JP2023538723A - エアロゾル化可能配合物 - Google Patents

エアロゾル化可能配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023538723A
JP2023538723A JP2023501630A JP2023501630A JP2023538723A JP 2023538723 A JP2023538723 A JP 2023538723A JP 2023501630 A JP2023501630 A JP 2023501630A JP 2023501630 A JP2023501630 A JP 2023501630A JP 2023538723 A JP2023538723 A JP 2023538723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosolizable formulation
amount
weight
present
aerosolizable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023501630A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュニア, ジョン ウィル キャラウェイ,
マイケル フォスター デイビス,
ジェニファー マリア ロウ,
ジョン ウルリッヒ,
Original Assignee
アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド filed Critical アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド
Publication of JP2023538723A publication Critical patent/JP2023538723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • A24B15/167Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes in liquid or vaporisable form, e.g. liquid compositions for electronic cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • A24B15/302Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances by natural substances obtained from animals or plants
    • A24B15/303Plant extracts other than tobacco
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • A24B15/32Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances by acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • A24B15/36Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances containing a heterocyclic ring
    • A24B15/38Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances containing a heterocyclic ring having only nitrogen as hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/12Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物が提供される。【選択図】 なし

Description

発明の分野
本開示は、エアロゾル化可能配合物、これを形成する方法、これを格納した容器、これを格納したデバイス、並びに方法及びこれの使用に関する。
発明の背景
ユーザーによる吸引のためのエアロゾルを生成するエアロゾル送達システムが当技術分野で公知である。このようなシステムは典型的に、エアロゾル化可能材料をエアロゾルに変換することができるエアロゾル生成装置を備える。いくつかの例において、生成されるエアロゾルは、エアロゾル化可能材料が加熱されて蒸気を形成し、次いで凝縮してエアロゾルとなった、凝縮エアロゾルである。他の例において、生成されるエアロゾルは、エアロゾル化可能材料の霧化から生じたエアロゾルである。このような霧化は、機械的に、例えばエアロゾル化可能材料を振動に供して、気流に同伴する材料の小粒子を形成することによって、もたらすことができる。或いは、このような霧化は、静電気的に又は他の方法で、例えば圧力等を用いることにより、もたらすことができる。
ユーザーに供給されるエアロゾル化可能材料の構成成分に応じて、エアロゾル化可能材料をある特定の方法で配合することが好ましいことがある。例えば、特定の特徴を有するエアロゾルを作製するようにエアロゾル化可能材料を配合することが好ましいことがある。また、エアロゾル化可能材料が品質及び一貫性等のある特定の基準を確実に満たすように、エアロゾル化可能材料を配合することが好ましいこともある。
したがって、ユーザーに許容されうるように配合されたエアロゾル化可能材料を提供することが望ましいと考えられる。
一態様において、(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物が提供される。
一態様において、エアロゾルを形成するための方法であって、(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物をエアロゾル化させるステップであり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、ステップを含む、方法が提供される。
一態様において、(a)容器と、(b)(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物であり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物とを含む、格納されたエアロゾル化可能配合物が提供される。
一態様において、電子エアロゾル供給システムであって、(a)電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、(b)エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、(c)(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物であり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物とを具備する、電子エアロゾル供給システムが提供される。
一態様において、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度を改善するための方法であって、(a)水及びプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能材料を用意するステップと、(b)エアロゾル化可能材料中にカフェインを組み入れて、エアロゾル化可能配合物を用意するステップとを含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、方法が提供される。
一態様において、電子エアロゾル供給システムであって、
(a)電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、
(b)エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、
(c)カフェインを含むエアロゾル化可能配合物と
を具備し、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも0.5mgを供給する、電子エアロゾル供給システムが提供される。
一態様において、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度を改善するための、水及びプロピレングリコールの使用であって、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、使用が提供される。
これより本発明を、添付の図を参照しながら、単なる例としてさらに詳細に記載する。
一例としてのエアロゾル供給システムの非常に概略的な図(縮尺は一定ではない)である。 プロピレングリコール、グリセリン、及び水中のカフェインの溶解度の三元系モデルを用いた、カフェインの溶解度を示す図である。
詳細な説明
本明細書で述べられるように、一態様において、(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物が提供される。
我々は、カフェインを含有し、溶媒が少なくとも水及びプロピレングリコールであり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、有利なシステムを提供することができることを見出した。特に、水及びプロピレングリコールが互いに対して特定の量で存在する、すなわち水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、少なくとも水とプロピレングリコールとの組合せ中にカフェインを溶解することにより、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度が、プロピレングリコール及びグリセロールを含有する典型的なシステムと比較して改善されうることを我々は特定した。
本発明のこれらの態様及びさらなる態様は、参照が容易になるよう、これより適切なセクション見出しの下で述べる。しかしながら、各セクションでの教示は、特定の各セクションに必ずしも限定されるものではない。
カフェイン
カフェイン(1,3,7-トリメチルプリン-2,6-ジオン)は、周知の興奮剤である。約30種の植物種がカフェインを含有することが公知である。一般的な供給源は、2種の栽培コーヒー植物、アラビカコーヒーノキ(Coffea arabica)及びロブスタコーヒーノキ(Coffea canephora)並びにカカオ植物カカオノキ(Theobroma cacao)の「豆」(種子)、茶植物の葉、並びにコーラの実である。
ユーザーにとって望ましい特性及び興奮効果を有するカフェイン配合物を提供することができる。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して20重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して15重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して10重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して5重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して3重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して2重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して1重量%以下の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも0.01重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも0.02重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも0.05重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも1重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも1.5重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも2重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して少なくとも3重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して10重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~10重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~10重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~10重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~10重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して5重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~5重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~5重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~5重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~5重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して4重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~4重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~4重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~4重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~4重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して3重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.1~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.2~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.5~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.8~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して1~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して1.5~3重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して2~3重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して2重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~2重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~2重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~2重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~2重量%の量で存在する。
一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して1重量%以下の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.01~1重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.02~1重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.05~1重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.08~1重量%の量で存在する。一態様において、カフェインは、エアロゾル化可能配合物の総重量に対して0.1~1重量%の量で存在する。

水は、任意の好適な量で存在してもよい。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも5重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも15重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも20重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも25重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも30重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも35重量%の量で存在する。
一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して70重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して65重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して60重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して55重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して50重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して45重量%以下の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して40重量%以下の量で存在する。
一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して5~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して15~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して20~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して25~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して30~60重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して35~60重量%の量で存在する。
一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して5~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して10~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して15~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して20~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して25~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して30~50重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して35~50重量%の量で存在する。
一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して5~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して10~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して15~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して20~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して25~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して30~40重量%の量で存在する。一態様において、水は、エアロゾル化可能配合物に対して35~40重量%の量で存在する。
プロピレングリコール
プロピレングリコールは、任意の好適な量で存在してもよい。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも5重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも15重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも20重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも25重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも30重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも35重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも40重量%の量で存在する。
一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して70重量%以下の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して65重量%以下の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して60重量%以下の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して55重量%以下の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して50重量%以下の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して45重量%以下の量で存在する。
一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して5~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して10~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して15~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して20~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して25~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して30~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して35~70重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して40~70重量%の量で存在する。
一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して5~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して15~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して20~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して25~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して30~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して35~60重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対して40~60重量%の量で存在する。
一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し5~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し10~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し15~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し20~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し25~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し30~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し35~50重量%の量で存在する。一態様において、プロピレングリコールは、エアロゾル化可能配合物に対し40~50重量%の量で存在する。
水:プロピレングリコール
本明細書で述べられるように、水対プロピレングリコールの重量比は、30:70~60:40である。当業者には理解されるように、水対プロピレングリコールの重量比は、この2つの材料の各々に対して与えられ、他の材料の存在とは関係しない。
一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、35:65~60:40である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、40:60~60:40である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、45:55~60:40である。
一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、30:70~55:45である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、30:70~50:50である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、30:70~45:55である。
一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、35:65~55:45である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、40:60~50:50である。一態様において、水対プロピレングリコールの重量比は、40:60~45:55である。
グリセロール
一態様において、エアロゾル化可能配合物は、グリセロールをさらに含む。グリセロールは、いくつかの理由によりエアロゾル化可能配合物に含まれてもよい。例えば、配合物がユーザーによって吐き出されたときに目に見えるエアロゾルの「煙」を供給することは、多くのユーザーにとって望ましい。エアロゾル化可能配合物中にグリセロールが存在することにより、より目に見える効果が生じうる。
存在する場合、グリセロールは、任意の好適な量で存在してもよい。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも1重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも2重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも3重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも4重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも5重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも15重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも20重量%の量で存在する。
一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して40重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して35重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して30重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して25重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して20重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して15重量%以下の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して10重量%以下の量で存在する。
一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して1~60重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して2~60重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して5~60重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する。
一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して1~40重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して2~40重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して5~40重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して10~40重量%の量で存在する。
一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して1~20重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して2~20重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して5~20重量%の量で存在する。一態様において、グリセロールは、エアロゾル化可能配合物に対して10~20重量%の量で存在する。
目に見えるエアロゾルの「煙」は望ましいことであるにもかかわらず、グリセロールが存在するとカフェインの溶解度に悪影響を及ぼしうることを我々は見出した。したがって、一部の態様において、グリセロールは限られた量で存在するか、又は全く存在しない。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して10重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して8重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して5重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して2重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して1重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して0.5重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して0.2重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して0.1重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01重量%以下の量のグリセロールを含有する。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、グリセロールを含有しない。
配合物
一態様において、エアロゾル化可能配合物は、1種又は複数種の香料又は加香成分をさらに含む。本明細書において使用する場合、用語「香料」及び「香味料」は、現地の規制が許可する場合、成人消費者用の製品で所望の味又は香りを作り出すために使用することができる材料を指す。それらは、抽出物(例えば、甘草、アジサイ、ホオノキの葉、カモミール、フェヌグリーク、クローヴ、メンソール、ニホンハッカ、アニシード、シナモン、ハーブ、ウィンターグリーン、サクランボ、ベリー、モモ、リンゴ、ドランブイ(Drambuie)、バーボン、スコッチ、ウィスキー、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、カルダモン、セロリ、カスカリラ、ナツメグ、サンダルウッド、ベルガモット、ゼラニウム、はちみつエッセンス、ローズ油、バニラ、レモン油、オレンジ油、カシア、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、ウイキョウ、ピーマン、ショウガ、アニス、コリアンダー、コーヒー、又はハッカ(Mentha)属の任意の種由来のミント油)、香味強化剤、苦味受容体部位遮断剤、感覚受容体部位活性化剤又は刺激剤、糖及び/又は代替糖(例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、サッカリン、チクロ、ラクトース、スクロース、グルコース、フルクトース、ソルビトール、又はマンニトール)、並びに他の添加剤、例えば、チャコール、クロロフィル、ミネラル、植物性物質、又は息清涼剤を含んでもよい。それらは、模倣、合成、若しくは天然成分、又はこれらのブレンドとしてもよい。それらは、任意の好適な形態、例えば油、液体、又は粉末であってもよい。1種又は複数種の香料は、(4-(パラ-)メトキシフェニル)-2-ブタノン、バニリン、γ-ウンデカラクトン、メントン、5-プロペニルグアエトール、メンソール、パラ-メンタ-8-チオール-3-オン、及びこれらの混合物からなる群から選択されてもよい。一態様において、香料は少なくともメンソールである。
存在する場合、1種又は複数種の香料は、任意の好適な量で存在してもよい。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して10重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して7重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して5重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して4重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して3重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して2重量%以下の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して1重量%以下の総量で存在する。
一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~5重量%の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~4重量%の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~3重量%の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~2重量%の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~1重量%の総量で存在する。一態様において、1種又は複数種の香料は、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~0.5重量%の総量で存在する。
一態様において、エアロゾル化可能配合物は、1種又は複数種の可溶化剤をさらに含む。本明細書において使用する場合、用語「可溶化剤」は、配合物中のカフェインの溶解度を増加させる材料を指す。一態様において、1種又は複数種の可溶化剤は、ベンジルアルコール、トリアセチン、及びこれらの混合物からなる群から選択される。一態様において、1種又は複数種の可溶化剤は、少なくともベンジルアルコールである。
一態様において、エアロゾル化可能配合物は、液体形態である。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、液体形態ではない。一態様において、エアロゾル化可能配合物は、ゲル又はペーストの形態である。
装置及び方法
本明細書で述べられるように、一態様において、エアロゾルを形成するための方法であって、(i)カフェイン、(ii)水、及び(iii)プロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物をエアロゾル化させるステップであり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、ステップを含む、方法が提供される。
配合物は、任意の手段で格納又は送達してもよい。一態様において、本発明は、(a)1つ又は複数の容器と、(b)本明細書に規定されたエアロゾル化可能配合物とを含む、格納されたエアロゾル化可能配合物を提供する。容器は任意の好適な容器、例えば配合物の貯蔵又は送達を可能にする容器であってよい。一態様において、容器は、電子エアロゾル供給システムと係合するように構成されている。容器は、配合物が電子エアロゾル供給システムに送達されうるように、電子エアロゾル供給システムと流体連通するように構成されていてもよい。上記のように、本開示は電子エアロゾル供給システム、例えばeシガレットで使用されうる容器に関する。以下の説明を通して、用語「eシガレット」が使用されるが、この用語は電子エアロゾル供給システムと互換に使用されうる。
本明細書で述べられるように、本発明の容器は典型的に、eシガレットへの又はeシガレット内でのエアロゾル化可能配合物の送達用に提供される。エアロゾル化可能配合物は、eシガレット内で保持されてもよく、又はeシガレットを用いて若しくはeシガレットにおいて後で使用するように別個の容器として販売されてもよい。当業者には理解されるように、eシガレットは、エアロゾル化可能配合物のリザーバと、エアロゾル化装置、例えばエアロゾル化可能配合物を気化させるためのウィック材料及び加熱要素とを典型的に備えた、着脱可能カトマイザとして公知のユニットを格納することができる。一部のeシガレットにおいて、カトマイザは一体構造デバイスの一部であり、着脱可能でない。一態様において、容器はカトマイザであるか、又はカトマイザの一部である。一態様において、容器はカトマイザでもカトマイザの一部でもなく、eシガレットへの又はeシガレット内でのニコチン配合物の送達に使用することができる容器、例えばタンクである。
一態様において、容器はeシガレットの一部である。したがって、さらなる態様において、本発明は、電子エアロゾル供給システムであって、本明細書に規定されるエアロゾル化可能配合物と、電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置とを具備する、電子エアロゾル供給システムを提供する。
一態様において、本発明は、電子エアロゾル供給システムであって、(a)電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、(b)エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、(c)カフェインを含むエアロゾル化可能配合物とを具備し、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも0.5mgを供給する、電子エアロゾル供給システムを提供する。我々は、本システムにより、エアロゾル1グラム当たり特に大量のカフェインの送達が可能になることを見出した。これは、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの高い溶解度に少なくとも部分的に起因する。
一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも1mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも2mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも5mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも10mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも15mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも20mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも25mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも30mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン少なくとも40mgを供給する。
一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~100mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~90mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~80mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~70mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~60mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン0.5~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン1~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン2~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン5~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン10~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン15~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン20~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン25~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン30~50mgを供給する。一態様において、エアロゾル供給システムは、エアロゾル1グラム当たりカフェイン30~40mgを供給する。
本発明のエアロゾル化可能配合物並びにシステム、例えばこれを格納した容器及び電子エアロゾル供給システムに加えて、本発明は、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度を改善するための方法であって、(a)水及びプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能材料を用意するステップと、(b)エアロゾル化可能材料中にカフェインを組み入れて、エアロゾル化可能配合物を用意するステップとを含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、方法を提供する。
さらなる態様において、本明細書に規定されるエアロゾル化可能配合物を備えた物品が提供される。物品は容器、例えばボトルとしてもよく、又はエアロゾル供給デバイスで使用するための部品としてもよい。例えば、物品は、本明細書に規定されるエアロゾル化可能配合物を受容するための区域(貯蔵部)、エアロゾル生成部品、エアロゾル生成区域、及び/又はマウスピースを備えてもよい。
一部の実施形態において、エアロゾル供給システムで使用するための物品であって、本明細書に規定されるエアロゾル化可能配合物を備えた貯蔵部、エアロゾル生成部品(例えば、ヒーター)、エアロゾル生成区域、運搬要素、及びマウスピースを具備する、物品が提供される。
エアロゾル化可能配合物は、エアロゾル化可能配合物を受容するための貯蔵部からエアロゾル生成部品まで、運搬要素、例えばウィック又はポンプ等により運ばれてもよい。当業者であれば、運搬されるエアロゾル化可能配合物の種類及びそれが供給されなくてはならない速度に応じて、好適な運搬要素を選択することができる。繊維材料、発泡材料、焼結材料、織物及び不織材料から形成された運搬要素、例えばウィックを特に挙げることができる。
空気流の経路は、典型的に物品を通って(任意選択でデバイスを経由して)出口まで延びている。経路は、生成したエアロゾルが、ユーザーによる吸入のための出口に送達されうるように空気流に同伴するように方向付けられている。
一実施形態において、エアロゾル生成部品はヒーターである。
一実施形態において、エアロゾル生成部品は、エアロゾル化可能配合物に超音波エネルギーをかける。エアロゾルは、60℃未満の温度で形成してもよい。エアロゾルは、50℃未満の温度で形成してもよい。エアロゾルは、40℃未満の温度で形成してもよい。エアロゾルは、30℃未満の温度で形成してもよい。エアロゾルは、25℃未満の温度で形成してもよい。
典型的に、エアロゾル化可能配合物を受容するための区域により、使用中にエアロゾル化可能配合物が不足した際に物品にエアロゾル化可能配合物を再充填することが可能になる。
図1は、実施形態が適用可能な一例としてのエアロゾル供給システム、例えばeシガレット10の非常に概略的な図(縮尺は一定ではない)である。eシガレットは、破線で示された長軸に沿って延びる、全体的に円筒形の形状を有し(但し、本発明の態様は、他の形状及び配置で構成されたeシガレットに適用可能である)、2つの主要な部品、すなわちエアロゾル供給デバイス20及び物品30を備える。
物品30は、エアロゾルを生成するエアロゾル化可能配合物(原料液体)を格納する、エアロゾル化可能配合物(原料液体)用貯蔵部38を含む。物品30は、エアロゾル化可能配合物を加熱してエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成部品(加熱要素又はヒーター)36をさらに備える。運搬要素又は吸上げ要素若しくはウィック37は、エアロゾル化可能配合物を貯蔵部38から加熱要素36まで送達するように設けられている。ウィック37の一部分又は複数部分は、貯蔵部38中のエアロゾル化可能配合物と流体連通しており、吸上げ又は毛管作用により、エアロゾル化可能配合物はウィック37に沿って又はウィック37を通って、ヒーター36と接触しているウィック37の一部分又は複数部分まで引かれる。
エアロゾル化可能配合物の気化は、エアロゾル化可能配合物に熱エネルギーを与えることによってウィック37とヒーター36の間の界面で生じ、蒸発が起こり、こうしてエアロゾルが生成する。エアロゾル化可能配合物、ウィック37、及びヒーター36は、ひとまとめにエアロゾル源又は蒸気源と呼ぶことができる。ウィック37及びヒーター36は、ひとまとめに気化装置又はアトマイザ15と呼ぶことができる。
物品30は、気化装置15によって生成されたエアロゾルをユーザーが吸入することができる開口部を有するマウスピース35をさらに含む。吸入のためのエアロゾルは、エアロゾル流又は吸入可能空気流と記載することができる。
エアロゾル送達デバイス20は、eシガレット10に電力を供給するための電力源(充電可能電池又はバッテリー14、以降バッテリーと呼ぶ)と、eシガレット10を全般的に制御するためのコントローラ(プリント回路基板(PCB))28及び/又は他の電子機器とを含む。したがってエアロゾル送達デバイスは、バッテリー部又はコントロールユニット若しくはコントロール部として考慮することもできる。
例えば、使用時に、場合により空気圧センサ(図示せず)により検出された圧力変化に応じて回路基板28によって制御されるバッテリー14から、ヒーター36が電力を受けとったとき、ヒーター36は、ウィック37により送達されたエアロゾル化可能配合物を気化させてエアロゾルを生成し、次いでこのエアロゾル流がマウスピース35の開口部を通してユーザーにより吸入される。エアロゾルは、ユーザーがマウスピースで吸入した際、エアロゾル源とマウスピース開口部とを接続している空気チャネル(図1に図示せず)に沿って、エアロゾル源からマウスピース35まで運ばれる。
さらなる態様において、エアロゾル供給デバイスと本明細書に規定される物品とを備えた、エアロゾル供給システムが提供される。
これに関し、本方法は、上記の特徴のいずれかに従ってさらに規定することができる。
さらなる態様において、エアロゾルを作製するための方法であって、本明細書に規定されるエアロゾル化可能配合物からエアロゾルを生成するステップを含む、方法が提供される。
本発明の方法は、挙げられたステップの前、挙げられたステップの後、又は挙げられたステップのうちの1つ又は複数の間のいずれかに、追加のステップを含むことができる。
さらなる態様
さらなる態様において、エアロゾル化可能配合物であって、(i)カフェイン、(ii)エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量の水、(iii)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のグリセロール、及び(iv)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のプロピレングリコールを含む、エアロゾル化可能配合物が提供される。
さらなる態様において、エアロゾルを形成するための方法であって、(i)カフェイン、(ii)エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量の水、(iii)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のグリセロール、及び(iv)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物をエアロゾル化させるステップを含む、方法が提供される。
さらなる態様において、格納されたエアロゾル化可能配合物であって、(a)容器と、(b)(i)カフェイン、(ii)エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量の水、(iii)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のグリセロール、及び(iv)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物とを含む、格納されたエアロゾル化可能配合物が提供される。
さらなる態様において、電子エアロゾル供給システムであって、(a)電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、(b)エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、(c)(i)カフェイン、(ii)エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量の水、(iii)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のグリセロール、及び(iv)エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量のプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能配合物とを具備する、電子エアロゾル供給システムが提供される。
さらなる態様において、エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度を改善するための方法であって、(a)水、グリセロール、及びプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能材料を用意するステップと、(b)エアロゾル化可能材料中にカフェインを組み入れて、エアロゾル化可能配合物を用意するステップとを含み、
水が、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在し、グリセロールが、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在し、プロピレングリコールが、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在する、方法が提供される。
本発明を、以下の非限定的な実施例を参照しながらこれより説明する。
実施例で示されている全ての百分率は、重量百分率である。
プロピレングリコール(PG)及びグリセロールを含有する典型的なエアロゾル化可能配合物の分析を最初に行った。これらの2つの成分の様々な量にわたってカフェインの溶解度を測定した。配合物に水は添加しなかった。
次に、プロピレングリコール(PG)及び水を含有するエアロゾル化可能配合物の分析を行った。これらの2つの成分の様々な量にわたってカフェインの溶解度を測定した。配合物にグリセロールは添加しなかった。
配合物2.5~2.8は本発明によるものであり、配合物1g当たりカフェイン少なくとも25mgを含有する配合物をもたらした。
プロピレングリコール(PG)、水、及びグリセロールを含有するエアロゾル化可能配合物の分析も行った。これらの3つの成分の様々な量にわたってカフェインの溶解度を測定した。配合物にグリセロールは添加しなかった。
グリセロールの存在により、カフェインの溶解度は全体的に減少したが、本発明による配合物は最良のカフェインの溶解度をもたらしたことが見出された。表3のデータが図2にモデル化されている。
加香と無加香の両方のいくつかの配合物を、British American Tobaccoから入手可能なePen3及びePodデバイスで試験した。結果を表4に示す。
可溶化剤、すなわちベンジルアルコールを含有するさらなる配合物を調製した。各配合物は、配合物1ml当たりカフェイン30mgを含有した。
本発明の様々な変更形態及び変形形態は、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者に明らかである。本発明を特定の好ましい実施形態に関連して説明してきたが、特許請求する本発明は、そのような特定の実施形態に不当に限定されるべきではないことを理解すべきである。実際に、化学又は関連分野の当業者に明白な、記載された本発明を実施するための形態の様々な変更形態は、以下の特許請求の範囲内であることが意図される。

Claims (32)

  1. (i)カフェイン、
    (ii)水、及び
    (iii)プロピレングリコール
    を含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物。
  2. カフェインが、エアロゾル化可能配合物に対して10重量%以下の量で存在する、請求項1に記載のエアロゾル化可能配合物。
  3. カフェインが、エアロゾル化可能配合物に対して5重量%以下の量で存在する、請求項1又は2に記載のエアロゾル化可能配合物。
  4. カフェインが、エアロゾル化可能配合物に対して3重量%以下の量で存在する、請求項1~3のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  5. 水が、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する、請求項1~4のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  6. 水が、エアロゾル化可能配合物に対して20~60重量%の量で存在する、請求項1~5のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  7. 水が、エアロゾル化可能配合物に対して30~50重量%の量で存在する、請求項1~6のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  8. グリセロールをさらに含む、請求項1~7のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  9. グリセロールが、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する、請求項8に記載のエアロゾル化可能配合物。
  10. グリセロールが、エアロゾル化可能配合物に対して10~40重量%の量で存在する、請求項8に記載のエアロゾル化可能配合物。
  11. グリセロールが、エアロゾル化可能配合物に対して20重量%以下の量で存在する、請求項8に記載のエアロゾル化可能配合物。
  12. グリセロールが、エアロゾル化可能配合物に対して10重量%以下の量で存在する、請求項8に記載のエアロゾル化可能配合物。
  13. プロピレングリコールが、エアロゾル化可能配合物に対して少なくとも10重量%の量で存在する、請求項1~12のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  14. プロピレングリコールが、エアロゾル化可能配合物に対して10~60重量%の量で存在する、請求項1~13のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  15. プロピレングリコールが、エアロゾル化可能配合物に対して20~50重量%の量で存在する、請求項1~14のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  16. 1種又は複数種の香料をさらに含む、請求項1~15のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  17. 1種又は複数種の香料が、(4-(パラ-)メトキシフェニル)-2-ブタノン、バニリン、γ-ウンデカラクトン、メントン、5-プロペニルグアエトール、メンソール、パラ-メンタ-8-チオール-3-オン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項16に記載のエアロゾル化可能配合物。
  18. 1種又は複数種の香料が、エアロゾル化可能配合物に対して0.01~1重量%の総量で存在する、請求項16又は17に記載のエアロゾル化可能配合物。
  19. 1種又は複数種の可溶化剤をさらに含む、請求項1~18のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物。
  20. 1種又は複数種の可溶化剤が、ベンジルアルコール、トリアセチン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項19に記載のエアロゾル化可能配合物。
  21. エアロゾルを形成するための方法であって、
    (i)カフェイン、
    (ii)水、及び
    (iii)プロピレングリコール
    を含むエアロゾル化可能配合物をエアロゾル化させるステップであり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、ステップを含む、方法。
  22. 前記エアロゾル化可能配合物が、請求項2~20のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物である、請求項21に記載の方法。
  23. (a)容器と、
    (b)
    (i)カフェイン、
    (ii)水、及び
    (iii)プロピレングリコール
    を含むエアロゾル化可能配合物であり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物と
    を含む、格納されたエアロゾル化可能配合物。
  24. 前記エアロゾル化可能配合物が、請求項2~20のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物である、請求項23に記載の格納されたエアロゾル化可能配合物。
  25. 前記容器が、電子エアロゾル供給システムと係合するように構成されている、請求項23又は24に記載の格納されたエアロゾル化可能配合物。
  26. 電子エアロゾル供給システムであって、
    (a)前記電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、
    (b)前記エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、
    (c)
    (i)カフェイン、
    (ii)水、及び
    (iii)プロピレングリコール
    を含むエアロゾル化可能配合物であり、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、エアロゾル化可能配合物と
    を具備する、電子エアロゾル供給システム。
  27. 前記エアロゾル化可能配合物が、請求項2~20のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物である、請求項26に記載の電子エアロゾル供給システム。
  28. エアロゾル化可能配合物中のカフェインの溶解度を改善するための方法であって、
    (a)水及びプロピレングリコールを含むエアロゾル化可能材料を用意するステップと、
    (b)前記エアロゾル化可能材料中にカフェインを組み入れて、前記エアロゾル化可能配合物を用意するステップと
    を含み、水対プロピレングリコールの重量比が30:70~60:40である、方法。
  29. 前記エアロゾル化可能配合物が、請求項2~20のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物である、請求項28に記載の方法。
  30. 電子エアロゾル供給システムであって、
    (a)前記電子エアロゾル供給システムのユーザーによる吸入のための配合物をエアロゾル化させるためのエアロゾル化装置と、
    (b)前記エアロゾル化装置に電力を供給するための電池又はバッテリーを備えた電力供給装置と、
    (c)カフェインを含むエアロゾル化可能配合物と
    を具備し、エアロゾル1グラム当たり少なくとも0.5mgのカフェインを供給する、電子エアロゾル供給システム。
  31. エアロゾル1グラム当たり0.5~50mgのカフェインを供給する、請求項30に記載の電子エアロゾル供給システム。
  32. 前記エアロゾル化可能配合物が、請求項2~20のいずれか一項に記載のエアロゾル化可能配合物である、請求項30又は31に記載の電子エアロゾル供給システム。
JP2023501630A 2020-09-03 2021-09-02 エアロゾル化可能配合物 Pending JP2023538723A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063073989P 2020-09-03 2020-09-03
US63/073,989 2020-09-03
PCT/IB2021/058006 WO2022049512A1 (en) 2020-09-03 2021-09-02 Aerosolisable formulation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023538723A true JP2023538723A (ja) 2023-09-11

Family

ID=77711273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023501630A Pending JP2023538723A (ja) 2020-09-03 2021-09-02 エアロゾル化可能配合物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP4203718A1 (ja)
JP (1) JP2023538723A (ja)
KR (1) KR20230047149A (ja)
AU (1) AU2021335797B2 (ja)
CA (1) CA3173705A1 (ja)
MX (1) MX2023001475A (ja)
WO (1) WO2022049512A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB202213663D0 (en) * 2022-09-16 2022-11-02 Rai Strategic Holdings Inc Aerosolisable formulation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008351672B2 (en) * 2008-02-29 2012-08-30 Yunqiang Xiu Electronic simulated cigarette and atomizing liquid thereof, smoking set for electronic simulated cigarette and smoking liquid capsule thereof
WO2015006465A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Ahkeo Ventures LLC Inhalable compositions comprising caffeine, methods of use and an apparatus for using the same
US20160198759A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-14 Zip Llc E-cigarette or vaping fluid

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022049512A1 (en) 2022-03-10
AU2021335797A1 (en) 2023-02-16
CA3173705A1 (en) 2022-03-10
AU2021335797B2 (en) 2024-03-28
MX2023001475A (es) 2023-03-08
KR20230047149A (ko) 2023-04-06
EP4203718A1 (en) 2023-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7224375B2 (ja) ニコチン調製剤
CN104768406B (zh) 烟碱组合物
TW201900042A (zh) 液態煙草抽取技術
KR20210075107A (ko) 에어로졸화 가능한 포뮬레이션
KR20210074308A (ko) 에어로졸화 가능한 포뮬레이션
CN113038842B (zh) 可气雾化配制品
KR20200056459A (ko) 에어로졸화 가능한 제제
JP7485488B2 (ja) ハイブリッドエアロゾル供給システム
AU2019370808B2 (en) Aerosolisable formulation
JP2023538723A (ja) エアロゾル化可能配合物
CN113163840A (zh) 气雾化配制品
CN111712145A (zh) 气溶胶生成制品
US20240180228A1 (en) Aerosolisable formulation
TW202412648A (zh) 可霧化調配物
WO2021048561A1 (en) Aerosolisable formulation
CN112367870B (zh) 气溶胶化配制品
WO2024057248A1 (en) Aerosolisable formulation
WO2024105615A1 (en) Aerosolisable formulation
RU2788010C2 (ru) Способная образовывать аэрозоль композиция
RU2797183C2 (ru) Способная образовывать аэрозоль композиция, способ её формирования и электронная система обеспечения аэрозоля
AU2020361648B2 (en) Aerosolisable material
JP7147068B2 (ja) エアロゾルの発生
KR20230104361A (ko) 에센셜 오일이 첨가된 카트리지 및 이를 포함하는 에어로졸 생성 시스템
JP2023508751A (ja) エアロゾル生成アセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240528