JP2023553838A - 個人化された医薬品及び薬剤の開発で使用される有機マイクロ球状体 - Google Patents
個人化された医薬品及び薬剤の開発で使用される有機マイクロ球状体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023553838A JP2023553838A JP2023532557A JP2023532557A JP2023553838A JP 2023553838 A JP2023553838 A JP 2023553838A JP 2023532557 A JP2023532557 A JP 2023532557A JP 2023532557 A JP2023532557 A JP 2023532557A JP 2023553838 A JP2023553838 A JP 2023553838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- organic microspheres
- microspheres
- variations
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 title claims abstract description 402
- 239000003814 drug Substances 0.000 title description 16
- 238000009509 drug development Methods 0.000 title 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 115
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 91
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 85
- 210000002220 organoid Anatomy 0.000 claims description 59
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 58
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims description 48
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 40
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 claims description 19
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 9
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 9
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 9
- 238000003570 cell viability assay Methods 0.000 claims description 8
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 claims description 6
- 238000011534 incubation Methods 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 6
- 238000010186 staining Methods 0.000 claims description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 claims description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 3
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 abstract description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 191
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 30
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 18
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 17
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 16
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 16
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 15
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 14
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 13
- 108010082117 matrigel Proteins 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 8
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 8
- DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N acridine orange free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=NC3=CC(N(C)C)=CC=C3C=C21 DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N benzoquinolinylidene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M propidium iodide Chemical compound [I-].[I-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CCC[N+](C)(CC)CC)=C1C1=CC=CC=C1 XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 5
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 4
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 4
- 238000012054 celltiter-glo Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000003255 drug test Methods 0.000 description 4
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 4
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 4
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 3
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 3
- 108010085895 Laminin Proteins 0.000 description 3
- 102000007547 Laminin Human genes 0.000 description 3
- 230000003367 anti-collagen effect Effects 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 108010042086 Collagen Type IV Proteins 0.000 description 2
- 102000004266 Collagen Type IV Human genes 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 2
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 2
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 2
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 2
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 229940000406 drug candidate Drugs 0.000 description 2
- 238000007877 drug screening Methods 0.000 description 2
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- 238000013537 high throughput screening Methods 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 2
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 2
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 210000000229 preadipocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012605 2D cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000012604 3D cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000013335 3D tissue model Methods 0.000 description 1
- 102000000412 Annexin Human genes 0.000 description 1
- 108050008874 Annexin Proteins 0.000 description 1
- 239000000592 Artificial Cell Substances 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 208000030453 Drug-Related Side Effects and Adverse reaction Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 1
- 102000001974 Hyaluronidases Human genes 0.000 description 1
- 206010062767 Hypophysitis Diseases 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 1
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 206010070863 Toxicity to various agents Diseases 0.000 description 1
- GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J Trypan blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(/N=N/C3=CC=C(C=C3C)C=3C=C(C(=CC=3)\N=N\C=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C)=C(O)C2=C1N GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000004982 adipose tissue macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000007640 basal medium Substances 0.000 description 1
- 239000005313 bioactive glass Substances 0.000 description 1
- 238000012984 biological imaging Methods 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 210000005068 bladder tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000008364 bulk solution Substances 0.000 description 1
- BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N calcein am Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O)=C(OC(C)=O)C=C1OC1=C2C=C(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(=O)C)C(OC(C)=O)=C1 BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 210000003679 cervix uteri Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000512 collagen gel Substances 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000004624 confocal microscopy Methods 0.000 description 1
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 108010007093 dispase Proteins 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002357 endometrial effect Effects 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- GTSMOYLSFUBTMV-UHFFFAOYSA-N ethidium homodimer Chemical compound [H+].[H+].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2C(C)=[N+]1CCCNCCNCCC[N+](C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C11)=C1C1=CC=CC=C1 GTSMOYLSFUBTMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 1
- 238000012632 fluorescent imaging Methods 0.000 description 1
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960002773 hyaluronidase Drugs 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 210000001865 kupffer cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000005228 liver tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 235000021073 macronutrients Nutrition 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000002122 magnetic nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000003098 myoblast Anatomy 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 210000000107 myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000013188 needle biopsy Methods 0.000 description 1
- 210000000944 nerve tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 description 1
- 210000004409 osteocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 210000004923 pancreatic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 210000003635 pituitary gland Anatomy 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002463 poly(p-dioxanone) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000000622 polydioxanone Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 238000013138 pruning Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000012207 quantitative assay Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 210000005084 renal tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 210000001057 smooth muscle myoblast Anatomy 0.000 description 1
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- 230000002381 testicular Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000013334 tissue model Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 231100000041 toxicology testing Toxicity 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000005167 vascular cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502761—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502715—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502769—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
- B01L3/502784—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/52—Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent
- B01L3/527—Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent for a plurality of reagents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/52—Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
- B01L9/527—Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for microfluidic devices, e.g. used for lab-on-a-chip
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/02—Form or structure of the vessel
- C12M23/16—Microfluidic devices; Capillary tubes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/12—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/30—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
- C12M41/36—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of biomass, e.g. colony counters or by turbidity measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/149—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry specially adapted for sorting particles, e.g. by their size or optical properties
- G01N15/1492—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry specially adapted for sorting particles, e.g. by their size or optical properties within droplets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/028—Modular arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0647—Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
- B01L2200/0652—Sorting or classification of particles or molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/16—Reagents, handling or storing thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
- B01L2300/0816—Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0867—Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0883—Serpentine channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0403—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
- B01L2400/043—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N2015/1006—Investigating individual particles for cytology
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N2015/1481—Optical analysis of particles within droplets
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
本明細書に開示されるのは、有機マイクロ球状体を形成するシステム、装置、及び方法である。幾つかの変形では、システムは、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器を含み得る。コントローラを撮像デバイスに結合し得る。コントローラは、混合物又は1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを受信し、少なくとも撮像データに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。
Description
関連出願の相互参照
[0001] 本願は、2020年11月25日付けで出願された米国仮特許出願第63/118,528号の優先権を主張するものであり、その内容は全体的に、参照により本明細書に援用される。
[0001] 本願は、2020年11月25日付けで出願された米国仮特許出願第63/118,528号の優先権を主張するものであり、その内容は全体的に、参照により本明細書に援用される。
技術分野
[0002] 本開示は、一般的には個人化された医薬品及び薬剤の開発に関し、特に、有機マイクロ球状体(micro-organosphere)の生成及び個人化された医薬品及び薬剤の開発におけるそれらの使用に関する。
[0002] 本開示は、一般的には個人化された医薬品及び薬剤の開発に関し、特に、有機マイクロ球状体(micro-organosphere)の生成及び個人化された医薬品及び薬剤の開発におけるそれらの使用に関する。
背景
[0003] モデル細胞及び組織システムは、生物学的研究及び医療研究に有用である。最も一般的な実施は、組織から不死化細胞株を導出し、それらを二次元(2D)座標(例えばペトリ皿又はウェルプレート)で培養することである。基本的な研究には有用であるが、2D細胞株は、治療への個々の患者の応答とはあまり相関しない。三次元(3D)細胞培養モデルは、発生生物学、疾病病理、再生医療、薬剤毒性及び効能試験、並びに個人化された医薬品において特に有用である。例えば、スフェロイド及びオルガノイドは、研究されてきている3D細胞集塊である。しかしながら、オルガノイドもスフェロイドも、効能を下げる制限を有する。
[0003] モデル細胞及び組織システムは、生物学的研究及び医療研究に有用である。最も一般的な実施は、組織から不死化細胞株を導出し、それらを二次元(2D)座標(例えばペトリ皿又はウェルプレート)で培養することである。基本的な研究には有用であるが、2D細胞株は、治療への個々の患者の応答とはあまり相関しない。三次元(3D)細胞培養モデルは、発生生物学、疾病病理、再生医療、薬剤毒性及び効能試験、並びに個人化された医薬品において特に有用である。例えば、スフェロイド及びオルガノイドは、研究されてきている3D細胞集塊である。しかしながら、オルガノイドもスフェロイドも、効能を下げる制限を有する。
[0004] オルガノイドとは、主要な細胞系譜の細胞に分化することができる幹細胞の集団を含むin vitroで導出される細胞集塊である。オルガノイドは典型的には、1mmを越える直径を有する。オルガノイドは典型的には、2D細胞培養よりもゆっくりと成長し増殖する。臨床試料からオルガノイドを生成するためには、入力試料は数十万個の生細胞を含まなければならず、したがって、オルガノイドは、生検等の低容量試料から作成することができないことが多く、オルガノイドは、作成可能な場合、実験に使用できるようになるまでに数週間にわたって培養されなければならない。オルガノイドはまた、サイズ、形状、及び細胞数がかなりばらつく。したがって、追加の3D組織モデルシステム、デバイス、及び方法が望ましいことがある。
概要
[0005] 本開示は、一般的には有機マイクロ球状体を形成するシステム及び方法に関する。一態様では、本開示は、マイクロ流体デバイスを含み、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器を含むシステムを提供する。コントローラを撮像デバイスに結合し得る。コントローラは、混合物又は1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを受信し、少なくとも撮像データに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。
[0005] 本開示は、一般的には有機マイクロ球状体を形成するシステム及び方法に関する。一態様では、本開示は、マイクロ流体デバイスを含み、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器を含むシステムを提供する。コントローラを撮像デバイスに結合し得る。コントローラは、混合物又は1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを受信し、少なくとも撮像データに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。
[0006] 幾つかの変形では、撮像デバイスは、混合物又は1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを生成するように構成し得る。幾つかの変形では、細胞培養容器を撮像デバイスに結合し得、1組の有機マイクロ球状体を複数のウェルで培養するように構成し得る。コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて複数のウェル内の有機マイクロ球状体の数を推定するように構成し得る。幾つかの変形では、細胞培養容器を撮像デバイスに結合し得、1組の有機マイクロ球状体を複数のウェルで培養するように構成し得る。コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて複数のウェル内の有機マイクロ球状体の数を推定するように構成し得る。
[0007] 幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサをマイクロ流体デバイスに結合し得、混合物又は1組の有機マイクロ球状体に対応するセンサデータを生成するように構成し得る。コントローラは、1つ又は複数のセンサからセンサデータを受信することと、少なくともセンサデータに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定することとを行うように構成し得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のポンプをマイクロ流体デバイスに結合し得、マイクロ流体デバイスへの流体流を制御するように構成し得る。温度調整器をマイクロ流体デバイス、試料源、又は流体源に結合し得、試料源、流体源、混合物、又は1組の有機マイクロ球状体の温度を制御するように構成し得る。コントローラは、少なくとも撮像データ及びセンサデータに基づいてポンプ又は温度の1つ又は複数を変更するように構成し得る。
[0008] 幾つかの変形では、重合器をマイクロ流体デバイスに流体的に結合し得、混合物を重合して、1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成し得る。幾つかの変形では、解乳化器をマイクロ流体デバイスに流体的に結合し得、混合物を解乳化して1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成し得る。幾つかの変形では、解乳化器は、1組の有機マイクロ球状体を分離するように構成されたフローセパレータを含み得る。幾つかの変形では、フローセパレータは、解乳化器の長さに沿って延在し得る。幾つかの変形では、攪拌器が、所定濃度の流体内の有機マイクロ球状体を攪拌するように構成し得る。
[0009] 幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体の特性の1つ又は複数は、有機マイクロ球状体の直径、細胞の総数、又は生きている細胞の数の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて混合物の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。幾つかの変形では、混合物の特性の1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞の数を含み得る。
[0010] 幾つかの変形では、撮像データは生体試料に対応し得、コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて生体試料の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。幾つかの変形では、生体試料の特性の1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞の数を含み得る。幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体は、約200μm~約400μmの直径を有し得る。
[0011] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器は、約1mLまでの容量を含む生体試料から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器は、約10,000個未満の細胞を含む生体試料から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成し得る。幾つかの変形では、生体試料は約3,500~約7,500個の細胞を含み得る。
[0012] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器は、約5μL~約5mLの容量を有する生体試料から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成し得る。幾つかの変形では、生体試料は、約5μL、約10μL、約20μL、約35.3μL、約50μL、約100μL、約250μL、約500μL、約1mL、約1.5mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、又は約5mLの容量を有し得る。
[0013] 幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体は1組の非細胞物体を含み得る。幾つかの変形では、1組の非細胞物体は1つ又は複数の不活性粒子を含み得る。幾つかの変形では、1組の非細胞物体は、約1~約5,000個の不活性粒子を含み得る。
[0014] 本開示の別の態様は、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器と、コントローラであって、1組の有機マイクロ球状体に対応する撮像データを受信することと、少なくとも撮像データに基づいて、約50~約500μmの直径を有する1組の有機マイクロ球状体を識別することとを行うように構成されるコントローラとを含むシステムに関する。
[0015] 幾つかの変形では、撮像デバイスが、1組の有機マイクロ球状体に対応する撮像データを生成するように構成し得る。幾つかの変形では、生体試料は患者の生検に対応する。
[0016] 本開示の別の態様は、システムにおいて有機マイクロ球状体組成物を作成する方法であって、解離された細胞及び非重合性基材を含む生体試料を提供することと、非混和性溶液において生体試料から混合物を形成することと、混合物を重合して、1組の有機マイクロ球状体を形成することとを含む方法に関する。
[0017] 幾つかの変形では、生体試料を解離して解離された細胞を取得し得る。幾つかの変形では、基材は温度の影響を受けやすいことができ、重合は、混合物の温度が上昇するときに生じる。幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体は、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有し得る。
[0018] 幾つかの変形では、有機球状体をサイズによりソートして、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、若しくは約10%未満の分散係数(CV)を有する1組の有機マイクロ球状体を形成し得、又は有機マイクロ球状体内の1つ又は複数の流量を制御して、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有する1組の有機マイクロ球状体を形成し得る。
[0019] 幾つかの変形では、アッセイを有機マイクロ球状体に実行して、処置応答を特定し得る。幾つかの変形では、アッセイは細胞生存性アッセイ又は細胞染色アッセイであり得る。幾つかの変形では、アッセイは、生体試料が患者から取得されたときから14日以下以内に実行し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含み得る。幾つかの変形では、生体試料は患者の生検に対応し得る。
[0020] 本開示の別の態様は、基材及び少なくとも1つのオルガノイドを含む複数の有機マイクロ球状体を含む有機マイクロ球状体組成物に関する。複数の有機マイクロ球状体は、1液滴当たり所定数の細胞、組成物当たり所定数の液滴、及び/又は所定の液滴サイズを含むパラメータを有し得る。パラメータの各々は独立して、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有し得る。
[0021] 幾つかの変形では、組成物における各有機マイクロ球状体の平均直径は約50μm~約500μmであり得る。幾つかの変形では、組成物における各有機マイクロ球状体の平均直径は、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有し得る。
[0022] 幾つかの変形では、各有機マイクロ球状体は基材及び1つのみのオルガノイドを含み得る。幾つかの変形では、各有機マイクロ球状体は不活性粒子を更に含み得る。幾つかの変形では、不活性粒子は磁性粒子、磁化可能粒子、蛍光粒子、又はそれらの組合せであり得る。幾つかの変形では、各有機マイクロ球状体は約1~約5,000個の不活性粒子を含み得る。
[0023] 幾つかの変形では、複数の有機マイクロ球状体は、患者の生検からの組織を含み得る。幾つかの変形では、組織は非培養細胞を含み得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含み得る。
[0024] 本開示の別の態様は、ウェル又は培養プレートにおいて有機マイクロ球状体を不動化する方法に関し、本方法は、複数の有機マイクロ球状体を提供することであって、各有機マイクロ球状体は基材、少なくとも1つのオルガノイド、及び磁性粒子又は磁化可能粒子を含む、提供することと、磁場をウェル又は培養プレートに印加することであって、それにより、ウェル又は培養プレートの表面に有機マイクロ球状体を不動化する、印加することとを含む。
[0025] 幾つかの変形では、ウェル又は培養プレートは底部を有し、有機マイクロ球状体は、ウェル又は培養プレートの底部に不動化される。
[0026] 本開示の別の態様は、底部を有するウェル又は培養プレートにおいて有機マイクロ球状体を不動化する方法に関し、本方法は、複数の有機マイクロ球状体を提供することであって、各有機マイクロ球状体は基材及び少なくとも1つのオルガノイドを含む、提供することと、基材に結合する抗体で底部を官能化することと、有機マイクロ球状体を抗体に接触させることであって、それにより、有機マイクロ球状体を底部に不動化する、接触させることとを含む。
[0027] 幾つかの変形では、抗体は、インキュベーションにより底部に不動化し得る。幾つかの変形では、底部は、官能化前、タンパク質A及び/又はタンパク質Gで被覆し得る。
[0028] 本開示の別の態様は、処置への患者の応答を特定する方法に関し、本方法は、アッセイを有機マイクロ球状体に実行することを含み、有機マイクロ球状体は、非混和性溶液中で患者からの解離された細胞を含む生体試料を非重合性基材と混合して、混合物を生成し、混合物を重合して1組の有機マイクロ球状体を形成することにより生成される。
[0029] 幾つかの変形では、アッセイは細胞生存性アッセイ又は細胞染色アッセイであり得る。幾つかの変形では、アッセイは、生体試料が患者から取得されたときから14日以下以内に実行し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含み得る。
[0030] 本発明の追加の変形、特徴、及び利点が、以下の詳細な説明から及び本発明の実施を通して明らかになろう。
図面の簡単な説明
[0031]有機マイクロ球状体形成システムの例示的な一変形のブロック図である。
[0032]有機マイクロ球状体形成システムの例示的な一変形の概略図である。
[0032]解乳化器の例示的な一変形の概略図である。
[0032]有機マイクロ球状体形成システムの別の例示的な変形の概略図である。
[0032]有機マイクロ球状体形成システムの別の例示的な変形の概略図である。
[0033]有機マイクロ球状体形成システムの例示的な一変形の概略図である。
[0033]有機マイクロ球状体形成システムの別の例示的な変形の概略図である。
[0034]有機マイクロ球状体形成システムの例示的な一変形の平面図である。
[0034]閉構成での図4Aに示される有機マイクロ球状体形成システムの斜視図である。
[0034]開構成での図4Aに示される有機マイクロ球状体形成システムの斜視図である。
[0035]有機マイクロ球状体生成器の例示的な一変形の断面図である。
[0036]解乳化器の例示的な一変形の概略図である。
[0036]解乳化器の例示的な一変形の断面図である。
[0037]有機マイクロ球状体形成システムの例示的な一変形の画像である。
[0038]有機マイクロ球状体形成方法の例示的な一変形のフローチャートである。
[0039]有機マイクロ球状体形成方法の別の例示的な変形のフローチャートである。
[0040]生体試料及び混合物を推定する方法の例示的な一変形のブロック図であり、QCは品質制御を指す。
[0041]有機マイクロ球状体を推定する方法の例示的な一変形のブロック図である。
[0042]有機マイクロ球状体を出力する方法の例示的な一変形のブロック図である。
[0043]有機マイクロ球状体を推定する方法の別の例示的な変形のブロック図である。
[0044]撮像デバイスの例示的な一変形により生成される画像である。
[0045]種々の成長段階におけるオルガノイドを含む有機マイクロ球状体の例示的な一変形の画像である。
[0046]有機マイクロ球状体内のオルガノイド成長の例示的な一変形のプロットである。
[0047]3日目の乳がん有機マイクロ球状体を3日目における従来のオルガノイドと比較した例示的な一変形の画像である。
[0048]非細胞物体を含む有機マイクロ球状体を生成する例示的な一変形の概略図である。
[0049]ポリスチレンへの直接結合を介してマウス抗ラミニン及び/又はマウス抗コラーゲンIV抗体との培養プレートの誘導体化を示す例示的な変形のグラフである。
[0049]タンパク質A仲介付着を介してマウス抗ラミニン及び/又はマウス抗コラーゲンIV抗体との培養プレートの誘導体化を示す例示的な変形のグラフである。
[0050]有機マイクロ球状体を生成する例示的な変形の概略図である。
詳細な説明
[0051] 有機マイクロ球状体(例えば、液滴、液滴有機マイクロ球状体(DMOS))を形成するシステム及び方法が本明細書に記載される。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体を使用して薬剤組成物をスクリーニングし、患者に適用し得る有効な治療を予測し得る。例えば、健康な組織及び/又は患者からのがん(例えば腫瘍)組織を含む有機マイクロ球状体に基づいて、薬剤又は他の化学組成物の毒性スクリーニングを実行し得る。
[0051] 有機マイクロ球状体(例えば、液滴、液滴有機マイクロ球状体(DMOS))を形成するシステム及び方法が本明細書に記載される。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体を使用して薬剤組成物をスクリーニングし、患者に適用し得る有効な治療を予測し得る。例えば、健康な組織及び/又は患者からのがん(例えば腫瘍)組織を含む有機マイクロ球状体に基づいて、薬剤又は他の化学組成物の毒性スクリーニングを実行し得る。
[0052] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、培養のために、限定ではなく、がん細胞、間質細胞、細胞株、それらの組合せ等を含む1つ又は複数の生きている細胞をカプセル化するように構成し得る。例えば、システム及び方法は、所定のサイズ又はサイズ分布の所定数の細胞及び所定の濃度を有する有機マイクロ球状体を生成し得る。
[0053] 幾つかの変形では、解離されて基底マトリックス(例えばMatrigel(登録商標))に懸濁された患者由来の腫瘍試料から1組の有機マイクロ球状体を形成し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体はマイクロ流体マイクロウェルアレイにパターニングされてインキュベートされ、それに1つ又は複数の薬剤化合物を投与することができる。この小型化アッセイは、小さな腫瘍試料から有効な薬剤をスクリーニングできるようにし得る。
[0054] 本明細書で使用される場合、「有機マイクロ球状体(有機マイクロ球状体)」という用語は、オルガノイドを形成するように培養された細胞を含む固体又は半固体基材から形成される液滴を指すことができ、液滴は、間の全ての値及び部分範囲を含め、直径約50μm~約500μm、約50μm~約400μm、約50μm~約300μm、及び約50μm~約250μmを有する。幾つかの変形では、基材は細胞外マトリックス(例えばMatrigel(登録商標)等のヒドロゲル)を含むことができる。有機マイクロ球状体は、1、2、3、4、5、又は6以上のオルガノイドを含むことができる。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は最初、間の全ての値及び部分範囲を含め、約1~約1,000個の基材内に分散した、解離した初代細胞、約1~約750個、約1~約500個、約1~約400個、約1~約300個、約1~約200個、約1~約150個、約1~約100個、約1~約75個、約1~約50個、約1~約40個、約1~約30個、及び約1~約20個を含み得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は不活性粒子を更に含む。幾つかの変形では、不活性粒子は磁性粒子、磁化可能粒子、蛍光粒子、又はそれらの組合せである。
[0055] 幾つかの変形では、システムは任意選択的に、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器を含み得る。撮像デバイスが、1組の有機マイクロ球状体に対応する撮像データを生成するように構成し得る。コントローラ(例えばプロセッサ及びメモリ)を撮像デバイスに結合し得、コントローラは、撮像デバイスから撮像データを受信し、撮像データ及び/又は他のセンサデータに基づいて、所定の範囲(例えば約50μm~約500μm)内の直径を有する1組の有機マイクロ球状体を識別するように構成し得る。例えば、少なくとも撮像データに基づいて、1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定し得る。
[0056] 本明細書に記載の有機マイクロ球状体を形成するシステム及び方法は、速度、スループット、一貫性、又は異種性の1つ又は複数を含み得る。これとは対照的に、従来のオルガノイドは、典型的には約1mmよりも大きな直径を有するin vitroで導出される細胞集塊であり、オルガノイドのサイズ、形状、及び細胞数に大量のばらつきを有する。従来のオルガノイドはまた、多数(例えば数十万個)の生細胞も必要とし、培養及び増殖に長い時間(例えば1ヶ月)がかかる。
I.システム
概説
[0057] 本明細書に記載されるのは、有機マイクロ球状体を形成するように構成されたシステム及び装置である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は所定の基準(例えばサイズ、数、密度)に基づいて形成し得る。有機マイクロ球状体の形成は、生成するステップ、重合するステップ、及び解乳化するステップの1つ又は複数を含み得る。図1は、有機マイクロ球状体生成器110、試料源130、任意選択的な撮像デバイス132、流体源134、廃棄物容器136、重合器140、解乳化器150、出力152、及び計算デバイス160を含む有機マイクロ球状体形成システム100のブロック図である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112(例えばマイクロ流体チップ)、スイッチ114、センサ116、温度調整器118、ポンプ120、又はプラットフォーム122の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、計算デバイス160は、プロセッサ162、メモリ164、通信デバイス166、入力デバイス168、及びディスプレイ170(例えば出力デバイス)を含み得る。
概説
[0057] 本明細書に記載されるのは、有機マイクロ球状体を形成するように構成されたシステム及び装置である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は所定の基準(例えばサイズ、数、密度)に基づいて形成し得る。有機マイクロ球状体の形成は、生成するステップ、重合するステップ、及び解乳化するステップの1つ又は複数を含み得る。図1は、有機マイクロ球状体生成器110、試料源130、任意選択的な撮像デバイス132、流体源134、廃棄物容器136、重合器140、解乳化器150、出力152、及び計算デバイス160を含む有機マイクロ球状体形成システム100のブロック図である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112(例えばマイクロ流体チップ)、スイッチ114、センサ116、温度調整器118、ポンプ120、又はプラットフォーム122の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、計算デバイス160は、プロセッサ162、メモリ164、通信デバイス166、入力デバイス168、及びディスプレイ170(例えば出力デバイス)を含み得る。
[0058] 本明細書に記載のシステムは、従来のオルガノイド生産方法よりも優れた多くの利点を提供する。例えば、有機マイクロ球状体システム100により生成される有機マイクロ球状体内の細胞は、従来のオルガノイドに播種された細胞よりも速く確立し成長し得る。幾つかの変形では、本明細書に記載の有機マイクロ球状体は高スループット(例えば1時間当たり数百万個)で生成し得、システムは他の高スループットスクリーニングデバイスと互換性を有し得る。さらに、ウェル1個当たりで播種される液滴数は所定の様式で制御し得る。例えば、本明細書に記載のシステムは、液滴サイズを制御し、液滴がピペット先端部のボアサイズ又は既存の技術のチャネル直径よりも小さいことを保証することにより、ロボット液体ハンドリングシステムの1つ又は複数の構成要素と互換性を有し得る。ロボット液体ハンドリングシステムの構成要素は一般に、マイクロプレート分注器、液体ハンドラ、及びマルチウェルプレート(例えば、24ウェルプレート、48ウェルプレート、96ウェルプレート、1536ウェルプレート)を含む。本明細書に記載のシステムは、バキューム、プレート洗浄機、遠心分離機、インキュベータ、イメージャ、顕微鏡、プレートリーダ、シーラー、及びピーラー等の他のオートメーション機器と互換性を有することもできる。
[0059] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、従来のオルガノイドよりも高速で確立し得る。例えば、有機マイクロ球状体内部の局所環境は、培養培地(例えば成長培地)中の成長因子、栄養分、及び他の成分の交換を促進して、オルガノイドの成長を促進し得、一方、従来のオルガノイドドームは栄養分及び成長因子の勾配を生じさせ、これは、ドーム内のオルガノイドの相対位置(例えば中央vs周縁)に応じてオルガノイドの生物学に劇的に影響する。結果として、解離した腫瘍幹細胞が、それらの増殖及び腫瘍様構造の再取得に向けて最適化された環境に直面する尤度が低くなる。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体環境は、確立成功率を上げる、主要栄養分の拡散に向けて最適化された均質マイクロ環境を提供し得る。
[0060] 本明細書に記載の有機マイクロ球状体は、従来のオルガノイドよりも高い異種性を有することもできる。有機マイクロ球状体の体積は、従来のオルガノイドよりも小さな体積に各原細胞を制限する。したがって、急速に分裂している細胞によるクローン世代交代(clonal takeover)は有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)により制限される。有機マイクロ球状体のこの特性は、生物学的及び臨床的に関連するサブクローンの解析を促進し得る。この隔離は複数の継代培養を経て失われ得るが、個々の有機マイクロ球状体を回収し、別個に培養し得、特定のサブクローンを分離できるようにする。別個のクローン集団を分ける能力は、薬剤の感受性及び耐性に寄与する分子因子の理解を目的とした研究にも役立つ。幾つかの変形では、撮像を使用して、1つ又は複数の別個のサブクローンを識別し分離し得る。
[0061] 有機マイクロ球状体内で成長した細胞は、従来のオルガノイドよりも確実且つより高速にソース組織又は主要をよりよく表す3D構造を獲得し得る。例えば、液滴内部の局所環境は、培養培地中の成長因子、栄養分、及び他の成分の交換を促進し得、それにより、オルガノイドの成長を促進し得る。比較的小さな球形液滴全体を通した栄養分の拡散を促進することで、より高速の時間尺度で確立する傾向が高まり得る。
[0062] 有機マイクロ球状体及びそれを形成する装置は、「METHODS AND APPARATUSES FOR PATIENT-DERIVED MICRO-ORGANOSPHERES」と題する国際特許出願第PCT/US2020/026275号に記載されており、この全開示は全体的に参照により本明細書に援用される。
[0063] 図2Aは、有機マイクロ球状体生成器210、試料源212、流体源230、出力252、又は出力252と有機マイクロ球状体生成器210との間で流通するように構成された1つ若しくは複数の流体導管216の1つ又は複数を含む有機マイクロ球状体形成システム200の概略図である。有機マイクロ球状体生成器210は、有機マイクロ球状体を同時に(例えば並列動作で)製造するように構成された複数のマイクロ流体デバイス214を含み得る。幾つかの変形では、流体源230はバルクオイル及び/又はクリーニング流体を含み得る。幾つかの変形では、出力252は、複数のマイクロ流体デバイス214の各出力を別個に受け取るように構成された複数の回収容器を含み得る。
[0064] 図2Bは、重合器240と出力252との間に流体的に結合される解乳化器250の概略図である。例えば、各流体導管216を使用して、解乳化器250は重合器240の出力に流体的に結合し得、出力252は解乳化器250の出力に流体的に結合し得る。幾つかの変形では、重合器240及び解乳化器250は、約37℃に温度調整し得る。
[0065] 図2Cは、有機マイクロ球状体生成器210、試料源212、流体源230、及び重合器240を含む有機マイクロ球状体形成システム202の概略図である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器210はマイクロ流体デバイス214を含み得る。マイクロ流体デバイス214は、各流体導管216を使用して試料源212、流体源230、及び重合器240に流体的に結合し得る。例えば、マイクロ流体デバイス214は、試料源212及び流体源230から入力を受け取り得、1つ又は複数の有機マイクロ球状体を重合器240に出力し得る。図2Cでは、有機マイクロ球状体生成器210及び重合器240は互いと別個である。
[0066] 図2Dは、有機マイクロ球状体生成器210、試料源212、流体源230、及び重合器240を含む有機マイクロ球状体形成システム204の概略図である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器210はマイクロ流体デバイス214を含み得る。マイクロ流体デバイス214は、各流体導管216を使用して試料源212、流体源230、及び重合器240に流体的に結合し得る。例えば、マイクロ流体デバイス214は、試料源212及び流体源230から入力を受け取り得、1つ又は複数の有機マイクロ球状体を重合器240に出力し得る。図2Dでは、有機マイクロ球状体生成器210及び重合器240は互いに結合し得る。
[0067] 幾つかの変形では、システム200、202、204、及び解乳化器250の1つ又は複数は、圧力及び温度制御(例えば調整)し得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス214の1つ又は複数の部分は可視化し得る(例えば、ユーザにより閲覧可能、撮像デバイスにより撮像される)。例えば、マイクロ流体デバイスの接合部(例えば、交点、T字形接合部)は、撮像のために可視であり得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス214の1つ又は複数は、所定の間隔(例えば各ラン後)で滅菌(例えば洗浄)し得る。
[0068] 図3Aは、有機マイクロ球状体生成器310、スイッチ314、試料源330、流体源334、及び出力352を含む有機マイクロ球状体形成システム300の概略図である。幾つかの変形では、システム300は単一チャネル構成を含み得、この構成では、有機マイクロ球状体生成器310は、試料源330、流体源334、及び出力352の各々に単一のチャネルを含む。
[0069] 図3Bは、有機マイクロ球状体生成器310、スイッチ314、試料源330、流体源334、及び出力352を含む有機マイクロ球状体形成システム302の概略図である。幾つかの変形では、システム302はマルチチャネル構成を含み得、この構成では、有機マイクロ球状体生成器310は、試料源330、流体源334、及び出力352の各々に複数のチャネルを含む。マルチチャネル構成では、柔軟性が可能であり得、ランタイムを短縮し得、連続動作及びラン間のクリーニング(例えば、洗浄、滅菌)を促進し得る。
[0070] 図4Aは、マイクロ流体デバイス412、カバー413、スイッチ414(例えば、組み込まれたスイッチ)、センサ416(例えば出力フローセンサ)、流体源434(例えば50mLバルク試薬)、廃棄物容器436(例えば50mL廃棄物モジュール)、出力452(例えば1.7mL出力アダプタ)、及びリザーバ453(例えば試料低減リザーバ)を含む有機マイクロ球状体形成システム400の平面図である。図4Bは、閉構成(例えば、カバー413はマイクロ流体デバイス412を覆って閉じられる)での有機マイクロ球状体形成システム400の斜視図であり、図4Cは、開構成(例えば、カバー413は開かれて、マイクロ流体デバイス412へのアクセスを促進する)で示されている有機マイクロ球状体形成システム400の斜視図である。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成プロセスは、カバー413が閉構成であるとき、実行し得る。幾つかの変形では、開構成は、オペレータがマイクロ流体デバイス412にアクセスするのを促進する。幾つかの変形では、カバー413は、マイクロ流体デバイス412への視覚的アクセスを可能にする(例えば撮像デバイスのために)ように構成された透明部分を含み得る。
[0071] 図7は、マイクロ流体デバイス712、スイッチ714、ポンプ720(例えば、流体ポンプ、空気ポンプ)、撮像デバイス732、出力752(例えば出力ライン)、及び入力デバイス768(例えばスイッチ制御)を含む有機マイクロ球状体形成システム700の例示的な一変形の画像である。
有機マイクロ球状体生成器
[0072] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110(例えば、DMOS、生成器、液滴生成器)は、1つ又は複数の自動有機マイクロ球状体形成ステップが実行される、少なくとも部分的に囲まれたエンクロージャ(例えば筐体)を含み得る。例えば、有機マイクロ球状体生成器110は、1つ又は複数のスイッチ114、ポンプ120、及びプラットフォーム122を使用して試料源130及び流体源134をマイクロ流体デバイス112に移送するように構成し得る。温度調整器118及びポンプ120は、マイクロ流体デバイス112における有機マイクロ球状体の形成を促進するように構成し得る。任意選択的に、1つ又は複数のセンサ116及び/又は撮像デバイス132は、有機マイクロ球状体形成プロセスをモニタするように構成し得る。計算デバイス160は、センサデータ及び/又は撮像データを受信するように構成し得、有機マイクロ球状体生成器110を制御するのに使用し得る。1つ又は複数の流体導管(例えば、コネクタ、管、コネクタ、ライン)が、マイクロ流体デバイス114とポンプ120、試料源130、流体源134、及び/又は廃棄物容器136との間に流通し得る。
[0072] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110(例えば、DMOS、生成器、液滴生成器)は、1つ又は複数の自動有機マイクロ球状体形成ステップが実行される、少なくとも部分的に囲まれたエンクロージャ(例えば筐体)を含み得る。例えば、有機マイクロ球状体生成器110は、1つ又は複数のスイッチ114、ポンプ120、及びプラットフォーム122を使用して試料源130及び流体源134をマイクロ流体デバイス112に移送するように構成し得る。温度調整器118及びポンプ120は、マイクロ流体デバイス112における有機マイクロ球状体の形成を促進するように構成し得る。任意選択的に、1つ又は複数のセンサ116及び/又は撮像デバイス132は、有機マイクロ球状体形成プロセスをモニタするように構成し得る。計算デバイス160は、センサデータ及び/又は撮像データを受信するように構成し得、有機マイクロ球状体生成器110を制御するのに使用し得る。1つ又は複数の流体導管(例えば、コネクタ、管、コネクタ、ライン)が、マイクロ流体デバイス114とポンプ120、試料源130、流体源134、及び/又は廃棄物容器136との間に流通し得る。
[0073] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、有機マイクロ球状体生成プロセス(例えば、試料、流体、混合物、有機マイクロ球状体)への視覚的アクセスを可能にする透明窓及び/又は開口部を含み得る。
マイクロ流体デバイス
[0074] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、試料源130又は流体源134の1つ又は複数に流体的に結合された1つ又は複数のマイクロ流体デバイス112を含み得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、全範囲及び間の部分値を含め、約5μL~約5mLの試料容量を使用して単一のマイクロ流体デバイス114から形成し得る幾つかの変形では、試料容量は、約5μL、約10μL、約20μL、約35.3μL、約50μL、約100μL、約250μL、約500μL、約1mL、約1.5mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、又は約5mLであることができる。
[0074] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、試料源130又は流体源134の1つ又は複数に流体的に結合された1つ又は複数のマイクロ流体デバイス112を含み得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、全範囲及び間の部分値を含め、約5μL~約5mLの試料容量を使用して単一のマイクロ流体デバイス114から形成し得る幾つかの変形では、試料容量は、約5μL、約10μL、約20μL、約35.3μL、約50μL、約100μL、約250μL、約500μL、約1mL、約1.5mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、又は約5mLであることができる。
[0075] 幾つかの変形では、試料は、全範囲及び間の部分値を含め、約10,000個未満~約100,000個未満の細胞を含み得る。幾つかの変形では、試料は約3,500~約100,000個の細胞を含み得る。幾つかの変形では、試料は約3,500~約7,500個の細胞を含み得る。
[0076] 幾つかの変形では、形成された有機マイクロ球状体は、間の全ての値及び部分範囲を含め、有機マイクロ球状体17nL当たり細胞約10個、有機マイクロ球状体17nL当たり細胞約20個、有機マイクロ球状体17nL当たり細胞約100個の濃度を含み得る。
[0077] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、同時に動作する複数のマイクロ流体デバイス112を含み得、より高スループットの並列動作を可能にする。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112は、デバイス112のクリーニング及び再使用を可能にするように構成された解放可能カバーを含み得る。例えば、1つ又は複数の流体チャネル及びマイクロ流体デバイス114は、再使用のために滅菌(例えば洗浄)し得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112は、本明細書により詳細に記載されるように、視覚的アクセスに向けて構成されるとともに、撮像を可能にするように構成された透明部分を含み得る。
[0078] 幾つかの変形では、生体試料は、生物安全性キャビネットで準備され、マイクロ流体デバイス112内に囲む(例えば封止)することができ、それにより、汚染を回避する。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112は、有機マイクロ球状体生成器110と併用し得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112は、使い捨て用に(例えば使い捨ての消耗品として)構成し得る。
[0079] 図5は、入力チャネル512、出力チャネル520、及び係合特徴530を含む、例示的な一変形のマイクロ流体デバイス500の断面図である。幾つかの変形では、係合特徴(例えば切り欠き)は、所定の構成で対応する有機マイクロ球状体システム(例えば筐体)に適合するように構成することができる。即ち、係合特徴は、マイクロ流体デバイス500が所定の向きで装入され、他の向きで装入されないことを保証し得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス500は、直径約300μmを有する有機マイクロ球状体を生成するように構成し得る。幾つかの変形では、チャネル512、520は、所定の背圧を有する層流を維持しながら、デバイス500のサイズを最小化するように構成された蛇行形状を有し得る。幾つかの変形では、チャネル512、520の直径が大きな部分は、主要な試料(例えば、細胞の塊、タンパク質集塊、デブリ)がマイクロ流体デバイス500を詰まらせないように構成し得る。マイクロ流体デバイス500は使い切りデバイス又は複数回使用されるデバイスであり得る。
スイッチ
[0080] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112、試料源130、流体源134、及び/又は廃棄物容器136に結合され、入力/出力制御をマイクロ流体デバイス112に提供し、繰り返し可能な出力メトリックを有する試料源130の一貫した処理を保証するように構成された1つ又は複数のスイッチ114(例えば弁)を含み得る。幾つかの変形では、スイッチ114は、計算デバイス160により制御され得、例えば、センサ116により生成されるセンサデータ及び撮像デバイス132により生成される画像データに応答して動作し得る。
[0080] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112、試料源130、流体源134、及び/又は廃棄物容器136に結合され、入力/出力制御をマイクロ流体デバイス112に提供し、繰り返し可能な出力メトリックを有する試料源130の一貫した処理を保証するように構成された1つ又は複数のスイッチ114(例えば弁)を含み得る。幾つかの変形では、スイッチ114は、計算デバイス160により制御され得、例えば、センサ116により生成されるセンサデータ及び撮像デバイス132により生成される画像データに応答して動作し得る。
センサ
[0081] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、有機マイクロ球状体形成プロセスの1つ又は複数の構成要素及び/又はステップをモニタするように構成された1つ又は複数のセンサ116を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサ116は、1つ又は複数の光学センサ、機械センサ、電圧及び/又は抵抗(又はキャパシタンス又はインダクタンス)センサ、力センサ等を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサ116は、流れ、圧力、pH、溶解ガス濃度、浸透圧、濁度、水和度、導電率、吸光度、養分濃度、廃棄物濃度、イオン濃度、酸素濃度、温度、それらの組合せ等の1つ又は複数のパラメータを測定するように構成し得る。
[0081] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、有機マイクロ球状体形成プロセスの1つ又は複数の構成要素及び/又はステップをモニタするように構成された1つ又は複数のセンサ116を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサ116は、1つ又は複数の光学センサ、機械センサ、電圧及び/又は抵抗(又はキャパシタンス又はインダクタンス)センサ、力センサ等を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサ116は、流れ、圧力、pH、溶解ガス濃度、浸透圧、濁度、水和度、導電率、吸光度、養分濃度、廃棄物濃度、イオン濃度、酸素濃度、温度、それらの組合せ等の1つ又は複数のパラメータを測定するように構成し得る。
[0082] 幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112に結合されたフローセンサがセンサデータ(例えば流量データ)を生成するように構成され得、これは、有機マイクロ球状体生成器110の1つ又は複数(例えば、スイッチ114、温度調整器118、ポンプ120)、重合器140、又は解乳化器150を制御するために計算デバイス160により受信される。例えば、Matrigel(登録商標)等の細胞外マトリックスは、有機マイクロ球状体の形成に使用される場合、広範囲の粘土を有し得、それにより、一定圧力において流量が変化することになり得る。幾つかの変形では、フローセンサはマイクロ流体デバイス112における流量を測定するように構成し得る。測定された流量に応答して圧力を変える(例えばポンプ120を介して)ことにより、一貫した流量を維持し得、それにより、液滴形成の一貫性が改善される。幾つかの変形では、センサデータ及び/又は撮像データの1つ又は複数に基づいて圧力及び温度を制御し得る。
[0083] 幾つかの変形では、1つ又は複数のセンサ(例えば近接センサ)が、生成器110のエンクロージャの位置(例えば開かれたカバー、閉じられたカバー)を測定するように構成され得る。即ち、近接センサの別個の部分をカバー(例えば蓋)の片面に位置決めし、閉状態及び開状態に対応する信号を生成し得る。
温度調整器
[0084] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は1つ又は複数の温度調整器118を含み得る。温度調整器120は、有機マイクロ球状体生成器110(例えば、マイクロ流体デバイス112、スイッチ114、ポンプ120、流体導管)、試料源130、流体源134、重合器140、又は解乳化器150の1つ又は複数に結合された加熱器、冷却器(例えばペルチェデバイス)、又は温度センサの1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、計算デバイス160は、温度調整器118に結合され、例えばセンサデータ及び/又は撮像データに基づいて温度調整器118を制御するように構成し得る。幾つかの変形では、温度調整器118は、温度活性化ヒドロゲル(例えばMatrigel(登録商標))を重合するように構成し得る。
[0084] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は1つ又は複数の温度調整器118を含み得る。温度調整器120は、有機マイクロ球状体生成器110(例えば、マイクロ流体デバイス112、スイッチ114、ポンプ120、流体導管)、試料源130、流体源134、重合器140、又は解乳化器150の1つ又は複数に結合された加熱器、冷却器(例えばペルチェデバイス)、又は温度センサの1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、計算デバイス160は、温度調整器118に結合され、例えばセンサデータ及び/又は撮像データに基づいて温度調整器118を制御するように構成し得る。幾つかの変形では、温度調整器118は、温度活性化ヒドロゲル(例えばMatrigel(登録商標))を重合するように構成し得る。
ポンプ
[0085] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112への及びマイクロ流体デバイス112からの流体流を制御するように構成された1つ又は複数のポンプ120(例えば流体ポンプ)を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のポンプは、生成器110と流通する流体導管に結合され得、生成器110を通して所定の流体流量を生み出して、1組の有機マイクロ球状体の形成を促進するように構成し得る。幾つかの変形では、ポンプ120は、容積型ポンプ(例えば蠕動ポンプ)、渦巻きポンプ、又はそれらの組合せ等を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数の試料源130は流体ポンプ120に結合し得る。
[0085] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、マイクロ流体デバイス112への及びマイクロ流体デバイス112からの流体流を制御するように構成された1つ又は複数のポンプ120(例えば流体ポンプ)を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のポンプは、生成器110と流通する流体導管に結合され得、生成器110を通して所定の流体流量を生み出して、1組の有機マイクロ球状体の形成を促進するように構成し得る。幾つかの変形では、ポンプ120は、容積型ポンプ(例えば蠕動ポンプ)、渦巻きポンプ、又はそれらの組合せ等を含み得る。幾つかの変形では、1つ又は複数の試料源130は流体ポンプ120に結合し得る。
[0086] 幾つかの変形では、ポンプ120は1つ又は複数の弁を含み得る。ポンプ120は、計算デバイス160により所定の様式で制御し得る。例えば、1つ又は複数のポンプ及びスイッチは所定の順序で順次アクティブ化されて、繰り返し可能な出力メトリックを有する試料の一貫した処理を保証し得る。幾つかの変形では、ポンプ120は、約100ミリバール~約1000ミリバールの圧力を生み出すように構成し得る。
プラットフォーム
[0087] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、生成器110の1つ又は複数の構成要素を互いに対して位置決めするように構成された1つ又は複数のプラットフォーム122(例えば、可動式ステージ、トレイ)を含み得る。例えば、プラットフォーム122は、マイクロ流体デバイス112をプラットフォーム122に対して所定位置に保持(例えば固定)するように構成し得る。プラットフォーム122は、マイクロ流体デバイス112を、試料源130、流体源134、及び撮像デバイス132に対して所定の位置に位置決めするように移動(例えば、1つ又は複数の自由度で、所定のX軸及び/又はY軸に沿って並進)するよう更に構成し得る。定位置になると、マイクロ流体デバイス112は例えば、撮像及び続くデータ処理を可能にし得る光ビームを撮像デバイス132から受信し得る。幾つかの変形では、プラットフォーム122は、試料源130、流体源134、廃棄物容器136等の1つ又は複数に流体的に結合された1つ又は複数の流体ラインと接続(流通)するように、マイクロ流体デバイス112を移動するように構成し得る。追加又は代替として、プラットフォーム122は、静止したマイクロ流体デバイス114に向けて流体ラインを移動させるように構成し得る。
[0087] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体生成器110は、生成器110の1つ又は複数の構成要素を互いに対して位置決めするように構成された1つ又は複数のプラットフォーム122(例えば、可動式ステージ、トレイ)を含み得る。例えば、プラットフォーム122は、マイクロ流体デバイス112をプラットフォーム122に対して所定位置に保持(例えば固定)するように構成し得る。プラットフォーム122は、マイクロ流体デバイス112を、試料源130、流体源134、及び撮像デバイス132に対して所定の位置に位置決めするように移動(例えば、1つ又は複数の自由度で、所定のX軸及び/又はY軸に沿って並進)するよう更に構成し得る。定位置になると、マイクロ流体デバイス112は例えば、撮像及び続くデータ処理を可能にし得る光ビームを撮像デバイス132から受信し得る。幾つかの変形では、プラットフォーム122は、試料源130、流体源134、廃棄物容器136等の1つ又は複数に流体的に結合された1つ又は複数の流体ラインと接続(流通)するように、マイクロ流体デバイス112を移動するように構成し得る。追加又は代替として、プラットフォーム122は、静止したマイクロ流体デバイス114に向けて流体ラインを移動させるように構成し得る。
試料源
[0088] 幾つかの変形では、試料源130は、1つ又は複数のがん細胞、間質細胞、細胞株、非がん細胞、オルガノイド、患者由来異種移植片、制御ストイキオメトリ又は非制御ストイキオメトリでの細胞混合物、単細胞浮遊液、凍結組織(例えばバイオバンク)、新鮮切除片、生検(例えば細針生検)、及び細胞外マトリックス(ECM)(例えばMatrigel(登録商標))、それらの組合せ等を含み得る。例えば、試料は、小さな患者生検からの抽出等の患者由来(例えば治療の指針となるためのクイック診断)、切除された原発腫瘍又は機能不全臓器の一部を含め、切除された患者組織由来(例えば高スループットスクリーニングのため)であり得る。有機マイクロ球状体(例えば解離された組織)の形成に使用される試料組織(例えば生検)は、正常即ち健康な生体組織由来又は腫瘍由来の組織若しくは流体等の疾患若しくは病気を有する生体組織由来であり得る。有機マイクロ球状体に使用される組織は、Tリンパ球、Bリンパ球、多核白血球、マクロファージ、及び樹状細胞等の免疫系の細胞を含み得る。幾つかの変形では、細胞は幹細胞、前駆細胞、又は体細胞であり得る。幾つかの変形では、組織は、ヒト細胞又はマウス、ラット、ラビット、それらの組合せ等の動物からの細胞等の哺乳類細胞であり得る。幾つかの変形では、試料源130は、前駆脂肪細胞、間葉幹細胞(MSC)、マスト細胞及び脂肪組織マクロファージ、間質血管細胞群内で見つけられた血管及び/又は微小血管断片を含み得る。
[0088] 幾つかの変形では、試料源130は、1つ又は複数のがん細胞、間質細胞、細胞株、非がん細胞、オルガノイド、患者由来異種移植片、制御ストイキオメトリ又は非制御ストイキオメトリでの細胞混合物、単細胞浮遊液、凍結組織(例えばバイオバンク)、新鮮切除片、生検(例えば細針生検)、及び細胞外マトリックス(ECM)(例えばMatrigel(登録商標))、それらの組合せ等を含み得る。例えば、試料は、小さな患者生検からの抽出等の患者由来(例えば治療の指針となるためのクイック診断)、切除された原発腫瘍又は機能不全臓器の一部を含め、切除された患者組織由来(例えば高スループットスクリーニングのため)であり得る。有機マイクロ球状体(例えば解離された組織)の形成に使用される試料組織(例えば生検)は、正常即ち健康な生体組織由来又は腫瘍由来の組織若しくは流体等の疾患若しくは病気を有する生体組織由来であり得る。有機マイクロ球状体に使用される組織は、Tリンパ球、Bリンパ球、多核白血球、マクロファージ、及び樹状細胞等の免疫系の細胞を含み得る。幾つかの変形では、細胞は幹細胞、前駆細胞、又は体細胞であり得る。幾つかの変形では、組織は、ヒト細胞又はマウス、ラット、ラビット、それらの組合せ等の動物からの細胞等の哺乳類細胞であり得る。幾つかの変形では、試料源130は、前駆脂肪細胞、間葉幹細胞(MSC)、マスト細胞及び脂肪組織マクロファージ、間質血管細胞群内で見つけられた血管及び/又は微小血管断片を含み得る。
[0089] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、限定ではなく、ニューロン、心筋細胞、筋細胞、軟骨細胞、膵腺房細胞、ランゲルハンス島、骨細胞、肝細胞、クッパー細胞、線維芽細胞、筋芽細胞、衛星細胞、内皮細胞、脂肪細胞、前駆脂肪細胞、胆管上皮細胞、それらの組合せ等を含め、1つ又は複数の細胞タイプを含み得る。細胞は、骨髄組織、皮膚組織、軟骨組織、腱組織、骨組織、筋組織(心筋を含む)、血管組織、角膜組織、神経組織、脳組織、胃腸組織、腎臓組織、肝臓組織、膵臓組織(島細胞を含む)、肺組織、脳下垂体組織、甲状腺組織、副腎組織、リンパ組織、唾液組織、卵巣組織、精巣組織、子宮頸管組織、膀胱組織、子宮内膜組織、前立腺組織、外陰部組織、又は食道組織の1つ又は複数から採取し得る。
[0090] 一般に、これらの組織(及びそこから生じる細胞)は一般に、有機マイクロ球状体を形成するために生検から採取し得る。したがって、組織は、生検、外科標本、吸引、ドレナージ、又は細胞含有流体のいずれに由来してもよい。適した細胞含有流体は、血液、リンパ、皮脂流体、尿、脳脊髄液、又は腹水のいずれかを含む。例えば、経腹腔転移を有する患者では、卵巣がん細胞又は結腸がん細胞を腹水から分離し得る。同様に、例えば、子宮頸がんを有する患者では、トランスフォーメーションゾーンの大きな切除又は錐体生検により子宮頸がん細胞を子宮頸部から採取し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、発生組織又は発生部位の流体に存在する複数の細胞タイプを含み得る。幾つかの変形では、細胞は、継代培養の中間ステップなしで患者から直接取得されてもよく、又はまず中間培養ステップを経て、初代培養を生成してもよい。
[0091] 幾つかの変形では、マイクロ流体デバイス112内で混合する前、異なる試料タイプ(例えば、細胞、ECM)を試料源130の別個のチャンバ(例えば、管、リザーバ、区画)に配置し得る。幾つかの変形では、試料源130は所定の温度(例えば、4℃、約4℃~約8℃)に設定し得る。
[0092] 試料(例えば腫瘍試料)は細胞及び/又は細胞クラスタに解離されてから、細胞及び/又は細胞クラスタを有機マイクロ球状体の形成に使用することができる。
撮像デバイス
[0093] 幾つかの変形では、システム100は、コントローラ(例えば、プロセッサ及びメモリ)により処理される撮像データを生成するように構成された1つ又は複数の撮像デバイス132を含み得る。例えば、撮像デバイス(例えばカメラ)は、有機マイクロ球状体形成プロセスをモニタするために、マイクロ流体デバイス112、重合器140、又は解乳化器150の1つ又は複数を撮像するように構成し得る。幾つかの変形では、混合物及び/又は有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性は、少なくとも撮像データに基づいて推定し得る。幾つかの変形では、システムの変動、温度、及び/又は圧力は、少なくとも撮像データに基づいて制御し得る。例えば、マイクロ流体デバイス112内の圧力は、撮像データから推定される、形成された有機マイクロ球状体のサイズ及び形状に基づいてリアルタイムで変更し得る。
[0093] 幾つかの変形では、システム100は、コントローラ(例えば、プロセッサ及びメモリ)により処理される撮像データを生成するように構成された1つ又は複数の撮像デバイス132を含み得る。例えば、撮像デバイス(例えばカメラ)は、有機マイクロ球状体形成プロセスをモニタするために、マイクロ流体デバイス112、重合器140、又は解乳化器150の1つ又は複数を撮像するように構成し得る。幾つかの変形では、混合物及び/又は有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性は、少なくとも撮像データに基づいて推定し得る。幾つかの変形では、システムの変動、温度、及び/又は圧力は、少なくとも撮像データに基づいて制御し得る。例えば、マイクロ流体デバイス112内の圧力は、撮像データから推定される、形成された有機マイクロ球状体のサイズ及び形状に基づいてリアルタイムで変更し得る。
[0094] 幾つかの変形では、撮像デバイス132はカメラ、レンズ、光学センサ(例えば、電荷結合素子(CCD)又は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)光学センサ)、光源、それらの組合せ等を含み得る。例えば、光学センサは、カラーフィルタアレイ及び関連する処理回路あり又はなしのCMOS又はCCDアレイであってよい。幾つかの変形では、光源(例えば、レーザ、LED、ランプ等)は、光ファイバケーブルにより運ぶことができる光を生成するように構成し得、又は撮像デバイス132は照明を提供するように構成された1つ又は複数のLEDを含み得る。例えば、撮像デバイス132は1束の可撓性光ファイバ(例えばファイバスコープ)を含み得る。ファイバスコープは、外部光源から光を受け取り伝播させるように構成し得る。
[0095] 幾つかの変形では、撮像デバイス132は、共焦点顕微鏡法等の1つ又は複数の顕微鏡技法を含み得、したがって、オルガノイドと比較して有機マイクロ球状体の直径が比較的小さいことに起因してフルスタック撮像を可能にする。幾つかの従来の生物学的撮像システムは約300μmの撮像深度に制限される。しかしながら、オルガノイドは典型的には約1mm~約2mmの深度を有する。したがって、従来の撮像システムはオルガノイドの約1/3以下にしか視覚的アクセスできない。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は約300μm以下の深度を有し得、有機マイクロ球状体全体の高スループット撮像を可能にする。さらに、本明細書に記載の有機マイクロ球状体の一貫性により、複数の有機マイクロ球状体を同時に撮像するように顕微鏡(例えば共焦点顕微鏡)を構成し得るよう単一の焦点面に整列することができる。加えて、有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)が比較的小さいことにより、単一の視野で撮像される有機マイクロ球状体の空間密度及び数を上げることができる。例えば、有機マイクロ球状体は球形であり得、約14nLの体積を有し得、これは、半球ドーム形及び約50μLの体積を有するオルガノイドよりもかなり小さい。その結果、有機マイクロ球状体の深度(即ち焦点z軸に沿った)はオルガノイドよりもはるかに小さい値であり得る。したがって、有機マイクロ球状体は複数のスタック撮像を使用して撮像することができるが、従来のオルガノイドの厚さでは、正確な撮像のために複数の平面(例えばzスタッキング)で画像を取得する必要がある。したがって、従来の有機マイクロ球状体撮像の速度及びスループットは、オルガノイド撮像と比べて改善することができる。図14は、本明細書に記載の撮像デバイスを使用した、1組の識別された有機マイクロ球状体1410の画像1400である。図14は、各液滴内の均等に分布した1組の細胞を示す。
流体源
[0096] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、限定ではなく、細胞外マトリックスタンパク質(例えばフィブロネクチン)、薬剤(例えば小分子)、ペプチド、抗体(例えば、細胞の生存、増殖、又は分化のいずれかを調節する)、特定音細胞機能の阻害剤、試薬、非混和性材料(例えば疎水性物質、油)、天然ゲル、合成ゲル(例えばヒドロゲル)、流体マトリックス材料、それらの組合せ等を含む1つ又は複数の流体源134を含み得る。
[0096] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、限定ではなく、細胞外マトリックスタンパク質(例えばフィブロネクチン)、薬剤(例えば小分子)、ペプチド、抗体(例えば、細胞の生存、増殖、又は分化のいずれかを調節する)、特定音細胞機能の阻害剤、試薬、非混和性材料(例えば疎水性物質、油)、天然ゲル、合成ゲル(例えばヒドロゲル)、流体マトリックス材料、それらの組合せ等を含む1つ又は複数の流体源134を含み得る。
[0097] 幾つかの変形では、流体マトリックス材料は、流体マトリックス材料内に分散した、解離した細胞のサポート又はサポートネットワークを形成するように構成し得る。幾つかの変形では、流体マトリックス材料は、コラーゲン、フィブリン、キトサン、Matrigel(登録商標)、ポリエチレングリコール、化学架橋可能な又は光架橋可能なデキストランを含むデキストラン等を含む1つ又は複数のポリマー及びヒドロゲル並びに静電紡糸された生物学的、合成、又は生合成の混紡物を含み得る。例えば、マトリックス材料は、ラットの尾から取得されるI型コラーゲン等のI型コラーゲンを含むゲルであり得る。幾つかの変形では、ゲルは、純粋なI型コラーゲンゲルであってもよく、又は他の成分、例えば、他の細胞外マトリックスタンパク質に加えてI型コラーゲンを含むゲルであってもよい。合成ゲルは、自然発生する性質のものではないゲルを指し得る。合成ゲルの例には、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(PHEMA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレンオキシド(PEO)等のいずれか由来のゲルがある。
[0098] 幾つかの変形では、ヒドロゲルは、高分子材料、例えば限定されないが、アルギン酸、コラーゲン(コラーゲン型I及びVIを含む)、エラスチン、ケラチン、フィブロネクチン、プロテオグリカン、糖タンパク質、ポリラクチド、ポリエチレングリコール、ポリカプロラクトン、ポリコライド(polycolide)、ポリジオキサノン、ポリアクリレート、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリペプチド配列、タンパク質及びその誘導体、オリゴペプチド、ゼラチン、エラスチン、フィブリン、ラミニン、ポリメタクリレート、ポリアセテート、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリ無水物、ポリアミノ酸炭水化物、多糖類及び変性多糖類、並びにそれらの誘導体及び共重合体、並びに生物活性ガラス等のガラス、セラミック、シリカ、アルミナ、方解石、ヒドロキシアパタイト、リン酸カルシウム、骨等の無機物質、並びにそれらの組合せ等を含み得る。
[0099] 幾つかの変形では、流体源134は1つ又は複数の温度制御区画を含み得る。幾つかの変形では、流体の数及び数量は、複数の製造ランに供給するのに十分であり得る。例えば、細胞の装入は、実行される各ランで流体源のレベルが十分であることを保証し得る。
廃棄物容器
[0100] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、有機マイクロ球状体生成器110及び/又は解乳化器150に流体的に結合された1つ又は複数の廃棄物容器136を含み得る。廃棄物容器136は、有機マイクロ球状体形成プロセスからの廃棄産物、例えば解乳化器150からの油及び/又は他の廃棄産物を格納するように構成し得る。
[0100] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、有機マイクロ球状体生成器110及び/又は解乳化器150に流体的に結合された1つ又は複数の廃棄物容器136を含み得る。廃棄物容器136は、有機マイクロ球状体形成プロセスからの廃棄産物、例えば解乳化器150からの油及び/又は他の廃棄産物を格納するように構成し得る。
重合器
[0101] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、マイクロ流体デバイス112の出力に結合され、混合物(例えば液滴)を重合して1組の有機マイクロ球状体(例えば液滴有機マイクロ球状体)を形成するように構成された1つ又は複数の重合器140を含み得る。混合物の重合は、解乳化前に安定性を上げ得る。幾つかの変形では、重合器140は、混合物を所定の温度(例えば、約37℃、約10℃~約40℃)に所定の時間にわたって加熱するように構成し得る。幾つかの変形では、重合器140は、マイクロ流体デバイス112と統合されてもよく、又は別体であってもよい。例えば、マイクロ流体デバイス112は、約4℃の温度で混合物を形成するように構成し得る。混合物は、マイクロ流体デバイス112内の重合器140(例えば加熱チャンバ)に流入し得る。重合器140は、温度調整器118の加熱器を使用して約37℃で混合物を重合するように構成し得る。例えば、温度調整器118は、重合器140の周囲の熱伝導材料に結合されて、熱を混合物に均等に分布させ得る。重合器140は、有機マイクロ球状体形成プロセスの閉ループ制御でセンサデータを生成するように構成された1つ又は複数の温度センサを含み得る。追加又は代替として、重合器140は化学重合(例えば、カルシウムを使用して混合物を重合する)を含み得る。
[0101] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、マイクロ流体デバイス112の出力に結合され、混合物(例えば液滴)を重合して1組の有機マイクロ球状体(例えば液滴有機マイクロ球状体)を形成するように構成された1つ又は複数の重合器140を含み得る。混合物の重合は、解乳化前に安定性を上げ得る。幾つかの変形では、重合器140は、混合物を所定の温度(例えば、約37℃、約10℃~約40℃)に所定の時間にわたって加熱するように構成し得る。幾つかの変形では、重合器140は、マイクロ流体デバイス112と統合されてもよく、又は別体であってもよい。例えば、マイクロ流体デバイス112は、約4℃の温度で混合物を形成するように構成し得る。混合物は、マイクロ流体デバイス112内の重合器140(例えば加熱チャンバ)に流入し得る。重合器140は、温度調整器118の加熱器を使用して約37℃で混合物を重合するように構成し得る。例えば、温度調整器118は、重合器140の周囲の熱伝導材料に結合されて、熱を混合物に均等に分布させ得る。重合器140は、有機マイクロ球状体形成プロセスの閉ループ制御でセンサデータを生成するように構成された1つ又は複数の温度センサを含み得る。追加又は代替として、重合器140は化学重合(例えば、カルシウムを使用して混合物を重合する)を含み得る。
解乳化器
[0102] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は1つ又は複数の解乳化器150を含み得る。幾つかの変形では、重合後に形成された有機マイクロ球状体は、解乳化器150により除去し得る油等の流体中に浸漬し得る。油から分離した後、成長培地を有機マイクロ球状体に導入し得る。幾つかの変形では、解乳化器150は、重合された液滴有機マイクロ球状体を油から濾過して成長(例えば細胞培養)培地に入れるように構成された別個のマイクロ流体デバイスを含み得る。
[0102] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は1つ又は複数の解乳化器150を含み得る。幾つかの変形では、重合後に形成された有機マイクロ球状体は、解乳化器150により除去し得る油等の流体中に浸漬し得る。油から分離した後、成長培地を有機マイクロ球状体に導入し得る。幾つかの変形では、解乳化器150は、重合された液滴有機マイクロ球状体を油から濾過して成長(例えば細胞培養)培地に入れるように構成された別個のマイクロ流体デバイスを含み得る。
[0103] 図6Aは、磁気分離に基づいて解乳化器600の概略図である。解乳化器600は、第1の入口610A(例えば、油及び有機マイクロ球状体の入口)、第1の出口612A(例えば、油及び廃棄物の出口)、第2の入口620A(例えば、成長培地及び洗浄液の入口)、及び第2の出口622A(例えば、成長培地及び有機マイクロ球状体の出口)を含み得る。第1の入口610A及び第2の入口620Aは、解乳化器600の第1の側に配置され得、第1の出口612A及び第2の出口622Aは、第1の側の逆の解乳化器600の第2の側に配置され得る。幾つかの変形では、第1の流体(例えば油)と重合された有機マイクロ球状体650との混合物は、第1の入口610Aにおいて受け取ることができる。第2の流体(例えば、成長培地、洗浄液、水溶液)は第2の入口620Aにおいて受け取ることができる。解乳化器600は、図6Aに示されるように、第2の入口620Aからの水性溶液及び第1の入口610Aからの油の疎水性が解乳化器600内で混合しないように、層流に向けて構成し得る。混合する代わりに、第1のフローストリーム630A(例えば油フローストリーム)及び第2のフローストリーム632A(例えば水性フローストリーム)は、平行して解乳化器600を通って流れるように構成される。幾つかの変形では、解乳化器600は、磁性ナノ粒子を含む有機マイクロ球状体650を第1のフローストリーム630A(例えば油フローストリーム)から分離するように構成されたフローセパレータとして機能する磁石640を有し得る。幾つかの変形では、磁石640は解乳化器600の所定の長さに沿って延在するように構成し得る。有機マイクロ球状体650が解乳化器600を通って流れるにつれて、磁石640は、第1のフローストリーム630A(例えば油フローストリーム)及び第2のフローストリーム632A(例えば水性フローストリーム)から有機マイクロ球状体650を分離するように構成し得る。
[0104] 図6Bは、層流性及び小さなマイクロ構造体(例えばマイクロピラー)を利用して、重合した液滴を油から濾過して培地に入れるように構成された解乳化器602である。解乳化器602は、第1の入口610B(例えば、油及び有機マイクロ球状体の入口)、第1の出口612B(例えば、油及び廃棄物の出口)、第2の入口620B(例えば、成長培地及び洗浄液の入口)、及び第2の出口622B(例えば、成長培地及び有機マイクロ球状体の出口)を含み得る。第1の入口610B及び第2の入口620Bは、解乳化器602の第1の側に配置され得、第1の出口612B及び第2の出口622Bは、第1の側の逆の解乳化器602の第2の側に配置され得る。幾つかの変形では、第1の流体(例えば油)と重合された有機マイクロ球状体650との混合物は、第1の入口610Bにおいて受け取ることができる。第2の流体(例えば、成長培地、洗浄液、水溶液)は第2の入口620Bにおいて受け取ることができる。幾つかの変形では、解乳化器602は、図6Bに示されるように、第2の入口620Bからの水性溶液及び第1の入口610Bからの油の疎水性が解乳化器602内で混合しないように、層流に向けて構成し得る。混合する代わりに、第1のフローストリーム(例えば油フローストリーム(図示せず))及び第2のフローストリーム(例えば水性フローストリーム(図示せず))は、平行して解乳化器602を通って流れる。幾つかの変形では、解乳化器602は、有機マイクロ球状体650(図6Bでは白丸として示されている)を第1のフローストリーム(例えば油フローストリーム)から分離するように構成されたフローセパレータ660(例えば、1組のマイクロピラー、図6Bではグレーの丸として示されている)を有し得る。フローセパレータ660は、解乳化器602の所定の長さに沿って延在するように構成し得る。有機マイクロ球状体650が解乳化器602を通って流れるにつれて、フローセパレータ660のマイクロピラーは、第1のフローストリーム(例えば油フローストリーム)及び第2のフローストリーム(例えば水性フローストリーム)から有機マイクロ球状体650を分離するように構成し得る。幾つかの変形では、マイクロピラーは、第1のフローストリーム(例えば油フローストリーム)から第2のフローストリーム(例えば水性フローストリーム)に約1度傾斜して位置決めすることができ、それにより、各フローストリームが平行して流れる状態を保てるようにしながら、有機マイクロ球状体650を第1のフローストリームから第2のフローストリームに強いる。マイクロピラーの間隔は、有機マイクロ球状体650がマイクロピラーを通過することができないようなものであり得、間隔は、予期される液滴サイズに応じて作製時に変更することができる。
[0105] 解乳化器600及び602の先端部において、第1のフローストリームは第1の出口612A又は612Bを通って流れるように構成し得、第2のフローストリームフローは第2の出口622A及び622Bを通って流れるように構成し得る。幾つかの変形では、第1の出口612A又は612Bは廃棄物容器(図示せず)と流通し得、第2の出口622A又は622Bは出力(例えば収集容器)と流通し得、形成された有機マイクロ球状体の高割合の回収を促進する。従来の解乳化法とは対照的に、本明細書に記載の解乳化器600又は602は、手動でのハンドリング又は遠心分離なしで自動的に有機マイクロ球状体を解乳化するように構成し得る。
[0106] 幾つかの変形では、解乳化は連続上清アッセイに基づき得る。幾つかの変形では、ウェル(例えば96ウェルプレート)内の個々の有機マイクロ球状体は、所定の間隔で上清を分画し得るように培養し得る。収集された上清は別個にアッセイし得る。
出力
[0107] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、形成された有機マイクロ球状体を受け取るように構成された1つ又は複数の出力152(例えば、容器、コンテナ、コレクタ、ウェル、アッセイ、又は回収容器)を含み得る。幾つかの変形では、所定数の有機マイクロ球状体を複数のウェルに分注し得る。幾つかの変形では、出力152は有機マイクロ球状体に結合するように構成し得る。例えば、有機マイクロ球状体はウェルの所定の部分(例えば、ウェルの底部の所定の場所)に強く付着し得、それにより、1つ又は複数の化学処理及び機械処理への耐性を増した状態での高速培地交換及び固定撮像等の高スループット処理を可能にする。
[0107] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システム100は、形成された有機マイクロ球状体を受け取るように構成された1つ又は複数の出力152(例えば、容器、コンテナ、コレクタ、ウェル、アッセイ、又は回収容器)を含み得る。幾つかの変形では、所定数の有機マイクロ球状体を複数のウェルに分注し得る。幾つかの変形では、出力152は有機マイクロ球状体に結合するように構成し得る。例えば、有機マイクロ球状体はウェルの所定の部分(例えば、ウェルの底部の所定の場所)に強く付着し得、それにより、1つ又は複数の化学処理及び機械処理への耐性を増した状態での高速培地交換及び固定撮像等の高スループット処理を可能にする。
[0108] 幾つかの変形では、出力152(例えばウェルプレート)は1つ又は複数の皮膜及びテクスチャ(例えばパターン)を有し得る。幾つかの変形では、ウェルの底面は、底面への有機マイクロ球状体の付着を促進するように被覆及び/又はパターニングし得る。例えば、非特異性抗体は、有機マイクロ球状体の足場を形成する他泊質又は他の分子への親和性を有する場合、プレートの底部に付着し得る。したがって、上記抗体に接触した有機マイクロ球状体は、プレートの底部に強く結合し得る。幾つかの変形では、1つ又は複数のプラスチックを出力の表面(例えばウェルの底部)に配置し得、有機マイクロ球状体に付着(例えば結合)するように構成し得る。
計算デバイス
[0109] 幾つかの変形では、システム100は、コントローラ(例えば、プロセッサ162、メモリ164)、通信デバイス166、入力デバイス168、ディスプレイ170、又はそれらの組合せを含む計算デバイス160を含み得る。計算デバイス160はシステム100を制御(例えば操作)するように構成し得る。計算デバイス160は複数のデバイスを含み得る。例えば、有機マイクロ球状体生成器110は、計算デバイス160の1つ又は複数の構成要素(例えば、プロセッサ162、メモリ164、通信デバイス166)を囲み得、一方、計算デバイス160の1つ又は複数の構成要素は、有機マイクロ球状体生成器110からリモートに提供し得る(例えば、入力デバイス168又はディスプレイ170)。
[0109] 幾つかの変形では、システム100は、コントローラ(例えば、プロセッサ162、メモリ164)、通信デバイス166、入力デバイス168、ディスプレイ170、又はそれらの組合せを含む計算デバイス160を含み得る。計算デバイス160はシステム100を制御(例えば操作)するように構成し得る。計算デバイス160は複数のデバイスを含み得る。例えば、有機マイクロ球状体生成器110は、計算デバイス160の1つ又は複数の構成要素(例えば、プロセッサ162、メモリ164、通信デバイス166)を囲み得、一方、計算デバイス160の1つ又は複数の構成要素は、有機マイクロ球状体生成器110からリモートに提供し得る(例えば、入力デバイス168又はディスプレイ170)。
[0110] 幾つかの変形では、コントローラは、混合物又は1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを受信し、少なくとも撮像データに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。幾つかの変形では、コントローラは、1組の有機マイクロ球状体に対応する撮像データを受信し、少なくとも撮像データに基づいて、直径約50μm~約500μmを有する1組の有機マイクロ球状体を識別するように構成し得る。
[0111] 幾つかの変形では、コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて、複数のウェル内の有機マイクロ球状体数を推定するように構成し得る。
[0112] 幾つかの変形では、コントローラは、1つ又は複数のセンサからセンサデータを受信し、少なくともセンサデータに基づいて1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。幾つかの変形では、コントローラは、少なくとも撮像データ及びセンサデータに基づいて、ポンプ又は温度の1つ又は複数を変更するように構成し得る。
[0113] 幾つかの変形では、コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて混合物の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。例えば、例えば、混合物の特性の1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞数を含む。幾つかの変形では、コントローラは、少なくとも撮像データに基づいて生体試料の1つ又は複数の特性を推定するように構成し得る。例えば、生体試料の特性の1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞数を含む。
[0114] 幾つかの変形では、コントローラは、1つ又は複数の有機マイクロ球状体内の1つ若しくは複数の細胞又は1つ若しくは複数の細胞の特性に対応する撮像データを受信するように構成し得る。
プロセッサ
[0115] 本明細書に記載のプロセッサ(例えばプロセッサ162)は、データ及び/又は他の信号を処理して、システムの1つ又は複数の構成要素(例えば、有機マイクロ球状体生成器110、撮像デバイス132、又は計算デバイス160)を制御し得る。プロセッサは、データ及び/又は他の信号を受信、処理、編纂、計算、記憶、アクセス、読み取り、書き込み、及び/又は送信するように構成し得る。追加又は代替として、プロセッサは、デバイスの1つ又は複数の構成要素及び/又は計算デバイスの1つ又は複数の構成要素(例えば、コンソール、タッチスクリーン、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、タブレット、サーバ)を制御するように構成し得る。
[0115] 本明細書に記載のプロセッサ(例えばプロセッサ162)は、データ及び/又は他の信号を処理して、システムの1つ又は複数の構成要素(例えば、有機マイクロ球状体生成器110、撮像デバイス132、又は計算デバイス160)を制御し得る。プロセッサは、データ及び/又は他の信号を受信、処理、編纂、計算、記憶、アクセス、読み取り、書き込み、及び/又は送信するように構成し得る。追加又は代替として、プロセッサは、デバイスの1つ又は複数の構成要素及び/又は計算デバイスの1つ又は複数の構成要素(例えば、コンソール、タッチスクリーン、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、タブレット、サーバ)を制御するように構成し得る。
[0116] 幾つかの変形では、プロセッサは、有機マイクロ球状体生成器110、撮像デバイス132、サーバ、計算デバイス160、又は記憶媒体(例えば、メモリ、フラッシュドライブ、メモリカード、データベース)からのデータ及び/又は他の信号にアクセス又は受信するように構成し得る。幾つかの変形では、プロセッサは、1組の命令又はコードを走らせ及び/又は実行するように構成された任意の適した処理デバイスであり得、1つ又は複数のデータプロセッサ、画像プロセッサ、グラフィックス処理ユニット(GPU)、物理処理ユニット、デジタル信号プロセッサ(DSP)、アナログ信号プロセッサ、混合信号プロセッサ、機械学習プロセッサ、深層学習プロセッサ、有限状態機械(FSM)、圧縮プロセッサ(例えば、データレート及び/又はメモリ要件を下げるためのデータ圧縮)、暗号化プロセッサ(例えば、セキュア無線データ転送のため)、及び/又は中央演算処理装置(CPU)を含み得る。プロセッサは例えば、汎用プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、プロセッサボード等であり得る。プロセッサは、アプリケーションプロセス及び/又は他のモジュール、システムと関連するプロセス、及び/又は関数を走らせ及び/又は実行するように構成し得る。土台をなすデバイス技術は、多様な構成要素タイプで提供し得る(例えば、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)のような金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)技術、エミッタ結合論理(ECL)のようなバイポーラ技術、ポリマー技術(例えば、シリコン共役ポリマー及び金属共役ポリマー-金属構造)、アナログとデジタルの混合等)。
[0117] 本明細書に記載のシステム、デバイス、及び/又は方法は、ソフトウェア(ハードウェアで実行される)、ハードウェア、又はそれらの組合せにより実行し得る。ハードウェアモジュールは、例えば、汎用プロセッサ(又はマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラ)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、及び/又は特定用途向け集積回路(ASIC)を含み得る。ソフトウェアモジュール(ハードウェアで実行される)は、構造化テキスト、タイプスクリプト、C、C++、C#、Java(登録商標)、Python、Ruby、Visual Basic(登録商標)、及び/又は他のオブジェクト指向、手続き型、又は他のプログラミング言語及び開発ツールを含め、多様なソフトウェア言語(例えばコンピュータコード)で表現し得る。限定されないが、コンピュータコードの例には、マイクロコード又はマイクロ命令、コンパイラにより生成される等の機械命令、ウェブサービスの生成に使用されるコード、及びインタプリタを使用してコンピュータにより実行されるより高水準の命令を含むファイルがある。限定されないが、コンピュータコードの追加の例には、制御信号、暗号化されたコード、及び圧縮されたコードがある。
メモリ
[0118] 本明細書に記載の有機マイクロ球状体システム及びデバイスは、データ及び/又は情報を記憶するように構成されたメモリ(例えばメモリ164)を含み得る。幾つかの変形では、メモリは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、スタティックRAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、メモリバッファ、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能読み取り専用メモリ(EEPROM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、それらの組合せ等の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、メモリは、プロセッサに、画像処理、画像表示、センサデータ、データ及び/又は信号の送信データ及び/又は信号の受信、及び/又は通信等のデバイスと関連するモジュール、プロセス、及び/又は機能を実行させる命令を記憶し得る。本明細書に記載の幾つかの変形は、種々のコンピュータ実施動作を実行する命令又はコンピュータコードを有する非一時的コンピュータ可読媒体(非一時的プロセッサ可読媒体と呼ばれることもある)を有するコンピュータストレージ製品に関し得る。コンピュータ可読媒体(又はプロセッサ可読媒体)は、それ自体が一時的な伝播信号(例えば、空間又はケーブル等の伝送媒体上で情報を搬送する伝播する電磁波)を含まないという意味で非一時的である。コンピュータコード(コード又はアルゴリズムと呼ばれることもある)は、1つ又は複数の特定の目的に向けて設計及び構築されたものであり得る。幾つかの変形では、メモリは、計算デバイス及び/又は撮像デバイスにより受信された任意のデータ及び/又は生成された任意のデータを記憶するように構成し得る。幾つかの変形では、メモリはデータを一時的又は永続的に記憶するように構成し得る。
[0118] 本明細書に記載の有機マイクロ球状体システム及びデバイスは、データ及び/又は情報を記憶するように構成されたメモリ(例えばメモリ164)を含み得る。幾つかの変形では、メモリは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、スタティックRAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、メモリバッファ、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能読み取り専用メモリ(EEPROM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、それらの組合せ等の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、メモリは、プロセッサに、画像処理、画像表示、センサデータ、データ及び/又は信号の送信データ及び/又は信号の受信、及び/又は通信等のデバイスと関連するモジュール、プロセス、及び/又は機能を実行させる命令を記憶し得る。本明細書に記載の幾つかの変形は、種々のコンピュータ実施動作を実行する命令又はコンピュータコードを有する非一時的コンピュータ可読媒体(非一時的プロセッサ可読媒体と呼ばれることもある)を有するコンピュータストレージ製品に関し得る。コンピュータ可読媒体(又はプロセッサ可読媒体)は、それ自体が一時的な伝播信号(例えば、空間又はケーブル等の伝送媒体上で情報を搬送する伝播する電磁波)を含まないという意味で非一時的である。コンピュータコード(コード又はアルゴリズムと呼ばれることもある)は、1つ又は複数の特定の目的に向けて設計及び構築されたものであり得る。幾つかの変形では、メモリは、計算デバイス及び/又は撮像デバイスにより受信された任意のデータ及び/又は生成された任意のデータを記憶するように構成し得る。幾つかの変形では、メモリはデータを一時的又は永続的に記憶するように構成し得る。
入力デバイス
[0119] 幾つかの変形では、ディスプレイは、ユーザから入力データを受信するように構成された入力デバイス168(例えばタッチスクリーン)を含み得、及び/又は動作可能に結合し得る。例えば、入力デバイス168(例えば、キーボード、ボタン、タッチスクリーン)へのユーザ入力は、システム100のプロセッサ(例えばプロセッサ162)及びメモリ(例えばメモリ164)により受信、処理し得る。入力デバイスは、ユーザ受信を生成するように構成された少なくとも1つのスイッチを含み得る。例えば、入力デバイスは、ユーザ入力に対応する入力(例えばタッチ表面上への指の接触)をユーザが提供するためのタッチ表面を含み得る。タッチ表面を含む入力デバイスは、容量性、抵抗性、赤外線、光学撮像、分散信号、音響パルス認識、及び弾性表面波技術を含む複数のタッチセンシティブ技術のいずれかを使用して、タッチ表面への接触及び移動を検出するように構成し得る。少なくとも1つのスイッチを含む入力デバイスの変形では、スイッチは例えば、ボタン(例えば、ハードキー、ソフトキー)、タッチ表面、キーボード、アナログスティック(例えばジョイスティック)、方向パッド、マウス、トラックボール、ジョグダイアル、ステップスイッチ、ロッカースイッチ、ポインタデバイス(例えばスタイラス)、運動センサ、イメージセンサ、及びマイクロホンの少なくとも1つを有し得る。運動センサは、光学センサからユーザ運動データを受信し、ユーザジェスチャをユーザ入力として分類し得る。マイクロホンは、オーディオデータを受信し、ユーザ音声をユーザ入力として認識し得る。
[0119] 幾つかの変形では、ディスプレイは、ユーザから入力データを受信するように構成された入力デバイス168(例えばタッチスクリーン)を含み得、及び/又は動作可能に結合し得る。例えば、入力デバイス168(例えば、キーボード、ボタン、タッチスクリーン)へのユーザ入力は、システム100のプロセッサ(例えばプロセッサ162)及びメモリ(例えばメモリ164)により受信、処理し得る。入力デバイスは、ユーザ受信を生成するように構成された少なくとも1つのスイッチを含み得る。例えば、入力デバイスは、ユーザ入力に対応する入力(例えばタッチ表面上への指の接触)をユーザが提供するためのタッチ表面を含み得る。タッチ表面を含む入力デバイスは、容量性、抵抗性、赤外線、光学撮像、分散信号、音響パルス認識、及び弾性表面波技術を含む複数のタッチセンシティブ技術のいずれかを使用して、タッチ表面への接触及び移動を検出するように構成し得る。少なくとも1つのスイッチを含む入力デバイスの変形では、スイッチは例えば、ボタン(例えば、ハードキー、ソフトキー)、タッチ表面、キーボード、アナログスティック(例えばジョイスティック)、方向パッド、マウス、トラックボール、ジョグダイアル、ステップスイッチ、ロッカースイッチ、ポインタデバイス(例えばスタイラス)、運動センサ、イメージセンサ、及びマイクロホンの少なくとも1つを有し得る。運動センサは、光学センサからユーザ運動データを受信し、ユーザジェスチャをユーザ入力として分類し得る。マイクロホンは、オーディオデータを受信し、ユーザ音声をユーザ入力として認識し得る。
[0120] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体システムは任意選択的に、ディスプレイに加えて、1つ又は複数の出力デバイス、例えば、オーディオデバイス及び触覚デバイス等を含み得る。オーディオデバイスは、任意のシステムデータ、アラーム、及び/又は通知を可聴的に出力し得る。例えば、オーディオデバイスは、誤作動が検出された場合可聴アラームを出力し得る。幾つかの変形では、オーディオデバイスは、スピーカ、圧電性オーディオデバイス、磁歪スピーカ、及び/又はデジタルスピーカの少なくとも1つを含み得る。幾つかの変形では、ユーザは、オーディオデバイス及び通信チャネルを使用して他のユーザと通信し得る。例えば、ユーザはオーディオ通信チャネル(例えばVoIPコール)を形成し得る。
[0121] 追加又は代替として、システムは、追加の感覚出力(例えば力フィードバック)をユーザに提供するように構成された触覚デバイスを含み得る。例えば、触覚デバイスは、入力デバイス(例えばタッチ表面)へのユーザ入力を確認するための触覚応答(例えば振動)を生成し得る。別の例として、触覚フィードバックは、ユーザ入力がプロセッサによりオーバーライドされることを通知し得る。
通信デバイス
[0122] 幾つかの変形では、計算デバイスは、別の計算デバイス及び1つ又は複数のデータベースと通信するように構成された通信デバイス(例えば通信デバイス166)を含み得る。通信デバイスは、有線又は無線接続により計算デバイスを別のシステム(例えば、インターネット、リモートサーバ、データベース)に接続するように構成し得る。幾つかの変形では、システムは、1つ又は複数の有線及び/又は無線ネットワークを介して他のデバイスと通信し得る。幾つかの変形では、通信デバイスは、1つ又は複数のデバイス及び/又はネットワークと通信するように構成された無線周波数受信機、送信機、及び/又は光学(例えば赤外線)受信機及び送信機を含み得る。通信デバイスは、有線及び/又は無線で通信し得る。
[0122] 幾つかの変形では、計算デバイスは、別の計算デバイス及び1つ又は複数のデータベースと通信するように構成された通信デバイス(例えば通信デバイス166)を含み得る。通信デバイスは、有線又は無線接続により計算デバイスを別のシステム(例えば、インターネット、リモートサーバ、データベース)に接続するように構成し得る。幾つかの変形では、システムは、1つ又は複数の有線及び/又は無線ネットワークを介して他のデバイスと通信し得る。幾つかの変形では、通信デバイスは、1つ又は複数のデバイス及び/又はネットワークと通信するように構成された無線周波数受信機、送信機、及び/又は光学(例えば赤外線)受信機及び送信機を含み得る。通信デバイスは、有線及び/又は無線で通信し得る。
[0123] 通信デバイスは、RF信号を受信及び送信するように構成されたRF回路を含み得る。RF回路は、電気信号を電磁信号に/電磁信号から変換し、電磁信号を介して通信ネットワーク及び他の通信デバイスと通信し得る。RF回路は、限定ではなく、アンテナシステム、RF送受信機、1つ又は複数の増幅器、チューナ、1つ又は複数の発振器、デジタル信号プロセッサ、CODECチップセット、加入者識別モジュール(SIM)カード、メモリ等を含め、これらの機能を実行する周知の回路を含み得る。
[0124] 任意のデバイスを通した無線通信は、複数の通信規格、プロトコル、及び技術のいずれを使用してもよく、限定ではなく、移動通信用のグローバルシステム(GSM)、拡張データGSM環境(EDGE)、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)、高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)、エボリューションデータオンリー(EV-DO)、HSPA、HSPA+、デュアルセルHSPA(DC-HSPDA)、ロングタームエボリューション(LTE)、近距離通信(NFC)、広帯域符号分割多元接続(W-CDMA)、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、Bluetooth、Wireless Fidelity(Wi-Fi)(例えば、IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n等)、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)、Wi-MAX、電子メール用のプロトコル(例えば、インターネットメッセージアクセスプロトコル(IMAP)及び/又はポストオフィスプロトコル(POP))、インスタントメッセージング(例えば、拡張可能なメッセージング及びプレゼンスプロトコル(XMPP)、インスタントメッセージング及びプレゼンスイベントパッケージのためのセッション開始プロトコル(SIMPLE)、インスタントメッセージング及びプレゼンスサービス(IMPS))、及び/又はショートメッセージサービス(SMS)、EtherCAT、OPC統合アーキテクチャ、又は任意の他の適した通信プロトコル。幾つかの変形では、本明細書のデバイスは、ネットワークを通してデータを伝送せずに互いと直接通信し得る(例えば、NFC、Bluetooth、WiFi、RFID等を通して)。
[0125] 幾つかの変形では、本明細書に記載のシステム、デバイス、及び方法は、例えば、各々が任意のタイプのネットワーク(例えば有線ネットワーク、無線ネットワーク)であり得る1つ又は複数のネットワークを介して他の無線デバイスと通信し得る。通信は、暗号化されてもよく、又は暗号化されなくてもよい。無線ネットワークは、いかなる種類のケーブルによっても接続されない任意のタイプのデジタルネットワークを指し得る。無線ネットワークにおける無線通信の例には、限定ではなく、セルラ通信、電波通信、衛星通信、及びマイクロ波通信がある。しかしながら、無線ネットワークは、インターネット、他のキャリアの音声及びデータネットワーク、ビジネスネットワーク、及びパーソナルネットワークとインタフェースするために、有線ネットワークに接続してもよい。有線ネットワークは典型的には、銅より対線、同軸ケーブル、及び/又は光ファイバケーブルを経由して実行される。ワイドエリアネットワーク(WAN)、大都市圏ネットワーク(MAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネットエリアネットワーク(IAN)、キャンパスエリアネットワーク(CAN)、インターネットのようなグローバルエリアネットワーク(GAN)、及び仮想私設ネットワーク(VPN)を含め、多くの異なるタイプの有線ネットワークが存在する。以下、ネットワークは、典型的にはインターネットを通して相互接続されて、統合ネットワーキング及び情報アクセスシステムを提供する無線、有線、公衆、及び私設のデータネットワークの任意の組合せを指す。
[0126] セルラ通信は、GSM、PCS、CDMA若しくはGPRS、W-CDMA、EDGE若しくはCDMA2000、LTE、WiMAX、及び5Gネットワーキング規格等の技術を包含し得る。幾つかの無線ネットワークデプロイは、複数のセルラネットワークからのネットワークを組み合わせ、又はセルラ、Wi-Fi、及び衛星通信の混合を使用する。
ディスプレイ
[0127] 画像データは有機マイクロ球状体システム100のディスプレイ(例えばディスプレイ170)に出力し得る。幾つかの変形では、ディスプレイは、発光ダイオード(LED)、液晶ディスプレイ(LCD)、エレクトロルミネッセントディスプレイ(ELD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、薄膜トランジスタ(TFT)、有機発光ダイオード(OLED)、電子ペーパー/eインクディスプレイ、レーザディスプレイ、及び/又はホログラフィックディスプレイの少なくとも1つを含み得る。幾つかの変形では、ディスプレイ170は、有機マイクロ球状体生成器110のタッチ画面として統合し得る。
[0127] 画像データは有機マイクロ球状体システム100のディスプレイ(例えばディスプレイ170)に出力し得る。幾つかの変形では、ディスプレイは、発光ダイオード(LED)、液晶ディスプレイ(LCD)、エレクトロルミネッセントディスプレイ(ELD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、薄膜トランジスタ(TFT)、有機発光ダイオード(OLED)、電子ペーパー/eインクディスプレイ、レーザディスプレイ、及び/又はホログラフィックディスプレイの少なくとも1つを含み得る。幾つかの変形では、ディスプレイ170は、有機マイクロ球状体生成器110のタッチ画面として統合し得る。
II.方法
[0128] 本明細書に記載されるのは、本明細書に記載の自動化された有機マイクロ球状体システム及びデバイスを使用して有機マイクロ球状体を形成する方法である。例えば、有機マイクロ球状体は、マイクロ流体及びマクロ流体要素を含む単一のエンドツーエンド統合ワークフローで形成、識別、推定することができる。さらに、識別された有機マイクロ球状体は、1つ又は複数の有機マイクロ球状体特性に基づいて精密に分布し得、例えば、迅速な薬剤スクリーニングを可能にする。図8は、有機マイクロ球状体を形成する方法の一変形を概説するフローチャートである。方法800は、試料(例えば患者由来の組織試料)から細胞を解離することを含み得る(802)。幾つかの変形では、細胞は、機械的消化、酵素消化、それらの組合せ等の1つ又は複数を使用して解離し得る。任意の組織タイプを処理し得る。幾つかの変形では、細胞を混合して、例えば、細胞及びMatrigel(登録商標)ベースの混合物を形成し得る。幾つかの変形では、細胞を混合して、細胞及び本明細書に記載のMatrigelへの任意の代替を形成してもよい。
[0128] 本明細書に記載されるのは、本明細書に記載の自動化された有機マイクロ球状体システム及びデバイスを使用して有機マイクロ球状体を形成する方法である。例えば、有機マイクロ球状体は、マイクロ流体及びマクロ流体要素を含む単一のエンドツーエンド統合ワークフローで形成、識別、推定することができる。さらに、識別された有機マイクロ球状体は、1つ又は複数の有機マイクロ球状体特性に基づいて精密に分布し得、例えば、迅速な薬剤スクリーニングを可能にする。図8は、有機マイクロ球状体を形成する方法の一変形を概説するフローチャートである。方法800は、試料(例えば患者由来の組織試料)から細胞を解離することを含み得る(802)。幾つかの変形では、細胞は、機械的消化、酵素消化、それらの組合せ等の1つ又は複数を使用して解離し得る。任意の組織タイプを処理し得る。幾つかの変形では、細胞を混合して、例えば、細胞及びMatrigel(登録商標)ベースの混合物を形成し得る。幾つかの変形では、細胞を混合して、細胞及び本明細書に記載のMatrigelへの任意の代替を形成してもよい。
[0129] 幾つかの変形では、ステップ804に従って、1つ又は複数の細胞特性を推定及び/又は特定し得る。例えば、解離された細胞の一部を染色して(例えばAO/PI)、生細胞数及び死細胞数を推定し得る。これらの細胞推定により、有機マイクロ球状体を所定の濃度(例えば、単位体積当たり所定の生細胞数)で形成することができる。試料から播種密度等の細胞特性を推定することにより、所定の閾値を超える死細胞数(又は密度)を有する試料を拒絶することができ得る。幾つかの変形では、濃度に基づくとともに、形成される有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)を制御することにより、所定数の生細胞を有する有機マイクロ球状体を形成し得る。生細胞数は、所定濃度の混合物を形成するための流体マトリックス材料量を決定するのに使用し得る。
[0130] 幾つかの変形では、ステップ806に従って、1組の有機マイクロ球状体を形成し得る。幾つかの変形では、細胞はカプセル化を経て、所定の空間分布を有する、混合物の液滴を形成し得る。幾つかの変形では、液滴のサイズ(例えば直径)は、所定数の細胞及び所定濃度を含む有機マイクロ球状体を形成するように制御し得る(例えば温度及び圧力に基づいて)。
[0131] 幾つかの変形では、ステップ808に従って、1つ又は複数の有機マイクロ球状体特性を推定及び/又は特定し得る。幾つかの変形では、単位体積当たりの有機マイクロ球状体数を推定し得る。推定を使用して、細胞タイプの組成及び予期される生存細胞数が所定の基準を満たすことを保証し得、カプセル化後の液滴当たりの細胞数を制御できるようにする。例えば、形成された有機マイクロ球状体の一部を染色して(例えばAO/PI染色)、生細胞及び死細胞の数を特定し得る。図10及び図11は、本明細書でより詳細に説明するように、解離された細胞及び液滴の推定プロセスの変形を示す。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体の形成は、液滴当たりの細胞数のポアソンサンプリング分布に対応し得る。幾つかの変形では、撮像している間、1組の有機マイクロ球状体は溶液中で攪拌され得、それにより、有機マイクロ球状体特性の推定を改善する。
[0132] 幾つかの変形では、ステップ810に従って、1組の有機マイクロ球状体を出力し得る。例えば、1組の有機マイクロ球状体は薬剤アッセイプレーティングに使用し得る。幾つかの変形では、1つ又は複数の容器(例えば、ウェル、レセプタクル、コンテナ)における攪拌又は制御された分注の1つ又は複数により、ポアソン試料分布を可能にし得る。図12は、本明細書でより詳細に説明するように、攪拌及び分注プロセスの一変形を示す。幾つかの変形では、ウェルの撮像データを生成して、例えば、出力された有機マイクロ球状体の数及び場所をベースラインとして推定し得る。幾つかの変形では、ウェル1個当たりの液滴数を定量的アッセイ結果の正規化に使用し得る。幾つかの変形では、ウェル内の液滴数が所定の範囲を満たさない場合、それらの1つ又は複数のウェルは拒絶され得る。
[0133] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は攪拌されて、有機マイクロ球状体が例えばウェルプレート(例えば、細胞培養容器内のアッセイウェル、6ウェルプレート~1536ウェルプレート)に出力される間、成長培地内の懸濁液の均一分布を保証し得る。例えば、フラスコを振る、手動でのピペット操作、ロッカー等を使用して、有機マイクロ球状体の均一分布を保証し得る。幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体は、ピペット操作又は液体ハンドラの1つ又は複数を使用して出力し得る。例えば、液体ハンドラは、有機マイクロ球状体を含む攪拌された容器から直接ピペット操作するように構成し得る。
[0134] 幾つかの変形では、ステップ812に従って、1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の確立特性を推定し得る。例えば、周期的間隔での撮像により、1組の有機マイクロ球状体の確立を確認し得、例えば、所定の基準に基づいて、有機マイクロ球状体の播種後約2日から約8日以内で薬剤アッセイを開始できるようにする。これとは対照的に、従来のオルガノイドを使用した薬剤スクリーニングは、薬剤応答を試験するのに十分な数の細胞を有するオルガノイドを生成し形成するために約6週間から約8週間を要し得、特に診断ツールとしては時間がかかり、高価であり得る。幾つかの変形では、本明細書に記載の有機マイクロ球状体は、薬剤アッセイ結果を約2週間未満で提供し得る。図13は、本明細書でより詳細に説明するように、ウェル内に配置された液滴の推定プロセスの一変形を示す。
[0135] 幾つかの変形では、撮像データは、1組のウェル(例えばウェルプレートの各ウェル)の撮像データを生成するように構成し得る。プロセッサは、1つ又は複数のコンピュータビジョン技法を使用して撮像データに基づいて、細胞の表面積及び体積を経時推定するように構成し得る。例えば、有機マイクロ球状体の確立特性は、有機マイクロ球状体おサイズ、体積、又は成長速度の1つ又は複数を含み得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、1つ又は複数の所定の閾値(例えば、中央値面積70μm2、初期細胞質量の2倍)に基づいて確立されたものとして識別し得る。
[0136] 幾つかの変形では、撮像データを解析して、各有機マイクロ球状体内の、所定の閾値(例えば、単一細胞の予期される直径)よりも大きな直径を有する1つ又は複数の物体を識別し得る。したがって、多細胞又はオルガノイド体のみを識別し得る。例えば、各有機マイクロ球状体内で識別される各物体の表面積(例えばμm2)を推定し、経時(例えば数時間、数日)追跡し得る。この手法は、定量データを高感度で生成して、確立を判断し、薬剤用量投与を可能にし得る。
[0137] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、約1日未満で形成し得、形成後、約2日から約8日で確立し得る。有機マイクロ球状体を使用した薬剤アッセイは約4日以下で実行することができ、それにより、本明細書に記載のシステム及び方法を使用して器の診断を約14日未満で行うことができる。
[0138] 図9は、有機マイクロ球状体を形成する方法の一変形を概説するフローチャートである。幾つかの変形では、方法900は、ステップ902に従って、試料(例えば患者由来の組織試料)から細胞を解離することを含み得る。例えば、試料は機械的及び/又は化学的(例えば酵素処理)に解離し得る。機械的解離は、例えば、外科用メス若しくは鋏を使用して又はホモジナイザ等の機械を使用することにより、結び付いた細胞間の接続を破ることを含み得る。化学的解離は、例えば、コラーゲン分解酵素、ディスパーゼ、DNA分解酵素、及び/又はヒアルロニダーゼのうちの任意のものを含む1つ又は複数の酵素で細胞を処理して、結び付いた細胞間の接続を破ることを含み得る。1つ又は複数の酵素は、37℃での水浴又は室温でのインキュベーション等の異なる反応条件下で使用し得る。
[0139] 幾つかの変形では、解離された組織を処理して、死んでいる細胞、死につつある細胞、及び/又は細胞デブリを除去し得る。そのような死んでいる細胞及び/又は死につつある細胞の除去は、ビーズ、濾過、抗体法、それらの組合せ等の1つ又は複数を含み得る。例えば、アネキシンV-ビオチン結合後のストレプトアビジン磁性ビーズへのビオチンの結合により、生細胞からアポトーシス細胞を分離することができる。
[0140] 幾つかの変形では、患者からの試料は生検(例えば生検針又は穿孔を使用する)からのものであり得る。例えば、生検は、患者組織に装入して生検片を取り出すことができる14ゲージ、16ゲージ、18ゲージ等の針を用いて採取し得る。
[0141] 幾つかの変形では、解離された細胞はキャリア材料中に懸濁し得る。幾つかの変形では、キャリア材料は流体マトリックス材料を含み得る。幾つかの変形では、キャリア材料は、有機マイクロ球状体の重合及び形成前に細胞懸濁液中の細胞の沈降を遅らせるように構成された粘度レベルを有する材料であり得る。幾つかの変形では、キャリア材料は、解離された生検組織細胞が重合まで懸濁液中に懸濁した状態を保てるようにするのに十分な粘度を有し得る。幾つかの変形では、細胞を所望のように懸濁及び/又は分散したまま保つために、非重合材料を流し又は攪拌し得る。
[0142] 幾つかの変形では、ステップ904に従って、1組の解離された細胞を解析に向けて選択し得る。幾つかの変形では、ステップ906に従って、選択された1組の解離された細胞の1つ又は複数の特性を推定し得る。例えば、図10の方法1000に示されるように、解離された細胞の選択されたセット(例えばサブセット)1002をカウントし、1つ又は複数の生/死染色を用いて染色し得る(1004)。生/死染色の非限定的な例には、カルセインAM(生)、エチジウムホモダイマー(死)、トリパンブルー(生)、ヘキスト(核)、並びにアクリジンオレンジ(AO)及びヨウ化プロピジウム(PI)(AO/PI)がある。AO/PIは、生細胞が緑色蛍光(例えば526nm最大放射波長)を発し、死細胞が赤色蛍光(例えば617最大放射波長)を発する蛍光ベースの細胞生存率アッセイである。アッセイ出力1006は、患者の細胞試料中の細胞の総数、生存細胞の総数、及び死細胞の総数を含み得る。
[0143] 幾つかの変形では、ステップ908に従って、1つ又は複数の有機マイクロ球状体生成パラメータは、1組の解離された細胞の推定された特性に基づいて設定し得る。例えば、図10の方法1000の結果を使用して、方法1010の有機マイクロ球状体生成パラメータを通知し得、それにより、標的数の生存細胞が各有機マイクロ球状体1014内に配置されるように所定数の生存細胞1012を所定量の流体と混合できるようにする。有機マイクロ球状体生成パラメータは、流体流量、温度、圧力等の1つ又は複数を含み得る。
[0144] 幾つかの変形では、ステップ910に従って、解離された細胞は流体マトリックス材料と組み合わせられて、混合物(例えば非重合混合物)を形成し得る。例えば、混合物は、混合物内で懸濁した解離細胞を含み得る。幾つかの変形では、細胞は、所定の温度(例えば、約1℃~約210℃)で懸濁したままであり得、非重合のままであり得る。非重合混合物は、油等の非混和性材料に液滴として分注し得る。液滴のサイズ及び形状は、形成される有機マイクロ球状体のサイズ及び形状に対応し得る。例えば、非重合材料が非混和性材料と交わる際にそれらの2つの流れの流量及び/又は圧力によって非重合材料の液滴がいかに生成されるかが決まり得るように、非重合材料の流れを非混和性材料(例えば油)の1つ又は複数の(例えば2つの収束する)流れと結合することにより、均一サイズの液滴を形成し得る。
[0145] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)は、システムにおける圧力又は材料の粘度の1つ又は複数に基づいて制御し得る。いずれかのパラメータが変わると、形成される有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)の一貫性が変わることになる。例えば、種々の液体(例えば、細胞及び流体マトリックス材料)が交点(例えばT字形接合部)に達して組み合わせられるとき、システムにわたり圧力を安定化させるには時間を要する。圧力が変わると、液滴サイズがばらつくことになる。例えば、マイクロ流体生成器に導入された気泡(例えばマイクロ流体の亀裂)は、は、システム内の圧力を変え得、ひいては形成される有機マイクロ球状体のサイズ(例えば直径)を変え得る。
[0146] 追加又は代替として、プリント(例えば液滴を表面上にプリントすること)により1つ又は複数の液滴を形成し得る。例えば、液滴は、平面又は成形された表面等の表面上にプリントされ、重合し得る。幾つかの変形では、液滴は、所定量の非重合混合物を表面上、空気中、及び/又は液体媒体(非混和性流体を含む)中にリリースするように構成された自動分注器(例えばピペットデバイス)を使用して形成し得る。
有機マイクロ球状体への非細胞物体の導入
[0147] 追加又は代替として、ステップ910は、1つ又は複数の非細胞物体を結合することにより混合物を形成することを含み得る。例えば、有機マイクロ球状体は1つ又は複数の非細胞物体を含むことができる。幾つかの変形では、非細胞物体は、有機マイクロ球状体形成前、細胞の混合物に追加することができる。幾つかの変形では、非細胞物体は、有機マイクロ球状体形成後、有機マイクロ球状体に組み込むこともできる。幾つかの変形では、非細胞物体は不活性粒子を含み得る。
[0147] 追加又は代替として、ステップ910は、1つ又は複数の非細胞物体を結合することにより混合物を形成することを含み得る。例えば、有機マイクロ球状体は1つ又は複数の非細胞物体を含むことができる。幾つかの変形では、非細胞物体は、有機マイクロ球状体形成前、細胞の混合物に追加することができる。幾つかの変形では、非細胞物体は、有機マイクロ球状体形成後、有機マイクロ球状体に組み込むこともできる。幾つかの変形では、非細胞物体は不活性粒子を含み得る。
[0148] 幾つかの変形では、各有機マイクロ球状体は、約1~約10,000個の非細胞物体、例えば約10~約7,500個、約10~約5,000個、約100~約2,500個の非細胞物体を含むことができる。
[0149] 幾つかの変形では、非細胞物体は有機マイクロ球状体を識別するための識別子(例えばバーコード)として機能することができる。有機マイクロ球状体を識別するいずれの手段もない場合、有機マイクロ球状体が移動する前及び後、特定のウェルが撮像されるとき、タイムラプス撮像のために第1の組の画像及び第2の組の画像中の有機マイクロ球状体を一致させることが困難又は不可能なことがある。したがって、有機マイクロ球状体への識別子の導入は、この問題を解消することができ、タイムラプス撮像を可能にすることができる。幾つかの変形では、識別子として追加される非細胞物体は、生物学的プロセスに影響しない。
[0150] 幾つかの変形では、非細胞物体は、異なるサイズの粒子、発光器、フルオロフォア、蛍光粒子、カラー粒子、磁性粒子、及び/又は磁化可能粒子を含むことができる。図17に示されるように、幾つかの変形では、一意の識別子(例えばバーコード)を生成するために、有機マイクロ球状体の形成前、タイプA粒子1710(例えば、磁性粒子及び/又は磁化可能粒子)及び/又はタイプB粒子1720(例えば、異なるサイズの粒子、発光器、フルオロフォア、蛍光粒子、及び/又はカラー粒子)の高度可変源をタイプC粒子の混合物1730(例えば、細胞、細胞混合物、生物学的活性成分)に導入し得る。例えば、混合プロセス中のタイプA粒子及び/又はタイプB粒子の確率的サンプリングは、各有機マイクロ球状体中のタイプA粒子及び/又はタイプB粒子の一意に識別可能な組合せを生成し得、各有機マイクロ球状体の一意の識別子として有効に機能する。タイプA粒子、タイプB粒子、及びタイプC粒子の組合せは、有機マイクロ球状体生成1750のために細胞外マトリックス/ヒドロゲル1740において組み合わせられて、複数の組の有機マイクロ球状体1760、1762、1764を生成し得る。顕微鏡法システムで1つ又は複数の識別子を読み取り、視覚的又はアルゴリズム的に復号化し得、それにより、複数のワークフローにわたる単一の有機マイクロ球状体の追跡、ステップのリフォーマット、機械的操作、及びフローサイトメトリ等の種々の他の適用を可能にする。幾つかの用途では、識別子により、有機マイクロ球状体の高スループットソートが可能になる。
[0151] 幾つかの変形では、磁性粒子は、1つ又は複数の強磁性、常磁性、又は他の種類の磁性粒子を含み得る。幾つかの変形では、磁性粒子はFe3O4を含み得る。例えば、磁性粒子は、磁石の使用を通して有機マイクロ球状体を機械的に操作及び制御できるようにし、それにより、相分離/解乳化、高速培地交換、及び特定の場所への有機マイクロ球状体の集中等のワークフローの種々のステップにおける効率及び能力を高めることができる。例えば、磁性粒子は、有機マイクロ球状体を単層として、撮像のためにウェル又は培養プレートの底部に、1つ又は複数の有機マイクロ球状体の撮像のためにウェル又は培養プレートの中央に、及び/又は1組の有機マイクロ球状体の回収を促進するために特定の場所に集中させることができる。
[0152] 細胞カプセル化は種々の形態を含み得る。第1の変形では、単一細胞の懸濁液を細胞外マトリックスに加えて、液滴にわたって拡散した所定数の細胞を含む有機マイクロ球状体を形成し得る。第2の変形では、より大きな細胞外マトリックス液滴内に細胞の高密度コアを作成するために、細胞は複数のステップでカプセル化し得る。これらの変形では、単一細胞は、第1の変形よりも高密度で細胞外マトリックスに再懸濁させ得、第1の変形よりもはるかに小さな液滴にカプセル化し得る。これらの液滴は重合され、新鮮な非重合細胞外マトリックスにおいて再懸濁し得る。この懸濁液を再び処理して、単一の高密度重合細胞コアを含む、第1の変形と概ね同じサイズの新しい液滴を形成し得る。
[0153] 図19に示されるように、有機マイクロ球状体の生成は、1つ又は複数の形態の細胞カプセル化を含むことができる。シナリオA(1910)において、単一細胞の懸濁液を細胞外マトリックスに追加することができ、有機マイクロ球状体生成器は、生成時、液滴全体に拡散した所定数の細胞を含む1組の有機マイクロ球状体を生成するように構成し得る。これらの液滴は次いで、重合され解析することができる。代替的には、シナリオB(1920、1930)において、細胞を複数のステップでカプセル化して、より大きな細胞外マトリックス液滴内に細胞の高密度コアを作成することができる。シナリオBでは、単一細胞は、シナリオAよりも高濃度で細胞外マトリックス中に再懸濁し得、シナリオAよりもはるかに小さな液滴にカプセル化し得る。これらの液滴は重合し、新鮮な非重合細胞外マトリックス中に再懸濁することができる。この懸濁液を有機マイクロ球状体生成器で再び処理して、単一の重合した高密度細胞コアを含む、シナリオAと同じサイズの新しい液滴を作成することができる。これらの液滴は次いで、シナリオAと同じ操作及び解析手順を辿ることができる。
[0154] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は表面に不動化することができる。例えば、有機マイクロ球状体はウェル又は培養プレートの底部に不動化することができる。
[0155] 有機マイクロ球状体が磁性粒子及び/又は磁化可能粒子を含む場合、磁力を使用して、有機マイクロ球状体を所定の場所に不動化することができる。例えば、磁力はウェルの中央に印加することができる。データ取得は、全ての有機マイクロ球状体を視野において捕捉し、ウェルの中央に集中させることができる場合、高スループットイメージャを使用するとき、効率的であり得る。
[0156] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、生化学手段を通して特定の場所に不動化することもでき、これは、細胞外マトリックスゲルの化学組成を利用して、細胞外マトリックスゲルに特異的に結合する抗体を用いてゲルベースの有機マイクロ球状体を捕捉することを含み得る。
[0157] 幾つかの変形では、抗体は少なくとも2つの方法でウェル又は培養プレートの底部に不動化することができる。幾つかの変形では、抗体は、高pH、リン酸緩衝食塩水(PBS)等の低イオン強度バッファーでのインキュベーションにより、未処理のポリスチレン培養皿表面に直接結合し得る。この環境において、抗体は、ポリスチレンとの疎水性相互作用を通して表面に優先的に結合し得る。
[0158] 幾つかの変形では、培養プレートは、抗体が付着する前、タンパク質A又はタンパク質Gで予め被覆し得る。タンパク質A/Gは抗体のFc領域に結合するため、この手法は、抗体の可変領域をバルク溶液に向けて、プレート表面から離れて適宜配向することができる。幾つかの変形では、抗体は高pH、PBS等の低イオン強度バッファーでインキュベートされて、プレートへの結合を誘導することができる。
[0159] 幾つかの変形では、洗浄後、概ね1~10ugの抗体をプレート表面に不動化することができる。幾つかの細胞外マトリックスゲルの大部分は、IV型コラーゲン及びラミニンで構成される。抗マウスラミニン抗体及び/又は抗マウスIV型コラーゲン抗体で誘導化し、Matrigel(登録商標)ベースの有機マイクロ球状体をインキュベートした培養プレートは、抗体を介して培養プレートに不動化されることになり得る。例えば、図18A及び図18Bは、培地交換に起因して実現される損失を最小化する、抗体濃度に依存したCultrexベースの有機マイクロ球状体の不動化に繋がるポリスチレン(図18A)又はタンパク質A媒体付着(図18B)のいずれかを介したマウス抗ラミニン応対及び/又はマウス抗IV型コラーゲン抗原を用いた培養プレートの誘導体化を示すグラフである。データは、96ウェルプレートのウェル1個当たりの液滴の5複製測定のSEMとして表される誤差を有する平均としてプロットされる。幾つかの変形では、37℃で少なくとも16時間インキュベートした後、最小の有機マイクロ球状体損失で上清交換を実行することができる。
[0160] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、遠心分離によりウェル又は培養プレートの底部に堆積することができる。特定のジオメトリを用いて、有機マイクロ球状体を所定の場所に集中させることができる。
[0161] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、ウェル又は培養プレートの底部の所定の場所に局所化することができる。例えば、パターンをウェル又は培養プレートの底部に作成して、局所化を促進することができる。幾つかの変形では、窪みをウェル又は培養プレートの底部にエッチングして、有機マイクロ球状体への親和性を上げることができる。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体への親和性を有する材料でウェル又は培養プレートの底部を被覆した後、レーザエッチング機を使用して、有機マイクロ球状体が不要な全ての場所から被覆を除去することができる。パターンはウェル又は培養プレートに制限されず、他の容器に適用することもできる。
[0162] 幾つかの変形では、ステップ912に従って、有機マイクロ球状体形成プロセス(例えば、細胞、流体マトリックス材料、混合物)に対応するセンサデータを生成し得る。例えば、センサデータは、本明細書でより詳細に説明されるシステム100の1つ又は複数のセンサ116により生成し得る。
[0163] 幾つかの変形では、ステップ914に従って、有機マイクロ球状体形成プロセス(例えば、細胞、流体マトリックス材料、混合物)に対応する撮像データを生成し得る。例えば、本明細書に記載の撮像デバイス132は、混合物形成(例えば、交点又は接合部における細胞と流体マトリックス材料との交差)に対応する撮像データを生成するように構成し得る。幾つかの変形では、形成された有機マイクロ球状体は、更なる解析に向けて撮像し得る。
[0164] 幾つかの変形では、ステップ916に従って、混合物及び/又は有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性が、センサデータ及び/又は撮像データに基づいて推定することができる。例えば、撮像データを処理して、形成された液滴のサイズ分布を生成し得る。幾つかの変形では、1つ又は複数の特性は、液滴1個当たりの細胞数、液滴内の細胞の分布、液滴のサイズ(例えば直径)等の1つ又は複数を含み得る。
[0165] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体特性は、センサデータなしで撮像データの取得を通して推定し得る。
[0166] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体特性は撮像データに基づいて推定し得る。例えば、図10のステップ1010は、形成された有機マイクロ球状体のサブセットをAO/PIで染色して、有機マイクロ球状体1個当たりの生細胞数及び死細胞数をカウントし得ることを示す。推定された特性により、例えば、所定の閾値を超える死細胞数(又は死細胞密度)を有するランを拒絶することができ得る。
[0167] 本明細書に記載のシステム及びデバイスは、所定数の細胞を含む有機マイクロ球状体を形成できるようにし得る。例えば、有機マイクロ球状体1個当たり20個の細胞を標的とした1組25回のランで、液滴1個当たりの平均生細胞数19.3及び液滴1個当たりの生細胞数%CV(ラン内及びラン間)が13.3%及び13.1%をそれぞれ有する有機マイクロ球状体を形成した。
[0168] 直径に関して、図11は、高スループット顕微鏡法を使用して、形成された有機マイクロ球状体のサブセット(例えば約100個の液滴)を撮像し得ることを示す。画像解析により、平均直径及び変動(%CV)の推定を生成し得る。直径の所定範囲外になったランは拒絶することができる。
[0169] 本明細書に記載のシステム及びデバイスは、所定の直径を含む有機マイクロ球状体を形成できるようにし得る。例えば、300μm細胞を標的とした1組42回のランは、平均直径302μm及び液滴直径%CV(ラン内及びラン間)20.2%及び11.1%をそれぞれ有する有機マイクロ球状体を形成した。
[0170] 方法900に戻ると、幾つかの変形では、ステップ918に従って、1つ又は複数の有機マイクロ球状体生成パラメータは、推定された特性に基づいて更新し得る。例えば、試料及び流体の温度及び/又は流体流量は、推定された特性に基づいて調整し得る。これにより、有機マイクロ球状体形成プロセスの閉ループ制御の効率及び収量を上げることができる。幾つかの変形では、センサデータなしの撮像データを使用して特性を推定し得る。温度、流体流量、及び/又は他の条件の1つ又は複数は、推定された特性に基づいて調整し得る。
[0171] 幾つかの変形では、ステップ920に従って、混合物を重合して1組の有機マイクロ球状体を形成し得る。幾つかの変形では、非混和性材料(例えば油)において混合物(例えば液滴)を重合し、有機マイクロ球状体を形成し得る。例えば、非混和性材料は、非重合混合物(例えば、非重合材料中の流体マトリックス材料)を重合させる温度まで加熱し得る。
[0172] 幾つかの変形では、ステップ922に従って、1組の有機マイクロ球状体を解乳化し得る。例えば、剪除して非混和性流体を除去することにより及び/又は図6Aに関連して説明した解乳化器600又は図6Bに関連して説明した解乳化器602を使用することにより、有機マイクロ球状体を非混和性流体から分けることができる。
[0173] 幾つかの変形では、ステップ924に従って、1組の有機マイクロ球状体を攪拌し得る。図12は、溶液中に懸濁し、攪拌されて有機マイクロ球状体をより均一に分布させている1組の有機マイクロ球状体を示す。
[0174] 幾つかの変形では、ステップ926に従って、1組の有機マイクロ球状体を出力し得る。幾つかの変形では、液滴は、圧力、音声、電荷、それらの組合せ等を使用して分注し得る。例えば、図12に示されるように、液体ハンドラを使用して、所定容量の有機マイクロ球状体(所定の濃度)を成長コンテナ(例えば、96ウェルプレート、384ウェルプレート、1536ウェルプレート)に分注し得る。例えば、ウェルに分注される総細胞質量の制御は、細胞活性に依拠する定量的測定を促進し得る。
[0175] 幾つかの変形では、ステップ928に従って、1組の有機マイクロ球状体の撮像データを生成し得る。例えば、ウェルプレートの各ウェル内の有機マイクロ球状体を撮像し解析し得る。幾つかの変形では、1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性は、ステップ930に従って、撮像データに基づいて推定し得る。例えば、図13は、高スループット顕微鏡法を使用して、出力された1組の有機マイクロ球状体を撮像し得ることを示す。画像解析により、ウェル1個当たりの有機マイクロ球状体の平均数及び変動(%CV)の推定を生成し得る。値の所定範囲外のランは拒絶し得る。
[0176] 幾つかの変形では、液滴直径は、システムの構成、試料とマトリックス(Matrigel(登録商標)等)との比率、及び液滴1個当たりの細胞数により制御し得る。液滴直径は、高スループット顕微鏡法を介したあらゆる有機マイクロ球状体形成ラン及び画像解析後、平均液滴サイズ及び分散(%CV)を測定することによりモニタし得る。幾つかの変形では、約100個の液滴のサンプリングを撮像して、平均液滴サイズ及び分散を推定し得る。平均閾値及び分散閾値に合格しないランは繰り返すことができる。
[0177] 本明細書に記載のシステム及びデバイスは、所定の直径を有する有機マイクロ球状体の形成を可能にし得る。例えば、300μm細胞を標的とした1組42回のランは、302μmの平均直径及び液滴直径%CV(ラン内及びラン間)20.2%及び11.1%をそれぞれ有する有機マイクロ球状体を形成した。
[0178] 本明細書に記載のシステム及びデバイスは、ウェル1個当たり所定数の有機マイクロ球状体を出力できるようにし得る。例えば、ウェル1個当たり30個の有機マイクロ球状体を標的とした1組のランは、31.2のウェル1個当たりの有機マイクロ球状体の平均数及びウェル1個当たりの液滴数%CV(ラン内及びラン間)それぞれ20.6%を有した。
[0179] 幾つかの変形では、ステップ932に従って、1組の有機マイクロ球状体を培養し得る。例えば、培養培地を有機マイクロ球状体に提供して、有機マイクロ球状体を確立、成長できるようにし得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、任意の所望の時間にわたって培養することができ、又は凍結保存及び/又は即座にアッセイすることができる。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体は、間の全ての値及び部分範囲を含め、約1日~約3日、約1日~約4日、約1日~約5日、約1日~約6日、約1日~約7日、約1日~約8日、約1日~約9日、約1日~約10日、約1日~約11日、約1日~約14日培養し得る。幾つかの変形では、有機マイクロ球状体内の細胞は、約6の継代培養まで成長及び/又は分裂(例えば2倍)し得る。培養後、細胞は例えば、凍結保存及び/又はアッセイすることができる。
[0180] 幾つかの変形では、有機マイクロ球状体の培養培地は、基本培地(例えばDMEMF12又はRPMI1640)、バッファー(例えばHEPES)、グルタミン酸、抗生物質、それらの組合せ等を含み得る。培養培地は、培養中の細胞タイプに適切な成長因子で更に補足し得る。表1は、示された細胞タイプのオルガノイドを生成するために成長培地を補足するために使用し得る例示的な成長因子を提供する。
[0181] 例示的な方法では、臨床生検からの組織試料を細分化又は再切除し、次いで約4℃の温度感性ゲル(Matrigel(登録商標))中に懸濁し、その後、マイクロ流体液滴チップを通って流れ得る。幾つかの変形では、均質化された組織試料中の細胞数は、自動細胞カウンタを使用して推定し得、次いで特定の所望密度でゲル中に再懸濁して、所定の液滴容量に基づいて液滴1個当たり所定数の細胞を提供し得る。幾つかの変形では、マイクロ流体デバイスのコアT字形接合部は、容量及び材料組成が実質的に均一のゲル性油中水型液滴を生成するように構成し得る。ゲル中の均質化された組織試料は液滴「マイクロリアクタ」に分割し得、約37℃でインキュベーションされるとゲルは固化し得る。解乳化により、油相から液滴を含む有機マイクロ球状体を回収し得る。その結果生成される製品は例えば、従来の3D細胞培養技法と互換性がある数千個の均一ゲル腫瘍液滴を含み得る。
[0182] 更なる例示的な方法では、2D培養形式よりも親腫瘍の生物学をより正確に模倣し得る3D構造(例えば、複数の細胞及び細胞間接触)の取得に撮像ベースの手法を使用して、患者/ドナー由来の有機マイクロ球状体を定期的にモニタし得る。幾つかの変形では、「確立」の判断は、本明細書に記載の撮像データに基づいて、液滴の大きな代表的試料にわたる3D構造の系統的取得に基づいて行われる。撮像データは、毎日1回撮影され、解析されて液滴内部の物体の直径を推定し得る顕微鏡法画像を含み得、推定は物体サイズ分布のプロットを生成するのに使用し得る。単一細胞を表す直径を超えて液滴物体が系統的に一貫して成長すると、試料は「確立」されたと見なすことができ、したがって、親腫瘍を生物学的に表すと見なすことができる。
[0183] 幾つかの変形では、約700μm2よりも広い実測表面積を有する有機マイクロ球状体内のオルガノイドは、確立されたと見なすことができる。液滴全体を占めるオルガノイドの最大表面積は約96,000μm2である。アッセイウェルはウェル1個当たり2つ以上の液滴を有し得るため、ウェル内の少なくとも1つの液滴が1組の所定の基準(例えば、約700μm2を越える表面積)を満たす場合、確立されたと見なされ、下流のアッセイに使用可能になり得る。幾つかの変形では、アッセイウェルは、ウェルで測定された液滴の約30%が、約700μm2の表面積を有する少なくとも1つのオルガノイドを有する場合、確立された見なすことができる。
[0184] 図15A及び図15Bの画像(1500、1510)に示されるように、培養されるとき、有機マイクロ球状体内のオルガノイドは急速に成長し、オルガノイドとして確立する。初期成長段階中、単一の液滴は複数のオルガノイドを含み得る。時間が進むにつれて、複数のオルガノイドは融合してより大きなオルガノイドになり、液滴1個当たり1つのオルガノイドを形成し得る。図16の画像(1600、1610)は、マイクロオルガノイドを従来のオルガノイドと比較できるようにする。例えば、新鮮な臨床乳がん試料を消化し、有機マイクロ球状体生成及びオルガノイド生成のために半分に分割した。有機マイクロ球状体を96ウェルプレートで細胞60個/液滴で播種し、別個の96ウェルプレートでのオルガノイド培養のために、等量の細胞個数/ウェルをMatrigel(登録商標)ドームで播種した。約3日後、有機マイクロ球状体は既に大きな3D構造(直径概ね200μm)を形成しており、薬剤アッセイに使用可能な状態であったが、従来のオルガノイド培養における3D構造は小さく、疎に分布した。各培養からの代表的なウェルの4X画像が図16の各画像(1600、1610)に示されている。
[0185] 本明細書に記載の有機マイクロ球状体は、健康組織モデル又は疾患組織モデルとして使用することができる。したがって、本開示は処置への患者の応答を特定する方法に関し、方法は、(a)患者からの細胞を有する生体試料を取得することと、(b)有機マイクロ球状体内に細胞をカプセル化することと、(c)有機マイクロ球状体を処置と接触させることと、(d)有機マイクロ球状体に対してアッセイを実行することと、(e)アッセイからの結果に基づいて、処置への応答を特定することとを含む。幾つかの変形では、処置は薬剤又は薬剤候補を含む。幾つかの変形では、処置は、化学療法、標的療法、又は免疫細胞ベースの治療を含む。特に、本開示は、例えば患者から細胞を受け取ってから約14日以内で、処置への患者応答を高速査定することができる。幾つかの変形では、査定は、所定の処置(例えば薬剤又は薬剤候補)に対する健康組織の応答を特定することを含み得る。幾つかの変形では、応答は、毒性及び/又は別の測定可能な薬剤応答を含み得る。
[0186] 幾つかの変形では、アッセイは細胞生存率アッセイである。細胞生存率アッセイの例には、限定されないが、cellTiter-Glo(登録商標)、cellTiter-Glo(登録商標)3D生/死蛍光標識及び撮像がある。
[0187] 幾つかの変形では、アッセイは細胞ペイントアッセイ、例えば有機マイクロ球状体内の細胞のin-situ蛍光染色である。細胞ペイントアッセイでは、1つ又は複数のフルオロフォアが1つ又は複数のタンパク質/細胞構造又は細胞外構造にタグ付けされる。例えば、Bray et al.,“Cell Painting,a high-content image-based assay for morphological profiling using multiplexed fluorescent dyes,”Nature Protocols 2016,11,1757-1774参照のこと。この内容は参照により本明細書に援用される。
[0188] 追加のデータは、組織学(例えばDMOSのFFPEブロックのE&H及びIHC染色)、DNA/RNA試験、バルク細胞生存率アッセイ(例えばcellTiter-Glo(登録商標)/cellTiter-Glo(登録商標)3D)、プロテオミクス、及び上清からのctDNAアッセイ等の当技術分野で既知の種々の特徴付け方法を実行することにより生体試料及び/又は有機マイクロ球状体から得ることもできる。特徴付け方法は、全体として有機マイクロ球状体の各々に対して又は有機マイクロ球状体内の細胞若しくはマイクロ構造等のそれらの一部に対して実行することができる。細胞は、例えば単一細胞シーケンシング、フローサイトメトリ、FACS、又は他の技法を通して有機マイクロ球状体から抽出することができ、独立して解析又は操作される。特徴付け方法は、有機マイクロ球状体を有する溶液又は懸濁液から得られた上清に対して実行することもできる。
[0189] 幾つかの変形では、生物試料は腫瘍組織である。したがって、有機マイクロ球状体に加えて、腫瘍組織自体で実行される測定は、処置への患者応答の特定に役立つ追加のデータを提供することができる。
[0190] 本明細書で使用される場合、滅菌は、本開示の特定のシステム及び方法の動作において利点を提供する幾つかの変形、任意選択的な特徴の非限定的な記述として理解されるべきである。滅菌性の維持は典型的には細胞処理に望ましいが、限定ではなく、滅菌試薬、培地、細胞、及び他の溶液の提供;装入後のカートリッジ及び/又はカートリッジ構成要素の滅菌(細胞産物を破壊から保護する);及び/又は滅菌エンクロージャ、環境、建物、部屋等内でのシステムの動作を含む種々の方法で達成することができる。そのようなユーザ又はシステム実行の滅菌ステップは、カートリッジ又はカートリッジ構成要素を滅菌し及び/又はカートリッジ又はカートリッジ構成要素の滅菌性を保つことができる。
[0191] 引用された全ての文献は全体的に、参照により本明細書に援用される。
[0192] 本明細書で使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明らかに別段のことを示す場合を除き、複数形を含む。「及び(and)」は、本明細書で使用される場合、別段のことが明記される場合を除き、「又は(or)」と同義で使用される。
[0193] 本明細書で使用される場合、「実質的に」、「概ね」、及び「約」という用語は一般に、記載された値のプラス又はマイナス10%を意味し、例えば、約100は90から110を含む。
[0194] 本明細書で使用される場合、「及び/又は」の句は、そうして接続される要素、即ち、場合により接続的に存在することもあれば、離接的に存在することもある要素の「いずれか一方又は両方」を意味するものとして理解されたい。「及び/又は」を用いて列記された複数の要素も同じように解釈されるべきであり、即ちそうして接続される要素の「1つ又は複数」として解釈されるべきである。「及び/又は」節によって具体的に特定された要素以外に、他の要素は、任意選択的に、その具体的に特定された要素に関連するか又は関連しないかに関係なく存在することがある。したがって、非限定的な例として、「A及び/又はB」への言及は、「含む」等のオープンエンド言語と併せて使用される場合、一変形ではAのみ(任意選択的にB以外の要素を含む)、別の変形ではBのみ(任意選択的にA以外の要素を含む)、更に別の変形では、A及びBの両方(任意選択的に他の要素を含む)等を指すことができる。
[0195] 本明細書で使用される場合、「又は」は、以上で定義した「及び/又は」と同じ意味を有するものとして理解されたい。例えば、列記中の項目を分ける場合、「又は」又は「及び/又は」は、包含的であるものとして、すなわち要素の幾つか又はリストの少なくとも1つを包含するが、2つ以上及び任意選択的に追加の列記されない項目を含むものとして解釈されるものとする。「の1つのみ」若しくは「の厳密に1つ」、又は特許請求の範囲で使用される場合には「からなる」等、逆のことを明確に示す用語のみが、要素の幾つか又はリストの厳密に1つの要素の包含を指すことになる。一般に、本明細書で使用される「又は」という用語は、「いずれか一方」、「の1つ」、「の1つのみ」、又は「の厳密に1つ」等の排他性の用語が先行する場合、排他的な代替(即ち「一方又は他方であるが、両方ではない」)のみを示すものとして解釈されるものとする。「基本的に~からなる」は、特許請求の範囲で使用される場合、特許法の分野で使用される通常の意味を有するものとする。
[0196] 本明細書で使用される、1つ又は複数の要素のリストに関連した句「少なくとも1つ」は、要素のリスト中の要素の任意の1つ以上から選択された少なくとも1つの要素を意味するが、必ずしも要素のリスト内に特に列記されたありとあらゆる要素の少なくとも1つを含むわけではなく、要素のリスト中の要素のいかなる組合せも除外しないものとして理解されるべきである。この定義では、句「少なくとも1つ」が参照する要素のリスト内で具体的に特定された要素以外の要素も、その具体的に特定された要素に関連するか又は関連しないかに関係なく任意に存在することができる。したがって、非限定的な例として、「A及びBの少なくとも1つ」(又は同等に「A又はBの少なくとも1つ」若しくは同等に「A及び/又はBの少なくとも1つ」)は、一変形では、少なくとも1つ、任意選択的に2つ以上のAを含み、Bが存在しない(任意選択的にB以外の要素を含む)こと、別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択的に2つ以上のBを含み、Aが存在しない(任意選択的にA以外の要素を含む)こと、更に別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択的に2つ以上のA及び少なくとも1つ、任意選択的に2つ以上のBを含む(任意選択的に他の要素を含む)こと等を指すことができる。
[0197] 本開示の任意の態様の全ての変形形態は、文脈により別段のことが明らかに示されない限り、組み合わせて使用することができる。
[0198] 文脈により別段のことが明らかに求められる場合を除き、本説明及び特許請求の範囲を通して、「含む(comprise)」、「含んでいる(comprising)」等の単語は、排他的又は網羅的な意味とは対照的に包含的な意味で、即ち「限定されないが、~を含む」の意味で解釈されるべきである。単数又は複数を使用する単語はそれぞれ複数及び単数も含む。さらに、「本明細書において」、「以上」、「以下」という単語及び同様の意味の単語は、本願で使用される場合、本願を全体的として参照するものとし、本願のいかなる特定の部分も参照しないものとする。
[0199] 本発明の変形を本明細書において示し説明したが、そのような変形が単なる例として提供されることを当業者ならば理解しよう。当業者ならばここで、本発明から逸脱せずに多くの変形、変更、及び置換を思いつくであろう。本発明を実施するに当たり、本明細書に記載の本発明の変形への種々の代替が採用可能であることを理解されたい。以下の特許請求の範囲が本発明の範囲を規定し、これらの特許請求の範囲及びそれらの均等物内の方法及び構造がそれにより包含されることが意図される。
Claims (56)
- マイクロ流体デバイスを含み、生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器と、
撮像デバイスに結合されたコントローラと、
を含み、
前記コントローラは、
前記混合物又は前記1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数に対応する撮像データを受信することと、
少なくとも前記撮像データに基づいて前記1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定することと、
を行うように構成される、システム。 - 前記混合物又は前記1組の有機マイクロ球状体の前記1つ又は複数に対応する前記撮像データを生成するように構成された撮像デバイスを更に備える、請求項1に記載のシステム。
- 前記撮像デバイスに結合され、前記1組の有機マイクロ球状体を複数のウェルで培養するように構成された細胞培養容器を更に含み、
前記コントローラは、
少なくとも前記撮像データに基づいて前記複数のウェル内の有機マイクロ球状体の数を推定するように更に構成される、請求項2に記載のシステム。 - 前記マイクロ流体デバイスに結合され、前記混合物又は前記1組の有機マイクロ球状体に対応するセンサデータを生成するように構成された1つ又は複数のセンサを更に含み、
前記コントローラは、
前記1つ又は複数のセンサから前記センサデータを受信することと、
少なくとも前記センサデータに基づいて前記1組の有機マイクロ球状体の1つ又は複数の特性を推定することと、
を行うように更に構成される、請求項1~3のいずれか1項に記載のシステム。 - 前記マイクロ流体デバイスに結合され、前記マイクロ流体デバイスへの流体流を制御するように構成された1つ又は複数のポンプと、
前記マイクロ流体デバイス、試料源、又は流体源に結合され、前記試料源、前記流体源、前記混合物、又は前記1組の有機マイクロ球状体の温度を制御するように構成された温度調整器と、
を更に含み、
前記コントローラは、
少なくとも前記撮像データ及び前記センサデータに基づいて前記ポンプ又は前記温度の1つ又は複数を変更するように構成される、請求項4に記載のシステム。 - 前記マイクロ流体デバイスに流体的に結合され、前記混合物を重合して、前記1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された重合器を更に含む、請求項1~5のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記マイクロ流体デバイスに流体的に結合され、前記混合物を解乳化して前記1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された解乳化器を更に含む、請求項1~6のいずれか1項に記載のシステム。
- 所定濃度の流体内の前記有機マイクロ球状体を攪拌するように構成された攪拌器を更に含む、請求項1~7のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1組の有機マイクロ球状体の前記特性の前記1つ又は複数は、有機マイクロ球状体の直径、細胞の総数、又は生きている細胞の数の1つ又は複数を含む、請求項1~8のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記コントローラは、少なくとも前記撮像データに基づいて前記混合物の1つ又は複数の特性を推定するように構成される、請求項1~9のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記混合物の前記特性の前記1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞の数を含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記撮像データは前記生体試料に対応し、前記コントローラは、少なくとも前記撮像データに基づいて前記生体試料の1つ又は複数の特性を推定するように構成される、請求項1~11のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記生体試料の前記特性の前記1つ又は複数は、細胞の総数及び生きている細胞の数を含む、請求項12に記載のシステム。
- 前記解乳化器は、前記1組の有機マイクロ球状体を分離するように構成されたフローセパレータを含む、請求項7に記載のシステム。
- 前記フローセパレータは、前記解乳化器の長さに沿って延在する、請求項14に記載のシステム。
- 前記1組の有機マイクロ球状体は、約200μm~約400μmの直径を有する、請求項1~15のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記有機マイクロ球状体生成器は、約1mLまでの容量を含む前記生体試料から前記1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成される、請求項1~16のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記有機マイクロ球状体生成器は、約10,000個未満の細胞を含む前記生体試料から前記1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成される、請求項1~17のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記生体試料は約3,500~約7,500個の細胞を含む、請求項18に記載のシステム。
- 前記有機マイクロ球状体生成器は、約5μLから約5mLの容量を有する前記生体試料から前記1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成される、請求項1~19のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記生体試料は、約5μL、約10μL、約20μL、約35.3μL、約50μL、約100μL、約250μL、約500μL、約1mL、約1.5mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、又は約5mLの容量を有する、請求項20に記載のシステム。
- 前記1組の有機マイクロ球状体は1組の非細胞物体を含む、請求項1~21のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1組の非細胞物体は1つ又は複数の不活性粒子を含む、請求項22に記載のシステム。
- 前記1組の非細胞物体は、約1~約5,000個の不活性粒子を含む、請求項23に記載のシステム。
- 生体試料と流体の混合物から1組の有機マイクロ球状体を形成するように構成された有機マイクロ球状体生成器と、
コントローラと、
を含み、
前記コントローラは、
前記1組の有機マイクロ球状体に対応する撮像データを受信することと、
少なくとも前記撮像データに基づいて、約50~約500μmの直径を有する前記1組の有機マイクロ球状体を識別することと、
を行うように構成される、システム。 - 前記1組の有機マイクロ球状体に対応する前記撮像データを生成するように構成された撮像デバイスを更に含む、請求項1~25のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記生体試料は患者の生検に対応する、請求項1~26のいずれか1項に記載のシステム。
- 請求項1~27のいずれか1項に記載のシステムにおいて有機マイクロ球状体組成物を作成する方法であって、
解離された細胞及び非重合性基材を含む前記生体試料を提供することと、
非混和性溶液において前記生体試料から前記混合物を形成することと、
前記混合物を重合して、1組の有機マイクロ球状体を形成することと、
を含む方法。 - 前記生体試料を解離して前記解離された細胞を取得することを更に含む、請求項28に記載の方法。
- 前記基材は温度感性を有し、重合は、前記混合物の前記温度が上昇するときに生じる、請求項28又は29に記載の方法。
- 前記1組の有機マイクロ球状体は、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有する、請求項28~30のいずれか1項に記載の方法。
- 前記有機球状体をサイズによりソートして、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、若しくは約10%未満の分散係数(CV)を有する前記1組の有機マイクロ球状体を形成すること、又は
前記有機マイクロ球状体生成器内の1つ若しくは複数の流量を制御して、約50μm~約500μmの平均直径、約30%未満、約20%未満、若しくは約10%未満の分散係数(CV)を有する前記1組の有機マイクロ球状体を形成すること、
を更に含む、請求項28~31のいずれか1項に記載の方法。 - アッセイを前記有機マイクロ球状体に実行して、処置応答を特定することを更に含む、請求項28~32のいずれか1項に記載の方法。
- 前記アッセイは細胞生存性アッセイ又は細胞染色アッセイである、請求項33に記載の方法。
- 前記アッセイは、前記生体試料が患者から取得されたときから14日以下以内に実行される、請求項33に記載の方法。
- 前記有機マイクロ球状体は、前記基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含む、請求項28~35のいずれか1項に記載の方法。
- 前記生体試料は患者の生検に対応する、請求項28~36のいずれか1項に記載の方法。
- 複数の有機マイクロ球状体を含む有機マイクロ球状体組成物であって、各有機マイクロ球状体は基材及び少なくとも1つのオルガノイドを含み、
前記複数の有機マイクロ球状体は、1液滴当たり所定数の細胞、前記組成物当たり所定数の液滴、及び/又は所定の液滴サイズを含むパラメータを有し、前記パラメータの各々は独立して、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有する、組成物。 - 前記組成物における各有機マイクロ球状体の平均直径は約50μm~約500μmである、請求項38に記載の組成物。
- 前記組成物における各有機マイクロ球状体の前記平均直径は、約30%未満、約20%未満、又は約10%未満の分散係数(CV)を有する、請求項39に記載の組成物。
- 各有機マイクロ球状体は基材及び1つのみのオルガノイドを含む、請求項38~40のいずれか1項に記載の組成物。
- 各有機マイクロ球状体は不活性粒子を更に含む、請求項38~41のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記不活性粒子は磁性粒子、磁化可能粒子、蛍光粒子、又はそれらの組合せである、請求項42に記載の組成物。
- 各有機マイクロ球状体は約1~約5,000個の不活性粒子を含む、請求項42に記載の組成物。
- 前記複数の有機マイクロ球状体は、患者の生検からの組織を含む、請求項38~44のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組織は非培養細胞を含む、請求項45に記載の組成物。
- 前記有機マイクロ球状体は、前記基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含む、請求項38~46のいずれか1項に記載の方法。
- ウェル又は培養プレートにおいて有機マイクロ球状体を不動化する方法であって、
複数の有機マイクロ球状体を提供することであって、各有機マイクロ球状体は基材、少なくとも1つのオルガノイド、及び磁性粒子又は磁化可能粒子を含む、提供することと、
磁場を前記ウェル又は前記培養プレートに印加することであって、それにより、前記ウェル又は前記培養プレートの表面に前記有機マイクロ球状体を不動化する、印加することと、
を含む方法。 - 前記ウェル又は前記培養プレートは底部を有し、
前記有機マイクロ球状体は、前記ウェル又は培養プレートの前記底部に不動化される、請求項48に記載の方法。 - 底部を有するウェル又は培養プレートにおいて有機マイクロ球状体を不動化する方法であって、
複数の有機マイクロ球状体を提供することであって、各有機マイクロ球状体は基材及び少なくとも1つのオルガノイドを含む、提供することと、
前記基材に結合する抗体で前記底部を官能化することと、
前記有機マイクロ球状体を前記抗体に接触させることであって、それにより、前記有機マイクロ球状体を前記底部に不動化する、接触させることと、
を含む方法。 - 前記抗体は、インキュベーションにより前記底部に不動化される、請求項50に記載の方法。
- 前記底部は、前記官能化前に、タンパク質A及び/又はタンパク質Gで被覆される、請求項50又は51に記載の方法。
- 処置への患者の応答を特定する方法であって、
アッセイを有機マイクロ球状体に実行することを含み、前記有機マイクロ球状体は、
非混和性溶液中で前記患者からの解離された細胞を含む生体試料を非重合性基材と混合して、混合物を生成し、
前記混合物を重合して1組の有機マイクロ球状体を形成することにより生成される、方法。 - 前記アッセイは細胞生存性アッセイ又は細胞染色アッセイである、請求項53に記載の方法。
- 前記アッセイは、前記生体試料が患者から取得されたときから約14日以下以内に実行される、請求項53又は54に記載の方法。
- 前記有機マイクロ球状体は、前記基材内に分散した約1~約1,000個の解離した初代細胞を含む、請求項53~55のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063118527P | 2020-11-25 | 2020-11-25 | |
US63/118,527 | 2020-11-25 | ||
PCT/US2021/060525 WO2022115433A1 (en) | 2020-11-25 | 2021-11-23 | Micro-organospheres for use in personalized medicine and drug development |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023553838A true JP2023553838A (ja) | 2023-12-26 |
Family
ID=81754923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023532557A Pending JP2023553838A (ja) | 2020-11-25 | 2021-11-23 | 個人化された医薬品及び薬剤の開発で使用される有機マイクロ球状体 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240018454A1 (ja) |
EP (1) | EP4251970A1 (ja) |
JP (1) | JP2023553838A (ja) |
KR (1) | KR20240029728A (ja) |
CN (1) | CN117203519A (ja) |
AU (1) | AU2021387755A1 (ja) |
CA (1) | CA3200177A1 (ja) |
MX (1) | MX2023006150A (ja) |
TW (1) | TW202235842A (ja) |
WO (1) | WO2022115433A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12100150B2 (en) | 2022-08-17 | 2024-09-24 | Xilis, Inc. | Droplet imaging pipeline |
CN117247905A (zh) * | 2023-11-15 | 2023-12-19 | 北京肿瘤医院(北京大学肿瘤医院) | 一种胸腹水来源消化道肿瘤细胞类器官模型的构建方法及其应用 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9562837B2 (en) * | 2006-05-11 | 2017-02-07 | Raindance Technologies, Inc. | Systems for handling microfludic droplets |
JP6700173B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2020-05-27 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | ターゲット検出方法及びシステム |
WO2020057531A1 (en) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | Thunderbio Innovation Ltd | Real-time monitoring of single cell or events |
-
2021
- 2021-11-23 US US18/038,854 patent/US20240018454A1/en active Pending
- 2021-11-23 EP EP21899018.2A patent/EP4251970A1/en active Pending
- 2021-11-23 WO PCT/US2021/060525 patent/WO2022115433A1/en active Application Filing
- 2021-11-23 KR KR1020237021418A patent/KR20240029728A/ko unknown
- 2021-11-23 CN CN202180089372.4A patent/CN117203519A/zh active Pending
- 2021-11-23 MX MX2023006150A patent/MX2023006150A/es unknown
- 2021-11-23 JP JP2023532557A patent/JP2023553838A/ja active Pending
- 2021-11-23 AU AU2021387755A patent/AU2021387755A1/en active Pending
- 2021-11-23 TW TW110143608A patent/TW202235842A/zh unknown
- 2021-11-23 CA CA3200177A patent/CA3200177A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3200177A1 (en) | 2022-06-02 |
KR20240029728A (ko) | 2024-03-06 |
US20240018454A1 (en) | 2024-01-18 |
AU2021387755A9 (en) | 2024-10-10 |
AU2021387755A1 (en) | 2023-06-22 |
WO2022115433A1 (en) | 2022-06-02 |
EP4251970A1 (en) | 2023-10-04 |
MX2023006150A (es) | 2024-03-04 |
TW202235842A (zh) | 2022-09-16 |
CN117203519A (zh) | 2023-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sart et al. | Cell culture in microfluidic droplets | |
US11555180B2 (en) | Methods and apparatuses for patient-derived micro-organospheres | |
US11767500B2 (en) | Systems for producing cellular immunotherapeutics and methods of use thereof | |
US20210285054A1 (en) | Precision drug screening for personalized cancer therapy | |
US20160281061A1 (en) | Tissue array for cell spheroids and methods of use | |
JP2023553838A (ja) | 個人化された医薬品及び薬剤の開発で使用される有機マイクロ球状体 | |
Kawamura et al. | Controlled cell adhesion using a biocompatible anchor for membrane-conjugated bovine serum albumin/bovine serum albumin mixed layer | |
US20230003716A1 (en) | Methods and apparatuses for patient-derived microorganospheres | |
EP3313434A1 (en) | Dendritic cell generator | |
KR20230057347A (ko) | 생물학적 조직을 지지하는 겔 액적의 정제를 위한 방법 및 장치 | |
Tang et al. | On-chip cell–cell interaction monitoring at single-cell level by efficient immobilization of multiple cells in adjustable quantities | |
Tiemeijer et al. | Probing single-cell macrophage polarization and heterogeneity using thermo-reversible hydrogels in droplet-based microfluidics | |
Radajewska et al. | Three dimensional in vitro culture systems in anticancer drug discovery targeted on cancer stem cells | |
EP4402251A1 (en) | Methods and apparatus for testing immuno-oncology drugs and biologics using microorganospheres | |
WO2022119966A1 (en) | Precision drug screening for personalized cancer therapy | |
WO2023212732A2 (en) | Methods and apparatuses for testing hepatocyte toxicity using microorganospheres | |
WO2024054564A2 (en) | Multiple myeloma microorganospheres | |
Gottschalk et al. | Towards a scaled-up T cell-mediated cytotoxicity assay in 3D cell culture using microscopy | |
Beeghly et al. | Protocol to fabricate elastomer microwells for three-dimensional culture of primary adipocytes | |
WO2024191617A1 (en) | Cell labeling and annotation in micro-organospheres | |
WO2024040145A1 (en) | Methods of delivering components to microorganospheres | |
Desalvo | Real-time activation profiles of a single T cell arrays following controlled interaction with antigen-presenting cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20240710 |