチレーションカウンターの使用などの手段によって、またはオートラジオグラフィーに
よって、検出することができる。ある特定の実施形態では、CARの細胞外抗原結合ドメ
インは、蛍光マーカーで標識される。蛍光マーカーの非限定的な例としては、緑色蛍光タ
ンパク質(GFP)、青色蛍光タンパク質(例えば、EBFP、EBFP2、Azuri
teおよびmKalama1)、シアン蛍光タンパク質(例えば、ECFP、Cerul
eanおよびCyPet)および黄色蛍光タンパク質(例えば、YFP、Citrine
、VenusおよびYPet)が挙げられる。
本開示の主題に従って、CARは、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細
胞内シグナル伝達ドメインを含み、ここで、細胞外抗原結合ドメインは、腫瘍抗原または
病原体抗原であり得る抗原に特異的に結合する。
ある特定の実施形態では、CARは、CD19に結合する細胞外抗原結合ドメインを含
む。ある特定の実施形態では、CARは、その全体が参照によって組み込まれるKochende
rder, JN et al. Blood. 2010 Nov 11;116(19):3875-86に記載されているもので
ある。
3.3.1.CARの細胞外抗原結合ドメイン
ある特定の実施形態では、細胞外抗原結合ドメインは、抗原に特異的に結合する。ある
特定の実施形態では、抗原は、腫瘍抗原である。ある特定の実施形態では、腫瘍抗原は、
CD19である。ある特定の実施形態では、細胞外抗原結合ドメインは、scFvである
。ある特定の実施形態では、scFvは、ヒトscFvである。ある特定の実施形態では
、scFvは、ヒト化scFvである。ある特定の実施形態では、scFvは、マウスs
cFvである。ある特定の実施形態では、細胞外抗原結合ドメインは、Fabであり、こ
れは必要に応じて架橋されている。ある特定の実施形態では、細胞外抗原結合ドメインは
、F(ab)である。ある特定の実施形態では、先述の分子のいずれかは、異種配列と
の融合タンパク質に含まれて、細胞外抗原結合ドメインを形成してもよい。ある特定の実
施形態では、scFvは、抗原-Fc融合タンパク質によるscFvファージライブラリ
ーをスクリーニングすることによって、特定される。ある特定の実施形態では、抗原は、
腫瘍抗原である。ある特定の実施形態では、抗原は、病原体抗原である。
3.3.2.CARの膜貫通ドメイン
ある特定の非限定的な実施形態では、CARの膜貫通ドメインは、膜の少なくとも一部
に及ぶ疎水性アルファヘリックスを含む。異なる膜貫通ドメインは、異なる受容体安定性
をもたらす。抗原認識後、受容体は、クラスター形成し、シグナルは、細胞に伝達される
。本開示の主題に従って、CARの膜貫通ドメインは、CD8ポリペプチド、CD28ポ
リペプチド、CD3ζポリペプチド、CD4ポリペプチド、4-1BBポリペプチド、O
X40ポリペプチド、ICOSポリペプチド、合成ペプチド(免疫応答に関連するタンパ
ク質に基づかない)、またはそれらの組合せを含むことができる。
ある特定の実施形態では、膜貫通ドメインは、CD8ポリペプチドを含む。ある特定の
実施形態では、CD8ポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_001139345.
1を有する配列(配列番号17)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%
、約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である(本明細書に
おいて、相同性は、BLASTまたはFASTAなどの標準ソフトウェアを使用して決定
され得る)、アミノ酸配列またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必
要に応じて最大で1つ、または最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含
んでいてもよい。ある特定の実施形態では、CD8ポリペプチドは、少なくとも20アミ
ノ酸長、もしくは少なくとも30アミノ酸長、もしくは少なくとも40アミノ酸長、もし
くは少なくとも50アミノ酸長、および最大で235アミノ酸長である、配列番号17の
連続した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非
限定的なさまざまな実施形態では、CD8ポリペプチドは、配列番号17のアミノ酸1~
235、1~50、50~100、100~150、137~209、150~200、
もしくは200~235のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態で
は、CARは、CD8(例えば、ヒトCD8)の膜貫通ドメイン、またはその一部を含む
。ある特定の実施形態では、本開示のCARは、配列番号17のアミノ酸137~209
のアミノ酸配列を含むか、または有するCD8ポリペプチドを含む膜貫通ドメインを含む
。配列番号17は下記に提供される。
MALPVTALLLPLALLLHAARPSQFRVSPLDRTWNLGETVELKCQVLLSNPTSGCSWLFQPRGAAASPTFLLYLSQNKPKA
AEGLDTQRFSGKRLGDTFVLTLSDFRRENEGYYFCSALSNSIMYFSHFVPVFLPAKPTTTPAPRPPTPAPTIASQPLSLR
PEACRPAAGGAVHTRGLDFACDIYIWAPLAGTCGVLLLSLVITLYCNHRNRRRVCKCPRPVVKSGDKPSLSARYV[配
列番号17]
ある特定の実施形態では、CD8ポリペプチドは、NCBI参照番号:AAA9253
3.1を有する配列(配列番号18)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約9
6%、約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である(本明細
書において、相同性は、BLASTまたはFASTAなどの標準ソフトウェアを使用して
決定され得る)、アミノ酸配列またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるい
は必要に応じて最大で1つ、または最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換
を含んでいてもよい。ある特定の実施形態では、CD8ポリペプチドは、少なくとも約2
0アミノ酸長、もしくは少なくとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミノ
酸長、もしくは少なくとも約50アミノ酸長、もしくは少なくとも約60アミノ酸長、も
しくは少なくとも約70アミノ酸長、もしくは少なくとも約100アミノ酸長、もしくは
少なくとも約200アミノ酸長、および最大で247アミノ酸長である、配列番号18の
連続した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非
限定的なさまざまな実施形態では、CD8ポリペプチドは、配列番号18のアミノ酸1~
247、1~50、50~100、100~150、150~200、151~219、
もしくは200~247のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態で
は、CARは、CD8(例えば、マウスCD8)の膜貫通ドメイン、またはその一部を含
む。ある特定の実施形態では、本開示のCARは、配列番号18のアミノ酸151~21
9のアミノ酸配列を含むか、または有するCD8ポリペプチドを含む膜貫通ドメインを含
む。配列番号18は下記に提供される。
本開示の主題に従って、「CD8核酸分子」は、CD8ポリペプチドをコードするポリ
ヌクレオチドを指す。
ある特定の実施形態では、本開示のCARの膜貫通ドメインは、CD28ポリペプチド
を含む。CD28ポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_006130を有する配列
(配列番号19)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、約97%、約
98%、約99%もしくは約100%相同または同一である、アミノ酸配列またはその断
片を有することができ、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、または最大で2つ、
または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的なある特定の実施
形態では、CD28ポリペプチドは、少なくとも20アミノ酸長、もしくは少なくとも3
0アミノ酸長、もしくは少なくとも40アミノ酸長、もしくは少なくとも50アミノ酸長
、および最大で220アミノ酸長である、配列番号19の連続した部分であるアミノ酸配
列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定的なさまざまな実施形態で
は、CD28ポリペプチドは、配列番号19のアミノ酸1~220、1~50、50~1
00、100~150、114~220、150~200、153~179、もしくは2
00~220のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態では、CD2
8ポリペプチドは、配列番号19のアミノ酸114~220のアミノ酸配列を含むか、ま
たは有する。ある特定の実施形態では、CARは、CD28(例えば、ヒトCD28)の
膜貫通ドメイン、またはその一部を含む。ある特定の実施形態では、CARは、配列番号
19のアミノ酸153~179を含むか、または有するCD28ポリペプチドを含む。配
列番号19は下記に提供される。
配列番号19のアミノ酸153~179をコードする例示的な核酸配列は、下記に提供
される配列番号20に示される。
TTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGTCCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGT
G[配列番号20]
ある特定の実施形態では、本開示のCARの膜貫通ドメインは、CD28ポリペプチド
を含む。CD28ポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_031668.3を有する
配列(配列番号21)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、約97%
、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である、アミノ酸配列またはそ
の断片を有することができ、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、または最大で2
つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的なある特定の
実施形態では、CD28ポリペプチドは、少なくとも20アミノ酸長、もしくは少なくと
も30アミノ酸長、もしくは少なくとも40アミノ酸長、もしくは少なくとも50アミノ
酸長、および最大で218アミノ酸長である、配列番号21の連続した部分であるアミノ
酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定的なさまざまな実施形
態では、CD28ポリペプチドは、配列番号21のアミノ酸1~218、1~50、50
~100、100~150、114~220、150~200、151~177、もしく
は200~220のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態では、C
D28ポリペプチドは、配列番号21のアミノ酸114~220のアミノ酸配列を含むか
、または有する。ある特定の実施形態では、CARは、CD28(例えば、マウスCD2
8)の膜貫通ドメイン、またはその一部を含む。ある特定の実施形態では、CARは、配
列番号21のアミノ酸151~177を含むか、または有するCD28ポリペプチドを含
む。配列番号21は下記に提供される。
本開示の主題に従って、「CD28核酸分子」は、CD28ポリペプチドをコードする
ポリヌクレオチドを指す。
ある特定の非限定的な実施形態では、CARは、細胞外抗原結合ドメインを膜貫通ドメ
インに連結するスペーサー領域を含むこともできる。スペーサー領域は、抗原結合ドメイ
ンを異なる方向に向けて、抗原認識を容易にすることを可能にするのに十分柔軟であり得
る。スペーサー領域は、IgG1由来のヒンジ領域、または免疫グロブリンのCHCH
領域、およびCD3の部分、CD28ポリペプチドの一部(例えば、配列番号19また
は配列番号21の一部)、CD8ポリペプチドの一部(例えば、配列番号17の一部また
は配列番号18の一部)、先述のいずれかと少なくとも約80%、少なくとも約85%、
少なくとも約90%もしくは少なくとも約95%相同または同一であるそれらの変形形態
、あるいは合成スペーサー配列であり得る。
3.3.3.CARの細胞内シグナル伝達ドメイン
ある特定の非限定的な実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、細胞(
例えば、リンパ球系列の細胞、例えば、T細胞)を活性化または刺激することができるC
D3ζポリペプチドを含む。野生型(「天然」)CD3ζは、3個の免疫受容体チロシン
ベースの活性化モチーフ(ITAM)を含み、抗原が結合された後に、細胞(例えば、リ
ンパ球系列の細胞、例えば、T細胞)に活性化シグナルを伝達する。天然CD3ζ鎖の細
胞内シグナル伝達ドメインは、内因性TCRからのシグナルの主要伝達物質である。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、天然CD3ζポリ
ペプチドを含む。ある特定の実施形態では、CD3ζポリペプチドは、NCBI参照番号
:NP_932170を有する配列(配列番号22)と少なくとも約85%、約90%、
約95%、約96%、約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一
である、アミノ酸配列またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に
応じて最大で1つ、または最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んで
いてもよい。ある特定の非限定的な実施形態では、CD3ζポリペプチドは、少なくとも
20アミノ酸長、もしくは少なくとも30アミノ酸長、もしくは少なくとも40アミノ酸
長、もしくは少なくとも50アミノ酸長、および最大で164アミノ酸長である、配列番
号22の連続した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加
えて、非限定的なさまざまな実施形態では、CD3ζポリペプチドは、配列番号22のア
ミノ酸1~164、1~50、50~100、100~150、52~164、もしくは
150~164のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の非限定的な実施形態
では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号22のアミノ酸52~164を
有するCD3ζポリペプチドを含む。配列番号22は下記に提供される。
ある特定の実施形態では、CD3ζポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_001
106864.2を有する配列(配列番号23)と少なくとも約85%、約90%、約9
5%、約96%、約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一であ
る、アミノ酸配列またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じ
て最大で1つ、または最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいて
もよい。ある特定の非限定的な実施形態では、CD3ζポリペプチドは、少なくとも約2
0アミノ酸長、もしくは少なくとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミノ
酸長、もしくは少なくとも約50アミノ酸長、もしくは少なくとも約90アミノ酸長、も
しくは少なくとも約100アミノ酸長、および最大で188アミノ酸長である、配列番号
23の連続した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加え
て、非限定的なさまざまな実施形態では、CD3ζポリペプチドは、配列番号23のアミ
ノ酸1~164、1~50、50~100、52~142、100~150、もしくは1
50~188のアミノ酸配列を含むか、または有する。配列番号23は下記に提供される

ある特定の非限定的な実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番
号24に示されるアミノ酸配列を含むか、または有するCD3ζポリペプチドを含む。配
列番号24は下記に提供される。
RVKFSRSAEPPAYQQGQNQLYNELNLGRREEYDVLDKRRGRDPEMGGKPRRKNPQEGLYNELQKDKMAEAYSEIGMKGER
RRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDALHMQALPPR[配列番号24]
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、マウスCD3ζポ
リペプチドを含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、
ヒトCD3ζポリペプチドを含む。
ある特定の非限定的な実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激
シグナル伝達領域を含まない、すなわち、CARは、第一世代CARである。
ある特定の非限定的な実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、少なく
とも共刺激シグナル伝達領域をさらに含む。ある特定の実施形態では、共刺激領域は、最
適なリンパ球活性化を提供することができる少なくとも1つの共刺激分子を含む。本明細
書で使用される場合、「共刺激分子」は、抗原に対するリンパ球の高効率の応答のために
必要とされる、抗原受容体またはそれらのリガンド以外の細胞表面分子を指す。少なくと
も1つの共刺激シグナル伝達領域は、CD28ポリペプチド、4-1BBポリペプチド、
OX40ポリペプチド、ICOSポリペプチド、DAP-10ポリペプチドまたはそれら
の組合せを含むことができる。共刺激分子は、細胞表面において発現されるタンパク質で
ある共刺激リガンドに結合することができ、これは、その受容体への結合の際に、共刺激
応答、すなわち、抗原がそのCAR分子に結合するときに提供される刺激をもたらす細胞
内応答を生じる。共刺激リガンドとしては、CD80、CD86、CD70、OX40L
および4-1BBLが挙げられるが、それらに限定されない。一例として、4-1BBリ
ガンド(すなわち、4-1BBL)は、CARシグナルと組み合わせて、CART細胞
のエフェクター細胞機能を誘導する細胞内シグナルを提供するために、4-1BB(「C
D137」としても公知)に結合し得る。4-1BB、ICOSまたはDAP-10を含
む共刺激シグナル伝達領域を含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むCARは、その全体
が参照によって本明細書に組み込まれる米国特許第7,446,190号に開示されてい
る。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28ポリペプ
チド(例えば、CD28の細胞内ドメインまたはその一部)を含む共刺激シグナル伝達領
域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28
ポリペプチド(例えば、ヒトCD28の細胞内ドメインまたはその一部)を含む共刺激シ
グナル伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CD28ポリペプチドは、配列番号1
9に示されるアミノ酸配列と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、約9
7%、約98%、約99%もしくは100%相同または同一である、アミノ酸配列または
その断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、または最
大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的なある
特定の実施形態では、CD28ポリペプチドは、少なくとも20アミノ酸長、もしくは少
なくとも30アミノ酸長、もしくは少なくとも40アミノ酸長、もしくは少なくとも50
アミノ酸長、および最大で220アミノ酸長である、配列番号19の連続した部分である
アミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定的なさまざまな
実施形態では、CD28ポリペプチドは、配列番号19のアミノ酸1~220、1~50
、50~100、100~150、114~220、150~200、181~220、
もしくは200~220のアミノ酸配列を含むか、または有する。ある特定の実施形態で
は、CD28ポリペプチドは、配列番号19のアミノ酸181~220のアミノ酸配列を
含むか、または有する。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28ポリペプ
チド(例えば、マウスCD28の細胞内ドメインまたはその一部)を含む共刺激シグナル
伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CD28ポリペプチドは、配列番号21に示
されるアミノ酸配列と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、約97%、
約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である、アミノ酸配列またはその
断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、または最大で
2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的なある特定
の実施形態では、CD28ポリペプチドは、少なくとも約20アミノ酸長、もしくは少な
くとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミノ酸長、もしくは少なくとも約
50アミノ酸長、および最大で218アミノ酸長である、配列番号21の連続した部分で
あるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定的なさまざ
まな実施形態では、CD28ポリペプチドは、配列番号21のアミノ酸1~218、1~
50、50~100、100~150、114~218、115~218、150~20
0、178~218、もしくは200~218のアミノ酸配列を含むか、または有する。
ある特定の実施形態では、CD28ポリペプチドは、配列番号21のアミノ酸115~2
18のアミノ酸配列を含むか、または有する。
本開示の主題に従って、「CD28核酸分子」は、CD28ポリペプチドをコードする
ポリヌクレオチドを指す。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28のマウス
細胞内シグナル伝達ドメインを含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル
伝達ドメインは、CD28のヒト細胞内シグナル伝達ドメインを含む。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、2つの共刺激分子
:CD28および4-1BBまたはCD28およびOX40を含む共刺激シグナル伝達領
域を含む。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、4-1BBポリペ
プチドを含む共刺激シグナル伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内
シグナル伝達ドメインは、4-1BBの細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグ
ナル伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは
、ヒト4-1BBの細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグナル伝達領域を含む
。4-1BBは、腫瘍壊死因子(TNF)リガンドとして作用し、刺激活性を有すること
ができる。ある特定の実施形態では、4-1BBポリペプチドは、NCBI参照番号:N
P_001552を有する配列(配列番号25)と少なくとも約85%、約90%、約9
5%、約96%、約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一であ
る、アミノ酸配列またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じ
て最大で1つ、または最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいて
もよい。非限定的なある特定の実施形態では、4-1BBポリペプチドは、少なくとも約
20アミノ酸長、もしくは少なくとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミ
ノ酸長、もしくは少なくとも約50アミノ酸長、および最大で255アミノ酸長である、
配列番号25の連続した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、ま
たは加えて、非限定的なさまざまな実施形態では、4-1BBポリペプチドは、配列番号
25のアミノ酸1~255、1~50、50~100、100~150、150~200
、214~255、もしくは200~255のアミノ酸配列を含むか、または有する。あ
る特定の実施形態では、4-1BBポリペプチドは、配列番号24のアミノ酸214~2
55のアミノ酸配列を含むか、または有する。配列番号25は下記に提供される。
本開示の主題に従って、「4-1BB核酸分子」は、4-1BBポリペプチドをコード
するポリヌクレオチドを指す。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、ヒト4-1BBの
細胞内シグナル伝達ドメインまたはその一部を含む。ある特定の実施形態では、CARの
細胞内シグナル伝達ドメインは、マウス4-1BBの細胞内シグナル伝達ドメインまたは
その一部を含む。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、OX40ポリペプ
チドを含む共刺激シグナル伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シ
グナル伝達ドメインは、OX40の細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグナル
伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、ヒ
トOX40の細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグナル伝達領域を含む。ある
特定の実施形態では、OX40ポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_003318
を有する配列(配列番号26)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、
約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である、アミノ酸配列
またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、ま
たは最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的
なある特定の実施形態では、OX40ポリペプチドは、少なくとも約20アミノ酸長、も
しくは少なくとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミノ酸長、もしくは少
なくとも約50アミノ酸長、および最大で277アミノ酸長である、配列番号26の連続
した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定
的なさまざまな実施形態では、4-1BBポリペプチドは、配列番号26のアミノ酸1~
277、1~50、50~100、100~150、150~200、もしくは200~
277のアミノ酸配列を含むか、または有する。配列番号26は下記に提供される。
本開示の主題に従って、「OX40核酸分子」は、OX40ポリペプチドをコードする
ポリヌクレオチドを指す。
ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、ICOSポリペプ
チドを含む共刺激シグナル伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シ
グナル伝達ドメインは、ICOSの細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグナル
伝達領域を含む。ある特定の実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、ヒ
トICOSの細胞内ドメインまたはその一部を含む共刺激シグナル伝達領域を含む。ある
特定の実施形態では、ICOSポリペプチドは、NCBI参照番号:NP_036224
を有する配列(配列番号27)と少なくとも約85%、約90%、約95%、約96%、
約97%、約98%、約99%もしくは約100%相同または同一である、アミノ酸配列
またはその断片を含むか、あるいは有し、および/あるいは必要に応じて最大で1つ、ま
たは最大で2つ、または最大で3つの保存的アミノ酸置換を含んでいてもよい。非限定的
なある特定の実施形態では、ICOSポリペプチドは、少なくとも約20アミノ酸長、も
しくは少なくとも約30アミノ酸長、もしくは少なくとも約40アミノ酸長、もしくは少
なくとも約50アミノ酸長、および最大で199アミノ酸長である、配列番号27の連続
した部分であるアミノ酸配列を含むか、または有する。あるいは、または加えて、非限定
的なさまざまな実施形態では、ICOSポリペプチドは、配列番号27のアミノ酸1~2
77、1~50、50~100、100~150、もしくは150~199のアミノ酸配
列を含むか、または有する。配列番号27は下記に提供される。
本開示の主題に従って、「ICOS核酸分子」は、ICOSポリペプチドをコードする
ポリヌクレオチドを指す。
3.3.4.例示的なCAR
ある特定の実施形態では、本開示のCARは、CD19ポリペプチド(例えば、ヒトC
D19ポリペプチド)に結合する細胞外抗原結合ドメイン、CD28ポリペプチドを含む
膜貫通ドメイン(例えば、ヒトCD28の膜貫通ドメインまたはその一部)、CD3ζポ
リペプチドを含む細胞内シグナル伝達ドメイン、およびCD28ポリペプチドを含む共刺
激シグナル伝達ドメイン(例えば、ヒトCD28の細胞内ドメインまたはその一部)を含
む。ある特定の実施形態では、CARは、「CD1928ζ」として表される。ある特定
の実施形態では、CAR(例えば、CD1928ζ)は、配列番号28に示されるアミノ
酸配列を含む。配列番号28は下記に提供される。
ALPVTALLLPLALLLHAEVKLQQSGAELVRPGSSVKISCKASGYAFSSYWMNWVKQRPGQGLEWIGQIYPGDGDTNYNGK
FKGQATLTADKSSSTAYMQLSGLTSEDSAVYFCARKTISSVVDFYFDYWGQGTTVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIELTQ
SPKFMSTSVGDRVSVTCKASQNVGTNVAWYQQKPGQSPKPLIYSATYRNSGVPDRFTGSGSGTDFTLTITNVQSKDLADY
FCQQYNRYPYTSGGGTKLEIKRAAAIEVMYPPPYLDNEKSNGTIIHVKGKHLCPSPLFPGPSKPFWVLVVVGGVLACYSL
LVTVAFIIFWVRSKRSRLLHSDYMNMTPRRPGPTRKHYQPYAPPRDFAAYRSRVKFSRSAEPPAYQQGQNQLYNELNLGR
REEYDVLDKRRGRDPEMGGKPRRKNPQEGLYNELQKDKMAEAYSEIGMKGERRRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDALHMQA
LPPR[配列番号28]
配列番号28のアミノ酸配列をコードする例示的な核酸配列は、配列番号29に示され
る。配列番号29は下記に提供される。
gctctcccagtgactgccctactgcttcccctagcgcttctcctgcatgcagaggtgaagctgcagcagtctggggctga
gctggtgaggcctgggtcctcagtgaagatttcctgcaaggcttctggctatgcattcagtagctactggatgaactggg
tgaagcagaggcctggacagggtcttgagtggattggacagatttatcctggagatggtgatactaactacaatggaaag
ttcaagggtcaagccacactgactgcagacaaatcctccagcacagcctacatgcagctcagcggcctaacatctgagga
ctctgcggtctatttctgtgcaagaaagaccattagttcggtagtagatttctactttgactactggggccaagggacca
cggtcaccgtctcctcaggtggaggtggatcaggtggaggtggatctggtggaggtggatctgacattgagctcacccag
tctccaaaattcatgtccacatcagtaggagacagggtcagcgtcacctgcaaggccagtcagaatgtgggtactaatgt
agcctggtatcaacagaaaccaggacaatctcctaaaccactgatttactcggcaacctaccggaacagtggagtccctg
atcgcttcacaggcagtggatctgggacagatttcactctcaccatcactaacgtgcagtctaaagacttggcagactat
ttctgtcaacaatataacaggtatccgtacacgtccggaggggggaccaagctggagatcaaacgggcggccgcaattga
agttatgtatcctcctccttacctagacaatgagaagagcaatggaaccattatccatgtgaaagggaaacacctttgtc
caagtcccctatttcccggaccttctaagcccttttgggtgctggtggtggttggtggagtcctggcttgctatagcttg
ctagtaacagtggcctttattattttctgggtgaggagtaagaggagcaggctcctgcacagtgactacatgaacatgac
tccccgccgccccgggcccacccgcaagcattaccagccctatgccccaccacgcgacttcgcagcctatcgctccagag
tgaagttcagcaggagcgcagagccccccgcgtaccagcagggccagaaccagctctataacgagctcaatctaggacga
agagaggagtacgatgttttggacaagagacgtggccgggaccctgagatggggggaaagccgagaaggaagaaccctca
ggaaggcctgtacaatgaactgcagaaagataagatggcggaggcctacagtgagattgggatgaaaggcgagcgccgga
ggggcaaggggcacgatggcctttaccagggtctcagtacagccaccaaggacacctacgacgcccttcacatgcaggcc
ctgccccctcgc[配列番号29]
4.細胞
本開示の主題は、本明細書に開示されるドミナントネガティブFasポリペプチドを含
む細胞を提供する。ある特定の実施形態では、細胞は、抗原に結合する抗原認識受容体(
例えば、CARまたはTCR)をさらに含む。ある特定の実施形態では、ドミナントネガ
ティブFasポリペプチドは、外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドである。
ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、細胞を活性化することができる。ある特定
の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチド(例えば、外因性ドミナント
ネガティブFasポリペプチド)は、細胞の抗腫瘍効果を促進することができる。細胞は
、細胞が抗原認識受容体および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを同時発
現するように、抗原認識受容体および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドで
形質導入することができる。
ある特定の実施形態では、細胞は、免疫応答性細胞である。ある特定の実施形態では、
細胞は、リンパ球系列の細胞である。リンパ球系列の細胞は、抗体の産生、細胞免疫系の
調節、血液中の外来性病原因子の検出、宿主に対して外来の細胞の検出などを提供するこ
とができる。リンパ球系列の細胞の非限定的な例としては、T細胞、ナチュラルキラー(
NK)細胞、B細胞、樹状細胞、およびリンパ系細胞が分化し得る幹細胞が挙げられる。
ある特定の実施形態では、幹細胞は、多能性幹細胞(例えば、胚性幹細胞または誘導多能
性幹細胞)である。
ある特定の実施形態では、細胞は、T細胞である。T細胞は、胸腺において成熟し、細
胞媒介性免疫の主に原因となるリンパ球であり得る。T細胞は、適応免疫系に関与する。
本開示の主題のT細胞は、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、メモリーT細胞(セント
ラルメモリーT細胞、幹細胞様メモリーT細胞(または幹様メモリーT細胞)および2種
類のエフェクターメモリーT細胞:例えば、TEM細胞およびTEMRA細胞を含む)、
調節性T細胞(サプレッサーT細胞としても公知)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、ナチ
ュラルキラーT細胞、粘膜関連インバリアントT細胞およびγδT細胞を含むがそれらに
限定されない任意の種類のT細胞であり得る。細胞傷害性T細胞(CTLまたはキラーT
細胞)は、感染した体細胞または腫瘍細胞の死を誘導することができるTリンパ球のサブ
セットである。患者自身のT細胞は、遺伝子改変されて、抗原認識受容体、例えば、CA
RまたはTCRの導入により特異的抗原を標的にし得る。ある特定の実施形態では、細胞
は、T細胞である。T細胞は、CD4T細胞またはCD8T細胞であり得る。ある特
定の実施形態では、T細胞は、CD4T細胞である。ある特定の実施形態では、T細胞
は、CD8T細胞である。
ある特定の実施形態では、細胞は、ウイルス特異的T細胞である。ある特定の実施形態
では、ウイルス特異的T細胞は、ウイルス抗原を認識する内因性TCRを含む。ある特定
の実施形態では、細胞は、腫瘍特異的T細胞である。ある特定の実施形態では、腫瘍特異
的T細胞は、腫瘍抗原を認識する内因性TCRを含む。
ある特定の実施形態では、細胞は、NK細胞である。ナチュラルキラー(NK)細胞は
、細胞媒介性免疫の一部であり、自然免疫応答の間に作用するリンパ球であり得る。NK
細胞は、標的細胞におけるそれらの細胞傷害効果を行うために、事前の活性化を必要とし
ない。
本開示の主題のヒトリンパ球の種類としては、限定されないが、末梢ドナーリンパ球、
例えば、Sadelain, M., et al. 2003 Nat Rev Cancer 3:35-45(CARを発現す
るように遺伝子改変された末梢ドナーリンパ球を開示する)、Morgan, R.A., et al.
2006 Science 314:126-129(αおよびβヘテロ二量体を含む、全長腫瘍抗原を認識す
るT細胞受容体複合体を発現するように遺伝子改変された末梢ドナーリンパ球を開示する
)、Panelli, M.C., et al. 2000 J Immunol 164:495-504;Panelli, M.C., et
al. 2000 J Immunol 164:4382-4392(腫瘍生検における腫瘍浸潤リンパ球(TIL
)に由来するリンパ球培養物を開示する)、およびDupont, J., et al. 2005 Cance
r Res 65:5417-5427;Papanicolaou, G.A., et al. 2003 Blood 102:2498-2505
(人工抗原提示細胞(AAPC)またはパルス樹状細胞を用いるin vitroで拡大
増殖された抗原特異的末梢血白血球の選択性を開示する)に開示されるものが挙げられる
。免疫応答性細胞(例えば、T細胞)は、自己、非自己(例えば、同種異系)であり得、
または操作された前駆細胞もしくは幹細胞からin vitroで誘導され得る。
ある特定の実施形態では、細胞は、骨髄球系列の細胞である。骨髄球系列の細胞の非限
定的な例としては、単球、マクロファージ、好塩基球、好中球、好酸球、肥満細胞、赤血
球、巨核球、血小板、および骨髄球系細胞が分化し得る幹細胞が挙げられる。ある特定の
実施形態では、幹細胞は、多能性幹細胞(例えば、胚性幹細胞または誘導多能性幹細胞)
である。
本開示の細胞は、腫瘍微小環境をモジュレートすることができる。腫瘍は、免疫認識お
よび排除からそれ自身を保護するための悪性細胞による一連の機構を含む、宿主免疫応答
に敵対する微小環境を有する。この「敵対的な腫瘍微小環境」は、浸潤調節性CD4
細胞(Treg)、骨髄球由来サプレッサー細胞(MDSC)、腫瘍関連マクロファージ
(TAM)、TGF-βを含む免疫抑制サイトカイン、および活性化T細胞(CTLA-
4およびPD-1)によって発現される免疫抑制受容体を標的にするリガンドの発現を含
む、種々の免疫抑制因子を含む。免疫抑制のこれらの機構は、寛容の維持および不適当な
免疫応答の抑制において役割を果たすが、しかしながら、腫瘍微小環境内では、これらの
機構は有効な抗腫瘍免疫応答を防止する。まとめると、これらの免疫抑制因子は、標的化
腫瘍細胞との遭遇の際に、養子移入されるCAR改変T細胞の著しいアネルギーまたはア
ポトーシスのいずれかを誘導することができる。
ある特定の実施形態では、本開示の細胞は、細胞持続性を増加させた。ある特定の実施
形態では、本開示の細胞は、アポトーシスおよび/またはアネルギーを減少させた。
5.組成物およびベクター
本開示の主題は、本明細書に開示される(例えば、セクション2に開示される)ドミナ
ントネガティブFasポリペプチド、および本明細書に開示される(例えば、セクション
3に開示される)抗原認識受容体を含む組成物を提供する。このような組成物を含む細胞
(例えば、免疫応答性細胞)も提供される。
ある特定の実施形態では、ドミナントネガティブFasポリペプチドは、第1のプロモ
ーターに作動可能に連結される。ある特定の実施形態では、抗原認識受容体は、第2のプ
ロモーターに作動可能に連結される。
さらにまた、本開示の主題は、本明細書に開示される(例えば、セクション2に開示さ
れる)ドミナントネガティブFasポリペプチドをコードする第1のポリヌクレオチド、
および本明細書に開示される(例えば、セクション3に開示される)抗原認識受容体をコ
ードする第2のポリヌクレオチドを含む核酸組成物を提供する。このような核酸組成物を
含む細胞も提供される。
ある特定の実施形態では、核酸組成物は、ドミナントネガティブFasポリペプチドに
作動可能に連結された第1のプロモーターをさらに含む。ある特定の実施形態では、核酸
組成物は、抗原認識受容体に作動可能に連結された第2のプロモーターをさらに含む。
ある特定の実施形態では、第1および第2のプロモーターの一方または両方は、内因性
または外因性である。ある特定の実施形態では、外因性プロモーターは、伸長因子(EF
)-1プロモーター、CMVプロモーター、SV40プロモーター、PGKプロモーター
、長い末端反復(LTR)プロモーターおよびメタロチオネインプロモーターからなる群
から選択される。ある特定の実施形態では、第1および第2のプロモーターの一方または
両方は、誘導プロモーターである。ある特定の実施形態では、誘導プロモーターは、NF
AT転写応答エレメント(TRE)プロモーター、CD69プロモーター、CD25プロ
モーター、IL-2プロモーター、IL-12プロモーター、p40プロモーターおよび
Bcl-xLプロモーターからなる群から選択される。
組成物および核酸組成物は、当技術分野で公知の方法によって、または本明細書に記載
のようにして、対象に投与することができ、または/および細胞に送達することができる
。細胞(例えば、T細胞)の遺伝子改変は、実質的に同種の細胞組成物を組換えDNA構
築物で形質導入することによって、達成することができる。ある特定の実施形態では、レ
トロウイルスベクター(ガンマレトロウイルスベクターまたはレンチウイルスベクターの
いずれか)を、DNA構築物の細胞への導入のために用いられる。例えば、抗原認識受容
体をコードする第1のポリヌクレオチド、およびドミナントネガティブFasポリペプチ
ドをコードする第2のポリヌクレオチドは、レトロウイルスベクターにクローニングする
ことができ、発現は、その内因性プロモーターから、レトロウイルス長い末端反復から、
または目的の標的細胞の種類に特異的なプロモーターから駆動され得る。非ウイルスベク
ターも同様に使用され得る。
ドミナントネガティブFasポリペプチドおよび抗原認識受容体(例えば、CARまた
はTCR)を含む細胞の最初の遺伝子改変のために、レトロウイルスベクターが、一般に
、形質導入のために用いられるが、しかしながら、任意の他の適切なウイルスベクターま
たは非ウイルス送達システムを使用することができる。抗原認識受容体およびドミナント
ネガティブFasポリペプチドは、単一のマルチシストロン性発現カセット、単一ベクタ
ーの複数の発現カセット、または複数のベクターにおいて構築することができる。多シス
トロン性発現カセットを作出するエレメントの例としては、さまざまなウイルスおよび非
ウイルスの配列内リボソーム進入部位(IRES、例えば、FGF-1 IRES、FG
F-2 IRES、VEGF IRES、IGF-II IRES、NF-κB IRE
S、RUNX1 IRES、p53 IRES、A型肝炎IRES、C型肝炎IRES、
ペスチウイルスIRES、アフトウイルスIRES、ピコルナウイルスIRES、ポリオ
ウイルスIRESおよび脳心筋炎ウイルスIRES)、および切断可能リンカー(例えば
、2Aペプチド、例えば、P2A、T2A、E2AおよびF2Aペプチド)が挙げられる
が、それらに限定されない。レトロウイルスベクターおよび適当なパッケージングライン
の組合せも適切であり、ここで、カプシドタンパク質は、ヒト細胞を感染させるために機
能的である。PA12(Miller, et al. (1985) Mol. Cell. Biol. 5:431-437)
;PA317(Miller, et al. (1986) Mol. Cell. Biol. 6:2895-2902);およ
びCRIP(Danos, et al. (1988) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:6460-646
4)を含むがそれらに限定されない、さまざまな両種指向性ウイルス産生細胞系が公知で
ある。非両種指向性粒子、例えば、VSVG、RD114またはGALVエンベロープで
シュードタイプ化された粒子、および当技術分野において公知の任意の他のものも適切で
ある。
形質導入の可能な方法としては、例えば、Bregni, et al. (1992) Blood 80:1418
-1422の方法による産生細胞との細胞の直接共培養、または例えば、Xu, et al. (1994
) Exp. Hemat. 22:223-230;およびHughes, et al. (1992) J. Clin. Invest.
89:1817の方法による、ウイルス上清のみと、もしくは適当な成長因子およびポリカチ
オンを用いるか、または用いない濃縮ベクターストックとの培養も挙げられる。
他の形質導入ウイルスベクターを使用して、細胞を改変することができる。ある特定の
実施形態では、選択されるベクターは、高効率の感染、ならびに安定した組込みおよび発
現を示す(例えば、Cayouette et al., Human Gene Therapy 8:423-430, 1997;K
ido et al., Current Eye Research 15:833-844, 1996;Bloomer et al., Jou
rnal of Virology 71:6641-6649, 1997;Naldini et al., Science 272:263-267
, 1996;およびMiyoshi et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 94:10319,
1997を参照されたい)。使用することができる他のウイルスベクターとしては、例えば、
アデノウイルス、レンチウイルスおよびアデノ随伴ウイルスベクター、ワクシニアウイル
ス、ウシパピローマウイルス、またはヘルペスウイルス、例えばエプスタインバーウイル
スが挙げられる(例えば、Miller, Human Gene Therapy 15-14, 1990;Friedman,
Science 244:1275-1281, 1989;Eglitis et al., BioTechniques 6:608-614, 198
8;Tolstoshev et al., Current Opinion in Biotechnology 1:55-61, 1990;Sh
arp, The Lancet 337:1277-1278, 1991;Cornetta et al., Nucleic Acid Rese
arch and Molecular Biology 36:311-322, 1987;Anderson, Science 226:401-40
9, 1984;Moen, Blood Cells 17:407-416, 1991;Miller et al., Biotechnolog
y 7:980-990, 1989;LeGal La Salle et al., Science 259:988-990, 1993;お
よびJohnson, Chest 107:77S-83S, 1995のベクターも参照されたい)。レトロウイル
スベクターは特によく開発され、臨床場面において使用されている(Rosenberg et al.
, N. Engl. J. Med 323:370, 1990;Anderson et al.、米国特許第5,399,
346号)。
非ウイルスアプローチも、細胞の遺伝子改変のために用いることができる。例えば、核
酸分子は、リポフェクションの存在下で核酸を投与することによって(Feigner et al.
, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 84:7413, 1987;Ono et al., Neuroscienc
e Letters 17:259, 1990;Brigham et al., Am. J. Med. Sci. 298:278, 198
9;Staubinger et al., Methods in Enzymology 101:512, 1983)、アシアロオロ
ソムコイド-ポリリシンコンジュゲーション(Wu et al., Journal of Biological
Chemistry 263:14621, 1988;Wu et al., Journal of Biological Chemistry
264:16985, 1989)、または手術条件下のマイクロインジェクション(Wolff et al.
, Science 247:1465, 1990)によって、免疫応答性細胞に導入することができる。遺
伝子導入のための他の非ウイルス手段としては、リン酸カルシウム、DEAEデキストラ
ン、電気穿孔およびプロトプラスト融合を使用するin vitroトランスフェクショ
ンが挙げられる。リポソームはまた、DNAの細胞への送達のために潜在的に有益であり
得る。正常な遺伝子の対象の罹患組織への移植はまた、ex vivoで培養可能な細胞
型(例えば、自己もしくは異種初代細胞またはその後代)に正常な核酸を導入することに
よって達成することができ、その後、細胞(または、その子孫)は、標的化組織に注射さ
れるか、または全身的に注射される。組換え受容体はまた、トランスポザーゼまたは標的
化ヌクレアーゼ(例えば、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、メガヌクレアーゼまたはTA
LEヌクレアーゼ、CRISPR)を使用して誘導または得ることができる。一時的発現
は、RNA電気穿孔によって得てもよい。
任意の標的化ゲノム編集方法を使用して、本明細書に開示されるドミナントネガティブ
Fasポリペプチドおよび/または抗原認識受容体を、細胞または対象に送達することも
できる。ある特定の実施形態では、CRISPRシステムが、本明細書に開示されるドミ
ナントネガティブFasポリペプチドおよび/または抗原認識受容体を送達するために使
用される。ある特定の実施形態では、ジンクフィンガーヌクレアーゼが、本明細書に開示
されるドミナントネガティブFasポリペプチドおよび/または抗原認識受容体を送達す
るために使用される。ある特定の実施形態では、TALENシステムが、本明細書に開示
されるドミナントネガティブFasポリペプチドおよび/または抗原認識受容体を送達す
るために使用される。
クラスター化して規則的な配置の短い回文配列リピート(CRISPR)システムは、
原核細胞で発見されたゲノム編集ツールである。ゲノム編集のために利用される場合、こ
のシステムは、Cas9(そのガイドとしてcrRNAを利用してDNAを改変すること
ができるタンパク質)、CRISPR RNA(crRNA、Cas9と活性複合体を形
成するtracrRNA(一般に、ヘアピンループの形態)に結合する領域と一緒にそれ
を宿主DNAの正しい部分に導くためにCas9によって使用されるRNAを含有する)
、トランス活性化crRNA(tracrRNA、crRNAに結合し、Cas9と活性
複合体を形成する)、およびDNA修復鋳型(特異的DNA配列の挿入を可能にする細胞
修復プロセスを導くDNA)の必要に応じた部分を含む。CRISPR/Cas9は、多
くの場合、標的細胞をトランスフェクトするプラスミドを用いる。crRNAは、Cas
9が細胞の中の標的DNAを特定し、それに直接結合するために使用する配列であるので
、それぞれの適用のために設計する必要がある。CAR発現カセットを持つ修復鋳型も、
その切断のいずれかの側の配列と重複し、挿入配列をコードしなければならないので、そ
れぞれの適用のために設計する必要がある。複数のcrRNAおよびtracrRNAは
、一緒にパッケージされて、単一ガイドRNA(sgRNA)を形成することができる。
このsgRNAは、細胞にトランスフェクトさせるために、Cas9遺伝子と一緒に接合
させ、プラスミドにすることができる。
ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)は、人工制限酵素であり、これは、ジンクフ
ィンガーDNA結合ドメインをDNA切断ドメインと組み合わせることによって生じる。
ジンクフィンガードメインは、ジンクフィンガーヌクレアーゼがゲノム内の所望の配列を
標的にすることを可能にする特異的DNA配列を標的にするように操作することができる
。個々のZFNのDNA結合ドメインは、典型的には、複数の個々のジンクフィンガー反
復配列を含有し、複数の塩基対をそれぞれ認識することができる。新たなジンクフィンガ
ードメインを生じさせる最も一般的な方法は、公知の特異性のより小さなジンクフィンガ
ー「モジュール」を組み合わせることである。ZFNにおける最も一般的な切断ドメイン
は、II型制限エンドヌクレアーゼFokI由来の非特異的切断ドメインである。内因性
相同組換え(HR)機構およびCAR発現カセットを持つ相同DNA鋳型を使用して、Z
FNを使用して、CAR発現カセットをゲノムに挿入することができる。標的化配列がZ
FNによって切断される場合、HR機構は、損傷を受けた染色体および相同DNA鋳型の
間の相同性を検索し、次いで、染色体の2つの切断端の間の鋳型の配列をコピーし、それ
によって相同DNA鋳型がゲノムに組み込まれる。
転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)は、DNAの特異的配列を
切断するように操作することができる制限酵素である。TALENシステムは、ZFNと
ほとんど同じ原理で作動する。それらは、転写活性化因子様エフェクターDNA結合ドメ
インをDNA切断ドメインと組み合わせることによって生じる。転写活性化因子様エフェ
クター(TALE)は、特異的ヌクレオチドのための強力な認識を有する2つの可変位置
を有する33~34アミノ酸の反復モチーフで構成される。これらのTALEのアレイを
アセンブルすることによって、TALE DNA結合ドメインは、所望のDNA配列に結
合し、それによってゲノムDNA配列中の特異的位置で切断するようにヌクレアーゼを導
くように操作することができる。
ポリヌクレオチド治療方法は、任意の適切なプロモーター(例えば、ヒトサイトメガロ
ウイルス(CMV)、シミアンウイルス40(SV40)またはメタロチオネインプロモ
ーター)から指示することができ、任意の適当な哺乳動物の調節エレメントまたはイント
ロン(例えば、伸長因子1aエンハンサー/プロモーター/イントロン構造)によって調
節することができる。例えば、所望により、特異的細胞型において遺伝子発現を優先的に
指示することが公知のエンハンサーを使用して、核酸の発現を指示することができる。使
用されるエンハンサーとしては、限定されないが、組織または細胞特異的エンハンサーと
して特徴付けられるものが挙げられ得る。あるいは、ゲノムクローンが治療用構築物とし
て使用される場合、調節は、同族の調節配列によって、または、所望により、上記のプロ
モーターまたは調節エレメントのいずれかを含む異種起源に由来する調節配列によって、
媒介することができる。
ゲノム編集剤/システムを送達するための方法は、必要性に応じて変えることができる
。ある特定の実施形態では、選択されたゲノム編集方法の構成成分は、1つまたは複数の
プラスミド中のDNA構築物として送達される。ある特定の実施形態では、構成成分は、
ウイルスベクターを介して送達される。一般的な送達方法としては、電気穿孔、マイクロ
インジェクション、遺伝子銃、インペールフェクション、静水圧、持続注入、超音波処理
、マグネトフェクション、アデノ随伴ウイルス、ウイルスベクターのエンベロープタンパ
ク質シュードタイピング、複製可能なベクターのシスおよびトランス作用性エレメント、
単純ヘルペスウイルス、および化学的媒体(例えば、オリゴヌクレオチド、リポプレック
ス、ポリマーソーム、ポリプレックス、デンドリマー、無機ナノ粒子および細胞透過性ペ
プチド)が挙げられるが、それらに限定されない。
得られる細胞は、未改変細胞のためのものと類似の条件下で成長させることができ、そ
れによって、改変細胞を種々の目的のために拡大増殖させ、使用することができる。
6.ポリペプチドおよびアナログ
免疫応答性細胞において発現される場合に、それらの抗新生物活性を増強する方法で改
変される、CD19、CD28、4-1BB、CD8、CD3ζおよびFasポリペプチ
ドまたはそれらの断片も本開示の主題に含まれる。本開示の主題は、配列中に変更を生成
させることによって、アミノ酸配列もしくは核酸配列を最適化するための方法を提供する
。このような変更としては、ある特定の突然変異、欠失、挿入、または翻訳後修飾が挙げ
られ得る。本開示の主題は、本明細書に開示される任意の天然に存在するポリペプチド(
CD19、CD8、4-1BB、CD28、CD3ζおよびFasを含むが、それらに限
定されない)のアナログをさらに含む。アナログは、本明細書に開示される天然に存在す
るポリペプチドから、アミノ酸配列の相違によって、翻訳後修飾によって、またはその両
方によって、異なり得る。アナログは、本開示の主題の天然に存在するアミノ酸配列のす
べてもしくは一部と、少なくとも約85%、約90%、約91%、約92%、約93%、
約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%もしくはそれよりも高い
相同または同一を示し得る。配列比較の長さは、少なくとも5個、10個、15個もしく
は20個のアミノ酸残基、例えば、少なくとも25個、50個もしくは75個のアミノ酸
残基、または100個より多くのアミノ酸残基である。再び、同一性の程度を決定するた
めの例示的なアプローチでは、BLASTプログラムを、密接に関係する配列を示すe
~e-100の間の確率スコアで使用してもよい。改変としては、ポリペプチドのin
vivoおよびin vitroの化学的誘導体化、例えば、アセチル化、カルボキシ
ル化、リン酸化もしくはグリコシル化が挙げられ;このような改変は、ポリペプチド合成
もしくはプロセシングの間に、または単離された改変酵素での処理後に、起こり得る。ア
ナログはまた、天然に存在するポリペプチドから、一次配列における変更によって異なり
得る。これらとしては、天然および誘発性(例えば、照射もしくはエタンメチルスルフェ
ートへの曝露によるか、またはSambrook, Fritsch and Maniatis, Molecular Cloni
ng: A Laboratory Manual (2d ed.), CSH Press, 1989、またはAusubel et al
.、上記の部位特異的突然変異誘発による、ランダム突然変異誘発から生じる)の両方の
遺伝的変異体が挙げられる。L-アミノ酸以外の残基、例えば、D-アミノ酸、または天
然に存在しない、または合成のアミノ酸、例えば、βまたはγアミノ酸を含有する、環化
ペプチド、分子およびアナログも挙げられる。
全長ポリペプチドに加えて、本開示の主題は、本明細書に開示されるポリペプチドまた
はペプチドドメインのいずれか1つの断片も提供する。本明細書で使用される場合、「断
片」という用語は、少なくとも5個、10個、13個または15個のアミノ酸を意味する
。ある特定の実施形態では、断片は、少なくとも20個の連続したアミノ酸、少なくとも
30個の連続したアミノ酸、または少なくとも50個の連続したアミノ酸を含む。ある特
定の実施形態では、断片は、少なくとも60~80個、100個、200個、300個ま
たはそれよりも多くの連続したアミノ酸を含む。断片は、当業者に公知の方法によって生
じさせることができ、または通常のタンパク質プロセシング(例えば、生物活性のために
必要ではない発生期ポリペプチドからのアミノ酸の除去、または選択的mRNAスプライ
シングもしくは選択的タンパク質プロセシング事象によるアミノ酸の除去)に由来してい
てもよい。
非タンパク質アナログは、本明細書に開示されるタンパク質(例えば、ドミナントネガ
ティブFasポリペプチド)の機能活性を摸倣するように設計された化学構造を有する。
このようなアナログは、元のポリペプチドの生理学的活性を超えてもよい。アナログ設計
の方法は、当技術分野において周知であり、アナログの合成は、得られるアナログが、免
疫応答性細胞において発現される場合に元のポリペプチドの抗新生物活性を増加させるよ
うに、化学構造を修飾することによって、このような方法に従って行うことができる。こ
れらの化学修飾としては、代替のR基に置換すること、および参照ポリペプチドの特定の
炭素原子の飽和度を変化させることが挙げられるが、それらに限定されない。ある特定の
実施形態では、タンパク質アナログは、in vivoでの分解に比較的耐性であり、投
与の際により長期の治療効果を生じる。機能活性を測定するためのアッセイとしては、下
記の実施例に記載されるものが挙げられるが、それらに限定されない。
7.投与
本開示の細胞またはそれを含む組成物は、抗原への免疫応答を誘導および/もしくは増
強するため、ならびに/あるいは新生物形成および/もしくは病原体感染症を処置および
/または予防するために、対象に、全身的または直接的に提供することができる。ある特
定の実施形態では、本開示の細胞またはそれを含む組成物は、目的の臓器(例えば、新生
物形成の影響を受けた臓器)に直接的に注射される。あるいは、本開示の細胞またはそれ
を含む組成物は、例えば、循環系(例えば、腫瘍血管系)への投与によって、目的の臓器
に間接的に提供される。拡大増殖剤および分化剤を、T細胞もしくはNK細胞のin v
itroまたはin vivoでの生成を増加させるために、細胞または組成物の投与の
前、その間またはその後に提供することができる。
本開示の細胞は、任意の生理学的に許容される媒体中で、通常は血管内に投与すること
ができるが、細胞はまた、細胞が再生および分化のための適当な部位を見出し得る骨また
は他の便利な部位(例えば、胸腺)に導入されてもよい。通常、少なくとも約1×10
個の細胞が投与され、最終的に約1×1010個またはそれより多くに達する。本開示の
細胞は、精製された細胞の集団を含むことができる。当業者は、蛍光標識細胞分取(FA
CS)などのさまざまな周知の方法を使用して、集団中の本開示の免疫応答性細胞のパー
センテージを容易に決定することができる。本開示の細胞を含む集団における純度の適切
な範囲は、約50%~約55%、約5%~約60%、および約65%~約70%である。
ある特定の実施形態では、純度は、約70%~約75%、約75%~約80%、または約
80%~約85%である。ある特定の実施形態では、純度は、約85%~約90%、約9
0%~約95%、および約95%~約100%である。投薬量は、当業者によって容易に
調整され得る(例えば、純度の減少は、投薬量の増加を必要とし得る)。細胞は、注射、
カテーテルなどによって導入することができる。
本開示の組成物は、本開示の細胞またはそれらの前駆細胞、および薬学的に許容される
担体を含む医薬組成物であり得る。投与は、自己または異種であり得る。例えば、細胞ま
たは前駆細胞は、1人の対象から得ることができ、同じ対象、または異なる適合する対象
に投与することができる。末梢血由来細胞またはそれらの後代(例えば、in vivo
、ex vivoまたはin vitroに由来する)は、カテーテル投与、全身注射、
局所注射、静脈内注射または非経口投与を含む局所注射を介して投与することができる。
本開示の治療組成物を投与する場合、それは、単位投薬量の注射形態(溶液、懸濁液、エ
マルジョン)に製剤化することができる。
8.製剤
本開示の細胞を含む組成物は、無菌の液体調製物、例えば、等張性の水溶液、懸濁液、
エマルジョン、分散液、または粘性の組成物として好都合に提供することができ、これは
選択されたpHに緩衝されていてもよい。液体調製物は、通常、ゲル、他の粘性の組成物
および固体組成物よりも調製するのが容易である。加えて、液体組成物は、特に注射によ
って、投与するために幾らかより便利である。他方で、粘性の組成物は、特定の組織との
より長い接触期間を提供するために、適当な粘度範囲内で製剤化することができる。液体
組成物または粘性の組成物は、担体を含むことができ、これは、例えば、水、生理食塩水
、リン酸緩衝食塩水、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体
ポリエチレングリコールなど)およびそれらの適切な混合物を含有する、溶媒または分散
媒であり得る。
無菌の注射可能な溶液は、所望により、さまざまな量の他の成分とともに必要な量の適
当な溶媒中の遺伝子改変された免疫応答性細胞を組み込むことによって、調製することが
できる。このような組成物は、適切な担体、希釈剤または賦形剤、例えば、滅菌水、生理
的食塩水、グルコース、デキストロースなどとの混合であってもよい。組成物は、凍結乾
燥することもできる。組成物は、所望の投与経路および調製物に応じて、湿潤剤、分散剤
または乳化剤(例えば、メチルセルロース)、pH緩衝剤、ゲル化剤または増粘添加剤、
保存剤、香味剤、着色剤などのような補助物質を含有することができる。標準テキスト、
例えば、参照により本明細書に組み込まれる"REMINGTON'S PHARMACEUTICAL SCIENCE",
17th edition, 1985を参考にして、過度の実験なく適切な調製物を調製し得る。
抗菌保存剤、抗酸化剤、キレート化剤および緩衝液を含む、組成物の安定性および無菌
性を増強するさまざまな添加剤を添加することができる。微生物の活動の防止は、さまざ
まな抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビ
ン酸などによって保証され得る。注射可能な医薬形態の長期にわたる吸収は、吸収を遅ら
せる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンの使用によってもたら
すことができる。しかしながら、本開示の主題によれば、使用される任意の媒体、希釈剤
または添加剤は、遺伝子改変免疫応答性細胞またはそれらの前駆細胞と適合しなければな
らないだろう。
組成物は、等張性であり得、すなわち、それらは、血液および涙液と同じ浸透圧を有す
ることができる。組成物の所望の等張性は、塩化ナトリウム、あるいはデキストロース、
ホウ酸、酒石酸ナトリウム、プロピレングリコールまたは他の無機もしくは有機の溶質な
どの他の薬学的に許容される薬剤を使用して、達成され得る。塩化ナトリウムは、特に、
ナトリウムイオンを含有する緩衝液のためのものであり得る。
組成物の粘度は、所望により、薬学的に許容される増粘剤を使用して、選択されるレベ
ルで維持することができる。例えば、メチルセルロースは、容易かつ経済的に入手可能で
あり、作業するのが容易である。他の適切な増粘剤としては、例えば、キサンタンガム、
カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボマーなどが挙げら
れる。増粘剤の濃度は、選択される薬剤に依存し得る。重要な点は、選択される粘度を達
成する量を使用することである。明らかに、適切な担体および他の添加剤の選択は、正確
な投与経路および特定の剤形、例えば液体剤形の性質(例えば、組成物が、溶液、懸濁液
、ゲルまたは別の液体形態、例えば、持続放出型形態または液体充填形態に製剤化される
か否か)に依存する。
投与される細胞の量は、処置される対象によって変わる。一実施形態では、約10
約1010個の間、約10~約10個の間、または約10~約10個の間の本開
示の細胞が、ヒト対象に投与される。より有効な細胞は、さらに少ない数で投与されても
よい。ある特定の実施形態では、少なくとも約1×10個、約2×10個、約3×1
個、約4×10個または約5×10個の本開示の細胞が、ヒト対象に投与される
。有効な用量と考えられるものの正確な決定は、特定の対象のサイズ、年齢、性別、体重
および状態を含む、それぞれの対象に対する個々の因子に基づき得る。投薬量は、本開示
および当技術分野における知識から、当業者によって容易に確認され得る。
当業者は、組成物中の、および方法において投与される、細胞ならびに必要に応じた添
加剤、媒体および/または担体の量を容易に決定することができる。典型的には、任意の
添加剤(活性細胞および/または薬剤に加えて)は、リン酸緩衝食塩水中に0.001~
50(重量)%溶液の量で存在し、活性成分は、マイクログラムからミリグラムのオーダ
ーで、例えば、約0.0001~約5重量%、約0.0001~約1重量%、約0.00
01~約0.05重量%、または約0.001~約20重量%、約0.01~約10重量
%、または約0.05~約5重量%で存在する。動物またはヒトに投与される任意の組成
物のために、以下を決定することができる:適切な動物モデル、例えば、マウスなどのげ
っ歯動物における致死量(LD)およびLD50を決定することなどによる毒性:適切な
応答を誘発する、組成物の投薬量、その中の構成成分の濃度、および組成物を投与するタ
イミング。このような決定は、当業者の知識、本開示および本明細書において引用される
文書からの過度の実験を必要としない。また、連続的な投与のための時間は、過度の実験
なく確認することができる。
9.処置の方法
本開示の主題は、それを必要とする対象における免疫応答を誘導および/または増加さ
せるための方法を提供する。本開示の細胞およびそれを含む組成物は、対象における新生
物形成を処置および/または予防するために使用することができる。本開示の細胞および
それを含む組成物は、新生物形成を患っている対象の生存を延長するために使用すること
ができる。本開示の細胞およびそれを含む組成物は、対象における新生物形成を処置およ
び/または予防するために使用することもできる。本開示の細胞およびそれを含む組成物
は、対象における腫瘍負荷を低減するために使用することもできる。本開示の細胞および
それを含む組成物は、対象、例えば、免疫無防備状態のヒト対象における病原体感染症ま
たは他の感染性疾患を処置および/または予防するために使用することもできる。このよ
うな方法は、既存の状態の軽減または再発の予防である所望の効果を達成するために有効
な量の本開示の細胞またはそれを含む組成物(例えば、医薬組成物)を投与することを含
む。処置のためには、投与される量は、所望の効果をもたらすのに有効な量である。有効
量は、1回または一連の投与で提供することができる。有効量は、ボーラスまたは連続灌
流によって提供することができる。
抗原特異的T細胞を使用する養子免疫療法のために、典型的には、約10~1011
個(例えば、約10個)の範囲内の細胞用量が注入される。宿主への本開示の細胞の投
与およびその後の分化の際に、特異的抗原に対して特異的に向けられるT細胞が誘導され
る。改変細胞は、静脈内、皮下、節内、腫瘍内、髄腔内、胸膜内、腹腔内、髄内、および
胸腺に直接を含むがそれらに限定されない、当技術分野において公知の任意の方法によっ
て投与することができる。
本開示の主題は、対象における新生物を処置および/または予防するための方法を提供
する。ある特定の実施形態では、本方法は、有効量の本開示の細胞またはそれを含む組成
物を、新生物形成を有する対象に投与することを含む。
ある特定の実施形態では、新生物形成または腫瘍は、マッチした臓器の正常組織と比べ
て、増加したFASLG RNA発現を有するがんである。参照によって本明細書に組み
込まれるYamamoto et al., J Clin Invest. (2019);129(4):1551-1565を参照され
たい。
新生物形成の非限定的な例としては、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫および骨髄
腫)、卵巣がん、乳がん、膀胱がん、脳がん、結腸がん、腸がん、肝臓がん、肺がん、膵
臓がん、前立腺がん、皮膚がん、胃がん、神経膠芽腫、咽頭がん、黒色腫、神経芽細胞腫
、腺癌、神経膠腫、軟部組織肉腫、およびさまざまな癌腫(前立腺がんおよび小細胞肺が
んを含む)が挙げられる。適切な癌腫としては、星状細胞腫、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪
肉腫、乏突起神経膠腫、上衣腫、髄芽腫、原始神経外胚葉性腫瘍(PNET)、軟骨肉腫
、骨原性肉腫、膵管腺癌、小細胞および大細胞肺腺癌、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、扁
平上皮癌、気管支肺胞癌、上皮腺癌およびその肝臓転移、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉
腫、肝細胞腫、胆管細胞癌、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、横紋筋肉腫、結腸癌、基
底細胞癌、汗腺癌、乳頭癌、皮脂腺癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支癌、腎細胞
癌、胆管癌、絨毛癌、精上皮腫、胚性癌腫、ウィルムス腫瘍、精巣腫瘍、髄芽腫、頭蓋咽
頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽腫、聴神経腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、神経芽細胞腫
、網膜芽細胞腫、白血病、多発性骨髄腫、ワルデンストレーム高ガンマグロブリン血症、
および重鎖病、管および小葉の腺癌などの乳房腫瘍、子宮頸部の扁平上皮および腺癌、子
宮および卵巣の上皮癌、前立腺腺癌、膀胱の移行性扁平上皮癌、BおよびT細胞リンパ腫
(結節性および散在性)プラズマ細胞腫、急性および慢性白血病、悪性黒色腫、軟部組織
肉腫、ならびに平滑筋肉腫を含むがそれらに限定されない、腫瘍学の分野で公知の任意の
ものがさらに挙げられる。ある特定の実施形態では、新生物形成は、血液がん(例えば白
血病、リンパ腫および骨髄腫)、卵巣がん、前立腺がん、乳がん、膀胱がん、脳がん、結
腸がん、腸がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、前立腺がん、皮膚がん、胃がん、神経膠
芽腫および咽頭がんからなる群から選択される。ある特定の実施形態では、本開示の免疫
応答性細胞およびそれを含む組成物は、従来の治療的介入を受け入れない、血液がん(例
えば、白血病、リンパ腫および骨髄腫)または卵巣がんを処置および/または予防するた
めに使用することができる。
ある特定の実施形態では、新生物は、固形がんまたは固形腫瘍である。ある特定の実施
形態では、固形腫瘍または固形がんは、神経膠芽腫、前立腺腺癌、腎乳頭細胞癌、肉腫、
卵巣がん、膵臓腺癌、直腸腺癌、結腸腺癌、食道癌、子宮体類内膜癌、乳がん、皮膚黒色
腫、肺腺癌、胃腺癌、子宮頸がん、腎明細胞癌、精巣胚細胞腫瘍および侵襲性B細胞リン
パ腫からなる群から選択される。
対象は、進行した形態の疾患を有し得、その場合において、処置の目的は、疾患進行の
緩和もしくは反転、および/または副作用の改善を含み得る。対象は、既に処置された状
態の病歴を有し得、その場合において、治療の目的は、典型的には、再発の危険性の減少
または遅延を含む。
治療のために適切なヒト対象は、典型的には、臨床基準によって区別することができる
2つの処置群を含む。「進行疾患」または「高腫瘍負荷」を有する対象は、臨床的に測定
可能な腫瘍を保有する対象である。臨床的に測定可能な腫瘍は、腫瘍質量に基づいて検出
することができる腫瘍である(例えば、触診、CATスキャン、ソノグラム、マンモグラ
ムまたはX線によって;それら自身における陽性の生化学的または病理組織学的マーカー
はこの集団を特定するには不十分である)。医薬組成物は、対象の状態を軽減する目的で
、抗腫瘍応答を誘発するためにこれらの対象に投与される。理想的には、腫瘍質量の低減
は、結果として起こるが、任意の臨床改善が利益を構成する。臨床改善としては、腫瘍の
進行の危険性もしくは速度の減少、または腫瘍の病理学的帰結における低減が挙げられる
適切な対象の第2の群は、「アジュバント群」として当技術分野において公知である。
これらは、新生物の病歴を有しているが、別の様式の治療に対して応答性である個体であ
る。以前の治療は、外科的切除、放射線療法および伝統的化学療法が挙げられ得るが、そ
れらに限定されない。結果として、これらの個体は、臨床的に測定可能な腫瘍を有さない
。しかしながら、それらは、元の腫瘍部位の近く、または転移によってのいずれかで、疾
患の進行の危険性があると疑われる。この群は、高い危険性および低い危険性の個体にさ
らに細分化することができる。細分化は、初期の処置の前後で観察される特徴に基づいて
行われる。これらの特徴は、臨床分野において公知であり、それぞれ異なる新生物形成に
ついて適切に規定される。高い危険性のサブグループの典型的な特徴は、腫瘍が隣接組織
に侵入しているか、またはリンパ節の関与を示すものである。
別の群は、新生物形成への遺伝的素因を有するが、新生物形成の証拠付けられた臨床徴
候はまだ有していない。例えば、乳がんに関連する遺伝的突然変異についての試験が陽性
であるが、まだ妊娠可能年齢である女性は、予防手術を行うのに適切になるまで、新生物
形成の発生を予防するための予防的な処置において、本明細書に記載される免疫応答性細
胞の1つまたは複数を受けることを望む場合がある。
腫瘍抗原に結合する抗原認識受容体、ならびに抗原認識受容体およびドミナントネガテ
ィブFasポリペプチドを含む細胞の抗腫瘍効果を増強するドミナントネガティブFas
ポリペプチド(例えば、外因性ドミナントネガティブFasポリペプチド)の表面発現の
結果として、養子移入されたT細胞またはNK細胞は、腫瘍部位で増大された選択的な細
胞溶解活性を与えられる。さらにまた、腫瘍へのそれらの局在化またはウイルス感染およ
びそれらの増殖の後、T細胞は、生理学的な抗腫瘍または抗ウイルス応答に関与する広範
囲の免疫細胞(腫瘍浸潤リンパ球、NK細胞、NKT細胞、樹状細胞およびマクロファー
ジ)のために、腫瘍またはウイルス感染部位を高伝導性環境に変化させる。
加えて、本開示の主題は、対象において、例えば、免疫無防備状態の対象において、病
原体感染症(例えば、ウイルス感染症、細菌感染症、真菌感染症、寄生虫感染症または原
虫感染症)を処置および/または予防するための方法を提供する。本方法は、有効量の本
開示の細胞またはそれを含む組成物を、病原体感染症を有する対象に投与することを含み
得る。処置に対して感受性である例示的なウイルス感染としては、サイトメガロウイルス
(CMV)、エプスタインバーウイルス(EBV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)お
よびインフルエンザウイルスの感染症が挙げられるが、それらに限定されない。
さらなる改変を、免疫学的合併症(「悪性T細胞形質転換」として公知)、例えば、移
植片対宿主病(GvHD)の危険性を回避もしくは最小化するために、または健康な組織
が腫瘍細胞と同じ標的抗原を発現し、GvHDと同様の結果をもたらす場合に、本開示の
細胞(例えば、T細胞)に導入することができる。この課題に対する可能性がある解決手
段は、本開示の細胞に自殺遺伝子を操作することである。適切な自殺遺伝子としては、単
純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(hsv-tk)、誘導性カスパーゼ9自殺遺伝子
(iCasp-9)およびトランケートされたヒト上皮成長因子受容体(EGFRt)ポ
リペプチドが挙げられるが、それらに限定されない。ある特定の実施形態では、自殺遺伝
子は、EGFRtポリペプチドである。EGFRtポリペプチドは、抗EGFRモノクロ
ーナル抗体(例えば、セツキシマブ)を投与することによって、T細胞除去を可能にし得
る。EGFRtは、抗原認識受容体の上流に共有結合的に接合され得る。自殺遺伝子は、
本開示のCARをコードする核酸を含むベクター内に含まれ得る。この方法において、悪
性腫瘍のT細胞形質転換(例えば、GVHD)の間に自殺遺伝子を活性化するように設計
されたプロドラッグ(例えば、プロドラッグ(例えば、iCasp-9を活性化すること
ができるAP1903)の投与は、自殺遺伝子-活性化受容体-発現(例えば、CAR-
発現)T細胞においてアポトーシスを引き起こす。本開示の抗原認識受容体(例えば、C
AR)への自殺遺伝子の組込みは、大多数の受容体発現(例えば、CAR-発現)T細胞
を非常に短時間で排除する能力により安全性のさらなるレベルを与える。自殺遺伝子が組
み込まれた本開示の細胞(例えば、T細胞)は、T細胞注入後の所与の時点で先制して排
除され得るか、または毒性の最も初期の徴候で根絶され得る。
10.キット
本開示の主題は、免疫応答を誘導および/もしくは増強するため、ならびに/または対
象における新生物または病原体感染症を処置および/もしくは予防するためのキットを提
供する。ある特定の実施形態では、キットは、有効量の本開示の細胞またはそれを含む医
薬組成物を含む。ある特定の実施形態では、キットは、無菌の容器を含み、このような容
器は、箱、アンプル、ボトル、バイアル、チューブ、バッグ、小袋、ブリスターパック、
または当技術分野において公知の他の適切な容器の形態であり得る。このような容器は、
プラスチック、ガラス、積層紙、金属箔、または医薬を保持するために適切な他の材料で
作製することができる。ある特定の非限定的な実施形態では、キットは、目的の抗原の方
に向けられた抗原認識受容体(例えば、CARまたはTCR)をコードする単離された核
酸分子、および必要に応じて同じまたは異なるベクターに含まれていてもよい、発現可能
な形態のドミナントネガティブFasポリペプチドをコードする単離された核酸分子を含
む。
所望により、細胞および/または核酸分子は、新生物または病原体または免疫障害を有
するかそれを発生する危険性がある対象に、細胞または核酸分子を投与するための使用説
明書と一緒に提供される。使用説明書は、一般に、新生物形成または病原体感染症の処置
および/または予防のための組成物の使用についての情報を含む。ある特定の実施形態で
は、使用説明書は、以下の少なくとも1つを含む:治療剤の説明;新生物形成、病原体感
染症もしくは免疫障害、またはそれらの症状の処置あるいは予防のための投薬スケジュー
ルおよび投与;注意;警告;適応症;禁忌;過剰摂取情報;有害反応;動物薬理学;臨床
研究;ならびに/または参考文献。使用説明書は、容器(存在する場合)の上に直接、ま
たは容器に適用されるラベルとして、または容器の中もしくは容器と一緒に供給される別
々のシート、パンフレット、カードもしくはフォルダとして印刷されてもよい。
本開示の実施は、他に指示されない限り、分子生物学(組換え技法を含む)、微生物学
、細胞生物学、生化学および免疫学の従来の技法を用い、これらは十分に当業者の範囲内
である。このような技法は、文献、例えば、"Molecular Cloning: A Laboratory Man
ual", second edition (Sambrook, 1989);"Oligonucleotide Synthesis" (Gait,
1984);"Animal Cell Culture" (Freshney, 1987);"Methods in Enzymology"
"Handbook of Experimental Immunology" (Weir, 1996);"Gene Transfer Vector
s for Mammalian Cells" (Miller and Calos, 1987);"Current Protocols in
Molecular Biology" (Ausubel, 1987);"PCR: The Polymerase Chain Reaction
", (Mullis, 1994);"Current Protocols in Immunology" (Coligan, 1991)に十
分に説明されている。これらの技法は、本明細書に開示されるポリヌクレオチドおよびポ
リペプチドの生成に適用可能であり、このように、本開示の主題の作製および実施におい
て考慮され得る。特定の実施形態のために特に有用な技法は、続くセクションにおいて議
論する。
以下の実施例は、本開示の細胞および組成物を作製および使用する方法の完全な開示な
らびに記載を当業者に提供するために示され、本発明者らが本発明者らの発明と見なす範
囲を限定することを意図しない。
(実施例1)
腫瘍微小環境内の死シグナル伝達を克服するように操作されたT細胞は、養子がん免疫
療法を増強する
序論
複数の変数が、がんの退縮を媒介する移入されたT細胞の成功または失敗に影響を及ぼ
し得る(15)。これらとしては、T細胞分化の状態(16)、および腫瘍を保有する宿
主内に存在する局所の免疫抑制因子(17)が挙げられ得る。これらの複雑さにもかかわ
らず、血液がん(2~5、7)および固形がん(10、18、19)の両方で観察される
応答の単一の最も一貫した相関の1つは、注入後の移入T細胞の拡大増殖および/または
持続性であった。
T細胞の増殖および生存を負に調節する因子の破壊が、養子免疫療法を増強する可能性
があるすぐに使用可能な経路を表し得るという仮説を立てた。いくつかの臨床試験は、細
胞の外的アプローチが、免疫チェックポイント阻害剤の共投与を含む養子移入T細胞の持
続性を改善することができるか否かを試験した(20、21)。しかしながら、これらの
薬剤は、固形腫瘍の微小環境に常に効率的に入らない場合があり(22)、有効性に寄与
しない全身毒性をもたらす非特異的免疫活性化を引き起こし得る(23)。したがって、
細胞固有の戦略を、腫瘍特異的T細胞内で独占的に機能を増強するために探求し、それに
よって、全身毒性の危険性を含み、かつ臨床適用のためにヒトT細胞を確実に遺伝子操作
する能力の利点を完全に活用する。
腫瘍を保有する宿主内で拡大増殖および持続するT細胞の能力を制限することができる
候補リガンドを特定するがん横断的解析を使用して、標準的なアポトーシス誘導リガンド
FASLGが、ヒト腫瘍微小環境の大部分で優先的に発現することを発見した。さらに、
養子免疫療法のために恒常的に使用されるほとんどの治療用T細胞が、FasLについて
の同族受容体であるFasを発現するとして見出された。これらの知見に基づいて、初代
マウスおよびヒトT細胞の両方において機能して、FasL誘導アポトーシスを防止する
、一連のFasドミナントネガティブ受容体(DNR)を開発した。養子移入されたFa
s DNR操作T細胞は、未制御のリンパ増殖をもたらすことなく、増強されたT細胞持
続性および抗腫瘍免疫を示した。まとめると、これらの結果は、ACT後に広範囲のヒト
悪性腫瘍において養子移入T細胞の耐久性および生存性を増強する、可能性がある普遍的
戦略を提供する。
方法および材料
ヒト検体:末梢血単核細胞(PBMC)は、年齢および性別がマッチした健康なドナー
、または養子免疫療法の臨床プロトコールに登録された黒色腫患者およびびまん性大細胞
型B細胞リンパ腫(DLBCL)患者から得た。PBMC試料を提供するすべての匿名の
NIH血液バンクドナーおよびがん患者は、NIH臨床センターおよびNCI治験審査委
員会によって承認された臨床試験に登録された。それぞれの患者は、インフォームドコン
セントフォームに署名し、参加の前に患者情報フォームを受け取った。
Cancer Genome Atlas(TCGA)がん横断的バイオインフォマテ
ィクス解析:TCGAデータセットからの26のヒトがんからのRNAシークエンシング
(RNA-seq)データ、およびGTExデータセットからのマッチした正常組織を収
集し、期待値最大化(RSEM)値によって、正規化されたRNA-seqの形態でUC
SC Xenaによって解析した。正規化されたRSEMカウントとしてFASLG遺伝
子発現を、それぞれ解析した。統計値を、マンホイットニーU検定によって補正した。F
ASLG発現に正に相関する遺伝子を特定するために、事前ランク付け遺伝子セット富化
を、mSigDBデータベースにおけるすべてのKEGG経路に対して実行した。ピアソ
ンの相関を、26のTCGA組織学全体にわたって平均されたFASLG発現に正に相関
する上位1000遺伝子において行った。
マウス:成体6~12週齢の雄または雌C57BL/6 NCR(B6;Ly5.2
)は、NCI FrederickのCharles River Laborator
iesから購入した。B6.SJL-Ptprc Pepc/BoyJ(Ly5.1
)、B6.129S7-Rag1Lm/Mom/J(Rag)、B6.MRL-Fas
/J(lpr)、B6.Cg-Thy1/Cy Tg(TcraTcrb)8R
est/J(pmel-1(67))、MRL/MpJ(MRL-Mp)およびMRL/
MpJ-Faslpr/J(MRL-lpr)マウスは、Jackson Labora
toryから購入した。示される場合、pmel-1マウスは、Ly5.1、Rag、ま
たはRag×lprバックグラウンドに交雑させた。すべてのマウスは、特定の病原体が
ない条件下で維持された。動物実験は、NICのInstitutional Anim
al Care and Use Committeesによって承認され、NIHガイ
ドラインに従って行った。
レトロウイルスベクター、ならびにマウスおよびヒトCD8T細胞の形質導入:マウ
スおよびヒトFas cDNA配列を合成し、MSGVレトロウイルスプラスミドに、T
2Aスキップ配列および選択マーカーThy1.1に先立って、別々にクローニング(G
enscript)した。マウスT細胞の形質導入を、以前に記載されているようにして
(68)、行った。簡潔には、白金-E同種志向性パッケージング細胞(Cell Bi
oLabs)を、BioCoat 10cmディッシュ(Corning)に、トランス
フェクションの前に終夜蒔いた。翌日、MSGV-Thy1.1(空)、MSGV-WT
-mFas-Thy1.1(mWT)、MSGV-I246N-mFas-Thy1.1
(FasI246N)もしくはMSGV-ΔDD-mFas-Thy1.1(FasΔD
)、またはMSGV-1D3-28Z(抗CD19 CAR)(71)をコードする2
4ugのレトロウイルスプラスミドDNAを、抗生物質を含まない10%培地中で7時間
、白金-E細胞に適用されたOptiMEM中、6ugのpCL-EcoプラスミドDN
Aを60uLのLipofectamine2000(ThermoFisher)と一
緒に、別々に混合した。
ヒトFas突然変異体遺伝子をコードするプラスミドを、Maher et al., Nat Biot
echnol (2002);20:70-75に記載のSFGレトロウイルスベクターに基づくマウス白血病
ウイルスにサブクローニングした。
培地を7時間後に交換し、ウイルス上清を48時間後に細胞から収集し、遠心分離して
残屑を除去した。レトロウイルス上清を、20ug/mLのレトロネクチン(Takar
a Bio)で終夜コーティングされた、非組織培養処理24ウェルプレートにおいて、
2000xgで32℃で2時間回転させた。24時間活性化されたCD8αT細胞を、
100uL以外はすべてのウイルス上清を除去したプレートに添加し、1500rpmで
32℃で5分間回転させ、次いで、終夜インキュベートした。形質導入を、上記の方法で
、翌日、2回繰り返した。ヒトT細胞の形質導入のために、293T細胞(69)および
RD114を、白金-E細胞の代わりに使用し、トランスフェクションおよびウイルス収
集を、上記のマウスウイルス産生の間に進めた。
T細胞培養およびFas死アッセイ:健康なドナーまたは患者からのヒトPBMCを、
白血球除去または静脈穿刺のいずれかによって得て、Ficoll-Hypaque(L
onza)勾配上で遠心分離して、赤血球を除去し、リンパ球を単離した。細胞を、1m
MのEDTAを含有するPBSで2回洗浄し、PBS中で定着性細胞生存色素(Ther
mo Fisher)で染色し、次いで、2%のFBSおよび1mMのEDTA(FAC
S緩衝液)で補充されたPBSで2回洗浄した。手付かずのヒトCD8αT細胞を、ヒ
トCD8単離キット(Stem Cell Technologies)を使用して単離
した。マウスおよびヒトT細胞、ならびにE2a-PBX白血病細胞(72)を、10%
の熱失活ウシ胎仔血清(FBS)、1%のペニシリン/ストレプトマイシン(それぞれ、
100U/mLおよび100ug/mL;Gibco)、ゲンタマイシン(10ug/m
L)、MEM非必須アミノ酸(Gibco)、ピルビン酸ナトリウム(1nM)、Glu
taMAX(2mM)、0.011mMの2-メルカプトエタノールおよびアンフォテリ
シンB(250ng/mL)を有するRPMI1640(Gibco)中で維持した。B
16-mhgp100腫瘍細胞、白金-E細胞および293T細胞を、10%のFBSお
よび上述の添加剤で補充されたDMEM(Gibco)中で維持した。
手付かずのマウスCD8αT細胞を、MACS CD8陰性選択キット(Milt
enyi Biotec)を使用して脾細胞から単離し、組織培養処理24ウェルプレー
ト中、プレート結合抗CD3(2ug/mL、クローン145-2C11、BD Bio
sciences)、可溶性抗CD28(1ug/mL、クローン37-51、BD B
iosciences)およびIL-2(5ng/mL)で刺激した。pmel-1 T
細胞を、全脾細胞培養物中、1ug/mLのヒトgp100(25-33)ペプチドおよ
びIL-2(5ng/mL、Prometheus)で刺激した。ヒトPBMCまたはC
D8αT細胞を、プレート結合抗CD3(1ug/mL、クローンOKT3、BD B
iosciences)、可溶性抗-CD28(1ug/mL、クローンCD28.2、
BD Biosciences)で2日間刺激し、次いで、残りの培養の間にIL-2(
20ng/mL)を与えた。細胞を、培養の1日目および2日目のウイルス上清による形
質導入の前に、24時間刺激した。3日目に、細胞をレトロネクチンでコーティングされ
たプレートから除去し、組織培養処理24ウェルプレートまたはフラスコに戻した。言及
される場合、細胞は、媒体または示された濃度のlz-FasL、オリゴマー化されたF
asLの組換え型(43、52)のいずれかとともに成長させた。刺激の5~6日後、T
細胞を、PBSで2回洗浄し、示された濃度のlz-FasLを有する24ウェルプレー
トにおいて1~2×10個細胞/ウェルで蒔き、37℃で、5%のCO2で、6または
24時間インキュベートした。次いで、細胞を、2回洗浄し、アネキシンVおよびPI陽
性、または生/死定着性色素(Thermo Fisher)のいずれか、ならびにCD
8α(クローン53-6.7、BD Biosciences)およびThy1.1(ク
ローンHIS51、eBioscience)で染色した。
フローサイトメトリー、細胞内サイトカイン染色およびホスホフロー:細胞を、PBS
中で定着性細胞生存色素(Thermo Fisher)で染色し、次いで、2%のFB
Sおよび1mMのEDTA(FACS緩衝液)で補充されたPBSで2回洗浄した。細胞
を、以下の蛍光色素コンジュゲート化抗体で染色した:CD3(UCHT1)、CCR7
(3D12)、CD45RA(HI100)、CD45RO(UCHL1)、CD28(
CD28.2)、CD95(DX2)(BD Biosciences);およびCD2
7(M-T271)、CD62L(DREG-56)、CD8α(SK1)、CD4(O
KT4)(BioLegend)。
マウスT細胞、BMおよび脾細胞を、定着性生/死色素、続いて以下の抗体で染色した
:CD3(145-2C11)、CD8α(53-6.7)、Vβ13(MR12-3)
、Ly5.1(A20)、Ly5.2(104)、CD62L(MEL-14)、CD9
5(Jo2)、B220(RA3-6B2)(BD Biosciences);CD4
4(IM7)、CD19(6D5)、CD93(AA4.1)(BioLegend);
Thy1.1(HIS51、eBioscience)。抗CD19 CAR検出(67
)のために、ビオチン-プロテインL(Genscript)を利用した。
ホスホフローのために、細胞を、固定し、BD Phosflow試薬を使用して、製
造者のプロトコールに従って、透過処理した。透過処理後、細胞を、Cell Sign
alingからのpAkt(S473)(D9E)およびpS6(S235/236)(
D57.2.2E)で染色した。細胞内サイトカイン染色のために、細胞を、PBS中、
定着性生/死色素で染色し、次いで、FACS緩衝液中、表面抗体について染色し、次い
で、固定し、透過処理し(BD Biosciences)、IFNγ(XMG1.2、
BD Biosciences)およびIL-2(JES6-5H4、BioLegen
d)について染色した。FasL染色のために、腫瘍細胞を、媒体(PBS)またはマウ
スIFN-γ(100ng ml-1、Bio-Legend)とともに24時間インキ
ュベートし、次いで、FasL(Kay-10)およびH-2Db(KH95)(BD
Biosciences)で染色した。すべてのフローサイトメトリーデータを、BD
Fortessaフローサイトメーター(Becton Dickinson)を使用し
て取得し、FlowJo v.9.9ソフトウェア(TreeStar)を使用して分析
した。
サンガーシークエンシング解析:Thy1.1濃縮空ベクターまたはFasI246N
形質導入細胞からのゲノムDNAを、AllPrep DNR/RNAミニキット(QI
AGEN)を使用して抽出した。プライマー(IDT)を、フォワードプライマーがFa
I246N点突然変異の上流のFasに位置し、リバースプライマーがThy1.1レ
ポーターに位置するように、設計した。PCR増幅(Invitrogen)後、サンガ
ーシークエンシングを行った。
養子細胞移入、T細胞列挙および腫瘍処置:in vivo持続性の分析のために、6
~12週齢の雄または雌B6マウスは、6Gyの全身照射を受けた。1日後、それらに、
Thy1.1を含有するレポーター構築物で形質導入された5×10個の類遺伝子的に
マークされたpmel-1T細胞を尾静脈注射によって注射した。マウスを示された日に
屠殺し、脾細胞を、pmel-1 T細胞の恒常性拡大増殖について分析した。
腫瘍処置実験のために、6~12週齢の雄または雌B6マウスに、キメラヒト/マウス
gp100抗原KVPRNQDWL(a.a.25~33)を過剰発現する5×10
の以前に記載されたB16黒色腫系統(57)、または1×10個のCD19E2a
-PBX白血病細胞を注射した。示された日に、腫瘍を保有するマウスは、6Gyの全身
照射を受けた。マウスは、対照として未処置のままにされたか、またはThy1.1を含
有するレポーター構築物で改変された類遺伝子的にマークされたpmel-1または抗C
D19 CAR形質導入T細胞の示された用量を尾静脈注射によって受けた。抗CD19
CAR形質導入T細胞の持続性および白血病負荷を分析するために、マウスを14日後
に屠殺し、脾細胞およびBMにおける細胞分析を行った。
MRL-Mpマウスでの実験のために、8週齢の雌マウスは、6Gyの全身照射を受け
た。1日後、マウスに、Thy1.1を含有するレポーター構築物も形質導入された3×
10個の抗CD19 CAR形質導入CD8αT細胞を注射した。年齢がマッチした
MRL-lpr雌マウスを、ALPS陽性対照として、未操作のままにした。すべての形
質導入T細胞を、注入の直前に抗Thy1.1磁性マイクロビーズを使用して(Milt
enyi Biotec)、>92%の純度にビーズ濃縮した。すべての処置マウスは、
12μgのIL-2のi.pの1日1回、3日間の注射を受けた。すべての腫瘍測定は、
独立した研究者による盲検法で行った。
T細胞および腫瘍細胞の共培養アッセイ:およそ6日間の培養後、pmel-1 T細
胞を、PBSで2回洗浄し、96ウェル丸底プレートにウェルあたり5×10個の細胞
でIL-2を含まないT細胞培地に蒔いた。T細胞を、単独、プレート結合抗CD3/C
D28(それぞれ2μg ml-1)とともに、E:Tが1:3でウェルあたり1.5×
10個のB16-mhgp100細胞とともに、または100ng/mLのlz-Fa
sLとともにのいずれかで、インキュベートした。細胞を、6または24時間一緒に培養
後、洗浄し、細胞生存率のために染色した。
ELISAアッセイ:血清抗核および抗dsDNA抗体の分析を、1:5希釈された血
清において行い、ELISAを、製造者の使用説明書(Alpha Diagnosti
c International)に従って行った。
病理組織学:肺組織を、緩衝化された10%のホルマリン中で固定し、H&Eで染色し
た。組織切片を、解釈する病理学者による盲検法でスコア化した。スコア付けは以下の通
りであった:0、特異的な知見なし;1、軽度の浸潤;2、最小限の浸潤;3、中程度の
浸潤;4、重度の浸潤。
統計分析:垂直の腫瘍直径の積を、それぞれのデータポイントについて平均±SEMと
してプロットし、腫瘍処置グラフを、ウィルコクソンの順位和検定を使用することによっ
て比較し、動物の生存分析を、ログランクマンテルコックス検定を使用して評価した。す
べての他の実験のために、データを、示されるように、ボンフェローニ調整による多重比
較について補正された対応のない両側スチューデントのt検定、または一元配置もしくは
二元配置ANOVAを使用する反復測定のいずれかを使用して、比較した。すべてのケー
スにおいて、0.05未満のP値を有意と見なした。統計値を、Prism 7 Gra
phPadソフトウェア(GraphPad Software Inc.)を使用して
計算した。
結果
ヒト腫瘍微小環境は、死誘導リガンドFASLGを過剰発現する
血液がんおよび固形がんの両方についてのヒトACT臨床試験全体にわたって、in
vivoのT細胞の拡大増殖および持続性は、臨床応答と正に相関した(3~5、10、
19)。これらの観察は、T細胞増殖および生存を損なう経路の破壊が、養子移入後の予
後を改善するための可能性があるすぐに使用可能な標的を表す可能性があるという仮説を
もたらした。T細胞増殖および生存を負にモジュレートするリガンドが、ヒト腫瘍微小環
境内で富化されるか否かを決定するために、RNAシークエンシングデータを、マッチし
た起源の正常組織と比べて、TCGAデータベースからの腫瘍含有試料を使用して比較し
た。切除された腫瘍に隣接する組織が、形質転換組織および非形質転換組織の間の中間状
態を反映する炎症を起こしたトランスクリプトームプロファイルを有するという最近の証
拠を考慮して(24)、遺伝子型-組織発現(GTEx)データベース(25)からの発
現データを、正常な対照として使用した。合計で、適切にマッチした起源の組織が利用可
能である26の異なるがんタイプから得られた9,330試料を分析した(表1)。それ
ぞれのデータセットからの生データを抽出し、期待値最大化(RSEM)法によるRNA
-Seqを使用する同一の方法で正規化した(26)。
細胞のアポトーシスの標準的な誘導因子FasL(CD178)をコードする遺伝子で
あるFASLGの発現が、正常な組織と比べて、大部分の評価されるがんタイプにおいて
過剰発現されたことを発見した(図1A)。これは、皮膚黒色腫(SKCM)、腎臓明細
胞癌(KIRC)、肺腺癌(LUAD)、および胃食道癌(STAD/ESCA)などの
免疫療法応答性がん、ならびに乳がん(BRCA)、結腸直腸腺癌(READ/COAD
)、多形神経膠芽腫(GMB)、卵巣がん(OV)、膵臓腺癌(PAAD)、および前立
腺腺癌(PRAD)などの現在の免疫療法に比較的抵抗性のがんの両方を含む。合計で、
評価されたヒト腫瘍タイプの73%(19/26)は、正常組織対照と比べて、腫瘍体積
内のFASLGの有意な差次的発現を示した(P<0.05~P<0.001;マンホイ
ットニーU検定、ボンフェローニ補正)。対照的に、がんタイプの19%(5/26)の
みが有意な差次的発現を示さず、少数のみ(8%;2/26)が、腫瘍試料対正常組織に
おいて、低減されたFASLG発現の証拠を示した。
ヒト腫瘍微小環境内のFASLG発現の性質に対するより多くの洞察を得るために、2
6の評価されたがんタイプのすべてにわたってFASLGと正に相関する遺伝子を使用す
る遺伝子セット富化分析(GSEA)(27)を行った(図1B)。NK細胞の細胞傷害
性、抗原のプロセシングおよび提示、TCRシグナル伝達、原発性免疫不全およびアポト
ーシスを含む多くの腫瘍関連経路についての発現プロファイルは、それぞれ有意に富化さ
れた(正規化されたP値<0.001、FDR q値<0.001)。これらの知見と一
致して、FASLGと正に相関する上位200の遺伝子の調査は、IFNG、PRF1、
41BBおよびICOSなどのリンパ球活性化、ならびにPDCD1、LAG3およびI
L10RAなどの免疫カウンター調節の両方に関連する優位なマーカーを明らかにした(
図1Cおよび表2)。総合すれば、これらのデータは、T細胞生存を損なう可能性がある
死誘導リガンドが、大部分のヒトがん微小環境において有意に過剰発現され、免疫の活性
化および調節の発現特性に非常に相関することを示した。
次に、FasLに対する同族受容体であるFas(CD95)が、臨床養子免疫療法の
ために使用されるT細胞の表面上で発現されるか否かを決定した。Fasは、セントラル
メモリーT細胞(TCM)、エフェクターメモリーT細胞(TEM)およびエフェクター
メモリーT細胞を共発現するCD45RA(TEMRA)を含む健康なドナー(HD)か
らのすべての非ナイーブヒトT細胞サブセットにおいて発現することが以前に見出されて
いた(28、29)。CD8αT細胞サブセットの頻度、ならびにACTに対する治療
用T細胞を発生させるために使用されるアフェレーシス産物からの黒色腫および侵襲性B
細胞リンパ腫を有する患者におけるそれぞれのサブセットのFas発現を分析した。これ
らの患者において、TCM、TEMおよびTEMRAサブセットにおけるFasの高発現
があることが見出された(図1Dおよび1E)。加えて、年齢がマッチしたHDの群に対
するこれらの患者におけるナイーブCD8αT細胞(TN)の頻度を比較した。HDが
、黒色腫およびリンパ腫患者と比較してFasTN細胞の有意に高いパーセンテージを
有することが見出され(図1F)、分析されたがん患者における以前の免疫刺激およびリ
ンパ球除去療法の影響を反映する可能性が高いことが見出された(5、30、31)。し
たがって、ACTのために使用されるヒトT細胞のかなりの割合が公知の死受容体を発現
し、これらの細胞は、その同族リガンドの発現が富化された腫瘍微小環境に移入された。
Fasドミナントネガティブ受容体で操作されたT細胞はFasL媒介アポトーシスを
防止する
この知見は、養子免疫療法のために使用される患者由来のT細胞が、その後、FASL
G富化腫瘍微小環境に移入されたFas発現サブセットに対して傾斜したことを示した。
これらのデータに基づいて、養子移入T細胞内のFasシグナル伝達の破壊が、これらの
アポトーシスを防止し、in vivoの持続性を改善する可能性があるか否かを、次に
調べた。T細胞アポトーシスを引き起こすのに加えて、FasLは、T細胞媒介性腫瘍死
滅のための必須のエフェクター分子でもある(32)。さらに、抗FasL抗体またはF
as-Fc融合タンパク質のいずれかの全身投与は、リンパ増殖性症候群の発生およびダ
ブルネガティブ(DN)CD3B220CD4CD8TCRα/βリンパ球の
異常な集団の蓄積を含む毒性を誘導し得る(33、34)。これらの理由のために、細胞
固有の遺伝子操作戦略を、抗腫瘍効力を維持し、かつ全身毒性の危険性を最小化するため
に、腫瘍反応性T細胞内でのみFasシグナル伝達を無効にするために探求した。
生理学的に、FasLは、細胞膜でFas受容体の三量体またはより大きなオリゴマー
へのオリゴマー化を最初に誘導することによって、アポトーシスのシグナル伝達を開始す
る(図2A)(35)。Fasオリゴマーは、それぞれの分子に存在する同型の死ドメイ
ン(DD)を通して死ドメイン(FADD)を介して関連する細胞内アダプター分子Fa
sを動員する(36、37)。FADDの凝集は、それぞれの分子における相同の死エフ
ェクタードメインを通してシステイン-アスパラギン酸プロテアーゼプロカスパーゼ8(
38)を動員し、アポトーシスのシグナル伝達カスケードを開始し得る死誘導シグナル伝
達複合体(DISC)を形成する(39)。この作用機構に基づいて、FADD結合を防
止するように遺伝子的に変更された突然変異Fasバリアントの過剰発現が、養子免疫療
法のために使用されるFas適格野生型(WT)T細胞において発現される場合、ドミナ
ントネガティブ受容体(DNR)として機能するだろうという仮説を立てた。現在、ウイ
ルス系構築物は、臨床適用のためにヒトT細胞を安定的に改変するために最も一般的に使
用される方法である(40)。したがって、いずれかのアスパラギン残基がDDの246
位のイソロイシンに対して置換されたマウスFas配列(FasI246N)、FADD
に結合することができないマウスFasの天然に存在する突然変異体(41、42)、ま
たは細胞内DDの大部分がFADD結合を防止するためにトランケートされたFas突然
変異体(del aa222~306;FasΔDD)をコードする一連のレトロウイル
ス構築物を作出した(図2Aおよび7A)。対照として、空ベクター構築物、およびFa
sの完全WT配列(FasWT)をコードする構築物の両方を発生させた。形質導入され
た細胞を特定するために、すべてのベクターは、T2A「自己切断」配列を使用してFa
sから分離されたThy1.1レポーターを含有していた。
T細胞を、Fas適格WTマウスから単離し、IL-2の存在下で活性化し、空、Fa
WT、FasI246NまたはFasΔDD構築物で形質導入した(図2B)。活性化
および形質導入の6日後の表現型分析は、Thy1.1発現によって測定されるすべての
構築物についての高い形質導入の効率性を明らかにした(図7Bおよび7C)。とりわけ
、異所性Fas発現は、WT(6.8倍高いFas MFI)または突然変異体Fasバ
リアント(FasI246NおよびFasΔDDについて、それぞれ、43倍および98
倍高いFas MFI)のいずれかを含有する構築物について、Fas発現の内因性レベ
ルよりも測定できる程度に高かった(図7Bおよび7D)。培養6日後、形質導入T細胞
を、膜結合FasLの機能(43)を模倣するためにロイシンジッパードメイン(lz-
FasL)を通してオリゴマー化された組換えFasL分子で刺激するか、または対照と
して未処置のままにした。lz-FasLの非存在下では、それぞれの構築物で形質導入
されたT細胞は、同様の生存能のままであった(図2C)。しかしながら、lz-Fas
Lへの曝露後、空ベクター対照またはFasWTのいずれかで形質導入されたThy1.
T細胞のかなりの割合が、アポトーシス性アネキシンVPI集団に転換した(図
2Cおよび2D;P<0.001)。興味深いことに、FasWTの過剰発現は、空ベク
ター形質導入T細胞と比べて、より高いレベルのアポトーシスを一貫してもたらし、生理
学的レベルを上回るFasの発現が、T細胞をFasL媒介細胞死に感作させることを示
す。対照的に、FasI246NまたはFasΔDDベクターのいずれかで形質導入され
たT細胞は、lz-FasL誘導アポトーシスからほぼ完全に保護された。FasI24
6NまたはFasΔDDで形質導入されたT細胞のプールのなかで、アポトーシスからの
保護は、Thy1.1集団に限られ、Fas DNRの細胞固有の機能を示す(図11
)。これは、FasI246NおよびFasΔDDも、局所的なFasLの「シンク」と
しておそらく機能することによって、隣接するT細胞をアポトーシスから保護し得ること
を示した。FasI246Nで改変されたT細胞では、WT配列への復帰の機能的証拠も
遺伝的証拠も見出されなかった。連続的なin vitroの再刺激後のFasWTと比
較してFasI246Nで改変されたT細胞についての選択的富化が測定され、DNRが
経時的に機能的に無傷のままであったことを示した(図12Aおよび12B)。さらに、
連続的に再刺激されたFasI246N形質導入T細胞のサンガーシークエンシングは、
I246N点突然変異のWT Fas配列への復帰の証拠は示さなかった(図12Cおよ
び12D)。したがって、Fasバリアントの過剰発現は、WT T細胞におけるFas
L媒介アポトーシスを防止するドミナントネガティブな方法で、FADD機能に結合する
それらの能力を無効にした。
最後に、Fas DNRが、養子移入T細胞がin vivoで遭遇する可能性がある
他のアポトーシス誘導刺激からの保護を提供したか否かを究明しようとした。これらとし
ては、活性化誘導細胞死(AICD)、サイトカイン離脱、および腫瘍細胞との近接が挙
げられる。これらのアッセイのために、がん抗原gp100に対して特異的なpmel-
1 T細胞、およびヒトgp100を発現するように操作されたB16黒色腫(B16細
胞)を利用した。B16細胞は静置時にFasLを発現しなかったが、FasL発現は、
IFN-γとのインキュベーション後に測定できる程度に上方調節された(図13)。F
asI246NまたはFasΔDDで形質導入されたpmel-1 T細胞は、lz-F
asLまたは腫瘍共培養のいずれかによって引き起こされるアポトーシスから等しく保護
された(図14)。対照的に、FasΔDDでのT細胞の形質導入は、FasI246N
で改変された細胞と比べて、抗CD3/CD28再刺激または急性的なサイトカイン離脱
によるAICD誘導後に有意に高い細胞生存率をもたらした。これらの知見は、ある特定
の条件下で低減された有効性を有するFADDに結合するFasI246Nバリアントの
能力に起因する可能性であった(73)。したがって、本開示は、これ以降、その優れた
機能的属性を与えるすべてのin vivo実験のために、FasΔDD DNRだけに
集中した。これは、養子移入T細胞のin vivo機能におけるFasシグナル伝達を
除去する影響をより明確に決定することを可能にした。
Fas DNRで操作されたT細胞の養子移入は優れた持続性をもたらす
T細胞中のFas DNRの発現が、腫瘍を保有する宿主への養子移入後に、優れたi
n vivoの持続性をもたらすか否かを次に決定した。
類遺伝子的にマークされた遺伝子改変pmel-1 T細胞を、亜致死的に照射された
Thy1.1C57BL/6(B6)マウスに養子移入して、恒常性増殖を誘導し、移
入細胞の経時的な拡大増殖および持続性を測定した。FasΔDDまたは空ベクター対照
で形質導入されたT細胞を、Thy1.1レポーター遺伝子の発現によって特定した。T
細胞増殖を測定するために、T細胞を、細胞増殖マーカーKi-67について共染色した
移入の1日後、FasΔDDおよび空ベクター改変pmel-1 T細胞を、類似のレ
ベルで移植し、ほぼ均一にKi-67を発現した(図3F~3H)。移入の3日以内に開
始して、改変細胞の両方の集団のマルチ対数拡大増殖を測定した。しかしながら、拡大増
殖のピークで、対照改変細胞と比べて、FasΔDD改変T細胞の数のおよそ50倍高い
増加が観察された。これは、次に、30日目に、Fas DNR改変T細胞の10倍より
も高いレベルの持続性をもたらした(図3Fおよび3G)。経時的に、両方の操作された
T細胞集団におけるKi-67発現の同等の低減(図3H)が観察され、これは、宿主の
内因性T細胞区画の再構成と相関した。これらのデータは、in vivo増殖が、2つ
の操作されたT細胞集団の間で同等であったことを示唆した。しかしながら、Fas D
NR改変T細胞は、おそらくアポトーシスの低減により、優れた全体的な拡大増殖および
中期的な持続性を実証した。
次に、Fas DNRによる遺伝子改変がTME内で優れたT細胞持続性をもたらした
か否かを究明しようとした。改変T細胞が任意の所与の腫瘍内の同じ微小環境因子に曝露
されたことを確実にするために、混注実験を行った。
がん抗原gp100に対して特異的な類遺伝子的に区別可能なpmel-1 CD8D
T細胞を、Ly5.1/Thy1.1またはLy5.1/Thy1.1バック
グラウンドのいずれかから得た。細胞を、それぞれ、FasΔDD DNRまたはThy
1.1を発現する空ベクター対照で形質導入した。Thy1.1を発現する形質導入T細
胞を、その後、抗Thy1.1マイクロビーズを使用して精製し、およそ1:1の比で組
み換え、次いで、10日間の樹立されたB16黒色腫腫瘍を保有する亜致死的に照射され
たLy5.1/Thy1.1マウスに混注した(図3A)。固形腫瘍のための多くの
ACT臨床試験において現在行われているように、処置マウスは、移入後にIL-2の限
定的な治療単位を受けた(13、18、44~46)。注入の7日後、レシピエントマウ
スの脾臓および腫瘍の両方を収集し、養子移入された遺伝子改変Thy1.1pmel
-1 T細胞の存在について分析した。レシピエントマウスの脾臓および腫瘍の両方にお
いて、Ly5.1Thy1.1空ベクター改変T細胞と比べて、Ly5.1Thy
1.1FasΔDD改変T細胞の有意な富化を一貫して見出した(図3Bおよび3E;
P<0.01、P<0.001)。FasΔDD DNRで操作されたT細胞が、腫瘍細
胞中で富化された微小環境中でのT細胞の生存を増強し得るか否かを試験するために、i
n vitro共培養アッセイを行った。FasΔDDまたは空ベクター対照のいずれか
を発現するpmel-1 T細胞を、単独でIL-2の非存在下、終夜蒔いたか、または
B16黒色腫腫瘍と共培養した。細胞死についての陽性対照として、T細胞をlz-Fa
sLの存在下で培養した。この実験では、T細胞は、追加の内部対照を可能にするThy
1.1のために、ビーズ濃縮しなかった。24時間後、T細胞生存率をFACS解析によ
って評価した。かなりの細胞死が、B16との共培養またはlz-FasLの添加のいず
れかによって、空ベクター形質導入pmel-1 T細胞において誘導されたが、これは
、FasΔDD形質導入対応物において観察されなかった(図3C)。また、両方の群の
非形質導入細胞は、B16共培養またはlz-FasLに応答して、同等の細胞生存率を
示した(図3D)。一緒に、これらの結果は、Fas DNRによる遺伝子操作が、養子
細胞移入および腫瘍が豊富な微小環境への曝露後の腫瘍反応性T細胞の生着および生存性
を増強したことを示した。
Fas DNR改変T細胞のACTはALPS表現型をもたらさない
Fasなどの正常なアポトーシスシグナル伝達の構成要素に生殖細胞系列の欠陥を有す
るマウスおよびヒトは、正常なリンパ球の恒常性および発達に深刻な変化を発生し得る。
まとめて自己免疫性リンパ増殖性症候群(ALPS)と称されるこれらの異常は、異常な
CD3B220CD4CD8リンパ球集団の蓄積および生存の低下をもたらす自
己抗体の発生を含む(47、48)。成熟T細胞における正常なFasシグナル伝達の無
効化に関係する可能性がある安全性の懸念を考慮して、6か月よりも前にFasΔDD
NR改変T細胞を受けた動物の詳細な長期間の免疫モニタリングを行った(図4E)。こ
の時点は、Fas中に生殖細胞系列の欠陥を有するマウスが、典型的には、バックグラウ
ンド系統に応じて生後3.5~5か月以内に明白な臨床症状を発生するように、選択した
(49、50)。非操作WTおよびFas欠損lpr/lprマウスをALPS表現型に
ついてのそれぞれの陰性および陽性対照として使用して、FasΔDDDNRまたは空ベ
クター対照で改変されたVβ3 13pmel-1 T細胞のACTを以前に受けたマ
ウスの脾臓中のCD3B220リンパ球の頻度を評価した。予期されたように、lp
r/lprマウスの脾臓は、WT対照と比べて、異常なCD3B220リンパ球の有
意な蓄積を示した(図4Aおよび4B;P<0.05、P<0.001)。対照的に、空
ベクター対照またはFas DNRで改変されたT細胞を受けたマウスはどちらも、この
集団における有意な増加を示さなかった。我々の改変T細胞集団の形質転換を除外するた
めに、我々は、移入されたVβ3 13Thy1.1操作T細胞の長期間の持続性お
よび表現型を評価した。200日を超えて、FasΔDDDNRで操作されたT細胞は空
ベクター対照で改変された細胞よりも高い数で持続した(図4Cおよび4D;P<0.0
5)。長期間持続するFas DNR改変T細胞は、従来のCD3B220表現型を
維持した。これらのデータは、Fas DNRを発現する養子移入pmel-1 T細胞
が、B6宿主において異常なリンパ増殖を受けなかったことを示した。
Fas欠損lprバックグラウンドと交雑されたトランスジェニックTCRの発現がA
LPSの発生を制限することができることが以前に示された(74)。加えて、B6系統
は、他の系統と比較して、より遅い速度でリンパ増殖の症状が現れる(49、50、75
)。したがって、FasΔDDDNR改変の安全性を評価する追加の実験を、Fas D
NRまたは空対照のいずれかで遺伝子操作されたオープンT細胞レパートリーをALPS
感受性MRL-Mp系統に養子移入することによって行った。MRLバックグラウンドの
Fas欠損マウス(MRL-lprマウス)は、B6-lprマウスよりも重症で、かつ
数か月早く、自己抗体、腎炎および脾腫を発生した(図15A)(49、50、75)。
このモデルにおける養子移入T細胞の活性化および拡大増殖を誘導するために、MRL-
Mpマウスからのオープン-レパートリーT細胞を、以前に記載の第二世代の抗CD19
28ζ CAR(71)およびFasΔDDまたは対照ベクターで同時形質導入した。
これらの実験における抗CD19 CARの使用は、宿主のCD19B細胞の認識によ
るT細胞の強いin vivo増殖を促進した。注目すべきは、最近発表されたデータは
、CARで改変されたT細胞が、依然として、それらのTCRにより刺激を受けることが
できることを示す(72、76)。
細胞を受けていない(PBS)か、またはFasΔDDもしくは空ベクターで形質導入
された抗CD19 CART細胞を受けたMRL-Mpマウスの脾臓を、分析し、年齢
がマッチしたFas欠損MRL-lprマウスの脾臓と比較した(図15C)。年齢がマ
ッチしたMRL-lprマウスからの脾臓は、すべての他の処置群からの脾臓と比較する
場合に、より有意に重かった。重要なことには、PBS処置マウス、およびFasΔDD
または対照のいずれかで改変された抗CD19 CAR形質導入細胞を受けたマウスの間
で、脾臓サイズの相違は観察されなかった。脾細胞のフローサイトメトリー分析は、合計
ですべてのリンパ球の30%を超えて占めるMLR-lprマウスの脾臓における普通で
はないDN CD3B220リンパ球の強い拡大増殖を実証した(図15Dおよび1
5E)。対照的に、空ベクターおよびFasΔDDT細胞処置マウスにおけるCD3
220リンパ球の頻度は、PBS対照マウスにおいて観察されたレベルと同様であった
自己免疫の発生を評価するために、すべての処置動物の血清分析を、陽性対照としてM
RL-lprマウスからの試料を使用して行った。FasΔDDまたは空ベクターで改変
された抗CD19 CART細胞を受けたマウスは、PBS対照と同等の低い抗核およ
び抗dsDNA抗体価を有していた(図15F)。対照的に、MRL-lpr陽性対照マ
ウスからの血清は、両方の種類の自己抗体の高い力価を実証した。未制御のリンパ増殖お
よび自己抗体の形成の非存在下で、Fas DNRで同時形質導入された抗CD19 C
ART細胞は、対照改変抗CD19 CART細胞と比較して、レシピエントMRL
-Mpマウスの脾臓中で有意に高いレベルで持続した(図15G)。さらに、持続性のF
as DNR改変CART細胞は、対照改変CAR細胞と比較して、異常なCD3
B220細胞のより高い割合を獲得しなかった(図15H)。これらの結果は、B6宿
主に移入されたFasΔDD改変pmel-1 T細胞を使用して、知見に直接反映した
(図4Cおよび4D)。
最後に、ALPS感受性のMRL-MpレシピエントマウスがFas DNR改変T細
胞の養子移入後に肺病変を発生したか否かを評価するために、H&E染色肺検体の盲検で
の病理学的評価を行った。以前の報告(77)と一致して、Fas欠損MRL-lprマ
ウスは、血管周囲および細気管支周囲の領域で高密度の単核細胞の炎症性肺浸潤を発生し
た(図16Aおよび16B)。対照的に、FasΔDDまたは対照改変T細胞で処置され
たマウスは、PBS処置対照注射と比べて、炎症性浸潤の増加の証拠を表さなかった。さ
らに、肺線維症の証拠は観察されなかった。
総合すると、B6およびMRL-Mp系統の両方におけるこれらのデータは、FasΔ
DDDNR T細胞の相対生存の増大にもかかわらず、未制御のリンパ蓄積の証拠、Th
y1.1CD3B220集団の形成、または自己免疫の臨床的証拠が検出されなか
ったことを実証した。これらのデータに基づいて、Fasシグナル伝達が損なわれた成熟
T細胞の注入は、後天的なリンパ増殖性表現型をもたらさない。
Fasシグナル伝達のT細胞固有の破壊は、ACT後の抗腫瘍有効性を増強する
Fas DNRで操作された養子移入T細胞が、長期毒性なく増強された持続性をもた
らすことを確立し、これらの細胞の抗腫瘍有効性を次に評価した。pmel-1 T細胞
は、刺激、およびFasI246N、FasΔDDまたは空ベクター対照のいずれかで形
質導入されたレトロウイルスを受けた。これに続いて、再刺激およびさらなる拡大増殖を
行って、がん患者の循環中に存在するより分化したT細胞集団を模倣した(5、31)(
図1Dおよび5A)。11日後、それぞれの条件からの形質導入T細胞を、抗Thy1.
1マイクロビーズを使用して、>98%の純度に単離し、次いで、樹立されたB16黒色
腫腫瘍を保有する亜致死的に照射されたマウスに別々に注射した。処置マウスは、i.p
.注射によってIL-2も受けた。未処置対照と比べて、養子移入pmel-1 T細胞
を受けたすべてのマウスは、腫瘍成長における有意な遅延を経験した(図5B)。しかし
ながら、FasI246NまたはFasΔDDDNRのいずれかで操作されたT細胞を受
けたこれらのマウスは、対照改変pmel-1細胞と比べて、増強された腫瘍制御(図5
B;P<0.001)、および有意に改善された動物の生存を示した(図5C;P<0.
05およびP<0.01)。
Fas刺激が、非アポトーシス性Akt/mTORシグナル伝達を誘導することができ
、T細胞分化の増大をもたらすことが最近発見された(51、52)。以前の結果と一致
して、lz-FasLへの曝露が、空ベクター対照で形質導入されたT細胞において、リ
ン酸化(p)AktS473およびpS6S235,S236の用量依存性の増加を引き
起こしたことが見出された(図8Aおよび8B)。
対照改変細胞の拡大増殖は、IL-2を産生する能力が低下したTEM様細胞の蓄積を
もたらした(図8Cおよび8D)。対照的に、FasI246NまたはFasΔDDのい
ずれかで形質導入されたT細胞は、AktおよびS6リン酸化を示さず、Akt媒介T細
胞分化の増大から保護した。これらの細胞は、優性のTCM様表現型およびIL-2を産
生する能力を維持した。いくつかの異なる動物モデル(29、53、54)および臨床試
験(10、55)では、TCM様細胞の移入は、TEM用細胞の移入と比較して、優れた
腫瘍縮小と関連した。これらの知見は、Fas DNR改変細胞で観察された優れた腫瘍
縮小が、Fas媒介T細胞死からの保護よりもむしろ細胞分化における相違に起因する可
能性があるという可能性を高めた。この可能性を試験するために、T細胞の分化状態を、
>96%純度の形質導入されたTCM様表現型の細胞(Thy1.1CD44hi
CD62L)をFACS選別によって単離することによって、細胞注入の時点で正規化
した(図5D)。セントラルメモリー様選別T細胞を、その後、図5Aに記載のように、
亜致死的に照射されたB16腫瘍保有マウスに移入した。TCM様分化状態について正規
化される場合でさえ、Fas DNRで改変されたT細胞の養子移入が、対照改変T細胞
と比較して、優れた腫瘍縮小および動物の生存をもたらしたことが見出された(図5E~
5H;P<0.05)。
総合すれば、養子移入された、Fas DNRで操作された腫瘍反応性T細胞における
Fas媒介細胞死の防止は、優れた腫瘍縮小および動物の生存をもたらす。
Fas DNRによる遺伝子操作はヒトT細胞をFas媒介アポトーシスから保護する
Fas DNRによるヒトT細胞の操作の臨床成否を決定するために、FADD結合を
防止するように突然変異したヒトFas配列をコードするレトロウイルス構築物を設計し
た。これは、244位のアスパラギン酸残基をバリンに置換する点突然変異を含有するヒ
トFasバリアント(hFasD244V)(56、57)、および細胞内死ドメインの
大部分がトランケートされたヒトFas(del aa 230~314;hFasΔD
D)(図6A)(56、57)を含んでいた。
CD8T細胞を、HD PBMCから単離し、抗CD3/CD28およびIL-2で
刺激し、続いて、hFasD244V、hFasΔDDまたは空ベクター対照での形質導
入を行った(図6B)。追加刺激の非存在下、非形質導入Thy1.1および形質導入
Thy1.1T細胞は両方とも、アネキシンVおよびPI染色によって測定されるよう
に、類似の生存能のままであった(図6C)。しかしながら、これらの細胞を、lz-F
asLの増加する用量の存在下で培養した場合に、空ベクターで形質導入されたT細胞は
、アネキシンVアポトーシスおよび壊死細胞の頻度の有意で用量依存性の増加を示した
(図6Cおよび6D)。対照的に、hFasD244VまたはhFasΔDDのいずれか
で改変されたT細胞は、lz-FasL媒介アポトーシスから有意に保護された。この保
護は、非形質導入Thy1.1細胞が、hFasD244VまたはhFasΔDDで形
質導入されたThy1.1T細胞と比べて、有意に高い頻度のアネキシンV細胞を示
したので、主にT細胞固有であった。したがって、Fas DNRによる遺伝子操作は、
初代ヒトT細胞をFasL誘導細胞死から保護し、ヒト腫瘍微小環境内で養子移入T細胞
を保護する新たな方法を提供する。
考察
ここで報告するがん横断的解析の結果は、標準的な死誘導リガンドFASLGが、大部
分のヒトがん微小環境内で過剰発現することを強く示唆した。養子免疫療法のために使用
されるかなりの割合のヒトT細胞は、FasLについての同族受容体のFasを共発現し
た。これらの知見に基づいて、一連のFas DNRによる遺伝子操作を使用するFas
L誘導アポトーシスからFas適格マウスおよびヒトT細胞を「遮蔽する」細胞固有の戦
略を試験した。機能的に養子移入されたFas DNR改変T細胞は、腫瘍を保有する動
物の末梢および腫瘍の両方における優れた持続性を示し、優れた腫瘍縮小および全生存期
間をもたらした。重要なことには、Fas DNRで改変されたT細胞が、移入後6か月
程度まで、対照改変T細胞と比べて増強された生存を示したが、未制御のリンパ増殖また
は自己免疫の証拠は検出されなかった。したがって、これらの知見は、進行固形がんを含
む広範囲のヒト悪性腫瘍に対する養子移入T細胞の機能を増強する新規で可能性がある普
遍的な遺伝子操作戦略を提供する。
その標準的なアポトーシス誘導機能に加えて、Fasが、AKT依存性の方法で、マウ
スおよびヒトT細胞分化を促進することもできることが以前に報告された(51、52)
。これらの知見と一致して、Fas DNRで形質導入されたT細胞は、pAKTS47
およびpS6S235,S236のlz-FasL媒介誘導から保護された。そのため
、AKT/mTORシグナル伝達におけるこの遮断は、T細胞分化を最小化し、リンパ球
ホーミングマーカーのCD62Lの発現およびIL-2を産生する能力を保持したTCM
様細胞の蓄積を促進した。複数の前臨床モデルにおいて(29、53、54)、およびヒ
ト臨床試験のレトロスペクティブ分析において(10、55)、TCM様細胞の注入は、
TEM様細胞と比較して、優れた抗腫瘍結果に関連した。これらの知見は、Fas DN
R改変細胞を使用する優れた処置の結果が、アポトーシスの予防よりむしろ、低分化T細
胞の注入から生じた可能性があるという可能性を高めた。この可能性に対処するために、
表現型がマッチしたFACS選別されたFas DNRまたは空ベクター対照で改変され
たTCM様細胞の抗腫瘍有効性を比較した。表面の表現型について正規化した場合であっ
ても、Fas DNR改変TCMは、対照改変TCMと比較して、優れた処置有効性を示
した。機構的に、Fas DNR改変T細胞を使用する増強されたin vivo抗腫瘍
有効性の主要な原因は、細胞死の破壊に起因したが、低分化細胞の注入に起因しなかった
。これらの知見は、免疫チェックポイント阻害剤の有効性を制限する腫瘍浸潤リンパ球の
FasL誘導アポトーシスを実証するZhu et al.、Horton et al.およびLakins et
al.からの最近の報告(17、58、59)とも一致する。
分析は、FASLG発現が多くのヒト腫瘍の微小環境内で富化されることを示したが、
それらは、どの特異的な細胞型がリガンドを発現しているかを規定しない。免疫組織化学
的タンパク質染色を使用して、以前の研究は、FasLが、我々のがん横断的解析におい
て特定された多くの固形がんの表面上で直接発現し得ることを特定した。これには、乳房
、結腸、脳、腎臓および子宮頸部のがんを含む(60、61)。加えて、最近の研究は、
FasLが、ヒト卵巣がんおよび脳がんの周辺の心血管系の管腔表面に沿って発現し、T
細胞浸潤を制限する腫瘍内皮死バリアを作出することを特定した(60、62)。最後に
、FasLが、自然免疫系および適応免疫系の両方の細胞によって腫瘍微小環境内で発現
され得ることが可能である。この可能性は、他者によって以前に示されており(17)、
FASLGおよび多くの免疫関連遺伝子の間の高度の相関を実証する我々自身の分析によ
って、さらに示唆される。最後に、機能性データは、Fas DNR改変が、腫瘍または
感染症を保有する宿主への養子細胞移入後にT細胞が経験する可能性がある他のアポトー
シス誘導刺激からの保護も提供することを実証する。これらとしては、活性化誘導細胞死
(AICD)、サイトカイン離脱、および抗原発現腫瘍細胞との近接が挙げられる。まと
めると、これらのデータは、FasL源が、腫瘍組織学に依存する可能性があることを示
唆する。したがって、移入T細胞のFasL媒介腫瘍死滅能を損なわない細胞固有のFa
s DNRアプローチは、さまざまながんのタイプに幅広く適用できる可能性がある。
Fas DNRは、ここに、T細胞が、TGFβ受容体(63)およびPD1(64)
を含む腫瘍微小環境内に存在する免疫抑制因子によるシグナル伝達を本質的に破壊するよ
うに改変される可能性がある他の候補DNRの候補のリストに加わる。低分子ヘアピン型
RNAアプローチを使用するFasの破壊は、in vitroでヒトT細胞において報
告されているが(65)、しかしながら、Fasノックダウンの相対的に低い有効性に起
因して、このアプローチは、長期のin vitro選択を必要とした。さらにまた、こ
れらの細胞のin vivo抗腫瘍能力は試験されなかった。Fas DNR改変T細胞
を使用して増強された細胞持続性が観察されるにもかかわらず、ダブルネガティブT細胞
の形成または未制御のリンパ増殖の証拠は、観察されなかった。
Fasシグナル伝達における生殖細胞系列の機能消失は、Fas DNRアプローチに
ついての潜在的な安全性の考慮事項である、マウスおよびヒトの両方における自己免疫性
リンパ増殖性疾患を生じ得る。FasΔDD改変T細胞の増大した生存にもかかわらず、
2つの異なるマウス系統を使用して、未制御のリンパ蓄積、異常なCD3B220
ンパ球集団の形成、または自己免疫の証拠は見出されなかった。これには、ALPS易発
性MRL-Mp系統へのポリクローナルT細胞集団の養子移入を行うことを含む。これら
のデータに基づいて、Fasシグナル伝達が損なわれた成熟T細胞の注入は、後天的なリ
ンパ増殖性症候群をもたらす可能性は低い。
Fasは、外因性アポトーシスシグナル伝達カスケードを開始するための重要なメディ
エーターであるが、固有のアポトーシス経路は、細胞中で無傷のままである。したがって
、恒常性サイトカインについての競合、抗原の非存在に起因する無視、およびT細胞の枯
渇はすべて、in vivoでのFas DNR細胞の恒常性の調節に寄与し得る。マウ
スにおけるこれらの安心を与える安全性データにもかかわらず、臨床適用のためのこのア
プローチの改良は、Fas DNRの上流のトランケートされたEGFRなどの自殺機構
の導入を含み得る(66)。
結論として、FasL/Fas経路は、固形がんの処置のための養子免疫療法を受ける
多くの患者において活性化する態勢にある。新規のドミナントネガティブ受容体が開発さ
れ、これは、初代マウスおよびヒトT細胞におけるこの経路のアポトーシス誘導機能を本
質的に無効にし、増強された細胞の持続性および増大した抗腫瘍効果をもたらす。これら
のデータは、固形がんおよび血液がんの両方に対する養子免疫療法の効力を増強する、可
能性のある普遍的な戦略の土台を作る。
(実施例2)
白血病のマウスモデルにおけるFas DNRおよび抗CD19 CAR改変T細胞処
置の効果
Fas DNRおよびCARの両方で操作された養子移入T細胞の治療有効性を次に評
価した。血液系悪性腫瘍がCARで標的にされた独立した腫瘍モデルを使用した。マウス
の第二世代28ζ抗CD19 CARを使用する処置モデルにおいて生理学的に関連する
E2a-PBX転座によって駆動される最近開発された同系B細胞ALL(B-ALL)
系統を使用した(72、78)。2つの理由のために、より一般的に使用されている異種
抗CD19 CAR処置モデルよりも同系モデルを選択した。第1に、移入T細胞が、腫
瘍細胞および養子移入T細胞によるFasL発現に加えて、宿主由来のFasLに完全に
応答性であることを確実にするためである。第2に、移入T細胞におけるAICD誘導に
対する異種反応性の潜在的な交絡の影響を回避するためである。
T細胞は、刺激、ならびに抗CD19 CARおよびFasΔDDまたは空ベクター対
照のいずれかで形質導入されたレトロウイルスを受けた。形質導入T細胞の同時形質導入
効率および純度を、図9B~9Cおよび10A~10Bに示す。CAR形質導入T細胞を
特定するためにプロテインLを使用して(79)、同時形質導入効率は、FasΔDD
よび空ベクター対照、続いてThy1.1ビーズ濃縮を使用する場合、同様に高効率であ
った。次に、同時形質導入された抗CD19 CAR T細胞が、外因性FasL、サイ
トカイン離脱、AICDおよび抗原発現B-ALL腫瘍細胞への曝露を含むさまざまなア
ポトーシス誘導刺激にどのように応答するかを決定した(図10C)。TCR発現pme
l-1 T細胞を使用する結果と同様に、FasΔDDの発現は、空ベクター対照形質導
入CART細胞と比べて、これらの死誘導刺激のそれぞれからCAR改変T細胞を保護
した。
マウス白血病モデルにおいて、抗CD19 CARおよびFasΔDDまたは空ベクタ
ー対照のいずれかで同時形質導入された同系T細胞による処置のための実験設計を図9A
および10Dに示す。
処置マウスは、毎日IL-2注射を3日間受けて、養子移入T細胞の拡大増殖をサポー
トした。細胞注入の14日後、E2a-PBX B-ALLについての2つの疾患部位で
ある脾臓およびBMを、養子移入細胞の持続性について分析した。空ベクター形質導入T
細胞を受けたマウス(図10E)との比較において、両方の疾患部位において高レベルの
Thy1.1FasΔDD細胞が観察された。E2a-PBX白血病は、CD19、B
220およびCD93を含む古典的なpre-B-ALLマーカーを発現する(80)。
図10Fに示されるように、未処置(PBS)および空ベクター処置マウスにおけるBM
は、T細胞処置の14日後に、おおよそ70%の白血病細胞を含んでいた。しかしながら
、FasΔDD改変細胞を受けたマウスは、BMに1%未満の白血病細胞を含んでいた。
これらのデータは、CART細胞を発現するFas DNR細胞が、空ベクター形質導
入T細胞と比べて、優れた白血病排除を媒介することができたことを示した。
11日後、それぞれの条件からの形質導入T細胞を、抗Thy1.1マイクロビーズを
使用して、>98%の純度に単離し、次いで、樹立されたE2a:PBX pre-B
ALL腫瘍を保有する亜致死的に照射されたマウスに別々に注射した。処置マウスは、i
.p.注射によってIL-2も受けた。未処置対照と比べて、高用量のCAR T細胞(
5.5×10個)を受けたすべてのマウスは、腫瘍成長における有意な遅延を経験した
(図9D)。しかしながら、低用量のCAR T細胞(1.8×10個)で処置される
と、FasΔDDDNRで操作されたT細胞を受けたマウスのみが、対照と比べて、有意
に改善された動物の生存を示した(図9E)。
別の実験設定では、2つの異なる用量の、FasΔDDまたは空対照で同時改変された
第二世代28ζ抗CD19 CAR形質導入T細胞の養子移入後の白血病保有マウスの生
存を分析した。処置ウィンドウを提供するために、このモデルにおいて治療量以下である
ことが以前に示されたCAR改変T細胞の用量を移入した(72)。より高い細胞用量(
3×10個CAR細胞)で、対照またはFasΔDD改変CART細胞のいずれか
の養子移入は、処置を受けていないマウスと比較して、有意に改善された動物の生存をも
たらした(図10G、左)。しかしながら、Fas DNR改変CART細胞を受けた
すべてのマウスが生存したが、対照改変CART細胞を受けたマウスは、55日よりも
長く生存しなかった。CAR細胞の用量(2×10個)をさらに低下させると、Fa
s DNR改変T細胞は、処置マウスの100%で長期生存を提供し続けたが、対照改変
T細胞は全体的に有効性を失った(図10G、右)。以前の報告は、4-1BB含有第二
世代CARが、CD28ドメインを含有するCARと比較して、より高いレベルの抗アポ
トーシスタンパク質を発現することを実証した(80)。固形がんのB16黒色腫、およ
び血液のE2a-PBX白血病モデルにおけるこれらのデータは、養子移入T細胞におけ
るFas DNR発現が、抗原標的化構造がTCRまたは28ζCARであるかにかかわ
らず、優れたin vivoの細胞持続性および抗腫瘍有効性をもたらしたことを示す。
(実施例3)
FasDNRは、FasL誘導アポトーシスから細胞を保護し、T細胞腫瘍標的化機能
に影響を及ぼさない
方法
細胞培養。白金-GPレトロウイルスパッケージング細胞(Cell Biolabs
)を、10%のウシ胎仔血清、10mMのHEPES(Gibco)および25単位/m
lのPenStrep(Gibco)で補充されたRPMI中で培養した。初代T細胞を
、10%の熱失活ヒト血清、25mMのHEPES(Gibco)および50単位/ml
のPenStrep(Gibco)を補給されたRPMI中で培養した。
ヒトT細胞の単離および拡大増殖。バフィーコートを、ニューヨーク血液センターで健
康なドナーから取得した。末梢血単核細胞(PBMC)を、リンパ球分離培地(Corn
ing)を使用して密度勾配遠心分離によって単離した。CD8T細胞を、EasyS
epヒトCD8T細胞単離キット(Stemcell)を使用して単離した。CD8
T細胞を、5μg/mlの抗CD3(Miltenyi Biotec)抗体がコーティ
ングされたプレート、および1μg/mlの可溶性抗CD28(Miltenyi Bi
otec)で活性化した。ウイルス形質導入のために、T細胞を、50IU/mlのIL
-2(PeproTech)で、形質導入の前に2日間処理した。
プラスミド設計およびウイルス形質導入。ウイルスパッケージングのためのすべてのプ
ラスミドを、SFGγレトロウイルスベクターに基づいて設計した。ネコ内因性レトロウ
イルスエンベロープRD114を、白金-GP細胞におけるSFGγベクターによる同時
トランスフェクションのために使用した。Lipofectamine 3000(Th
ermoFisher)を、白金-GP細胞の同時トランスフェクションのために使用し
た。初代T細胞を、レトロネクチン(Takara)がコーティングされたプレート上、
ウイルス上清で形質導入した。簡潔には、プレートを、20ug/mlのレトロネクチン
で、4℃で終夜コーティングし、次いで、2%のFBSを有するPBSによって室温で3
0分間ブロッキングした。プレートをPBSで洗浄し、ウイルス上清をロードした。遠心
分離を、2000g、32℃で2時間行った。上清を吸引し、細胞をそれぞれのウェルに
ロードした。プレートを、1200rpm、32℃で5分間、再度遠心分離し、37℃で
2日間インキュベートした。
フローサイトメトリーおよび細胞内染色。フローサイトメトリーのために使用したコン
ジュゲート化抗体は、Brilliant Violet 421(商標)抗ヒトEGF
R(AY13、Biolegend)、PE/Cy5抗ヒトCD95 Fas(DX2、
Biolegend)、APC/シアニン7抗ヒトCD95 Fas(DX2、Biol
egend)、PerCP/シアニン5.5抗ヒトTNF-α(Mab11、Biole
gend)を含む。NY-ESO標的化TCRのために、PE抗TCR Vβ13.1(
IMMU 222、Beckman Coulter)を使用した。CAR染色のために
、Alexa Fluor 647 AffiniPure F(ab’)2フラグメン
トヤギ抗マウスIgG、F(ab’)2抗体(Jackson ImmunoResea
rch)を使用した。
FasLアポトーシスアッセイ。ロイシンジッパーモチーフ(FasL-LZ)により
オリゴマー化した可溶性FasLの形態を、すべてのアポトーシスアッセイのために、1
00ng/mlで使用した。細胞を、設計された時点で、37℃でFasL-LZで処理
した。細胞を洗浄し、表面抗体について染色した。細胞を、FACS緩衝液中、Cell
Event(商標)カスパーゼ-3/7緑色検出試薬(ThermoFisher)で、
37℃で25分間染色し、2回洗浄した。次いで、細胞を、アネキシンV結合緩衝液(B
iolegend)中、APCアネキシンV(Biolegend)で、室温で25分間
染色した。細胞を2回洗浄し、フローサイトメトリーのためにアネキシンV結合緩衝液に
再懸濁させた。
統計分析。すべての統計分析を、Prism 7(GraphPad)ソフトウェアを
使用して行った。試料サイズを事前に決定するために統計的方法は使用しなかった。すべ
ての分析は、三反復の試料で行った。2つの群の間の統計比較は、マッチした試料につい
て対応のあるスチューデントのt検定によって計算した。P<0.05を、統計学的に重
要であると見なす。
結果
Fas DNRおよび抗原認識受容体(TCRおよびCARの両方)で操作されたT細
胞の機能性も評価した。複数の構築物を、図17Aに示すように、設計した。得られる操
作されたヒト初代T細胞は、FasL誘導アポトーシスからT細胞を保護するFasDN
、NY-ESO1抗原を標的にするT細胞受容体(TCR)、および抗体依存性細胞媒
介性傷害(ADCC)または補体依存性細胞傷害性を誘導するモノクローナル抗体によっ
て標的にされ得るEGFRtを発現した(図17B)。細胞は、FasDNRおよびtE
GFRを発現した。抗原刺激後、対照およびFasDNR細胞は両方とも、増加したTN
Fα染色を示した(図17D)。さらにまた、異なる時点でのFasLロイシンジッパー
(FasL-lz)への曝露後、FasDNRを発現するT細胞は、アポトーシスマーカ
ーに対する染色の低減を示した。
同様に、T細胞の機能性を、初代ヒトT細胞の、FasDNR、追跡可能なトランケー
トされたEGFRおよび抗原特異的CAR抗CD19(CD1928ζ)の同時操作後に
評価した(図18Aおよび18B)。FasLロイシンジッパー(lz-FasL)への
曝露後、FasDNRを発現するT細胞は、抗CD19 CARの発現とは無関係に、ア
ポトーシスによって保護された(図18C)。さらにまた、CD19を発現するK562
細胞との共インキュベーション後、抗CD19 CARだけを発現するT細胞(1928
ζ)、またはFasDNRとの組合せ(tEGFR-hFASDNR+CD1928ζ)
は、同等の抗原特異的サイトカインの放出および脱顆粒を示した(図18D)。したがっ
て、FasDNRは、T細胞の機能を変更することなく、FasLによって誘導されるア
ポトーシスを低減する。
参照文献
本開示の主題の実施形態
先述の記載から、さまざまな使用法および条件に対してそれを選ぶために、本開示の主
題に変形および改変を行ってもよいことが明らかであろう。このような実施形態も、以下
の特許請求の範囲内である。
本明細書における変数の任意の定義における要素のリストの記述は、任意の単一の要素
または列挙された要素の組合せ(または、下位組合せ)としてのその変数の定義を含む。
本明細書における実施形態の記述は、任意の単一の実施形態として、または任意の他の実
施形態もしくはその部分との組合せで、その実施形態を含む。
本明細書において言及されるすべての特許および刊行物は、それぞれ独立した特許およ
び刊行物が参照によって組み込まれることが具体的および個々に示されるのと同程度で、
参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、NCIの内部研究プログラム、NIHのがん研究センターによって付与され
た助成金番号ZIA BC011586およびZIA BC010763の政府支援によ
り行われた。政府は、本発明において一定の権利を有する。
本出願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表を含み、その全体が参照によっ
て本明細書に組み込まれる。このASCIIコピーは、2019年10月16日に作成さ
れ、072734.0934_SL.txtという名称であり、42,831バイトのサ
イズである。
序論

本開示の主題は、本明細書に開示される細胞、本明細書に開示される核酸組成物、また
は本明細書に開示されるベクターを含むキットを提供する。ある特定の実施形態では、キ
ットは、新生物形成および/もしくは病原体感染症を処置ならびに/または予防するため
の書面による使用説明書をさらに含む。
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
(a)抗原に結合する抗原認識受容体、および
(b)外因性ドミナントネガティブFasポリペプチド
を含む細胞。
(項目2)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、ヒトFasの細胞質死ドメイン中に
少なくとも1つの改変を含む、項目1に記載の細胞。
(項目3)
前記少なくとも1つの改変が、突然変異、欠失および挿入からなる群から選択される、
項目2に記載の細胞。
(項目4)
前記突然変異が、点突然変異である、項目3に記載の細胞。
(項目5)
前記少なくとも1つの改変が、ヒトFasの細胞質死ドメイン中にある、項目2から4
のいずれか一項に記載の細胞。
(項目6)
前記細胞質死ドメイン中の前記少なくとも1つの改変が、前記ドミナントネガティブF
asポリペプチドおよびFADDポリペプチドの間の結合を防止する、項目2から5のい
ずれか一項に記載の細胞。
(項目7)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号10に示されるアミノ酸配
列を有するヒトFasのアミノ酸230~314の欠失を含む、項目1から6のいずれか
一項に記載の細胞。
(項目8)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号12に示されるアミノ酸配
列と少なくとも約80%同一であるアミノ酸配列を含む、項目7に記載の細胞。
(項目9)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号12に示されるアミノ酸配
列を有する、項目8に記載の細胞。
(項目10)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号10に示されるアミノ酸配
列を有するヒトFasの260位に点突然変異を含む、項目1から6のいずれか一項に記
載の細胞。
(項目11)
前記点突然変異が、D260Vである、項目10に記載の細胞。
(項目12)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号14に示されるアミノ酸配
列と少なくとも約80%同一であるアミノ酸配列を含む、項目10または11に記載の細
胞。
(項目13)
前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号14に示されるアミノ酸配
列を有する、項目12に記載の細胞。
(項目14)
前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、免疫応答性細胞の細胞持続性
を増強する、項目1から13のいずれか一項に記載の細胞。
(項目15)
前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、免疫応答性細胞のアポトーシ
スまたはアネルギーを低減する、項目1から14のいずれか一項に記載の細胞。
(項目16)
前記抗原認識受容体が、外因性または内因性である、項目1から15のいずれか一項に
記載の細胞。
(項目17)
前記抗原認識受容体が、組換えで発現される、項目1から16のいずれか一項に記載の
細胞。
(項目18)
前記抗原認識受容体が、ベクターから発現される、項目1から17のいずれか一項に記
載の細胞。
(項目19)
前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、ベクターから発現される、項
目1から18のいずれか一項に記載の細胞。
(項目20)
免疫応答性細胞である、項目1から19のいずれか一項に記載の細胞。
(項目21)
リンパ球系列の細胞または骨髄球系列の細胞である、項目1から20のいずれか一項に
記載の細胞。
(項目22)
T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、B細胞、単球およびマクロファージからなる
群から選択される、項目1から21のいずれか一項に記載の細胞。
(項目23)
T細胞である、項目1から22のいずれか一項に記載の細胞。
(項目24)
前記T細胞が、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、調節性T細胞またはナチュラルキラ
ーT(NKT)細胞である、項目23に記載の細胞。
(項目25)
意図されるレシピエントに対して自家または同種異系である、項目1から24のいずれ
か一項に記載の細胞。
(項目26)
前記抗原が、腫瘍抗原または病原体抗原である、項目1から25のいずれか一項に記載
の細胞。
(項目27)
前記抗原が、腫瘍抗原である、項目1から26のいずれか一項に記載の細胞。
(項目28)
前記腫瘍抗原が、CD19、MUC16、MUC1、CAlX、CEA、CD8、CD
7、CD10、CD20、CD22、CD30、CLL1、CD33、CD34、CD3
8、CD41、CD44、CD49f、CD56、CD74、CD133、CD138、
EGP-2、EGP-40、EpCAM、erb-B2,3,4、FBP、胎児アセチル
コリン受容体、葉酸受容体-a、GD2、GD3、HER-2、hTERT、IL-13
R-a2、K軽鎖、KDR、突然変異体KRAS、突然変異体PIK3CA、突然変異体
IDH、突然変異体p53、突然変異体NRAS、LeY、L1細胞接着分子、MAGE
-A1、メソテリン、ERBB2、MAGEA3、CT83(KK-LC-1としても公
知)、p53、MART1,GP100、プロテイナーゼ3(PR1)、チロシナーゼ、
サバイビン、hTERT、EphA2、NKG2Dリガンド、NY-ES0-1、腫瘍胎
児抗原(h5T4)、PSCA、PSMA、ROR1、TAG-72、VEGF-R2、
WT-1、BCMA、CD123、CD44V6、NKCS1、EGF1R、EGFR-
VIII、およびCD99、CD70、ADGRE2、CCR1、LILRB2、PRA
ME、HPV E6腫瘍性タンパク質、HPV E7腫瘍性タンパク質、ならびにERB
Bからなる群から選択される、項目27に記載の細胞。
(項目29)
前記抗原が、CD19である、項目28に記載の細胞。
(項目30)
前記抗原が、病原体関連抗原である、項目1から29のいずれか一項に記載の細胞。
(項目31)
前記病原体関連抗原が、サイトメガロウイルス(CMV)に存在するウイルス抗原、エ
プスタインバーウイルス(EBV)に存在するウイルス抗原、ヒト免疫不全ウイルス(H
IV)に存在するウイルス抗原、またはインフルエンザウイルスに存在するウイルス抗原
である、項目30に記載の細胞。
(項目32)
前記抗原認識受容体が、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR)で
ある、項目1から31のいずれか一項に記載の細胞。
(項目33)
前記抗原認識受容体が、病原体関連抗原を認識する内因性TCRであり、前記細胞が、
病原体特異的T細胞である、項目32に記載の細胞。
(項目34)
前記抗原認識受容体が、腫瘍抗原を認識する内因性TCRであり、前記細胞が、腫瘍特
異的T細胞である、項目32に記載の免疫応答性細胞。
(項目35)
前記抗原認識受容体が、CARである、項目1から32のいずれか一項に記載の細胞。
(項目36)
前記CARが、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ド
メインを含む、項目35に記載の細胞。
(項目37)
前記細胞内シグナル伝達ドメインが、少なくとも1つの共刺激シグナル伝達ドメインを
さらに含む、項目36に記載の細胞。
(項目38)
前記少なくとも1つの共刺激シグナル伝達ドメインが、CD28ポリペプチドを含む、
項目37に記載の細胞。
(項目39)
自殺遺伝子をさらに含む、項目1から38のいずれか一項に記載の細胞。
(項目40)
前記自殺遺伝子が、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(hsv-tk)、誘導性
カスパーゼ9自殺遺伝子(iCasp-9)またはトランケートされたヒト上皮成長因子
受容体(EGFRt)ポリペプチドである、項目39に記載の細胞。
(項目41)
有効量の項目1から40のいずれか一項に記載の細胞を含む組成物。
(項目42)
薬学的に許容される賦形剤をさらに含む医薬組成物である、項目41に記載の組成物。
(項目43)
新生物形成または病原体感染症を処置および/または予防するためのものである、項目
41または42に記載の組成物。
(項目44)
標的抗原に対する免疫応答を誘導および/または増強する方法であって、対象に、有効
量の項目1から40のいずれか一項に記載の細胞または項目42もしくは43のいずれか
一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
(項目45)
対象における腫瘍負荷を低減する方法であって、前記対象に、有効量の項目1から40
のいずれか一項に記載の細胞または項目42もしくは43のいずれか一項に記載の組成物
を投与することを含む、方法。
(項目46)
腫瘍細胞の数を低減する、腫瘍サイズを低減する、および/または前記対象における腫
瘍を根絶する、項目45に記載の方法。
(項目47)
新生物形成を処置および/または予防する方法であって、対象に、有効量の項目1から
40のいずれか一項に記載の細胞または項目42もしくは43のいずれか一項に記載の組
成物を投与することを含む、方法。
(項目48)
新生物形成を有する対象の生存を延長する方法であって、前記対象に、有効量の項目1
から40のいずれか一項に記載の細胞または項目42もしくは43のいずれか一項に記載
の組成物を投与することを含む、方法。
(項目49)
前記腫瘍または新生物が、血液がん、B細胞白血病、多発性骨髄腫、リンパ芽球性白血
病(ALL)、慢性リンパ球性白血病、非ホジキンリンパ腫、骨髄性白血病および骨髄異
形成症候群(MDS)からなる群から選択される、項目45から48のいずれか一項に記
載の方法。
(項目50)
前記新生物が、B細胞白血病、多発性骨髄腫、リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リ
ンパ球性白血病または非ホジキンリンパ腫であり、前記抗原が、CD19である、項目4
9に記載の方法。
(項目51)
血液がんの処置を必要とする対象における血液がんを処置する方法であって、前記対象
に、有効量のT細胞を投与することを含み、前記T細胞が、抗原に結合する抗原認識受容
体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む、方法。
(項目52)
前記血液がんが、B細胞白血病、多発性骨髄腫、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、
慢性リンパ球性白血病、非ホジキンリンパ腫、骨髄性白血病および骨髄異形成症候群(M
DS)からなる群から選択される、項目51に記載の方法。
(項目53)
固形腫瘍の処置を必要とする対象における固形腫瘍を処置する方法であって、前記対象
に、有効量のT細胞を投与することを含み、前記T細胞が、抗原に結合する抗原認識受容
体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む、方法。
(項目54)
前記固形腫瘍が、脳、乳房、肺、胃腸管(食道、胃、小腸、大腸および直腸を含む)、
膵臓、前立腺、軟部組織/骨、子宮、子宮頸部、卵巣、腎臓、皮膚、胸腺、精巣、頭頸部
、または肝臓が起源の腫瘍である、項目53に記載の方法。
(項目55)
対象における病原体感染症を予防および/または処置する方法であって、前記対象に、
有効量の項目1から40のいずれか一項に記載の細胞または項目42もしくは43のいず
れか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
(項目56)
前記病原体が、疾患を引き起こすことができる、ウイルス、細菌、真菌、寄生生物およ
び原生動物からなる群から選択される、項目55に記載の方法。
(項目57)
抗原特異的細胞を生成するための方法であって、細胞に、(a)抗原に結合する抗原認
識受容体をコードする第1の核酸配列、および(b)外因性ドミナントネガティブFas
ポリペプチドをコードする第2の核酸配列を導入することを含む、方法。
(項目58)
前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、プロモーターエレメントに作動可
能に連結されている、項目57に記載の方法。
(項目59)
前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、ベクターに含まれる、項目57ま
たは58に記載の方法。
(項目60)
前記ベクターが、レトロウイルスベクターである、項目59に記載の方法。
(項目61)
(a)抗原認識受容体をコードする第1の核酸配列、および(b)外因性ドミナントネ
ガティブFasポリペプチドをコードする第2の核酸配列を含む、核酸組成物。
(項目62)
前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、プロモーターエレメントに作動可
能に連結されている、項目61に記載の核酸組成物。
(項目63)
前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、ベクターに含まれる、項目61ま
たは62に記載の核酸組成物。
(項目64)
前記ベクターが、レトロウイルスベクターである、項目63に記載の核酸組成物。
(項目65)
項目61から64のいずれか一項に記載の核酸組成物を含むベクター。
(項目66)
項目1から79のいずれか一項に記載の細胞、項目1から40のいずれか一項に記載の
組成物、項目61から64のいずれか一項に記載の核酸組成物、または項目65に記載の
ベクターを含む、キット。
(項目67)
新生物形成または病原体感染症を処置および/または予防するための書面による使用説
明書をさらに含む、項目66に記載のキット。

腫瘍処置実験のために、6~12週齢の雄または雌B6マウスに、キメラヒト/マウス
gp100抗原KVPRNQDWL(配列番号30)(a.a.25~33)を過剰発現
する5×10個の以前に記載されたB16黒色腫系統(57)、または1×10個の
CD19E2a-PBX白血病細胞を注射した。示された日に、腫瘍を保有するマウス
は、6Gyの全身照射を受けた。マウスは、対照として未処置のままにされたか、または
Thy1.1を含有するレポーター構築物で改変された類遺伝子的にマークされたpme
l-1または抗CD19 CAR形質導入T細胞の示された用量を尾静脈注射によって受
けた。抗CD19 CAR形質導入T細胞の持続性および白血病負荷を分析するために、
マウスを14日後に屠殺し、脾細胞およびBMにおける細胞分析を行った。
本明細書において言及されるすべての特許および刊行物は、それぞれ独立した特許およ
び刊行物が参照によって組み込まれることが具体的および個々に示されるのと同程度で、
参照によって本明細書に組み込まれる。
<配列表>
SEQUENCE LISTING

<110> MEMORIAL SLOAN-KETTERING CANCER CENTER
THE UNITED STATES OF AMERICA, AS REPRESENTED BY THE
SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES

<120> IMMUNORESPONSIVE CELLS EXPRESSING DOMINANT NEGATIVE FAS AND
USES THEREOF

<130> 072734.0934

<140> PCT/US2019/053825
<141> 2019-09-30

<150> 62/738,317
<151> 2018-09-28

<160> 30

<170> PatentIn version 3.5

<210> 1
<211> 15
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
peptide

<400> 1
Gly Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser
1 5 10 15


<210> 2
<211> 20
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 2
Met Tyr Arg Met Gln Leu Leu Ser Cys Ile Ala Leu Ser Leu Ala Leu
1 5 10 15


Val Thr Asn Ser
20


<210> 3
<211> 20
<212> PRT
<213> Mus sp.

<400> 3
Met Tyr Ser Met Gln Leu Ala Ser Cys Val Thr Leu Thr Leu Val Leu
1 5 10 15


Leu Val Asn Ser
20


<210> 4
<211> 20
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 4
Met Glu Thr Pro Ala Gln Leu Leu Phe Leu Leu Leu Leu Trp Leu Pro
1 5 10 15


Asp Thr Thr Gly
20


<210> 5
<211> 20
<212> PRT
<213> Mus sp.

<400> 5
Met Glu Thr Asp Thr Leu Leu Leu Trp Val Leu Leu Leu Trp Val Pro
1 5 10 15


Gly Ser Thr Gly
20


<210> 6
<211> 21
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 6
Met Ala Leu Pro Val Thr Ala Leu Leu Leu Pro Leu Ala Leu Leu Leu
1 5 10 15


His Ala Ala Arg Pro
20


<210> 7
<211> 18
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 7
Met Ala Leu Pro Val Thr Ala Leu Leu Leu Pro Leu Ala Leu Leu Leu
1 5 10 15


His Ala



<210> 8
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 8
Met Lys Trp Val Thr Phe Ile Ser Leu Leu Phe Ser Ser Ala Tyr Ser
1 5 10 15


<210> 9
<211> 30
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 9
Met Asp Ser Lys Gly Ser Ser Gln Lys Gly Ser Arg Leu Leu Leu Leu
1 5 10 15


Leu Val Val Ser Asn Leu Leu Leu Cys Gln Gly Val Val Ser
20 25 30


<210> 10
<211> 335
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 10
Met Leu Gly Ile Trp Thr Leu Leu Pro Leu Val Leu Thr Ser Val Ala
1 5 10 15


Arg Leu Ser Ser Lys Ser Val Asn Ala Gln Val Thr Asp Ile Asn Ser
20 25 30


Lys Gly Leu Glu Leu Arg Lys Thr Val Thr Thr Val Glu Thr Gln Asn
35 40 45


Leu Glu Gly Leu His His Asp Gly Gln Phe Cys His Lys Pro Cys Pro
50 55 60


Pro Gly Glu Arg Lys Ala Arg Asp Cys Thr Val Asn Gly Asp Glu Pro
65 70 75 80


Asp Cys Val Pro Cys Gln Glu Gly Lys Glu Tyr Thr Asp Lys Ala His
85 90 95


Phe Ser Ser Lys Cys Arg Arg Cys Arg Leu Cys Asp Glu Gly His Gly
100 105 110


Leu Glu Val Glu Ile Asn Cys Thr Arg Thr Gln Asn Thr Lys Cys Arg
115 120 125


Cys Lys Pro Asn Phe Phe Cys Asn Ser Thr Val Cys Glu His Cys Asp
130 135 140


Pro Cys Thr Lys Cys Glu His Gly Ile Ile Lys Glu Cys Thr Leu Thr
145 150 155 160


Ser Asn Thr Lys Cys Lys Glu Glu Gly Ser Arg Ser Asn Leu Gly Trp
165 170 175


Leu Cys Leu Leu Leu Leu Pro Ile Pro Leu Ile Val Trp Val Lys Arg
180 185 190


Lys Glu Val Gln Lys Thr Cys Arg Lys His Arg Lys Glu Asn Gln Gly
195 200 205


Ser His Glu Ser Pro Thr Leu Asn Pro Glu Thr Val Ala Ile Asn Leu
210 215 220


Ser Asp Val Asp Leu Ser Lys Tyr Ile Thr Thr Ile Ala Gly Val Met
225 230 235 240


Thr Leu Ser Gln Val Lys Gly Phe Val Arg Lys Asn Gly Val Asn Glu
245 250 255


Ala Lys Ile Asp Glu Ile Lys Asn Asp Asn Val Gln Asp Thr Ala Glu
260 265 270


Gln Lys Val Gln Leu Leu Arg Asn Trp His Gln Leu His Gly Lys Lys
275 280 285


Glu Ala Tyr Asp Thr Leu Ile Lys Asp Leu Lys Lys Ala Asn Leu Cys
290 295 300


Thr Leu Ala Glu Lys Ile Gln Thr Ile Ile Leu Lys Asp Ile Thr Ser
305 310 315 320


Asp Ser Glu Asn Ser Asn Phe Arg Asn Glu Ile Gln Ser Leu Val
325 330 335


<210> 11
<211> 1005
<212> DNA
<213> Homo sapiens

<400> 11
atgctgggca tctggaccct cctacctctg gttcttacgt ctgttgctag attatcgtcc 60

aaaagtgtta atgcccaagt gactgacatc aactccaagg gattggaatt gaggaagact 120

gttactacag ttgagactca gaacttggaa ggcctgcatc atgatggcca attctgccat 180

aagccctgtc ctccaggtga aaggaaagct agggactgca cagtcaatgg ggatgaacca 240

gactgcgtgc cctgccaaga agggaaggag tacacagaca aagcccattt ttcttccaaa 300

tgcagaagat gtagattgtg tgatgaagga catggcttag aagtggaaat aaactgcacc 360

cggacccaga ataccaagtg cagatgtaaa ccaaactttt tttgtaactc tactgtatgt 420

gaacactgtg acccttgcac caaatgtgaa catggaatca tcaaggaatg cacactcacc 480

agcaacacca agtgcaaaga ggaaggatcc agatctaact tggggtggct ttgtcttctt 540

cttttgccaa ttccactaat tgtttgggtg aagagaaagg aagtacagaa aacatgcaga 600

aagcacagaa aggaaaacca aggttctcat gaatctccaa ccttaaatcc tgaaacagtg 660

gcaataaatt tatctgatgt tgacttgagt aaatatatca ccactattgc tggagtcatg 720

acactaagtc aagttaaagg ctttgttcga aagaatggtg tcaatgaagc caaaatagat 780

gagatcaaga atgacaatgt ccaagacaca gcagaacaga aagttcaact gcttcgtaat 840

tggcatcaac ttcatggaaa gaaagaagcg tatgacacat tgattaaaga tctcaaaaaa 900

gccaatcttt gtactcttgc agagaaaatt cagactatca tcctcaagga cattactagt 960

gactcagaaa attcaaactt cagaaatgaa atccaaagct tggtc 1005


<210> 12
<211> 250
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polypeptide

<400> 12
Met Leu Gly Ile Trp Thr Leu Leu Pro Leu Val Leu Thr Ser Val Ala
1 5 10 15


Arg Leu Ser Ser Lys Ser Val Asn Ala Gln Val Thr Asp Ile Asn Ser
20 25 30


Lys Gly Leu Glu Leu Arg Lys Thr Val Thr Thr Val Glu Thr Gln Asn
35 40 45


Leu Glu Gly Leu His His Asp Gly Gln Phe Cys His Lys Pro Cys Pro
50 55 60


Pro Gly Glu Arg Lys Ala Arg Asp Cys Thr Val Asn Gly Asp Glu Pro
65 70 75 80


Asp Cys Val Pro Cys Gln Glu Gly Lys Glu Tyr Thr Asp Lys Ala His
85 90 95


Phe Ser Ser Lys Cys Arg Arg Cys Arg Leu Cys Asp Glu Gly His Gly
100 105 110


Leu Glu Val Glu Ile Asn Cys Thr Arg Thr Gln Asn Thr Lys Cys Arg
115 120 125


Cys Lys Pro Asn Phe Phe Cys Asn Ser Thr Val Cys Glu His Cys Asp
130 135 140


Pro Cys Thr Lys Cys Glu His Gly Ile Ile Lys Glu Cys Thr Leu Thr
145 150 155 160


Ser Asn Thr Lys Cys Lys Glu Glu Gly Ser Arg Ser Asn Leu Gly Trp
165 170 175


Leu Cys Leu Leu Leu Leu Pro Ile Pro Leu Ile Val Trp Val Lys Arg
180 185 190


Lys Glu Val Gln Lys Thr Cys Arg Lys His Arg Lys Glu Asn Gln Gly
195 200 205


Ser His Glu Ser Pro Thr Leu Asn Pro Glu Thr Val Ala Ile Asn Leu
210 215 220


Ser Asp Val Asp Leu Leu Lys Asp Ile Thr Ser Asp Ser Glu Asn Ser
225 230 235 240


Asn Phe Arg Asn Glu Ile Gln Ser Leu Val
245 250


<210> 13
<211> 750
<212> DNA
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polynucleotide

<400> 13
atgctgggca tctggaccct cctacctctg gttcttacgt ctgttgctag attatcgtcc 60

aaaagtgtta atgcccaagt gactgacatc aactccaagg gattggaatt gaggaagact 120

gttactacag ttgagactca gaacttggaa ggcctgcatc atgatggcca attctgccat 180

aagccctgtc ctccaggtga aaggaaagct agggactgca cagtcaatgg ggatgaacca 240

gactgcgtgc cctgccaaga agggaaggag tacacagaca aagcccattt ttcttccaaa 300

tgcagaagat gtagattgtg tgatgaagga catggcttag aagtggaaat aaactgcacc 360

cggacccaga ataccaagtg cagatgtaaa ccaaactttt tttgtaactc tactgtatgt 420

gaacactgtg acccttgcac caaatgtgaa catggaatca tcaaggaatg cacactcacc 480

agcaacacca agtgcaaaga ggaaggttcc agatctaact tggggtggct ttgtcttctt 540

cttttgccaa ttccactaat tgtttgggtg aagagaaagg aagtacagaa aacatgcaga 600

aagcacagaa aggaaaacca aggttctcat gaatctccaa ccttaaatcc tgaaacagtg 660

gcaataaatt tatctgatgt tgacttgctc aaggacatta ctagtgactc agaaaattca 720

aacttcagaa atgaaatcca aagcttggtc 750


<210> 14
<211> 335
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polypeptide

<400> 14
Met Leu Gly Ile Trp Thr Leu Leu Pro Leu Val Leu Thr Ser Val Ala
1 5 10 15


Arg Leu Ser Ser Lys Ser Val Asn Ala Gln Val Thr Asp Ile Asn Ser
20 25 30


Lys Gly Leu Glu Leu Arg Lys Thr Val Thr Thr Val Glu Thr Gln Asn
35 40 45


Leu Glu Gly Leu His His Asp Gly Gln Phe Cys His Lys Pro Cys Pro
50 55 60


Pro Gly Glu Arg Lys Ala Arg Asp Cys Thr Val Asn Gly Asp Glu Pro
65 70 75 80


Asp Cys Val Pro Cys Gln Glu Gly Lys Glu Tyr Thr Asp Lys Ala His
85 90 95


Phe Ser Ser Lys Cys Arg Arg Cys Arg Leu Cys Asp Glu Gly His Gly
100 105 110


Leu Glu Val Glu Ile Asn Cys Thr Arg Thr Gln Asn Thr Lys Cys Arg
115 120 125


Cys Lys Pro Asn Phe Phe Cys Asn Ser Thr Val Cys Glu His Cys Asp
130 135 140


Pro Cys Thr Lys Cys Glu His Gly Ile Ile Lys Glu Cys Thr Leu Thr
145 150 155 160


Ser Asn Thr Lys Cys Lys Glu Glu Gly Ser Arg Ser Asn Leu Gly Trp
165 170 175


Leu Cys Leu Leu Leu Leu Pro Ile Pro Leu Ile Val Trp Val Lys Arg
180 185 190


Lys Glu Val Gln Lys Thr Cys Arg Lys His Arg Lys Glu Asn Gln Gly
195 200 205


Ser His Glu Ser Pro Thr Leu Asn Pro Glu Thr Val Ala Ile Asn Leu
210 215 220


Ser Asp Val Asp Leu Ser Lys Tyr Ile Thr Thr Ile Ala Gly Val Met
225 230 235 240


Thr Leu Ser Gln Val Lys Gly Phe Val Arg Lys Asn Gly Val Asn Glu
245 250 255


Ala Lys Ile Val Glu Ile Lys Asn Asp Asn Val Gln Asp Thr Ala Glu
260 265 270


Gln Lys Val Gln Leu Leu Arg Asn Trp His Gln Leu His Gly Lys Lys
275 280 285


Glu Ala Tyr Asp Thr Leu Ile Lys Asp Leu Lys Lys Ala Asn Leu Cys
290 295 300


Thr Leu Ala Glu Lys Ile Gln Thr Ile Ile Leu Lys Asp Ile Thr Ser
305 310 315 320


Asp Ser Glu Asn Ser Asn Phe Arg Asn Glu Ile Gln Ser Leu Val
325 330 335


<210> 15
<211> 1005
<212> DNA
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polynucleotide

<400> 15
atgctgggca tctggaccct cctacctctg gttcttacgt ctgttgctag attatcgtcc 60

aaaagtgtta atgcccaagt gactgacatc aactccaagg gattggaatt gaggaagact 120

gttactacag ttgagactca gaacttggaa ggcctgcatc atgatggcca attctgccat 180

aagccctgtc ctccaggtga aaggaaagct agggactgca cagtcaatgg ggatgaacca 240

gactgcgtgc cctgccaaga agggaaggag tacacagaca aagcccattt ttcttccaaa 300

tgcagaagat gtagattgtg tgatgaagga catggcttag aagtggaaat aaactgcacc 360

cggacccaga ataccaagtg cagatgtaaa ccaaactttt tttgtaactc tactgtatgt 420

gaacactgtg acccttgcac caaatgtgaa catggaatca tcaaggaatg cacactcacc 480

agcaacacca agtgcaaaga ggaaggatcc agatctaact tggggtggct ttgtcttctt 540

cttttgccaa ttccactaat tgtttgggtg aagagaaagg aagtacagaa aacatgcaga 600

aagcacagaa aggaaaacca aggttctcat gaatctccaa ccttaaatcc tgaaacagtg 660

gcaataaatt tatctgatgt tgacttgagt aaatatatca ccactattgc tggagtcatg 720

acactaagtc aagttaaagg ctttgttcga aagaatggtg tcaatgaagc caaaatagtt 780

gagatcaaga atgacaatgt ccaagacaca gcagaacaga aagttcaact gcttcgtaat 840

tggcatcaac ttcatggaaa gaaagaagcg tatgacacat tgattaaaga tctcaaaaaa 900

gccaatcttt gtactcttgc agagaaaatt cagactatca tcctcaagga cattactagt 960

gactcagaaa attcaaactt cagaaatgaa atccaaagct tggtc 1005


<210> 16
<211> 272
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 16
Pro Glu Glu Pro Leu Val Val Lys Val Glu Glu Gly Asp Asn Ala Val
1 5 10 15


Leu Gln Cys Leu Lys Gly Thr Ser Asp Gly Pro Thr Gln Gln Leu Thr
20 25 30


Trp Ser Arg Glu Ser Pro Leu Lys Pro Phe Leu Lys Leu Ser Leu Gly
35 40 45


Leu Pro Gly Leu Gly Ile His Met Arg Pro Leu Ala Ile Trp Leu Phe
50 55 60


Ile Phe Asn Val Ser Gln Gln Met Gly Gly Phe Tyr Leu Cys Gln Pro
65 70 75 80


Gly Pro Pro Ser Glu Lys Ala Trp Gln Pro Gly Trp Thr Val Asn Val
85 90 95


Glu Gly Ser Gly Glu Leu Phe Arg Trp Asn Val Ser Asp Leu Gly Gly
100 105 110


Leu Gly Cys Gly Leu Lys Asn Arg Ser Ser Glu Gly Pro Ser Ser Pro
115 120 125


Ser Gly Lys Leu Met Ser Pro Lys Leu Tyr Val Trp Ala Lys Asp Arg
130 135 140


Pro Glu Ile Trp Glu Gly Glu Pro Pro Cys Leu Pro Pro Arg Asp Ser
145 150 155 160


Leu Asn Gln Ser Leu Ser Gln Asp Leu Thr Met Ala Pro Gly Ser Thr
165 170 175


Leu Trp Leu Ser Cys Gly Val Pro Pro Asp Ser Val Ser Arg Gly Pro
180 185 190


Leu Ser Trp Thr His Val His Pro Lys Gly Pro Lys Ser Leu Leu Ser
195 200 205


Leu Glu Leu Lys Asp Asp Arg Pro Ala Arg Asp Met Trp Val Met Glu
210 215 220


Thr Gly Leu Leu Leu Pro Arg Ala Thr Ala Gln Asp Ala Gly Lys Tyr
225 230 235 240


Tyr Cys His Arg Gly Asn Leu Thr Met Ser Phe His Leu Glu Ile Thr
245 250 255


Ala Arg Pro Val Leu Trp His Trp Leu Leu Arg Thr Gly Gly Trp Lys
260 265 270


<210> 17
<211> 235
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 17
Met Ala Leu Pro Val Thr Ala Leu Leu Leu Pro Leu Ala Leu Leu Leu
1 5 10 15


His Ala Ala Arg Pro Ser Gln Phe Arg Val Ser Pro Leu Asp Arg Thr
20 25 30


Trp Asn Leu Gly Glu Thr Val Glu Leu Lys Cys Gln Val Leu Leu Ser
35 40 45


Asn Pro Thr Ser Gly Cys Ser Trp Leu Phe Gln Pro Arg Gly Ala Ala
50 55 60


Ala Ser Pro Thr Phe Leu Leu Tyr Leu Ser Gln Asn Lys Pro Lys Ala
65 70 75 80


Ala Glu Gly Leu Asp Thr Gln Arg Phe Ser Gly Lys Arg Leu Gly Asp
85 90 95


Thr Phe Val Leu Thr Leu Ser Asp Phe Arg Arg Glu Asn Glu Gly Tyr
100 105 110


Tyr Phe Cys Ser Ala Leu Ser Asn Ser Ile Met Tyr Phe Ser His Phe
115 120 125


Val Pro Val Phe Leu Pro Ala Lys Pro Thr Thr Thr Pro Ala Pro Arg
130 135 140


Pro Pro Thr Pro Ala Pro Thr Ile Ala Ser Gln Pro Leu Ser Leu Arg
145 150 155 160


Pro Glu Ala Cys Arg Pro Ala Ala Gly Gly Ala Val His Thr Arg Gly
165 170 175


Leu Asp Phe Ala Cys Asp Ile Tyr Ile Trp Ala Pro Leu Ala Gly Thr
180 185 190


Cys Gly Val Leu Leu Leu Ser Leu Val Ile Thr Leu Tyr Cys Asn His
195 200 205


Arg Asn Arg Arg Arg Val Cys Lys Cys Pro Arg Pro Val Val Lys Ser
210 215 220


Gly Asp Lys Pro Ser Leu Ser Ala Arg Tyr Val
225 230 235


<210> 18
<211> 247
<212> PRT
<213> Mus musculus

<400> 18
Met Ala Ser Pro Leu Thr Arg Phe Leu Ser Leu Asn Leu Leu Leu Met
1 5 10 15


Gly Glu Ser Ile Ile Leu Gly Ser Gly Glu Ala Lys Pro Gln Ala Pro
20 25 30


Glu Leu Arg Ile Phe Pro Lys Lys Met Asp Ala Glu Leu Gly Gln Lys
35 40 45


Val Asp Leu Val Cys Glu Val Leu Gly Ser Val Ser Gln Gly Cys Ser
50 55 60


Trp Leu Phe Gln Asn Ser Ser Ser Lys Leu Pro Gln Pro Thr Phe Val
65 70 75 80


Val Tyr Met Ala Ser Ser His Asn Lys Ile Thr Trp Asp Glu Lys Leu
85 90 95


Asn Ser Ser Lys Leu Phe Ser Ala Val Arg Asp Thr Asn Asn Lys Tyr
100 105 110


Val Leu Thr Leu Asn Lys Phe Ser Lys Glu Asn Glu Gly Tyr Tyr Phe
115 120 125


Cys Ser Val Ile Ser Asn Ser Val Met Tyr Phe Ser Ser Val Val Pro
130 135 140


Val Leu Gln Lys Val Asn Ser Thr Thr Thr Lys Pro Val Leu Arg Thr
145 150 155 160


Pro Ser Pro Val His Pro Thr Gly Thr Ser Gln Pro Gln Arg Pro Glu
165 170 175


Asp Cys Arg Pro Arg Gly Ser Val Lys Gly Thr Gly Leu Asp Phe Ala
180 185 190


Cys Asp Ile Tyr Ile Trp Ala Pro Leu Ala Gly Ile Cys Val Ala Pro
195 200 205


Leu Leu Ser Leu Ile Ile Thr Leu Ile Cys Tyr His Arg Ser Arg Lys
210 215 220


Arg Val Cys Lys Cys Pro Arg Pro Leu Val Arg Gln Glu Gly Lys Pro
225 230 235 240


Arg Pro Ser Glu Lys Ile Val
245


<210> 19
<211> 220
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 19
Met Leu Arg Leu Leu Leu Ala Leu Asn Leu Phe Pro Ser Ile Gln Val
1 5 10 15


Thr Gly Asn Lys Ile Leu Val Lys Gln Ser Pro Met Leu Val Ala Tyr
20 25 30


Asp Asn Ala Val Asn Leu Ser Cys Lys Tyr Ser Tyr Asn Leu Phe Ser
35 40 45


Arg Glu Phe Arg Ala Ser Leu His Lys Gly Leu Asp Ser Ala Val Glu
50 55 60


Val Cys Val Val Tyr Gly Asn Tyr Ser Gln Gln Leu Gln Val Tyr Ser
65 70 75 80


Lys Thr Gly Phe Asn Cys Asp Gly Lys Leu Gly Asn Glu Ser Val Thr
85 90 95


Phe Tyr Leu Gln Asn Leu Tyr Val Asn Gln Thr Asp Ile Tyr Phe Cys
100 105 110


Lys Ile Glu Val Met Tyr Pro Pro Pro Tyr Leu Asp Asn Glu Lys Ser
115 120 125


Asn Gly Thr Ile Ile His Val Lys Gly Lys His Leu Cys Pro Ser Pro
130 135 140


Leu Phe Pro Gly Pro Ser Lys Pro Phe Trp Val Leu Val Val Val Gly
145 150 155 160


Gly Val Leu Ala Cys Tyr Ser Leu Leu Val Thr Val Ala Phe Ile Ile
165 170 175


Phe Trp Val Arg Ser Lys Arg Ser Arg Leu Leu His Ser Asp Tyr Met
180 185 190


Asn Met Thr Pro Arg Arg Pro Gly Pro Thr Arg Lys His Tyr Gln Pro
195 200 205


Tyr Ala Pro Pro Arg Asp Phe Ala Ala Tyr Arg Ser
210 215 220


<210> 20
<211> 81
<212> DNA
<213> Homo sapiens

<400> 20
ttttgggtgc tggtggtggt tggtggagtc ctggcttgct atagcttgct agtaacagtg 60

gcctttatta ttttctgggt g 81


<210> 21
<211> 218
<212> PRT
<213> Mus musculus

<400> 21
Met Thr Leu Arg Leu Leu Phe Leu Ala Leu Asn Phe Phe Ser Val Gln
1 5 10 15


Val Thr Glu Asn Lys Ile Leu Val Lys Gln Ser Pro Leu Leu Val Val
20 25 30


Asp Ser Asn Glu Val Ser Leu Ser Cys Arg Tyr Ser Tyr Asn Leu Leu
35 40 45


Ala Lys Glu Phe Arg Ala Ser Leu Tyr Lys Gly Val Asn Ser Asp Val
50 55 60


Glu Val Cys Val Gly Asn Gly Asn Phe Thr Tyr Gln Pro Gln Phe Arg
65 70 75 80


Ser Asn Ala Glu Phe Asn Cys Asp Gly Asp Phe Asp Asn Glu Thr Val
85 90 95


Thr Phe Arg Leu Trp Asn Leu His Val Asn His Thr Asp Ile Tyr Phe
100 105 110


Cys Lys Ile Glu Phe Met Tyr Pro Pro Pro Tyr Leu Asp Asn Glu Arg
115 120 125


Ser Asn Gly Thr Ile Ile His Ile Lys Glu Lys His Leu Cys His Thr
130 135 140


Gln Ser Ser Pro Lys Leu Phe Trp Ala Leu Val Val Val Ala Gly Val
145 150 155 160


Leu Phe Cys Tyr Gly Leu Leu Val Thr Val Ala Leu Cys Val Ile Trp
165 170 175


Thr Asn Ser Arg Arg Asn Arg Leu Leu Gln Ser Asp Tyr Met Asn Met
180 185 190


Thr Pro Arg Arg Pro Gly Leu Thr Arg Lys Pro Tyr Gln Pro Tyr Ala
195 200 205


Pro Ala Arg Asp Phe Ala Ala Tyr Arg Pro
210 215


<210> 22
<211> 164
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 22
Met Lys Trp Lys Ala Leu Phe Thr Ala Ala Ile Leu Gln Ala Gln Leu
1 5 10 15


Pro Ile Thr Glu Ala Gln Ser Phe Gly Leu Leu Asp Pro Lys Leu Cys
20 25 30


Tyr Leu Leu Asp Gly Ile Leu Phe Ile Tyr Gly Val Ile Leu Thr Ala
35 40 45


Leu Phe Leu Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Asp Ala Pro Ala Tyr
50 55 60


Gln Gln Gly Gln Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg
65 70 75 80


Glu Glu Tyr Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu Met
85 90 95


Gly Gly Lys Pro Gln Arg Arg Lys Asn Pro Gln Glu Gly Leu Tyr Asn
100 105 110


Glu Leu Gln Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met
115 120 125


Lys Gly Glu Arg Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Gln Gly
130 135 140


Leu Ser Thr Ala Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala
145 150 155 160


Leu Pro Pro Arg



<210> 23
<211> 188
<212> PRT
<213> Mus musculus

<400> 23
Met Lys Trp Lys Val Ser Val Leu Ala Cys Ile Leu His Val Arg Phe
1 5 10 15


Pro Gly Ala Glu Ala Gln Ser Phe Gly Leu Leu Asp Pro Lys Leu Cys
20 25 30


Tyr Leu Leu Asp Gly Ile Leu Phe Ile Tyr Gly Val Ile Ile Thr Ala
35 40 45


Leu Tyr Leu Arg Ala Lys Phe Ser Arg Ser Ala Glu Thr Ala Ala Asn
50 55 60


Leu Gln Asp Pro Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg
65 70 75 80


Glu Glu Tyr Asp Val Leu Glu Lys Lys Arg Ala Arg Asp Pro Glu Met
85 90 95


Gly Gly Lys Gln Arg Arg Arg Asn Pro Gln Glu Gly Val Tyr Asn Ala
100 105 110


Leu Gln Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Thr Lys
115 120 125


Gly Glu Arg Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Gln Asp Ser
130 135 140


His Phe Gln Ala Val Gln Phe Gly Asn Arg Arg Glu Arg Glu Gly Ser
145 150 155 160


Glu Leu Thr Arg Thr Leu Gly Leu Arg Ala Arg Pro Lys Ala Cys Arg
165 170 175


His Lys Lys Pro Leu Ser Leu Pro Ala Ala Val Ser
180 185


<210> 24
<211> 112
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polypeptide

<400> 24
Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Glu Pro Pro Ala Tyr Gln Gln Gly
1 5 10 15


Gln Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg Glu Glu Tyr
20 25 30


Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu Met Gly Gly Lys
35 40 45


Pro Arg Arg Lys Asn Pro Gln Glu Gly Leu Tyr Asn Glu Leu Gln Lys
50 55 60


Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met Lys Gly Glu Arg
65 70 75 80


Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Gln Gly Leu Ser Thr Ala
85 90 95


Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala Leu Pro Pro Arg
100 105 110


<210> 25
<211> 255
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 25
Met Gly Asn Ser Cys Tyr Asn Ile Val Ala Thr Leu Leu Leu Val Leu
1 5 10 15


Asn Phe Glu Arg Thr Arg Ser Leu Gln Asp Pro Cys Ser Asn Cys Pro
20 25 30


Ala Gly Thr Phe Cys Asp Asn Asn Arg Asn Gln Ile Cys Ser Pro Cys
35 40 45


Pro Pro Asn Ser Phe Ser Ser Ala Gly Gly Gln Arg Thr Cys Asp Ile
50 55 60


Cys Arg Gln Cys Lys Gly Val Phe Arg Thr Arg Lys Glu Cys Ser Ser
65 70 75 80


Thr Ser Asn Ala Glu Cys Asp Cys Thr Pro Gly Phe His Cys Leu Gly
85 90 95


Ala Gly Cys Ser Met Cys Glu Gln Asp Cys Lys Gln Gly Gln Glu Leu
100 105 110


Thr Lys Lys Gly Cys Lys Asp Cys Cys Phe Gly Thr Phe Asn Asp Gln
115 120 125


Lys Arg Gly Ile Cys Arg Pro Trp Thr Asn Cys Ser Leu Asp Gly Lys
130 135 140


Ser Val Leu Val Asn Gly Thr Lys Glu Arg Asp Val Val Cys Gly Pro
145 150 155 160


Ser Pro Ala Asp Leu Ser Pro Gly Ala Ser Ser Val Thr Pro Pro Ala
165 170 175


Pro Ala Arg Glu Pro Gly His Ser Pro Gln Ile Ile Ser Phe Phe Leu
180 185 190


Ala Leu Thr Ser Thr Ala Leu Leu Phe Leu Leu Phe Phe Leu Thr Leu
195 200 205


Arg Phe Ser Val Val Lys Arg Gly Arg Lys Lys Leu Leu Tyr Ile Phe
210 215 220


Lys Gln Pro Phe Met Arg Pro Val Gln Thr Thr Gln Glu Glu Asp Gly
225 230 235 240


Cys Ser Cys Arg Phe Pro Glu Glu Glu Glu Gly Gly Cys Glu Leu
245 250 255


<210> 26
<211> 277
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 26
Met Cys Val Gly Ala Arg Arg Leu Gly Arg Gly Pro Cys Ala Ala Leu
1 5 10 15


Leu Leu Leu Gly Leu Gly Leu Ser Thr Val Thr Gly Leu His Cys Val
20 25 30


Gly Asp Thr Tyr Pro Ser Asn Asp Arg Cys Cys His Glu Cys Arg Pro
35 40 45


Gly Asn Gly Met Val Ser Arg Cys Ser Arg Ser Gln Asn Thr Val Cys
50 55 60


Arg Pro Cys Gly Pro Gly Phe Tyr Asn Asp Val Val Ser Ser Lys Pro
65 70 75 80


Cys Lys Pro Cys Thr Trp Cys Asn Leu Arg Ser Gly Ser Glu Arg Lys
85 90 95


Gln Leu Cys Thr Ala Thr Gln Asp Thr Val Cys Arg Cys Arg Ala Gly
100 105 110


Thr Gln Pro Leu Asp Ser Tyr Lys Pro Gly Val Asp Cys Ala Pro Cys
115 120 125


Pro Pro Gly His Phe Ser Pro Gly Asp Asn Gln Ala Cys Lys Pro Trp
130 135 140


Thr Asn Cys Thr Leu Ala Gly Lys His Thr Leu Gln Pro Ala Ser Asn
145 150 155 160


Ser Ser Asp Ala Ile Cys Glu Asp Arg Asp Pro Pro Ala Thr Gln Pro
165 170 175


Gln Glu Thr Gln Gly Pro Pro Ala Arg Pro Ile Thr Val Gln Pro Thr
180 185 190


Glu Ala Trp Pro Arg Thr Ser Gln Gly Pro Ser Thr Arg Pro Val Glu
195 200 205


Val Pro Gly Gly Arg Ala Val Ala Ala Ile Leu Gly Leu Gly Leu Val
210 215 220


Leu Gly Leu Leu Gly Pro Leu Ala Ile Leu Leu Ala Leu Tyr Leu Leu
225 230 235 240


Arg Arg Asp Gln Arg Leu Pro Pro Asp Ala His Lys Pro Pro Gly Gly
245 250 255


Gly Ser Phe Arg Thr Pro Ile Gln Glu Glu Gln Ala Asp Ala His Ser
260 265 270


Thr Leu Ala Lys Ile
275


<210> 27
<211> 199
<212> PRT
<213> Homo sapiens

<400> 27
Met Lys Ser Gly Leu Trp Tyr Phe Phe Leu Phe Cys Leu Arg Ile Lys
1 5 10 15


Val Leu Thr Gly Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile
20 25 30


Phe His Asn Gly Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val
35 40 45


Gln Gln Phe Lys Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp
50 55 60


Leu Thr Lys Thr Lys Gly Ser Gly Asn Thr Val Ser Ile Lys Ser Leu
65 70 75 80


Lys Phe Cys His Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu
85 90 95


Tyr Asn Leu Asp His Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser
100 105 110


Ile Phe Asp Pro Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu
115 120 125


His Ile Tyr Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Phe Trp Leu Pro
130 135 140


Ile Gly Cys Ala Ala Phe Val Val Val Cys Ile Leu Gly Cys Ile Leu
145 150 155 160


Ile Cys Trp Leu Thr Lys Lys Lys Tyr Ser Ser Ser Val His Asp Pro
165 170 175


Asn Gly Glu Tyr Met Phe Met Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser
180 185 190


Arg Leu Thr Asp Val Thr Leu
195


<210> 28
<211> 484
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polypeptide

<400> 28
Ala Leu Pro Val Thr Ala Leu Leu Leu Pro Leu Ala Leu Leu Leu His
1 5 10 15


Ala Glu Val Lys Leu Gln Gln Ser Gly Ala Glu Leu Val Arg Pro Gly
20 25 30


Ser Ser Val Lys Ile Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Ala Phe Ser Ser
35 40 45


Tyr Trp Met Asn Trp Val Lys Gln Arg Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp
50 55 60


Ile Gly Gln Ile Tyr Pro Gly Asp Gly Asp Thr Asn Tyr Asn Gly Lys
65 70 75 80


Phe Lys Gly Gln Ala Thr Leu Thr Ala Asp Lys Ser Ser Ser Thr Ala
85 90 95


Tyr Met Gln Leu Ser Gly Leu Thr Ser Glu Asp Ser Ala Val Tyr Phe
100 105 110


Cys Ala Arg Lys Thr Ile Ser Ser Val Val Asp Phe Tyr Phe Asp Tyr
115 120 125


Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Gly Gly Gly Gly Ser
130 135 140


Gly Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Asp Ile Glu Leu Thr Gln
145 150 155 160


Ser Pro Lys Phe Met Ser Thr Ser Val Gly Asp Arg Val Ser Val Thr
165 170 175


Cys Lys Ala Ser Gln Asn Val Gly Thr Asn Val Ala Trp Tyr Gln Gln
180 185 190


Lys Pro Gly Gln Ser Pro Lys Pro Leu Ile Tyr Ser Ala Thr Tyr Arg
195 200 205


Asn Ser Gly Val Pro Asp Arg Phe Thr Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp
210 215 220


Phe Thr Leu Thr Ile Thr Asn Val Gln Ser Lys Asp Leu Ala Asp Tyr
225 230 235 240


Phe Cys Gln Gln Tyr Asn Arg Tyr Pro Tyr Thr Ser Gly Gly Gly Thr
245 250 255


Lys Leu Glu Ile Lys Arg Ala Ala Ala Ile Glu Val Met Tyr Pro Pro
260 265 270


Pro Tyr Leu Asp Asn Glu Lys Ser Asn Gly Thr Ile Ile His Val Lys
275 280 285


Gly Lys His Leu Cys Pro Ser Pro Leu Phe Pro Gly Pro Ser Lys Pro
290 295 300


Phe Trp Val Leu Val Val Val Gly Gly Val Leu Ala Cys Tyr Ser Leu
305 310 315 320


Leu Val Thr Val Ala Phe Ile Ile Phe Trp Val Arg Ser Lys Arg Ser
325 330 335


Arg Leu Leu His Ser Asp Tyr Met Asn Met Thr Pro Arg Arg Pro Gly
340 345 350


Pro Thr Arg Lys His Tyr Gln Pro Tyr Ala Pro Pro Arg Asp Phe Ala
355 360 365


Ala Tyr Arg Ser Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Glu Pro Pro Ala
370 375 380


Tyr Gln Gln Gly Gln Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg
385 390 395 400


Arg Glu Glu Tyr Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu
405 410 415


Met Gly Gly Lys Pro Arg Arg Lys Asn Pro Gln Glu Gly Leu Tyr Asn
420 425 430


Glu Leu Gln Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met
435 440 445


Lys Gly Glu Arg Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Gln Gly
450 455 460


Leu Ser Thr Ala Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala
465 470 475 480


Leu Pro Pro Arg



<210> 29
<211> 1452
<212> DNA
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
polynucleotide

<400> 29
gctctcccag tgactgccct actgcttccc ctagcgcttc tcctgcatgc agaggtgaag 60

ctgcagcagt ctggggctga gctggtgagg cctgggtcct cagtgaagat ttcctgcaag 120

gcttctggct atgcattcag tagctactgg atgaactggg tgaagcagag gcctggacag 180

ggtcttgagt ggattggaca gatttatcct ggagatggtg atactaacta caatggaaag 240

ttcaagggtc aagccacact gactgcagac aaatcctcca gcacagccta catgcagctc 300

agcggcctaa catctgagga ctctgcggtc tatttctgtg caagaaagac cattagttcg 360

gtagtagatt tctactttga ctactggggc caagggacca cggtcaccgt ctcctcaggt 420

ggaggtggat caggtggagg tggatctggt ggaggtggat ctgacattga gctcacccag 480

tctccaaaat tcatgtccac atcagtagga gacagggtca gcgtcacctg caaggccagt 540

cagaatgtgg gtactaatgt agcctggtat caacagaaac caggacaatc tcctaaacca 600

ctgatttact cggcaaccta ccggaacagt ggagtccctg atcgcttcac aggcagtgga 660

tctgggacag atttcactct caccatcact aacgtgcagt ctaaagactt ggcagactat 720

ttctgtcaac aatataacag gtatccgtac acgtccggag gggggaccaa gctggagatc 780

aaacgggcgg ccgcaattga agttatgtat cctcctcctt acctagacaa tgagaagagc 840

aatggaacca ttatccatgt gaaagggaaa cacctttgtc caagtcccct atttcccgga 900

ccttctaagc ccttttgggt gctggtggtg gttggtggag tcctggcttg ctatagcttg 960

ctagtaacag tggcctttat tattttctgg gtgaggagta agaggagcag gctcctgcac 1020

agtgactaca tgaacatgac tccccgccgc cccgggccca cccgcaagca ttaccagccc 1080

tatgccccac cacgcgactt cgcagcctat cgctccagag tgaagttcag caggagcgca 1140

gagccccccg cgtaccagca gggccagaac cagctctata acgagctcaa tctaggacga 1200

agagaggagt acgatgtttt ggacaagaga cgtggccggg accctgagat ggggggaaag 1260

ccgagaagga agaaccctca ggaaggcctg tacaatgaac tgcagaaaga taagatggcg 1320

gaggcctaca gtgagattgg gatgaaaggc gagcgccgga ggggcaaggg gcacgatggc 1380

ctttaccagg gtctcagtac agccaccaag gacacctacg acgcccttca catgcaggcc 1440

ctgccccctc gc 1452


<210> 30
<211> 9
<212> PRT
<213> Artificial Sequence

<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic
peptide

<400> 30
Lys Val Pro Arg Asn Gln Asp Trp Leu
1 5



Claims (67)

  1. (a)抗原に結合する抗原認識受容体、および
    (b)外因性ドミナントネガティブFasポリペプチド
    を含む細胞。
  2. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、ヒトFasの細胞質死ドメイン中に
    少なくとも1つの改変を含む、請求項1に記載の細胞。
  3. 前記少なくとも1つの改変が、突然変異、欠失および挿入からなる群から選択される、
    請求項2に記載の細胞。
  4. 前記突然変異が、点突然変異である、請求項3に記載の細胞。
  5. 前記少なくとも1つの改変が、ヒトFasの細胞質死ドメイン中にある、請求項2から
    4のいずれか一項に記載の細胞。
  6. 前記細胞質死ドメイン中の前記少なくとも1つの改変が、前記ドミナントネガティブF
    asポリペプチドおよびFADDポリペプチドの間の結合を防止する、請求項2から5の
    いずれか一項に記載の細胞。
  7. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号10に示されるアミノ酸配
    列を有するヒトFasのアミノ酸230~314の欠失を含む、請求項1から6のいずれ
    か一項に記載の細胞。
  8. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号12に示されるアミノ酸配
    列と少なくとも約80%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項7に記載の細胞。
  9. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号12に示されるアミノ酸配
    列を有する、請求項8に記載の細胞。
  10. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号10に示されるアミノ酸配
    列を有するヒトFasの260位に点突然変異を含む、請求項1から6のいずれか一項に
    記載の細胞。
  11. 前記点突然変異が、D260Vである、請求項10に記載の細胞。
  12. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号14に示されるアミノ酸配
    列と少なくとも約80%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項10または11に記載の
    細胞。
  13. 前記ドミナントネガティブFasポリペプチドが、配列番号14に示されるアミノ酸配
    列を有する、請求項12に記載の細胞。
  14. 前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、免疫応答性細胞の細胞持続性
    を増強する、請求項1から13のいずれか一項に記載の細胞。
  15. 前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、免疫応答性細胞のアポトーシ
    スまたはアネルギーを低減する、請求項1から14のいずれか一項に記載の細胞。
  16. 前記抗原認識受容体が、外因性または内因性である、請求項1から15のいずれか一項
    に記載の細胞。
  17. 前記抗原認識受容体が、組換えで発現される、請求項1から16のいずれか一項に記載
    の細胞。
  18. 前記抗原認識受容体が、ベクターから発現される、請求項1から17のいずれか一項に
    記載の細胞。
  19. 前記外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドが、ベクターから発現される、請
    求項1から18のいずれか一項に記載の細胞。
  20. 免疫応答性細胞である、請求項1から19のいずれか一項に記載の細胞。
  21. リンパ球系列の細胞または骨髄球系列の細胞である、請求項1から20のいずれか一項
    に記載の細胞。
  22. T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、B細胞、単球およびマクロファージからなる
    群から選択される、請求項1から21のいずれか一項に記載の細胞。
  23. T細胞である、請求項1から22のいずれか一項に記載の細胞。
  24. 前記T細胞が、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、調節性T細胞またはナチュラルキラ
    ーT(NKT)細胞である、請求項23に記載の細胞。
  25. 意図されるレシピエントに対して自家または同種異系である、請求項1から24のいず
    れか一項に記載の細胞。
  26. 前記抗原が、腫瘍抗原または病原体抗原である、請求項1から25のいずれか一項に記
    載の細胞。
  27. 前記抗原が、腫瘍抗原である、請求項1から26のいずれか一項に記載の細胞。
  28. 前記腫瘍抗原が、CD19、MUC16、MUC1、CAlX、CEA、CD8、CD
    7、CD10、CD20、CD22、CD30、CLL1、CD33、CD34、CD3
    8、CD41、CD44、CD49f、CD56、CD74、CD133、CD138、
    EGP-2、EGP-40、EpCAM、erb-B2,3,4、FBP、胎児アセチル
    コリン受容体、葉酸受容体-a、GD2、GD3、HER-2、hTERT、IL-13
    R-a2、K軽鎖、KDR、突然変異体KRAS、突然変異体PIK3CA、突然変異体
    IDH、突然変異体p53、突然変異体NRAS、LeY、L1細胞接着分子、MAGE
    -A1、メソテリン、ERBB2、MAGEA3、CT83(KK-LC-1としても公
    知)、p53、MART1,GP100、プロテイナーゼ3(PR1)、チロシナーゼ、
    サバイビン、hTERT、EphA2、NKG2Dリガンド、NY-ES0-1、腫瘍胎
    児抗原(h5T4)、PSCA、PSMA、ROR1、TAG-72、VEGF-R2、
    WT-1、BCMA、CD123、CD44V6、NKCS1、EGF1R、EGFR-
    VIII、およびCD99、CD70、ADGRE2、CCR1、LILRB2、PRA
    ME、HPV E6腫瘍性タンパク質、HPV E7腫瘍性タンパク質、ならびにERB
    Bからなる群から選択される、請求項27に記載の細胞。
  29. 前記抗原が、CD19である、請求項28に記載の細胞。
  30. 前記抗原が、病原体関連抗原である、請求項1から29のいずれか一項に記載の細胞。
  31. 前記病原体関連抗原が、サイトメガロウイルス(CMV)に存在するウイルス抗原、エ
    プスタインバーウイルス(EBV)に存在するウイルス抗原、ヒト免疫不全ウイルス(H
    IV)に存在するウイルス抗原、またはインフルエンザウイルスに存在するウイルス抗原
    である、請求項30に記載の細胞。
  32. 前記抗原認識受容体が、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR)で
    ある、請求項1から31のいずれか一項に記載の細胞。
  33. 前記抗原認識受容体が、病原体関連抗原を認識する内因性TCRであり、前記細胞が、
    病原体特異的T細胞である、請求項32に記載の細胞。
  34. 前記抗原認識受容体が、腫瘍抗原を認識する内因性TCRであり、前記細胞が、腫瘍特
    異的T細胞である、請求項32に記載の免疫応答性細胞。
  35. 前記抗原認識受容体が、CARである、請求項1から32のいずれか一項に記載の細胞
  36. 前記CARが、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ド
    メインを含む、請求項35に記載の細胞。
  37. 前記細胞内シグナル伝達ドメインが、少なくとも1つの共刺激シグナル伝達ドメインを
    さらに含む、請求項36に記載の細胞。
  38. 前記少なくとも1つの共刺激シグナル伝達ドメインが、CD28ポリペプチドを含む、
    請求項37に記載の細胞。
  39. 自殺遺伝子をさらに含む、請求項1から38のいずれか一項に記載の細胞。
  40. 前記自殺遺伝子が、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(hsv-tk)、誘導性
    カスパーゼ9自殺遺伝子(iCasp-9)またはトランケートされたヒト上皮成長因子
    受容体(EGFRt)ポリペプチドである、請求項39に記載の細胞。
  41. 有効量の請求項1から40のいずれか一項に記載の細胞を含む組成物。
  42. 薬学的に許容される賦形剤をさらに含む医薬組成物である、請求項41に記載の組成物
  43. 新生物形成または病原体感染症を処置および/または予防するためのものである、請求
    項41または42に記載の組成物。
  44. 標的抗原に対する免疫応答を誘導および/または増強する方法であって、対象に、有効
    量の請求項1から40のいずれか一項に記載の細胞または請求項42もしくは43のいず
    れか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
  45. 対象における腫瘍負荷を低減する方法であって、前記対象に、有効量の請求項1から4
    0のいずれか一項に記載の細胞または請求項42もしくは43のいずれか一項に記載の組
    成物を投与することを含む、方法。
  46. 腫瘍細胞の数を低減する、腫瘍サイズを低減する、および/または前記対象における腫
    瘍を根絶する、請求項45に記載の方法。
  47. 新生物形成を処置および/または予防する方法であって、対象に、有効量の請求項1か
    ら40のいずれか一項に記載の細胞または請求項42もしくは43のいずれか一項に記載
    の組成物を投与することを含む、方法。
  48. 新生物形成を有する対象の生存を延長する方法であって、前記対象に、有効量の請求項
    1から40のいずれか一項に記載の細胞または請求項42もしくは43のいずれか一項に
    記載の組成物を投与することを含む、方法。
  49. 前記腫瘍または新生物が、血液がん、B細胞白血病、多発性骨髄腫、リンパ芽球性白血
    病(ALL)、慢性リンパ球性白血病、非ホジキンリンパ腫、骨髄性白血病および骨髄異
    形成症候群(MDS)からなる群から選択される、請求項45から48のいずれか一項に
    記載の方法。
  50. 前記新生物が、B細胞白血病、多発性骨髄腫、リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リ
    ンパ球性白血病または非ホジキンリンパ腫であり、前記抗原が、CD19である、請求項
    49に記載の方法。
  51. 血液がんの処置を必要とする対象における血液がんを処置する方法であって、前記対象
    に、有効量のT細胞を投与することを含み、前記T細胞が、抗原に結合する抗原認識受容
    体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む、方法。
  52. 前記血液がんが、B細胞白血病、多発性骨髄腫、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、
    慢性リンパ球性白血病、非ホジキンリンパ腫、骨髄性白血病および骨髄異形成症候群(M
    DS)からなる群から選択される、請求項51に記載の方法。
  53. 固形腫瘍の処置を必要とする対象における固形腫瘍を処置する方法であって、前記対象
    に、有効量のT細胞を投与することを含み、前記T細胞が、抗原に結合する抗原認識受容
    体、および外因性ドミナントネガティブFasポリペプチドを含む、方法。
  54. 前記固形腫瘍が、脳、乳房、肺、胃腸管(食道、胃、小腸、大腸および直腸を含む)、
    膵臓、前立腺、軟部組織/骨、子宮、子宮頸部、卵巣、腎臓、皮膚、胸腺、精巣、頭頸部
    、または肝臓が起源の腫瘍である、請求項53に記載の方法。
  55. 対象における病原体感染症を予防および/または処置する方法であって、前記対象に、
    有効量の請求項1から40のいずれか一項に記載の細胞または請求項42もしくは43の
    いずれか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
  56. 前記病原体が、疾患を引き起こすことができる、ウイルス、細菌、真菌、寄生生物およ
    び原生動物からなる群から選択される、請求項55に記載の方法。
  57. 抗原特異的細胞を生成するための方法であって、細胞に、(a)抗原に結合する抗原認
    識受容体をコードする第1の核酸配列、および(b)外因性ドミナントネガティブFas
    ポリペプチドをコードする第2の核酸配列を導入することを含む、方法。
  58. 前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、プロモーターエレメントに作動可
    能に連結されている、請求項57に記載の方法。
  59. 前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、ベクターに含まれる、請求項57
    または58に記載の方法。
  60. 前記ベクターが、レトロウイルスベクターである、請求項59に記載の方法。
  61. (a)抗原認識受容体をコードする第1の核酸配列、および(b)外因性ドミナントネ
    ガティブFasポリペプチドをコードする第2の核酸配列を含む、核酸組成物。
  62. 前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、プロモーターエレメントに作動可
    能に連結されている、請求項61に記載の核酸組成物。
  63. 前記第1および第2の核酸配列の一方または両方が、ベクターに含まれる、請求項61
    または62に記載の核酸組成物。
  64. 前記ベクターが、レトロウイルスベクターである、請求項63に記載の核酸組成物。
  65. 請求項61から64のいずれか一項に記載の核酸組成物を含むベクター。
  66. 請求項1から79のいずれか一項に記載の細胞、請求項1から40のいずれか一項に記
    載の組成物、請求項61から64のいずれか一項に記載の核酸組成物、または請求項65
    に記載のベクターを含む、キット。
  67. 新生物形成または病原体感染症を処置および/または予防するための書面による使用説
    明書をさらに含む、請求項66に記載のキット。
JP2023215742A 2018-09-28 2023-12-21 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用 Pending JP2024038009A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862738317P 2018-09-28 2018-09-28
US62/738,317 2018-09-28
PCT/US2019/053825 WO2020069508A1 (en) 2018-09-28 2019-09-30 Immunoresponsive cells expressing dominant negative fas and uses thereof
JP2021517344A JP2022502054A (ja) 2018-09-28 2019-09-30 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517344A Division JP2022502054A (ja) 2018-09-28 2019-09-30 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024038009A true JP2024038009A (ja) 2024-03-19

Family

ID=69949436

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517344A Pending JP2022502054A (ja) 2018-09-28 2019-09-30 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用
JP2023215742A Pending JP2024038009A (ja) 2018-09-28 2023-12-21 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517344A Pending JP2022502054A (ja) 2018-09-28 2019-09-30 ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210214415A1 (ja)
EP (1) EP3856769A4 (ja)
JP (2) JP2022502054A (ja)
CN (1) CN113166226A (ja)
AU (1) AU2019347873A1 (ja)
CA (1) CA3114788A1 (ja)
WO (1) WO2020069508A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115279389A (zh) * 2020-01-06 2022-11-01 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 新型显性负性Fas多肽、包含其的细胞及其用途
CN115315439A (zh) * 2020-04-09 2022-11-08 奥托路斯有限公司 细胞
GB202101491D0 (en) * 2021-02-03 2021-03-17 Autolus Ltd Molecule
EP4132962A1 (en) 2020-04-09 2023-02-15 Autolus Limited Molecule
AU2022234372A1 (en) * 2021-03-08 2023-09-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University High potency t cell receptors for immunotherapy
CN116814664B (zh) * 2023-08-25 2023-12-12 中国医学科学院肿瘤医院 一种扩展肿瘤识别表位的cea嵌合抗原受体t细胞的制备与应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2613494A1 (en) * 2005-06-24 2007-01-04 Michael Lenardo Amelioration of inflammatory arthritis by targeting the pre-ligand assembly domain (plad) of tumor necrosis factor receptors
EP3811954A1 (en) * 2013-02-26 2021-04-28 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Compositions and methods for immunotherapy
SG11201507688VA (en) * 2013-03-15 2015-10-29 Sloan Kettering Inst Cancer Compositions and methods for immunotherapy
ES2791953T3 (es) * 2014-06-06 2020-11-06 Us Health Receptores de antígeno quimérico dirigidos a mesotelina y usos de los mismos
AU2016316033B2 (en) * 2015-09-04 2022-03-03 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Immune cell compositions and methods of use
JP2020511136A (ja) * 2017-03-17 2020-04-16 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 免疫調節性融合タンパク質およびその使用
JP2022530653A (ja) * 2019-05-01 2022-06-30 パクト ファーマ インコーポレイテッド Tet2改変t細胞療法を使用するがんの治療のための組成物及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3114788A1 (en) 2020-04-02
CN113166226A (zh) 2021-07-23
JP2022502054A (ja) 2022-01-11
EP3856769A4 (en) 2022-08-17
AU2019347873A1 (en) 2021-05-13
US20210214415A1 (en) 2021-07-15
EP3856769A1 (en) 2021-08-04
WO2020069508A1 (en) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11932690B2 (en) Enhanced chimeric antigen receptors and uses thereof
JP7245647B2 (ja) 養子細胞療法用の操作された細胞
US20220031754A1 (en) Cells comprising non-hla restricted t cell receptors
ES2959683T3 (es) Células manipuladas para terapia celular adoptiva
JP6997620B2 (ja) B細胞成熟抗原を標的化するキメラ抗原受容体およびその使用
JP2024040376A (ja) Fc受容体様5を標的とするキメラ抗原受容体およびその使用
JP2020114255A (ja) 免疫治療のための組成物および方法
US20220025001A1 (en) Nucleic acid constructs for co-expression of chimeric antigen receptor and transcription factor, cells containing and therapeutic use thereof
JP2024038009A (ja) ドミナントネガティブFasを発現する免疫応答性細胞およびその使用
CN114222815A (zh) Suv39h1缺陷的免疫细胞
JP2023504560A (ja) c-Kit変異を発現する細胞およびその使用
US20230058774A1 (en) Novel dominant negative fas polypeptides, cells comprising thereof and uses thereof
WO2018110374A1 (ja) 殺細胞効果を有するキメラ抗原受容体遺伝子改変リンパ球
RU2812917C2 (ru) Не рестриктированные по hla t-клеточные рецепторы и их применение

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240119