JP2024036113A - 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム - Google Patents

画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2024036113A
JP2024036113A JP2022140846A JP2022140846A JP2024036113A JP 2024036113 A JP2024036113 A JP 2024036113A JP 2022140846 A JP2022140846 A JP 2022140846A JP 2022140846 A JP2022140846 A JP 2022140846A JP 2024036113 A JP2024036113 A JP 2024036113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link destination
print
printing
destination information
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022140846A
Other languages
English (en)
Inventor
千城 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2022140846A priority Critical patent/JP2024036113A/ja
Priority to US18/241,439 priority patent/US20240078399A1/en
Publication of JP2024036113A publication Critical patent/JP2024036113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1814Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages including print-ready data, i.e. data already matched to the printing process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00639Binding, stapling, folding or perforating, e.g. punching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00427Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a menu list

Abstract

【課題】簡便なユーザ操作により、文書データの印刷と、これに含まれるコードデータ画像から抽出されるリンク先情報が示す情報の印刷とを行うことができる画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。【解決手段】画像処理装置100は、受信画像をRUIに表示する。また、受信画像からQRコードが検知された場合、画像処理装置100は、QRコードを解析してURLを抽出し、受信画像を印刷対象とする受信画像印刷ボタンや上記URLが示すWEBサイトの画像(Webページ)を印刷対象とするリンク先印刷ボタンを含む印刷対象選択画面と、印刷開始ボタンをRUIに表示する。印刷開始ボタンのクリック操作時に、受信画像印刷ボタンがユーザ選択されている場合、受信画像を印刷し、リンク先印刷ボタンがユーザ選択されている場合、上記Webページを印刷する。【選択図】図4

Description

本発明は、画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラムに関し、特に、コードデータ画像に変換されたURL等のリンク先情報が示す文書データの画像処理を行う画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラムに関する。
一般的に文書データにおいて各ページに記載できる情報量に限界があるため、情報量の多い詳細情報や参考情報はインターネットを利用したそのリンク先情報(URL:Uniform Resource Locator)のみ記載されるケースが多い。またリンク先情報は通常、1次元コード(バーコード等)や2次元コード(QRコード(登録商標)等)からなるコードデータ画像に変換されて文書データ内に記載される。しかし、ユーザは、文書データをプリンタで印刷し、その印刷物からコードデータ画像をカメラ等で読み取って解析ソフトウェアに解析させるという煩雑な操作をしないと、リンク先情報が示すWebページへのアクセスはできなかった。
一方、ネットワークやFAX回線など通信機能を有する複合機はPDL(Page Description Language)やFAXなどの形式で文書データを受信し、受信画像を生成して印刷する。また複合機には、受信画像の印刷を即時実行せずに記憶装置内に保持して、印刷前に複合機もしくは外部装置(PC等)の画面にRUIとしてプレビュー表示するプレビュー機能を持つものがある。プレビュー機能を用いることで、ユーザは受信画像の内容を確認し、受信画像の内容から必要なもののみ選択して印刷実行することができる。
ここで受信画像にコードデータ画像が含まれている場合、ユーザは受信画像だけでなくそのコードデータ画像を解析することにより得られるリンク先情報が示すWebページも確認および印刷したいことが考えられる。そのため複合機の中には、受信画像にコードデータ画像が含まれている場合、コードデータ画像を解析し、受信画像をプレビュー表示する際、その解析で得られたリンク先情報を付随させてRUIに表示するものがある。ユーザはこのRUIに表示されるリンク先情報をクリックすることで、外部装置のWebブラウザにそのリンク先情報が示すWebページを表示させることができる。これによりユーザは、上述の、プリンタ、カメラ、解析ソフトウェア等を用いた煩雑な操作をしなくても容易にリンク先情報が示すWebページを外部装置に複合機のRUIとして閲覧表示することができる。
特許文献1には、上述の方法により複合機で閲覧表示したWebページのURLを記憶し、複合機のURIにリスト表示し、そのリストからユーザが選択した複数のURLのWebページを取得し、それらを結合して印刷する技術が提示されている。
特開2006-85376号公報
しかしながら、上記プレビュー中の受信画像の印刷と、プレビュー中の受信画像に付随して表示されるリンク先情報が示すWebページの印刷とでは、ユーザは異なる印刷操作をする必要がある。例えば、受信画像を印刷する場合、ユーザはプレビュー画面に配置された印刷ボタンをクリックし、受信画像に対する印刷設定および印刷実行を行う必要がある。また、リンク先情報が示すWebページを印刷する場合は、ユーザはプレビュー画面のリンク先情報(URL)をクリックして複合機にWebページを表示し、Webブラウザの印刷メニューからプリンタ選択して印刷設定および印刷実行を行う必要がある。
このように受信画像とリンク先情報は同一のプレビュー画面に表示されるにもかかわらず、受信画像の印刷とリンク先情報が示すWebページの印刷のため、別の画面で夫々の印刷設定および印刷実行を行わなければならず、ユーザの操作が煩雑になっていた。
そこで本発明は、簡便なユーザ操作により、文書データの印刷と、これに含まれるコードデータ画像から抽出されるリンク先情報が示す情報の印刷とを行うことができる仕組みを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る画像処理装置は、コードデータ画像に変換されたリンク先情報を含む文書データの画像処理を行う画像処理装置であって、前記文書データを印刷する第1の印刷手段と、前記コードデータ画像を解析して前記リンク先情報を抽出する抽出手段と、前記リンク先情報が示す情報を取得して印刷する第2の印刷手段と、前記文書データを表示する表示手段と、前記文書データから前記コードデータ画像を検知した場合、前記検知されたコードデータ画像からリンク先情報を抽出する抽出手段と、前記文書データおよび前記リンク先情報が示す情報の夫々について、印刷対象とするか否かのユーザ選択を受け付ける印刷対象受付手段と、ユーザより前記印刷対象の印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、前記印刷指示を受け付けた際、前記文書データが前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第1の印刷手段で前記文書データを印刷し、前記リンク先情報が示す情報が前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第2の印刷手段で前記リンク先情報が示す情報を印刷する印刷制御手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、簡便なユーザ操作により、文書データの印刷と、これに含まれるコードデータ画像から抽出されるリンク先情報が示す情報の印刷とを行うことができる。
実施例1に係る画像処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 画像処理装置のRUIに表示される従来のプレビュー画面を説明するための図である。 図2に示すプレビュー画面に表示された、受信画像及びリンク先情報により特定されるWebページの従来の印刷方法を説明するための図である。 画像処理装置のRUIに表示される実施例1に係るプレビュー画面を説明するための図である。 実施例1に係る印刷対象の選択・印刷実行処理のフローチャートである。 画像処理装置のRUIに表示される実施例2に係るプレビュー画面を説明するための図である。 実施例2に係る印刷対象の選択・印刷実行処理のフローチャートである。 印刷対象選択画面で選択された複数の印刷対象の印刷物の実施例3における関連付け制御を説明するための図である。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。尚、この実施の形態に記載されている構成要素は、本発明の例としての形態を示すものであり、この発明の範囲をそれらのみに限定するものではない。
(実施例1)
図1は、本実施例に係る画像処理装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。なお、特に断らない限り、本発明の機能が実行されるのであれば、画像処理装置100が、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっても、本発明を適用できることは言うまでもない。
図1において、画像処理装置100は、制御ユニット115、蓄積メモリ105、操作部114、スキャナ部112、及びプリンタ部113を備える。
制御ユニット115は、システムバス101を介して互いに接続する、ROM102、CPU103、RAM104、LAN I/F部106、回線I/F部107、IO制御部A109を備える。また、制御ユニット115において、IO制御部A109は、画像データを高速で転送する画像バス110を介して画像処理部111とも接続する。
ROM102は、画像処理装置100のシステムのブートプログラムが格納されている。また本発明の各手段を実現するシステムソフトウェアはROM102または蓄積メモリ105に記憶されており、CPU103で実行される。
RAM104は、CPU103がシステムソフトウェアを実行するためのシステムワークメモリエリアであり、画像データを処理する際に一時記憶するための画像メモリでもある。
蓄積メモリ105は、画像処理装置100の内部ストレージとして使用され、スキャナ部112で読み取った画像データやシステムソフトウェアなどが記憶される。蓄積メモリ105は、HDD(ハードディスク)や、SSD(ステップSolidStateDrive)から構成される。
LAN I/F部106は、LAN(ローカルエリアネットワーク)と接続するためのI/F部であり、LANに接続された各機器との情報(例えば受信画像)の入出力を行う。回線I/F部107は、WAN(ワイド エリア ネットワーク)と接続するためのI/F部であり、WANに接続された各機器との情報(例えば受信画像)の入出力を行う。
IO制御部A109は、システムバス101と画像バス110を接続し、システムバス101のデータ構造を変換するバスブリッジである。画像バス110は、PCIバスやIEEE1394、PCIExなどの汎用バスで構成される。
画像処理部111は、画像バス110を介して、画像入出力デバイスであるスキャナ部112やプリンタ部113と接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。画像処理部111は、入力及び出力画像データに対し解像度変換、圧縮伸張、2値多値変換などの画像処理を行う複数のASICから構成される。
操作部制御部B108は、操作部114とのユーザインターフェース(UI)部であり、操作部114に表示する画像データを操作部114に対して出力する。また、操作部制御部B108は、操作部114に対して本システム使用者が入力した情報を、CPU103に伝える役割をする。すなわち操作部制御部B108は、表示装置、キーパッド装置、カードリーダー装置等を搭載する操作部114をシステムソフトウェアが制御するためのI/F部である。本実施例において、操作部114は、LCDタッチパネル等から構成され、操作部制御部B108から出力されるVGA信号を解釈して表示する。
スキャナ部112は、ADFスキャナ(自動原稿搬送装置)および圧板スキャナを持つ。ADFスキャナでは複数枚の原稿を連続して搬送および読取を行うことができるが、原稿のサイズや用紙種類(材質や坪量)によっては対応できないため、それら原稿は圧板スキャナで読取を行う。
プリンタ部113は、複数の排紙トレイを持ち、またステイプル等のフィニッシング処理を行うことが可能である。
図2は、画像処理装置100のRUIに表示される従来のプレビュー画面を説明するための図である。
尚、図1において説明した構成については同一の付番を用い、重複した説明は省略する。また、ここでは画像処理装置100がRUI機能を有する場合について説明するが、操作部114に後述する。
画像処理装置100は、PC205のWebブラウザをRUI(RemoteUI)202として用いて、印刷対象となる情報や画像からなるプレビュー画面を表示するプレビュー機能を持つ。また、画像処理装置100は、HTML(Hyper Text Markup Language)等で記述された画面構成や表示内容に関するデータをROM102または蓄積メモリ105に保持する。
画像処理装置100のCPU103は、ネットワーク接続されたPC205のWebブラウザのウィンドウの1つをRUI202とし、PC205からの要求に応じて画面構成や表示内容に関するデータを送信する。また画像処理装置100のCPU103(抽出手段)は、LAN又はWANを介して外部から取得した受信画像203内のコードデータ画像(ここでは、QRコード)を解析してリンク先情報204を抽出する機能を持つ。プレビュー機能において、画像処理装置100のCPU103は、受信画像203及びリンク先情報204を含むプレビュー画面の情報をPC205へ送信してRUI202に表示する。ここでリンク先情報204はURLリンク形式で表示されるため、PC205は外部のQRコード解析ソフト207等を用いて画像内のQRコードを解析する必要はない。このため、ユーザがRUI202に表示されるリンク先情報204をクリック操作すると、PC205は、Webブラウザの別ウィンドウを立ち上げ、そのウィンドウにリンク先情報204が示すWebサイト206の画面(Webページ310a)を表示する。
尚、本実施例ではRUI202に表示されるQRコードを含む文書データが外部からの受信画像である場合について説明するが、画像処理装置100がユーザ操作等に応じて自らQRコードを含む画像データを文書データとして生成するようにしてもよい。また、本実施例では画像処理装置100がRUI機能を有する場合について説明するが、画像処理装置100自身がWebブラウザを有し、操作部114上でWebブラウザに情報や画像を表示するLUI機能を有していてもよい。
図3は、図2に示すプレビュー画面に表示された、受信画像203及びリンク先情報204が示すWebページ310aの従来の印刷方法を説明するための図である。
尚、図1及び図2において説明した構成については同一の付番を用い、重複した説明は省略する。
PC205は、図2に示すRUI202の受信画像203をユーザがクリック操作すると、RUI202のプレビュー画面には印刷ボタン307が追加で配置される。
ユーザが印刷ボタン307をクリック操作すると、画像処理装置100のCPU103は、受信画像203の印刷を実行し、受信画像203の印刷物309が出力される。また、リンク先情報204のクリック操作に応じて表示されたそのWebサイト206の印刷は、Webブラウザの印刷メニューでユーザが印刷に用いるプリンタを選択すると、PC205は選択されたプリンタのプリンタドライバ308を起動する。これによりユーザは、Webサイト206を印刷する際の印刷設定やその印刷実行ができる。画像処理装置100のCPU103は、プリンタドライバ308から印刷データを受信するとプリンタ部113での印刷を実行し、リンク先情報204が示すWebページ310aの印刷物310が出力される。
図4は、画像処理装置100のRUI202に表示される実施例1に係るプレビュー画面を説明するための図である。
尚、図1及び図2において説明した構成については同一の付番を用い、重複した説明は省略する。また以下、画像処理装置100の受信画像が、図4に示すQRコードを複数(ここでは、QRコード403a,403b)含む受信画像403である場合について説明する。
画像処理装置100のCPU103は、受信画像403内のQRコード403a,403bを解析し、QRコード403aからリンク先情報404を抽出し、QRコード403bからリンク先情報405を抽出する。プレビュー機能において、画像処理装置100のCPU103は、受信画像403及びリンク先情報404,405を含むプレビュー画面の情報をPC205へ送信してRUI202に表示する。ここでリンク先情報404,405は夫々URLリンク形式で表示される。ユーザがRUI202に表示されるリンク先情報404をクリック操作すると、PC205は、Webブラウザの別ウィンドウを1つ立ち上げ、そのウィンドウにリンク先情報404が示すWebサイト407の画面(Webページ412a)を表示する。同様に、ユーザがRUI202に表示されるリンク先情報405をクリック操作すると、PC205は、Webブラウザの別ウィンドウを1つ立ち上げ、そのウィンドウにリンク先情報405が示すWebサイト408の画面(Webページ413a)を表示する。
画像処理装置100のCPU103は、プレビュー画面の情報として、受信画像403及びリンク先情報404,405に加えて、印刷対象選択画面409および印刷開始ボタン410もPC205へ送信する。このため、RUI202には、図4に示すように印刷対象選択画面409および印刷開始ボタン410もプレビュー画面に配置される。
印刷対象選択画面409は、受信画像印刷ボタン409a、リンク先印刷ボタン409b,409c、全選択ボタン409dを持つ。
受信画像印刷ボタン409aは、ユーザより選択された場合、すなわち、そのチェックボックスにチェックが入れられた場合に、受信画像403を印刷対象とするボタンである。
リンク先印刷ボタン409bは、ユーザより選択された場合、すなわち、そのチェックボックスにチェックが入れられた場合に、リンク先情報404が示すWebサイト407を印刷対象とするボタンである。
リンク先印刷ボタン409cは、ユーザより選択された場合、すなわち、そのチェックボックスにチェックが入れられた場合に、リンク先情報405が示すWebサイト408を印刷対象とするボタンである。
全選択ボタン409dは、ユーザより選択された場合、すなわち、そのチェックボックスにチェックが入れられた場合に、受信画像印刷ボタン409a及びリンク先印刷ボタン409b,409cを全選択するボタンである。
ユーザが印刷開始ボタン410のクリック操作をし、印刷指示を行った際、画像処理装置100のCPU103は、印刷対象の印刷を開始する。具体的には、印刷対象選択画面409の受信画像印刷ボタン409aが選択されていた場合、画像処理装置100のCPU103は、受信画像403の印刷を実行し、受信画像403の印刷物411が出力される。
また、ユーザが印刷開始ボタン410のクリック操作をした際、リンク先印刷ボタン409bが選択されていた場合、Webブラウザの別ウィンドウを立ち上げ、リンク先情報404が示すWebサイト407の画面(Webページ412a)を表示する。さらに、PC205において画像処理装置100用のプリンタドライバが起動してWebページ412aの印刷データが生成され、画像処理装置100へ送信される。この印刷データを受信すると、画像処理装置100のCPU103は、その印刷を実行し、Webページ412aの印刷物412が画像処理装置100から出力される。
同様に、ユーザが印刷開始ボタン410のクリック操作をした際、リンク先印刷ボタン409cが選択されていた場合、Webブラウザの別ウィンドウを立ち上げ、リンク先情報405が示すWebサイト408の画面(Webページ413a)を表示する。さらに、PC205において画像処理装置100用のプリンタドライバが起動してWebページ413aの印刷データが生成され、画像処理装置100へ送信される。この印刷データを受信すると、画像処理装置100のCPU103は、その印刷を実行し、Webページ413aの印刷物413が画像処理装置100から出力される。
以降の説明において、画像処理装置100がネットワーク接続されたPC205に画面構成や表示内容に関するデータを送信してRUIに表示する処理を、「RUIに表示する」と簡易に表現する。
図5は、本実施例に係る印刷対象の選択・印刷実行処理のフローチャートである。尚、本処理は、制御ユニット115において、CPU103が、ROM102に記憶される本処理のプログラムを、RAM104に読み出すことによって実行される。
まず、画像処理装置100において、CPU103はRUI202に受信画像を表示する(ステップS501:表示手段)。次に、CPU103は、受信画像内にQRコードが存在するか否かを判定(検知)する(ステップS502)。受信画像内にQRコードが存在しない場合(ステップS502でNO)、ステップS512に進む。一方、受信画像内にQRコードが存在する場合(ステップS502でYES)、ステップS503に進む。
以下、ステップS502でYESだった場合については、図4に示す例を用いて説明する。受信画像403内からQRコード403a,403bを検出すると(ステップS502でYES)、その検出したQRコード403a,403bを解析して夫々にリンク先情報が含まれているか否かを判断する(ステップS503:抽出手段)。リンク先情報が含まれている場合(ステップS503でYES)、受信画像403に付随して図4に示すように夫々に含まれるリンク先情報404,405をRUI202に表示する(ステップS504)。図4では、受信画像内に2つのQRコード(403a,403b)が含まれる場合について例示しているが、受信画像内の全てのQRコードを検出し、夫々に含まれるリンク先情報がステップS504では表示されればよい。
次に画像処理装置100において、CPU103は印刷対象選択画面409(印刷対象受付手段)および印刷開始ボタン410(印刷指示受付手段)をRUI202に表示する(ステップS505)。その後、ユーザによる印刷対象の選択の受け付け(ステップS506)、及びユーザによる印刷開始ボタン410のクリック操作(印刷開始の指示)を待つ(ステップS507)。印刷開始が指示されると(ステップS507でYES)、ステップS508に進む。
ステップS508において、CPU103は印刷対象として受信画像403が選択されているか(印刷対象選択画面409の受信画像印刷ボタン409aにチェックが入っているか)否かを判断する(印刷制御手段)。印刷対象として受信画像403が選択されている場合(ステップS508でYES)、CPU103は受信画像403の印刷を実行する(ステップS509:第1の印刷手段)。さらにCPU103は印刷対象としてリンク先情報も選択されているか(印刷対象選択画面409のリンク先印刷ボタン409b,409cの少なくとも一方にチェックが入っているか)否かを判断する(ステップS510)。印刷対象としてリンク先情報が選択されている場合(ステップS510でYES)、CPU103は選択されたリンク先情報の印刷を実行し(ステップS511:第2の印刷手段)、本処理を終了する。
受信画像からQRコードが検出されなかった場合(ステップS502でNO)や検出されたQRコードにリンク先情報が含まれなかった場合(ステップS503でNO)、ステップS512に進む。
ステップS512では、画像処理装置100においてCPU103は、RUI202に印刷開始ボタン410を表示する。その後、印刷開始ボタン410のクリック操作(印刷開始の指示)を待つ(ステップS513)。印刷開始が指示されると(ステップS513でYES)、受信画像の印刷を実行し(ステップS514)、本処理を終了する。
(実施例2)
次に、実施例2について説明する。
尚、本実施例においては、図1、図2、図4において説明した構成と同一の構成については同一の付番を用い、重複した説明は省略する。
図6は、画像処理装置100のRUI202に表示される本実施例に係るプレビュー画面を説明するための図である。以下、画像処理装置100の受信画像が受信画像603であった場合について説明する。
受信画像603に含まれるQRコードは、受信画像403(図4)と同じく2つ(QRコード603a,603b)であるため、印刷対象選択画面409と同様の構成の印刷対象選択画面609、および印刷開始ボタン410がRUI202に配置される。ここで、受信画像603に含まれるQRコードの数は2つ以外であってもよいが、その場合、受信画像603に含まれる各QRコードに対応するリンク先印刷ボタンが印刷対象選択画面609に表示される。
画像処理装置100のCPU103は、受信画像603内のQRコード603a,603bを解析し、QRコード603aからリンク先情報604を抽出し、QRコード603bからリンク先情報605を抽出する。リンク先情報604(第2のリンク先情報)が示す情報は通常のWebサイト607であるが、リンク先情報605(第1のリンク先情報)が示す情報は文書ファイル608(例えばPDF形式)である。受信画像603のように抽出されたリンク先情報の情報に文書ファイルが含まれる場合、印刷用に整形済であるこの文書ファイルのみが印刷対象として選択される可能性が高い。そこでCPU103は、リンク先情報604が示すWebサイト607は印刷対象としてユーザが選択できないようにし、リンク先情報605が示す文書ファイル608は印刷対象としてユーザが選択できるように制御する。例えば、印刷対象選択画面609において、Webサイト607を印刷対象として選択するリンク先印刷ボタン609bはグレーアウトして選択操作不可にする。また、全選択ボタン609dをユーザが選択した場合もリンク先印刷ボタン609bは選択されず、受信画像印刷ボタン609a及びリンク先印刷ボタン609cのみが選択されるようにする。
また、ユーザが全選択ボタン609dを選択した後に印刷開始ボタン410をクリック操作した場合も、リンク先印刷ボタン609bは選択されない。このため、Webサイト607の画面(Webページ612a)の印刷物612は画像処理装置100から出力されない。すなわち、受信画像603の印刷物611およびリンク先情報605が示す文書ファイル608の印刷物613のみ出力される。
図7は、本実施例に係る印刷対象の選択・印刷実行処理のフローチャートである。
まず、ステップS701~S705において、図5のステップS501~S505と同様の処理を実行する。尚、以下ステップS701でRUI202に表示された受信画像が受信画像603である場合について説明する。
次に、画像処理装置100において、CPU103はステップS705で表示したリンク先印刷ボタン609b,609cについて、各ボタンが対応するリンク先情報が示す情報が文書ファイルであるか否かを順に判断する(ステップS706)。文書ファイル(例えばPDF形式の情報)でない場合(ステップS706でNO)、当該リンク先選択ボタンをグレーアウトして選択操作不可に制御し(ステップS707:選択制御手段)、ステップS708に進む。例えば、リンク先印刷ボタン609bが対応するリンク先情報604が示す情報は、文書ファイルではなくWebサイト607を示すので、リンク先印刷ボタン609bは図6に示すようにグレーアウトとなる。一方、文書ファイル(例えばPDF形式の情報)である場合(ステップS706でYES)、ステップS708に直接進む。
その後、ステップS708~S716において、図5のステップS506~S514と同様の処理を実行し、本処理を終了する。
(実施例3)
次に、印刷対象選択画面(409,609)で印刷対象として選択され、画像処理装置100で印刷された複数の印刷物の関連付け制御を行う実施例3について説明する。
尚、本実施例においては、図1、図2、図4において説明した構成と同一の構成については同一の付番を用い、重複した説明は省略する。
図8は、印刷対象選択画面で選択された複数の印刷対象の印刷物の本実施例における関連付け制御を説明するための図である。
図3に示すように、従来においても、画像処理装置100は、受信画像203について、その印刷物309だけでなく、受信画像203に含まれるQRコードにより特定されるWebページ310aの印刷物310の出力が可能である。また従来のプレビュー機能においてはプレビュー画面に受信画像203とそれに付随してリンク先情報204が表示され対応関係も明示される。しかし、別々に印刷された受信画像203の印刷物309と、リンク先情報204が示すWebページ310aの印刷物310の対応関係を示す情報はない。また印刷物309,310は、夫々の用紙設定、出力タイミング、排紙トレイ等も異なる可能性があり、印刷物309,310を画像処理装置100から取得する際に、ユーザがこれらの対応関係が分からないことが問題となる。
そこで本実施例ではこの問題を解消するため、このような印刷物について関連付け制御が行われる。
以下、本実施例の関連付け制御は、図4に示すようにプレビュー画面として、受信画像403、リンク先情報404,405、印刷対象選択画面409、及び印刷開始ボタン410を含むRUI202(図4)に表示された場合を例に説明する。より具体的には、ユーザが受信画像印刷ボタン409aとリンク先印刷ボタン409bを選択後、印刷開始ボタン410を押下した場合についての関連付け制御について以下説明する。つまり、ここでは、受信画像403の印刷物411及びリンク先情報404が示すWebページ413aの印刷物412の関連付け制御について説明する。
関連付け制御の方法は3つある。第一の方法は、固有の識別番号を印刷物411,412の夫々に印字する方法であり、第二の方法は、印刷物411,412を同一排紙トレイへ出力する方法であり、第三の方法は、印刷物411,412を1つの文書としてステイプル処理する方法である。印刷物411,412に対する関連付け制御として、これら方法を一つもしくは複数適用しても良い。
第一の方法を適用する場合、画像処理装置100のCPU103(識別番号印字手段)は、印刷物411,412の夫々の余白領域に、図8(a)に示すように固有の識別番号を印字する。固有の識別番号は例えば、文書名、含まれる画像が受信画像自体であるかこれに含まれるリンク先情報が示すWebページであるかを識別する識別名称、ページ数で構成される。例えば、印刷物411には、その固有の識別番号「DOC:A Org-P1」が印字されている。これにより、印刷物411が、文書名「A」であり、識別名称「Org」より含まれる画像が受信画像403自体であり、且つページ数が「P1」であることがわかる。
第二の方法を適用する場合、画像処理装置100のCPU103(印刷設定制御手段)は、印刷物411,412の夫々の印刷設定において排紙トレイ設定を同一にして印刷を実行する。さらに印刷タイミングを連続させるため、印刷物411,412の用紙設定(例えばA4用紙)も同一にしても良い。このような印刷設定とすることにより、印刷物411,412は、図8(b)に示すように同一の排紙トレイに連続した状態で出力される。
第三の方法を適用する場合、画像処理装置100のCPU103(ステイプル制御手段)は、第二の方法に加えて印刷物411,412を一つの文書としてステイプル処理を行う。この結果、印刷物411,412は、図8(b)に示すようにステイプルで1つに綴じられた状態で出力される。
(その他の実施形態)
尚、本実施形態では、1つ以上の機能を実現するプログラムを、ネットワークまたは記憶媒体を介してシステムまたは装置のコンピュータに供給し、そのシステムまたは装置のシステム制御部がプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。システム制御部は、1つまたは複数のプロセッサーまたは回路を有し、実行可能命令を読み出し実行するために、分離した複数のシステム制御部または分離した複数のプロセッサーまたは回路のネットワークを含みうる。
プロセッサーまたは回路は、中央演算処理装置(CPU)、マイクロプロセッシングユニット(MPU)、グラフィクスプロセッシングユニット(GPU)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含みうる。また、プロセッサーまたは回路は、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、データフロープロセッサ(DFP)、またはニューラルプロセッシングユニット(NPU)を含みうる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
本実施形態の開示は、以下の構成、方法、並びにプログラムを含む。
(構成1)コードデータ画像に変換されたリンク先情報を含む文書データの画像処理を行う画像処理装置であって、前記文書データを印刷する第1の印刷手段と、前記コードデータ画像を解析して前記リンク先情報を抽出する抽出手段と、前記リンク先情報が示す情報を取得して印刷する第2の印刷手段と、前記文書データを表示する表示手段と、前記文書データから前記コードデータ画像を検知した場合、前記検知されたコードデータ画像からリンク先情報を抽出する抽出手段と、前記文書データおよび前記リンク先情報が示す情報の夫々について、印刷対象とするか否かのユーザ選択を受け付ける印刷対象受付手段と、ユーザより前記印刷対象の印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、前記印刷指示を受け付けた際、前記文書データが前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第1の印刷手段で前記文書データを印刷し、前記リンク先情報が示す情報が前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第2の印刷手段で前記リンク先情報が示す情報を印刷する印刷制御手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
(構成2)前記文書データを生成もしくは外部から取得することを特徴とする構成1記載の画像処理装置。
(構成3)前記表示手段は、RUI及びLUIのうちの一方であることを特徴とする構成1又は2記載の画像処理装置。
(構成4)前記抽出手段により第1及び第2のリンク先情報が抽出された場合であって、前記第1のリンク先情報が示す情報は文書ファイルであるが、前記第2のリンク先情報が示す情報は文書ファイルでない場合、前記印刷対象受付手段による前記第2のリンク先情報のユーザ選択の受け付けを不可にする選択制御手段を更に備えることを特徴とする構成1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
(構成5)前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の夫々による印刷により出力される印刷物に固有の識別番号を印字する識別番号印字手段をさらに備えることを特徴とする構成1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
(構成6)前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の印刷設定において排紙トレイ及び用紙設定の少なくとも一方を同一にする印刷設定制御手段をさらに備えることを特徴とする構成1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
(構成7)前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の夫々による印刷により出力される印刷物をステイプルで1つに綴じられた状態で出力するステイプル制御手段をさらに備えることを特徴とする構成1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
(方法1)コードデータ画像に変換されたリンク先情報を含む文書データの画像処理を行う画像処理装置の制御方法であって、前記文書データを印刷する第1の印刷ステップと、前記コードデータ画像を解析して前記リンク先情報を抽出する抽出ステップと、前記リンク先情報が示す情報を取得して印刷する第2の印刷ステップと、前記文書データを表示する表示ステップと、前記文書データから前記コードデータ画像を検知した場合、前記検知されたコードデータ画像からリンク先情報を抽出する抽出ステップと、前記文書データおよび前記リンク先情報が示す情報の夫々について、印刷対象とするか否かのユーザ選択を受け付ける印刷対象受付ステップと、ユーザより前記印刷対象の印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップと、前記印刷指示を受け付けた際、前記文書データが前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第1の印刷ステップにおいて前記文書データが印刷され、前記リンク先情報が示す情報が前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第2の印刷ステップにおいて前記リンク先情報が示す情報が印刷されする印刷制御ステップとを有することを特徴とする制御方法。
(プログラム1)コンピュータを、構成1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させる、コンピュータにより実行可能なプログラム。
100 画像処理装置
202 RUI
205 PC
403 受信画像
404,405 リンク先情報
407,408 Webサイト
409 印刷対象選択画面
411,412,413 印刷物

Claims (9)

  1. コードデータ画像に変換されたリンク先情報を含む文書データの画像処理を行う画像処理装置であって、
    前記文書データを印刷する第1の印刷手段と、
    前記コードデータ画像を解析して前記リンク先情報を抽出する抽出手段と、
    前記リンク先情報が示す情報を取得して印刷する第2の印刷手段と、
    前記文書データを表示する表示手段と、
    前記文書データから前記コードデータ画像を検知した場合、前記検知されたコードデータ画像からリンク先情報を抽出する抽出手段と、
    前記文書データおよび前記リンク先情報が示す情報の夫々について、印刷対象とするか否かのユーザ選択を受け付ける印刷対象受付手段と、
    ユーザより前記印刷対象の印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、
    前記印刷指示を受け付けた際、前記文書データが前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第1の印刷手段で前記文書データを印刷し、前記リンク先情報が示す情報が前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第2の印刷手段で前記リンク先情報が示す情報を印刷する印刷制御手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記文書データを生成もしくは外部から取得することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記表示手段は、RUI及びLUIのうちの一方であることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  4. 前記抽出手段により第1及び第2のリンク先情報が抽出された場合であって、前記第1のリンク先情報が示す情報は文書ファイルであるが、前記第2のリンク先情報が示す情報は文書ファイルでない場合、前記印刷対象受付手段による前記第2のリンク先情報のユーザ選択の受け付けを不可にする選択制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  5. 前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の夫々による印刷により出力される印刷物に固有の識別番号を印字する識別番号印字手段をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  6. 前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の印刷設定において排紙トレイ及び用紙設定の少なくとも一方を同一にする印刷設定制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1の画像処理装置。
  7. 前記第1及び第2の印刷手段により夫々前記文書データ及び前記リンク先情報が示す情報の印刷を行う場合、前記第1及び第2の印刷手段の夫々による印刷により出力される印刷物をステイプルで1つに綴じられた状態で出力するステイプル制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1の画像処理装置。
  8. コードデータ画像に変換されたリンク先情報を含む文書データの画像処理を行う画像処理装置の制御方法であって、
    前記文書データを印刷する第1の印刷ステップと、
    前記コードデータ画像を解析して前記リンク先情報を抽出する抽出ステップと、
    前記リンク先情報が示す情報を取得して印刷する第2の印刷ステップと、
    前記文書データを表示する表示ステップと、
    前記文書データから前記コードデータ画像を検知した場合、前記検知されたコードデータ画像からリンク先情報を抽出する抽出ステップと、
    前記文書データおよび前記リンク先情報が示す情報の夫々について、印刷対象とするか否かのユーザ選択を受け付ける印刷対象受付ステップと、
    ユーザより前記印刷対象の印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップと、
    前記印刷指示を受け付けた際、前記文書データが前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第1の印刷ステップにおいて前記文書データが印刷され、前記リンク先情報が示す情報が前記印刷対象としてユーザ選択されている場合、前記第2の印刷ステップにおいて前記リンク先情報が示す情報が印刷されする印刷制御ステップとを有することを特徴とする制御方法。
  9. コンピュータを、請求項1に記載の画像処理装置の各手段として機能させる、コンピュータにより実行可能なプログラム。
JP2022140846A 2022-09-05 2022-09-05 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム Pending JP2024036113A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140846A JP2024036113A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム
US18/241,439 US20240078399A1 (en) 2022-09-05 2023-09-01 Image processing apparatus that prints information indicated by link destination information, method of controlling same, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140846A JP2024036113A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024036113A true JP2024036113A (ja) 2024-03-15

Family

ID=90060683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022140846A Pending JP2024036113A (ja) 2022-09-05 2022-09-05 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20240078399A1 (ja)
JP (1) JP2024036113A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7864352B2 (en) * 2003-09-25 2011-01-04 Ricoh Co. Ltd. Printer with multimedia server
JP5004740B2 (ja) * 2007-10-02 2012-08-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5656455B2 (ja) * 2010-05-28 2015-01-21 キヤノン株式会社 印刷システム、データ作成装置、保存装置、およびそれらの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20240078399A1 (en) 2024-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762612B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理方法
JP2008186458A (ja) 異なるフォーマットで符号化された電子ドキュメントの出力を開始するシステムおよび方法
US20120092712A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP4784361B2 (ja) 印刷システム、情報処理装置、およびプログラム
JP4055745B2 (ja) 画像処理のための装置、方法およびプログラム、並びにファイル作成のための装置、方法およびプログラム
JP2005332403A (ja) 複数の装置による画像仕上げ機能の選択を単一の位置において組み合わせるシステムおよび方法
US9036171B2 (en) Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device
US7643160B2 (en) Spool file modifying device
US9036170B2 (en) Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device
JP2020032730A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP5807460B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、記憶媒体
JP2015028750A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
JP2024036113A (ja) 画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラム
US8045205B2 (en) Image forming device, and method and computer readable medium therefor
US9626131B2 (en) Print data processing method, print data processing apparatus, and storage medium for processing print data according to print setting information in the print data
JP6827738B2 (ja) 制御方法、プログラム及び情報処理装置
JPH11165455A (ja) コンピュータによるプリント制御方法およびプリント制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにプリント制御装置
JP5027676B2 (ja) 印刷設定プログラムおよび印刷設定方法
JP4743041B2 (ja) 画像形成装置及び印刷制御方法
JP6397168B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2010055473A (ja) 画像処理装置及びプログラム
AU2019203110B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20230336673A1 (en) Document processing system and control method thereof
JP6888350B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、情報処理システム、及びプログラム
JP5576033B2 (ja) データ処理装置