JP2023554604A - 濾過のための電界紡糸繊維を支持する印刷構造体 - Google Patents

濾過のための電界紡糸繊維を支持する印刷構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023554604A
JP2023554604A JP2023533767A JP2023533767A JP2023554604A JP 2023554604 A JP2023554604 A JP 2023554604A JP 2023533767 A JP2023533767 A JP 2023533767A JP 2023533767 A JP2023533767 A JP 2023533767A JP 2023554604 A JP2023554604 A JP 2023554604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional structure
struts
layer
media
fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023533767A
Other languages
English (en)
Inventor
レオン, パトリシア エー. イグナシオ-デ
ダスティン エー. ザステラ,
クレントン ティー. ウィリス,
ジャレド アール. ムーディー,
マシュー ピー. ゲッツ,
ミケイラ エー. ヨダー,
デイビッド ディー. ラウア,
デイヴィス ビー. モラヴェッツ,
アニル サザー,
Original Assignee
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド filed Critical ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Publication of JP2023554604A publication Critical patent/JP2023554604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/10Filter screens essentially made of metal
    • B01D39/12Filter screens essentially made of metal of wire gauze; of knitted wire; of expanded metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1692Other shaped material, e.g. perforated or porous sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/18Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being cellulose or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2003Glass or glassy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0061Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus
    • D01D5/0076Electro-spinning characterised by the electro-spinning apparatus characterised by the collecting device, e.g. drum, wheel, endless belt, plate or grid
    • D01D5/0084Coating by electro-spinning, i.e. the electro-spun fibres are not removed from the collecting device but remain integral with it, e.g. coating of prostheses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/02Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials
    • B01D2239/025Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials comprising nanofibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/02Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials
    • B01D2239/0258Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials comprising nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0414Surface modifiers, e.g. comprising ion exchange groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/0604Arrangement of the fibres in the filtering material
    • B01D2239/0631Electro-spun
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/065More than one layer present in the filtering material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/069Special geometry of layers
    • B01D2239/0695Wound layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/10Filtering material manufacturing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

本明細書の実施形態は、付加製造プロセスを使用する第1の3次元構造体の印刷ステップと、電界紡糸プロセスを使用して第1の3次元構造体の上に第1微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップとを含む、濾過媒体を製造する方法に関する。本明細書では、他の実施形態も企図される。

Description

本出願は、すべての国を指定国とする出願人である、米国企業のDonaldson Company,Inc.、並びにすべての国を指定国とする発明者である米国民のPatricia A.Ignacio-de Leon、米国民のDustin A.Zastera、米国民のKlenton T.Willis、米国民のJared R.Moody、米国民のMatthew P.Goertz、米国民のMikayla A.Yoder、米国民のDavid D.Lauer、米国民のDavis B.Moravec及び米国民のAnil Sutharの名義で、2021年11月22日にPCT国際特許出願として出願されており、2020年12月17日に出願された米国仮特許出願第63/127,079号明細書の優先権を主張するものであり、その内容は、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本明細書の実施形態は、濾過媒体のための複合構造体を作成するための電界紡糸繊維の支持体として、且つそうした電界紡糸繊維と組み合わせての、付加製造法によって作製される印刷構造体の使用に関する。
微細繊維は、濾材用途で頻繁に使用される。これらの繊維は、基材に施され、液体及び空気の濾過用途に使用される。
態様は、以下の図に関連してより完全に理解することができる。
本明細書のさまざまな実施形態による、媒体アセンブリで使用される、付加製造によって形成された3次元印刷構造体の一例である、フィンアセンブリの断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図1のフィンアセンブリの上面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図1のフィンアセンブリの上に支柱を含む第1の3次元印刷構造体の断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図3の第1の3次元印刷構造体の上面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図1のフィンアセンブリの上部に支柱を含むとともに、少なくとも1つの支柱の上面に、拡大図に示す表面粗さ機構も有する、第1の3次元印刷構造体の断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図3の第1の3次元構造体と、フィンアセンブリの上方に高く上げられた(lofted)第1微細繊維層とを含む、第1媒体アセンブリの断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、図3の第1の3次元構造体と、フィンアセンブリと接触している第1微細繊維層とを含む、代替的な第1媒体アセンブリの断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、第2支柱層と、第1微細繊維層の上方に高く上げられた第2微細繊維層とを含む、第2媒体アセンブリの断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、付加製造によって形成された3次元印刷構造体の一例である、第1フィン層の勾配間隔を有する代替的なフィンアセンブリの断面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、第1及び第2フィン層が勾配間隔を有することを観察することができる、図9の勾配フィンアセンブリの上面図である。 本明細書のさまざまな実施形態による、支柱の高さの勾配がある第1支柱層を有する、さらなる代替的なフィンアセンブリの断面図である。
実施形態は、さまざまな変更及び代替形態が可能であるが、その具体的なものを、例及び図面によって示しており、詳細に説明する。しかしながら、本明細書の範囲は、記載する特定の態様に限定されないことが理解されるべきである。逆に、本明細書の趣旨及び範囲内にある変更形態、均等物及び代替形態を包含することが意図されている。
3D印刷とも称される付加製造技法により、デジタルモデルを使用して物体の非常に精密な製造が可能となる。材料の層が精密な位置に堆積して、所望の物体が形成される。射出成形及び他の製造技法に比べて、3D印刷では、金型から取り出すことができる形状に関して制限がないため、物体のサイズ及び形状により高い柔軟性が可能になる。3D印刷の別の利点は、3D印刷を使用して透過性の高い構造体を形成することができるということである。
3D印刷を使用して形成された構造体を、微細繊維を組み込んだ濾過媒体に使用して、微細繊維の坪量を増加させることなく、微細繊維の利用可能な表面積、すなわち下地基材と直接接触していない微細繊維の表面積を増大させることができる。ナノ繊維等の微細繊維は、濾過媒体に使用される典型的な基材に適合する。3D印刷及び他の製造技法を使用して3次元構造体を構築し、それを微細繊維層と組み合わせて使用して、微細繊維層の厚さを増大させることなく、下地面積単位あたりの微細繊維の利用可能な表面積が増大した濾過媒体を作成することができる。その結果、微細繊維層を横切る面速度が低下し、したがって圧力損失が減少する。また、3次元構造体により、塵埃を捕集する(load)表面積が追加され、塵埃保持能力が向上する。
3次元構造体を微細繊維層で覆って、第1媒体アセンブリを形成することができる。任意選択的に、第1媒体アセンブリの上にさらなる第2の3次元構造体を印刷し、その後、その上に第2微細繊維層を形成して、媒体アセンブリを形成することができる。複数の追加層も可能であり、さらなる層は、3次元構造体の構成要素と追加の微細繊維層との両方を含む可能性がある。
3D印刷構造体及び微細繊維層を含む媒体アセンブリは、他のいかなる基材もなしに濾過媒体として使用することができる。別法として、3D印刷構造体及び微細繊維層を含む媒体アセンブリを、基材の上に形成するか又は位置決めすることができる。本明細書に記載する媒体アセンブリを他の従来のフィルタ構造体とさらに組み立てて、フィルタ複合層又はフィルタユニットを作製することができる。基材の例は、不織布、織布、膜、セルロース媒体、ガラス媒体、合成媒体、スクリム、又はエキスパンドメタル支持体であり得る。本明細書に記載する媒体アセンブリを従来の媒体等の他の多くのタイプの媒体とともに使用して、フィルタ性能を向上させるか又は寿命を延ばすことができる。
媒体を通過する圧力下の流体の影響下で媒体アセンブリを支持するために、穿孔構造体を使用することができる。本明細書に記載するフィルタ構造体は、穿孔構造体、高透過性で機械的に安定なスクリム等のスクリム、及び別個の捕集層等の追加の濾過層と組み合わせることもできる。1つの実施形態では、こうした多領域媒体の組合せは、非水性液体の濾過に一般的に使用されるフィルタカートリッジに収容される。
媒体アセンブリは、基材があっても又はなくても、ロール状に巻くか、プリーツ加工するか、複数の層に積み重ねるか、又は他の方法で組み立てることによって、濾過エレメントに形成することができる。3D構造体は、プリーツ間隔機構等のエンボス加工機構を提供することができる。
本明細書に記載する3D構造体を使用して形成されたフィルタエレメントは、種々の流路構成を有することができる。1つの例では、汚れた流体は、プリーツ構造体、積層構造体、又はその両方を有する濾材を通過する。別の例では、汚れた流体は、フィルタパックの汚れ空気側で開放フルートに入る。フルートは反対側の端部が封止されているため、空気は、濾材を通過して隣接するフルートに入るように強制される。濾過された空気は、フィルタエレメントの清浄空気側で開放しているフルートを通ってフィルタパックから出る。いくつかの例では、フィルタエレメントは円筒形であり、汚れた流体はエレメントのコアに入り、濾過媒体を通過し、フィルタエレメントの外側でより清浄で濾過された流体として出る。
別の例では、「フローバイ」流路が使用される。フローバイ濾過とは、流体が濾過媒体を決して通過しないことを意味する。濾過媒体が作るチャネルがあり、流体はそのチャネルを通って流れる。流れの乱れにより、粒子が濾過媒体と接触し、捕捉される。この種の構成には、典型的には部分分離効率の低下を犠牲にして、圧力損失の利点がある。こうした構成を有するフィルタエレメントは、本明細書に記載する媒体アセンブリとともに使用することができる。フローバイ構成を有するフィルタエレメントは、全体が参照により本明細書に援用される、本出願人が所有する特許公報、「FLUID FILTRATION APPARATUSES,SYSTEMS,AND METHODS」と題する国際公開第2019032773号パンフレットに記載されている。
媒体アセンブリのシートの積層構造が使用される場合、媒体アセンブリの積層体が1つ又は複数の寸法にわたって構造を変化させることが可能である。積層体内の個々のシートが互いに異なることも可能である。例えば、別個の3D機構が、第1シート上に存在し、他のシート上には存在しない場合がある。
各基材又は基材のシートは、3D構造体の格子を含むことができる。いくつかの例では、格子内の3D構造体は、基板を横切る方向に移動するさまざまな高さを有することができる。
微細繊維層を有する濾過アセンブリは、大きい圧力損失を有する可能性がある。本明細書に記載するような3D構造体を追加することにより、微細繊維層を備えた濾過アセンブリの圧力損失を低減させることができる。微細繊維層は、微細繊維層が高い接着強度を有していないいくつかの先行技術のシステムでは、基板から外れる場合もある。3D構造体を追加することにより、外れる可能性を低減させることができる。
ここで、図1~図5を参照して、フィルタアセンブリに使用することができる3D構造体の例について説明する。
3D構造体(図1~図5)
本明細書では、「3D構造体」及び「3次元構造体」という用語は同義で使用する。
ここで図1~5を参照して、微細繊維層とともに濾過媒体に組み込むことができる3次元印刷構造体の例について考察する。これらの構造体は単に例であり、本明細書に記載する3D構造体には多くの選択肢が存在する。図1及び図2は、フィン104の第1層及びフィン106の第2層から形成された3次元印刷構造体100を示す。3次元印刷構造体100は、フィンアセンブリとも称することができる。フィンアセンブリは、付加製造により、射出成形により、又は他の製造技法により形成することができる。
いくつかの実施形態では、3D構造体は、本明細書でこの用語を用いる場合、1、100、200、300、400、500、600、700、800、900又は1000ミクロン以上である高さ、幅又は長さ寸法等の寸法を有する。いくつかの実施形態では、寸法は、2000、1900、1800、1700、1600、1500、1400、1300、1200、1100又は1000ミクロン以下であり得る。いくつかの実施形態では、寸法は、1~2000ミクロン、若しくは100~1900ミクロン、若しくは200~1800ミクロン、若しくは300~1700ミクロン、若しくは400~1600ミクロン、若しくは500~1500ミクロン、若しくは600~1400ミクロン、若しくは700~1300ミクロン、若しくは800~1200ミクロン、若しくは900~1100ミクロンの範囲内にあり得るか、又は約1000ミクロンであり得る。
第1フィン層は、互いに平行であるように向けられた複数の第1フィン104を含む。図1の図では、第1フィンは、見る人から離れる方向に延在している。第2フィン層は、互いに平行であり且つ第1フィンに垂直であるように向けられた、複数の第2フィンを含む。第2フィンは、第1フィンの上に積み重ねられている。図の例におけるフィンは、各々概して直方体である。
フィンアセンブリは、本明細書に記載するように3D構造体として使用し、媒体アセンブリに組み込むことができる。別法として、図3及び図4に示す支柱等、さらなる構造体をフィンアセンブリに追加することができる。
図3は、図1のフィンアセンブリの上に支柱110を含む別の3次元印刷構造体100の断面図である。図4は、図3の第1の3次元印刷構造体の上面図である。支柱は、3D印刷又は他の製造方法によって形成することができる。支柱の少なくとも一部は、第1フィンと第2フィンとが交差する交差位置に形成されている。いくつかの実施形態では、支柱のすべてが、第1フィンと第2フィンとが交差する交差点位置に形成されている。
支柱、フィンアセンブリを構成するフィン、並びに支柱及びフィンの間隔については、多種多様な寸法が可能である。いくつかの実施形態では、支柱間の間隔、フィン間の間隔、フィン幅、フィン長及びフィン高さの寸法は、1、100、200、300、400、500、600、700、800、900又は1000ミクロン以上である寸法である。いくつかの実施形態では、寸法は、2000、1900、1800、1700、1600、1500、1400、1300、1200、1100又は1000ミクロン以下であり得る。いくつかの実施形態では、寸法は、1~2000ミクロン、若しくは100~1900ミクロン、若しくは200~1800ミクロン、若しくは300~1700ミクロン、若しくは400~1600ミクロン、若しくは500~1500ミクロン、若しくは600~1400ミクロン、若しくは700~1300ミクロン、若しくは800~1200ミクロン、若しくは900~1100ミクロンの範囲内にあり得るか、又は約1000ミクロンであり得る。
図5は、図1のフィンアセンブリの上に支柱110を含む第1の3次元印刷構造体100の断面図である。図5の3D印刷構造体はまた、少なくとも1つの支柱の上面に、拡大図に示す、本明細書のさまざまな実施形態による表面粗さ機構500も有している。表面粗さは、支柱の上面のすべて又は一部のみに設けてもよい。表面粗さは、限定されないが、支柱の側面の一部又はすべて、フィンの上面の一部又はすべて、フィンの側面の一部又はすべて、フィンの底面の一部又は全部を含む、3D構造体の他の領域に設けてもよい。
表面粗さは、支柱の上面に追加の構造体を堆積させるために、3D印刷技法を使用して作成することができる。別法として、粒子又は繊維を3D印刷物の表面層に組み込んで、表面粗さ機構を作成することができる。いくつかの実施形態では、こうした表面粗さ機構の寸法は、10、100、200、300、400又は500ナノメートル以上であり得る。いくつかの実施形態では、寸法は、1000、900、800、700、600又は500ナノメートル以下であり得る。いくつかの実施形態では、寸法は、10~1000ナノメートル、若しくは100~900ナノメートル、若しくは200~800ナノメートル、若しくは300~700ナノメートル、若しくは400~600ナノメートルの範囲内であり得るか、又は約500ナノメートルであり得る。
媒体アセンブリ例及び形成方法(図6~図8)
図6は、本明細書のさまざまな実施形態による、図3の第1の3次元構造体100と、フィンアセンブリの上方に高く上げられた第1微細繊維層604とを含む、第1媒体アセンブリ600の断面図である。第1微細繊維層は、第1媒体アセンブリ600の上に支柱110が形成された後に堆積する。第1微細繊維層の微細繊維の少なくとも一部は、支柱110の上面と接触しており、支柱の上面は、第2フィン106から最も離れている面である。第1微細繊維層604と第2フィン106の第1面との間には、間隙610が存在する。高く上げられた微細繊維層のたるみの量とも述べることができる支柱間の間隙610の高さは、支柱の間隔によって決まる。
微細繊維層604の堆積は、3D構造体100が構築された後に行うことができる。微細繊維層604の堆積は、後処理ステップ以外に行われる最後のステップの1つであり得る。
拡大図606は、微細繊維層が一体構造体ではないことを示す。その代わりに、微細繊維層は、微細繊維層内で交差して開口空間を画定する別個の繊維から構成されている。
図7は、図3の第1の3次元構造体と微細繊維層704とを含む代替的な第1媒体アセンブリ700の断面図である。図6の高く上げられた微細繊維層604とは対照的に、微細繊維層704は、フィンアセンブリと接触する多くの繊維を有し、支柱110の間の空間に存在している。支柱110は、微細繊維層704における塵埃のあり得る高密度の充填を最小限にし、差圧の上昇を緩やかにし、したがって、フィルタ寿命を長くすることができる。微細繊維層704は、支柱110がフィンアセンブリの上に形成された後に堆積する。微細繊維層704は、密着(conforming)微細繊維層と称する場合がある。
図6の高く上げられた微細繊維層により、フィンアセンブリに接触している微細繊維層704と比較して、濾過媒体をパルスクリーニングして塵埃を除去する能力が向上する。
図8は、本明細書のさまざまな実施形態による、第2支柱層と第1微細繊維層の上方に高く上げられた第2微細繊維層とを含む、第2媒体アセンブリ800の断面図である。第2媒体アセンブリ800は、フィンアセンブリと、支柱110の第1層と、間隙610を画定している高く上げられた第1微細繊維層604とを含む、図6の第1媒体アセンブリ600のすべての構成要素を含む。第2媒体アセンブリ800は、第1支柱110の上面に形成されている支柱808の第2支柱層をさらに含む。第1微細繊維層604もまた、第1支柱の上にある。第1微細繊維層604を介在させているにもかかわらず、3D印刷技法の精密な制御のため、且つ、第2支柱層を形成する材料が微細繊維層の細孔を通って流れる熱可塑性材料であるため、第2支柱層708を形成することが依然として可能である。材料は、微細繊維層の任意の個々の、介在する繊維の周りを通過して流れて、第1支柱の上面に堆積する。
第2媒体アセンブリ800は、高く上げられた第2微細繊維層814も含む。第2微細繊維層は、支柱808が第1支柱110の上に形成された後に堆積する。第2微細繊維層の微細繊維の少なくとも一部は、第2支柱808の上面と接触しており、支柱の上面は、第2フィン106と3D構造体の残りの部分とから最も離れている面である。第2微細繊維層814と第1微細繊維層614との間には、間隙818が存在する。高く上げられた微細繊維層のたるみの量とも述べることができる支柱間の間隙818の高さは、支柱の間隔によって決まる。
3D構造体のない従来の基板の上に2つの積み重ねられた微細繊維層を含む媒体アセンブリと比較して、図8の媒体アセンブリは、より低い差圧を有することになる。さまざまな実施形態において、第1微細繊維層は、第2微細繊維層と異なる。例えば、第1微細繊維層は第1細孔径を有する一方で、第2微細繊維層は第2のより大きい細孔径を有することができる。別の例では、第1微細繊維層の上流にある第2微細繊維層は、任意の湿潤流体をよりよくはじくような構造になっており、第1微細繊維層は、微粒子濾過を最適化するような構造になっている。
図8は、2つの微細繊維層に2つの支柱層が点在しているように示すが、互いに点在している第3、第4及び第5の微細繊維層と支柱層とを含むことも可能である。
図の異なる例に示すような3D構造体を含む第1媒体アセンブリが濾過基材の上に使用される場合、第1媒体アセンブリ600の存在により、下地基材上の微細繊維層のマスキング効果が低減する。
さまざまな実施形態において、媒体アセンブリは、媒体アセンブリの厚さの深さにおける特定の箇所まで、濾過すべき流体のための直接的な、蛇行していない開放経路を提供する。こうした経路は、3D印刷構造体の第1側から第2側まで延在することができる。こうした経路は、シュノーケル構造体のようであって、所定の所望の場所までの流体通路を提供する。こうした構造体は、その厚さを通して媒体アセンブリを十分に利用するのに役立つ。こうした構造体は、所定の場所において且つ予め決められた深さにおいて、流体が濾過媒体の内部に入るための経路を作成する。こうした構造体は、汚染物質の容量及び/又はフラックスを増大させるのに役立つことができる。
本明細書に記載する3D構造体は、食品及び飲料産業、製薬産業、又は生物産業のため等、細胞増殖用の足場として使用することができる。
本明細書に記載する媒体アセンブリは、膜のための捕集層最上層に高くなった構造体を提供することができ、寿命を伸ばすための低剛性の高容量構造体を提供する。
勾配構造
付加製造法が提供する精密な制御と、各位置で構造体に加えられる材料を変更することができることとにより、3D構造体は、繰返し構造体の高さの勾配、繰返し構造体の幅の勾配、繰返し構造体の厚さの勾配、繰返し構造体の間隔の勾配、繰返し構造体の形状の勾配等、サイズの勾配を有することができる。それにより、物理的な構造体の勾配は、その構造体上に堆積した繊維の微細繊維被覆の勾配を引き起こすことができる。構造体の寸法の任意のものにおいて、材料組成の勾配を形成することも可能である。
可変間隔及び勾配寸法に対する具体的な選択は、圧力損失及び捕集を最適化するフローモデリングに基づくことができる。
勾配構造例(図9~図11)
図9は、第1フィン層内の第1フィン904の勾配間隔を有する、3D構造体900とも称することができる代替的なフィンアセンブリ900の断面図である。図9の図において、フィンアセンブリの左側からフィンアセンブリの右側へ移動すると、フィン904は、徐々に離れるように位置決めされている。図10は、本明細書のさまざまな実施形態による、図9の勾配フィンアセンブリの上面図であり、第1フィン層及び第2フィン層の両方が勾配間隔を有することを観察することができる。図10の図において頂部から底部である、図10におけるフィンアセンブリの第1側からフィンアセンブリの第2側へ移動すると、第2フィン層のフィン906は、徐々に離れるように位置決めされている。
図11に、勾配構造体の別の例を示し、これは、さらに別の代替的なフィンアセンブリ1100又は3D構造体の断面図である。第1支柱層1110は、支柱の高さの勾配を有する支柱を含む。第1支柱は第1高さを有し、第2支柱は第1高さよりも低い第2高さを有し、第3支柱は第2高さよりも低い第3の高さを有する。第1、第2及び第3高さの間の変化の量は、いくつかの実施形態では、1、100、200、300、400、500、600、700、800、900又は1000ミクロン以上であり得る。いくつかの実施形態では、変化は、2000、1900、1800、1700、1600、1500、1400、1300、1200、1100又は1000ミクロン以下であり得る。いくつかの実施形態では、変化は、1~2000ミクロン、若しくは100~1900ミクロン、若しくは200~1800ミクロン、若しくは300~1700ミクロン、若しくは400~1600ミクロン、若しくは500~1500ミクロン、若しくは600~1400ミクロン、若しくは700~1300ミクロン、若しくは800~1200ミクロン、若しくは900~1100ミクロンの範囲内であり得るか、又は約1000ミクロンであり得る。
媒体アセンブリを形成する方法
本明細書では、限定されないが、媒体アセンブリを作製する方法、媒体アセンブリを使用する方法等を含む、多くの異なる方法が企図されている。本明細書の別の場所で記載するシステム/デバイスの動作の態様は、本明細書のさまざまな実施形態による1つ又は複数の方法の動作として実施することができる。
一実施形態では、濾過媒体を製造する方法は、付加製造プロセスを使用する第1の3次元構造体の印刷ステップと、電界紡糸プロセスを使用して3次元構造体の上に第1微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップとを含む。
一実施形態では、本方法は、付加製造プロセスを使用して第1媒体アセンブリの上に第2の3次元構造体を印刷して、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含むことができる。
一実施形態では、本方法は、第2の3次元構造体の印刷の後に、第1媒体アセンブリの上に第2微細繊維層を堆積させて、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含むことができる。
一実施形態では、第1の3次元構造体は基材上に印刷される。
本方法の一実施形態では、基材はロール状に巻かれてフィルタユニットを形成する。
一実施形態では、本方法は、第1媒体アセンブリの複数のシートを形成し、複数のシートを積み重ねてフィルタユニットを形成するステップをさらに含むことができる。
本方法の一実施形態では、各シートは、複数の第1媒体サブアセンブリを含む。
本方法の一実施形態では、第1の3次元構造体は、互いに平行であるように向けられた複数の第1フィンと、互いに平行であり且つ第1フィンに垂直であるように向けられた複数の第2フィンであって、第1フィンの上に積み重ねられる、複数の第2フィンとを備える。
本方法の一実施形態では、第1の3次元構造体は、第2フィンの第1面の上に形成された複数の支柱をさらに備える。
本方法の一実施形態では、支柱の少なくとも一部は、第1フィンと第2フィンとが交差する交差位置に形成される。
本方法の一実施形態では、高く上げられた第1微細繊維層を含む媒体アセンブリは、第1微細繊維層が、支柱が第1の3次元構造体の上に形成された後に堆積し、第1微細繊維層の微細繊維の少なくとも一部が、第2フィンから最も遠い支柱の上面に接触し、第1微細繊維層と第2フィンの第1面との間に間隙が存在するときに形成される。
密着第1微細繊維層を含む媒体アセンブリを形成する方法の一実施形態では、第1微細繊維層は、支柱が第1の3次元構造体の上に形成された後に堆積し、その後、微細繊維層は、支柱の間に位置付けられ、微細繊維の少なくとも一部は、第2フィンの第1面と接触する。
一実施形態では、濾過媒体を製造する方法が含まれ、その方法は、付加製造プロセスを使用する第1の3次元構造体の印刷ステップを含む。このステップは、互いに平行であるように向けられた複数の第1フィンを印刷するサブステップと、互いに平行であり且つ第1フィンに垂直であるように向けられた複数の第2フィンであって、第1フィンの上に積み重ねられる複数の第2フィンを印刷するサブステップと、第2フィンの第1面の上に形成された第1支柱層を形成する第1の複数の支柱を印刷するサブステップとを含む。本方法は、電界紡糸プロセスを使用して3次元構造体の上に第1微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップをさらに含む。
一実施形態では、本方法は、付加製造プロセスを使用して第1媒体アセンブリの上に第2の3次元構造体を印刷して、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含むことができ、第2の3次元構造体は、第2支柱層を形成する第2の複数の支柱を含み、第2の複数の支柱の支柱は、各々、第1の複数の支柱の支柱のうちの1つの上に形成されて、第2媒体サブアセンブリを形成する。
一実施形態では、本方法は、第2支柱層の印刷の後に、電界紡糸プロセスを使用して第2媒体サブアセンブリの上に第2微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップをさらに含むことができる。
一実施形態では、3D印刷構造体の材料は、ナノ粒子、繊維、ナノ繊維、添加剤又は化学処理を含む。
一実施形態では、本方法は、化学処理を行わず又は粒子が添加されない材料と比較して、表面粗さを変化させること、微細繊維付着力を変化させること、及び塵埃付着力を低減させることを含む。
本方法の一実施形態では、第1の3次元構造体は、3次元構造体の第1側から第2側への直接的な、蛇行しない開放通路を画定する。
3D構造体用の材料
さまざまな材料が、本明細書に記載する3D構造体を作成するために好適である。材料としては、限定されるべきではないが、限定されるべきではないがポリアミド、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリ乳酸、アクリロニトリルブタジエンスチレン、スチレン、及びそれらの共重合体、混合物又は誘導体を含む、熱可塑性ポリマーが挙げられる。
3D印刷用の材料は、特定の濾過エレメントの最終用途に適合性があるように選択される。3D印刷用の材料は、化学的に適合性があり、電界紡糸繊維及び電界紡糸プロセスの条件と相互作用するのに好適な物理的特性を有するように選択される。
3D印刷プロセス
本明細書に記載する3D構造体は、本明細書では3次元(3D)印刷と称する付加製造のプロセスを使用して形成することができる。3D印刷を使用して生成された3D構造体は、高アスペクト比を有するものを含む、一意であり且つ微細な構造的細部を含むことができる。本明細書に記載する3D構造体に組み込まれる微細な機構には、限定されるべきではないが、支柱、フィン、交差フィン、変化する細孔径の変化する分布を有するハニカム細孔構造体、均一な細孔径の均一な分布を有するハニカム細孔構造体、微細ストラット、微細メッシュ構造体、材料を通しての勾配細孔構造体、ねじ山、隆起、粗さ及び追加の表面領域を与える微細表面加工、開放空洞、中央開孔等を挙げることができる。さまざまな実施形態において、3D構造体は、高度に多孔性である部分であるように、又はそうした部分を含むように3D印刷することができる。他の実施形態では、3D印刷プロセスは、3D構造体を生成するようにさまざまな材料を混合することができる。
印刷物の空孔率
本明細書に記載する構造体の印刷物は、流体が構造体を通って流れるのを可能にするような、多孔質であり得る。この多孔性は、印刷プロセス中に、固体材料部分が点在する多くの高頻度な開口空間を画定することによって達成することができる。多くの開口領域を画定する構造体の例としては、本明細書に例示するフィンアセンブリが挙げられる。これらの開口領域は、流体が構造体内を流れるのを可能にする。
いくつかの実施形態では、エンドキャップ又はプリーツガイド構造体の開口面積は、50%、52%、55%、58%、60%、62%、65%、68%又は70%以上であり得る。いくつかの実施形態では、開口面積は、85%、83%、81%、79%、78%、76%、74%、72%又は70%以下であり得る。いくつかの実施形態では、開口面積は、50%~85%、若しくは52%~83%、若しくは55%~81%、若しくは58%~79%、若しくは60%~78%、若しくは62%~76%、若しくは65%~74%、若しくは68%~72%の範囲内にあり得るか、又は約70%であり得る。
同様に多孔性を達成することができる別の方法は、構造体に、それ自体が多孔性であるか、又は印刷後に多孔性であるように改質することができる材料を選択することによる。3D印刷物には、印刷物の残りの部分とは異なるタイプの熱可塑性材料の、球体等の粒子を組み込んだものがある。これらの粒子は、印刷後に部分的に硬化させ、構造体から溶かし出すことができる。別の選択肢は、構造体の材料に含まれる粒子を選択的に焼成又はエッチングで除去することである。これらのプロセスにより、印刷物内に空隙が生じ、印刷物の空孔率が上昇する。
本開示の目的のために、「細孔径」という用語は、印刷構造体内の材料によって形成される空間を指す。媒体の細孔径は、媒体の電子写真を確認することによって推定することができる。媒体の平均細孔径は、Ithaca,NYのPorous Materials Inc.から入手可能なモデル番号APP 1200 AEXSCを有するCapillary Flow Porometerを使用して計算することもできる。
ガス分離に使用される濾過アセンブリの状況において、いくつかの実施形態では、印刷物の平均細孔径は、0.3ナノメートル、0.6ナノメートル、0.9ナノメートル、1.2ナノメートル又は1.5ナノメートル以上であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、3.0ナノメートル、2.6ナノメートル、2.2ナノメートル、1.9ナノメートル又は1.5ナノメートル以下であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.3ナノメートル~3.0ナノメートル、若しくは0.6ナノメートル~2.6ナノメートル、若しくは0.9ナノメートル~2.2ナノメートル、若しくは1.2ナノメートル~1.9ナノメートルの範囲内であり得るか、又は約1.5ナノメートルであり得る。
ePTFE等、既存の媒体の透過性の保存が優先される他の濾過状況において、いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.1ミクロン、0.2ミクロン、0.4ミクロン、0.5ミクロン、0.7ミクロン、0.8ミクロン、0.9ミクロン、1.1ミクロン、1.2ミクロン、1.4ミクロン又は1.5ミクロン以上であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、3.0ミクロン、2.8ミクロン、2.7ミクロン、2.6ミクロン、2.4ミクロン、2.2ミクロン、2.1ミクロン、2.0ミクロン、1.8ミクロン、1.6ミクロン又は1.5ミクロン以下であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.1ミクロン~3.0ミクロン、若しくは0.2ミクロン~2.8ミクロン、若しくは0.4ミクロン~2.7ミクロン、若しくは0.5ミクロン~2.6ミクロン、若しくは0.7ミクロン~2.4ミクロン、若しくは0.8ミクロン~2.2ミクロン、若しくは0.9ミクロン~2.1ミクロン、若しくは1.1ミクロン~2.0ミクロン、若しくは1.2ミクロン~1.8ミクロン、若しくは1.4ミクロン~1.6ミクロンの範囲内であり得るか、又は約1.5ミクロンであり得る。
既存の媒体の透過性の保存が優先される半導体分野等の他の濾過状況において、いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.01マイクロメートル、0.02マイクロメートル、0.03マイクロメートル、0.04マイクロメートル又は0.05マイクロメートル以上であり得るか、又は上述したもののうちの任意のものの間の範囲に入る量であり得る。
不織布複合材料を使用する濾過アセンブリの状況において、いくつかの実施形態では、印刷物の平均細孔径は、15ミクロン、17ミクロン、18ミクロン又は20ミクロン以上であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、25ミクロン、23ミクロン、22ミクロン又は20ミクロン以下であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、15ミクロン~25ミクロン、若しくは17ミクロン~23ミクロン、若しくは18ミクロン~22ミクロンの範囲内であり得るか、又は約20ミクロンであり得る。
圧力損失を最小限にすることが重要である濾過媒体の状況において、印刷物の平均細孔径、いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm又は1.0mm以上であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、2.0mm、1.8mm、1.6mm、1.4mm、1.2mm又は1.0mm以下であり得る。いくつかの実施形態では、平均細孔径は、0.5mm~2.0mm、若しくは0.6mm~1.8mm、若しくは0.7mm~1.6mm、若しくは0.8mm~1.4mm、若しくは0.9mm~1.2mmの範囲内であり得るか、又は約1.0mmであり得る。
化学物質、添加剤又は粒子の組込み
微細繊維を所望の場所に向けるのに役立つこと、繊維の3D構造体への付着力を増大させること、3D構造体の基材への付着力を増大させることを含む、多くの目的で、3D構造体に粒子又は添加剤を添加することができる。
材料の表面の接触角を変化させること、表面粗さを変更すること、微細繊維の付着力を増大させること、及び塵埃の付着力を低減させることを含む、さらなる利益を提供するために、製造プロセス中又は製造プロセス後に化学処理を追加することができる。
3D構造体に添加することができる添加剤の例としては、疎油性添加剤、疎水性添加剤、及び感圧接着剤のような付着力を増大させる添加剤が挙げられる。3D構造体に添加することができる粒子の例としては、活性炭、シリカゲル、金属有機構造体(MOF)及びモレキュラーシーブのような吸着剤が挙げられる。加えて、MnO又はPtのような触媒も3D構造体に含めることができる。
電界紡糸法及び微細繊維の例
微細繊維層を堆積させる方法の選択肢、並びに微細繊維材料及び組成物の例は、本出願の出願人によって所有されるとともに、全体が参照により本明細書に援用される以下の3つの特許公報、すなわち、国際公開第2013/044014A1号パンフレット(特に30ページ、実施例1)、国際公開第2017/177033A1号パンフレット(特に31ページ、調製方法、実施例1)及び国際公開第2013/043987号パンフレット(特に23ページ、参照実施例4)に記載されている。ナノ繊維は、本明細書に記載するアセンブリとともに使用することができる微細繊維の例である。微細繊維の他の例としては、メルトブロー繊維、スパンボンド繊維、溶液ブロー繊維及び溶融電界紡糸繊維を挙げることができる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する場合の単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、文脈上明確な別段の指示がない限り、複数の指示対象を含むことが留意されるべきである。したがって、例えば、「化合物」を含む組成物への言及は、2種以上の化合物の混合物を含む。また、「又は」という用語は、文脈上明確な別段の指示がない限り、概して、「及び/又は」を含む意味で採用されていることもまた留意されるべきである。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する場合の「構成され」という語句は、特定の作業を実行するか、又は特定の構成を採用するように構築又は構成されるシステム、装置又は他の構造を述べていることもまた留意されるべきである。「構成され」という語句は、配置及び構成され、構築及び配置され、構築され、製造され、及び配置され等の他の同様の語句と同義で使用することができる。
本明細書におけるすべての刊行物及び特許出願は、本発明が関連する技術分野における当業者通常の水準を示すものである。すべての刊行物及び特許出願は、個々の刊行物又は特許出願が参照により具体的且つ個別に示されるのと同じ程度で、参照により本明細書に援用される。
本明細書で用いる場合の端点による数値範囲の記載は、その範囲内に含まれるすべての数値を含むものとする(例えば、2~8は、2.1、2.8、5.3、7等を含む)。
本明細書で用いる見出しは、米国特許法施行規則1.77(37 CFR 1.77)に基づく示唆との一貫性のために、又は構成上の手がかりを提供するために提供されている。これらの見出しは、本開示から生じ得る任意の特許請求の範囲に示す発明を制限するか又は特徴付けるものと解釈されるべきではない。一例として、見出しが「技術分野」を指していても、こうした特許請求の範囲は、いわゆる技術分野を説明するためにこの見出し下で選択された文言によって制限されるべきではない。さらに、「背景技術」における技術の説明は、この技術が本開示における任意の発明の先行技術であることを認めるものではない。「発明の概要」もまた、生じる特許請求の範囲に示す発明を特徴付けるものとみなされるべきではない。
本明細書に記載する実施形態は、網羅的であるように、又は以下の詳細な説明に開示する厳密な形態に本発明を限定するように意図されていない。むしろ、実施形態は、当業者が原理及び実施を認識及び理解することができるように、選択し、記載している。したがって、さまざまな具体的且つ好ましい実施形態及び技法を参照して、態様について説明してきた。しかしながら、本明細書の趣旨及び範囲内に留まりながら、多くの変形及び変更を行うことができることが理解されるべきである。

Claims (18)

  1. 濾過媒体を製造する方法であって、
    a.付加製造プロセスを使用する第1の3次元構造体の印刷ステップと、
    b.電界紡糸プロセスを使用して前記第1の3次元構造体の上に第1微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記付加製造プロセスを使用して前記第1媒体アセンブリの上に第2の3次元構造体を印刷して、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の3次元構造体の印刷の後に、前記第1媒体アセンブリの上に第2微細繊維層を堆積させて、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1の3次元構造体が基材上に印刷される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記基材がロール状に巻かれてフィルタユニットを形成する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1媒体アセンブリの複数のシートを形成し、前記複数のシートを積み重ねてフィルタユニットを形成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 各シートが、複数の第1媒体サブアセンブリを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の3次元構造体が、
    a.互いに平行であるように向けられた複数の第1フィンと、
    b.互いに平行であり且つ前記第1フィンに垂直であるように向けられた複数の第2フィンであって、前記第1フィンの上に積み重ねられる、複数の第2フィンと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の3次元構造体が、前記第2フィンの第1面の上に形成された複数の支柱をさらに備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記支柱の少なくとも一部が、前記第1フィンと前記第2フィンとが交差する交差位置に形成される、請求項9に記載の方法。
  11. a.前記第1微細繊維層が、前記支柱が前記第1の3次元構造体の上に形成された後に堆積し、
    b.第1微細繊維層の微細繊維の少なくとも一部が、前記第2フィンから最も遠い前記支柱の上面に接触し、
    c.前記第1微細繊維層と前記第2フィンの前記第1面との間に間隙が存在する、
    請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1微細繊維層が、前記支柱が第1の3次元構造体の上に形成された後に堆積し、前記微細繊維層が前記支柱の間に位置付けられ、前記微細繊維層の少なくとも一部の微細繊維が前記第2フィンの前記第1面と接触する、請求項9に記載の方法。
  13. 濾過媒体を製造する方法であって、
    a.付加製造プロセスを使用する第1の3次元構造体の印刷ステップであって、
    i.互いに平行であるように向けられた複数の第1フィンを印刷することと、
    ii.互いに平行であり且つ前記第1フィンに垂直であるように向けられた複数の第2フィンであって、前記第1フィンの上に積み重ねられる複数の第2フィンを印刷することと、
    iii.前記第2フィンの第1面の上に形成された第1支柱層を形成する第1の複数の支柱を印刷することと、
    を含むステップと、
    b.電界紡糸プロセスを使用して前記第1の3次元構造体上に第1微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップと、
    を含む方法。
  14. 前記付加製造プロセスを使用して前記第1媒体アセンブリの上に第2の3次元構造体を印刷して、第2媒体アセンブリを形成するステップをさらに含み、前記第2の3次元構造体が、第2支柱層を形成する第2の複数の支柱を含み、前記第2の複数の支柱の支柱が、各々、前記第1の複数の支柱の支柱のうちの1つの上に形成されて、第2媒体サブアセンブリを形成する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第2支柱層の前記印刷の後に、前記電界紡糸プロセスを使用して前記第2媒体サブアセンブリの上に第2微細繊維層を堆積させて、第1媒体アセンブリを形成するステップをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1の3次元構造体を形成する材料が、粒子、ナノ粒子、繊維、ナノ繊維、添加剤及び化学処理を含む、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記第1の3次元構造体を形成する材料が化学処理を含み、前記化学処理が、前記化学処理を行わない材料と比較して、接触角を変化させること、表面粗さを変化させること、微細繊維付着力を変化させること、及び塵埃付着力を低減させることのうちの1つ又は複数を達成する、請求項1~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記第1の3次元構造体が、前記第1の3次元構造体の第1側から第2側への直接的な、蛇行しない開放通路を画定する、請求項13に記載の方法。
JP2023533767A 2020-12-17 2021-11-22 濾過のための電界紡糸繊維を支持する印刷構造体 Pending JP2023554604A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063127079P 2020-12-17 2020-12-17
US63/127,079 2020-12-17
PCT/US2021/060308 WO2022132397A1 (en) 2020-12-17 2021-11-22 Printed structures for supporting electrospun fibers for filtration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023554604A true JP2023554604A (ja) 2023-12-28

Family

ID=79024320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023533767A Pending JP2023554604A (ja) 2020-12-17 2021-11-22 濾過のための電界紡糸繊維を支持する印刷構造体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4263221A1 (ja)
JP (1) JP2023554604A (ja)
KR (1) KR20230122038A (ja)
CN (1) CN117136096A (ja)
WO (1) WO2022132397A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7927540B2 (en) * 2007-03-05 2011-04-19 Bha Group, Inc. Method of manufacturing a composite filter media
AU2012312177B2 (en) 2011-09-21 2016-06-23 Donaldson Company, Inc. Fibers made from soluble polymers
EA031433B1 (ru) 2011-09-21 2019-01-31 Доналдсон Компани, Инк. Тонкие волокна, изготовленные из полимера, сшитого с композицией, содержащей альдегидную смолу
US11186928B2 (en) 2016-04-06 2021-11-30 Donaldson Company, Inc. Fine fibers made from room temperature crosslinking
WO2019032773A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Donaldson Company, Inc. APPARATUSES, SYSTEMS AND METHODS FOR FLUID FILTRATION

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022132397A1 (en) 2022-06-23
EP4263221A1 (en) 2023-10-25
CN117136096A (zh) 2023-11-28
KR20230122038A (ko) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10532297B2 (en) Coalescence filter and method for purifying a fluid
EP1554028B1 (en) Filterelement including filtration media with multi-layer pleat support
JP6050752B2 (ja) デプスフィルターとサブミクロンフィルターとの組合せを含むカートリッジフィルター並びにro前処理方法
US10220353B2 (en) Filter water management using hydrophilic material
US20160256805A1 (en) Filter Medium, Method for Producing a Filter Medium and a Filter Element Having a Filter Medium
JP5784458B2 (ja) エアフィルタ濾材
EP1757355A1 (en) Pleated-type cartridge filter device
US11633682B2 (en) Nanofiber filter media for high performance applications
CN108778460B (zh) 燃料过滤器的滤芯和燃料过滤器
JPS6249922A (ja) 多層構造フイルタ−エレメント
US10940405B2 (en) Filter element for filtering a fluid passing through the filter element, coalescence filter, compressed air filter system, use of filter element and a method of producing a coalescence filter
JP6900615B2 (ja) 支持・ドレネージ材、フィルタ、及び使用方法
JP2023554604A (ja) 濾過のための電界紡糸繊維を支持する印刷構造体
EP2489420B1 (en) Separatorless pleated fluid filter
JP6896961B2 (ja) 支持・ドレネージ材、フィルタ、及び使用方法
JP2009119364A (ja) 濾過材およびカートリッジフィルター
JP6880373B2 (ja) 支持・ドレネージ材、フィルタ、及び使用方法
TW201420171A (zh) 淨水器之濾心及包含該濾心之淨水器
US20210339177A1 (en) Dust collecting filter and process for manufacturing the same
JP2003181227A (ja) フィルタカートリッジ
WO2016159794A2 (en) Multilayer, non-woven filter for emulsion separation