JP2024016216A - アルファウイルスレプリコン粒子 - Google Patents
アルファウイルスレプリコン粒子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024016216A JP2024016216A JP2023191912A JP2023191912A JP2024016216A JP 2024016216 A JP2024016216 A JP 2024016216A JP 2023191912 A JP2023191912 A JP 2023191912A JP 2023191912 A JP2023191912 A JP 2023191912A JP 2024016216 A JP2024016216 A JP 2024016216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alphavirus
- veev
- protein
- cells
- virus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001154—Enzymes
- A61K39/001162—Kinases, e.g. Raf or Src
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/36011—Togaviridae
- C12N2770/36111—Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
- C12N2770/36122—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/36011—Togaviridae
- C12N2770/36111—Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
- C12N2770/36123—Virus like particles [VLP]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/36011—Togaviridae
- C12N2770/36111—Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
- C12N2770/36134—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/36011—Togaviridae
- C12N2770/36111—Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
- C12N2770/36141—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2770/36143—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/36011—Togaviridae
- C12N2770/36111—Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
- C12N2770/36151—Methods of production or purification of viral material
- C12N2770/36152—Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Virology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Mycology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
【解決手段】(i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むアルファウイルス構造タンパク質、ならびに(ii)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むアルファウイルスレプリコンを含むアルファウイルスレプリコン粒子(ARP)であって、カプシド、ならびにエンベロープにおけるE3およびE2のうちの少なくとも1つが、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、エンベロープにおけるE1が、アミノ酸改変を含まない、ARPを提供する。
【選択図】なし
Description
(i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むアルファウイルス構造タンパク質、ならびに
(ii)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むアルファウイルスレプリコン
を含み、
カプシド、エンベロープにおけるE3およびE2のうちの少なくとも1つが、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、エンベロープにおけるE1が、アミノ酸改変を含まない。
(i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むCHIKV構造タンパク質、ならびに
(ii)VEEV非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むVEEVレプリコン
を含む、アルファウイルスレプリコン粒子(ARP)を提供する。
i)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むベクター、
ii)アルファウイルスカプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター、ならびに
iii)アルファウイルスE3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むベクター
を細胞に共トランスフェクトする工程であって、
カプシド、E3およびE2のうちの少なくとも1つが、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、E1が、アミノ酸改変を含まない、工程、
トランスフェクトした細胞を培養する工程、および
細胞培養物からARPを精製する工程
を含む、方法を提供する。
(i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むCHIKV構造タンパク質、ならびに
(ii)VEEV非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むVEEVレプリコン
を含む、キメラアルファウイルスレプリコン粒子を提供する。
本明細書に使用されている場合、「アルファウイルス」は、ウイルスのトガウイルス科に属するRNA含有ウイルスを指すことを意味する。例示的なトガウイルスには、限定されないが、東部ウマ脳炎ウイルス(EEEV)、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEEV)、エバーグレーズウイルス、ムカンボウイルス、ピクスナウイルス、西部ウマ脳炎ウイルス(WEEV)、シンドビスウイルス、セムリキ森林ウイルス、ミドルバーグウイルス、チクングニアウイルス(CHIKV)、オニョンニョンウイルス、ロスリバーウイルス、バーマ森林ウイルス、ゲタウイルス、サギヤマウイルス、ベバルウイルス、マヤロウイルス、ウナウイルス、アウラウイルス、ワタロアウイルス、ババンキウイルス、キジラガチウイルス、ハイランドJウイルス、フォートモーガンウイルス、ヌドゥムウイルス、バギークリークウイルスおよびオケルボウイルス(Ockelbo virus)が含まれる。
アルファウイルスレプリコンは、真核細胞にデリバリーされると、それ自体からの転写によって(それ自体から生成するアンチセンスコピーを介して)複数の娘RNAの産生を導くことができる。アルファウイルスレプリコンは、細胞へのデリバリー後に直接翻訳され得、この翻訳はRNA依存性RNAポリメラーゼを提供し、そのRNA依存性RNAポリメラーゼは次いで、デリバリーされたRNAからアンチセンスおよびセンス転写産物の両方を産生する。したがって、デリバリーされたRNAは、複数の娘RNAの産生を導く。これらの娘RNAは、共線状(collinear)サブゲノム転写産物と同様に、コードされたタンパク質のインサイチュ(in situ)発現を提供するためにそれら自体で翻訳され得るか、またはタンパク質のインサイチュ発現を提供するために翻訳されるデリバリーされたRNAと同じセンスを有するさらなる転写産物を提供するために転写され得る。転写のこの配列の全体的な結果は、導入されたレプリコンRNAの数の大量の増幅であるので、コードされたタンパク質は細胞の主要なポリペプチド産物になる。
ARPは、カプシドおよびエンベロープタンパク質のアルファウイルス構造タンパク質を有する。好ましくは、アルファウイルス構造タンパク質は、カプシドタンパク質ならびにエンベロープのE2およびE1タンパク質を含み、また、エンベロープのE3タンパク質も有していてもよい。本発明によれば、カプシドおよびエンベロープの少なくとも1つは、哺乳動物細胞においてARP発現を増強する少なくとも1つの改変を有する。
ARPは、当該技術分野で公知である手順によって調製され得る。ARPを産生するための例示的な手順は、Virology 239, 389-401, 1997に開示されており、引用文献の内容は参照により本明細書に組み込まれる。
i)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むベクター、
ii)アルファウイルスカプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター、および
iii)アルファウイルスE3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むベクター
を細胞に共トランスフェクトする工程であって、
カプシド、E3およびE2のうちの少なくとも1つは、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、E1はアミノ酸改変を含まない、工程、
トランスフェクトした細胞を培養する工程、および
細胞培養物からARPを精製する工程
を含む、方法を提供する。
本発明は、本明細書に記載されているARPを含む医薬組成物を特徴とする。本明細書において有用な医薬組成物は、組成物を受容する脊椎動物に有害な免疫応答の産生をそれ自体が誘導しない任意の医薬品を含み、過度の毒性なしに投与され得る、任意の適切な希釈剤または賦形剤を含む、薬学的に許容される担体、および本発明のARPを含有する。本明細書に使用されている場合、「薬学的に許容される」という用語は、哺乳動物、より特にはヒトにおける使用のために、連邦もしくは州政府の規制当局によって承認されているかまたは米国薬局方、欧州薬局方もしくは他の一般に認識されている薬局方に記載されていることを意味する。これらの組成物は、脊椎動物において防御免疫応答を誘導するためのワクチンおよび/または抗原性組成物として有用であり得る。
概略手順を図2に示す。
ルシフェラーゼを発現するVEEVレプリコンプラスミドの確立
1)完全長VEEV TC83非構造タンパク質(nsp)1、nsp2、nsp3およびnsp4断片を合成した(ThermoFisher)。
同様に、レプリコンコンストラクトの種々の断片に対応するgblocksを以下のように合成した(IDT)。
VEEV TC83カプシドをコードするヘルパープラスミドコンストラクトを図4および5に示す。このコンストラクトは、野生型VEEVカプシドタンパク質(配列番号1)およびNLSにおいて突然変異を有するVEEVカプシド(K64N、配列番号2)をそれぞれ発現する。
293T細胞を、10%FBS、ペニシリンおよびストレプトマイシンを含有する完全DMEM入りの6ウェルプレートに播種した。PEI(各プラスミド1.7μg)を使用して、カプシドをコードするヘルパープラスミドおよび糖タンパク質E1-6K-E2-E3をコードするヘルパープラスミドと共に、nsp1-4を含有する(VR)(配列番号5)かまたはnsp1-4断片を欠く(BB)等量のVEEV RSVp-NLucコンストラクトを細胞に共トランスフェクトした。ヘルパープラスミドの組合せは、(配列番号1および3)、(配列番号1および4)、(配列番号2および3)または(配列番号2および4)であった。細胞をトランスフェクション混合物と37℃にて約3時間インキュベートし、その後、トランスフェクション混合物を除去し、細胞を1×PBSにより洗浄し、新鮮なDMEMを添加した。パッケージングしたウイルスレプリコン粒子(VRP)を48hpt(トランスフェクション後の時間)または72hptのいずれかに回収した。VRPを回収するために、トランスフェクトした細胞の培養上清を、細胞培養物を1200rpmにて5分間、4℃にて遠心分離して、全ての細胞残屑をペレット化することによって得た。0.45umフィルターを通して上清を濾過した。回収したVRPを4℃または-80℃のいずれかで保存した。
感染およびルシフェラーゼアッセイ
概略プロトコールを図8に示す。
293T細胞を、1ウェルあたり約10,000細胞の密度にて96ウェルプレート中の完全DMEMに播種した。未希釈または2倍連続希釈の回収したVRPを37℃にて細胞に感染させた。感染後14時間(hpi)にて、VRPを除去し、細胞をPBSにより洗浄し、新鮮なDMEMをウェルに添加した。細胞をさらにインキュベートし、24、48および72hpiにてルシフェラーゼアッセイのために回収した。等量の感染細胞およびNano-Gloルシフェラーゼアッセイシステム(Promega)を白色底部不透明96ウェルプレート(Costar)に添加することによってルシフェラーゼアッセイを実施した。Bio-Tek Synergy HTXマイクロプレートリーダーを使用してルシフェラーゼ活性を直ちに測定した。
結果を図9に示す。早くも24hpiにてVRP(VR)に感染した細胞においてルシフェラーゼ発現を確認した。nsp1-4(BB)を欠く骨格コンストラクトに感染した細胞はルシフェラーゼをほとんど発現しなかった。
種々の「目的の遺伝子」の導入を可能にするために多重クローニング部位(MCS)を導入することによって新たなVEEV TC83レプリコンプラスミドコンストラクトを調製した。概略プロトコールを図10に示す。コンストラクトを図11および配列番号6に示す。図11のコンストラクトにおいて、ルシフェラーゼをコードするヌクレオチドを目的の遺伝子として導入する。感染させる細胞を考慮してプラスミドにおけるプロモーターを選択することができる。
この実施例では、実施例1と同様に、目的の遺伝子を含有するVEEVレプリコンプラスミドを、VEEVカプシドヘルパープラスミドおよびVEEV E3-E2-6K-E1糖タンパク質ヘルパープラスミドと共に293T細胞に共トランスフェクトした。目的の遺伝子として、ルシフェラーゼ、GFP、IKKまたはJNK2をコードする遺伝子を利用した。
i-1)VEEV CT83野生型カプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、または
i-2)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
ii-1)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、または
ii-2)E3のフーリン部位において突然変異を有する、VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド
ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、ルシフェラーゼ、GFP、IKKまたはJNK2をコードする目的の遺伝子とを含むプラスミド。
目的の遺伝子を含むVEEV TC83レプリコンプラスミド、VEEVカプシド(WTまたは突然変異)をコードするヘルパープラスミドおよびE3-E2-6K-E1(WTまたは突然変異)をコードするヘルパープラスミドを293T細胞に共トランスフェクトした。3つのプラスミド(1μgのカプシド、1μgのE3-E2-6K-E1および10μgの目的の遺伝子を含有するVEEVレプリコン)を293T細胞にトランスフェクトし(PEI法によって)、細胞を4~7日インキュベートした。次いで、VRPを上清から回収し、オプティプレップ(optiprep)密度沈降によって精製した。
i)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
ii)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、またGFP、IKKまたはJNK2をコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
i)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
ii)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、またIKKまたはJNK2をコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
以下のプラスミドを使用して実施例4において得られた2種類のVRPを使用した:
i-1)VEEV CT83野生型カプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、または
i-2)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
ii)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、またルシフェラーゼをコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
i)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
ii)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、GFPをコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
実施例2と同様にして得られたVRPを293T細胞に感染させた。対照は感染なしの正常細胞を示す。細胞におけるGFPの発現を確認した。結果を図16に示す。
両方の細胞をIL-4により48時間処理して極性化させ、GFP発現について分析した。結果を図17に示す。
この実施例の概略プロトコールを図18に示す。この実施例において使用したVRPは、以下のプラスミドを使用して実施例4において調製したものである:
i)NLSにおいて突然変異を有するVEEV CT83カプシドタンパク質(K64N)をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、
ii)野生型VEEV CT83 E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、ヒトIκBキナーゼ(IKK)をコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
キメラARP1
i)野生型CHIKV 37997株カプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、
ii)野生型CHIKV 37997株E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、GFPをコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
i)野生型CHIKV OPY-1株カプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、
ii)野生型CHIKV OPY-1株E3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド、ならびに
iii)VEEV CT83 nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、GFPをコードするポリヌクレオチドとを含むプラスミド。
Claims (20)
- (i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むアルファウイルス構造タンパク質、ならびに
(ii)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むアルファウイルスレプリコン
を含む、アルファウイルスレプリコン粒子(ARP)であって、
カプシド、ならびに前記エンベロープにおけるE3およびE2のうちの少なくとも1つが、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、前記エンベロープにおけるE1が、アミノ酸改変を含まない、アルファウイルスレプリコン粒子。 - 前記アルファウイルス構造タンパク質が、アルファウイルスカプシドタンパク質核局在化シグナル(NLS)における1つまたは複数の改変を含む、請求項1に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記アルファウイルスカプシドタンパク質核局在化シグナルにおけるリシンまたはアルギニンのうちの1つまたは複数が、アスパラギンまたはアラニンにより置換されている、請求項2に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記アルファウイルス構造タンパク質が、前記アルファウイルスE2タンパク質における1つまたは複数の改変を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記アルファウイルス構造タンパク質が、アルファウイルスE3タンパク質におけるフーリン部位において1つまたは複数の改変を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記アルファウイルスが、CHIKVまたはVEEVである、請求項1~5のいずれか一項に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記CHIKVが、CHIKV株37997または株OPY-1である、請求項6に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記VEEVが、VEEV株TC-83である、請求項6に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- 前記目的の遺伝子が、抗原をコードする、請求項1~8のいずれかに記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
- アルファウイルスレプリコン粒子を調製する方法であって、
i)アルファウイルス非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むベクター、
ii)アルファウイルスカプシドタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター、および
iii)アルファウイルスE3-E2-6K-E1をコードするポリヌクレオチドを含むベクター
を細胞に共トランスフェクトする工程であって、
前記カプシド、E3およびE2のうちの少なくとも1つが、1つまたは複数のアミノ酸改変を含むが、E1が、アミノ酸改変を含まない、工程、
トランスフェクトした細胞を培養する工程、および
細胞培養物からARPを精製する工程
を含む、方法。 - アルファウイルス構造タンパク質が、アルファウイルスカプシドタンパク質核局在化シグナル(NLS)における1つまたは複数の改変を含む、請求項10に記載の方法。
- 前記アルファウイルスカプシドタンパク質核局在化シグナルにおけるリシンまたはアルギニンのうちの1つまたは複数が、アスパラギンまたはアラニンにより置換されている、請求項11に記載の方法。
- 前記アルファウイルス構造タンパク質が、前記アルファウイルスE2タンパク質における1つまたは複数の改変を含む、請求項10~12のいずれか一項に記載の方法。
- 前記アルファウイルス構造タンパク質が、アルファウイルスE3タンパク質におけるフーリン部位において1つまたは複数の改変を含む、請求項13に記載の方法。
- 前記アルファウイルスが、CHIKVまたはVEEVである、請求項10~14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記CHIKVが、CHIKV株37997または株OPY-1である、請求項15に記載の方法。
- 前記VEEVが、VEEV株TC-83である、請求項15に記載の方法。
- 前記目的の遺伝子が、抗原をコードする、請求項10~17のいずれかに記載の方法。
- (i)カプシドおよび/またはエンベロープを含むCHIKV構造タンパク質、ならびに
(ii)VEEV非構造タンパク質nsp1、nsp2、nsp3およびnsp4をコードするポリヌクレオチドと、少なくとも1つの目的の遺伝子とを含むVEEVレプリコン
を含む、アルファウイルスレプリコン粒子(ARP)。 - 前記CHIKVが、CHIKV株37997または株OPY-1であり、VEEVが、VEEV株TC-83である、請求項19に記載のアルファウイルスレプリコン粒子。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762608213P | 2017-12-20 | 2017-12-20 | |
US62/608,213 | 2017-12-20 | ||
PCT/JP2018/046794 WO2019124441A1 (en) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | Alphavirus replicon particle |
JP2020534641A JP7412002B2 (ja) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | アルファウイルスレプリコン粒子 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020534641A Division JP7412002B2 (ja) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | アルファウイルスレプリコン粒子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024016216A true JP2024016216A (ja) | 2024-02-06 |
JP7701080B2 JP7701080B2 (ja) | 2025-07-01 |
Family
ID=66815038
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020534641A Active JP7412002B2 (ja) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | アルファウイルスレプリコン粒子 |
JP2023191912A Active JP7701080B2 (ja) | 2017-12-20 | 2023-11-10 | アルファウイルスレプリコン粒子 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020534641A Active JP7412002B2 (ja) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | アルファウイルスレプリコン粒子 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20190185822A1 (ja) |
EP (1) | EP3728611A4 (ja) |
JP (2) | JP7412002B2 (ja) |
KR (1) | KR102823029B1 (ja) |
CN (1) | CN111742053A (ja) |
AR (1) | AR114942A1 (ja) |
AU (1) | AU2018388071B2 (ja) |
BR (1) | BR112020012190A8 (ja) |
CA (1) | CA3086219A1 (ja) |
IL (1) | IL275436A (ja) |
MX (1) | MX2020006567A (ja) |
SG (1) | SG11202005792RA (ja) |
TW (1) | TW201930335A (ja) |
WO (1) | WO2019124441A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116196405A (zh) | 2019-12-31 | 2023-06-02 | 伊利克斯根治疗公司 | 核酸和蛋白质向细胞和组织的基于温度的瞬时递送 |
US12280102B2 (en) * | 2020-04-17 | 2025-04-22 | Vlp Therapeutics, Inc. | Alphavirus replicon encoding chimeric SARS-CoV-2 receptor binding domains |
CA3174651A1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-04 | Vlp Therapeutics, Inc. | Cytokine immunotherapy |
CN112458064A (zh) * | 2020-11-20 | 2021-03-09 | 广西大学 | 盖他病毒全长感染性克隆、复制子系统及其制备和应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11505719A (ja) * | 1995-05-23 | 1999-05-25 | ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル | アルファウイルスrnaレプリコン系 |
US20110171249A1 (en) * | 2007-10-11 | 2011-07-14 | Frolov Ilya V | Chimeric chikungunya virus and uses thereof |
US20130052225A1 (en) * | 2009-12-31 | 2013-02-28 | Medigen, Inc. | Infectious dna vaccines against chikungunya virus |
JP2017523796A (ja) * | 2014-08-08 | 2017-08-24 | ブイエルピー・セラピューティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーVLP Therapeutics, LLC | 修飾エンベロープタンパク質e3を含むウイルス様粒子 |
Family Cites Families (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5185440A (en) | 1989-06-20 | 1993-02-09 | North Carolina State University | cDNA clone coding for Venezuelan equine encephalitis virus and attenuating mutations thereof |
GB8923123D0 (en) | 1989-10-13 | 1989-11-29 | Connaught Lab | A vaccine for human immunodeficiency virus |
HK1007330A1 (en) | 1990-01-12 | 1999-04-09 | Amgen Fremont Inc. | Generation of xenogeneic antibodies |
AU2927892A (en) | 1991-11-16 | 1993-06-15 | Smithkline Beecham Biologicals (Sa) | Hybrid protein between cs from plasmodium and hbsag |
US5580773A (en) | 1992-06-17 | 1996-12-03 | Korea Green Cross Corporation | Chimeric immunogenic gag-V3 virus-like particles of the human immunodeficiency virus (HIV) |
CA2143491C (en) | 1994-03-01 | 2011-02-22 | Yasumasa Ishida | A novel peptide related to human programmed cell death and dna encoding it |
US5505947A (en) | 1994-05-27 | 1996-04-09 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Attenuating mutations in Venezuelan Equine Encephalitis virus |
US5639650A (en) | 1995-05-23 | 1997-06-17 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | cDNA clone for South African Arbovirus No. 86 |
EP0854929A1 (en) | 1995-09-27 | 1998-07-29 | Medical Research Council | Recombinant viruses incorporating a protease cleavable protein |
US6451592B1 (en) * | 1996-04-05 | 2002-09-17 | Chiron Corporation | Recombinant alphavirus-based vectors with reduced inhibition of cellular macromolecular synthesis |
US5811407A (en) | 1997-02-19 | 1998-09-22 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | System for the in vivo delivery and expression of heterologous genes in the bone marrow |
AU3289199A (en) | 1998-02-11 | 1999-08-30 | Maxygen, Inc. | Antigen library immunization |
US6844188B1 (en) | 1998-04-08 | 2005-01-18 | University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods and modified cells for the treatment of cancer |
PL354286A1 (en) | 1999-08-23 | 2003-12-29 | Dana-Farber Cancer Institutedana-Farber Cancer Institute | Pd-1, a receptor for b7-4, and uses therefor |
US6783939B2 (en) * | 2000-07-07 | 2004-08-31 | Alphavax, Inc. | Alphavirus vectors and virosomes with modified HIV genes for use in vaccines |
US6982087B2 (en) | 2000-09-07 | 2006-01-03 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Vectors derived from South African Arbovirus No. 86 |
US20110262389A1 (en) | 2001-02-13 | 2011-10-27 | Mosca Joseph D | Tumor-derived Biological Antigen Presenting Particles |
EP1390398A2 (en) | 2001-05-30 | 2004-02-25 | Transgene S.A. | Adenovirus protein ix, its domains involved in capsid assembly, transcriptional activity and nuclear reorganization |
EP1399183B1 (en) | 2001-05-31 | 2010-06-30 | Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. | Chimeric alphavirus replicon particles |
US20030232324A1 (en) | 2001-05-31 | 2003-12-18 | Chiron Corporation | Chimeric alphavirus replicon particles |
US7045335B2 (en) | 2001-09-06 | 2006-05-16 | Alphavax, Inc. | Alphavirus replicon vector systems |
AU2003267943C1 (en) | 2002-02-26 | 2009-05-21 | Altravax, Inc. | Novel flavivirus antigens |
FI2206517T3 (fi) | 2002-07-03 | 2023-10-19 | Ono Pharmaceutical Co | Immuunopotentioivia koostumuksia käsittäen anti-PD-L1 -vasta-aineita |
EP1583500A4 (en) | 2002-11-13 | 2008-02-13 | Us Navy | METHODS AND COMPOSITIONS FOR INDUCING IMMUNE RESPONSES AND PROTEIN IMMUNITY BY PRIMARY IMMUNIZATION WITH ALPHAVIRUS REPLICON VACCINES |
ES2890023T3 (es) | 2002-12-13 | 2022-01-17 | Alphavax Inc | Partículas alfavíricas y métodos de preparación |
JP4991108B2 (ja) | 2002-12-13 | 2012-08-01 | アルファバックス,インコーポレイティド | 多抗原性アルファウイルス・レプリコン粒子及び方法 |
CN1791678A (zh) | 2003-03-20 | 2006-06-21 | 阿尔法瓦克斯公司 | 改进的甲病毒复制子和辅助构建体 |
US7790181B2 (en) | 2003-05-29 | 2010-09-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Live attenuated viral vaccines for Eastern Equine Encephalitis virus |
PT1651666E (pt) | 2003-07-11 | 2009-08-28 | Alphavax Inc | Vacinas de citomegalovírus à base de alfavírus |
JP2007512842A (ja) | 2003-12-01 | 2007-05-24 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | シュードモナスにおける組換え二十面体ウイルス様粒子の生産 |
FR2862982B1 (fr) | 2003-12-02 | 2006-04-28 | Genethon | Particules virales contenant un vecteur derive d'alpha-virus et procede de preparation de ladite particule virale. |
CN1989250B (zh) | 2004-05-18 | 2013-11-20 | 阿尔法瓦克斯公司 | Tc-83衍生的甲病毒属载体、颗粒和方法 |
SI1802336T1 (sl) | 2004-10-14 | 2012-01-31 | Crucell Holland Bv | Začetna/obnovitvena cepiva proti malariji |
WO2006088229A1 (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-24 | The Circle For The Promotion Of Science And Engineering | 改変されたウイルスカプシドタンパク質及びその使用 |
WO2006133396A2 (en) | 2005-06-08 | 2006-12-14 | Dana-Farber Cancer Institute | Methods and compositions for the treatment of persistent infections and cancer by inhibiting the programmed cell death 1 (pd-1) pathway |
GB0513421D0 (en) | 2005-06-30 | 2005-08-03 | Glaxosmithkline Biolog Sa | Vaccines |
CU23586A1 (es) | 2005-11-22 | 2010-10-30 | Ct Ingenieria Genetica Biotech | Métodos y proteínas para el tratamiento profiláctico y/o terapéutico de los cuatro serotipos del virus de dengue y otros flavivirus |
US8216996B2 (en) | 2006-03-03 | 2012-07-10 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Multimer of extracellular domain of cell surface functional molecule |
US7499304B2 (en) | 2006-07-31 | 2009-03-03 | Sandisk 3D Llc | Systems for high bandwidth one time field-programmable memory |
US20100120092A1 (en) | 2006-08-30 | 2010-05-13 | Hepgenics Pty Ltd. | Recombinant proteins and virus like particles comprising l and s polypeptides of avian hepadnaviridae and methods, nucleic acid constructs, vectors and host cells for producing same |
WO2008085557A2 (en) | 2006-09-12 | 2008-07-17 | Alphavax, Inc. | Alphavirus replicon particles encoding il- 12 as immunological adjuvants |
EP2061508B1 (en) | 2006-09-12 | 2014-10-15 | Alphavax, Inc. | Alphavirus replicon particles matched to protein antigens as immunological adjuvants |
DK2099485T3 (en) | 2006-11-03 | 2018-05-22 | Alphavax Inc | Alphavirus and alphavirus replica particle formulations and associated methods |
WO2008156829A2 (en) | 2007-06-21 | 2008-12-24 | Alphavax, Inc. | Promoterless cassettes for expression of alphavirus structural proteins |
GB2453155A (en) | 2007-09-26 | 2009-04-01 | Rolls Royce Plc | Co-axial pipe assembly which supplies oil to a bearing in a gas turbine engine |
US20110035004A1 (en) | 2007-11-14 | 2011-02-10 | Maxwell G | Interfaced medical implant |
US9234181B2 (en) | 2007-11-26 | 2016-01-12 | Novartis Ag | RNA expression cassette and cells for making alphavirus particles |
AU2009320287B2 (en) | 2008-11-26 | 2015-10-08 | Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Virus like particle compositions and methods of use |
US8680258B2 (en) | 2008-12-01 | 2014-03-25 | Alphavax, Inc. | Use of microRNAs to control virus helper nucleic acids |
EP2477650B8 (en) | 2009-09-18 | 2019-10-09 | FRAUNHOFER USA Inc. | Virus like particles comprising target proteins fused to plant viral coat proteins |
US8907053B2 (en) | 2010-06-25 | 2014-12-09 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Immunosuppression modulating compounds |
WO2012006180A1 (en) | 2010-06-29 | 2012-01-12 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Hiv immunogens |
KR101837219B1 (ko) | 2010-07-13 | 2018-03-09 | 데이진 가부시키가이샤 | 탄소섬유다발 및 그 제조 방법, 및 그로부터의 성형품 |
WO2012023995A1 (en) | 2010-08-18 | 2012-02-23 | Takayuki Shiratsuchi | Modification of recombinant adenovirus capsid protein with immunogenic plasmodium circumsporozoite protein epitopes |
WO2012106356A2 (en) | 2011-01-31 | 2012-08-09 | GOVERNMENT OF THE USA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH & HUMAN SERVICES | Virus-like particles and methods of use |
WO2012123755A1 (en) | 2011-03-17 | 2012-09-20 | The University Of Birmingham | Re-directed immunotherapy |
EP2720715B1 (en) | 2011-06-17 | 2017-08-09 | Bharat Biotech International Limited | Vaccine composition comprising an inactivated chikungunya virus strain |
CA2836501A1 (en) | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Gwong-Jen J. Chang | Identification of a west nile virus cd4 t cell epitope and use thereof |
CN102321639B (zh) | 2011-09-08 | 2013-06-26 | 中国疾病预防控制中心病毒病预防控制所 | 基孔肯雅病毒病毒样颗粒的制备方法和应用 |
SG11201401733VA (en) | 2011-10-25 | 2014-09-26 | Florida Gulf Coast University | Vaccines and methods for creating a vaccine for inducing immunity to all dengue virus serotypes |
EP2814847B1 (en) | 2012-02-16 | 2018-04-18 | VLP Therapeutics, LLC | Virus like particle composition |
CN108912215A (zh) | 2012-04-02 | 2018-11-30 | 北卡罗来纳-查佩尔山大学 | 用于登革病毒表位的方法和组合物 |
ES2673556T3 (es) | 2012-05-16 | 2018-06-22 | Immune Design Corp. | Vacunas para el VHS-2 |
CN105431535A (zh) | 2013-06-03 | 2016-03-23 | Vlp治疗有限责任公司 | 疟疾疫苗 |
US9637532B2 (en) | 2013-07-12 | 2017-05-02 | Vlp Therapeutics, Llc | Virus like particle comprising PD-1 antigen or PD-1 ligand antigen |
WO2015139784A1 (en) | 2014-03-18 | 2015-09-24 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Distinguishing flavivirus infection using a recombinant mutant envelope protein |
US10385101B2 (en) * | 2014-08-08 | 2019-08-20 | Vlp Therapeutics, Llc | Virus like particle comprising modified envelope protein E3 |
CN106687590B (zh) | 2014-09-11 | 2021-08-03 | Vlp治疗公司 | 黄热病毒病毒样颗粒 |
US9363353B1 (en) | 2014-12-04 | 2016-06-07 | Hon Man Ashley Chik | Mobile phone docks with multiple circulating phone connectors |
EP3240567A2 (en) | 2014-12-31 | 2017-11-08 | The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services | Novel multivalent nanoparticle-based vaccines |
JPWO2016199936A1 (ja) | 2015-06-12 | 2018-04-05 | 国立大学法人三重大学 | ヒトパラインフルエンザ2型ウイルスベクター及びワクチン |
US10799575B2 (en) | 2015-06-25 | 2020-10-13 | Technovax, Inc. | Flavivirus and alphavirus virus-like particles (VLPS) |
MY187459A (en) | 2015-07-16 | 2021-09-23 | Bharat Biotech Int Ltd | Vaccine compositions |
WO2017015463A2 (en) | 2015-07-21 | 2017-01-26 | Modernatx, Inc. | Infectious disease vaccines |
US10166281B2 (en) | 2015-09-04 | 2019-01-01 | Vlp Therapeutics, Llc | Method and composition for modulating immune response |
WO2017150683A1 (en) | 2016-03-04 | 2017-09-08 | Vlp Therapeutics, Llc | Zika virus virus like particle |
CN106085974B (zh) | 2016-06-07 | 2019-08-09 | 博奥生物集团有限公司 | 一种寨卡病毒假病毒颗粒及其制备方法 |
-
2018
- 2018-12-19 SG SG11202005792RA patent/SG11202005792RA/en unknown
- 2018-12-19 AU AU2018388071A patent/AU2018388071B2/en active Active
- 2018-12-19 CN CN201880089782.7A patent/CN111742053A/zh active Pending
- 2018-12-19 MX MX2020006567A patent/MX2020006567A/es unknown
- 2018-12-19 WO PCT/JP2018/046794 patent/WO2019124441A1/en unknown
- 2018-12-19 CA CA3086219A patent/CA3086219A1/en active Pending
- 2018-12-19 BR BR112020012190A patent/BR112020012190A8/pt unknown
- 2018-12-19 TW TW107145906A patent/TW201930335A/zh unknown
- 2018-12-19 EP EP18892003.7A patent/EP3728611A4/en active Pending
- 2018-12-19 AR ARP180103718A patent/AR114942A1/es not_active Application Discontinuation
- 2018-12-19 KR KR1020207020621A patent/KR102823029B1/ko active Active
- 2018-12-19 JP JP2020534641A patent/JP7412002B2/ja active Active
- 2018-12-19 US US16/225,181 patent/US20190185822A1/en not_active Abandoned
-
2020
- 2020-06-17 IL IL275436A patent/IL275436A/en unknown
-
2021
- 2021-09-22 US US17/481,495 patent/US12227770B2/en active Active
-
2023
- 2023-11-10 JP JP2023191912A patent/JP7701080B2/ja active Active
-
2024
- 2024-12-26 US US19/002,428 patent/US20250129342A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11505719A (ja) * | 1995-05-23 | 1999-05-25 | ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル | アルファウイルスrnaレプリコン系 |
US20110171249A1 (en) * | 2007-10-11 | 2011-07-14 | Frolov Ilya V | Chimeric chikungunya virus and uses thereof |
US20130052225A1 (en) * | 2009-12-31 | 2013-02-28 | Medigen, Inc. | Infectious dna vaccines against chikungunya virus |
JP2017523796A (ja) * | 2014-08-08 | 2017-08-24 | ブイエルピー・セラピューティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーVLP Therapeutics, LLC | 修飾エンベロープタンパク質e3を含むウイルス様粒子 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
WANG, E. ET AL.: ""Chimeric alphavirus vaccine candidates for chikungunya"", VACCINE, vol. 26, JPN6023028275, 2008, pages 5030 - 5039, XP024529232, ISSN: 0005462916, DOI: 10.1016/j.vaccine.2008.07.054 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12227770B2 (en) | 2025-02-18 |
AR114942A1 (es) | 2020-11-11 |
AU2018388071B2 (en) | 2025-02-06 |
SG11202005792RA (en) | 2020-07-29 |
AU2018388071A1 (en) | 2020-07-09 |
CA3086219A1 (en) | 2019-06-27 |
US20190185822A1 (en) | 2019-06-20 |
JP7701080B2 (ja) | 2025-07-01 |
JP2021507713A (ja) | 2021-02-25 |
RU2020123508A (ru) | 2022-01-20 |
EP3728611A4 (en) | 2021-09-08 |
KR20200100126A (ko) | 2020-08-25 |
BR112020012190A8 (pt) | 2023-04-11 |
US20250129342A1 (en) | 2025-04-24 |
MX2020006567A (es) | 2020-09-25 |
TW201930335A (zh) | 2019-08-01 |
EP3728611A1 (en) | 2020-10-28 |
IL275436A (en) | 2020-08-31 |
WO2019124441A1 (en) | 2019-06-27 |
CN111742053A (zh) | 2020-10-02 |
JP7412002B2 (ja) | 2024-01-12 |
KR102823029B1 (ko) | 2025-06-20 |
US20220002682A1 (en) | 2022-01-06 |
BR112020012190A2 (pt) | 2020-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12168675B2 (en) | Virus-like particles and methods of use | |
US12281336B2 (en) | Chikungunya virus (CHIKV) virus-like particles (VLPS) comprising the C, E1, and E2 structural proteins | |
JP7701080B2 (ja) | アルファウイルスレプリコン粒子 | |
JP5602624B2 (ja) | αウイルス構造タンパク質の発現のためのプロモーターレスカセット | |
CA2567254C (en) | Tc-83-derived alphavirus vectors, particles and methods | |
EP2519266B1 (en) | Infectious dna vaccines against chikungunya virus | |
US20210346492A1 (en) | SARS-CoV-2 Vaccines | |
OA20123A (en) | Alphavirus replicon particle. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241119 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20250121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7701080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |