JP2023546400A - サイドリンク不連続受信方法及び装置 - Google Patents

サイドリンク不連続受信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023546400A
JP2023546400A JP2023522911A JP2023522911A JP2023546400A JP 2023546400 A JP2023546400 A JP 2023546400A JP 2023522911 A JP2023522911 A JP 2023522911A JP 2023522911 A JP2023522911 A JP 2023522911A JP 2023546400 A JP2023546400 A JP 2023546400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sidelink
control information
terminal device
slot
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023522911A
Other languages
English (en)
Inventor
ジィ・ポンユィ
リ・グオルゥォン
ジャン・ジエヌ
ワン・シヌ
ジャン・レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2023546400A publication Critical patent/JP2023546400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/25Control channels or signalling for resource management between terminals via a wireless link, e.g. sidelink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1848Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/28Timers or timing mechanisms used in protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

本発明の実施例はサイドリンク不連続受信方法及び装置を提供する。該方法は、第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、該第1のサイドリンク制御情報は、該第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、ステップと、該第1の端末装置が該予約リソースが所在するスロットにおいて、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にあるステップと、を含む。【選択図】図2

Description

本発明の実施例は、通信技術の分野に関する。
Rel-15及びその以前のバージョンの車車間/路車間通信(V2X:Vehicle to Everything)では、サイドリンク(Sidelink)リソースの2つの割り当て方法、即ちMode 1及びMode 2がサポートされている。Mode 1では、サイドリンクリソースがネットワーク装置(例えば基地局)により割り当てられて取得される。Mode 2では、端末装置が送信リソースを自律的に選択し、即ち、送信リソースがセンシング(sensing)又は検出-リソースの選択プロセスにより取得される。
一方、新しい無線(NR:New Radio) V2Xは、Rel-16標準化の現在の研究プロジェクトの1つである。ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution) V2Xと比べて、NR V2Xは、多くの新しいシナリオ及び新しいサービス(例えば、リモート運転、自動運転及びフリート運転(fleet driving)など)をサポートする必要があり、より高い技術指標(高信頼性、低遅延、高データレートなど)を満たす必要がある。
NR V2Xにより定義される物理チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH:Physical Sidelink Control Channel)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:Physical Sidelink Shared Channel)、及び物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:Physical Sidelink Feedback Channel)を含む。PSCCHは、ファーストステージ(1st stage)サイドリンク制御情報(SCI:Sidelink Control Informaiton)を搬送し、1st stage SCIは主にリソースを予約するために使用される。PSSCHは、セカンドステージ(2nd stage)SCI及びトランスポートブロック(TB:Transport Block)を搬送し、2nd stage SCIは主にTB復調のために使用される。PSFCHは、サイドリンクフィードバック情報(HARQ-ACKと称されてもよい)を搬送する。サイドリンク送信で使用されるリソース(スロットリソース)は、リソースプール内にある。
なお、背景技術に関する上記の説明は、単なる本発明の構成をより明確、完全に説明するためのものであり、当業者を理解させるために説明するものである。これらの構成が本発明の背景技術の部分に説明されているから当業者にとって周知の技術であると解釈してはならない。
本発明の発明者の発見によると、Rel-17 V2Xのワークアイテム文書(WID:work item description)により、サイドリンク不連続受信(DRX:Discontinuous Reception)を検討する必要がある。サイドリンク、特にMode 2について、再送リソースはネットワーク装置により割り当てられることではなく、送信装置(Tx UE)によりリソースプール(resource pool)内で選択されるため、現時点でサイドリンクDRXメカニズムについての解決策がない。
上記の問題の少なくとも1つを鑑み、本発明の実施例は、サイドリンク不連続受信方法及び装置を提供する。
本発明の実施例の1つの態様では、サイドリンク不連続受信方法であって、第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、ステップと、前記第1の端末装置が、前記予約リソースが所在するスロットにおいて、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にあるステップと、を含む、方法を提供する。
本発明の実施例のもう1つの態様では、第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、受信部と、前記予約リソースが所在するスロットにおいて、前記第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置を提供する。
本発明の実施例のもう1つの態様では、第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない、ステップと、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にあるステップと、を含む、方法を提供する。
本発明の実施例のもう1つの態様では、第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない、受信部と、前記第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、前記第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置を提供する。
本発明の実施例のもう1つの態様では、第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第3のサイドリンク制御情報は、前記第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す、ステップと、前記第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)が受信されていない場合、前記第1の端末装置が、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にあるステップと、を含む、方法を提供する。
本発明の実施例のもう1つの態様では、第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第3のサイドリンク制御情報は、前記第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す、受信部と、前記第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、前記第1の端末装置をサイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置を提供する。
本発明の実施例の有利な効果の1つは以下の通りである。受信装置が送信装置により送信されたサイドリンク制御情報を受信し、サイドリンク制御情報に示される予約リソースに基づいて再送のための不連続受信を行うことによって、サイドリンクDRXメカニズムを実現することができ、受信装置は送信装置の再送データを受信することができ、電力消費を節約することができる。
下記の説明及び図面に示すように、本発明の特定の実施形態が詳細に開示され、本発明の原理を採用できる方式が示される。なお、本発明の実施例の範囲はこれらに限定されない。本発明の実施例は、添付される特許請求の範囲の要旨及び項目の範囲内において、変更されたもの、修正されたもの及び均等的なものを含む。
1つの実施形態に記載された特徴及び/又は示された特徴は、同一又は類似の方式で1つ又はさらに多くの他の実施形態で用いられてもよいし、他の実施形態における特徴と組み合わせてもよいし、他の実施形態における特徴に代わってもよい。
なお、本文では、用語「含む/有する」は、特徴、部材、ステップ又は構成要件が存在することを意味し、一つ又は複数の他の特徴、部材、ステップ又は構成要件の存在又は付加を排除しない。
本発明の実施例の1つの図面及び1つの実施形態に記載された要素及び特徴は、1つ又はさらに多くの図面又は実施形態に示された要素及び特徴と組み合わせてもよい。また、図面において、類似の符号は複数の図面における対応する素子を示し、1つ以上の実施形態に用いられる対応素子を示してもよい。
本発明の実施例の通信システムの概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の他の例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の他の例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。 本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図である。 本発明の実施例に係るサイドリンク不連続受信装置の一例の概略図である。 本発明の実施例のネットワーク装置の概略図である。 本発明の実施例の端末装置の概略図である。
本発明の上記及び他の特徴は以下の説明により明らかになる。明細書及び図面において、本発明の特定の実施形態が詳細に開示され、本発明の原理を採用できる実施形態の一部が示される。なお、本発明は説明される実施形態に限定されない。本発明は、添付される特許請求の範囲内の全ての変更されたもの、変形されたもの及び均等的なものを含む。以下は、図面を参照しながら本発明の各実施形態を説明する。これらの実施形態は単なる例示的なものであり、本発明を制限するものではない。
本発明の実施例では、用語「第1」、「第2」などは、タイトルで異なる要素を区別するために用いられるが、これらの要素の空間的配列又は時間的順序などを表すものではなく、これらの要素はこれらの用語に制限されない。用語「及び/又は」は、関連するリストに列挙された用語の1つ又は複数のうち何れか1つ及び全ての組み合わせを含む。用語「含む」、「包括する」、「有する」などは、列挙された特徴、要素、素子又は構成部材の存在を意味するが、1つ又は複数の他の特徴、要素、素子又は構成部材の存在又は追加を排除するものではない。
本発明の実施例では、単数形の「1つ」、「該」などは複数形を含み、「1種類」又は「1類」と広義的に理解されるべきであり、「1個」に限定されない。また、用語「前記」は、文脈がそうでないことを明確に示さない限り、単数形及び複数形両方を含むと理解されるべきである。また、文脈がそうでないことを明確に示さない限り、用語「に記載の」は「少なくとも一部に記載の」と理解されるべきであり、用語「に基づいて」は「少なくとも一部に基づいて」と理解されるべきである。
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、例えばロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)、進化したロングタームエボリューション(LTE-A、LTE-Advanced)、広帯域符号分割多元接続(WCDMA(登録商標):Wideband Code Division Multiple Access)、高速パケットアクセス(HSPA:High-Speed Packet Access)などの任意の通信規格に適合するネットワークを意味してもよい。
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われてもよく、該通信プロトコルは、例えば1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G、及び5G、新しい無線(NR:New Radio)等、及び/又は現在の既知の他の通信プロトコル若しくは将来開発される他の通信プロトコルを含んでもよいが、これらに限定されない。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば通信システムに端末装置をアクセスさせて該端末装置にサービスを提供する通信システム内の装置を意味する。ネットワーク装置は、基地局(BS:Base Station)、アクセスポイント(AP:Access Point)、送受信ポイント(TRP:Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モビリティ管理エンティティ(MME:Mobile Management Entity)、ゲートウェイ、サーバ、無線ネットワークコントローラ(RNC:Radio Network Controller)、基地局コントローラ(BSC:Base Station Controller)などを含んでもよいが、これらに限定されない。
そのうち、基地局は、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、及び5G基地局(gNB)など、並びにリモート無線ヘッド(RRH:Remote Radio Head)、リモート無線ユニット(RRU:Remote Radio Unit)、中継装置(relay)又は低電力ノード(例えばfemto、picoなど)を含んでもよいが、これらに限定されない。また、用語「基地局」はそれらの機能の一部又は全てを含んでもよく、各基地局は特定の地理的エリアに対して通信カバレッジを提供してもよい。用語「セル」は、該用語が使用されるコンテキストに応じて、基地局及び/又はそのカバレッジエリアを意味してもよい。
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE:User Equipment)又は用語「端末装置」(TE:Terminal Equipment又はTerminal Device)は、例えばネットワーク装置を介して通信ネットワークにアクセスし、ネットワークサービスを受ける装置を意味する。端末装置は、固定的なもの又は移動的なものであってもよく、移動局(MS:Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS:Subscriber Station)、アクセス端末(AT:Access Terminal)、ステーションなどと称されてもよい。
そのうち、端末装置は、携帯電話(Cellular Phone)、パーソナルデジタルアシスタント(PDA:Personal Digital Assistant)、無線変復調装置、無線通信装置、ハンドヘルドデバイス、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどを含んでもよいが、これらに限定されない。
例えば、モノのインターネット(IoT:Internet of Things)などのシナリオでは、ユーザ装置は、監視又は測定を行う機器又は装置であってもよく、例えばマシンタイプ通信(MTC:Machine Type Communication)端末、車載通信端末、デバイスツーデバイス(D2D:Device to Device)端末、マシンツーマシン(M2M:Machine to Machine)端末などを含んでもよいが、これらに限定されない。
さらに、用語「ネットワーク側」又は「ネットワーク装置側」は、ネットワークの側を意味し、基地局であってもよいし、上記の1つ又は複数のネットワーク装置を含んでもよい。用語「ユーザ側」又は「端末側」又は「端末装置側」は、ユーザ又は端末の側を意味し、UEであってもよいし、上記の1つ又は複数の端末装置を含んでもよい。本明細書では、特に指定されていない限り、「装置」は、ネットワーク装置を意味してもよいし、端末装置を意味してもよい。
以下は、一例を参照しながら本発明の実施例のシナリオを説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1は、本発明の実施例の通信システムの概略図であり、ユーザ装置及びネットワーク装置の例を概略的に示している。図1に示すように、通信システム100は、ネットワーク装置101及び端末装置102、103を含んでもよい。説明の便宜上、図1は、2つの端末装置及び1つのネットワーク装置を一例にして説明するが、本発明の実施例はこれに限定されない。
本発明の実施例では、ネットワーク装置101と端末装置102、103との間では、既存のサービス又は将来に実装可能なサービスを行うことができる。例えば、これらのサービスは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB:enhanced Mobile Broadband)、大規模マシンタイプ通信(mMTC:massive Machine Type Communication)及び高信頼性低遅延通信(URLLC:Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含むが、これらに限定されない。
なお、図1は、2つの端末装置102、103が何れもネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置することを示しているが、本発明はこれに限定されない。2つの端末装置102、103が何れもネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置しなくてもよいし、一方の端末装置102がネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置し、他方の端末装置103がネットワーク装置の101のカバレッジエリア外に位置してもよい。
本発明の実施例では、2つの端末装置102と103との間でサイドリンク送信を行うことができる。例えば、2つの端末装置102及び103は、V2X通信を実現するように両方ともネットワーク装置101のカバレッジエリア内でサイドリンク送信を行ってもよいし、V2X通信を実現するように両方ともネットワーク装置101のカバレッジエリア外でサイドリンク送信を行ってもよいし、V2X通信を実現するように、一方の端末装置102がネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置し、他方の端末装置103がネットワーク装置101のカバレッジエリア外に位置してサイドリンク送信を行ってもよい。
本発明の実施例では、端末装置102及び/又は103は、サイドリンクリソースを自律的に選択してもよく(即ち、Mode2を採用してもよく)、この場合、サイドリンクの送信は、ネットワーク装置101から独立してもよく、即ち、ネットワーク装置101はオプションであってもよい。なお、本発明の実施例では、サイドリンクリソースを自律的に選択する(即ち、Mode2を採用する)ことと、ネットワーク装置によりサイドリンクリソースを割り当てる(即ち、Mode1を採用する)こととを組み合わせてもよく、本発明の実施例はこれらに限定されない。
V2Xでは、端末装置は、センシング検出+リソース選択のプロセスによりサイドリンク送信リソースを取得することができ、ここで、センシング(sensing)を継続的に実行してリソースプール内のリソースの占有状況を取得してもよい。例えば、端末装置は、前の一定の期間(センシングウィンドウと称される)内のリソースの占有状況に基づいて、後の一定の期間(選択ウィンドウと称される)内のリソースの占有状況を推定してもよい。NR V2Xにおけるセンシング検出+リソース選択のプロセスについて、3GPP(登録商標) TS 36.213 V15.2.0における14.1.1.6節などの内容を参照してもよい。
本発明の実施例では、V2Xを一例としてサイドリンクを説明するが、本発明はこれに限定されず、V2X以外のサイドリンク送信シナリオにも適用されてもよい。以下の説明では、混同が生じない限り、用語「サイドリンク」と「V2X」とは互いに置き換えられてもよく、用語「PSFCH」と「サイドリンクフィードバックチャネル」とは互いに置き換えられてもよく、用語「PSCCH」と「サイドリンク制御チャネル」又は「サイドリンク制御情報」とは互いに置き換えられてもよく、用語「PSSCH」と「サイドリンクデータチャネル」又は「サイドリンクデータ」とは互いに置き換えられてもよい。
また、PSCCHを送信(transmitting)又は受信(receiving)することは、PSCCHを介して搬送されるサイドリンク制御情報を送信又は受信することとして理解されてもよい。PSSCHを送信又は受信することは、PSSCHを介して搬送されるサイドリンクデータを送信又は受信することとして理解されてもよい。PSFCHを送信又は受信することは、PSFCHを介して搬送されるサイドリンクフィードバック情報を送信又は受信することとして理解されてもよい。サイドリンク送信(Sidelink transmission、サイドリンク伝送と称されてもよい)は、PSCCH/PSSCHの送信又はサイドリンクデータ/情報の送信として理解されてもよい。
<実施例1>
本発明の実施例はサイドリンク不連続受信方法を提供し、第1の端末装置側から説明する。ここで、第2の端末装置は第1の端末装置にサイドリンクデータを送信することができるため、第2の端末装置はサイドリンクデータの送信リソースを決定するためにリソース選択を行う必要がある。サイドリンクデータ送信の観点から、本発明の実施例の第2の端末装置は送信装置であり、第1の端末装置は受信装置である。
図2は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。図2に示すように、該方法は、以下のステップを含む。
ステップ201:第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する。該第1のサイドリンク制御情報は、該第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す。
ステップ202:第1の端末装置が、該予約リソースが所在するスロットにおいて、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。
なお、上記の図2は、本発明の実施例を概略的に示しているに過ぎないが、本発明はこれに限定されない。例えば、様々なステップ間の実行順序を適切に調整したり、他の幾つかのステップを追加したり、幾つかのステップを減らしたりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適切な変形を行うことができ、上記の図2の記載に限定されない。
本発明の実施例では、端末装置は、サイドリンクDRXを実行することができる。具体的には、例えば、端末装置はサイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にあってもよく、該状態における端末装置は対応する受信リソースプール内でPSCCH検出を行う。端末装置は、サイドリンクで非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にあってもよく、該状態における端末装置は対応する受信リソースプール内でPSCCH検出を実行していない。本発明の実施例はこれらに限定されず、DRXメカニズムについて関連技術も参照されたい。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応するPSSCHの意図された(intended)受信端末である。例えば、第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は、第1の端末装置の識別子と同一であり(対応するトラフィックはユニキャストである)、或いは、宛先識別子は、第1の端末装置の識別子を含み(対応するトラフィックはマルチキャストである)、或いは、第1のサイドリンク制御情報は、第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す(対応トラフィックはブロードキャストである)。
例えば、UE 1は、PSCCHをブラインド検出することができ、ブラインド検出されたSCI内のdestination IDがそれ自体UE IDと同一であり、或いは、destination IDがそれ自体UE IDを含み、或いは、SCIがUE 1の関心のあるトラフィックを示している場合、UE 1は、該SCIが自分に送信されたSCIであると判断し、該SCIに従って処理することができる。
なお、本発明の実施例では、第1のサイドリンク制御情報及び後述する第2~第4のサイドリンク制御情報は、PSCCH又はPSSCHにより搬送されるSCIであるが、これに限定されない。また、現在のスロットは、例えば、第1のサイドリンク制御情報に対応するPSCCH及び/又はPSSCHが所在するスロットである。
以下は、あるサイドリンクプロセスについて説明するが、タイマ(timer)を使用する場合、タイマはプロセスごとに起動/停止され、即ち、端末装置は、異なるプロセスごとにタイマを構成することができ、タイマの種類ごとに複数あってもよい。複数のサイドリンクプロセスの場合には、端末装置は集合として扱うことができる。例えば、UE 1が複数のサイドリンクプロセスを有する場合、1つのサイドリンクプロセスについてアクティブ又はオンにされる必要があるとき、UE 1はアクティブ又はオンの状態にあるべきである。
本発明の実施例では、SCIに示される予約リソースを介して、第1の端末装置は、該予約リソースの時間位置においてアクティブ(active)又はオン(on)にされ、その時間位置においてサイドリンク情報(例PSCCH/PSSCH)の受信を実行することによって、V2X DRXメカニズムを実現することができる。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットの最後のシンボルまで、非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態に入ってもよい。
例えば、UE 1が、スロット1でUE 2により送信されたSCIを受信した後に、そのSCIが、対応するPSSCH(リソースプール内のスロット1)及び予約リソース1(リソースプール内のスロット2)を示している場合、UE 1は、UE 2がスロット1からスロット2までの時間内にサイドリンクデータ又はサイドリンクデータを送信しなくなったと決定し、UE 1は、非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態になってもよい。これによって、電力消費を節約し、V2X DRXメカニズムを実現することができる。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける1つのスロット又は複数の連続的なスロットに亘って(又は継続して)、サイドリンクでアクティブ又はオンにされている。
例えば、ハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Repeat reQuest)が無効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が否定応答(NACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置は、予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクでアクティブ又はオンにされる。
さらに、例えば、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置は、予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい(又は維持してもよい)。
以下は、タイマを一例として本発明をさらに説明するが、本発明はこれに限定されず、他の非タイマメカニズムを用いてもよい。なお、本発明の実施例におけるDRXやタイマに関するスロット等は、サイドリンクリソースプール内のスロットのみを考慮しており、タイマの「起動」、「停止」、「タイムアウト」等は、サイドリンクリソースプール内のスロットについてのものである。サイドリンクリソースプールに含まれていないスロット、即ちサイドリンクが使用できないスロットの場合、すでに実行されているタイマは「サスペンド」又は「pengding」の状態である必要がある。
タイマの動作の時間長は、サイドリンクリソースプールに含まれるスロットの個数で計算され、対応するミリ秒値に変換されてもよい。サイドリンクリソースプールに含まれないスロットについて、タイマの時間長を計算する際にカウントせず、即ち、その時点でタイマはサスペンド(又はpending)する必要があり、これらのリソースプール外のスロットはカウントしない。
スロットとミリ秒の変換について、以下は、送信装置がセンシングとリソース選択を行う際のスロットを例に説明する。例えば、M’は、Mを論理スロット(logical slot)に変換した後の対応するスロットの個数であり、Mは、タイマの実際の時間長に対するスロットの個数であり、次の式(1)のようになる。
Figure 2023546400000002
ここで、Nは、20ms以内にサイドリンク送信に利用できるスロットの数である。上記では、スロットとミリ秒の変換のみを概略的に示しており、関連技術も参照されたい。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、サイドリンクプロセスのための第1のタイマを起動する。例えば、第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLとして定義されてもよく、第1の端末装置は、drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、サイドリンクで非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にあってもよい。しかし、第1の端末装置が非アクティブ(inactive)状態又はオフ(off)の状態になるか否かは、例えば他のサイドリンクプロセスの状況などの他の要因を考慮する必要がある。本発明はこれに限定されず、例えば、第1のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
例えば、第1のタイマの値は、スロット数であり、該スロット数は、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である。第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第1のタイマの値が0に達すると、第1のタイマはタイムアウトする。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が否定応答(NACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置は、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットにおいて、サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、アクティブ(active)又はオン(on)の状態に入る。
例えば、第2のタイマは、drx-RetransmissionTimerSLであり、第1の端末装置は、drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第2のタイマは、他の名称であってもよい。
例えば、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプール内の最初のスロットの最初のシンボルで起動され、第2のタイマの動作の時間長は、1つのスロットである。
図3は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図であり、該SCIが所在するスロットの後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが全て32スロット以内であることを意味する)、HARQ-ACKが無効にされた(HARQ disabled)ことがSCIにより示される状況を示している。
図3に示すように、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図3の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI 1(第1のSCI)を送信する。このSCI 1は、PSSCHに対応するリソース(図3の1st Txに示すように)が存在することを示し、さらに、SCI 1が所在するスロットの後の再送のために使用される予約リソース1(図3の2nd Txに示すように)及び予約リソース2(図3の3rd Txに示すように)が存在することを示す。
図3に示すように、受信装置は、SCI 1を受信すると、SCI 1が所在するスロットの後の最初のスロットの最初のシンボルにおいて、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマを起動することができる。図3に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、SCI 1が示す次回の送信のための予約リソース(予約リソース1)が所在するスロットの直前のスロットの終了後にタイムアウトする。
図3に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルにおいて、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置がアクティブ(active)又はオン(on)状態になり、予約リソース1を介して送信された再送を受信する。drx-RetransmissionTimerSLタイマは、1つのスロットであってもよい。
図3に示すように、予約リソース1に対応するSCI 2が受信され、正しく復号された後、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマが起動される。このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、SCI 1又はSCI 2により示される、次回の送信のための予約リソース(予約リソース2)が所在するスロットの直前のスロットの終了後にタイムアウトする。
図3に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルにおいて、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置は、アクティブ(active)又はオン(on)状態に入り、予約リソース2を介して送信された再送を受信する。drx-RetransmissionTimerSLタイマの値は1でもよく、即ち、タイマは1つのスロットだけ実行してもよい。
以上は、本発明の実施例の第1のタイマ及び第2のタイマ、並びに、受信装置の非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態、アクティブ(active)又はオン(on)の状態を一例にして説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報をさらに受信する。第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子(destination ID)及びソース識別子(source ID)、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子(destination ID)及びソース識別子(source ID)、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、第2のタイマを停止する。
例えば、図3に示すように、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置は、アクティブ(active)又はオン(on)状態に入り、予約リソース1(図3の2nd Txに示すように)を介して送信された再送を受信する。
この予約リソース1(図3の2nd Txに示すように)において、受信装置が、あるSCI(第2のSCI)を受信し、この第2のSCIによって示される宛先識別子(destination ID)、ソース識別子(source ID)及びHARQプロセス識別子と上記の第1のSCIによって示される宛先識別子(destination ID)、ソース識別子(source ID)及びHARQプロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、この第2のSCIがHARQ processの再送を示していると判断してもよく、受信装置は、この再送を受信し、drx-RetransmissionTimerSLを停止してもよい。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置が、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、該非アクティブ又はオフの状態を維持してもよい。例えば、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて起動されない。
図4は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の他の例の概略図であり、SCIが所在するスロット後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが全て32スロット以内であることを意味する)、及びHARQ-ACKが有効にされた(HARQ enabled)ことがSCIにより示される状況を示している。
図4に示すように、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図4の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI 1(第1のSCI)を送信する。このSCI 1は、PSSCHに対応するリソース(図4の1st Txに示すように)が存在することを示し、さらに、SCI 1が所在するスロット後の再送のための予約リソース1(図4の2nd Txに示すように)及び予約リソース2(図4の3rd Txに示すように)が存在することを示す。
図4に示すように、受信装置は、SCI 1を受信すると、SCI 1が所在するスロットの後の最初のスロットの最初のシンボルにおいて、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマを起動することができる。図4に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、SCI 1が示す次回の送信のための予約リソース(予約リソース1)が所在するスロットの前のスロットの終了後にタイムアウトする。
図4に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置は、アクティブ(active)又はオン(on)の状態に入り、予約リソース1を介して送信された再送を受信する。drx-RetransmissionTimerSLタイマの値は1であってもよい。
図4に示すように、予約リソース1に対応するSCI 2が受信され、正しく復号された後、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマが起動される。図4に示すように、HARQ-ACK enableとなり、且つ受信装置がACKをフィードバックしたと仮定すると、予約リソース2(図4の3rd Txに示すように)は、第2の端末によりキャンセル(cancel)又は解放(release)され、受信装置は、予約リソース2が所在するスロットにdrx-Retransmission TimerSLを再度起動しない。
以上は、本発明の実施例の第1のタイマ及び第2のタイマ、並びに、受信装置の非アクティブ(inactive)又はオフ(off)状態、アクティブ(active)又はオン(on)状態を一例として説明したが、本発明はこれらに限定されない。
幾つかの態様では、第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、第3のタイマは、周期的に動作し、且つ第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される。
例えば、第3のタイマは、OnDurationTimerとして定義され、第1の端末装置は、OnDurationTimerの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第3のタイマは他の名称又は定義であってもよい。
例えば、図3及び図4に示すように、送信装置(Tx UE)による初回の送信のための送信リソース1(図3又は図4の1st Txに示すように)は、第3のタイマOnDurationTimerの動作期間に位置する。送信装置は、受信装置のDRX構成を取得することができ、これによって、少なくとも選択されたリソースの最初のリソースが所在するスロットが受信装置のOnDurationTimer動作期間内に位置することを保証することができる。
上記の各実施例は、本発明の実施例を例示するだけであり、本発明はこれに限定されず、上記の各実施例に基づいて適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例のそれぞれを単独で使用してもよいし、上記の各実施例の1つ又は複数を組み合わせて使用してもよい。
本実施例によれば、受信装置が送信装置により送信されたサイドリンク制御情報を受信し、サイドリンク制御情報に示される予約リソースに基づいて再送のための不連続受信を行うことによって、サイドリンクDRXメカニズムを実現することができ、受信装置は送信装置の再送データを受信することができ、電力消費を節約することができる。
<実施例2>
本発明の実施例はサイドリンク不連続受信方法を提供し、第1の端末装置側から説明する。実施例1と同様な内容についてその説明を省略する。実施例2は、実施例1と組み合わせられてもよいし、独立して実施されてもよい。
図5は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。図5に示すように、該方法は、以下のステップを含む。
ステップ501:第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する。該第1のサイドリンク制御情報は、該第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない。
ステップ502:該第1の端末装置が該第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある。
なお、上記の図5は、本発明の実施例を概略的に示しているに過ぎないが、本発明はこれに限定されない。例えば、様々なステップ間の実行順序を適切に調整したり、他の幾つかのステップを追加したり、幾つかのステップを減らしたりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適切な変形を行うことができ、上記の図5の記載に限定されない。
幾つかの態様では、第1のサイドリンク制御情報は、再送のための予約リソースを示していない。例えば、現在の送信が最後の再送であり、或いは隣接する2つのリソースが32スロット内にない可能性がある。隣接する2つのリソースが32スロット以内にない場合、受信装置は、再送を受信できる必要がある。
これによって、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報を受信しており、且つ所定の時間が経過した後、アクティブ状態又はオン状態になる。例えば、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の32番目のスロットの最初のシンボル位置でdrx-RetransmissionTimerSLを起動する。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける所定数のスロットの最後のシンボルまで、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)の意図された(intended)受信端末である。
例えば、第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、宛先識別子は第1の端末装置の識別子を含み、或いは、第1のサイドリンク制御情報は第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、サイドリンクプロセスについて、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する。
例えば、第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLとして定義されてもよく、第1の端末装置は、drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にあってもよい。本発明はこれに限定されず、例えば、第1のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
幾つかの態様では、第1のタイマの値は、スロット数であり、該スロット数は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数であり、第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第1のタイマの値が0に達すると、第1のタイマはタイムアウトする。例えば、該所定のスロット数は31である。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のタイマがタイムアウトした後の次のサイドリンクリソースプール内の時間スロットにおいて、サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、アクティブ状態又はオンの状態に入る。
例えば、第2のタイマは、drx-Retransmission TimerSLとして定義されてもよく、第1の端末装置は、drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第2のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
幾つかの態様では、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて起動され、第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける連続的な複数のスロットの数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。
図6は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図であり、SCI 0が、SCI 0が所在するスロットの後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが32個のスロット以内にあることを意味する)を示しており、SCI 1が、SCI 1が所在するスロットの後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが32個のスロット以内でないことを意味する)を示しておらず、且つHARQ-ACKが無効にされた(HARQ disabled)状況を示している。
図6に示すように、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図6の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI 0を送信する。このSCI 0は、PSSCHに対応するリソース(図6の1st Txに示すように)を示し、さらに、SCI 0が所在するスロットの後の再送のために予約リソース1(図6の2nd Txに示すように)を示す。
図6に示すように、受信装置は、SCI 0を受信すると、このSCI 0が所在するスロットの後の最初のスロットの最初のシンボルにおいて、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマを起動することができる。図6に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、SCI 0が示す次回の送信のための予約リソース(予約リソース1)が所在するスロットの前のスロットの終了後にタイムアウトする。
図6に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置がアクティブ(active)又はオン(on)状態になり、予約リソース1を介して送信された再送を受信する。drx-RetransmissionTimerSLタイマの値は1である。
図6に示すように、送信装置(Tx UE)は、予約リソース1(図6の2nd Txに示すように)を介してSCI 1(第1のSCI)を受信装置(Rx UE)に送信する。このSCI 1には、SCI 1が所在するスロットの後の予約リソースが示されていない。図6に示すように、この予約リソース1の後の32個のスロットに予約リソースはない。再送のための予約リソース2(図6の3rd Txに示すように)と予約リソース1との間の時間間隔は、32個のスロットよりも大きい。
図6に示すように、予約リソース1(図6の2nd Txに示すように)に対応して、予約リソース1に対応するSCI 1を受信し、正しく復号した後に、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマが起動される。drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、第1の端末装置がこの第1のSCIが所在するスロット(図6の2nd Txに示すように)を受信した後のサイドリンクアセットプール内の最初のスロットの最初のシンボルから、第1のSCIが所在するスロットの後のサイドリンクアセットプール内の31番目のスロットの最後のシンボルまでである。
図6に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置は、アクティブ(active)又はオン(on)の状態に入り、予約リソース2を介して送信された再送を受信する。図6に示すように、drx-RetransmissionTimerSLタイマは、サイドリンクリソースプール内の複数の連続したスロットで動作することができる。
以上、本発明の実施例の第1のタイマ及び第2のタイマ、並びに、受信装置の非アクティブ(inactive)又はオフ(off)状態、アクティブ(active)又はオン(on)状態を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報に対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)におけるサイドリンク制御情報(2nd stage SCI)により再送の有無又は再送回数が示されているか否かに応じて、第2のタイマを起動するか否かを決定してもよい。
例えば、第1のSCIは図6における予約リソース1(図6の2nd Txに示すように)に対応して受信され、第1のSCIに対応するPSSCH内に2nd stage SCIが搬送される。この2nd stage SCIが、このHARQ processが続いて再送されることを示す場合、図6に示すように、31個のスロット後にdrx-RetransmissionTimerSLタイマを起動することができる。2nd stage SCIが、このHARQ processの後に再送がなく、又は、その後の再送の回数が0であることを示す場合、受信装置は、drx-RetransmissionTimerSLタイマを再度起動しなくてもよい。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報により示される優先度及び/又はチャネルビジー率(CBR:Channel Busy Rate)に基づいて、第2のタイマを起動するか否かを決定する。
例えば、図6において、第1のSCIは、予約リソース1(図6の2nd Txに示すように)に対応して受信される。第1のSCIが優先度が高い(例えば、ある閾値よりも高い)ことを示す場合、図6に示すように、31個のスロット後にdrx-RetransmissionTimerSLタイマを起動してもよい。この第1のSCIが優先度が低い(例えば、ある閾値よりも低い)ことを示す場合、受信装置は、drx-RetransmissionTimerSLタイマを再度起動しなくてもよい。
幾つかの態様では、第2のタイマの値は、第1のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定される。例えば、第2のタイマに対応する候補値は、異なる優先度に応じて異なる。
例えば、リソースプール構成におけるIEにおいて対応するdrx-RetransmissionTimerSL値を構成してもよい。異なる優先度又は異なる優先度範囲に応じて、異なるdrx-RetransmissionTimerSLの値を構成してもよい。好ましくは、優先度が高いほど、drx-RetransmissionTimerSLの値は大きくなる。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報を受信する。第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、第2のタイマを停止する。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置は、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態を維持してもよい。例えば、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて起動されない。
図7は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の他の例の概略図であり、SCI 0が、SCI 0が所在するスロットの後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが32個スロット以内にあることを意味する)を示し、SCI 1が、SCI 1が所在するスロットの後の再送のための予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが32個のスロット以内でないことを意味する)を示しておらず、HARQ-ACKが有効にされた(HARQ enabled)状況を示している。
図7に示すように、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図7の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI 0を送信する。このSCI 0は、PSSCHに対応するリソース(図7の1st Txに示すように)を示し、さらに、SCI 0が所在するスロットの後の再送のための予約リソース1(図7の2nd Txに示すように)を示す。
図7に示すように、受信装置は、SCI 0を受信すると、SCI 0が所在するスロットの後の最初のスロットの最初のシンボルにおいて、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマを起動することができる。このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、図7に示すように、SCI 0が示す次回の送信のための予約リソース(予約リソース1)が所在するスロットの前のスロットの終了後にタイムアウトする。
図7に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置がアクティブ(active)又はオン(on)状態になり、予約リソース1を介して送信された再送を受信する。drx-RetransmissionTimerSLタイマの値は1である。
図7に示すように、送信装置(Tx UE)は、予約リソース1(図7の2nd Txに示すように)を介してSCI 1(第1のSCI)を受信装置(Rx UE)に送信する。SCI 1には、このSCI 1が所在するスロットの後の予約リソースが示されていない。図7に示すように、この予約リソース1の後の32個のスロットには予約リソースがない。再送のための予約リソース2(図7の3rd Txに示すように)と予約リソース1との間の時間間隔は、32個のスロットよりも大きい。
図7に示すように、予約リソース1(図7の2nd Txに示すように)に対応して、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、予約リソース1に対応するSCI 1を受信し、正しく復号した後に起動される。drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、第1の端末装置が第1のSCIが所在するスロット(図6の2nd Txに示すように)を受信した後のサイドリンクリソースプール内の最初のスロットの最初のシンボルから、第1のSCIが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプール内の31番目のスロットの最後のシンボルまでである。
図7に示すように、HARQ-ACK enableであり、受信装置がACKをフィードバックしたと仮定すると、予約リソース2(図7の3rd Txに示すように)はキャンセルされ(cancel)、従って、受信装置は、drx-Retransmission TimerSLを再度起動しなくてもよい。
以上は、本発明の実施例の第1のタイマ及び第2のタイマ、並びに、受信装置の非アクティブ(inactive)又はオフ(off)状態、アクティブ(active)又はオン(on)状態を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
幾つかの態様では、第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、第3のタイマは、周期的に動作し、且つ第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される。
例えば、第3のタイマは、OnDurationTimerとして定義されてもよく、第1の端末装置は、OnDurationTimerの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第3のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
例えば、図6及び図7に示すように、送信装置(Tx UE)による初回の送信のために使用する送信リソース1(図6又は図7の1st Txに示すように)は、第3のタイマOnDurationTimerの動作期間内に位置する。送信装置は、受信装置のDRX構成を取得してもよく、これによって、少なくとも選択されたリソースの最初のリソースが所在するスロットが受信装置のOnDurationTimer動作期間内に位置ことを保証することができる。
上記の各実施例は、本発明の実施例を例示するだけであり、本発明はこれに限定されず、上記の各実施例に基づいて適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例のそれぞれを単独で使用してもよいし、上記の各実施例の1つ又は複数を組み合わせて使用してもよい。
本実施例によれば、受信装置が送信装置により送信されたサイドリンク制御情報を受信し、サイドリンク制御情報に示される予約リソースに基づいて再送のための不連続受信を行うことによって、サイドリンクDRXメカニズムを実現することができ、受信装置は送信装置の再送データを受信することができ、電力消費を節約することができる。
<実施例3>
本発明の実施例はサイドリンク不連続受信方法を提供し、第1の端末装置側から説明する。実施例1、2と同様な内容についてその説明を省略する。実施例3は、実施例1、2と組み合わせられてもよいし、独立して実施されてもよい。
図8は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信方法の一例の概略図である。図8に示すように、該方法は、以下のステップを含む。
ステップ801:第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信する。該第3のサイドリンク制御情報は、該第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す。
ステップ802:第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)が受信されていない場合、該第1の端末装置が、第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にある。
なお、上記の図8は、本発明の実施例を概略的に示しているに過ぎないが、本発明はこれに限定されない。例えば、様々なステップ間の実行順序を適切に調整したり、他の幾つかのステップを追加したり、幾つかのステップを減らしたりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適切な変形を行うことができ、上記の図8の記載に限定されない。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1の予約リソースで対応するPSCCH/PSSCHを受信していない。例えば、第2の端末装置は、再評価(re-evaluation)/プリエンプション(pre-emption)/衝突制御(congestion control)/優先順位などの要因のために、このリソースで送信しておらず、リソースの再選択をトリガする。この場合、再選択されたリソースは、隣接する2つのリソースが32個のスロット内にあることを保証できない可能性があり、この場合、第1の端末装置は、対応する再送を受信する必要がある。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第3のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)の意図された(intended)受信端末である。
例えば、第3のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、宛先識別子は第1の端末装置の識別子を含み、或いは、第3のサイドリンク制御情報は第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、サイドリンクプロセスについて、現在のスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて第2のタイマを起動する。
例えば、第2のタイマは、drx-Retransmission TimerSLとして定義されてもよく、第1の端末装置は、drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第2のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
幾つかの態様では、第1の予約リソースの後に該再送のための第2の予約リソースが存在することが第1の端末装置により知られている場合、第2のタイマの値は、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、サイドリンクリソースプールにおける第2の予約リソースが所在するスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。
例えば、図3及び図4を一例とすると、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図3又は図4の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI(第1のSCI)を送信する。このSCIには、PSSCHに対応するリソース(図3又は図4の1st Txに示すように)があることが示されており、さらに、再送のための予約リソース1(図3又は図4の2nd Txに示すように)及び予約リソース2(図3又は図4の3rd Txに示すように)があることが示されている。
この予約リソース1(図3又は図4の2nd Txに示すように)において受信装置がPSCCH/PSSCHを受信していないと仮定すると、受信装置は、予約リソース1が所在するスロットの後のサイドリンクリソースプール内の最初のスロットの最初のシンボルからdrx-RetransmissionTimerSLを起動し、アクティブ(active)又はオン(on)状態になることができる。このdrx-RetransmissionTimerSLは、サイドリンクリソースプール内の予約リソース2(図3又は図4の3rd Txに示すように)が所在するスロットの前の最後のスロットの終了後にタイムアウトする。
幾つかの態様では、第1の予約リソースの後に再送のための第2の予約リソースが存在しないことが第1の端末装置により知られており、或いは、第1の端末装置が後続のリソースを知らない場合、第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。該所定のスロット数は、例えば31である。
例えば、図6及び図7を一例にすると、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図6又は図7の1st Txに示すように)を介して受信装置(Rx UE)にSCI(第1のSCI)を送信する。このSCIには、PSSCHに対応するリソース(図6又は図7の1st Txに示すように)があることが示されており、さらに、再送のための予約リソース1(図6又は図7の2nd Txに示すように)があることが示されている。
この予約リソース1(図6又は図7の2nd Txに示すように)において受信装置がPSCCH/PSSCHを受信していないと仮定すると、受信装置は、予約リソース1が所在するスロットの後のサイドリンクリソースプール内の最初のスロットの最初のシンボルからdrx-RetransmissionTimerSLを起動し、アクティブ(active)又はオン(on)状態に入ってもよい。このdrx-RetransmissionTimerSLは、サイドリンクリソースプール内の31番目のスロットの最後のスロットの終了後にタイムアウトする。
幾つかの態様では、第2のタイマの値は、第3のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定される。例えば、第2のタイマに対応する候補値は、異なる優先度に応じて異なる。
例えば、リソースプール構成のIEで、対応するdrx-RetransmissionTimerSL値を構成してもよい。異なる優先度又は異なる優先度範囲に応じて、異なるdrx-RetransmissionTimerSLの長さを構成してもよい。好ましくは、優先度が高いほど、drx-RetransmissionTimerSLの値は大きくなる。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、アクティブ又はオンの状態において第4のサイドリンク制御情報を受信する。第4のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ第4のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、第3のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、第2のタイマを停止する。
幾つかの態様では、第2の端末装置により第1の予約リソースについて再選択された再選択リソースは、第1の予約リソースの後に位置する。
図9は、本発明の実施例のサイドリンク不連続受信の一例の概略図であり、SCIは、SCIが所在するスロットの後の再送のために予約リソース(例えば、これは隣接するリソースが32個のスロット以内にあることを意味する)を示し、予約リソースが衝突により再選択され、HARQ-ACKが無効にされた(HARQ disabled)状態を示している。
図9に示すように、送信装置(Tx UE)は、送信リソース1(図9の1st Txに示す)を介して受信装置(Rx UE)にSCIを送信する。このSCIには、PSSCHに対応するリソース(即ち、図9の1st Txに示す)が示されており、さらに、このSCIが所在するスロットの後の再送のための予約リソース1(図9の2nd Txに示すように)が示されている。
図9に示すように、受信装置は、SCIを受信すると、SCIが所在するスロットの後の最初のスロットの最初のシンボルにおいて、drx-HARQ-RTT-TimerSLタイマを起動することができる。このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマは、図9に示すように、SCIが指示する次回の送信のための予約リソース(予約リソース1)が所在するスロットの直前のスロットが終了した後にタイムアウトする。
図9に示すように、このdrx-HARQ-RTT-TimerSLタイマがタイムアウト又は停止した後の最初のシンボルで、drx-RetransmissionTimerSLタイマが起動され、受信装置がアクティブ(active)又はオン(on)状態になり、予約リソース1を介して送信された再送を受信する。
図9に示すように、受信装置は、予約リソース1(図7の2nd Txに示すように)でPSCCH/PSSCHを受信していない。この場合、drx-RetransmissionTimerSLタイマは動作し続ける。図9に示すように、送信装置は、予約リソース1を再選択してもよく、該再選択されたリソース(図9の再選択された2nd Txで示される)は、該予約リソース1(図9の2nd Txに示すように)の後に位置する。
以上は、本発明の実施例の第1のタイマ及び第2のタイマ、並びに、受信装置の非アクティブ(inactive)又はオフ(off)状態、アクティブ(active)又はオン(on)状態を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
幾つかの態様では、第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、第3のタイマは、周期的に動作し、且つ第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される。
例えば、第3のタイマは、OnDurationTimerとして定義されてもよく、第1の端末装置は、OnDurationTimerの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある。本発明はこれに限定されず、例えば、第3のタイマは、他の名称又は定義であってもよい。
例えば、図9に示すように、送信装置(Tx UE)による初回の送信のための送信リソース1(図9の1st Txに示す)は、第3のタイマOnDurationTimerの実行期間内に位置する。送信装置は、受信装置のDRX構成を取得してもよく、これによって、少なくとも選択されたリソースの最初のリソースが所在するスロットが、受信装置のOnDurationTimer動作期間内に位置ことを保証することができる。
上記の各実施例は、本発明の実施例を例示するだけであり、本発明はこれに限定されず、上記の各実施例に基づいて適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例のそれぞれを単独で使用してもよいし、上記の各実施例の1つ又は複数を組み合わせて使用してもよい。
本実施例によれば、受信装置が送信装置により送信されたサイドリンク制御情報を受信し、サイドリンク制御情報に示される予約リソースに基づいて再送のための不連続受信を行うことによって、サイドリンクDRXメカニズムを実現することができ、受信装置は送信装置の再送データを受信することができ、電力消費を節約することができる。
<実施例4>
本発明の実施例は、サイドリンク不連続受信装置を提供する。該装置は、例えば、端末装置(例えば上記の第1の端末装置)であってもよいし、端末装置に構成された1つ又は複数の構成要素又はコンポーネントであってもよい。実施例1~3と同様な内容について、その説明を省略する。
図10は、本発明の実施例に係るサイドリンク不連続受信装置の一例の概略図である。図10に示すように、サイドリンク不連続受信装置1000は、受信部1001及び処理部1002を含む。
幾つかの態様では、受信部1001は、第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する。第1のサイドリンク制御情報は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す。
処理部1002は、予約リソースが所在するスロットにおいて、第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける1つのスロット又は複数の連続的なスロットに亘って、サイドリンクでアクティブ又はオンにされている。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットの最後のシンボルまで、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネルの意図された受信端末であり、第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、宛先識別子は第1の端末装置の識別子を含み、或いは、第1のサイドリンク制御情報は第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す。
幾つかの態様では、処理部1002は、サイドリンクプロセスについて、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する。
例えば、第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLであり、第1の端末装置は、drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい。
幾つかの態様では、第1のタイマの値は、スロット数であり、スロット数は、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である。第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第1のタイマの値が0に達すると、第1のタイマはタイムアウトする。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が否定応答(NACK)をフィードバックした場合、処理部は、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットにおいて、サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、アクティブ又はオンの状態に入る。
例えば、第2のタイマは、drx-Retransmission TimerSLであり、第1の端末装置は、drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ又はオン)の状態にある。
幾つかの態様では、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後、サイドリンクリソースプール内の最初のスロットの最初のシンボルで起動される。
幾つかの態様では、受信部1001は、アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報を受信する。第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、処理部1002は、第2のタイマを停止する。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、第1の端末装置が、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあり、又は該状態を維持する。
幾つかの態様では、第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、第3のタイマは、周期的に動作し、且つ第1の端末装置により不連続受信のために使用される。
例えば、第3のタイマは、OnDurationTimerであり、第1の端末装置は、OnDurationTimerの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある。
幾つかの態様では、受信部1001は、第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する。第1のサイドリンク制御情報は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない。処理部1002は、第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする。
幾つかの態様では、第1の端末装置は、第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける所定数のスロットの最後のシンボルまで、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい。
幾つかの態様では、処理部1002は、サイドリンクプロセスについて、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する。
例えば、第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLであり、第1の端末装置は、drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあってもよい。
幾つかの態様では、第1のタイマの値は、スロット数であり、スロット数は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数である。第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第1のタイマの値が0に達すると、第1のタイマはタイムアウトする。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が否定応答をフィードバックした場合、処理部1002は、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットの最初のシンボルにおいて、サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、第1の端末装置をアクティブ又はオンの状態にする。
幾つかの態様では、第2のタイマは、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて起動され、第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける連続的な複数のスロットの数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。
幾つかの態様では、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ第1の端末装置が肯定応答をフィードバックした場合、処理部1002は、第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットの最初のシンボルにおいて、サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動しない。
幾つかの態様では、処理部1002は、第1のサイドリンク制御情報に対応する物理サイドリンク共有チャネル内のサイドリンク制御情報により示される再送の有無又は再送回数に応じて、第2のタイマを起動するか否かを決定する。
幾つかの態様では、処理部1002は、第1のサイドリンク制御情報により示される優先度及び/又はチャネルビジー率に基づいて、第2のタイマを起動するか否かを決定する。
幾つかの態様では、第2のタイマの値は、第1のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定される。第2のタイマに対応する候補値は、異なる優先度に応じて異なる。
幾つかの態様では、受信部1001は、第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信する。第3のサイドリンク制御情報は、第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す。処理部1002は、第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、第1の端末装置をサイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にする。
幾つかの態様では、処理部1002は、サイドリンクプロセスについて、現在のスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて第2のタイマを起動する。
幾つかの態様では、第1の予約リソースの後に再送のための第2の予約リソースが存在することが第1の端末装置により知られている場合、第2のタイマの値は、第1の端末装置が第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、サイドリンクリソースプールにおける第2の予約リソースが所在するスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。
幾つかの態様では、第1の予約リソースの後に再送のための第2の予約リソースが存在しないことが第1の端末装置により知られており、或いは、第1の端末装置が後続のリソースを知らない場合、第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数である。第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する。第2のタイマの値が0に達すると、第2のタイマはタイムアウトする。
上記の各実施例は、本発明の実施例を例示するだけであり、本発明はこれに限定されず、上記の各実施例に基づいて適切な変形を行うこともできる。例えば、上記の各実施例のそれぞれを単独で使用してもよいし、上記の各実施例の1つ又は複数を組み合わせて使用してもよい。
なお、以上は本発明に関連する構成要素又はモジュールについてのみ説明しているが、本発明はこれに限定されない。サイドリンク不連続受信装置1000は、他の構成要素又はモジュールをさらに含んでもよい。これらの構成要素又はモジュールの具体的な内容について、関連技術を参照してもよい。
さらに、説明の便宜上、図10は、様々な構成要素又はモジュール間の接続関係又は信号方向を例示的に示すだけであるが、バス接続などの様々な関連技術を使用できることは当業者には明らかである。上記の様々な構成要素又はモジュールは、プロセッサ、メモリ、送信機、及び受信機などのハードウェアデバイスによって実装されてもよく、本発明はこれに限定されない。
本実施例によれば、受信装置が送信装置により送信されたサイドリンク制御情報を受信し、サイドリンク制御情報に示される予約リソースに基づいて再送のための不連続受信を行うことによって、サイドリンクDRXメカニズムを実現することができ、受信装置は送信装置の再送データを受信することができ、電力消費を節約することができる。
<実施例5>
本発明の実施例は、通信システムをさらに提供し、図1を参照してもよく、実施例1~4と同様な内容について、その説明を省略する。
幾つかの実施例では、通信システム100は、少なくとも第1の端末装置102及び第2の端末装置103を含んでもよい。
第1の端末装置102は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す第1のサイドリンク制御情報を受信し、予約リソースが所在するスロットにおいてサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある。
第2の端末装置103は、第1のサイドリンク制御情報を送信する。
幾つかの実施例では、通信システム100は、少なくとも第1の端末装置102及び第2の端末装置103を含んでもよい。
第1の端末装置102は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない第1のサイドリンク制御情報を受信し、第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある。
第2の端末装置103は、第1のサイドリンク制御情報を送信する。
幾つかの実施例では、通信システム100は、少なくとも第1の端末装置102及び第2の端末装置103を含んでもよい。
第1の端末装置102は、第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す第3のサイドリンク制御情報を受信し、第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にある。
第2の端末装置103は、第3のサイドリンク制御情報を送信する。
本発明の実施例は、ネットワーク装置をさらに提供し、該ネットワーク装置は、例えば基地局であってもよいが、本発明はこれに限定されず、他のネットワーク装置であってもよい。
図11は、本発明の実施例のネットワーク装置の概略図である。図11に示すように、ネットワーク装置1100は、プロセッサ1110(例えば中央処理装置(CPU))及びメモリ1120を含んでもよく、メモリ1120は、プロセッサ1110に接続される。メモリ1120は、各種のデータを記憶してもよいし、情報処理のプログラム1130をさらに記憶し、プロセッサ1110の制御で該プログラム1130を実行する。
また、図11に示すように、ネットワーク装置1100は、送受信機1140及びアンテナ1150などをさらに含んでもよい。上記部材の機能は従来技術と類似し、ここでその説明を省略する。なお、ネットワーク装置1100は図11に示す全てのユニットを含む必要がない。また、ネットワーク装置1100は、図11に示されていないユニットをさらに含んでもよく、従来技術を参照してもよい。
本発明の実施例は、端末装置をさらに提供するが、本発明はこれに限定されず、他の装置であってもよい。
図12は、本発明の実施例の端末装置の概略図である。図12に示すように、端末装置1200は、プロセッサ1210及びメモリ1220を含んでもよく、メモリ1220は、データ及びプログラムを記憶し、プロセッサ1210に接続される。なお、この図は例示的なものであり、他のタイプの構造を用いてこの構造を補足又は置換して、通信機能又は他の機能を実現してもよい。
例えば、プロセッサ1210は、実施例1に記載のサイドリンク不連続受信方法を実現するようにプログラムを実行してもよい。例えば、プロセッサ1210は、第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、第1のサイドリンク制御情報は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、ステップと、予約リソースが所在するスロットにおいて、第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にするステップと、を実行するように構成されてもよい。
また、例えば、プロセッサ1210は、実施例2に記載のサイドリンク不連続受信方法を実現するようにプログラムを実行してもよい。例えば、プロセッサ1210は、第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、第1のサイドリンク制御情報は、第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない、ステップと、第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にするステップと、を実行するように構成されてもよい。
また、例えば、プロセッサ1210は、実施例3に記載のサイドリンク不連続受信方法を実現するようにプログラムを実行してもよい。例えば、プロセッサ1210は、第3のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、第3のサイドリンク制御情報は、第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す、ステップと、第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいて第1の端末装置をアクティブ又はオンの状態にするステップと、を実行するように構成されてもよい。
また、図12に示すように、端末装置1200は、通信モジュール1230、入力部1240、ディスプレイ1250、及び電源1260などをさらに含んでもよい。ここで、上記ユニットの機能は従来技術と同様であり、ここでその説明を省略する。なお、端末装置1200は図12に示す全てのユニットを含む必要がない。また、端末装置1200は、図12に示されていないユニットをさらに含んでもよく、従来技術を参照してもよい。
本発明の実施例では、コンピュータ読み取り可能なプログラムであって、端末装置において該プログラムを実行する際に、該端末装置に実施例1~3に記載のサイドリンク不連続受信方法を実行させる、プログラムをさらに提供する。
本発明の実施例は、コンピュータ読み取り可能なプログラムが記憶されている記憶媒体であって、該プログラムを実行する際に、端末装置に実施例1~3に記載のサイドリンク不連続受信方法を実行させる、記憶媒体をさらに提供する。
本発明の以上の装置及び方法は、ハードウェアにより実現されてもよく、ハードウェアとソフトウェアを結合して実現されてもよい。本発明はコンピュータが読み取り可能なプログラムに関し、該プログラムはロジック部により実行される際に、該ロジック部に上述した装置又は構成要件を実現させる、或いは該ロジック部に上述した各種の方法又はステップを実現させることができる。本発明は上記のプログラムを記憶するための記憶媒体、例えばハードディスク、磁気ディスク、光ディスク、DVD、フラッシュメモリ等に関する。
本発明の実施例を参照しながら説明した各装置における各処理方法は、ハードウェア、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュール、又は両者の組み合わせで実施されてもよい。例えば、図面に示す機能的ブロック図における1つ若しくは複数、又は機能的ブロック図の1つ若しくは複数の組み合わせは、コンピュータプログラムフローの各ソフトウェアモジュールに対応してもよいし、各ハードウェアモジュールに対応してもよい。これらのソフトウェアモジュールは、図面に示す各ステップにそれぞれ対応してもよい。これらのハードウェアモジュールは、例えばフィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)を用いてこれらのソフトウェアモジュールをハードウェア化して実現されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、モバイルハードディスク、CD-ROM又は当業者にとって既知の任意の他の形の記憶媒体に位置してもよい。プロセッサが記憶媒体から情報を読み取ったり、記憶媒体に情報を書き込むように該記憶媒体をプロセッサに接続してもよいし、記憶媒体がプロセッサの構成部であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体はASICに位置してもよい。該ソフトウェアモジュールは移動端末のメモリに記憶されてもよいし、移動端末に挿入されたメモリカードに記憶されてもよい。例えば、機器(例えば移動端末)が比較的に大きい容量のMEGA-SIMカード又は大容量のフラッシュメモリ装置を用いる場合、該ソフトウェアモジュールは該MEGA-SIMカード又は大容量のフラッシュメモリ装置に記憶されてもよい。
図面に記載されている機能的ブロック図における一つ以上の機能ブロック及び/又は機能ブロックの一つ以上の組合せは、本願に記載されている機能を実行するための汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理装置、ディスクリートハードウェアコンポーネント、又はそれらの任意の適切な組み合わせで実現されてもよい。図面に記載されている機能的ブロック図における一つ以上の機能ブロック及び/又は機能ブロックの一つ以上の組合せは、例えば、コンピューティング機器の組み合わせ、例えばDSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSP通信と組み合わせた1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成で実現されてもよい。
以上、具体的な実施形態を参照しながら本発明を説明しているが、上記の説明は、例示的なものに過ぎず、本発明の保護の範囲を限定するものではない。本発明の趣旨及び原理を離脱しない限り、本発明に対して各種の変形及び変更を行ってもよく、これらの変形及び変更も本発明の範囲内のものである。
また、上述の実施例を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
サイドリンク不連続受信方法であって、
第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、ステップと、
前記第1の端末装置が、前記予約リソースが所在するスロットにおいて、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にあるステップと、を含む、方法。
(付記2)
前記第1の端末装置は、前記予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける1つのスロット又は複数の連続的なスロットに亘って、サイドリンクでアクティブ又はオンにされている、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記第1の端末装置が、前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、前記第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットの最後のシンボルまで、サイドリンクで非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にあるステップ、をさらに含む、付記1又は2に記載の方法。
(付記4)
前記第1の端末装置は、前記第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)の意図された(intended)受信端末である、付記1乃至3の何れかに記載の方法。
(付記5)
前記第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、前記宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子を含み、或いは、前記第1のサイドリンク制御情報は前記第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す、付記4に記載の方法。
(付記6)
前記第1の端末装置は、サイドリンクプロセスについて、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する、付記3に記載の方法。
(付記7)
前記第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLであり、前記第1の端末装置は、前記drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、サイドリンクで非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にある、付記6に記載の方法。
(付記8)
前記第1のタイマの値は、スロット数であり、
前記スロット数は、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、前記第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数であり、
前記第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記6に記載の方法。
(付記9)
ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が否定応答(NACK)をフィードバックした場合、前記第1の端末装置は、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、前記アクティブ又はオンの状態に入る、付記6乃至8の何れかに記載の方法。
(付記10)
前記第2のタイマは、drx-Retransmission TimerSLであり、前記第1の端末装置は、前記drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記9に記載の方法。
(付記11)
前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記9又は10に記載の方法。
(付記12)
前記第2のタイマの値は1である、付記9乃至11の何れかに記載の方法。
(付記13)
前記第1の端末装置が前記アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報を受信するステップと、
前記第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ前記第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、前記第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、前記第2のタイマを停止するステップと、をさらに含む、付記9乃至11の何れかに記載の方法。
(付記14)
ハイブリッド自動再送要求(HARQ)が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、前記第1の端末装置が、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にある(又は維持する)ステップ、をさらに含む、付記6乃至8の何れかに記載の方法。
(付記15)
前記第2のタイマは、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて起動されない、付記14に記載の方法。
(付記16)
前記第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、前記第3のタイマは、周期的に動作し、且つ前記第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される、付記1乃至15の何れかに記載の方法。
(付記17)
前記第3のタイマは、OnDurationTimerであり、前記第1の端末装置は、前記OnDurationTimerの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記16に記載の方法。
(付記18)
第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない、ステップと、
前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にあるステップと、を含む、方法。
(付記19)
前記第1の端末装置が、前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルから、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける所定数のスロットの最後のシンボルまで、サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態にあるステップ、をさらに含む、付記18に記載の方法。
(付記20)
前記第1の端末装置は、前記第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)の意図された(intended)受信端末である、付記18又は19に記載の方法。
(付記21)
前記第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、前記宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子を含み、或いは、前記第1のサイドリンク制御情報は前記第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す、付記20に記載の方法。
(付記22)
前記第1の端末装置は、サイドリンクプロセスについて、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する、付記19に記載の方法。
(付記23)
前記第1のタイマは、drx-HARQ-RTT-TimerSLであり、前記第1の端末装置は、前記drx-HARQ-RTT-TimerSLの動作期間内に、サイドリンクで非アクティブ(inactive)又はオフ(off)の状態にある、付記22に記載の方法。
(付記24)
前記第1のタイマの値は、スロット数であり、
前記スロット数は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数であり、
前記第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記22に記載の方法。
(付記25)
前記サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数は31である、付記24に記載の方法。
(付記26)
ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が否定応答(NACK)をフィードバックした場合、前記第1の端末装置が、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、前記アクティブ又はオンの状態に入るステップ、をさらに含む、付記22乃至25の何れかに記載の方法。
(付記27)
前記第2のタイマは、drx-Retransmission TimerSLであり、前記第1の端末装置は、前記drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記26に記載の方法。
(付記28)
前記第2のタイマは、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて起動され、前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける連続的な複数のスロットの数であり、
前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記26又は27に記載の方法。
(付記29)
前記第1の端末装置が、前記第1のサイドリンク制御情報に対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)におけるサイドリンク制御情報(2nd stage SCI)により再送の有無又は再送回数が示されているか否かに応じて、前記第2のタイマを起動するか否かを決定するステップ、をさらに含む、付記26乃至28の何れかに記載の方法。
(付記30)
前記第1の端末装置が、前記第1のサイドリンク制御情報により示される優先度及び/又はチャネルビジー率(CBR:Channel Busy Rate)に基づいて、前記第2のタイマを起動するか否かを決定するステップ、をさらに含む、付記26乃至28の何れかに記載の方法。
(付記31)
前記第2のタイマの値は、前記第1のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定される、付記30に記載の方法。
(付記32)
前記第2のタイマに対応する候補値は、異なる優先度に応じて異なる、付記31に記載の方法。
(付記33)
前記第1の端末装置が前記アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報を受信するステップと、
前記第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ前記第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、前記第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、前記第2のタイマを停止するステップと、をさらに含む、付記26乃至32の何れかに記載の方法。
(付記34)
ハイブリッド自動再送要求(HARQ)が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が肯定応答(ACK)をフィードバックした場合、前記第1の端末装置が、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクで非アクティブ又はオフの状態を維持するステップ、をさらに含む、付記22乃至25の何れかに記載の方法。
(付記35)
前記第2のタイマは、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて起動されない、付記34に記載の方法。
(付記36)
前記第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、前記第3のタイマは、周期的に動作し、且つ前記第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される、付記18乃至35の何れかに記載の方法。
(付記37)
前記第3のタイマは、OnDurationTimerであり、前記第1の端末装置は、前記OnDurationTimerの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記36に記載の方法。
(付記38)
第1の端末装置が第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信するステップであって、前記第3のサイドリンク制御情報は、前記第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す、ステップと、
前記第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)が受信されていない場合、前記第1の端末装置が、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にあるステップと、を含む、方法。
(付記39)
前記第1の端末装置は、前記第3のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)の意図された(intended)受信端末である、付記38に記載の方法。
(付記40)
前記第3のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、前記宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子を含み、或いは、前記第3のサイドリンク制御情報は前記第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す、付記39に記載の方法。
(付記41)
前記第1の端末装置は、サイドリンクプロセスについて、現在のスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて第2のタイマを起動する、付記38乃至40の何れかに記載の方法。
(付記42)
前記第2のタイマは、drx-RetransmissionTimerSLであり、前記第1の端末装置は、前記drx-RetransmissionTimerSLの動作期間内に、アクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記41に記載の方法。
(付記43)
前記第1の予約リソースの後に前記再送のための第2の予約リソースが存在することが前記第1の端末装置により知られている場合、前記第2のタイマの値は、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、サイドリンクリソースプールにおける前記第2の予約リソースが所在するスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数であり、
前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記41に記載の方法。
(付記44)
前記第1の予約リソースの後に前記再送のための第2の予約リソースが存在しないことが前記第1の端末装置により知られており、或いは、前記第1の端末装置が後続のリソースを知らない場合、前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数であり、
前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおけるスロットが経過する毎に1だけ減少する、付記41に記載の方法。
(付記45)
前記サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数は31である、付記44に記載の方法。
(付記46)
前記第2のタイマの値は、前記第3のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定される、付記41に記載の方法。
(付記47)
前記第1の端末装置が前記アクティブ又はオンの状態において第4のサイドリンク制御情報を受信するステップと、
前記第4のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ前記第4のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子と、前記第3のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、前記第2のタイマを停止するステップと、をさらに含む、付記38乃至46の何れかに記載の方法。
(付記48)
前記第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、前記第3のタイマは、周期的に動作し、且つ前記第1の端末装置により不連続受信(DRX)のために使用される、付記38乃至47の何れかに記載の方法。
(付記49)
前記第3のタイマは、OnDurationTimerであり、前記第1の端末装置は、前記OnDurationTimerの動作期間内に、サイドリンクでアクティブ(active)又はオン(on)の状態にある、付記48に記載の方法。
(付記50)
前記第2の端末装置により前記第1の予約リソースについて再選択された再選択リソースは、前記第1の予約リソースの後に位置する、付記38乃至49の何れかに記載の方法。
(付記51)
コンピュータプログラムが記憶されたメモリと、プロセッサと、を含む、端末装置であって、前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行することで、付記1乃至50の何れかに記載のサイドリンク不連続受信方法を実現するように構成される、端末装置。
(付記52)
第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す前記第1のサイドリンク制御情報を受信し、前記予約リソースが所在するスロットにおいてサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある第1の端末装置と、
前記第1のサイドリンク制御情報を送信する第2の端末装置と、を含む、通信システム。
(付記53)
第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない前記第1のサイドリンク制御情報を受信し、前記第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、サイドリンクでアクティブ又はオンの状態にある第1の端末装置と、
前記第1のサイドリンク制御情報を送信する第2の端末装置と、を含む、通信システム。
(付記54)
第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す前記第3のサイドリンク制御情報を受信し、前記第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にある第1の端末装置と、
前記第3のサイドリンク制御情報を送信する第2の端末装置と、を含む、通信システム。

Claims (20)

  1. 第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、
    第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示す、受信部と、
    前記予約リソースが所在するスロットにおいて、前記第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置。
  2. 前記第1の端末装置は、前記予約リソースが所在するスロットの最初のシンボルから、サイドリンクリソースプールにおける1つのスロット又は複数の連続的なスロットに亘って、サイドリンクでアクティブ又はオンにされている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の端末装置は、前記第1のサイドリンク制御情報及び/又は対応する物理サイドリンク共有チャネルの意図された受信端末であり、
    前記第1のサイドリンク制御情報に示される宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子と同一であり、或いは、前記宛先識別子は前記第1の端末装置の識別子を含み、或いは、前記第1のサイドリンク制御情報は前記第1の端末装置が関心を持つトラフィックを示す、請求項1に記載の装置。
  4. 前記処理部は、サイドリンクプロセスについて、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1のタイマの値は、スロット数であり、
    前記スロット数は、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、前記第1のサイドリンク制御情報に示される次回の送信のための予約リソースが所在するスロットの直前のサイドリンクリソースプールにおけるスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である、請求項4に記載の装置。
  6. ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が否定応答をフィードバックした場合、前記処理部は、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、前記第1の端末装置を前記アクティブ又はオンの状態にする、請求項4に記載の装置。
  7. 前記受信部は、前記アクティブ又はオンの状態において第2のサイドリンク制御情報をさらに受信し、
    前記第2のサイドリンク制御情報が受信されており、且つ前記第2のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求プロセス識別子と、前記第1のサイドリンク制御情報により示される宛先識別子及びソース識別子、並びにハイブリッド自動再送要求プロセス識別子とがそれぞれ同一である場合、前記処理部は、前記第2のタイマを停止する、請求項6に記載の装置。
  8. ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が肯定応答をフィードバックした場合、前記第1の端末装置は、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動しない、請求項4に記載の装置。
  9. 前記第2の端末装置により選択された初回の送信ためのリソースが所在するスロットは、第3のタイマの動作期間内に位置し、前記第3のタイマは、周期的に動作し、且つ前記第1の端末装置により不連続受信のために使用される、請求項1に記載の装置。
  10. 第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、
    第2の端末装置により送信された第1のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第1のサイドリンク制御情報は、前記第1のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための予約リソースを示していない、受信部と、
    前記第1のサイドリンク制御情報を受信してからリソースプールにおける所定数のスロットが経過した後、前記第1の端末装置をサイドリンクでアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置。
  11. 前記処理部は、サイドリンクプロセスについて、前記第1の端末装置が前記第1のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから第1のタイマを起動し、
    前記第1のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数31である、請求項10に記載の装置。
  12. ハイブリッド自動再送要求が無効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されている場合、又は、ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が否定応答をフィードバックした場合、前記処理部は、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動し、前記第1の端末装置を前記アクティブ又はオンの状態にし、
    前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける連続的な複数のスロットの数である、請求項11に記載の装置。
  13. ハイブリッド自動再送要求が有効にされていることが前記第1のサイドリンク制御情報により示されており、且つ前記第1の端末装置が肯定応答をフィードバックした場合、前記処理部は、前記第1のタイマがタイムアウトした後のサイドリンクリソースプールにおける次のスロットの最初のシンボルにおいて、前記サイドリンクプロセスについて第2のタイマを起動しない、請求項11に記載の装置。
  14. 前記処理部は、
    後続の再送があることが前記第1のサイドリンク制御情報に対応する物理サイドリンク共有チャネルにおけるセカンドステージサイドリンク制御情報により示されていることに応じて、前記第2のタイマを起動し、或いは、
    前記第1のサイドリンク制御情報により示される優先度及び/又はチャネルビジー率に基づいて、前記第2のタイマを起動するか否かを決定する、請求項12に記載の装置。
  15. 前記第2のタイマの値は、前記第1のサイドリンク制御情報により示される優先度に基づいて決定され、前記第2のタイマに対応する候補値は、異なる優先度に応じて異なる、請求項14に記載の装置。
  16. 第1の端末装置に構成されるサイドリンク不連続受信装置であって、
    第2の端末装置により送信された第3のサイドリンク制御情報を受信する受信部であって、前記第3のサイドリンク制御情報は、前記第3のサイドリンク制御情報が所在するスロットの後の再送のための第1の予約リソースを示す、受信部と、
    前記第1の予約リソースで対応する物理サイドリンク制御チャネルが受信されていない場合、前記第1の予約リソースが所在するスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットの最初のシンボルから、前記第1の端末装置をサイドリンクリソースプールにおける複数の連続的なスロットにおいてアクティブ又はオンの状態にする処理部と、を含む、装置。
  17. 前記処理部は、サイドリンクプロセスについて、現在のスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のシンボルにおいて第2のタイマを起動する、請求項16に記載の装置。
  18. 前記第1の予約リソースの後に前記再送のための第2の予約リソースが存在することが前記第1の端末装置により知られている場合、前記第2のタイマの値は、前記第1の端末装置が前記第3のサイドリンク制御情報を受信したスロットの後のサイドリンクリソースプールにおける最初のスロットから、サイドリンクリソースプールにおける前記第2の予約リソースが所在するスロットまでの期間に含まれるリソースプールにおけるスロットの総数である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記第1の予約リソースの後に前記再送のための第2の予約リソースが存在しないことが前記第1の端末装置により知られており、或いは、前記第1の端末装置が後続のリソースを知らない場合、前記第2のタイマの値は、サイドリンクリソースプールにおける所定のスロット数である、請求項17に記載の装置。
  20. 前記第2の端末装置により前記第1の予約リソースについて再選択された再選択リソースは、前記第1の予約リソースの後に位置する、請求項16に記載の装置。
JP2023522911A 2020-10-22 2020-10-22 サイドリンク不連続受信方法及び装置 Pending JP2023546400A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/123006 WO2022082677A1 (zh) 2020-10-22 2020-10-22 边链路非连续接收方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023546400A true JP2023546400A (ja) 2023-11-02

Family

ID=81291437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023522911A Pending JP2023546400A (ja) 2020-10-22 2020-10-22 サイドリンク不連続受信方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230247718A1 (ja)
EP (1) EP4236598A4 (ja)
JP (1) JP2023546400A (ja)
KR (1) KR20230069177A (ja)
CN (1) CN116195355A (ja)
WO (1) WO2022082677A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4277410A1 (en) * 2021-01-05 2023-11-15 LG Electronics Inc. Method and device for performing drx operation based on resource allocation information in nr v2x
EP4280500A1 (en) * 2021-01-12 2023-11-22 LG Electronics Inc. Method and device for performing sl drx operation on basis of harq feedback in nr v2x
CN116671244A (zh) * 2021-01-13 2023-08-29 富士通株式会社 数据接收方法、装置和系统
US20230199901A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-22 Nokia Technologies Oy Logical channel selection for non-discontinuous reception enabled devices

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018016882A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. A system and method for discovering user equipment (ue) over side link in device to device (d2d) communication
CN108307486A (zh) * 2016-08-11 2018-07-20 索尼公司 用于网络控制端和网络节点的电子设备和方法
WO2018064477A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Intel IP Corporation Systems and methods for discontinuous reception in device-to-device communication
KR20220108200A (ko) * 2017-09-28 2022-08-02 5쥐 아이피 홀딩스 엘엘씨 뉴 라디오에서 불연속 수신을 제어하기 위한 디바이스들 및 방법들
CN111800894A (zh) * 2019-08-22 2020-10-20 维沃移动通信有限公司 sidelink的DRX配置方法和设备
CN111800764B (zh) * 2019-08-22 2022-05-13 维沃移动通信有限公司 边链路drx参数配置方法、装置及终端设备
CN111556590B (zh) * 2020-04-13 2022-07-19 中国信息通信研究院 一种边链路非连续接收方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230247718A1 (en) 2023-08-03
EP4236598A4 (en) 2023-12-20
CN116195355A (zh) 2023-05-30
KR20230069177A (ko) 2023-05-18
WO2022082677A1 (zh) 2022-04-28
EP4236598A1 (en) 2023-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423087B2 (ja) アンライセンス共有媒体のチャネルを用いるハイブリッド自動再送要求送信を送信するための方法、装置及びシステム
CN110708145B (zh) Harq进程管理方法、装置、终端及存储介质
JP2023546400A (ja) サイドリンク不連続受信方法及び装置
JP2022541717A (ja) 方法、及び端末装置
WO2021087874A1 (zh) 边链路资源的预留方法以及装置
WO2022151287A1 (zh) 资源选择方法、装置和系统
US20220368461A1 (en) Retransmission method and apparatus for sidelink transmission
WO2022077384A1 (zh) 资源选择方法以及装置
WO2022151060A1 (zh) 数据接收方法、装置和系统
US11929960B2 (en) Resource allocation method and device, storage medium and terminal
WO2022205388A1 (zh) 边链路资源的选择方法及装置
WO2021226971A1 (zh) 数据发送方法,资源配置方法以及装置
WO2022205387A1 (zh) 边链路资源的重选方法及装置
WO2022027413A1 (en) Method and device for managing sidelink transmission
US20240121805A1 (en) Communication method and device
WO2021155569A1 (zh) 边链路资源的选择方法以及装置
EP4301073A1 (en) Data retransmission method and related devices
WO2022151268A1 (zh) 边链路发送,边链路接收方法及装置
US20240172321A1 (en) Methods, Node, UE and Computer Readable Media for Aligning Partial Sensing Configuration with DRX Configuration
WO2022236633A1 (zh) 边链路资源的重选方法及装置
WO2023010424A1 (zh) 边链路非连续接收装置以及方法
WO2021087881A1 (zh) 边链路资源的选择方法以及装置
WO2024034346A1 (en) Channel access mechanisms in wireless communications
WO2021056560A1 (zh) 边链路信息的接收和发送方法以及装置
JP2024521615A (ja) 無線通信方法及び機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240625