JP2023541157A - 画像誘導手術のためのユニバーサルツールアダプタ - Google Patents

画像誘導手術のためのユニバーサルツールアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP2023541157A
JP2023541157A JP2023516158A JP2023516158A JP2023541157A JP 2023541157 A JP2023541157 A JP 2023541157A JP 2023516158 A JP2023516158 A JP 2023516158A JP 2023516158 A JP2023516158 A JP 2023516158A JP 2023541157 A JP2023541157 A JP 2023541157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
grip
collet
adapter
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023516158A
Other languages
English (en)
Inventor
スチュアート ウォルフ
ニッサン エリメレク
トマー ゲラ
Original Assignee
オーグメディックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーグメディックス リミテッド filed Critical オーグメディックス リミテッド
Publication of JP2023541157A publication Critical patent/JP2023541157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8875Screwdrivers, spanners or wrenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • A61B2017/00486Adaptors for coupling parts with incompatible geometries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2055Optical tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/031Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety torque limiting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/365Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body augmented reality, i.e. correlating a live optical image with another image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/371Surgical systems with images on a monitor during operation with simultaneous use of two cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/372Details of monitor hardware
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3937Visible markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3983Reference marker arrangements for use with image guided surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/502Headgear, e.g. helmet, spectacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

連結部(110)で終端する近位端と、円形結合部(104)を有する遠位端とを有するアダプタアーム(102)で構成されるツールアダプタ(18)であって、円形結合部は、中心を有し、円形結合部に直交して中心を貫通する軸(114)を規定する。また、アダプタは、軸の周りのツールグリップの回転を可能にするように円形結合部に回転可能に結合されたツールグリップ(32)を有し、ツールグリップは、軸に沿ってツール(16)を固定的に保持するように構成されている。【選択図】 図1

Description

本発明は、一般に手術に関し、詳細には、画像誘導手術中にツールを保持するために使用されるツールアダプタに関する。
手術中、多くの場合、手術に使用するツールを相対的に固定された状態で保持する必要がある。手術を行う外科医がツールを保持することができるが、ツールを機械的に保持することで、外科医の手を他の作業のために解放することができる。画像誘導手術中、多くの場合、患者の解剖学的構造に対して手術に使用されるツールの位置を所望の精度で追跡又は決定する必要がある。次に、ツールの画像は、ツールの追跡された位置に基づいて、患者の解剖学的構造の画像に対して外科医に表示することができる(例えば、患者の画像上で拡張されて)。
本出願に参照により組み込まれる文書は、本出願の不可欠な部分と見なされる。本明細書で明示的又は非明示的に行われた定義と矛盾する方法でこれらの組み込まれる文書に用語が定義されている場合は、本明細書の定義のみを考慮すべきである。
本発明の一実施形態は、ツールアダプタを提供し、ツールアダプタは、連結部で終端する近位端と、円形結合部を有する遠位端とを有するアダプタアームであって、円形結合部は、中心を有し、円形結合部に直交して中心を貫通する軸を規定する、アダプタアームと;ツールグリップであって、軸の周りのツールグリップの回転を可能にするように、円形結合部に回転可能に結合され、軸に沿ってツールを固定的に保持するように構成されている、ツールグリップと;から構成されている。
開示された実施形態では、ツールグリップは、コレットホルダーに収容されたコレットを含み、コレットは、圧縮時にツールを把持するように構成されている。コレットホルダーは、円形開口部によって保持され、軸線に沿って平行移動できないように構成することができる。ツールアダプタは、コレットの圧縮を実施するように、コレットホルダーにねじ込むように構成されたコレット締結ヘッドを含むことができる。
さらなる開示された実施形態では、ツールアダプタは、近位端の連結部に固定的に結合され、軸と予め設定された空間的関係にある位置マーカーを含み、位置マーカーは、位置マーカーを空間的に追跡することを可能にする光学素子を有し、位置マーカーの追跡は、ツールグリップによって保持されるツールの追跡を可能にするようになっている。
さらなる開示された実施形態では、ツールアダプタは、ツールグリップに結合され、グリップに予め設定された閾値トルクを加えるように構成されたトルク制限デバイスを含み、閾値トルクを超えた場合にツールグリップの回転が許容されるようになっている。トルク制限デバイスは、ツールグリップ内に保持され、円形開口部に対して力を及ぼすように構成された複数のピンで構成することができる。
追加の開示された実施形態では、ツールアダプタは、ツールグリップに結合され、ツールに所定の全表示心振れ(TIR)を適用するように構成された全表示心振れ(TIR)制御手段を含む。
本発明の一実施形態によれば、画像誘導手術を行うための方法がさらに提供され、本方法は、連結部で終端する近位端と円形結合部を含む遠位端とを有するアダプタアームを提供するステップであって、円形結合部は、中心を有し、円形結合部に直交して中心を貫通する軸を規定する、ステップと;ツールグリップを円形結合部に回転可能に結合するステップであって、ツールグリップは、軸の周りで回転できるようになっており、ツールグリップは、軸に沿ってツールを固定的に保持するように構成されている、ステップと;位置マーカーを、アダプタアームの近位端の連結部に、軸と予め設定された空間的関係で固定的に結合するステップであって、位置マーカーは、位置マーカーの追跡がツールグリップに固定されたツールの追跡をもたらすように、位置マーカーを空間的に追跡することができる光学素子を含む、ステップと;手術を行う専門家に、追跡されたツールの画像を提示するステップと;を含む。
本発明の一実施形態によれば、方法が提供され、本方法は、アダプタアームの近位端の連結部に位置マーカーを固定的に結合するステップであって、アダプタアームは、円形結合部を含む遠位端をさらに有し、円形結合部は、中心を有し、円形結合部に直交して中心を貫通する軸を規定し、連結部は、軸と予め設定された空間関係にある、ステップと;アダプタアームのツールグリップを貫通してツールを挿入するステップであって、ツールグリップは、コレットを備え、軸の周りのツールグリップの回転を可能にするように円形結合部に回転可能に結合され、ツールグリップは、軸に沿ってツールを固定的に保持するように構成されている、ステップと;コレットを圧縮するステップであって、コレットは圧縮時にツールを把持するように構成されている、ステップと;から構成される。
開示された実施形態では、本方法は、ツールの較正を可能にするために、ツールの終端を予め設定された場所に位置付けるステップを含む。また、本方法は、位置マーカー及びツールが追跡されている間に、ツールを患者に挿入するステップを含むことができる。
さらなる開示された実施形態では、コレットの圧縮は、コレット締結ヘッドを回転させるステップを含む。
さらなる開示された実施形態では、位置マーカーは、位置マーカーを空間的に追跡することを可能にする光学素子を含み、位置マーカーの追跡は、アダプタアームに固定されたツールの追跡を可能にする。
本開示は、図面を参照して、その実施形態の以下の詳細な説明からより完全に理解されることになる。
本発明の実施形態による、拡張現実システムにおけるツールアダプタの使用を概略的に示す。 本発明の一実施形態による、拡張現実アセンブリを例示する概略図である。 本発明の別の実施形態による、ヘッドアップディスプレイを例示する概略図である 本発明の一実施形態による、例示的なツールアダプタ及びツールを例示する概略図である 本発明の一実施形態による、ツールアダプタ及びツールの概略分解組立図である。 本発明の一実施形態による、ツールアダプタ及びツールの概略断面図である。 本発明の別の実施形態による、例示的なツールアダプタ及びツールを示す概略図である。 本発明の一実施形態による、拡張現実システムでツールアダプタを使用する際に実行されるステップのフローチャートである。
(概要)
拡張現実システムを使用して行われる医療処置の間、処置に使用されるツール、例えば、椎弓根スクリューに使用されるスクリュードライバーは、通常、追跡する必要があり、システムを使用して医療専門家に提示される画像は、ツール及び処置を受けている患者を正しく示すようになっている。ツールを追跡するために、通常、マーカーがツールに結合され、マーカーはシステムによって追跡される。しかしながら、スクリュードライバーのように1又は2以上の回転、あるいは部分回転を必要とするツールの場合、追跡が維持されるようにマーカーは追跡グシステムの視野内にとどまる必要がある。さらに、追跡エラーをなくすために、全表示心振れを最小にする必要がある。さらに、回転ツール又は固定ツール(すなわち、プローブ、ポインタ又はパイロットなど、通常使用中に回転しないツール)のいずれを使用する場合でも、アダプタを介してしっかりした把持力を加えて、ツールをマーカーに対して所定の位置に保持することが望まれる。
本発明の実施形態は、マーカーを有するツールアダプタをツールに取り付け、ツールとマーカーの空間的関係を変えることなく、ツールアダプタをツールの周りで回転させることができるように構成することによって、これらの問題の両方を解決する解決策を提供する。
ツールアダプタは、近位端がマーカーとの連結部で、遠位端が円形開口部で終端するアダプタアームを備える。ツールグリップは、開口部によって規定される軸の周りのツールグリップの回転を可能にするように、円形開口部に回転可能に結合され、ツールグリップは、軸に沿ってツールを固定的に保持するように構成されている。
ツールグリップは、通常、コレットホルダーに収容されたコレットを備え、コレットは、コレットが圧縮された場合にツールを把持するように構成されている。コレットを使用することで、ツールをしっかりと安定的に中心位置に保持することができる。コレットホルダーは円形開口部に保持され、コレット、コレットホルダー、円形開口部の組み合わせは、回転中にツールのシャフトが開口部の軸に沿って正確に維持され、全ての回転中に全表示心振れ(TIR)が非常に小さいという結果をもたらす。本発明者らは、100ミクロンのオーダーのTIRを有する先行技術のシステムとは対照的に、本発明の実施形態が、10ミクロンのオーダーのTIRを有し、結果として把持されたツールの追跡精度を大幅に改善することを見出している。
(システムの説明)
以下では、全ての方向の参照(たとえば、上、下、上、下、左、右、頂部、底部、上方、下方、垂直、及び水平)は、読者が本発明を理解するのを助けるための識別目的でのみ使用され、制限的ではなく、詳細には本発明の実施形態の位置、向き、又は使用に関して制限をもたらすことはない。
ここで、本発明の一実施形態による、拡張現実システム20におけるツールアダプタ18の使用を概略的に示す図1を参照する。例示的に及び簡略化のために、以下の説明では、システム20は、医療処置において医療従事者22によって使用されると想定し、アダプタ18は、以下でより詳細に説明するように、レンチ180を使用して、例えばスクリュードライバーなどの円筒形のツール16に取り付けられる。本明細書では医療処置を想定しているが、本発明の実施形態は非医療的な状況でも使用できることを理解されたい。
システム20は、医療従事者22によって操作され、医療従事者は、例示的に、図2Aに関して以下でより詳細に説明されるツールアダプタ18を追跡する拡張現実アセンブリ24を装着する。アセンブリ24は、ツールホルダーを追跡することができる追跡システムの1つのタイプに過ぎず、本発明の範囲は、ツールアダプタ18及び/又はその上に取り付けられた位置マーカー14を追跡できる何らかの追跡システムを備えることを理解されたい。
アセンブリ24は、特に、視線74によって示される視野を有し、可視スペクトル及び/又は赤外線(IR)スペクトルなどの非可視スペクトルでの画像を取得するように構成された、本明細書ではカメラ72とも呼ばれる画像取得デバイス72を備える。アセンブリ24と、システム20、プロセッサ26、及びデバイス72の機能とは、以下に説明される。拡張現実アセンブリ24と同様のアセンブリ、及びその動作は、Benishtiらの米国特許第9,928,629号に記載されており、その開示内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
アセンブリ24は、専門家22上の多数の異なる保持構造に装着するために組み込むことができるが、本図では、保持構造は、眼鏡と同類であると想定される。拡張現実技術の当業者は、システム20のユーザが装着するヘッドセットに統合されるヘッドアップディスプレイへの拡張現実アセンブリの組み込みなどの、他の可能性のある構造を認識しており、そのような構造は全て、本発明の範囲に含まれると想定される。別の例示的なヘッドアップディスプレイは、図2Bを参照して、以下に説明される。
システム20は、プロセッサ26を備え、プロセッサ26の全体的な制御下にある。1つの実施形態では、プロセッサ26は、独立型コンピュータ28内に組み込まれると想定され、プロセッサは、典型的には、図1に示されるように、アセンブリ24を含むシステムの他の要素と無線通信を行う。代替的に又は追加的に、プロセッサ26は、通信のために光及び/又は導電ケーブルを使用することができる。さらなる別の実施形態では、プロセッサ26は、アセンブリ24の中、又はアセンブリのマウントに統合される。プロセッサ26は、典型的には、システム20によって使用される画像及び他の視覚要素が格納されたデータベース40にアクセスすることができる。プロセッサ26がシステム20を作動させることを可能にするソフトウェアは、例えば、ネットワークを介して、電子的形態でプロセッサにダウンロードすることができる。代替的に又は追加的に、ソフトウェアは、光学、磁気、又は電子記憶媒体などの非一次的な有形媒体で提供することができる。
ここで例示する医療処置は患者30に対するものであり、処置中に位置マーカー14はツールアダプタ18に組み込まれる。後述するように、マーカー14はプロセッサ26によって追跡可能であり、プロセッサは、マーカーが取り付けられているツールアダプタ及びアダプタによって保持されるツール16も追跡できるようになっている。
図2Aは、本発明の一実施形態によるアセンブリ24を示す概略図である。上述のように、アセンブリ24は、例示的にフレーム54に取り付けられた眼鏡50として構成される。
フレーム54には、少なくとも1つの画像取得デバイス68及び/又は72が取り付けられる。典型的には、デバイス68及び/又は72は、可視スペクトル及び/又は非可視スペクトルでのマーカー14の画像を含む、専門家の目で見ているシーンの画像を取得するように構成されたカメラを備える。
上述のようにアセンブリ24は、カメラ72を備え、このカメラは、アセンブリ24の前方にあるマーカー14を含むシーンの要素の画像を取得するように構成されている。画像は、カメラ72によって検出されるスペクトル内の、プロジェクタ73によって投射された放射線から生成される。プロジェクタ73は、カメラ72に近接して配置され、プロジェクタからの逆反射放射線は、カメラ72によって取得されるようになっている。カメラは、典型的には、手術用照明によって投射されるような他の放射線を遮断するように構成されたバンドパスフィルタを有する。典型的には、カメラ72及びプロジェクタ73は、近赤外スペクトルのようなスペクトルの非可視領域で動作する。以下に説明するように、少なくともいくつかの逆反射放射線は、典型的にはマーカー14から受け取り、プロセッサ26は、受け取った放射線からカメラ72が生成したマーカーの画像を使用してマーカーを追跡し、結果としてアダプタ18とツール16の位置及び向きを追跡する。
図2Bは、本発明の実施形態によるヘッドアップディスプレイ(HUD)700を例示する概略図である。HUD700は、専門家22によって装着され、アセンブリ24(図1)の代わりに使用することができる。HUD700は、赤外線カメラ708を組み込む光学系ハウジング704を備える。また、ハウジング704は、赤外線透明窓712を備え、ハウジングの中には、すなわち窓の後方には、1又は2以上の赤外線プロジェクタ716が取り付けられている。ハウジング704には一対の拡張現実ディスプレイ720が取り付けられており、拡張現実ディスプレイ720は、専門家22がディスプレイを通して患者30の一部又は全部などの実体を見ることを可能にすると共に、データベース40から受け取ることができる画像又は他の何らかの情報を専門家に提示するように構成されている。
HUDは、プロセッサハウジング726に取り付けられたプロセッサ724を含み、プロセッサ724はHUDの各要素を動作させる。プロセッサ724は、典型的には、アンテナ728を介してプロセッサ26と通信するが、いくつかの実施形態では、プロセッサ724は、プロセッサ26によって実行される機能の一部を実行することができ、他の実施形態では、プロセッサ26に完全に取って代わることができる。
HUD700の前面には、フラッシュライト732取り付けられている。フラッシュライトは、専門家22がディスプレイ720を通して対象物を明確に見ることができるように、可視スペクトル光を対象物に投射する。ヘッドアップディスプレイの各要素は、典型的には、バッテリケーブル入力736を介して要素に電力を供給するバッテリ(図示せず)により電力供給される。
HUD700は、ヘッドストラップ740によって専門家22の頭部の所定の位置に保持され、専門家は、調整ノブ744によってヘッドストラップを調整することができる。
図3は、本発明の一実施形態による、例示的なツールアダプタ18及びツール16を示す概略図であり、図4は、ツールアダプタ及びツールの概略分解組立図であり、図5は、ツールアダプタ及びツールの概略断面図である。ツールアダプタ18は、アダプタアーム102から形成され、アダプタアームは、アームの上端又は遠位端において、本明細書では円形開口部104とも呼ばれる円形結合部104で終端し、アームの下端又は近位端において、アームをマーカー14に固定的に連結する連結部110で終端する。マーカー14と同様のマーカーは、Messingerらの米国特許出願番号16/199,281号に記載されており、これは、参照により本明細書に組み込まれる。
開示された実施形態では、アーム102は単一のユニットとして形成される。しかしながら、他の実施形態では、アーム102は、一緒に固定的に結合された2又は3以上のユニットとして形成することができる。例えば、開口部104は、アーム102の残部とは別のユニットとして形成することができ、開口部は、アームの残部に対して何らかの好都合な手段によって固定的に結合することができる。
ツールグリップ32は、以下でより詳細に説明されるように、ツール16を固定的に保持し、ツールグリップは、円形開口部104に回転可能に結合され、ツール16は、グリップが回転すると開口に対して回転するようになっている。
円形開口部104は、典型的には10mmから50mmの範囲の直径を有する内部円筒表面106を備え、この表面は開口部の対称軸114を画定する。ツールグリップ32は、内部円筒表面106の直径よりもわずかに小さい直径を有して開口部104に嵌合する外部円筒表面112を有する剛性コレットホルダー120を備える。後述する場合を除き、コレットホルダー120は、開口部104の中で自由に回転することができる。
コレットホルダー120を開口部104に組み付けた後、ホルダーは、軸線114に沿って平行移動できないように、上側円形ワッシャ130及び下側ロックナット132によって保持される。ロックナット132は、その形状及びそれが形成される材料により、ワッシャとして機能する。ワッシャ及びナットは、典型的には、PEEKのような低摩擦材料から形成され、摩擦ベアリングとして機能し、ホルダーが軸の周りに回転するのを可能にしながら、ホルダーが軸114に沿って平行移動するのを防止する。上側ワッシャ130は、表面112に固定的に形成された円形突出リッジ136と開口部104の上縁140との間で所定位置に保持される。
下側ロックナット132は、ねじ切りされ、ホルダー120のねじ切りされた下側領域144と嵌合するように構成され、開口部104の下縁148と嵌合するように寸法決めされる。下側ロックナットは、ナットと領域144との間の接着剤によって、及び領域144にねじ留めされる止めねじ152を用いて、領域144の所定位置に保持される。ロックナットを所定位置に保持するための止めねじ152以外の機構、例えば、ダウエルピンは、当業者に周知であり、全てのそのような機構は、本発明の範囲内で含まれると想定される。
以下に説明するように、いくつかの実施形態では、ロックナットは、コレットホルダー120の周りのアーム102の回転自由度を制御された方法で制限するために使用することができる。
コレット150は、コレットホルダー120の中に嵌合する。コレット150は、円筒形の上側外側部分154、及び円錐形の下側外側部分158を有する。また、コレット150は、コレットが圧縮されていない場合にツール16を受け入れ、コレットが圧縮されている場合にツールを把持するように寸法決めされた中央円筒開口162を有する。本発明の実施形態は、コレットのセットを備え、セットの各コレットは、所定範囲の直径を有するツールを受け入れることができる。
コレットホルダー120は、上側内側円筒表面166及び下側内側円錐表面170を有し、2つの内側表面はコレット150(図5)の外側表面と嵌合するように寸法決めされている。
コレット150は、保持バネ174によってコレットホルダー内の所定位置に保持され、保持バネは、上側円筒表面166の専用溝に対してバネ作用を行う。コレット締結ヘッド178は、コレットホルダー120のねじ付き外面182にねじ込まれるように構成されている。締結ヘッド178は、内部でバネ174と嵌合するように構成されているので、ヘッドがコレットホルダーに向かって移動するように表面182にねじ込まれると、ヘッドは、バネ174を押し進め、従ってコレット150を押し込んで圧縮する。
コレット締結ヘッド178の上面には、内側円筒管体190が固定されており、この管体は、円筒ツール16の外径よりも大きな内径を有する。締結ヘッド178の外面は、レンチ180によって把持できるように構成されており、レンチは、締結ヘッドを回転させることができるようになっている。例示的に、1つの実施形態では、外面は突起194を有し、レンチ180は、締結ヘッドを回転させることができるようにこの突起と嵌合する。
ツール16が管体190を横切るようにアダプタ18内に配置さると、コレット締結ヘッド178の回転によりコレット150の平坦な縁部が押し進められ、コレットが圧縮され、結果としてツール16の把持がもたらされる。ツールがコレットによって把持されている間、アダプタアーム102は、ツールの周りを回転することができることを理解されたい。
上記の説明を検討すると、ツールグリップ32は、アーム102及びツール16以外に、コレットホルダー120並びにコレットホルダー及びコレット150に結合される本明細書に記載の他の要素を含むことを理解できる。
いくつかの実施形態では、アーム102は、ロック機構200を備える。ロック機構200は、操作ボタン204を備え、この操作ボタンは、バネ及び結合ロッドを介して、機構のピン208を、コレットホルダー表面112の穴212のうちの1つと嵌合させる又はそこから離脱させるように切り替えるように構成される。ロック機構の使用は、レンチ180が締結ヘッド178を回転させる間に、ツールの中心軸の周りのコレットホルダー120の自由回転を防止することによって、ツール16のツールアダプタ18への取り付けを容易にする。
いくつかの実施形態では、円形開口部104は、穴212と整列する穴を有する。開口部104の穴は、機構200を穴212と整列させるために専門家22が使用することができ、また、アダプタ18が洗浄される場合に液体のフラッシング及び残留液体の回避を容易にすることができる。
上述のように、マーカー14は、下側連結部110に固定的に取り付けられる。図示の実施形態では、マーカー14は、マーカー14上に形成された光学素子12を備える。要素12は、上側マーカーセクション15に複数の開口21として形成することができ、開口は、上側マーカーセクションに固定された下側マーカーセクション23によって開口に対して所定位置に保持される逆反射シート17によって裏打ちされる。マーカー14は、ねじ19によって下側連結部110に固定的に結合される。
要素12は、典型的には、回転対称軸又は反射対称軸を持たないように構成されており、プロセッサ26が、アセンブリ24の画像取得デバイス68及び/又はカメラ72によって取得した要素12の画像を含むマーカー14の画像を使用して、マーカーを追跡するように、すなわち、アセンブリによって定義される参照フレーム内のマーカーの位置及び向きを決定するようになっている。
いくつかの実施形態では、典型的にはアダプタ18の製作において、ロックナット132は、コレットホルダー120の周りのアーム102の回転自由度を制御された方法で制限するために使用することができる。この場合、ロックナットはトルク制限デバイスとして機能する。その回転に制限がない場合、処置中に専門家22が偶発的にアームを回転させることがある。本明細書で説明するように、アームの偶発的な回転はシステム20の機能に影響を与えないが、このような回転は望ましくない場合がある。
アームの回転に制限がない場合、ツール16がコレット150によってコレットホルダー120に締め付けられ、ツールが水平に保持されると、アーム102の重量、すなわち重力によるアームへの力によって、アームが軸114を中心に回転して垂直な「6時」位置になることを理解されたい。上述のように、ロックナット132は、重力の力を打ち消すように調整することができ、ツール16が水平に保持される場合に、アーム102は回転せず、同様に水平な「3時」位置にある。ロックナットは、重力によって発生するトルクを相殺するトルクを提供するように作用する。相殺トルクは、本明細書では閾値トルクとも呼ばれ、アーム102の回転を完全に防止するものではないが、回転は閾値トルクを超えたときにのみ生じるので、アームの偶発的な回転を制限する。
ロックナット132によって提供される閾値トルクは、重力によるアダプタ18の回転を防止するが、専門家22によるツール16の円滑な回転を妨げる可能性のある過度の摩擦を加えないことを理解されたい。アーム及び80gの質量を有し軸114から100mmの質量中心を有するマーカーの場合、アーム192に加えられる閾値トルクは、約8N・cmである。
ロックナット132は、トルク制限デバイスとして機能することに加えて、アダプタ18によって把持されるツールの全表示心振れ(total indicated runout)(TIR)の制御手段としても機能する。ロックナット132が8N/cmの閾値トルクを有するように設定される場合、TIRは約60ミクロン以下となる。
図6は、本発明の別の実施形態による、例示的なツールアダプタ418及びツール16を示す概略図である。以下に説明する相違点を除けば、アダプタ418の動作は、アダプタ18(図1から5)の動作と概して類似しており、アダプタ18及び418の両方において同じ参照数字で示される要素は、構造及び動作において概して類似している。
アダプタ18とは対照的に、アダプタ418では、コレットホルダー120に3つの実質的に類似するブラインドホール420が形成されている。ブラインドホール420は、軸114に関して対称的に分散配置分布され、軸に対して直交している。
ブラインドホール420には3つの実質的に類似するバネ428が挿入され、バネには3つの実質的に類似するピン424が挿入されている。各ピン424は、ブラインドホール420の直径に適合する外径を有する末端肩部432を有する。
加えて、図6に示されるように、挿入後、バネ及びピンは、各バネの下端がブラインドホールの基部に接触し、バネの上端が肩部432に接触し、肩部の露出面436が表面112からわずかに突出するように寸法決めされている。
アダプタ418の組み立て後、各表面436は、バネ428のパラメータ、すなわち、バネのバネ定数だけでなくその変化した長さの関数である力で開口部104の内側表面106を押す。結果として、押付け力は、開口部104が軸114の周りを回転する又は回転しようとするときに開口部104に摩擦力を発生させ、摩擦力は、上記で言及した閾値トルクを提供する。
閾値トルクは、適切なパラメータを有するバネを選択することによって、並びにピン424及び開口部104が形成される材料を選択することによって、上記の8N・cmの値、又はこの値を上回る値もしくは下回る値に設定することができることを理解されたい。従って、これらの選択によって、必要以上の実験を行うことなく、何らかの所望の閾値トルクを実施することができる。
ツールグリップ32を組み立てるために、最初に、バネ428及びピン424が、それらのブラインドホールに配置される。次に、ホルダアームの開口部104が、コレットホルダー120及びピン肩部432の上に摺動される。最後に、ロックナット132がホルダー120にねじ込まれる。
上述したように、ロックナット132がTIR値及び閾値トルク値を設定するように作用するアダプタ18とは対照的に、アダプタ418では、2つのパラメータを独立して設定することができる。すなわち、アダプタ418では、ロックナット132はTIR値を設定するために使用され、バネ428及びピン424は閾値トルク値を設定するために使用される。
上記の説明では、軸114に関して対称的に分散配置される3セットのバネ428及びピン424があることが想定される。しかしながら、2、4、又は5セットのバネ及びピンなどの、軸に関して対称的に分散配置される何らかの他の好都合な複数のバネ及びピンが、トルク制限デバイスとして使用できることを理解されたい。
図7は、本発明の一実施形態による、拡張現実システム20(図1)で開示されたツールアダプタ(例えば、ツールアダプタ18又はツールアダプタ418)を使用する際に実行されるステップのフローチャートである。ステップは、専門家22のようなアダプタのユーザによって実行することができる。
最初のステップ300では、マーカー14などのマーカーがツールアダプタに取り付けられる。例えば、マーカー14は、ツールアダプタのアーム102の連結部110に取り付けることができる。別の例として、図3から6を参照して上述したように、ツールアダプタ418が組み立てられる。組み立ては、典型的には、上述のように、予め決定されたTIRを提供するためにロックナット132を調整すること、及びピン424及びスプリング428を位置決めすることを含む。いくつかの実施形態では、マーカーが既にツールアダプタに取り付けられているか又はツールアダプタに組み込まれている場合には、最初のステップ300は必要ない。
ツール挿入ステップ304では、ツール16のような円筒形ツールが、アダプタのコレット(例えば、コレット150)の開口(例えば、開口162)を貫通して挿入される。ツールは、患者(例えば、患者30)に対する上記で言及した医療処置において使用されるため、ツールは、ツール16の先端(例えば、先端16T)がマーカーの高さよりも下になるように挿入される。
コレット作動ステップ308では、コレットが圧縮される。この圧縮により、コレットはツールを把持する。例えば、レンチ180は、コレット150を圧縮するようにコレット締結ヘッド178を回転させるために使用され、その圧縮によりコレットはツール16を把持する。レンチ180が使用されている間、上述したように、ロック機構200は、コレット150の圧縮を容易にするように、コレットホルダー120を所定位置にロックするように作動する必要がある。
ステップ300-308は、ツール及びツールアダプタを組み立てるための方法、及び/又はツールを画像誘導システムのフレームと共に又はフレーム内で医療処置中に使用できる状態にするための方法を提供する。以下のステップ310は、画像誘導システムを介して実行される較正ステップに言及し、ステップ316は、医療処置又は手術の間にツールを追跡するためのアダプタの使用に言及する。
上述したように、プロセッサ26は、マーカー14を追跡すること、又はマーカー14に関する追跡情報にアクセスすること、又はその追跡情報を受け取ることができる。従って、較正ステップ310では、専門家22は、ツール終端16Tを所定の位置に配置し、プロセッサ26は、マーカー14の画像を取得する又はそれにアクセスする(例えば、カメラ68及び/又は73を介して)。取得した画像から、プロセッサは、マーカーの位置、すなわちその位置及び向きを計算し、マーカーの位置とツール終端16Tとの間のベクトル対応関係及びツール16の向きを形成する。すなわち、プロセッサは、マーカー位置をツール終端16T及び軸114の方向に変換する。マーカーがアームに固定されているので、アーム102が軸114の周りに回転しても、ベクトル対応関係は変化しないことを理解されたい。
ツール挿入ステップ316において、ツール、例えばツール16は、マーカー(例えば、マーカー14)が追跡されながら(例えば、カメラ68及び/又は73、及びプロセッサ26によって)、患者(例えば、患者30)に挿入される。マーカーの追跡は、プロセッサに、マーカーの位置及び向き、すなわちマーカー位置を提供する。マーカー位置から、プロセッサは、ステップ310で又はステップ310に続いて見出されたベクトル対応関係を使用して、ツール終端の位置及びツールの向きを見出すことができる。プロセッサは、アセンブリ24のようなニアアイ型アセンブリ又はヘッドマウントアセンブリにおいて正しく示された画像を提示する際に、ツールの向き及びツール終端(又は先端)の位置を使用することができる。
1つの実施形態では、ツール16はスクリュードライバーを備え、これは、専門家22が椎弓根スクリュー(pedicle screw)を調整できるように患者30に挿入される。スクリュードライバーの回転時、プロセッサ26は、マーカー14が追跡されている限り、較正ステップ310で見出したベクトル対応関係を使用して、ドライバーの向き及びその終端を依然として追跡できることを理解されたい。
代替的に又は追加的に、処置の位置決め中に、マーカー14が、専門家の患者の視界、及び/又は、装置68及び/又はカメラ72によって取得される患者の視界を妨げる場合がある。これらの事象のいずれかにおいて、及びいくつかの実施形態によれば、専門家22は、マーカー14がもはや視界を妨げないように、しかしマーカーが継続的に追跡されている間に、ステップ300で加えられた閾値トルクよりも大きいトルクを加えて、軸114の周りでアーム102を回転させることができる。マーカー14が追跡され続けるので、プロセッサは、ツールとマーカーとの間、及びツール終端とマーカーとの間の空間的関係、すなわちベクトル対応関係が、軸114の周りのツールアダプタの回転によって変化しないので、マーカーの新たに追跡された位置を使用して、ツール16及びツール終端16Tを追跡し続けることができる。
当業者であれば、上述したステップ300-316の順番は、ステップの可能性のある順番の一例に過ぎず、ステップは、ここで与えられた順番とは異なる順番で実行することができることを理解されたい。例えば、最初のステップ300は、コレット作動ステップ308の後に実行することができる。このような順番はすべて、本発明の範囲に含まれることが想定される。
上記の説明では、本明細書に記載されたツールアダプタにおいて、その軸の周りに回転させることができるツール、例えばスクリュードライバーを一例として用いたが、アダプタに使用されるツールは回転する必要がないことを理解されたい。従って、アダプタで使用されるツールは、ツール軸の周りで固定される又は非回転可能とすることができる。
上記の実施形態は例として例示されており、本発明は、上記で特に示され、説明されたものに限定されないことを理解されたい。むしろ、本発明の範囲は、上記の様々な特徴の組み合わせ及び部分的組み合わせの両方、並びに上述の記載を読んだ当業者に想起される、先行技術に開示されていないその変形及び修正を含む。

Claims (20)

  1. ツールアダプタであって、
    連結部で終端する近位端と、円形結合部を含む遠位端とを有するアダプタアームであって、前記円形結合部は、中心を有し、前記円形結合部に直交して前記中心を貫通する軸を規定する、アダプタアームと、
    ツールグリップであって、前記軸の周りの前記ツールグリップの回転を可能にするように、前記円形結合部に回転可能に結合され、前記軸に沿ってツールを固定的に保持するように構成されている、ツールグリップと、
    を備える、ツールアダプタ。
  2. 前記ツールグリップは、コレットホルダーに収容されたコレットを備え、前記ツールが前記ツールグリップを貫通して挿入されると、前記コレットは、圧縮時にツールを把持するように構成されている、請求項1に記載のツールアダプタ。
  3. 前記コレットホルダーは、前記円形開口部によって保持され、前記軸に沿って平行移動できないように構成されている、請求項2に記載のツールアダプタ。
  4. 前記コレットの前記圧縮を実施するように、前記コレットホルダーにねじ込むように構成されたコレット締結ヘッドを備える、請求項2に記載のツールアダプタ。
  5. 前記軸に対して予め設定された空間的関係で前記近位端の前記連結部に固定的に結合された位置マーカーを備え、前記位置マーカーは、前記位置マーカーを空間的に追跡することを可能にする光学素子を含み、前記位置マーカーの追跡は、前記ツールグリップによって保持される前記ツールの追跡を可能にするようになっている、請求項1に記載のツールアダプタ。
  6. 前記ツールグリップに結合され、前記グリップに予め設定された閾値トルクを加えるように構成されたトルク制限デバイスを備え、前記閾値トルクを超えた場合に前記ツールグリップの回転が許容されるようになっている、請求項1に記載のツールアダプタ。
  7. 前記トルク制限デバイスは、前記ツールグリップ内に保持され且つ前記円形開口部に対して力を及ぼすように構成された複数のピンを備える、請求項6に記載のツールアダプタ。
  8. 前記ツールグリップに結合され、前記ツールに所定の全表示心振れ(TIR)を適用するように構成された全表示心振れ(TIR)制御手段を備える、請求項1に記載のツールアダプタ。
  9. 画像誘導手術を行うための方法であって、
    連結部で終端する近位端と円形結合部を含む遠位端とを有するアダプタアームを提供するステップであって、前記円形結合部は、中心を有し、前記円形結合部に直交して前記中心を貫通する軸を規定する、ステップと、
    ツールグリップを前記軸の周りで回転できるように、ツールグリップを前記円形結合部に回転可能に結合するステップであって、前記ツールグリップは、前記軸に沿って前記ツールを固定的に保持するように構成されている、ステップと、
    位置マーカーを、前記アダプタアームの前記近位端の連結部に、前記軸と予め設定された空間的関係で固定的に結合するステップであって、前記位置マーカーは、前記位置マーカーの追跡が前記ツールグリップに固定されたツールの追跡をもたらすように、前記位置マーカーを空間的に追跡することができる光学素子を含む、ステップと、
    手術を行う専門家に、前記追跡されたツールの画像を提示するステップと、
    を含む方法。
  10. 前記ツールグリップは、コレットホルダーに収容されたコレットを備え、前記コレットは、圧縮時に前記ツールを把持するように構成されている、請求項9に記載の方法。
  11. 前記コレットホルダーは、円形開口部によって保持され、前記軸に沿って平行移動できないように構成されている、請求項10に記載の方法。
  12. 前記コレットの圧縮を実施するように、前記コレットホルダーにねじ込むようにコレット締結ヘッドを構成することを含む、請求項10に記載の方法。
  13. トルク制限デバイスを前記ツールグリップに結合し、予め設定された閾値トルクを超えた場合に前記ツールグリップの回転が許容されるように、前記グリップに前記閾値トルクを加えるように前記トルク制限デバイスを構成することを含む、請求項9に記載の方法。
  14. 前記トルク制限デバイスは、前記ツールグリップ内に保持され、前記円形開口部に対して力を及ぼすように構成された複数のピンを備える、請求項13に記載の方法。
  15. 全表示心振れ(TIR)制御手段を前記ツールグリップに結合し、前記ツールに所定のTIRを適用するように前記制御手段を構成する、請求項9に記載の方法。
  16. アダプタアームの近位端の連結部に位置マーカーを固定的に結合するステップであって、前記アダプタアームは、円形結合部を含む遠位端をさらに有し、前記円形結合部は、中心を有し、円形結合部に直交して前記中心を貫通する軸を規定し、前記連結部は、前記軸と予め設定された空間関係にある、ステップと、
    前記アダプタアームのツールグリップを貫通してツールを挿入するステップであって、前記ツールグリップは、コレットを備えるとともに、前記軸の周りの前記ツールグリップの回転を可能にするように前記円形結合部に回転可能に結合され、前記ツールグリップは、前記軸に沿って前記ツールを固定的に保持するように構成されている、ステップと、
    前記コレットを圧縮するステップであって、前記コレットは圧縮時に前記ツールを把持するように構成されている、ステップと、
    を含む方法。
  17. 前記ツールの較正を可能にするために、前記ツールの終端を予め設定された場所に位置付けるステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記マーカー及び前記ツールが追跡される間に、前記ツールを患者に挿入するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記コレットの圧縮は、コレット締結ヘッドを回転させるステップを含む、請求項16に記載の方法。
  20. 前記位置マーカーは、前記位置マーカーを空間的に追跡することを可能にする光学素子を含み、前記位置マーカーの追跡は、前記アダプタアームに固定されたツールの追跡を可能にする、請求項16に記載の方法。
JP2023516158A 2020-09-09 2021-09-05 画像誘導手術のためのユニバーサルツールアダプタ Pending JP2023541157A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/015,199 2020-09-09
US17/015,199 US20220071712A1 (en) 2020-09-09 2020-09-09 Universal tool adapter
PCT/IB2021/058088 WO2022053923A1 (en) 2020-09-09 2021-09-05 Universal tool adapter for image-guided surgery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023541157A true JP2023541157A (ja) 2023-09-28

Family

ID=80470314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023516158A Pending JP2023541157A (ja) 2020-09-09 2021-09-05 画像誘導手術のためのユニバーサルツールアダプタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220071712A1 (ja)
EP (1) EP4210600A1 (ja)
JP (1) JP2023541157A (ja)
CN (1) CN116234507A (ja)
IL (1) IL301133A (ja)
WO (1) WO2022053923A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2536650A (en) 2015-03-24 2016-09-28 Augmedics Ltd Method and system for combining video-based and optic-based augmented reality in a near eye display
EP3787543A4 (en) 2018-05-02 2022-01-19 Augmedics Ltd. REGISTRATION OF A REFERENCE MARK FOR AN AUGMENTED REALITY SYSTEM
US11766296B2 (en) 2018-11-26 2023-09-26 Augmedics Ltd. Tracking system for image-guided surgery
US11980506B2 (en) 2019-07-29 2024-05-14 Augmedics Ltd. Fiducial marker
US11382712B2 (en) 2019-12-22 2022-07-12 Augmedics Ltd. Mirroring in image guided surgery
US11896445B2 (en) 2021-07-07 2024-02-13 Augmedics Ltd. Iliac pin and adapter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441042A (en) * 1991-08-05 1995-08-15 Putman; John M. Endoscope instrument holder
US20170258535A1 (en) * 2012-06-21 2017-09-14 Globus Medical, Inc. Surgical robotic automation with tracking markers
EP2869780B1 (en) * 2012-07-03 2018-11-28 7D Surgical Inc. Attachments for tracking handheld implements
US10709508B2 (en) * 2016-07-28 2020-07-14 Medtronics Ps Medical, Inc. Tracked powered drill assembly
US11097404B2 (en) * 2016-11-11 2021-08-24 Zimmer Biomet Spine, Inc. Tool torque limiter
US11819287B2 (en) * 2018-12-17 2023-11-21 Zimmer Biomet Spine, Inc. Universal navigation instrument adapter

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022053923A1 (en) 2022-03-17
CN116234507A (zh) 2023-06-06
US20220071712A1 (en) 2022-03-10
IL301133A (en) 2023-05-01
EP4210600A1 (en) 2023-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023541157A (ja) 画像誘導手術のためのユニバーサルツールアダプタ
US7193783B2 (en) Mounting/adjusting mechanism for vision enhancement system
US11336804B2 (en) Stereoscopic visualization camera and integrated robotics platform
US11529210B2 (en) Stereoscopic visualization camera and platform
US5581806A (en) Device for the mechanical hooking of a display system to a helmet
US20240023946A1 (en) Universal Tool Adapter for Image-Guided Surgery
WO1989002202A1 (en) Head mounted illumination and camera assembly
AU2019261643A1 (en) Stereoscopic visualization camera and integrated robotics platform
US10462428B1 (en) Video system and method for allowing users, including medical professionals, to capture video of relevant activities and procedures
WO2007029675A1 (ja) 装着型電子めがね装置
CN215228371U (zh) 阵列支撑架、手术导航装置及手术机器人
CA2380135C (en) Viewfinder for high definition video camera
EP2702886A1 (en) Device suitable for mounting and orienting a video camera on head mounted binoculars
US11523846B2 (en) Retractor, distractor, and camera system for cervical procedures
CN209984183U (zh) 反射可视腭裂开口器
CN115998437B (zh) 一种手术导航引导架
US11998177B2 (en) Scope
CA1297462C (en) Head mounted illumination and camera assembly
US20220167841A1 (en) A scope
JP7142855B2 (ja) 歯科診療装置及び歯科診療システム
JP2017130829A (ja) 術野カメラ
JPH0366874B2 (ja)
KR20170075128A (ko) 로봇 수술용 보조 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240509

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240502