JP2023529829A - 腱を採取するためのシステム及び方法 - Google Patents

腱を採取するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023529829A
JP2023529829A JP2022574181A JP2022574181A JP2023529829A JP 2023529829 A JP2023529829 A JP 2023529829A JP 2022574181 A JP2022574181 A JP 2022574181A JP 2022574181 A JP2022574181 A JP 2022574181A JP 2023529829 A JP2023529829 A JP 2023529829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retractor
tendon
guide
working cavity
elongated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022574181A
Other languages
English (en)
Inventor
マクガヴァン、ポール
ホッセイニ、アリ
リウ、チュン
フー、リック
デイヴィッド マクレディ、クリストファー
イアン カラシック、ジェフリー
デボラ バージェス、キャリー
ミラビレ、ベリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith and Nephew Inc
Original Assignee
Smith and Nephew Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith and Nephew Inc filed Critical Smith and Nephew Inc
Publication of JP2023529829A publication Critical patent/JP2023529829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00008Vein tendon strippers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32053Punch like cutting instruments, e.g. using a cylindrical or oval knife
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3209Incision instruments
    • A61B17/3211Surgical scalpels, knives; Accessories therefor
    • A61B17/3213Surgical scalpels, knives; Accessories therefor with detachable blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00115Electrical control of surgical instruments with audible or visual output
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00738Aspects not otherwise provided for part of the tool being offset with respect to a main axis, e.g. for better view for the surgeon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00862Material properties elastic or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00902Material properties transparent or translucent
    • A61B2017/00907Material properties transparent or translucent for light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • A61B2017/2925Pistol grips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B2017/320044Blunt dissectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B2017/320052Guides for cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B2017/320056Tunnelers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/034Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself
    • A61B2090/035Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself preventing further rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/062Measuring instruments not otherwise provided for penetration depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0801Prevention of accidental cutting or pricking
    • A61B2090/08021Prevention of accidental cutting or pricking of the patient or his organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • A61B2090/0808Indication means for indicating correct assembly of components, e.g. of the surgical apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

腱移植片を採取するためのシステムが開示されており、これには、リトラクタと、ガイドと、採取ツールと、が含まれる。リトラクタは、圧縮可能であり、放出時に、腱の上で患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性になる。ガイドは、リトラクタと組み立てられて、リトラクタ、及びそれによって、解剖学的空間に沿って、ガイドシャフトを配向する。採取ツールは、腱を切断するためのブレードエッジを備えた作業端部を含む。採取ツールは、リトラクタに組み立てられる間に、ガイドシャフトに沿って係合及び並進するための輪郭面を画定する。ガイドシャフト及び輪郭面は、腱に沿う、かつ腱内の採取ツールの軌道及び並進範囲を制限する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年6月9日に出願された「SYSTEM FOR TENDON HARVESTING」と題する、米国仮特許出願第63/036,562号、及び2021年3月3日に出願された「SYSTEM AND METHOD FOR HARVESTING A TENDON」と題する、米国仮特許出願第63/156,187号の利益を主張し、かつその全体が参照により組み込まれる。
本出願は、共通に所有され、かつその全体が参照により本明細書に組み込まれる、2020年10月16日に出願された「TENDON HARVESTING ASSEMBLIES AND METHODS」と題する、国際特許出願に関する。
本開示は、腱を採取するための、特に四頭筋腱(QT)を採取するためのシステム及び方法に関する。
大腿四頭筋腱は、前十字靭帯(ACL)再構築などの靭帯手術のための組織移植片の供給源としてしばしば使用される。しかしながら、QTからの移植片採取は、QTが他の腱よりも大きく、より強いため、いくつかの課題を提示し、正確な一貫した解離に抵抗する傾向のある頑強な繊維束の組織をもたらす。更に、標的領域周辺の切開を低減するために、膝の近くの小さな切開を通して採取を行うことが好ましい。これは、外科医がこの腱組織と取り組む間に、2人目の人が皮膚をQT前面から引き離し引っ込める結果となり得る。既存の装置では、この頑強な組織を切除するために複数回の切断が必要となる場合がある。繊維性腱組織は、関連技術装置をその意図された切断経路から逸脱させ、不均一で潜在的に役に立たない移植片ストリップの断面をレンダリングし得る。ストリップの近位端で、また膝付近の皮膚切開から最も離れているところで移植片を終了すると、更に困難が生じる。より大きな又は第2の皮膚切開を行わなければ、この近位切断は、やや盲目的に行われる可能性があるため、時間がかかり、不注意による組織損傷のリスクがある。したがって、本明細書に開示される問題を克服して、天然の腱から標的サイズの腱組織のストリップを一貫して除去することができる、改善されたシステム及び関連する方法が必要である。
本明細書では、QTなどの周囲の組織から組織移植片を採取するための複数の装置を含むシステムを記載する。QT全体を天然組織として定義すると、本明細書に記載のシステム及び方法は、この天然組織の一部分又はストリップをそれ自体から切り離すように構成されている。採取又は切り離しを行う前に、この部分又はストリップは、天然組織と連続的であり、かつ天然組織からは区別できない。別の方法で述べると、本明細書に開示されるシステムによって切り離された部分又はストリップは、元々、結果として生じるストリップの少なくとも3つの側面を含む、結果として生じるストリップの全長に沿って、天然組織に連続的に結合されている。移植片ストリップを形成するシステムは、結果として生じるストリップ又は部分の長さ全体に沿って、天然組織を通して連続的な長さを切除する。結果として得られる部分又はストリップの形状は、本明細書に開示されるシステムによって画定され、本開示のシステム、及び切削工具の異なる寸法及び使用方法で変更することができる。これとは対照的に、例えば、血管採取ツールは、標的血管を、より小さな血管、並びに天然血管ではない他の結合組織及び脂肪組織を含み得る、周囲の結合組織からその長さに沿って切断する。したがって、この例示的な血管組織(標的血管)の採取されたストリップは、標的の天然血管とは異なる複数の組織から切り離されることになり、標的の天然血管は、採取された血管の全長に沿ってそれ自体の除去された部分ではない。標的の天然血管は、その周囲の結合組織と認識可能である。複数の組織に対してその長さに沿って結合され、これらの組織は、標的の天然血管とは異なる組成物である。更に、血管自体は、採取ツール又は採取された組織の形状及びサイズを少なくとも部分的に画定する。更なる例として、ポリープ除去装置は、ポリープを基質組織から切り離し、ポリープ及び基質組織は、同じ組織ではなく、ポリープは、ポリープの第1の端部で基質にのみ結合される。更に、ポリープは、基質組織から認識可能であり、ポリープを切り離す装置は、除去されたポリープの境界を画定しない。ポリープ全体が除去され、ポリープが境界を画定する。
本明細書に開示するシステムは、天然の腱から移植片ストリップを形成するために使用され得る。小さな皮膚切開を通して挿入するために可撓性であり、かつ一旦皮膚の下に入ると自己支持性である、静止型リトラクタを含む。リトラクタは、器具が腱に沿った作業空洞内にアクセスできるように構成されており、腱へのアクセスを改善するための特徴を含み得る。例えば、リトラクタは、ガイドに選択的に係合し、かつガイドを腱に沿って配置するためのポケットを含み得る。リトラクタ内に設置されている間、ガイドは、移植片ストリップの横方向の側面を形成するように、腱に沿って二重ブレードメスの軌道及び切込みの奥行きをガイドするように構成され得る。リトラクタはまた、近位カッターが移植片の近位端を横切開するように、腱の近位端へのアクセスを提供し得る。
本明細書では、患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性であるリトラクタが開示される。リトラクタは、QTなどの腱に隣接する解剖学的空間を開いた状態に保持するように構成されてもよく、この空間は、天然の腱の一部分から腱移植片を採取するように構成されている。リトラクタは、近位端と、遠位端と、曲面を画定するルーフと、腱又は腱に隣接する組織の表面と係合するための平面を画定する床部と、を有する、細長い本体を画定し得る。リトラクタは、開いた遠位端から延在する細長い作業空洞を画定し得る。ルーフは、それを通って延在する少なくとも1つの開口部を含んでもよく、この開口部は、細長い本体の遠位端に両側の翼の境界を画定する。リトラクタは、比較的小さな切開を通して、皮膚を通って、かつ解剖学的空間内に挿入するように、弾性的に圧縮されるように構成されている。リトラクタは、第1の(ニュートラル)構成から、第1の構成よりも圧縮されるか、又は第1の構成よりも小さなプロファイルを有する、第2の構成へ、両側の翼本体上の外部力によって、弾性的に圧縮され得る。リトラクタ上の外部力の放出は、第1の構成に向かってリトラクタを弛緩し、かつ外部支持なしで解剖学的空間を開いた状態に保持するように構成されている。
一部の例示的な実施形態では、ルーフは、細長い本体の近位端にルーフレリーフを含み得、ルーフレリーフは、リトラクタに可撓性を加え、それによって、第2の構成におけるリトラクタの圧縮プロファイルを更に減少させるように構成された360度の境界のある穴を画定する。一部の例示的な実施形態では、床部平面は、それを通る細長い開口部を含み、この開口部は、可視性及び腱幅全体へのツールアクセスを提供するようにサイズ設定された横方向の幅を有する。一部の例示的な実施形態では、リトラクタはまた、切断ガイドと係合し、作業空洞に沿って切断ガイドを配向する手段を含む。この実施例では、係合及び配向する手段は、作業空洞に沿って、かつ細長い本体の長手方向軸に対して平行に、切断ガイドのシャフトを配向し得る。この実施例では、係合及び配向する手段は、作業空洞の近位端から延在するポケットを含み得、このポケットは、その中に切断ガイド端部を受容するためのものである。一部の例示的な実施形態では、リトラクタは、ポケット内の切断ガイドの正しい係合時に可聴フィードバックを提供し得る。一部の例示的な実施形態では、リトラクタの遠位端は、作業空洞内への入口を画定し、この入口は、それを通してガイドツール及び採取ツールを同時に受容するためのものである。
自己支持性であるリトラクタの別の例示的実施形態が本明細書に開示される。リトラクタは、腱を採取するために患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持し得る。リトラクタは、可撓性材料から形成される細長い本体を含み、近位端と、遠位端と、長手方向軸と、曲面を有するルーフと、腱の前面と係合するための平面を有する床部と、を含み得る。細長い本体は、開いた遠位端から延在する細長い作業空洞を画定し得る。遠位端は、遊離の最も遠位の端を有する両側の翼を画定し得る。これらの両側の翼は、皮膚切開を通して挿入を容易にするためのリトラクタのプロファイルを一時的に減少させるために互いに挟まれるように構成されている。両側の翼の放出は、リトラクタが外部支持なしで解剖学的空間を開いてテント化するように、互いに離れて翼を弛緩するように構成されている。
一部の例示的な実施形態では、ルーフは、両側の翼のルーフ境界を画定する、細長いルーフ開口部を含み得る。両側の翼の挟み込みは、両側の翼を互いに向かって、細長いルーフ開口部内に移動させる。一部の例示的な実施形態では、リトラクタは、近位端にルーフレリーフを含み、ルーフレリーフは、皮膚切開を通した挿入中のリトラクタのプロファイルを更に減少させるように構成された360度の境界のある穴を画定する。一部の例示的な実施形態では、床部は、それを通る細長い開口部を含み、この細長い開口部は、両側の翼の床部境界を画定する。一部の例示的な実施形態では、リトラクタは、作業空洞の近位端から延在するポケットを含み、このポケットは、その中に切断ガイド端部を受容するためのものである。リトラクタはまた、ポケット内の切断ガイドの係合時に切断ガイドと係合するように構成されたタブ開口部を含み得、タブ開口部は、係合時に可聴フィードバックを提供するように構成されている。一部の例示的な実施形態では、遠位端は、作業空洞内への入口を画定し、この入口は、作業空洞内にガイドツール及び採取ツールを同時に受容するためのものである。
腱移植片を採取するための例示的なシステムがまた開示されており、これには、リトラクタと、ガイドと、採取ツールと、が含まれる。リトラクタは、腱の上で患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性である。リトラクタは、近位端と、遠位端と、長手方向軸と、曲面を有するルーフと、腱の表面と係合するための平面を有する床部と、を含む、可撓性の細長い本体を備える。リトラクタは、開いた遠位端から延在する細長い作業空洞を画定する。ガイドは、ハンドル端部、作業端部、及びその間に延在する細長いシャフトを有する。ガイドは、リトラクタと組み立てられ、かつ作業空洞に沿ってガイドシャフトを固定するように構成されている。ガイドの作業端部は、切除する前エッジを画定し得る。採取ツールは、ハンドル端部、及び作業端部を含み、細長いシャフトは、その間に延在している。採取ツールの作業端部は、腱を切断するためのブレードエッジと、作業空洞内にある間にガイドシャフトに沿って係合及び並進するための輪郭面と、を含む。ガイドシャフト及び輪郭面は、腱に沿う採取ツールの軌道及び並進範囲を制限するように構成されている。
一部の例示的なシステムでは、リトラクタは、遊離の最も遠位の端を有する両側の翼を含み得る。両側の翼は、皮膚切開を通して挿入するためのリトラクタのプロファイルを一時的に減少させるために互いに固定され、かつ挟まれるように構成され得る。両側の翼の放出は、互いに離れて翼を横方向に弛緩し、かつ外部支持なしで解剖学的空間を開いてテント化するように構成されている。リトラクタは、作業空洞の近位端から延在するポケットを含み得、このポケットは、その中にガイドの作業端部を受容し、それによって作業空洞に沿ってガイドシャフトを配向するためのものである。一部の例示的なシステムでは、リトラクタは、遠位開口部を有し、この遠位開口部は、それを通してガイド及び採取ツールの両方を同時に受容するようにサイズ設定されている。一部の例示的なシステムはまた、作業空洞に沿って延在しており、かつ腱移植片を横切開するように構成されている、近位カッターを含み得る。
本開示は、以下の図に関連して、詳細な説明を参照してより完全に理解されるであろう。
本開示の例示的な腱採取システムの概要を示している。 本開示による、リトラクタの等角図を示している。 本開示による、リトラクタの底面の等角図を示している。 本開示による、リトラクタの遠位端の等角図を示している。 本開示による、リトラクタの側面図を示している。 本開示による、リトラクタの上面図を示している。 本開示による、リトラクタの底面図を示している。 本開示による、リトラクタの遠位端図を示している。 本開示による、リトラクタの近位端図を示している。 本開示による、リトラクタの近位端の断面を示している。 本開示による、リトラクタの近位端の断面を示している。 本開示による、リトラクタの、挟まれた又は圧縮された構成を示している。 本開示のブラントディセクタの等角図を示している。 本開示のブラントディセクタの側面図を示している。 本開示のブラントディセクタの上面図を示している。 本開示のブラントディセクタの近位端を示している。 本開示のブラントディセクタシャフトの断面を示している。 本開示による、リトラクタに動作可能に結合されたブラントディセクタの側面図を示している。 本開示による、リトラクタに動作可能に結合されたブラントディセクタの近位端を示している。 本開示の二重ブレードカッターの等角図を示している。 本開示の二重ブレードカッターの下側の等角図を示している。 本開示の二重ブレードカッターの作業端部の図を示している。 本開示による、ブレードが組み立てられた状態の二重ブレードカッターの作業端部の図を示している。 本開示による、互いに対するブラントディセクタ及び二重ブレードカッターの側面図、並びに腱に沿った遠位場所での腱表面を示している。 本開示による、互いに対するブラントディセクタ及び二重ブレードカッターの側面図、並びに腱に沿った近位場所での腱表面を示している。 本開示による、腱に沿って近位場所にあるときの、リトラクタに対する二重ブレードカッターの作業端部を示している。 本開示に従って、リトラクタが除去された状態での、二重ブレードカッターの移動の近位端における、互いに対するブラントディセクタ及び二重ブレードカッターを示している。 本開示による、腱組織を切断する間の、ブラントディセクタシャフト及び二重ブレードカッターシャフトの断面図を示している。 図7Aに示す位置における、ブラントディセクタシャフト及び二重ブレードカッターシャフトの長手方向断面図を示している。 図7Bに示す位置における、ブラントディセクタシャフト及び二重ブレードカッターシャフトの長手方向断面図を示している。 本開示による、ブレードが分解された形態で示される近位カッターの等角図を示している。 本開示による、ブレードが分解された形態で示される近位カッターの側面図を示している。 本開示による、近位カッターに組み立てられたブレードの長手方向断面図を示している。 本開示による、ブレードが組み立てられた近位カッターの作業端部の等角図を示しており、カッターハウジングは、理解を容易にするために半透明で示されている。 本開示による、ブレードが組み立てられた近位カッターの作業端部の側面断面図を示しており、カッターハウジングは、理解を容易にするために半透明で示されている。 本開示による、ブレードが組み立てられた近位カッターの作業端部の側面断面図を示しており、カッターハウジングは、理解を容易にするために半透明で示されており、ブレードは収縮構成である。 本開示による、係止された構成の近位カッターハンドルの側面図を示している。 本開示による、ハンドルが係止解除され作動された状態の近位カッターハンドル端部の側面図を示している。 本開示による、リトラクタの近位端に配置された近位カッターの上面図を示している。 本開示による、腱にアクセスするための別の例示的なリトラクタの等角図を示している。 本開示による、第1のモジュラーインサートと組み立てられたリトラクタの等角図を示している。 本開示による、腱を採取するための別の二重ブレードカッターの図を示している。 本開示による、別のモジュラーインサートと組み立てられたリトラクタの等角図を示している。 本開示による、腱を採取するための近位カッターの図を示している。 本開示による、腱ストリップを横切開する断面の断面図を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。 開示されるようなシステムを使用して、天然の腱から腱ストリップを形成する例示の方法を示している。
以下の説明では、異なる例で示されているかどうかにかかわらず、同一の構成要素には同一の参照番号が与えられている。明瞭かつ簡潔な方法で例を説明するために、図面は必ずしも縮尺ではない場合があり、ある特定の特徴が何らかの概略的形態で示され得る。一実施例に関して記述及び/又は図示された特徴は、1つ以上の他の実施例、及び/又は、他の実施例の特徴と組み合わせて、又は、その代わりに、同一の方法又は類似の方法で使用されてもよい。
本明細書及び請求項において使用される場合、本発明を説明及び定義する目的のために、「約」及び「実質的に」という用語は、任意の定量的比較、値、測定、又はその他の表現に起因し得る不確実性の固有の程度を表すために使用される。「約」及び「実質的に」という用語はまた、本明細書において、問題における主題の基本的機能の変化をもたらすことなく、定量的表現が指定された参照から変化し得る程度を表すのに使用される。「備える」、「含む」、及び/又はそれぞれの複数形は非限定であり、列挙された部品を含み、列挙されていない更なる部品を含み得る。「及び/又は」は非限定であり、1つ以上の列挙された部品及び列挙された部品の組み合わせを含む。用語「上部」、「下部」、「上向き」などの使用は、本開示の明確な説明に役立つことのみを意図するものであり、本開示の構造、位置付け、及び/又は動作をいかなる様式でも制限することを意図するものではない。
ここで図1を参照すると、リトラクタ1100と、ブラントディセクタ1200、二重ブレードメス1300、及び近位カッター1400を含むが、これに限定されない複数の器具と、を含む、例示的なシステム1000の概要が示されている。開示されたシステムの全て又は一部の部分は、他の器具と組み合わせて、天然の腱から腱ストリップ又は移植片を採取するために使用され得る。システム1000は、所定のストリップの長さ、幅及び奥行きに従って、一貫してかつ確実に、腱組織のストリップを天然の腱から除去するように構成されている。システム1000は、患者の膝と近位に配置される大腿四頭筋の間に位置するように構成され得る。このように、本開示全体を通して、システムの部分に対する用語「遠位」は、膝に近い部分を定義し、用語「近位」は、患者の大腿又は大腿四頭筋に近いシステムの一部分を画定する。言い換えれば、近位及び遠位という用語は、ツールの使用ではなく、本明細書全体を通して患者に関連する。
システムは、自己支持性であり、かつ膝の近くの小さな切開に挿入するように構成され得る、リトラクタ1100を含む。リトラクタ1100は、好ましくは、大腿四頭筋腱(以下、「QT」)の表面に沿って皮下に配置される。リトラクタは、QTの前面にあることが好ましい。リトラクタ1100は、QTへのアクセス及び視認性のための作業空洞を形成する。リトラクタ1100は、作業空洞を介してシステムの複数の器具の腱へのアクセスを提供するように構成されている。リトラクタ1100は、外部からの力を必要とすることなく、作業空洞を開いた状態に保持するか、又は皮膚を腱表面から離してテント化するように構成されており、それによって、自己支持性である。必要とされない外力としては、例えば、位置決めアーム若しくは位置決めスタンド、ロボットアーム、又はパドルリトラクタを有する第2の人が含まれる。リトラクタ1100は、腱組織のストリップを形成しながら、ディセクタ1200、ハーベスタ1300及び近位カッター1400などの複数の器具を受容及び/又は動作可能に係合及びガイドするように構成されている。
ブラントディセクタ1200は、システム1000の他の部分から独立し、かつそれと組み立てられる間に、複数の機能を実施し得る。例えば、ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100が挿入される前に組織を切除してもよい。また、ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100に動作可能に結合して、リトラクタの挿入及び操作のためのハンドルを提供し得る。ブラントディセクタ1200はまた、ハーベスタ1300の軌道を制限するための軌道ガイドを提供し得る。一部のシステム実施形態では、別個のツールは、最初に組織を切除し得る。ハーベスタ1300は、切込み軌道を制御するためのガイドとして、リトラクタ1100の部分及びブラントディセクタ1200を使用して、同時に腱ストリップの2つの横方向の側面を形成するように構成され得る。近位カッター1400は、リトラクタの作業空洞に沿って、かつ部分的に切除された腱ストリップに沿って摺動して、腱ストリップの近位端を天然の腱から切り離してもよい。
ここで、システム1000の個々の構成要素の詳細に目を向け、リトラクタ1100から始めて、様々な図が少なくとも図2A~図2Jに示されている。リトラクタ1100は、可撓性材料から形成される一体成形又は単一の成形要素であってもよい。リトラクタは、圧縮されるか、又はプロファイルが小さくなってから、切開を通して皮膚の下に挿入されるように構成されている。一旦挿入されると、リトラクタ1100は、概して自己支持性であり、かつ低侵襲外科手技を実施するために挿入される解剖学的空間を開いた状態に保持するように構成されている。リトラクタ1100は、近位端及び遠位端を有する、細長い本体を画定し、かつ通路及び長手方向作業空洞を画定する、一般的なアーチ形状又は「C」形状の断面を有し得る。リトラクタ1100は、好ましくは、その長さに沿って丸みのある、先細りの又は流線型の形状を含み、組織外傷を最小化して、腱の前方の切除された空間に沿って挿入を促進する。リトラクタ1100の近位端1110は、遠位端1120よりも低いプロファイルで囲まれてもよい。リトラクタ床部は、QTの前面上に比較的平らに横たわるように、その長さに沿って平面下面1118を画定する。QTは、必ずしも完全に平坦ではないが、その長さに沿ってほぼ平面であり、平面下面1118の実質的な部分を係合すると考えられる。リトラクタ1100は、プラスチックから形成されてもよく、組織可視化をより良くするために半透明であってもよい。可撓性材料から形成されることに加えて、リトラクタ1100はまた、切開を通して、かつ皮膚の下により簡単に挿入するために、リトラクタ1100の弾性変形を改善するための複数のレリーフを含む。しかしながら、リトラクタ1100は、皮膚の下に一旦変形していない形状に向かって戻り、皮膚を上に押し上げて、テント又は作業空洞を形成するのに十分に剛直である。これにより、外科医に標的腱上の作業空洞が提供され、腱は切開を通して容易に可視化され、リトラクタ1100の遠位端1120を開く。リトラクタ1100は、リトラクタ1100の遠位端1120から半径方向に延在している、フランジ1117a、1117bを含み得る。フランジ1117a、1117bは、互いの画像を、リトラクタ1100の長手方向軸のいずれかの側面にミラーしてもよく、長手方向軸に対して直交して延在してもよい。フランジ1117a、1117bは、皮膚切開に対するリトラクタの場所を維持し得る。フランジ1117a、1117bは、リトラクタ1100が挿入されたときに、皮膚切開の外側で、かつ皮膚切開に直接隣接したままであってもよい。フランジ1117a、1117bは、停止部として作用し、解剖学的空間へのリトラクタ1100の挿入奥行きを制限し得る。
リトラクタ1100は、先細りの近位端1110と、外科医が標的腱を直接的に可視化し、器具をそれを通して配置するための開口部を画定する、遠位端1120と、を画定する。リトラクタ1100は、QTの採取に適した任意の長さであってもよく、その全体で概ね3~5インチの長さであってもよく、1~2インチの断面寸法「W」を有する作業空洞を画定する。皮膚切開は可能な限り小さく、1インチ以内であることが望ましいため、リトラクタは、この小さな切開を通して圧縮されて嵌合し、挿入されると開放されるように構成されている。
リトラクタ1100は、シェル本体を画定してもよい。リトラクタ1100は、複数のレリーフ1115及び1116を含み得る。近位レリーフ1115は、追加のリトラクタの可撓性を提供する一方で、任意のスコープ又は光源用のアクセスウィンドウも提供し得る。これらの随意の器具は、レリーフ1115に直接的に隣接する皮膚を通り、その後、レリーフ1115を通って延在し得る。レリーフ1115は、360度(°)の境界のある穴を画定してもよく、境界は、リトラクタ1100によって全体的に画定される。レリーフ1115は、リトラクタ1100の幅にわたってより長い開口部寸法を有する楕円形であってもよい。
ルーフレリーフ1116は、最も遠位のエッジまで、かつ最も遠位のエッジを含む、リトラクタ1100の遠位端1120から延在し得る。したがって、ルーフレリーフ1116は、開いた遠位端を有するスロットを画定する。ルーフレリーフ1116は、レリーフ1116の境界の少なくとも一部分の周りに延在している、細長いリブ1119を有する境界を画定し得る。リブ1119は、皮膚を更にテント化するのに役立ち、挿入されたときにリトラクタ1100を圧縮させることから皮膚を制限するためにある程度の回復力を追加し得る。ルーフレリーフ1116は、リトラクタ1100の両側の翼1112a、1112bの内側の境界を画定する。翼1112a、1112bは、皮膚切開への挿入中に一緒に圧迫又は挟まれてもよい。図3に示すように、翼1112a、1112bは、比較的小さな切開を通して挿入しやすいように、接触又はほぼ接触するのに十分に可撓性である。挟み込み中に、翼1112a、1112bは、ルーフレリーフ1116空間に移動する。
リトラクタは、周囲構造をより良好に識別するために、好ましくはQTよりも幅が広い、断面幅W(図2E)を有する。リトラクタ1100は、上部湾曲ルーフ部分1124、両側側壁1125a、1125b(翼1112a、1112bを含む)、及び両側スタンド1126a、1126bを画定する。上部湾曲ルーフ部分1124及び両側側壁1125a、1125bは、皮膚を持ち上げるか、又はテント化するように構成されている。両側スタンド1126a、1126bは、QTの前面とQTの横方向の組織の両方と係合し得る、床部1118の平面を画定し得る。前方QT表面へのアクセスのために、両側スタンド1126a及び1126bは、横方向に配置され、リトラクタ1100に沿って細長い内側開口部1130を画定する。両側スタンド1126a及び1126bは、近位端1110に向かってより小さな幅の開口部(G2)を画定し得る。小さな幅の開口部G2は、その全長に沿って均一であってもよく、リトラクタ1100の近位端まで延在してもよい。この開口部1130は、リトラクタ1100に沿って、それによって、標的腱に沿って切断ツールの軌道を制限し得る。内側開口部1130は、リトラクタ1100の最も遠位のエッジから延在し、少なくとも図2B及び図2Fで最もよく見られる、リトラクタ長さの実質的な部分に沿って延在し得る。内側開口部1130は、リトラクタ長手方向軸L-Lに対して平行な直線エッジ1131a、1131bによって囲まれてもよい。内側開口部1130は、レリーフ1115と同延であってもよい。内側開口部は、QT前面へのハーベスタ1300へのアクセスを提供するように構成されている。
少なくとも図2C、図2G、及び図2Iの両方において最良に見られるように、近位端1110は、レリーフ1115から近位に延在している、ノーズ1132を含む。ノーズ1132は、作業空洞と連続的なポケット1133を含む。ポケット1133は、ディセクタ1200などのガイドツールの作業端部と選択的に動作可能に係合するように構成されている。一部の実施形態では、ガイドツールは、リトラクタ1100の挿入及び一般的な取り扱いを補助し得る。ガイドツールは、リトラクタ1100に沿って延在し、かつリトラクタ遠位端1120から外れる、作業端部の反対側のハンドル端部を有してもよい。図5A及び図5Bに示す通り、ポケット1133は、ガイドツールと動作可能に係合してもよい。ポケット1133はまた、例示的なツールとポジティブに係合する手段を含み得る。ポケット1133は、粉砕リブ1137が位置する複数の個別の場所を除いて、小さな隙間で、ガイドツールの作業端部を摺動可能に受容するようにサイズ設定されてもよい。図2Jは、一距離の間、長手方向軸に沿って延在し得る、粉砕リブ1137の例示的な場所を示している。粉砕リブ1137は、局所的にポケットサイズを小さくし、ガイド作業端部をよりポジティブに係合するようにサイズ設定される。
ポケット1133はまた、ガイドツールがポケット1133と正しく係合しているというポジティブな可聴フィードバックをユーザに提供する手段を含み得る。開口1134は、例えば、対応する嵌合タブがそこにスナップするとクリックし、開口1134と係合し得る。ブラントディセクタ1200は、開口1134によって受容される少なくとも図4Aに示す突出キー又はタブを含み得る。開口1134は、リトラクタ長軸に対して垂直な軸を画定し得る。開口1134は、ディセクタ1200上のタブと組み合わせて、リトラクタ1100とブラントディセクタ1200との間の保持力を増加させ得る。一旦正しく挿入されると、可聴フィードバック、又はクリック感が、リトラクタ1100が既に挿入されている間にガイドツール(ディセクタ1200)と係合するときに不明瞭な視界を補うことができる。ガイドツール(ディセクタ1200)は、切断ツールの腱への軌道を画定するため、ガイドツールの正しい挿入が重要である。リトラクタ1100からのディセクタ1200の取り外しは、嵌合タブ1226を開口1134から取り外すために、開口1134に隣接する可撓性リトラクタ1100の変形を必要とし得る。
ブラントディセクタ1200の詳細を、少なくとも図4A~図4Eに示す。ブラントディセクタ1200は概して、ハンドル端部1210、作業端部1220、及びそれらの間に延在するシャフト1230を含む。作業端部1220は、その範囲にわたって直線的であってもよく、概して鈍く、組織層を分離するように構成されている、前エッジ1222を含む。ブラントディセクタ1200は、膝の近くの切開を通して挿入され、かつ皮膚層を前方QT表面から鈍く分離するために、皮膚の下に前進してもよい。そのため、前エッジ又は切除エッジ1222は、組織を切断又は穿刺するほど鋭利ではないのが好ましい。しかしながら、QT前表面を皮膚層から接続する結合組織を破壊してもよい。ブラントディセクタ1200は、皮膚の下の脂肪パッドを除去するように構成され得る。ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100を挿入する前にこの分離を行ってもよい。
ハンドル端部1210は、作業端部1220から角度的にオフセットされてもよい。シャフト1230は、曲げを含んで、角オフセットを形成することができる。シャフト1230は、ハンドル1212から直接的に延在している、遠位長さ部分1230aを画定する。シャフト遠位長さ部分1230aは、円形である第1の断面を画定し得る。角オフセットは、遠位長さ部分1230aに沿って形成されてもよい。角オフセットは、140~160(°)度であってもよく、ハンドル1212を曲がった膝の周りで邪魔にならないように傾けながら、シャフト近位部分1230bを腱表面に沿って整列させるように構成されている。シャフト近位長さ部分1230bは、非円形であってもよい。近位長さ部分1230bは、比較的平坦なQT前面上に位置するか、又は平行に横たわるように構成された直線長を画定し得る。近位長さ部分断面は、図4Eで最もよく見える、その上側にある近位長さ部分1230bに沿って延在している、少なくとも1つの平面1233を含み得る。一部の実施形態では、断面は、反転された「V」断面又は反転されたトリミングされた「V」を画定する。平面1233を含むこの断面は、後でより詳細に説明する、二重ブレードメス1300などの腱切断ツールの並進に係合し、かつそれをガイドするように構成されている。切断ツールの軌道をガイド及び限定する他の可能な構成は、切断ツールの嵌合機構と動作可能に係合する、ディセクタ1200に沿った細長いスロット又は細長いレールを含み得る。
ブラントディセクタ1200の近位端は、4Dでより詳細に示されている。シャフト近位長さ部分1230bは、QTの長さ又はQTに沿ったディセクタ1200の挿入奥行きを示す、長さインジケータ1232を含み得る。一部の実施形態では、作業端部1220は、前エッジ1222に沿って、組織の幅を推定するためにシャフト1230の長手方向軸を横断するインジケータ又はマーキング(図示せず)を含み得る。作業端部1220は、シャフト1230よりも幅が広くてもよく、スパチュラと呼ばれてもよい。先細りのエッジ1225は、シャフト近位長さ部分1230bと前エッジ1222との間に延在し得る。先細りのエッジ1225は、シャフト1230の両側から両側のある状態で延在してもよく、一部の実施形態において、ブラントディセクタ1200を収納する(遠位に移動させる)間に結合組織を切除し得る、スカロップ状の又は切断エッジを含み得る。先細りのエッジ1225はまた、後述するように、切断ツールの軌道範囲を制限してもよい。
作業端部1220の上側は、タブ又はキー1226を含んで、リトラクタ1100の嵌合機構にポジティブに係合してもよい。タブ1226は、楕円形であってもよく、開口1134内に挿入される突出要素を画定する。タブ1226は、開口1134よりも小さい主要長さを画定してもよく、タブ1226と開口1134との間の何らかの横方向の移動を可能にしつつ、リトラクタの長手方向軸に沿った並進を制限し得る。図4Eは、QTの前面と係合するために平坦であってもよい下側又は表面1231を含む、シャフト近位部分1230bの例示的な断面を示している。上面1233は、以下で説明するように、切断ツールの軌道に係合し、かつそれをガイドするように構成されている。上面1233は、反転された「V」又は反転されたトリミングされた「V」であってもよく、シャフト部分1230bは、互いに対して角度の付いた3つの表面を画定してもよい。
図5A及び図5Bは、リトラクタ1200と組み立てられたディセクタ1220の様々な図を示しており、リトラクタ1100は、理解を容易にするために図5Bで半透明である。ブラントディセクタの作業端部1220は、リトラクタ1100のポケット1133によって選択的に受容されてもよい。ポケット1133は、作業端部1220と摩擦係合してもよい。ポケットは、リトラクタ1100とディセクタ1200との間のグリップを増加させるために、複数の個別のリブ1137を含み得る。ポケット1133は、リトラクタ1100が変形又は屈曲して、その中に作業端部1220を受容するように、作業端部1220に対してサイズ設定されてもよい。ポケット1133及びブラントディセクタ1200は、QT前面に沿ったリトラクタ1100の挿入を支援するために結合されてもよい。別の方法として、ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100が挿入されると結合され得る。QT前面に沿って挿入されるとき、下面1231は、QT前面の一部分と係合してもよく、シャフト部分1230bは、長手方向軸又はリトラクタ1100と、好ましくは、腱の標的切断軌道に沿って整列してもよい。ブラントディセクタ1200は、標的切断軌道を識別しながら、リトラクタの周りを移動させるのに役立ち得る。
図6A~図6Dは、結果として生じる腱ストリップ50’の2つの側面を同時に形成するように構成された、二重ブレードハーベスタ1300(以下、「ハーベスタ」と称する)の様々な図を示している。患者と比較して、ハーベスタ1300は、横方向及び内側切断を含む、腱50に沿った2つの細長い切断を形成する。ハーベスタ1300は、ハンドル1310及び作業端部1320を含み、それらの間に細長いシャフト1330を有する。シャフト1330及びハンドル1310は両方とも、同じ長手方向軸に沿って延在してもよい。言い換えれば、ハンドル1310及びシャフト1330は、ブラントディセクタ1200と同様に、いかなる屈曲又は角オフセットも含まない場合がある。ハンドル1310及びシャフト1330は、取り外し可能な作業端部1320を有する、再利用可能な、又は複数回使用の構成要素を含み得る。一部の実施形態では、作業端部1320は、リリーススリーブ(図示せず)を介してシャフト1330に結合される。他の実施形態では、作業端部1320は、シャフト1330に固定的に結合されたハウジング1322を画定してもよく、図6Dに示すブレード1340に選択的に取り付ける係合手段1325を含む。係合手段1325は、ハウジング1322の横方向の外面上に各々1つずつある、細長いタブを含んでもよい。係合手段は、ブレード1340の前切断エッジの場所、及びそれによって腱の切断の奥行きを画定する角度で配向されてもよい。ブレード1340は、標準的なメスブレードであってもよい。再利用可能な外科手術器具の滅菌方法は鋭利なエッジを鈍くする傾向があるため、ブレード1340は、単回使用であり、したがって、各手技に対して一貫して鋭利であることが好ましい。ハーベスタ1300は、腱を貫通し、それに沿って切断する選択可能な幅及び奥行きを画定し得る、様々な構成で提供され得る。異なる構成は、異なる幅を有してもよく、及び/又は異なる角度でブレード1340を配置して、腱を通り、かつそれに沿う切断の幅及び奥行きを画定することができる。2つのブレード1340は、好ましくは、互いに平行であり、QT内の、かつそれに沿う2つの同等の切断奥行きを同時に形成し得る。ハウジング1322によって画定されるブレード1340間の例示的な横方向距離は、5~15mmであってもよく、より好ましくは、8~12mmであってもよい。
ここで図6B及び図6Cを参照すると、ハウジング1322は、細長いチャネル1324を含み得る下面を画定し、チャネルは、その中にガイド近位シャフト1230bを受容し、かつそれと共に動作可能に摺動する断面を有する。チャネル1324は、図7D及び図7Eに示すように、ガイド1200のシャフト1230bとの摺動嵌合を形成し得る、断面形状を画定し得る。チャネル1324は、ブラントディセクタの嵌合面1233に沿って嵌合及び摺動してもよい。チャネル1324及びブラントディセクタシャフト1230bは、ハーベスタ1300、及びそれによってブレード1340の切断の軌道及び奥行きを、リトラクタ1100に沿って、かつ腱内にガイドするように構成されている。ブラントディセクタ1200の下面1231は、腱前面と係合してもよい。他の実施形態では、リトラクタの下面のみが、QT前面と係合し得る。したがって、切断の奥行きDは、ブレード1340、作業端部1320、及びシャフト1230bの構成によって画定され、かつ制御され得る。
図7Aは、ディセクタ1200が組み立てられ、リトラクタポケット1133内に挿入され、かつハーベスタ1300がリトラクタ遠位端1110に入り、腱50を切断した状態で、腱前面51上に配置されたリトラクタ1100を示している。図7Bは、腱50に沿った並進後の、リトラクタ1100の近位端でのハーベスタ1300を示している。図7Cは、ハウジング1322がレリーフ1115を通して目に見える状態である、リトラクタ近位端1110の図を示している。図7Dは、図7B及び図7Cの両方に示される位置と類似した位置のハーベスタ1300及びディセクタ1200を示しており、理解を容易にするためにリトラクタ1100が除去されている。この場所では、ブラントディセクタ1200は、この軌道の範囲を制限するためにハーベスタ1300の表面と当接してもよく、したがって、ハーベスタ並進を近位に制限する。例えば、ディセクタ1200の先細りのエッジ1225は、遠位表面1326に当接し、それによって、更なる並進を阻止することによって、ハーベスタ1300の軌道を制限するように構成され得る。他の実施形態では、リトラクタの表面は、ハーベスタ1300の並進を制限し得る。
図7Fは、図7Aに対応する第1の位置において、ディセクタ1200と係合する、ハーベスタ1300の断面を示している。ハーベスタ1300は、リトラクタの遠位端1110にあってもよい。図7Gは、ハーベスタ1300がガイド1200に沿ってリトラクタ1100の近位端に向かって並進した図7Bに対応する第2の位置における、ディセクタ1200と係合するハーベスタ1300の断面を示している。図7Fを図7Gと比較すると、ハーベスタ1300がリトラクタの作業空洞内に更に並進するにつれて、ハーベスタ角度αが減少することが分かる。チャネル1324は、その長手方向軸に沿って輪郭が描かれ、少なくとも部分的にアプローチの角度の変化を補償し、実質的に接触切断奥行きを維持するのが好ましい。例えば、第1の位置では、ハーベスタは、シャフト1230及び腱前面51に対して、より大きなアプローチ角度(角度α)で配向される。チャネル1324(図6Cに示す)の近位輪郭表面部分1324aは、ディセクタシャフト1230bと係合する。輪郭表面部分1324aは、ブレード前エッジ1340aと同一の広がりをもつ凸面曲面を画定し得る。第2の位置では、ハーベスタ1300は、より浅いアプローチ角(角度α)で配向され、チャネル1324の遠位の輪郭表面部分1324bは、ディセクタシャフト1230bと係合する。輪郭表面部分1324bは、ブレード前エッジ1340aから軸方向に離間し、かつ遠位にある線形表面を画定し得る。輪郭表面部分1324a及び1324bは、輪郭表面部分が、ディセクタ1200の表面1233と係合することを条件として、アプローチの角度の変動にもかかわらず、同じである切断奥行き「D」を画定する。
システム1000はまた、腱ストリップの近位端を天然の腱50から分離するように構成された近位カッター1400を含んでもよく、その詳細は少なくとも図8A~図8Eに示される。この切断動作は、皮膚切開から最も離れて発生し、標的領域における信頼できる切断を達成することをより困難にする。近位カッター1400がなければ、この切断端部は、不均等でギザギザの端部になる可能性があり、後の縫合及び結合技術を苛立たせる。近位カッター1400は、クリーンで均一な切断端部を形成し、これにより、腱移植片の後の取り扱いが容易になる。近位カッター1400は、近位カッターシャフト1440の遠位端に選択的に動作可能に結合可能である、交換可能なブレード1410を含む。各手技に対して新鮮なブレード1410を有することは、一貫した鋭利なエッジ、及び繊維性腱組織を通したより一貫して正確な均一なスライスを確実にする。再利用可能な器具の滅菌方法は、鋭利なエッジを鈍くする傾向がある。
近位カッター1400は、ハンドル端部1430及びギロチン型カッターを、カッター1400の作業端部1450に含む。シャフト1440は、作業端部1450とハンドル端部1430との間に延在している。シャフト1440は、それに沿って長さ推定マーカーを含むことができ、静的な外側シャフトと、外側シャフトに沿って同軸に配置され得る軸方向に移動可能な内側プルロッド1436と、を含むことができる。ブレードハウジング1452は、シャフト1440から延在してもよい。ブレードハウジング1452は、シャフト1440から両側に延在してもよく、シャフト長手方向軸は、ブレードハウジング1452に対して中央に配置される。ブレードハウジング1452は、シャフト長手方向軸と一致し、かつそれに対して平行な長手方向軸を画定し得る。別の言い方をすると、ブレードハウジング1452の長手方向軸は、シャフト長手方向軸から角度的にずれていないことが好ましい。
ブレード1410は、接続端部1414及びそこから延在する切断端部1415を有する、略薄い平面要素を画定する。切断端部1415は、それを通して腱のストリップを受容するように構成された開口1412を含む。開口1412は、曲がったエッジを有する360度(°)の境界のある開口部を画定し得る。開口1412は、長楕円形であり、骨ブロックを含む腱ストリップを受容するようにサイズ設定されてもよい。したがって、骨ブロックは、移植片ストリップよりもわずかに大きく、かつより剛直であり得るため、開口1412は、標的移植片ストリップの幅又は断面よりも大きい断面を画定し得る。これは全厚移植片と呼ばれる。開口1412は、12mmまでの移植片及び骨ブロックを受容するように構成された有効直径を有してもよい。開口境界は、鋭利である弧長さ1412aを画定し得る。弧長さ1412aは、より鋭利ではない弧長さ1412bに移行し得る。弧長さ1412a及び1412bは、概して、ハンドル1430から最も遠いエッジに沿って鋭利な弧長さ1412aで互いに面してもよく、開口1412の近位側を画定する。動作中、腱ストリップは、開口1412を通して滑動し、作業端部1450は、腱ストリップに沿って準備された腱ストリップ近位端まで摺動される。作業端部1450を位置付ける一方で、腱ストリップ上の張力は、開口1412の遠位エッジ又は弧長さ1412bに沿って腱ストリップを摺動する傾向がある。腱ストリップの後面と残りの天然の腱の前面との間に、いくつかの引っかかりのある個別の接続を形成する、いくつかのより弱い組織ブリッジがあり得る。したがって、作業端部1450をストリップの近位端に配置しながら、移植片ストリップへの意図しない損傷を回避するために、弧長さ1412bは1412aよりも鋭くないことが好ましいが、開口1412bの遠位側は、これらの引っかかりのある組織ブリッジを切断するように構成され得ることが好ましい。したがって、弧長さ1412bは、カッター1400を前進させる一方で、腱に沿ったこれらの組織ブリッジを破壊するのに十分である、いくらかの鋭利さを有し得る。
ハウジング1452は、ブレードの接続端部1414をそれを通して受容するために、ハウジング長手方向軸を通って延在するスロット1454を画定する。ブレード接続端部1414は、ハウジング1452の遠位側又はハンドル側まで延在して、ロッド1436を引くように結合する。ハウジング1452は、腱ストリップを横切開する間にブレード1410と協働するように鋭利であり得る、湾曲した前エッジ1456を含み得る。前エッジ1456はまた、開口弧長さ1412bと組み合わせて、ストリップ50’に沿って近位カッター1400を前進させながら、引っかかりのある組織ブリッジを破壊するのを助けることができる。ハウジング1452は、その中にブレード1410を受容するためのスロット1454へのリードインを含む。スロット前エッジは、非対称であってもよく、図8Eで最もよく見られ、ブレード1410の第1の側に配置されたスロットの第1の側に第1の遠位エッジ面1453を有し、ブレード1410は、先細りであり、第2の遠位エッジ面1455から軸方向に離間している。第2の遠位エッジ面1455は、ブレード1410の第2の対向側上に配置され、ブレード1410に沿って更に延在し得る。遠位エッジ面(1453、1455)におけるこのオフセットは、ブレード1410のためのリードインを形成する。
ハウジング1452は、開口1412のサイズ及び形状とほぼ合致し得るエッジ1456で少なくとも部分的に画定される、弓状開口部を含む。動作中、カッター1400は、2つの構成を有する。開口1412を通して腱ストリップを受容するための開放構成を画定する、図8Dに示す第1の構成では、標的場所にあるときに、ブレード1410の収縮は、ブレードを遠位にハンドルに向かって、かつハウジング1452内に移動させて、腱ストリップを横切開することができる。この第2の又は切断構成では、開口1412は、弧長さ1412aがハウジング1452によって陥凹され、又は覆われ得るように、好ましくはゼロを超えて減少する。
ハンドル1430の作動は、ブレード1410を収縮させて、腱組織を切断する。ハンドル1430は、互いに枢動可能に結合された2つのレバー1432a、1432bを含んでもよく、その間に少なくとも1つの付勢部材1434を含み得る。レバー1432aは、固定的又は静止的であってもよい。レバー1432bは、プルロッド1436の第1の端部に動作可能に結合されてもよく、レバー1432bの作動(動作)は、プルロッド1436を軸方向に収縮し、それによって、ブレード1410を収縮することができる。ハンドル1430は、ピストルグリップハンドル1430を画定し得る。レバー1432bは、レバー1432aに向かうレバー1432bの回転がピン1437を摺動させ、プルロッド1436を収納するように、プルロッドピン1427を受容するスロット1433を含み得る。レバー1432b上の作動力の解除は、付勢部材1434によって、ブレード1410を開構成に移動させるために、レバー1432bを跳ね返すことができる。当業者であれば、プルロッドを収縮させ得る他の機械的構築物が発明者によって意図されている。他の実施形態では、レバーアームのいずれか又は両方は、互いに対して移動してもよい。ハンドルの作動は、ブレード1410を、それを通して腱を受容することができる位置から、ブレード開口1412全体をハウジング1452で覆う位置へと移動させるように構成されている。したがって、一部の例示的な実施形態では、ハウジング1452は移動してもよく、ブレード1410は静止してもよい。他の実施形態では、ハウジング1452及びブレード1410の両方は、互いに向かって移動し得る。
ハンドル1430は、ハンドルの不注意による作動を妨げるように構成されたロックアウト1455を含み得る。ロックアウト1455は、ハンドル1432bの作動を防止する位置にロックアウト1455を維持するように構成されたねじりばね1458に動作可能に結合されてもよい。例示的な機構は、ハンドル1432bの表面1435bと係合し、それによって、ハンドルの回転を制限し得る、ロックアウト1455の表面1457を示す、図8Fに示されている。ロックアウト1455の回転は、表面1457をハンドル表面1435bから離れて移動させ、図8Gに示すその作動を可能にする。
近位カッター1400は、長手方向軸Lを画定し、レバー1432a、14232bは、長手方向軸Lを通して第1の平面に沿って延在する。ハウジング1452は、ブレード1410の対応する最大幅を受容するための最大幅Wmを画定する。これは、開口1412を通る中心軸が第1の平面に対して垂直になるように、開口1412を配向する。使用時に、この配向は、好ましくは、移植片ストリップの長手方向軸から横方向にレバーを配向する。患者の解剖学的構造に対して、これは、レバー1432a、1432bを患者の解剖学的構造に対して内側又は横方向のいずれかに配向する。このレバーの配向は、好ましくは、レバーを膝関節から遠ざけ、腱50に沿った視野から遠ざける。更に、ギロチンブレード1410は、ブレードの厚さを画定する平面を有する薄い平面要素を画定し、その平面は、シャフト長手方向軸Lに対して平行な平面に沿って延在する。切断エッジ1412aは、作動中に軸方向に並進して、ハンドル端部1430に向かって移動する。切断エッジ1412aは、第1の平面に対して平行で、かつシャフト長手方向軸に対して平行な平面に沿って移動する。切断エッジ1412aは、ブレードの厚さを通して、腱ストリップ50’の断面全体を受容するようにサイズ設定された、360°(度)の境界のある開口1412のセグメント(弧長さ)を画定する。360°(度)の境界のある開口1412はまた、組織を解剖するように構成されているが、切断エッジほど鋭利ではない、弧長さ1412bを含み得る。弧長さ1412a、1412bは、互いに対向してもよく、互いにほぼ等しい長さの範囲を有してもよい。
ブレード1410は、プルロッド1436と動作可能に結合され、分離され得る。接続部分1414は、外側シャフト1440の横方向スロットに沿って延在し、プルロッド1436に選択的に結合してもよい。接続部分1414及びプルロッド1436は、互いに選択的に結合及び分離する手段を含み得る。接続部分1414は、接続部分1414をプルロッド1436から分離するのを助けることができる、少なくとも1つの横方向タブ1417を含み得る。接続部分1414は、両側タブ1417を含み得る。接続部分1414は、図8Cに示す断面画像で最もよく見える、プルロッド1436上のピン又は突起部と係合するためにタブ1417の間に配置された開口1418を含み得る。タブ(複数可)1417は、ブレード1410を操作するためのハンドルを提供し、ブレード1410に接続し、かつブレード1410のプルロッドから外されてもよい。したがって、タブ(複数可)は、ブラントエッジを有する境界を画定し、ユーザの手によって保持され得る。
代替的な実施形態では、ハウジング1452及びブレード1410は両方とも、単回使用で交換可能なサブアセンブリであってもよい。一部の実施形態では、カッター1400全体は、単回使用であってもよい。他の実施形態では、ブレード1410は、切断の間、静止してもよく、ハウジング1452は、ブレード1410上で移動及び前進してもよい。
近位カッター1400は、ガイド1200及びハーベスタ1300の両方を除去して、リトラクタ1100内に嵌合するように構成されている。ハウジング幅Wmは、リトラクタの幅Wに近似し得る。近位カッター1400は、図9で最もよく分かるように、移植片ストリップに沿って、また腱の近位端までリトラクタ1100に沿って摺動してもよい。
図10~図15は、腱を採取するように構成された第2のシステム実施形態を開示する。このシステムは、腱の可視化を改善するための、リトラクタ2100を、リトラクタ1100と同様の様式で含む。システム2000はまた、少なくとも1つのモジュラーインサート(2150、2200)、二重ハーベスタ2250、及び近位カッター2300を含み得る。リトラクタ2100は、天然のQTからの一貫した移植片ストリップの形成をガイドする、モジュラーインサート(2150、2200)と結合する手段を含む。
リトラクタ1100と同様に、リトラクタ2100は可撓性であることが好ましく、圧縮され、その後皮膚の下の切開を通して配置され得る。開放されると、リトラクタ2100は、外科医に外科手術部位の可視化を提供する、「テント」を形成する。リトラクタ2100は、その長さに沿って先細りであってもよく、それを通して器具及びモジュラーインサートを挿入するためのより大きな遠位開口部2120を有する。リトラクタ近位端2125は、組織及び流体が作業空洞2130に入ることができないように閉じてもよい。リトラクタ基部2140は、QTの前面と係合してもよく、モジュラーインサート(2150、2200)と係合する手段を含み得る。基部2140は、例えば、外科医が組織を採取するために必要な切開を実施するのを支援するために、その中にインサート(2150、2200)を受容したレール2145を含み得る。
より具体的には、システムは、リトラクタ2100、長手方向床部インサート2150、近位床部インサート2200、長手方向床部インサート2200と使用するためのダブルブレードハーベスタ2250、及び近位床部インサート2300と使用するための近位カッター又はメス2300を含み得る。
使用方法は、膝蓋骨の近くで患者の皮膚を通して切開し、切開を通してリトラクタ2100の近位端2125を挿入し、QTの前面に沿ってそれを前進させることを含み得る。リトラクタ2100は、リトラクタ2100のニュートラルプロファイルよりも小さく、皮膚切開を通して挿入を容易にするために、プロファイルが小さくされるか、又は圧縮され得る。近位端部2125は、QTの端部を超えて近位に挿入されるリップ2126を含み得る。リトラクタ基部2140は、QT前面に沿って摺動し、かつその上に位置する。前進は、開放端2120が最初の皮膚切開に隣接するまで発生し、患者の皮膚の外側にあるか、又は切開を開いたままで、皮膚の内側かつ下にわずかに挿入され得る。これにより、標的組織の改善された可視性、及び器具及びモジュラーインサートの挿入のための改善されたアクセスを提供する。次に、長手方向床部2150を基部に沿って挿入してもよい(図11)。この床部1150は、基部2140のレール2145に沿って摺動してもよい。床部1150は、リトラクタ基部2140の平面上に座ってもよい。床部2150は、それを通る細長いスロット2142を含み得、この細長いスロットは、所望の移植片の幅及び長さに基づいて選択され得る。床部2140は、長さを示すためのマーキング2146を含み得る。このスロット2142は、移植片の幅及び長さを画定してもよく、様々なサイズで提供することができる。次に、切断ツール、又はハーベスタ2250などのハーベスタを、リトラクタの作業空洞2130内及び細長いスロット2142を通して挿入して、天然の腱から腱の一部分を切除してもよい。細長いスロット2142のエッジ面2144は、ハーベスタ2250の軌道をガイドしてもよく、細長いスロットは、ハーベスタ2250の近位及び遠位方向への並進を制限し得る、360度の境界のある開口部を画定してもよい。
ハーベスタ2250は、ハーベスタ1300に類似した二重ブレードのツールであってもよく、同時にQTに2つの平行切断を形成し、QTを長くしてもよい。2つのブレード2252a及び2252bは、互いに対して平行であってもよく、切断されるQTの所望の幅を画定するために互いに対して横方向に離間してもよい。ブレード2252a又は2252bのうちの少なくとも1つは、スロット2142のエッジ面2144のうちの1つに沿って摺動して、切断をQTに沿って整列させ得る。ハーベスタ2250の平面2254は、床部2150の上面2148に沿って係合及び摺動して、QTの切断の奥行きを制御し得る。
長手方向床部2150及びハーベスタ2250は、その後、基部2140から、かつ遠位開口部2120を通して除去され得る。次いで、残りの移植片ストリップの最も近位の端部を除いて、QT移植片を放出するためにメスを使用することによって、移植片の後側面及び膝蓋骨端部の両方を切断することができる。次に、近位床部2200は、基部2140と共に設置されてもよい(図13)。移植片の膝蓋骨端部を持ち上げて、移植片組織50’の下に近位床部2200を摺動させることができる(図15を参照)。近位床部2200は、床部2200に対してある角度で延在する近位端に、移植片高さ勾配2220を含む。ランプ2220は、床部2200の幅を横切って延在しており、スロット2222を含む。次いで、メス2300は、床部2200の上面に沿って、スロット2222を通って摺動して、移植片50の近位端を切断してもよい。メスブレード2320は、シャフト及びハンドルに対して非ゼロ角度に配置されてもよく、ブレード2320は、下側2330上に同一平面にあって、床部2200の上面に沿って乗り得る。
移植片を形成する方法が図16A~図16Jに開示されている。方法は、膝蓋骨の上極で低侵襲性切開を行うことから開始され得る。(図16A)。この切開62は、0.5~1インチの長さであってもよい。次いで、ブラントディセクタ1200を切開62を通して挿入して、腱50の周りを切除してもよい(図16B)。ブラントディセクタ1200は、皮膚の下の脂肪パッドを除去し得る。ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100を挿入する前にこの分離を行ってもよい。切除エッジ1222は、組織層を分離するように構成され得る。ブラントディセクタ1200のシャフト1230に沿った長さインジケータを使用して、十分な長さの腱50が皮膚の皮下層から分離されたことを確認することができる。次に、ブラントディセクタ1200を皮膚の下から除去し、リトラクタ1100に結合してもよい(図16C)。リトラクタ1100は、その中にブラントディセクタ1200の作業端部1220を受容するように構成されたポケット1133を含み得る。ポケット1133は、作業端部1220とポケット1133との間に局所的干渉嵌合を形成する、複数の個別の粉砕リブ1137を含んで、グリップを改善することができる。互いに正しく係合されると、ユーザは、可聴クリックなどの肯定的なフィードバックを受信し得る。ポケット1133は、正しい挿入時にタブ1226を受容する開口部1134を含んでもよく、このタブ1226の開口部1134への挿入は、可聴フィードバックを提供する。リトラクタ1100は、可撓性材料から形成されることが好ましく、ポケット1133は、弾性及びプラスチックの両方によって変形してもよく、一方で、ブラントディセクタの作業端部1220に動作可能に結合する。例えば、粉砕リブ1137は、塑性的に変形してもよく、一方で、ポケット1133は弾性的に変形してもよい。ブラントディセクタ1200をリトラクタ1100に結合することは、リトラクタ1100の長さに沿ってブラントディセクタ1200のガイド面を配向する。ガイド面は、採取ツールの軌道及び並進範囲をガイドし、それによって、一貫した移植片腱ストリップを形成するように構成されている。任意選択で、ブラントディセクタ1200とは異なるガイドツールが、リトラクタ1100に結合されて、リトラクタに沿ってガイド面を配向してもよい。例えば、床部2150に類似したモジュラーインサートは、リトラクタ1100の基部に動作可能に結合されてもよい。
リトラクタ端部1120から延在しているブラントディセクタ1200のシャフト及びハンドル端部では、リトラクタ1100は、皮膚切開62を通して、かつ腱50に沿って挿入されてもよい(図16D)。リトラクタ1100は、好ましくは可撓性であり、そのため、リトラクタ1100を挿入することは、外力を使用して、皮膚切開を通して嵌合するために、リトラクタを圧縮又は変形することを含み得る。これらの外力は、装置、外科医の手及び/又は患者の解剖学的構造から生じ得る。例えば、翼1112a、1112bは、挿入中に内側で屈曲されてもよい(図3に示される)。翼1112a、1112bを屈曲することにより、リトラクタ1100のプロファイルを減少させ、比較的小さな切開を通過させることができる。リトラクタ翼1112a、1112bは、主に皮膚60の下、及び腱前面51と皮膚の下との間の皮下層内で一度放出されてもよい。ブラントディセクタ1200を使用して、リトラクタ端部1120が皮膚切開62に隣接した、又は皮膚切開62と一致する標的配向で、腱に沿ってリトラクタ1100を位置付けてもよい。リトラクタ1100上の外力の放出は、皮膚を腱前面51から離してテント化する。これは、テント状の作業空洞を有する遠位開口部1120及び腱へのアクセスに対応する、皮膚切開の収縮した開口部を外科医に提示する。好ましくは、リトラクタ1100は静止したままであり、少なくとも標的腱ストリップの長さと同程度に長く、標的移植片ストリップの幅よりも広い作業空洞を画定する。動作空洞は、標的腱の幅全体よりも広いことが好ましい。遠位半径方向フランジ(1117a、1117b)が切開62に当接するときに、挿入は完了し得る。フランジ1117a、1117bは、外側皮膚表面と係合してもよく、皮膚下の更なるリトラクタ並進を制限し得る。
任意選択で、リトラクタ1100は、ブラントディセクタ1200が組み立てられることなく、切開を通して少なくとも部分的に挿入されてもよく、ブラントディセクタ1200は、リトラクタ1100がほぼ所定の位置にある後に挿入されてもよい。リトラクタ1100は、ブラントディセクタ1200がないときに、プロファイルでより完全に圧縮又は減少してもよく、これにより、皮膚切開が小さくなることが許容される。リトラクタの最小限のプロファイルへの圧縮は、リトラクタ1100を通る複数の開口部及びレリーフの組み合わせと、リトラクタの可撓性とによって促進される。この例示的な方法に続いて、リトラクタ1100は、圧縮した構成で皮膚切開を通して少なくとも部分的に挿入されてもよく、主に皮膚の下にあると、QT前面から離れて皮膚をテント化するように放出されてもよい。次に、ブラントディセクタ1200は、皮膚切開62を通して、リトラクタ1100に沿って、かつポケット1133内に挿入されてもよい。ユーザは、タブ1226が開口部1134と係合したことを示すフィードバックが検出されるまで、ポケット1133内のディセクタ1200を操作することができ、それゆえに、ブラントディセクタ1200は、ポケット1133内に正しく挿入される。
任意選択で、図16Eに示すように、腱50の近位端で皮膚60を通る第2のポートが形成されてもよく、スコープ1500及び/又は光源は、リトラクタ1100の開口1115を通って配置されてもよい。次いで、腱ストリップの標的幅及び奥行きを決定し、次に、ハーベスタ1300の作業端部を選択し、これらの標的値に対応するように組み立てることができる。例えば、ハーベスタ1300は、腱ストリップ50’の2つの横方向の切断面を形成するように構成され、約8mmの腱ストリップ幅を画定するように選択されてもよい。他の幅は、10mm幅のストリップ、又は12mm幅のストリップを含み得る。次に、ハーベスタ1300は、リトラクタ端部1120を通して、かつ作業空洞内に挿入されてもよい(図16F)。ハーベスタ1300は、ブレード1340の軌道を腱50内、かつそれに沿ってガイドするために、ディセクタ1200のシャフト1230と係合する。これにより、移植片ストリップの両側が同時に形成される。ハーベスタ1300は、腱の切断の奥行きを、また腱50に沿った2つの横方向の切断の軌道を腱の近位端へ制限するために、ディセクタシャフト1230の上面に沿って摺動する、2つのブレード1340の間に配置されたチャネル面1324を含み得る。他の実施形態では、ハーベスタ1200は、単一のブレードを含んでもよく、この段階では1つの横方向の側面のみが形成されてもよい。ディセクタシャフト1230は、ハーベスタ1300が並進している間に、腱50の前面と係合してもよい。リトラクタ端部1120は、ディセクタ1100及びハーベスタ1300の両方への同時アクセスを可能にし、一方で、標的腱のそれを通した可視性を提供する。ブラントディセクタ1200は、ハーベスタ近位軌道の範囲を制限する、少なくとも1つのエッジ1225を含み得る。したがって、ハーベスタ1300は、このエッジ1225に当接するまで、ディセクタシャフトに沿って上方向に摺動してもよい。ハーベスタ1300は、ディセクタシャフトに沿って、膝に向かって収縮しても、移植片ストリップの横方向の側面を形成し得るか、又は移植片ストリップの横方向の側面と残りの腱50との間の少なくともいくつかの残りの組織ブリッジを分離し得るように、弓状のブレードエッジを画定し得る。ハーベスタチャネル1324は、ハーベスタ1300のアプローチの角度にもかかわらず、腱50の切断の奥行きが切断の長さに沿って比較的一貫するように、輪郭を描いてもよい。ハーベスタ1300は、チャネル1324の遠位の湾曲した輪郭部分がシャフト1230と係合して、第1のアプローチ角度で遠位端で切断を開始してもよい。チャネル1324の直線表面1324bがシャフトと係合して、QTの切断の奥行きを制限し得るように、ハーベスタが近位に前進するにつれて、アプローチの角度は徐々に浅くなり得る。
次いで、ディセクタ1200及びハーベスタ1300は、除去され、リトラクタ1100を原位置で残すことができる。図16Fの図に示すように、ストリップ50’の2つの横方向側面は、今や天然の腱50から分離している。次いで、移植片ストリップ50’が天然の腱50の最も近位の端でのみ結合されるように、遠位分離及び後方分離が図16Gに表されるように行われてもよい。この分離は、メスで行われてもよく、リトラクタ1100は定位置に残っている。次いで、移植片ストリップの遠位端は、近位カッター1400の開口1412を通してねじ込まれ得る(図16H)。移植片ストリップは、開口1412を通して供給されてもよく、近位カッター1400の作業端部は、図16Iに示す通り、ストリップに沿って移植片ストリップの近位端までリトラクタ端部1120を通って延在してもよい。図16Jは、理解を容易にするために、開口部を貫通して延在する延長するストリップ50’及びリトラクタ1100が取り除かれた状態である、近位カッター1400のクローズアップを示している。近位カッター1400のレバーは、改善された視認性のために、膝から内側又は横方向のいずれかに離れて延在してもよい。次に、近位カッター1400のロックアウト部材1455を移動させて、近位カッター1400を作動して、移植片ストリップ50’を切断してもよい。ブレード1410は、移植片ストリップ50’を切断するために、ハウジング1452内に収納され、その後、移植片ストリップ50’、近位カッター1400、及びリトラクタ1100は、除去され得る。
当業者は、本開示が、その概念又は本質的な特徴から逸脱せずに、他の特定の形態で具現化され得ることを理解するであろう。それゆえに、上記の例は、本明細書に説明される開示の制限ではなく、全ての点において例示的に考慮されるべきである。したがって、本開示の範囲は、上記の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示されており、それゆえに、特許請求の範囲の意味及び等価性の範囲内にある全ての変更がその中に包含されることが意図される。

Claims (20)

  1. リトラクタであって、前記リトラクタが、その中に腱を採取するために患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性であり、前記リトラクタが、
    近位端と、遠位端と、曲面を画定するルーフと、前記腱の前面と係合するための平面を画定する床部と、を画定する、細長い本体であって、前記遠位端から延在している細長い作業空洞を画定する、細長い本体を備え、
    前記ルーフが、前記細長い本体の遠位端に両側の翼を画定する少なくとも1つの開口部を含み、前記細長い本体が、皮膚切開を通して挿入するために、前記両側の翼上の外部力によって、ニュートラル構成から圧縮構成に弾性的に圧縮されるように構成されており、前記外部力の放出時に、前記細長い本体が、前記ニュートラル構成に向かって弛緩し、外部支持なしで前記解剖学的空間を開いた状態に保持するように構成されている、リトラクタ。
  2. 前記ルーフが、前記細長い本体の近位端にルーフレリーフを含み、前記ルーフレリーフが、前記圧縮構成における前記リトラクタのプロファイルを減少させるように構成された360度の境界のある開口部を画定する、請求項1に記載のリトラクタ。
  3. 床部が、それを通る細長い開口部を含み、前記細長い開口部が、腱幅全体よりも大きい幅を有する、請求項1に記載のリトラクタ。
  4. 切断ガイドと係合し、かつ前記作業空洞に沿って前記切断ガイドを配向する手段を更に含む、請求項1に記載のリトラクタ。
  5. 前記係合及び配向する手段が、前記作業空洞に沿って、かつ前記細長い本体の長手方向軸に対して平行に、前記切断ガイドのシャフトを配向する、請求項4に記載のリトラクタ。
  6. 前記係合及び配向する手段が、前記作業空洞の近位端から延在するポケットを含み、前記ポケットが、その中に切断ガイド端部を受容するためのものである、請求項4に記載のリトラクタ。
  7. 前記リトラクタが、前記ポケット内の前記切断ガイドの正しい係合時に可聴フィードバックを提供するように構成されている、請求項6に記載のリトラクタ。
  8. 前記遠位端が、前記作業空洞内への入口を画定し、前記入口が、それを通してガイドツール及び採取ツールを同時に受容するためのものである、請求項1に記載のリトラクタ。
  9. リトラクタであって、前記リトラクタが、腱を採取するために患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性であり、前記リトラクタが、
    近位端と、遠位端と、長手方向軸と、曲面を有するルーフと、前記腱の前面と係合するための平面を有する床部と、を含む、可撓性材料で形成される細長い本体であって、前記遠位端から延在している作業空洞を画定する、細長い本体を備え、
    前記遠位端が、遊離の最も遠位の端を有する両側の翼を画定し、前記両側の翼が、皮膚切開を通して挿入するための前記リトラクタのプロファイルを一時的に減少させるために互いに挟まれるように構成されており、放出時に、前記両側の翼が、前記リトラクタが外部支持なしで前記解剖学的空間を開いてテント化するように、互いに離れて弛緩するように構成されている、リトラクタ。
  10. 前記ルーフが、前記両側の翼のルーフ境界を画定する、細長い開口部を含む、請求項9に記載のリトラクタ。
  11. 前記リトラクタが、近位端にルーフレリーフを含み、前記ルーフレリーフが、前記リトラクタの可撓性を高め、かつ前記皮膚切開を通した挿入中の収縮の前記プロファイルを減少させるように構成された360度の境界のある穴を画定する、請求項9に記載のリトラクタ。
  12. 前記床部が、それを通る細長い開口部を含み、前記細長い開口部が、前記両側の翼の床部境界を画定する、請求項9に記載のリトラクタ。
  13. 前記作業空洞の近位端から延在するポケットを更に備え、前記ポケットが、その中に切断ガイド端部を受容するためのものである、請求項9に記載のリトラクタ。
  14. 前記リトラクタポケットが、切断ガイドタブと係合するように構成されたタブ開口部を含み、前記タブ開口部が、前記タブ開口部とタブとの間の係合時に可聴フィードバックを提供するように構成されている、請求項13に記載のリトラクタ。
  15. 前記遠位端が、前記作業空洞内への入口を画定し、前記入口が、前記作業空洞内にガイドツール及び採取ツールを同時に受容するためのものである、請求項9に記載のリトラクタ。
  16. 腱移植片を採取するためのシステムであって、
    前記腱の上で患者において発達した解剖学的空間を開いた状態に保持するために自己支持性である、リトラクタであって、前記リトラクタが、近位端と、遠位端と、長手方向軸と、曲面を有するルーフと、前記腱の前面と係合するための平面を有する床部と、を含む、可撓性の細長い本体を備える、リトラクタと、
    ハンドル端部、作業端部、及びその間に延在する細長いシャフトを画定する、ガイドであって、前記ガイドが、前記リトラクタと組み立てられ、かつ前記作業空洞に沿って前記細長いシャフトを配向するように構成されている、ガイドと、
    ハンドル端部及び作業端部を画定し、前記細長いシャフトがそれらの間に延在している、採取ツールであって、前記採取ツールの作業端部が、前記腱を切断するためのブレードエッジと、前記作業空洞内にある間に前記ガイドシャフトに沿って係合及び並進するための輪郭面と、を含み、前記ガイドシャフトと輪郭面が、前記腱に対する前記ブレードエッジの切断の奥行き、軌道、及び並進範囲を制限するために協働するように構成されている、採取ツールと、を備える、システム。
  17. 前記リトラクタが、遊離の最も遠位の端を有する両側の翼を画定し、前記両側の翼が、皮膚切開を通して挿入するための前記リトラクタのプロファイルを一時的に減少させるために互いに挟まれるように構成されており、放出時に、前記両側の翼が、互いに離れて弛緩し、かつ外部支持なしで前記解剖学的空間を開いてテント化するように構成されている、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記リトラクタが、前記作業空洞の近位端から延在するポケットを含み、前記ポケットが、その中に前記ガイドの前記作業端部を受容し、それによって前記作業空洞に沿って前記ガイドシャフトを配向するためのものである、請求項16に記載のシステム。
  19. 前記リトラクタが、遠位開口部を画定し、前記遠位開口部が、それを通して前記ガイド及び前記採取ツールの両方を同時に受容するようにサイズ設定されている、請求項16に記載のシステム。
  20. 前記作業空洞に沿って延在しており、かつ腱移植片を横切開するように構成されている、近位カッターを更に備える、請求項16に記載のシステム。

JP2022574181A 2020-06-09 2021-06-09 腱を採取するためのシステム及び方法 Pending JP2023529829A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063036562P 2020-06-09 2020-06-09
US63/036,562 2020-06-09
US202163156187P 2021-03-03 2021-03-03
US63/156,187 2021-03-03
PCT/US2021/036566 WO2021252596A1 (en) 2020-06-09 2021-06-09 System and method for harvesting a tendon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023529829A true JP2023529829A (ja) 2023-07-12

Family

ID=76744948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022574181A Pending JP2023529829A (ja) 2020-06-09 2021-06-09 腱を採取するためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230210551A1 (ja)
EP (1) EP4161395A1 (ja)
JP (1) JP2023529829A (ja)
CN (1) CN115666407A (ja)
AU (1) AU2021289686A1 (ja)
WO (1) WO2021252596A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196968B1 (en) * 1997-06-02 2001-03-06 General Surgical Innovations, Inc. Direct vision subcutaneous tissue retractor and method for use
US6511494B1 (en) * 2000-11-17 2003-01-28 Embro Corporation Vein harvesting system and method
WO2020072766A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 Smith & Nephew, Inc. Tendon harvesting system

Also Published As

Publication number Publication date
US20230210551A1 (en) 2023-07-06
WO2021252596A1 (en) 2021-12-16
EP4161395A1 (en) 2023-04-12
CN115666407A (zh) 2023-01-31
AU2021289686A1 (en) 2022-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209755A (en) Dermal exciser
US7850703B2 (en) System for performing anastomosis
US7285131B1 (en) System for performing anastomosis
JP5313276B2 (ja) 外科用開創器
US7780690B2 (en) Instruments and method for minimally invasive carpal tunnel release
EP2358281B1 (en) A surgical instrument for cutting tissue
US8252011B1 (en) Minimally invasive technique for performing plantar fasciotomies and surgical instrument for use in such a technique
US20110046652A1 (en) Instruments and Methods for Minimally Invasive Carpal Tunnel Release
EP2373223B1 (en) Reusable handpiece for disposable probes
US20050096646A1 (en) Surgical system for retracting and severing tissue
EP2777661A1 (en) Reverse seam ripper dissector
US11974769B2 (en) Carpal tunnel release systems and methods
JPH11507271A (ja) 骨削り装置
CN113766885A (zh) 用于紧固组织的系统、装置及相关方法
US6379298B2 (en) Medical dissection spatula having spreadable spatula jaw parts
JP2023529829A (ja) 腱を採取するためのシステム及び方法
US11083445B2 (en) Knife and retractor system
WO2023114447A1 (en) System and method for harvesting a tendon
JP2000333964A (ja) 腱鞘・筋腱支帯切離用キット
US20230389956A1 (en) Cellulite treatment system and methods
WO2018080487A1 (en) Surgical device
CN113891690A (zh) 肌腱收采系统
WO2001006938A1 (en) Flexor rectinaculum incision surgical device

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240401