JP2023548695A - チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体 - Google Patents
チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023548695A JP2023548695A JP2023526642A JP2023526642A JP2023548695A JP 2023548695 A JP2023548695 A JP 2023548695A JP 2023526642 A JP2023526642 A JP 2023526642A JP 2023526642 A JP2023526642 A JP 2023526642A JP 2023548695 A JP2023548695 A JP 2023548695A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pucch
- frequency
- class
- hop
- terminal equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 361
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 152
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 29
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 101100533725 Mus musculus Smr3a gene Proteins 0.000 description 70
- 101100339496 Caenorhabditis elegans hop-1 gene Proteins 0.000 description 46
- 101100339504 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) meu13 gene Proteins 0.000 description 43
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 21
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 19
- 238000013461 design Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0457—Variable allocation of band or rate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
- H04W72/1273—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
- H04W72/232—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal the control data signalling from the physical layer, e.g. DCI signalling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0833—Random access procedures, e.g. with 4-step access
- H04W74/0841—Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
- H04W74/085—Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/0012—Hopping in multicarrier systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
Description
本願は、2020年11月02日に提出された、出願番号が2020112049917であり、発明の名称が「チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体」である中国特許出願の優先権を主張し、その全体が参照により本願に組み込まれる。
本願は、通信の技術分野に関し、特に、チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体に関する。
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であることと、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信することとを含む。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを含み、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信することであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものであることと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信することと、を含み、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを指示するためのものであり、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定するためのものであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である決定モジュールと、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信するための第1の送信モジュールとを含む。
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信するためのものであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものである第2の送信モジュールと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信するための受信モジュールとを含み、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定するステップであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であるステップを実現する。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを含み、ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信することであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものであることと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信することとを実現し、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを指示するためのものであり、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定するステップ101であって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であるステップ101と、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信するステップ102とを含む。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを含み、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はDCIの最初のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよく、又は、
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3の最初のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよい。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
既存の第2のクラスの端末機器(通常のUE)のhop1とhop2の式を再利用するが、第1のクラスの端末機器(レデューストケイパビリティの端末機器RedCap UE)に対して、hop1とhop2の、式に基づいて算出した周波数位置の間隔がRedCap UEがサポートする最大帯域幅を超えないように、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信するステップであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものであるステップ201と、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信するステップ202とを含み、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを指示するためのものであり、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はDCIの最初のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよく、又は、
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3の最初のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよい。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
既存の第2のクラスの端末機器(通常のUE)のhop1とhop2の式を完全に再利用するが、第1のクラスの端末機器(レデューストケイパビリティの端末機器RedCap UE)に対して、hop1とhop2の、式に基づいて算出した周波数位置の間隔がRedCap UEがサポートする最大帯域幅を超えないように、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
理解できるように、RedCap UEが上り初期帯域幅部分BWPで物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースの帯域幅範囲がRedCap UEがサポートする最大帯域幅を超えないことを指示するために、ネットワーク機器は、RedCap UEに第1の指示情報を送信する場合、2つの実現方法があり、1つは周波数ホッピングを行わない方式であり、もう1つは周波数ホッピングを行う方法であるが、第1ホップと第2ホップの間の周波数間隔がRedCap UEがサポートする最大帯域幅を超えない。具体的にどの実現方式を採用するかは、事前定義によって決定することができ、ネットワーク機器による指示の方式によって決定することができる。
例えば、プロトコルによる事前定義により、RedCap UEのPUCCHがユーザ固有のRRC構成を取得する前に周波数ホッピング送信を行わないことを直接規定してもよく、又は、RedCap UEが存在するUL BWP帯域幅(例えば、UL initial BWP)が1つの閾値(例えば、RedCap UEがサポートする最大帯域幅)より大きい場合、PUCCHが周波数ホッピング送信を行わず、そうでなければ周波数ホッピング送信を行うことを規定してもよい。
例えば、gNBが送信した周波数ホッピング指示情報を受信することにより、周波数ホッピング送信を行わないことを決定し、当該周波数ホッピング指示情報は、RedCap UEのPUCCHが周波数ホッピングを行うかどうかを指示するために使用され、システム情報ブロックSIB1に担持されてブロードキャスト送信されてもよく、下り制御情報DCIに担持されてもよい。
例えば、RedCap UEが存在するUL BWP帯域幅(例えば、UL initial BWP)が1つの閾値(例えば、RedCap UEがサポートする最大帯域幅)より大きい場合、PUCCHが周波数ホッピング送信を行わず、RedCap UEが存在するUL BWP帯域幅が当該閾値以下である場合、gNBの周波数ホッピング指示情報に基づいて、周波数ホッピング送信するかどうかを決定することを規定する。
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はDCIの最初のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよく、又は、
PUCCHの最初のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3の最初のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置と同じであり、又は、
PUCCHのL番目のPRBの周波数位置はMsg1又はMsg3のK番目のPRBの周波数位置に1つの周波数オフセット値を加えたものであり、当該周波数オフセット値は事前定義されたものであってもよく、又はネットワーク機器によって送信(例えばSIB1又はDCIにおいて)されて指示されたものであってもよい。
本実施形態は、周波数ホッピング方式でPUCCHを送信する場合の第1のリソースの具体的な決定方式を説明する。
本実施形態は、周波数ホッピング方式でPUCCHを送信する場合の第1のリソースの具体的な決定方式を説明する。
特に、
本実施形態は、周波数ホッピング方式でPUCCHを送信する場合の第1のリソースの具体的な決定方式を説明する。
本実施形態は、周波数ホッピング方式でPUCCHを送信する場合の第1のリソースの具体的な決定方式を説明する。
本実施形態は、周波数ホッピング方式でPUCCHを送信する場合の第1のリソースの具体的な決定方式を説明する。本実施形態では、ただし、事前定義及び/又はネットワーク機器による指示の方式によって、PUCCHを周波数ホッピング送信することを決定した後に、下記の方式五によってPUCCHを周波数ホッピング送信するリソースを決定することができる。
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定するためのものであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である決定モジュール11と、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信するための第1の送信モジュール12と、を含む。
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信するためのものであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものである第2の送信モジュール21と、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信する受信モジュール22と、を含み、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であることと、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信することとを実行するためのものである。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを含み、ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
事前定義及び/又は指示による方法により第1のクラスの端末機器に対応する第1の周波数オフセット値
事前定義及び/又は指示による方法により、第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置と、プリセットされた周波数オフセット値に基づいて、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記プリセットされた周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、のいずれかの方式によって決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信することであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものであることと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信することとを実行するためのものであり、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である。
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを指示するためのものであり、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えない。
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定される。
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソース的最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
Claims (27)
- 第1のクラスの端末機器に適用されており、
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であることと、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信することとを含むことを特徴とするチャネル伝送方法。 - 前記第1のリソースは、
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを含み、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えないことを特徴とする請求項1に記載のチャネル伝送方法。 - 前記第1のリソースが非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソースである場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定されることを特徴とする請求項2に記載のチャネル伝送方法。 - 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
事前定義及び/又は指示による方法により第1のクラスの端末機器に対応する第1の周波数オフセット値
事前定義及び/又は指示による方法により、第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置と、プリセットされた周波数オフセット値に基づいて、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記プリセットされた周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、のいずれかの方式によって決定されることを特徴とする請求項3に記載のチャネル伝送方法。 - 第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする必要がある物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
DCIのK番目のCCEの周波数開始位置により、第1の周波数オフセット値
ここで、
ことを特徴とする請求項3に記載のチャネル伝送方法。 - 第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置により、第1の周波数オフセット値
ここで、
ことを特徴とする請求項3に記載のチャネル伝送方法。 - 前記第1のリソースが周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソースである場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける、
第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける第1の周波数オフセット値
PUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置を決定し、第1ホップに対応する周波数位置、及び第1ホップと第2ホップとの間の第5の周波数オフセット値に基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第2ホップの位置を決定することであって、前記第5の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであり、前記第5の周波数オフセット値の絶対値は
- 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
- 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
- 前記プリセットされた周波数オフセット値は、
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRB又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
- 前記第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置の関係モデルにおける第1の周波数オフセット値
- 第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信することであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものであることと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信することと、を含み
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であることを特徴とするチャネル伝送方法。 - 前記第1の指示情報は、
非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、又は、
周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソース、のうちのいずれかを指示するためのものであり、
ここで、第1ホップと第2ホップとの間の周波数間隔は、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えないことを特徴とする請求項12に記載のチャネル伝送方法。 - 前記第1のリソースが非周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソースである場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、
第1のクラスの端末機器のランダムアクセス過程中にネットワーク機器が送信する衝突解決メッセージに担持される指示情報に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することと、のいずれか1つ又は複数の方式に基づいて決定されることを特徴とする請求項13に記載のチャネル伝送方法。 - 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置に基づいて、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
事前定義及び/又は指示による方法により第1のクラスの端末機器に対応する第1の周波数オフセット値
事前定義及び/又は指示による方法により、第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置及び/又は第2ホップに対応する周波数位置と、プリセットされた周波数オフセット値に基づいて、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定することであって、前記プリセットされた周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、のいずれかの方式によって決定されることを特徴とする請求項14に記載のチャネル伝送方法。 - 第1のクラスの端末機器が前記PUCCHにおいてフィードバックする必要がある物理下り共有チャネルPDSCHに対応するスケジューリング下り制御情報DCIの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置はDCIの最初の制御チャネルユニットCCEの周波数領域開始位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置はDCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置と同じであることであって、L及びKは0より大きい整数であることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、DCIのK番目のCCEの周波数領域開始位置及び第2の周波数オフセット値に基づいて決定される位置であることでって、前記第2の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
DCIのK番目のCCEの周波数開始位置により、第1の周波数オフセット値
ここで、
ことを特徴とする請求項14に記載のチャネル伝送方法。 - 第1のクラスの端末機器が送信する指定された上りチャネルの周波数位置に基づいて、第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
PUCCHを送信するために使用される最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージの最初のPRBの周波数位置と同じであることであって、第1のメッセージはランダムアクセス要求メッセージ又はランダムアクセスパイロット信号であり、第3のメッセージはランダムアクセス段階の接続確立要求メッセージであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と同じであることと、
PUCCHを送信するために使用されるL番目のPRBの周波数位置は、第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置と、第3の周波数オフセット値とに基づいて決定される位置であることであって、前記第3の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであることと、
第1のメッセージ又は第3のメッセージのK番目のPRBの周波数位置により、第1の周波数オフセット値
ここで、
- 前記第1のリソースが周波数ホッピング方式でPUCCHを送信するリソースである場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースは、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
を超えず、前記第2のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は前記第1のプリセット値より大きいことと、
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける、
第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける第1の周波数オフセット値
PUCCHを送信する時に第1ホップに対応する周波数位置を決定し、第1ホップに対応する周波数位置、及び第1ホップと第2ホップとの間の第5の周波数オフセット値に基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第2ホップの位置を決定することであって、前記第5の周波数オフセット値は事前定義され及び/又はネットワーク機器によって指示されるものであり、前記第5の周波数オフセット値の絶対値は
- 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルにおける上り初期BWP帯域幅パラメータ
- 第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
第2のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置を決定するための関係モデルに基づいて、第1のクラスの端末機器がPUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する初期周波数位置を決定し、前記初期周波数位置に対して第1の帯域幅パラメータ
- 前記プリセットされた周波数オフセット値は、
第1のメッセージ又は第3のメッセージが占めるリソースの最初の物理リソースブロックPRBの周波数位置又は中心PRBの周波数位置と、のいずれか1つ又は複数であり、
ここで、
- 前記第1のクラスの端末機器が前記PUCCHを送信する時に第1ホップ及び第2ホップに対応する周波数位置の関係モデルにおける第1の周波数オフセット値
- 第1のクラスの端末機器に適用されており、
上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する場合、前記PUCCHを送信するために使用される第1のリソースを決定するためのものであって、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下である決定モジュールと、
前記第1のリソース上でPUCCHを送信するための第1の送信モジュールとを含むことを特徴とするチャネル伝送装置。 - 第1のクラスの端末機器に第1の指示情報を送信するためのものであって、前記第1の指示情報は、前記第1のクラスの端末機器が上り初期帯域幅部分BWPにおいて物理上り制御チャネルPUCCHを送信する時に使用する第1のリソースを指示するためのものである第2の送信モジュールと、
前記第1のリソース上で、前記第1のクラスの端末機器から送信されたPUCCHを受信するための受信モジュールと、を含み、
ここで、前記第1のリソースの帯域幅範囲は前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅を超えず、前記第1のクラスの端末機器がサポートする最大帯域幅は第1のプリセット値以下であることを特徴とするチャネル伝送装置。 - メモリと、プロセッサと、メモリに記憶され、且つプロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含む端末機器であって、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のチャネル伝送方法のステップを実現することを特徴とする端末機器。
- メモリと、プロセッサと、メモリに記憶され、且つプロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含むネットワーク機器であって、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項12乃至22のいずれか1項に記載のチャネル伝送方法のステップを実現することを特徴とするネットワーク機器。
- コンピュータプログラムが記憶されたプロセッサ読み取り可能な記憶媒体であって、当該プログラムがプロセッサによって実行されると、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のチャネル伝送方法のステップを実現し、又は請求項12乃至22のいずれか1項に記載のチャネル伝送方法のステップを実行することを特徴とするプロセッサ読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202011204991.7 | 2020-11-02 | ||
CN202011204991.7A CN114449655A (zh) | 2020-11-02 | 2020-11-02 | 信道传输方法、装置、终端设备、网络设备及存储介质 |
PCT/CN2021/125881 WO2022089334A1 (zh) | 2020-11-02 | 2021-10-22 | 信道传输方法、装置、终端设备、网络设备及存储介质 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023548695A true JP2023548695A (ja) | 2023-11-20 |
Family
ID=81358337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023526642A Pending JP2023548695A (ja) | 2020-11-02 | 2021-10-22 | チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240049205A1 (ja) |
EP (1) | EP4240080A1 (ja) |
JP (1) | JP2023548695A (ja) |
KR (1) | KR20230096071A (ja) |
CN (1) | CN114449655A (ja) |
AU (1) | AU2021369864B2 (ja) |
WO (1) | WO2022089334A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115915418A (zh) * | 2022-09-30 | 2023-04-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据发送方法和接收方法、通信节点和存储介质 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109474375B (zh) * | 2017-09-08 | 2021-10-22 | 维沃移动通信有限公司 | 一种资源调度方法、基站和终端 |
CN109600833B (zh) * | 2017-09-30 | 2023-08-01 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种确定传输资源的方法及设备 |
US10849110B2 (en) * | 2018-02-16 | 2020-11-24 | Qualcomm Incorporated | Resource allocation for the physical uplink control channel |
JP7286288B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2023-06-05 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路 |
WO2020208679A1 (ja) * | 2019-04-08 | 2020-10-15 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
-
2020
- 2020-11-02 CN CN202011204991.7A patent/CN114449655A/zh active Pending
-
2021
- 2021-10-22 AU AU2021369864A patent/AU2021369864B2/en active Active
- 2021-10-22 EP EP21885061.8A patent/EP4240080A1/en active Pending
- 2021-10-22 JP JP2023526642A patent/JP2023548695A/ja active Pending
- 2021-10-22 WO PCT/CN2021/125881 patent/WO2022089334A1/zh active Application Filing
- 2021-10-22 KR KR1020237017975A patent/KR20230096071A/ko active Search and Examination
- 2021-10-22 US US18/033,804 patent/US20240049205A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2021369864B2 (en) | 2024-08-08 |
AU2021369864A9 (en) | 2024-10-10 |
US20240049205A1 (en) | 2024-02-08 |
EP4240080A1 (en) | 2023-09-06 |
CN114449655A (zh) | 2022-05-06 |
WO2022089334A1 (zh) | 2022-05-05 |
AU2021369864A1 (en) | 2023-06-01 |
KR20230096071A (ko) | 2023-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200296757A1 (en) | Data transmission method and terminal | |
CN110651507B (zh) | 新无线电(nr)中的上行链路功率控制 | |
JP5763782B2 (ja) | チャネル品質指標のレポート | |
US20180220425A1 (en) | Resource allocation method, apparatus, and wireless access system | |
EP4037413B1 (en) | Multi-bit scheduling request | |
EP3567966A1 (en) | Semi-static scheduling method, network device and terminal device | |
WO2019052334A1 (zh) | 一种通信方法及设备 | |
CN111756508B (zh) | 一种通信方法及装置 | |
WO2018082672A1 (zh) | 一种上行测量参考信号传输方法、装置和系统 | |
JP2020502918A (ja) | 上りリンク伝送制御方法及びその装置、通信システム | |
JP7184154B2 (ja) | 情報送受信方法及び装置 | |
US20180160405A1 (en) | Rate matching and signaling | |
KR20220050157A (ko) | 리소스 다중화 방법 및 장치 | |
JP2019503092A (ja) | 搬送波ホッピング方法、端末と基地局 | |
WO2022183455A1 (zh) | 一种随机接入资源确定方法、电子设备及存储介质 | |
JP2023548695A (ja) | チャネル伝送方法、装置、端末機器、ネットワーク機器及び記憶媒体 | |
KR20210017976A (ko) | 무선 통신 시스템에서 초저지연 고신뢰성 통신을 위한 주파수 호핑을 이용한 반복 전송 방법 및 이를 위한 장치 | |
CN115189846B (zh) | 一种参考信号传输位置确定指示方法及装置 | |
WO2024027603A1 (zh) | 非授权频谱中直通链路资源分配方法、装置及存储介质 | |
JP7396477B2 (ja) | 上りリンク伝送の送信方法、装置及び通信システム | |
EP3883312B1 (en) | Harq process determination method, network device and terminal | |
WO2023221106A1 (en) | Methods and apparatuses for uplink transmission in a full duplex system | |
CN117560125A (zh) | 频域资源确定方法、指示方法、装置、终端及网络设备 | |
CN118785083A (zh) | 上行定位参考信号传输方法及装置 | |
CN118524454A (zh) | Sl-prs冲突信息的传输方法、装置及终端 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240902 |