JP2023538777A - 光学素子および光学モジュール - Google Patents

光学素子および光学モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2023538777A
JP2023538777A JP2023513406A JP2023513406A JP2023538777A JP 2023538777 A JP2023538777 A JP 2023538777A JP 2023513406 A JP2023513406 A JP 2023513406A JP 2023513406 A JP2023513406 A JP 2023513406A JP 2023538777 A JP2023538777 A JP 2023538777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
layer
fresnel lens
diffractive
transparent base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023513406A
Other languages
English (en)
Inventor
汪肇坤
伍未名
劉風雷
Original Assignee
浙江水晶光電科技股▲フン▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浙江水晶光電科技股▲フン▼有限公司 filed Critical 浙江水晶光電科技股▲フン▼有限公司
Publication of JP2023538777A publication Critical patent/JP2023538777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1876Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
    • G02B5/188Plurality of such optical elements formed in or on a supporting substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1876Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/08Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1814Diffraction gratings structurally combined with one or more further optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms or other diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1876Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
    • G02B5/189Structurally combined with optical elements not having diffractive power
    • G02B5/1895Structurally combined with optical elements not having diffractive power such optical elements having dioptric power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

光学素子(100)および光学モジュール(200)を提供し、光学技術の分野に属する。該光学素子(100)は、回折光学素子(110)と、回折光学素子(110)に接続されるフレネルレンズ(120)とを備え、フレネルレンズ(120)を通って回折光学素子(110)を透過する光束が所定パターンを形成できるように構成される。これによって、組立コストを削減することができ、組立の難易度を下げることができ、光学モジュール(200)の小型化に寄与できる。【選択図】図1

Description

本出願は、光学技術の分野に属し、具体的に、光学素子および光学モジュールに関する。
関係出願の相互参照
本出願は、2021年03月04日に中国国家知識産権局に提出された、出願番号が202110238053.7であり、名称が「光学素子および光学モジュール」である中国出願に基づいて優先権を主張し、その内容のすべては本出願に参照として取り込まれる。
電子設備における構造化光(structure light)などの光学モジュールは、現代の製品においてますます広く応用されている。構造化光は、特定のパターンを物体表面に投射し、受信モジュールにより採集を行い、物体による光信号の変化に基づいて物体の位置および奥行き情報を算出することにより、デプス空間全体を復元することに用いられるものである。該パターンは、ストライプ形態、ドットアレイ形態、格子形態、スペックル形態、コード形態など、ひいてはより複雑な形態の配光パターンとして設計され得る。光学技術の発展に伴い、構造化光の適用範囲がますます広くなり、例えば、顔認識、ジェスチャ認識、プロジェクター、三次元(Three-dimensional、3D)輪郭復元、奥行き測定、偽造防止識別などに適用されている。したがって、光学モジュールは、研究の重点となっている。
従来技術における光学モジュールは、主に光源と、コリメートレンズと、光学素子とを備える。光源からの光束は、コリメートレンズを通ってコリメート光として変更され、光学素子に入射して回折されて複数の光スポットのパターン配列になったあと物体に投影される。しかしながら、光束に対してコリメート、回折を行うには一般的に複数のレンズ群が必要となり、複数のレンズ群を組み立てる過程においてずれが発生しやすいため、光束伝搬の信頼性に影響を与える。したがって、組立または信頼性試験の後、複数のレンズ群が失効しやすくなり、光学モジュールの組立不良率が高くなる。また、複数のレンズ群の組み合わせを採用する場合、占めるスペースが大きくなり、組立工数がかかり、生産コストが高い。
本出願は、組立コストを削減するとともに組立の難易度を下げることができ、光学モジュールの小型化に寄与できる光学素子および光学モジュールを提供する。
本出願のいくつかの実施例は、光学素子を提供する。該光学素子は、回折光学素子と、前記回折光学素子に接続されるフレネルレンズとを備え、フレネルレンズを通って前記回折光学素子を透過する光束で所定パターンを形成できるように構成される。
任意で、前記回折光学素子は、透明ベースと、前記透明ベースに設置される回折層とを含む。
任意で、前記透明ベースの構成材料は、ガラスまたは樹脂であり、前記回折層は、マイクロナノエッチングまたはインプリントプロセスを利用して前記回折層に対してパターニング処理を行うように構成される。
任意で、前記回折層に、前記回折層を覆うように構成される充填層が充填され、または、前記回折層にカバー板が設置される。
任意で、前記フレネルレンズは、前記透明ベースまたは前記充填層に設置される。
任意で、前記回折光学素子の屈折率nと前記充填層の屈折率nとの差が、|n-n|≧0.2を満たす。
任意で、前記回折光学素子を構成する材料は、前記充填層を構成する材料よりも屈折率が高く、または、前記回折光学素子を構成する材料は、前記充填層を構成する材料よりも屈折率が低い。
任意で、前記透明ベースの一側面に透明導電層が設置される。
任意で、前記透明導電層は、透明な金属酸化物または金属ドープされた酸化物を採用する。
任意で、前記フレネルレンズは、ベース部と、前記ベース部に設置されるコリメート層とを含み、前記フレネルレンズを透過する光束を平行に出射させるように構成され、前記コリメート層が、前記ベース部の、前記透明ベースから離間する側に位置する。
任意で、前記回折層および前記コリメート層の構造形態は、それぞれ階段型および連続型のいずれか1種を採用する。
任意で、前記透明ベースまたは前記充填層の透光面に反射防止膜層、耐摩耗層または撥水撥油層の少なくとも1種が設置される。
本出願の他のいくつかの実施例は、光学モジュールを提供する。該光学モジュールは、上記のいずれか一項に記載の光学素子と光源とを備え、前記光源が前記光学素子のフレネルレンズの焦点面に位置し、前記フレネルレンズのコリメート部が前記光源に向かうように構成される。
任意で、前記光学モジュールにおける前記光源は、垂直共振器型面発光レーザーまたはレーザーダイオードを採用する。
本出願の実施例は、少なくとも下記の有益な効果を有する。
本出願の実施例による光学素子および光学モジュールは、回折光学素子とフレネルレンズとを接続することにより、コリメートと回折の光学性能を兼ねるように一体に形成される。光学素子を加工するとき、回折光学素子とフレネルレンズとの位置合わせ誤差が、ウエハ同士の位置合わせによって決められ、レンズ群を組み立てる従来の方式に比べて、回折光学素子とフレネルレンズとの位置合わせ精度がレンズ群同士の位置合わせ精度よりも遥かに高くなる。また、本出願の実施例による光学素子を利用すれば、組立時に単一の光学素子のみを組み立てればよく、組立効率がより高くなり、個別のコリメートレンズ群およびDOE素子を使用する形態に比べて、組立コストを削減することができ、組立の難易度を下げることができる。また、単一の光学素子を採用すれば、占めるスペースがより小さくなり、光学モジュールの小型化設計に寄与できる。
本出願の実施例の技術案をより明瞭に説明するため、以下、実施例の説明に必要な図面を簡単に説明する。説明する図面は、本出願のいくつかの実施例を示すものにすぎず、範囲を限定するものではない。当業者は、発明能力を用いなくても、これらの図面をもとに他の関連図面を得ることも可能である。
本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその1である。 本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその2である。 本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその3である。 本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその4である。 本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその5である。 本出願の実施例による光学素子の模式的構成図のその6である。 本出願の実施例による光学モジュールの模式的構成図のその1である。 本出願の実施例による光学モジュールの模式的構成図のその2である。 本出願の実施例による光学モジュールの模式的構成図のその3である。 本出願の実施例による光学モジュールの模式的構成図のその4である。 本出願の実施例による光学モジュールの模式的構成図のその5である。
本出願の実施例の目的、技術案および利点をより明瞭に説明するため、以下、本出願の実施例に用いられる図面を参照しながら、本出願の実施例における技術案を明瞭かつ完全に説明し、説明する実施例が本出願の一部の実施例にすぎず、すべての実施例ではないことは無論である。ここで図面を用いて示した本出願の実施例における部品は、さまざまな配置方法で配置、設計することが可能である。
このため、図面に示された本出願の実施例に対する以下の詳細な説明は、本出願の選択された実施例にすぎず、保護しようとする本出願の範囲を限定するものではない。本出願の実施例をもとに、当業者が発明能力を用いることなく得たすべての他の実施例も、本出願の保護範囲内に属する。
なお、同様な符号は、図面において同様なものを示すので、1つの図面で定義された場合、その他の図面でさらに定義、解釈することが不要になる。
本出願の説明において、明確な定義や限定がない限り、用語の「設置」、「接続」を広義に理解すべきである。例えば、固定接続でもよいし、取外し可能な接続でもよいし、一体的な接続でもよい。また、直接接続してもよいし、中間物を介して間接的に接続してもよいし、2つの要素の内部が連通してもよい。当業者は、本出願における上記用語の具体的な意味を、具体的な状況に応じて理解することができる。
光学素子は、多くの場面に応用されている。例えば、3D構造化光のシステム全体は、構造化光投影モジュールと、カメラと、画像取得処理システムとを備える。3D構造化光のシステムの仕事原理として、投影モジュールにより光束を測定対象物に出射し、カメラにより測定対象物に形成される三次元光パターンを撮影し、撮影した画像を画像取得処理システムにより処理したあと、測定対象物の表面データが得られる。このシステムにおいて、カメラと投影モジュールとの相対位置が一定である場合、測定対象物に投射される光束の歪み程度が物体表面の奥行きによって決められるため、撮影した画像のうち、奥行きをもつ光束画像が得られる。
投影モジュールは、3D視全体にとって重要なアッセンブリーの1つであり、特殊に変調された不可視赤外光を撮影対象物に放射し、放射による画像の品質が認識効果全体にとって特に重要である。投影モジュールが使用される場合、不可視赤外光の放射源により不可視赤外光が放射され、不可視赤外光がコリメートレンズによりコリメートされ、コリメートされた不可視赤外光が回折光学素子(Diffractive Optical Element、DOE)により回折され、所要の光スポットパターンが得られる。
従来の投影モジュールにおいて、コリメートレンズとDOEとが個別に設けられるため、モジュール全体の占めるスペースが大きく、位置合わせ精度が低く、組立コストが高いなどの問題があり、使用に限界がある。本出願の実施例は、上記の問題を解決するように、単一の光学素子により、コリメート機能と回折機能とを同時に実現することができる。
本実施例は、図1および図2に示すように、光学素子100を提供する。該光学素子100は、回折光学素子110と、回折光学素子110に接続されるフレネルレンズ120とを備え、フレネルレンズ120を通って回折光学素子110を透過する光束で所定パターンを形成できるように構成される。
具体的に、回折光学素子110とフレネルレンズ120とを接続して一体構造とするようにしてもよく、同じ基材にインプリント、エッチングまたはレーザー直描を行うことにより一体成形のものとするようにしてもよい。これによって形成された回折光学素子110とフレネルレンズ120との位置合わせ誤差(ミクロンオーダー)は、ウエハ同士の位置合わせによって決められ、従来の方法における部品同士の位置合わせ誤差(ミリオーダー)よりも遥かに小さくなる。上記の方式を採用すれば、光学素子100全体の光学性能を向上させることができる。
本出願の実施例による光学素子100を使用するとき、光源がフレネルレンズ120の焦点面に置かれ、光源が放射した散乱光スポットが、光学素子100におけるフレネルレンズ120を通ってコリメートされて回折光学素子110に平行に入射し、回折光学素子110によりコリメート光を回折して所定パターンを形成する。ここで、該所定パターンは、実際のニーズに応じてストライプ形態、ドットアレイ形態、格子形態、スペックル形態、コード形態などに設計することができ、本出願の実施例ではこれが限定されない。
本出願の実施例による光学素子100は、回折光学素子110とフレネルレンズ120とを接続することにより、光学素子100がコリメートと回折の光学性能を兼ねるように一体に形成される。光学素子100を加工するとき、回折光学素子110とフレネルレンズ120との位置合わせ誤差が、ウエハ同士の位置合わせによって決められ、レンズ群を組み立てる従来の方式に比べて、回折光学素子110とフレネルレンズ120との位置合わせ精度がレンズ群同士の位置合わせ精度よりも遥かに高くなる。また、本出願の実施例による光学素子100を利用すれば、組立時に単一の光学素子100のみを組み立てればよく、組立効率がより高くなり、個別のコリメートレンズ群およびDOE素子を使用する形態に比べて、組立コストを削減することができ、組立の難易度を下げることができる。また、単一の光学素子100を採用すれば、占めるスペースがより小さくなり、光学モジュール200の小型化設計に寄与できる。
回折光学素子110は、図1および図2に示すように、透明ベース112と、透明ベース112に設置される回折層114とを含む。
具体的に、透明ベース112の構成材料は、ガラスまたは樹脂である。回折層114は、マイクロナノエッチングプロセスを利用してパターニング処理を行ってなるものである。これによって、レーザ光が各回折ユニットを通って回折され、例えば、ドットアレイのような特定の光強度分布を形成することができる。また、実際のニーズに応じて、光を均一化する拡散シートを形成することもできる。回折光学素子110の回折ユニットの具体的なパターンは、動作波長と、使用する垂直共振器型面発光レーザー(Vertical Cavity Surface Emitting Laser、VCSEL)のアレイ分布と、最終に要する回折パターン分布とによって決められる。回折光学素子110の高さは、動作波長と、使用する2種の材料の屈折率の差と、階段数によって決められる。また、所要の回折ユニットを形成するように、回折層114がナノインプリント成形により形成され得る。
図4、図5または図6に示すように、回折層114には、回折層114を覆うように構成される充填層130が充填され、または、回折層114には、カバー板140が設置される。
具体的に、図4および図5に示すように、回折光学素子110およびフレネルレンズ120が透明ベース112の対向する両側にそれぞれ位置する場合、透明ベース112にエッチングまたはインプリントまたはレーザー直描などを行うことにより回折層114を形成したあと、外部からの衝突による回折層114の構造への影響を避け、回折層114の構造の安定性を保証するため、回折層114を覆うように充填層130を充填するようにする。充填層130で回折層114を被覆するので、回折層114の構造の安定性を保証することができる。図6に示すように、回折光学素子110の回折層114を保護して光学素子100の使用時の安定性を保証するために、回折光学素子110の回折部にカバー板140を設置してもよい。
フレネルレンズ120によりコリメートされた光束が回折層114により所要のパターンとして回折されるために、回折光学素子110の屈折率nと充填層130の屈折率nとの差を、|n-n|≧0.2を満たすようにする必要がある。
具体的に、回折光学素子110を構成する材料として比較的高い屈折率のものを選択し、充填層130を構成する材料として比較的低い屈折率のものを選択するようにしてもよい。また、回折光学素子110を構成する材料として比較的低い屈折率のものを選択し、充填層130を構成する材料として比較的高い屈折率のものを選択するようにしてもよく、本出願の実施例ではこれが具体的に限定されない。|n-n|≧0.2を満たす場合、回折効果がより良好であり、得た所定パターンがより優れる。
なお、屈折率の異なるものを採用するのは、回折が正常に形成されるように保証するためである。屈折率が同じである材料を採用する場合、充填層130と回折層114とが同じ構造として形成されるとみなすことができ、回折層114を有しないようになり、このため、充填層130と回折光学素子110との屈折率を異ならせて設定する必要がある。また、充填層130を有しない場合、回折光学素子110と空気との屈折率も異なるため、所要のパターンを正常に形成することを保証することができる。
フレネルレンズ120は、図3および図4に示すように、透明ベース112に設置されてもよく、回折層114に設置されてもよい。
具体的に、図3は、フレネルレンズ120が回折層114に設置される場合の模式的構成図である。フレネルレンズ120が製造されるとき、フレネルレンズ120と回折光学素子110とが透明ベース112の同じ側に位置する場合、インプリントまたはエッチングまたはレーザー直描などを行うことにより直接充填層130において成形されることができる。このようにして、充填層130とフレネルレンズ120との材料が同じであり、フレネルレンズ120と充填層130とのより安定した結合に寄与できる。フレネルレンズ120および充填層130の材料は、紫外線硬化型接着剤などを採用することができる。なお、充填層130の材質とフレネルレンズ120の材質が異なってもよく、この場合、回折層114を覆うように充填層130を充填して平坦化したあと、さらに新しい層を設け、インプリントを行うことによりフレネルレンズ120を形成する必要がある。
図4は、フレネルレンズ120が透明ベース112に設置される場合の模式的構成図である。回折光学素子110の原盤およびフレネルレンズ120の原盤が製造できたあと、直接透明ベース112の対向する両側に回折光学素子110およびフレネルレンズ120の本体構造をそれぞれインプリントし、最後、離型を行って所要の光学素子100が形成される。光学素子100における回折光学素子110を効果的に保護するため、回折光学素子110の回折層114を覆うように充填層130を充填する。上記の方式により光学素子100を製造する場合、回折光学素子110およびフレネルレンズ120の材質が同じであってもよく異なってもよい。なお、どのような製造方式であっても、アライメントマークを付ける方法で位置合わせ誤差を減らすことができる。
本出願の選択可能な実施例において、透明ベース112の一側面に透明導電層が設置される。
具体的に、透明導電層は、透明な金属酸化物または金属ドープされた酸化物を採用することができ、例えば、インジウムスズ酸化物、酸化亜鉛、酸化スズ(IV)、インジウムドープされた酸化スズ(II)、スズドープされた酸化ガリウム(III)、スズドープされた銀インジウム酸化物、インジウムスズ酸化物、亜鉛ドープされた酸化インジウム(III)、アンチモンドープされた酸化スズ(IV)、アルミニウムドープされた酸化亜鉛などである。図1または図3に示す方式を採用する場合、透明導電層の全体が透明ベースの、回折光学素子110から離間する側に設置される。図2、図4または図5に示す方式を採用する場合、透明導電層は、先に全体として透明ベース112の一側に設置され、そして両面インプリントで透明ベースに回折光学素子110およびフレネルレンズ120をそれぞれ形成する。この場合、透明導電層が回折光学素子110またはフレネルレンズ120に位置する。上記の方式を採用する場合、光学素子100が破損するとき、透明導電層が破断して検出回路が遮断されるので、光学モジュール200に対応する制御装置は、透明導電層の導通、遮断に基づいて光学素子100の状態を確定することができる。光学素子100が無傷である場合、光源210が正常に発光することができ、このとき、光源210からのレーザ光が、光学素子100によって回折されるため、人の目に害を与えることがない。光学素子100が破損するとき、制御装置により光源210をオフになるように制御し、これによって、光源210からの光束が直接出射されるのを防止することができ、利用者を効果的に保護することができ、製品の使用時の安全性を向上させることができる。
図2に示すように、フレネルレンズ120は、ベース部122と、ベース部122に設置されるコリメート層124とを含み、フレネルレンズ120を透過する光束を平行に出射させるように構成される。コリメート層124は、ベース部122の、透明ベース112から離間する側に位置する。
具体的に、フレネルレンズ120は、透明ベース112にインプリント、エッチングまたはレーザー直描を行うことにより成形されてもよい。上記の方式を採用する場合、ベース部122と透明ベース112とを同一の技術的特徴とみなすことができる。また、透明ベース112に印刷ペーストを塗布し、印刷ペーストの表面にインプリントにより成形され、これによって、フレネルレンズ120と透明ベース112とが接続されるように成形される。インプリント成形を採用する場合、エッチングまたはレーザー直描を行うことにより所要の原盤を製造し、原盤によるインプリントを利用すれば、生産コストを削減することができるとともに、量産に寄与し、生産効率を上げることができる。また、フレネルレンズ120を透過する光束が平行に出射されることは、具体的に、出射される光束が互いに平行であり、出射される光束と、透明ベース112が位置する平面とが互いに垂直であることを意味し、これによって光束に対する効果的なコリメートを保証することができる。
本出願の選択可能な実施例において、回折層114およびコリメート層124の構造は、それぞれ階段型および連続型のいずれか1種を採用する。
具体的に、回折光学素子110の回折層114は、回折ユニットを含み、回折ユニットを形成する単位構造が階段型または連続型の構造を採用することができる。回折層114は、階段型構造を採用する場合、2段、4段または8段などの階段型構造を採用することができる。同様に、フレネルレンズ120のコリメート層124も階段型(図1に示す)または連続型(図2に示す)の構造を採用することができる。コリメート層124は、階段型構造を採用する場合、4段、8段の階段構造を採用したり、必要に応じてそれ以上の階段数の階段型構造を採用したりすることができる。また、本出願の実施例によるフレネルレンズ120として、マイクロナノメートルオーダーのフレネルレンズを使用することが好ましい。このようなマイクロ構造のフレネルレンズは、一般的なフレネル構造よりも細かく、精度がより高いので、コリメート素子のレンズの個数を減らすとともに良好な集光性および結像性能を保証することができ、さらにコリメート素子の球面収差によるレーザ光の品質への影響をある程度で低減することができる。なお、屈折の原理に基づいて、連続型のフレネルレンズ120の高さを約10~30μmにする。回折の原理に基づいて、階段型のフレネルレンズ120の高さを約1~2μmにし、フレネルゾーンプレートの位相の変化により、比較的高い回折効率を得る。
本出願の選択可能な実施例において、透明ベース112または充填層130の透光面に反射防止膜層、耐摩耗層または撥水撥油層(指紋防止、Anti-fingerprint)の少なくとも1種が設置される。このようにして、透明ベース112または充填層130の透光面に反射防止膜層が設置されれば、光束の透過率を上げて、光束の有効利用率を上げることができる。また、本出願の選択可能な実施例において、光学素子100の組立または使用中の安定性を保証して表面の摩耗による光束伝搬への影響を低減するように、透明ベース112または充填層130の出光面に耐摩耗層が設置されてもよい。また、指紋防止能力を向上させるために、実際のニーズに応じて撥水撥油層が設置されてもよい。これによって、透明ベース112または充填層130の透光面をきれいにすることができる。
図7および図8に示すように、本出願の実施例は、光学モジュール200をさらに提供する。該光学モジュール200は、上記の実施例による光学素子100と光源210とを備え、光源210が光学素子100のフレネルレンズ120の焦点面に位置し、フレネルレンズ120のコリメート部が光源210に向かうように構成される。
具体的に、光学モジュール200における光源210は、垂直共振器型面発光レーザーまたはレーザーダイオード(Laser Diode、LD)を採用する。垂直共振器型面発光レーザーは、体積が小さく、出射する光スポットが円形で、単一縦モードで出射可能で、閾値電流が小さく、安価で、大面積のアレイとして集積しやすいなどのメリットを有するため、光束の出射の多様化に寄与できる。光源210をフレネルレンズ120の焦点面に設置することにより、光束をよりよくコリメートすることができ、これによって、所定パターンの質を保証することができる。
本出願に係る光学モジュール200は、構造がシンプルで、光源210と光学素子100とのみを備え、他のコリメートレンズの追加が不要で、従来の光学モジュール200に比べて、組立コストが低くなる。また、光学素子100がコリメート機能と回折機能とを兼ね、全体の寸法を1mmに抑えることができ、光学モジュール200の小型化に寄与できる。
図6、図9および図10は、フレネルレンズ120が階段型を採用し、かつそれぞれレーザーダイオードまたは垂直共振器型面発光レーザーを採用する場合の模式的構成図であり、構造として、フレネルレンズ120と回折光学素子110とが透明ベースの両側にそれぞれ設置される。この場合、回折光学素子110を効果的に保護するため、使用中に構造化光学モジュール200をより安定にするように回折光学素子110にカバー板140を設置してもよい。また、回折光学素子110に、カバー板140と同様な効果を奏する充填層130を設置してもよい(図11に示す)。
図1、図7および図8は、フレネルレンズ120と回折光学素子110とが透明ベースの同じ側に設置される場合の構造を示す。上記構成は、いずれもフレネルレンズ120と回折光学素子110とが全体として設置されるので、占めるスペースを効果的に低減し、高効率と低加工難易度を確保するとともに、モジュールの位置合わせ精度を高めることができる。これによって、組立コストを削減することができ、光学モジュール200の小型化に寄与できる。
上記は、本出願の好ましい実施例にすぎず、本出願を限定するものではない。当業者にとって、本出願に各種の変更や変化を有してもよい。本出願の精神および原理から逸脱しない限り、行った如何なる変更、均等置換、改良なども、本出願の保護範囲内に属する。
産業上の利用可能性
本出願は、光学素子および光学モジュールを提供し、該光学素子が、回折光学素子と、前記回折光学素子に接続されるレネルレンズとを備え、フレネルレンズを通って前記回折光学素子を透過する光束で所定パターンを形成するように構成され、組立コストを削減することができるとともに、光学モジュールの小型化に寄与できる。
なお、本出願に係る光学素子および光学モジュールは、実施可能なものであり、さまざまな産業用途に適用することができる。例えば、本出願に係る光学素子および光学モジュールは、光学技術の分野に適用することができる。
100 光学素子、110 回折光学素子、112 透明ベース、114 回折層、120 フレネルレンズ、122 ベース部、124 コリメート層、130 充填層、140 カバー板、200 光学モジュール、210 光源

Claims (14)

  1. 回折光学素子と、前記回折光学素子に接続されるフレネルレンズとを備え、フレネルレンズを通って前記回折光学素子を透過する光束で所定パターンを形成できるように構成される
    ことを特徴とする光学素子。
  2. 前記回折光学素子は、透明ベースと、前記透明ベースに設置される回折層とを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の光学素子。
  3. 前記透明ベースの構成材料は、ガラスまたは樹脂であり、前記回折層は、マイクロナノエッチングまたはインプリントプロセスを利用して前記回折層に対してパターニング処理を行うように構成される
    ことを特徴とする請求項2に記載の光学素子。
  4. 前記回折層に、前記回折層を覆うように構成される充填層が充填され、または、前記回折層にカバー板が設置される
    ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の光学素子。
  5. 前記フレネルレンズは、前記透明ベースまたは前記充填層に設置される
    ことを特徴とする請求項4に記載の光学素子。
  6. 前記回折光学素子の屈折率nと前記充填層の屈折率nとの差が、|n-n|≧0.2を満たす
    ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の光学素子。
  7. 前記回折光学素子を構成する材料は、前記充填層を構成する材料よりも屈折率が高く、または、前記回折光学素子を構成する材料は、前記充填層を構成する材料よりも屈折率が低い
    ことを特徴とする請求項6に記載の光学素子。
  8. 前記透明ベースの一側面に透明導電層が設置される
    ことを特徴とする請求項2~7のいずれか一項に記載の光学素子。
  9. 前記透明導電層は、透明な金属酸化物または金属ドープされた酸化物を採用する
    ことを特徴とする請求項8に記載の光学素子。
  10. 前記フレネルレンズは、ベース部と、前記ベース部に設置されるコリメート層とを含み、前記フレネルレンズを透過する光束を平行に出射させるように構成され、前記コリメート層が、前記ベース部の、前記透明ベースから離間する側に位置する
    ことを特徴とする請求項2~9のいずれか一項に記載の光学素子。
  11. 前記回折層および前記コリメート層の構造形態は、それぞれ階段型および連続型のいずれか1種を採用する
    ことを特徴とする請求項10に記載の光学素子。
  12. 前記透明ベースまたは前記充填層の透光面に反射防止膜層、耐摩耗層または撥水撥油層の少なくとも1種が設置される
    ことを特徴とする請求項4~11のいずれか一項に記載の光学素子。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の光学素子と光源とを備え、前記光源が前記光学素子のフレネルレンズの焦点面に位置し、前記フレネルレンズのコリメート部が前記光源に向かうように構成される
    ことを特徴とする光学モジュール。
  14. 前記光学モジュールにおける前記光源は、垂直共振器型面発光レーザーまたはレーザーダイオードを採用する
    ことを特徴とする請求項13に記載の光学モジュール。
JP2023513406A 2021-03-04 2021-12-13 光学素子および光学モジュール Pending JP2023538777A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110238053.7 2021-03-04
CN202110238053.7A CN112835139A (zh) 2021-03-04 2021-03-04 一种光学元件及光学模组
PCT/CN2021/137464 WO2022183804A1 (zh) 2021-03-04 2021-12-13 一种光学元件及光学模组

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023538777A true JP2023538777A (ja) 2023-09-11

Family

ID=75934546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023513406A Pending JP2023538777A (ja) 2021-03-04 2021-12-13 光学素子および光学モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230244014A1 (ja)
JP (1) JP2023538777A (ja)
KR (1) KR20230041078A (ja)
CN (1) CN112835139A (ja)
WO (1) WO2022183804A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112835139A (zh) * 2021-03-04 2021-05-25 浙江水晶光电科技股份有限公司 一种光学元件及光学模组
CN113391498A (zh) * 2021-07-09 2021-09-14 嘉兴驭光光电科技有限公司 激光投射光学器件及激光投射模组
CN113641076A (zh) * 2021-10-18 2021-11-12 成都菲斯特科技有限公司 一种投影屏幕及投影系统
CN114002768B (zh) * 2021-10-28 2023-01-13 江西欧迈斯微电子有限公司 光学元件、投影模组及电子设备
CN114019597A (zh) * 2021-11-12 2022-02-08 深圳市安思疆科技有限公司 衍射光学元件的设计方法、衍射光学元件及结构光投射器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763841B1 (en) * 2009-05-27 2010-07-27 Microsoft Corporation Optical component for a depth sensor
WO2018216575A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 Agc株式会社 回折光学素子、投影装置及び計測装置
CN107357123A (zh) * 2017-07-27 2017-11-17 深圳奥比中光科技有限公司 含有菲涅尔透镜的激光投影装置
CN208738608U (zh) * 2018-10-09 2019-04-12 艾笛森光电股份有限公司 人眼防护光学模块
CN208795952U (zh) * 2018-10-29 2019-04-26 南昌欧菲生物识别技术有限公司 投射模组、成像装置及电子设备
CN212433441U (zh) * 2020-05-08 2021-01-29 欧菲微电子技术有限公司 光学元件、发光模组、摄像头及电子设备
CN112835139A (zh) * 2021-03-04 2021-05-25 浙江水晶光电科技股份有限公司 一种光学元件及光学模组

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230041078A (ko) 2023-03-23
CN112835139A (zh) 2021-05-25
WO2022183804A1 (zh) 2022-09-09
US20230244014A1 (en) 2023-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023538777A (ja) 光学素子および光学モジュール
KR102444288B1 (ko) 메타 렌즈를 포함하는 프로젝터
US20180004077A1 (en) Integrated light pipe for optical projection
JP4478028B2 (ja) 発光素子において用いられる回折光学構造を製造するための方法
CN109755859B (zh) 集成结构化光投影仪
CN109579728B (zh) 基于全息波导的散斑结构光投影模组
CN104956179A (zh) 利用折射或反射光的结构化元件从光源阵列生成结构化光场的光学系统
JP6615867B2 (ja) 小型照明システム
CN112540495A (zh) 一种偏光透镜及监控组件的补光方法
US10895753B2 (en) Structured light generation device and diffractive optical element thereof
US11536981B2 (en) Diffractive optical element, projection device, and measurement device
CN217981833U (zh) ToF发射模组及包含其的电子设备
CN110716377A (zh) 投影模组、光电装置和电子设备
KR102103722B1 (ko) 구조광 생성 장치 및 방법
CN113608400A (zh) 一种图案投影设备
US11137246B2 (en) Optical device
US20230194757A1 (en) Optical devices including metastructures and methods for fabricating the optical devices
US20210141199A1 (en) Small scale light projection device facilitating the structuring of light emitted for depth-calculating purposes
US20240045100A1 (en) Programmable Structured Light Generator, Photoelectric Device Having Same, And Manufacturing Method
US20230375755A1 (en) Moisture-resistant optical device and method of manufacture
CN116893513B (zh) 结构光发生器及图案编码投射器
CN116224607B (zh) 结构光投射器及3d结构光模组
CN115248505B (zh) 投射模组、成像装置以及终端设备
CN219590645U (zh) 一种结构光投影光学元件和投影模组
CN116027615A (zh) 结构光发生器及结构光投射器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240517