JP2023537158A - Krab融合抑制因子並びに遺伝子発現を抑制する方法及び組成物 - Google Patents

Krab融合抑制因子並びに遺伝子発現を抑制する方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023537158A
JP2023537158A JP2023510494A JP2023510494A JP2023537158A JP 2023537158 A JP2023537158 A JP 2023537158A JP 2023510494 A JP2023510494 A JP 2023510494A JP 2023510494 A JP2023510494 A JP 2023510494A JP 2023537158 A JP2023537158 A JP 2023537158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
krab
domain
repressor
crispr
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023510494A
Other languages
English (en)
Inventor
タイパレ,ミッコ
アレラスール,ネーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Toronto
Original Assignee
University of Toronto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Toronto filed Critical University of Toronto
Publication of JP2023537158A publication Critical patent/JP2023537158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4703Inhibitors; Suppressors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1051Gene trapping, e.g. exon-, intron-, IRES-, signal sequence-trap cloning, trap vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/111General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/635Externally inducible repressor mediated regulation of gene expression, e.g. tetR inducible by tetracyline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/80Fusion polypeptide containing a DNA binding domain, e.g. Lacl or Tet-repressor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/80Fusion polypeptide containing a DNA binding domain, e.g. Lacl or Tet-repressor
    • C07K2319/81Fusion polypeptide containing a DNA binding domain, e.g. Lacl or Tet-repressor containing a Zn-finger domain for DNA binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

DNAターゲティングドメイン、好ましくはCRISPR-Casタンパク質などの触媒不活性のDNAターゲティングタンパク質、並びにZIM3-KRAB、ZIM2-KRAB、ZNF554-KRAB、ZNF264-KRAB、ZNF324-KRAB、ZNF354A-KRAB、ZFP82-KRAB、及びZNF669-KRABからなる群から選択されるKRABドメインを含む異種転写抑制因子。前記転写抑制因子をコード又は発現する発現コンストラクト、ベクター、及び細胞、並びに標的遺伝子の転写抑制のためのシステム及び方法、並びにその作製及び使用に用いられる組成物、キット及び試薬も本明細書で提供される。【選択図】図1

Description

関連するファミリーメンバー
これは、参照により本明細書に組み込まれる、2020年8月14日出願の米国特許出願番号63/065,953の優先権の利益を主張するPCT出願である。
配列表の組み込み
2021年8月13日に作成した配列表「2223-P61944PC00_配列表」(56,320バイト)のコンピュータ可読形式は、参照により本明細書に組み込まれる。
分野
本開示は、転写抑制のための試薬及び方法、特に、標的化転写抑制のための転写抑制因子中の異種KRABドメインの使用に関する。
序論
クリュッペル(Kruppel)関連ボックス(KRAB)転写抑制ドメインに融合された触媒的に不活性なdCas9は、CRISPRiとして知られる遺伝子スクリーニングツールとして広く採用されている[1~4]。CRISPRiは、DNA二本鎖切断の形成によって引き起こされるCas9の非特異的細胞毒性を欠いており、ノンコーディングRNAをサイレンシングでき、遠位調節領域の発見を可能にする[1,5,6]。しかし、多くの場合、CRISPRiは、活性Cas9(CRISPR-KO)に基づくノックアウトスクリーニングほど堅牢に機能しない。例えば、CRISPRiは、CRISPR-KOよりもgRNA選択に対して感受性が高い[7]。さらに、CRISPRiが機能する場合でも、遺伝子サイレンシングは部分的なものにすぎないことが多く、この方法の有用性を制限する[8]。これらの課題は、一方ではより効率的なgRNAライブラリーを設計すること[7,9]、他方ではdCas9に融合された異なる抑制因子コンストラクトを試す[9~11]ことにより部分的に取り組まれてきた。これらの手法は全て、強力な転写抑制因子であるKOX1(ZNF10)由来の十分に特徴付けられたKRABドメインを使用する[10]。最近、より優れた抑制因子の体系的な探索により、KOX1 KRABドメインに融合されたメチル-CpG結合タンパク質2(MeCP2)からなる2部の抑制因子が得られた。KRAB-MeCP2-dCas9抑制因子は、複数のアッセイでKOX1 KRAB-dCas9を上回った[8]。
細胞、組織、及び生物での遺伝子発現の精密に制御される調節は、組織工学、細胞ベースの治療、及び遺伝子治療における主要な課題の1つである。細胞における遺伝子発現の制御は、トランスフェクション若しくはウイルス形質導入によりcDNAを外から導入することにより、又は配列特異的な転写調節因子を導入することにより達成される。これらの調節因子は、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、tet-抑制因子及びその変異体、転写活性化因子様エフェクター(TALE)、又は遺伝子発現を抑制するための転写抑制ドメインに融合された酵素的に不活性なCas9(dCas9)を含む。内因性遺伝子座の調節は、それがより大きなcDNAによるウイルス力価の劇的な減少を回避し、かつ組織特異的な様式で遺伝子発現のサイレンシングを可能にするため、特に魅力的な選択肢である。
現在、わずか数個のエフェクタードメインが転写抑制に使用されている。CRISPR阻害(CRISPRi)に最も一般的に使用されるドメインは、ZNF10タンパク質のクルッペル関連ボックス(KRAB)ドメインであるが、最近、ZNF10 KRABをメチル-CpG結合タンパク質2(MeCP2)と共に使用する二部システムが、複数の遺伝子のサイレンシングにおいてより効果的であることが示された。CRISPRiは広く使用されているが、2つの主要な制限がある。第一に、ほとんどのgRNAは効率的に機能せず、そのため機能的なものを特定するために多数のgRNAを広範囲に試験する必要がある。これは、例えばゲノムワイドCRISPRiスクリーニングにおける主な制限である。第2の問題は、gRNAが機能しても、転写抑制の程度が最適ではない可能性があることである。つまり、KRAB融合は遺伝子発現を部分的にしかサイレンスしない。
本発明者らは、遺伝子のプロモーター又は3’UTRに繋留された場合に、現在利用可能なシステムよりも遺伝子発現のより完全な抑制をもたらすタンパク質ドメインを同定した。本発明者らは、SV40プロモーターによって促進されるEGFPレポーターをサイレンスする能力について、酵素的に不活性なdCas9に融合された57の異なるKRAB(クルッペル関連ボックス)ドメインを試験した。これらのKRABドメインは、本質的に抑制なし~ほぼ完全な抑制の幅広い抑制能力を示した(図5)。特に、KOX1からのKRABドメインは、レポーターをそれほど強力に抑制しなかった。これは重要なことであり、理由は、KOX1 KRABが、ヒト細胞内で遺伝子発現を調節するために全てのCRISPRiベースのプラットフォームで現在使用されており、かつCRISPRiの幅広い採用がその予測不可能性によって妨げられてきたからである。例えば、CRISPRiに使用される多くのgRNAは機能せず、それらが機能する場合、それらは転写を部分的にしか抑制しないことがよくある。したがって、多くの研究所はより強力なプラットフォームを開発しようとした。最新のものであるdCas9-KOX1 KRAB-MeCP2[8]は、2つの抑制因子ドメインをタンデムに使用するため、KOX1 KRABドメインよりも良好に機能する。しかし、本明細書に記載されるように、ZIM3 KRABドメインを含む他のKRABドメインは、複数の異なる遺伝子座においてこのプラットフォームよりも優れている(図6)。そのため、本明細書に記載のプラットフォームは、既存のシステムよりも翻訳の堅牢な抑制を容易にする。このシステムが非常に有用であるいくつかのアプリケーションは、遺伝子発現に重要な調節エレメントを同定するためのCRISPRiスクリーニング;ノンコーディング転写物のCRISPRiサイレンシング;複数の遺伝子を同時に抑制するための大きな染色体ドメインのサイレンシング、を含むがこれらに限定されない。これは、例えば、ヒトの疾患に関与する微小重複をサイレンシングするのに有利であろう。さらに、KRABドメインはわずか約200bp長であるため、それは、例えばKRAB-MeCP2融合体と比較して、例えばアデノウイルスベクターのパッケージングをより効率的に促進する。
本明細書に記載のこのシステムは、dCas9に限定されないが、選択されたZnF DNA結合ドメイン、tet-抑制因子、又はTALEを含む操作されたジンクフィンガーのような他の遺伝子抑制因子標的化システムに結合できる。TALE-KRABベースの転写抑制因子ベクターは、Zhangら,2015[22]に記載されているように複数の遺伝子標的をノックダウンするために、かつ真核生物プロモーターのテトラサイクリン可逆サイレンシング[23]のために使用されてきた。
したがって、ある態様は、
DNAターゲティングドメイン、任意選択でCRISPR-Casタンパク質、好ましくは酵素的に不活性なCRISPR-CAS9タンパク質、ジンクフィンガードメイン、tet-抑制因子又はTALE;
並びにZIM3-KRAB、ZIM2-KRAB、ZNF554-KRAB、ZNF264-KRAB、ZNF324-KRAB、ZNF354A-KRAB、ZFP82-KRAB、及びZNF669-KRABからなる群から選択される少なくとも1つのKRABドメイン
を含む異種転写抑制因子である。
別の態様は、転写抑制因子をコードする単離核酸、又は上記核酸を含む発現コンストラクト、ベクター若しくは細胞である。
ある態様は、1以上のプロモーター及び/又は1以上の転写終結部位に作用可能に連結された本明細書に記載の核酸を含む発現コンストラクトを含む。
ある態様は、本明細書に記載の核酸又は発現コンストラクトを含むベクターを含み、任意選択でベクターは、アデノウイルスベクター又はレンチウイルスベクターである。
ある態様は、本明細書に記載の転写抑制因子、核酸、発現コンストラクト、又はベクターを含む細胞を含む。
さらなる態様は、
DNAターゲティングドメインがCRISPR-Casタンパク質を含む、本明細書に記載の異種転写抑制因子、本明細書に記載の核酸、本明細書に記載の発現コンストラクト、本明細書に記載のベクター又は本明細書に記載の細胞、かつ
少なくとも1つのgRNA及び/又は誘導剤
を含む転写抑制システムを含む。
ある態様は、細胞中で標的遺伝子の転写を抑制する方法を含み、方法は、a)本明細書に記載の転写抑制因子、核酸、発現コンストラクト、又はベクターを細胞中に導入すること;かつb)少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するような適切な条件下で細胞を培養すること、を含む。
ある態様は、スクリーニング法を含み、方法は、a)DNAターゲティングドメインがCRISPR-Casタンパク質を含む、本明細書に記載の転写抑制因子、1以上の核酸、1以上の発現コンストラクト、又は1以上のベクター;及び複数のgRNAを複数の細胞中に導入すること;又はDNAターゲティングドメインがCRISPR-Casタンパク質を含む、本明細書に記載の細胞の集団中に複数のgRNAを導入すること;b)1以上のgRNAがCRISPR-Casタンパク質と会合するように複数の細胞を培養すること、および少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するように転写抑制因子をCRISPR標的部位に導くこと;c)任意選択で、ある量の試験薬又は毒素で処理すること;d)任意選択で、gRNAのドロップアウト若しくは濃縮を可能にするために一定期間複数の細胞を培養すること;かつe)複数の細胞若しくはそのサブセットを収集すること、を含む。
ある態様は、本明細書に記載の転写抑制因子、核酸、発現コンストラクト、ベクター、又は細胞を含む組成物を含む。
ある態様は、バイアル及び本明細書に記載の異種転写抑制因子、核酸、発現コンストラクト、ベクター、細胞、又は組成物、及び任意選択で、誘導剤、gRNA又はgRNA発現コンストラクトの1以上を含むキットを含む。
前節は、例としてのみ提供され、本開示及び添付の特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。本開示の組成物及び方法と関連付けられるさらなる目的及び利点は、本発明の特許請求の範囲、明細書、及び実施例に照らして当業者によって理解されよう。例えば、本開示の様々な態様及び実施形態は、多数の組み合わせで利用でき、それらの全ては本明細書によって明示的に企図される。これらの追加の利点、目的及び実施形態は、本開示の範囲に明示的に含まれる。本開示の背景を明らかにするために、及び特定の場合に、実施を尊重する追加の詳細を提供するために、本明細書で使用される刊行物及び他の資料は、参照により組み込まれ、便宜上、添付の参考文献の節に列挙される。
本開示のさらなる目的、特徴及び利点は、本開示の例示的な実施形態を示す添付の図と併せて読むべき以下の詳細な説明から明らかになる。
図1a~hは、非常に強力なKRABドメインの同定を示す。a、KRABドメイン活性のアッセイで使用される2つのレポーターの概略図。ベン図は、HEK293T細胞、K562細胞、又はその両方の細胞株内でアッセイされたKRABドメインの数を示す。b、gRNAを安定に発現するHEK293Tレポーター細胞株を、KRAB-dCas9融合コンストラクトで感染させ、EGFP発現を、フローサイトメトリーで21日後に分析した。CRISPRiの現在の実行で使用されるKOX1 KRAB-dCas9及びKOX1 KRAB-MeCP2-dCas9が強調表示される。c、K562レポーター細胞におけるサイレンシングの結果。アッセイを、dCas9コンストラクトがDsRed(KRAB-dCas9-P2A-DsRed)も発現したことを除いて、bと同様に実施した。EGFP蛍光を、b及びcにおいて、gRNAのみを発現するレポーター細胞に対して正規化する。d、KRABドメインの抑制活性と、全長KRABジンクフィンガータンパク質を用いたアフィニティー精製-質量分析によって回収されたTRIM28ペプチドの数の相関(参考文献9のデータ)。e、KRABドメインの抑制活性と、HEK293T細胞においてLUMIERアッセイにより測定されたTRIM28とのそれらの相互作用の相関。相互作用強度は、陰性対照ベイト(EGFP)に対する倍数変化として示される。示される値は、2つの生物学的反復の平均である。スピアマン相関を、d及びeにおいて多重仮説補正なしでlog10変換されたデータから計算した。f、ZIM3 KRAB及びKOX1 KRABは、ABAベースの二量体化システムによりSV40-EGFPレポーターにリクルートされた。g、EGFPサイレンシングを、100μM ABAで細胞を処理することにより誘導した。9日後、ABAを洗い流すか、又は処理をさらに11日間継続した。EGFP発現を、フローサイトメトリーにより測定し、Nanoluc-PYL1を発現するレポーター細胞に対して正規化した。示される値は、2つの生物学的反復の平均である。エラーバーは標準偏差を示す。h、EGFPサイレンシングを、100μM ABAでKRAB-PYL1及びABI1-dCas9を発現するSV40-EGFPレポーター細胞を処理することにより誘導した。ABA処理の40日後、ABAを中止し、EGFP発現をさらに48日間フローサイトメトリーで追跡した。EGFP蛍光を、同様にレポーターにリクルートされたホタルルシフェラーゼ-dCas9融合体の蛍光に対して正規化した。示される値は、単一の生物学的複製からのものである。 図2a~eは、CRISPRiアプリケーションにおけるZIM3 KRAB-dCas9融合体のベンチマークを示す。a、dCas9融合体を、単一のgRNAでERK1及びSEL1Lプロモーターに7日間リクルートし、メッセンジャーRNA発現を、RT-qPCRで定量した。発現レベルを、gRNAを発現しないHEK293T細胞の発現レベルに正規化する。複数の仮説に対するボンフェローニ補正を使用する両側スチューデントのt検定を用いて、統計的有意性を評価した。n、3つの独立したレンチウイルス感染。b、示されるdCas9融合体を、CD81プロモーターにリクルートし、CD81表面発現を、感染の7日後にフローサイトメトリーにより測定した。c、dCas9融合体を、5つの異なるgRNAを用いて、又はプールとしてHBEGFにリクルートした。7日後、DTAに対する細胞株の感受性を、段階希釈により測定した。点線は、HBEGFノックアウト細胞(上)又はgRNAを有しない細胞の感受性を示す。右パネル、半最大増殖阻害(GI50)曲線を、gRNA2について計算した。データを、平均±s.d.(n、各濃度について3つの処理されたウェル)として提示する。GI50値を、「対数(阻害剤)対応答(3つのパラメータ)」非線形フィット(nonlinear fit)を用いるグラフパッドプリズムで計算した。d、dCas9融合体を安定に発現するHEK293T細胞に、ゲノムワイドなDolcettoセットA gRNAライブラリーを感染させ、gRNA発現を、培養物中で21日後に測定した。ROC曲線を、ゴールドスタンダードの必須の及び必須でない遺伝子を標的とするgRNAの欠乏に基づき計算した。平均gRNA欠乏を、遺伝子レベルの測定基準に使用した。e、AUROCを、ガイド又は遺伝子レベルで各スクリーニングについて計算した。HEK293T細胞で実施された以前のスクリーニングと発明者らの結果を直接比較するために、両方のスクリーニングにより標的とされた遺伝子のサブセットのみを分析した。 図3は、A)KRAB-dCas9融合体の発現及び抑制活性を示す。発現を、ウエスタンブロッティングにより測定した;B)KRABサイレンシング活性と、全長KRABドメインタンパク質のアフィニティー精製によって回収されたTRIM28ペプチドの相関(BioPlex/Huttlinら 2018及びImbeaultら 2019からのデータ);及びC)示されるdCas9融合体を、2つの内因性プロモーターにリクルートし、遺伝子発現を、qRT-PCRにより測定した。D)HEK293T、K562及びA375細胞におけるTRIM28の発現レベル。 図4A~Cは、転写を抑制するためにゲノム遺伝子座にKRABドメインを繋留することを示す。dCas9-KRAB融合体を、転写を抑制するために、プロモーター(A)、遠位調節部位(B)、又は潜在的な遠位非調節部位(C)に繋留できる。遠位非調節部位の場合、KRABドメインは、隣接する領域に広がるヘテロクロマチンの形成を誘導できる。 図5は、KRABが、一連の転写抑制活性を呈することを示す。dCas9-KRAB融合体を、EGFPの発現を促進するSV40プロモーターにリクルートした。蛍光を、dCas9-KRAB融合体の感染後21日目に測定した。破線は、ウミシイタケルシフェラーゼ(RLuc)に融合されたdCas9によって誘導される抑制を示す。 図6は、ZIM3のKRABドメインに融合されたdCas9が、KOX1単独のKRABドメインに融合されたdCas9よりも、又はKOX1 KRAB及びMeCP2に融合されたdCas9よりも遺伝子発現のサイレンシングにおいてより有効であることを示す。HEK293T細胞に、ERK1、SEL1L、BLM、及びMETプロモーターを標的とするgRNA及びdCas9融合体を感染させた。 7A~Cは、ZIM3 KRABドメインが、KOX1 KRABよりも効率的にEGFPレポーターの3’UTRからの転写を抑制することを示す。A)KRABドメインを、アブシジン酸ベースの近接誘導システムを用いてdCas9にリクルートした。B)K562細胞中のAAVS1遺伝子座中のレポーター遺伝子。C)100μMのアブシジン酸で5日間又は14日間細胞を処理した後(又は未処理のまま)の細胞のEGFP蛍光。 図8は、SV40プロモーターを標的とする示されるdCas9融合体を発現するHEK293T SV40-EGFPレポーター細胞株のRNA-seq分析を示す。差次的に発現された転写物(絶対log2倍数変化>0.5及びFDR<0.05)を、実線の円として示す。 図9A~Cは、一連のグラフ及びイムノブロットである。A、HEK293Tレポーター細胞株におけるKRAB-dCas9融合体の有効性と、K562レポーター細胞株におけるKRAB-dCas9融合体の有効性の相関。相関を、log10変換値を用いて計算した。B、異なるKOX1 KRAB及びZIM3 KRABドメインコンストラクトの比較。示されるKRAB-dCas9融合体を、A375細胞及びHEK293T細胞内のCD81プロモーター(左)又はHEK293T細胞内のSV40-EGFPレポーター(右)にリクルートし、EGFP蛍光を、フローサイトメトリーで測定した。KOX1(1~75)pLX311は、以前のCRISPRi研究で使用されたレンチウイルスコンストラクトである。コンストラクトラベルの数字は、融合体に含まれるKOX1(Uniprot P21506-1)及びZIM3(Q96PE6-1)のアミノ酸を指す。C、dCas9融合タンパク質の発現レベルを、Cas9特異的抗体を用いたウエスタンブロッティングによりアッセイした。
以下は、当業者が本開示を実施するのを支援するために提供される詳細な説明である。特に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本開示が属する分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書の説明で使用される用語は、単なる特定の実施形態を説明するためのものであり、本開示を制限することを意図するものではない。本明細書で言及される全ての刊行物、特許出願、特許、図及び他の参考文献は、その全体が参照により明示的に組み込まれる。
I.定義
本明細書で使用される場合、以下の用語は、特に指定されない限り、以下のそれらに帰される意味を有し得る。しかし、当業者によって知られる又は理解される他の意味も可能であり、本開示の範囲内であることを理解されたい。本明細書で言及される全ての刊行物、特許出願、特許、及び他の参考文献は、その全体が参照により組み込まれる。矛盾する場合には、定義を含む本明細書が優先する。加えて、材料、方法、及び実施例は単なる例示であり、限定することを意図するものではない。
本明細書で使用する用語「核酸」、「オリゴヌクレオチド」、「プライマー」は、2以上の共有結合で連結されたヌクレオチドを意味する。文脈が特に明らかに示さない限り、この用語は一般に、一本鎖(ss)又は二本鎖(ds)であり得るデオキシリボ核酸(DNA)及びリボ核酸(RNA)を含むが、これらに限定されない。例えば、本開示の核酸分子又はポリヌクレオチドは、一本鎖及び二本鎖DNA、一本鎖領域と二本鎖領域の混合物であるDNA、一本鎖及び二本鎖RNA、並びに一本鎖領域と二本鎖領域の混合物であるRNA、一本鎖、又はより典型的には二本鎖又は一本鎖領域と二本鎖領域の混合物であり得るDNA及びRNAを含むハイブリッド分子で構成され得る。加えて、核酸分子は、RNA又はDNA又はRNAとDNAの両方を含む三本鎖領域で構成され得る。本明細書で使用する用語「オリゴヌクレオチド」は一般に、長さが最大で200塩基対の核酸を指し、一本鎖又は二本鎖であり得る。本明細書で提供される配列は、DNA配列又はRNA配列であり得るが、文脈が特に明確に示さない限り、提供される配列はDNAとRNAの両方、並びに相補的なRNA及びDNA配列を包含することを理解されたい。例えば、配列5’-GAATCC-3’は、5’-GAAUCC-3’、5’-GGATTC-3’、及び5’GGAUUC-3’を含むと理解される。
本明細書で使用する用語「機能的変異体」は、本明細書に開示されるポリペプチド分子と実質的に同じ機能を実質的に同じように遂行する本明細書に開示されるポリペプチド配列の改変を含む。例えば、機能的変異体は、本明細書に記載のポリペプチドの活性断片、例えば、転写抑制活性及び/又は補助抑制因子(例えば、TRIM28)相互作用を保持するN末端及び/又はC末端切断を含み得る。機能的変異体は、1以上の置換アミノ酸を有し、かつ/又は非修飾配列と少なくとも最小の配列同一性を保持する変異体を含み得る。例えば、機能的変異体は、10個のアミノ酸毎に最大1、2、3個の又はそれより多いアミノ酸の置換を含み得る。例えば、機能的変異体は、本明細書に開示される配列と少なくとも80%、又は少なくとも90%、又は少なくとも95%の配列同一性を有する配列を含み得る。機能的変異体はまた、本明細書に開示される配列の保存的置換されたアミノ酸配列を含み得る。置換アミノ酸変異体は、配列中の少なくとも1つの残基が除去され、その場所に異なる残基が挿入されたものである。置換アミノ酸変異体の例は、保存的アミノ酸置換である。転写抑制活性及び/又は補助抑制因子相互作用を保持する活性断片などの機能的変異体は、例えば、本明細書に記載の方法を用いて同定できる。
本明細書で使用する「保存的アミノ酸置換」は、タンパク質の所望の性質を消失させることなく、あるアミノ酸残基を別のアミノ酸残基と置き換える置換である。適切な保存的アミノ酸置換は、類似の疎水性、極性、及びR鎖長を有するアミノ酸を互いに置換することによって行うことができる。保存的置換の例は、アラニン、イソロイシン、バリン、ロイシン又はメチオニンなどの1つの非極性(疎水性)残基の別の非極性(疎水性)残基への置換、アルギニンとリジン、グルタミンとアスパラギン、グリシンとセリンとの間などのある極性(親水性)残基の別の極性(親水性)残基への置換、リジン、アルギニン又はヒスチジンなどの1つの塩基性残基の別の塩基性残基への置換、又はアスパラギン酸若しくはグルタミン酸などのある酸性残基の別の酸性残基への置換を含む。語句「保存的置換」はまた、そのようなポリペプチドが必要な活性を示すことを条件に、非誘導体化残基の代わりに化学的誘導体化残基又は非天然アミノ酸の使用を含む。
本明細書で使用する用語「異種転写抑制因子」又は「本明細書に記載の転写抑制因子」は、ZIM3-KRAB、ZIM2-KRAB、ZNF554-KRAB、ZNF264-KRAB、ZNF324-KRAB、ZNF354A-KRAB、ZFP82-KRAB、及びZNF669-KRAB並びにそれらの機能的変異体から選択されるKRABドメイン、並びにDNAターゲティングドメインを含む二量体などの操作された融合タンパク質又は操作された多量体を意味する。
転写抑制因子は、KRABドメイン及び/又はDNAターゲティングドメイン及び/又は標的DNAの間の機能的相互作用を提供する、相互作用システムの1以上の相互作用構成要素をさらに含み得る。用語「相互作用構成要素」は、本明細書で、相互作用システムの1以上の構成要素を包含するために使用され、これらは共に上記機能的相互作用を提供する。本明細書で使用する用語「相互作用システム」は、共有結合相互作用若しくは非共有結合相互作用、及び/又は構成的相互作用若しくは誘導可能な相互作用を可能にする相互作用構成要素を包含することを意図する。そのような相互作用システムは、例えばペプチドリンカー、任意選択でプロテアーゼ感受性ペプチドリンカー;相互作用ドメインなどの1以上の二量体、三量体、又は高次多量体化構成要素、任意選択で誘導可能な二量体、三量体、又は多量体化構成要素、任意選択で誘導可能な相互作用ドメイン;及び/又は転写抑制因子の細胞内局在を調節できる1以上の構成要素を含み得る。相互作用システムは、1以上の構成要素を含んでよい。
DNA標的化ドメイン及びKRABドメインは、例えば単一ポリペプチドのドメインとして共有結合で連結されてよく(例えば融合タンパク質)、又は例えば、特定の条件下で相互作用する相互作用ドメインなどの相互作用構成要素によって(例えば二量体として)連結されてもよい。したがって、異種転写抑制因子は、単一のポリペプチドを含んでよく、又はDNAターゲティングドメインを含む第1のポリペプチドと二量体相互作用ドメインなどの第1の相互作用構成要素、及びKRABドメインを含む第2のポリペプチドと二量体相互作用ドメインなどの第2の相互作用構成要素を含んでよく、第1及び第2の二量体相互作用ドメインは、例えばある条件下で相互作用できる。SunTagシステム(Tenenbaumら,2014)などの高次多量体化システムも、本明細書で企図される。
KRABドメイン及び/又はDNAターゲティングドメイン及び/又は標的DNAの間の相互作用は、様々な誘導相互作用システムを用いて制御できる。例えば、KRABドメインとDNAターゲティングドメインは、グラゾプレビルなどのNS3阻害剤の存在下で安定化される自己切断NS3プロテアーゼドメインなどのプロテアーゼ感受性リンカーによって連結されてよい。別の例では、核へのDNAターゲティングドメイン及び/又はKRABドメインの局在化は、局在化ドメインなどの相互作用構成要素によって制御でき、例として、エストロゲン受容体リガンド結合ドメイン変異体を用いるタモキシフェンにより調節される核局在が挙げられる。さらなる例では、DNAターゲティングドメインが、第1の相互作用ドメインなどの第1の相互作用構成要素に連結されてよく、かつKRABドメインが、第2の相互作用ドメインなどの第2の相互作用構成要素に連結されてよく、それにより第1と第2の相互作用ドメインが相互作用する。
本明細書で使用する用語「相互作用ドメイン」は、第2のポリペプチド内の配列モチーフ(例えば第2の二量体相互作用ドメイン)を含む結合パートナーと相互作用できる第1のポリペプチド内の配列モチーフ(例えば第1の二量体相互作用ドメイン)を意味する。特に、この用語は、例えば適切な誘導条件下で二量体化するヘテロ二量体対を共に形成する、第1又は第2の相互作用二量体ドメインを包含すると意図される。他の相互作用ドメインは、具体的に企図され、所望の特性に応じて当業者により同定できる。適切な誘導相互作用ドメイン対は、限定されないが、例えばラパマイシン又AP21967で誘導できる、FKBP/FRB(FK506結合タンパク質/FKBPラパマイシン結合);例えばアブシジン酸で誘導できる、PYL/ABI;ジベレリン又はジベレリン酸で誘導できる、GID1/GAI;並びに例えば青色光及び/又は温度により誘導できる、pMag/nMagを含む。
DNAターゲティングドメインは、任意の適切なDNAターゲティングドメインであり得る。好ましくは、DNAターゲティングドメインは、CRISPR-Casタンパク質、任意選択でdCas9、カスタムDNA結合特異性を有するジンクフィンガーDNA結合ドメイン、tet-抑制因子及びその変異体、又は転写活性化因子様エフェクター(TALE)タンパク質などの酵素不活性の配列特異的DNAターゲティングタンパク質である。酵素的に活性なCas9もまた、それが抑制をもたらす場合、例えばガイドが切り詰められたガイドである場合に使用できる(例えば[24]参照)。
本明細書で使用する用語「KRABドメイン」又はクリュッペル関連ボックス(KRAB)ドメインは、多くのクリュッペル型C2H2ジンクフィンガータンパク質(ZFP)に見出される、約75個のアミノ酸のポリペプチドドメイン及びその活性断片などのその変異体、又は文脈に応じて、上記ドメインをコードする核酸を指す。本明細書に記載の抑制因子において、活性断片は、約60個のアミノ酸であり得る。例えば、ZIM3の場合、それは、ZIM3のアミノ酸8~69(配列番号3)に対応するVTFEDVTVNFTQGEWQRLNPEQRNLYRDVMLENYSNLVSVGQGETTKPDVILRLEQGKEPWL(配列番号2)であり得る。例えば、活性断片は、アミノ酸4~76であり得る。活性断片の例は、本明細書、例えば図9に開示される。他のKRABドメインの活性断片は、任意の適切なアラインメント法、例えば、SMARTコンセンサスアラインメントによって同定できる。
異種転写抑制因子は、KRAB N末端又はC末端融合体であり得、例えば、融合体の順序は、KRABドメイン-DNAターゲティングドメイン又はDNAターゲティングドメイン-KRABドメインであり得る(例えば[25]、[26]、[27]及び[28]参照)。KRABドメインは、リンカーによってDNAターゲティングドメインに融合できる。例えば、グリシン及びグリシンセリンリンカーが使用できる。実施例に記載の転写抑制因子は、KRABドメインがdCas9のC末端に融合された場合Glyリンカーを用い、KRABドメインがdCas9のN末端に融合された場合GlySerGlySerを用いた。他のリンカーももまた、使用できる。
本明細書で使用する用語「CRISPR-Cas」又は「Cas」は、RNAを結合し、かつそれが結合するRNAにより特異的DNA配列に標的化される、CRISPRクラスター化され規則的に間隔を置かれた短い回文配列リピート(Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats-CRISPR)関連(CRISPR-Cas)タンパク質を指す。CRISPR-Casは、クラスIIモノマーCasタンパク質、例えばCas9などのII型Casである。Cas9タンパク質は、化膿連鎖球菌、フランシセラ・ノビシダ菌、A.ナエスルンディ(A.Naesulndii)、黄色ブドウ球菌又は髄膜炎菌由来のCas9であり得る。任意選択でCas9は、化膿連鎖球菌由来である。Casタンパク質はまた、例えばアシダミノコッカス属、ラクノスピラ科細菌、又はフランシセラ・ツラレンシスからのCas12a(例えば、dCas12a)であり得(これらはdCas変異体として働くことが示されている)、CasΦ(Cas12j)及びCasX(Cas12e)も使用され得る。
本明細書で使用する用語「dCas9」は、酵素的に不活性な(又は死んだ)Cas9を指し、これは、DNAエンドヌクレアーゼ活性を欠くが、標的DNA結合活性を保持する。例えば、dCas9は、CAS9の配列ならびにRuvC1及びHNHヌクレアーゼドメイン中のD10A/H840A変異を含む。任意選択で、dCas9は、配列番号1によってコードされるタンパク質と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%又は100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、D10A/H840A変異を含み、Cas9標的DNA結合活性を保持する(例えばgRNAと標的部位を結合する)タンパク質である。同様にdCas12aは、酵素的に不活性なCas12aを指す。
本明細書で使用する用語「ガイドRNA」、「ガイド」、又は「gRNA」は、特異的DNA配列とハイブリダイズし、かつ最小限にスペーサー配列を含む、操作されたRNA分子を指す。ガイドRNAは、CRISPR-Casタンパク質を結合するタンパク質結合セグメントをさらに含んでよい。特異的DNA配列とハイブリダイズするガイドRNAの部分は、本明細書では核酸標的配列、又はスペーサー配列と呼ばれる。ガイドのタンパク質結合セグメントは、例えばtracrRNA及び/又はダイレクトリピートを含み得る。用語「ガイド」又は「ガイドRNA」は、文脈に応じて、スペーサー配列のみ、又はスペーサー配列とタンパク質結合セグメントを含むRNA分子を指し得る。ガイドRNAは、対応するDNA配列により表されてよい。ガイドは、切り詰め型ガイドであってよく、例えば、酵素がCas9である場合[24]に記載されるように、標的部位に相補性のある15以下のヌクレオチドを含む。例えば、Cas9が切り詰められたガイドと相互作用すると、Cas9のDNA結合能力はそのまま残るが、その核酸分解活性は除去される。Cas結合能を維持する任意の長さのガイドを使用できる。
本明細書で使用する用語「スペーサー」又は「スペーサー配列」は、標的配列又はその一部とRNA-DNA二重鎖を形成する、又は形成できるガイドの部分を指す。スペーサー配列は、特異的CRISPR標的配列に相補的であるか又は対応し得る。スペーサー配列のヌクレオチド配列は、CRISPR標的配列を決定し、所望のCRISPR標的部位を標的とするように設計又は構成され得る。
本明細書で使用する用語「tracrRNA」は、例えば、Cas9などのCRISPR-Casタンパク質と相互作用し、かつガイドRNAに連結されるか、又はその一部を形成し得る「トランスコード化crRNA」を指す。tracrRNAは、例えば化膿連鎖球菌由来のtracrRNAであり得る。tracrRNAは、例えば5’-gtttcagagctatgctggaaacagcatagcaagttgaaataaggctagtccgttatcaacttgaaaaagtggcaccgagtcggtgc-3’(配列番号11)の配列を有し得る。他のtracrRNAも使用されてよい。例えば5’-GTTTTAGAGCTAGAAATAGCAAGTTAAAATAAGGCTAGTCCGTTATCAACTTGAAAAAGTGGCACCGAGTCGGTGC-3’(配列番号12)又は5’-GTTTCAGAGCTACAGCAGAAATGCTGTAGCAAGTTGAAAT-3’(配列番号13)を含む適切なtracrRNAは、当業者により同定できる。
本明細書で使用する用語「CRISPR標的部位」又は「CRISPR-Cas標的部位」は、活性化されたCRISPR-Casタンパク質(例えばガイドRNAに結合されたdCas9などのCRISPR-Casタンパク質)が適切な条件下で結合する核酸を意味する。CRISPR標的部位は、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)及びCRISPR標的配列(すなわち、活性化されたCRISPR-Casタンパク質が結合されるガイドのスペーサー配列に対応する)を含む。CRISPR標的配列に対するPAMの配列及び相対位置は、CRISPR-Casタンパク質のタイプに依存する。例えば、Cas9又はdCas9のCRISPR標的部位は、5’から3’に15~25、16~24、17~23、18~22、又は19~21ヌクレオチドを含み得、任意選択で20ヌクレオチドの標的配列、それに続く配列NGGを有する3ヌクレオチドPAMを含み得る。したがって、Cas9標的部位は、配列5’-NNGG-3’を有し得、ここでNは、15~25、16~24、17~23、18~22、又は19~21ヌクレオチド長、任意選択で20ヌクレオチド長、又は15と25を含む15~25の間の任意の整数である。
CRISPR標的部位は、任意の適切なゲノム遺伝子座に存在し得る。例えば、CRISPR標的部位は、プロモーター、エンハンサー、3’UTR、又は他の調節エレメントの中、遺伝子、任意選択でイントロン又はエクソン中に、非コードRNAに対応する遺伝子座に、又は遺伝子間領域に存在してよい。
細胞の核に位置する標的DNAは、核に入ることができる転写抑制因子を必要とする。したがって、転写抑制因子は、核局在化し得、かつ/又は例えば、1以上の核局在シグナル(NLS)、任意選択で1以上のSV40 NLSを含み得る。任意選択で、転写抑制因子は、1以上のNLSを含む。任意選択で、転写抑制因子は、1以上のN末端NLS、1以上のC末端NLS、又は1以上のN末端と1以上のC末端NLSを含み得る。他の配置が、具体的に企図される。
転写抑制因子はまた、タグで標識されてよい。例えば、適切なタグは、Myc、FLAG、HA、V5、ALFA、T7、6xHis、VSV-G、S-tag、AviTag、StrepTag II、CBP、GFP、mCherryを含むが、これらに限定されない。例えば、実施例に記載されるように、かつ配列番号17に示されるように、異種転写抑制因子は、mCherryなどの標識を含んでよい。標識は、N末端で、C末端で、又はDNAターゲティングドメインとKRABドメインの間などの異種転写抑制因子の2つの構成要素の間に融合されてよい。
値の範囲が提供される場合、各介在値は、その範囲の上限と下限の間、及び任意の他の記載された値とその記載された範囲中の介在する値の間で、文脈が特に明確に指示しない限り下限の単位の十分の一まで、本明細書内に包含されることが理解される。任意の下限~任意の上限の範囲が、企図される。より小さな範囲に独立して含まれ得るこれらのより小さな範囲の上限及び下限もまた、所定の範囲で具体的に除外される限度に従いに、本明細書内に包含される。所定の範囲が限度の一方又は両方を含む場合、それらの含まれる限度のいずれか両方を除外する範囲もまた、本明細書に含まれる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される単数形「1つ(a)」、「1つ(an)」、及び「その」は、文脈が特に明確に指示しない限り、複数形の言及を含むことに留意しなければならない。
本明細書の詳細な説明及び特許請求の範囲内の全ての数値は、「約」又は「およそ」の示される値により修飾され、当業者によって予想される実験誤差及び変動を考慮に入れる。
本明細書で使用する語句「及び/又は」は、本明細書及び特許請求の範囲において、そのように結合された要素、すなわち、ある場合には接続的に存在し、他の場合には分離的に存在する要素の「いずれか又は両方」を意味すると理解されるべきである。「及び/又は」で列挙される複数の要素は、同じように、すなわち、そのように結合される要素の「1以上」と解釈されるべきである。他の要素は、具体的に特定されるそれらの要素に関連するか否かに関わらず、「及び/又は」節によって具体的に特定される要素以外に任意選択で存在し得る。
本明細書及び特許請求の範囲で使用する「又は」は、上で定義される「及び/又は」と同じ意味を有すると理解されるべきである。例えば、リスト中の項目を分ける場合、「又は」又は「及び/又は」は、包括的である、つまり、多数の又はリストの要素の、少なくとも1つの含有だけでなく、2以上の要素、かつ任意選択で追加の列挙されていない項目も含めると解釈されるものとする。「の1つのみ」又は「正確に1つの」、又は特許請求の範囲で使用される場合の「からなる」などの、反対に明確に示される用語のみが、多数の又はリストの要素の正確に1つの要素の含有を指す。一般に、本明細書で使用する用語「又は」は、「いずれか」、「の1つ」、「の1つのみ」、又は「の正確に1つ」などの排他性の用語が先行する場合、排他的な代替物(すなわち、「一方又は他方、しかし両方ではない」)を示すものとしてのみ解釈されるものとする。
特許請求の範囲において、並びに上記本明細書において、「含む(comprising」」、「含む(including)」、「保有する(carrying)」、「有する」、「含有する」、「関与する」、「保持する」、「で構成される」などの全ての移行句は、オープンエンドである、すなわち、を含むがこれらに限定されないことを意味すると理解されるべきである。移行句「からなる」及び「本質的にからなる」のみが、それぞれクローズド又はセミクローズド移行句であるものとする。
本明細書及び特許請求の範囲で使用する語句「少なくとも1つ」は、1以上の要素のリストに関して、要素のリスト中の要素の任意の1以上から選択される少なくとも1つの要素を意味すると理解されるべきであるが、必ずしも要素のリスト内に具体的に列挙される各要素及び全ての要素の少なくとも1つを含むわけではなく、要素のリスト中の要素の任意の組み合わせを排除するものでもない。この定義はまた、語句「少なくとも1つ」が指す要素のリスト内で具体的に特定される要素以外の要素が、具体的に特定されるそれらの要素に関連するか否かにかかわらず、任意選択で存在し得ることを可能にする。
本明細書で使用する用語「約」は、言及がなされている数のプラス又はマイナス10%~15%、5~10%、又は任意選択で約5%を意味する。
2以上の工程又は行為を含む本明細書に記載のある方法において、方法の工程又は行為の順序は、文脈が特に指示しない限り、方法の工程又は行為が列挙される順序に必ずしも限定されないことも理解されたい。
本明細書に記載のものと類似の又は同等の任意の材料及び方法もまた、本開示の実施又は試験において使用できるが、以下の材料及び方法をここで説明する。
II.材料と方法
酵素的に不活性なCRISPR-Casタンパク質及びKRABドメインなどのDNAターゲティングドメインを使用する異種転写抑制因子及び転写抑制のためのシステムが、本明細書に記載される。実施例において実証されるように、dCas9又はdCas12aと、ZIM3、ZNF554、ZNF264、ZNF324、ZNF354A、ZFP82、及びZNF669からなる群から選択される少なくとも1つのKRABドメインとを含む融合タンパク質並びにそれらの変異体は、転写抑制においてより大きな効力を有し、TRIM28とより強く相互作用し、gRNA選択に対する感受性が低く、かつ/又は既存のKOX1 KRAB-dCas9ベースの転写抑制因子よりも標的位置に対する感受性が低い。さらに実施例で実証されるように、これらの融合タンパク質は、ハイスループットスクリーニング、例えば必須遺伝子の細胞生存率スクリーニングを行うために使用できる。また実施例で実証されるように、dCas9-ABI1融合タンパク質及びZIM3 KRAB-PYL1融合タンパク質を含む誘導性転写抑制因子は、アブシジン酸の存在下で転写抑制を誘導できる。
dCas配列は、配列fに基づいてよい。
したがって、本開示の一態様は、DNAターゲティングドメイン、好ましくはCRISPR-Casタンパク質などの酵素的に不活性な配列特異的DNA結合タンパク質と、KOX1 KRAB又はKOX1 KRAB MeCP2よりも強いKRAB/TRIM28相互作用を示すKRABタンパク質、任意選択でZIM3-KRAB、ZIM2-KRAB、ZNF554-KRAB、ZNF264-KRAB、ZNF324-KRAB、ZNF354A-KRAB、ZFP82-KRAB、及びZNF669-KRABからなる群から選択される少なくとも1つのKRABドメインとを含む異種転写抑制因子を含む。
DNAターゲティングドメイン及びKRABドメインは、例えば単一ポリペプチドのドメインとして、共有結合で連結されるか、又は相互作用ドメインなどの1以上の相互作用構成要素によって連結されかつ/又はある条件下で相互作用する別々のポリペプチドであり得る。したがって、一実施形態において、転写抑制因子は、単一ポリペプチドである。別の実施形態において、転写抑制因子は、一対の(すなわち第1及び第2の)相互作用ドメイン、任意選択で二量体相互作用ドメイン、任意選択で適切な条件下で二量体化する一対の誘導性二量体相互作用ドメインをさらに含む。例えば、転写抑制因子は、DNAターゲティングドメインと第1の二量体相互作用ドメイン、任意選択で誘導性二量体化ドメインを含む第1のポリペプチド、及びKRABドメインと第2の二量体相互作用ドメイン、任意選択で誘導性二量体化ドメインを含む第2のポリペプチドを含み得、任意選択で第1の誘導性二量体化ドメインと第2の誘導性二量体化ドメインは、1以上の誘導剤の存在下で相互作用する。
実施例で示されるように、ABI1とPYL1を含む異種転写抑制因子の二量体化は、アブシジン酸の添加により誘導され得る。したがって、実施形態において、転写抑制因子は、誘導剤の存在下で誘導可能な転写抑制を提供する第1及び第2の誘導性二量体化ドメインを含む。当業者は、共に使用され得る適切な誘導性二量体化ドメインを容易に同定し選択できる。任意の適切な誘導性二量体化ドメインを用いてよく、例えば、ABI1とPYL1の二量体化は、アブシジン酸の添加により誘導され得る。他の誘導システムは、ラパマイシン、ジベレリン酸/ジベレリンによる誘導に基づくシステム、及び分割dCas9ベースのシステムを含む。例えば、GID1とGAIの二量体化はジベレリンにより誘導でき、FKBPとFRBの二量体化はラパマイシン又はその類似体、例えばラパログで誘導できる。SunTagシステム(Tenenbaumら、2014)などの高次多量体化システムもまた、本明細書で企図される。
DNAターゲティングドメインとKRABドメインの間の相互作用は、他の誘導システムを用いて制御されてもよい。他のシステム(二量体化に依存しない)は、グラゾプレビル誘導性安定化(Tagueら 2018)又はエストロゲン受容体リガンド結合ドメイン変異体を用いるタモキシフェン調節性核局在化を含む。グラゾプレビル誘導性安定化の場合、DNAターゲティングドメインとKRABドメインは、自己切断NS3プロテアーゼドメインによって連結される。グラゾプレビル(NS3活性を阻害する)の存在下でのみ、DNAターゲティングドメインとKRABドメインは一緒にとどまり、遺伝子発現を調節する。
一実施形態において、少なくとも1つのKRABドメインは、2以上のKRABドメイン、任意選択で2以上のタンデムKRABドメイン、任意選択で2以上の同じ又は2以上の異なるKRABドメインを含む。KRABドメインは例えば、図1b及び/又はcで実証されるように、HEK293及び/又はK562細胞においてより大きな抑制因子データを実証するKRABドメインであり得る。適切なKRABドメインは、配列番号2~10及び18に示したKRABドメイン、又はその機能的変異体を含む。実施形態において、少なくとも1つのKRABドメインは、配列番号2~10及び18におけるKRABドメインのいずれか1つ、例えば登録番号Q96PE6-1(UniProt)に関連するKRABドメインと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、又は少なくとも99%の配列同一性を有する配列を有し、かつそれは、例えば上記KRABドメイン(例えば、配列番号2~10若しくは18又は例えば、登録番号Q96PE6-1に関連するKRABドメイン)又は例えば、KOX1 KRAB MeCP2のように転写抑制活性及び/又はTRIM28との相互作用を保持する(例えば、それと同程度に有効である)。ある実施形態において、少なくとも1つのKRABドメインは、ZIM3 KRABドメインであり、任意選択で登録番号Q96PE6-1(UniProt)又は配列番号2(又は配列番号3のKRABドメイン)と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、又は少なくとも99%の配列同一性を有する配列を有するアミノ酸を有し、かつそれは、例えば上記KRABドメイン(例えば、ZIM3 KRABドメイン)若しくは例えばKOX1 KRAB MeCP2と同程度に転写抑制活性及び/又はTRIM28との相互作用において有効である(例えば、保持する)。
本明細書で使用する同程度に有効は、野生型KRABドメイン(すなわち、非変異型KRAB)と比較して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%又は少なくとも99%の転写抑制活性及び/又は補助抑制因子相互作用を保持することを意味する。切り詰めなどの変異体の転写抑制因子活性及び/又は補助抑制因子相互作用は、例えば本明細書に記載の方法を用いて決定できる。例えば転写抑制因子活性は、実施例に記載のEGFPレポーターシステム(複数可)を用いて決定できる。変異体は、各DNA結合部分(例えばdCas9)の発現レベルを制御しながら、同じレポーター又は内因性コンテキストに繋留できる。親KRABと比較した場合にレポーター又は標的遺伝子の誘導発現で検出される差異は、変異体の効果に寄与する可能性がある。共抑制因子相互作用は、例えば実施例で示されるように、アフィニティー精製質量分析(AP-MS)により決定できる。
ZIM3のKRABドメインは、ZIM3の62aa(aa8~69)である。いくつかのKRABドメインは、より長い。
一実施形態において、少なくとも1つのKRABドメインは、ヒトKRABドメインである。別の実施形態において、KRABドメインは、少なくとも55、少なくとも60、少なくとも65又は少なくとも70個のアミノ酸を含む。別の実施形態において、KRABドメインは、1以上の変異を含む。
一実施形態において、少なくとも1つのKRABドメインは、任意選択でタンデムの、2つ又は3つのKRABドメインである。
DNAターゲティングドメインは、様々なDNAターゲティングドメインから選択できる。例えば、DNAターゲティングドメインは、操作された又は天然のジンクフィンガーDNA結合ドメイン、転写活性化因子様エフェクター(TALE)、dCas9、dCas12又は他のCasファミリータンパク質、又は真核生物若しくは原核生物由来の他の天然のDNA結合ドメイン(DBD)(例えば、フォークヘッド、塩基性ヘリックスループヘリックス、ロイシンジッパー、ホメオドメイン、核ホルモン受容体)から選択できる。カスタムZF、TALE又はCasファミリータンパク質の場合には、KRABドメインは、制御される様式でゲノム中の単一遺伝子座にもたらされてよい。天然のDNA結合ドメインの場合には、KRABドメインは、所定の転写因子が結合する全ての遺伝子座にもたらされ、それによって内因性TFの機能を増強/置換する。
ある実施形態において、酵素的に不活性な配列特異的DNA結合タンパク質は、dCas9などのCRISPR-Casタンパク質である。酵素的に不活性なCRISPR-Casタンパク質は、gRNAを保持し、DNA結合活性を標的とする。例えば、D10A/H840Aの変異は、RuvC1及びHNHヌクレアーゼドメインに変異を導入し、不活性化をもたらす。ある実施形態において、CRISPR-Casタンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、若しくは少なくとも99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するdCas9であり、D10A/H840A又は対応する変異を含み、gRNA及び標的DNA結合活性を保持する。本開示の範囲内の他の酵素的に不活性なCRISPR-Casタンパク質は、当業者により同定できる。
例示的な異種転写抑制因子核酸は、配列番号14、16及び17で提供される。ある実施形態において、異種転写抑制因子は、上記核酸によってコードされるアミノ酸配列、又は配列番号14、16又は17のDNAターゲティングドメイン及びKRABドメイン部分によってコードされるアミノ酸配列と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、又は少なくとも99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。このようなポリペプチドのコードされるポリペプチド(融合体又は発現され及び活性化された場合)の活性は、例えば配列番号14、16又は17と同じくらい有効である(例えば、同じくらい有効な転写抑制を提供する)。
ある実施形態において、転写抑制因子は、誘導剤の存在下で誘導される転写抑制を提供する第1及び第2の相互作用構成要素(例えば、誘導タンパク質二量体化ドメイン)を含む。当業者は、一緒に使用され得る誘導性二量体化ドメインなどの適切な相互作用構成要素を容易に特定し選択できる。タンパク質二量体化ドメインと誘導剤の任意の適切な誘導の組み合わせを用いてよく、例えばABI1とPYL1の二量体化を、アブシジン酸の添加により誘導してよい。他の誘導システムは、ラパマイシン、ジベレリン酸/ジベレリンによる誘導に基づくシステム、及び分割dCas9ベースのシステムを含む。例えばGID1とGAIの二量体化は、ジベレリンによって誘導でき、FKBPとFRBの二量体化は、ラパマイシン又はその類似体、例えばラパログで誘導できる。他の誘導剤は、オーキシン処理がTIR1ロイシンリッチリピート領域(LRR)とオーキシン誘導デグロン(AID)配列の相互作用をもたらすオーキシンベースの二量体化を誘導するオーキシン、又はER LBDがタモキシフェンでの処理まで細胞質中にコンストラクトを保持する、受容体リガンド結合ドメイン(LBD)融合体に対するタモキシフェン及び関連分子エストロゲン、を含み得る。
ある実施形態において、KRABドメインは、リンカーを介してDNAターゲティングドメインに融合される。ある実施形態において、2以上のKRABドメインは、1以上のリンカーを介して共に融合される。例えば、グリシン及びグリシンセリンリンカーを使用できる。実施例に記載の転写抑制因子は、KRABドメインがdCas9のC末端に融合される場合Glyリンカーを用い、KRABドメインがdCas9のN末端に融合される場合GlySerGlySerを用いた。他のリンカーも使用できる。
ある実施形態において、転写抑制因子は、1以上の核局在化シグナル(NLS)を含む。任意の適切なNLSを使用できる。任意選択で、NLSは、SV40 NLSである。1以上のNLSは、1以上のN末端NLS、1以上のC末端NLS、1以上の内部NLS、及び/又はそれらの組み合わせであり得る。
本明細書に記載のように、転写抑制因子は、核酸によってコードされ、かつ/又は発現コンストラクトから発現され得る。したがって、本開示の一態様は、本明細書に記載の転写抑制因子をコードする核酸である。例えば、核酸は、配列番号14、16又は17のいずれか1つの核酸、配列番号14、16又は17と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%又は100%の配列同一性を有する配列であり得、異種転写抑制因子は、例えば本明細書に記載のアッセイで評価した場合、例えば配列番号14、16又は17とほぼ同じくらい効果的に、例えば、少なくとも80%効果的に、少なくとも85%効果的に、又は少なくとも90%効果的に転写を抑制する。配列同一性は、例えばDNAターゲティングドメイン及びKRABドメインに対してである。他の部分、リンカー、NLSなどは、完全に異なり得る。
ある関連する態様は、プロモーター及び転写終結部位に作用可能に連結される転写抑制因子をコードする核酸を含む発現コンストラクトである。任意の適切なプロモーターが使用され得る。適切なプロモーターは、当業者により特定でき、例えば、CMV、EF1A、又はPGKを含み得る。例えば、配列番号15のプロモーター及びエンハンサー配列を発現コンストラクトに用いることができる。誘導プロモーターも使用してよい。
一実施形態において、コンストラクトは、ベクターである。任意の適切なベクターを使用してよい。適切なベクターは、当業者により特定でき、ウイルスベクター、任意選択でレンチウイルスベクター又はアデノウイルスベクターを含み得る。ベクターはまた、自己複製ウイルスRNAレプリコン又はプラスミドであり得る。
適切なベクターは、例えば、目的の核酸(例えば、gRNA又は抑制因子又はその構成要素)を発現するためのプロモーター、polyAテール、発現の安定性を増大させるためのWPREのような3’UTRエレメント、インシュレーター配列、レンチウイルスパッケージングシグナル、及び/又は抗生物質耐性マーカーを含み得る。プロモーターなどの構成要素は、真核生物プロモーターである。核酸は、プロモーター配列、任意選択で真核生物プロモーター配列、及び他のエレメントに作用可能に連結できる。さらなる適切な構成要素は、当業者により特定できる。
別の実施形態において、転写抑制因子、核酸、コンストラクト、又はベクターは、細胞中にある。任意の適切な細胞を用いてよく、所望の適用に基づいて当業者により決定できる。細胞は、任意の生物、任意選択で哺乳動物由来であり得る。任意選択で細胞は、ヒト細胞又はげっ歯類細胞などの哺乳動物細胞であり、任意選択でマウス細胞である。任意選択で、細胞は、細胞株である。細胞株は、任意の適切な細胞株であってよい。細胞は、初代細胞であり得る。ある実施形態において、細胞は、T細胞である。別の実施形態において、細胞は、疾患細胞であり、任意選択で癌細胞である。さらに別の実施形態において、細胞は、幹細胞であり、任意選択で人工多能性幹細胞である。
転写抑制因子、核酸、コンストラクト、又はベクターは、任意の適切な方法で、例えばトランスフェクションによって細胞中に導入され得る。適切なトランスフェクション試薬及び方法は、当技術分野で日常的に実施されており、当業者により特定できる。任意選択で、コンストラクトは、ウイルスベクター、任意選択でレンチウイルスベクターであり、形質導入によって細胞内に導入される。適切な形質導入法は、当技術分野で日常的に実施されており、当業者により特定できる。
いくつかの実施形態において、細胞は、異種転写抑制因子を安定に発現し、任意選択で細胞は、安定に形質導入され、例えば異種転写抑制因子をコードする核酸を含むウイルスを用いて調製される。
別の態様は、本明細書に記載の転写抑制因子、転写抑制因子をコードする核酸、又は上記核酸を含むコンストラクト若しくはベクター又は転写抑制因子を発現する細胞を含む転写抑制システムである。CRISPR-Casに基づくシステムの場合、システムは、少なくとも1つのgRNAを含む。誘導性二量体化ドメインに基づくシステムの場合、システムは、任意選択で少なくとも1つの誘導剤を含む。
本明細書に記載の異種転写抑制因子、本明細書に記載の核酸、本明細書に記載のコンストラクト、本明細書に記載のベクター、本明細書に記載の細胞及び/又は本明細書に記載の転写抑制システムを含む組成物も、提供される。組成物は、BSAなどの担体、又は組成物成分に応じて適切な希釈剤、任意選択で水又は緩衝生理食塩水を含んでよい。組成物は、転写抑制因子、同じ又は異なるエレメントを含む核酸、コンストラクト、ベクター又は細胞などの複数の構成要素を含んでよい。
本明細書でまた提供されるのは、例えば標的遺伝子の転写を抑制するための又は本明細書に記載の方法を実行するためのキットであり、キットは、本明細書に記載の転写抑制因子、本明細書に記載の転写抑制因子をコードする核酸、発現コンストラクト、若しくはベクター、又は本明細書に記載の転写抑制因子を発現する細胞、及び任意選択で転写抑制因子、核酸、発現コンストラクト、ベクター、細胞若しくは組成物を収容するバイアルを含む。キットは、前述の構成要素の1以上の複数を含み得る。任意選択で、キットは、gRNA発現コンストラクト(例えば、プロモーター配列に作用可能に連結されたgRNAをコードする核酸、任意選択で真核生物プロモーター配列)、誘導剤、及び/又は本明細書に記載の方法を実行するための説明書を含む。
細胞における標的遺伝子の転写を抑制する方法も本明細書に記載される。実施例で実証されるように、本開示の転写抑制因子は、細胞内の標的遺伝子の転写を抑制するプロモーターなどのゲノム遺伝子座に標的化され得る。
本明細書に記載されるように、転写調節のための別のレベルの制御を、例えばラパログ又はアブシジン酸による化学的に誘導される二量体化と共に加えることができる。この場合、一方の半分(例えば、DNA結合部分)は、FKBP又はPYL1に融合され、残りの半分(例えば、KRABドメイン)は、FRB又はABI1に融合される。ラパログ又はアブシジン酸による処理は、それぞれ、FKBPとFRB又はPYL1とABI1の間の相互作用を誘導し、一時的に調節された遺伝子発現をもたらす。実施例に示すように、ABI1とPYL1を含む異種転写抑制因子の二量体化は、アブシジン酸の添加により誘導され得る。当業者は、一緒に使用され得る適切な誘導性二量体化ドメイン及び誘導剤を容易に特定し選択できる。タンパク質二量体化ドメインと誘導剤の任意の適切な誘導の組み合わせを用いてもよく、例えばABI1とPYL1の二量体化は、アブシジン酸の添加により誘導され得る。他の誘導システムは、ラパマイシン、ジベレリン酸/ジベレリンによる誘導に基づくシステム、及び分割dCas9ベースのシステムを含む。例えば、GID1とGAIの二量体化は、ジベレリンによって誘導でき、FKBPとFRBの二量体化は、ラパマイシン又はその類似体、例えばラパログで誘導できる。SunTagシステム(Tenenbaumら、2014)などの高次多量体化システムもまた、本明細書で企図される。
DNAターゲティングドメインとKRABドメインの間の相互作用は、他の誘導システムを用いて制御されてもよい。他のシステム(二量体化に依存しない)は、グラゾプレビル誘導性安定化(Tagueら 2018)又はエストロゲン受容体リガンド結合ドメイン変異体を用いるタモキシフェン調節性核局在化を含む。グラゾプレビル誘導性安定化の場合、DNAターゲティングドメインとKRABドメインは、自己切断NS3プロテアーゼドメインによって連結される。グラゾプレビル(NS3活性を阻害する)の存在下でのみ、DNA結合ドメインとKRABドメインは一緒にとどまり、遺伝子発現を調節する。
したがって、本開示の一態様は、細胞における標的遺伝子の発現を抑制する方法であり、方法は、本明細書に記載の転写抑制因子を細胞中に導入すること、及びDNAターゲティングドメインが転写抑制因子を標的部位に導きかつ少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するように適切な条件下で細胞を培養することを含む。転写抑制因子がCRISPR-Casを含む、ある実施形態において、本方法は、細胞内の所望のゲノム遺伝子座を標的とする少なくとも1つのgRNAを細胞中に導入すること、及び少なくとも1つのgRNAがCRISPR-Casタンパク質と会合しかつCRISPR-Casタンパク質をガイドして、少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するように転写抑制因子をCRISPR標的部位にガイドするように、適切な条件下で細胞を培養することをさらに含む。転写抑制因子がDNAターゲティングドメインの各々に及びKRABドメイン中に誘導性二量体化ドメインを含む実施形態において、本方法は、少なくとも1つの誘導剤を細胞に導入すること、及び少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するように、第1と第2の誘導性二量体化ドメインが会合する適切な条件下で細胞を培養することをさらに含む。ある実施形態において、細胞は対象中にある。したがって、ある実施形態において、本方法は、動物モデルにおける標的遺伝子の発現を抑制するためである。例えば、本方法は、マウス又は他のげっ歯類モデルにおいて、及びヒトなどの哺乳動物において、エキソビボ又はインビボ適用において使用できる。例えば、システムは、CAR-T回路で、又はAAV若しくは脂質ナノ粒子ベースの送達後の遺伝子発現の制御において使用できる。
本明細書に記載の方法を用いて、細胞生存率又は目的の表現型にとって重要である1以上のゲノム遺伝子座を特定又はスクリーニングできる。例として、本明細書に記載の方法を用いて、ジフテリア毒素などの目的の毒素に対する耐性又は感受性に重要である遺伝子又はその調節エレメントをスクリーニングできる。別の例では、本明細書に記載の方法を用いて、CD81などの目的のタンパク質の発現に重要である調節エレメントを特定できる。さらなる例では、本明細書に記載の方法を、ある条件下、例えば経時的な薬物処理下で、細胞集団で過剰に又は過小に現れるgRNAをスクリーニングすることにより細胞型中で必須の又は必須でない遺伝子に対するハイスループットスクリーニング方法において使用できる。それらは、KRABドメインベースの抑制に応答する(又は応答しない)調節エレメントを特定するために、又は癌細胞の増殖に必須の調節エレメントを特定するために用いられてよい。他の適用は、当業者により決定できる。
上の開示は、本出願を一般的に説明する。より完全な理解は、以下の具体的な実施例を参照することにより得ることができる。これらの実施例は、単なる例示を目的として記載されており、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。形式の変更及び同等物の置換は、状況が示唆するか又は都合よくさせる可能性があるので企図される。本明細書では特定の用語が使用されるが、そのような用語は、説明の意味で意図されており、限定を目的とするものではない。
以下の非限定的な例は、本開示の例示である。
III.実施例
実施例1.非常に強力なKRABドメインの同定
ヒトゲノムは、350を超えるKRABドメインタンパク質をコードする[11~13]。KRABドメインは、dCas9に融合された場合、遺伝子発現をサイレンスするそれらの能力において異なると仮定された。57個のヒトKRABドメインを、dCas9のN末端に個々に融合し、2つの異なるゲノム統合レポーターコンストラクトのいずれかにリクルートされた場合の活性についてアッセイした。一方で、それらは、HEK293T細胞中でEGFP発現を促進するSV40プロモーターにリクルートされ[14]、他方では、K562細胞中でPGK1-EGFP-pAレポーターのポリアデニル化部位の下流にある7xTetOアレイに繋留された[15](図1a)。KRABドメインは、ほぼ完全なサイレンシング~まったく変化しないにわたる、著しく異なる効果を有した(図1b、c及び図5)。この違いは、dCas9融合体の発現レベルにより説明されなかった(図3)。さらに、結果は、2つのレポーター間で一致しており(Rsq=0.59;図1A)、効果が細胞型特異的でなかったことを示した(図9参照)。KRABはまた、dCas9のC末端に融合され、同様の結果をもたらした(実施例5及び図3参照)。
興味深いことに、KOX1からのKRABドメインは、ZIM3遺伝子からのものなどの他のいくつかのKRABドメインと比較して特に強力な抑制因子ではなかった(図1b、c及び図5)。KOX1 KRABのみよりも強力であったKOX1 KRAB-MeCP2融合体(図1b、c及び図5)でさえ、レポーターを完全にサイレンスできなかった。次いで、以前に報告されたレンチウイルスKOX1-dCas9コンストラクト[9,16]をアッセイすることにより、結果がベクター設計によるものではないと判断された(図1B及び図9)。以前に報告されたコンストラクトの効力のわずかな改善は、注釈付きKRABドメインへのN末端における追加の9つのアミノ酸の存在による可能性があった。ベクター設計においてKOX1 KRABドメインに隣接配列を追加すると、その活性はわずかに改善したが、それは、多くの他のKRABドメインよりも明らかに弱いままであった。
KRABドメインは、ヘテロクロマチン誘導タンパク質複合体の足場として作用するTRIM28/KAP1と相互作用することによってサイレンシングを誘導する[17]。しかし、全てのKRABドメインタンパク質がTRIM28と相互作用するわけではない[10,15]。TRIM28結合とサイレンシングの関係を評価するために、KRAB活性を、全長KRABドメインタンパク質を用いて3つの独立したアフィニティー精製/質量分析データセットで回収したTRIM28ペプチドの数と比較した[10,15,16]。いずれの場合も、KRAB/TRIM28相互作用の強さとレポーターアッセイにおける抑制の程度の間に有意な正の相関があった(図1d及び図3)。49のKRAB-EGFP融合体とTRIM28の相互作用を次いで、ペアワイズ定量的相互作用アッセイであるLUMIERを用いてプロファイルした[14]。再び、有意な正の相関があった(それぞれ、K562とHEK293TについてRsq=0.46と0.25;図1e)。そのため、TRIM28との相互作用強度は、KRABドメインのサイレンシング活性の主要な決定要因であるように思われる。興味深いことに、KOX1 KRAB-MeCP2融合体は、KOX1 KRABのみよりもTRIM28とより強く相互作用し(図1e)、CRISPRiにおけるKRAB-MeCP2融合体の効力の向上は、TRIM28相互作用の増強によるものである可能性があることを示唆した。
方法は、実施例4に記載されるとおりである。
実施例2-時間的動態の特性評価
KRABドメイン活性における差は、それらの固有の効力により又はそれらの別々の時間的動態によりのいずれかで説明され得る。これらの選択肢を区別するために、化学的に誘導される二量体化システムを使用した。植物タンパク質ABI1とPYL1の相互作用は、アブシジン酸(ABA)によって可逆的に誘導される(図1f)。SV40プロモーター上の2つの部位を標的とするABI1-dCas9及びgRNAを発現するクローンSV40-EGFPレポーター細胞株を、作製した。これらの細胞を次いで、PYL1に融合されたZIM3又はKOX1 KRABドメインのいずれかに感染させ、ABAで20日間処理した(図1g、実線)。ZIM3とKOX1 KRABドメインの両方は、同様の動態で抑制を誘導したが、ZIM3 KRABは、より低い発現レベルにもかかわらず、より高いレベルの抑制に達した(図1g、図2c、及び図9)。ABAを9日後にやめた場合、抑制解除が、両方のKRABドメインで同様の動態で起こった(図1g、破線)。そのため、KRABドメインの効力における違いは、KOX1 KRAB誘導性抑制のより遅い動態によるものではない。しかし、40日のサイレンシングとそれに続くABA除去後に、KOX1 KRAB-PYL1発現細胞は、EGFP発現をほぼ完全に回復したが、ZIM3 KRAB-PYL1発現細胞では、EGFP発現は元のレベルの10%にしか達しなかった(図1h)。これらの結果は、ZIM3 KRABの長期リクルートは発現の永続的なサイレンシングを誘導でき、一方でKOX1 KRABは主に可逆的な機構を介して機能しているように見えることを示唆する。これは、KRABドメインが可逆的機構と不可逆的機構の両方を介してサイレンシングを媒介できることを示す以前の研究と一致する。
実施例3.CRISPRi適用におけるZIM3 KRAB-dCas9融合体の評価
非常に強力なKRABドメインを、CRISPRiの現行バージョンを上回る能力について試験した。ZIM3 KRABドメインは、両方の細胞株において、及び最も強力なTRIM28相互作用物質の中で試験された最強の抑制因子であった。まず、ZIM3-KRAB-dCas9、KOX1-KRAB-dCas9、KOX1-KRAB-MeCP2-dCas9及び陰性対照のNanoluc-dCas9を、HEK293T細胞中で5つの内因性プロモーターにリクルートし、サイレンシングを、qRT-PCRにより評価した。5例中4例において、ZIM3 KRABは、KOX1 KRAB又はKOX1 KRAB-MeCP2よりも著しく良好に発現をサイレンスした(図2A、図3、及び図6)。これらの違いがタンパク質レベルに変換されるかどうかを試験するために、これらのコンストラクトを、細胞表面抗原であるCD81のプロモーターに標的化した。ZIM3 KRABは、他の2つのコンストラクトよりも最大で10倍良好にCD81表面タンパク質発現を低減できた(図2B)。
ジフテリア毒素(DTA)の毒性を打ち消すことに対するKRABコンストラクトの効果を、アッセイした。DTA毒性は、毒素の細胞表面受容体であるHB-EGFに完全に依存する[18]。示されるように、ジフテリア毒素(DTA)の受容体であるHBEGFのdCas9-ZIM3によるサイレンシングは、KOX1 KRAB又はKOX1-MeCP2による抑制よりも著しく高いDTAに対する耐性をもたらす。特に、少量の受容体でさえ毒素エンドサイトーシスに十分であり、細胞死をもたらす。コンストラクトを最初に、5つのgRNAのプールを用いてHB-EGFプロモーターに標的化した。この場合、ZIM3 KRABの効果がHB-EGFノックアウト細胞の効果に最も近かったものの、全てのKRABコンストラクトが、DTAに対し細胞を著しく耐性にした(図2C)。しかし、違いは、各gRNAを別々に試験した場合より顕著であった。1つの完全に不活性なgRNAを除き、ZIM3 KRABが最も強力なエフェクターであった。3つのgRNAでは、その効果は、HB-EGF KO細胞とほとんど区別がつかなかった(図2C)。さらに、ZIM3 KRABは、他の2つのコンストラクトよりもgRNA選択に対し感受性が低いように見えた。特に、HB-EGF gRNA #2は、KOX1 KRABでは活性を示さず、MeCP2の添加により緩やかに改善され、ZIM3 KRABでは十分に有効であった(図2C)。
gRNA位置に対するKRABコンストラクトの感受性も試験した。ZIM3 KRAB及びKOX1 KRAB-MeCP2を、マウス胚性線維芽細胞中でGFPレポーターの上流及び下流に標的化した。どちらのコンストラクトも、プロモーターに向けられるとGFPを部分的にサイレンスし、KOX1 KRAB-MeCP2はZIM3よりもわずかに効率的であった。しかし、レポーターの下流に向けられた場合、ZIM3のみがGFP発現をサイレンスし、ZIM3がKOX1 KRAB-MeCP2よりも遠位部位からより効果的に遺伝子発現をサイレンスできることを実証した。
最後に、3つのKRABエフェクターコンストラクトの性能を、大規模な不偏スクリーニングで調査した。細胞生存率ドロップアウトスクリーニングを、ZIM3 KRAB-dCas9、KOX1 KRAB-dCas9、KOX1 KRAB-MeCP2-dCas9、又はNanoluc-dCas9を安定に発現するHEK293T細胞において実施した。これらの細胞を、1遺伝子あたり3つのgRNAで18,901遺伝子を標的とする最近記載されたDolcetto Set A gRNAライブラリーに感染させ、21日後にgRNA欠乏を測定した。各コンストラクトによるゴールドスタンダードの必須遺伝子と必須でない遺伝子を標的とするgRNAの相対的な欠乏を、受信者操作特性(ROC)曲線により比較した。以前に報告されたように、KOX1 KRAB-MeCP2は、gRNAレベル又は遺伝子レベルで計算したかどうかにかかわらず、ROC下面積(AUROC)に基づきKOX1 KRAB単独よりも効率的であった(gRNAレベル0.62対0.70、遺伝子レベル0.66対0.75;図2D、E)。対照的に、ZIM3 KRABは、0.84(gRNAレベル)及び0.90(遺伝子レベル;図2D、E)のAUROCでいずれのコンストラクトよりも顕著に優れていた。本明細書で報告するAUROC値は、K562及びA3759のような他の細胞株でのCRISPRiスクリーニングについて報告されたものよりもいくぶんか低いが、HEK293T細胞で以前に実施されたスクリーニングと一致していることに留意されたい[8](図2D、E)。より低い効率は、HEK293T細胞におけるTRIM28のより低い発現レベルが原因である可能性がある(図3)。それにもかかわらず、これらの結果は、レポーター遺伝子と個々の内因性遺伝子の初期結果:ZIM3 KRABドメインは非常に強力な転写抑制因子である、を強く支持する。
まとめると、標的遺伝子サイレンシングにおいて著しくより有効であり、かつ現在存在するシステムよりもgRNA選択に対して感受性が低い、非常に強力なKRABドメインが、本明細書に記載される。ZIM3 KRAB抑制因子は、非常に堅牢な遺伝子サイレンシングを必要とする、又は遺伝子相互作用プロファイリング若しくはPerturb-Seqなどの、各遺伝子を標的とする複数のgRNAの要件によって制限されるアプリケーションにおいて特に価値がある可能性がある[19~21]。
実施例4.
方法:
細胞培養
SV40-EGFPレポーター細胞株(スタンフォード大学のLei Stanley Qi研究室からの寄贈)を含む全てのHEK293T細胞を、10%ウシ胎児血清(FBS)、及び1%ペニシリン-ストレプトマイシンを含むダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)で維持した。SV40-EGFPレポーター細胞株はもともとレンチウイルスのランダム組込みで作製されたため、クローン株を、EGFPとその標的化gRNAの均一に高い発現レベルを確実にするために作製した。K562レポーター細胞(IRCCS San Raffaele科学研究所のAngelo Lombardo研究室からの寄贈)を、10%FBSと1%ペニシリン-ストレプトマイシンを補充したIscove改変ダルベッコ(IMDM)で維持した。K562細胞を、AAVS1遺伝子座に組み込まれたEGFP発現カセットの下流のTetOアレイを標的とする単一gRNAに感染させた。これらの細胞を次いで、gRNA発現の代理として使用される同じ高EBFP2+細胞を常に選択しながら、その後のサイレンシング実験に使用した。これらの細胞を次いで、dCas9に融合された各抑制因子変異体を含有するレンチウイルスで、高感染多重度にて形質導入した。HEK293T及びK562レポーター細胞を、それぞれ6及び10μg/mlのブラストサイジンで2ラウンド選択のために処理し、フローサイトメトリーでのレポーターの測定の前に3週間維持した。全ての細胞株を、マイコプラズマ混入について日常的に試験した。
プラスミド設計
個々の抑制因子を、N末端のSV40核局在シグナル(NLS)及び2つのC末端SV40 NLSを有するC末端のヒトコドン最適化された化膿連鎖球菌dCas9を有するゲートウェイ適合性レンチウイルスベクター中にクローニングした。構成的にEGFPを発現するHEK293T細胞株を最初に、以前に説明したように標的化した。Cas9についてのウェスタンブロットプロービングを、HEK293T安定細胞株のサブセットで実施して、発現レベルの変動を考慮した。K562レポーター株を試験する場合、C末端P2A-dsRedを、発現の代理としてdCas9に付加し、高dsRed+細胞のみを、フローサイトメトリーによるその後の測定中にゲートした。各KRABドメインを、PCR増幅するか又は直接合成し、内因性タンパク質から取られ可能な限りUniProtにより注釈をつけられるように、30個の追加のアミノ酸をKRABドメインに隣接させた。個々の内因性遺伝子を標的とするsgRNAを、U6ベースのピューロマイシン耐性pLCKO中にクローニングした。レポーターを標的とするsgRNAを、改変pLCKO中にクローニングしてhPGKプロモーター由来のEBFP2を共発現させた。
ウイルス産生
小規模なウイルス生産のために、レンチウイルスを、8:6:1の比率で目的のコンストラクト、psPAX2、及びpVSV-Gを6ウェルプレート上の低継代HEK293T細胞に一過的にトランスフェクトすることにより作製した。トランスフェクションを、製造業者のプロトコルに従いリポフェクタミン2000(Thermo)を用いて実施した。プールしたgRNAライブラリーの大規模生成のために、HEK293T細胞を、以前に記載されたように[29]XtremeGENE9(Roche)を用いて複数の15cmディッシュ上でトランスフェクトした。トランスフェクション後6~8時間の時点で、培地を、収集培地(DMEM+1.1g/100mL BSA)に交換し、ウイルスを、0.45μmフィルターを通過させることによりトランスフェクション後36時間で集めた。
RT-qPCR
抑制因子dCas9融合体を安定に発現するHEK293T細胞を、48ウェルプレートで各個々のgRNA又はgRNAのプールで技術的反復として独立に感染させた。感染後24時間の時点で、細胞を、1μg/mlのピューロマイシンで選択し、24ウェルプレート上で9日間継代した。全RNAを、TRI試薬(Sigma)を用いて抽出した。LunaユニバーサルワンステップRT-qPCRキット(NEB)を、サイクル条件:55℃で10分、95℃で1分、95℃で10秒と60℃で30秒を40サイクル(プレート読み取り)、その後60~95℃の融解曲線、で50ngの全RNAに使用した。プライマーを、エクソン-エクソン接合部にまたがるように設計し、発現を、2-ΔΔCt法によりハウスキーピング遺伝子RPL13Aに正規化した。
ジフテリア毒素に対する感受性
抑制因子dCas9融合体を安定に発現するHEK293T細胞を、6ウェルプレートで各個々のgRNAの又はgRNAの等モルプールで形質導入した。感染後24時間の時点で、細胞を、10cmディッシュ上で継代し、1.5μg/mlのピューロマイシンで3日間選択した。選択が完了した後、細胞を、96ウェルプレートに播種し、24時間後の翌日、40%コンフルエントになったときに毒素処理を行った。ジフテリア毒素を、適用直前に保存緩衝液で段階希釈した。播種した細胞を、段階希釈したジフテリア毒素で48時間処理した。毒素含有培地を除去し、細胞を、1×PBSで1回洗浄し、90分及び180分間1:5の比率でアラマーブルー(alamarBlue)試薬を含む新鮮な培地とさらにインキュベートした。細胞生存率を、プレートリーダー(Biotech)を用いてアラマーブルー色素蛍光を測定することにより記録した。HB-EGFノックアウト細胞株を、TKOv3ライブラリーからのHBEGFを標的とするgRNAを有するpx459プラスミドをトランスフェクトすることにより作製した。トランスフェクトした細胞を、1.5μg/mlのピューロマイシンで3日間選択した。ノックアウトを、サーベイヤーアッセイ(surveyor assay)により確認した。
CRISPRi
各細胞株のウイルス力価を、様々な範囲のウイルス量(0、50、100、150、200、250及び500μl)で、15cmディッシュ上で測定した。各抑制因子-dCas9誘導体の異種発現を有する検証済みHEK293T細胞に、約30%の生存率をもたらす用量で形質導入した。選択を、形質導入後24時間の時点で1μg/mlのピューロマイシンで行い、48~72時間以内に完全選択に至った(T0)。約30%の感染効率で、十分な細胞が形質導入されて、各dCas9変異体について500倍超の初期の代表を達成した。細胞を、2つの技術的反復で継代し維持し、一方で全体を通して250倍のカバレッジを維持した。細胞を、選択T14及びT21後にペレット化し、ゲノムDNA単離のためにドライアイス上で瞬間凍結した。
LUMIER
C末端でのNLucタグ付きTRIM28を安定に発現する293T細胞を、ポリエチレンイミンを用いてEGFP-3xFLAGでC末端にタグ付けされたKRABドメインでトランスフェクトした。トランスフェクションの2日後、細胞を、PBSで洗浄し、HENG緩衝液に溶解し、モノクローナル抗FLAG M2抗体でコートした384ウェルプレートに移した。プレートを、冷中で3時間インキュベートし、HENG緩衝液で洗浄し、発光を、プレートリーダーを用いて測定した。その後、HRPコンジュゲート抗FLAG抗体に対するELISAシグナルを、発現の対照として測定した。
実施例5
次に、ZIM3とKOX1の間に見られる効力の差が融合タンパク質の配向によるものであるかどうかを試験した。発明者らは、dCas9のC末端でKOX1-KRAB、KOX1-MeCP2又はZIM3-KRABのいずれかに融合されたmCherryを挿入することにより、元のCRISPRiプラスミド(27)を改変した。プロモーターを標的とする単一gRNAを発現するSV40-EGFP細胞を、各抑制因子で形質導入した。dCas9-KRABの代理である、同様のレベルのmCherryを発現する細胞を、感染の2週間後にゲートした。ZIM3 KRABは、広く使用される骨格中のdCas9のC末端に融合された場合でも、KOX1 KRAB又はKOX1 KRAB-MeCP2融合体よりも強力であった。結果を図3に示す。さらなる方法は、実施例4に記載されるとおりである。
実施例6
誘導システム
ZIM3 KRAB抑制因子の性能を、[14]に記載の誘導抑制システムにおいて試験した。K562レポーター細胞を、ABI-dCas9と、AAVS1遺伝子座に組み込まれたEGFP発現カセットの下流のTetOアレイを標的とする単一gRNAで形質導入した。これらの細胞を次いで、PYL1に融合されたZIM3又はKOX1 KRABドメインのいずれかを含有するレンチウイルスに、高い感染多重度で感染させた。2ラウンドの選択後、細胞を、100μMのアブシジン酸で処理し、5及び14日のリクルート後のEGFPレベルを、フローサイトメトリーにより測定した(図7)。直接融合体を用いた以前の実験と同様に、ZIM3-PYL1は、KOX1-PYL1と比較して優れたサイレンシングを示した。さらなる方法は、実施例4に記載されるとおりである。
実施例7-オフターゲット効果のKRAB媒介サイレンシングの評価
オンターゲット遺伝子のより強力な抑制は、潜在的なオフターゲットに対しより顕著な効果をもたらし得る。これを、ZIM3 KRAB、KOX1 KRAB、KOX1 KRAB-MeCP2又はNanolucに融合されたdCas9での感染後30日目に、SV40-EGFPレポーター細胞のトランスクリプトームを配列決定することによって評価した。ZIM3 KRAB-dCas9感染細胞では、EGFP自体に加えて10個の遺伝子が、著しく下方制御又は上方制御された(図8)。これは、実際には、他のどのコンストラクトよりも影響を受ける遺伝子が少なかった(図8)。さらに、10個の遺伝子のいずれも、転写開始部位から2kb以内に予測されるgRNAオフターゲットを含まず、ZIM3 KRABドメインの増加された有効性はオフターゲット遺伝子のさらなるサイレンシングをもたらさないことを示唆する。さらなる方法は、実施例4に記載されるとおりである。
配列表
dCas9配列番号1
MDKKYSIGLAIGTNSVGWAVITDEYKVPSKKFKVLGNTDRHSIKKNLIGALLFDSGETAEATRLKRTARRRYTRRKNRICYLQEIFSNEMAKVDDSFFHRLEESFLVEEDKKHERHPIFGNIVDEVAYHEKYPTIYHLRKKLVDSTDKADLRLIYLALAHMIKFRGHFLIEGDLNPDNSDVDKLFIQLVQTYNQLFEENPINASGVDAKAILSARLSKSRRLENLIAQLPGEKKNGLFGNLIALSLGLTPNFKSNFDLAEDAKLQLSKDTYDDDLDNLLAQIGDQYADLFLAAKNLSDAILLSDILRVNTEITKAPLSASMIKRYDEHHQDLTLLKALVRQQLPEKYKEIFFDQSKNGYAGYIDGGASQEEFYKFIKPILEKMDGTEELLVKLNREDLLRKQRTFDNGSIPHQIHLGELHAILRRQEDFYPFLKDNREKIEKILTFRIPYYVGPLARGNSRFAWMTRKSEETITPWNFEEVVDKGASAQSFIERMTNFDKNLPNEKVLPKHSLLYEYFTVYNELTKVKYVTEGMRKPAFLSGEQKKAIVDLLFKTNRKVTVKQLKEDYFKKIECFDSVEISGVEDRFNASLGTYHDLLKIIKDKDFLDNEENEDILEDIVLTLTLFEDREMIEERLKTYAHLFDDKVMKQLKRRRYTGWGRLSRKLINGIRDKQSGKTILDFLKSDGFANRNFMQLIHDDSLTFKEDIQKAQVSGQGDSLHEHIANLAGSPAIKKGILQTVKVVDELVKVMGRHKPENIVIEMARENQTTQKGQKNSRERMKRIEEGIKELGSQILKEHPVENTQLQNEKLYLYYLQNGRDMYVDQELDINRLSDYDVDAIVPQSFLKDDSIDNKVLTRSDKNRGKSDNVPSEEVVKKMKNYWRQLLNAKLITQRKFDNLTKAERGGLSELDKAGFIKRQLVETRQITKHVAQILDSRMNTKYDENDKLIREVKVITLKSKLVSDFRKDFQFYKVREINNYHHAHDAYLNAVVGTALIKKYPKLESEFVYGDYKVYDVRKMIAKSEQEIGKATAKYFFYSNIMNFFKTEITLANGEIRKRPLIETNGETGEIVWDKGRDFATVRKVLSMPQVNIVKKTEVQTGGFSKESILPKRNSDKLIARKKDWDPKKYGGFDSPTVAYSVLVVAKVEKGKSKKLKSVKELLGITIMERSSFEKNPIDFLEAKGYKEVKKDLIIKLPKYSLFELENGRKRMLASAGELQKGNELALPSKYVNFLYLASHYEKLKGSPEDNEQKQLFVEQHKHYLDEIIEQISEFSKRVILADANLDKVLSAYNKHRDKPIREQAENIIHLFTLTNLGAPAAFKYFDTTIDRKRYTSTKEVLDATLIHQSITGLYETRIDLSQLGGD

ZIM3のKRABドメイン(配列番号2)
VTFEDVTVNFTQGEWQRLNPEQRNLYRDVMLENYSNLVSVGQGETTKPDVILRLEQGKEPWL

Figure 2023537158000002
Figure 2023537158000003

CMVプロモーター+エンハンサー


5’-N1NGG-3’
は15~25、16~24、17~23、18~22、又は19~21ヌクレオチド長、任意選択で20ヌクレオチド長又は15と25を含む15~25の任意の数である。

Figure 2023537158000008
Figure 2023537158000009

Claims (21)

  1. DNAターゲティングドメイン、任意選択でCRISPR-Casタンパク質、好ましくは酵素不活性のCRISPR-CAS9タンパク質、ジンクフィンガードメイン、tet-抑制因子又はTALE;及びZIM3-KRAB、ZIM2-KRAB、ZNF554-KRAB、ZNF264-KRAB、ZNF324-KRAB、ZNF354A-KRAB、ZFP82-KRAB、及びZNF669-KRABからなる群から選択される少なくとも1つのKRABドメイン
    を含む異種転写抑制因子。
  2. 少なくとも1つの相互作用構成要素をさらに含む、請求項1に記載の転写抑制因子。
  3. 前記DNAターゲティングドメイン及びKRABドメインが、単一ポリペプチドのドメインである、請求項1又は請求項2に記載の転写抑制因子。
  4. 前記DNAターゲティングドメインと第1の相互作用構成要素を含む第1のポリペプチド、及び
    KRABドメインと第2の相互作用構成要素を含む第2のポリペプチド
    を含み、
    前記第1及び第2の相互作用構成要素が、適切な条件下で相互作用する、請求項2に記載の転写抑制因子。
  5. 前記第1及び第2の相互作用構成要素が、誘導条件下で相互作用する誘導性ヘテロ二量体対、任意選択でABI1とPYL1を形成する、請求項4に記載の転写抑制因子。
  6. 前記DNAターゲティングドメインが、酵素的に不活性なCRISPR-Casタンパク質、任意選択でdCas9又はdCas12aである、請求項1~5のいずれか一項に記載の転写抑制因子。
  7. 前記少なくとも1つのKRABドメインが、配列番号4~10又は19のKRABドメインのいずれか1つから選択される、任意選択でZIM2-KRABである、請求項1~6のいずれか一項に記載の転写抑制因子。
  8. 1以上の核局在シグナル(NLS)、任意選択でSV40 NLSをさらに含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の転写抑制因子。
  9. 前記転写抑制因子が、配列番号14、16若しくは17のアミノ酸配列、又はそのDNAターゲティングドメイン及びKRABドメイン部分と少なくとも80%、85%、90%、95%若しくは99%のアミノ酸配列を有する、請求項1~8のいずれか一項に記載の転写抑制因子。
  10. 請求項1~9のいずれか一項に記載の転写抑制因子をコードする単離核酸。
  11. 1以上のプロモーター及び1以上の転写終結部位に作用可能に連結された請求項10に記載の核酸を含む発現コンストラクト。
  12. 請求項10に記載の核酸又は請求項11に記載の発現コンストラクトを含むベクターであって、任意選択でアデノウイルスベクター又はレンチウイルスベクターである、ベクター。
  13. 請求項1~9のいずれか一項に記載の転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項1に記載の発現コンストラクト、又は請求項12に記載のベクターを含む細胞。
  14. a)前記DNAターゲティングドメインが、CRISPR-Casタンパク質を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の異種転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項11に記載の発現コンストラクト、請求項12に記載のベクター又は請求項13に記載の細胞;かつ任意選択で
    b)少なくとも1つのgRNA及び/又は少なくとも1つの誘導剤
    を含む転写抑制システム。
  15. 前記少なくとも1つのgRNAが、遺伝子の調節エレメントを標的とし、任意選択で前記調節エレメントが、プロモーター領域、エンハンサー領域、又は遠位調節部位である、請求項14に記載の転写抑制システム。
  16. 細胞中で標的遺伝子の転写を抑制する方法であって、
    a)請求項1~9のいずれか一項に記載の転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項11に記載の発現コンストラクト、又は請求項12に記載のベクターを前記細胞中に導入すること;及び
    b)前記少なくとも1つのKRABドメインが前記標的遺伝子の転写を抑制するような適切な条件下で細胞を培養すること
    を含む、方法。
  17. 前記DNAターゲティングドメインが、CRISPR-Casタンパク質を含み、少なくとも1つのgRNAを前記細胞に導入すること、かつ前記少なくとも1つのgRNAが前記CRISPR-Casタンパク質と会合してCRISPR標的部位に前記転写抑制因子を導くような適切な条件下で前記細胞を培養することをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. スクリーニング方法であって、
    a)請求項1~9のいずれか一項に記載の転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項11に記載の発現コンストラクト、又は請求項12に記載のベクターを複数の細胞中に導入することであって、前記DNAターゲティングドメインが、CRISPR-Casタンパク質;及び複数のgRNAを含む、導入すること;又は請求項13に記載の細胞集団中に複数のgRNAを導入することであって、前記DNAターゲティングドメインが、CRISPR-Casタンパク質を含む、導入すること;
    b)1以上のgRNAがCRISPR-Casタンパク質と会合しかつ少なくとも1つのKRABドメインが標的遺伝子の転写を抑制するように転写抑制因子をCRISPR標的部位に導くように複数の細胞を培養すること;
    c)任意選択である量の試験薬又は毒素で処理すること;
    d)任意選択でgRNAのドロップアウト又は濃縮を可能にするために一定期間複数の細胞を培養すること;並びに
    e)複数の細胞、又はそのサブセットを収集すること
    を含む、方法。
  19. 前記複数の細胞又はそのサブセットにおいて過剰に又は過小に現れる1以上のgRNAを識別することをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 請求項1~9のいずれか一項に記載の転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項11に記載の発現コンストラクト、請求項12に記載のベクター、又は請求項13に記載の細胞を含む組成物。
  21. バイアル及び請求項1~9のいずれか一項に記載の異種転写抑制因子、請求項10に記載の核酸、請求項11に記載の発現コンストラクト、請求項12に記載のベクター、請求項13に記載の細胞、又は請求項20に記載の組成物及び任意選択で誘導剤、gRNA又はgRNA発現コンストラクトの1以上を含むキット。
JP2023510494A 2020-08-14 2021-08-14 Krab融合抑制因子並びに遺伝子発現を抑制する方法及び組成物 Pending JP2023537158A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063065953P 2020-08-14 2020-08-14
US63/065,953 2020-08-14
PCT/CA2021/051121 WO2022032397A1 (en) 2020-08-14 2021-08-14 Krab fusion repressors and methods and compositions for repressing gene expression

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023537158A true JP2023537158A (ja) 2023-08-30

Family

ID=80246872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023510494A Pending JP2023537158A (ja) 2020-08-14 2021-08-14 Krab融合抑制因子並びに遺伝子発現を抑制する方法及び組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230287391A1 (ja)
EP (1) EP4196505A1 (ja)
JP (1) JP2023537158A (ja)
KR (1) KR20230045612A (ja)
CN (1) CN116209674A (ja)
AU (1) AU2021325586A1 (ja)
CA (1) CA3189185A1 (ja)
WO (1) WO2022032397A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023200998A2 (en) * 2022-04-13 2023-10-19 Duke University Effector domains for crispr-cas systems
WO2023250130A2 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 The Regents Of The University Of California Compositions and methods involving adgrg6
CN117143257B (zh) * 2023-10-31 2024-02-09 深圳市帝迈生物技术有限公司 Trim28-krab-znf10二元复合物、制备方法及用于前列腺癌筛查的试剂盒

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021026336A2 (en) * 2019-08-07 2021-02-11 I Altius Institute For Biomedical Sciences Compositions and methods for modulation of gene expression

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021325586A1 (en) 2023-03-23
CN116209674A (zh) 2023-06-02
EP4196505A1 (en) 2023-06-21
US20230287391A1 (en) 2023-09-14
KR20230045612A (ko) 2023-04-04
CA3189185A1 (en) 2022-02-17
WO2022032397A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6867440B2 (ja) 三構成要素CRISPR/Cas複合体系およびその使用
CN111328343B (zh) Rna靶向方法和组合物
JP2023537158A (ja) Krab融合抑制因子並びに遺伝子発現を抑制する方法及び組成物
US10221422B2 (en) Blue light-inducible system for gene expression
CN109072257B (zh) 增强的睡美人转座子、试剂盒和转座方法
CA3012607A1 (en) Crispr enzymes and systems
JP2020534812A (ja) 改良された相同組換えおよびその組成物のための方法
CA2989834A1 (en) Crispr enzymes and systems
US11970720B2 (en) RNA targeting methods and compositions
Heiner et al. HnRNP L-mediated regulation of mammalian alternative splicing by interference with splice site recognition
KR20230137399A (ko) 기능성 핵산 분자 및 방법
AU2003215094B2 (en) Zinc finger libraries
EP2517731A1 (en) Method of activating a target gene in a cell
Walrad et al. Hairless is a cofactor for Runt-dependent transcriptional regulation
KR20240032943A (ko) 전사 활성화인자 및 이의 방법 및 용도
Nascimento et al. Essential PBP1-associated proteins of Trypanosoma brucei
Kelly et al. Molecular and cellular characterization of an AT-hook protein from Leishmania
Shankar et al. MIR319C and its target JAW-TCPs repress each other and establish cell proliferation pattern in incipient leaf primordia in Arabidopsis thaliana
Shankar et al. A double-negative feedback loop between miR319c and JAW-TCPs establishes growth pattern in incipient leaf primordia in Arabidopsis thaliana
Barrett et al. Use of MYB as a new synthetic activator to enhance transgene expression within repressed Polycomb chromatin
Varinca Analysis of functional domains of alternative splicing isoforms
Yang The Roles of Codon Usage in Translational and Transcriptional Regulation on Gene Expression
Ciotta Tagging methods as a tool to investigate histone H3 methylation dynamics in mouse embryonic stem cells
Vu Nuclear and Cytoplasmic Roles of the Transcription factor REST
Chang Target gene selection in the wingless signaling pathway

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230706