JP2023553720A - プロテオグリカンに特異的に結合するオリゴマー化合物 - Google Patents

プロテオグリカンに特異的に結合するオリゴマー化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023553720A
JP2023553720A JP2023537029A JP2023537029A JP2023553720A JP 2023553720 A JP2023553720 A JP 2023553720A JP 2023537029 A JP2023537029 A JP 2023537029A JP 2023537029 A JP2023537029 A JP 2023537029A JP 2023553720 A JP2023553720 A JP 2023553720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
ser
lys
payload
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023537029A
Other languages
English (en)
Inventor
ボニー クリストフ
オッテン リュック
ペーア アンドレアス
マチュー マルク
ゾルジ アレッサンドロ
Original Assignee
ペアシュイ ファルマ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペアシュイ ファルマ ソシエテ アノニム filed Critical ペアシュイ ファルマ ソシエテ アノニム
Publication of JP2023553720A publication Critical patent/JP2023553720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/641Branched, dendritic or hypercomb peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/645Polycationic or polyanionic oligopeptides, polypeptides or polyamino acids, e.g. polylysine, polyarginine, polyglutamic acid or peptide TAT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • A61K49/0032Methine dyes, e.g. cyanine dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0056Peptides, proteins, polyamino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes

Abstract

本発明は、プロテオグリカンに特異的に結合する少なくとも2つのペプチド部分を含むオリゴマー化合物、そのペイロードコンジュゲート、及びそれを含む医薬組成物に関する。本発明の化合物、ペイロードコンジュゲートおよび医薬組成物は、がんの治療および診断において特に有用である。【選択図】なし

Description

本発明は、本発明は、プロテオグリカン、特に、コンドロイチン-4-硫酸(C4S)、コンドロイチン-6-硫酸(C6S)、及び/又はケラタン硫酸(KS)を特異的に認識するトランスポーター分子として作用し得る、少なくとも2つのペプチド部分を含むオリゴマー化合物に関する。本発明の化合物は、生物学的活性部分(BAM)又は造影剤などのペイロードに結合又は連結し得る。したがって、本発明のペイロードコンジュゲートは、インビトロ及びインビボでの、プロテオグリカン合成細胞又は組織、特に、細胞質及び/又はそのような細胞の核への、例えば抗新生物剤又は造影剤であり得るペイロードの特異的な標的化及び送達を可能にする。
細胞膜は一般に、タンパク質及び核酸を含む高分子に対して不透過性である。さらに、より小さな分子であっても、非常に低い速度及び潜在的に毒性である高濃度の細胞外濃度の存在下でのみ生細胞に侵入し得える。目的の化合物を特定の細胞又は組織に特異的に標的化及び送達するための手段がないことは、細胞内作用部位を有する潜在的に多くの生物学的活性分子の治療、予防、及び診断又は実験的使用の障害となっている。
過去10年間にわたり、外部媒体から組織又は細胞への目的の物質の効率的な輸送を促進するために、化合物の細胞内送達のための様々な手段が研究されてきた。最も一般的な送達構築物は、抗体(若しくは抗体断片)、又は膜結合及び輸送活性を有することが発見されたウイルス及び細菌のペプチドに基づく。例えば、ヘルペスウイルスのVP22タンパク質、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)TATタンパク質を含むポリペプチド、アンテナペディアタンパク質(Antp HD)のホメオドメインを含むポリペプチド、並びにそれらの機能的断片及び修飾体に基づくトランスポーター構築物が研究されてきた。
送達構築物での研究されたウイルス及び細菌のペプチド(細胞透過性ペプチド(CPP)とも称される)の大部分は、リジン及び/若しくはアルギニンなどの塩基性残基が豊富なカチオン性ペプチド又はαヘリックスを増強するアミノ酸を含むペプチドを含む。CPPは、いくつかの実験動物モデルにおいてインビトロで細胞をトランスフェクトするために使用されているが、臨床試験では限定的な成功しか示されていない。臨床で成功しないのは、特定の細胞種又は組織に対する特異性がないこと、及びインビボでのこれらのペプチドの固有の不安定性(しばしば数分のオーダーの半減期を示す)が原因であり得ると仮定されている。インビボでの安定性の欠如を回避するために、化学的に修飾された、又は「D」アミノ酸を含む非天然アミノ酸を含む、いくつかの安定化CPPが開発されている。例えば、原型的な「TAT」ペプチドの完全な「D」-レトロ-インベルソ形態(「D-TAT」)は臨床第2相に達しているが、このペプチドの潜在的に非常に長い持続期間によって、その使用は局所投与、例えば、眼の炎症の治療のための耳及び眼内への投与に限定されている。このような安定化ペプチドの全身投与は、潜在的な毒性のため禁忌である。
「D-TAT」ペプチドにおける特定の位置のみをL-アミノ酸によって置き換えることにより、臨床開発のための潜在的により好適な中間の半減期を有するペプチドが得られている。出願WO2010/072406、WO2010/072228、又はWO2010/072275に開示され、L-アミノ酸及びD-アミノ酸の両方を有するアミノ酸を含むトランスポーター構築物は、カーゴ部分がその標的部位に輸送される前におけるプロテアーゼによる分解を妨げるのに十分に安定である。さらに、これらのトランスポーター構築物は、細胞において永続的には存続しないようであり、ある程度プロテアーゼ分解を受けやすい。それにもかかわらず、効果的な膜貫通トランスポーター活性が示されている一方、取り込まれる際にカーゴトランスポーター構築物のカーゴ部分がトランスポーター部分から容易には切断されないことが見出されており、このことは一般的にはカーゴ部分が生物学的に活性であるための前提条件である。さらに、カーゴトランスポーター構築物の分解は遅く、標的細胞中に蓄積する傾向を示すことが見出されている。したがって、結合されたカーゴ部分が最終的に放出又は代謝されたとしても、トランスポーター構築物は長期間にわたって細胞中に残存し、さらなる細胞間及び細胞内プロセスに関与し、これが未だ分かっていない望ましくない副作用を引き起し得る。
より最近のアプローチでは、特定の種類のプロテオグリカンに特異的に結合するぺプチドが同定されている。さらに、これらのペプチドは、細胞表面上のプロテオグリカンに結合した際に細胞によって内在化され、したがって、薬物分子などのカーゴ部分をプロテオグリカン合成細胞に送達するためのトランスポーター分子として機能することができることが示されている。特に、WO2014/072411は、プロテオグリカンであるコンドロイチン-4-硫酸に特異的に結合するペプチドを開示し、WO2015/162285は、プロテオグリカンであるコンドロイチン-6-硫酸に特異的に結合するペプチドを開示し、WO2015/162287は、プロテオグリカンであるケラタン硫酸に特異的に結合するペプチドを開示している。これらの文献に開示されているペプチドは、特定のプロテオグリカンを合成する細胞種へのカーゴ部分の標的化送達に使用することができ、したがって、以前のアプローチよりもこれらの特定の細胞種をより正確に標的化することが可能になり得る。
インビトロ及びインビボでの細胞へのペイロードの標的化送達における最近の改善にもかかわらず、所望のカーゴ部分の細胞内送達のために改良された化合物を開発する必要が依然として存在する。特に、当該技術分野で既知である化合物よりも高い親和性でプロテオグリカンに結合し、並びに/又は治療及び/若しくは診断におけるそのような化合物の使用を改善する化合物を標的とする必要がある。
本発明者らは、驚くべきことに、特定の種類のプロテオグリカンに結合するペプチドのオリゴマー化により、単量体の対応物と比較して、該特定の種類のプロテオグリカンに対する親和性が増加したオリゴマー化合物が得られることを発見した。本発明者らは、本発明のオリゴマー化合物を使用して、特定の種類のプロテオグリカン、特に、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸をインビトロ及びインビボで合成する細胞を標的化することができることを示した。さらに、本発明者らは、驚くべきことに、ペプチドのオリゴマー化が、本発明のオリゴマー化合物によって特異的に認識されるプロテオグリカンを合成する細胞の細胞質及び/又は核への、得られたオリゴマー化合物の輸送を妨げないことを見出した。
以下の実施形態では本発明を要約する。
一実施形態では、本発明は、式(I)を有する化合物:
及びすべてのその薬学的に許容される塩、多形体、及び共結晶
[式中、
Zは、反応性部分を表し、特に、反応性部分は、ペイロードを化合物に結合するのに好適であり、
Xは、不存在であるか、又は単一のアミノ酸残基、ジペプチド、及び/若しくは式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による1~36個のエチレングリコール反復を含む部分を含む、化学スペーサーを表し、
は、分岐部分を表し、分岐部分は、2つのアミノ基及びカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来し、Bは、そのカルボキシル基を介してXに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合されており、
各Lは、独立して、以下を表し、
i.単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、単一のアミノ酸残基が、L-セリン若しくはL-グリシンであるか、又はジペプチドが、L-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、若しくはそれを含む;
ii.式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による1~36個のエチレングリコール反復を含む部分;又は
iii.不存在である;
各Yは、独立して、P-L-又は式(II)による部分を表し、
式中、
は、分岐部分を表し、分岐部分は、2つのアミノ基及びカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来し、Bは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合されており、
各Lは、独立して、以下を表し、
i.単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、単一のアミノ酸残基が、L-セリン若しくはL-グリシンであるか、又はジペプチドがL-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、若しくはそれを含む;あるいは
ii.不存在である;
は、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介してPに結合された、単一のアミノ酸残基を表し、
Pは、ペプチド部分を表し、各Pは、独立して、アミノ酸配列(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)を含むポリペプチドを表し、
(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有する単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は不存在であり、
(AA)及び(AA)は各々、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、又は芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表し、
(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は各々、単一のアミノ酸残基を表し、
(AA)は、単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は、不存在であり、
(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、若しくは芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は不存在であり、
(AA)及び(AA)は、両方とも存在するか、又は両方とも不存在であり、(AA)及び(AA)が両方とも不存在である場合、(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む単一のアミノ酸残基を表し、
Pは、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む少なくとも3つのアミノ酸残基を含み、
各Pは、残基(AA)及び/又は(AA)のα-カルボキシル基を介してL残基のα-アミノ基に結合されている]。
さらなる実施形態では、本発明は、Yが、
を表し、Lが、不存在ではない、式(I)による化合物に関する。
好ましい実施形態では、Lは、単一のアミノ酸残基、好ましくはD-アミノ酸残基、より好ましくは芳香族又は正荷電アミノ酸側鎖を含むD-アミノ酸、最も好ましくはD-ヒスチジン残基である。
またさらなる実施形態では、本発明は、分岐部分B及び/又はBが、L-リジン、L-オルニチン、α-アミノグリシン、α,γ-ジアミノプロピオン酸、α,γ-ジアミノ酪酸、又は以下の式によるアミノ酸
(diAA)(式中、nは、1、2、3、及び4から選択される)に由来する、式(I)による化合物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、分岐部分B及び/又はBがL-リジン又はL-オルニチンに由来し、L及び/又はLがそれぞれB及び/又はBのアミノ酸側鎖に含まれるアミノ基に結合されている場合、L及び/又はLが不存在ではない、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、反応性部分Zが、アミノ酸残基であり、特に、アミノ酸が、L-システイン、L-C-プロパルギルグリシン、L-ビオシチン、及びNHCHCONHSO(CHCOOHからなる群から選択され、又は反応性部分Zが、L-システアミン若しくは4-アミノブタンチオールである、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、化学スペーサーXに含まれる単一アミノ酸が、L-セリンであり、又は化学スペーサーXに含まれるジペプチドが、L-セリンであるか、若しくはそれからなる、式(I)の化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、化合物が、以下の構造:
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号1);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号2);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(βAla)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号3);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(βAla)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号4);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/5/16/36)-(L-Cys)(配列番号5);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/5/16/36)-(L-Cys)(配列番号6);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/3/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号7);
(D-His)-(PEG2/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号8);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号9);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号10);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号11);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号12);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号13);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号14);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号15);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号16);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号17);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号18);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号19);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号20);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号21);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号22);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号23);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号24);
(D-His)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys)(配列番号25);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys)(配列番号26);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号27);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号28);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号29);又は
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号30)
を含み、上記のリスト(PEGn)(nは、整数であるか、又はスラッシュで区切られた代替の整数の組である)が、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を表し、
nが、
(PEG1/5/16/36)の場合はそれぞれ1、5、16、又は36であり、
(PEG1/3/5)の場合はそれぞれ1、3、又は5であり、
(PEG2/5)の場合はそれぞれ2又は5であり、
(PEG1)の場合は1であり、
diAAが、以下の式によるアミノ酸
(式中、nは、1、2、3、及び4から選択される)を表す、式(I)による化合物に関する。
またさらなる実施形態では、本発明は、化合物が、以下の構造:
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号31);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)]-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号32);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号33);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号34);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号35);又は
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号36)
を含む、式(I)による化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のうちの少なくとも2つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)が、正に荷電したアミノ酸を含み、特に、(AA)が、L-アルギニン、L-リジン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択される、式(I)による化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つ並びにアミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む、式(I)による化合物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、位置(AA)及び/若しくは(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸が、L-アルギニン、D-アルギニン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択され、並びに/又は位置(AA)及び/若しくは(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸が、L-アルギニン、L-リジン、及びL-オルニチンからなる群から選択される、式(I)による化合物に関する。
さらに特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、2~5個のアミノ酸残基が、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む、式(I)による化合物に関する。
さらに特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)が、L-フェニルアラニンであり、及び/又はアミノ酸残基(AA)が、L-イソロイシン又はD-イソロイシンである、式(I)による化合物に関する。
またさらなる特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
RYFvRIOYR(配列番号37);
RRFvYIYRR(配列番号38);
RYFvRIYRR(配列番号39);
RYFvrIOYR(配列番号40);
RYFvRiOYR(配列番号41);
RYFvriOYR(配列番号42);
RRFvYIYKR(配列番号43);
RRFqYIYKR(配列番号44);
RYFvRIYKR(配列番号45);
RYFvRIYRK(配列番号46);
RRFaYIYKR(配列番号47);
RRFpYIYKR(配列番号48);
RYFvRIKYR(配列番号49);
RYFqRIKYR(配列番号50);
YFvRIOYR(配列番号51);
(Agb)YFv(Agb)IKY(Agb)(配列番号52);
YFvRIKYR(配列番号53);
rYFvRIKYR(配列番号54);
RYFvrIKYR(配列番号55);
rrFvYIYRR(配列番号56);
RSTqRYRVR(配列番号57);
RYFvRIKYR(配列番号58);
RYFvRIKAR(配列番号59);
RAAvRAKYR(配列番号60);
RAAvRIKYR(配列番号61);
RSTqRYRVR(配列番号62);
RSTqRYKVR(配列番号63);
RGGgRGKGR(配列番号64);
RHHhRHKHR(配列番号65);
RVVvRVKVR(配列番号66);
RLLLRLKLR(配列番号67);
RMMmRMKMR(配列番号68);
RIIiRIKIR(配列番号69);又は
RYFVRiKYR(配列番号70)
からなる群から独立して選択される配列を含み、
式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、式(I)の化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)、(AA)、及び(AA)において正に荷電したアミノ酸を含み、特に、(AA)及び/又は(AA)が、L-アルギニンであり、並びに/又は(AA)が、L-リジンである、式(I)による化合物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)又は(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含み、特に、(AA)又は(AA)が、L-アルギニン及び/又はL-リジンである、式(I)による化合物に関する。
さらに特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む2~5個のアミノ酸残基を含み、特に、疎水性及び/又は芳香族側鎖を含むアミノ酸残基が、位置(AA)、(AA)、(AA)、(AA)、並びに/又は位置(AA)及び(AA)のうちの1つに位置する、式(I)による化合物に関する。
さらに別の特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
RYKvFIKYR(配列番号71);
RYKvAIKYR(配列番号72);
RYKvRIAYR(配列番号73);
RYKvRIFYR(配列番号74);
RYKvKFIYR(配列番号75);
RYKvFIRYR(配列番号76);
RYKvRFIYR(配列番号77);
RMKiVMKFR(配列番号78);又は
RFKfFFKFR(配列番号79)
からなる群から独立して選択される配列を含み、
式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、式(I)の化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)おいて正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含み、特に、(AA)及び/若しくは(AA)が、L-アルギニンであり、並びに/又は(AA)及び/若しくは(AA)が、L-リジンである、式(I)による化合物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖アミノ酸残基を含む2~5個のアミノ酸残基を含み、特に、疎水性及び/又は芳香族側鎖を含むアミノ酸残基が、位置(AA)、(AA)、及び/又は(AA)、並びに任意選択で(AA)及び/又は(AA)に位置する、式(I)による化合物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)及び(AA)が、両方とも不存在であるか、又は両方とも正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、及び/若しくは芳香族アミノ酸側鎖を含むアミノ酸である、式(I)による化合物に関する。
さらなる特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
RYKvRIK(配列番号80);
RYKvRIKYF(配列番号81);
RYKvRIKYA(配列番号82);
RYKvRIKHH(配列番号83);
RMKiRVK(配列番号84);
RMKiRVKFM(配列番号85);
RLKLRLKLL(配列番号86);又は
RYKvRIKYr(配列番号87)
からなる群から独立して選択される配列を含み、
式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、式(I)の化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、少なくとも1つのD-アミノ酸を含み、特に、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)が、D-アミノ酸である、式(I)による化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、負に荷電したアミノ基を含む1つ以下のアミノ酸残基を含み、特に、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基のいずれも、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない、式(I)による化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、1つ以下のプロリン残基を含み、特に、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基のいずれも、プロリン残基を含まない、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、プロリン残基を含まない、式(I)による化合物に関する。
なおさらなる実施形態では、本発明は、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、同一のアミノ酸配列を有する、式(I)による化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、ペイロードにさらに結合された本発明による化合物に関する。
別の実施形態では、本発明は、ペイロードが、反応性部分Zに結合されている、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、ペイロードが、反応性部分Zに直接的に結合されているか、又はリンカーを介して反応性部分Zに結合されている、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、リンカーが、PEG部分、カダベリンに由来する部分、又はアルキル部分を含む、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、ペイロードが、生物学的活性分子(BAM)又は造影剤である、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、BAMが、単糖類又は多糖類、細胞傷害剤、抗新生物剤、抗炎症剤、抗ウイルス剤、抗細菌剤、又は原虫感染症の治療剤である、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、抗新生物剤がアポトーシス促進ペプチドである、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、ペイロードが造影剤である、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
さらなる実施形態では、本発明は、造影剤が、放射性核種、蛍光染料、化学発光剤、生物発光剤、スペクトル分解可能な無機蛍光半導体ナノ結晶、金属ナノ粒子、ナノクラスター、常磁性金属イオン、酵素、比色標識、ビオチン、ジオキシゲニン、ハプテン、又はタンパク質を含む、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
別の実施形態では、本発明は、本発明によるペイロードコンジュゲート及び薬学的に許容される担体又は賦形剤を含む、医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、医薬として使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、がんの治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、ペイロードコンジュゲートが、PUMA、SN-38、6-チオグアニン、又はアポトーシス促進ペプチドを含む、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、ペイロードコンジュゲートが、コンドロイチン-4-硫酸に特異的に結合する、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、新生物疾患、炎症性疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、ウイルス感染症、細菌感染症、原虫感染症、又は寄生虫感染症から選択される、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が新生物疾患であり、特に、新生物疾患が白血病である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、ウイルス感染症であり、特に、ウイルス感染症が、HIVによって引き起こされる、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、原虫感染症であり、特に、原虫感染症が、リーシュマニアによって引き起こされる、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、心臓の疾患若しくは状態、卵巣若しくは精巣の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態、又はC6S蓄積疾患の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、ペイロードコンジュゲートが、コンドロイチン-6-硫酸に特異的に結合する、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、角膜の疾患若しくは状態、網膜の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態、又はケラタン硫酸蓄積疾患の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、ペイロードコンジュゲートが、ケラタン硫酸に特異的に結合する、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、C6S蓄積疾患及び/又はケラタン硫酸蓄積疾患が、モルキオ症候群である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞並びに/又は細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞を含む組織の視覚化に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、コンドロイチン-4-硫酸を含む細胞及び/若しくは組織が、白血球であり、又はコンドロイチン-6-硫酸を含む細胞及び/若しくは組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、若しくは精巣の細胞及び/若しくは組織であり、又はケラタン硫酸を含む細胞及び/若しくは組織が、眼の細胞及び/若しくは組織、特に、角膜、中枢神経系、若しくは子宮内膜である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、表面上にプロテオグリカンを含む細胞及び/又は組織が関与する疾患の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、細胞及び/若しくは組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸であり、並びに/又は細胞が白血病であり;あるいは細胞及び/若しくは組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-6-硫酸であり、並びに/又は細胞及び/若しくは組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、若しくは精巣の細胞及び/若しくは組織であり;あるいは細胞及び/若しくは組織の表面上のプロテオグリカンが、ケラタン硫酸であり、並びに/又は細胞及び/若しくは組織が、眼の細胞及び/若しくは組織、特に、角膜、中枢神経系、若しくは子宮内膜である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、悪性細胞におけるプロテオグリカンレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、プロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、モルキオ症候群の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
定義
本明細書で使用される「化学誘導体」という用語は、アミノ酸、アミノ酸側鎖、及びペプチド結合(N末端における結合、C末端における結合、共通構造/配列の骨格内の結合を含む)の(化学的)修飾、並びに共通構造(iii)~(xiv)の化学スペーサー/リンカー内の任意の化学基の修飾を指す。この用語は、アミノ酸又はペプチド鎖におけるアミノ酸残基の任意の付加、置換、又は欠失を指すことを意図していない。L-アミノ酸又はL-エナンチオマーアミノ酸からの化学誘導体は、典型的には、アセチル化((ポリ)ペプチド配列のN末端において、リジン残基などにおいて)、脱アセチル化、メチル化、エチル化などのアルキル化(好ましくは(ポリ)ペプチド配列内のリジン又はアルギニン残基において)、脱メチル化、脱エチル化などの脱アルキル化、アミド化(好ましくは(ポリ)ペプチド配列のC末端において)、ホルミル化、ガンマカルボキシル化、グルタミル化、グリコシル化(好ましくは、(ポリ)ペプチド配列内のアスパラギン、リジン、ヒドロキシリジン、セリン、又はスレオニン残基などにおいて)、ヘム若しくはヘム部分の付加、ヒドロキシル化、ヨウ素化、イソプレニル化、ファルネシル又はゲラニルゲラニオールなどのイソプレノイド部分の付加、プレニル化などのリポイル化(リポエート官能基の付加)、ミリストイル化、ファルネシル化、ゲラニルゲルマイル化などを含むGPIアンカーの形成、酸化、リン酸化(例えば、(ポリ)ペプチド配列内のセリン、チロシン、スレオニン、又はヒスチジン部分などに対するリン酸化)、硫酸化(例えば、チロシンの硫酸化)、セレノイル化、硫酸化などを含む、翻訳後修飾又は合成修飾を含む上記で定義したアミノ酸を含むがこれらに限定されない、これらのアミノ酸の任意の天然又は非天然の誘導体を含む。アミノ酸の化学誘導体には、放射性標識を含む標識、染料若しくは蛍光基、又は化学発光基を導入することによって修飾された修飾アミノ酸も含まれるが、これらに限定されない。
「多形」という用語は、本発明の化合物の様々な結晶構造を指す。これには、結晶形態(及び非晶質材料)及びすべての結晶格子形態が含まれ得るが、これらに限定されない。本発明の塩は、結晶性であり得、2つ以上の多形体として存在し得る。
塩の溶媒和物、水和物、及び無水形態もまた、本発明に包含される。溶媒和物に含まれる溶媒は特に限定されず、任意の薬学的に許容される溶媒であり得る。例には、水及びC1~4アルコール(メタノール又はエタノールなど)が含まれる。
「薬学的に許容される塩」は、親化合物がその酸性塩又は塩基性塩を作ることによって修飾された、開示された化合物の誘導体として定義される。薬学的に許容される塩の例には、アミンなどの塩基性残基の鉱酸塩又は有機酸塩、カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩又は有機塩などが含まれるが、これらに限定されない。薬学的に許容される塩には、例えば非毒性の無機酸又は有機酸から形成される親化合物の慣用的な非毒性塩又は第四級アンモニウム塩が含まれる。例えば、そのような慣用的な非毒性塩には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸などの無機酸に由来するもの、及び例えば、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2-アセトキシ安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、イセチオン酸などの有機酸から調製される塩が含まれるが、これらに限定されない。本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学的方法により、塩基性又は酸性部分を含む親化合物から合成することができる。一般に、そのような塩は、遊離酸形態又は塩基形態のこれらの化合物を、水若しくは有機溶媒中又は両者の混合物中で化学量論量の適切な塩基又は酸と反応させることによって調製することができる。有機溶媒には、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、アセトニトリルなどの非水性媒体が含まれるが、これらに限定されない。好適な塩のリストは、Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th ed.,Mack Publishing Company,Easton,PA,1990,p.1445に見出すことができ、その開示内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の文脈において、当該技術分野で既知であり、かつ、本明細書においてL-エナンチオマーアミノ酸とも称されるL-アミノ酸は、好ましくは、天然に存在するアミノ酸又はその誘導体から選択されるアミノ酸である。天然に存在するアミノ酸は、標準(タンパク質構成)アミノ酸であるアラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリンとして認識されるだけでなく、非標準アミノ酸、例えば、オルニチン、シトルリン、ホモシステイン、S-アデノシルメチオニオン、ヒドロキシプロリン、セレノシステイン、ピロリシン、ランチオニン、2-アミノイソ酪酸、デヒドロアラニン、ガンマ-アミノ酪酸も含む。
同様に、本発明の文脈において、当該技術分野において既知であり、かつ、本明細書においてD-エナンチオマーアミノ酸とも称されるD-アミノ酸は、好ましくは、非天然(非タンパク質構成)「レトロインベルソ」アミノ酸であり、これらの非天然(非タンパク質生成性)「レトロインベルソ」アミノ酸は、上記で定義した天然に存在するL-アミノ酸及び/又はその誘導体に由来するものと認識される。この文脈において、「レトロインベルソ」という用語は、天然に存在するL-アミノ酸残基のキラリティーが対応するD-アミノ酸において反転している、上記で定義した天然に存在するL-アミノ酸の異性体(及びそれから作られたペプチド)を指す。言い換えれば、D-アミノ酸のペプチド結合において、カルボニル基及びアミノ基の位置が交換されるが、各アルファ炭素における側鎖基の位置は維持される。したがって、D-アミノ酸は、L-アミノ酸からなるか又はそれを含むペプチド配列に挿入され得、したがって、当該技術分野で既知である方法又は本明細書で定義する方法によって、本明細書で定義されるL-アミノ酸と結合され得る。
本開示で使用されるアミノ酸の略語を以下の対応表(表1)に示す。本開示全体を通じて使用され、以下の表で詳述されるように、1文字記号における大文字又は頭文字はL-アミノ酸を指し、小文字の1文字記号はD-アミノ酸を指す。
Figure 2023553720000006
本明細書で使用する場合、「ペプチド」、「ポリペプチド」、及び「タンパク質」という用語は、当該技術分野で一般に理解されている意味を有し、すなわち、アミノ酸の鎖を指す。しかしながら、これらの用語は、アミノ酸鎖の長さを限定するものとして解釈されるべきではない。
本明細書で使用する場合、「正に荷電したアミノ酸」という用語は、pH=7.0の水に溶解したときに側鎖が正電荷を含むアミノ酸を指す。好ましくは、正に荷電したアミノ酸は、アルギニン及びリジンである。しかしながら、正のアミノ酸という用語には、限定するのではないが、L-オルニチン、α-アミノグリシン、α,γ-ジアミノプロピオン酸、α,γ-ジアミノ酪酸、又は以下の式によるアミノ酸
(diAA)(式中、nは、1、2、3、及び4から選択される)
などの正電荷を含む非標準アミノ酸及び/又は非天然アミノ酸も包含される。
本明細書で使用する場合、「負に荷電したアミノ酸」という用語は、pH=7.0の水に溶解したときに側鎖が負電荷を含むアミノ酸を指す。好ましくは、負に荷電したアミノ酸は、アスパラギン酸及びグルタミン酸である。
本明細書で使用する場合、「芳香族アミノ酸」という用語は、側鎖が芳香環系を含むアミノ酸を指す。好ましくは、芳香族アミノ酸は、フェニルアラニン、チロシン、ヒスチジン、及びトリプトファンである。
本明細書で使用する場合、「疎水性アミノ酸」という用語は、側鎖として疎水性部分を有するアミノ酸を指す。特に、疎水性アミノ酸には、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、及びメチオニンが含まれる。
本明細書で使用する「結合」という用語は、共有結合又は強力な非共有結合相互作用による付着を指す。ペイロードを反応性部分に結合するために当業者によって通常使用される任意の方法を本発明において使用することができる。共有結合は、例えば、エステル、エーテル、ホスホエステル、アミド、ペプチド、イミド、炭素-硫黄結合、炭素-リン結合などであり得る。
本明細書で使用する「ペイロード」という用語は、化学的に合成することができる低分子量分子又は化学部分並びに化学的、酵素的、又は宿主細胞の発酵によって生成されるより大きな分子又は生物学的部分を含む、任意の天然に存在する又は合成的に生成された分子を表す。
「標的細胞」は、本発明の化合物が特異的に結合するある種のプロテオグリカンを細胞表面上に含む細胞である。「標的組織」は、本発明の化合物が特異的に結合するある種のプロテオグリカンを細胞表面上に含む細胞を含む組織である。本発明の範囲内では、ある種のプロテオグリカンに特異的に結合する化合物が開示される。すなわち、コンドロイチン-4-硫酸(C4S)、コンドロイチン-6-硫酸(C6S)、及び/又はケラタン硫酸(KS)に特異的に結合する化合物が本明細書に開示される。
本発明は、プロテオグリカン、特に、C4S、C6S、及び/又はKSに特異的に結合する化合物を包含する。したがって、本明細書で使用する場合、C4S、C6S、及び/又はKSは本発明の化合物の標的プロテオグリカンであるが、他のプロテオグリカンは非標的である。「特異的に結合する」という用語は、化合物が標的分子と非標的分子とを区別する程度、すなわち、本発明では標的プロテオグリカンと非標的プロテオグリカンとを区別する程度を表すことは当該技術分野で周知である。これは、タンパク質/ペプチドベースの結合分子/化合物が、1つの特定の分子のみと反応するという意味で、絶対的な特異性を有さないことが既知であるためである。すなわち、他の(非標的)分子(非標的プロテオグリカン)が存在する場合、本発明の結合化合物は、これらの他の(非標的)分子/プロテオグリカン上の同様のモチーフによりある程度反応することができる。しかしながら、標的プロテオグリカンに対する本発明の化合物の親和性は、非標的分子及び/又は非標的プロテオグリカンに対するその親和性よりも著しく大きい。この親和性の差を使用して、本発明の化合物がほぼ専ら標的分子/プロテオグリカンに結合するアッセイ条件を確立することができる。この点において、標的分子/プロテオグリカンへの本発明の化合物の結合(又は非結合)は、絶対的なものとして理解されない。すなわち、本発明の化合物は、他の(非)標的に対してある程度の(残留の)結合活性を示し得るが、C4S、C6S、及び/又はKS(すなわち、標的プロテオグリカン)に対する結合活性と比較して著しく低下したレベルの結合活性を示し得る。いくつかの実施形態では、標的プロテオグリカンに「特異的に結合する」という特徴は、本発明の化合物が標的を非標的プロテオグリカンから/非標的プロテオグリカンに対して区別できることを示すことができ、本発明の化合物が非標的分子/プロテオグリカンに対する親和性よりも少なくとも10倍、少なくとも20倍、好ましくは少なくとも50倍、より好ましくは少なくとも100倍良好な標的分子/プロテオグリカンに対する結合親和性を有することによって特徴付けることができる。いくつかの実施形態及び/又はいくつかのアッセイ系において、本発明の化合物は、非標的分子に対して検出可能又は測定可能な結合を示さなくてもよい。このような場合、本発明の化合物は、標的プロテオグリカンに特異的に結合し、特定のアッセイの最も低い検出可能な結合よりも少なくとも100倍大きい結合親和性を有する。相対的な結合親和性及び/又は結合活性を決定及び比較するのに好適な当該技術分野で既知である例示的なアッセイ系は、表面プラズモン共鳴、等温滴定熱測定、ELISA、及び蛍光偏光であるが、これらに限定されない。
プロテオグリカン、特に、標的プロテオグリカンC4S、C6S、及び/又はKSへの本発明による化合物の結合は、当該技術分野で既知及び/又は本明細書に記載の任意の方法によって決定することができる。例えば、特異的結合は、非標的/対照分子、例えば、本発明の化合物が結合活性を有さない及び/又は低い結合活性を示す類似の構造の分子に対する結合と比較して、標的分子、例えば、C4S、C6S、及び/又はKSに対する結合を測定することによって測定することができる。特定の実施形態では、硫酸デキストランが非標的/対照分子として使用され得る。標的分子と非標的/対照分子との結合の比較は、同じアッセイ系において、同じプロトコルに従い、同じ条件下で行われることが最も好ましい。この場合、特異的結合は、本発明の試験化合物が、非標的/対照分子に対する結合親和性/活性よりも、標的分子に対して少なくとも10倍、少なくとも20倍、好ましくは少なくとも50倍、より好ましくは少なくとも100倍大きい結合親和性(及び/又はアッセイによって決定される結合活性)を有する場合に示される。当該技術分野で既知であるように、そのような結合アッセイはまた、標的分子を発現する細胞、すなわち、C4S、C6S、及びKSのうちの1つ以上を発現する細胞を使用して行うことができる。したがって、特異的結合は、C4S、C6S、及び/又はKSを発現することが既知である細胞に対する本発明の化合物の結合を決定し、それを標的プロテオグリカン、好ましくは任意の標的プロテオグリカンを発現しない細胞に対する結合と比較することによって評価することができる。結合特異性は、例えば、特定のプロテオグリカンを合成することが既知である細胞、例えば、C4Sの場合は細胞株HL-60を使用し、陰性対照として、目的のプロテオグリカンを合成しないことが既知である細胞株を使用して決定することができる。さらに、プロテオグリカンを合成することができない変異体が既知であり、陰性対照として使用され得る。陽性細胞(すなわち、1つ以上の標的プロテオグリカンを発現する)及び陰性/対照細胞の選択は、当業者の一般常識の範囲内である。例えば、本明細書の実施例のセクションでさらに詳細に説明するように、ELISAプレートを、PBS(pH7.4)中の精製プロテオグリカンで37℃で2時間コーティングし、200μLのPBS(pH7.4)、Tween 0.05%+BSA 3%+PEG400 2%を用いて4℃で一晩ブロッキングし、新鮮なTSCM緩衝液(pH6.4)((Tris 20mM、NaCl 150mM、BSA 1%、Tween 0.05%、2mM MgCL、2mM CaCl)で2回洗浄し得る。次いで、本発明による化合物の結合を、TSCMP(TSCM+2%(w/v)PEG600)(pH6.4)中で段階希釈して37℃で1時間行い得る(1ウェル当たり100μL)。プレートを新鮮なTSCM(pH6.4)(1ウェルあたり200μL)で3回洗浄して、未結合の化合物を除去し得る。
特定の実施形態では、本発明による化合物は、染料又は蛍光団に結合され得る。このような実施形態では、プロテオグリカンへの本発明による化合物の結合は、UV/Vis分光光度計又は蛍光スキャナーで直接測定され得る。
特定の実施形態では、本発明による化合物はビオチン分子に結合され得る。このような実施形態では、プロテオグリカンへの本発明による化合物の結合は、蛍光スキャナーにおいてストレプトアビジン-フルオロフォアコンジュゲートを用いて間接的に測定し得る。あるいは、プロテオグリカンへの本発明による化合物の結合はまた、ストレプトアビジン-西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)コンジュゲートを用いて間接的に測定し得る。このような実施形態では、SAV-HRPを1/8000の希釈率(ウェル当たり100μL)で室温で20分間添加し得る。PBS(pH7.4)で3回洗浄した後、光から保護しながら、基質3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)を10分間添加し得る(1ウェル当たり100μL)。反応を100μLの1M HSOの添加により停止し、450nmでの吸光度を測定し得る。
本発明による化合物は、100μM未満、50μM未満、25μM未満、10μM未満、5μM未満、2.5μM未満、1μM未満、900nM未満、800nM未満、700nM未満、600nM未満、500nM未満、400nM未満、300nM未満、200nM未満、又は100nM未満の結合親和性でプロテオグリカンに結合する場合、C4S、C6S、及び/又はKSなどのプロテオグリカンに特異的に結合すると定義される。
本発明による化合物又はさらに単一のペプチド部分は、2つ以上のプロテオグリカンに特異的に結合し得ることを理解されたい。例えば、配列番号37のペプチドがC4S及びC6Sに特異的に結合することが図14に示されている。
本明細書で使用する場合、「放射性核種」とは、少なくとも1つの元素の放射性同位体を含む部分を指す。例示的な好適な放射性標識には、本明細書に記載されるものが含まれるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、放射性標識は、陽電子放出断層撮影法(PET)で使用されるものである。特定の実施形態では、放射性標識は、単一光子放射コンピュータ断層撮影法(SPECT)で使用されるものである。特定の実施形態では、放射性同位体は、99Tc、111In、64Cu、67Ga、186Re、188Re、153Sm、177Lu、67Cu、123I、124I、125I、11C、13N、15O、18F、153Sm、166Ho、177Lu、149Pm、90Y、213Bi、103Pd、109Pd、159Gd、140La、198Au、199Au、169Yb、175Yb、165Dy、166Dy、67Cu、105Rh、111Ag、89Zr、225AC、及び192Irである。
「薬学的に許容される」とは、健全な医学的判断の範囲内で、ヒト及び動物の組織と接触して使用するのに好適であり、過度の毒性、刺激性、アレルギー反応、又は他の問題若しくは合併症なく、妥当な利益/リスク比に見合った、化合物、材料、組成物、及び/又は剤形として定義される。「薬学的又は薬理学的に許容される」という語句は、動物又はヒトに投与した場合に有害な反応、アレルギー反応、又は他の好ましくない反応を生じない分子実体及び組成物を指す。本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される担体」には、任意かつすべての溶媒、分散媒、抗細菌剤及び抗真菌剤、等張剤、並びに吸収遅延剤などが含まれる。
本発明における患者又は対象は、典型的には動物、特に哺乳動物、より特定的にはヒトである。
「定義」のセクションで与えられる好ましい定義は、別段の記載がない限り、以下に説明するすべての実施形態に適用される。
図1は、異なるGAGに対する51-hSC-Mal-ビオチンの結合親和性測定を示す。 図2は、C4Sへの、(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)の結合親和性測定を示す。(51-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示され、VAR2-ビオチンは丸で示される。 図3は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)における680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。(51-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示されている。 図3は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)における680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。(51-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示されている。 図4は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)の680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDは三角形で示され、[(51-hS)KS]K(PEG1)C-Mal-680RDは四角で示され、[(51-hS)K(PEG1)]KC-Mal-680RDはひし形で示されている。 図4は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)の680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDは三角形で示され、[(51-hS)KS]K(PEG1)C-Mal-680RDは四角で示され、[(51-hS)K(PEG1)]KC-Mal-680RDはひし形で示されている。 図5は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)における680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDは三角で示され、[(51-hS)K(PEG5)]KC-Mal-680RDは四角で示されている。 図5は、CHO-K1細胞(パネルA)及びCHO-pgsA-745細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)における680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDは三角で示され、[(51-hS)K(PEG5)]KC-Mal-680RDは四角で示されている。 図6は、HL-60細胞(パネルA)及びU937細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)の680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。(51-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示され、VAR2-ビオチンは丸で示されている。 図6は、HL-60細胞(パネルA)及びU937細胞(パネルB)(Alexa FLuor700チャンネル)の680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。(51-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示され、VAR2-ビオチンは丸で示されている。 図7は、結腸直腸細胞株HCT116(Alexa FLuor700チャンネル)における680RD蛍光の標準化幾何平均値を示す。(21-hS)KC-Mal-ビオチンは四角で示され、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンは三角で示され、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)はひし形で示され、VAR2-ビオチンは丸で示されている。 図8は、HCT-116細胞における特定の化合物の内在化の時間経過を示す。[(51-hS)KS]KC-MaL-A488は四角で示され、VAR2-A488は三角で示されている。 図9は、HL60細胞(パネルA)及びK562細胞(パネルB)における特定の化合物の内在化の時間経過を示す。[(51-hS)KS]KC-MaL-A488は四角で示され、VAR2-A488は三角で示されている。 図9は、HL60細胞(パネルA)及びK562細胞(パネルB)における特定の化合物の内在化の時間経過を示す。[(51-hS)KS]KC-MaL-A488は四角で示され、VAR2-A488は三角で示されている。 図10は、L-363細胞(パネルA)及びH929細胞(パネルB)における特定の化合物の内在化の時間経過を示す。[(51-hS)KS]KC-MaL-A488は四角で示され、VAR2-A488は三角で示されている。 図10は、L-363細胞(パネルA)及びH929細胞(パネルB)における特定の化合物の内在化の時間経過を示す。[(51-hS)KS]KC-MaL-A488は四角で示され、VAR2-A488は三角で示されている。 図11は、化合物[(51-hS)KS]KC-MaL-A488の内在化のGAGに対する依存性を示す。 図12は、表12による群Aについて、[(51-hS)KS]KC-Mal-680RD投与から30分、1時間、3時間、8時間、24時間、及び72時間後での腫瘍、筋肉、及び腹部領域における蛍光シグナル強度(平均放射効率として表される)を示す。値は、平均値及び標準偏差(a)、腫瘍及び筋肉の蛍光シグナル強度の外挿(b)としてプロットされる。 図13は、表12によるB群について、[(51-hS)KS]KC-Mal-680RD投与から30分、1時間、3時間、8時間、24時間、及び72時間後での腫瘍、筋肉、及び腹部領域における蛍光シグナル強度(平均放射効率として表される)を示す。値は、平均値及び標準偏差(a)、腫瘍及び筋肉の蛍光シグナル強度の外挿(b)としてプロットされる。 図14は、A、B、及びC群における、[(51-hS)KS]KC-Mal-680RD投与から72時間後に切除した腫瘍における蛍光シグナル強度(平均放射効率として表される)を示す。 図15は、異なるアゾナフィドの化学構造を示す。
以下に本発明の化合物について詳述する。以下の定義のすべての可能な組み合わせも企図されることを理解されたい。
一実施形態では、本発明は、式(I)を有する化合物
及びすべてのその薬学的に許容される塩、多形体、及び共結晶に関する。
Zは、反応性部分を表す。反応性部分Zは、Xへの結合に好適な第1の官能基及びペイロードの化合物への結合に好適な第2の官能基を含む二官能性部分として定義される。特に、反応性部分は、ペイロードを化合物に結合させるのに好適である。本発明の特定の実施形態では、Zは、アミノ酸残基であり、特に、アミノ酸は、L-システイン、L-C-プロパルギルグリシン、L-ビオシチン、及びNHCHCONHSO(CHCOOHからなる群から選択される。しかしながら、本発明の文脈において反応性部分Zとして機能し得る多数のアミノ酸(非標準アミノ酸、非天然アミノ酸、及びアミノ酸誘導体を含む)が当該技術分野で既知であることを理解されたい。特に、アミノ酸側鎖において反応性基を有するアミノ酸は、本発明の文脈において反応性部分Zとして使用され得る。好ましくは、Zは、L-システイン及びL-C-プロパルギルグリシンからなる群から選択される。
本発明の特定の実施形態では、反応性部分Zはアミノ酸ではない。すなわち、反応性部分Zは、X又はBに結合することができる任意の分子であり得、反応性基を含む。特定の実施形態では、反応性部分Zは、X又はBのカルボキシル基に結合される。特定の実施形態では、反応性部分Zは、システアミン又は4-アミノブタンチオールである。
好ましくは、Z部分は、アミノ基を含み、そのアミノ基によって形成される結合によってXに結合される。本発明の特定の実施形態では、Xが不存在である場合、Zは、そのアミノ基によって形成される結合によってBに結合される。
Xは、不存在であるか、又は化学スペーサーを表す。好ましくは、Xは、単一のアミノ酸残基、ジペプチド、及び/又は1~36個のエチレングリコール反復を含む部分を含む。本発明の特定の実施形態では、化学スペーサーXは、単一のアミノ酸である。好ましくは、化学スペーサーXに含まれる単一のアミノ酸は、L-セリンである。したがって、該L-セリンは、ペプチド結合を形成することによってそのカルボキシル基を介してZのアミノ基に結合され、ペプチド結合を形成することによってそのアミノ基を介してBのカルボキシル基に結合される。
本発明の特定の実施形態では、化学スペーサーXは、ジペプチドを含む。好ましくは、化学スペーサーXに含まれるジペプチドは、L-セリンを含むか、又はそれからなる。より好ましくは、化学スペーサーXは、L-セリル-L-セリン、L-セリル-グリシン、又はグリシル-L-セリンに由来する。化学スペーサーXがジペプチドである本発明の実施形態では、ジペプチドのC末端残基は、ペプチド結合を形成することによってそのカルボキシル基を介してZのアミノ基に結合され、ジペプチドのN末端残基は、ペプチド結合を形成することによってそのアミノ基を介してBのカルボキシル基に結合される。
反応性部分Zがアミノ酸ではない実施形態では、反応性部分Zは、好ましくはアミン官能基を含み、アミド結合を介して化学スペーサーX又は分岐部分Bのカルボキシル基に結合される。
本発明の特定の実施形態では、化学スペーサーXは、1~36個のエチレングリコール反復を含む部分を含む。好ましくは、1~36個のエチレングリコール反復を含む部分は、式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による部分である。特定の実施形態では、化学スペーサーXは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、又は36個のエチレングリコール反復を含む。より好ましくは、該部分は、-NHCHCHOCHCO-、-NH(CHCHO)CHCO-、-NH(CHCHO)16CHCO-、及び-NH(CHCHO)36CHCO-からなる群から選択される。
本発明の特定の実施形態では、化学スペーサーXは、単一のアミノ酸残基、ジペプチド、及び/又は1~36個のエチレングリコール反復を含む部分の組み合わせを含む。上記の部分のすべての組み合わせが可能であることを理解されたい。好ましくは、これらの部分は、ペプチド結合によって互いに接続されている。より好ましくは、化学スペーサーXは、ペプチド結合を形成することによってカルボキシル基を介してZのアミノ基に結合され、同様にペプチド結合を形成することによってアミノ基を介してBのカルボキシル基に結合される。
好ましくは、化学スペーサーXは、L-セリンである。
は、分岐部分を表す。分岐部分は、2つのアミノ基及び1つのカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来する。Bは、そのカルボキシル基を介してXに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合される。好ましくは、分岐部分Bは、L-リジン、L-オルニチン、α-アミノグリシン、α,γ-ジアミノプロピオン酸、α,γ-ジアミノ酪酸、又は以下の式によるアミノ酸
(diAA)(式中、nは、1、2、3、及び4から選択される)に由来する。
Xが不存在である本発明の特定の実施形態では、Bはそのカルボキシル基を介してZに結合される。Lが不存在である本発明の特定の実施形態では、Bは、そのアミノ基の1つを介してYに結合される。
本発明の好ましい実施形態では、Bは、L-リジンである。式(I)による化合物におけるBとしてのL-リジンは、そのカルボキシル基を介してXに結合され、その骨格アミノ基を介して1つのL部分に結合され、その側鎖アミノ基を介して別のL部分に結合される。
本発明の別の好ましい実施形態では、Bは、diAAである。式(I)による化合物におけるBとしてのdiAAは、そのカルボキシル基を介してXに結合され、そのアミノ基の1つを介して各L部分に結合される。
各Lは、独立して、以下を表す:
i.単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、単一のアミノ酸残基は、L-セリン若しくはL-グリシンであり、又はジペプチドは、L-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、若しくはそれを含む、あるいは
ii.式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による1~36個のエチレングリコール反復を含む部分、あるいは
iii.不存在である。
本発明の特定の実施形態では、Lは、単一のアミノ酸残基である。好ましくは、Lは、L-セリン又はL-グリシンであり、より好ましくは、Lは、L-セリンである。単一のアミノ酸残基は、そのカルボキシル基を介してBのアミノ基の1つに結合され、そのアミノ基を介してY部分に結合される。
本発明の特定の実施形態では、Lは、ジペプチドである。好ましくは、ジペプチドは、L-セリン及び/又はL-グリシンからなるか、又はそれを含む。より好ましくは、Lは、L-セリル-L-セリン、L-セリル-グリシン、又はグリシル-L-セリンに由来する。Lがジペプチドである本発明の実施形態では、ジペプチドのC末端残基は、ペプチド結合を形成することによってそのカルボキシル基を介してBのアミノ基に結合され、ジペプチドのN末端残基は、そのアミノ基を介してYに結合される。
本発明の特定の実施形態では、Lは、ベータアラニンであるか、又はそれを含む。すなわち、特定の実施形態では、Lは、単一のβ-アラニン残基である。他の実施形態では、Lは、ベータ-アラニン-L-セリン、L-セリル-ベータ-アラニンに由来する。
本発明の特定の実施形態では、Lは、1~36個のエチレングリコール反復を含む部分である。特定の実施形態では、Lは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、又は36個のエチレングリコール反復を含む部分である。好ましくは、Lは、-NH(CHCHO)CHCO-又は-NH(CHCHO)CHCO-である。
本発明の特定の実施形態では、BはL-リジンであり、各LはL-セリンである。したがって、本発明の特定の実施形態では、式(I)による化合物は、以下の部分を含む。
各Yは、独立して、P-L-又は式(II)による部分を表す。
は、分岐部分を表す。分岐部分Bは、2つのアミノ基及び1つのカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来する。Bは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合される。好ましくは、分岐部分Bは、L-リジン、L-オルニチン、α-アミノグリシン、α,γ-ジアミノプロピオン酸、α,γ-ジアミノ酪酸、又は以下の式によるアミノ酸
(diAA)(nは1、2、3、及び4から選択される)に由来する。
が不存在である本発明の特定の実施形態では、Bは、そのアミノ基の1つを介してLに結合される。
本発明の好ましい実施形態では、Bは、L-リジンである。式(I)による化合物におけるBとしてのL-リジンは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、その骨格アミノ基を介して1つのL部分に結合され、その側鎖アミノ基を介して別のL部分に結合される。
本発明の別の好ましい実施形態では、Bは、diAAである。式(I)による化合物におけるBとしてのdiAAは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基の1つを介して各L部分に結合される。
各Lは、独立して、以下を表す:
i.単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、単一のアミノ酸残基は、L-セリン若しくはL-グリシンであるか、又はジペプチドは、L-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、又はそれを含む、あるいは
ii.不存在である。
本発明の特定の実施形態では、Lは、単一のアミノ酸残基である。単一のアミノ酸残基は、そのカルボキシル基を介してBのアミノ基の1つに結合され、そのアミノ基を介してLに結合される。好ましくは、LはL-セリン又はL-グリシンであり、より好ましくは、LはL-セリンである。単一のアミノ酸残基は、そのカルボキシル基を介してBのアミノ基の1つに結合され、そのアミノ基を介してY部分に結合される。
本発明の特定の実施形態では、Lは、ジペプチドである。好ましくは、ジペプチドは、L-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、又はそれを含む。より好ましくは、Lは、L-セリル-L-セリン、L-セリル-グリシン、又はグリシル-L-セリンに由来する。Lがジペプチドである本発明の実施形態では、ジペプチドのC末端残基は、そのカルボキシル基を介してペプチド結合を形成することによってBのアミノ基に結合され、ジペプチドのN末端残基は、そのアミノ基を介してYに結合される。
は、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介してPに結合された単一のアミノ酸残基を表す。
特定の実施形態では、Lは、D-アミノ酸残基であり得る。特定の実施形態では、Lは、芳香族側鎖又は正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基であり得る。特定の実施形態では、Lは、芳香族側鎖又は正に荷電したアミノ酸側鎖を含むD-アミノ酸残基であり得る。特定の実施形態では、Lは、L-ヒスチジン残基又はD-ヒスチジン残基であり得る。好ましくは、Lは、D-ヒスチジン残基を表す。
すなわち、好ましい実施形態では、各Yは、独立して、P-(D-His)-又は式(IIa)による部分を表す。
本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つのYが
を表し、Bに結合するLは不存在である。
本発明の特定の実施形態では、分岐部分B及び/又はBは、L-リジン又はL-オルニチンに由来する。L及び/又はLがそれぞれB及び/又はBのアミノ酸側鎖に含まれるアミノ基に結合されている場合、L及び/又はLは不存在ではない。すなわち、特定の実施形態では、Lは、B及び/又はBのアミノ酸側鎖のアミノ基に直接的に結合されていない。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、以下の構造:
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号1);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号2);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(βAla)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号3);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(βAla)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号4);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys)(配列番号5);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/5/16/36)-(L-Cys)(配列番号6);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/3/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号7);
(D-His)-(PEG2/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号8);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号9);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号10);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号11);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号12);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号13);
(D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号14);
(D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号15);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号16);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号17);
(D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号18);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号19);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号20);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号21);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号22);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号23);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号24);
(D-His)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys),(配列番号25);
(D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys),(配列番号26);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号27);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号28);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号29);又は
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号30)
を含む。
本明細書において、PEG1/5/16/36は、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を表し、式中、nは、それぞれ1、5、16、又は36である。さらに本明細書において、PEG1/3/5は、式-NH(CHCHO)CHCOによる部分を表し、式中、nは、各々、1、3、又は5である。さらに本明細書において、PEG2/5は、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を表し、式中、nは、それぞれ2又は5である。さらに本明細書において、PEG1は、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を表し、式中、nは、1である。B-Alaは、ベータアラニンを表し、L-Bctは、L-ビオシチンを表す。
好ましくは、特定の実施形態では、本発明の化合物は、以下の構造:
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号31);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号32);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号33);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号34);
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号35);又は
(D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])(配列番号36),
を含み、該構造は、L-Lys残基の遊離カルボキシル基へと含まれる反応性部分Zをさらに含む。特定の実施形態では、反応性部分Zは、L-システインである。
特定の実施形態では、本発明は、少なくとも1つのPEG部分を含む、本発明による化合物に関する。
驚くべきことに、PEG部分を含む化合物はPEG部分を含まないペプチドよりも高い親和性でプロテオグリカンを含む細胞に結合され得ることが本発明者らによって示された(図3及び4)。特定の実施形態では、PEG部分は、分岐部分BとBとの間に位置し得る。特定の実施形態では、分岐部分BとBとの間のPEG部分は、1~36個のエチレングリコール部分、好ましくは1~12個のエチレングリコール部分、より好ましくは1~5個のエチレングリコール部分、最も好ましくは5個のエチレングリコール部分を含み得る。
他の実施形態では、PEG部分は、分岐部分B又はBと反応性部分Zとの間に位置し得る。特定の実施形態では、分岐部分BとBとの間のPEG部分は、1~36個のエチレングリコール部分、好ましくは1~12個のエチレングリコール部分、より好ましくは1~5個のエチレングリコール部分、最も好ましくは1個のエチレングリコール部分を含み得る。
他の実施形態では、PEG部分を部分L及び/又はLに置き換えることができる。特定の実施形態では、部分L及び/又はLに置き換えられるPEG部分は、1~36個のエチレングリコール部分、好ましくは5~12個のエチレングリコール部分を含み得る。
1つ以上のPEG部分を含む化合物の合成は、当業者に既知である。特に、PEG部分を含む化合物は、Fmoc-NH-PEG()-OHがアミノ酸の代わりにビルディンブブロックとして使用されることを除き、通常のペプチドと同様に合成され得る。
本発明の化合物が2つのペプチド部分Pを含む実施形態では、化合物は、好ましくは配列番号31に示される構造を含むことを理解されたい。本発明の化合物が3つのペプチド部分Pを含む実施形態では、化合物は、好ましくは配列番号32又は配列番号33、好ましくは配列番号33に示される構造を含む。本発明の化合物が4つのペプチド部分Pを含む実施形態では、化合物は、好ましくは配列番号34又は配列番号35、好ましくは配列番号35に示される構造を含む。本発明の化合物が5つのペプチド部分Pを含む実施形態では、化合物は、好ましくは配列番号36に示される構造を含む。
Pは、ペプチド部分を表す。各Pは独立して、以下のアミノ酸配列:
(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA
を含むポリペプチドを表す。
(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有する単一のアミノ酸残基を表すか、又は不存在である。
(AA)及び(AA)は各々、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、又は芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表す。
(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は各々、単一のアミノ酸残基を表す。
(AA)は、単一のアミノ酸残基を表すか、又は不存在である。
(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、若しくは芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表すか、又は不存在である。
(AA)及び(AA)は両方とも存在するか、又は両方とも不存在であり、(AA)及び(AA)が両方とも不存在である場合、(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む単一のアミノ酸残基を表す。
本発明の実施形態によれば、各Pは、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む少なくとも3つのアミノ酸残基を含む。好ましくは、各Pは、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む4つのアミノ酸残基を含む。
さらに、本発明の実施形態によれば、各Pは、残基(AA)及び/又は(AA)のα-カルボキシル基を介してL残基のα-アミノ基に結合される。
本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物に含まれる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のうちの少なくとも2つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む。
すなわち、本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物に含まれる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のうちの少なくとも2つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む。
本発明の他の実施形態では、本発明の化合物に含まれる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のうちの3つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む。
本発明のさらなる実施形態では、本発明の化合物に含まれる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のすべてが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む。
正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸は、好ましくは、L-アルギニン、D-アルギニン、L-リジン、L-オルニチン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択される。
本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、少なくとも1つのD-アミノ酸を含む。特に、本発明の特定の実施形態では、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)は、D-アミノ酸である。
すなわち、本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、D-アミノ酸を含み、特に、アミノ酸残基(AA)又は(AA)は、D-アミノ酸である。好ましくは、(AA)は、D-アミノ酸である。
本発明の他の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、2つのD-アミノ酸を含み、特に、アミノ酸残基(AA)及び(AA)は、D-アミノ酸である。
本発明の他の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、3つ以上のD-アミノ酸を含み、特に、アミノ酸残基(AA)及び(AA)並びにアミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つは、D-アミノ酸である。
本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、負に荷電したアミノ酸側鎖を含む1つ以下のアミノ酸残基を含む。特に、本発明の特定の実施形態では、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基はいずれも、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない。本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない。
すなわち、本発明の化合物に含まれるペプチドは、好ましくは、負に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸を含まない。ペプチドが負に荷電したアミノ酸側鎖を含む場合、該負に荷電したアミノ酸側鎖は、好ましくは、位置(AA)に含まれる。特定の実施形態では、位置(AA)のアミノ酸は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり得る。
本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、1つ以下のプロリン残基を含む。特に、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基はいずれも、プロリン残基を含まない。本発明の特定の実施形態では、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、プロリン残基を含まない。
すなわち、本発明の化合物に含まれるペプチドは、好ましくは、プロリン残基を含まない。ペプチドがプロリン残基を含む場合、該プロリン残基は、好ましくは、位置(AA)に含まれる。特定の実施形態では、位置(AA)におけるアミノ酸は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり得る。
少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分PがL-アミノ酸残基のみ又はD-アミノ酸残基のみを含む部分ではないことが好ましい。すなわち、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが少なくとも1つのL-アミノ酸残基及び少なくとも1つのD-アミノ酸残基を含むことが好ましい。
本発明の特定の実施形態では、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、同一のアミノ酸配列を有する。好ましくは、すべてのペプチド部分Pは、同一のアミノ酸配列を有する。
すなわち、本発明の化合物に含まれるすべてのペプチド部分が同一のアミノ酸配列を有し得る特定の実施形態では、本発明の化合物は、2つのペプチド部分を含み得、両方のペプチド部分がアミノ酸配列を有する異なる。他の実施形態では、本発明の化合物は、2つのペプチド部分を含み得、両方のペプチド部分が同一のアミノ酸配列を有する。他の実施形態では、本発明の化合物は、3つのペプチド部分を含み得、2つ又は3つのペプチド部分が同一のアミノ酸配列を有する。他の実施形態では、本発明の化合物は、4つのペプチド部分を含み得、2、3、又は4つのペプチド部分が同一のアミノ酸配列を有する。
本明細書に開示される化合物のプロテオグリカンに対する結合特異性は、該化合物に含まれるペプチド部分によって付与されることを理解されたい。プロテオグリカン、特に、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸に特異的に結合するペプチド部分が本明細書に開示される。
本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物に含まれるペプチド部分Pは、プロテオグリカンコンドロイチン4硫酸(C4Sとも称される)に特異的に結合する。C4Sに特異的に結合するペプチドは、従来技術において既知であり、WO2014/072411に既に開示されている。
すなわち、以下の実施形態は、特にC4Sに特異的に結合するペプチド部分に適用される。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、アミノ酸残基(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含み得る。特に、(AA)は、好ましくは、L-アルギニン、L-リジン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択される。最も好ましくは、(AA)は、L-アルギニンである。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つ並びにアミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つに正に荷電したアミノ酸側鎖を含み得る。
好ましくは、位置(AA)及び/又は(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸は、L-アルギニン、D-アルギニン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択され、並びに/又は位置(AA)及び/又は(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸は、L-アルギニン、L-リジン、及びL-オルニチンからなる群から選択される。特に、位置(AA)において正に荷電したアミノ酸は、L-オルニチン又はL-リジンであり、位置(AA)において正に荷電したアミノ酸は、L-アルギニン又はL-リジンである。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、(AA)が正に荷電したアミノ酸である場合、位置(AA)において芳香族又は疎水性アミノ酸残基を含み得る。他の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、(AA)が正に荷電したアミノ酸である場合、位置(AA)において芳香族アミノ酸残基を含み得る。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、(AA)が正に荷電したアミノ酸である場合、位置(AA)において芳香族アミノ酸残基を含み得る。他の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチド部分は、(AA)が正に荷電したアミノ酸である場合、位置(AA)において芳香族又は疎水性アミノ酸残基を含み得る。
特定の実施形態では、(AA)、(AA)、(AA)、及び/又は(AA)における芳香族アミノ酸残基は、L-チロシンである。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC4Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、2~5個のアミノ酸残基が、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む。特定の実施形態では、アミノ酸残基(AA)は、L-フェニルアラニン若しくは別の芳香族及び/又は疎水性アミノ酸残基である。
(AA)は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり得る。しかしながら、(AA)は疎水性D-アミノ酸であることが好ましい。より好ましくは、(AA)は、D-バリン、D-アラニン、D-ロイシン、D-イソロイシン、及びD-メチオニンからなる群から選択される。最も好ましくは、(AA)は、D-バリンである。
特定の実施形態では、アミノ酸残基(AA)は、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸である。好ましくは、(AA)は、L-イソロイシン又はD-イソロイシンである。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペプチドは、以下の共通配列:
a)(P)-(A)-(A)-(Aa)-(P)-(H)-(P)-(A)-(P);
b)(P)-(P)-(A)-(Aa)-(A)-(H)-(A)-(P)-(P);
c)(P)-(A)-(A)-(Aa)-(P)-(H)-(A)-(P)-(P);又は
d)(A)-(A)-(Aa)-(P)-(H)-(P)-(A)-(P)
を有し、式中、(P)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸であり、(A)は、芳香族側鎖を有するL-アミノ酸であり、(Aa)は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり、好ましくは任意のD-アミノ酸であり、より好ましくは芳香族D-アミノ酸であり、(H)は、疎水性アミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり、好ましくは疎水性アミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸である。
あるいは、(P)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり、(A)は、芳香族側鎖を有するD-アミノ酸であり、(Aa)は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり、好ましくは任意のD-アミノ酸であり、より好ましくは芳香族D-アミノ酸であり、(H)は、疎水性アミノ酸側鎖を有するL-又はD-アミノ酸であり、好ましくは疎水性アミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり得る。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC4Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、以下:
RYFvRIOYR(配列番号37);
RRFvYIYRR(配列番号38);
RYFvRIYRR(配列番号39);
RYFvrIOYR(配列番号40);
RYFvRiOYR(配列番号41);
RYFvriOYR(配列番号42);
RRFvYIYKR(配列番号43);
RRFqYIYKR(配列番号44);
RYFvRIYKR(配列番号45);
RYFvRIYRK(配列番号46);
RRFaYIYKR(配列番号47);
RRFpYIYKR(配列番号48);
RYFvRIKYR(配列番号49);
RYFqRIKYR(配列番号50);
YFvRIOYR(配列番号51);
(Agb)YFv(Agb)IKY(Agb)(配列番号52);
YFvRIKYR(配列番号53);
rYFvRIKYR(配列番号54);
RYFvrIKYR(配列番号55);
rrFvYIYRR(配列番号56);
RSTqRYRVR(配列番号57);
RYFvRIKYR(配列番号58);
RYFvRIKAR(配列番号59);
RAAvRAKYR(配列番号60);
RAAvRIKYR(配列番号61);
RSTqRYRVR(配列番号62);
RSTqRYKVR(配列番号63);
RGGgRGKGR(配列番号64);
RHHhRHKHR(配列番号65);
RVVvRVKVR(配列番号66);
RLLlRLKLR(配列番号67);
RMMmRMKMR(配列番号68);
RIIiRIKIR(配列番号69);及び
RYFVRiKYR(配列番号70);
からなる群から独立して選択される配列を含み、式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す。Agbは、L-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸を表す。Oは、L-オルニチンを表す。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、RYFvRIOYR(配列番号37)、RRFvYIYRR(配列番号38)、及びRYFvRIYRR(配列番号39)からなる群から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又は4つのペプチド部分Pを含む。
すなわち、一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIOYR(配列番号37)の少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又は4つのコピーを含む。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIOYR(配列番号37)の2つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号31の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIOYR(配列番号37)の3つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号32又は配列番号33の構造と結合され、好ましくは配列番号33の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIOYR(配列番号37)の4つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号34又は配列番号35の構造と結合され、好ましくは配列番号35の構造と結合されている。
一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RRFvYIYRR(配列番号38)の少なくとも1つのコピー、少なくとも2つのコピー、少なくとも3つのコピー、又は4つのコピーを含む。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RRFvYIYRR(配列番号38)の2つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号31の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RRFvYIYRR(配列番号38)の3つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号32又は配列番号33の構造と結合され、好ましくは配列番号33の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RRFvYIYRR(配列番号38)の4つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号34又は配列番号35の構造と結合され、好ましくは配列番号35の構造と結合されている。
一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIYRR(配列番号39)の少なくとも1つのコピー、少なくとも2つのコピー、少なくとも3つのコピー、又は4つのコピーを含む。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIYRR(配列番号39)の2つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号31の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIYRR(配列番号39)の3つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号32又は配列番号33の構造と結合されている、好ましくは配列番号33の構造と結合されている。一実施形態では、本発明の化合物は、ペプチド部分RYFvRIYRR(配列番号39)の4つのコピーを含み、2つのコピーが配列番号34又は配列番号35の構造と結合され、好ましくは配列番号35の構造と結合されている。
C4Sに特異的に結合し、本発明の化合物に含まれ得るさらなるペプチドは、WO2014/072411に開示されており、その全体が本明細書に含まれる。
すなわち、本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物は、プロテオグリカンC4Sへの特異的結合をもたらす少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又は4つのペプチド部分Pを含み、ペプチド部分は、以下の共通配列:
(i)Arg-X-X-X-Arg-X-X-X-Arg
を含み、式中、
(a)Arg、Arg、及びArgは、L-アルギニンを表し、残りのアミノ酸X~X及びX~Xは、L-リジン、D-リジン、L-アルギニン、又はD-アルギニン以外の任意のL-アミノ酸若しくはD-アミノ酸であり得るが、ただし、X又はXのそのいずれか(両方ではない)が、L-リジン又はL-アルギニンを表し、又は
(b)Arg、Arg、及びArgは、D-アルギニンを表し、残りのアミノ酸X~X及びX~Xは、L-リジン、D-リジン、L-アルギニン又はD-アルギニン以外の任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり得るが、ただし、X又はXのいずれか(両方ではない)が、D-リジン又はD-アルギニンを表す。
上記の共通規則に反映されているように、位置2、4、6、8、及び3(位置7は規則(b)に従って定義/選択される)又は7(位置3は規則(b)に従って定義/選択される)におけるアミノ酸残基は、ペプチドの結合活性に寄与しない。したがって、Arg-X-X-X-Arg-X-X-X-Arg(ただし、位置3又は7(両方ではない)はリジン又はアルギニンである)によって表される上記ペプチドの標的化部分は、(三次元空間における1、5、9、及び3又は7の側鎖の提示に関して)共通配列(i)に含まれるすべての可能なペプチドについて同一であると理解することができる。実際、標的化部分配列の結合活性を確立し、他のプロテオグリカンと比較してC4Sに対して選択的に結合活性に寄与するのは、位置3又は7におけるリジン又はアルギニン(両方ではない)とともに、位置1、5、及び9におけるアルギニン残基の三次元直線状配列及び/又は三次元配置である。残りのアミノ酸残基、すなわち、位置2、4、6、8、及び3(位置7は、規則(b)に従って定義/選択される)又は7(位置3は、規則(b)に従って定義/選択される)は、標的化部分の位置1、5、及び9におけるアルギニンと位置3又は7(両方ではない)におけるリジン又はアルギニンとの間の適切な距離及び相対的配置を維持するための構造的骨格として主に機能する。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC4Sへの特異的結合をもたらすことができるペプチド部分Pは、上記で定義した共通配列(i)のペプチド及び/又は標的化部分と同等である3つのアルギニン残基(すなわち、Arg、Arg、及びArg)及び1つのアルギニン又はリジン(すなわち、Arg/Lys又はArg/Lys(両方ではない))の三次元提示を示す。換言すれば、本発明は、ペプチド部分Pが、上記のC4S結合のための共通配列(i)のように、位置1、5、及び9におけるアルギニン並びに位置3又は7(両方ではない)におけるリジン若しくはアルギニンと同じか又は同等である相対的な三次元確認で3つのアルギニン及び1つのリジン若しくははアルギニンを示すように、アミノ酸残基を含むか又はそれからなる分子を包含し、アミノ酸残基及び化学リンカー/スペーサーの両方を含む分子も包含する。
さらに、WO2014/072411に開示される、C4Sに特異的に結合するすべてのペプチドが本明細書に含まれ、本発明の化合物に含まれ得ることを理解されたい。
本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物に含まれるペプチド部分Pは、プロテオグリカンコンドロイチン-6-硫酸(C6Sとも称される)に特異的に結合する。C6Sに特異的に結合するペプチドは、先行技術で既知であり、WO2015/162285において以前に開示されている。
すなわち、以下の実施形態は、特にC6Sに特異的に結合するペプチド部分に適用される。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、位置(AA)、(AA)、及び(AA)において正に荷電したアミノ酸を含む。特に、(AA)及び/若しくは(AA)は好ましくはL-アルギニンであり、並びに/又は(AA)は好ましくはL-リジンである。特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、位置(AA)又は(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含む。特に、(AA)又は(AA)は、好ましくはL-アルギニン及び/又はL-リジンである。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む2~5個のアミノ酸残基を含む。好ましくは、プロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む5つのアミノ酸残基を含む。特に、疎水性及び/又は芳香族側鎖を含むアミノ酸残基は、好ましくは、位置(AA)、(AA)、(AA)、(AA)及び/又は位置(AA)若しくは(AA)のうちの1つに位置する。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、以下:
RYKvFIKYR(配列番号71);
RYKvAIKYR(配列番号72);
RYKvRIAYR(配列番号73);
RYKvRIFYR(配列番号74);
RYKvKFIYR(配列番号75);
RYKvFIRYR(配列番号76);
RYKvRFIYR(配列番号77);
RMKiVMKFR(配列番号78);及び
RFKfFFKFR(配列番号79)
からなる群から独立して選択される配列を含み、式中、大文字は、L-アミノ酸を表し、小文字は、D-アミノ酸を表す。
C6Sに特異的に結合し、本発明の化合物に含まれ得るさらなるペプチドは、WO2015/162285に開示されており、その全体が本明細書に含まれる。
すなわち、本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物は、プロテオグリカンC6Sへの特異的結合をもたらす少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又は4つのペプチド部分Pを含み、ペプチド部分は、以下の共通配列:
(ii)Arg-X-Lys-X-X-X-X-X-Arg
を含み、式中、
(a)Arg及びArgは、L-アルギニンを表し、Lysは、L-リジンを表し、残りのアミノ酸X~Xは、D-アルギニン、D-リジン、L-アルギニン、又はL-リジン以外の任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸から独立して選択され得るが、ただし、X又はXのいずれか(両方ではない)が、L-リジン又はL-アルギニンを表し、又は
(b)Arg及びArgは、D-アルギニンを表し、Lysは、D-リジンを表し、残りのアミノ酸X~Xは、D-アルギニン、D-リジン、L-アルギニン、又はL-リジン以外の任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸から独立して選択され得るが、ただし、X又はXのいずれか(両方ではない)が、D-リジン又はL-アルギニンを表す。
共通配列(ii)に反映されているように、
・位置2、4、6、8、及び7(位置5は、上記の規則に従ってL-若しくはD-リジン又はアルギニンとして定義される)、又は
・位置2、4、6、8、及び5(位置7は、上記の規則に従ってL-若しくはD-リジン又はアルギニンとして定義される)
におけるアミノ酸残基は、ペプチドの結合活性には寄与しない。したがって、Arg-X-Lys-X-X-X-X-X-Arg(ただし、位置X又はX(両方ではない)はリジン又はアルギニンである)によって表される共通配列(ii)の標的化部分は、上記の条件(a)又は(b)においてのみ区別される、共通配列(ii)に含まれるすべての可能なペプチドについて同一であることを理解することができる。標的化部分配列の結合活性を確立し、他のプロテオグリカンと比較してC6Sに対して選択的に結合活性に寄与するのは、位置1及び9位のアルギニン残基、位置3のリジン残基、位置5又は7(両方ではない)のリジン又はアルギニン残基の側鎖の三次元直線状配列及び/又は三次元配置である。残りのアミノ酸残基、すなわち、位置2、4、6、8、及び7(位置5は、上記の規則に従ってL-若しくはD-リジン又はアルギニンとして定義される)又は位置5(位置7は、上記の規則に従ってL-若しくはD-リジン又はアルギニンとして定義される)のアミノ酸残基は、標的化部分の位置1及び5におけるアルギニン、位置3におけるリジン、並びに位置5又は7(両方ではない)におけるアルギニン/リジンの間の適切な距離及び相対的配置を維持するための構造的骨格として主に機能する。したがって、これらの残基の三次元空間配向(特に、アミノ酸残基側鎖の三次元の提示)が維持される限り、本発明のペプチド、ポリペプチド、及び/又は組成物はプロテオグリカンC6Sに対して特異的かつ選択的な結合を示すであろう。
さらに、WO2015/162285に開示される、C6Sに特異的に結合するすべてのペプチドが本明細書に含まれ、本発明の化合物に含まれ得ることを理解されたい。
特定の実施形態では、C4S及び/又はC6Sに特異的に結合するペプチドは、以下の共通配列:
e)(X)-(A)-(P)-(Aa)-(X)-(H)-(P)-(A)-(X)
を有し得、式中、
(i)(P1)は、正に荷電したアミノ酸側鎖又は芳香族アミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸であり、特に(P1)は、L-Arg又はL-Pheであり、(P2)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸であり、特に(P2)は、L-Lysであり、(A)は、芳香族側鎖を有するL-アミノ酸であり、特に(A)は、L-Tyrであり、(Aa)は、任意のL-又はD-アミノ酸であり、好ましくは任意のD-アミノ酸であり、より好ましくは芳香族D-アミノ酸又はD-Gluであり、(H)は、疎水性アミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸であり、特にL-Ileであり、(X)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するL-アミノ酸であり、特に(X)は、L-オルニチン、L-ジアミノ酪酸、又はL-Argであり、あるいは
(ii)(P1)は、正に荷電したアミノ酸側鎖又は芳香族アミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり、特に(P1)は、D-Arg又はD-Pheであり、(P2)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり、特に(P2)は、D-Lysであり、(A)は、芳香族側鎖を有するD-アミノ酸であり、特に(A)は、D-Tyrであり、(Aa)は、任意のL-アミノ酸又はD-アミノ酸であり、好ましくは任意のD-アミノ酸であり、より好ましくは芳香族D-アミノ酸又はD-Gluであり、(H)は、疎水性アミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり、特にD-Ileであり、(X)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するD-アミノ酸であり、特に(X)は、D-オルニチン、D-ジアミノ酪酸、又はD-Argである。
上記の実施形態及び記載全体を通じて、本発明の化合物に含まれるペプチド、すなわち、本発明の化合物のペプチド成分は、専らすべてのDアミノ酸又は専らすべてのLアミノ酸を含む個々のペプチド鎖ではないことが最も好ましい。すなわち、本発明の化合物のペプチド鎖成分は、少なくとも1つのD-アミノ酸残基及び少なくとも1つのL-アミノ酸残基を含むことが最も好ましい。
本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物に含まれるペプチド部分Pは、プロテオグリカンケラタン硫酸(KSとも称される)に特異的に結合する。KSに特異的に結合するペプチドは、先行技術で既知であり、WO2015/162287において以前に開示されている。
すなわち、以下の実施形態は、特に、KSに特異的に結合するペプチド部分に適用される。
したがって、本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンKSへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)の位置において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含む。特に、(AA)及び/若しくは(AA)は、好ましくはL-アルギニンであり、並びに/又は(AA)及び/若しくは(AA)は、好ましくはL-リジンである。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンKSへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む2~5個のアミノ酸残基を含む。特に、疎水性及び/又は芳香族側鎖を含むアミノ酸残基は、位置(AA)、(AA)、及び(AA)、並びに(AA)及び/又は(AA)が存在する場合には任意選択で(AA)及び/又は(AA)に位置する。特に、位置(AA)及び(AA)におけるアミノ酸残基は、好ましくは疎水性アミノ酸である。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンKSへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)及び(AA)は両方とも不存在であるか、又は両方とも存在する。(AA)及び(AA)が両方とも存在する場合、(AA)及び(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含むアミノ酸を含み得る。
本発明の特定の実施形態では、好ましくはプロテオグリカンKSへの特異的結合をもたらすことができる少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pは、以下:
RYKvRIK(配列番号80);
RYKvRIKYF(配列番号81);
RYKvRIKYA(配列番号82);
RYKvRIKHH(配列番号83);
RMKiRVK(配列番号84);
RMKiRVKFM(配列番号85);
RLKLRLKLL(配列番号86);及び
RYKvRIKYr(配列番号87)
からなる群から独立して選択される配列を含み、式中、大文字は、L-アミノ酸を表し、小文字は、D-アミノ酸を表す。
KSに特異的に結合され、本発明の化合物に含まれ得るさらなるペプチドは、WO2015/162287に開示されており、その全体が本明細書に含まれる。
すなわち、本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物は、プロテオグリカンKSへの特異的結合をもたらす少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又は4つのペプチド部分Pを含み、ペプチド部分は、以下の共通配列:
(iii)Arg-X-Lys-X-Arg-X-Lys
を含み、式中、
(a)Arg及びArgは、L-アルギニンを表し、Lys及びLysは、L-リジンを表し、残りのアミノ酸X、X、及びXは、独立して、D-アルギニン、D-リジン、L-アルギニン又はL-リジン以外の任意のL-又はD-アミノ酸から選択され得、
又は
(b)Arg及びArgは、D-アルギニンを表し、Lys及びLysはD-リジンを表し、残りのアミノ酸X、X、及びXは、独立して、D-アルギニン、D-リジン、L-アルギニン、又はL-リジン以外の任意のL-又はD-アミノ酸から選択され得る。
共通配列(iii)に反映されているように、位置2、4、及び6におけるアミノ酸残基は、ペプチドの結合活性に寄与しない。したがって、Arg-X-Lys-X-Arg-X-Lysによって表される上記のペプチドの標的化部分は、上記の条件(a)又は(b)の点のみにおいて区別される、共通配列(iii)に含まれるすべての可能なペプチドについて同一であることを理解することができる。標的化部分配列の結合活性を確立し、他のプロテオグリカンと比較してKSに対して選択的に結合活性に寄与するのは、位置3又は7におけるリジン残基の側鎖とともに、位置1及び5におけるアルギニン残基の側鎖の三次元直線状配列及び/又は三次元配置である。残りのアミノ酸残基、すなわち、位置2、4、及び6におけるアミノ酸残基は、標的部分の位置1及び5のアルギニンと位置3及び7のリジンとの間の適切な距離及び相対的配置を維持する構造骨格として主に機能する。
さらに、WO2015/162287に開示される、KSに特異的に結合するすべてのペプチドが本明細書に含まれ、本発明の化合物に含まれ得ることを理解されたい。
本発明の化合物は、好ましくは2~4つのペプチド部分Pを含む。好ましくは、本発明による化合物に含まれるすべてのペプチド部分Pは、同じプロテオグリカンに特異的に結合するペプチド部分を含む。すなわち、本発明による化合物は、C4Sに特異的に結合する2、3、又は4つのペプチド部分を含み得、2、3、又は4つのペプチド部分は、同一又は異なるアミノ酸配列を有し得る。あるいは、本発明による化合物は、C6Sに特異的に結合する2、3、又は4つのペプチド部分を含み得、2、3、又は4つのペプチド部分は、同一又は異なるアミノ酸配列を有し得る。さらに、本発明による化合物は、KSに特異的に結合する2、3、又は4つのペプチド部分を含み得、2、3、又は4つのペプチド部分は、同一又は異なるアミノ酸配列を有し得る。
2、3、又は4つのペプチド部分を含む化合物も本明細書に包含され、少なくとも1つのペプチド部分が第1のプロテオグリカンに結合し、少なくとも1つのペプチド部分が第2のプロテオグリカンに結合する。
本発明の化合物を説明するために、特に分岐部分がリジン、好ましくはL-リジンKである化合物については、以下の命名法を使用し得る。ペプチド部分は、本明細書で使用されるその識別子、例えば51、21、又は28として表すことができる。1つのペプチド部分は、好ましくは、リンカーの骨格に含まれるL部分(本明細書ではD-His部分)に直接的に結合される。例えば、リンカーの骨格に含まれるD-His部分に結合されたペプチド51は、51-hと表される。本明細書で理解されるように、分岐部分、例えばリジンは分岐点を導入することができ、すなわち、例えばペプチド結合によって接続された部分の2つの別々の鎖が存在し得、一方は分岐部分の1つのアミノ基に接続され、一方は分岐部分の別のアミノ基に接続される。明確にするために、本明細書で使用される命名規則では、上記鎖の1つが括弧内に示される。好ましくは、分岐部分がアルファアミノ酸である場合、分岐部分の側鎖のアミノ基に結合された鎖を括弧内に示すことが好ましい。例えば、表記51-hS(51-hS)KCは、分岐部分としてのリジン残基がそのカルボキシル基を介してシステイン部分のアミノ基に結合され、そのアミノ基の各々に、部分51-hS(ペプチド結合によりそのカルボキシル基を介してD-ヒスチジン(該D-ヒスチジンは、ペプチド結合によりそのカルボキシル基を介してL-セリンのアミノ基に結合している)のアミノ基に結合された識別子51によるペプチド)が、ペプチド結合によりそのL-セリン残基のカルボキシル基を介して結合している状況を指す。分岐部分に結合された両方の鎖は同じであるため、表記を(51-hS)KCと簡略化し得る。特定の実施形態では、本発明の化合物は、3つのペプチド部分を含み得る。例えば、51-hS(51-hS)KS-(51-hS)KCは、簡略化のために、(51-hS)KS-(51-hS)KCとしても表し得る。本明細書では、最初の分岐部分に2つの鎖が結合され、(51-hS)KS-はその主鎖アミノ基に結合され、(51-hS)はその側鎖アミノ基に結合される。(51-hS)KS部分の意味は、(51-hS)KCについて上記で説明したのと同様の方法で理解されたい。本発明のさらに特定の実施形態では、本発明の化合物中に4つのペプチド部分が存在する。例えば、[(51-hS)KS]KCは、最初の分岐部分の主鎖のアミノ基及び側鎖アミノ基の両方に、式中の右端のKで、本明細書で定義される式(51-hS)KS部分が結合している状況に関する。この論法及び表記は、他の分岐部分にも有効であり、分岐部分が別の残基、例えばdiAA又はOrnである場合にも使用し得る。当業者に既知であるように、Ornは定義された主鎖アミノ基及び側鎖アミノ基を有するが、本明細書で定義されるdiAA部分については差異はない。他の可能な分岐部分についても同様の表記が使用される場合には、さらなる定義が導入されることが理解される。
本発明による分子に含まれるペプチド部分の総数は、好ましくは2、3、又は4つである。
以下のペプチド識別子は、ペプチド部分に使用される:
51:RYFvRIOYR(配列番号37);
21:RRFvYIYRR(配列番号38);
28:RYFvRIYRR(配列番号39);
51v1:RYFvrIOYR(配列番号40);
51v2:RYFvRiOYR(配列番号41);
51v3:RYFvriOYR(配列番号42);
5:RRFvYIYKR(配列番号43);
6:RRFqYIYKR(配列番号44);
17:RYFvRIYKR(配列番号45);
19:RYFvRIYRK(配列番号46);
30:RRFaYIYKR(配列番号47);
32:RRFpYIYKR(配列番号48);
41:RYFvRIKYR(配列番号49);
42:RYFqRIKYR(配列番号50);
50:YFvRIOYR(配列番号51);
52:AgbYFvAgbIKYAgb(配列番号52);
58:YFvRIKYR(配列番号53);
61:rYFvRIKYR(配列番号54);
62:RYFvrIKYR(配列番号55);
2210:rrFvYIYRR(配列番号56)。
特定の実施形態では、本発明は、ペイロードにさらに結合された本発明による化合物に関する。
本発明は、本発明による化合物を含み得、さらにペイロードを含み得る。(ペイロード)-(標的化部分)構築物はまた、本開示全体を通じて本発明のペイロード-コンジュゲートとして参照され得る。ペイロードは、本発明の化合物に直接化学的に結合され得、及び/又はリンカー基を介して本発明の化合物に結合され得る。
本開示全体を通じて使用されるように、直接的な結合とは、アミノ酸残基(例えば、アミノ酸側鎖)及び/又は化学基へのペイロード部分の結合に好適な、当技術分野で既知である又は本明細書に記載の任意の化学結合を使用する、本発明の化合物内の任意のアミノ酸残基又は本発明の化合物における任意の好適な化学基へのペイロード部分の結合を示す。したがって、直接的な結合により、ペイロード部分と本発明の化合物のアミノ酸(例えば、アミノ酸側鎖)又は化学基との間に1つ以上の化学基がもたらされ、これらの基は、当該技術分野で既知である結合反応の結果として形成される。
あるいは、本明細書に記載されるように、ペイロード部分は、本発明の化合物内の任意のアミノ酸残基又は化学基に間接的に、すなわち、リンカー基を介して結合され得る。したがって、本開示全体を通じて使用する場合、間接的結合とは、ペイロードがリンカー基に結合され、そのリンカー基が本発明の化合物内のアミノ酸残基又は化学基に結合していることを意味する。ペイロードとリンカー基との間の結合及びリンカー基と本発明の化合物のアミノ酸残基又は化学基との間の結合は、本明細書に記載の結合又はその他では当該技術分野で既知である結合をもたらすのに好適な、任意の結合方法及び/又は化合物であり得る。
ペイロード部分の直接的又は間接的な結合は、本発明の化合物内の任意のアミノ酸残基又は化学リンカー/スペーサー基に関するものであり得る。したがって、ペイロード部分は、本発明の化合物のN末端におけるアミノ酸残基に直接的又は間接的に結合され得る。あるいは又はさらに、ペイロード部分は、本発明の化合物内の内部アミノ酸残基又は化学リンカー/スペーサー基に直接的又は間接的に結合され得る。本開示全体を通じて使用されるように、内部残基又は内部化学基は、ペプチド鎖の末端ではない本発明の化合物のアミノ酸残基又は化学基を指す。当該技術分野で既知であるように、結合方法(直接的又は間接的)は、結合部位の一方又は両方の化学的修飾(例えば、アミノ酸残基の修飾、本発明の分子内の化学基の修飾、及び/又はペイロード部分の修飾))を必要とし得る。したがって、本発明はまた、本発明の化合物の化学修飾を包含する。
特定の実施形態では、本発明は、ペイロードが反応性部分Zに結合されている、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
上記のように、ペイロードは、本発明の化合物に含まれる任意のアミノ酸残基又は化学基に結合され得る。しかしながら、本発明内では、ペイロードが本発明の化合物に含まれる反応性部分Zに結合されていることが好ましい。反応性部分Zは、化学スペーサーX又は分岐部分Bに結合することができ、同時に、ペイロードへの直接的又は間接的な結合を可能にする反応性基を含む任意の部分であり得る。
特定の実施形態では、反応性部分Zは、反応性部分Zが化学スペーサーX又は分岐部分Bに含まれるカルボキシル基に結合されているアミノ基を含む。特定の実施形態では、反応性部分Zは、アミノ酸又はアミノ酸誘導体である。しかしながら、反応性部分Zは、必ずしもアミノ酸又はアミノ酸誘導体である必要はないことを理解されたい。特に、反応性部分Zは、必ずしもカルボキシル基を含む必要はない。
反応性部分Zがアミノ酸又はアミノ酸誘導体である実施形態では、カルボキシル基が遊離であるか、又は当該技術分野で既知である任意の方法で修飾され得る。特定の実施形態では、カルボキシル基はアミド化され得る。特定の実施形態では、ペイロード又はリンカーの結合のための反応性基は、アミノ酸側鎖に含まれ得る。特定の実施形態では、ペイロード又はリンカーの結合のための反応性基は、アミノ酸の遊離カルボキシル基であり得る。特定の実施形態では、ペイロード又はリンカーの結合のための反応性基は、アミノ酸の修飾されたカルボキシル基であり得る。
本発明の一実施形態では、反応性部分Zは、L-システイン、L-C-プロパルギルグリシン、L-ビオシチン、及びグリシン-スルファミルブチリル(NHCHCONHSO(CHCOOH)からなる群から選択されるアミノ酸であるか、又は反応性部分Zは、L-システアミン又は4-アミノブタンチオールである。
すなわち、特定の実施形態では、反応性部分Zは、L-システインである。L-システインは、そのアミノ酸側鎖にチオール基を含み、これは、リンカー又はペイロードを本発明の化合物に結合するための反応性基として機能し得る。限定するものではないが、L-システインは、ジスルフィド結合の形成を介してチオール含有リンカー又はペイロードに結合され得る。あるいは、L-システインは、チオール-エン反応においてビニル基を含むリンカー又はペイロードに結合され、チオエーテル結合を介して本発明の化合物をリンカー又はペイロードに結合され得る。さらに、L-システインは、チオール-マレイミドクリック反応においてマレイミド基を含むリンカー又はペイロードに結合され、炭素-硫黄結合を介して本発明の化合物をリンカー又はペイロードに結合され得る。
反応性部分Zは、チオール基及び反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基を含む任意の分子であり得、特に、反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基は、アミン基であることを理解されたい。すなわち、特定の実施形態では、反応性部分Zは、システアミン又は4-アミノブタン-1-チオールであり得る。特定の実施形態では、反応性部分Zは、チオール基を含む任意のアミノ酸又はアミノ酸誘導体であり得る。
特定の実施形態では、反応性部分Zは、L-C-プロパルギルグリシン、又は末端若しくは内部アルキンを含む任意の他のアミノ酸若しくはアミノ酸誘導体である。いくつかの共役反応、特に、クリックケミストリー付加環化反応は、末端又は内部アルキンで起こることが当該技術分野で既知である。例えば、L-C-プロパルギルグリシンなどの末端アルキンを含むアミノ酸又はアミノ酸誘導体は、ヒュスゲンの1,3-双極子付加環化反応又は銅触媒アジド-アルキン付加環化などの付加環化反応において、末端アジドを含むリンカー又はペイロードに結合され得る。さらに、内部アルキンを含むアミノ酸又はアミノ酸誘導体、例えば、DBCO又はその誘導体を含むアミノ酸誘導体は、ひずみ促進型アジド-アルキン付加環化において、末端アジドを含むリンカー又はペイロードに結合され得る。あるいは、反応性部分Zは、末端アジドを含み得、末端又は内部アルキンを含むリンカー又はペイロードに結合され得る。
したがって、反応性部分Zは、内部アルキン又は末端アルキン及び反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基を含む任意の分子であり得、特に、反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基は、アミン基であることを理解されたい。特定の実施形態では、反応性部分Zは、内部又は末端アルキンを含む任意のアミノ酸又は任意のアミノ酸誘導体であり得る。
あるいは、反応性部分Zは、末端アジド及び反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基を含む任意の分子であり得、特に、反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基は、アミン基である。特定の実施形態では、反応性部分Zは、末端アジドを含む任意のアミノ酸又は任意のアミノ酸誘導体であり得る。
特定の実施形態では、反応性部分Zは、L-ビオシチンである。L-ビオシチンは、Nε-(+)-ビオチニル-L-リシン又はビオチニルリシンとも称され、ビタミンビオチン及びアミノ酸リジンから形成されるアミドである。ビオシチンのビオチン部分は、リンカー又はペイロードを本発明の化合物に非共有結合させるための反応性基として機能し得る。ビオチンは、ストレプトアビジン、アビジン、ニュートラアビジンなどのタンパク質と強力な非共有結合を形成することが既知である。したがって、反応性部分ZとしてL-ビオシチンを含む本発明の化合物は、L-ビオシチンのビオチン部分とリンカー又はペイロードのアビジン、ストレプトアビジン、又はニュートラアビジン部分との間の非共有結合の形成を介して、アビジン、ストレプトアビジン、又はニュートラアビジン部分を含むリンカー又はペイロードに結合され得る。
反応性部分Zは、ビオチン部分及び反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基を含む任意の分子であり得、特に、反応性部分Zと化学スペーサーX又は分岐部分Bとの結合を可能にする化学基は、アミン基であることを理解されたい。特定の実施形態では、反応性部分Zは、ビオチン部分を含む任意のアミノ酸又は任意のアミノ酸誘導体であり得る。
特定の実施形態では、本発明は、ペイロードが反応性部分Zに直接的に結合されるか、又はペイロードがリンカーを介して反応性部分Zに結合される、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
本発明は、ペイロードと本発明の化合物内の任意のアミノ酸残基又は化学基との間にリンカーを含まないペイロードコンジュゲートを包含する。本発明のペイロードコンジュゲートがリンカーを欠いている場合、ペイロードは、本発明の化合物の反応性部分Zに直接的に結合し、例えば、化学的に結合することができる。このような化学的結合の非限定的な例には、エステル結合を介した反応性部分ZのC末端への共有結合が含まれる。ペイロードがペプチド又はポリペプチドである場合、ペイロードは、ペプチド結合を介して反応性部分ZのC末端に直接的に結合され得る。しかしながら、ペイロードは、反応性部分Zに含まれる任意の好適な反応性基、好ましくは、上記で開示した反応性基に結合され得ることに留意されたい。すなわち、限定するものではないが、ペイロードは、末端又は内部アルケン又はアルキン、チオール、マレイミド部分、ビオチン部分、ストレプトアビジン部分、アビジン部分、又はニュートラアビジン部分を含み得る。
リンカーが存在する場合、及び/又はリンカーがペイロードと反応性部分Zにおけるアミノ酸残基又は化学基との間接的な結合に使用される場合、そのようなリンカーは、任意のリンカー、例えば、当該技術分野で既知であるか、又はペイロードを本発明の化合物に含まれる反応性部分Zに結合するのに好適な本明細書に開示されているペプチドリンカーであり得る。ペイロードは、リンカーに化学的に結合され得、又は、例えば、リンカー及びペイロードの両方がペプチド又はポリペプチドである場合、ペイロードはペプチド結合を介してリンカーに結合され得、リンカーはまたペプチド結合を介して本発明の化合物の部分Zに結合され得る。リンカーの非限定的な例には、例えばグルタミン酸、グリシン、セリン、システイン、及びそれらの組み合わせのうちの1つ以上の残基を含む、ペプチドリンカーが含まれる。特定の実施形態では、リンカーは、L-グルタミン酸又はD-グルタミン酸である単一のアミノ酸であり得る。
リンカーは、ペイロードと本発明の化合物に含まれる反応性部分Zとの結合を可能にする当該技術分野で既知である任意のリンカーであり得ることを理解されたい。すなわち、リンカーは、好ましくは2つの反応性基を含み、第1の反応性基は、反応性部分Zにおける適合性反応性基と共有結合又は非共有結合を形成するのに好適であり、第2の反応性基は、ペイロードにおける適合性反応性基と共有結合又は非共有結合を形成するのに好適である。
特定の実施形態では、リンカーは、以下:
・マレイミド
・3,4-ジフェニルチオ-マレイミド
・4,5-ビス(2-ピリジニル-スルファニル)-1,2-ジヒドロピリダジン-3,6-ジオン
・DBCO
・DIBO
・HIPS
・2-(4-ヒドロキシフェニル)-5-(メチルスルホニル)-1,3,4-オキサジアゾール
・APN
・スクシンイミド
・スクシンイミジルカルバメート
・ブロモアセトアミド
・ヨードアセトアミド
からなる群から選択される反応性基のうちの少なくとも1つを含む。
特定の実施形態では、リンカーは、ビオチン-マレイミド(N-ビオチノイル-N’-(6-マレイミドヘキサノイル)ヒドラジド)であり得る。
特定の実施形態では、本発明は、リンカーが、PEG部分、カダベリンに由来する部分、又はアルキル部分を含む、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
特定の実施形態では、リンカーは、少なくとも1つのPEG部分を含む。本明細書で使用される「PEG」という用語は、ポリエーテルポリ(エチレンオキシド)(PEO)又はポリオキシエチレン(POE)としても既知である、ポリ(エチレングリコール)を指す。PEGはエチレンオキシドの重合によって調製され、広範囲の分子量で商業的に入手可能である。本発明のリンカーは、任意の分子量のPEG部分を含むことができる。しかしながら、PEG部分という用語は単一のエチレングリコール部分も包含することを理解されたい。特定の実施形態では、リンカーは、一方又は両方の末端で官能化されたPEG部分を含むか、又はそれからなり得る。すなわち、特定の実施形態では、PEG部分は、その末端-OH基を介して、反応性部分Zの反応性基及び/又はペイロードに結合され得る。あるいは、PEG部分の一方又は両方の-OH基は、それらが-OH基以外の官能基を含むように修飾され得る。次いで、PEG部分は、修飾によってPEG部分に導入された官能基を介して、本発明の化合物の反応性部分Z及び/又はペイロードに結合され得る。PEG部分は、リンカーと本発明の化合物の反応性部分Z及び/又はペイロードとの結合を可能にする任意の方法で官能化され得る。特定の実施形態では、PEG部分は、本明細書に開示される結合反応のいずれかに好適な官能基で官能化され得る。すなわち、PEG部分は、末端又は内部アルケン又はアルキン、チオール、マレイミド部分、ビオチン部分、ストレプトアビジン部分、アビジン部分、又はニュートラアビジン部分を含む分子で官能化され得る。
好ましくは、本明細書で使用する場合、PEGn(nは、整数又はスラッシュ(「/」)によって区切られた一連の整数である)は、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を指すと理解され、整数「n」は、-(CHCHO)-反復単位の数を示すか、又はいくつかの整数nがスラッシュによって区切られている場合、そのような反復単位の代替的な数を示す。例えば、PEG2/5は、2つ又は5つの反復単位を有する部分を表すことが理解される。
特定の実施形態では、PEG部分は、アジド基で官能化され得る。特定の実施形態では、リンカーは、モチーフN-PEGを含み得、式中、-Nはアジド部分である。
本開示全体を通じて、整数は、下付き文字として又は下付き文字としてでなく、代替的かつ等価に書かれ得る。例えば、構造N-PEGは、N-PEGという用語で代替的かつ等価に示され得る。
特定の実施形態では、リンカーは、カダベリン(1,5-ジアミノペンタン)を含むか、又はそれからなり得る。リンカーがカダベリンからなる場合、カダベリンの第1の-NH基は、本発明の化合物の反応性部分Zに含まれるカルボキシル基に結合され得る。反応性部分Zがアミノ酸である実施形態では、カダベリンの第1の-NH基は、反応性部分ZのC末端に結合され得る。あるいは、第1の-NH基は、反応性部分Zのアミノ酸側鎖における任意の好適な官能基に結合され得る。カダベリンの第2の-NH基は、カダベリンの-NH基との結合に好適なペイロード中の任意の官能基を介して、ペイロードに直接的に結合され得る。あるいは、リンカーは、カダベリン誘導体を含むか、又はそれからなり得る。すなわち、カダベリンの一方又は両方の-NH基は、それらが反応性部分Z及び/又はペイロードへの結合に好適である官能基を含むように修飾され得る。リンカーと官能部分Z及び/又はペイロードとの結合のための適合性官能基が本明細書に開示される。限定するものではないが、該官能基は、末端又は内部アルケン又はアルキン、チオール、マレイミド部分、ビオチン部分、ストレプトアビジン部分、アビジン部分、又はニュートラアビジン部分を含む。
特定の実施形態では、リンカーは、アルキル部分を含み得る。本明細書で使用される「アルキル部分」という用語は、直鎖アルキル鎖及び分岐アルキル鎖の両方を包含する。好ましくは、アルキル部分は、1~15個の炭素原子を有するアルキル部分である。また、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert-ブチルなどが含まれる。さらに、アルキル部分自体が1つ以上の置換基で置換され得る。リンカーに含まれるアルキル部分は、リンカーを反応性部分Zに結合させるための少なくとも1つの官能基及びリンカーをペイロードに結合させるための1つの官能基を含むように修飾される必要があることを理解されたい。アルキル部分は、当該技術分野で既知である任意の方法で修飾され得る。当業者は、本発明の化合物の反応性部分Z及び/又はペイロードにおける官能基と適合する官能基を含むようにアルキル部分を修飾する方法を認識する。さらに、本発明の化合物の反応性部分Z及び/又はペイロードにおける官能基と適合する官能基を含むアルキル誘導体は、当該技術分野で既知である。限定するものではないが、該官能基は、末端又は内部アルケン若しくはアルキン、チオール、マレイミド部分、ビオチン部分、ストレプトアビジン部分、アビジン部分、又はニュートラアビジン部分を含む。
特定の実施形態では、本発明は、リンカーが切断可能なリンカー又は自己犠牲型リンカーである、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
特定の実施形態では、ペイロードは、本発明の化合物が標的細胞に取り込まれた後に該化合物から放出されることが好ましい。ペイロードの放出を促進するために、リンカーは、切断可能なリンカー又は自己犠牲型リンカーであり得る。
本明細書で使用される「切断可能なリンカー」という用語は、典型的には、細胞内条件下で切断されやすいリンカーに関する。好適な切断可能なリンカーには、例えば、リソソームプロテアーゼ又はエンドソームプロテアーゼなどの細胞内プロテアーゼによって切断可能なペプチドリンカーが含まれる。例示的な実施形態では、リンカーは、ジペプチドリンカー、例えば、バリン-シトルリン(val-cit)、バリン-アラニン(val-ala)、フェニルアラニン-リジン(phe-lys)リンカー、又はマレイミドカプロニックバリン-シトルリン-p-アミノベンジルオキシカルボニル(mc-Val-Cit-PABA)リンカーであるか、又はそれを含むことができる。そのようなリンカーは、例えば、米国特許第6214345号に開示されている。
別のリンカーは、スルホスクシンイミジル-4-[N-マレイミドメチル]シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC)を含み得る。スルホ-SMCC結合は、スルフヒドリル(チオール、-SH)(システインに見出される)と反応するマレイミド基を介して生じさせてもよく、そのスルホ-NHSエステルは第一級アミン(リジン及びタンパク質又はペプチドN末端に見出される)に対して反応性である。さらに別のリンカーは、マレイミドカプロイル(mc)を含み得る。他の好適なリンカーは、ヒドラゾンリンカーなどの、特定のpH又はpH範囲で加水分解可能なリンカーを含む。追加の好適な切断可能なリンカーには、ジスルフィドリンカーが含まれ得る。
リンカーは、薬物が放出されるために本発明の化合物が細胞内で分解されることが必要となるような程度まで本発明の化合物に共有結合され得、mcリンカーなどである。環状ベンジリデンアセタールリンカーを含む他のpH感受性の切断可能なリンカーは、EP3130587に開示されている。
本明細書で使用される「自己犠牲的リンカー」という用語は、最初の反応が起こった後に自発的に分解するリンカーに関する。自己犠牲型リンカーの一例は、4-アミノベンジルアルコール(PAB)であり、これは、しばしば、ペイロードの第一級又は第二級アミンへの芳香族アミン基及びカルバメート基を介して、バリン-シトルリン(val-cit)又はバリン-アラニン(val-ala)などの切断可能なジペプチドと結合される。好適なプロテアーゼによるジペプチドの切断は、PAB及びPAB中の二酸化炭素の1,6-脱離、並びに同時に遊離毒素の放出を引き起こす。4-アミノベンジル部分はまた、アルキル化により、ペイロードのアミノ基、ヒドロキシ基、又はフェノール基に直接的に結合され得る。次いで、1,6-脱離によって、ジペプチドの切断が生じ、ベンジルアミン又はベンジルエーテル結合が断片化され、同時にペイロードが放出される。
このPABベースの自己犠牲システムの他のプロテアーゼトリガーは、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMPII)によって切断可能なグリシン-プロリン-ロイシン-グリシン(gly-pro-leu-gly)モチーフ、又はエラスターゼによって切断可能なアラニン-アラニン-プロリン-バリン(ala-ala-pro-val)モチーフによって例示されるが、これらに限定されない。
自己犠牲型リンカーの別の例は、グルクロン酸を用いた、p-ヒドロキシベンジルアルコールのベータ-グリコシドによって表される。ペイロードは、芳香環のメタ位を介して、上記の基及び標的結合部分によってベンジル炭素原子に結合され得る。β-グルクロニダーゼによってグリコシド結合が切断されたときに、ペイロードは1,6-脱離プロセスによって遊離される。
一実施形態によれば、リンカーは、以下:
・システインプロテアーゼ
・メタロプロテアーゼ
・セリンプロテアーゼ
・スレオニンプロテアーゼ
・アスパラギン酸プロテアーゼ
からなる群から選択される少なくとも1つの剤によって切断可能である。
システインプロテアーゼは、チオールプロテアーゼとしても既知であり、タンパク質を分解する酵素である。これらのプロテアーゼは、触媒三残基又は触媒二残基において求核性システインチオールが関与する共通の触媒機構を有している。システインプロテアーゼは、パパイヤ、パイナップル、イチジク、及びキウイフルーツを含む果物によく見出される。
メタロプロテアーゼは、その触媒機構に金属が関与するプロテアーゼ酵素である。殆どのメタロプロテアーゼは亜鉛を必要とするが、コバルトを使用するものもある。金属イオンが3つのリガンドを介してタンパク質に配位している。リガンド共配位金属イオンは、ヒスチジン、グルタミン酸、アスパラギン酸、リジン、及びアルギニンで異なる。4つ目の配位位置は、不安定な水分子によって占められる。セリンプロテアーゼはタンパク質中のペプチド結合を切断する酵素であり、セリンは(酵素の)活性部位において求核性アミノ酸として機能する。それらは真核生物及び原核生物の両方に遍在的に見出される。セリンプロテアーゼは、その構造に基づいて、キモトリプシン様(トリプシン様)又はサブチリシン様の2つの大きなカテゴリーに分類される。
スレオニンプロテアーゼは、活性部位内にスレオニン(Thr)残基を有するタンパク質分解酵素のファミリーである。このクラスの酵素の原型メンバーはプロテアソームの触媒サブ単位であるが、アシルトランスフェラーゼは同じ活性部位の幾何形状及び機序を収束的に進化させた。
アスパラギン酸プロテアーゼは、ペプチド基質の触媒作用のために1つ以上のアスパラギン酸残基に結合された活性化された水分子を使用する触媒型のプロテアーゼ酵素である。一般に、それらは、活性部位に高度に保存された2つのアスパラギン酸塩を有し、酸性pHで最適に活性になる。ほぼすべての既知のアスパルチルプロテアーゼがペプスタチンによって阻害される。
特定の実施形態では、リンカーは、以下:
・カテプシンA又はB
・マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP)
・エラスターゼ
・β-グルクロニダーゼ
・β-ガラクトシダーゼ
からなる群から選択される少なくとも1つの剤によって切断可能である。
さらなる一実施形態によれば、リンカーは、以下:
・Val-Ala
・Val-Cit
・Val-Lys
・Val-Arg
・Phe-Lys-Gly-Pro-Leu-Gly
・Ala-Ala-Pro-Val
・ベータ-グルクロニド
・ベータ-ガラクトシド
からなる群から選択されるモチーフを含む。
好ましくは、ペイロードは、対象における病状の治療及び/又は診断に使用することができる分子である。すなわち、特定の実施形態では、本発明は、ペイロードが生物学的活性分子(BAM)又は造影剤である、本発明による化合物に関する。
本発明の化合物は、細胞表面上のプロテオグリカンに特異的に結合することが示されている。細胞表面上のプロテオグリカンの量及び組成は、異なる細胞種間で変動し、健常な細胞と悪性細胞との間でも変動し得ることが当該技術分野で既知である。さらに、本発明者らは、本発明の化合物が細胞表面上のプロテオグリカンに結合したときに、化合物が該細胞内に内在化され得ることが示されている。したがって、本発明の化合物は、ペイロードを標的細胞又は組織に送達するために、又は特定の実施形態では標的細胞の内部に送達するために使用され得る。
特定の実施形態では、ペイロードは、BAMである。限定するものではないが、本発明の化合物は、BAMを標的細胞又は組織に送達するために、又はより好ましくは標的細胞の内部に送達するために使用され得る。あるいは、ペイロードは、造影剤であり得る。限定するものではないが、本発明の化合物は、標的細胞又は組織が当該技術分野で既知である方法によって視覚化できるように、造影剤を標的細胞又は組織に送達するために使用され得る。さらに、本発明の化合物は、当該技術分野で既知である方法によって標的細胞を視覚化できるように、造影剤を標的細胞に送達するために使用され得る。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合する本発明の化合物は、ペイロードが細胞表面上にC4Sを含む細胞及び/又は組織に送達されるように、ペイロードに結合され、対象に投与され得る。特定の実施形態では、ペイロードは、細胞表面上にC4Sを含む細胞内に送達される。特定の実施形態では、ペイロードはBAMであり、BAMは、細胞表面上にC4Sを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にC4Sを含む細胞に特異的に送達される。特定の実施形態では、ペイロードは造影剤であり、造影剤は、細胞表面上にC4Sを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にC4Sを含む細胞に特異的に送達される。
特定の実施形態では、C6Sに特異的に結合する本発明の化合物は、ペイロードが細胞表面上にC6Sを含む細胞及び/又は組織に送達されるように、ペイロードに結合され、対象に投与され得る。特定の実施形態では、ペイロードは、細胞表面上にC6Sを含む細胞内に送達される。特定の実施形態では、ペイロードはBAMであり、BAMは、細胞表面上にC6Sを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にC6Sを含む細胞に特異的に送達される。特定の実施形態では、ペイロードは造影剤であり、造影剤は、細胞表面上にC6Sを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にC6Sを含む細胞に特異的に送達される。
特定の実施形態では、KSに特異的に結合する本発明の化合物は、ペイロードが細胞表面上にKSを含む細胞及び/又は組織に送達されるように、ペイロードに結合され、対象に投与され得る。特定の実施形態では、ペイロードは、細胞表面上にKSを含む細胞内に送達される。特定の実施形態では、ペイロードはBAMであり、BAMは、細胞表面上にKSを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にKSを含む細胞に特異的に送達される。特定の実施形態では、ペイロードは造影剤であり、造影剤は、細胞表面上にKSを含む細胞及び/若しくは組織に、又は細胞表面上にKSを含む細胞に特異的に送達される。
当業者は、特定のプロテオグリカンが豊富であり、したがって、本発明の化合物により標的化され得る細胞種及び組織を認識する。さらに、当業者は、細胞表面上のプロテオグリカンの組成を決定する方法を認識する。例えば、限定するものではないが、Kubaski et al.,GlycosaminoGlycans detection methods:Applications of mass spectrometry,Mol Genet Metab,2017,120(1-2),p.67-77によって記載されるように、質量分析法がプロテオグリカンの測定に使用され得る。
特定の実施形態では、本発明は、ペイロードが、BAMであり、特に、BAMが、単糖類又は多糖類、細胞傷害剤、抗新生物剤、抗炎症剤、抗ウイルス剤、抗細菌剤、原虫感染症の治療剤、又はホルモン剤である、本発明によるペイロードコンジュゲートに関する。
本発明は、インビトロ又はインビボに関わらず、生物に投与したとき又は生物の1つ以上の細胞に送達したときに治療上関連する活性を発揮すると予想される、任意のBAMを包含する。したがって、本発明に包含されるBAMの非限定的な例には、単糖類及び多糖類、細胞傷害剤、抗新生物剤、抗炎症剤、抗ウイルス剤、抗細菌剤、及び原虫感染症の治療剤が含まれる。BAMはまた、デオキシリボース又はリボースであり得る。
本発明の方法に従ってBAMとして使用され得る抗炎症剤の例には、COX-2阻害剤、プレドニゾン、パゾパニブ、ファモチジン、ダルファンプリジン、ペグロティカーゼ、エソメプラゾール、アスピリン、セレコキシブ、ジクロフェナク、バルデコキシブ、ロフェコキシブ、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、スリンダク、トルメチン、ランソプラゾール、メクロフェナメート、トリアムシノロン、メチルプレドニゾロン、ベタメタゾン、ブデソニド、プレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン、コルチゾンが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の方法に従ってBAMとして使用され得る抗原虫薬の例には、クロロキン、メフロキン、プリマキン、塩酸プログアニル、塩酸プログアニル+アトバコン、ピリメタミン、スルファドキシン、キニーネ、キノリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アルテスネイト、ジロキサニド、メトロニダゾール、チニダゾール、塩酸メパクリン、アムホテリシン、ペンタミジン、ピリメタミン、スルファジアジン、アジスロマイシン、アトバコン、トリメトプリムスルファメトキサゾール、トリメトプリム、ダプソン、アトバコン、イセチオン酸ペンタミジン、アモジアキン、クロログアニド、エフロルニチン、ヒドロキシクロロキン、ヨードキノール、アンチモン酸メグルミン、メラルソプロール、ニフルチモックス、パロモマイシン、スチボグルコン酸ナトリウム、スラミン、及びトリパルサミドが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の方法に従ってBAMとして使用され得るホルモン剤の例には、アフィモキシフェン、アルゾキシフェン、バゼドキシフェン、クロミフェン、フルベストラント、フェマレル、ラソフォキシフェン、オスペミフェン、オルメロキシフェン、タモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ジエノゲスト、ミフェプリストン、及びウリプリスタール酢酸エステルが含まれるが、これらに限定されない。
特定の実施形態では、本発明は、BAMが細胞傷害剤又は抗新生物剤である、本発明による化合物に関する。
好ましくは、本発明の「BAMコンジュゲート」のBAMは、例えば、化学療法薬として好適な細胞障害薬又は抗新生物薬から選択される医薬品である。一般に、化学療法薬は、その作用機序に基づいて3つの主要なカテゴリーに分類することができる。それらは、以下であり得る:
(a)プレDNA分子ビルディングブロックの合成を停止する。これらの薬剤は、多くの異なる方法で機能する。DNAビルディングブロックは、葉酸、複素環塩基、及びヌクレオチドであり、これらは細胞内で天然で作られる。これらの薬剤はすべて、ヌクレオチド又はデオキシリボヌクレオチド(DNAの作成に必要である)の形成における何らかの段階を妨害するように機能する。これらのステップが妨害されると、DNA及びRNAのビルディングブロックであるヌクレオチドを合成することができない。したがって、細胞は、ヌクレオチドがなければDNAを作ることができないため、複製することができない。このクラスの薬物の例には、メトトレキサート(Abitrexate(登録商標))、フルオロウラシル(Adrucil(登録商標))、ヒドロキシ尿素(Hydrea(登録商標))、及びメルカプトプリン(Purinethol(登録商標))、チオグアニン、トコフェロール、又はより一般的には任意のヌクレオチド類似体、例えば、2’-デオキシシチジン類似体が含まれる;
(b)細胞核におけるDNAに直接的に損傷を与える。これらの薬剤は、DNA及びRNAを化学的に損傷させる。それらは、DNAの複製を妨害し、複製を完全に停止させるか、又はナンセンスDNA若しくはRNA(すなわち、新しいDNA又はRNAは有用なものをコードしない)の製造を引き起こす。このクラスの薬剤の例には、シスプラチン(PLatinoL(登録商標))、及び抗生物質-アントラサイクリン系抗腫瘍剤のクラスに属するダウノルビシン(Cerubidine(登録商標))、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、並びにエトポシド(VePesid(登録商標))又は任意のインターカレーターが含まれ、さらに、標的がん治療に一般的に使用される放射性核種(例えば、アルファ放射性核種)(例えば、ビスマス-213)が含まれる;あるいは
(c)有糸分裂紡錘体の合成又は分解に影響を与える。有糸分裂紡錘体は、細胞がそれ自体で2つの新しい細胞に分裂し始めるときに、細胞内で「北極と南極」とを結ぶ分子輸送システムとして機能する。これらの紡錘体は、細胞分裂中にコピーが2つの新しい細胞の各々に向かうように新しくコピーされたDNAを分割するのに役立つため、非常に重要である。これらの薬剤は、これらの紡錘体の形成を妨げ、したがって、細胞分裂を妨害する。このクラスの有糸分裂阻害剤の薬物の例には、ビンブラスチン(VeLban(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、及びパクリタキセル(TaxoL(登録商標))が含まれる。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAMは、上記の作用機序の1つに従って作用し得る。言い換えると、抗腫瘍薬の各クラス、すなわち、アルキル化剤、ニトロソウレア、代謝拮抗剤、植物アルカロイド、抗腫瘍抗生物質、及びステロイドホルモンを本発明のペイロードコンジュゲート分子のBAMの成分として使用し得る。これらの薬物クラスをより詳細に説明するために、各抗がん剤はまた、上記で開示したように、細胞周期及び細胞化学に対するその効果に従って分類することができることが強調される。アルキル化剤は、DNAを直接的に攻撃することによって細胞を死滅させる。
アルキル化剤は、特に慢性白血病、ホジキン病、リンパ腫、並びに肺、乳房、前立腺、及び卵巣の特定の癌腫の治療に使用され得る。シクロホスファミドは、一般的に使用されるアルキル化剤の例である。ニトロソウレアは、アルキル化剤と同様に作用し、DNA修復に必要な変化も阻害する。これらの薬剤は、血液脳関門を通過し、したがって、脳腫瘍、リンパ腫、多発性骨髄腫、及び悪性黒色腫の治療に使用される。カルムスチン及びロムスチンは、このカテゴリーの主要な薬剤である。代謝拮抗剤は、特定の活動、通常はDNA合成を妨害することによって細胞の増殖を妨害する薬剤である。細胞内に摂取されると、それらは正常な発達及び生殖を停止させる。このカテゴリーに属するすべての薬剤は、細胞周期の「S」期中に細胞に影響を及ぼす。代謝拮抗剤は、急性白血病及び慢性白血病、絨毛癌、並びに消化管、乳房、及び卵巣の一部の腫瘍の治療において使用され得る。一般的に使用される代謝拮抗剤の非限定的な例は、6-メルカプトプリン及び5-フルオロウラシル(5FU)である。抗腫瘍抗生物質は、多様な化合物群である。一般に、それらは、DNAと結合してRNA合成を妨げることによって作用する。これらの薬剤は、様々ながんの治療において広く使用されている。この群で最も一般的に使用される薬剤は、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、マイトマイシンC、及びブレオマイシンである。植物(ビンカ)アルカロイドは、植物由来の抗腫瘍剤である。これらの薬物は、有糸分裂中に細胞分裂を妨げることによって特異的に作用する。それらは、急性リンパ芽球性白血病、ホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫、神経芽腫、ウィルムス腫瘍、並びに肺がん、乳がん、及び精巣がんの治療において一般的に使用されている。ビンクリスチン及びビンブラスチンは、この群で一般的に使用される薬剤である。ステロイドホルモンは、いくつかの種類の腫瘍の治療に有用である。このクラスには、副腎皮質ステロイド、エストロゲン、抗エストロゲン、プロゲステロン、及びアンドロゲンが含まれる。それらの特定の作用機序は明らかでないが、ステロイドホルモンは特定のホルモン依存性がんの増殖を修飾する。タモキシフェンは一例であり、これはエストロゲン依存性乳がんに使用される。上記の腫瘍種のすべては、BAMとして上記の抗腫瘍剤のいずれかを含む本発明のBAMコンジュゲート分子によって治療され得る。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得る細胞障害薬又は抗腫瘍薬の一群は、アルキル化薬、代謝拮抗薬、細胞増殖阻害薬、又はホルモン治療に関連する薬物から選択される。この文脈において、細胞障害薬又は抗腫瘍薬として、金属、特に白金(誘導体)及びタキソールクラスの化合物を選択することが好ましい。特に、薬物部分は、例えば、シスプラチン、トランスプラチン、サトラプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、クロランブシル、シクロホスファミド、メファラン、アザス・イオプリン(azath ioprin)、フルオロウラシル、(6)-メルカプトプリン、メトレキサート、ナンドロロン、アミノグルテミド、メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、プロカルバジン、ドセタキセル、パクリタキセル、イリノテカン、エピポドフィロトキシン、ポドフィロトキシン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ドセタキセル、ダウノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ミトキサントロン、トポテカン、ブレオマイシン、ゲムシタビン、フルダラビン、ナベルビン、及び5-FUDRからなる薬物の群から選択される。金属含有抗腫瘍剤のクラス、例えば、白金化合物のクラスが特に好ましい。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得るさらなる細胞障害薬又は抗腫瘍薬は、アリトレチノイン、アルトレタミン、アザチオプリン、ビカルタミド、ブスルファン、ボルテゾミブ、カペシタビン、カルフィルゾミブ、シクロホスファミド、エキセメスタン、レトロゾール、フィナステリド、フォスタマチニブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、レナリドミド、マリゾミブ、酢酸メゲストロール、ニロチニブ、トリプトレリン、テモゾロミド、ミフェプリストン、トレチノイン、タモキシフェン、テニポシド、硫酸ペプロマイシン、又はカンプトテシンのクラスである。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得るさらなる細胞障害薬又は抗腫瘍薬は、当該技術分野で周知の標的がん治療において一般的に使用されるものなどの放射性核種(例えば、アルファ粒子放出放射性核種)である。本発明に従って使用され得るそのような放射性核種の非限定的な例には、モリブデン-99、テクネチウム-99m、ビスマス-213、クロム-51、コバルト-60、銅-64、ジスプロシウム-165、エルビウム-169、ホルミウム-166、ヨウ素-125、ヨウ素-131、イリジウム-192、鉄-59、ルテチウム-177、パラジウム-103、リン-32、カリウム-42、レニウム-186、レニウム-188、サマリウム-153、セレン-75、ナトリウム-24、ストロンチウム-89、キセノン-133、イッテルビウム-169、イッテルビウム-177、イットリウム-90、セシウム、金、ルテニウムの放射性同位体が含まれる。炭素-11、窒素-13、酸素-15、フッ素-18、コバルト-57、ガリウム-67、インジウム-111、ヨウ素-123、クリプトン-81m、ルビジウム-82、ストロンチウム-92、タリウム-201などのサイクロトロン放射性同位体も含まれる。あるいは又はさらに、上記の非限定的な例のいずれかは、診断又は画像化用途のためにも使用され得る。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得る細胞障害薬又は抗腫瘍薬の別の群は、インドロカルバゾール化合物、例えば、スタウロスポリン(及びその類似体)及びレベッカマイシンである。アニリノキナゾリンのクラスに属する化合物(例えば、ゲフィチニブ)もまた、本発明のBAMコンジュゲートのBAM成分として特に好ましいことが言及される。
本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得る細胞障害薬又は抗腫瘍薬のさらなる群は、トポイソメラーゼの阻害剤、例えば、イリノテカン、又は有糸分裂キネシン若しくはDHFRから選択され得る。
さらに、本発明の「BAMコンジュゲート」のBAM成分として使用され得る細胞障害薬又は抗腫瘍薬は、細胞増殖(PDGF)、細胞内経路、例えば、RAS/RAFシグナル伝達経路、例えば、RAF/MEK/ERKシグナル伝達経路のメンバー(例えば、RAF-1)又はマイトジェン活性化プロテインキナーゼ経路、CMGCキナーゼファミリー(CDK(サイクリン依存性キナーゼ)、MAPK、GSK3、CLKを含む)、PKA、PKG、PKCキナーゼファミリーを含むAGCキナーゼファミリーに属するSer/Thrキナーゼ、例えば血管新生及び腫瘍進行に関与する受容体チロシンキナーゼ(血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)-2、VEGFR-3を含む)、血小板由来増殖因子受容体β、FLt-3、エンドセリン(ET)システム(ET-1、ET-2、ET-3、並びにET受容体(ETAR)及びETBRを含む)、及びc-KIT(これらは、その機能を阻害することなどによって標的化される)、並びにIGFファミリーのメンバー、例えば、IGF-1、IGF-2、IGF-1R、IGF2Rを阻害又は刺激する因子などから選択することができる。
本発明の「BAM輸送体コンジュゲート」のBAM成分として使用され得る細胞障害薬又は抗腫瘍薬の別の群は、腫瘍細胞増殖及び腫瘍血管新生を標的化する阻害剤から選択され得る。これに文脈において、悪性細胞及び/又は血管細胞上の標的に対する小分子抗腫瘍キナーゼ阻害剤が特に好ましく、抗血管形成活性を有する。EGFR、Her2/neu、BCR-ABL、c-KIT、PKC、Raf、及びPI3に対するキナーゼ阻害剤などのキナーゼ阻害剤は、罹患悪性細胞による血管新生因子の分泌を妨害するので、抗血管新生作用がある。VEGFR2、VEGFR1、PDGFR、PKC、Raf、及びPI3に対するキナーゼ阻害剤などのキナーゼ阻害剤は、血管細胞に対する効果によって抗血管新生作用がある。サイクリン依存性キナーゼ(CDKI)の合成阻害剤の例は、例えば、オロモウシン、フラボピリドール、ブチロラクトン、及びそれらの誘導体であり、したがって、腫瘍細胞の増殖を抑制する。一方、本発明のペプチドコンジュゲート/BAMコンジュゲート分子のBAM成分として好適な抗腫瘍化合物は、がん細胞におけるアポトーシスプログラムの活性化因子(例えば、スタウロスポリン)、又は抗アポトーシスタンパク質、例えば、Bcl-2を下方制御することによって選択され得る。
本発明の方法に従ってBAMとして使用され得る抗新生物剤の非限定的な例には、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アミホスチン、アナストロゾール、アビラテロン、ヒ素、アキシチニブ、アザシチジン、ベンダムスチン、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カバジタキセル、カルステロン、カペシタビン、カルボプラチン、カーフィルゾミブ、カルムスチン、カルムスチン、セレコキシブ、クロランブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、クリゾチニブ、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、アクチノマイシンD、ダサチニブ、ダウノルビシン、デシタビン、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン、エンチノスタット、エピルビシン、エリブリン、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド、エベロリムス、エキセメスタン、フォスタマチニブ、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオロウラシル、5-FU、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ヒドロキシ尿素、イダルビシン、レナリドマイド、イホスファミド、メトキサレン、マイトマイシン、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロン、ネララビン、ニロチニブ、オキサリプラチン、パクリタキセル、パミドロネート、パゾパニブ、ペガデマーゼ、ペメトレキセド、ペントスタチン、ピポブロマン、プレリキサホル、プリカマイシン、ミトラマイシン、ポルフィマー、プララトレキサート、プロカルバジン、キナクリン、ラパマイシン、ロミデプシン、ルキソリチニブ、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、タモキシフェン、テモゾロミド、テムシロリムス、テニポシド、VM-26、テストラクトン、サリドマイド、チオグアニン、6-TG、チオテパ、トポテカン、トレミフェン、トレチノイン、ATRA、ウラシルマスタード、バルルビシン、バンデタニブ、ベムラフェニブ、ベルテポルフィン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ビスモデギブ、ボリノスタット、ゾレドロネート、ヌクレオシド類似体AZT、b-D-アラビノフラノース、ビダラビン、2-クロロデオキシアデノシン、インターカレート薬、キナーゼ阻害剤、コファラビン、ラロムスチン、クロホスファミド、アスパラギナーゼ、デキサメタゾン、プレドニゾン、及びレスタウルスチニブが含まれるが、これらに限定されない。上記で列挙した抗新生物剤は、新生物疾患に関連するだけでなく、当該技術分野で既知である他の疾患又はその症状の治療、予防、及び/又は改善においても、例えば、抗炎症性疾患若しくは自己免疫疾患、及び/又はそれらの症状の治療、予防、及び/若しくは改善に関連して、本明細書に開示される方法に従って使用され得る。
特定の実施形態では、本発明は、細胞傷害剤又は抗新生物剤が、アゾナフィドである、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、抗新生物剤は、アゾナフィドファミリーの任意のメンバーであり得る。アゾナフィドである(2-[2’-(ジメチルアミノ)エチル]-1,2-ジヒドロ-3H-ジベンズ[de,h]イソキノリン-1,3-ジオン)は、一連のアントラセン含有抗腫瘍剤の親である。アゾナフィドは、低ナノモル濃度でインビトロで腫瘍細胞の増殖を阻害する一連のアントラセンベースのDNAインターカレーターであり、多剤耐性現象(MDR)による影響を受けない。本発明による化合物は、当該技術分野で既知である任意のアゾナフィドであってよい。当業者は、アゾナフィドを本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカー分子に結合させる方法を認識する。アゾナフィドを本発明の化合物に結合させるには、アゾナフィド、リンカー、及び/又は反応性部分Zの化学修飾が必要であり得ることを理解されたい。
特定の実施形態では、アゾナフィドは、Sami et al.,J.Med.Chem.1996,39(8),p.1609-1618;Sami et al.,J.Med.Chem.1996,39(25),p.4978-4987;or Mayr et al.,Anti-Cancer Drugs 1999,10(2),p.163-170に開示される化合物のうちのいずれか1つであり得る。より具体的には、アゾナフィドは、図15に示されるアゾナフィドのうちのいずれか1つであり得る。すなわち、一実施形態では、アゾナフィドは、図15に示される化合物35、38a、38b、又は46のうちのいずれか1つであり得る。特定の実施形態では、アゾナフィドは、図15に示される化合物38a(本明細書ではゾナフィド38aとも称される)であり得る。
特定の実施形態では、アゾナフィドは、リンカーを介して本発明の化合物に結合され得る。特定の実施形態では、アゾナフィドは、遊離の-OH基を介してリンカーに結合され得る。特定の実施形態では、該遊離OH基は、エステル結合を介してリンカーに結合され得る。特定の実施形態では、遊離-OH基を含むアゾナフィドは、NHSエステルを含むリンカーに結合され得る。
特定の実施形態では、リンカーは、モチーフN-PEGを含み得る。特定の実施形態では、リンカーは、N-PEG-NHSであり得る。
しかしながら、当業者は、反応性部分Zに直接的に、又はリンカーを介して間接的に、アゾナフィドを本発明の化合物に結合させる他の多くの方法を理解することに留意する必要がある。
特定の実施形態では、本発明は、細胞傷害剤又は抗新生物剤が、「アポトーシスのp53上方制御モジュレーター」(PUMA)である、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、抗新生物剤は、ポリペプチドであり得る。特に、ポリペプチドは、タンパク質、例えば、タンパク質である「アポトーシスのp53上方制御モジュレーター」(PUMA)であり得る。PUMAは、Bcl-2タンパク質ファミリーのアポトーシス促進タンパク質メンバーである。PUMAの高い活性はがん細胞に対して有毒であることが既知であり、がん細胞においてPUMA活性を誘導することを目的とした様々な薬剤が現在開発中である。本発明の化合物を用いることで、PUMAをがん細胞に特異的に送達し、これらの細胞においてアポトーシスを誘導することが可能であり得る。当業者は、PUMAを生成し、それを直接的に又はリンカーを介して本発明の化合物に結合させる方法を認識する。ヒトPUMAの既知のアイソフォームの配列が配列番号88~91に示される。特定の実施形態では、抗新生物剤は、配列番号88、89、90、又は91に示されるヒトPUMAである。好ましくは、抗新生物剤は、配列番号89又は91に示されるヒトPUMAである。
特定の実施形態では、本発明は、細胞傷害剤又は抗新生物剤がSN-38である、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、抗新生物剤は、SN-38であり得る。SN-38は、イリノテカン(トポイソメラーゼI阻害剤であるカンプトテシンの類似体)の活性代謝物であるが、イリノテカン自体よりも1000倍高い活性を有する。インビトロ細胞毒性アッセイでは、イリノテカンと比較したSN-38の効力は2倍から2000倍まで変動することが示されている。当業者は、SN-38を本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカー分子に結合させる方法を認識する。SN-38を本発明の化合物に結合させるには、SN-38、リンカー、及び/又は反応性部分Zの化学修飾が必要とされ得ることを理解されたい。
特定の実施形態では、本発明は、細胞傷害剤又は抗新生物剤が6-チオグアニンである、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、抗新生物剤は、6-チオグアニンであり得る。6-チオグアニンは、代謝拮抗剤ファミリーの薬剤である。これはグアニンのプリン類似体であり、DNA及びRNAを破壊することによって作用する。当業者は、6-チオグアニンを本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカー分子に結合させる方法を認識する。6-チオグアニンを本発明の化合物に結合させるには、6-チオグアニン、リンカー、及び/又は反応性部分Zの化学修飾が必要とされ得ることを理解されたい。
特定の実施形態では、6-チオグアニンは、特にジスルフィド結合を介して、反応性部分Zに直接的に結合され得る。特定の実施形態では、反応性部分Zは、L-システインである。
特定の実施形態では、本発明は、細胞傷害剤又は抗新生物剤がアポトーシス促進ペプチドである、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、抗新生物剤は、アポトーシス促進ペプチドであり得る。アポトーシス促進ペプチドは、細胞、好ましくはがん細胞において固有のアポトーシス経路を誘導するペプチドである。様々なアポトーシス促進ペプチドが当該技術分野で既知であり、例えば、WO2010/112471、WO2003/083441、及びWO2015/001045に記載されている。本発明の化合物に結合され得るさらなるアポトーシス促進ペプチドが、Min et al.;Archives of Pharmacal Research,2018,41,p.594-616によって開示されている。当業者は、アポトーシス促進ペプチドを本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカー分子に結合させる方法を認識する。アポトーシス促進ペプチドを本発明の化合物に結合させるには、アポトーシス促進ペプチド、リンカー、及び/又は反応性部分Zの化学修飾が必要とされ得ることを理解されたい。
特定の実施形態では、本発明は、ペイロードが造影剤である、本発明による化合物に関する。
特定の実施形態では、ペイロードは、造影剤であり得る。造影剤は、当該技術分野で既知である任意の造影剤であり得る。本発明の化合物は、造影剤に結合される場合、インビトロ及び/又はインビボでの細胞及び/又は組織の視覚化に使用され得る。化合物をインビトロでの標的細胞又は組織の視覚化に使用する場合、画像化条件下で機能的である造影剤を選択することに注意する必要がある。同様の基準は、インビボでの標的細胞及び/又は組織の視覚化に使用される造影剤にも適用される。しかしながら、インビボで適用する場合は、造影剤が生体適合性であること、すなわち、造影剤を含む本発明の化合物が投与される対象に対して毒性又はその他の有害な影響を有していないことにさらに注意する必要がある。
本明細書で使用される「造影剤」という用語は、それが結合している薬剤(例えば、本発明の化合物)の検出を容易にする任意の要素、分子、官能基、化合物、それらの断片、又は部分を指す。造影剤の例には、様々なリガンド、放射性核種、蛍光染料(特定の例示的な蛍光染料については以下を参照のこと)、化学発光剤(例えば、アクリジニウムエステル、安定化ジオキセタンなど)、生物発光剤、スペクトル分解可能な無機蛍光半導体ナノ結晶(すなわち、量子ドット)、金属ナノ粒子(例えば、金、銀、銅、白金など)ナノクラスター、常磁性金属イオン、酵素(酵素の特定の例については下記を参照のこと)、比色標識(例えば、染料、金コロイドなど)、ビオチン、ジオキシゲニン、ハプテン、及び抗血清又はモノクローナル抗体が利用可能なタンパク質が含まれるが、これらに限定されない。造影剤は、直接的に若しくはリンカーを介して間接的に本発明の化合物に結合され得、又は造影剤は、本発明の化合物に直接的に若しくはリンカーを介して間接的に結合される分子に含まれ得ることを理解されたい。当業者は、どの造影剤が本発明の化合物又はリンカーに直接的に結合され得るか、及びどの造影剤が本発明の化合物又はリンカーに結合することができる分子に埋め込まれる必要があるか、を理解するであろう。例えば、造影剤が放射性核種である場合、放射性核種は、好ましくは、本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカーに結合することができる分子に埋め込まれる。
本明細書で使用される「画像」という用語は、視覚的表示又は視覚的表示について解釈され得る任意のデータ表現を意味すると理解される。例えば、三次元画像には、3つの空間的寸法で変動する所与の量の値のデータセットが含まれ得る。三次元画像(例えば、三次元データ表現)は、二次元で(例えば、二次元スクリーン上に、又は二次元プリントアウト上に)表示され得る。特定の実施形態では、「画像」という用語は、例えば、二次元で(例えば、二次元画像上に、又は二次元プリントアウト上に)表示される多次元画像(例えば、多次元(例えば、四次元)データ表現)を指し得る。「画像」という用語は、例えば、光学画像、X線画像、陽電子放出断層撮影法(PET)、磁気共鳴法(MR)、単一光子放射コンピュータ断層撮影法(SPECT)、及び/又は超音波によって生成された画像、並びにそれらの任意の組み合わせを指し得る。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、1つ以上の造影剤/造影剤(contrast/imaging agents)(例えば、蛍光染料、(キレート化)放射性核種(SPECT、PET)、MR活性剤、CT剤)に結合され得る。
特定の実施形態では、造影剤/造影剤(contrast/imaging agents)は、医学的又は生物学的画像化のために本発明の化合物に結合され得る。特定の実施形態に包含される画像化技術には、陽電子放出断層撮影法(PET)、単一光子放射コンピュータ断層撮影法(SPECT)、コンピュータ断層撮影法(CT)、磁気共鳴画像法(MRI)、光学的生物発光画像法、光学的蛍光画像法、及びそれらの組み合わせが含まれ得る。特定の実施形態では、造影剤/造影剤(contrast/imaging agents)は、PET、SPECT、CT、MRI、及び光学的画像法の技術分野で既知である任意の分子、物質、又は化合物であり得る。造影剤は、放射性核種、放射性金属、陽電子放出体、ベータ放出体、ガンマ放出体、アルファ放出体、常磁性金属イオン、及び超常磁性金属イオンであり得る。造影剤には、ヨウ素、フッ素、Cu、Zr、Lu、At、Yt、Ga、In、Tc、Gd、Dy、Fe、Mn、Ba、及びBaSOが含まれるが、これらに限定されない。
特定の画像化、特に放射性核種は、本発明の化合物又はリンカーに直接的に結合されないが、本発明の化合物の反応性部分Z又はリンカーに結合することができる錯体形成剤又はキレート剤に含まれる。本発明の化合物に結合され得るキレート剤には、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、及びトリエチレンテトラミン(TETA)、1,4,8,11-テトラアザビシクロ[6.6.2]ヘキサデカン-4,11-二酢酸(CB-TE2A);エチレンジアミン四酢酸(EDTA);エチレングリコールビス(2-アミノエチル)-N,N,N’,N’-四酢酸(EGTA);1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン-1,4,8,11-四酢酸(TETA);エチレンビス-(2-4ヒドロキシ-フェニルグリシン)(EHPG);5-Cl-EHPG;5BrEHPG;5-Me-EHPG;5t-Bu-EHPG;5-sec-Bu-EHPG;ベンゾジエチレントリアミン五酢酸(ベンゾ-DTPA);ジベンゾ-DTPA;フェニル-DTPA、ジフェニル-DTPA;ベンジル-DTPA;ジベンジル-DTPA;ビス-2(ヒドロキシベンジル)-エチレンジアミン二酢酸(HBED)及びその誘導体;Ac-DOTA;ベンゾ-DOTA;ジベンゾ-DOTA;1,4,7-トリアザシクロノナンN,N’,N’’-三酢酸(NOTA);ベンゾ-NOTA;ベンゾ-TETA、ベンゾ-DOTMA(DOTMAは、1,4,7,10-テトラアザシクロテトラデカン-1,4,7,10-テトラ(メチル四酢酸)である)、ベンゾ-TETMA(TETMAは、1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン-1,4,8,11-(メチル四酢酸)である);1,3-プロピレンジアミン四酢酸(PDTA)の誘導体;トリエチレンテトラアミンヘキサ酢酸(TTHA);1,5,10-N,N’,N’’-トリス(2,3-ジヒドロキシベンゾイル)-トリカテコレート(LICAM)の誘導体;並びに1,3,5-N,N’,N’’-トリス(2,3-ジヒドロキシベンゾイル)アミノメチルベンゼン(MECAM)、又は他の金属キレート剤が含まれるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、ペイロードは、2つ以上のキレート剤を含み得る。
特定の実施形態では、造影剤は、蛍光レポーターであり得る。特定の実施形態では、蛍光レポーターは、近赤外又は遠赤外染料であり得る。特定の実施形態では、蛍光レポーターは、フルオロフォア、蛍光染料、染料、色素、蛍光遷移金属、及び蛍光タンパク質からなる群から選択され得る。特定の実施形態では、蛍光レポーターは、Cy5、Cy5.5、Cy2、FITC、TRITC、Cy7、FAM、Cy3、Cy3.5、テキサスレッド、ROX、HEX、JA133、Alexa FLuor488、Alexa FLuor546、Alexa FLuor633、Alexa FLuor555、Alexa FLuor647、DAPI、TMR、R6G、GFP、増強されたGFP、CFP、ECFP、YFP、シトリン(Citrine)、ヴィーナス(Venus)、YPet、CyPet、AMCA、スペクトルグリーン(Spectrum Green)、スペクトルオレンジ(Spectrum Orange)、スペクトルアクア(Spectrum Aqua)、リサミン(Lissamine)、及びユーロピウム(Europium)からなる群から選択される。
特定の実施形態では、画像化は、通常の照明設定で行われる。特定の実施形態では、画像化は、いくつかのレベルからゼロレベルの周囲照明設定で行われる。
本明細書の画像化方法は、多くの異なる蛍光プローブ種(又はタンデム生物発光レポーター/蛍光プローブを使用する実施形態では、その蛍光種)、例えば、(1)標的との接触後に活性化されるプローブ(例えば、結合又は相互作用)(Weissleder et al.,Nature Biotech.,17:375-378,1999;Bremer et al.,Nature Med.,7:743-748,2001;Campo et al.,Photochem.Photobiol.83:958-965,2007)、(2)波長シフトビーコン(Tyagi et al.,Nat.Biotechnol,18:1191-1196,2000)、(3)多色(例えば、蛍光)プローブ(Tyagi et al.,Nat.Biotechnol.,16:49-53,1998)、(4)例えば、非特異的プローブが身体から除去される一方で標的領域内に残存する、標的に対して高い結合親和性を有するプローブ(Achilefu et al.,Invest.Radiol,35:479-485,2000;Becker et al.,Nature Biotech.19:327-331,2001;Bujai et al.,J.Biomed.Opt.6:122-133,2001;Ballou et al.Biotechnol.Prog.13:649-658,1997;及びNeri et al.,Nature Biotech 15:1271-1275,1997)、(5)多価画像化プローブを含む量子ドット又はナノ粒子ベースの画像化プローブ、及びアミンT2 MP EviTags(登録商標)(Evident TechnoLogies)又はQdot(登録商標)Nanocrystals(Invitrogen(商標))などの蛍光量子ドット、(6)非特異的画像化プローブ、例えば、インドシアニングリーン、AngioSense(登録商標)(VisEn MedicaL)、(7)標識細胞(例えば、VivoTag(商標)680、ナノ粒子、若しくは量子ドットなどの外因性フルオロフォアを使用して標識された細胞、又は緑色若しくは赤色蛍光タンパク質などの蛍光タンパク質若しくは発光タンパク質を発現するように細胞を遺伝子操作することによって標識された細胞など)、並びに/あるいは(8)X線、MR、超音波、PET、若しくはSPECT造影剤、例えば、ガドリニウム、金属酸化物ナノ粒子、ヨウ素ベースの造影剤を含むX線造影剤、又は99mTc、111In、64Cu、67Ga、186Re、188Re、153Sm、177Lu、及び67Cuが含まれるがこれらに限定されない、銅、ガリウム、インジウム、テクネチウム、イットリウム、及びルテチウムなどの金属の放射性同位体形態とともに使用され得る。
好適な造影剤の別の群は、ランタニド金属リガンドプローブである。蛍光ランタニド金属には、ユーロピウム及びテルビウムが含まれる。ランタニドの蛍光特性は、Lackowicz,1999,Principles of Fluorescence Spectroscopy,2nd Ed.,Kluwar Academic,New Yorkに記載されており、関連するテキストは参照により本明細書に組み込まれる。
さらに、本発明の実施形態で使用される造影剤は、光力学療法を誘導することができる分子に結合させることができる。これらには、フォトフリン、ルトリン、アントリン、アミノレブリン酸、ヒペリシン、ベンゾポルフィリン誘導体、及び選択されたポルフィリンが含まれるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、2つ以上のプローブ種が図示的に区別され、例えば、異なる色(例えば、緑と赤、例えば、緑と青)で表示されて、2つのリンパ排液路及び/又はリンパ節を別々に表す。
特定の実施形態では、2つ以上のプローブ種の表示がグラフディスプレイ上に重ね合わされるか、又は重複部分が異なる(例えば第3の)色(例えば黄色)で表される。例えば、四肢から排液して腫瘍部位に導くリンパ排液路の場合、経路は、第1及び第2のプローブ種の両方(それぞれ、ディスプレイ上の第1及び第2の色に対応する)を含み得、ディスプレイ上の重複領域には、第1及び第2の色とは異なる新しい色が割り当てられる。色は、リンパ浮腫を回避するために関連するリンパ節を切除する必要がないことを示し得る。
一般に、本発明の要素の実施に使用される蛍光量子ドットは、蛍光剤の特性を改善するために硫化亜鉛でコーティングされている、半導体材料(カドミウム及びセレン、硫化物、又はテルル;硫化亜鉛、インジウム-アンチモン、セレン化鉛、ガリウム砒素、及びシリカ又はオルモシルを含むがこれらに限定されない)のいくつかの原子を含むナノ結晶である。
特定の実施形態では、造影剤は、例えば、550~1300nm若しくは400~1300nm、若しくは約440~約1100nm、約550~約800nm、又は約600~約900nmの範囲の赤外及び近赤外スペクトルの励起波長及び発光波長を有する。
この部分の電磁スペクトルの使用により、組織への浸透が最大化され、ヘモグロビン(<650nm)及び水(>1200nm)などの生理学的に豊富な吸収体による吸収が最小限に抑えられる。可視光スペクトル及び紫外光スペクトルなどの他のスペクトルの励起波長及び発光波長を有する造影剤もまた、本発明の実施形態の方法において使用することができる。特に、フルオロフォア、例えば、特定のカルボシアニン、又はポリメチン蛍光色素若しくは染料は、光学造影剤を構築するために使用することができる(例えば、Caputoらの米国特許第6,747,159号(2004);Caputoらの米国特許第6,448,008号(2002);Delia Cianaらの米国特許第6,136,612(2000);Southwickらの米国特許第4,981,977号(1991);Waggonerらの5,268,486号(1993);Waggonerの米国特許第5,569,587号(1996);Waggonerらの5,569,766号(1996);Waggonerらの米国特許第5,486,616号(1996);Waggonerの米国特許第5,627,027号(1997);Brushらの米国特許第5,808,044号(1998);Reddingtonらの米国特許第5,877,310号(1999);Shenらの米国特許第6,002,003号(1999);Leungらの米国特許第6,004,536号(1999);Waggonerらの米国特許第6,008,373号(1999);Mindenらの米国特許第6,043,025号(2000);Mindenらの米国特許第6,127,134号(2000);Waggonerらの米国特許第6,130,094号(2000);Waggonerらの米国特許第6,133,445号(2000);Lichaらの米国特許第7,445,767号(2008);Lichaらの米国特許第6,534,041号(2003);Miwaらの米国特許第7,547,721号(2009);Miwaらの米国特許第7,488,468号(2009);Kawakamiらの米国特許第7,473,415号(2003);また、WO96/17628、EP0796ΙΒ1、ΕΡ1181940B1、EP0988060B1、WO98/47538、WO00/16810、EP1113822B1、WO01/43781、EP1237583A1、WO03/074091、EP1480683B1、WO06/072580、EP1833513A1、EP1679082A1、WO97/40104、WO99/51702、WO01/21624、及びEP1065250A1;並びにTetrahedron Letters 41,9185-88(2000))。
造影剤のための例示的な蛍光染料には、例えば、以下が含まれる:Cy5.5、Cy5、Cy7.5、及びCy7(GE(登録商標)Healthcare);Alexa FLuor660、Alexa FLuor680、Alexa FLuor790、及びAlexa FLuor750(Invitrogen);VivoTag(商標)680、VivoTag(商標)-S680、VivoTag(商標)-S750(VISEN MedicaL);Dy677、Dy682、Dy752、及びDy780(Dyomics(登録商標));DyLight(登録商標)547及び/又はDyLight(登録商標)647(Pierce);HiLyte FLuor(商標)647、HiLyte FLuor(商標)680、及びHiLyte FLuor(商標)750(AnaSpec(登録商標));IRDye(登録商標)800CW、IRDye(登録商標)800RS、及びIRDye(登録商標)700DX(Li-Cor(登録商標));ADS780WS、ADS830WS、及びADS832WS(American DyeSource);XenoLight CF(商標)680、XenoLight CF(商標)750、XenoLight CF(商標)770、及びXenoLight DiR(CaLiper(登録商標)Life Sciences):並びにKodak(登録商標)X-SIGHT(登録商標)650、Kodak(登録商標)X-SIGHT(登録商標)691、Kodak(登録商標)X-SIGHT751(Carestream(登録商標)HeaLth)。
造影剤を含む本発明の化合物を画像化、検出、記録、又は測定するための好適な手段にはまた、例えば、フローサイトメーター、レーザー走査サイトメーター、蛍光マイクロプレートリーダー、蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、明視野顕微鏡、ハイコンテンツ走査システム、及び同様のデバイスが含まれ得る。造影剤を含む本発明の化合物を検出するために、2つ以上の画像化技術が同時に又は連続して使用され得る。一実施形態では、光学的画像化は、同じ対象において複数の時点を取得するために高感度のハイスループットスクリーニングツールとして使用され、これは腫瘍マーカーレベルの半定量的評価を可能にする。これにより、PETで得られる相対的に低下した時間分解能がオフセットされるが、PETは体積データを取得するために十分な深さの浸透を達成し、疾患の進行又は改善を評価する手段及び患者を好適な治療プロトコルに階層化する手段として受容体及び/又は他の細胞マーカーレベルの変化を検出、定量、及び監視するために必要である。
本明細書に記載されるシステム及び方法は、様々なスコープ(顕微鏡、内視鏡)、カテーテル、及び光学的画像化装置、例えば、断層撮影表示用のコンピュータベースのハードウェアを含む装置を含むがこれらに限定されないデバイスの使用など、他の画像化手法とともに使用することができる。
特定の実施形態では、システム及び方法は、疾患、特に初期の疾患の局在、疾患若しくは疾患関連状態の重症度、疾患の病期分類の検出、特徴付け、及び/又は決定、並びに外科手術などの様々な治療介入の監視及び指導、並びに細胞ベースの治療を含む薬物治療及び送達の監視及び/又は開発に使用することができる。特定の実施形態では、方法はまた、疾患又は疾患状態の予後に使用することができる。
特定の実施形態では、本発明は、本発明によるペイロードコンジュゲート及び薬学的に許容される担体又は賦形剤を含む、医薬組成物に関する。
本明細書で詳述するように、本発明の化合物は、標的細胞又は組織に対するペイロードの標的化に影響を及ぼし得るペイロードコンジュゲート(すなわち、直接的に又はリンカーを介して間接的に本発明の化合物に結合されたBAM又は造影剤)を含むか、又はそれからなる。特定の実施形態では、ペイロードコンジュゲートはまた、ペイロードの標的細胞への細胞内輸送に影響を及ぼし得る。したがって、好ましい実施形態では、本発明は、本発明の化合物、例えば、ペイロードコンジュゲート、及び薬学的に許容される担体又は賦形剤を含む、医薬組成物を包含する。
そのような担体又は賦形剤には、生理食塩水、緩衝生理食塩水、デキストロース、水、グリセロール、エタノール、及び/又はそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。医薬組成物はまた、治療される所与の疾患を治療するための追加の治療薬を含み得る。製剤は、投与方法に合わせて作製される。一般に、ポリペプチドを投与する方法は、当該技術分野で周知であり、本発明のコンジュゲートの投与に適用することができる。
投与は、化合物を最終的に血液と接触させるために通常使用される経路のいずれかによる。経口経路及び非経口経路を含む、本発明の文脈においてそのようなコンジュゲートを患者に投与する好適な方法が利用可能である。特定の組成物を投与するために2つ以上の経路を使用することができるが、特定の経路はしばしば、別の経路よりも即時的かつ効果的な作用又は反応を提供することができる。
好ましくは、本発明のペイロードコンジュゲートは、非経口投与様式、特に静脈内、腹腔内、筋肉内、皮内、皮下、髄腔内、眼内、眼球後、肺内、又は関節内の手段によって投与される。このような投与経路及び適切な製剤は、当業者に一般に既知である。非経口投与に好適な製剤には、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、及び製剤を意図されるレシピエントの血液と等張にする溶質を含むことができる水性及び非水性の等張滅菌注射液、並びに懸濁剤、可溶化剤、増粘剤、安定剤、及び保存剤を含むことができる水性及び非水性の滅菌懸濁液が含まれる。担体ポリペプチド-標的ポリペプチドコンジュゲートはまた、リポソームを介して投与することができる。
本発明の分子及び化合物はまた、単独で、又は他の好適な成分と組み合わせて、吸入によって投与するためのエアロゾル製剤(すなわち、それらを「噴霧」することができる)に作製することができる。エアロゾル製剤は、ジクロロジフルオロメタン、プロパン、窒素などの加圧された許容可能な噴射剤の中に入れることができる。
好ましい実施形態では、本発明の医薬組成物は、投与前に再構成するために凍結乾燥形態で提供される。医薬組成物の再構成のための緩衝液及び溶液は、投与用の本発明の水性組成物を作製するために医薬製剤とともに提供され得る。
薬学的に許容される担体は、部分的には、投与される特定の組成物によって、及び組成物を投与するために使用される特定の方法によって決定される。したがって、本発明の医薬組成物の非常に様々な好適な製剤がある。薬学的に許容される担体及び賦形剤は当該技術分野で周知であり、本発明の1つ以上のコンジュゲートは周知の方法によって医薬組成物に製剤化することができる(例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy,21st edition,A.R.Gennaro,Ed.,Mack Publishing Company (2005);Pharmaceutical Formulation Development of Peptides and Proteins,S.Frokjaer and L.Hovgaard,Eds.,Taylor & Francis (2000);及びHandbook of Pharmaceutical Excipients,3rd edition,A.Kibbe,Ed.,Pharmaceutical Press (2000)を参照のこと)。
本発明の1つ以上のペイロードコンジュゲートを含む医薬組成物は、有効性、組織代謝を確認し、用量を推定するために、当該技術分野で周知の方法に従って、1つ以上の好適なインビトロ及び/又はインビボの疾患動物モデルにおいて任意選択で試験される。したがって、本発明による組成物の好適な用量は、レシピエントの年齢、健康状態、及び体重、同時治療がある場合にはその種類、治療の頻度、並びに所望の効果の性質に依存することを理解されたい。しかしながら、用量は、過度の実験をすることなく当業者によって決定できるように、個々の対象に合わせて調整される。治療薬の総用量は、複数回用量又は単回用量で投与されて得る。特定の実施形態では、組成物は、単独で投与され、他の実施形態では、組成物は、疾患又は他のその症状に関する他の治療薬と併用して投与される。
本発明の文脈において、患者に投与される用量は、長期にわたり患者において有益な治療反応をもたらすのに十分な量であるか、又は例えば病原体による感染を阻害し、疾患状態の症状若しくは用途に応じて他の好適な活性を軽減若しくは予防するのに十分な量である。用量は、特定の組成物/製剤の有効性、及び使用されるBAMポリペプチドコンジュゲートの活性、安定性、又は血清半減期、及び患者の状態、並びに治療される患者の体重又は表面積によって決定される。用量の大きさはまた、特定の患者における特定の組成物/製剤などの投与に伴う任意の有害な副作用の存在、性質、及び程度によって決定される。
特定の実施形態では、本発明は、医薬として使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
すなわち、本発明のペイロードコンジュゲート又は本発明のペイロードコンジュゲートを含む医薬組成物は、対象における病状の検出及び/又は治療に使用され得る。
本発明の化合物は、プロテオグリカン、特に、コンドロイチン-4-硫酸(C4S)、コンドロイチン-6-硫酸(C4S)、及び/又はケラタン硫酸(KS)と特異的に相互作用する。したがって、本発明のいくつかの化合物は、他のものよりも特定の病状の検出及び/又は治療に好適であり得ることを理解されたい。例えば、特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合する化合物は、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のC4Sを合成する細胞が関与する病状の検出及び/又は治療に使用される。他の実施形態では、C6Sに特異的に結合する化合物は、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のC6Sを合成する細胞が関与する病状の検出及び/又は治療に使用される。さらなる実施形態では、KSに特異的に結合する化合物は、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のKSを合成する細胞が関与する病状の検出及び/又は治療に使用される。
特定の実施形態では、本発明は、がんの治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
本発明の化合物は、細胞膜を通って細胞の細胞質及び/又は核への輸送をもたらす輸送体部分として企図される。本明細書に開示される治療用化合物(すなわち、BAM)のすべてに共通するのは、それらが抗がん剤として作用するためには細胞膜を通過する必要があるということである。これらのクラスに属する化合物(細胞核中のDNAに直接的に損傷を与える化合物、有糸分裂紡錘体の合成若しくは破壊に影響を与える化合物、又はプレDNA分子ビルディングブロックの合成を停止させる化合物)を本発明の化合物に結合させることにより、抗がん化合物の細胞への侵入が増強され、及び/又はその溶解度が増強され、それにより、これらの治療用化合物の有効性が増大する。次いで、細胞取り込みの増加、及び好ましくは水性環境(例えばサイトゾル)におけるこれらの化合物のより良好な溶解度により、治療用抗がん化合物の投与量を低減することが可能になり得る。
がんの治療における本発明の化合物の使用は、検出可能な量及び/又は増加した量のプロテオグリカン、特に、C4S、C6S、及び/又はKSを細胞表面上に含む悪性細胞を特徴とするがんに対してのみ企図されることを理解されたい。検出可能な量及び/又は増加した量のプロテオグリカンを含む悪性細胞を特徴とするがんの例が本明細書に開示される。さらに、当業者は、本発明の開示によって、特定のプロテオグリカンを含む細胞に特異的に結合することができる本発明による化合物を同定することが可能になる。
特に、本発明の化合物は結腸直腸がん細胞株に結合することができることが本発明者らによって示されている(実施例4及び5;図6及び7)。したがって、特定の実施形態では、本発明の化合物は、結腸直腸がんの治療に使用され得る。特定の実施形態では、結腸直腸がんの治療に使用される化合物は、C4Sに特異的に結合する1、2、3、又は4つのペプチド部分、特に、配列番号37~79に示されるアミノ酸配列を含むペプチド部分のいずれかを含む。特定の実施形態では、結腸直腸がんの治療に使用される化合物は、配列番号37に示されるアミノ酸配列を含む1、2、3、又は4つのペプチド部分を含む。
本明細書で使用される「結腸直腸がん」という用語は、小腸の下流の腸(すなわち、盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸を含む、大腸(結腸))としての結腸直腸がん及び直腸の細胞がんを特徴とする病状を定義する、広く受け入れられた医学的定義を含む。さらに、本明細書で使用される「結腸直腸がん」という用語には、十二指腸及び小腸(空腸及び回腸)の細胞がんを特徴とする病状が含まれる。
さらに、本発明の化合物はリンパ腫細胞株に結合することができることが本発明者らによって示されている(実施例4;図5)。したがって、特定の実施形態では、本発明の化合物は、リンパ腫の治療に使用され得る。特定の実施形態では、リンパ腫の治療に使用される化合物は、C4Sに特異的に結合する1、2、3、又は4つのペプチド部分、特に、配列番号37~79に示されるアミノ酸配列を含むペプチド部分のいずれかを含む。特定の実施形態では、リンパ腫の治療に使用される化合物は、配列番号37に示されるアミノ酸配列を含む1、2、3、又は4つのペプチド部分を含む。
本明細書で使用される「リンパ腫」という用語は、リンパ系におけるB細胞又はT細胞の悪性増殖を指す。「リンパ腫」には、ホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫を含む、多くの種類の悪性増殖が含まれる。
さらに、本発明の化合物が白血病細胞株に結合することができることが本発明者らによって示されている(実施例4;図5)。したがって、特定の実施形態では、本発明の化合物は、白血病の治療に使用され得る。特定の実施形態では、白血病の治療に使用される化合物は、C4S又はC6Sに特異的に結合する1、2、3、又は4つのペプチド部分、特に、配列番号37~79に示されるアミノ酸配列を含むペプチド部分のいずれかを含む。特定の実施形態では、白血病の治療に使用される化合物は、配列番号37に示されるアミノ酸配列を含む1、2、3、又は4つのペプチド部分を含む。
本明細書で使用する「白血病」という用語は、造血組織、他の器官、及び通常は血液中に増加した数で見出される異常な白血球の進行性増殖を伴う任意の疾患を意味する。
悪性細胞又はがん性細胞を標的化するために本発明によるペイロードコンジュゲートを使用する場合、本発明の化合物は、本明細書に開示される任意の細胞傷害剤又は抗新生物剤と結合され得る。しかしながら、がん治療のために本発明のペイロードコンジュゲートを使用する場合、細胞傷害剤又は抗新生物剤は、アゾナフィド、PUMA、SN-38、6-チオグアニン、又はアポトーシス促進ペプチドであることが好ましい。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、ペイロードコンジュゲートが、コンドロイチン-4-硫酸に特異的に結合する、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、新生物疾患、炎症性疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、ウイルス感染症、細菌感染症、原虫感染症、又は寄生虫感染症から選択される、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、C4Sプロテオグリカンを特異的に標的化する。これらのプロテオグリカンは、白血球の表面タンパク質、例えば、CD68とともに優先的に発現される。実際、白血球は、他の形態のプロテオグリカンを発現しない可能性が高い。したがって、C4Sに特異的に結合する本発明の化合物により、白血球の特異的な標的化が可能になる。したがって、本発明の化合物及び方法は、カーゴ部分、例えば、BAMの白血球への効率的な送達を促進し、目的の物質を白血球に選択的に送達する一般的な手段を提供する。したがって、本発明の化合物に結合されるBAMは、治療効果(疾患の治療、予防、減弱、又は改善など)を含む白血球活性に対する効果を発揮することが当業者に既知であるか、若しくは期待される、又は診断目的若しくは科学研究目的などの白血球を標識する目的のための、任意の物質であることが好ましい。特に興味深いのは、骨髄細胞の標的化である。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が病態生理学的な関与を有する疾患又は状態、すなわち、好中球増加症、好中球減少症、白血球減少症、好塩基球減少症、好塩基球増加症、好酸球減少症、好酸球増加症、特発性好酸球増加症候群、リンパ球性白血球増加症、リンパ球増加症、リンパ球減少症、単球症、単球減少症、メイ・ヘグリン異常、ペルゲル・フェット核異常、エルダー・レイリー異常、チェディアック・東症候群、ジョブ症候群(高IgE)、なまけもの白血球症候群、先天性C3欠損症、慢性肉芽腫症、白血球、グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、ミエロペルオキシダーゼ欠損症良性、重度複合免疫不全症、ディジョージ症候群、ネゼロフ症候群、乳児X連鎖無ガンマグロブリン血症、分類不能型原発性低ガンマグロブリン血症、ムコ多糖症、リポドーシス、ゴーシェ病、ニーマン・ピック病、ファブリー病、ファーバー病、ガングリオシドーシス;テイ・サックス病、サンドホフ病、クラッベ病、異染性白質ジストロフィー、ウォルマン病、白血病、急性リンパ性白血病(L1、L2、L3)、慢性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(AML)、未分化型AML(M0)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2)、前骨髄性白血病(M3)、骨髄単球性白血病(M4)、単球性白血病(M5)、赤白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、慢性骨髄性白血病の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
本発明のBAMコンジュゲートは、白血球が病態生理学的関与を有する広範囲の疾患又は症状の治療、改善、予防、又は診断に使用され得る。原発性又は続発性白血球機能不全を伴う非限定的な例示的な状態には、好中球増加症、好中球減少症、白血球減少症、好塩基球減少症、好塩基球増加症、好酸球減少症、好酸球増加症、特発性好酸球増加症候群、リンパ球性白血球増加症、リンパ球増加症、リンパ球減少症、単球症、単球減少症、メイ・ヘグリン異常、ペルゲル・フェット核異常、エルダー・レイリー異常、チェディアック・東症候群、ジョブ症候群(高IgE)、なまけもの白血球症候群、先天性C3欠損症、慢性肉芽腫症、白血球、グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、ミエロペルオキシダーゼ欠損症良性、重度複合免疫不全症、ディジョージ症候群、ネゼロフ症候群、乳児X連鎖無ガンマグロブリン血症、分類不能型原発性低ガンマグロブリン血症、ムコ多糖症、リポドーシス、ゴーシェ病、ニーマン・ピック病、ファブリー病、ファーバー病、ガングリオシドーシス;テイ・サックス病、サンドホフ病、クラッベ病、異染性白質ジストロフィー、ウォルマン病、白血病、急性リンパ性白血病(L1、L2、L3)、慢性リンパ性白血病、未分化型AML(M0)を含むすべての形態の急性骨髄性白血病(AML)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2)、前骨髄性白血病(M3)、骨髄単球性白血病(M4)、単球性白血病(M5)、赤白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、慢性骨髄性白血病及び未分化型又は急性混合型白血病(リンパ系及び骨髄系の両方の特徴を有する白血病)、並びにホジキンリンパ腫、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、及び濾胞性リンパ腫を含むすべての形態のリンパ腫が含まれる。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が新生物疾患であり、特に、新生物疾患が白血病である、本発明による使用のための本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
本発明のペイロードコンジュゲートは、さらに又はあるいは、病因が主に骨髄細胞又はリンパ系細胞の機能不全である疾患の診断及び/又は治療に有用である。このような疾患の非限定的な例には、様々な形態の急性骨髄性白血病(AML)、特に、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性骨髄性白血病、急性骨髄性白血病、急性前骨髄性白血病、急性未分化型白血病、B細胞慢性白血病、B細胞(急性)白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄性白血病、前駆B細胞白血病、T細胞白血病、T細胞急性リンパ芽球性白血病、T細胞白血病(肺がん)、皮膚T細胞白血病、ヒト単球性白血病、マスト細胞白血病、混合系統白血病、有毛細胞白血病、T細胞前リンパ球性白血病、大顆粒リンパ球性白血病、成人T細胞白血病、並びにホジキンリンパ腫、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、及び濾胞性リンパ腫を含むすべての形態のリンパ腫が含まれる。
好ましい実施形態では、本発明の「ペイロードコンジュゲート」は、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性(myeloid)(又は骨髄性(myelogenous))白血病(CML)、任意の形態のリンパ腫及び骨髄腫、並びに特に任意の形態の急性骨髄性(myeloid)(又は骨髄性(myelogenous))白血病(AML)などの様々な血液悪性腫瘍の診断及び/又は治療又は改善に使用することができる。
AMLは、クローン性新生物前駆細胞の不制御な増殖、及び正常な造血生成の障害を特徴とする不均一な疾患群であり、好中球減少症、貧血、及び血小板減少症を引き起こす。予後及び治療目的で、世界保健機関(WHO)はAMLを以下のように大きく分類している:
特定の遺伝子異常を伴うAML
・8番染色体と21番染色体との間の転座を伴うAML
・16番染色体において転座又は逆位を伴うAML
・11番染色体の変化を伴うAML
・APL(M3)(これは、通常、15番染色体と17番染色体との間で転座が起こっている)。
多血球系異形成を伴うAML(2つ以上の異常な骨髄細胞種を伴う)。
以前の化学療法又は放射線療法に関連するAML。
以下を含む、分類不能のAML:
・未分化型AML(M0)
・最小限分化型AML(M1)
・分化型AML(M2)
・前骨髄球性白血病(M3)、
・急性骨髄単球性白血病(M4)
・急性単芽球性白血病(M5a)急性単球性白血病(M5b)
・急性赤血球白血病(M6)
・急性巨核芽球性白血病(M7)
・急性好塩基性白血病
・線維症を伴う急性汎骨髄症
・骨髄肉腫(顆粒球肉腫又は緑色腫としても既知である)。
未分化型又は急性混合型白血病(リンパ系及び骨髄系の両方の特徴を有する白血病)。骨髄系マーカーを伴うALL、リンパ系マーカーを伴うAML、又は混合系統白血病と称される場合もある。
上記で特定した従来の化学療法剤のいずれも、AMLの治療のために本発明のトランスポーターペプチドに結合された生物学的活性部分として使用され得る。
好ましくは、AMLの治療のために、BAMは以下の化学療法剤のうちの1つから選択される:
・代謝拮抗薬、例えば、シタラビンを含むシトシンアラビノシド、チオグアニンなどのプリン類似体、トリメトピン及びペメトレッドを含む抗葉酸塩、又はゲムシタビン及びフルオロアシルを含むピリミジン類似体;
・トポイソメラーゼ阻害剤、例えば、ダウノルビシン、アドリアマイシン(ドキソルビシン)、エピルビシン、イダルビシン、アナマイシン、及びMEN10755を含むアントラサイクリン系;カンプトテシン、SN-38、DX-8951f、トポテカン、9-アミノカンプトテシン、BN80915、イリノテカン、DB67、BNP1350、エキサテカン、ルルトテカン、ST1481、及びCKD602を含む、キノリンアルカロイド;ポドフィロトキシン類似体エトポシド及びテニポシド、並びにアントラセンジオン、ミトキサントロン、及びアムサクリン、又はアザチオプリンを含む他の天然物;ブレキナル;ダクチノマイシンなどのフェノキシゾンビスシクロペプチド;塩基性糖ペプチド、例えば、ブレオマイシン;プリカマイシン(ミスルマイシン)などのアントラキノングリコシド;アントラセンジオン、例えば、ミトキサントロン;アジリノピロロインドールジオン、例えば、マイトマイシン;大環状免疫抑制剤、例えば、シクロスポリン、FK-506(タクロリムス、プログラフ)、ラパマイシンなど;
・微小管の集合を妨げる薬剤、例えば、ビンカアルカロイドを含むビンカアルカロイドのファミリー(ビンブラスチン、ビンクリスチンを含む);ビノレルビン、ビンデシン;ビンドリン及びビンカミン;パクリタキセル及びドセタキセルを含む、タキサン及びジテルペン;
・金属錯体、例えば、シスプラチン(cis-DDP)、カルボプラチンなど;尿素、例えば、ヒドロキシ尿素;及びヒドラジン、例えば、N-メチルヒドラジン、三酸化ヒ素;
・レチノイド、例えば、ビタミンA、13-シス-レチノイン酸、トランス-レチノイン酸、イソトレチノインなど;カロテノイド、例えば、β-カロテン、ビタミンDなど;
・アゾナフィド;
・アポトーシス促進ペプチド、PUMA。
様々な形態のAMLを含む骨髄性悪性腫瘍がシグナル伝達に関与する酵素を構成的に活性化する遺伝子変異によって引き起こされることを示す証拠が増々増えている。したがって、特定の実施形態では、本発明のBAMコンジュゲートは、これらの酵素、これらの酵素の下流メディエーター、又はそれらの構成的活性の1つ以上の後続物(sequelae)を標的化するように設計されたBAM部分を含み得る。このような酵素及び/又は下流エフェクターの非限定的な例には、ファルネシルトランスフェラーゼ;血管内皮増殖因子及び他の血管新生タンパク質;F白血病性芽球の増殖及び生存能力の増強に寄与する酵素、例えば、LT3又はRAS;造血分化の毀損に寄与する酵素、例えば、HDAC阻害剤、抗アポトーシス遺伝子BCL-2、M-CSF、af10、alox12、arhgef12、arnt、axl、bax、bad、bcl、bcl3、bcl6、btg1、cav1、cbfb、cdc23、cdh17、cdx2、cebpa、clc、cr1、crebbp、dek、dleu1、dleu2、egfr、ets1、evi2a、evi2b、foxo3a、fus、gli2、gmps、hox11、hoxa9、irf1、kit、laf4、lcp1、ldb1、lmo1、lmo2、lyl1、madh5、mll3、mllt2、mllt3、mov10l1、mtcp1、myc、nfkb2、notch1、notch3、npm1、nup214、nup98、p53、pbx1、pbx2、pbx3、pbxp1、pitx2、pml、rab7、rgs2、runx1、set、sp140、tal1、tal2、tcl1b、tcl6、thra、tra、及びznfn1a1の阻害剤が含まれる。
これに沿って、より最近では、様々な形態のAMLを治療するための遺伝子型特異的な薬物標的が同定されている。このような標的化治療には、特に、チロシンキナーゼ(Flt3、c-kit、BCR-ABL)、オーロラキナーゼ、及び細胞内シグナル伝達経路の他の成分(例えば、Ras)の阻害剤を含む、プロテインキナーゼ阻害剤が含まれる。
好ましい実施形態では、本発明のトランスポーター部分に結合される生物学的活性部分は、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤、及びプロテオソーム阻害剤、抗血管新生剤、FLT3阻害剤、アポトーシス阻害剤、又はM-CSFの阻害剤などの、異常なシグナル伝達を妨げる薬剤であり得る。
これらの薬剤は、シグナル伝達経路の特定の成分を選択的に阻害し得、又はマルチキナーゼ阻害剤ソラフェニブなどの様々な成分と相互作用し得る。
本発明に従って使用され得るプロテインキナーゼ阻害剤には、クリゾチニブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、エルロチニブ、パゾパニブ、スニチニブ、ソラフェニブ、ダサテニブ、ラパチニブ、レスタウルチニブ、ニロチニブ、ルキソリチニブ、タンデュチニブ、バンデタニブ、セジラニブ、セリシクリブ、ミドスタウリン、L-21649、ABT-869、ドビチニブ及びPKC412、チピファルニブ、AFG206、AFG210及びAHL196、AUZ454及びATH686、SU5416及びSU6668が含まれる。
本明細書に開示される方法による急性骨髄性白血病以外の血液悪性腫瘍の治療に使用され得るBAMの非限定的な例には、プロテアーゼ阻害剤(例えば、ボルテゾミブ、カーフィルゾミブ、マリゾミブ)、mTOR阻害剤(例えば、ラパマイシン)、主に白血球で発現するタンパク質キナーゼ阻害剤(例えば、フォスタマチニブ)、及びエピジェネティック修飾薬(書き込み及び/若しくは削除又はエピジェネティックコードに作用する化合物、例えば、ボリノスタット)が含まれる。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、炎症性疾患、自己免疫疾患、及び/又は免疫不全疾患である、本発明による使用のための本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
白血球活性を調節することによって治療、予防、減弱、又は改善できる例示的な状態及び疾患には、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、関節リウマチ(RA)、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患、乾癬、ループス、喘息、アレルギー反応、及び急性散在性脳脊髄炎(ADEM)を含む、急性又は慢性の炎症状態、並びに、アジソン病、無ガンマグロブリン血症、円形脱毛症、筋萎縮性側索硬化症、強直性脊椎炎、抗リン脂質症候群、抗合成酵素症候群、アトピー性アレルギー、アトピー性皮膚炎、自己免疫性再生不良貧血、自己免疫性心筋症、自己免疫性腸疾患、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性肝炎、自己免疫性内耳疾患、自己免疫性リンパ増殖症候群、自己免疫性末梢神経障害、自己免疫性膵炎、自己免疫性多腺性内分泌症候群、自己免疫性プロゲステロン皮膚炎、自己免疫性血小板減少性紫斑病、自己免疫性蕁麻疹、自己免疫性ぶどう膜炎、バロー病/バロー同心円硬化症、ベーチェット病、バージャー病、ビッカースタッフ脳幹脳炎、ブラウ症候群、水疱性類天疱瘡、がん、キャッスルマン病、セリアック病、シャーガス病、慢性炎症性脱髄性多発神経障炎、慢性再発性多巣性骨髄炎、慢性閉塞性肺疾患、チャーグ・ストラウス症候群、瘢痕性類天疱瘡、コーガン症候群、寒冷凝集素症、補体成分2欠損症、接触皮膚炎、頭蓋動脈炎、CREST症候群、クローン病(特発性炎症性腸疾患「IBD」の2種のうちのいずれかを含む)、クッシング症候群、皮膚白血球破砕性血管炎、ドゴー病、ダーカム病、疱疹状皮膚炎、皮膚筋炎、1型真正糖尿病、びまん性皮膚全身性硬化症、ドレスラー症候群、薬剤誘発性ループス、慢性円板状エリテマトーデス、湿疹、子宮内膜症、付着部炎関連関節炎、好酸球性筋膜炎、好酸球性胃腸炎、後天性表皮水疱症、結節性紅斑、胎児赤芽球症、本態性混合型クリオグロブリン血症、エバンス症候群、進行性骨化性線維異形成症、線維化性肺胞炎(又は特発性肺線維症)、胃炎、胃腸炎類天疱瘡、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、バセドウ病、ギラン・バレー症候群(GBS)、橋本脳症、橋本甲状腺炎、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、妊娠性疱疹(別名、妊娠性天疱瘡)、化膿性汗腺炎、ヒューズ・ストビン症候群、低ガンマグロブリン血症、特発性炎症性脱髄疾患、特発性肺線維症、特発性血小板減少性紫斑病(自己免疫性血小板減少性紫斑病を参照のこと)、IgA腎症、封入体筋炎、慢性炎症性脱髄性多発神経障炎、間質性膀胱炎、若年性特発性関節炎(別名、若年性関節リウマチ)、川崎病、ランバート・イートン筋無力症候群、白血球破砕性血管炎、扁平苔癬、硬化性苔癬、線状IgA病(LAD)、ルー・ゲーリッグ病(筋萎縮性側索硬化症とも称される)、ルポイド肝炎(別名、自己免疫性肝炎)、エリテマトーデス、マジード症候群、メニエール病、顕微鏡的多発血管炎、ミラー・フィッシャー症候群(ギラン・バレー症候群を参照のこと)、混合性結合組織病、限局性強皮症、ミュシャ・ハーバーマン病(別名、急性痘瘡状苔癬状粃糠疹)、多発性硬化症、重症筋無力症、筋炎、ナルコレプシー、視神経脊髄炎(デビック病とも称される)、神経ミオトニー、眼瘢痕性類天疱瘡、オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群、オード甲状腺炎、パリンドローム性リウマチ、PANDAS(連鎖球菌に関連する小児自己免疫性精神神経障害)、傍腫瘍性小脳変性症、発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)、パリー・ロンバーグ症候群、パーソネージ・ターナー症候群、扁平部炎、尋常性天疱瘡、悪性貧血、静脈周囲性脳脊髄炎、POEMS症候群、結節性多発動脈炎、リウマチ性多発筋痛症、多発性筋炎、原発性胆汁性肝硬変、原発性硬化性胆管炎、進行性炎症性ニューロパチー、乾癬、乾癬性関節炎、壊疽性膿皮症、赤芽球癆、ラスムッセン脳炎、レイノー現象、再発性多発性軟骨炎、ライター症候群、レストレスレッグス症候群、後腹膜線維症、関節リウマチ、リウマチ熱、サルコイドーシス、統合失調症、シュミット症候群(APSの別の形態)、シュニッツラー症候群、強膜炎、強皮症、血清病、シェーグレン症候群、脊椎関節症、スティル病(若年性関節リウマチを参照のこと)、スティッフパーソン症候群、亜急性細菌性心内膜炎(SBE)、スザック症候群、スイート症候群、シデナム舞踏病(PANDASを参照のこと)、交感性眼炎、全身性エリテマトーデス(例えば、エリテマトーデス)、高安動脈炎、側頭動脈炎(「巨細胞性動脈炎」としても既知である)、血小板減少症、トロサ・ハント症候群、横断性脊髄炎、潰瘍性大腸炎(特発性炎症性腸疾患「IBD」の2種類のうちの1つ)、混合性結合組織病とは異なる未分化結合組織病、未分化脊椎関節症、蕁麻疹様血管炎、血管炎、白斑、ウェゲナー肉芽腫症を含むがこれらに限定されない、自己免疫疾患が含まれる。
本発明の化合物は、炎症状態、自己免疫疾患及び障害に関連する疾患若しくは状態の治療若しくは予防、並びに/又はそのような炎症状態及び/若しくは自己免疫疾患の症状の改善に使用され得る。本発明の化合物及び方法で治療され得る症状の非限定的な例には、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)、アジソン病、無ガンマグロブリン血症、円形脱毛症、筋萎縮性側索硬化症、強直性脊椎炎、抗リン脂質症候群、抗合成酵素症候群、アトピー性アレルギー、アトピー性皮膚炎、自己免疫性再生不良貧血、自己免疫性心筋症、自己免疫性腸疾患、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性肝炎、自己免疫性内耳疾患、自己免疫性リンパ増殖症候群、自己免疫性末梢神経障害、自己免疫性膵炎、自己免疫性多腺性内分泌症候群、自己免疫性プロゲステロン皮膚炎、自己免疫性血小板減少性紫斑病、自己免疫性蕁麻疹、自己免疫性ブドウ膜炎、バロー病/バロー同心円硬化症、ベーチェット病、バージャー病、ビッカースタッフ脳幹脳炎、ブラウ症候群、水疱性類天疱瘡、がん、キャッスルマン病、セリアック病、シャーガス病、慢性炎症性脱髄性多発神経障炎、慢性再発性多巣性骨髄炎、慢性閉塞性肺疾患病気、チャーグ・ストラウス症候群、瘢痕性類天疱瘡、コーガン症候群、寒冷凝集素症、補体成分2欠損症、接触皮膚炎、頭蓋動脈炎、CREST症候群、クローン病(特発性炎症性腸疾患「IBD」の2種類のうちの1つ)、クッシング症候群、皮膚白血球破砕性血管炎、ドゴー病、ダーカム病、疱疹状皮膚炎、皮膚筋炎、1型真正糖尿病、びまん性皮膚全身性硬化症、ドレスラー症候群、薬剤誘発性ループス、円板状エリテマトーデス、湿疹、子宮内膜症、付着部炎関連関節炎、好酸球性筋膜炎、好酸球性胃腸炎、後天性表皮水疱症、結節性紅斑、胎児赤芽球症、本態性混合型クリオグロブリン血症、エバンス症候群、進行性骨化性線維異形成症、線維化性肺胞炎(又は特発性肺線維症)、胃炎、胃腸炎類天疱瘡、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、バセドウ病、ギラン・バレー症候群(GBS)、橋本脳症、橋本甲状腺炎、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、妊娠性疱疹(別名、妊娠性天疱瘡)、化膿性汗腺炎、ヒューズ・ストビン症候群、低ガンマグロブリン血症、特発性炎症性脱髄疾患、特発性肺線維症、特発性血小板減少性紫斑病(自己免疫性血小板減少性紫斑病を参照のこと)、IgA腎症、封入体筋炎、慢性炎症性脱髄性多発神経障炎、間質性膀胱炎、若年性特発性関節炎、別名若年性関節リウマチ、川崎病、ランバート・イートン筋無力症候群、白血球破砕性血管炎、扁平苔癬、硬化性苔癬、線状IgA病(LAD)、ルー・ゲーリッグ病(筋萎縮性側索硬化症とも称される)、ルポイド肝炎(別名、自己免疫性肝炎)、エリテマトーデス、マジード症候群、メニエール病、顕微鏡的多発血管炎、ミラー・フィッシャー症候群(ギラン・バレー症候群を参照のこと)、混合性結合組織病、限局性強皮症、ミュシャ・ハーバーマン病(別名、急性痘瘡状苔癬状粃糠疹)、多発性硬化症、重症筋無力症、筋炎、ナルコレプシー、視神経脊髄炎(デビック病とも称される)、神経ミオトニー、眼瘢痕性類天疱瘡、オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群、オード甲状腺炎、パリンドローム性リウマチ、PANDAS(連鎖球菌に関連する小児自己免疫性精神神経疾患)、傍腫瘍性小脳変性症、発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)、パリー・ロンバーグ症候群、パーソネージ・ターナー症候群、扁平部炎、尋常性天疱瘡、悪性貧血、静脈周囲性脳脊髄炎、POEMS症候群、結節性多発動脈炎、リウマチ性多発筋痛症、多発性筋炎、原発性胆汁性肝硬変、原発性硬化性胆管炎、進行性炎症性ニューロパチー、乾癬、乾癬性関節炎、壊疽性膿皮症、赤芽球癆、ラスムッセン脳炎、レイノー現象、再発性多発性軟骨炎、ライター症候群、レストレスレッグス症候群、後腹膜線維症、関節リウマチ、リウマチ熱、サルコイドーシス、統合失調症、シュミット症候群(APSの別の形態)、シュニッツラー症候群、強膜炎、強皮症、血清病、シェーグレン症候群、脊椎関節症、スティル病、若年性関節リウマチ、スティッフパーソン症候群を参照、亜急性細菌性心内膜炎(SBE)、スザック症候群、スイート症候群、シデナム舞踏病(PANDASを参照のこと)、交感性眼炎、全身性エリテマトーデス(エリテマトーデスを参照)、高安動脈炎、側頭動脈炎(「巨細胞性動脈炎」としても既知である)、血小板減少症、トロサ・ハント症候群、横断性脊髄炎、潰瘍性大腸炎(特発性炎症性腸疾患「IBD」の2種類のうちの1つ)、混合性結合組織病とは異なる未分化結合組織病、未分化脊椎関節症、蕁麻疹様血管炎、血管炎、白斑、ウェゲナー肉芽腫症が含まれる。
このような状態の治療に使用され得るBAMの非限定的な例には、COX-2阻害剤、プレドニゾン、パゾパニブ、ファモチジン、ダルファンプリジン、ペグロティカーゼ、エソメプラゾール、アスピリン、セレコキシブ、ジクロフェナク、バルデコキシブ、ロフェコキシブ、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、スリンダク、トルメチン、ランソプラゾール、メクロフェナメート、トリアムシノロン、メチルプレドニゾロン、ベタメタゾン、ブデソニド、プレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン、及びコルチゾンが含まれる。
特定の実施形態では、本発明のペイロードコンジュゲートは、感染症の治療に使用され得る。続発性白血球機能不全を伴う例示的な状態には、以下の病原体のいずれか1つによる感染症が含まれる:HIV、エプスタイン・バールウイルス、モルビリウイルス(麻疹)、パラミクソウイルス、ルビウイルス、ヘルペスウイルス6型、ヘルペスウイルス、デングウイルス、単純ヘルペスウイルス1、単純ヘルペスウイルス2、パルボウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、水痘ウイルス、フラビウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ヒトT細胞白血病ウイルス2型、ヒトT細胞白血病ウイルス3型、ヒトT細胞白血病ウイルス4型、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ラッサウイルス、インフルエンザA、インフルエンザAのサブタイプH1N1及びH3N2、インフルエンザB若しくはインフルエンザCウイルス、又はリーシュマニアを含むトリパノソーマ原虫が含まれる。最も好ましくは、続発性白血球機能不全を伴う疾患は、HIV感染症及びAIDS又はリーシュマニア症である。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が、ウイルス感染症であり、特に、ウイルス感染症は、HIV、エプスタイン・バールウイルス、モルビリウイルス、パラミクソウイルス、ルビウイルス、ヘルペスウイルス、デングウイルス、単純ヘルペスウイルス、パルボウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、水痘ウイルス、フラビウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス、A型、B型、C型、D型肝炎、又はEウイルス、ラッサウイルス、又はインフルエンザウイルスによって引き起こされる、特に、ウイルス感染症は、HIVによって引き起こされる、本発明による使用のための本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
白血球、特に、マクロファージは、HIV-1感染において重要な役割を果たしていることが十分に確立されている。それらは、HIV-1によって感染される最初の細胞のうちの1つであり、感染者においてHIV-1のリザーバを形成することが提案されている。それらはまた、ウイルスを脳などの他の組織に拡散する手段として機能する。さらに、ウイルスは、潜在的な中和抗体又は他の形態の免疫応答から隠れたまま、ここで保管され得る。
上記に照らして、マクロファージを選択的に標的化し、細胞内輸送を促進する本発明の化合物は、細胞内HIV病原体の担体部分として理想的に適している。
したがって、本発明の輸送部分に結合され得るBAMは、特に以下である:
・ジドブジン、ジダノシン、スタブジン、ラミブジン、エムトリシタビン、アバカビル及びテノホビル、アプリシタビン、エルブシタビン、OBP-601、アムドキソビル、エピビル、レトロビル、スタブジン、ザルシタビン、AZT、スタブジン、4-Ed4T、アムドキソビル、デクセルブシタビン、DOT(ジオキソランチミジン)、フォサルブジン、GS-9131、GS-9148、IDX12899、IDX12989、キノロン、ラシビル、チオビル、TSAO-T誘導体を含む、NRTI(ヌクレオシド又はヌクレオチド逆転写酵素阻害剤);
・ネビラピン、デラビラジン、エファビレンツ、エトラビン、及びリルピビ[リ]ン、エトラビリン、HBY097、IDX899、V026048、RDEA806、RDEA427、RDEA640、UK-435061を含む、NNRTI(非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤)、又は
・リトナビル、チプラナビル、サキナビル、ネルフィナビル、インジナビル、アンプレナビル、ホスアンプレナビル、アタザナビル、ロピナビル、ダルナビル(TMC1 14)、ラシナビル、及びブレカナビル(VX-385)、GRL-02031、SPI-256を含む、プロテアーゼ阻害剤。
特定の実施形態では、本発明の化合物はまた、原虫感染症若しくは他の感染状態に関連する疾患及び状態の治療若しくは予防、及び/又はそれらに関連する症状の改善に使用され得る。本発明の化合物及び方法で治療され得るそのような疾患及び状態の非限定的な例には、アシネトバクター感染症、放線菌症、アフリカ睡眠病(アフリカ・トリパノソーマ症)、AIDS(後天性免疫不全症候群)、アメーバ赤痢、アナプラズマ症、炭疽病、アルカノバクテリウム・ヘモリティカム感染症、アルゼンチン出血熱、回虫症、アスペルギルス症、アストロウイルス感染症、バベシア症、セレウス菌感染症、細菌性肺炎、細菌性膣炎(BV)、バクテロイデス感染症、バランチジウム症、ベイリサスカリス感染症、BKウイルス感染症、黒色砂毛症、ブラストシスチス・ホミニス感染症、ブラストミセス症、ボリビア出血熱、ボレリア感染症、ボツリヌス症(及び乳児ボツリヌス症)、ブラジル出血熱、ブルセラ症、バークホルデリア感染症、ブルーリ潰瘍、カリシウイルス感染症(ノロウイルス及びサポウイルス)、カンピロバクター症、カンジダ症(モニリア症、鵞口瘡)、猫ひっかき病、蜂窩織炎、シャーガス病気(アメリカトリパノソーマ病)、軟性下疳、水疱瘡、クラミジア、肺炎クラミジア感染症、コレラ、黒色分芽菌症、肝吸虫症、クロストリジウム・ディフィシル感染症、コクシジオイデス症、コロラドダニ熱(CTF)、風邪(急性ウイルス性鼻咽頭炎;急性鼻風邪)、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)、クリミア・コンゴ出血熱(CCHF)、クリプトコックス症、クリプトスポリジウム症、皮膚幼虫移行症(CLM)、サイクロスポーラ症、嚢虫症、サイトメガロウイルス感染症、デング熱、二核アメーバ症、ジフテリア、裂頭条虫症、メジナ虫症、エボラ出血熱、エキノコックス症、エーリキア症、蟯虫症(蟯虫感染症)、腸球菌感染症、エンテロウイルス感染症、発疹チフス、伝染性紅斑(第5病)、突発性発疹(第6病)、肥大吸虫症、肝蛭症、致死性家族性不眠症(FFI)、フィラリア症、ウェルシュ菌食中毒、自由生活性アメーバ感染症、フソバクテリウム感染症、ガス壊疽(クロストリジウム性筋壊死症)、ゲオトリクム症、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー症候群(GSS)、ジアルジア症、鼻疽、顎口虫症、淋菌感染症、鼠径部肉芽腫(ドノヴァン症)、A群連鎖球菌感染症、B連群鎖球菌感染症、インフルエンザ菌感染症、手足口病(HFMD)、ハンタウイルス肺症候群(HPS)、ヘリコバクター・ピロリ感染症、溶血性尿毒症症候群(HUS)、腎症候性出血熱(HFRS)、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎、単純ヘルペス、ヒストプラズマ症、鉤虫感染症、ヒトボカウイルス感染症、ヒトユーウィンギエーリキア症、ヒト顆粒球性アナプラズマ症(HGA)、ヒトメタニューモウイルス感染症、ヒト単球エーリキア症、ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症、ヒトパラインフルエンザウイルス感染症、膜様条虫症、エプスタイン・バールウイルス伝染性単核球症(Mono)、インフルエンザ(flu)、イソスポーラ症、川崎病、角膜炎、キンゲラ・キンゲ感染症、クールー病、ラッサ熱、レジオネラ症(在郷軍人病)、レジオネラ症(ポンティアック熱)、リーシュマニア症、ハンセン病、レプトスピラ症、リステリア症、ライム病(ライムボレリア症)、リンパ性フィラリア症(象皮病)、リンパ球性脈絡髄膜炎、マラリア、マールブルグ出血熱(MHF)、麻疹、類鼻疽(ホイットモア病)、髄膜炎、髄膜炎菌性疾患、横川吸虫症、微胞子虫症、伝染性軟属腫(MC)、おたふく風邪、発疹熱(発疹チフス)、マイコプラズマ肺炎、マイセトーマ、蝿蛆症、新生児結膜炎(新生児眼炎)、(新規)変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD、nvCJD)、ノカルジア症、オンコセルカ症(河川盲目症)、パラコクシジオイデス症 (南米ブラストミセス症)、肺吸虫症、パスツレラ症、骨盤内炎症性疾患(PID)、百日咳(Pertussis)(百日咳(Whooping cough))、ペスト、肺炎球菌感染症、ニューモシスチス肺炎(PCP)、肺炎、ポリオ、プレボテラ感染症、原発性アメーバ性髄膜脳炎(PAM)、進行性多巣性白質脳症、オウム病、Q熱、狂犬病、鼠咬症、呼吸器合胞体ウイルス感染症、リノスポリジウム症、ライノウイルス感染症、リケッチア感染症、リケッチア痘瘡、リフトバレー熱(RVF)、ロッキー山紅斑熱(RMSF)、ロタウイルス感染症、風疹、サルモネラ症、SARS(重症急性呼吸器症候群)、疥癬、住血吸虫症、敗血症、細菌性赤痢(Shigellosis)(細菌性赤癬(Bacillary dysentery))、帯状疱疹(Shingles)(帯状疱疹(Herpes zoster))、天然痘(Smallpox)(天然痘(Variola))、スポロトリクム症、ブドウ球菌食中毒、ブドウ球菌感染症、線虫症、梅毒、条虫症、破傷風(牙関緊急)、白癬性毛瘡(Tinea barbae)(白癬性毛瘡(Barber's itch))、頭部白癬(Tinea capitis)(頭皮の白癬(Ringworm of the Scalp))、体部白癬(Tinea corporis)(体の白癬(Ringworm of the Body))、頑癬(いんきんたむし)、手白癬(Tinea manuum)(手の白癬(Ringworm of the Hand))、黒色癬、足白癬(水虫)、爪白癬(爪甲真菌症)、癜風(Tinea versicolor)(癜風(Pityriasis versicolor))、トキソカラ症(眼幼虫移行症(OLM))、トキソカラ症(内臓幼虫移行症(VLM))、トキソプラズマ症、旋毛虫症、トリコモナス症、鞭虫症(鞭虫感染症)、結核、野兎病、ウレアプラズマ・ウレアリティクム感染症、ベネズエラウマ脳炎、ベネズエラ出血熱、ウイルス性肺炎、西ナイル熱、白色砂毛症(白癬性毛瘡)、エルシニア偽結核感染症、エルシニア症、黄熱病、及び接合菌症が含まれる。
そのような状態の治療に使用され得るBAMの非限定的な例には、クロロキン、メフロキン、プリマキン、塩酸プログアニル、塩酸プログアニル+アトバコン、ピリメタミン、スルファドキシン、キニーネ、キノリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アルテスネイト、ジロキサニド、メトロニダゾール、チニダゾール、塩酸メパクリン、アムホテリシン、ペンタミジン、ピリメタミン、スルファジアジン、アジスロマイシン、アトバコン、トリメトプリムスルファメトキサゾール、トリメトプリム、ダプソン、アトバコン、イセチオン酸ペンタミジン、アモジアキン、クロログアニド、エフロルニチン、ヒドロキシクロロキン、ヨードキノール、アンチモン酸メグルミン、メラルソプロール、ニフルチモックス、パロモマイシン、スチボグルコン酸ナトリウム、スラミン、トリパルサミドが含まれる。
特定の実施形態では、本発明は、白血球が関与する障害が原虫感染症であり、特に、原虫感染症がリーシュマニア症である、本発明による使用のための本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
リーシュマニアは、キネトプラスト目及びトリパノソーマ科に属する原生動物である。リーシュマニア症は、サシチョウバエによって媒介されるベクター媒介性(vector-borne)疾患である。ヒト感染は、哺乳動物に感染する約30種の異なる種によって引き起こされる。これらには、3つの種(L.donovani、L.Infantuum、及びL.Chagasi)を含むL.donovani複合体;3つの主要な種((L.mexicana、L.amazonensis、及びL.venezuelensis))を含むL.mexicana複合体;L.tropica;L.major;L.aethiopica;並びに4つの主要な種(L.(V.)braziliensis、L.(V.)guyanensis、L.(V.)panamensis、及びL.(V.)peruviana)を含む亜属Vianniaが含まれる。異なる種は形態学的には区別することがではないが、アイソザイム分析、分子法、又はモノクローナル抗体によって区別することができる。
リーシュマニア症は、内臓リーシュマニア症、皮膚リーシュマニア症(局所型又はびまん性型)、皮膚粘膜リーシュマニア症などを含む、様々な種類の疾患の原因となる。この臨床的特徴の変動は、リーシュマニア種の多様性及び宿主の免疫反応の両方に起因する。
ヒト及び他の哺乳動物において、寄生虫は、媒介節足動物により、鞭毛を有する細胞外プロマスティゴートとして皮膚を介して入る。哺乳動物宿主において、リーシュマニアプロマスティゴートは、マクロファージに飲み込まれるまで、まず補体媒介性分解を回避する必要がある。次いで、リーシュマニアプロマスティゴートは、より抵抗性のあるアマスティゴート段階に分化し、単球/マクロファージ系統の造血細胞に感染する偏性細胞内病原体として残り続ける。宿主の細胞内で自らを隔離することにより、リーシュマニアは、そうでなければ自らに向けられるはずの免疫反応の多くを回避することができる。しかしながら、その宿主細胞の抗菌活性を生き延び、効果的な免疫応答の活性化を妨げるために、様々なリーシュマニア種は、タンパク質又は遺伝子の発現レベルで、正常なマクロファージの機能、特に、免疫監視及びマクロファージの活性化に関与する機能を破壊するための複雑な機構を進化させてきた。
リーシュマニアは、宿主マクロファージの抗菌活性を抑制することに加えて、宿主細胞が寄生虫抗原を免疫系の他の構成要素に提示する能力を阻害する。したがって、リーシュマニアは、多くのサイトカイン、特に、炎症反応(IL-1及び腫瘍壊死因子アルファ[TNF-α])又はTリンパ球活性化(IL-12)に関与するサイトカインの産生を阻害することにより、効果的な免疫応答の活性化を妨げる。マクロファージの抗菌機構を停止させるリーシュマニアの強力な能力により、寄生虫は初期の自然免疫反応を回避し、安全な増殖環境を作り出すことが可能となる。さらに、宿主マクロファージ内での隠れた位置は、治療薬のアクセスを妨げるため、効果的な化学療法の欠如の主な原因となっている。
抗リーシュマニア活性を増強し、医薬の毒性を軽減するために、単核食細胞系を標的化するためのリポソーム薬物送達システムが開発されている。したがって、例えば、リポソームアムホテリシンBは、内臓リーシュマニア症の治療に使用されている。
それにもかかわらず、50年以上前に開発された5価アンチモン(Sb)は、現在まで、乏しい有効性及び副作用にもかかわらず、リーシュマニア症の第一選択治療のであり続けている。したがって、抗リーシュマニア活性を高め、毒性を軽減するために、マクロファージ宿主細胞を選択的に標的化する効果的な抗リーシュマニア剤が非常に必要とされている。骨髄細胞を特異的に標的化する能力により、本発明の化合物は、感染したマクロファージ宿主細胞に抗リーシュマニア活性を有する薬剤を輸送及び送達するために使用され得る。
したがって、本発明の好ましい一実施形態によれば、本発明に対するBAMコンジュゲートを形成するために結合され得るBAMは、クロロキン、メフロキン、プリマキン、塩酸プログアニル、塩酸プログアニル+アトバコン、ピリメタミン、スルファドキシン、キニーネ、キノリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アルテスネイト、ジロキサニド、メトロニダゾール、チニダゾール、塩酸メパクリン、アンホテリシン、ペンタミジン、ピリメタミン、スルファジアジン、アジスロマイシン、アトバコン、トリメトプリム-スルファメトキサゾール、トリメトプリム、ダプソン、アトバコン、イセチオン酸ペンタミジン、アモジアキン、クロログアニド、エフロルニチン、ヒドロキシクロロキン、ヨードキノール、アンチモン酸メグルミン、メラルソプロール、ニフルチモックス、パロモマイシン、スチボグルコン酸ナトリウム、スラミン、及びトリパルサミドを含むがこれらに限定されない、抗原虫活性を有する薬剤であってよい。
特定の実施形態では、本発明は、特に、ペイロードコンジュゲートがコンドロイチン-6-硫酸に特異的に結合する、心臓の疾患若しくは状態、卵巣若しくは精巣の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態、又はC6S蓄積疾患の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
C6Sは、他のプロテオグリカンと比較して、特定の組織、例えば中枢神経系、心臓、卵巣、及び精巣の組織によって優先的に発現される。したがって、本発明は、C6Sを発現する細胞を特異的に標的化するための本発明の化合物、例えば、BAMコンジュゲートの使用を包含する。本発明はまた、C6Sを発現する細胞へのBAM部分の輸送を促進するための本発明の化合物、例えば、BAMコンジュゲートの使用を包含する。
すなわち、特定の実施形態では、C6Sに特異的に結合する本発明の化合物は、モルキオ症候群などのC6S及びKS蓄積疾患の診断及び/又は治療において特に使用が見出され得る。モルキオ症候群の治療のために本発明の化合物に結合され得るBAMには、限定するものではないが、エロスルファーゼアルファ(Vimizim)が含まれる。あるいは、C6Sに特異的に結合する本発明の化合物は、対象の体内に蓄積されたC6Sのレベルを低下させるためにC6Sを加水分解する酵素に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、疾患がモルキオ症候群である、C6S蓄積疾患の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
IV型ムコ多糖症(MPSIV)としても既知であるモルキオ症候群は、身体がグリコサミノグリカン(別名GAG、又はムコ多糖)と称される特定の種類の糖分子を処理できない、希少代謝疾患である。モルキオ症候群では、体内に蓄積する特定のGAGは、ケラタン硫酸及び/又はコンドロイチン6硫酸である。常染色体劣性遺伝であるこの先天性欠損症は、リソソーム蓄積症の一種である。身体の異なる部分にGAGが集積することにより、多くの異なる臓器系において症状が引き起こされる。
C6Sに特異的に結合する本発明の化合物はまた、中枢神経系、心臓、卵巣及び精巣の細胞の標的化において特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、これらの細胞が病態生理学的に関与しているか、又は病態生理学的関与を有する疾患又は症状に関連する症状の診断、治療、予防、又は改善に特に使用が見出され得る。例えば、本発明の化合物を使用して治療され得る心臓組織に罹患した疾患又は状態の非限定的な例には、狭心症、不整脈、心房細動、拡張型心筋症、肥大型心筋症、うっ血性心不全、心内膜炎、心拍リズム障害、心筋炎、心膜炎、心室性期外収縮、及びウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群が含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、心臓の疾患又は状態の治療に使用するための本発明のペイロードコンジュゲート又は本発明の医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態が、狭心症、不整脈、心房細動、拡張型心筋症、肥大型心筋症、うっ血性心不全、心内膜炎、心拍リズム障害、心筋炎、心膜炎、心室性期外収縮、又はウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
C6Sに特異的に結合する本発明の化合物は、卵巣又は精巣の組織が関与する疾患及び症状の治療に特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得る卵巣又は精巣に罹患するそのような疾患及び症状の非限定的な例には、精巣上体炎、精巣炎、精液瘤、精索静脈瘤、男性性腺機能低下症、精巣がん、不妊症、卵巣嚢腫、多嚢胞性卵巣症候群、早発卵巣不全、及び卵巣がんが含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、卵巣又は精巣の疾患又は状態の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態が、精巣上体炎、精巣炎、精液瘤、精索静脈瘤、男性性腺機能低下症、精巣がん、不妊症、卵巣嚢腫、多嚢胞性卵巣症候群、早発卵巣不全、又は卵巣がんである。、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
C6Sに特異的に結合する本発明の化合物は、中枢神経系の細胞の標的化に特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、そのような細胞、例えばグリア細胞に影響を与える疾患又は症状に関連する症状の診断、治療、予防、又は改善において特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得る中枢神経系に罹患するそのような疾患又は状態の非限定的な例には、中枢神経系のグリア関連状態、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調症、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫、及び髄膜腫が含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、中枢神経系の疾患又は状態の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態が、中枢神経系又は末梢神経系のグリア関連疾患、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調症、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫、又は髄膜腫である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、角膜の疾患若しくは状態、網膜の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態の治療、又はケラタン硫酸蓄積疾患に使用するための本発明のペイロードコンジュゲート又は本発明の医薬組成物であって、特に、ペイロードコンジュゲートが、ケラタン硫酸に特異的に結合する、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
KSは、他のプロテオグリカンと比較して、特定の組織、例えば、眼の組織(例えば、角膜)、中枢神経系、及び子宮内膜によって優先的に発現される。したがって、本発明は、KSを発現する細胞及び/又はそのような細胞を含む組織を特異的に標的化するための本発明の化合物、例えば、BAMコンジュゲートの使用を包含する。本発明はまた、KSを発現する細胞、例えば、角膜細胞へのBAM部分の輸送を促進するための本発明の化合物、例えば、BAMコンジュゲートの使用を包含する。
すなわち、特定の実施形態では、本発明の化合物は、モルキオ症候群などのKS蓄積疾患の診断、治療において特に使用が見出され得る。モルキオ症候群の治療のために本発明の化合物に結合され得るBAMには、限定するものではないが、エロスルファーゼアルファ(Vimizim)が含まれる。あるいは、KSに特異的に結合する本発明の化合物は、対象の体内に蓄積されたKSのレベルを低下させるためにKSを加水分解する酵素と結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、ケラタン硫酸蓄積疾患の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、上記疾患が、モルキオ症候群である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
KSに特異的に結合する本発明の化合物はまた、眼の組織又は細胞、例えば、角膜細胞の標的化において特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、これらの細胞が病態生理学的に関与しているか、又は病態生理学的関与を有する疾患又は状態に関連する症状の治療、予防、又は改善に特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得る角膜細胞に罹患する疾患又は状態の非限定的な例には、角膜潰瘍、角膜閃光火傷、角膜剥離、角膜血管新生、角膜炎、眼ヘルペス、翼状片、トラコーマ角膜剥離、角膜ジストロフィー、フックスジストロフィー、虹彩角膜内皮症候群群、格子状ジストロフィー、マップドットフィンガープリントジストロフィー、角膜感染症、眼ヘルペス、及びドライアイが含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、角膜の疾患又は症状の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は症状が、角膜潰瘍、角膜閃光火傷、角膜剥離、角膜血管新生、角膜炎、眼ヘルペス、翼状片、トラコーマ、角膜ジストロフィー、フックスジストロフィー、虹彩角膜内皮症候群群、格子状ジストロフィー、マップドットフィンガープリントジストロフィー、角膜感染症、眼ヘルペス、又はドライアイである、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
KSに特異的に結合する本発明の化合物は、網膜の細胞及び組織の標的化に特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、そのような細胞に罹患する疾患又は状態に関連する症状の診断、治療、予防、又は改善において特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得る網膜に罹患するそのような疾患及び状態の非限定的な例には、加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症、網膜変性、黄斑円孔、網膜芽細胞腫、緑内障、及びオンコセルカ症が含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、網膜の疾患又は状態の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態が、加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症、網膜変性、黄斑円孔、網膜芽細胞腫、緑内障、又はオンコセルカ症である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
KSに特異的に結合する本発明の化合物は、中枢神経系の細胞の標的化において特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、そのような細胞に罹患する疾患又は状態に関連する症状の診断、治療、予防、又は改善において特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得るそのような疾患又は症状の非限定的な例には、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調症、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫、及び髄膜腫が含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、中枢神経系の疾患又は状態の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態は、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調症、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫又は髄膜腫である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
KSに特異的に結合する本発明の化合物は、子宮内膜細胞の標的化に特に使用が見出され得る。したがって、本発明の化合物は、そのような細胞及び組織に関連する疾患、状態、又は生理学的機能に関連する症状の診断、治療、予防、生理学的機能の調節、又は改善において特に使用が見出され得る。本発明の分子及び化合物を使用して治療され得るそのような疾患、状態、又は生理学的機能の非限定的な例には、子宮内膜がん、子宮内膜増殖症、子宮内膜ポリープ、子宮出血、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮頸管炎、不妊症、避妊、及び月経周期の調節が含まれる。本発明の化合物は、それぞれの病状の治療に好適なBAMに結合されることを理解されたい。すなわち、特定の病状の治療に好適であることが当該技術分野で既知である任意のBAMを本発明の化合物に結合され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、子宮内膜の疾患又は状態の治療に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、上記疾患又は状態が、子宮内膜がん、子宮内膜増殖症、子宮内膜ポリープ、子宮出血、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮頸管炎、不妊症、避妊、又は月経周期の調節である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
すなわち、特定の実施形態では、本発明によるペイロードコンジュゲートは造影剤を含み得、診断方法、特に、画像化又は視覚化方法に使用され得る。本発明によるペイロードコンジュゲートは、本発明の化合物に結合することができ、細胞のインビトロ又はインビボ視覚化に好適である、任意の造影剤を含み得る。特に、本発明によるペイロードコンジュゲートは、本明細書に開示される造影剤のいずれかを含み得る。
本発明の化合物は、プロテオグリカン、特に、コンドロイチン-4-硫酸(C4S)、コンドロイチン-6-硫酸(C4S)、及び/又はケラタン硫酸(KS)と特異的に相互作用する。したがって、本発明のいくつかの化合物は、他の化合物よりも、特定の病状の検出及び/又は診断により好適であり得ることを理解されたい。例えば、特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のC4Sを合成する細胞の診断に使用される。他の実施形態では、C6Sに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のC6Sを合成する細胞の診断に使用される。さらなる実施形態では、KSに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、好ましくは、検出可能な量及び/又は増加した量のKSを合成する細胞の診断に使用される。
特定の実施形態では、本発明は、細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞、並びに/又は細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞を含む組織の視覚化に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
本明細書では、本発明の化合物が細胞表面上、特に、哺乳動物の細胞表面上のプロテオグリカンに特異的に結合することが示されている。したがって、本発明の化合物は、限定するものではないが、造影剤を含むペイロードコンジュゲートによって特異的に結合することができるプロテオグリカンを含む細胞及び/又は組織を視覚化するための免疫組織化学アッセイにおいて使用され得る。ペイロードコンジュゲートは、インビトロ、インビボ、又はインサイチュでの細胞の視覚化に使用され得ることを理解されたい。視覚化は、当該技術分野で既知である任意の好適な方法、好ましくは本明細書に開示される方法のうちの1つによって行い得る。当業者は、特定の視覚化方法に好適である造影剤を認識する。
特定の実施形態では、本発明のペイロードコンジュゲートは、C4Sに特異的に結合する化合物及び造影剤を含み得る。このようなペイロードコンジュゲートは、表面にC4Sを含む細胞及び/又は組織の視覚化に使用され得る。特に、C4Sに特異的に結合され、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、白血球の視覚化に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、コンドロイチン-4-硫酸を含む細胞が、白血球である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明のペイロードコンジュゲートは、C6Sに特異的に結合する化合物及び造影剤を含み得る。このようなペイロードコンジュゲートは、表面にC6Sを含む細胞及び/又は組織の視覚化に使用され得る。特に、C6Sに特異的に結合され、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、中枢神経系、心臓、卵巣、及び精巣の組織の視覚化に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、コンドロイチン-6-硫酸を含む細胞及び/又は組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、又は精巣の細胞及び/又は組織である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明のペイロードコンジュゲートは、KSに特異的に結合する化合物及び造影剤を含み得る。このようなペイロードコンジュゲートは、表面にKSを含む細胞及び/又は組織の視覚化に使用され得る。特に、KSに特異的に結合され、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、眼(例えば、角膜)、中枢神経系、並びに子宮内膜の細胞及び/又は組織の視覚化に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、ケラタン硫酸を含む細胞及び/まは組織が、眼(例えば、角膜)、中枢神経系、又は子宮内膜の細胞及び/又は組織である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
造影剤を含む本発明のペイロードコンジュゲートはさらに、疾患又は病状の診断に使用され得る。本発明のペイロードコンジュゲートを含む診断方法は、特定の疾患又は病状を示し得るが、十分な確実性で特定の疾患又は病状を有する対象を診断するための追加の診断検査を必要とし得ることを理解されたい。したがって、本発明のペイロードコンジュゲート又は医薬組成物は、対象の疾患又は病状を診断するときに、他の診断検査と組み合わせて使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、表面にプロテオグリカンを含む細胞及び/又は組織が関与する疾患の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、C4Sに特異的に結合し、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、白血球が関与する障害、特に、本明細書に開示される障害のいずれかの診断に使用され得る。すなわち、造影剤を含み、C4Sに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、好中球増加症、好中球減少症、白血球減少症、好塩基球減少症、好塩基球増加症、好酸球減少症、好酸球増加症、特発性好酸球増加症候群、リンパ球性白血球増加症、リンパ球増加症、リンパ球減少症、単球症、単球減少症、メイ・ヘグリン異常、ペルゲル・フェット核異常、エルダー・レイリー異常、チェディアック・東症候群、ジョブ症候群(高IgE)、なまけもの白血球症候群、先天性C3欠損症、慢性肉芽腫症、白血球、グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、ミエロペルオキシダーゼ欠損症良性、重度複合免疫不全症、ディジョージ症候群、ネゼロフ症候群、乳児X連鎖無ガンマグロブリン血症、分類不能型原発性低ガンマグロブリン血症、ムコ多糖症、リポドーシス、ゴーシェ病、ニーマン・ピック病、ファブリー病、ファーバー病、ガングリオシドーシス、テイ・サックス病、サンドホフ病、クラッベ病、異染性白質ジストロフィー、ウォルマン病、白血病、急性リンパ性白血病(L、L、L)、慢性リンパ性白血病、未分化型AML(M0)を含むすべての形態の急性骨髄性白血病(AML)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2)、前骨髄性白血病(M3)、骨髄単球性白血病(M4)、単球性白血病(M5)、赤白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、慢性骨髄性白血病及び未分化型又は急性混合型白血病(リンパ系及び骨髄系の両方の特徴を有する白血病)、並びにホジキンリンパ腫、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、及び/又は濾胞性リンパ腫を含む、すべての形態のリンパ腫の診断に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、細胞及び/若しくは組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸であり、並びに/又は、細胞が、白血球である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、C6Sに特異的に結合され、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、中枢神経系、心臓、卵巣、又は精巣の組織が関与する障害、特に、本明細書に開示される障害のいずれかの診断に使用され得る。すなわち、造影剤を含み、C6Sに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、狭心症、不整脈、心房細動、拡張型心筋症、肥大型心筋症、うっ血性心不全、心内膜炎、心拍リズム障害、心筋炎、心膜炎、心室性期外収縮、若しくはウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群、精巣上体炎、精巣炎、精液瘤、精索静脈瘤、男性性腺機能低下症、精巣がん、不妊症、卵巣嚢腫、多嚢胞性卵巣症候群、早発卵巣不全、卵巣がん、中枢神経系又は末梢神経系のグリア関連疾患、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫、及び/又は髄膜腫の診断に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、細胞及び/又は組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-6-硫酸であり、並びに/又は、細胞及び/若しくは組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、若しくは精巣の細胞及び/若しくは組織である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、KSに特異的に結合し、造影剤を含むペイロードコンジュゲートは、特に、眼の組織(例えば、角膜)、中枢神経系、又は子宮内膜が関与する障害、特に、本明細書に開示される障害のいずれかの診断に使用され得る。すなわち、造影剤を含み、C6Sに特異的に結合するペイロードコンジュゲートは、角膜潰瘍、角膜閃光火傷、角膜剥離、角膜血管新生、角膜炎、眼ヘルペス、翼状片、トラコーマ、角膜ジストロフィー、フックスジストロフィー、虹彩角膜内皮症候群群、格子状ジストロフィー、マップドットフィンガープリントジストロフィー、角膜感染症、ドライアイ、加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症、網膜変性、黄斑円孔、網膜芽細胞腫、緑内障、オンコセルカ症、不安障害、うつ病、てんかん、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、自閉症、毛細血管拡張性運動失調症、ニーマン・ピック病C型、小脳変性症、マシャド・ジョセフ病、オリーブ橋小脳萎縮症、脊髄小脳変性症、孤発性運動失調症、多系統萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン症候群、歩行失調、帯状疱疹、ウイルス性脳炎、日本脳炎、細菌性脳炎、マラリア、マラリア、アメーバ性髄膜脳炎、クリプトコッカス・ネオフォルマンス脳炎、ライム病、連鎖球菌性髄膜脳炎、黄色ブドウ球菌性髄膜脳炎、星状細胞腫、膠芽腫、希突起膠腫、上衣腫、髄芽腫、髄膜腫、子宮内膜がん、子宮内膜増殖症、子宮内膜ポリープ、子宮出血、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮頸管炎、不妊症、避妊及び/又は月経周期の調節の診断に使用され得る。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、細胞及び/若しくは組織の表面上のプロテオグリカンが、ケラタン硫酸であり、並びに/又は、細胞及び/若しくは組織が、眼、特に角膜、中枢神経系、又は子宮内膜の細胞及び/又は組織である、本発明による使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
特定の実施形態では、本発明は、悪性細胞上のプロテオグリカンレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物であって、特に、プロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸である、上記ペイロードコンジュゲート又は医薬組成物に関する。
すなわち、本発明の化合物は、特に造影剤に結合された場合、悪性細胞上のプロテオグリカンレベルの上昇に関連する病状の診断に使用され得る。本明細書には、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸に特異的に結合する化合物が開示される。したがって、特定の実施形態では、本発明は、C4Sに特異的に結合され、悪性細胞上のC4Sレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用することができるペイロードコンジュゲートに関する。他の実施形態では、本発明は、C6Sに特異的に結合し、悪性細胞上のC6Sレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用することができるペイロードコンジュゲートに関する。さらなる実施形態では、本発明は、KSに特異的に結合し、悪性細胞上のKSレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用することができるペイロードコンジュゲートに関する。
モルキオ症候群は、対象の体内でグリコサミノグリカン、特に、C6S及びKSの蓄積を特徴とすることが当該技術分野で既知である。したがって、本発明のペイロードコンジュゲートは、モルキオ症候群の診断に使用され得、特に、ペイロードは、C4S及び/又はC6Sに特異的に結合する。
したがって、特定の実施形態では、本発明は、モルキオ症候群の診断に使用するための、本発明によるペイロードコンジュゲート又は本発明による医薬組成物に関する。
本発明の化合物の合成
本発明の化合物をActivo-P11(Activotec)又はMicrowave Liberty BLue(CEM)のいずれかの自動ペプチド合成装置を使用して合成した。DMF(N,N-ジメチルホルムアミド)を溶媒として使用して、Rink Amide樹脂(容量:0.18~0.22mmol/g、スケール:0.05~0.2mmol)での標準的なFmoc固相化学により、合成を行った。
2つのPペプチド部分を有するスキーム(I)による化合物の場合、結合の最初のステップをスキーム(IIIa)に従って行った。
式中、円の中のRは、固体支持体樹脂を表す。
Activo-P11を用いた結合は、各アミノ酸について1回(単一の結合、1時間、室温)、ヘキサフルオロホステートベンゾトリアゾールテトラメチルウロニウム(HBTU)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)を使用することにより、以下の条件で行った:5~10当量の0.5Mアミノ酸(典型的には、Cys又はLysビルディングブロックの場合は5当量、Serビルディングブロックの場合は10当量、及びさらなるすべての結合)、それぞれ4.8~9.6当量の0.48M HBTU、それぞれ15~30当量の1M DIPEA。Microwave Liberty BLueを用いた結合は、各アミノ酸について異なって(単一又は2つの結合、4分間又は10分間、50℃又は90℃)、カルボジイミド型結合試薬であるジイソプロピルカルボジイミド(DIC)、及びOxyma Pureの商品名で既知である結合添加剤エチルシアノ(ヒドロキシイミノ)酢酸を使用することにより、以下の通りで行われる:5~10当量の0.2Mアミノ酸(典型的には、1番目のCys結合又はLys結合の場合には5当量、Serビルディングブロックの3番目の結合の場合には10当量、及びさらなるすべての結合)、それぞれ5~10当量の0.25M DIC、それぞれ5~10当量の0.5M Oxyma Pure。
フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)保護基をDMF中の20%v/v ピペリジン又はN-メチル-2-ピロリドン(NMP)中の10%w/vピペラジンのいずれかを使用して除去した。
3つのPペプチド部分を有するスキーム(I)による化合物の場合、結合の最初のステップをスキーム(IIIb)に従って行った。
式中、Rは、固体支持体樹脂を表す。
Activo-P11を用いた結合は、各アミノ酸について1回(単一の結合、1時間、室温)、以下の条件:5~15当量の0.5Mアミノ酸(典型的には、Serビルディングブロックの5番目の結合を除いて5当量、及び他のすべての結合では15当量を使用)、それぞれ4.8~14.4当量の0.48M HBTU、それぞれ15~45当量の1M DIPEAで行った。Microwave Liberty Blueを用いた結合は、各アミノ酸について異なって(単一又は2つの結合、4分間又は10分間、50℃又は90℃)、以下の通りで行った:5~15当量の0.2Mアミノ酸(典型的には、Serビルディングブロックの5番目の結合を除いて5当量、及びさらなるすべての結合では15当量を使用)、それぞれ5~15当量の0.25M DIC、それぞれ5~15当量の0.5M Oxyma Pure。
Fmoc保護基をDMF中の20%v/v ピペリジン又はNMP中の10%w/vピペラジンのいずれかを使用して除去した。Fmoc-L-Lys(ivDde)(N-α-Fmoc-N-ε-1-(4,4-ジメチル-2,6-ジオキソシクロヘキシ-1-イリデン)-3-メチルブチル-L-リジンとも称される)の側鎖の脱保護を、最初の4番目の結合の後に、DMF中の2%v/v ヒドラジンを使用して行った。本発明の特定の実施形態では、Fmoc-L-Lys(Mtt)(N-α-Fmoc-N-ε-4-メチルトリチル-L-リジンとも称される)をFmoc-L-Lys(ivDde)の代わりに使用することができる。このような場合、最初の4番目の結合後に、ジクロロメタン(DCM)中の1%v/v トリフルオロ酢酸(TFA)を使用して、Mttを除去する。
4つのPペプチド部分を有するスキーム(I)による化合物の場合、結合の最初のステップをスキーム(IIIc)に従って行った。
式中、Rは固体支持体樹脂を表す。
Activo-P11を用いた結合を、各アミノ酸に対して1回(単一の結合、1時間、室温)、以下の条件で行った:5-10-20当量の0.5Mアミノ酸(典型的には、Cys及びLysビルディングブロックの1番目及び2番目の結合はそれぞれ5当量を使用して行い、Ser及びLysビルディングブロックの3番目及び4番目の結合はそれぞれ10当量を使用して行い、Serビルディングブロックの5番目の結合は5当量を使用して行い、さらなるすべての結合は20当量を使用して行った)、それぞれ4.8-9.6-19.2当量の0.48M HBTU、それぞれ15-30-60当量の1M DIPEA。Microwave Liberty Blueを用いた結合は、各アミノ酸について異なって(単一又は2つの結合、4分間又は10分間、50℃又は90℃)、以下の通りで行った:5-10-20当量の0.2Mアミノ酸(典型的には、Cys及びLysビルディングブロックの1番目及び2番目の結合はそれぞれ5当量を使用して行い、Ser及びLysビルディングブロックの3番目及び4番目の結合はそれぞれ10当量を使用して行い、Serビルディングブロックの結合及びさらなるすべての結合は20当量を使用して行った)、それぞれ5-10-20当量の0.25M DIC、それぞれ5-10-20当量の0.5M Oxyma Pure。
Fmoc基をDMF中の20%v/v ピペリジン又はNMP中の10%w/vピペラジンのいずれかを使用して除去した。
本発明の例示的な化合物において、D-ヒスチジン残基は、典型的には、反応スキーム(IIIa~c)に従って得られる分岐ペプチドに結合される。さらなる合成ステップでは、本明細書で論じられる固相合成手段によって上記D-ヒスチジン残基に結合させることにより、ペプチド鎖がさらに構築される。本発明の例示的な実施形態では、以下のペプチド配列が使用される。
51:RYFvRIKYR
21:RRFvYIYRR
28:RYFvRIYRR
ペプチドを10%v/v AcO/10%v/v DIPEA/40%v/v DMF/40%v/v DCMでアセチル化した。
このようにして得られたペプチド化合物を、室温で2.5時間、還元条件(90%v/v TFA、2.5%v/v 水、2.5%v/v トリイソプロピルシラン、5%w/vフェノール)で振盪しながら樹脂から切断した。樹脂を濾過によって除去し、ペプチドを冷ジエチルエーテルで沈殿させ、-20℃でインキュベートし、遠心分離によりペレット化した。これらのステップを2回繰り返し、ペプチドを外気で乾燥させ、精製するまで-20℃で保存するか、又は即座に精製した。
ペプチドを0.5~1mlの溶媒B(99.9%v/v ACN(アセトニトリル)及び0.1%v/v TFA)及び3.5~4mlの溶媒A(99.9%v/v HO及び0.1%v/v TFA)に溶解し、以下の処理を行った:超音波処理、遠心分離、上清の濾過(0.45μmフィルター)、及び4mlの注入。粗ペプチドをRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び溶媒Bの直線勾配(生成物ごとに異なる)(25分間)(表3)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)(表2)を使用して、画分を所望の生成物の存在について検査し、所望の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間又は10分間)(表2及び表4)を使用して、純度を検査した。
さらなる実施例に記載されるように、このようにして得られたペプチドは、システイン部分の反応性を利用してさらに誘導体化され得る。本明細書で論じられる特定の実施例では、C末端システイン残基をプロパルギルグリシン残基によって置き換えられ、その結果、そこに含まれる三重結合の反応性は、クリックケミストリープロトコルを使用することにより、さらなる誘導体化のために使用され得る。
ペプチドの分析、反応、及びHPLC画分
粗ペプチド、反応混合物、及びHPLC精製からの画分を、AgiLent LC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)(表2)に設置された逆相UHPLCカラムを使用して分析した。
Figure 2023553720000018
粗ペプチド及び反応混合物を、Waters分取システム:流量35mL・分-1及び生成物ごとに変動する溶媒Bの直線勾配(25分間)(表3)に設置された逆相HPLCカラムを使用して精製した。
Figure 2023553720000019
LC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)(表2)又は(10分間)(表4)における逆相UHPLCカラム部分を使用して、凍結乾燥した精製化合物の純度を評価した。
Figure 2023553720000020
調製例
調製例1
以下の化合物を上記の一般的な方法に従って調製した。
ペプチド化合物を本明細書に記載の一般的方法に従ってLC-MSによって分析した。本発明のペプチドのLC-MS分析を表5に纏める。簡単に言うと、バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000030
Figure 2023553720000031
調製例2-交互分岐部分を有する化合物の調製
2つの形式のうちのいずれか1つの可能な変型体を探索し、したがって、すべての組み合わせが効率的に調製されなかった場合であっても共通のオプションとみなすことができる。以下に論じるリンカーは、それぞれの配列番号で定義される構造を含む。
・リンカー0:参照形式
-配列番号1:h4-S3-K2-C1
-配列番号2:h6-S5-K4-S3-K2-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
h6-S5-K4-S3-K2-C1
・リンカー1:追加の(β)アラニン残基
-配列番号3:h6-S5-K4-(β)Ala-S3-K2-C1、S3とK4との間
-配列番号4:h6-S5-K4-S3-(β)Ala-K2-C1、K2とS3との間
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー2:C1とK2との間の追加のPEG単位
-配列番号5:h6-S5-K4-S3-K2-PEG(1/5/16/36)-C1
-配列番号6:h4-S3-K2-PEG(1/5/16/36)-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー3:PEG単位がS3と置き換わったもの
-配列番号7:h6-S5-K4-PEG(1/3/5/12)-K2-C1
-配列番号8:h4-PEG(1/3/5/12)-K2-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー4:対称二価アミノ酸がK2及び/又はK4と置き換わったもの
-配列番号9:h6-S5-diAA-S3-diAA-C1
-配列番号10:h4-S3-diAA-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー5:S3及び/又はS5がGlyと置き換わったもの
-配列番号11:h6-S5-K4-G-K2-C1
-配列番号12:h6-G-K4-S3-K2-C1
-配列番号13:h6-G-K4-G-K2-C1
-配列番号14:h4-G-K2-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー6:対称二価アミノ酸K2及び/又はK4+GlyがS3及び/又はS5と置き換わったもの
-配列番号15:h6-S5-diAA-G-diAA-C1
-配列番号16:h6-G-diAA-S3-diAA-C1
-配列番号17:h6-G-diAA-G-diAA-C1
-配列番号18:h4-G-diAA-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー7:プロパルギルグリシン残基がC1と置き換わったもの
-配列番号19:h4-S3-K2-X
-配列番号20:h6-S5-K4-S3-K2-X
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー8:リジンビオチン化残基がC1と置き換わったもの
-配列番号21:h4-S3-K2-K(ビオチン)
-配列番号22:h6-S5-K4-S3-K2-K(ビオチン)
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー9:S3(又はS5)なしのh4-K2-C1
-配列番号23:h4-K2-C1
-配列番号24:h6-K4-S3-K2-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー10:S3(又はS5)なし+C1とK2との間にPEGがあるもの
-配列番号25:h4-K2-PEG(1)-C1
-配列番号26:h6-K4-S3-K2-PEG(1)-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー11:S3(又はS5)の後にSerが追加されたもの
-配列番号27:h4-S-S3-K2-C1
-配列番号28:h6-S-S5-K4-S3-K2-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
・リンカー12:C1とK2との間に2つのSerが追加されたもの
-配列番号29:h4-S3-K2-S-S-C1
-配列番号30:h6-S5-K4-S3-K2-S-S-C1
これらの配列番号による構造を含む例示的なリンカーを以下に示す。本明細書では、リンカーは、本明細書では独立して-Rとして示される分子の他の部分に接続されていることが理解される。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステムにおける逆相UHPLCカラム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)を使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000045
Figure 2023553720000046
別に明記しない限り、表4.2におけるdiAAは、本明細書においてdiAAとして定義される化合物又は部分を指し、nは、1である。
調製例3-(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCのビオチン化誘導体の調製
5mgの各ペプチド(1モル当量)(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCを秤量し、3mlの1×10mM PBS(pH7.4)に溶解した。以下の式に従って、対応する2モル当量のMal-ビオチン、すなわち、それぞれ1.36mg、0.89mg、0.66mg

ペプチド(g)/ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×2モル当量=Mal-ビオチン(モル)
Mal-ビオチン(モル)×Mal-ビオチン(MW)=Mal-ビオチン(g)

を300μLの氷酢酸に溶解し、PBS中の各ペプチドの溶液と混合した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応は24時間以内に完了した。各反応の生成物を、RP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した。
(21-hS)KC、(21-hS)KS-(21-hS)KC、[(21-hS)KS]KC、(28-hS)KC、(28-hS)KS-(28-hS)KC、及び[(28-hS)KS]KCのC-Mal-ビオチン誘導体を(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCのC-Mal-ビオチン誘導体と同じプロトコルに従って調製した。
Figure 2023553720000050
調製例4-(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCのMal-680RD誘導体の調製
1モル当量に相当する5mgの各(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCを秤量し、800μLの1×10mM PBS(pH7.4)に溶解した。以下の式に従って、対応する1.2モル当量のMal-680RD(二ナトリウム塩)、すなわち、それぞれ1.86mg、1.22mg、0.91mg

ペプチド(g)/ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×2モル当量=Mal-680RD(二ナトリウム塩)(モル)
Mal-680RD(二ナトリウム塩)(モル)×Mal-680RD(二ナトリウム塩)(MW)=Mal-680RD(二ナトリウム塩)(g)

を200μLのDMSOに溶解し、ペプチドの溶液と混合した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応を1.5時間以内に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35ml・分-1、並びに(51-hS)KC-Mal-680RD及び[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDの場合は10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)、及び(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-680RDの場合は15~45%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)を使用して、純度を検査した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステムにおける逆相UHPLCカラム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)を使用して、純度を評価した。
(21-hS)KC、(21-hS)KS-(21-hS)KC、[(21-hS)KS]KC、(28-hS)KC、(28-hS)KS-(28-hS)KC、及び[(28-hS)KS]KCのC-Mal-ビオチン誘導体を(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCのC-Mal-ビオチン誘導体と同じプロトコルに従って調製した。
Figure 2023553720000054
Figure 2023553720000055
調製例5-(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC及び[(51-hS)KS]KCのMal-Alexa488誘導体の調製
1モル当量に相当する5mgの各(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC及び[(51-hS)KS]KCを秤量し、850μLの1×10mM PBS(pH7.4)に溶解した。以下の式に従って、対応する1.5モル当量のMal-Alexa488(一ナトリウム塩)、すなわち、それぞれ1.63mg、1.07mg、0.79mg

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.5モル当量=Mal-Alexa488(一ナトリウム塩)(モル)
Mal-Alexa488(一ナトリウム塩)(モル)×Mal-Alexa488(一ナトリウム塩)(MW)=Mal-Alexa488(一ナトリウム塩)(g)

を150μLのDMSOに溶解し、ペプチドの溶液と混合した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL/及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応は1~4時間以内に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)を使用して、純度を検査した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000059
調製例6-(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCのMal-Val-Cit-アゾナフィド誘導体の調製
Mal-Val-Cit-アゾナフィドを以下の合成スキームに従って調製した。
20mgのアゾナフィドを500μLのDMSOに溶解した。80mg(2当量)のマレイミド-バリン-シトルリン(Mal-Val-Cit-PAP-PNP)を500μLのDMSOに溶解した。両方の溶液を一緒に混合し、40μLのDIPEA(4当量)を得られた溶液に添加した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応は3~5日以内に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
1モル当量に相当する5mgの各(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCを秤量し、500μLの1×10mM PBS(pH7.4)に溶解した。以下の式に従って、本明細書に記載のようにして得られた対応する1.2モル当量のMal-Val-Cit-アゾナフィド、すなわち、それぞれ1.77mg、1.16mg、及び0.86mg

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.2モル当量=Mal-Val-Cit-アゾナフィド(モル)
Mal-Val-Cit-アゾナフィド(モル)×Mal-Val-Cit-アゾナフィド(MW)=Mal-Val-Cit-アゾナフィド(g)

を500μLのDMSOに溶解し、ペプチドの溶液と混合した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1、5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応は2~6時間以内に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)(表2)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000064
調製例7-(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCの6-チオグアニン(6TG)誘導体の調製
1モル当量に相当する30mgの各(51-hS)KC、(51-hS)KS-(51-hS)KC、及び[(51-hS)KS]KCを秤量し、500μLの1×10mM PBS(pH7.4)に溶解した。以下に式に従って、対応する1.5モル当量の6-チオグアニン

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.5モル当量=6-チオグアニン(モル)
6-チオグアニン(モル)×6-チオグアニン(MW)=6-チオグアニン(g)

すなわち、それぞれ0.38mg、0.25mg、0.18mgを500μLのDMSOに溶解し、ペプチドの溶液と混合した。1.5モル当量の2,3-ジクロロ-5,6-シアノ-1,4-ベンゾキノン、すなわち、それぞれ0.51mg、0.34mg、及び0.25mgを100μLのDMSOに溶解し、反応混合物に滴加した。光から保護して反応混合物を室温で振盪し続けた。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、典型的には、反応は2時間以内に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)を使用して、純度を検査した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステムにおける逆相UHPLCカラム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(10分間)(表4)を使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000067
LC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~50%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した(示さず)。
Figure 2023553720000068
調製例8-[(51-hS)KS]K-プロパルギルグリシンの調製
以下の式による、ペプチド配列51のコピーを4つ含むペプチド化合物:
を、最初の工程でFmoc保護プロパルギルグリシンを固体支持体樹脂に結合させたことを除いて、本明細書に記載の一般プロトコルに従って、スキームIIIcと同様に調製した。
精製
ペプチドを前述のようにして切断し(本発明の化合物の合成のセクションを参照のこと)、0.5mlの溶媒B(99.9%v/v IACN及び0.1%v/v TFA)及び3.5mlの溶媒A(99.9%v/v HO及び0.1%v/v TFA)に溶解し、以下の処理を行った:超音波処理、遠心分離、上清の濾過(0.45μmフィルター)、及び4mlの注入。粗ペプチドをRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び12~45%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
調製例9-[(51-hS)KS]KX-トリアゾールリンカー-PEG4-アゾナフィドの調製
N3-PEG4-アゾナフィドを以下のスキームに従って調製した。
30mgのアゾナフィドを500μLのDMSOに溶解し、100mgのN3-PEG4-NHSを200μLのDMSOに溶解し、両方の溶液を混合した。70μLのDIPEAを溶液に添加し、光から保護して反応混合物を室温で振盪した。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、反応が3日後に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び25分間で10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
5mgの[(51-hS)KS]K-プロパルギルグリシン(1モル当量)を秤量し、DMSOに溶解して10mMの最終濃度にした。上記のように得られた0.72mgのN-PEG-アゾナフィド(1.5モル当量)を以下の式に従って秤量し、

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.5モル当量=N-PEG-アゾナフィド(モル)
N3-PEG4-アゾナフィド(モル)×N3-PEG4-アゾナフィド(MW)=N3-PEG4-アゾナフィド(g)

DMSOに溶解して20mMの最終濃度とした。ペプチド化合物の溶液を2mMに希釈し、N3-PEG4-アゾナフィドを3mMに希釈した。CuSO×5HOを水に溶解することにより、80mMの硫酸銅ストック水溶液を得た。100mMアスコルビン酸ナトリウム水溶液を調製した。80mMの硫酸銅水溶液及び100mMアスコルビン酸ナトリウム水溶液を一緒に添加し、必要に応じて水及び/又はDMSOを添加して、ペプチド化合物及びN3-PEG4-アゾナフィド溶液の両方を混合することにより、50%v/vのDMSOの最終量とともに、1mMのペプチド化合物、1.5mMのN3-PEG4-アゾナフィド、2mMの硫酸銅、及び10mMのアスコルビン酸ナトリウムの最終濃度を有する溶液を得た。光から保護して反応混合物を室温で振盪した。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、反応が2時間後に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:35mL・分-1の流量及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
調製例10-[(51-hS)KS]K-トリアゾールリンカー-680RDの調製
5mgの[(51-hS)KS]K-プロパルギルグリシン(1モル当量)をDMSOに溶解して10mMの濃度にした。1.06mgのN3-680RD(二ナトリウム塩)(1.3モル当量)を以下の式に従って秤量し、

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.3モル当量=N3-680RD(二ナトリウム塩)(モル)
N3-680RD(二ナトリウム塩)(モル)×N3-680RD(二ナトリウム塩)(MW)=N3-680RD(二ナトリウム塩)(g)

DMSOに溶解して20mMの濃度にした。100mM硫酸銅水溶液及び500mMアスコルビン酸ナトリウム水溶液を一緒に添加し、必要に応じて水及び/又はDMSOを添加して、両方の溶液を混合することにより、75%v/vのDMSOの最終量とともに、1mMのペプチド化合物、1.3mMのN3-680RD(二ナトリウム)、2mMの硫酸銅、及び10mMのアスコルビン酸ナトリウムの最終濃度を有する溶液を得た。光から保護して反応混合物を室温で振盪した。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、反応が2時間後に完了した。反応生成物をRP-HPLC分取システム:流量35mL・分-1及び10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配(25分間)を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
調製例11-[(51-hS)KS]K-トリアゾールリンカー-Alexa488の調製
5mgの[(51-hS)KS]K-プロパルギルグリシン(1モル当量)をDMSOに溶解して10mMの濃度にした。0.76mgのN3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)(1.2モル当量)を以下の式に従って秤量し、

ペプチド(g)/[ペプチド(MW)=ペプチド(モル)、1モル当量に相当
ペプチド(モル)×1.2モル当量=N3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)(モル)
N3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)(モル)×N3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)(MW)=N3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)(g)

DMSOに溶解して20mMの濃度にした。80mM硫酸銅水溶液及び500mMアスコルビン酸ナトリウム水溶液、20mMトリス(3-ヒドロキシプロピルトリアゾリルメチル)アミン(THTPA)水溶液を一緒に添加し、必要に応じて水及び/又はDMSOを添加して、両方の溶液を混合することにより、60%v/vのDMSOの最終量とともに、1mMのペプチド化合物、1.2mMのN3-Alexa488(ジトリエチルアンモニウム塩)、4mMの硫酸銅、20mMのアスコルビン酸ナトリウム、及び10mMのTHTPAの最終濃度を有する溶液を得た。光から保護して反応混合物を室温で振盪した。反応の進行をRP-UHPLC-MSシステム:流量0.620mL・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用してモニタリングし、反応が48時間後に完了した。反応生成物は、RP-HPLC分取システム:35mL・分-1の流量及び25分間で10~40%v/v 溶媒Bの直線勾配を使用して精製した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、目的の生成物の存在について画分を検査し、目的の生成物を含む画分を一緒にプールし、凍結乾燥した。RP-UHPLC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)を使用して、純度を検査した。
バッチ粉末(入手可能な場合)を溶媒Aで溶解した。あるいは、ストック溶液(入手可能な場合)を溶媒Aで希釈した。LC-MSシステム:流量0.620ml・分-1及び5~95%v/v 溶媒Bの直線勾配(4分間)(表2)における逆相UHPLCカラムを使用して、純度を評価した。
Figure 2023553720000074
実施例1-様々なプロテオグリカンへの化合物51-hSC-Mal-ビオチンの結合
本研究の目的は、異なるプロテオグリカンに対する単一のペプチド部分の結合親和性を決定することであった。この目的のために、ELISA手順を使用した。
本実施例で試験した化合物は以下である:
51-hSC-Mal-ビオチン:ビオチン部分に結合された配列番号37のペプチドの単一コピー。
ELISAプレートを、PBS(pH7.4)中の様々な精製GAG(Sigma、AMBIO)で37℃で2時間コーティングした。プレートを200μLのPBS(pH7.4)、Tween(登録商標)0.05%+BSA3%+PEG400 2%を用いて4℃で一晩ブロッキングし、次いで、新鮮な緩衝液TSCM(pH6.4)(Tris 20mM、NaCl 150mM、BSA 1%、Tween(登録商標) 0.05%、2mM MgCl、2mM CaCl)で2回洗浄した。段階希釈での異なるペプチドの結合をTSCMP(TSCM+2%(w/v)PEG600)(pH6.4)中、37℃で1時間行った(1ウェルあたり100μL)。プレートを新鮮なTSCM(pH6.4)で3回洗浄し(1ウェルあたり200μL)、SAV-HRPを1/8000の希釈率で室温で20分間添加した(1ウェルあたり100μL)。PBS(pH7.4)で3回洗浄した後、光から保護しながら3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)基質を10分間添加した(1ウェルあたり100μL)。100μLの1M HSOを添加することによって反応を停止し、450nmでの吸光度を測定した。
本実施例で試験したGAGは、C4Str:コンドロイチン-4-硫酸(気管);C4Sns:コンドロイチン-4-硫酸(鼻);CSPG:コンドロイチン硫酸プロテオグリカン;C6S:コンドロイチン-6-硫酸;HA:ヒアルロン酸;HEP:ヘパリン;HS:ヘパラン硫酸;DS:デルマタン硫酸;PBS:PBS陰性対照である。
図1に示す結果は、51-hSC-Mal-ビオチンペプチドがC4S及びC6Sに最も高い親和性で結合し、ヘパラン硫酸(HS)に中程度の親和性で結合することを示唆している。
実施例2-精製C4Sへの化合物(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)の結合
本研究の目的は、修飾された対照タンパク質VAR2-ビオチンと比較して、精製C4S標的に対する、ビオチン部分及び2、3、又は4つのペプチド部分を含む本発明による化合物の結合親和性を決定することであった。この目的のために、ELISA手順を使用した。
本実施例で試験した化合物は以下である:
(51-hS)KC-Mal-ビオチン:
配列番号31の構造と結合し、ビオチン-マレイミド(N-ビオチノイル-N’-(6-マレイミドヘキサノイル)ヒドラジド)に結合された反応性部分L-cysをさらに含む、配列番号37の2つのコピー(調製例3を参照のこと)。
(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン:
配列番号33の構造と結合し、ビオチン-マレイミド(N-ビオチノイル-N’-(6-マレイミドヘキサノイル)ヒドラジド)に結合された反応性部分L-cysをさらに含む、配列番号37の3つのコピー(調製例3を参照のこと)。
[(51-hS)KS]KK(ビオチン):
配列番号22を含む構造と結合した、配列番号37の4つのコピー。
ELISAプレートをPBS(pH7.4)中の精製C4S(ウシ鼻から得たCS-A、Sigma)で37℃で2時間コーティングした。プレートを200μLのPBS(pH7.4)、Tween(登録商標)0.05%+BSA3%+PEG4002%を用いて4℃で一晩ブロッキングし、次いで、新鮮なTSCM緩衝液(pH6.4)(Tris20mM、NaCl l150mM、BSA1%、Tween(登録商標)0.05%、2mM MgCl、2mM CaCl)で2回洗浄した。段階希釈での異なるペプチドの結合をTSCMP(TSCM+2%(w/v)PEG600)(pH6.4)中、37℃で1時間行った(1ウェルあたり100μL)。プレートを新鮮なTSCM(pH6.4)で3回洗浄し(1ウェルあたり200μL)、SAV-HRPを1/8000の希釈率で室温で20分間添加した(1ウェルあたり100μL)。PBS(pH7.4)で3回洗浄した後、光から保護しながら3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(TMB)基質を10分間添加し(1ウェルあたり100μL)、100μLの1M HSOを添加することによって反応を停止し、450nmでの吸光度を測定した。
結果を図2に示す。図2は、試験した化合物の結合親和性がペプチドのオリゴマー化の程度とともに増加することを示している。特に、ペプチドのコピーを3つ又は4つ含む化合物は、ペプチドのコピーを2つだけ含む化合物よりも高い親和性でC4Sに結合する。
実施例3-CHO細胞への(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)の結合
本実験の目的は、GAGが存在する野生型細胞であるCHO-K1に対する(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)の結合親和性を決定することであった(説明については実施例2を参照)。対照として、同じ化合物の結合親和性をGAG欠損変異細胞株CHO-pgsA-745に対して測定した。
対数増殖期にある細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、75cmの細胞培養フラスコ中で増殖させた。実験当日に、細胞を回収し、V底培養プレートに移し、BSA3%を添加したPBS(1×)で洗浄し、次いで、BSA3%(及び最終的にはPEG600 2%)を補充したPBS(1×)中で4℃で30分間にわたって、様々な希釈(段階希釈)で、(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)、及びVAR2-ビオチンとともにインキュベートした。
インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)中で洗浄した。視覚化するために、細胞を680RD蛍光染料に結合したストレプトアビジンとともに4℃で15分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、次いで、死細胞を除くために、4’,6-ジアミジノ-2-フェニルインドール(DAPI)(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートした。試料をフローサイトメーターに直接的に適用した。フローサイトメーターで生成されたデータをFlowjo(商標)10.6.0を使用して分析した。このアッセイで使用した標識ペプチドを表6に示す。
Figure 2023553720000076
図3に提示された結果は、CHO-K1細胞への結合が3つの試験化合物間での明確な階層を示すことを示している。実際、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)がCHO-K1細胞に対して最も高い結合親和性を示す。[(51-hS)KS]KK(ビオチン)は、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンよりも2.8倍良好に結合し、これ自体は(51-hS)KC-Mal-ビオチンよりも17.9倍良好に結合する(図3A)。さらに、GAG発現
を欠損しているCHO-pgsA-745への化合物の結合により、すべてのペプチドがGAGに対して選択的であることが明らかになったが、その理由は、(51-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)の蛍光が、CHO-K1細胞での蛍光と比較して、それぞれ4.6倍、209.9倍、及び5.7倍減少しているからである(図3B)。
実施例4-CHO細胞への[(51-hS)KS]KC標的化ペプチドの分岐修飾の結合に対する影響
本研究の目的は、[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDの構造にPEG1又はPEG5を導入することが、CHO-K1(WT)及びCHO-pgsA-745(GAG)細胞上のGAGに対する結合及び特異性に影響を与えるかどうかを試験することであった。
本実施例で試験した化合物は以下である:
[(51-hS)KS]KC-Mal-680RD:
配列番号35の構造と結合し、染料IRDye 680RDマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4つのコピー(調製例4を参照のこと。(PEG1)又は(PEG5)ビルディングブロックを含む化合物)を同様のプロトコルに従って調製した);
[(51-hS)KS]K(PEG1)C-Mal-680RD:
配列番号5(nは1である)を含む構造と結合し、染料IRDye 680RDマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4コピー;
[(51-hS)K(PEG1)]KC-Mal-680RD:
配列番号7(nは1である)を含む構造と結合し、染料IRDye 680RDマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4つのコピー;
[(51-hS)K(PEG5)]KC-Mal-680RD:
配列番号7(nは5である)を含む構造と結合し、染料IRDye 680RDマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4コピー。
対数増殖期にある腫瘍細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、75cmの細胞培養フラスコ中で増殖させた。実験当日に、細胞を回収し、V底培養プレートに移し、3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、次いで、BSA3%及びPEG6002%を補充したPBS(1×)中で4℃で30分間にわたって、様々な希釈率(段階希釈)で、680RD蛍光染料と結合した本発明の化合物とともにインキュベートした。
インキュベーション後、3%BSAを補充したPBS(1×)中で細胞を洗浄した。
インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、死細胞を除くために、DAPI(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートし、試料をフローサイトメーターで直接取得する。フローサイトメーターで生成されたデータをFlowjo(商標)10.6.0を使用して分析した。
実験で使用した試薬を表7及び8に示す。
Figure 2023553720000077
Figure 2023553720000078
これらの実験は、定義された位置におけるPEG1又はPEG5の導入が、CHO-K1及びCHO-pgsA-745細胞に対する[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDの結合及び選択性に悪影響を及ぼさないことを明確に示している(図図4A及び4B)。代わりに、図4及び図5に示され、[(51-hS)K(PEG1)]KC-Mal-680RD及び[(51-hS)K(PEG5)]KC-Mal-680RDで観察されるように、これにより結合が増加する。これは、本発明の化合物の溶解度及び結合の両方がこれらのPEG分子の添加によって潜在的に改善することができたことを示している。
実施例5-腫瘍細胞株への本発明の化合物の結合
本研究の目的は、腫瘍細胞、特に、HCT-116(結腸直腸)、SKOV-3(卵巣)、リンパ腫(U937)、及び白血病(HL-60)細胞株に対する本発明のペプチド化合物の親和性を決定し、腫瘍細胞に対するPhi標的化ペプチドの結合親和性を特徴付けることであった。
この実施例では、実施例2と同じ化合物及び対照を使用した。
対数増殖期にある腫瘍細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、75cmの細胞培養フラスコで増殖させた。実験当日に、細胞を回収し、V底培養プレートに移し、BSA3%を補充したPBS(1×)で洗浄し、BSA3%及びPEG600 2%を補充したPBS(1×)中で4℃で30分間にわたって、様々な希釈(段階希釈)で、化合物とともにインキュベートした。
インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄した。ビオチン化化合物の場合、次いで、細胞を680RD蛍光染料に結合されたストレプトアビジンとともに4℃で15分間インキュベートする。
インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、死細胞を除くために、DAPI(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートし、試料をフローサイトメーターに直接適用する。フローサイトメーターを使用して生成されたデータをFlowjo(商標)10.6.0を使用して分析した。試料の蛍光幾何平均値(ストレプトアビジン-680RDの使用による)は、陰性対照(化合物なし)の蛍光幾何平均値を減算し、1を加算することによって標準化した。実験設計を表9に示す。
Figure 2023553720000079
3%BSAを補充したPBS(1×)中のHL-60及びU937細胞への結合は、4つの試験化合物間に明確な階層があることを示している。実際、VAR2-ビオチンが両方の細胞株に対する最良の結合剤である。VAR2-ビオチンは、[(51-hS)KS]KK(ビオチン)よりも5~5.5倍良好に結合し、これ自体は(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンよりも4倍(HL-60細胞)から3倍(U937細胞)良好に結合する。(51-hS)KC-Mal-ビオチン結合は、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチンと比較して少なくとも10倍低く結合する(図6)。さらに、(21-hS)KC-Mal-ビオチン、(51-hS)KS-(51-hS)KC-Mal-ビオチン、及び[(51-hS)KS]KK(ビオチン)を使用した同様の実験では、図7に示されるように、オリゴマー化によって結腸直腸細胞株HCT116に対するペプチドの結合親和性が増加することが示された。
実施例6-接着細胞における[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488の内在化
本研究の目的は、[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488の内在化能力を評価し、腫瘍接着細胞である結腸がんHCT116におけるVAR2-Alexa488対照の内在化能力と比較することであった。
本実施例で試験した化合物は以下である:
[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488。
配列番号35の構造と結合し、染料Alexa FLuor488 Cマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4コピー(調製例5を参照)。
Alexa488-COOH
VAR2-Alexa488
対数増殖期にある接着細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、平底培養プレートで増殖させた。実験当日に、細胞を3%BSA(Sigma-ALdrich)を補充した培地で洗浄し、次いで、3%BSAを補充した対応する培地中で37℃で様々な時点(5分~160分)にわたって、所定の時点での単一の濃度又は様々な希釈(段階希釈)で、A488蛍光染料と結合したペプチドとともにインキュベートした。インキュベーション後、細胞をPBS(1×)で洗浄し、トリプシンを使用して剥離させた。トリプシン処理後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、死細胞を除くために、DAPI(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートした。フローサイトメーターで取得する直前に、試料を2つに分けた。第1の系列の試料はフローサイトメーターで直接取得したが、第2の系列には内部蛍光のみを観察するためにトリパンブルーを補充した。内在化の割合をさらに決定した。
試料の蛍光幾何平均値は、陰性対照(化合物なし)の蛍光幾何平均値を減算し、1を加算することによって標準化される。実験設計は表10に纏められている。
Figure 2023553720000080
[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488は、HCT-116細胞においてVAR2-Alexa488よりも高い程度でより速く内在化し、それぞれ85%対75%であった:70%の[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488が40分後に内在化するのに対し、VAR2-Alexa488では120分後に内在化する(図8を参照のこと)。
実施例7-浮遊細胞におけるペプチドの内在化
本研究の目的は、VAR2-Alexa488及びカルボン酸-Alexa488対照と比較して、L-363、H929、及びRPMI-8226細胞における[(51-hS)KS]KC-A488の内在化能力を経時的に測定することであった。実施例6と同じ化合物を使用した。
対数増殖期にある浮遊細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、75cmの細胞培養フラスコ(H-929細胞の場合、10%FBS、ピルビン酸ナトリウム1mM、及びβ-メルカプトエタノール0.05mMを補充)中で増殖させた。実験当日に、細胞をV底培養プレートに移し、3%BSA(Sigma-ALdrich)を補充した培地で洗浄し、次いで、3%BSAを補充した対応する培地中で37℃で様々な時間(5~160分-表11)にわたって、所定の時点での単一の濃度又は異なる濃度(段階希釈)で、化合物とともにインキュベートした。
インキュベーション後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、次いで、死細胞を除くために、DAPI(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートした。
フローサイトメーターに適用する直前に、試料を2つに分けた。第1の系列の試料はフローサイトメーターに直接適用したが、第2の系列には内部蛍光のみを観察するためにトリパンブルーを補充した。この効果に基づいて、内在化の割合を決定した。
試料の蛍光幾何平均値は、陰性対照(化合物なし)の蛍光幾何平均値を減算し、1を加算することによって標準化される。
Figure 2023553720000081
接着細胞(実施例7)とは対照的に、懸濁液中の増殖細胞が本発明の化合物を内在化する能力は、細胞の種類に依存する。HL-60又はK562などの白血病細胞は化合物を内在化するが(40~80分後に70~90%の内在化に達する-図9)、L363及びH929などの多発性骨髄腫細胞は化合物をより少なく、より遅い速度で内在化する(160分後に45~65%-図10)。
実施例8-ペプチドの内在化はGAG依存性である
本実験の目的は、GAGを発現する野生型CHO-K1細胞及びGAGを発現しない変異細胞株CHO-pgsA-745への[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488の内在化を決定することであった。
本実施例で試験した化合物は以下である:
[(51-hS)KS]KC-Mal-Alexa488:
配列番号35の構造と結合し、染料Alexa FLuor488 Cマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4コピー(調製例5を参照)。
対数増殖期にある接着細胞株を10%FBSを含む完全培地で培養し、平底培養プレートで増殖させた。実験当日に、細胞を3%BSA(Sigma-ALdrich)を補充した培地で洗浄し、次いで、3%BSAを補充した対応する培地中で37℃で異なる時間(5~160分)にわたって、所定の時点での単一の濃度又は様々な希釈(段階希釈)で、A488蛍光染料と結合した化合物とともにインキュベートした。
インキュベーション後、細胞をPBS(1×)で洗浄し、トリプシンを使用して剥離させた。トリプシン処理後、細胞を3%BSAを補充したPBS(1×)で洗浄し、次いで、死細胞を除くために、DAPI(Thermo Fisher Scientific)とともに4℃で少なくとも15分間インキュベートした。フローサイトメーターに適用する直前に、試料を2つに分けた。第1の系列の試料はフローサイトメーターで直接取得したが、第2の系列には内部蛍光のみを定量するためにトリパンブルーを補充した。この効果を使用して、内在化の割合を決定した。
図11に示すように、ペプチドの内在化はCHO-K1細胞株でのみ効率的であり、70~80分後に最大の内在化に達するが、変異細胞では内在化は観察されない。したがって、蛍光標識ペプチドの内在化はGAG依存性であると結論付けられる。
実施例9-HCT116異種移植マウスモデルにおける[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDのインビボ分布
本研究の目的は、光学的画像化を使用して、HCT116腫瘍異種移植マウスモデルにおける蛍光標識化合物、すなわち、[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDのインビボでの生体内分布を評価することであった。
本実施例で試験した化合物は以下である:
[(51-hS)KS]KC-Mal-680RD:
配列番号35の構造と結合し、染料IRDye 680RDマレイミドに結合された反応性部分L-Cysをさらに含む、配列番号37の4つのコピー(調製例4を参照)。
[(51-hS)KS]KC:
配列番号35の構造と結合し、さらに非結合反応性部分L-Cysを含む、配列番号37の4コピー。
この目的のために、HCT116細胞を胸腺欠損ヌードマウスの肩に皮下接種し、次いで蛍光標識した化合物を静脈内投与した。
光学的画像化を使用して、3つの異なる濃度の[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDを投与してから0.5、1、3、8、24、及び72時間後でのマウスにおける蛍光シグナルを評価した。異種移植マウスにおける腫瘍標的発現を評価するために、フローサイトメトリーも使用した。
HCT-116細胞を10%ウシ胎児血清、100IU/mLペニシリン、及び100μg/mLストレプトマイシンを添加したマッコイ5a培地で増殖させた。トリパンブルー排除試験を使用して、細胞接種前に細胞生存率を評価した。細胞懸濁液のアリコート(10μL)をPBS中の等量の0.4%トリパンブルー溶液と混合した。10μLの最終溶液を計数チャンバー(血球計)に入れた。生存細胞は丸くかつ明るく見えるが、損傷した細胞はトリパン染料の導入によって濃い青色に見える。細胞生存率を全細胞に対する生存細胞の%として表した。生存率が70%未満の細胞培養物を廃棄した。
HCT116細胞を収集し、PBSで2回洗浄した。100万個のHCT116細胞を1:1 Matrigel(商標):マッコイ5a(総量0.15mL)に懸濁し、A群、B群、C群の各雌マウスの肩に皮下注射した。
動物を以下の実験群に無作為に割り当てた(表12)。
Figure 2023553720000082
腫瘍が約500~600mmに達したときに、表12に従ってすべての動物に1回投与した。溶液を100μLの投与量で尾静脈を介して静脈内注射した。各注射後、尾静脈を100μLの滅菌生理食塩水で洗い流した。すべての動物を治療前及び治療の0.5、1、3、8、24、及び72時間後に個別に検査した。
姿勢、動き、呼吸、体の外観、及び任意の他の関連する臨床徴候などの動物の臨床徴候を記録した。A群、B群、及びC群のマウスを3~4%セボフルランのガス麻酔(O2 95.0%)で麻酔し、治療の0.5、1、3、8、24、及び72時間後に画像化した。マウスに波長675nmのフィルターを通した光を照射し、発光強度の画像を波長720nmで収集した。視野、Fストップ、ビニング、及び露光時間は実験設定中に決定された。関心領域(ROI)は取得した仰臥位、背部、及び側面の図についてオペレーターによって選択された。ROI内のシグナル強度はソフトウェアによって自動的に決定された。実験終了時に、マウスを犠牲死させ、腫瘍を切除して、エクスビボで蛍光シグナル強度を測定した。
A群、B群、及びC群における[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDのインビボでの生体内分布は、腹部領域、主に肝臓と腸において、平均放射効率として表される強いシグナルの存在を示し、ブロッキング化合物([(51-hS)KS]KC)の投与量又は存在とは無関係に化合物の排出経路におけるその関与を示唆している。
[(51-hS)KS]KC-Mal-680RDのインビボでの生体内分布はまた、すべての群、主にA群及びB群の腫瘍において、平均放射効率として表されるシグナルの存在を示した。したがって、B群におけるより高い腫瘍シグナルは、ブロッキング化合物([(51-hS)KS]KC)の投与量及び存在に依存する。A群及びB群では、すべての画像化時間において、腫瘍と筋肉との比が、筋肉と比較して腫瘍において約2倍の高いシグナルを示した(図12及び13)。
すべての群の腫瘍におけるエクスビボROI測定では、予想した通り、A群及びC群と比較してB群の蛍光シグナル強度が高いことが示された(図14)。

Claims (57)

  1. 式(I)の化合物:
    及びすべてのその薬学的に許容される塩、多形体、及び共結晶であって、
    式中、
    (A)Zは、反応性部分を表し、特に、前記反応性部分は、ペイロードを前記化合物に結合するのに好適であり、
    (B)Xは、不存在であるか、又は単一のアミノ酸残基、ジペプチド、及び/若しくは式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による1~36個のエチレングリコール反復を含む部分を含む、化学スペーサーを表し、
    (C)Bは、分岐部分を表し、前記分岐部分は、2つのアミノ基及びカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来し、Bは、そのカルボキシル基を介してXに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合され、
    (D)各Lは、独立して、以下を表し、
    (D.i)単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、前記単一のアミノ酸残基がL-セリン若しくはL-グリシンであるか、又は前記ジペプチドがL-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、若しくはそれを含む;
    (D.ii)式-NH(CHCHO)1~36CHCO-による1~36個のエチレングリコール反復を含む部分;又は
    (D.iii)不存在である;
    および、
    (E)各Yは、独立して、P-L-又は式(II)による部分を表し、
    式中、
    (E.i)Bは、分岐部分を表し、前記分岐部分は、2つのアミノ基及びカルボキシル基を含むアミノ酸残基に由来し、Bは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介して各Lに結合されており、
    (E.ii)各Lは、独立して、以下を表し、
    (E.ii.a)単一のアミノ酸残基又はジペプチド、好ましくは、前記単一のアミノ酸残基が、L-セリン若しくはL-グリシンであるか、又は前記ジペプチドがL-セリン及び/若しくはL-グリシンからなるか、若しくはそれを含む;あるいは
    (E.ii.b)不存在である;
    (E.iii)Lは、そのカルボキシル基を介してLに結合され、そのアミノ基を介してPに結合された、単一のアミノ酸残基、特に単一のD-アミノ酸残基、特にD-ヒスチジン残基を表し、
    (E.iv)Pは、ペプチド部分を表し、各Pは、独立して、アミノ酸配列(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)-(AA)を含むポリペプチドを表し、
    (E.iv.a)(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を有する単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は不存在であり、
    (E.iv.b)(AA)及び(AA)は各々、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、又は芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表し、
    (E.iv.c)(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は各々、単一のアミノ酸残基を表し、
    (E.iv.d)(AA)は、単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は、不存在であり、
    (E.iv.e)(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、若しくは芳香族アミノ酸側鎖を含む、単一のアミノ酸残基を表すか、又は(AA)は不存在であり、
    (E.iv.f)(AA)及び(AA)は、両方とも存在するか、又は両方とも不存在であり、(AA)及び(AA)が両方とも不存在である場合、(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)は、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む単一のアミノ酸残基を表し、
    (E.v)Pは、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む少なくとも3つのアミノ酸残基を含み、
    (E.vi)各Pは、残基(AA)及び/又は(AA)のα-カルボキシル基を介してL残基のα-アミノ基に結合されている、
    前記化合物、及びすべてのその薬学的に許容される塩、多形体、及び共結晶。
  2. Yが、
    を表し、Lが、不存在ではない、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記分岐部分B及び/又はBが、L-リジン、L-オルニチン、α-アミノグリシン、α,γ-ジアミノプロピオン酸、α,γ-ジアミノ酪酸、及び以下の式によるアミノ酸
    に由来し、式中、nが、1、2、3、及び4から選択される、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. 前記分岐部分B及び/又はBが、L-リジン又はL-オルニチンに由来し、L及び/又はLが、それぞれB及び/又はBの前記アミノ酸側鎖に含まれるアミノ基に結合されている場合、L及び/又はLは不存在ではない、請求項3に記載の化合物。
  5. 前記反応性部分Zが、アミノ酸残基であり、特に、前記アミノ酸が、L-システイン、L-C-プロパルギルグリシン、L-ビオシチン、及びNHCHCONHSO(CHCOOHからなる群から選択され、又は前記反応性部分Zが、L-システアミン若しくは4-アミノブタンチオールである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 前記化学スペーサーXに含まれる前記単一アミノ酸が、L-セリンであり、又は前記化学スペーサーXに含まれる前記ジペプチドが、L-セリンを含むか、若しくはL-セリンからなる、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 前記化合物が、以下の構造:
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号1);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号2);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(βAla)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号3);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(βAla)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号4);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys)(配列番号5);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/5/16/36)-(L-Cys)(配列番号6);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1/3/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号7);
    (D-His)-(PEG2/5)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号8);
    (D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号9);
    (D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号10);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号11);
    (D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号12);
    (D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(Gly)-(L-Lys)- (L-Cys)(配列番号13);
    (D-His)-(Gly)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号14);
    (D-His)-(L-Ser)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号15);
    (D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Ser)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号16);
    (D-His)-(Gly)-(diAA)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号17);
    (D-His)-(Gly)-(diAA)-(L-Cys)(配列番号18);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号19);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-PAG)(配列番号20);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号21);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Bct)(配列番号22);
    (D-His)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号23);
    (D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号24);
    (D-His)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys),whereinnis1(配列番号25);
    (D-His)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(PEG1)-(L-Cys),(配列番号26);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号27);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Cys)(配列番号28);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号29);又は
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Lys)-(L-Ser)-(L-Ser)-(L-Cys)(配列番号30)
    を含み、式中、(PEG1/5/16/36)、(PEG1/3/5)、(PEG2/5)、及び(PEG1)が、式-NH(CHCHO)CHCO-による部分を表し、nが、(PEG1/5/16/36)の場合には1、5、16、又は36であり、(PEG1/3/5)の場合には1、3、又は5であり、(PEG2/5)の場合には2又は5であり、(PEG1)の場合には1であり、
    diAAが、以下の式のアミノ酸を表し、
    式中、nが、1、2、3、及び4から選択される、
    請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 前記化合物が、以下の構造:
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号31);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)]-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号32);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号33);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号34);
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号35);又は
    (D-His)-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(L-Lys[ε-N-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Ser)-(D-His)])-(L-Cys)(配列番号36)
    を含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)、(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)のうちの少なくとも2つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)が、正に荷電したアミノ酸側鎖を含み、特に、(AA)が、L-アルギニン、L-リジン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択される、請求項1~9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つ並びにアミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)のうちの少なくとも1つが、正に荷電したアミノ酸側鎖を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. 位置(AA)及び/又は(AA)において前記正に荷電したアミノ酸側鎖を含む前記アミノ酸が、L-アルギニン、D-アルギニン、及びL-2-アミノ-4-グアニジノ酪酸からなる群から選択され、並びに/又は位置(AA)及び/又は(AA)において前記正に荷電したアミノ酸側鎖を含む前記アミノ酸が、L-アルギニン、L-リジン、及びL-オルニチンからなる群から選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物。
  13. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、2~5個のアミノ酸残基が、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側を含む、請求項10~12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)が、L-フェニルアラニンであり、及び/又はアミノ酸残基(AA)が、L-イソロイシン若しくはD-イソロイシンである、請求項10~13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
    RYFvRIOYR(配列番号37);
    RRFvYIYRR(配列番号38);
    RYFvRIYRR(配列番号39);
    RYFvrIOYR(配列番号40);
    RYFvRiOYR(配列番号41);
    RYFvriOYR(配列番号42);
    RRFvYIYKR(配列番号43);
    RRFqYIYKR(配列番号44);
    RYFvRIYKR(配列番号45);
    RYFvRIYRK(配列番号46);
    RRFaYIYKR(配列番号47);
    RRFpYIYKR(配列番号48);
    RYFvRIKYR(配列番号49);
    RYFqRIKYR(配列番号50);
    YFvRIOYR(配列番号51);
    (Agb)YFv(Agb)IKY(Agb)(配列番号52);
    YFvRIKYR(配列番号53);
    rYFvRIKYR(配列番号54);
    RYFvrIKYR(配列番号55);
    rrFvYIYRR(配列番号56);
    RSTqRYRVR(配列番号57);
    RYFvRIKYR(配列番号58);
    RYFvRIKAR(配列番号59);
    RAAvRAKYR(配列番号60);
    RAAvRIKYR(配列番号61);
    RSTqRYRVR(配列番号62);
    RSTqRYKVR(配列番号63);
    RGGgRGKGR(配列番号64);
    RHHhRHKHR(配列番号65);
    RVVvRVKVR(配列番号66);
    RLLlRLKLR(配列番号67);
    RMMmRMKMR(配列番号68);
    RIIiRIKIR(配列番号69);及び
    RYFVRiKYR(配列番号70);
    からなる群から独立して選択される配列を含み、
    式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、
    請求項10~14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)、(AA)、及び(AA)において正に荷電したアミノ酸を含み、特に、(AA)及び/若しくは(AA)が、L-アルギニンであり、並びに/又は(AA)が、L-リジンである、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物。
  17. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)又は(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含む、特に、(AA)又は(AA)が、L-アルギニン及び/又はL-リジンである、請求項16に記載の化合物。
  18. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む2~5個のアミノ酸残基を含み、特に、前記疎水性及び/又は芳香族側鎖を含む前記アミノ酸残基が、位置(AA)、(AA)、(AA)、(AA)、及び/又は位置(AA)若しくは(AA)のうちの1つに位置する、請求項16又は17に記載の化合物。
  19. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
    RYKvFIKYR(配列番号71);
    RYKvAIKYR(配列番号72);
    RYKvRIAYR(配列番号73);
    RYKvRIFYR(配列番号74);
    RYKvKFIYR(配列番号75);
    RYKvFIRYR(配列番号76);
    RYKvRFIYR(配列番号77);
    RMKiVMKFR(配列番号78);又は
    RFKfFFKFR(配列番号79);
    からなる群から独立して選択される配列を含み、
    式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、
    請求項16~18のいずれか一項に記載の化合物。
  20. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、位置(AA)、(AA)、(AA)、及び(AA)において正に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含み、特に、(AA)及び/又は(AA)が、L-アルギニンであり、並びに/又は(AA)及び/若しくは(AA)が、L-リジンである、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物。
  21. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、疎水性及び/又は芳香族アミノ酸側鎖を含む2~5個のアミノ酸残基を含み、特に、前記疎水性及び/又は芳香族側鎖を含む前記アミノ酸残基が、位置(AA)、(AA)、及び(AA)、並びに任意選択で(AA)及び/又は(AA)に位置する、請求項20に記載の化合物。
  22. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pにおいて、アミノ酸残基(AA)及び(AA)が、両方とも不存在であるか、又は両方とも正に荷電したアミノ酸側鎖、疎水性アミノ酸側鎖、及び/若しくは芳香族アミノ酸側鎖を含むアミノ酸である、請求項20又は21に記載の化合物。
  23. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、以下:
    RYKvRIK(配列番号80);
    RYKvRIKYF(配列番号81);
    RYKvRIKYA(配列番号82);
    RYKvRIKHH(配列番号83);
    RMKiRVK(配列番号84);
    RMKiRVKFM(配列番号85);
    RLKLRLKLL(配列番号86);又は
    RYKvRIKYr(配列番号87);
    からなる群から独立して選択される配列を含み、
    式中、大文字が、L-アミノ酸を表し、小文字が、D-アミノ酸を表す、
    請求項20~22のいずれか一項に記載の化合物。
  24. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、少なくとも1つのD-アミノ酸を含み、特に、アミノ酸残基(AA)及び/又は(AA)が、D-アミノ酸である、請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物。
  25. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、負に荷電したアミノ酸側鎖を含む1つ以下のアミノ酸残基を含み、特に、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基はいずれも、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない、請求項1~24のいずれか一項に記載の化合物。
  26. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、負に荷電したアミノ酸側鎖を含むアミノ酸残基を含まない、請求項1~25のいずれか一項に記載の化合物。
  27. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、1つ以下のプロリン残基を含み、特に、位置(AA)~(AA)及び(AA)~(AA)におけるアミノ酸残基はいずれも、プロリン残基を含まない、請求項1~26のいずれか一項に記載の化合物。
  28. 少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、プロリン残基を含まない、請求項1~27のいずれか一項に記載の化合物。
  29. 少なくとも2つ、少なくとも3つ、又はすべてのペプチド部分Pが、同一のアミノ酸配列を有する、請求項1~28のいずれか一項に記載の化合物。
  30. 請求項1~29のいずれか一項に記載の化合物及びペイロードを含む、ペイロードコンジュゲート。
  31. 前記ペイロードが、前記反応性部分Zに結合されている、請求項30に記載のペイロードコンジュゲート。
  32. 前記ペイロードが、前記反応性部分Zに直接的に結合されているか、又はリンカーを介して前記反応性部分Zに結合されている、請求項31に記載のペイロードコンジュゲート。
  33. 前記リンカーが、PEG部分、カダベリンに由来する部分、又はアルキル部分を含む、請求項32に記載のペイロードコンジュゲート。
  34. 前記ペイロードが、生物学的活性分子(BAM)又は造影剤である、請求項30~33のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート。
  35. 前記BAMが、単糖類若しくは多糖類、細胞傷害剤、抗新生物剤、抗炎症剤、抗ウイルス剤、抗細菌剤、又は原虫感染症の治療剤である、請求項34に記載のペイロードコンジュゲート。
  36. 前記抗新生物剤が、アポトーシス促進ペプチドである、請求項35に記載のペイロードコンジュゲート。
  37. 前記ペイロードが、造影剤である、請求項30~33のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート。
  38. 前記造影剤が、放射性核種、蛍光染料、化学発光剤、生物発光剤、スペクトル分解可能な無機蛍光半導体ナノ結晶、金属ナノ粒子、ナノクラスター、常磁性金属イオン、酵素、比色標識、ビオチン、ジオキシゲニン、ハプテン、又はタンパク質を含む、請求項37に記載のペイロードコンジュゲート。
  39. 請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート及び薬学的に許容される担体又は賦形剤を含む、医薬組成物。
  40. 医薬として使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
  41. がんの治療に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
  42. 前記ペイロードコンジュゲートが、PUMA、SN-38、6-チオグアニン、又はアポトーシス促進ペプチドを含む、請求項41に記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  43. 白血球が関与する障害の治療に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物であって、前記ペイロードコンジュゲートが、コンドロイチン-4-硫酸に特異的に結合する、前記ペイロードコンジュゲート又は前記医薬組成物。
  44. 前記白血球が関与する障害が、新生物疾患、炎症性疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、ウイルス感染症、細菌感染症、原虫感染症、又は寄生虫感染症から選択される、請求項43に記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  45. 前記白血球が関与する障害が、新生物疾患であり、特に、前記新生物疾患が、白血病である、請求項44に記載のペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  46. 前記白血球が関与する障害が、ウイルス感染症であり、特に、前記ウイルス感染症が、HIVによって引き起こされる、請求項44記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  47. 前記白血球が関与する障害が、原虫感染症であり、特に、前記原虫感染症が、リーシュマニアによって引き起こされる、請求項44に記載のペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  48. 心臓の疾患若しくは状態、卵巣若しくは精巣の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態、又はC6S蓄積疾患の治療に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物であって、前記ペイロードコンジュゲートが、コンドロイチン-6-硫酸に特異的に結合する、前記ペイロードコンジュゲート又は前記医薬組成物。
  49. 角膜の疾患若しくは状態、網膜の疾患若しくは状態、中枢神経系の疾患若しくは状態、又はケラタン硫酸蓄積疾患に使用するための請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物であって、前記ペイロードコンジュゲートが、前記ケラタン硫酸に特異的に結合する、前記ペイロードコンジュゲート又は前記医薬組成物。
  50. 前記C6S蓄積疾患及び/又はケラタン硫酸蓄積疾患が、モルキオ症候群である、請求項49記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  51. 診断に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
  52. 細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞並びに/又は細胞表面上にコンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/若しくはケラタン硫酸を含む細胞を含む組織の視覚化に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
  53. (A)コンドロイチン-4-硫酸を含む前記細胞が、白血球であり、
    (B)又はコンドロイチン-6-硫酸を含む前記細胞及び/若しくは組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、若しくは精巣の細胞及び/若しくは組織であり、又は
    (C)ケラタン硫酸を含む前記細胞及び/若しくは組織が、眼の細胞及び/若しくは組織、特に、角膜、中枢神経系、又は子宮内膜である、
    請求項52に記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  54. 前記表面にプロテオグリカンを含む細胞及び/又は組織が関与する疾患の診断に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
  55. (A)前記細胞及び/又は組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸であり、前記細胞が、白血球であり、
    (B)前記細胞及び/又は組織の表面上のプロテオグリカンが、コンドロイチン-6-硫酸であり、前記細胞及び/又は組織が、中枢神経系、心臓、卵巣、又は精巣の細胞及び/又は組織であり、
    (C)前記細胞及び/又は組織の表面上のプロテオグリカンが、ケラタン硫酸であり、前記細胞及び/又は組織が、眼、中枢神経系、又は子宮内膜の細胞及び/又は組織である、
    請求項54に記載の使用のためのペイロードコンジュゲート又は医薬組成物。
  56. 悪性細胞上のプロテオグリカンレベルの上昇に関連する疾患の診断に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物であって、前記プロテオグリカンが、コンドロイチン-4-硫酸、コンドロイチン-6-硫酸、及び/又はケラタン硫酸である、前記ペイロードコンジュゲート又は前記医薬組成物。
  57. モルキオ症候群の診断に使用するための、請求項30~38のいずれか一項に記載のペイロードコンジュゲート又は請求項39に記載の医薬組成物。
JP2023537029A 2020-12-18 2021-12-18 プロテオグリカンに特異的に結合するオリゴマー化合物 Pending JP2023553720A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20215263.3 2020-12-18
EP20215263.3A EP4015004A1 (en) 2020-12-18 2020-12-18 Proteoglycan specific branched peptides
PCT/EP2021/086679 WO2022129627A1 (en) 2020-12-18 2021-12-18 Oligomeric compounds binding specifically to proteoglycans

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023553720A true JP2023553720A (ja) 2023-12-25

Family

ID=73855655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023537029A Pending JP2023553720A (ja) 2020-12-18 2021-12-18 プロテオグリカンに特異的に結合するオリゴマー化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240108739A1 (ja)
EP (2) EP4015004A1 (ja)
JP (1) JP2023553720A (ja)
CN (1) CN116648266A (ja)
WO (1) WO2022129627A1 (ja)

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627027A (en) 1986-04-18 1997-05-06 Carnegie Mellon University Cyanine dyes as labeling reagents for detection of biological and other materials by luminescence methods
US5268486A (en) 1986-04-18 1993-12-07 Carnegie-Mellon Unversity Method for labeling and detecting materials employing arylsulfonate cyanine dyes
US5569587A (en) 1986-04-18 1996-10-29 Carnegie Mellon University Method for labeling and detecting materials employing luminescent arysulfonate cyanine dyes
US4981977A (en) 1989-06-09 1991-01-01 Carnegie-Mellon University Intermediate for and fluorescent cyanine dyes containing carboxylic acid groups
US5808044A (en) 1993-01-22 1998-09-15 Pharmacia Biotech Inc. Indocarbocyanine and benzindocarbocyanine phosphoramidites
US6214345B1 (en) 1993-05-14 2001-04-10 Bristol-Myers Squibb Co. Lysosomal enzyme-cleavable antitumor drug conjugates
DE4445065A1 (de) 1994-12-07 1996-06-13 Diagnostikforschung Inst Verfahren zur In-vivo-Diagnostik mittels NIR-Strahlung
US6127134A (en) 1995-04-20 2000-10-03 Carnegie Mellon University Difference gel electrophoresis using matched multiple dyes
US6008373A (en) 1995-06-07 1999-12-28 Carnegie Mellon University Fluorescent labeling complexes with large stokes shift formed by coupling together cyanine and other fluorochromes capable of resonance energy transfer
IT1276833B1 (it) 1995-10-09 1997-11-03 Sorin Biomedica Cardio Spa Coloranti fluorescenti della famiglia della solfo benz e indocianina
US6004536A (en) 1995-11-14 1999-12-21 Molecular Probes, Inc. Lipophilic cyanine dyes with enchanced aqueous solubilty
CA2251985A1 (en) 1996-04-19 1997-10-30 Alan Lewis Hamilton Squarate dyes and their use in fluorescent sequencing method
DE19717904A1 (de) 1997-04-23 1998-10-29 Diagnostikforschung Inst Säurelabile und enzymatisch spaltbare Farbstoffkonstrukte zur Diagnostik mit Nahinfrarotlicht und zur Therapie
US5877310A (en) 1997-04-25 1999-03-02 Carnegie Mellon University Glycoconjugated fluorescent labeling reagents
US6133445A (en) 1997-12-17 2000-10-17 Carnegie Mellon University Rigidized trimethine cyanine dyes
WO1999051702A1 (en) 1998-04-08 1999-10-14 Terpetschnig Ewald A Luminescent compounds
US6002003A (en) 1998-04-14 1999-12-14 Beckman Instruments, Inc. Cyanine dye activating group with improved coupling selectivity
JP2000095758A (ja) 1998-09-18 2000-04-04 Schering Ag 近赤外蛍光造影剤および蛍光造影方法
US7547721B1 (en) 1998-09-18 2009-06-16 Bayer Schering Pharma Ag Near infrared fluorescent contrast agent and fluorescence imaging
ES2329572T3 (es) 1999-07-02 2009-11-27 Visen Medical, Inc. Nuevos marcadores fluorescentes de cianina que contienen un grupo enlazador sulfamido.
WO2001021624A1 (fr) 1999-09-20 2001-03-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Composes destines au marquage par fluorescence
BR9917587A (pt) 1999-12-15 2002-08-06 Schering Ag Agente de contraste fluorescente próximo ao infravermelho e formação de imagem por fluorescência
EP1221465A1 (en) 2001-01-03 2002-07-10 Innosense S.r.l. Symmetric, monofunctionalised polymethine dyes labelling reagents
JP2003261464A (ja) 2002-03-07 2003-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 近赤外蛍光造影剤および蛍光造影法
AU2003231980A1 (en) 2002-03-29 2003-10-13 Buck Institute Identification of apoptotic peptides and methods of use thereof
EP1679082A1 (en) 2005-01-07 2006-07-12 Schering AG Use of cyanine dyes for the diagnosis of proliferative diseases
WO2010072228A1 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Xigen S.A. Novel transporter constructs and transporter cargo conjugate molecules
EP2236603A1 (en) 2009-03-30 2010-10-06 Universite Pierre Et Marie Curie Pro-apoptotic peptides
CN104903342B (zh) 2012-11-08 2020-03-27 菲药物股份有限公司 C4s蛋白聚糖特异性转运载体分子
US20170015718A1 (en) 2013-07-03 2017-01-19 Universite Pierre Et Marie Curie (Paris 6) Pro-apoptotic ras and raf peptides
EP3130587B1 (en) 2014-03-31 2021-06-16 NOF Corporation Hydrophilic polymer derivative having cyclic benzylidene acetal linker
US10131690B2 (en) 2014-04-25 2018-11-20 Phi Pharma Sa C6S specific transporter molecules
WO2015162287A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Phi Pharma Sa Keratan sulfate specific transporter molecules

Also Published As

Publication number Publication date
EP4262879A1 (en) 2023-10-25
US20240108739A1 (en) 2024-04-04
WO2022129627A1 (en) 2022-06-23
CN116648266A (zh) 2023-08-25
EP4015004A1 (en) 2022-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11020493B2 (en) Double-labeled probe for molecular imaging and use thereof
JP2020169170A (ja) 細胞膜透過性ペプチド、並びにこの作製方法及び使用方法
CN106573031B (zh) 双末端聚乙二醇化整合素-结合肽及其使用方法
US20100021379A1 (en) Chemical Antibodies for Immunotherapy and Imaging
US11452786B2 (en) Double-labeled probe for molecular imaging and use thereof
US11638765B2 (en) Double-labeled probe for molecular imaging and use thereof
JP2021528430A (ja) Psmaに結合するためのペプチドリガンド
Conibear et al. Multifunctional αvβ6 Integrin-Specific Peptide–Pt (IV) Conjugates for Cancer Cell Targeting
US11141494B2 (en) Development of neurokinin-1 receptor-binding agent delivery conjugates
JP2019001814A (ja) C4sプロテオグリカン特異的トランスポーター分子
JP2021528432A (ja) Cd38に結合するためのペプチドリガンド
ES2942260T3 (es) Ligandos sintéticos de receptores de somatostatina
JP2023553720A (ja) プロテオグリカンに特異的に結合するオリゴマー化合物
AU2013343526A1 (en) C4S proteoglycan specific transporter molecules
Tong et al. A Small Peptide Increases Drug Delivery in Human Melanoma Cells. Pharmaceutics 2022, 14, 1036
DK2917227T3 (en) C4S PROTEOGLYCAN SPECIFIC TRANSPOPTER MOLECULES
Kumar Conjugation Strategies of the Anticancer Ruthenium Complex Plecstatin-1 to Tumour-targeting Peptides using Cleavable and Non-cleavable Linkers