JP2024023831A - 流れ抵抗器および呼吸治療装置 - Google Patents

流れ抵抗器および呼吸治療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024023831A
JP2024023831A JP2023217599A JP2023217599A JP2024023831A JP 2024023831 A JP2024023831 A JP 2024023831A JP 2023217599 A JP2023217599 A JP 2023217599A JP 2023217599 A JP2023217599 A JP 2023217599A JP 2024023831 A JP2024023831 A JP 2024023831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
opening
chamber
opep
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023217599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7567020B2 (ja
Inventor
アダム マイヤー,
Meyer Adam
ダン エンゲルブレス,
Engelbreth Dan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUDEL MEDICAL INTERNATL
Original Assignee
TRUDEL MEDICAL INTERNATL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUDEL MEDICAL INTERNATL filed Critical TRUDEL MEDICAL INTERNATL
Publication of JP2024023831A publication Critical patent/JP2024023831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7567020B2 publication Critical patent/JP7567020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/18Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for improving respiratory function
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/208Non-controlled one-way valves, e.g. exhalation, check, pop-off non-rebreathing valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0006Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with means for creating vibrations in patients' airways
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0866Passive resistors therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/201Controlled valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00069Setting or adjusting the resistance level; Compensating for a preload prior to use, e.g. changing length of resistance or adjusting a valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/023Wound springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B2071/0694Visual indication, e.g. Indicia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

【課題】振動性圧力療法を実施することができる呼吸治療装置及びそれに使用される流れ抵抗器を提供する。【解決手段】流れ抵抗器550は、OPEP(呼気陽圧振動)装置の開口部に脱着可能に接続できる形状及びサイズとされている。流れ抵抗器550は、空気の流れが通るための導管を画定するハウジング551と、導管に配置され、導管内を通る第1方向の空気の流れに応じて開き、導管内を通る第2方向の空気の流れに応じて閉じるようにされた一方向弁554と、導管に設けられた、導管の中への空気の流れ又は導管の外への空気の流れのための開口部555と、を備える。ハウジング551は第1部分552及び第2部分553を有し、第2部分553に対する第1部分552の位置が選択的に調節可能である。第2部分553に対して第1部分552を選択的に調節することにより、開口部555の断面積が調節されるようになっている。【選択図】図66A

Description

関連出願
本願は、2015年7月30日に出願されている係属中の米国仮特許出願第62/199,113号の恩典を主張し、同出願の全体をここに参考文献として援用する。
本開示は、呼吸治療装置、特に、呼吸筋トレーニング(「RMT」)と呼気陽圧振動(「OPEP」)の複合装置に関する。
人は、毎日、気管支分泌物の一種である痰を30ミリリットル以上産生している。分泌物を緩め、それらを身体の気道から排除するには、普通は、有効な咳で十分である。しかしながら、気道崩壊の様なより重大な気管支閉塞に苦しむ人にとっては、咳一つでは障害物を排除するには十分でない。
OPEP療法は、人体中の気管支分泌物の除去に有効な気管支衛生技法を代表するものであり、気管支閉塞を患っている患者、例えば慢性閉塞性肺疾患に苦しむ患者など、の治療及び継続的ケアにおける重要な一態様である。OPEP療法、即ち呼息中の口での呼息圧の振動は、振動性逆圧を肺へ有効に伝達し、それにより、閉塞している気道を割り開き、気管支閉塞の一因となっている分泌物を緩めるものと確信されている。OPEP療法の恩恵には、痰粘弾性の低下、痰を空気の通り道から切り離す力の増加、及び痰喀出の増加が含められる。
OPEP療法は、殆どの患者に簡単に教えることができ、その様な患者は入院期間全体を通じそしてまた自宅からでもOPEP療法の実施に責任を負うことができることから、魅力的な治療形態である。そのために、数多くの可搬式OPEP装置が開発されてきた。
OPEP療法同様、RMTも健康な個体と様々な肺疾患を有する患者の両方で肺の衛生状態を改善することが示されている。RMTは、使用者に吸息中又は呼息中の或る設定された圧力を実現させ維持することを要求する圧力閾値抵抗、及び吸息中又は呼息中の空気の流れを絞る流れ抵抗、を含んでいる。RMTの恩恵には、呼吸筋の増強、呼吸困難(息切れ)の軽減、運動パフォーマンスの向上、及び生活の質の改善が含まれる。
OPEP療法同様、RMTも、殆どの患者に簡単に教えることができ、その様な患者は入院期間全体を通じそしてまた自宅からでもRMT療法の実施に責任を負うことができることから、魅力的な治療形態である。
これに関し、OPEP療法とRMTの両方を遂行する単一装置であって、しかも個々の装置のOPEPのみ又はRMTのみを送達する性能を維持する単一装置に対する必要性が存在する。
米国仮特許出願第62/199,113号 米国特許第4,566,452号 米国特許第5,012,803号 米国特許第5,012,804号 米国特許第5,312,046号 米国特許第5,497,944号 米国特許第5,622,162号 米国特許第5,823,179号 米国特許第6,293,279号 米国特許第6,435,177号 米国特許第6,484,717号 米国特許第6,848,443号 米国特許第7,360,537号 米国特許第7,568,480号 米国特許第7,905,228号 米国特許第6,776,159号 米国特許第7,059,324号 米国特許出願第13/489,894号 米国特許第9,358,417号 米国特許出願第14/092,091号
1つの態様では、呼吸治療装置が、複数の室を含むハウジングであって、ハウジングの中へ吐かれた呼気及びハウジングから吸われる吸気を送るように構成されているハウジングの第1開口部と、第1開口部の中へ吐かれた呼気がハウジングを出てゆくのを許容するように構成されているハウジングの第2開口部と、第1開口部での吸息の際にハウジングの外の空気がハウジングに入るのを許容するように構成されているハウジングの第3開口部と、を有するハウジングを含んでいる。呼息流路が第1開口部と第2開口部との間に画定されており、吸息流路が第3開口部と第1開口部との間に画定されている。絞り部材が、呼息流路及び吸息流路に配置されていて、呼息流路又は吸息流路に沿った空気の流れが絞られる閉位置と呼息流路又は吸息流路に沿った呼気の流れがあまり絞られない開位置の間で可動となっている。羽根が、呼息流路及び吸息流路と流体連通しており、絞り部材に接続されていて、呼息流路又は吸息流路に沿った呼気の流れに応じて第1位置と第2位置との間を往復動するように構成されている。
別の態様では、第2開口部は、第1開口部での呼息の際にハウジングの中へ吐かれた呼気がハウジングを出てゆくのを許容するように構成されている一方向呼息弁を含むことができる。一方向呼息弁は、正の閾値圧力で開くように構成されていてもよい。閾値圧力は選択的に調節可能であってもよい。一方向呼息弁は、一方向弁を閉位置へ向けて付勢するように構成されているばねを含んでいてもよい。付勢のレベルは選択的に調節可能であってもよい。第2開口部の断面積は、そこを通る空気の流れに対する抵抗を制御するために選択的に調節可能であってもよい。
別の態様では、第3開口部は、第1開口部での吸息の際にハウジングの外の空気がハウジングに入るのを許容するように構成されている一方向吸息弁を含むことができる。一方向吸息弁は、負の閾値圧力で開くように構成されていてもよい。閾値圧力は選択的に調節可能であってもよい。一方向吸息弁は、一方向弁を閉位置へ向けて付勢するように構成されているばねを含んでいてもよい。付勢のレベルは選択的に調節可能であってもよい。第2開口部の断面積は、そこを通る空気の流れに対する抵抗を制御するために選択的に調節可能であってもよい。
更に別の態様では、一方向弁が第1開口部と第2開口部の間の呼息流路に沿って配置されている。一方向弁は、第1開口部の中へ吐かれた呼気に応じて開くように、そして第1開口部を通って吸われる吸気に応じて閉じるように、構成されていてもよい。
別の態様では、一方向弁が第3開口部と第1開口部の間の吸息流路に沿って配置されている。一方向弁は、第1開口部を通って吸われる吸気に応じて開くように、そして第1開口部の中へ吐かれた呼気に応じて閉じるように、構成されていてもよい。
別の態様では、絞り部材は、複数の室のうちの第1室に配置されており、羽根は複数の室のうちの第2室に配置されている。第1室を通る空気の流れは絞り部材が閉位置にあるときは絞られ、また第1室を通る空気の流れは絞り部材が開位置にあるときはあまり絞られない。第1室と第2室はオリフィスによって接続されていてもよい。羽根はオリフィスに隣接して配置されていて、羽根付近の圧力増加に応じて絞り部材を閉位置と開位置の間で動かすように構成されていてもよい。
別の態様では、呼息流路と吸息流路は重なり合う部分を形成している。呼息流路及び吸息流路に沿った空気の流れは、重なり合う部分に沿っては、同じ方向となっていてもよい。絞り部材は重なり合う部分に配置されていてもよく、羽根は重なり合う部分と流体連通していてもよい。
別の態様では、オリフィスのサイズは、オリフィスを通る呼気の流れに応じて増加するように構成されている。オリフィスは、可変ノズル内に形成されていてもよい。オリフィスは、吸息流路に沿った吸気の流れからの負圧に応じて閉じるように構成されていてもよい。
別の態様では、羽根はシャフトによって絞り部材に動作可能に接続されている。絞り部材の面は回転軸線周りで回転可能である。
更に別の態様では、呼吸装置のための流れ抵抗器が空気の流れを送るための導管を含んでいる。導管は断面積を有している。一方向弁が、導管内に配置されていて、第1方向の空気の流れに応じて開き、第2方向の空気の流れに応じて閉じるように構成されている。一方向弁は、導管の断面積より小さい断面積を有していてもよい。調節板が導管内に配置されていて、開放部分と封鎖部分を形成している。封鎖部分は、導管の断面積より小さい断面積を有していてもよい。導管に対する調節板の向きは、選択的に調節可能であってもよい。一方向弁の断面積に対する開放部分の向きは、選択的に調節可能であってもよい。調節板は導管内に一方向弁に隣接して配置されていてもよい。第2方向の空気の流れは開放部分を通って一方向弁の周りに流れることを許容されていてもよい。調節板は導管内に一方向弁に隣接して配置されていてもよい。一方向弁は、使用者による導管の第1端での吸息に応じて開くように、そして使用者による導管の第1端での呼息に応じて閉じるように構成されていてもよい。
更に別の態様では、呼吸装置のための流れ抵抗器が、空気の流れを通すための導管を画定しているハウジングと、導管に配置されている一方向弁と、を含んでいる。一方向弁は、導管を第1方向に通る空気の流れに応じて開くように、そして導管を第2方向に通る空気の流れに応じて閉じるように構成されている。導管の開口部は、導管に出入りする空気の流れを許容する。開口部の断面積は選択的に調節可能である。ハウジングは第1部分と第2部分を含んでおり、ハウジングの第2部分の位置に対するハウジングの第1部分の位置は選択的に調節可能になっていてもよい。第2部分に対する第1部分の選択的調節によって開口部の断面積が調節される。一方向弁はハウジングの第1部分に配置されていてもよい。開口部はハウジングの第1部分に配置されていてもよい。
更に別の態様では、圧力閾値抵抗器が、第1部分と第2部分を有するハウジングを含んでおり、第1部分と第2部分は空気の流れを通すための導管を画定している。一方向弁が、導管に配置されていて、導管を通る空気の流れが封鎖される閉位置と空気が導管を通って流れるのを許容される開位置との間で可動である。付勢部材が、一方向弁を閉位置へ向けて付勢するように構成されていてもよい。一方向弁は、導管の圧力が閾値圧力を超えると閉位置から開位置へ動くように構成されていてもよい。
別の態様では、付勢部材はばねである。ハウジングの第2部分に対するハウジングの第1部分の位置は選択的に調節可能であってもよい。ハウジングの第2部分に対するハウジングの第1部分の位置の調節によって一方向弁への付勢が調節されるようになっていてもよい。ハウジングの第2部分に対するハウジングの第1部分の位置の調節によって閾値圧力が調節されるようになっていてもよい。付勢部材はばねであってもよく、ハウジングの第2部分に対する第1部分の位置の調節によってばねの圧縮が調節されるようになっていてもよい。
更に別の態様では、呼吸治療装置は、少なくとも1つの室を含むハウジングと、ハウジングの中へ吐かれた呼気及びハウジングから吸われる吸気を送るように構成されているハウジングの第1開口部と、第1開口部の中へ吐かれた呼気がハウジングを出てゆくのを許容するように構成されているハウジングの第2開口部と、第1開口部での吸息の際にハウジングの外の空気がハウジングに入るのを許容するように構成されているハウジングの第3開口部と、を含んでいる。呼息流路が第1開口部と第2開口部との間に画定されており、吸息流路が第3開口部と第1開口部との間に画定されている。絞り部材が、呼息流路に配置されていて、呼息流路に沿った空気の流れが絞られる閉位置と、呼息流路に沿った呼気の流れがあまり絞られない開位置との間で可動である。
別の態様では、羽根が、呼息流路及と流体連通しており、絞り部材に動作可能に接続されていて、呼息流路に沿った呼気の流れに応じて第1位置と第2位置の間を往復動するように構成されている。絞り部材は吸息流路に配置されていなくてもよい。
別の態様では、第3開口部は、第1開口部での吸息の際にハウジングの外の空気がハウジングに入るのを許容するように構成されている一方向吸息弁を備えている。一方向吸息弁は、負の閾値圧力で開くように構成されていてもよい。閾値圧力は選択的に調節可能であってもよい。一方向吸息弁は一方向弁を閉位置へ向けて付勢するように構成されているばねを含んでいてもよい。付勢のレベルは選択的に調節可能であってもよい。第3開口部の断面積が、そこを通る空気の流れに対する抵抗を制御するように選択的に調節可能であってもよい。
OPEP装置の前方斜視図である。 図1のOPEP装置の後方斜視図である。 OPEP装置の内部構成要素無しに示されている、OPEP装置の図1のIII線に沿った断面斜視図である。 図1のOPEP装置の分解図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 OPEP装置の内部構成要素と共に示されている、OPEP装置の図1のIII線に沿った断面斜視図である。 OPEP装置の内部構成要素と共に示されている、OPEP装置の図1のVI線に沿った異なる断面斜視図である。 OPEP装置の内部構成要素と共に示されている、OPEP装置の図1のVII線に沿った異なる断面斜視図である。 動作可能に羽根に接続されている絞り部材の前方斜視図である。 図8に示されている、動作可能に羽根に接続されている絞り部材の後方斜視図である。 図8に示されている、動作可能に羽根に接続されている絞り部材の前面図である。 図8に示されている、動作可能に羽根に接続されている絞り部材の上面図である。 呼気の流れの通過していない状態で示されている可変ノズルの前方斜視図である。 呼気の流れの通過していない状態で示されている、図12の可変ノズルの後方斜視図である。 呼気の高い流れの通過している状態で示されている、図12の可変ノズルの前方斜視図である。 図1のOPEP装置の動作の実例的な説明を示している、図1のOPEP装置の上から見た仮想図である。 図15Aと共にOPEP装置の動作の実例的な説明を示している、図1のOPEP装置の上から見た仮想図である。 図15A及び図15Bと共にOPEP装置の動作の実例的な説明を示している、図1のOPEP装置の上から見た仮想図である。 呼気の流れの通過していない状態で示されている可変ノズルの異なった実施形態の前方斜視図である。 呼気の流れの通過していない状態で示されている、図16の可変ノズルの後方斜視図である。 OPEP装置の第2の実施形態の前方斜視図である。 図18のOPEP装置の後方斜視図である。 図18のOPEP装置の分解図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 OPEP装置の図18のI線に沿った断面図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 OPEP装置の図18のII線に沿った断面図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 OPEP装置の図18のIII線に沿った断面図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 図18のOPEP装置の調節機構の前方斜視図である。 図24の調節機構の後方斜視図である。 図18のOPEP装置での使用につき動作可能に羽根に接続されている絞り部材の前方斜視図である。 図26の絞り部材及び羽根と一体に組み立てられた図24の調節機構の前方斜視図である。 図18のOPEP装置内の図27の組立体の部分断面図である。 図18のOPEP装置内の図27の組立体の説明を示している部分断面図である。 図29Aと共に、図18のOPEP装置内の図27の組立体の説明を示している部分断面図である。 OPEP装置の調節性の態様を描いている図18のOPEP装置の前面図である。 図18のOPEP装置内の図27の組立体の部分断面図である。 OPEP装置の図18のIII線に沿った部分断面図であって、OPEP装置の実施可能な構成を描いている。 OPEP装置の図18のIII線に沿った部分断面図であって、図32Aと共に、OPEP装置の実施可能な構成を描いている。 図18のOPEP装置の調節性を説明している、上から見た仮想図である。 図33Aと共に、図18のOPEP装置の調節性を説明している、上から見た仮想図である。 図18のOPEP装置の上から見た仮想図であって、OPEP装置の調節性を説明している。 図18のOPEP装置の上から見た仮想図であって、図34Aと共に、OPEP装置の調節性を説明している。 OPEP装置の別の実施形態の前方斜視図である。 図35のOPEP装置の後方斜視図である。 図35のOPEP装置の底面の斜視図である。 図35のOPEP装置の分解図である。 図35のI線に沿った断面図であって、OPEP装置の内部構成要素無しに示されている。 図35のI線に沿った断面図であって、OPEP装置の内部構成要素と共に示されている。 図35のOPEP装置の内側ケーシングの前方斜視図である。 図41のI線に沿った内側ケーシングの断面図である。 図35のOPEP装置の羽根の斜視図である。 図35のOPEP装置の絞り部材の前方斜視図である。 図44の絞り部材の後方斜視図である。 図44の絞り部材の前面図である。 図35のOPEP装置の調節機構の前方斜視図である。 図47の調節機構の後方斜視図である。 図44-図46の絞り部材及び図43の羽根と一体に組み立てられた図47-図48の調節機構の前方斜視図である。 図35のOPEP装置の可変ノズルの前方斜視図である。 図50の可変ノズルの後方斜視図である。 図35のOPEP装置の一方向弁の前方斜視図である。 呼吸治療装置の別の実施形態の斜視図である。 図53の呼吸治療装置の分解図である。 呼吸治療装置のその内部構成要素と共に示されている図53のI線に沿った断面斜視図である。 呼吸治療装置のその内部構成要素と共に示されている図53のII線に沿った断面斜視図である。 呼吸治療装置の図53のI線に沿った異なる断面斜視図であって、一例としての呼息流路の一部分を示している。 図53のII線に沿った異なる断面斜視図であって、一例としての呼息流路の一部分を示している。 図53のI線に沿った別の断面斜視図であって、一例としての吸息流路の一部分を示している。 図53のII線に沿った別の断面斜視図であって、一例としての吸息流路の一部分を示している。 圧力閾値抵抗器の斜視図である。 圧力閾値抵抗器の側面図である。 圧力閾値抵抗器の上面図である。 圧力閾値抵抗器の断面図である。 圧力閾値抵抗器の分解図である。 図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の側面図であって、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の側面図であって、図62Aと共に、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の断面図あって、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の断面図あって、図63Aと共に、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図35のOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の側面図である。 図35のOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の斜視図である。 図35のOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の部分断面図である。 図35のOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の部分断面図である。 別の商業的に入手可能なOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の側面図である。 別の商業的に入手可能なOPEP装置に接続されている図61A-図61Eの圧力閾値抵抗器の斜視図である。 別の圧力閾値抵抗器の側面図である。 図66Aの圧力閾値抵抗器の断面図である。 図66Aの圧力閾値抵抗器の断面図である。 図66Aの圧力閾値抵抗器の断面図である。 図66Aの圧力閾値抵抗器の断面図である。 図66A-図66Eの圧力閾値抵抗器の側面図であって、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図66A-図66Eの圧力閾値抵抗器の側面図であって、図67Aと共に、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図66A-図66Eの圧力閾値抵抗器の断面図であって、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 図66A-図66Eの圧力閾値抵抗器の断面図あって、図68Aと共に、圧力閾値抵抗器の弁を開くのに要する閾値圧力の調節性を示している。 或る流れ抵抗器の斜視図である。 図69Aの流れ抵抗器の断面図である。 図69Aの流れ抵抗器の断面図である。 図69Aの流れ抵抗器の断面図である。 図69Aの流れ抵抗器の断面図である。 別の流れ抵抗器の斜視図である。 図70Aの流れ抵抗器の断面図である。 図70Aの流れ抵抗器の前面図である。 図35のOPEP装置に接続されている図70A-図70Cの流れ抵抗器の側面図である。 或るRMTとOPEPの複合装置の斜視図である。 図72AのRMTとOPEPの複合装置の前面図である。 図72AのRMTとOPEPの複合装置の側面図である。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の部分断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の部分断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の部分断面図であって、呼息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、吸息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の部分断面図であって、吸息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、吸息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の全体断面図であって、吸息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。 図72A-図72CのRMTとOPEPの複合装置の部分断面図であって、吸息時のRMT及びOPEP療法の実施を示している。
OPEP療法
OPEP療法は、動作状態の或る範囲内で有効である。例えば、成人は、毎分10リットルから60リットルまでの範囲の呼息流量を有し、静的呼息圧力を8乃至18cmHOの範囲に維持している。これらのパラメータ内では、OPEP療法は、呼息圧力(即ち、振幅)の変化が、10乃至40Hzの周波数で振動する5cmHOから20cmHOまでの範囲にあるときが最も効果的であるものと認められている。対照的に、青少年は、遥かに低い呼息流量を有し、より低い静的呼息圧力を維持している。そのため、OPEP療法の実施についての最も効果的な動作状態は変わってくる。同様に、呼吸器の病気に苦しむ者又は対照的に健常な運動選手にとっての理想的な動作状態は、平均的な成人のそれらとは異なるであろう。以下に説明されている様に、開示されているOPEP装置の構成要素は、理想的な動作状態(例えば、振動圧力の振幅及び周波数)が識別され、維持されるように、選択可能及び/又は調節可能である。ここに説明されている様々な実施形態のそれぞれは、以上に述べられている所望範囲に入る周波数及び振幅を実現する。ここに説明されている様々な実施形態のそれぞれは、以上に述べられている範囲から外れている周波数及び振幅を実現するようにも構成することができる。
第1のOPEP実施形態
図1-図4を参照すると、OPEP装置100の前方斜視図、後方斜視図、断面前方斜視図、及び分解図が示されている。例示のために、図3ではOPEP装置100の内部構成要素は省略されている。OPEP装置100は、概して、ハウジング102、室入口104、第1室出口106、第2室出口108(図2及び図7で最もよく確認できる)、及び室入口104と流体連通しているマウスピース109、を備えている。マウスピース109は、図1-図4においては、ハウジング102と一体に形成されているものとして示されているが、マウスピース109を、脱着可能とし、理想的な動作状態を維持するために必要に応じて異なったサイズ又は形状のマウスピース109と交換できるようにすることも想定されている。一般的に、ハウジング102及びマウスピース109は、ポリマーの様な何らかの丈夫な材料で構築することができるであろう。その様な材料の1つとしてポリプロピレンがある。代わりに、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)を使用してもよい。
代わりに、呼吸用の管又はガスマスク(図示せず)の様な他の又は追加のインターフェースが、マウスピース109と流体連通して取り付けられていてもよいし、ハウジング102と関連付けられていてもよい。例えば、ハウジング102は、別体の一方向吸息弁(図示せず)を有する吸息ポート(図示せず)をマウスピース109と流体連通した状態で有していて、OPEP装置100の使用者が吸息期間と呼息期間の間にOPEP装置100のマウスピース109を引き出すこと無しに一方向弁を通して周囲の空気を吸うことと室入口104を通して吐くことの両方を行えるようにしていてもよい。加えて、OPEP装置100には、エアゾール療法とOPEP療法を同時に実施する場合に、例えば上述の吸息ポートを通して、幾つものエアゾール送達装置が接続されることもあろう。そういうものとして、吸息ポートは、例えば、使用者がOPEP装置100と共に使おうとしている異なったマウスピース又は特定のエアゾール送達装置の出口を受け入れることのできるエラストマーアダプタ又は他の可撓性アダプタを含んでいてもよい。ここでの使用に際し、エアゾール送達装置という用語は、限定するわけではないが、例えば、何らかのネブライザー、ソフトミスト吸入器、加圧計量用量吸入器、乾燥粉末吸入器、保持室と加圧計量用量吸入器の組合せ、及び同種のもの、を含むものと理解されたい。適した商業的に入手可能なエアゾール送達装置には、限定するわけではないが、AEROECLIPSEネブライザー、RESPIMATソフトミスト吸入器、LC Sprintネブライザー、AEROCHAMBER PLUS保持室、MICRO MISTネブライザー、SIDESTREAMネブライザー、Inspiration Eliteネブライザー、FLOVENT pMDI、VENTOLIN pMDI、AZMACORT pMDI、BECLOVENT pMDI、QVAR pMDI及びAEROBID PMDI、XOPENEX pMDI、PROAIR pMDI、PROVENT pMDI、SYMBICORT pMDI、TURBOHALER DPI、及びDISKHALER DPIが挙げられる。適したエアゾール送達装置の記載は、限定するわけではないが、米国特許第4,566,452号、同第5,012,803号、同第5,012,804号、同第5,312,046号、同第5,497,944号、同第5,622,162号、同第5,823,179号、同第6,293,279号、同第6,435,177号、同第6,484,717号、同第6,848,443号、同第7,360,537号、同第7,568,480号、及び同第7,905,228号に見いだされ、それら特許の全体をここに参考文献として援用する。
図1-図4では、ハウジング102は概して箱型形状をしている。但し、どのような形状のハウジング102が使用されてもよい。また、室入口104、第1室出口106、及び第2室出口108は、どのような形状又は形状の連なりであってもよく、例えば複数(即ち2つ以上)の円形通路又は直線スロットなどとすることもできよう。より重要なこととして、室入口104、第1室出口106、及び第2室出口108の断面積は、以上に説明されている理想的な動作状態に波及する因子のうちの幾つかでしかないことを理解されたい。
ハウジング102は、その中に収容されている構成要素に、理想的な動作状態を維持するうえで、必要に応じて周期的にアクセス、洗浄、交換、又は再構成を行えるように開放可能であるのが望ましい。そういうものとして、ハウジング102は、図1-図4には、前部分101、中間部分103、及び後部分105を備えていることが示されている。前部分101、中間部分103、及び後部分105は、関係部分同士の間にOPEP装置100がOPEP療法を適正に実施できるだけの十分なシールが形成されるように、スナップ嵌め、押圧嵌め、など、の様な何らかの適した手段によって脱着可能に互いに接続されていてもよい。
図3に示されている様に、破線で示されている呼息流路110が、マウスピース109と、第1室出口106と第2室出口108(図7において最もよく確認できる)の少なくとも一方と、の間に画定されている。より具体的には、呼息流路110は、マウスピース109から始まり、室入口104を通過し、第1室114即ち進入室の中に進入している。第1室114で、呼息流路は180度旋回し、室通路116を通過して、第2室118即ち退出室の中へ入る。第2室118で、呼息流路110は、第1室出口106と第2室出口108の少なくとも一方を通ってOPEP装置100を出てゆくことになる。このように、呼息流路110は「折り返し」ており、即ちそれは室入口104から第1室出口106又は第2室出口108の少なくとも一方との間で長手方向を反転している。とはいえ、当業者には、破線で識別されている呼息流路110は一例であり、OPEP装置100の中へ吐かれた呼気は、それがマウスピース109又は室入口104から第1室出口106又は第2室出口108を渡ってゆく際に幾つもの方向又は経路に流れることができるものとしても良いことが分かるであろう。
図3は、ハウジング102と関連付けられるOPEP装置100の様々な他の特徴も示している。例えば、ストッパ122は以下に説明されている絞り部材130(図5参照)が間違った方向に開くのを防止しており、室入口104の周りには絞り部材130を受け入れる形状の座124が形成されており、ハウジング102内には上部軸受126及び下部軸受128が形成されていて、それらの間に回転可能に取り付けられるシャフトを受け入れるように構成されている。第2室118には、呼気を呼息流路110に沿って方向決めするために、1つ又はそれ以上の案内壁120が配置されている。
図5-図7を見ると、OPEP装置100の様々な断面斜視図が、その内部構成要素と共に示されている。OPEP装置100の内部構成要素は、絞り部材130、羽根132、及び随意の可変ノズル136を備えている。示されている様に、絞り部材130と羽根132は、上部軸受126と下部軸受12f8の間に回転可能に取り付けられているシャフト134を用いて、絞り部材130と羽根132が一致してシャフト134の周りで回転可能となるように動作可能に接続されている。以下に更に詳細に説明されている様に、可変ノズル136は、通過する呼気の流れに応じてサイズを増加させるように構成されているオリフィス138を含んでいる。
図4-図6は、更に、ハウジング102内の第1室114と第2室118の区分けを描いている。これまでに説明されている様に、室入口104は、第1室114への入口を画定している。第1室には、絞り部材130が、室入口104の周りの座124に対して、室入口104を通る呼息流路110に沿った呼気の流れが絞られる閉位置と室入口を通る呼気の流れがあまり絞られない開位置の間で可動となるように配置されている。同じく、随意とされる可変ノズル136は、第1室114に入る呼気の流れが可変ノズル136のオリフィス138を通って第1室114を出てゆくように、室通路116の周りに取り付けられるか又は室通路116に配置されている。可変ノズル136のオリフィス138を通って第1室114を出てゆく呼気は、ハウジング102内の羽根132及び案内壁120に占められる空間によって画定されている第2室に入る。次いで、呼気は、羽根132の位置に応じて、第1室出口106と第2室出口108の少なくとも一方を通って第2室118を出てゆくことができる。
図8-図14は、OPEP装置100の内部構成要素を更に詳細に示している。まず図8-図9を見ると、前方斜視図と後方斜視図は、シャフト134によって動作可能に羽根132に接続されている絞り部材130を示している。そういうものとして、絞り部材130及び羽根132は、絞り部材130の回転が羽根132の対応する回転を生じさせるように、またその逆が生じるように、シャフト134の周りで回転可能である。ハウジング102の様に、絞り部材130及び羽根132は、ポリマーの様な何らかの丈夫な材料で作るか構築することができる。それらは、低収縮低摩擦プラスチックで構築されているのが望ましい。その様な材料の1つとしてアセタルがある。
示されている様に、絞り部材130と羽根132とシャフト134は単体構成要素として形成されている。絞り部材130は略円盤形状であり、羽根132は平板状である。絞り部材130は、シャフト134から軸方向にオフセットした略円形面140と、室入口104の周りに形成されている座124に係合する形状の斜めに切られた又は面取りされた縁142、を含んでいる。これにより、絞り部材130は、室入口104に対して、シャフト134によって画定されている回転軸線周りで、絞り部材130が閉位置では座124に係合して室入口104を通る呼気の流れを実質的に封じる及び絞ることができるように動くようにされている。とはいえ、絞り部材130及び羽根132は、何らかの適した手段によって接続可能な別々の構成要素として形成され、理想的な動作状態を維持するべく選択される異なった形状、サイズ、又は重量の絞り部材130又は羽根132と独立に交換可能に保たれていてもよいものと想定している。例えば、絞り部材130及び/又は羽根132は、1つ又はそれ以上の輪郭の付けられた面を含んでいてもよい。代わりに、絞り部材130は、バタフライ弁として構成されていてもよい。
図10を見ると、絞り部材130及び羽根132の前面図が示されている。これまでに説明されている様に、絞り部材130は、シャフト134から軸方向にオフセットした略円形面140を備えている。絞り部材130は、更に、絞り部材130の閉位置と開位置の間の運動を促すように設計されている第2のオフセットを備えている。より具体的には、絞り部材130の面140の中心144は、半径方向でオフセットし、且つシャフト134又は回転軸によって画定されている平面からオフセットしている。換言すると、絞り部材130の面140は、シャフト134の一方の側に配置されている表面積がシャフトの134の他方の側に配置されている表面積よりも広くなっている。呼気によって生ずる室入口104の圧力が、絞り部材130の面140に作用する力を発生させる。絞り部材130の面140の中心144は以上に説明されている通りオフセットしているので、その結果としての力差がシャフト134の周りにトルクを生み出す。以下に更に解説されている様に、このトルクは、絞り部材130の閉位置と開位置の間の運動を促す。
図11を見ると、絞り部材130及び羽根132の上面図が示されている。描かれている様に、羽根132は、絞り部材130の面140に対して75°の角度でシャフト134に接続されている。角度は60°と80°の間に保たれることになるのが望ましいが、羽根132の角度は、先に論じられている様に理想的な動作状態を維持するべく選択的に調節されてもよいものと構想している。更に、羽根132及び絞り部材130は、OPEP装置100が完全に組み立てられたとき、可変ノズル136の中心線と羽根132の間の角度が、絞り部材130が閉位置にあるときに10°と25°の間となるように、構成されているのが望ましい。また、構成にかかわらず、絞り部材130と羽根132との組合せは、シャフト134又は回転軸と整列した重心を有しているのが望ましい。本開示全体に照らし、当業者には、羽根132の角度は、ハウジング102のサイズ又は形状によって制限され、一般的には、羽根132及び絞り部材130の全回転の半分未満となることが自明であろう。
図12及び図13を見ると、可変ノズル136の前方斜視図及び後方斜視図が、呼気の流れが通過しない状態で示されている。概して、可変ノズル136は、上下壁146、側壁148、及びそれらの間に形成されているV字形スリット150、を含んでいる。示されている様に、可変ノズルは概してダックビル型弁の様な形状をしている。しかしながら、他の形状及びサイズのノズル又は弁も使用できることを理解されたい。可変ノズル136は、更に、可変ノズル136をハウジング102内の第1室114と第2室118の間に取り付けるように構成されているリップ152を含んでいる。可変ノズル136は、シリコンの様な、適した可撓性を有する如何なる材料で構築又は成形されていてもよく、0.50ミリメートルから2.00ミリメートルの間の壁厚さと、0.25ミリメートルから1.00ミリメートルの間又は製造能力によってはそれより小さいオリフィス幅、を有しているのが望ましい。
これまでに説明されている様に、OPEP装置100の動作において可変ノズル136は随意である。OPEP装置100は、代わりに、室通路116と可変ノズル136の両方を省略してもよく、而して単室の実施形態を備えることもあり得ることを理解されたい。可変ノズル136無しでも機能するであろうが、呼息流量のより広い範囲に亘るOPEP装置100の性能は、OPEP装置100を可変ノズル136付きで動作させた場合に改善される。可変ノズル136無しに使用される場合には室通路116が、又は可変ノズル136が含まれている場合には可変ノズル136のオリフィス138が、増加した速度を有する呼気のジェットを生み出す働きをする。以下に更に詳しく解説されている様に、第2室118に入る呼気の速度の増加によって、呼気により羽根132に加えられる力が比例して増加され、これにより、シャフト134の周りでのトルクが増加され、それら全てが理想的な動作状態に影響を及ぼす。
可変ノズル136無しの場合には、第1室114と第2室118の間のオリフィスは、室通路116のサイズ、形状、断面積に従って固定され、ハウジングの中間部分103又は後部分105を交換するなどの何らかの適した手段によって選択的に調節することができるであろう。他方、可変ノズル136がOPEP装置100に含まれている場合には、第1室114と第2室118の間のオリフィスは、可変ノズル136のオリフィス138のサイズ、形状、及び断面積によって画定され、呼気の流量や第1室114内の圧力に従って変化することになる。
図14を見ると、可変ノズル136の前方斜視図が、呼気の流れが通過している状態で示されている。図14に示されている可変ノズル136の1つの態様は、オリフィス138が通過する呼気の流れに応じて開く際、オリフィス138の断面形状は略矩形のままであるということであり、そのことは、結果的に、OPEP療法の実施中、可変ノズル136を通っての第1室114(図3及び図5参照)から第2室118への圧力の降下をより低くする。流量増加時の可変ノズル136のオリフィス138が略一定の矩形形状であることは、上下壁146と側壁148の間に形成されているV字形スリット150が側壁148を拘束無しに撓ませる働きをすることによって実現されている。V字形スリット150は、そこを通る呼気の漏れを最小限にするように可能な限り細いことが望ましい。例えば、V字形スリット150は、幅大凡0.25ミリメートルであってもよいが、製造能力に依って、0.10ミリメートルから0.50ミリメートルの間を範囲とすることができよう。V字形スリット150を通って実際に漏れる呼気は、最終的には、呼息流路に沿って、第2室118のハウジング102から突き出ている案内壁120によって方向決めされる。
可変ノズル136の形状及び材料を含む数多くの要因が、可変ノズル136がOPEP装置100の性能に与える影響に寄与することを理解されたい。単に一例として、毎分15リットルの呼息流量で10Hzから13Hzの間の目標振動圧力周波数を獲得するには、1つの実施形態では、1.0ミリメートル×20.0ミリメートルの通路又はオリフィスを利用することができる。また一方で、呼息流量が増加するにつれ、当該実施形態では振動圧力の周波数も増加するが、それは目標周波数に比較して余りにも急激な速度での増加となる。毎分45リットルの呼息流量で18Hzから20Hzの間の目標振動圧力周波数を獲得するには、前記実施形態は3.0ミリメートル×20.0ミリメートルの通路又はオリフィスを利用することができる。その様な関係は、可変ノズル136を跨ぐ圧力の降下を制限するために、呼息流量が増加するにつれ断面積が拡がる通路又はオリフィスの望ましさを実証している。
図15A-図15Cを見ると、OPEP装置100の上から見た仮想図がOPEP装置100の動作の実例的な説明を示している。具体的には、図15Aは、室入口104を通る呼気の流れが絞られる初期位置又は閉位置にある絞り部材130を示しており、羽根132は第1位置にあって、呼気の流れを第1室出口106に向けて方向決めしている。図15Bは、室入口104を通る呼気の流れがあまり絞られない部分開放位置にある、この絞り部材130を示しており、羽根132は可変ノズル136を出てゆく呼気のジェットとまっすぐに整列している。図15Cは、室入口104を通る呼気の流れがなおいっそう絞られなくなる開位置にある絞り部材130を示しており、羽根132は第2位置にあって、呼気の流れを第2室出口108に向けて方向決めしている。以下に説明されているサイクルは、OPEP装置100の動作の一例にすぎず、OPEP装置100の動作には、説明されているサイクルからの逸脱をもたらすやり方で数多くの要因が影響を及ぼし得ることを理解されたい。とはいえ、OPEP装置100の動作中、絞り部材130及び羽根132は、概して、図15Aと図15Cに示されている位置の間を往復動することになる。
OPEP療法の実施中、絞り部材130と羽根132は、最初は図15Aに示されている様に位置付けられていよう。この位置では、絞り部材130は閉位置にあり、室入口104を通る呼息流れ流路に沿った呼気の流れは実質的に絞られる。そういうものとして、室入口104の呼息圧力は、使用者がマウスピース109の中へ息を吐くと増加し始める。室入口104の呼息圧力が増加すると、絞り部材130の面140に作用する対応する力が増加する。先に解説されている様に、面140の中心144は半径方向にオフセットし且つシャフト134によって画定されている平面からオフセットしているので、その結果としての正味の力は、シャフトの周りに負のトルク即ち開放トルクを生み出す。そして、開放トルクは絞り部材130を付勢して回転開放させて呼気を第1室114に進入させ、また羽根132を付勢してその第1位置から離れさせる。絞り部材130が開き、呼気が第1室114の中へ進むと、室入口104の圧力は減少し始め、絞り部材の面140に作用する力が減少し始め、絞り部材130を開放付勢しているトルクが減少し始める。
呼気は、室入口104を通って第1室114に進入し続けると、ハウジング102によって、第1室114と第2室118の間に配置されている室通路116に到達するまで呼息流路に沿って方向決めされる。OPEP装置100が可変ノズル136無しで動作している場合、呼気は、断面積の減少のせいで室通路116を通りながら加速して呼気のジェットを形成する。同じく、OPEP装置100が可変ノズル136付きで動作している場合、呼気は、可変ノズル136のオリフィス138を通りながら加速し、そこで、オリフィス138を通る圧力が可変ノズル136の側壁148を外向きに撓ませ、それによってオリフィス138のサイズ並びに結果としてのオリフィスを通る呼気の流れを増加させる。一部の呼気が可変ノズル136のV字形スリット150から漏れ出る程度まで、それは、ハウジング102の中へ突き出る案内壁120によって、呼気のジェットに戻る方向に呼息流路に沿って方向決めされる。
次いで、呼気は、可変ノズル136及び/又は室通路116を通って第1室114を出て第2室118に入ると、羽根132によってハウジング102の前部分101に向けて方向決めされ、そこで、呼気は、開口している第1室出口106を通ってOPEP装置100を出てゆく前に方向を反転するよう強いられる。ハウジング102の前部分101に向かう呼気の方向の変化の結果として、第2室118ではハウジング102の前部分101付近に圧力が蓄積し、それにより、隣接する羽根132への力が生じ、シャフト134の周りに追加の負又は開放トルクが生まれる。絞り部材130の面140へ作用する力と羽根132へ作用する力とからシャフト134の周りに生み出される組み合わさった開放トルクは、絞り部材130及び羽根132をシャフト134周りに図15Aに示されている位置から図15Bに示されている位置に向けて回転させる。
絞り部材130及び羽根132が図15Bに示されている位置まで回転したとき、羽根132は可変ノズル136又は室通路116を出てゆく呼気のジェットと交差する。最初、可変ノズル136又は室通路116を出てゆく呼気のジェットは羽根132への力を提供し、その力は、羽根132とシャフト134と絞り部材130のモーメントと一体に、羽根132及び絞り部材130を図15Cに示されている位置へ推進する。また一方、図15Bに示されている位置辺りで、可変ノズル136を出てゆく呼気から羽根132へ作用する力は、更に、負すなわち開放トルクから正すなわち閉鎖トルクへ切り替わる。より具体的には、呼気は、可変ノズル136を通って第1室114を出て第2室118に入ると、羽根132によってハウジング102の前部分101に向けて方向決めされ、そこで、呼気は、開口している第2室出口108を通ってOPEP装置100を出てゆく前に方向を反転するよう強いられる。ハウジング102の前部分101に向かう呼気の方向の変化の結果として、第2室118ではハウジング102の前部分101付近に圧力が蓄積し、それにより、隣接する羽根132への力が生じ、シャフト134の周りに正すなわち閉鎖トルクが生まれる。羽根132及び絞り部材130が図15Cに示されている位置に引き続きより近づいてゆくと、部分室118内のハウジング102の前部分101付近に蓄積している圧力ひいてはシャフト134の周りの正すなわち閉鎖トルクは増加し続け、呼息流路110に沿った及び室入口104を通る呼気の流れはなおいっそう絞られなくなる。その間に、絞り部材130へ作用する力からのシャフト134周りのトルクも図15Bに示されている位置辺りで負すなわち開放トルクから正すなわち閉鎖トルクへ切り替わるが、その度合いは、絞り部材130及び羽根132が図15Bに示されている位置から図15Cに示されている位置へ回転する際には本質的に無視できるほどである。
図15Cに示されている位置に到達した後、シャフト134の周りの正すなわち閉鎖トルク増加のせいで、羽根132及び絞り部材130は向きを反転させ、図15Bに示されている位置に向けて戻り回転する。羽根132及び絞り部材130が図15Bに示されている位置に接近してゆき、室入口104を通る呼気の流れが益々絞られてくると、シャフト134の周りの正すなわち閉鎖トルクは減少し始める。絞り部材130及び羽根132が図15Bに示されている位置に到達したとき、羽根132は可変ノズル136又は室通路116を出てゆく呼気のジェットと交差し、それにより羽根132への力が生まれ、その力は羽根132とシャフト134と絞り部材130のモーメントと一体に羽根132及び絞り部材130を図15Aに示されている位置へ推し戻す。絞り部材130及び羽根132が図15Aに示されている位置へ戻った後、室入口104を通る呼気の流れは絞られ、以上に説明されているサイクルが繰り返される。
1回の呼息期間中、以上に説明されているサイクルは何回も繰り返されることを理解されたい。而して、絞り部材130を、室入口104を通る呼気の流れが絞られる閉位置と室入口104を通る呼気の流れがあまり絞られない開位置の間で繰返し動かすことによって、振動性逆圧がOPEP装置100の使用者へ送られ、OPEP療法が実施される。
次に図16-図17を見ると、別の実施形態に係る可変ノズル236が示されている。可変ノズル236は、OPEP装置100で、これまでに説明されている可変ノズル136の代替として使用されてもよい。図16-図17に示されている様に、可変ノズル236は、オリフィス238、上下壁246、側壁248、及び可変ノズル236を可変ノズル136と同じ方式でOPEP装置100のハウジング102内で第1室114と第2室118の間に取り付けるように構成されているリップ252、を含んでいる。図12-図13に示されている可変ノズル136と同様、可変ノズル236は、シリコンの様な、適した可撓性を有するどのような材料で構築又は成形されていてもよい。
OPEP療法の実施中、可変ノズル236のオリフィス238がそれを通過する呼気の流れに応じて開く際、オリフィス238の断面形状は略矩形のままであり、それが、結果的に、可変ノズル236を通っての第1室114から第2室118への圧力の降下をより低くする。流量増加時の可変ノズル236のオリフィス238が略一定の矩形形状であることは、上下壁246によって形成されている薄い襞の付いた壁が側壁248をより簡単に且つより少ない抵抗で撓ませることによって実現されている。この実施形態の更なる利点は、呼気が可変ノズル236のオリフィス238を通って流れている間、上下壁246からは、例えば図12-図13に示されている可変ノズル136のV字形スリット150を通る場合の様な漏れが一切無い、ということである。
一部の用途では呼気陽圧のみ(振動無し)が所望されることもあり、その場合、OPEP装置100は、絞り部材130無しに、但し代わりに固定されたオリフィス又は手動で調節可能なオリフィス付きで、動作させることができるということも当業者には分かるであろう。呼気陽圧実施形態は、更に、所望範囲内の比較的一定した逆圧を維持するために、可変ノズル136又は可変ノズル236を備えていてもよい。
第2のOPEP実施形態
次に図18-図19を見ると、第2の実施形態に係るOPEP装置200の前方斜視図及び後方斜視図が示されている。OPEP装置200の構成及び動作はOPEP装置100のそれと同様である。しかしながら、OPEP装置200は、図20-図24において最もよく分かる様に、ハウジング202及び絞り部材230に対する室入口204の相対位置を変えるようにされ、それにより、絞り部材230へ動作可能に接続されている羽根232の回転範囲を変えるようにされている調節機構253を更に含んでいる。以下に解説されている様に、使用者は、その結果、都合のよいことに、OPEP装置200によって実施されるOPEP療法の周波数と振幅の両方を、ハウジング202を開いてOPEP装置200の諸構成要素を分解すること無しに調節できるようになる。
OPEP装置200は、概して、ハウジング202、室入口204、第1室出口206(図23及び図32において最もよく確認できる)、第2室出口208(図23及び図32において最もよく確認できる)、及び室入口204と流体連通しているマウスピース209、を備えている。OPEP装置100と同様に、ハウジング202の前部分201と中間部分203と後部分205は、その中に収容されている構成要素に、理想的な動作状態を維持するうえで必要に応じて周期的にアクセス、洗浄、交換、又は再構成が行えるように分離可能である。OPEP装置は、更に、以下に説明されている調節ダイヤル254を含んでいる。
以上にOPEP装置100に関連して述べた様に、OPEP装置200は、エアゾール送達装置の様な他の又は追加のインターフェースと共に使用するようにされていてもよい。これに関し、OPEP装置200は、マウスピース209及び室入口204と流体連通している吸息ポート211(図19、図21、及び図23において最もよく確認できる)を具備している。以上に述べた様に、吸息ポートは別体の一方向弁(図示せず)を含み、OPEP装置200の使用者が、吸息期間と呼息期間の間にOPEP装置200のマウスピース209を引き出すこと無しに、当該一方向弁を通して周囲の空気を吸うことと室入口204を通して吐くことの両方を行えるようにしている。加えて、エアゾール療法とOPEP療法の同時実施のために上述のエアゾール送達装置を吸息ポート211に接続することもできる。
OPEP装置200の分解図が図20に示されている。OPEP装置200は、以上に説明されているハウジングの構成要素に加え、ピン231によって動作可能に羽根232に接続されている絞り部材230、調節機構253、及び可変ノズル236、を含んでいる。図21の断面図に示されている様に、OPEP装置200が使用中であるとき、可変ノズル236はハウジング202の中間部分203と後部分205の間に配置されており、調節機構253と絞り部材230と羽根232は組立体を形成している。
図21-図23を見ると、OPEP装置200の様々な断面斜視図が示されている。OPEP装置100と同様に、破線で示されている呼息流路210が、マウスピース209と、第1室出口206と第2室出口208(図23及び図32において最もよく確認できる)の少なくとも一方と、の間に画定されている。一方向弁(図示せず)及び/又は吸息ポート211へ取り付けられているエアゾール送達装置(図示せず)によって、呼息流路210は、マウスピース209から始まり、動作時は絞り部材230によって封鎖されたりされなかったりする室入口204に向けて方向決めされている。室入口204を通過した後、呼息流路210は、第1室214に入り、可変ノズル236に向けて180°旋回している。可変ノズル236のオリフィス238を通過した後、呼息流路210は、第2室218に入る。第2室218で、呼息流路210は、第1室出口206又は第2室出口208の少なくとも一方を通ってOPEP装置200を出てゆくことになる。当業者には、破線で示されている呼息流路210は一例であり、OPEP装置200の中へ吐かれた呼気は、それがマウスピース209又は室入口204から第1室出口206又は第2室出口208へ渡ってゆく際に幾つもの方向又は経路に流れることができるものであることが分かるであろう。
図24-図25を参照すると、OPEP装置200の調節機構253の前方斜視図及び後方斜視図が示されている。概して、調節機構253は、調節ダイヤル254、シャフト255、及びフレーム256、を含んでいる。突起258が、調節ダイヤルの後面260に配置されていて、以下に更に詳しく説明されている様に使用者による調節機構253の選択的回転を制限するようにされている。シャフト255は、ハウジング202に形成されている上部軸受226及び下部軸受228内に嵌るようにされているキー部分262を含んでいる(図21及び図28-図29を参照)。シャフトは、絞り部材230と羽根232を動作可能に接続するピン231を受けるように構成されている軸方向の孔264を更に含んでいる。示されている様に、フレーム256は球状であり、以下に解説されている様に、ハウジング202とフレーム256の間にOPEP療法の実施を可能にするのに十分なシールを形成しながらもハウジング202に対して回転するように構成されている。フレーム256は、絞り部材230を受け入れるように適合されている座224によって画定されている円形開口部を含んでいる。使用時、円形開口部は室入口204として機能する。フレーム256は、絞り部材230が間違った方向に開くのを防止するためのストッパ222も含んでいる。
図26を見ると、絞り部材230及び羽根232の前方斜視図が示されている。絞り部材230及び羽根232の設計、材料、及び構成は、以上にOPEP装置100に関して説明されているものと同じであってもよい。但し、OPEP装置200の絞り部材230と羽根232は、調節機構253のシャフト255の軸方向孔264に挿通されるようにされているピン231によって動作可能に接続されている。ピン231は、例えば、ステンレス鋼によって構築されていてもよい。これにより、絞り部材230の回転は羽根232の対応する回転を生じさせ、またその逆が生じる。
図27を見ると、絞り部材230及び羽根232と一体に組み立てられた調節機構253の前方斜視図が示されている。この構成では、絞り部材230は、フレーム256及び座224に対して、室入口204を通る呼息流路210に沿った呼気の流れが絞られる閉位置(図示)と室入口204を通る呼気の流れがあまり絞られない開位置(図示せず)の間を回転可能となるように配置されていることが見て取れる。先に述べられている様に、羽根232は、シャフト255を通って延びるピン231によって動作可能に絞り部材230に接続されていて、絞り部材230と一致して動くようにされている。更に、絞り部材230及び羽根232は調節機構253によって支持されていることが見てとれ、調節機構253自体は、以下に解説されている様に、OPEP装置200のハウジング202内で回転可能である。
図28及び図29A-図29Bは、OPEP装置200のハウジング202内に取り付けられている調節機構253を描いている部分断面図である。図28に示されている様に、調節機構253は、絞り部材230及び羽根232とともに、ハウジング202内に上部軸受226及び下部軸受228の周りで回転可能に取り付けられており、よって、使用者は調節ダイヤル254を使用して調節機構253を回転させることができる。図29A-図29Bは、更に、ハウジング202の下部軸受228内に調節機構253を取り付けてロックするプロセスを説明している。より具体的には、シャフト255のキー部分262を、図29Aに示されている様に、ハウジング202に形成されている回転ロック部266と整列させ、回転ロック部266を通して挿入する。シャフト255のキー部分262が回転ロック部266を通して挿入されたら、シャフト255を90°回転させてロック位置とするが、シャフト255は回転自在のままである。調節機構253を同じように上部軸受226内に取り付けてロックする。
一旦、OPEP装置200のハウジング202と内部構成要素とが組み立てられたら、シャフト255の回転は、回転ロック部266のロック位置内に引き留められるように拘束される。図30のOPEP装置200の前面図に示されている様に、ハウジング202には、使用者が調節ダイヤル254を所定位置に回転させたときに調節ダイヤル254の後面260に形成されている突起258に係合するようにして2つのストッパ268、288が配置されている。説明を目的に、図30においては、OPEP装置200は、ハウジング202から開口部269を通って延びているはずの調節ダイヤル254又は調節機構253無しで示されている。これにより、調節ダイヤル254と調節機構253とシャフト255のキー部分262の回転を適切に拘束することができる。
図31を見ると、ハウジング202内に取り付けられている調節機構253の部分断面図が示されている。先に述べられている様に、調節機構253のフレーム256は球状であり、ハウジング202とフレーム256の間にOPEP療法の実施を可能にするのに十分なシールを形成しながらもハウジング202に対して回転するように構成されている。図31に示されている様に、ハウジング202から延びる可撓性円筒271がフレーム256の一部分を完全に取り囲んでシール縁270を形成している。ハウジング202及び絞り部材230の様に、可撓性円筒271とフレーム256は、低収縮低摩擦プラスチックで構築することができるであろう。その様な材料にアセタルがある。これにより、シール縁270はフレーム256に全360°に亘って接触し、調節部材253の許容され得る回転全体に及ぶシールを形成する。
これより図32A-図32B、図33A-図33B、及び図34A-図34Bを参照しながら、OPEP装置200の選択的調節を説明してゆく。図32A-図32Bは、OPEP装置200の部分断面図、図33A-図33BはOPEP装置200の調節能力の説明のための図、及び図34A-図34BはOPEP装置200の上から見た仮想図である。先にOPEP装置100に関して述べられている様に、羽根232と絞り部材230は、OPEP装置200が完全に組み立てられたとき、可変ノズル236の中心線と羽根232の間の角度が、絞り部材230が閉位置にあるときに10°と25°の間となるように構成されているのが望ましい。とはいえ、OPEP装置200の調節性はここに説明されているパラメータに限定されず、OPEP療法を理想的な動作状態内で実施するという目的のために幾つもの構成が選択され得ることを理解されたい。
図32Aは、可変ノズル236の中心線から10°の角度にある羽根232を示しているのに対し、図32Bは、可変ノズル236の中心線から25°の角度にある羽根232を示している。図33Aは、絞り部材230が閉位置にあるときに可変ノズル236の中心線と羽根232の間の角度が10°となるような、フレーム256(仮想線で図示)の可変ノズル236に対する必要位置を描いている。他方、図33Bは、絞り部材230が閉位置にあるときに可変ノズル236の中心線と羽根232の間の角度が25°となるような、フレーム256(仮想線で図示)の可変ノズル236に対する必要位置を描いている。
図34A-図34Bを参照すると、OPEP装置200の上から見た仮想図が示されている。図34Aに示されている構成は、図32A及び図33Aに示されている説明図に対応しており、絞り部材230が閉位置にあるときの可変ノズル236の中心線と羽根232の間の角度は10°である。他方、図34Bは、図32B及び図33Bに示されている説明図に対応しており、絞り部材230が閉位置にあるときの可変ノズル236の中心線と羽根232の間の角度は25°である。換言すると、調節部材253のフレーム256は、図34Aに示されている位置から図34Bに示されている位置まで反時計回りに15°回転したことになっており、それにより、羽根232の許容され得る回転も増加している。
これにより、使用者は、調節ダイヤル254を回して、絞り部材230及びハウジング202に対する室入口204の向きを選択的に調節することができるようになる。例えば、使用者は、調節ダイヤル254ひいてはフレーム256を図34Aに示されている位置に向けて回すことによって、OPEP装置200によって実施されるOPEP療法の周波数及び振幅を増加させることができる。代わりに、使用者は、調節ダイヤル254ひいてはフレーム256を図34Bに示されている位置に向けて回すことによって、OPEP装置200によって実施されるOPEP療法の周波数及び振幅を減少させることができる。また、図18及び図30の実施例に示されている様に、使用者がOPEP装置200の適切な構成を設定するのを援助するために表示が提供されていてもよい。
OPEP装置200に基づくOPEP装置については、以下にOPEP装置800に関して説明されている動作状態と同様の動作状態も実現可能であろう。
第3のOPEP実施形態
図35-図37を見ると、別の実施形態に係るOPEP装置300が示されている。OPEP装置300は、選択的に調節可能であることにおいてはOPEP装置200のそれに似ている。図35、図37、図40、及び図49において最もよく確認できる様に、OPEP装置300は、OPEP装置300の様に、ハウジング302及び絞り部材330に対する室入口304の相対位置を変化させるようにして、絞り部材330に動作可能に接続されている羽根332の回転範囲が変化するようにされている調節機構353を更に含んでいる。先にOPEP装置200に関して解説されている様に、使用者は、その結果、都合のよいことに、OPEP装置300によって実施されるOPEP療法の周波数と振幅の両方を、ハウジング302を開いてOPEP装置300の諸構成要素を分解すること無しに調節できるようになる。OPEP装置300を使用してのOPEP療法の実施は、それ以外の点では、以上にOPEP装置100に関して説明されているのと同じである。
OPEP装置300は、前部分301、後部分305、及び内側ケーシング303、を有するハウジング302を備えている。これまでに説明されているOPEP装置と同じ様に、前部分301、後部分305、及び内側ケーシング303は、その中に収容されている構成要素に、理想的な動作状態を維持するうえで必要に応じ周期的にアクセス、洗浄、又は再構成を行えるように分離可能である。例えば、図35-図37に示されている様に、ハウジング302の前部分301と後部分305はスナップ嵌め係合を介して脱着可能に接続されている。
OPEP装置300の構成要素は、更に、図38の分解図に描かれている。概して、OPEP装置300は、前部分301、後部分305、及び内側ケーシング303に加え、更に、マウスピース309、吸息ポート311、それらの間に配置されている一方向弁384、調節機構353、絞り部材330、羽根332、及び可変ノズル336、を備えている。
図39-図40で確認できる様に、内側ケーシング303は、ハウジング302内で前部分301と後部分305の間に嵌るように構成されており、部分的に、第1室314と第2室318を画定している。内側ケーシング303は、図41-図42に示されている斜視図及び断面図に更に詳細に示されている。第1室出口306と第2室出口308が、内側ケーシング303内に形成されている。内側ケーシング303の一端385は、可変ノズル336を受けるように、そして可変ノズル336を後部分305と内側ケーシング303の間に維持するようにされている。調節機構353を支持するための上部軸受326と下部軸受328が形成されており、少なくともその一部分は内側ケーシング303内に形成されている。以上にOPEP装置200に関して説明されている可撓性円筒271及びシール縁270の様に、内側ケーシング303も、調節機構353のフレーム356の周りに係合するためのシール縁370を有する可撓性円筒371を含んでいる。
羽根332は、図43に示す斜視図に更に詳細に示されている。シャフト334が、羽根332から延びていて、絞り部材330の孔365内の対応するキー部分に係合するようにキーが切られている。これによりシャフト334は、羽根332と絞り部材330が一致して回転するように、羽根332を絞り部材330に動作可能に接続している。
絞り部材330は、図44-図45に示す斜視図に更に詳細に示されている。絞り部材330は、羽根832から延びるシャフト334を受けるためのキー孔365を含んでおり、更に、調節部材353の座334に対する絞り部材330の許容され得る回転を制限するストッパ322を含んでいる。図46の前面図に示されている様に、絞り部材330は、絞り部材330の様に、更に、絞り部材330の閉位置と開位置の間の運動を促すように設計されているオフセットを備えている。より具体的には、絞り部材330の面340は、シャフト334を受けるための、孔365の一方の側に配置されている表面積が孔365の他方の側に配置されている表面積よりも広くなっている。以上に絞り部材130に関して説明した様に、このオフセットは、呼息期間中にシャフト334の周りに開放トルクを発生させる。
調節機構353は、図47及び図48の前方斜視図及び後方斜視図に更に詳細に示されている。概して、調節機構は、内側ケーシング303に形成されている可撓性円筒371のシール縁370に係合するように適合されているフレーム356を含んでいる。フレーム356の円形開口部は、絞り部材330を受け入れる形状の座324を形成している。この実施形態では、座324は更に室入口304を画定している。OPEP装置300が完全に組み立てられたときに使用者が調節機構353の向き、ひいては室入口304の向きを調節できるようにするため、調節機構353は、更に、フレーム356からハウジング302を越えた位置まで延びるように構成されている腕部354を含んでいる。調節機構353は、更に、シャフト334を受けるための上部軸受385及び下部軸受386を含んでいる。
羽根332と調節機構353と絞り部材330との組立体が図49の斜視図に示されている。先に解説されている様に、羽根332と絞り部材330は、羽根332の回転が絞り部材330の回転を生じさせるように、またその逆が生じるように、シャフト334によって動作可能に接続されている。対照的に、調節機構353ひいては室入口304を画定している座332は、羽根332及び絞り部材330に対してシャフト334の周りで回転するように構成されている。これにより、使用者は、腕部354を回して、絞り部材330及びハウジング302に対する室入口304の向きを選択的に調節することができるようになる。例えば、使用者は、腕部354ひいてはフレーム356を時計回りの方向に回すことによって、OPEP装置800によって実施されるOPEP療法の周波数及び振幅を増加させることができる。代わりに、使用者は、調節腕部354ひいてはフレーム356を反時計周りの方向に回すことによって、OPEP装置300によって実施されるOPEP療法の周波数及び振幅を減少させることができる。また、例えば図35及び図37に示されている様に、ハウジング302には、使用者がOPEP装置300の適切な構成を設定するのを援助するために表示が提供されていてもよい。
可変ノズル336は、図50及び図51の前方斜視図及び後方斜視図に更に詳細に示されている。OPEP装置300の可変ノズル336は、可変ノズル336が、更に、内側ケーシング303の一端385(図41-図42参照)内に嵌って可変ノズル336を後部分305と内側ケーシング303の間に維持するように構成されている基板387を含んでいるということを別にすれば、以上にOPEP装置200に関して説明されている可変ノズル236と同様である。可変ノズル236の様に、可変ノズル336及び基板387はシリコンで作られていてもよい。
一方向弁384は、図52の前方斜視図に更に詳細に示されている。概して、一方向弁384は、ハウジング302の前部分301に取り付けるようにされている柱388と、フラップ389であって、当該フラップ389への力又は圧力に応じて柱388に対して曲がる又は枢動するようにされているフラップ389と、を備えている。当業者には、本実施形態及びここに説明されている他の実施形態には、本開示の教示から逸脱することなく、他の一方向弁が使用されてもよいものと評価されるであろう。図39-図40に確認できる様に、一方向弁384は、ハウジング302内にマウスピース309と吸息ポート311の間に配置されている。
以上にOPEP装置100に関連して述べた様に、OPEP装置300は、エアゾール送達装置の様な他の又は追加のインターフェースと共に使用するように適合されていてもよい。これに関し、OPEP装置300は、マウスピース309と流体連通している吸息ポート311(図35-図36及び図38-図40において最もよく確認できる)を具備している。以上に述べられている様に、吸息ポートは、別体の一方向弁384(図39-図40及び図52において最もよく確認できる)であって、OPEP装置300の使用者が吸息期間と呼息期間の間にOPEP装置300のマウスピース309を引き出すこと無しに一方向弁384を通して周囲の空気を吸うことと室入口304を通して吐くことの両方を行うのを許容するように構成されている一方向弁384を含んでいてもよい。加えて、上述の商業的に入手可能なエアゾール送達装置を、エアゾール療法(吸息時)とOPEP療法(呼息時)の同時実施のために吸息ポート311に接続することもできる。
以上に説明されているOPEP装置300及び構成要素は、図39-図40に示されている断面図に更に描かれている。説明を目的に、図39の断面図は、OPEP装置300の全ての内部構成要素無しで示されている。
前部分301と後部分305と内側ケーシング303が組み立てられて、第1室314及び第2室318を形成する。OPEP装置100と同様に、破線で示されている呼息流路310が、マウスピース309と、何れも内側ケーシング303に形成されているものである第1室出口306(図39-図40及び図42において最もよく確認できる)と第2室出口308(図41に最もよく確認できる)の少なくとも一方と、の間に画定されている。吸息ポート311及び一方向弁348の結果として、呼息流路310は、マウスピース309から始まり、動作時には絞り部材330によって封鎖されたりされなかったりする室入口304に向けて方向決めされている。室入口304を通過した後、呼息流路310は、第1室314に進入し、可変ノズル336に向けて180°旋回する。可変ノズル336のオリフィス338を通過した後、呼息流路310は第2室318に入る。第2室318で、呼息流路310は、第1室出口306又は第2室出口308の少なくとも一方を通って、第2室318を、そして最終的にはハウジング302を、出てゆくことになる。当業者には、破線で示されている呼息流路310は一例であり、OPEP装置300の中へ吐かれた呼気は、マウスピース309又は室入口304から第1室出口306又は第2室出口308へ渡ってゆく際に幾つもの方向又は経路に流れることができるものと理解されるであろう。先に指摘されている様に、OPEP装置300を使用してのOPEP療法の実施は、それ以外の点では、以上にOPEP装置100に関して説明されているものと同じである。
単に一例として、調節ダイヤル354を周波数及び振幅増加に設定した状態のOPEP装置300に基づくOPEP装置によって以下の動作状態すなわち性能特性が実現されうる。
周波数及び振幅は、例えば、調節ダイヤル354を周波数及び振幅減少に設定した状態では大凡20%減少する。他の周波数及び振幅目標値は、諸要素の特定の構成及びサイズ設定を変えることによって実現することができ、例えば、羽根332の長さを増加させればよりゆっくりした周波数となり、オリフィス338のサイズを減少させるとより高い周波数となる。上記実施例は、以上に説明されている実施形態に基づくOPEP装置にとっての動作状態の1つの実施可能なセットすぎない。
第4のOPEP実施形態
図53-図56を見ると、別の実施形態に係る呼吸治療装置400が示されている。これまでに説明されているOPEP装置と違って、呼吸治療装置400は、呼息時及び吸息時ともに、振動性圧力療法を実施するように構成されている。当業者には、以下に呼吸治療装置400に関して説明されている概念を、これまでに説明されているOPEP装置の何れかに適用し、呼息時及び吸息時ともに振動性圧力療法が実施されるようにしてもよいものと理解されるであろう。同じく、呼吸治療装置400は、例えば、可変ノズル、エアゾール療法の実施のためにエアゾール送達装置と共に使用するようにされている吸息ポート、調節機構、など、を含め、これまでに説明されているOPEP装置に関する以上の概念の何れかを組み入れることもできる。
図53及び図54に示されている様に、呼吸治療装置400は、前部分401、中間部分403、及び後部分405、を有するハウジング402を含んでいる。以上に説明されているOPEP装置と同様に、ハウジング402は、中に収容されている構成要素を洗浄する及び/又は理想的な動作状態を維持するうえで選択的に交換又は調節するために、ハウジング402の内容物にアクセスできるように開放可能である。ハウジング402は、更に、第1開口部412、第2開口部413、及び第3開口部415を含んでいる。
第1開口部412は、図53及び図54には、マウスピース409と関連付けて示されているが、第1開口部412は、代わりに、他のユーザーインターフェース、例えばガスマスク又は呼吸用の管と関連付けられていてもよい。第2開口部413は、第1開口部412での呼息の際にハウジング402の中へ吐かれた呼気がハウジング402を出てゆくのを許容するように構成されている一方向呼息弁490を含んでいる。第3開口部415は、第1開口部412での吸息の際にハウジング402の外の空気がハウジング402に入るのを許容するように構成されている一方向吸息弁484を含んでいる。図54に更に詳細に示されている様に、呼吸治療装置400は、更に、呼息通路494及び吸息通路495を有するマニホルド板493を含んでいる。一方向弁491が、第1開口部412の中へ吐かれた呼気に応じて開き第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて閉じるように呼息通路494に隣接してマニホルド板493内に取り付けられるようにされている。別体の一方向弁492が、第1開口部412の中へ吐かれた呼気に応じて閉じ第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて開くように吸息通路495に隣接してマニホルド板493内に取り付けられるようにされている。呼吸治療装置400は、更に、シャフト434によって動作可能に接続されている絞り部材430と羽根432を含んでおり、絞り部材430と羽根432との当該組立体は、以上に開示されているOPEP装置に関して説明されているのと同じ方式で動作するようになっていてもよい。
次に図55及び図56を参照すると、図53のI線及びII線に沿った断面斜視図がそれぞれ示されている。呼吸治療装置400は、吸息時及び呼息時ともに、振動性圧力療法を、以上にOPEP装置に関して示され説明されているものと同様の方式で実施する。以下に更に詳細に説明されている様に、OPEP装置400は、複数の(即ち、1つより多くの)室を含んでいる。ハウジング402の第1開口部412を通って送られる空気は、吸い込みか吐き出しかにかかわらず、少なくとも部分的には、第1室414に収納されている絞り部材430を通り過ぎ、動作可能に絞り部材430に接続されている羽根432を収納している第2室418を通過する流路を、渡ってゆく。これに関し、第1開口部412の中へ吐かれた呼気及び第1開口部412から吸われる吸気のどちらについても、流路の少なくとも一部分は重なっていて、同じ方向となっている。
例えば、一例としての流路481が、図55及び図56に破線で示されている。これまでに説明されているOPEP装置と同様、絞り部材430は、第1室414内に配置されていて、室入口404に対して、室入口404を通る空気の流れが絞られる閉位置と室404入口を通る空気の流れがあまり絞られない開位置との間で可動である。一例としての流路481は、室入口404を通過し第1室414に入った後、180°旋回して長手方向を反転させ(即ち、流路481は折り返し)、そこで一例としての流路481はオリフィス438を通過し、第2室418に入る。これまでに説明されているOPEP装置と同様に、羽根432は第2室418内に配置されていて、羽根付近の圧力増加に応じて第1位置と第2位置との間を往復し、動作可能に接続されている絞り部材430が閉位置と開位置の間で繰返し動かされるようにされている。一例としての流路481に沿って流れる空気は、羽根432の位置に依存して、第1室出口406か又は第2室出口408のどちらか一方に方向決めされる。その結果、吸気又は呼気が一例としての流路481を通っていく際、室入口404の圧力が振動する。
室入口404での振動性圧力は、一連の室を介して有効に伝達され、呼吸治療装置400の使用者へ、即ち第1開口部412に戻される。図55及び図56で確認できる様に、呼吸治療装置は、以下に更に詳しく説明されている様に、第1追加室496、第2追加室497、及び第3追加室498、を含んでいる。
マウスピース409と第1追加室496は、ハウジング402の第1開口部412を介して連通している。第1追加室496と第2追加室497は、マニホルド板493によって分離されていて、呼息通路494を介して連通している。呼息通路494に隣接して取り付けられている一方向弁491は、第1開口部412の中へ吐かれた呼気に応じて開くように、そして第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて閉じるように、構成されている。
第1追加室496と第3追加室498も、マニホルド板493によって分離されていて、吸息通路495を介して連通している。吸息通路495に隣接して取り付けられている一方向弁492は、第1開口部412の中へ吐かれた呼気に応じて閉じるように、そして第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて開くように、構成されている。
呼吸治療装置400の周囲の空気と第2追加室497は、ハウジング402の第3開口部415を介して連通している。一方向弁484は、第1開口部412へ吐き込まれた空気に応じて閉じるように、そして第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて開くように、構成されている。
呼吸治療装置400の周囲の空気と第3追加室498は、ハウジング402の第2開口部413を介して連通している。第2開口部413に隣接して取り付けられている一方向弁490は、第1開口部412の中へ吐かれた呼気に応じて開くように、そして第1開口部412を通って吸われる吸気に応じて閉じるように、構成されている。第3追加室498は、更に、第1室出口406及び第2室出口408を介して第2室418と連通している。
次に図57-図58を参照すると、図53のI線及びII線それぞれに沿った断面斜視図が、第1開口部412又はマウスピース409と第2開口部413の間に形成されている一例としての呼息流路410を描いている。概して、使用者によるハウジング402の第1開口部412の中への呼息の際、第1追加室496では圧力が上昇して、一方向弁491が開き、一方向弁492が閉じる。呼気は、次いで、呼息通路494を通って第2追加室497に入り、第2追加室497の圧力が上昇して、一方向弁484が閉じ、絞り部材430が開く。呼気は、次いで、室入口404を通って第1室414に入り、その長手方向が反転して、第1室414と第2室418を分離するオリフィス438を通って加速される。次いで、呼気は、羽根432の向きに依存して、第1室出口406か又は第2室出口408のどちらか一方を通って第2室418を出てゆき、第3追加室498に入る。第3追加室498で圧力が上昇してゆくと、一方向弁490が開き、呼気が第2開口部413を通ってハウジング402を出てゆけるようになる。一旦、呼息流路410に沿った呼気の流れが確立されると、羽根432は第1位置と第2位置との間を往復し、絞り部材430が以上にOPEP装置に関して説明されている様に閉位置と開位置の間で動かされる。これにより、呼吸治療装置400は、呼息時の振動療法を提供する。
次に図59-図60を参照すると、図53のI線及びII線それぞれに沿った別の断面斜視図が、第3開口部415と第1開口部412又はマウスピース409の間に形成されている一例としての吸息流路499を描いている。概して、使用者による第1開口部412を通る吸息の際、第1追加室496では圧力が降下し、一方向弁491が閉じ、一方向弁492が開く。空気が第3追加室498から吸息通路495を通って第1追加室496に吸い込まれてゆくと、第3追加室498内の圧力は降下し始め、一方向弁490が閉じる。第3追加室498で圧力が降下し続けると、空気は第2室418から第1室出口406及び第2室出口408を通って引き出される。空気が第2室418から引き出されてゆくと、空気は、第1室414からも、第2室418と第1室414を接続するオリフィス438を通して引き出される。空気が第1室414から引き出されてゆくと、空気は、第2追加室497からも室入口404を通して引き出されて第2追加室497内の圧力を降下させ、一方向弁484を開き、それにより、空気が第3開口部415を通ってハウジング402に入れるようになる。第1追加室496と第2追加室497との間の圧力差により、一方向弁491は閉じたままとなる。一旦、吸息流路499に沿った吸気の流れが確立されると、羽根432は第1位置と第2位置の間を往復し、絞り部材430は以上にOPEP装置に関して説明されている様に閉位置と開位置との間で動かされる。これにより、呼吸治療装置400は、吸息時の振動療法を提供する。
呼吸筋トレーニング
RMTは圧力閾値抵抗を含んでいる。圧力閾値抵抗器は、使用者に、圧力閾値抵抗器及び/又は付属の呼吸装置を通して息を吸う又は息を吐くために或る設定された圧力を実現し維持することを求める。概して、圧力閾値抵抗器は閉位置へ向けて付勢される一方向弁を含んでいる。使用者が装置を通して息を吸う又は装置の中へ息を吐くことによって生じる圧力が付勢力に打ち勝つと、弁が開き、吸息又は呼息が可能になる。吸息又は呼息を続けるためには、使用者は弁への付勢力に打ち勝つ圧力閾値に一致する又はそれを超える圧力を生成して維持しなくてはならない。圧力閾値抵抗器は、吸息中はRMTの実施のための負圧を生成するために、また呼息中はRMTの実施のための正圧を生成するために、使用することができる。
RMTは更に流れ抵抗を含んでいる。流れ抵抗器は、RMT実施のための負圧又は正圧を生成するために、吸息中又は呼息中の、流れ抵抗器及び/又は付属の呼吸装置を通る空気の流れを制限する。概して、流れ抵抗器はオリフィスを通る空気の流れを絞る。流れ抵抗器によって生成される圧力はオリフィスのサイズ及び/又は吸息流量又は呼息流量を変更することによって制御することができる。
圧力閾値抵抗器
図61A-図61Eを見ると、圧力閾値抵抗器500の斜視図、側面図、上面図、断面図、及び分解図が示されている。概して、図61D及び図61Eに示されている様に、圧力閾値抵抗器500は、ばね座501、ばね502、アジャスタ503、コネクタ504、及び弁505を含んでいる。
コネクタ504は、例えばOPEP装置300の吸息ポート311を含め、幾つもの呼吸装置の吸息ポートに脱着可能に接続できる形状及びサイズとすることができる。コネクタ504は、摩擦嵌め、螺合、スナップ嵌め、など、を含む如何なる適した手段によって呼吸装置に脱着可能に接続できるようになっていてもよい。
コネクタ504の中央円筒509は螺合によりアジャスタ503を受け入れるように構成されている。中央円筒509の端は弁505のための座としても機能する。
アジャスタ503は、つまみねじとして機能していて、コネクタ504との螺合に適する構成となっている。これにより、アジャスタ503は、使用者によってコネクタ504に対して回転されて、コネクタ504に対するアジャスタ503の位置を上昇又は下降させるようにできる。以下に論じられている様に、アジャスタ503は弁505を開くのに要する閾値圧力を増加又は減少させるために使用者によって選択的に回転させられるようになっていてもよい。アジャスタ503は、更に、ばね502と滑動式に係合するためのサイズの中央円筒506を含んでいる。中央円筒506は、更に、弁505の柱508と滑動式に係合するためのサイズの内部を含んでいる。中央円筒506の基底はばね502のためのストッパの役目を果たす。
弁505は、弁面507と柱508を含んでいる。弁面507は、コネクタ504の円筒509の端によって画定されている座に係合するように構成されている。上述の様に、柱508は、アジャスタ503の中央円筒506内に嵌まり中央円筒506と滑動式に係合するように構成されている。柱508の端はばね座501に接続されている。別の実施形態では、柱508の端はばね座501に脱着可能に接続されていてもよい。
ばね座501は、アジャスタ503内に嵌まる形状及びサイズである。概して、ばね座501は、円筒形であり、ばね502及び弁505の柱508を受け入れる内部を含んでいる。ばね座501の内部の基底はばね502のためのストッパの役目も果たす。
ばね502はコイルばねであってもよい。弁505を開くのに要する閾値圧力を増加又は減少させるために、所望に応じ、異なる長さ及び異なるばね定数(k)のばねを選択し及び/又は置換するようにしてもよい。示されている様に圧力閾値抵抗器500に組み付けられたとき、ばね502は圧縮状態にある。
動作時は、圧力閾値抵抗器500は呼吸装置の吸息ポートにコネクタ504を介して接続される。使用者が呼吸装置を通して息を吸うと、吸息ポートに負圧が生じる。必然的に負圧は弁505の弁面507を引き寄せる力を生じさせる。但し、弁505と弁面507はばね502によって(柱508及びばね座501を介し)閉位置へ向けて付勢されているので、弁505を開くのに要する圧力閾値に達するまでは閉じたままである。使用者が息を吸い続けるか又はより強く息を吸うと、吸息ポートに生じる負圧は増加し、やがて圧力閾値に達すると、その時点で弁面507が、コネクタ504の中央円筒509によって形成されている座から引き離されて弁505が開く。弁505が開いたら、使用者の吸息によって吸息ポートに生成される負圧が弁505を開くのに要する閾値圧力を維持している限り又は閾値圧力を超えている限り、使用者は圧力閾値抵抗器500及び呼吸装置の周囲の空気を吸うことができる。使用者が息を吸うことを停止するか又は使用者の吸息によって生成される負圧が閾値圧力より下に降下すれば、ばね502の付勢力が弁505を閉じる。
図62A-図62B及び図63A-図63Bは、圧力閾値抵抗器500の側面図及び断面図であり、弁505を開くのに要する圧力閾値の選択的調節を更に説明している。図62A及び図63Aは「低設定」時の圧力閾値抵抗器500を描いており、一方、図62B及び図63Bは「高設定」時の圧力閾値抵抗器500を描いている。圧力閾値抵抗器500は、アジャスタ503をコネクタ504に対して回転させることによって、図62Aに示される低設定と図62Bに示される高設定の間で選択的に調節されるようになっていてもよい。図63A及び図63Bに示されている様に、アジャスタ503の回転は、ばね502の圧縮を有効に増加させて、これにより弁505に作用するばね502の付勢が増加する。必然的に、弁505を開くのに要する圧力閾値も増加する。これにより、圧力閾値は使用者によって選択的に調節可能となる。
先に述べた様に、圧力閾値抵抗器500は、例えば図64Aから図64Dに示されているOPEP装置300の吸息ポート311を含め、幾つもの呼吸装置の吸息ポートに接続可能である。圧力閾値抵抗器500と一体でのOPEP装置300の動作が図64C-図64Dに描かれている。概して、使用者がOPEP装置300の中へ息を吐くと、一方向弁384は、正の呼息圧力により閉じたままとなり、呼気を図64Cに破線で示されている例示としての流路に沿って押し進めOPEP療法の実施のためにOPEP装置300を通してゆく。他方、使用者が息を吸うと、一方向弁384は負の吸息圧力により開く。同時に、OPEP装置300に関して以上に説明されている可変ノズル336のオリフィスは負の吸息圧力に因り閉じる。可変ノズル336のオリフィスが閉じられ一方向弁384が開いている状態で、使用者が引き続き息を吸う又はより強く息を吸うに従い、吸息ポート311に生じる負圧は増加し、やがて圧力閾値に達すると、その時点で閾値圧力抵抗器500の弁505が開き、圧力閾値抵抗器500及びOPEP装置300の周囲の空気が、図64Dの破線により示されている例示としての流路に沿って流れることができるようになる。
圧力閾値抵抗器500、並びにここに開示されている他のRMT装置は、他の呼吸治療装置に使用するためのサイズ及び形状とすることもできる。単に一例として、図65A-図65Bは、その全体をここに参考文献として援用する米国特許第6,776,159号及び同第7,059,324号に記載されていてミネソタ州セントポールのスミスメディカル(Smith Medical)社からACAPELLA(登録商標)の商標名で商業的に入手可能なOPEP装置599の吸息ポートに接続されている圧力閾値抵抗器500を示している。ここに開示されているRMT装置は、更に、2012年6月6日出願の米国特許出願第13/489,894号、米国特許第9,358,417号、及び2013年11月27日出願の係属中の米国特許出願第14/092,091号に記載されているOPEP装置と共に使用することもでき、前記特許及び特許出願の全体をここに参考文献として援用する。
図66A-図66Eを見ると、圧力閾値抵抗器520の別の実施形態の側面図及び断面図が示されている。圧力閾値抵抗器520は、例えばOPEP装置300の吸息ポート311を含め、呼吸装置の吸息ポートへ脱着可能に接続できる形状及びサイズである。圧力閾値抵抗器520は、更に、例えばOPEP装置700に関して以下に示され説明されているものを含め、呼吸治療装置の呼息ポートに脱着可能に接続できる形状及びサイズであってもよい。圧力閾値抵抗器520は、摩擦嵌め、螺合、スナップ嵌め、など、を含む何れかの適した手段によって呼吸装置へ脱着可能に接続できるようになっていてもよい。概して、圧力閾値抵抗器520は、第1部分522及び第2部分523を備えるハウジング521と、ばね座524と、ばね525と、弁面528を有する弁526と、を含んでいる。
ハウジング521の第1部分522と第2部分523は、螺合によって互いへ脱着可能に接続されている。更に、第2部分523に対する第1部分522の相対位置は、第1部分522を第2部分523に対して回転させることによって、選択的に増加又は減少させることができる。以下に述べる様に、ハウジング521の一方の部分をハウジング521の他方の部分に対して回転させて圧力閾値抵抗器520の弁526を開くのに要する閾値圧力を選択的に増加又は減少させるようになっていてもよい。第1部分521は更に弁座527を含んでおり、一方、第2部分523は更にばね525のためのストッパとして機能するばね座524を含んでいる。
圧力閾値抵抗器520は、呼息又は吸息の際に圧力閾値抵抗器520がRMTを提供するように構成されていることを別にすれば圧力閾値抵抗器500と同様のやり方で機能する。先に指摘されている様に、圧力閾値抵抗器520は幾つもの呼吸装置の呼息ポートに接続可能である。呼息に際してRMTを提供するために、圧力閾値抵抗器520の第1部分522は呼吸装置の呼息ポートに接続されている。
図66Bに示されている様に、使用者が呼吸装置の中へ息を吐き、呼吸装置の呼息ポートに正の呼息圧力を生じさせると、正圧は弁526の弁面528を押す力を生じさせる。但し、弁526及び弁面528はばね525によって閉位置へ向けて付勢されてもいるので、弁526を開くのに要する圧力閾値に達するまでは閉じたままである。使用者が引き続き息を吐く又は更に強く息を吐いてゆくと、呼息ポートに生じる正圧は増加し、やがて圧力閾値に達すると、その時点で、弁526はハウジング521の第1部分522に形成されている弁座527から押し離され、図66Cに示されている様に弁526が開く。弁526が開いたら、使用者の呼息によって呼息ポートに生成される正圧が弁526を開くのに要する閾値圧力を維持している限り又は閾値圧力を超えている限り、使用者は圧力閾値抵抗器520及び呼吸装置を通して息を吐くことができる。使用者が息を吐くのを停止するか又は使用者の呼息によって生じる正圧が閾値圧力より下に降下すれば、ばね525の付勢力が図66Bに示されている様に弁526を閉じる。
圧力閾値抵抗器520は、更に、幾つもの呼吸装置の吸息ポートに接続可能である。吸息に際してRMTを提供するために、圧力閾値抵抗器520の第2部分523は呼吸装置の吸息ポートに接続される。図66Dに示されている様に、使用者が呼吸装置の中へ空気を吸い込んで呼吸装置の吸息ポートに負の吸息圧力を生じさせると、負圧は弁526を引き寄せる力を生じさせる。但し、弁526はばね525によって閉位置へ向けて付勢されているので、弁526を開くのに要する圧力閾値に達するまでは閉じたままである。使用者が引き続き息を吸う又は更に強く息を吸ってゆくと、吸息ポートに生じる負圧は増加し、やがて圧力閾値に達すると、その時点で、弁526はハウジング521の第1部分522に形成されている弁座527から引き離され、図66Eに示されている様に弁526が開く。弁526が開いたら、使用者の吸息によって吸息ポートに生じる負圧が弁526を開くのに要する閾値圧力を維持する限り又は閾値圧力を超えている限り、使用者は圧力閾値抵抗器526及び呼吸装置を通して呼吸装置の周囲の空気を吸うことができる。使用者が息を吸うことを停止するか又は使用者の吸息によって生じる負圧が閾値圧力より下に降下すれば、ばね525の付勢力が図66Dに示されている様に弁526を閉じる。
図67A-図67B及び図68A-図68Bは、圧力閾値抵抗器520の側面図及び断面図であり、弁526を開くのに要する圧力閾値の選択的調節を更に説明している。図67A及び図68Aは「高設定」時の圧力閾値抵抗器520を描いており、一方、図67B及び図68Bは「低設定」時の圧力閾値抵抗器520を描いている。圧力閾値抵抗器500は、ハウジング521の第1部分522をハウジング521の第2部分523に対して回転させることによって、図67Aに示されている高設定と図67Bに示されている低設定の間で選択的に調節されるようになっていてもよい。図68A及び図68Bに示されている様に、ハウジング521の第1部分522をハウジング521の第2部分523に対して回転させることは、ばね525の圧縮を有効に減少させて、弁526に作用するばね525の付勢を減少させる。必然的に、弁526を開くのに要する圧力閾値も減少する。これにより、圧力閾値は使用者によって選択的に調節可能となる。
流れ抵抗器
図69A-図69Eを見ると、流れ抵抗器550の斜視図及び断面図が示されている。圧力閾値抵抗器520の場合の様に、流れ抵抗器550は、OPEP装置300の吸息ポート311を含め、幾つもの呼吸装置の吸息ポート又は呼息ポートに脱着可能に接続できる形状及びサイズとすることができる。流れ抵抗器550は、摩擦嵌め、螺合、スナップ嵌め、など、を含むどのような適した手段によって呼吸装置に脱着可能に接続できるようになっていてもよい。
概して、流れ抵抗器550は、第1部分552及び第2部分553を有するハウジング551と、一方向弁554と、少なくとも1つのオリフィス(開口部)555と、を含んでいる。ハウジング551の第1部分552は呼吸装置に接続可能になっている。一方向弁554はハウジング551の第1部分552に配置されている。流れ抵抗器550が吸息中に使用されることになる場合、図69B-図69Cに示されている様に、一方向弁554は吸息に際しハウジング551の第1部分552へ向けて開くように位置決めされることになる。流れ抵抗器550が呼息中に使用されることになる場合、図69D-図69Eに示されている様に、一方向弁554は呼息に際しハウジング551の第2部分553へ向けて開くように位置決めされることになる。ハウジング551の第1部分552には1つ又はそれ以上のオリフィス555が形成されている。
ハウジング551の第1部分552はハウジング551の第2部分553に螺合により脱着可能に接続されている。第2部分553に対する第1部分552の位置は、第1部分552を第2部分553に対して回転させることによって選択的に増加又は減少させることができる。以下に述べる様に、ハウジング551の一方の部分をハウジング551の他方の部分に対して回転させて、流れ抵抗器550を通る空気の流れに対する抵抗を選択的に増加又は減少させるようになっていてもよい。
動作時には、流れ抵抗器550は、流れ抵抗器550の(単数又は複数の)オリフィス555を通る空気の流れを絞る。図69Bに示されている様に、吸息中は、負圧がハウジング551の第1部分552に生成され、一方向弁554を第1部分552へ向けて開かせ、流れ抵抗器550及び付属の呼吸装置の周囲の空気が1つ又はそれ以上のオリフィス555を通過できるようにする。流れ抵抗器550ひいては付属の呼吸装置を通る空気の流れを絞ることは、結果として付属の呼吸装置内の負の吸息圧力をより大きくすることになる。図69Cに示されている様に、流れ抵抗器550は、ハウジング551の第1部分552をハウジング551の第2部分553に対して回転させ、それにより(単数又は複数の)オリフィス550の断面積を漸進的に増加又は減少させることによって、1つ又はそれ以上のオリフィス550を通る空気の流れへの絞りを、ひいては付属の呼吸装置の負の吸息圧力を、増加又は低減させるように選択的に調節されるようになっていてもよい。図69Bでは、流れ抵抗器550は低空気流れ及び高吸息圧力の構成である。図69Cでは、流れ抵抗器550は高空気流れ及び低吸息圧力の構成となっている。
図69Dに示されている様に、呼息中は正圧がハウジング551の第1部分552に生じ、一方向弁554が第2部分553に向けて開き、付属の呼吸装置の中の空気が流れ抵抗器550を通って1つ又はそれ以上のオリフィス555から流れ出られるようになる。流れ抵抗器550、ひいては付属の呼吸装置を通る空気の流れを絞ることにより、結果として付属の呼吸装置内の正の呼息圧力がより大きくなる。図69Eに示されている様に、流れ抵抗器550は、ハウジング551の第1部分552をハウジング551の第2部分553に対して回転させ、それにより(単数又は複数の)オリフィス555の断面積を漸進的に増加又は減少させることによって、1つ又はそれ以上のオリフィス555を通る空気の流れへの絞りを、ひいては付属の呼吸装置の正の呼息圧力を、増加又は減少させるように選択的に調節されるようになっていてもよい。図69Dでは、流れ抵抗器550は低空気流れ及び高呼息圧力の構成となっている。図69Eでは、流れ抵抗器550は高空気流れ及び低呼息圧力の構成である。
図70A-図70Cを見ると、別の実施形態に係る流れ抵抗器570の斜視図、断面図、及び前面図が示されている。概して、流れ抵抗器570は、第1部分576及び第2部分577を有するハウジング571と、一方向弁572と、絞り板573と、調節リング574と、を含んでいる。ハウジング571は略管状である。一方向弁572は、一方向弁384と同様に、空気流れの方向に依存して負圧又は正圧で開くように構成されているフラップを含んでいる。一方向弁572は、フラップが管状ハウジング571の内部断面積の一部分だけを覆う形状及びサイズであるという点で一方向弁384とは異なっている。図示の様に、フラップは半円の形状をしていてもよい。絞り板573は、ハウジング571内に一方向弁572に隣接して配置されていて、管状ハウジング571の内部断面積の一部分だけを覆う形状及びサイズである。図示の様に、絞り板573も半円の形状をしていてもよい。絞り板573は調節リング574に接続されており、それらはどちらもハウジング571に対して選択的に回転させることができる。これにより、調節リング574と絞り板573をハウジング571に対して回転させて、管状ハウジング571に形成されているオリフィス575の断面積を増加又は減少させることができる。図70B-図70Cに示されている実施形態では、一方向弁572と絞り板573はどちらも半円の形状をしているので、オリフィス575の断面積は、一方向弁572と絞り板573が完全に整列して半円形のオリフィス575を残す低設定から、一方向弁572と絞り板573が互いに反対側に位置して管状ハウジング571の内部断面積を完全に覆い、而して全体でオリフィス575を閉じる高設定まで、選択的に調節することができる。
流れ抵抗器550と同様に、流れ抵抗器570は、例えばOPEP装置300の吸息ポート311を含め、呼吸装置の吸息ポート又は呼息ポートに接続されるようになっていてもよい。流れ抵抗器570は、摩擦嵌め、螺合、スナップ嵌め、など、を含むどのような適した手段によって呼吸装置へ脱着可能に接続できるようになっていてもよい。ハウジング571の第1部分576は呼吸装置の吸息ポートに接続されるのに対し、ハウジング571の第2部分577は呼吸装置の呼息ポートに接続されるようになっていてもよい。流れ抵抗器570は、それ以外の点では、以上に流れ抵抗器550に関して説明されているのと同じように動作する。
但し、流れ抵抗器570は、図71に示されている様に、更に、例えばOPEP装置300を含む呼吸治療装置のマウスピース又は入口に取り付けることもできるという点で流れ抵抗器550とは異なる。流れ抵抗器550は、オリフィス575を一方向弁572又は絞り板573によって遮られていない状態に維持するように選択的に調節できるので、流れ抵抗器550は、吸息時又は呼息時のどちらでもRMTを実行するように呼吸治療装置のマウスピース又は入口にて使用することができる。但し、一方向弁572と絞り板573が互いに反対側に位置し管状ハウジング571の断面積を完全に覆うように流れ抵抗器550を選択的に調節し、それによりオリフィス575をなくせば、呼息は完全に阻止され、而して付属の呼吸装置の使用は阻止される。
RMTとOPEPの複合実施形態
図72A-図72C、図73A-図73F、及び図74A-図74Eを見ると、RMTとOPEPの複合装置600が示されている。図72A-図72Cは装置600の斜視図、前面図、及び側面図である。図73A-図73Fは装置600の全体断面図及び部分断面図であり、呼息中のRMT及びOPEP療法の組み合わされた実施を示している。図74A-図74Eは装置600の全体断面図及び部分断面図であり、吸息中のRMT及びOPEP療法の組み合わされた実施を示している。
装置600は、装置600が呼息時と吸息時の両方に際してOPEP療法を実施するように構成されている点でOPEP装置400に類似する。装置600の形状及び構成はOPEP装置400のそれとは異なるが、OPEP療法を遂行するための全般的な構成要素はそれ以外の点では同じである。但し、装置600は、OPEP装置400の一方向呼息弁490を、呼息に際してRMTを提供するように構成されている圧力閾値抵抗器520Aで代用し、一方向吸息弁484を、吸息に際してRMTを提供するように構成されている圧力閾値抵抗器520Bで代用している。代わりに、圧力閾値抵抗器520A及び520Bは、例えば流れ抵抗器550の様な流れ抵抗器に置き換えられてもよい。
OPEP装置400と同様に、装置600は、第1開口部612(マウスピース)、第2開口部613(呼息ポート)、及び第3開口部615(吸息ポート)、を含むハウジング602を含んでいる。第1開口部612はマウスピースとして示されているが、第1開口部612は、代わりに、例えばガスマスク又は呼吸用の管の様な他のユーザーインターフェースと関係付けられていてもよい。上述のように、圧力閾値抵抗器520Aが、第1開口部612での呼息に際してRMTを提供するように第2開口部613(呼息ポート)にて装置600に接続されており、一方、圧力閾値抵抗器520Bが、第1開口部612での吸息に際してRMTを提供するように第3開口部615(吸息ポート)にて装置600に接続されている。
装置600は、呼息通路694及び吸息通路695を有するマニホルド板693を更に含んでいる。一方向弁691が、呼息通路694に隣接してマニホルド板693内に取り付けられていて、第1開口部612の中へ吐かれた呼気に応じて開き、第1開口部612を通って吸われる吸気に応じて閉じるようにされている。別体の一方向弁692が、吸息通路695に隣接してマニホルド板693内に取り付けられていて、第1開口部612の中へ吐かれた呼気に応じて閉じ、第1開口部612を通って吸われる吸気に応じて開くようにされている。一方向弁691と一方向弁692は別々の構成要素として示されているが、マニホルド板693内に嵌まるように適合された2つのフラップを有する単一部品として設計することもできる。
装置600は、シャフト634によって動作可能に接続されている絞り部材630と羽根632を更に含んでおり、当該組立体は先に開示されているOPEP装置及び可変ノズル636に関して以上に説明されているのと同じように動作するようになっていてもよい。装置は、更に、複数の室を含んでいる。ハウジング602の第1開口部612を通って送られる空気は、吸い込みか吐き出しかにかかわらず、少なくとも部分的には、第1室614に収納されている絞り部材630を通り過ぎ、絞り部材630に動作可能に接続されている羽根632を収納している第2室618を通過する流路を通っていく。これに関し、第1開口部612の中へ吐かれた呼気及び第1開口部612から吸われる吸気のどちらについても、流路の少なくとも一部分は重なっていて、同じ方向となっている。
図73A-図73Fを見て、これより装置600の動作を呼息期間中について説明してゆく。使用者が第1開口部612の中へ息を吐くと、呼気は分流室638に入る。分流室638では、呼気によって生成された正の呼息圧力が一方向弁692を閉位置に維持する一方で、一方向弁691を押し開いて、呼気が第3室640に入れるようにする。第3室640は、第3開口部615(吸息ポート)と、また開口部642を介して第1室614と、流体連通している。圧力閾値抵抗器520Bは第3開口部615に挿入されていて吸息に際しRMTを提供するように構成されているので、第3室640では呼気が開口部642を通って第1室614の中へ流れるよう仕向けられる。呼気が第1室614を通り、絞り部材630を過ぎて、可変ノズル636を通り、第2室618の羽根632を過ぎて流れてゆくと、先述のOPEP装置に関して以上に説明されている様に羽根632の回転がOPEP療法の実施のために絞り部材630の回転を生じさせる。
呼気は、次いで、一対の開口部644を通って第2室618を出て、第4室646の中へ流れていく。第4室は更に開口部650を介して第5室648と流体連通している。第5室自体は、一方向弁629と、また第2開口部613(呼息ポート)を介して装置600に接続されている圧力閾値抵抗器520Aと、流体連通している。この時点で、分流室638の正の呼息圧力は第5室648の正の呼息圧力より大きく、一方向弁692を閉じた状態に維持し、呼気が分流室638へ再流入するのを防いでいる。第5室648の呼気は第2開口部613及びRMTの実施のための圧力閾値抵抗器520Aを通って装置600から出てゆくように仕向けられる。
図74A-図74Fを見て、これより装置600の動作を吸息期間中について説明してゆく。使用者が装置600を通じて第1開口部612を通して息を吸うと、負の吸息圧力が分流室638に生じ、一方向弁691を閉位置に維持する一方で一方向弁692を引いて開ける。一方向弁692が開いている状態で使用者が引き続き息を吸ってゆくと、負の吸息圧力が第5室648に生じる。第5室は、第2開口部613(呼息ポート)を介して装置600に接続されている圧力閾値抵抗器520Aと流体連通しており、また開口部650を介して第4室646と流体連通している。圧力閾値抵抗器520Aは呼息に際しRMTを実施するように構成されているので、負の吸息圧力は開口部650を介して第4室646へ、そして結果的に第2室618へ送られる。第2室618の負の吸息圧力は、可変ノズル636を引いて開放し、それにより負圧を第1室614へ送り、絞り部材630を過ぎて、開口部642を介して第3室640の中へ送り込む。第3室640は、一方向弁691及び圧力閾値抵抗器520Bと流体連通している。この時点で、分流室638の負の呼息圧力は第3室640の負の呼息圧力より大きく、一方向弁691を閉じた状態に維持し、吸われる吸気が分流室638へ再流入するのを防ぐ。第3室640の負の吸息圧力は、第3開口部615及びRMTの実施のための圧力閾値抵抗器520Bを通して空気を装置600の中へ引き入れるように仕向けられる。
使用者が引き続き息を吸ってゆき圧力閾値に達すると、空気は圧力閾値抵抗器520Bを通って装置600の中へ流れ込み、後続の吸息流路に沿って、吸気は最初に第3室640に入り、次いで開口部642を通って第1室614へ入り、絞り部材630を過ぎ、可変ノズル636を通って第2室618へ入り、羽根632を過ぎ、第4室646へ入り、開口部650を通って第5室648へ入り、吸息通路695を通って分流室638へ入り、次いで第1開口部612から出てゆく。吸気が第1室614を通って、絞り部材630を過ぎ、可変ノズル636を通り、また第2室618を通り、羽根632を過ぎて流れてゆくと、先述のOPEP装置に関連して以上に説明されている様に羽根632の回転がOPEP療法の実施のための絞り部材630の回転を生じさせる。これにより、装置600は、吸息時と呼息時の両方でRMT及びOPEP療法を提供する。
上記説明は例示と説明を目的に提供されており、網羅的であろうとする意図もなければ本発明を開示されている厳密な形態に限定する意図もない。当業者には自明である様に、本発明は付随の特許請求の範囲による範囲内に入る多くの変形型及び修正型の余地がある。
100 OPEP(呼気陽圧振動)装置
101 ハウジング前部分
102 ハウジング
103 ハウジング中間部分
104 室入口
105 ハウジング後部分
106 第1室出口
108 第2室出口
109 マウスピース
110 呼息流路
114 第1室
116 室通路
118 第2室
120 案内壁
122 ストッパ
124 座
126 上部軸受
128 下部軸受
130 絞り部材
132 羽根
134 シャフト
136 可変ノズル
138 オリフィス
140 絞り部材の略円形面
142 略円形面の縁
144 略円形面の中心
146 可変ノズルの上下壁
148 可変ノズルの側壁
150 可変ノズルのV字形スリット
152 リップ
200 OPEP装置
201 ハウジングの前部分
202 ハウジング
203 ハウジングの中間部分
204 室入口
205 ハウジングの後部分
206 第1室出口
208 第2室出口
209 マウスピース
210 呼息流路
211 吸息ポート
214 第1室
218 第2室
222 ストッパ
224 座
226 上部軸受
228 下部軸受
230 絞り部材
231 ピン
232 羽根
236 可変ノズル
238 オリフィス
246 可変ノズルの上下壁
248 可変ノズルの側壁
252 リップ
253 調節機構
254 調節ダイヤル
255 シャフト
256 フレーム
258 調節ダイヤルの突起
260 調節ダイヤルの後面
262 キー部分
264 軸方向孔
266 回転ロック部
268、288 ストッパ
269 開口部
270 シール縁
271 可撓性円筒
300 OPEP装置
301 ハウジング前部分
302 ハウジング
303 内側ケーシング
304 室入口
305 ハウジング後部分
306 第1室出口
308 第2室出口
309 マウスピース
310 呼息流路
311 吸息ポート
314 第1室
318 第2室
322 ストッパ
324 座
326 上部軸受
328 下部軸受
330 絞り部材
332 羽根
334 シャフト
336 可変ノズル
338 オリフィス
340 絞り部材の面
353 調節機構
354 調節ダイヤル、腕部
356 フレーム
365 絞り部材の孔
370 シール縁
371 可撓性円筒
384 一方向弁
385 ケーシングの一端、上部軸受
386 下部軸受
387 基板
388 柱
389 フラップ
400 OPEP装置
401 ハウジング前部分
402 ハウジング
403 ハウジング中間部分
404 室入口
405 ハウジング後部分
408 第2室出口
409 マウスピース
410 呼息流路
412 第1開口部
413 第2開口部
414 第1室
415 第3開口部
418 第2室
430 絞り部材
432 羽根
434 シャフト
438 オリフィス
481 流路
484 一方向吸息弁
490 一方向呼息弁
491、492 一方向弁
493 マニホルド板
494 呼息通路
495 吸息通路
496 第1追加室
497 第2追加室
498 第3追加室
499 吸息流路
500 圧力閾値抵抗器
501 ばね座
502 ばね
503 アジャスタ
504 コネクタ
505 弁
506 中央円筒
507 弁面
508 柱
509 中央円筒
520、520A、520B 圧力閾値抵抗器
521 ハウジング
522 第1部分
523 第2部分
524 ばね座
525 ばね
526 弁
527 弁座
528 弁面
550 流れ抵抗器
551 ハウジング
552 第1部分
553 第2部分
554 一方向弁
555 オリフィス
570 流れ抵抗器
571 ハウジング
572 一方向弁
573 絞り板
574 調節リング
575 オリフィス
576 第1部分
577 第2部分
599 OPEP装置
600 RMTとOPEPの複合装置
602 ハウジング
612 第1開口部
613 第2開口部
614 第1室
615 第3開口部
618 第2室
630 絞り部材
632 羽根
634 シャフト
636 可変ノズル
638 分流室
640 第3室
642 開口部
644 開口部
646 第4室
648 第5室
650 開口部
691 一方向弁
692 一方向弁
693 マニホルド板
694 呼息通路
695 吸息通路

Claims (13)

  1. OPEP(呼気陽圧振動)装置の開口部に脱着可能に接続できる形状及びサイズとされた流れ抵抗器であって、
    空気の流れが通るための導管を画定するハウジングと、
    前記導管に配置され、前記導管内を通る第1方向の空気の流れに応じて開き、前記導管内を通る第2方向の空気の流れに応じて閉じるようにされた一方向弁と、
    前記導管に設けられた、前記導管の中への空気の流れ又は前記導管の外への空気の流れのための開口部と、
    を備え、
    前記ハウジングが第1部分及び第2部分を有し、前記第2部分に対する前記第1部分の位置が選択的に調節可能であり、
    前記第2部分に対して前記第1部分を選択的に調節することにより、前記開口部の断面積が調節されるようにした、流れ抵抗器。
  2. 前記ハウジングの前記第1部分と前記第2部分とが螺合により接続されている、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  3. 前記一方向弁が前記ハウジングの前記第1部分に配置されている、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  4. 前記開口部が前記ハウジングの前記第1部分に配置されている、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  5. 前記第1部分を前記第2部分に対して回転させることにより、前記第2部分に対する前記第1部分の位置を変化させて、前記開口部の前記断面積を選択的に増加又は減少させるようにした、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  6. 前記第1部分の断面が円形である、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  7. 前記第2部分の断面が円形である、請求項1に記載の流れ抵抗器。
  8. OPEP(呼気陽圧振動)装置であって、
    当該装置内に空気を入れるための第1開口部と、
    当該装置から空気を出すための第2開口部と、
    前記第1開口部と前記第2開口部との間に画定された流路と、
    前記流路内に配置され、前記流路に沿った空気の流れが絞られる閉位置と、前記流路に沿った空気の流れがあまり絞られない開位置との間で可動である絞り部材と、
    前記第1開口部に接続された、請求項1乃至7の何れか一項に記載の流れ抵抗器と、
    を備える、OPEP装置。
  9. 前記流れ抵抗器が、前記第1開口部に脱着可能に接続されている、請求項8に記載のOPEP装置。
  10. OPEP(呼気陽圧振動)装置であって、
    当該装置に空気を入れるための第1開口部と、
    当該装置から空気を出すための第2開口部と、
    前記第1開口部と前記第2開口部との間に画定された流路と、
    前記流路内に配置され、前記流路に沿った空気の流れが絞られる閉位置と、前記流路に沿った空気の流れがあまり絞られない開位置との間で可動である絞り部材と、
    前記第2開口部に接続された、請求項1乃至7の何れか一項に記載の流れ抵抗器と、
    を備える、OPEP装置。
  11. 前記流れ抵抗器が、前記第2開口部に脱着可能に接続されている、請求項10に記載のOPEP装置。
  12. OPEP(呼気陽圧振動)装置であって、
    当該装置内に空気を入れるための第1開口部と、
    当該装置から空気を出すための第2開口部と、
    前記第1開口部と前記第2開口部との間に画定された流路と、
    前記流路内に配置され、前記流路に沿った空気の流れが絞られる閉位置と、前記流路に沿った空気の流れがあまり絞られない開位置との間で可動である絞り部材と、
    請求項1乃至7の何れか一項に記載の流れ抵抗器であって、前記第1開口部に接続された第1流れ抵抗器と、
    請求項1乃至7の何れか一項に記載の流れ抵抗器であって、前記第2開口部に接続された第2流れ抵抗器と、
    を備える、OPEP装置。
  13. 前記第1流れ抵抗器が前記第1開口部に脱着可能に接続され、前記第2流れ抵抗器が前記第2開口部に脱着可能に接続された、請求項12に記載のOPEP装置。
JP2023217599A 2015-07-30 2023-12-25 流れ抵抗器および呼吸治療装置 Active JP7567020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562199113P 2015-07-30 2015-07-30
US62/199,113 2015-07-30
JP2018504700A JP7016795B2 (ja) 2015-07-30 2016-07-29 呼吸筋トレーニングと呼気陽圧振動の複合装置
JP2021042388A JP7229290B2 (ja) 2015-07-30 2021-03-16 呼吸治療装置
JP2022188581A JP7411768B2 (ja) 2015-07-30 2022-11-25 呼吸治療装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022188581A Division JP7411768B2 (ja) 2015-07-30 2022-11-25 呼吸治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024023831A true JP2024023831A (ja) 2024-02-21
JP7567020B2 JP7567020B2 (ja) 2024-10-15

Family

ID=57884157

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504700A Active JP7016795B2 (ja) 2015-07-30 2016-07-29 呼吸筋トレーニングと呼気陽圧振動の複合装置
JP2021042388A Active JP7229290B2 (ja) 2015-07-30 2021-03-16 呼吸治療装置
JP2022188581A Active JP7411768B2 (ja) 2015-07-30 2022-11-25 呼吸治療装置
JP2023217599A Active JP7567020B2 (ja) 2015-07-30 2023-12-25 流れ抵抗器および呼吸治療装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504700A Active JP7016795B2 (ja) 2015-07-30 2016-07-29 呼吸筋トレーニングと呼気陽圧振動の複合装置
JP2021042388A Active JP7229290B2 (ja) 2015-07-30 2021-03-16 呼吸治療装置
JP2022188581A Active JP7411768B2 (ja) 2015-07-30 2022-11-25 呼吸治療装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10449324B2 (ja)
EP (2) EP3328473B1 (ja)
JP (4) JP7016795B2 (ja)
CA (1) CA2994792C (ja)
MX (4) MX2018001321A (ja)
WO (1) WO2017017657A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8539951B1 (en) 2008-05-27 2013-09-24 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US8327849B2 (en) 2008-10-28 2012-12-11 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US8485179B1 (en) 2009-02-23 2013-07-16 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US9149589B2 (en) 2009-02-23 2015-10-06 Trudell Medical International Method and device for performing orientation dependent oscillating positive expiratory pressure therapy
US11247003B2 (en) 2010-08-23 2022-02-15 Darren Rubin Systems and methods of aerosol delivery with airflow regulation
ES2949261T3 (es) 2011-06-06 2023-09-27 Trudell Medical Int Dispositivo de presión espiratoria positiva
EP2769799B1 (en) * 2011-10-17 2019-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Laser irradiation device and method for diagnosing integrity of laser irradiation head
US9517315B2 (en) 2012-11-30 2016-12-13 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US9849257B2 (en) 2013-08-22 2017-12-26 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US10363383B2 (en) 2014-02-07 2019-07-30 Trudell Medical International Pressure indicator for an oscillating positive expiratory pressure device
US10004872B1 (en) 2015-03-06 2018-06-26 D R Burton Healthcare, Llc Positive expiratory pressure device having an oscillating valve
JP7016795B2 (ja) * 2015-07-30 2022-02-07 トルーデル メディカル インターナショナル 呼吸筋トレーニングと呼気陽圧振動の複合装置
CA3005796C (en) 2015-12-04 2022-07-19 Trudell Medical International Huff cough simulation device
CA3059532A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 Trudell Medical International Combined oscillating positive expiratory pressure therapy and huff cough simulation device
US20190134460A1 (en) * 2017-11-07 2019-05-09 Dwight Cheu Respiratory therapy device and system with integrated gaming capabilities and method of using the same
US10953278B2 (en) * 2018-02-02 2021-03-23 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US11759677B2 (en) 2018-02-16 2023-09-19 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Respiratory training and airway pressure monitoring device
US11577033B2 (en) 2018-06-05 2023-02-14 Medline Industries, Lp Valved spacer for inhalation device
KR102039984B1 (ko) * 2019-05-10 2019-11-04 브레싱스 주식회사 호흡 측정 장치
KR102000660B1 (ko) * 2019-05-21 2019-07-16 (주)글로티스인터내셔널 흉벽 진동 기능과 호흡근력 강화 기능이 융합된 호흡 재활 운동기기
KR102212353B1 (ko) * 2019-05-21 2021-02-04 (주)글로티스인터내셔널 흉벽 진동 기능과 호흡근력 강화 기능이 융합된 호흡재활운동기기를 이용한 호흡 재활 운동 관리 시스템
CN110152254A (zh) * 2019-06-19 2019-08-23 吕继延 一种呼吸内科肺功能康复训练器
TWI722961B (zh) * 2020-08-26 2021-03-21 吳羽唐 具調控吸氣阻力之鼻塞式呼吸訓練裝置
CA3191805A1 (en) * 2020-09-22 2022-03-31 Mark William Surber Nebulizer device optimization for improved aerosol parameters and uses thereof
KR102416723B1 (ko) 2020-10-20 2022-07-06 (주)지에이치이노텍 호흡근 강화기기
CN113144537B (zh) * 2021-04-25 2022-02-08 中国人民解放军总医院第八医学中心 一种便携式呼吸护理用肺功能康复训练装置

Family Cites Families (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US393869A (en) 1888-12-04 Inhaler
US938808A (en) 1909-05-03 1909-11-02 Silas T Yount Therapeutic device.
US2670739A (en) 1951-07-02 1954-03-02 Charles M Mcneill Inhaler
US2918917A (en) 1955-03-02 1959-12-29 John H Emerson Apparatus for vibrating portions of a patient's airway
US3710780A (en) 1971-08-05 1973-01-16 R Milch Respiratory device with variable expiratory pressure resistance
US3908987A (en) 1973-09-27 1975-09-30 John R Boehringer Controlled positive end pressure expiratory device
US4037595A (en) * 1974-04-11 1977-07-26 Elam James O Breathing equipment such as resuscitators
US4054134A (en) * 1975-09-15 1977-10-18 Kritzer Richard W Respirators
US4182366A (en) 1976-01-08 1980-01-08 Boehringer John R Positive end expiratory pressure device
US4062358A (en) 1976-04-21 1977-12-13 Kritzer Richard W Respirators
US4231375A (en) 1977-10-20 1980-11-04 Boehringer John R Pulmonary exerciser
FI56120C (fi) 1978-04-18 1979-12-10 Taisto Haekkinen Ventil avsedd foer respirator eller foer annan upplivningsanvaendning laempad anordning
US4198969A (en) 1978-10-06 1980-04-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Suction-operated nebulizer
US4226233A (en) 1978-10-10 1980-10-07 Longevity Products, Inc. Respirators
US4221381A (en) 1978-12-26 1980-09-09 Albany International Corp. Respiratory exerciser
US4436090A (en) 1979-01-22 1984-03-13 Darling Phillip H Piston actuated, pilot valve operated breathing regulator
US4275722A (en) 1979-05-04 1981-06-30 Sorensen Harry D Respiratory exerciser and rebreathing device
US4327740A (en) 1979-11-19 1982-05-04 Clyde Shuman Incentive spirometer
US4298023A (en) 1980-09-09 1981-11-03 Mcginnis Gerald E Spring loaded exhalation valve
US5862802A (en) 1981-04-03 1999-01-26 Forrest M. Bird Ventilator having an oscillatory inspiratory phase and method
US4403616A (en) 1981-06-09 1983-09-13 K-Med, Inc. Expiratory breathing exercise device
US4470412A (en) 1982-03-19 1984-09-11 Trutek Research, Inc. Inhalation valve
US4566452A (en) 1982-07-12 1986-01-28 American Hospital Supply Corporation Nebulizer
JPS6099268A (ja) 1983-11-04 1985-06-03 シャープ株式会社 コンスタントフロ−制御方式
US4601465A (en) 1984-03-22 1986-07-22 Roy Jean Yves Device for stimulating the human respiratory system
US4611591A (en) 1984-07-10 1986-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha Expiration valve control for automatic respirator
US4651731A (en) 1984-09-17 1987-03-24 Figgie International Inc. Self-contained portable single patient ventilator/resuscitator
US4739987A (en) 1985-10-28 1988-04-26 Nicholson Marguerite K Respiratory exerciser
US4770413A (en) * 1987-04-27 1988-09-13 Mba Healthcare Products, Inc. Breathing exercise device
US4981295A (en) 1987-05-11 1991-01-01 City Of Hope Respiratory training using feedback
DE3773396D1 (de) 1987-10-22 1991-10-31 Varioraw Percutive Sa Widerstandsgeraet gegen das ausatmen zur verbesserung der lungenventilation.
DE3822949A1 (de) 1988-07-07 1990-01-11 Draegerwerk Ag Pneumatisches steuerventil
EP0372148A1 (en) 1988-12-09 1990-06-13 Erik Folke Norell Lung exercising device
US5012804A (en) 1989-03-06 1991-05-07 Trudell Medical Medication inhaler with adult mask
US5012803A (en) 1989-03-06 1991-05-07 Trudell Medical Modular medication inhaler
BE1004384A3 (nl) 1989-08-03 1992-11-10 Labaere Emmanuel Toestel voor het toepassen van in- en uitademingstechnieken.
SG45171A1 (en) 1990-03-21 1998-01-16 Boehringer Ingelheim Int Atomising devices and methods
US5042467A (en) 1990-03-28 1991-08-27 Trudell Medical Medication inhaler with fitting having a sonic signalling device
DE4022393A1 (de) 1990-07-13 1992-01-23 Marquardt Klaus Ionisator zur ionisierung von sauerstoff bei sauerstoff-therapie
WO1994016757A2 (en) 1991-03-05 1994-08-04 Miris Medical Corporation Apparatus for providing a timed release of an amount of aerosol medication
US6029661A (en) 1991-08-26 2000-02-29 3M Innovative Properties Company Powder dispenser
ATE121971T1 (de) 1991-11-07 1995-05-15 Ritzau Pari Werk Gmbh Paul Flüssigkeitszerstäubervorrichtung.
US5345930A (en) 1992-02-10 1994-09-13 National Research Council Canada Intellectual Property Services Office Method and apparatus for assisting expulsional movement of pulmonary secretions via supramaximal flows
CH685475A5 (fr) 1992-04-10 1995-07-31 Varioraw Percutive Sa Appareil thérapeutique spécifique du domaine respiratoire.
US5647345A (en) 1992-05-12 1997-07-15 Saul; Gilbert D. Respiratory stimulator & methods of use
NZ250105A (en) 1992-11-09 1996-07-26 Monaghan Canadian Ltd Inhalator mask; one-way valve opens upon exhalation
US5372128A (en) 1993-04-14 1994-12-13 Habley Medical Technology Corporation Fluidizing powder inhaler
IT1264143B1 (it) * 1993-04-19 1996-09-16 Dar Spa Valvola regolatrice di pressione per circuiti per la somministrazione manuale di miscele gassose in ambito medicale
ES2122319T3 (es) 1993-08-18 1998-12-16 Fisons Plc Inhalador con regulacion del caudal de aire.
US5655520A (en) 1993-08-23 1997-08-12 Howe; Harvey James Flexible valve for administering constant flow rates of medicine from a nebulizer
US5570682A (en) 1993-12-14 1996-11-05 Ethex International, Inc. Passive inspiratory nebulizer system
US5479920A (en) 1994-03-01 1996-01-02 Vortran Medical Technology, Inc. Breath actuated medicinal aerosol delivery apparatus
US5598839A (en) * 1994-04-20 1997-02-04 Diemolding Corporation Positive expiratory pressure device
DE4416575A1 (de) 1994-05-11 1995-11-16 Ulrich H Prof Dr Med Cegla Therapiegerät
US5848588A (en) 1994-05-25 1998-12-15 Trudell Medical Group Backpiece for receiving an MDI adapter in an aerosolization spacer
US5613489A (en) 1994-12-07 1997-03-25 Westmed, Inc. Patient respiratory system drug applicator
US5540220A (en) 1994-12-08 1996-07-30 Bear Medical Systems, Inc. Pressure-limited, time-cycled pulmonary ventilation with volume-cycle override
JP2603913B2 (ja) * 1994-12-14 1997-04-23 株式会社鈴木楽器製作所 呼吸器官鍛錬器
US5522380A (en) * 1995-01-18 1996-06-04 Dwork; Paul Metered dose medication adaptor with improved incentive spirometer
US5658221A (en) * 1995-02-10 1997-08-19 Hougen; Everett D. Portable personal breathing apparatus and method of using same
US6083141A (en) 1995-02-10 2000-07-04 Hougen; Everett D. Portable respiratory exercise apparatus and method for using the same
WO1996024407A1 (en) 1995-02-10 1996-08-15 Hougen Everett D A portable, personal breathing apparatus
FR2733917B1 (fr) 1995-05-12 1997-10-17 Benarrouch Jacques Variateur oscillatoire de pression pour reduire la viscosite des mucus thixotropes pour leur expectoration des poumons et des bronches
EP0862474A4 (en) 1995-09-18 2000-05-03 Resmed Ltd PRESSURE CONTROL WITH CPAP TREATMENT OR WITH ASSISTED VENTILATION
US5823179A (en) 1996-02-13 1998-10-20 1263152 Ontario Inc. Nebulizer apparatus and method
US5899832A (en) 1996-06-14 1999-05-04 Hougen; Everett D. Compact lung exercising device
US5791339A (en) 1997-03-13 1998-08-11 Nellcor Puritan Bennettt Incorprated Spring piloted safety valve with jet venturi bias
SE9700938D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler II and a method of construction thereof
US5829429A (en) 1997-04-21 1998-11-03 Hughes; Arthur R. Acoustic respiratory therapy apparatus
US6058932A (en) 1997-04-21 2000-05-09 Hughes; Arthur R. Acoustic transceiver respiratory therapy apparatus
GB9709275D0 (en) 1997-05-07 1997-06-25 Hayek Zamir Fluid control valve and oscillator for producing a pressure waveform
DE19720701A1 (de) 1997-05-16 1998-11-19 Gsf Forschungszentrum Umwelt Vorrichtung zur Applikation eines Medikament-Aerosols über die Lunge
US6044841A (en) 1997-08-29 2000-04-04 1263152 Ontario Inc. Breath actuated nebulizer with valve assembly having a relief piston
US6345617B1 (en) 1997-09-26 2002-02-12 1263152 Ontario Inc. Aerosol medication delivery apparatus and system
US6293279B1 (en) 1997-09-26 2001-09-25 Trudell Medical International Aerosol medication delivery apparatus and system
US6067984A (en) 1997-10-14 2000-05-30 Piper; Samuel David Pulmonary modulator apparatus
US5925831A (en) 1997-10-18 1999-07-20 Cardiopulmonary Technologies, Inc. Respiratory air flow sensor
US6026807A (en) 1998-02-27 2000-02-22 Diemolding Corporation Metered dose inhaler cloud chamber
US6066101A (en) 1998-04-20 2000-05-23 University Of Maryland Airflow perturbation device and method for measuring respiratory resistance
US6102038A (en) 1998-05-15 2000-08-15 Pulmonetic Systems, Inc. Exhalation valve for mechanical ventilator
JP3768689B2 (ja) 1998-07-31 2006-04-19 スズキ株式会社 人工呼吸器
AUPP512398A0 (en) 1998-08-07 1998-09-03 Resmed Limited A control member for a valve and method for determining fluid flow rate through a valve
AU1242600A (en) 1998-11-06 2000-05-29 Salter Labs Nebulizer mouthpiece and accessories
WO2000038848A1 (fr) 1998-12-25 2000-07-06 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Generateur d'ondes stationnaires de gaz
US6726598B1 (en) 1999-06-18 2004-04-27 Powerlung, Inc. Pulmonary exercise device
US6615831B1 (en) 1999-07-02 2003-09-09 Respironics, Inc. Pressure support system and method and a pressure control valve for use in such system and method
US6253766B1 (en) 1999-08-24 2001-07-03 Dhd Healthcare Corporation Continuous positive airway pressure therapy device
US6708690B1 (en) 1999-09-03 2004-03-23 Respironics, Inc. Apparatus and method for providing high frequency variable pressure to a patient
US6581596B1 (en) 1999-09-24 2003-06-24 Respironics, Inc. Apparatus and method of providing high frequency variable pressure to a patient
US6340025B1 (en) 1999-10-04 2002-01-22 American Biosystems, Inc. Airway treatment apparatus with airflow enhancement
USD440651S1 (en) 1999-11-24 2001-04-17 Dhd Healthcare Corporation Positive expiratory pressure device
US6581598B1 (en) 1999-11-24 2003-06-24 Dhd Healthcare Corporation Positive expiratory pressure device
US7059324B2 (en) 1999-11-24 2006-06-13 Smiths Medical Asd, Inc. Positive expiratory pressure device with bypass
US6776159B2 (en) 1999-11-24 2004-08-17 Dhd Healthcare Corporation Positive expiratory pressure device with bypass
US6240917B1 (en) 1999-12-20 2001-06-05 Joseph R. Andrade Aerosol holding chamber for a metered-dose inhaler
US6369725B1 (en) 2000-09-26 2002-04-09 International Business Machines Corporation Method for binary to decimal conversion
US6412481B1 (en) 1999-12-23 2002-07-02 Robert Bienvenu Sealed backpressure attachment device for nebulizer
US6447459B1 (en) 2000-04-07 2002-09-10 Pds Healthcare Products, Inc. Device and method for measuring lung performance
CA2406185C (en) 2000-04-11 2011-03-15 Trudell Medical International Aerosol delivery apparatus with positive expiratory pressure capacity
US6581595B1 (en) 2000-11-14 2003-06-24 Sensormedics Corporation Positive airway pressure device with indirect calorimetry system
US6595203B1 (en) 2000-11-28 2003-07-22 Forrest M. Bird Apparatus for administering intermittent percussive ventilation and unitary breathing head assembly for use therein
CA2885596A1 (en) 2001-03-20 2002-09-26 Trudell Medical International Nebulizer apparatus with an adjustable fluid orifice
US6851425B2 (en) 2001-05-25 2005-02-08 Respironics, Inc. Exhaust port assembly for a pressure support system
US6681768B2 (en) 2001-06-22 2004-01-27 Sofotec Gmbh & Co. Kg Powder formulation disintegrating system and method for dry powder inhalers
DE60226101T2 (de) 2001-06-27 2009-06-25 Fisher & Paykel Healthcare Ltd., East Tamaki Ausatemventil für eine nasale Beatmungsmaske
US6581600B2 (en) 2001-07-13 2003-06-24 Forrest M. Bird Interface apparatus and combination and method
IL145461A (en) 2001-09-16 2006-09-05 Alyn Woldenberg Family Hospita Breathing and coughing device
US6994083B2 (en) 2001-12-21 2006-02-07 Trudell Medical International Nebulizer apparatus and method
US6702769B1 (en) 2002-01-07 2004-03-09 Medical Acoustics, Llc Device and method for inducing sputum
GB0205760D0 (en) 2002-03-12 2002-04-24 Southbank University Entpr Ltd Vibrationary exercise apparatus
USD490519S1 (en) 2003-03-24 2004-05-25 Dhd Healthcare Corporation Respiratory therapy device
US7360537B2 (en) 2003-04-16 2008-04-22 Trudell Medical International Antistatic medication delivery apparatus
US20070089740A1 (en) 2003-04-28 2007-04-26 Chi, Llc Pursed lip breathing device
US8118024B2 (en) 2003-08-04 2012-02-21 Carefusion 203, Inc. Mechanical ventilation system utilizing bias valve
ES2592262T3 (es) 2003-08-04 2016-11-29 Carefusion 203, Inc. Sistema de respirador portátil
US6929007B2 (en) 2003-09-08 2005-08-16 J.H. Emerson Company Insufflation-exsufflation system with percussive assist for removal of broncho-pulmonary secretions
US7191780B2 (en) 2003-09-22 2007-03-20 Comedica Incorporated Continuous high-frequency oscillation breathing treatment apparatus
CA2546331A1 (en) 2003-11-17 2005-05-26 Spirojet Medical Ltd. Spirometer
US8006922B2 (en) 2004-03-25 2011-08-30 Neoperl Gmbh Aerator of a plumbing fixture
AU2005231843B2 (en) 2004-04-05 2010-09-16 Covidien Lp Surgical hand access apparatus
US7191776B2 (en) 2004-05-10 2007-03-20 Smiths Medical Asd, Inc. Nebulizer breathing system
US7771472B2 (en) 2004-11-19 2010-08-10 Pulmonx Corporation Bronchial flow control devices and methods of use
CN101898007A (zh) 2004-12-08 2010-12-01 温吐斯医学公司 鼻孔呼吸设备
US20080141363A1 (en) 2005-01-27 2008-06-12 John Sidney White Pattern Based Password Method and System Resistant to Attack by Observation or Interception
US20070259759A1 (en) 2005-04-06 2007-11-08 South Bank University Enterprises Ltd. Vibrationary exercise equipment
GB0507547D0 (en) 2005-04-14 2005-05-18 Ramer Ltd Exercise device and methods of exercising
SE531316C2 (sv) * 2005-04-19 2009-02-17 Kenneth Eliasson Ett justerbart andningsmotstånd
US7617821B2 (en) 2005-11-23 2009-11-17 Vibralung, Inc. Acoustic respiratory therapy apparatus
CN101432037A (zh) 2005-12-21 2009-05-13 韦拉索恩医学加拿大无限责任公司 用于清除分泌物的患者气道管理系统
US8025051B2 (en) 2005-12-23 2011-09-27 Astrazeneca Ab Delivery device
RU2306161C1 (ru) 2006-01-24 2007-09-20 Яков Абраммерович Гольдштейн Устройство для тренировки дыхания
US8460223B2 (en) 2006-03-15 2013-06-11 Hill-Rom Services Pte. Ltd. High frequency chest wall oscillation system
US7909033B2 (en) 2006-05-03 2011-03-22 Comedica Incorporated Breathing treatment apparatus
US7856979B2 (en) 2006-05-23 2010-12-28 Ventus Medical, Inc. Nasal respiratory devices
GB2441584A (en) 2006-09-05 2008-03-12 South Bank Univ Entpr Ltd Breathing device
GB2441583A (en) 2006-09-05 2008-03-12 South Bank Univ Entpr Ltd Breathing device
US8051854B2 (en) 2006-09-15 2011-11-08 Comedica Incorporated Continuous high-frequency oscillation breathing treatment apparatus
US8225785B2 (en) 2006-10-03 2012-07-24 Smiths Medical Asd, Inc. Vibratory PEP therapy system with medicated aerosol nebulizer
US7779841B2 (en) 2006-11-13 2010-08-24 Carefusion 2200, Inc. Respiratory therapy device and method
US20100139655A1 (en) 2006-11-19 2010-06-10 Aespironics Ltd Dry-powder inhaler
CA2682718C (en) 2007-04-02 2015-06-23 Allegiance Corporation High frequency oscillation respiratory therapy device
US20080257348A1 (en) 2007-04-20 2008-10-23 Piper S David Emergency and mass casualty ventilator
CA2716511C (en) * 2008-02-21 2015-06-02 Trudell Medical International Respiratory muscle endurance training device and method for the use thereof
SG10201610381XA (en) 2008-03-27 2017-01-27 Mannkind Corp A dry powder inhalation system
US8251876B2 (en) 2008-04-22 2012-08-28 Hill-Rom Services, Inc. Breathing exercise apparatus
US8539951B1 (en) * 2008-05-27 2013-09-24 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US8327849B2 (en) 2008-10-28 2012-12-11 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US8485179B1 (en) 2009-02-23 2013-07-16 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US9149589B2 (en) 2009-02-23 2015-10-06 Trudell Medical International Method and device for performing orientation dependent oscillating positive expiratory pressure therapy
US8539179B1 (en) 2009-03-31 2013-09-17 Symantec Corporation Methods and systems for creating full backups
WO2011058470A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for airway clearance
US8177689B2 (en) 2010-03-01 2012-05-15 Bas Rutten Oxygen trainer device
JP3182554U (ja) * 2010-03-29 2013-04-04 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 気管連結器および関連するシステム
US10039691B2 (en) 2010-09-21 2018-08-07 Koninklijke Philips N.V. Vibratory positive expiratory pressure device
EP2444114B1 (en) 2010-10-20 2016-09-28 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Apparatus for positive expiratory pressure therapy
DE102011011874A1 (de) * 2011-02-21 2012-08-23 R. Cegla Gmbh & Co. Kg Therapiegerät
US9084859B2 (en) * 2011-03-14 2015-07-21 Sleepnea Llc Energy-harvesting respiratory method and device
US20120272956A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Rusher Michael J Airway pressure control devices
ES2949261T3 (es) * 2011-06-06 2023-09-27 Trudell Medical Int Dispositivo de presión espiratoria positiva
US9180271B2 (en) * 2012-03-05 2015-11-10 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Respiratory therapy device having standard and oscillatory PEP with nebulizer
US9517315B2 (en) 2012-11-30 2016-12-13 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US10272224B2 (en) * 2013-07-12 2019-04-30 Trudell Medical International Huff cough simulation device
US9849257B2 (en) 2013-08-22 2017-12-26 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US10363383B2 (en) 2014-02-07 2019-07-30 Trudell Medical International Pressure indicator for an oscillating positive expiratory pressure device
BR212016024092Y1 (pt) * 2014-04-15 2020-08-11 Fundación Valle Del Lili Dispositivo a ser utilizado como técnica instrumental de re-expansão pulmonar
GB201412867D0 (en) * 2014-07-19 2014-09-03 Smiths Medical Int Ltd Respiratory therapy devices
JP7016795B2 (ja) * 2015-07-30 2022-02-07 トルーデル メディカル インターナショナル 呼吸筋トレーニングと呼気陽圧振動の複合装置
USD780906S1 (en) * 2015-09-02 2017-03-07 Trudell Medical International Respiratory treatment device

Also Published As

Publication number Publication date
US11260197B2 (en) 2022-03-01
JP7567020B2 (ja) 2024-10-15
MX2023000920A (es) 2023-02-22
WO2017017657A1 (en) 2017-02-02
EP3328473B1 (en) 2022-06-01
JP7016795B2 (ja) 2022-02-07
EP3328473A4 (en) 2019-04-10
US20190388646A1 (en) 2019-12-26
MX2022006358A (es) 2022-06-23
JP2023011022A (ja) 2023-01-20
US10449324B2 (en) 2019-10-22
US20170028161A1 (en) 2017-02-02
MX2022006356A (es) 2022-06-23
EP3328473A1 (en) 2018-06-06
US20220211971A1 (en) 2022-07-07
EP4134118A2 (en) 2023-02-15
JP7229290B2 (ja) 2023-02-27
CA2994792C (en) 2023-06-06
JP2018528803A (ja) 2018-10-04
CA2994792A1 (en) 2017-02-02
JP7411768B2 (ja) 2024-01-11
JP2021100594A (ja) 2021-07-08
MX2018001321A (es) 2018-08-15
US12076615B2 (en) 2024-09-03
EP4134118A3 (en) 2023-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7411768B2 (ja) 呼吸治療装置
JP7312872B2 (ja) 呼吸治療装置
JP7337995B2 (ja) 振動呼気陽圧装置
US11633646B2 (en) Oscillating positive expiratory pressure device
AU2013205095B2 (en) Oscillating positive expiratory pressure device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20241002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7567020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150