JP2023529760A - 気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法 - Google Patents

気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023529760A
JP2023529760A JP2023518325A JP2023518325A JP2023529760A JP 2023529760 A JP2023529760 A JP 2023529760A JP 2023518325 A JP2023518325 A JP 2023518325A JP 2023518325 A JP2023518325 A JP 2023518325A JP 2023529760 A JP2023529760 A JP 2023529760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
early warning
period
annual
year
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023518325A
Other languages
English (en)
Inventor
▲うぇい▼ 張
会超 戴
志武 劉
攀 劉
瑞闊 劉
Original Assignee
中国長江三峡集団有限公司
武▲漢▼大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国長江三峡集団有限公司, 武▲漢▼大学 filed Critical 中国長江三峡集団有限公司
Publication of JP2023529760A publication Critical patent/JP2023529760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals
    • G06Q10/06375Prediction of business process outcome or impact based on a proposed change
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/11Complex mathematical operations for solving equations, e.g. nonlinear equations, general mathematical optimization problems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/16Matrix or vector computation, e.g. matrix-matrix or matrix-vector multiplication, matrix factorization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06312Adjustment or analysis of established resource schedule, e.g. resource or task levelling, or dynamic rescheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0635Risk analysis of enterprise or organisation activities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06393Score-carding, benchmarking or key performance indicator [KPI] analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/02Agriculture; Fishing; Forestry; Mining
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/40Controlling or monitoring, e.g. of flood or hurricane; Forecasting, e.g. risk assessment or mapping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、貯水池スケジューリングの技術分野に関し、気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法を提供し、将来の気候変動条件下における気温と降水の予測情報と、水文モデル及び確率論的シミュレーション法に基づいて複数組のシミュレーション流出シーケンスを生成するステップと、現行貯水池スケジューリング規則に基づいて、複数組の対応する年間利益サンプルを取得するステップと、水文年タイプを用いて貯水池スケジューリング年間利益サンプルを分類し、分類化された貯水池スケジューリング年間利益を取得するステップと、パラメータ推定と適合度検定を通じて、分類化された貯水池スケジューリング年間利益に適する最適な確率分布関数を選別するステップと、最適な確率分布関数とリスク許容度に基づいて、逆累積分布関数の計算により、分類化リスク早期警告閾値を決定するステップと、確率変化点分析技術を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間を識別するステップと、を含み、上記ステップにより、貯水池スケジューリング規則が変更された時点を提示することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、治水工事管理における貯水池スケジューリングの技術分野に関し、特に気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法に関する。
気候変動によって世界と区域範囲内の水文気象条件を変え、従来の一致性条件を壊し、水資源管理に大きな挑戦をもたらした。良好な調整効果を有する貯水池は、流域の水資源管理における気候変動の悪影響に対応する有効な工事措置である。ここ数十年来、人々は貯水池が気候変動に適応する戦略的需要をますます認識してきた。現在、貯水池の適応性スケジューリングを展開する主な研究方式は、トップダウン式(Top-down)の方法とボトムアップ式(Bottom-up)の方法としてまとめることができる。前者は全球気候モデル(Global Climate Model,GCM)と水文モデルを用いて将来の気候変動シナリオの水文気象予測情報を与えた後、将来の水文気象予測情報を結合して貯水池スケジューリング研究を行い、貯水池適応性スケジューリング案を提出することである。後者は降水と気温の複数の可能な変数を組み合わせることで将来の気候変動シナリオを構成し、貯水池システムの許容可能なリスクレベルと現地の意志決定者の好みを考慮し、現行貯水池スケジューリング規則の許容可能なリスクレベルを評価し、リスクを構成するシナリオ領域に対して、穏健なスケジューリング案を実施した後、適合性評価を行うことである。
但し、従来技術では、次のような問題が存在する。(1)Top-down方法とBottom-up方法は何れも気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則が「どのように変化するか」という難題を解決したが、気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則が「いつ変化するか」という難題が克服されてない。(2)現在、Top-down方法は主に人為的で主観的な方法を用いて将来の気候変動の期間を仮定することで、貯水池の適応性スケジューリング研究を展開しているが、科学的かつ合理的に解釈できないためTop-down方法の応用価値を低下させた。(3)オランダの学者は、Bottom-up方法の基本理念に基づいて、現行貯水池スケジューリング規則が将来の気候変動の影響下における環境物理量の変更幅(水位、流量など)が許容可能な閾値を超えた状況を分析することにより、貯水池の適応性スケジューリングが必要な期間を決定していたが、このような方式は、環境を測定基準とした貯水池スケジューリング規則(洪水防止、生態系など)のみに適用される。社会・経済的効果を主な測定基準とする貯水池スケジューリング規則(発電など)にとって、その利益レベルは流出レベル、貯水池特徴、発電機特性などの複数の要因の影響を受けているため、環境制約に直接基づいて合理的な許容閾値を与えることができず、このような従来技術は直接応用、拡張することが困難である。中国特許文献CN106022960Aに、データマイニングに基づく貯水池多目的スケジューリング規則パラメータの推奨方法が記載されており、多目的最適化手法を用いて貯水池多目的スケジューリングの非劣性セットが得られ、また、ランダムフォレストによるすべての貯水池スケジューリング規則パラメータと非劣性セットとの関係を確立し、非劣性セットに対する各パラメータの予測効果を評価することにより、情報量が最も大きい貯水池多目的スケジューリング規則パラメータを出すことが好ましい。但し、この方式は、将来パラメータの線形発展傾向に依存することが多く、非線形発展傾向が現れた場合、該規則の適用性は比較的に悪く、そしてこの方式も現行規則の失効問題を判断することができなかった。
発明が解決しようとする技術的課題は、気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法を提供することにあり、貯水池管理者が貯水池スケジューリング規則の切り替えタイミングを事前に判断することを支援できるとともに、Top-down方法が「いつ変化するか」という問題を処理するときに理論の欠如を補うことも可能であり、また、bottom-up方法における社会・経済的効果を主な測定基準とする貯水池スケジューリング規則が「いつ変化するか」という問題を処理することにある技術格差を埋めることもできる。
上記技術的課題を解決するために、本発明が採用する技術的手段は、気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法であり、それは、
将来の気候変動条件下における気温と降水の予測情報を取得し、ダウンスケーリングとエラー修正処理を行い、注目する局所領域に気温と降水の予測情報を絞り込ませ、水文モデルを融合して将来の気候変動シナリオが予測された流出予測情報を取得するステップS1と、
流出予測情報に基づいて、確率論的シミュレーション法を用いて、複数組のシミュレーション流出シーケンスを生成した後、それを現行貯水池スケジューリング規則の入力データとし、シミュレーションスケジューリング計算を通して、複数組の対応する年間利益サンプルを取得するS2と、
セットペア分析法に基づいて、豊水から渇水までの水文年タイプを画分し、
水文年タイプの結果から、ステップS2で計算された貯水池スケジューリング年間利益サンプルを分類し、同じ分類結果に属する年間利益サンプルの集合を分類化された貯水池スケジューリング年間利益と呼ぶことにするステップS3と、
パラメータ推定と適合度検定を通じて複数の確率分布関数の形式を比較・選択し、分類化された貯水池スケジューリング年間利益に適する最適な確率分布関数の形式を選別するステップS4と、
許容可能なリスクレベルと分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に基づいて、逆累積分布関数の計算により、対応する分類化リスク早期警告閾値(RIsk-basedwarning threshold、RWT)を決定するステップS5と、
分類化リスク早期警告閾値を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効状況を分析し、確率変化点分析技術を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間(Failurewarining time,FWT)を識別するステップS6と、を含み、
上記ステップによって、貯水池スケジューリング規則が変更された時点を提示することができる。
好ましくは、将来の気候変動条件下における流出予測シーケンスをベンチ標記データとし、
流出の時空間相関性を考慮した多変量copula法を用いて、確率論的シミュレーションを行い、L組の流出シーケンス結果が得られ、階段式システムにおける貯水池kに対して、以下の式により表される。
Figure 2023529760000002
Figure 2023529760000003
(式において、QSimは、k番目の貯水池が同じGCM流出予測シーケンスに基づいた合計L回サイクルの確率論的シミュレーション流出データセットであり、それはサイクル回数によって画分された流出の確率論的シミュレーション結果データセットであり、kが1である場合、QSimは一番目の貯水池に流入した流出の確率論的シミュレーション結果を示し、kが1でない場合、QSimはk番目の貯水池とk-1番目の貯水池との間の区間流出の確率論的シミュレーション結果を示し、該データセットの要素
Figure 2023529760000004
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおける確率論的シミュレーションされたN年流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000005
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目の流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000006
と記述され、
Figure 2023529760000007
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目のi番目期間の流出値であり、NとTSは、それぞれ将来時期の総年数と毎年の総期間数を示し、Lは、確率論的シミュレーションされた総サイクル数である。)
好ましくは、ステップS3において、豊水から渇水まで水文年タイプを画分することは、
k番目の貯水池については、上流の貯水池の調整効果を考慮しないL組の確率論的シミュレーションされた流入した流出結果
Figure 2023529760000008
を水文年タイプを分析するための入力とし、水文年タイプを分析するときには、まず同一サイクル下の同一年内の各期間の流出
Figure 2023529760000009
が流出量の大きさに反映された分類基準を決定した後、毎年流出シーケンス
Figure 2023529760000010
の年内流出の時刻歴配分の特徴を分析し、最後は、各サイクルデータマトリックス
Figure 2023529760000011
に対して各年の各期間内に同じ分析過程を繰り返すステップS01と、
s回目サイクル下におけるj年目のi回目期間の流出量と対応する期間の流出量の大きさの分類基準を比較し、該期間が流出量の大きさに反映された分類結果を決定し、
Figure 2023529760000012
と記述され、量化符号I、II、III、IVのうちの1つで表れ、
すべての流出確率論的シミュレーション結果データセットを、期間によって画分し、すなわち、
Figure 2023529760000013
であり、
各期間iについて、その全サイクル回数下におけるすべての年の流出値を大きい順にソートし、それぞれ25%、50%、75%の分位数に対応する流出値
Figure 2023529760000014

Figure 2023529760000015

Figure 2023529760000016
を決定し、
さらに、該期間の流出量を大きい順にソートするための値範囲を構成し、即ち、
Figure 2023529760000017

Figure 2023529760000018

Figure 2023529760000019

Figure 2023529760000020
であり、流出量の大きさの分類基準は期間によって異なるステップS02と、
同一サイクル下の同一年内の期間iの1からTSまでに対して、上記ステップS02を繰り返し、流出量の影響を考慮した該年の分類結果が得られ、即ち
Figure 2023529760000021
であるステップS03と、
上記流出量の影響を考慮した分類結果
Figure 2023529760000022
を、4種類の年内流出の時刻歴配分の標準化指標CCとセットペアに構成し、セットペア分析法を用いて、両者間の同一性、相違性、対立性指標の関連性の大きさを計算し、
ここで、
Figure 2023529760000023
において、fは流出値を表す量化符号 I、II、III、またはIVを示し、関連性の計算式は、以下の式により表されるステップS04と、
Figure 2023529760000024
(式において、
Figure 2023529760000025
はセットペア
Figure 2023529760000026
の関連性であり、Wはすべての特性数であり、即ち流出豊渇分類問題における総期間数であり、Sは2つの集合の同じ特性の個数であり、Jは2つの集合の1級の差がある特性の個数であり、Jは2つの集合の2級の差がある特性の個数であり、Oは2つの集合の反対特性の個数であり、λとλは差異不確実係数であり、値範囲は[-1、1]であり、ηは対立係数であり、値は-1を取る。)
S04で計算された流出量の大きさと年内流出の時刻歴配分の共通影響を総合した関連性結果に基づいて、最大関連性に対応する豊渇タイプを、水文年タイプ
Figure 2023529760000027
とし、以下の式により表されるステップS05と、
Figure 2023529760000028
(式において、
Figure 2023529760000029
はs回目サイクルにおけるj年目の水文年タイプであり、値は量化符号I、II、III、またはIVを取る。)
上記S02~S05を繰り返し、同一サイクル下の毎年の水文年タイプを決定した後、各サイクル回数を計算し、最終的にL*Nのマトリックスという水文年タイプの結果が得られ、ここで、Lは、流出確率論的シミュレーションの総サイクル回数であり、Nは将来時期の総年数であるステップS06と、を含む。
好ましくは、ステップS3において、階段式システムにおけるすべての貯水池について、計算された水文年タイプの結果を直接にその年間利益分類の根拠とし、以下の式により表される。
Figure 2023529760000030
(式において、
Figure 2023529760000031
はk番目の貯水池がs番目サイクル下におけるj年目の年間利益分類であり、値はI、II、III、又はIVを取る。)
好ましくは、階段式貯水池システムの年間利益分類は、各貯水池の年間利益分類の加重平均値であり、以下の式により表される。
Figure 2023529760000032
Figure 2023529760000033
(式において、
Figure 2023529760000034
は階段式貯水池システムがs回目サイクル下におけるj年目の年間利益分類結果であり、各貯水池の年間利益分類結果
Figure 2023529760000035
の加重平均値であり、実際の計算において、
Figure 2023529760000036
に対応する量化符号I、II、III、IVをそれぞれ1、2、3、4に変換し、
Figure 2023529760000037

Figure 2023529760000038

Figure 2023529760000039
に簡素化させ、ここで、上付き文字stdは研究対象を示し、階段式貯水池システムとシステム内の各貯水池を含み、
Figure 2023529760000040
はk番目の貯水池がs回目サイクル下におけるj年目の利益重みであり、即ちk番目の貯水池が階段式貯水池システム全体に対する利益貢献能力であり、Mは階段式システムにおける貯水池の数であり、
Figure 2023529760000041

Figure 2023529760000042
は、それぞれs回目サイクル下におけるj年目のk番目の貯水池の年間利益値と階段式貯水池システムの総利益であり、両者を
Figure 2023529760000043
に簡素化させ、標記
Figure 2023529760000044
は、将来の気候変動条件下における流出シミュレーション結果を現行貯水池スケジューリング規則の入力として使用されることを示す。)
好ましくは、ステップS4において、AICを評価指標とし、ファジー最適化意思決定モデルを通じて、最適な確率分布関数を選別し、具体的には、以下のステップを含む。
階段式貯水池システム及び各貯水池を含むすべての研究対象に対して、各候補確率分布関数下における各分類化年間利益のAIC指標を計算し、且つそれを標準化させ、多目標意思決定の評価指標マトリックスを構成し、具体的には、以下の式により表されるステップS11と、
Figure 2023529760000045
Figure 2023529760000046
Figure 2023529760000047
(式において、
Figure 2023529760000048
は、候補確率分布関数のタイプがpmになる場合、研究対象stdの第f種の分類化年間利益の適合度評価指標を示し、ここで、下付き文字fは流出値の量化符号I、II、III、IVであり、下付き文字pmは、すべての候補確率分布関数を含み、上付き文字stdは、階段式システム及び各貯水池を含み、例として、
Figure 2023529760000049
は、階段式貯水池システムのI類年間利益が正規分布関数によって記述された状況におけるAIC計算結果を示し、
Figure 2023529760000050
は、確率分布関数pmに対するパラメータ推定の尤度値であり、
Figure 2023529760000051
は確率分布関数pmに対応する自由度の大きさであり、
Figure 2023529760000052

Figure 2023529760000053
の標準化結果であり、且つAIC指標が小さければ小さいほど、大きい標準化結果に対応し、即ち記述された確率分布関数の適合度の効果が高いことを示し、
Figure 2023529760000054

Figure 2023529760000055
は、それぞれ研究対象stdの第f種の分類化年間利益が四つの候補確率分布関数における最大AIC計算値と最小AIC計算値であり、EMXstdは研究対象stdを対象とする多基準意思決定マトリックスであり、CNとPNは、それぞれ分類化年間利益の総数と候補確率分布関数の総数である。)
多基準意思決定マトリックスEMXstdに基づいて、すべての分類化年間利益を総合し、各候補確率分布関数に対応する相対メンバシップを計算し、以下の式により表されるステップS12と、
Figure 2023529760000056
(式7において、
Figure 2023529760000057
は、研究対象stdが確率分布関数pmを用いてすべての分類化年間利益を記述した場合の適合度効果の相対メンバシップであり、その値が多ければ大きいほど、該確率分布関数が研究対象の分類化年間利益の分布を記述できることを示し、σは第f種の分類化年間利益の重み値であり、各研究対象の各種分類化年間利益の重みは同じである。)
各確率分布関数がすべての研究対象の適合度検定結果を総合した上での加重平均の相対メンバシップを計算し、最大の加重平均の相対メンバシップに対応する確率分布関数を最適な確率分布関数をとし、以下の式により表されるステップS13と、を含む。
Figure 2023529760000058
(式において、
Figure 2023529760000059
は確率分布関数pmがすべての研究対象を総合した加重平均の相対メンバシップであり、φstdは研究対象stdの重みであるとともに、拘束条件
Figure 2023529760000060
を満たす。)
好ましくは、ステップS5において、許容可能なリスクレベルがβ未満である場合、ステップS4で決定された分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に対して、逆累積分布関数の計算を行うことにより、リスク早期警告閾値を決定し、以下の式により表される。
Figure 2023529760000061
(RWTは、許容可能な最小年間利益値を示し、現行貯水池スケジューリング規則が気候変動の影響下で失効するかどうかを判断するための重要な指標であり、
式において、Pr(・)は確率演算符号であり、
Figure 2023529760000062
は現行貯水池スケジューリング規則が該年の実際のスケジューリング年間利益値がRWT未満であることによる失効事件であり、
Figure 2023529760000063
は選別された最適な確率分布関数であり、研究対象stdの第f種の分類化年間利益
Figure 2023529760000064
に対する記述であり、βは許容可能なリスクレベルであり、適当な値範囲は5%~20%であり、
Figure 2023529760000065
は分類化リスク早期警告閾値であり、研究対象stdと年間利益分類によって異なる。)
好ましくは、ステップS6において、累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時間(FWT)を識別し、具体的には、
将来の期間を全部でN年とし、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が毎年に発生した失効事件の回数はEVjであり、変数EVjは独立して且つ二項分布に従い、すべての将来の失効事件シーケンスは、(EV,…,EV,…,EV)であり、且つ、識別回数がg=1と標識し、EVjは以下の式により表されるステップS21と、
Figure 2023529760000066
(式において、
Figure 2023529760000067
は二項関数であり、実際の年間利益がリスク早期警告閾値未満である場合、失効事件が発生し、値を1とし、逆の場合、値を0とし、Lは同一将来の気候変動条件下における流出確率論的シミュレーションを行う総サイクル回数である。)
累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率変化点を分析し、且つ仮説検定を行うことにより、失効早期警告時間を識別することが可能になり、以下の式により表されるステップS22と、
Figure 2023529760000068
(式において、τは現行貯水池スケジューリング規則が将来の気候変動条件下における失効が発生した確率変化点であり、値範囲は[1,N]であり、SEVは前のj年間内に現行貯水池スケジューリング規則が発生した失効事件回数の累計であり、以下の式により表される。
Figure 2023529760000069

識別された変化点τを境界線とし、すべての将来期間を、失効早期警告時間が到来するまでの期間―失効期間の前(1,2,…,τ-1)と、失効早期警告時間及びその後の期間―失効期間(τ,τ+1,…,N)に画分でき、この2つの段階に対して以下の式によりそれぞれの平均失効確率を計算するステップS23と、
Figure 2023529760000070
(式において、pは現行貯水池スケジューリング規則が段階vにおける平均失効確率であり、ここで、失効期間の前と失効期間の後は、それぞれv=1とv=2に対応し、τ,τ,τはそれぞれ1,τ,N+1であり、ζは失効事件の発生回数と発生しない回数の和である。)
失効早期警告時間の本質は、S23で計算された結果は、p<pという拘束条件を満たす必要があるため、該拘束条件が満たされる場合、FWT=Yr+τ-1は現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点であり、ここで、Yrは将来期間の開始年であり、
すべての将来期間は、τによって失効期間の前と失効期間の2つの段階に画分され、現行貯水池スケジューリング規則に対応する平均失効確率はPとPであり、1回のみの識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-1(solution-1,SL-1)と呼ばれるステップS24と、を含む。
好ましくは、ステップS6は、
S23で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、変化点再分析を行う必要があり、即ちτ=τにさせ、τからNまでの段階を失効期間の後と呼ばれ、対応する平均失効確率はp=pであり、(EV,…,EV,…,EVτ*)を再分析のデータとし、識別回数を1回増し、g=2として標記され、S22~S23を繰り返し、再分析データシーケンスにおける新しい変化点τを決定し、また、期間1からτ-1まで、及び期間τからτまでに対応する平均失効確率pとpを計算するステップS25と、
S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされる場合、すべての将来期間は、変化点τとτによって失効期間の前と、失効期間と、失効期間の後とうい三つの段階に画分されることが可能であり、対応する平均失効確率はp、p、pであり、且つ、現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点はFWT=Yr+τ-1であり、2回の識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-2(solution-2,SL-2)と呼ばれるステップS26と、を含む。
好ましくは、ステップS6は、
S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、期間1からτ-1まで、期間τからτ-1まで、期間τからNまで、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率が順次減少していくことを意味し、これにより、現行貯水池スケジューリング規則の失効リスクが将来の最も近い段階で最も高く、即ち現行貯水池スケジューリング規則は将来の気候変動条件下の応用に適していないことを示し、従って、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時点はFWT=Yrであり、該失効早期警告時間が将来の開始年にあることをソリューション-3(solution-3,SL-3)と呼ばれるステップS27を含み、
上記の分析ステップによると、失効早期警告時間の識別結果はSL-1、SL-2、SL-3の3つの状況が存在し、それぞれ現行貯水池スケジューリング規則が将来期間に使用可能な時間は長いものから短いものまでの3つの状況にて反映され、対応する評価は優等、中等、劣等の3種類である。
本発明は気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法を提供し、以上の案を採用することにより、失確率変化点の角度から、気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則がいつ変化するかという技術難題を解決した。本発明の方法は、Top-down方法が「いつ変化するか」という問題を処理するときに理論の欠如を補うことも可能であり、また、bottom-up方法における社会・経済的効果を主な測定基準とする貯水池スケジューリング規則が「いつ変化するか」という問題を処理することにある技術格差を埋めることもできる。本発明の方法は、単一の貯水池にも適用されるし、階段式貯水池にも適用される。
以下、図面及び実施形態と組み合わせてさらに説明する。
は本発明のフローチャートである。 は本発明のセットペア分析法に基づいて水文年タイプを画分する計算フローチャートである。 は本発明の年間内流出の大きさの画分基準の計算フローチャートである。 本発明の確率変化点分析技術に基づいて現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時間を識別するフローチャートである。 は本発明の実施形態における気候変動条件下における失効早期警告の分析方法の実行フローチャートである。 は本発明の実施形態における2種の将来の気候変動シナリオの水文気象特徴変化解析結果を示す図である。 は本発明の実施形態における貯水池スケジューリング年間利益の分布関数の最適選択の結果図である。 は本発明の実施形態における階段式貯水池システムの基本パラメータ情報のリスト図である。 は本発明の実施形態における階段式貯水池システムの現行貯水池スケジューリング規則のパラメータ情報のリスト図である。 は本実施形態における2種の将来の気候変動シナリオにおける分類化年間利益の正規分布関数のパラメータ結果のリスト図である。 は本実施形態における2種の将来の気候変動シナリオにおけるリスク早期警告閾値の計算結果のリスト図である。 は本実施形態における2種の将来の気候変動シナリオにおける失効早期警告時間との仮説検定の結果のリスト図である。
[実施形態1]
図1に示すように、S1において、GCM(全球気候モデル、Global Climate Model)によって将来の気候変動条件下における気温と降水予測情報を取得した後、ダウンスケーリングとエラー修正処理を行い、注目する局所領域に気温と降水の予測情報を絞り込ませ、さらに水文モデルを融合して将来の気候変動シナリオが予測された流出予測情報を取得し、
S2において、S1による流出予測情報に基づいて、多変量copula法(Copula関数は、変数間の関係を示すものであり、実際には、同時分布関数とそれぞれの周辺分布関数を接合する関数であり、接合関数とも呼ばれる。Copulaは、流出の時空間相関性を考慮した上で確率論的シミュレーションを行うための方法である)を用いて、複数組のシミュレーション流出シーケンスを生成した後、それを現行貯水池スケジューリング規則の入力データとし、シミュレーションスケジューリング計算を通して、複数組の対応する年間利益サンプルスを取得し、
S3において、セットペア分析法に基づいて、豊水から渇水までの水文年タイプ(Hydrological year category,HYC)を画分し、水文年タイプの結果から、S2で計算された貯水池スケジューリング年間利益サンプルを分類し、同じ分類結果に属する年間利益サンプルの集合を分類化された貯水池スケジューリング年間利益と呼ぶことにし、
S4において、パラメータ推定と適合度検定を通じて複数の確率分布関数の形式を比較・選択し、分類化された貯水池スケジューリング年間利益に適する最適な確率分布関数の形式を選別し、
S5において、許容可能なリスクレベルと分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に基づいて、逆累積分布関数計算により、対応する分類化リスク早期警告閾値(RIsk-basedwarning threshold、RWT)を決定し、
S6において、ステップS5で決定された分類化リスク早期警告閾値(RWT)を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効状況を分析し、確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間(Failurewarining time,FWT)、即ち新旧貯水池スケジューリング規則が変更された時点を識別する。
好ましくは、前記ステップS2~S4は、流出の影響下における貯水池スケジューリング規則年間利益を考慮した確率分布関数を決定することを目的とし、ステップS5で分類化リスク早期警告閾値を計算するために重要な前提条件を提供する。
好ましくは、前記ステップS1において、使用されるGCMのタイプと数は、研究区域の状況によって決定され、GCMが記述する将来の気候変動期間は、過去の実測情報の終了時点から2100年までとすることである。
好ましくは、図2に示すように、前記ステップS2において、GCMに基づく将来の気候変動条件下における流出予測シーケンスをベンチ標記データとし、流出の時空間相関性を考慮した多変量copula法を用いて、確率論的シミュレーションを行い、L組の流出シーケンス結果が得られ、階段式システムにおける貯水池kに対して、以下の式により表される。
[式1]
Figure 2023529760000071
[式2]
Figure 2023529760000072
(式において、QSimは、k番目の貯水池が同じGCM流出予測シーケンスに基づいた合計L回サイクルの確率論的シミュレーション流出データセットであり、それはサイクル回数によって画分された流出の確率論的シミュレーション結果データセットであり、kが1である場合、QSimは一番目の貯水池に流入した流出の確率論的シミュレーション結果を示し、kが1でない場合、QSimはk番目の貯水池とk-1番目の貯水池との間の区間流出の確率論的シミュレーション結果を示し、該データセットの要素
Figure 2023529760000073
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおける確率論的シミュレーションされたN年流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000074
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目の流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000075
と記述され、
Figure 2023529760000076
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目のi番目期間の流出値であり、NとTSは、それぞれ将来時期の総年数と毎年の総期間数を示し、Lは、確率論的シミュレーションされた総サイクル数である。)
さらに、前記ステップS2において、現行貯水池スケジューリング規則は、過去の実測流出書類から抽出されたパラメトリックなスケジューリング規則であってもいいし、貯水池の設計図書に基づいた通常のスケジューリング図でもよい。
好ましくは、図2に示すように、ステップS3において、将来の気候変動条件下における水文年タイプの画分に対して、以下の仮定をし、1)水文年タイプを分析する際に用いられる流出情報は、貯水池の調整効果を考慮しないものであり、2)ステップS2において、確率論的シミュレーションによって算出された流出データセットは、ベンチ標記データに対応する将来の気候変動条件、即ちGCMに記述された将来の気候変動条件を表すために用いられ、確率論的シミュレーションによって算出された流出データセットを、水文年タイプを分析するための流出書類とする。シングルの多年流出シーケンスとは異なり、該流出データセットにはL組の多年流出シーケンスが含まれており、分位法を用いて流出の大きさの画分基準を決定する必要がある。水文年タイプは、豊、少々豊、少々枯、枯の4級を含み、それぞれカテゴリI、II、III、IVと簡素化する。本発明は、セットペア分析法を用いて、水文年タイプを計算するフローは図2に示すように、該フローは階段式貯水池におけるすべての貯水池に対して水文年型分析を展開することができ、具体的には、計算ステップは以下の通りであり、
S01:k番目の貯水池については、上流の貯水池の調整効果を考慮しないL組の確率論的シミュレーションされた流入した流出結果
Figure 2023529760000077
を水文年タイプを分析するための入力とし、水文年タイプを分析するときには、まず同一サイクル下の同一年内の各期間の流出
Figure 2023529760000078
が流出量の大きさに反映された分類基準を決定した後、毎年流出シーケンス
Figure 2023529760000079
の年内流出の時刻歴配分の特徴を分析し、最後は、各サイクルデータマトリックス
Figure 2023529760000080
に対して各年の各期間内に同じ分析過程を繰り返す。
S02:s回目サイクル下におけるj年目のi回目期間の流出量と対応する期間の流出量の大きさの分類基準を比較し、該期間が流出量の大きさに反映された分類結果を決定し、
Figure 2023529760000081
と記述され、量化符号I、II、III、IVのうちの1つで表される。流出量の大きさの分類基準を計算する考え方を図3に示す。具体的な計算プロセスは、すべての流出確率論的シミュレーション結果データセットを、期間によって画分し、すなわち、
Figure 2023529760000082
である。各期間iについて、その全サイクル回数下におけるすべての年の流出値を大きい順にソートし、それぞれ25%、50%、75%の分位数に対応する流出値
Figure 2023529760000083

Figure 2023529760000084

Figure 2023529760000085
を決定し、さらに、該期間の流出量を大きい順にソートするための値範囲を構成し、即ち、
Figure 2023529760000086

Figure 2023529760000087

Figure 2023529760000088

Figure 2023529760000089
であり、流出量の大きさの分類基準は期間によって異なる。
S03:同一サイクル下の同一年内の期間iの1からTSまでに対して、上記ステップS02を繰り返し、流出量の影響を考慮した該年の分類結果が得られ、即ち
Figure 2023529760000090
である。
S04:上記流出量の影響を考慮した分類結果
Figure 2023529760000091
を、4種類の年内流出の時刻歴配分の標準化指標CCとセットペアに構成し、セットペア分析法を用いて、両者間の同一性、相違性、対立性指標の関連性の大きさを計算する。ここで、
Figure 2023529760000092
において、fは流出値を表す量化符号 I、II、III、またはIVを示す。関連性の計算式は、以下の式により表される。
[式3]
Figure 2023529760000093
(式において、
Figure 2023529760000094
はセットペア
Figure 2023529760000095
の関連性であり、Wはすべての特性数であり、即ち流出豊渇分類問題における総期間数であり、Sは2つの集合の同じ特性の個数であり、Jは2つの集合の1級の差がある特性の個数であり(例としてI類VSII類)、Jは2つの集合の2級の差がある特性の個数であり(例としてI類VSIII類)、Oは2つの集合の反対特性の個数であり(例としてI類VSIV類)、λとλは差異不確実係数であり、値範囲は[-1、1]であり、ηは対立係数であり、値は-1を取る。)
S05:S04で計算された流出量の大きさと年内流出の時刻歴配分の共通影響を総合した関連性結果に基づいて、最大関連性に対応する豊渇タイプを、水文年タイプ
Figure 2023529760000096
とし、以下の式により表される。
[式4]
Figure 2023529760000097
(式において、
Figure 2023529760000098
はs回目サイクルにおけるj年目の水文年タイプであり、値は量化符号I、II、III、またはIVを取る。)
S06:上記S02~S05を繰り返し、同一サイクル下の毎年の水文年タイプを決定した後、各サイクル回数を計算し、最終的にL*Nのマトリックスという水文年タイプの結果が得られ、ここで、Lは、流出確率論的シミュレーションの総サイクル回数であり、Nは将来時期の総年数である。
ステップS3において、階段式システムにおけるすべての貯水池について、計算された水文年タイプの結果を直接にその年間利益分類の根拠とし、以下の式により表される。
[式5]
Figure 2023529760000099
(式において、
Figure 2023529760000100
はk番目の貯水池がs番目サイクル下におけるj年目の年間利益分類であり、値はI、II、III、又はIVを取る。)
階段式貯水池の共同スケジューリングによる年間利益は各貯水池の年間利益の和であるため、階段式貯水池システムの年間利益分類は、各貯水池の年間利益分類の加重平均値であり、以下の式により表される。
[式6]
Figure 2023529760000101
[式7]

Figure 2023529760000102
(式において、
Figure 2023529760000103
は階段式貯水池システムがs回目サイクル下におけるj年目の年間利益分類結果であり、各貯水池の年間利益分類結果
Figure 2023529760000104
の加重平均値である。実際な計算において、
Figure 2023529760000105
に対応する量化符号I、II、III、IVをそれぞれ1、2、3、4に変換し、
Figure 2023529760000106
の計算結果は、値範囲「1.0、1、75」(1.75、2.5」、(2.5、3.25」、又は(3.25、4.0」にある場合、それと対応する量化符号は、I、II、III、又はIVとなる。本文において、
Figure 2023529760000107

Figure 2023529760000108

Figure 2023529760000109
に簡素化させ、ここで、上付き文字stdは研究対象を示し、階段式貯水池システムとシステム内の各貯水池を含む。
Figure 2023529760000110
はk番目の貯水池がs回目サイクル下におけるj年目の利益重みであり、即ちk番目の貯水池が階段式貯水池システム全体に対する利益貢献能力であり、計算式は式(7)に表され、Mは階段式システムにおける貯水池の数である。
Figure 2023529760000111

Figure 2023529760000112
は、それぞれs回目サイクルにおけるj年目のk番目の貯水池の年間利益値と階段式貯水池システムの総利益であり、両者を
Figure 2023529760000113
に簡素化させ、標記|futは、将来の気候変動条件下における流出シミュレーション結果を現行貯水池スケジューリング規則の入力として使用されることを示す。)
好ましくは、図3に示すように、ステップS4において、異なる研究対象と異なる分類化年間利益データに適用できる確率分布関数を探す必要があるため、AIC(赤池情報量規準、Akaike information criterion)を評価指標とし、ファジー最適化意思決定モデルを通じて、最適な確率分布関数を選別し、具体的な計算式は、
S11:階段式貯水池システム及び各貯水池を含むすべての研究対象に対して、各候補確率分布関数下における各分類化年間利益のAIC指標を計算し、そして式(9)を用いてそれを標準化させ、式(10)に示す多目標意思決定の評価指標マトリックスを構成する。具体的には、以下の式により表される。
[式8]
Figure 2023529760000114
[式9]

Figure 2023529760000115
[式10]

Figure 2023529760000116
(式において、
Figure 2023529760000117
は、候補確率分布関数のタイプがpmになる場合、研究対象stdの第f種の分類化年間利益の適合度評価指標を示し、ここで、下付き文字fは流出値の量化符号I、II、III、IVであり、そして、下付き文字pmは、すべての候補確率分布関数を含み、上付き文字stdは、階段式貯水池システム及び各貯水池を含み、例として、
Figure 2023529760000118
は、階段式貯水池システムのI類年間利益が正規分布関数によって記述された状況におけるAIC計算結果を示し、
Figure 2023529760000119
は、確率分布関数pmに対するパラメータ推定の尤度値であり、
Figure 2023529760000120
は確率分布関数pmに対応する自由度の大きさであり、
Figure 2023529760000121

Figure 2023529760000122
の標準化結果であり、且つAIC指標が小さければ小さいほど、大きい標準化結果に対応し、即ち記述された確率分布関数の適合度の効果が高いことを示し、
Figure 2023529760000123

Figure 2023529760000124
は、それぞれ研究対象stdの第f種の分類化年間利益が四つの候補確率分布関数における最大AIC計算値と最小AIC計算値であり、EMXstdは研究対象stdを対象とする多基準意思決定マトリックスであり、CNとPNは、それぞれ分類化年間利益の総数と候補確率分布関数の総数である。)
S12:多基準意思決定マトリックスEMXstdに基づいて、すべての分類化年間利益を総合し、各候補確率分布関数に対応する相対メンバシップを計算し、以下の式により表される。
[式11]
Figure 2023529760000125
(上記の式7において、
Figure 2023529760000126
は、研究対象stdが確率分布関数pmを用いてすべての分類化年間利益を記述した場合の適合度効果の相対メンバシップであり、その値が多ければ大きいほど、該確率分布関数が研究対象の分類化年間利益の分布を記述できることを示し、σは第f種の分類化年間利益の重み値であり、各研究対象の各種分類化年間利益の重みは同じである。)
S13:各確率分布関数がすべての研究対象の適合度検定結果を総合した上での加重平均の相対メンバシップを計算し、最大の加重平均の相対メンバシップに対応する確率分布関数を最適な確率分布関数をとし、以下の式により表される。
[式12]
Figure 2023529760000127
(式において、
Figure 2023529760000128
は確率分布関数pmがすべての研究対象を総合した加重平均の相対メンバシップであり、φstdは研究対象stdの重みであるとともに、拘束条件
Figure 2023529760000129
を満たす。)
好ましくは、前記図4、5に示すように、ステップS5において、許容可能なリスクレベルがβ未満である場合、ステップS4で決定された分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に対して、逆累積分布関数の計算を行うことにより、リスク早期警告閾値(Risk-basedWarningThreshold, RWT)を決定し、以下の式(13)により表される。RWTは、許容可能な最小年間利益値を示し、現行貯水池スケジューリング規則が気候変動の影響下で失効するかどうかを判断するための重要な指標である。流出の豊渇条件が貯水池スケジューリングの利益獲得能力に直接影響するため、RWTの大きさは水文条件によって異なるべきである。RWTと許容可能なリスクレベル、確率分布関数との間の数学的関係式は以下の通りである。
[式13]
Figure 2023529760000130
(式13において、Pr(・)は確率演算符号であり、
Figure 2023529760000131
は現行貯水池スケジューリング規則が該年の実際のスケジューリング年間利益値がRWT未満であることによる失効事件であり、
Figure 2023529760000132
は選別された最適な確率分布関数であり、研究対象stdの第f種の分類化年間利益
Figure 2023529760000133
に対する記述であり、βは許容可能なリスクレベルであり、適当な値範囲は5%~20%であり、
Figure 2023529760000134
は分類化リスク早期警告閾値であり、研究対象stdと年間利益分類によって異なる。)
好ましくは、図4、5に示すように、前記ステップS6において、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間の問題は、本質的に、将来の気候変動の影響下での長期的な段階で、失効早期警告時間(Failure warning time, FWT)は、現行貯水池スケジューリング規則に利益失効が発生する確率変化点であり、FWTが到来するまでの段階内に、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が低く、潜在的なリスクが少なく、可用性が高いのに対して、FWT以降の段階では、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が大きくなり、失効リスクが顕著に増加し、適応性スケジューリング案を用いて代替する必要があり、累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時間(FWT)を識別する計算フローは図4に示し、具体的には、
S21:将来の期間を全部でN年とし、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が毎年に発生した失効事件の回数はEVjであり(研究対象によって異なる)、変数EVjは独立して且つ二項分布に従い、すべての将来の失効事件シーケンスは、(EV,…,EV,…,EV)であり、且つ、識別回数がg=1と標識し、EVjは以下の式により表される。
[式14]
Figure 2023529760000135
(式において、
Figure 2023529760000136
は二項関数であり、実際の年間利益がリスク早期警告閾値未満である場合、失効事件が発生し、値を1とし、逆な場合、値を0とし、Lは同一将来の気候変動条件下における流出確率論的シミュレーションを行う総サイクル回数である。)
S22:累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率変化点を分析し、且つ仮説検定を行うことにより、失効早期警告時間を識別することが可能になり、以下の式により表される。
[式15]
Figure 2023529760000137
(式において、τは現行貯水池スケジューリング規則が将来の気候変動条件下における失効が発生した確率変化点であり、値範囲は[1,N]であり、SEVは前のj年間内に現行貯水池スケジューリング規則が発生した失効事件回数の累計であり、以下の式により表される。
[式16]
Figure 2023529760000138

S23:識別された変化点τを境界線とし、すべての将来期間を、失効早期警告時間が到来するまでの期間-失効期間の前(1,2,…,τ-1)と、失効早期警告時間及びその後の期間-失効期間(τ,τ+1,…,N)に画分でき、この2つの段階に対して以下の式(17)によりそれぞれの平均失効確率を計算する。
[式17]
Figure 2023529760000139
(式17において、pは現行貯水池スケジューリング規則が段階vにおける平均失効確率であり、ここで、失効期間の前と失効期間の後は、それぞれv=1とv=2に対応し、τ,τ,τはそれぞれ1,τ,N+1であり、ζは失効事件の発生回数と発生しない回数の和である。)
S24:失効早期警告時間の本質は、S23で計算された結果は、p<pという拘束条件を満たす必要があるため、該拘束条件が満たされる場合、FWT=Yr+τ-1は現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点であり、ここで、Yrは将来期間の開始年である。すべての将来期間は、τによって失効期間の前と失効期間の2つの段階に画分され、現行貯水池スケジューリング規則に対応する平均失効確率はpとpであり、1回のみの識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-1(solution-1,SL-1)と呼ぶ。
S25:S23で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、変化点再分析を行う必要があり、即ちτ=τにさせ、τからNまでの段階を失効期間の後と呼ばれ、対応する平均失効確率はp3=であり、(EV,…,EV,…,EVτ*)を再分析のデータとし、識別回数を1回増し、g=2として標記され、S22-S23を繰り返し、再分析データシーケンスにおける新しい変化点τを決定し、また、期間1からτ-1まで、及び期間τからτまでに対応する平均失効確率pとpを計算する。
S26:S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされる場合、すべての将来期間は、変化点τとτによって失効期間の前と、失効期間と、失効期間の後とうい三つの段階に画分されることが可能であり、対応する平均失効確率はp、p、pであり、そして、現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点はFWT=Yr+τ-1であり、2回の識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-2(solution-2,SL-2)と呼ぶ。
S27:S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、期間1からτ-1まで、期間τからτ-1まで、期間τからNまで、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率が順次減少していくことを意味し、これにより、現行貯水池スケジューリング規則の失効リスクが将来の最も近い段階で最も高く、即ち現行貯水池スケジューリング規則は将来の気候変動条件下の応用に適していないことを示し、従って、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時点はFWT=Yrであり、該失効早期警告時間が将来の開始年にあることをソリューション-3(solution-3,SL-3)と呼ぶ。
上記の分析ステップによると、失効早期警告時間の識別結果はSL-1、SL-2、SL-3の3つの状況が存在し、それぞれ現行貯水池スケジューリング規則が将来期間に使用可能な時間は長いものから短いものまでの3つの状況にて反映され、対応する評価は優等、中等、劣等の3種類である。
[実施形態2]
実施形態1に加えて、図1~4に示す計算ステップに基づいて、ある発電を主とする階段式貯水池システムを実施対象(上から下へは、貯水池-1、貯水池-2、貯水池-3であり、各貯水池の基本パラメータを図8に示す)とし、図5~7及び図9~12を組み合わせて、本発明に関わる気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法について詳しく説明する。
図5に示すように、本実施形態に提供される気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法は、以下のステップを含み、
ステップ1.複数のGCM(全球気候モデル、Global Climate Model)が気温と降水におけるシミュレーション効果の統計特徴指標-二乗平均平方根誤差と相関係数を評価することにより、Bnu-ESM( 地球システムモデルの一種であり、北京師範大学地球変動地球システム科学部の力を主とし、国内外の多くの研究機関と連携して開発したモデルであり、そのカプラーはNACR CPL6.5を採用し、その基本的な枠組みには海洋、大気、陸面と海洋氷の相互カップリング効果と炭素循環過程が含まれており、空間分解能は2.8°*2.8°)とIPSL-CM5A-LR(地球システムモデルの一種であり、ピエールシモンラプラス研究所によって開発され、そのカプラーはOASISを採用し、大気と、陸面と、海洋及び海洋氷の複数のモジュールから構成された基本的な枠組は、成層圏、対流圏化学、エアロゾル、陸上と海洋炭素循環などの生物地球化学過程をカバーし、空間分解能は3.75°*1.8°)の本例に適した2つの将来の気候変動シナリオと決定し、さらに相応なシナリオがダウンスケーリングされた後の気温と降水予測結果を提供する。過去の実測による水文気象書類を通じて、水文モデルのパラメータ較正と検証を行い、二種類の将来の気候変動シナリオにおける気温と降水予測結果を水分モデルの入力とし、流出の予測結果が得られる。本例において、図8に示す多年平均流出量から、貯水池-2と貯水池-3との区間流出は上流に位置する貯水池-1の流入した流出の2倍であり、そして、貯水池-1と貯水池-2との区間流出は比較的に小さく、貯水池-1の流入した流出の1%より小さくて、無視できることが分かる。本例において、過去の実測書類の長さは1956年から2011年まで、将来の気候変動の期間は2012年から2100年まで。過去の実測の多年平均値と比べることにより、2つの将来の気候変動シナリオの水文気象特徴の変化結果を図6に示す。
ステップ2.ステップ1による流出予測情報に基づいて、多変量copula法を用いて、200組のシミュレーション流出シーケンスを生成した後、それを現行貯水池スケジューリング規則の入力データとし、シミュレーションスケジューリング計算を通して、200組の対応する年間利益サンプルを生成する。
copulaは時空間相関性を考慮した上で確率論的シミュレーションを行うための方法である。ここで、copula関数は、変数間の関係を示すものであり、実際は、接合分布関数とそれぞれの周辺分布関数とその周辺分布関数 一つの接合関数とも呼ばれる。
本実施形態に採用される現行貯水池スケジューリング規則は、過去の実測流出データに基づいて、段階式貯水池の発電量最大化を目的関数とし、パラメトリック-シミュレーション-最適化手法によって、次の式に表れる線形水量スケジューリング関数が得られ、パラメータ結果を図9に示す。
[式18]

Figure 2023529760000140
(式において、
Figure 2023529760000141

Figure 2023529760000142
はk番目の貯水池がi番目の期間におけるスケジューリング規則のパラメータであり、
Figure 2023529760000143
はk番目の貯水池がj年目のi番目の期間におけるスケジューリング規則に基づいて計算された貯水池の流出であり、
Figure 2023529760000144
はk番目の貯水池j年目のi番目の期間における利用可能な水量である。)
ステップ3.図2と図3に示す計算フローに基づいて、セットペア分析法を用いて、水文年タイプ(Hydrological year category,HYC)を豊、少々豊、少々枯、枯の四つのレベルに画分され、HYCの四つのレベルに対応するために、式(5)~(式7)によって、ステップ2による現行貯水池スケジューリング年間利益をI、II、III、IVの4つの分類に区分され、同じ分類結果に属する年間利益サンプルの集合を分類化された貯水池スケジューリング年間利益と呼ばれる。
ステップ4.候補分布として4つの一般的な確率分布関数を選択し、それは、正規分布関数Normaと、ガンマ分布関数Gammaと、3パラメーターワイブル分布関数Weibull-3と、ブール型XII分布関数Burr XIIとを含む。その中で、Normal、Gamma、Burr XII分布のパラメータは、最尤法によって推定され、そして、Weibull-3分布パラメータ推定の計算複雑性を回避するために、改善された最尤法を用いて推定する。AIC(赤池情報量規準、Akaike information criterion)を評価指標とし、ファジー最適化意思決定モデルを通じて、分類化された貯水池スケジューリング年間利益を記述する最適な確率分布関数形式を選別し、計算式は、公式(8)と公式(12)に示す。図7に示すように、本実施形態において、分類化された貯水池スケジューリング年間利益は正規分布関数によって記述される。該正規分布関数のパラメータ計算結果は図10に示す。
ステップ5.許容可能なリスクレベル及び分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に基づいて、許容可能なリスクレベルを10%とし、式(13)に対して逆累積分布関数の計算を行うことにより、対応する分類化リスク早期警告閾値(Risk-based Warning Threshold, RWT)を決定する。本実施形態で算出された分類化リスク早期警告閾値の結果を図11に示す。
ステップ6.ステップ5に決定された分類化リスク早期警告閾値(RWT))に基づいて、累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、図4に示す計算フロー図によって、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間(Failure Warning Time, FWT)、すなわち新旧貯水池スケジューリング規則が変更される時点を識別する。確率変化点分析法に、存在データの独立性和服は二項分布から二項仮定が存在するため、一次自己相関関数(AC)によってデータの独立性を検定し、χ検定方法を用いて現行貯水池スケジューリング規則の失効事件が二項分布を満たすかどうかを評価する。本実施形態の失効早期警告時間の結果と仮説検定の結果は図12に示す。
以上の実施形態は、本発明の技術案についての例示にすぎない。本発明に係る気候変動影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告解析法は、確率論的シミュレーション計算と、水文年タイプに基づく貯水池スケジューリング年間利益分類と、最適な確率分布関数の形式の比較・選択と、リスク警報閾値の計算と、ダムスケジューリング規則の失効早期警告時間の識別とを含み、上記実施形態で述べた内容に限定するだけでなく、請求項に規定された範囲を基準とする。本発明が属する当業者が本実施形態に基づいて行った任意の修正または補足または等価置換、すなわちこの範囲内の同等置換の改良、本発明の保護範囲内に含まれるべきである。
(付記)
(付記1)
将来の気候変動条件下における気温と降水の予測情報を取得し、ダウンスケーリングと誤り訂正処理を行い、注目する局所領域に気温と降水の予測情報を絞り込ませ、水文モデルを融合して将来の気候変動シナリオが予測される流出予測情報を取得するステップS1と、
流出予測情報に基づいて、確率論的シミュレーション法を用いて、複数組のシミュレーション流出シーケンスを生成した後、それを現行貯水池スケジューリング規則の入力データとし、シミュレーションスケジューリング計算を通して、複数組の対応する年間利益サンプルを取得するステップS2と、
セットペア分析法に基づいて、豊水から渇水までの水文年タイプを画分し、
水文年タイプの結果から、ステップS2で計算された貯水池スケジューリング年間利益サンプルを分類し、同じ分類結果に属する年間利益サンプルの集合を分類化された貯水池スケジューリング年間利益と呼ばれるステップS3と、
パラメータ推定と適合度検定を通じて複数の確率分布関数の形式を比較・選択し、分類化された貯水池スケジューリング年間利益に適する最適な確率分布関数の形式を選別するステップS4と、
許容可能なリスクレベルと分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に基づいて、逆累積分布関数の計算により、対応する分類化リスク早期警告閾値(RIsk-basedwarning threshold、RWT)を決定するステップS5と、
分類化リスク早期警告閾値を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効状況を分析し、確率変化点分析技術を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間(Failurewarining time,FWT)を識別するステップS6と、を含み、
上記ステップにより、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が変更される時点を提示することができる、ことを特徴とする気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
(付記2)
将来の気候変動条件下における流出予測シーケンスをベンチ標記データとし、
流出の時空間相関性を考慮した多変量copula法を用いて、確率論的シミュレーションを行い、L組の流出シーケンス結果が得られ、階段式システムにおける貯水池kに対して、以下の式により表される、ことを特徴とする付記1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
Figure 2023529760000145
Figure 2023529760000146
(式の中、QSimは、k番目の貯水池が同じGCM流出予測シーケンスに基づいた合計L回サイクルの確率論的シミュレーション流出データセットであり、それはサイクル回数によって画分された流出の確率論的シミュレーション結果データセットであり、kが1である場合、QSimは一番目の貯水池に流入した流出の確率論的シミュレーション結果を示し、kが1でない場合、QSimはk番目の貯水池とk-1番目の貯水池との間の区間流出の確率論的シミュレーション結果を示し、該データセットの要素
Figure 2023529760000147
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおける確率論的シミュレーションされたN年流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000148
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目の流出シーケンスであり、
Figure 2023529760000149
と記述され、
Figure 2023529760000150
は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目のi番目期間の流出値であり、NとTSは、それぞれ将来時期の総年数と毎年の総期間数を示し、Lは、確率論的シミュレーションされた総サイクル数である。)
(付記3)
ステップS3において、豊水から渇水まで水文年タイプを画分することは、
k番目の貯水池については、上流の貯水池の調整効果を考慮しないL組の確率論的シミュレーションされた流入した流出結果
Figure 2023529760000151
を水文年タイプを分析するための入力とし、水文年タイプを分析するときには、まず同一サイクル下の同一年内の各期間の流出
Figure 2023529760000152
が流出量の大きさに反映された分類基準を決定した後、毎年流出シーケンス
Figure 2023529760000153
の年内流出の時刻歴配分の特徴を分析し、最後は、各サイクルデータマトリックス
Figure 2023529760000154
に対して各年の各期間内に同じ分析過程を繰り返すステップS01と、
s回目サイクル下におけるj年目のi回目期間の流出量と対応する期間の流出量の大きさの分類基準を比較し、該期間が流出量の大きさに反映された分類結果を決定し、
Figure 2023529760000155
と記述され、量化符号I、II、III、IVのうちの1つで表れ、
すべての流出確率論的シミュレーション結果データセットを、期間によって画分し、すなわち、
Figure 2023529760000156
であり、
各期間iについて、その全サイクル回数下におけるすべての年の流出値を大きい順にソートし、それぞれ25%、50%、75%の分位数に対応する流出値
Figure 2023529760000157

Figure 2023529760000158

Figure 2023529760000159
を決定し、
さらに、該期間の流出量を大きい順にソートするための値範囲を構成し、即ち、
Figure 2023529760000160

Figure 2023529760000161

Figure 2023529760000162

Figure 2023529760000163
であり、流出量の大きさの分類基準は期間によって異なるステップS02と、
同一サイクル下の同一年内の期間iの1からTSまでに対して、上記ステップS02を繰り返し、流出量の影響を考慮した該年の分類結果が得られ、即ち
Figure 2023529760000164
であるステップS03と、
上記流出量の影響を考慮した分類結果
Figure 2023529760000165
を、4種類の年内流出の時刻歴配分の標準化指標CCとセットペアに構成し、セットペア分析法を用いて、両者間の同一性、相違性、対立性指標の関連性の大きさを計算し、
ここで、
Figure 2023529760000166
において、fは流出値を表す量化符号I、II、III、またはIVを示し、関連性の計算式は、以下の式により表されるステップS04と、
Figure 2023529760000167
(上記の式において、
Figure 2023529760000168
はセットペア
Figure 2023529760000169
の関連性であり、Wはすべての特性数であり、即ち流出豊渇分類問題における総期間数であり、Sは2つの集合の同じ特性の個数であり、Jは2つの集合の1級の差がある特性の個数であり、Jは2つの集合の2級の差がある特性の個数であり、Oは2つの集合の反対特性の個数であり、λとλは差異不確実係数であり、値範囲は[-1、1]であり、ηは対立係数であり、値は-1を取る。)
S04で計算された流出量の大きさと年内流出の時刻歴配分の共通影響を総合した関連性結果に基づいて、最大関連性に対応する豊渇タイプを、水文年タイプ
Figure 2023529760000170
とし、以下の式により表されるステップS05と、
Figure 2023529760000171
(式の中、
Figure 2023529760000172
はs回目サイクルにおけるj年目の水文年タイプであり、値は量化符号I、II、III、またはIVを取る。)
上記S02~S05を繰り返し、同一サイクル下の毎年の水文年タイプを決定した後、各サイクル回数を計算し、最終的にL*Nのマトリックスという水文年タイプの結果が得られ、ここで、Lは、流出確率論的シミュレーションの総サイクル回数であり、Nは将来時期の総年数であるステップS06とを含む、ことを特徴とする付記2に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
(付記4)
ステップS3において、階段式システムにおけるすべての貯水池について、計算された水文年タイプの結果を直接にその年間利益分類の根拠とし、以下の式により表されることを特徴とする付記1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
Figure 2023529760000173
(式の中、
Figure 2023529760000174
はk番目の貯水池がs番目サイクル下におけるj年目の年間利益分類であり、値はI、II、III、又はIVを取る。)
(付記5)
階段式貯水池システムの年間利益分類は、各貯水池の年間利益分類の加重平均値であり、以下の式により表されることを特徴とする付記4に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
Figure 2023529760000175
Figure 2023529760000176
(式の中、
Figure 2023529760000177
は階段式貯水池システムがs回目サイクル下におけるj年目の年間利益分類結果であり、各貯水池の年間利益分類結果
Figure 2023529760000178
の加重平均値であり、実際な計算において、
Figure 2023529760000179
に対応する量化符号I、II、III、IVをそれぞれ1、2、3、4に変換し、
Figure 2023529760000180

Figure 2023529760000181

Figure 2023529760000182
に簡素化させ、ここで、上付き文字stdは研究対象を示し、階段式貯水池システムとシステム内の各貯水池を含み、
Figure 2023529760000183
はk番目の貯水池がs回目サイクル下におけるj年目の利益重みであり、即ちk番目の貯水池が階段式貯水池システム全体に対する利益貢献能力であり、Mは階段式システムにおける貯水池の数であり、
Figure 2023529760000184

Figure 2023529760000185
は、それぞれs回目サイクル下におけるj年目のk番目の貯水池の年間利益値と階段式貯水池システムの総利益であり、両者を
Figure 2023529760000186
に簡素化させ、標記|futは、将来の気候変動条件下における流出シミュレーション結果を現行貯水池スケジューリング規則の入力として使用されることを示す。)
(付記6)
ステップS4において、AICを評価指標とし、ファジー最適化意思決定モデルを通じて、最適な確率分布関数を選別し、具体的には、
階段式貯水池システム及び各貯水池を含むすべての研究対象に対して、各候補確率分布関数下における各分類化年間利益のAIC指標を計算し、且つそれを標準化させ、多目標意思決定の評価指標マトリックスを構成し、具体的には、以下の式により表されるステップS11と、
Figure 2023529760000187
Figure 2023529760000188
Figure 2023529760000189
(式の中、
Figure 2023529760000190
は、候補確率分布関数のタイプがpmになる場合、研究対象stdの第f種の分類化年間利益の適合度評価指標を示し、ここで、下付き文字fは流出値の量化符号I、II、III、IVであり、下付き文字pmは、すべての候補確率分布関数を含み、上付き文字stdは、階段式システム及び各貯水池を含み、例として、
Figure 2023529760000191
は、階段式貯水池システムのI類年間利益が正規分布関数によって記述された状況におけるAIC計算結果を示し、
Figure 2023529760000192
は、確率分布関数pmに対するパラメータ推定の尤度値であり、
Figure 2023529760000193
は確率分布関数pmに対応する自由度の大きさであり、
Figure 2023529760000194

Figure 2023529760000195
の標準化結果であり、且つAIC指標が小さければ小さいほど、大きい標準化結果に対応し、即ち記述された確率分布関数の適合度の効果が高いことを示し、
Figure 2023529760000196

Figure 2023529760000197
は、それぞれ研究対象stdの第f種の分類化年間利益が四つの候補確率分布関数における最大AIC計算値と最小AIC計算値であり、EMXstdは研究対象stdを対象とする多基準意思決定マトリックスであり、CNとPNは、それぞれ分類化年間利益の総数と候補確率分布関数の総数である。)
多基準意思決定マトリックスEMXstdに基づいて、すべての分類化年間利益を総合し、各候補確率分布関数に対応する相対メンバシップを計算し、以下の式により表されるステップS12と、
Figure 2023529760000198
(式の中、
Figure 2023529760000199
は、研究対象stdが確率分布関数pmを用いてすべての分類化年間利益を記述した場合の適合度効果の相対メンバシップであり、その値が多ければ大きいほど、該確率分布関数が研究対象の分類化年間利益の分布を記述できることを示し、σは第f種の分類化年間利益の重み値であり、各研究対象の各種の分類化年間利益の重みは同じである。)
各確率分布関数がすべての研究対象の適合度検定結果を総合した上での加重平均の相対メンバシップを計算し、最大の加重平均の相対メンバシップに対応する確率分布関数を最適な確率分布関数をとし、以下の式により表されるステップS13と、
Figure 2023529760000200
(式の中、
Figure 2023529760000201
は確率分布関数pmがすべての研究対象を総合した加重平均の相対メンバシップであり、φstdは研究対象stdの重みであるとともに、拘束条件
Figure 2023529760000202
を満たす。)
を含むことを特徴とする付記1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
(付記7)
ステップS5において、許容可能なリスクレベルがβ未満である場合、ステップS4で決定された分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に対して、逆累積分布関数の計算を行うことにより、リスク早期警告閾値を決定し、以下の式により表される、ことを特徴とする付記1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
Figure 2023529760000203
(RWTは、許容可能な最小年間利益値を示し、現行貯水池スケジューリング規則が気候変動の影響下で失効するかどうかを判断するための重要な指標であり、
式の中、Pr(・)は確率演算符号であり、
Figure 2023529760000204
は現行貯水池スケジューリング規則が当年の実際のスケジューリング年間利益値がRWT未満であることによる失効事件であり、
Figure 2023529760000205
は選別された最適な確率分布関数であり、研究対象stdの第f種の分類化年間利益
Figure 2023529760000206
に対する記述であり、βは許容可能なリスクレベルであり、適当な値範囲は5%~20%であり、
Figure 2023529760000207
は分類化リスク早期警告閾値であり、研究対象stdと年間利益分類によって異なる。)
(付記8)
ステップS6において、累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時間(FWT)を識別し、FWTは、本質的に現行貯水池スケジューリング規則に利益失効が発生する確率変化点であり、FWTが到来するまでの段階内に、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が低く、潜在的なリスクが低く、可用性が高いのに対して、FWT以降の段階では、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が大きくなり、失効リスクが顕著に増加し、適応性スケジューリング手段を用いて代替する必要があり、具体的には、
将来の期間を全部でN年とし、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が毎年に発生した失効事件の回数はEVjであり、変数EVjは独立して且つ二項分布に従い、すべての将来の失効事件シーケンスは、(EV,…,EV,…,EV)であり、且つ、識別回数がg=1と標識し、EVjは以下の式により表されるステップS21と、
Figure 2023529760000208
(式の中、
Figure 2023529760000209
は二項関数であり、実際の年間利益がリスク早期警告閾値未満である場合、失効事件が発生し、値を1とし、逆な場合、値を0とし、Lは同一将来の気候変動条件下における流出確率論的シミュレーションを行う総サイクル回数である。)
累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率変化点を分析し、且つ仮説検定を行うことにより、失効早期警告時間を識別することが可能になり、以下の式により表されるステップS22と、
Figure 2023529760000210
(式の中、τは現行貯水池スケジューリング規則が将来の気候変動条件下における失効が発生した確率変化点であり、値範囲は[1,N]であり、SEVは前のj年間内に現行貯水池スケジューリング規則が発生した失効事件回数の累計であり、以下の式により表される。
Figure 2023529760000211

識別された変化点τを境界線とし、すべての将来期間を、失効早期警告時間が到来するまでの期間―失効期間の前(1,2,…,τ-1)と、失効早期警告時間及びその後の期間―失効期間(τ,τ+1,…,N)に画分でき、この2つの段階に対して以下の式によりそれぞれの平均失効確率を計算するステップS23と、
Figure 2023529760000212
(式の中、pは現行貯水池スケジューリング規則が段階vにおける平均失効確率であり、ここで、失効期間の前と失効期間の後は、それぞれv=1とv=2に対応し、τ,τ,τはそれぞれ1,τ,N+1であり、ζは失効事件の発生回数と発生しない回数の和である。)
失効早期警告時間の本質は、S23で計算された結果は、p<pという拘束条件を満たす必要があるため、該拘束条件が満たされる場合、FWT=Yr+τ-1は現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点であり、ここで、Yrは将来期間の開始年であり、
すべての将来期間は、τによって失効期間の前と失効期間の2つの段階に画分され、現行貯水池スケジューリング規則に対応する平均失効確率はpとpであり、1回のみの識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-1(solution-1,SL-1)と呼ばれるステップS24と、を含むことを特徴とする付記1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
(付記9)
ステップS6において、
S23で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、変化点再分析を行う必要があり、即ちτ=τにさせ、τからNまでの段階を失効期間の後と呼ばれ、対応する平均失効確率はp=pであり、(EV,…,EV,…,EVτ*)を再分析のデータとし、識別回数を1回増し、g=2として標記され、S22~S23を繰り返し、再分析データシーケンスにおける新しい変化点τを決定し、また、期間1からτ-1まで、及び期間τからτまでに対応する平均失効確率pとpを計算するステップS25と、
S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされる場合、すべての将来期間は、変化点τとτによって、失効期間の前と、失効期間と、失効期間の後という三つの段階に画分されることが可能であり、対応する平均失効確率はp、p、pであり、且つ、現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点はFWT=Yr+τ-1であり、2回の識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-2(solution-2,SL-2)と呼ばれるステップS26と、
を含むこと、を特徴とする付記8に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
(付記10)
ステップS6において、
S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、期間1からτ-1まで、期間τからτ-1まで、期間τからNまで、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率が順次減少していくことを意味し、これにより、現行貯水池スケジューリング規則の失効リスクが将来の最も近い段階で最も高く、即ち現行貯水池スケジューリング規則は将来の気候変動条件下の応用に適していないことを示し、従って、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時点はFWT=Yrであり、該失効早期警告時間が将来の開始年にあることをソリューション-3(solution-3,SL-3)と呼ばれるステップS27、
を含み、上記の分析ステップによると、失効早期警告時間の識別結果はSL-1、SL-2、SL-3の3つの状況が存在し、それぞれ現行貯水池スケジューリング規則が将来期間に使用可能な時間は長いものから短いものまでの3つの状況に反映され、対応する評価は優等、中等、劣等の3種類であることを特徴とする付記9に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。

Claims (10)

  1. 将来の気候変動条件下における気温と降水の予測情報を取得し、ダウンスケーリングと誤り訂正処理を行い、注目する局所領域に気温と降水の予測情報を絞り込ませ、水文モデルを融合して将来の気候変動シナリオが予測される流出予測情報を取得するステップS1と、
    流出予測情報に基づいて、確率論的シミュレーション法を用いて、複数組のシミュレーション流出シーケンスを生成した後、それを現行貯水池スケジューリング規則の入力データとし、シミュレーションスケジューリング計算を通して、複数組の対応する年間利益サンプルを取得するステップS2と、
    セットペア分析法に基づいて、豊水から渇水までの水文年タイプを画分し、
    水文年タイプの結果から、ステップS2で計算された貯水池スケジューリング年間利益サンプルを分類し、同じ分類結果に属する年間利益サンプルの集合を分類化された貯水池スケジューリング年間利益と呼ばれるステップS3と、
    パラメータ推定と適合度検定を通じて複数の確率分布関数の形式を比較・選択し、分類化された貯水池スケジューリング年間利益に適する最適な確率分布関数の形式を選別するステップS4と、
    許容可能なリスクレベルと分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に基づいて、逆累積分布関数の計算により、対応する分類化リスク早期警告閾値(RIsk-basedwarning threshold、RWT)を決定するステップS5と、
    分類化リスク早期警告閾値を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効状況を分析し、確率変化点分析技術を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の将来の気候変動条件下における失効早期警告時間(Failurewarining time,FWT)を識別するステップS6と、を含み、
    上記ステップにより、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が変更される時点を提示することができる、ことを特徴とする気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
  2. 将来の気候変動条件下における流出予測シーケンスをベンチ標記データとし、
    流出の時空間相関性を考慮した多変量copula法を用いて、確率論的シミュレーションを行い、L組の流出シーケンス結果が得られ、階段式システムにおける貯水池kに対して、以下の式により表される、ことを特徴とする請求項1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
    Figure 2023529760000213
    Figure 2023529760000214
    (式の中、QSimは、k番目の貯水池が同じGCM流出予測シーケンスに基づいた合計L回サイクルの確率論的シミュレーション流出データセットであり、それはサイクル回数によって画分された流出の確率論的シミュレーション結果データセットであり、kが1である場合、QSimは一番目の貯水池に流入した流出の確率論的シミュレーション結果を示し、kが1でない場合、QSimはk番目の貯水池とk-1番目の貯水池との間の区間流出の確率論的シミュレーション結果を示し、該データセットの要素
    Figure 2023529760000215
    は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおける確率論的シミュレーションされたN年流出シーケンスであり、
    Figure 2023529760000216
    は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目の流出シーケンスであり、
    Figure 2023529760000217
    と記述され、
    Figure 2023529760000218
    は、k番目の貯水池がs回目サイクルにおけるj年目のi番目期間の流出値であり、NとTSは、それぞれ将来時期の総年数と毎年の総期間数を示し、Lは、確率論的シミュレーションされた総サイクル数である。)
  3. ステップS3において、豊水から渇水まで水文年タイプを画分することは、
    k番目の貯水池については、上流の貯水池の調整効果を考慮しないL組の確率論的シミュレーションされた流入した流出結果
    Figure 2023529760000219
    を水文年タイプを分析するための入力とし、水文年タイプを分析するときには、まず同一サイクル下の同一年内の各期間の流出
    Figure 2023529760000220
    が流出量の大きさに反映された分類基準を決定した後、毎年流出シーケンス
    Figure 2023529760000221
    の年内流出の時刻歴配分の特徴を分析し、最後は、各サイクルデータマトリックス
    Figure 2023529760000222
    に対して各年の各期間内に同じ分析過程を繰り返すステップS01と、
    s回目サイクル下におけるj年目のi回目期間の流出量と対応する期間の流出量の大きさの分類基準を比較し、該期間が流出量の大きさに反映された分類結果を決定し、
    Figure 2023529760000223
    と記述され、量化符号I、II、III、IVのうちの1つで表れ、
    すべての流出確率論的シミュレーション結果データセットを、期間によって画分し、すなわち、
    Figure 2023529760000224
    であり、
    各期間iについて、その全サイクル回数下におけるすべての年の流出値を大きい順にソートし、それぞれ25%、50%、75%の分位数に対応する流出値
    Figure 2023529760000225

    Figure 2023529760000226

    Figure 2023529760000227
    を決定し、
    さらに、該期間の流出量を大きい順にソートするための値範囲を構成し、即ち、
    Figure 2023529760000228

    Figure 2023529760000229

    Figure 2023529760000230

    Figure 2023529760000231
    であり、流出量の大きさの分類基準は期間によって異なるステップS02と、
    同一サイクル下の同一年内の期間iの1からTSまでに対して、上記ステップS02を繰り返し、流出量の影響を考慮した該年の分類結果が得られ、即ち
    Figure 2023529760000232
    であるステップS03と、
    上記流出量の影響を考慮した分類結果
    Figure 2023529760000233
    を、4種類の年内流出の時刻歴配分の標準化指標CCとセットペアに構成し、セットペア分析法を用いて、両者間の同一性、相違性、対立性指標の関連性の大きさを計算し、
    ここで、
    Figure 2023529760000234
    において、fは流出値を表す量化符号I、II、III、またはIVを示し、関連性の計算式は、以下の式により表されるステップS04と、
    Figure 2023529760000235
    (上記の式において、
    Figure 2023529760000236
    はセットペア
    Figure 2023529760000237
    の関連性であり、Wはすべての特性数であり、即ち流出豊渇分類問題における総期間数であり、Sは2つの集合の同じ特性の個数であり、Jは2つの集合の1級の差がある特性の個数であり、Jは2つの集合の2級の差がある特性の個数であり、Oは2つの集合の反対特性の個数であり、λとλは差異不確実係数であり、値範囲は[-1、1]であり、ηは対立係数であり、値は-1を取る。)
    S04で計算された流出量の大きさと年内流出の時刻歴配分の共通影響を総合した関連性結果に基づいて、最大関連性に対応する豊渇タイプを、水文年タイプ
    Figure 2023529760000238
    とし、以下の式により表されるステップS05と、
    Figure 2023529760000239
    (式の中、
    Figure 2023529760000240
    はs回目サイクルにおけるj年目の水文年タイプであり、値は量化符号I、II、III、またはIVを取る。)
    上記S02~S05を繰り返し、同一サイクル下の毎年の水文年タイプを決定した後、各サイクル回数を計算し、最終的にL*Nのマトリックスという水文年タイプの結果が得られ、ここで、Lは、流出確率論的シミュレーションの総サイクル回数であり、Nは将来時期の総年数であるステップS06とを含む、ことを特徴とする請求項2に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
  4. ステップS3において、階段式システムにおけるすべての貯水池について、計算された水文年タイプの結果を直接にその年間利益分類の根拠とし、以下の式により表されることを特徴とする請求項1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
    Figure 2023529760000241
    (式の中、
    Figure 2023529760000242
    はk番目の貯水池がs番目サイクル下におけるj年目の年間利益分類であり、値はI、II、III、又はIVを取る。)
  5. 階段式貯水池システムの年間利益分類は、各貯水池の年間利益分類の加重平均値であり、以下の式により表されることを特徴とする請求項4に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
    Figure 2023529760000243
    Figure 2023529760000244
    (式の中、
    Figure 2023529760000245
    は階段式貯水池システムがs回目サイクル下におけるj年目の年間利益分類結果であり、各貯水池の年間利益分類結果
    Figure 2023529760000246
    の加重平均値であり、実際な計算において、
    Figure 2023529760000247
    に対応する量化符号I、II、III、IVをそれぞれ1、2、3、4に変換し、
    Figure 2023529760000248

    Figure 2023529760000249

    Figure 2023529760000250
    に簡素化させ、ここで、上付き文字stdは研究対象を示し、階段式貯水池システムとシステム内の各貯水池を含み、
    Figure 2023529760000251
    はk番目の貯水池がs回目サイクル下におけるj年目の利益重みであり、即ちk番目の貯水池が階段式貯水池システム全体に対する利益貢献能力であり、Mは階段式システムにおける貯水池の数であり、
    Figure 2023529760000252

    Figure 2023529760000253
    は、それぞれs回目サイクル下におけるj年目のk番目の貯水池の年間利益値と階段式貯水池システムの総利益であり、両者を
    Figure 2023529760000254
    に簡素化させ、標記|futは、将来の気候変動条件下における流出シミュレーション結果を現行貯水池スケジューリング規則の入力として使用されることを示す。)
  6. ステップS4において、AICを評価指標とし、ファジー最適化意思決定モデルを通じて、最適な確率分布関数を選別し、具体的には、
    階段式貯水池システム及び各貯水池を含むすべての研究対象に対して、各候補確率分布関数下における各分類化年間利益のAIC指標を計算し、且つそれを標準化させ、多目標意思決定の評価指標マトリックスを構成し、具体的には、以下の式により表されるステップS11と、
    Figure 2023529760000255
    Figure 2023529760000256
    Figure 2023529760000257
    (式の中、
    Figure 2023529760000258
    は、候補確率分布関数のタイプがpmになる場合、研究対象stdの第f種の分類化年間利益の適合度評価指標を示し、ここで、下付き文字fは流出値の量化符号I、II、III、IVであり、下付き文字pmは、すべての候補確率分布関数を含み、上付き文字stdは、階段式システム及び各貯水池を含み、例として、
    Figure 2023529760000259
    は、階段式貯水池システムのI類年間利益が正規分布関数によって記述された状況におけるAIC計算結果を示し、
    Figure 2023529760000260
    は、確率分布関数pmに対するパラメータ推定の尤度値であり、
    Figure 2023529760000261
    は確率分布関数pmに対応する自由度の大きさであり、
    Figure 2023529760000262

    Figure 2023529760000263
    の標準化結果であり、且つAIC指標が小さければ小さいほど、大きい標準化結果に対応し、即ち記述された確率分布関数の適合度の効果が高いことを示し、
    Figure 2023529760000264

    Figure 2023529760000265
    は、それぞれ研究対象stdの第f種の分類化年間利益が四つの候補確率分布関数における最大AIC計算値と最小AIC計算値であり、EMXstdは研究対象stdを対象とする多基準意思決定マトリックスであり、CNとPNは、それぞれ分類化年間利益の総数と候補確率分布関数の総数である。)
    多基準意思決定マトリックスEMXstdに基づいて、すべての分類化年間利益を総合し、各候補確率分布関数に対応する相対メンバシップを計算し、以下の式により表されるステップS12と、
    Figure 2023529760000266
    (式の中、
    Figure 2023529760000267
    は、研究対象stdが確率分布関数pmを用いてすべての分類化年間利益を記述した場合の適合度効果の相対メンバシップであり、その値が多ければ大きいほど、該確率分布関数が研究対象の分類化年間利益の分布を記述できることを示し、σは第f種の分類化年間利益の重み値であり、各研究対象の各種の分類化年間利益の重みは同じである。)
    各確率分布関数がすべての研究対象の適合度検定結果を総合した上での加重平均の相対メンバシップを計算し、最大の加重平均の相対メンバシップに対応する確率分布関数を最適な確率分布関数をとし、以下の式により表されるステップS13と、
    Figure 2023529760000268
    (式の中、
    Figure 2023529760000269
    は確率分布関数pmがすべての研究対象を総合した加重平均の相対メンバシップであり、φstdは研究対象stdの重みであるとともに、拘束条件
    Figure 2023529760000270
    を満たす。)
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
  7. ステップS5において、許容可能なリスクレベルがβ未満である場合、ステップS4で決定された分類化された貯水池スケジューリング年間利益の最適な確率分布関数に対して、逆累積分布関数の計算を行うことにより、リスク早期警告閾値を決定し、以下の式により表される、ことを特徴とする請求項1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
    Figure 2023529760000271
    (RWTは、許容可能な最小年間利益値を示し、現行貯水池スケジューリング規則が気候変動の影響下で失効するかどうかを判断するための重要な指標であり、
    式の中、Pr(・)は確率演算符号であり、
    Figure 2023529760000272
    は現行貯水池スケジューリング規則が当年の実際のスケジューリング年間利益値がRWT未満であることによる失効事件であり、
    Figure 2023529760000273
    は選別された最適な確率分布関数であり、研究対象stdの第f種の分類化年間利益
    Figure 2023529760000274
    に対する記述であり、βは許容可能なリスクレベルであり、適当な値範囲は5%~20%であり、
    Figure 2023529760000275
    は分類化リスク早期警告閾値であり、研究対象stdと年間利益分類によって異なる。)
  8. ステップS6において、累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時間(FWT)を識別し、FWTは、本質的に現行貯水池スケジューリング規則に利益失効が発生する確率変化点であり、FWTが到来するまでの段階内に、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が低く、潜在的なリスクが低く、可用性が高いのに対して、FWT以降の段階では、現行貯水池スケジューリング規則は失効確率が大きくなり、失効リスクが顕著に増加し、適応性スケジューリング手段を用いて代替する必要があり、具体的には、
    将来の期間を全部でN年とし、将来の気候変動条件下における現行貯水池スケジューリング規則が毎年に発生した失効事件の回数はEVjであり、変数EVjは独立して且つ二項分布に従い、すべての将来の失効事件シーケンスは、(EV,…,EV,…,EV)であり、且つ、識別回数がg=1と標識し、EVjは以下の式により表されるステップS21と、
    Figure 2023529760000276
    (式の中、
    Figure 2023529760000277
    は二項関数であり、実際の年間利益がリスク早期警告閾値未満である場合、失効事件が発生し、値を1とし、逆な場合、値を0とし、Lは同一将来の気候変動条件下における流出確率論的シミュレーションを行う総サイクル回数である。)
    累積計数原理に基づく確率変化点分析法を用いて、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率変化点を分析し、且つ仮説検定を行うことにより、失効早期警告時間を識別することが可能になり、以下の式により表されるステップS22と、
    Figure 2023529760000278
    (式の中、τは現行貯水池スケジューリング規則が将来の気候変動条件下における失効が発生した確率変化点であり、値範囲は[1,N]であり、SEVは前のj年間内に現行貯水池スケジューリング規則が発生した失効事件回数の累計であり、以下の式により表される。
    Figure 2023529760000279

    識別された変化点τを境界線とし、すべての将来期間を、失効早期警告時間が到来するまでの期間―失効期間の前(1,2,…,τ-1)と、失効早期警告時間及びその後の期間―失効期間(τ,τ+1,…,N)に画分でき、この2つの段階に対して以下の式によりそれぞれの平均失効確率を計算するステップS23と、
    Figure 2023529760000280
    (式の中、pは現行貯水池スケジューリング規則が段階vにおける平均失効確率であり、ここで、失効期間の前と失効期間の後は、それぞれv=1とv=2に対応し、τ,τ,τはそれぞれ1,τ,N+1であり、ζは失効事件の発生回数と発生しない回数の和である。)
    失効早期警告時間の本質は、S23で計算された結果は、p<pという拘束条件を満たす必要があるため、該拘束条件が満たされる場合、FWT=Yr+τ-1は現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点であり、ここで、Yrは将来期間の開始年であり、
    すべての将来期間は、τによって失効期間の前と失効期間の2つの段階に画分され、現行貯水池スケジューリング規則に対応する平均失効確率はpとpであり、1回のみの識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-1(solution-1,SL-1)と呼ばれるステップS24と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
  9. ステップS6において、
    S23で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、変化点再分析を行う必要があり、即ちτ=τにさせ、τからNまでの段階を失効期間の後と呼ばれ、対応する平均失効確率はp=pであり、(EV,…,EV,…,EVτ*)を再分析のデータとし、識別回数を1回増し、g=2として標記され、S22~S23を繰り返し、再分析データシーケンスにおける新しい変化点τを決定し、また、期間1からτ-1まで、及び期間τからτまでに対応する平均失効確率pとpを計算するステップS25と、
    S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされる場合、すべての将来期間は、変化点τとτによって、失効期間の前と、失効期間と、失効期間の後という三つの段階に画分されることが可能であり、対応する平均失効確率はp、p、pであり、且つ、現行貯水池スケジューリング規則の将来時期における失効早期警告時点はFWT=Yr+τ-1であり、2回の識別分析を行うことで失効早期警告時間を決定できることをソリューション-2(solution-2,SL-2)と呼ばれるステップS26と、
    を含むこと、を特徴とする請求項8に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
  10. ステップS6において、
    S25で計算された結果は拘束条件p<pが満たされない場合、期間1からτ-1まで、期間τからτ-1まで、期間τからNまで、現行貯水池スケジューリング規則の失効確率が順次減少していくことを意味し、これにより、現行貯水池スケジューリング規則の失効リスクが将来の最も近い段階で最も高く、即ち現行貯水池スケジューリング規則は将来の気候変動条件下の応用に適していないことを示し、従って、現行貯水池スケジューリング規則の失効早期警告時点はFWT=Yrであり、該失効早期警告時間が将来の開始年にあることをソリューション-3(solution-3,SL-3)と呼ばれるステップS27、
    を含み、上記の分析ステップによると、失効早期警告時間の識別結果はSL-1、SL-2、SL-3の3つの状況が存在し、それぞれ現行貯水池スケジューリング規則が将来期間に使用可能な時間は長いものから短いものまでの3つの状況に反映され、対応する評価は優等、中等、劣等の3種類であることを特徴とする請求項9に記載の気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法。
JP2023518325A 2021-01-14 2021-12-16 気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法 Pending JP2023529760A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110050545.3 2021-01-14
CN202110050545.3A CN112819293B (zh) 2021-01-14 2021-01-14 气候变化影响下水库调度规则的失效预警分析方法
PCT/CN2021/138718 WO2022135265A1 (zh) 2021-01-14 2021-12-16 气候变化影响下水库调度规则的失效预警分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023529760A true JP2023529760A (ja) 2023-07-11

Family

ID=75869842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023518325A Pending JP2023529760A (ja) 2021-01-14 2021-12-16 気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2023529760A (ja)
CN (1) CN112819293B (ja)
DE (1) DE112021001581T5 (ja)
WO (1) WO2022135265A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112819293B (zh) * 2021-01-14 2023-01-06 中国长江三峡集团有限公司 气候变化影响下水库调度规则的失效预警分析方法
CN113449960B (zh) * 2021-05-19 2022-08-19 上海勘测设计研究院有限公司 河口区湖库与岛洲河网水资源运行调度方法、系统及装置
CN113592308B (zh) * 2021-08-02 2022-07-12 浙江大学 一种基于常态模型的监测数据告警阈值提取方法
CN114862064B (zh) * 2022-07-05 2022-11-22 天津市天锻压力机有限公司 一种锻造液压机的系统性失效预测方法及系统
CN114862073B (zh) * 2022-07-08 2022-10-14 长江水利委员会水文局 一种气陆库水四维耦合的中长期径流预报方法
CN115797101A (zh) * 2022-11-09 2023-03-14 江苏省水利科学研究院 湿润地区山丘区现状工程条件下历史可供水量折算方法
CN115952577B (zh) * 2022-12-06 2023-07-25 中国水利水电科学研究院 一种梯级水库群溃决风险分析方法
CN115660259A (zh) * 2022-12-13 2023-01-31 广东广宇科技发展有限公司 一种水库运行状态与水库环境协同预警监测方法
CN115879641B (zh) * 2023-01-06 2023-05-16 山东山矿重工有限公司 一种用于节能型球磨机的设备运行故障预测系统
CN116307361B (zh) * 2023-01-30 2023-12-22 连云港陈晔水产科技有限公司 一种水产养殖环境因子快速调控方法
CN116522764B (zh) * 2023-04-17 2023-12-19 华中科技大学 一种考虑气候变化影响下的热浪-洪水复合灾害评估方法
CN116795897B (zh) * 2023-04-20 2024-05-14 嵩山实验室 一种百年尺度复合高温-水文干旱演变的检测与归因方法
CN116503206B (zh) * 2023-06-30 2023-10-20 长江三峡集团实业发展(北京)有限公司 一种入库径流重构方法、计算机设备及介质
CN117010727B (zh) * 2023-10-07 2024-01-02 长江水利委员会水文局 一种基于水平年的径流序列一致性改正方法
CN117421629B (zh) * 2023-10-12 2024-04-09 中国地质大学(武汉) 干湿区陆地水循环的增强机制分析和变暖信号识别方法
CN117094575B (zh) * 2023-10-19 2024-01-30 长江三峡集团实业发展(北京)有限公司 降水产品的水文适用性综合评价方法、装置、设备及介质
CN117131810B (zh) * 2023-10-26 2024-01-26 长沙市规划勘测设计研究院 基于系统动力学的雨洪调蓄模拟系统与方法
CN117490810B (zh) * 2023-12-29 2024-03-22 浙江黄氏建设科技股份有限公司 一种基于定位信息的水表远程监控方法及监控系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103049671B (zh) * 2013-01-21 2015-08-19 武汉大学 一种自适应气候变化的水库多目标优化调度图编制方法
CN106022960B (zh) 2016-05-19 2019-07-09 武汉大学 一种基于数据挖掘的水库多目标调度规则参数优选方法
CN107330538B (zh) * 2016-09-20 2020-09-08 武汉大学 一种气候变化条件下水库适应性调度规则编制的方法
CN107527117A (zh) * 2017-08-28 2017-12-29 武汉大学 基于d‑s证据理论的水库适应性调度方法
US10825113B2 (en) * 2018-03-16 2020-11-03 Dalian University Of Technology Method for short-term generation scheduling of cascade hydropower plants coupling cluster analysis and decision tree
CN110276104B (zh) * 2019-05-23 2022-06-07 武汉大学 一种集合气候模式下的分期设计洪水推求方法
CN112184479B (zh) * 2020-09-17 2021-08-17 长江水利委员会水文局 一种水库群调度规则型式和参数对气候变化的适应性研究方法
CN112819293B (zh) * 2021-01-14 2023-01-06 中国长江三峡集团有限公司 气候变化影响下水库调度规则的失效预警分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022135265A1 (zh) 2022-06-30
DE112021001581T5 (de) 2023-03-30
CN112819293B (zh) 2023-01-06
CN112819293A (zh) 2021-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023529760A (ja) 気候変動の影響下における貯水池スケジューリング規則の失効早期警告分析法
Pan et al. Data-driven estimation of building energy consumption with multi-source heterogeneous data
Wang et al. Multi-criteria building energy performance benchmarking through variable clustering based compromise TOPSIS with objective entropy weighting
Sheu Dynamic relief-demand management for emergency logistics operations under large-scale disasters
Chen et al. Project delivery system selection of construction projects in China
ElNozahy et al. A probabilistic load modelling approach using clustering algorithms
Xu et al. Clustering-based probability distribution model for monthly residential building electricity consumption analysis
CN106934237A (zh) 雷达抗干扰效能评估可信性度量实现方法
Golasowski et al. Uncertainty modelling in Rainfall-Runoff simulations based on parallel Monte Carlo method
Hou et al. Spatial distribution assessment of power outage under typhoon disasters
Rafiq et al. Analysis of residential electricity consumption patterns utilizing smart-meter data: Dubai as a case study
CN117236665B (zh) 物资生产调度优化方法及系统
Tang et al. Flood forecasting based on machine learning pattern recognition and dynamic migration of parameters
CN114548493A (zh) 一种电能表电流过载预测方法与系统
Ding et al. A framework for short-term activity-aware load forecasting
Thangjam et al. Time-Varying approaches for Long-Term Electric Load Forecasting under economic shocks
Mascali et al. A machine learning-based Anomaly Detection Framework for building electricity consumption data
Fan et al. Explainable machine learning model for multi-step forecasting of reservoir inflow with uncertainty quantification
Abdurohman et al. Forecasting model for lighting electricity load with a limited dataset using xgboost
CN114880067A (zh) 一种基于容器负载预测的容器调度策略
Barua et al. Drought assessment and forecasting: A case study on the Yarra River catchment in Victoria, Australia
CN112256735A (zh) 一种用电监测方法、装置、计算机设备和存储介质
Sinitsyna et al. Some practical aspects of electric power consumption time series analysis
Do Coutto Filho et al. Generating high quality pseudo-measurements to keep state estimation capabilities
Du et al. Fairness-aware User Classification in Power Grids

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240501