JP2023525886A - 人工心臓弁の弁尖交連アセンブリ及び方法 - Google Patents
人工心臓弁の弁尖交連アセンブリ及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023525886A JP2023525886A JP2022569599A JP2022569599A JP2023525886A JP 2023525886 A JP2023525886 A JP 2023525886A JP 2022569599 A JP2022569599 A JP 2022569599A JP 2022569599 A JP2022569599 A JP 2022569599A JP 2023525886 A JP2023525886 A JP 2023525886A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- commissural
- frame
- heart valve
- leaflet
- prosthetic heart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 title claims abstract description 153
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 36
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 23
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 23
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 26
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 14
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 11
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 210000001765 aortic valve Anatomy 0.000 description 7
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 7
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 210000004115 mitral valve Anatomy 0.000 description 7
- 210000000591 tricuspid valve Anatomy 0.000 description 6
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 5
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 5
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 5
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 5
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 4
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 4
- 210000003102 pulmonary valve Anatomy 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 4
- 210000001631 vena cava inferior Anatomy 0.000 description 4
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 210000005245 right atrium Anatomy 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Ni] Chemical compound [Ti].[Ni] HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 210000002376 aorta thoracic Anatomy 0.000 description 2
- 210000003157 atrial septum Anatomy 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 210000001105 femoral artery Anatomy 0.000 description 2
- 210000003191 femoral vein Anatomy 0.000 description 2
- 210000005246 left atrium Anatomy 0.000 description 2
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 2
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003516 pericardium Anatomy 0.000 description 2
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 210000002620 vena cava superior Anatomy 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 208000002847 Surgical Wound Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002837 heart atrium Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 210000003492 pulmonary vein Anatomy 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2412—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
- A61F2/2418—Scaffolds therefor, e.g. support stents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2427—Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
- A61F2/243—Deployment by mechanical expansion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2220/00—Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2220/0025—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2220/0041—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels or rivets, e.g. connecting screws
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2220/00—Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2220/0025—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2220/0075—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2220/00—Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2220/0025—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2220/0091—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements connected by a hinged linkage mechanism, e.g. of the single-bar or multi-bar linkage type
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
人工心臓弁は、環状フレームと弁尖アセンブリとを備えていることができる。フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に拡張可能且つ圧縮可能であり得る。弁尖アセンブリは、交連部を形成するために互いに結合された複数の弁尖を含むことができ、それは、複数の交連連結部材を使用してフレームに結合され得る。交連連結部材は、フレームが径方向に圧縮及び拡張されるとき、交連連結部材と交連支持部との間の軸方向の滑動運動のために、それぞれの交連支持部に搭載され得る。
Description
[関連出願の相互参照]
本出願は、参照により本明細書に組み込まれる、2020年5月15日に出願された米国仮出願第63/025,796号の利益を主張する。
本出願は、参照により本明細書に組み込まれる、2020年5月15日に出願された米国仮出願第63/025,796号の利益を主張する。
本開示は、一般に、人工心臓弁に関し、より詳細には、そのような人工心臓弁の弁尖を用いて交連部を形成するための方法及びアセンブリに関する。
人の心臓は、様々な弁膜症を患う可能性がある。これらの弁膜症は、心臓の重大な機能不全をもたらし、究極的に、自己弁を治療すること又は自己弁を人工弁と交換することを必要とする可能性がある。幾つかの知られている治療デバイス(例えば、ステント)及び人工弁、並びにこれらのデバイス及び弁を人に移植する、幾つかの知られている方法がある。経皮的及び低侵襲の外科的アプローチが、手術によって容易にアクセスできない、又は手術を伴わないアクセスが望ましい体内の場所に人工医療デバイスを送達するために、様々な手術において使用される。特定の一例では、人工心臓弁は、送達デバイスの遠位端にクリンプ状態で搭載され得、患者の血管構造を通して(例えば、大腿動脈及び大動脈を通して)人工弁が心臓内の移植部位に到達するまで進められる。次いで、人工弁は、例えば、人工弁が搭載されている風船を膨らませることによって、拡張力を人工弁に働かせる機械的アクチュエータを作動させることによって、又は人工弁がその機能サイズまで自己拡張することができるように人工弁を送達デバイスのシースから展開することによって、その機能サイズまで拡張される。
拡張のために機械的アクチュエータに依存する人工弁は、「機械的に拡張可能な」人工心臓弁と呼称される。アクチュエータは、一般的に、送達装置のハンドルから人工弁に拡張力を伝達するように構成された、プルケーブル、縫合糸、ワイヤ、及び/又は軸の形を取る。
大部分の拡張可能な経カテーテル的心臓弁は、円筒形金属フレーム又はステントと、フレーム内に搭載された人工弁尖とを含む。弁尖は、弁尖の交連タブ(弁尖タブとも呼ばれる)においてフレームに取り付けられ得る。例えば、交連部は、2つの隣接する弁尖の交連タブを互いに、及び、幾つかの実施形態では、フレームの交連支持部に結合するように構成された連結要素に接続することによって形成され得る。次いで、交連又は連結要素は、縫合糸などの締結具を介してフレームの交連支持部に取り付けられ得る。
典型的な交連又は交連アセンブリは、必要となり得る多数の縫合に部分的に起因して、フレームの交連支持部に対して形成し、縫合するために、比較的複雑で時間がかかることがある。さらに、交連支持部に対するこれらのタイプの交連及び連結方法は、多数の縫合に沿って、並びに交連支持部の側部及び/又は外部に面する面を包み込む交連タブの部分に沿って、摩耗しがちである。
一般に、人工心臓弁のフレームは、径方向に拡張されるときに短縮され、それゆえ、弁尖は、弁のフレームのクリンプ及び拡張の間に変化する。例えば、交連部の上部及び下部の辺縁は、一般的に、フレーム又は交連支持部に固定される。フレームの径方向の圧縮は、上部と下部の連結位置を互いに接近するように移動させる一方で、フレームの径方向の拡張は、上部と下部の連結位置を互いに離れるように移動させる。そのため、下部辺縁から上部辺縁までの交連部の高さは、フレームが径方向に圧縮されるとき、連結場所の間の距離を延びるために十分に大きくなければならない。しかしながら、これは、フレームが径方向に拡張されるとき、望ましくないたるみを交連内に形成する結果となる可能性がある。
それに応じて、改善された人工心臓弁の弁尖アセンブリと、そのような弁尖アセンブリを用いて形成される交連と、人工心臓弁のフレームに交連部を組み立てるための方法とに対する必要性が存在する。
本明細書は、人工心臓弁の実施形態と、環状フレーム及び弁尖アセンブリを含む人工心臓弁を組み立てるための方法について説明する。フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張可能且つ圧縮可能であり得る。弁尖アセンブリは、交連部を形成するために互いに結合された複数の弁尖を含むことができ、それは、複数の交連連結部材を使用してフレームに結合され得る。交連連結部材は、フレームが径方向に圧縮及び拡張されるとき、交連連結部材と交連支持部との間の軸方向の滑動運動のために、それぞれの交連支持部に搭載され得る。これは、交連部が、フレームの径方向の圧縮及び拡張の間に、軸方向に変形することなく一定の高さを維持することを可能にする。
代表的な一実施形態では、人工心臓弁は、複数の相互接続されたストラットを含む環状フレームであって、フレームは径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、フレームは複数の交連支持部を含む、環状フレームと、フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が交連支持部に対して軸方向に滑動することができるように、交連支持部のうち1つの上に滑動可能に搭載されている。
別の代表的な実施形態では、人工心臓弁は、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載されている。
別の代表的な実施形態では、人工心臓弁は、複数のストラットを含む環状フレームであって、フレームは径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、弁尖辺縁部を有する1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載されている。
別の代表的な実施形態では、人工心臓弁は、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能である、環状フレームと、フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連連結要素が枢動接合部によって軸方向に保持されるように、枢動接合部のうち1つに接続されている。
別の代表的な実施形態では、フレームと複数の弁尖とを含む人工心臓弁を組み立てる方法が提供される。フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能である。方法は、複数の弁尖を有する複数の交連部を形成するステップであって、各弁尖は弁尖の本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブを含み、各交連部は隣接する弁尖の隣接する交連タブを有する各弁尖の各交連タブをペアにして交連タブの各ペアを交連連結部材に結合することによって形成される、ステップと、
フレームが径方向に圧縮された状態から径方向に拡張された状態に、並びにその逆に移動するとき、交連及び交連支持部が互いに対して軸方向に滑動することができるように、各交連連結部材をフレームの交連支持部の上に搭載するステップとを含む。
フレームが径方向に圧縮された状態から径方向に拡張された状態に、並びにその逆に移動するとき、交連及び交連支持部が互いに対して軸方向に滑動することができるように、各交連連結部材をフレームの交連支持部の上に搭載するステップとを含む。
本開示の様々な革新は、組合せて又は単独で使用され得る。この概要は、発明を実施するための形態において以下でさらに説明される、簡略化された形の概念の選択を紹介するために提供される。この概要は、主張する主題の主要な特徴又は本質的な特徴を識別することを意図するものではなく、主張する主題の範囲を制限するために使用されることを意図するものでもない。本発明の前述の及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図を参照しながら進展する以下の発明を実施するための形態から、より明確になるであろう。
[全般的な考察]
この説明のために、本開示の例の幾つかの態様、利点及び新規な特徴について、本明細書で説明する。開示する方法、装置及びシステムは、いかなる形においても、制限するものと解釈されるべきではない。そうではなく、本開示は、単独で、並びに互いに様々な組合せ及び副組合せで、様々な開示される例のすべての新規で自明でない特徴及び態様に向けられている。方法、装置及びシステムは、いずれかの特定の態様もしくは特徴又はそれらの組合せに限定されることはなく、開示する例は、任意の1つ又は複数の特定の利点が存在すること、又は問題が解決されることを必要とすることもない。
この説明のために、本開示の例の幾つかの態様、利点及び新規な特徴について、本明細書で説明する。開示する方法、装置及びシステムは、いかなる形においても、制限するものと解釈されるべきではない。そうではなく、本開示は、単独で、並びに互いに様々な組合せ及び副組合せで、様々な開示される例のすべての新規で自明でない特徴及び態様に向けられている。方法、装置及びシステムは、いずれかの特定の態様もしくは特徴又はそれらの組合せに限定されることはなく、開示する例は、任意の1つ又は複数の特定の利点が存在すること、又は問題が解決されることを必要とすることもない。
開示する例のうち幾つかの動作は、表示を簡便にするために特定の一連の順序で説明されるが、この説明の仕方は、特定の順序が以下で明記される特定の言語表現によって要求されない限り、再配列を含むものと理解されたい。例えば、逐次的に説明される動作は、場合によっては、再配列されてもよく、又は同時に実行されてもよい。その上、簡明にするために、添付の図は、開示する方法が他の方法と併せて使用され得る様々な方法を示していない。加えて、説明は、開示する方法を説明するために、「提供する」又は「達成する」などの用語を使用することもある。これらの用語は、実行される実際の動作の高度な抽象的概念である。これらの用語に対応する実際の動作は、特定の実装形態に応じて変化し、当業者によって容易に認識可能である。
本出願及び本特許請求の範囲で使用される場合、単数形の「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、文脈が別段に明確に示さない限り、複数形を含む。加えて、「含む(include)」という用語は、「含む(comprise)」を意味する。さらに、「結合される」という用語は、一般に、物理的、機械的、化学的、磁気的、及び/又は電気的に結合されるか又はリンクされることを意味し、特定の反対の言語表現がない限り、結合された又は連結された品目の間に介在要素が存在することを排除しない。
本明細書で使用される「近位の」という用語は、ユーザにより近い、及び移植部位からより離れる、デバイスの位置、方向、又は部分を指す。本明細書で使用される「遠位の」という用語は、ユーザからより離れる、及び移植部位により近い、デバイスの位置、方向、又は部分を指す。したがって、例えば、デバイスの近位運動は、移植部位から離れてユーザに向かう(例えば、患者の体から外への)デバイスの運動である一方で、デバイスの遠位運動は、ユーザから離れて移植部位に向かう(例えば、患者の体の中への)デバイスの運動である。「長手方向の」及び「軸方向の」という用語は、別段に明確に定義されない限り、近位及び遠位の方向に延びる軸を指す。
本明細書で説明する人工弁は、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり得る。したがって、人工弁は、送達の間に径方向に圧縮された状態で移植送達装置によってクリンプ又は保持され得、次いで、人工弁が移植部位に到達すると径方向に拡張された状態に拡張され得る。本明細書で開示する人工弁は、様々な移植送達装置を用いて使用され得、様々な送達手順を介して移植され得、それらの例は、後でより詳細に説明されることが理解される。
図1は、一例による例示的な人工心臓弁10を示す。人工心臓弁10は、患者の中に送達するために径方向に圧縮された構成と径方向に拡張された構成との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり得る。
本明細書で開示する人工弁のいずれかは、自己大動脈弁輪内に移植されるように適応されるが、他の例では、それらは、心臓の他の自己弁輪(肺動脈弁、僧帽弁、及び三尖弁)内に移植されるように適応され得る。開示する人工弁は、同じく、患者の肺動脈(罹患した肺動脈弁の機能を置換するため)、又は上大静脈もしくは下大静脈(罹患した三尖弁の機能を置換するため)、又は様々な他の静脈、動脈及び血管を含む、心臓と連通している血管内に移植され得る。開示する人工弁は、同じく、バルブ・イン・バルブ(valve-in-valve)手術において前に移植された人工弁(人工手術弁(prosthetic surgical valve)又は人工経カテーテル心臓弁(prosthetic transcatheter heart valve)であり得る)内に移植され得る。
幾つかの例では、開示する人工弁は、自己心臓弁又は血管の中に移植されるドッキングデバイス又は固着デバイスの中に移植され得る。例えば、一例では、開示する人工弁は、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献1に開示される、罹患した肺動脈弁の機能を置換するために肺動脈内に移植されるドッキングデバイス内に移植され得る。別の例では、開示する人工弁は、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献2に開示される、自己僧帽弁の中に又はそれに接して移植されたドッキングデバイス内に移植され得る。別の例では、開示する人工弁は、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献3において開示される、罹患した三尖弁の機能を置換するために上大静脈もしくは下大静脈内に移植されるドッキングデバイス内に移植され得る。
人工心臓弁10は、第1の端部14及び第2の端部16を有する環状のステント又はフレーム12を含むことができる。図示の実施形態では、第1の端部14は流入端であり、第2の端部16は流出端である。流出端16は、送達のために送達装置に結合され得、自己大動脈弁内に人工心臓弁を移植することは、経大腿動脈、逆行性送達アプローチである。したがって、人工心臓弁の送達構成では、流出端16は、人工弁の最近位端である。他の実施形態では、流入端14は、置換される特定の自己弁及び使用される送達技法(例えば、経中隔(trans-septal)、経心尖(transapical)など)に応じて送達装置に結合され得る。例えば、流入端14は、人工心臓弁を経中隔送達アプローチを介して自己僧帽弁に送達するときに、送達装置に結合され得る(及びそれゆえ、送達構成における人工心臓弁の最近位端である)。
フレーム12は、ステンレス鋼、コバルトクロム合金、又はニッケルチタン合金(「NiTi」)、例えばニチノールなど、様々な好適な材料のいずれかで作られ得る。再び図1を参照すると、図示のように、フレーム12は、格子形パターンに配置された複数の相互接続されたストラット28を含むことができる。ストラット28は、人工心臓弁10が拡張された構成にあるとき、人工心臓弁10の長手方向軸に対して対角線上に設置されるか又は斜めにオフセットされ、且つ長手方向軸から径方向にオフセットされるように示される。他の実装形態では、ストラット28は、図1に示すものと異なる量だけオフセットされ得るか、又はストラット28の一部もしくは全部が、人工心臓弁10の長手方向軸と平行に設置され得る。
図示の実施形態では、ストラット28は、各ストラットの長さに沿って1つ又は複数の枢動接合部において互いに枢動可能に結合される。例えば、図示の構成では、ストラット28の各々は、ストラットの対向端における開口部とストラットの長さに沿って離間された開口部とを用いて形成され得る。開口部を通して延びるリベット又はピン30などの締結具又は枢動部材を介してストラット28が互いに重なる場所において、それぞれのヒンジが形成され得る。人工心臓弁10の組み立て、準備、又は移植の間などに、フレーム12が径方向に拡張又は圧縮されるときに、ヒンジは、ストラット28が互いに対して枢動することを可能にすることができる。幾つかの実施形態では、枢動接合部は、内部ストラット、及び枢動接合部において内部ストラットと重なる外部ストラットの開口部を通して延びるリベット又はピン30を含むことができる。他の実施形態では、枢動接合部は、内部もしくは外部のストラットのうち一方の上に一体的に形成され、内部及び外部のストラットのうち他方の中の開口部を通して延びる、リベット又はピン30を含むことができる。
図2Aは、径方向に圧縮された状態にある人工弁のフレーム12を示し、図2Bは、径方向に拡張された状態にある人工弁のフレーム12を示す。図示のように、径方向に圧縮されるとき、フレーム12は軸方向に延び、径方向に拡張されるとき、フレーム12は短縮する。
幾つかの実施形態では、フレーム12は、個別の構成要素(例えば、フレームのストラット及び締結具)を形成し、次いで機械的に組み立てて個別の構成要素を一緒に接続することによって構築され得る。フレーム及び人工心臓弁の構築に関するさらなる詳細は、それらのすべてが参照により本明細書に組み込まれる、特許文献4、特許文献5、特許文献6、及び特許文献7、特許文献8、及び特許文献9、及び特許文献10に記載されている。
他の実施形態では、ストラット28は、それぞれのヒンジと互いに結合されず、場合によっては、フレーム12の径方向の拡張及び収縮を可能にするために互いに対して枢動可能又は屈曲可能である。例えば、フレーム12は、一片の材料(例えば、金属チューブ)から、(例えば、レーザ切断、電鋳法、又は物理蒸着を介して)形成され得る。そのようなフレームの例は、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献11及び特許文献12に開示されている。
人工心臓弁10は、同じく、フレーム12に結合され、流入端14から流出端16まで人工心臓弁10を通る血液の流れを調整するように構成された弁状構造体18を含むことができる。人工心臓弁10は、フレーム12の内面に搭載されてその周りで均等に離隔された複数のアクチュエータ80をさらに含むことができる。アクチュエータは、人工弁を径方向に拡張及び圧縮するために、フレームに拡張及び圧縮を加えるように構成される。
図示の実施形態では、アクチュエータ80は、それらの各々が内部部材又はピストン90と外部部材又はシリンダ92とを含む、リニアアクチュエータである。内部部材90は、例えば第1の端部14においてフレームの接合点に枢動可能に結合される一方で、外部部材92は、第2の端部16に近いフレームの別の接合点に枢動可能に結合される。内部部材90を外部部材92に対して近位に移動させること、及び/又は外部部材92を内部部材90に対して遠位に移動させることが、人工弁を径方向に拡張するように働く。反対に、内部部材90を外部部材92に対して遠位に移動させること、及び/又は外部部材92を内部部材90に対して近位に移動させることが、人工弁を径方向に圧縮するように働く。アクチュエータ80は、人工弁を患者の体内で拡張状態に保持するように構成されたロック機構を含むことができる。
幾つかの実施形態では、アクチュエータ80の各々は、経カテーテル的送達システムの送達装置の1つ又は複数のそれぞれのアクチュエータと解除可能な接続を形成するように構成され得る。送達装置のアクチュエータは、人工弁を拡張又は圧縮するために、送達装置のハンドルからアクチュエータ80に力を伝達することができる。アクチュエータを作動させるためのアクチュエータ、ロック機構、及び送達装置のさらなる詳細は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる、特許文献4、特許文献6、及び特許文献13、特許文献14、及び特許文献15に発見され得る。前に出願された出願の中で開示されるアクチュエータ及びロック機構のいずれかは、本明細書で開示する人工弁のいずれかの中に組み込まれ得る。さらに、前に出願された出願の中で開示される送達装置のいずれかは、本明細書で開示する人工弁のいずれかを送達及び移植するために使用され得る。
幾つかの実装形態では、アクチュエータ80の各々は、それぞれの交連部24(以下で説明する)を支持するために使用され得る。そのため、本明細書でさらに説明するように、アクチュエータ80は、弁状構造体18の交連部24を支持してフレーム12に取り付けるための交連支持部を含むことができる。
弁状構造体18は、例えば、柔軟材料で作られた1つ又は複数の弁尖22(図示の実施形態では3つの弁尖22)を含む弁尖アセンブリを含むことができる。弁尖アセンブリの弁尖22は、全体的又は部分的に、生物材料、生体適合性合成材料、又は他のそのような材料から作られ得る。好適な生物材料は、例えば、ウシの心膜(又は、他の源からの心膜)を含むことができる。各弁尖22は、弁尖の本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブを含む。弁尖の本体は、人工心臓弁10の動作の間に屈曲及び移動するように適応された弁尖の部分であり得る。隣接する弁尖22の交連タブは、例えば、それぞれのアクチュエータ80の交連支持部に搭載され得る交連部24を形成するように配置され得る。
弁状構造体が人工弁のフレームに搭載され得る方式を含む、経カテーテル的人工心臓弁に関するさらなる詳細は、例えば、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる、特許文献16、特許文献17、特許文献18、特許文献19、及び特許文献20、特許文献13、特許文献7、及び特許文献21、特許文献22、特許文献23、特許文献24、特許文献25、特許文献26、特許文献27、特許文献28、及び特許文献29、並びに特許文献30、特許文献35、特許文献36、特許文献37、特許文献38、特許文献31、特許文献32、特許文献33、及び特許文献34に発見され得る。
幾つかの実施形態では、図1に示すように、交連部24は、一片の布又は織物であり得る交連連結要素26を介してフレーム12のアクチュエータ80の交連支持部に直接搭載(例えば、縫合)され得る。一例として、交連連結要素26は、交連部24を対応するアクチュエータ80に固定する1つ又は複数の縫合を含み得る。他の実施形態では、交連部24は、アクチュエータ80から分離しているフレームのストラット又は柱を支持するために搭載され得る。さらに他の実施形態では、交連部は、追加の交連連結又は支持部材(本明細書でさらに説明する)に固定され得、次いで、支持部材は、アクチュエータ80の交連支持部又はフレームの支持のストラットもしくは柱に固定される。
人工心臓弁10は、同じく、1つ又は複数のスカート部材又はシール部材を含むことができる。例えば、図1に示すように、人工心臓弁10は、フレーム12の内面に搭載された内部スカート20を含むことができる。図1に示すように、内部スカート20は、フレーム12の内面の全周に広がる円周内部スカートである。内部スカート20は、(例えば、弁が移植部位に設置されるときに)弁周囲からの漏出を防止又は低減するためのシール部材として、及び弁尖22をフレーム12に固定するための連結面として機能することができる。例えば、弁尖22の流入辺縁(例えば、尖弁辺縁)は、縫合線36(「スカラップ線」と呼称される)に沿って内部スカート20に直接縫合され得る。内部スカート20は、例えば図1に示す縫合糸34を用いて、フレームの選択されたストラット28に直接接続され得る。
人工心臓弁10は、同じく、フレーム12の外面(図1に示さず)上に搭載された外部スカートを含むことができる。外部スカートは、自己弁輪の組織に対してシールすること、及び人工弁を通る弁周囲からの漏出の低減を助けることによって、人工弁に対するシール部材として機能することができる。内部及び外部スカートは、様々な合成材料(例えば、PET)又は自然組織(例えば、心膜の組織)のいずれかを含む、様々な好適な生体適合性材料のいずれかから形成され得る。内部及び外部スカートは、縫合糸、接着剤、溶着、及び/又はスカートをフレームに取り付けるための他の手段を使用してフレームに搭載され得る。
図3及び図4は、人工弁100の例示的な実施形態を示し、別の実施形態によれば、人工弁100は、フレーム102と1つ又は複数の拡張及びロック機構150(アクチュエータとも呼ばれる)とを含む。フレーム102は、流入端106(図示の実施形態に対する送達構成におけるフレームの遠位端である)と流出端108(図示の実施形態に対する送達構成におけるフレームの近位端である)とを形成する、複数の枢動可能に接続されたストラット104を含む。人工弁10に関連して上記で説明したように、ストラット104は、フレーム102が径方向に圧縮及び拡張されるとき、ストラットが互いに対して枢動することを可能にする複数の接合点において互いに枢動可能に接続される。
人工弁100は、前述のように、弁状構造体(例えば、弁状構造体18)と、内部及び/又は外部スカートとを含むことができるが、これらの構成要素は、説明のために、図3及び図4から省略されている。1つ又は複数の拡張及びロック機構150は、上記で説明したアクチュエータ80の代わりに、又はそれに追加して使用され得る。拡張及びロック機構150は、径方向に拡張された状態において、人工弁100のフレーム102を径方向に拡張することとロックすることの両方に使用され得る。幾つかの実施形態では、弁尖の交連部は、拡張及びロック機構150の交連支持部に取り付けられ得る。代替の実施形態では、弁尖の交連部は、フレーム102の追加の交連柱に取り付けられ得る。
図3は、フレーム102に搭載された3つの拡張及びロック機構150を示し、フレーム102は径方向に拡張された構成で示されている。図示の実施形態は、フレームの外周の周りに互いに離隔された3つの拡張及びロック機構150を示すが、人工弁は、任意の数の拡張及びロック機構150を含むことができることに留意されたい。例えば、幾つかの実施形態では、人工弁は、単一の拡張及びロック機構、又は2つの拡張及びロック機構、又は4つの拡張及びロック機構などを含むことができる。拡張及びロック機構150は、フレーム102の外周の周りの任意の位置に設置され得る。例えば、図示の実施形態などの幾つかの実施形態では、拡張及びロック機構150は、フレーム102の外周の周りで、互いに均等に離隔される。他の実施形態では、互いに隣接して位置する2つ以上の拡張及びロック機構を有することが有利であり得る。
各拡張及びロック機構150は、内腔、空洞、又はボアを有するスリーブ152の形の外部部材と、少なくとも部分的に空洞内に延びる内部部材156とを含むことができる。図示の実施形態のスリーブ152は、内壁186と、外壁188と、2つの側壁190とを含み、側壁190の各々は、内壁186の長手方向辺縁と外壁188の対向する長手方向辺縁との間に径方向に延びる。内壁186、外壁188及び2つの側壁190は、空洞を形成し、空洞は、内部部材156を受けるようなサイズ及び形状に作られる。
図示の実施形態のスリーブ152は、長方形の断面を有し、内部部材156は、ボアの形状に対応する長方形の断面を有する。他の実施形態では、スリーブ152及び/又は内部部材156は、正方形の断面の外形を有することができる。図3に示すように、長方形及び/又は正方形の断面は、有利には、拡張及びロック部材がフレーム102の内腔の中に延びる距離を最小化することができ、それは、弁100の全体的クリンプ外形を低減することができる。しかしながら、他の実施形態では、スリーブ及び内部部材は、断面において様々な対応する形状、例えば、円形、卵形、三角形、長方形、正方形、又はそれらの組合せのいずれかを有することができる。
図3に最も良く示されるように、内部部材156の遠位端部158は、内部部材156の遠位端部158に添付され、そこから径方向に延びる締結具160を介して、第1の場所においてフレーム102に結合され得る。締結具160は、例えば、リベット又はピンであり得る。図示のように、幾つかの実施形態では、締結具160は、フレーム102の2つの重なるストラット104の接合点において、対応する開口部を通って延びることができ、2つのストラット104が互いに及び内部部材156に対して枢動することができる枢動ピンとしての役割を果たすことができる。幾つかの実施形態では、エンドキャップ又はナット162(図4に示す)が、締結具160の端部の上に配置され得る。ナット162は、開口部内の締結具160を保持するために開口部の直径より大きい直径を有することができる。代替実施形態では、内部部材156は、締結具160を含む必要はなく、溶着、接着剤などの他の連結手段を介してフレーム102に結合され得る。
スリーブ152は、第1の場所から軸方向に離隔される第2の場所において、フレーム102に結合され得る。例えば、図示の実施形態では、内部部材156は、フレームの遠位端又は流入端106の近くでフレーム102に固定され、スリーブ152は、例えば締結具161(例えば、リベット又はピン)を介して、フレームの近くに、又は近位端もしくは流出端108において、フレーム102に固定される。締結具161は、2つの重なるストラット104の接合点において対応する開口部を通ってスリーブ152に添付されてスリーブ152から径方向に延び、2つのストラット104が互いに及びスリーブ152に対して枢動することができる枢動ピンとしての役割を果たすことができる。ナット162は、対応する開口部内に締結具を保持するために、各締結具161上に搭載され得る。拡張及びロック機構150は、フレーム上の任意の2つの軸方向に離隔され、円周方向に整列された場所において、フレーム102に枢動可能に結合され得る。
内部部材156は、フレーム102の中心長手方向軸に沿って近位方向に及び遠位方向に、スリーブ152に対して軸方向に移動可能であり得る。そのため、内部部材156及びスリーブ152が、軸方向に離隔された場所においてフレームに固定されるので、内部部材156及びスリーブ152を伸縮方式で互いに対して軸方向に移動させることで、フレーム102の径方向の拡張又は圧縮が生じ得る。例えば、内部部材156をフレームの流出端108に向けて近位に移動させながら、スリーブ152を固定位置に保持すること、及び/又はスリーブ152をフレームの流入端106に向けて遠位に移動させることで、フレーム102が軸方向に短縮すること、及び径方向に拡張することが生じ得る。反対に、内部部材156を遠位に移動させること及び/又はスリーブ152を近位に移動させることで、フレーム102が軸方向に延びること及び径方向に圧縮することが生じる。
1つ又は複数の拡張及びロック機構150を含む人工弁100は、以下の例のように拡張され得る。一般に、人工弁100は、径方向に圧縮された状態で設置され、送達装置の遠位端部に解除可能に結合され、次いで、患者の血管構造を通して選択された移植部位(例えば、自己大動脈弁輪)に向けて進められる。次いで、人工弁100は、移植部位において展開され、拡張及びロック機構150を使用して拡張され、拡張された構成にロックされ得る。人工弁、拡張及びロック機構、及び拡張及びロック機構を作動させるための送達装置に関するさらなる詳細は、その内容が参照により本明細書に組み込まれる、特許文献39、特許文献40、及び特許文献41に発見され得る。
図5は、人工弁10の弁尖22のうち1つの平面図を示す。複数のそのような弁尖22は、同じく、人工弁100又は本明細書で開示する人工弁のいずれかの中に実装され得る。図5に示すように、各弁尖22は、主たる弁尖辺縁部202(弁尖の流入辺縁部とも呼ばれる)と、弁尖辺縁部202の対向端における2つの弁尖タブ204(交連タブとも呼ばれる)と、上部辺縁部206(弁尖の流出辺縁部又は接合辺縁部とも呼ばれる)とを含むことができる。
弁尖辺縁部202の各端部において、下部交連部210(推移部とも呼ばれる)が、弁尖辺縁部の隣接する上端と弁尖タブ204の隣接する下端との間に延びる。図示の実施形態では、下部交連部210は、弁尖の直線的垂直辺縁を形成する。しかしながら、他の実施形態では、下部交連部210の辺縁は、他の形状を有することができ、例えば、それらは、隣接するタブ204から軸方向に離隔され得る追加の弁尖タブを形成することができる。さらに他の実施形態では、弁尖辺縁部202の上端は、交連タブ204を横断することができる。
弁尖辺縁部202、弁尖タブ204、下部交連部210、及び上部辺縁部206は、弁尖22の上部辺縁において2つの弁尖タブ204の間に延びる上部辺縁部206と、弁尖22の下部辺縁において2つの弁尖タブ204の間に延びる弁尖辺縁部202とを有する、弁尖22の外周の周りに配置され得る。本明細書で使用される「上部の」及び「下部の」は、弁尖アセンブリが設置されて人工心臓弁10のフレーム12に結合されたとき、人工心臓弁10の中心長手方向軸に関連し得る。
幾つかの実施形態では、弁尖辺縁部202は、湾曲した弁帆形状(図5に示す)を有する。したがって、弁尖辺縁部202は、2つの弁尖タブ204の間で湾曲し得る。図5は、弁尖アセンブリの中心線とも呼称される、個別の弁尖22の各々に対する中心線208をさらに示す。例えば、組み立てられるとき、弁尖22の各々に対する中心線208は、重なり得る。さらに、図5に示すように、弁尖タブ204は、互いに中心線208を横切る下部交連部210の対向端に配置され得る。幾つかの実施形態では、弁尖及び/又は弁尖アセンブリの構成要素は、中心線208に関して対称性を有し得る。
本明細書で開示する人工弁のいずれかにおいて実装され得る他の弁尖構成は、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献12、特許文献42、及び特許文献43に記述されている。
各交連タブ204は、隣接する弁尖の交連タブ204とペアにされて互いに及び/又は連結部材26(図1)に接続され得、連結部材26は、図1に示すように、アクチュエータ80の上部に搭載され得る。隣接する弁尖22の隣接する下部交連部210は、互いに縫合糸に接続され得る。弁尖22の弁尖辺縁部202は、内部スカート20に縫合され得、内部スカート20は、縫合糸34を用いてフレームの選択されたストラットに接続され得る。このようにして、交連部24の最下辺縁(下部交連部210が弁尖辺縁部202と交差する)は、フレームが径方向に拡張及び圧縮されるとき、交連部24の最上辺縁がアクチュエータ80に対して固定される場所に対して軸方向に移動する場所において、フレームに対して固定される。したがって、フレームが径方向に拡張されるとき、これらの連結場所は、一緒に近づくように移動し、交連タブ204のペア及び/又は下部交連部210を一緒に固定して交連部を形成する縫合線に沿ってたるみ又は「腹部」を生成することができる。
したがって、特定の実施形態では、人工弁は、交連支持部が交連部に対して軸方向に移動することを可能にするために、それぞれの交連支持の上に滑動可能に搭載された複数の交連部を形成するように配置された複数の弁尖を含む。このようにして、交連部は、フレームが径方向に圧縮及び拡張されるとき、弁尖の弁尖辺縁部の上端に対して固定された位置を維持することができる。
図6及び図7は、フレームの交連支持に対する滑動運動のために弁尖アセンブリの交連部を搭載するために使用され得る交連連結部材300(幾つかの実施形態では交連クランプ又は交連連結要素とも呼ばれる)を示す。図示の実施形態では、交連連結部材300は、上部302、中間部304、及び下部306を含む。上部302は、上部302の上端において軸方向セグメント308を相互接続する横方向セグメント310のそれぞれの端部から延びる2つの垂直又は軸方向セグメント308を含む。軸方向セグメント308及び横方向セグメント310は、以下でさらに説明するように、交連タブのペアを受けるために、弁尖受容開口部312(交連窓とも呼ばれる)を形成する。
上部302の下端において、各軸方向セグメント308は、横突出部314に推移することができ、横突出部314は、次いで、中間部304のそれぞれの軸方向セグメント316に推移する。横突出部314は、望ましくは、弁尖受容開口部312の幅Wより小さいすき間Gを形成するために、互いに向かって延びる。各軸方向セグメント316は、交連連結部材300の下部306のそれぞれのリングセグメント318に推移する。各リングセグメント318は、対応する軸方向セグメント316の下端から径方向に(図6及び図7の紙面に対して垂直に)延びる。図7に最も良く示されるように、各リングセグメント318は、自由端部320を有する。
図6に示す、交連連結部材の自然な又は変形されていない状態において、自由端部320は互いに重なることができ、一方の自由端部320が、他方の後ろに位置する。交連連結部材の変形状態を示す図7に示すように、自由端部320は、互いから離れて分離されるか又は広げられて、それらの間にすき間を生成し、それは、以下でさらに説明するように、人工弁を組み立てる間にリングセグメント318がアクチュエータ150の周りに設置されることを可能にすることができる。
自由端部320は、望ましくは、人工弁のフレームの対応する形体(feature)と係合するように構成された接続要素又は形体を形成するように形作られ、その重要性について、以下で説明する。図示の実施形態では、各自由端部320は、人工弁のフレームの枢動接合部のピン又はリベット(図10Bに示す)上に設置されるように構成されたリングとして形づくられる。他の実施形態では、自由端部は、例えばピン上に設置されるように構成されたフック又はC型の形などの、他の形状を有することができる。
特定の実施形態では、交連連結部材300は、図6及び図7に示す構成に曲げられるか又は場合によっては(例えば、成形、鋳造、機械加工などで)形成される母材から形成され得る。例えば、連結部材300は、柔軟な直線的ロッド又はワイヤ、例えば、ステンレス鋼、チタン、ニッケル-チタン合金(例えば、ニチノール)、又は任意の他の生体適合性金属材料などの金属又は金属合金から形成されたワイヤを曲げることによって形成され得る。曲げられたワイヤから形成されるとき、連結部材300は、「ワイヤフォーム」フレームと呼称される。母材に対して円形断面が図6及び図7に示されるが、1つ又は複数の実施形態によれば、他の断面形状も可能である。幾つかの実施形態では、すべての表面又は少なくとも一部の表面(例えば、弁尖タブ204に接触する表面)は、弁尖との接触に起因する摩耗の可能性を最小化する、又は少なくとも低減するために、滑らかな表面として設計される。例えば、弁尖に接触する連結部材300の滑らかな表面は、実質的に平坦であっても、又は辺縁もしくは突出部なしに湾曲していてもよい。代替又は追加として、クランプ連結部材300の滑らかな表面は、比較的低い表面粗さを有し得る。幾つかの実施形態では、連結部材300は、表面平滑度又はその摩擦特性を向上させるために、母材の上にコーティング(例えば、ポリマー層)を含むことができる。
図示の実施形態では、交連連結部材300は、連続的な一片の材料(例えば、ワイヤ又はロッド)から形成されるが、これは必須ではない。他の実施形態では、交連連結部材300は、別々に形成されて後で互いに取り付けられる複数の構成要素から形成され得る。例えば、上部302、中間部304、及び下部306、及び/又はそれらの構成要素は、交連連結部材又は人工弁のアセンブリを製造する間に互いに接続される、別々に形成された構成要素であり得る。
図8は、2つの弁尖22の交連タブ204のペアによって形成された交連部350と、交連連結部材300とを示す。交連部を形成するために、2つの弁尖22からの交連タブ204のペアは、隣り合わせに設置され、連結部材300の交連窓312に挿入される。交連タブのペアを挿入するとき、リングセグメント318は互いに分離され得(図7に示す)、交連タブは、自由端部320の間のすき間、軸方向セグメント316の間の空間、内向き突出部314の間のすき間Gを通って上向きに、交連窓312に挿入され得る。内向き突出部314は、縫合糸又はワイヤなどのテザー352を用いて互いに固定され得、テザー352は、2つの突出部314の周りに巻き付けられ、突出部の周りに1つ又は複数のループを形成して、それらを接触させるか又は互いに密接させることができる。テザー352は、軸方向セグメント308を並列関係に維持するのを助け、交連タブ204が交連窓312から滑り出るのを防止する。
1つ又は複数の縫合線が、交連タブ204を互いに及び連結部材300に固定するために追加され得る。例えば、図9A及び図9Bに示すように、随意に、1つ又は複数の縫合糸が、交連タブ204を互いに連結部材の径方向内側で固定する第1の縫合線354を形成するために使用され得る。第1の縫合線354は、交連タブ204の高さに延びることができる。随意に、1つ又は複数の縫合糸が、交連タブ204を互いに連結部材の径方向外側で固定するための第2の縫合線356を形成するために使用され得る。第2の縫合線356は、交連タブ204の高さに延びることができる。
各交連タブ204は、それぞれの軸方向セグメント308の周りに折り畳まれて、内部タブ層210aと外部タブ層210bとを形成することができる。随意に、1つ又は複数の縫合糸が、各タブ204の内部及び外部のタブ層210a、210bを互いに、及び他方のタブ204の内部及び外部のタブ層210a、210bに固定するための第3の縫合線358を形成するために使用され得、すなわち、各縫合は、第1の交連タブ204の外部タブ層210b及び内部タブ層210aを通り、次いで、他方の交連タブ204の内部タブ層210a及び外部タブ層210bを通って、その順序で延びることができる。第3の縫合線358は、交連タブ204の高さに延びることができる。第3の縫合線358又は追加の第4の縫合線は、隣接する下部交連部210のペアを互いに固定するために使用され得る。
縫合線354、356及び358は、交連タブ204の高さに沿う方向に延びる一連のジグザグ線(in-and-out line)など、任意の様々な好適な縫合を含むことができる。
特定の実施形態では、複数の弁尖22及び複数の交連連結部材300が、弁尖アセンブリを人工心臓弁のフレームに搭載する前に、複数の交連部350を有する弁尖アセンブリを形成するために組み立てられる。このようにして、交連部350は、弁尖をフレームに搭載する前に「組み立て済み」であると言われる。例えば、特定の実施形態では、弁尖アセンブリは、上記で説明したように、3つの交連部350を形成することによって隣接する交連タブ204において互いに接続される3つの弁尖22を含むことができ、3つの交連部350の各々は、それぞれの交連連結部材300を有する。
幾つかの実施形態では、組み立て済みの弁尖アセンブリは、内部スカート20を含むことができる。例えば、各交連部350を形成する前又は後に、各弁尖の弁尖辺縁部202が、スカラップ線36(図1参照)に沿ってスカート20に縫合され得る。交連部350を形成し、随意に内部スカートを弁尖に取り付けた後、弁尖アセンブリは、フレーム12又は102などのフレームの内側に設置され得る。弁尖アセンブリの各交連連結部材300は、アクチュエータの一部など、フレームのそれぞれの交連支持部上に搭載され得る。各交連連結部材300及び交連部350は、フレームが径方向に圧縮されるか又は径方向に拡張されるとき、それぞれの交連支持部に対して滑動運動するために搭載され得る。内部スカート20は、例えば図1に示す方法で縫合糸34を用いて、フレームに固定され得る。
図10A及び図10Bは、一実施形態による、組み立て済みの交連部350を有する弁尖アセンブリを含む人工心臓弁400を示す。人工心臓弁400は、複数の枢動接合部を形成するために複数のピン又はリベット408を用いて互いに枢動可能に接続された複数のストラット406を含む、径方向に拡張可能且つ圧縮可能なフレーム402を含む。フレーム402は、前述のフレーム12、102と同じ構造を有することができる。人工心臓弁400は、フレームを径方向に拡張及び圧縮するため、及び随意にフレームを径方向に拡張された状態にロックするために、フレームの選択された枢動接合部に枢動可能に結合される複数のアクチュエータ410(それらの1つを図10A及び図10Bに示す)を含むことができる。各交連部350は、それぞれのアクチュエータ410上に滑動可能に搭載され得る。説明のために、図10A及び図10Bにおいて、交連連結部材300は示されるが、弁尖22は省略されている。
各アクチュエータ410は、外部部材412に対して滑動することができる外部部材412と内部部材414とを有することができる。特定の実施形態では、アクチュエータ410は、アクチュエータ150と同じ構造を有する。したがって、外部部材412は外部部材152と同じであり得、内部部材414は内部部材154と同じであり得る。
図10Bに示すように、内部部材414は、内部部材414に接続されてストラット404a、404b内のそれぞれの開口部を通って径方向外側に延びる締結具418(図3の締結具160と同様)によって、2つの重なるストラット404a、404bによって形成される枢動接合部416aに枢動可能に結合され得る。外部部材412は、外部部材412に接続されてストラット404c、404d内のそれぞれの開口部を通って径方向外側に延びる締結具420(図3の締結具161と同様)によって、2つの重なるストラット404c、404dによって形成される枢動接合部416bに枢動可能に結合され得る。
弁尖アセンブリの各交連連結部材300(完全に形成された交連部350を含むことができる)は、交連連結部材300を外部部材412の内面(フレームの中心軸に面する表面)に対して設置することによって、それぞれのアクチュエータ410の外部部材412上に搭載され得る。交連連結部材300のリングセグメント318は、互いに分離され、図10Bに示すように各自由端部320をフレーム402の外側に設置するために、各リングセグメント318をフレーム内の開口部を通して挿入することによって外部部材412の周りに設置される。
次いで、両自由端部320は、締結具422(例えばピン又はリベットであり得る)によって、2つの重なるストラット404e、404fによって形成される枢動接合部416cに接続され得る。枢動接合部416cは、望ましくは、3つの枢動接合部416a、416b、416cのすべてと交差する軸に沿って枢動接合部416aと416bとの間に軸方向に設置される。自由端部320は、締結具が各自由端部の中心開口部を通って延びるように、締結具422上の各自由端部320(リングの形状であり得る)を設置することによって枢動接合部416cに接続され得る。このようにして、自由端部320(及びそれゆえ、交連連結部材)は、枢動接合部416cに対する軸方向運動に対して固定される。上記のように、自由端部320は、締結具422への接続のための接続要素としての役割を果たす様々な他の形状を有することができる。例えば、自由端部320は、締結具422の周りに設置するためにフック形又はC形であり得る。
交連連結部材300は、縫合糸、ワイヤ、ケーブル、織糸などであり得る1つ又は複数のテザー430a、430bによって、上部部材412に対する横運動に対して固定され得る。各テザー430aは、軸方向セグメント316の上部に結紮された、又は場合によっては固定され、上部部材412の周りにらせん形に延びる上端部と、他の軸方向セグメント316の下部に結紮された、又は場合によっては固定された下端部とを有することができる。このようにして、2つのテザー430a、430bは、外部部材412の外側で互いに重複又は交差することができる。
図10Aのスカラップ線36は、弁尖の弁尖辺縁部202を内部スカート20に固定する縫合を表す。図10A及び図10Bには示さないが、弁尖アセンブリの内部スカート20は、図1に示すようにして、縫合糸34を用いてフレーム402の選択されたストラットに固定され得る。スカートの流出辺縁部(図示の実施形態における上部辺縁部)は、枢動点416cにおけるストラット404fのストラットセグメント424及びストラット404eのストラットセグメント426に固定され得る。スカラップ線36のピーク426(隣接する弁尖辺縁部の最上端がスカートに固定される)は、望ましくは、少なくとも枢動接合部416cの高さまで、より望ましくは、少なくとも枢動接合部416cの締結具422の高さまで延びる。このようにして、スカラップ線のピーク426は、枢動接合部416b、締結具422、及び交連連結部材300に対して固定される。
フレーム402は、人工弁100に関連して上記で説明したように、アクチュエータ410の作動時に径方向に拡張及び圧縮され得る。したがって、フレームが径方向に圧縮されるとき、内部部材414は、外部部材412に対して遠位に(図10A及び図10Bにおいて下方に)移動し、及び/又は外部部材412は、近位に(図10A及び図10Bにおいて上方に)移動し、それは、枢動接合部416a、416bが互いから離れて移動することを生じる。反対に、フレームが径方向に拡張されるとき、内部部材414は、外部部材412に対して近位に(図10A及び図10Bにおいて上方に)移動し、及び/又は外部部材412は、遠位に(図10A及び図10Bにおいて下方に)移動し、それは、枢動接合部416a、416bが互いに接近することを生じる。
フレームが径方向に圧縮及び拡張する間に外部部材412が内部部材414に対して移動するとき、交連連結部材300(締結具422及び枢動接合部416cに対して固定された場所に保持されている)及び外部部材412が、互いに対して軸方向に滑動することができる。これは、フレームが径方向に拡張及び圧縮する間に、交連部350及び外部部材412が、互いに対して軸方向に滑動することを可能にする。有利には、これは、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに、弁尖の交連部(交連タブ204及び/又は下部交連部210)が軸方向に変形することを回避する。言い換えれば、交連部350(及び各交連タブ204及び下部交連部210)は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに固定された高さを維持することができ、それは、径方向の圧縮の間に交連タブ及び下部交連部が引き延ばされること、及び/又は径方向の拡張の間に交連タブにゆるみが形成されることを回避する。交連部350は、同じく、スカラップ線36のピーク426に対して固定された高さを維持することができ、それは、フレームの径方向の圧縮及び径方向の拡張の間に、下部交連部210が弁尖辺縁部202に対して変形することを回避する。
代替実施形態では、交連連結要素300は、アクチュエータの内部部材414がフレームに接続されるのと同じ場所においてフレームに接続され得、例えば、両者は、フレームの枢動接合部のうち1つを形成するのと同じ締結具に接続され得る。一実装形態では、例えば、内部部材414と自由端部320の両方が、枢動接合部416cにおいて締結具422に接続され得、それは、依然として、交連連結要素300とアクチュエータの外部部材412との間の相対的軸方向運動を可能にする。別の実装形態では、内部部材414と自由端部320の両方が、枢動接合部416aにおいて締結具418に接続され得、それは、依然として、交連連結要素300とアクチュエータの外部部材412との間の相対的軸方向運動を可能にする。
代替実施形態では、各弁尖の弁尖辺縁部202は、交連タブ204まで延びて、それらと交差することができる。したがって、弁尖アセンブリが形成されるとき、隣接する弁尖22は、下部交連部210に沿って接続されず、代わりに、スカラップ線36のピーク426が、交連タブ204の下部辺縁まで延びることができる。そのような実施形態では、交連連結要素300は、軸方向セグメント316が短縮又は除外され、それにより下部セグメント318が横突出部314に接近するか又は横突出部314から直接延びるように修正され得る。弁尖アセンブリが、締結具422に接続された各交連連結部材の自由端部320を用いてフレーム上に搭載されるとき、交連タブ204の下部辺縁は、締結具422と同じ高さ又はほぼ同じ高さであり得る。
代替実施形態では、人工心臓弁は、フレームと、複数の交連部350を有する弁尖アセンブリとを含むことができ、交連連結部材300は、アクチュエータの構成要素ではない交連支持部上に滑動可能に搭載される。例えば、人工弁のフレーム(例えば、フレーム12、102、402)は、1つ又は複数の交連支持柱を有することができ、それらの各々は、フレームの枢動接合部に(アクチュエータと同様に)結合され得、各交連連結部材300は、それぞれの柱上に滑動可能に搭載され得る。特定の一実装形態では、交連支持柱は、図10A及び図10Bにおけるアクチュエータ410を置換することができ、枢動接合部416bにおいてフレームに取り付けられ得、交連連結部材300は、交連支持柱上に滑動可能に搭載されて枢動接合部416cに接続され得る。人工弁は、人工弁を径方向に圧縮及び拡張するために、フレームの他の場所に結合されたアクチュエータ(例えば、アクチュエータ80、150、410)を有することができる。
代替実施形態では、人工弁は、特許文献11及び特許文献12など、レーザ切断フレームなどの複数の一体成形されたストラットを含むフレームを有することができる。人工弁は、人工弁を径方向に拡張及び圧縮するためにフレームのストラットに結合された複数の交連支持柱及び/又はアクチュエータ(例えば、アクチュエータ80、150、410)と、上記で説明した交連支持柱又はアクチュエータ上に滑動可能に搭載された交連連結部材300を有する弁尖アセンブリとを有することができる。代替実施形態では、交連支持柱は、フレームの一体型構成要素であり得る。
図11は、一例による、人工心臓弁502(例えば、弁10、100、又は400)を送達するように適応された送達装置500を示す。人工弁502は、送達装置500に解除可能に結合され得る。本明細書で開示する送達装置500及び他の送達装置は、ステント又は移植片など、人工弁以外の人工デバイスを移植するために使用され得ることを理解されたい。
図示の実施形態における送達装置500は、一般に、ハンドル504、ハンドル504から遠位に延びる第1の細長い軸506(図示の例では外部軸を含む)、外部軸506を通ってハンドルから遠位に延びる少なくとも1つのアクチュエータアセンブリ508、及び外部軸506を通ってハンドルから遠位に延びる第2の細長い軸516(図示の例では内部軸を含む)を含む。少なくとも1つのアクチュエータアセンブリ508は、作動するときに人工弁502を径方向に拡張する及び/又は径方向に畳むように構成され得る。ノーズコーン518は、第2の軸516の遠位端に搭載され得る。第2の軸516及びノーズコーン518は、患者の体内に以前に挿入されたガイドワイヤを超えて送達装置が進められ得るように、ガイドワイヤを受けるサイズに作られたガイドワイヤの内腔を形成することができる。
図示の実施形態は、説明のために2つのアクチュエータアセンブリ508を示すが、人工弁上の各アクチュエータにつき1つのアクチュエータ508が設けられ得ることを理解されたい。例えば、3つのアクチュエータアセンブリ508が、3つのアクチュエータを有する人工弁のために設けられ得る。他の実施形態では、より多い又はより少ない数のアクチュエータアセンブリが存在することができる。
幾つかの実施形態では、軸506の遠位端部516は、患者の血管構造を通して人工弁を送達する間、人工弁をその径方向に圧縮された送達状態において収容するサイズに形成され得る。このようにして、遠位端部516は、送達中の人工弁のための送達シース又はカプセルとして機能する。
アクチュエータアセンブリ508は、人工弁502に解除可能に結合され得る。例えば、図示の実施形態では、各アクチュエータアセンブリ508は、人工弁502のそれぞれのアクチュエータに結合され得る。各アクチュエータアセンブリ508は、支持チューブ、アクチュエータ部材、及び随意にロックツールを含むことができる。作動するとき、アクチュエータアセンブリは、前述のように、人工弁を径方向に拡張し、畳むために、人工弁の部分に押圧力及び/又は引張り力を伝達することができる。アクチュエータアセンブリ508は、少なくとも部分的に、外部軸506の1つ又は複数の内腔の中に径方向に配置され、それらの内腔を通って軸方向に延びることができる。例えば、アクチュエータアセンブリ508は、軸506の中央の内腔を通って、又は軸506内に形成された別々のそれぞれの内腔を通って延びることができる。
送達装置500のハンドル504は、人工弁502を拡張及び/又は展開するために送達装置100の異なる構成要素を制御するための1つ又は複数の制御機構(例えば、ノブ又は他の作動機構)を含むことができる。例えば、図示の実施形態では、ハンドル504は、第1、第2、及び第3のノブ510、512、及び514を含む。
第1のノブ510は、人工弁が患者の体内の所望の移植部位における、又はその近傍の場所に進んだとき、送達シース516から人工弁を展開するために、遠位及び/又は近位の方向に、人工弁502に対する外部軸506の軸方向運動を引き起こすように構成された回転可能なノブであり得る。例えば、第1のノブ510を第1の方向(例えば、時計回り)に回すことで、シース516を人工弁502に対して近位に格納することができ、第1のノブ510を第2の方向(例えば、反時計回り)に回すことで、シース516を遠位に進めることができる。他の実施形態では、第1のノブ510は、ノブを引くこと及び/又は押すことなど、ノブ510を軸方向に滑動又は移動させることによって作動され得る。他の実施形態では、第1のノブ510を作動させる(ノブ510を回転又は滑動運動させる)ことで、送達シース516に対するアクチュエータアセンブリ508(及びそれゆえ、人工弁502)の軸方向運動を引き起こして、人工弁をシース516から遠位に進めることができる。
第2のノブ512は、人工弁502の径方向の拡張及び/又は収縮を引き起こすように構成された回転可能なノブであり得る。例えば、第2のノブ512を回すことで、アクチュエータ部材及び支持チューブを互いに対して軸方向に移動させることができる。第2のノブ512を第1の方向(例えば、時計回り)に回すことで、人工弁502を径方向に拡張させることができ、第2のノブ512を第2の方向(例えば、反時計回り)に回すことで、人工弁502を径方向に畳むことができる。他の実施形態では、第2のノブ512は、ノブを引くこと及び/又は押すことなど、ノブ512を軸方向に滑動又は移動させることによって作動され得る。
第3のノブ514は、人工心臓弁102をその拡張された構成に保持するように構成された回転可能なノブであり得る。例えば、第3のノブ514は、各アクチュエータアセンブリ508のロックツールの近位端部に動作可能に接続され得る。第3のノブを第1の方向(例えば、時計回り)に回すことで、上記で説明したように、人工弁のフレームの径方向の圧縮に抵抗するために、ロックナットをそれらの遠位位置に進めるように各ロックツールを回転させることができる。ノブ514を反対方向(例えば、反時計回り)に回すことで、各ロックツールを人工弁502から切り離すために、各ロックツールを反対方向に回すことができる。他の実施形態では、第3のノブ514は、ノブを引くこと及び/又は押すことなど、第3のノブ514を軸方向に滑動又は移動させることによって作動され得る。
図示されないが、ハンドル504は、各アクチュエータ部材の近位端部に動作可能に接続された第4の回転可能なノブを含むことができる。第4のノブは、ノブを回して、各アクチュエータ部材を回転させ、各アクチュエータ部材をそれぞれのアクチュエータの近位部から回して戻すように構成され得る。上記で説明したように、ロックツール及びアクチュエータ部材が人工弁502から切り離されると、それらは患者から除去され得る。
[送達技法]
経大腿動脈送達アプローチを介して自己大動脈弁内に人工弁を移植するために、人工弁が、送達装置の遠位端部に沿って径方向に圧縮された状態で搭載される。人工弁及び送達装置の遠位端部が、大腿動脈に挿入され、下行大動脈に入ってそこを通り、大動脈弓を回り、上行大動脈を通って進められる。人工弁は、自己大動脈弁内に設置され、(例えば、風船を膨らませることによって、送達装置の1つ又は複数のアクチュエータを作動させることによって、又は人工弁をシースから展開して人工弁が自己拡張することを可能にすることによって)径方向に拡張される。代替的に、人工弁は、経心尖手術において自己大動脈弁内に移植され得、それにより、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、胸部及び心臓の心尖の中の外科的開口部を通して左心室内に導かれ、人工弁が自己大動脈弁内に設置される。代替的に、経大動脈アプローチ(transaortic procedure)において、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、部分的J字胸骨切開又は右傍胸骨ミニ開胸術を介するなど、上行大動脈内の外科的切開を通して大動脈内に導かれ、次いで上行大動脈を通して自己大動脈弁に向けて進められる。
経大腿動脈送達アプローチを介して自己大動脈弁内に人工弁を移植するために、人工弁が、送達装置の遠位端部に沿って径方向に圧縮された状態で搭載される。人工弁及び送達装置の遠位端部が、大腿動脈に挿入され、下行大動脈に入ってそこを通り、大動脈弓を回り、上行大動脈を通って進められる。人工弁は、自己大動脈弁内に設置され、(例えば、風船を膨らませることによって、送達装置の1つ又は複数のアクチュエータを作動させることによって、又は人工弁をシースから展開して人工弁が自己拡張することを可能にすることによって)径方向に拡張される。代替的に、人工弁は、経心尖手術において自己大動脈弁内に移植され得、それにより、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、胸部及び心臓の心尖の中の外科的開口部を通して左心室内に導かれ、人工弁が自己大動脈弁内に設置される。代替的に、経大動脈アプローチ(transaortic procedure)において、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、部分的J字胸骨切開又は右傍胸骨ミニ開胸術を介するなど、上行大動脈内の外科的切開を通して大動脈内に導かれ、次いで上行大動脈を通して自己大動脈弁に向けて進められる。
経中隔的送達アプローチを介して自己僧帽弁内に人工弁を移植するために、人工弁が、送達装置の遠位端部に沿って径方向に圧縮された状態で搭載される。人工弁及び送達装置の遠位端部が、大腿静脈に挿入され、下大静脈に入ってそこを通り、右心房に入り、(心房中隔内に作られた穿刺を通して)心房中隔を回り、左心房に入り、自己僧帽弁に向けて進められる。代替的に、人工弁は、経心尖手術において自己僧帽弁内に移植され得、それにより、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、胸部及び心臓の心尖の中の外科的開口部を通して左心室内に導かれ、人工弁が自己僧帽弁内に設置される。
自己三尖弁内に人工弁を移植するために、人工弁が、送達装置の遠位端部に沿って径方向に圧縮された状態で搭載される。人工弁及び送達装置の遠位端部が、大腿静脈に挿入され、下大静脈に張ってそこを通り、右心房に入って進められ、人工弁が自己三尖弁内に設置される。人工弁が自己三尖弁を通り、右心室に入り、肺動脈弁/肺動脈に向けて進められることを除いて、同様のアプローチが、自己肺動脈弁又は肺動脈内に人工弁を移植するために使用され得る。
別の送達アプローチは経心房アプローチであり、それによって、(送達装置の遠位端部上の)人工弁が、自己心臓弁のいずれかにアクセスするために、胸部内の切開、及び(右心房又は左心房)の心房壁を通して作られた切開を通して挿入される。心房への送達は、同じく、肺静脈からなど、経脈管的に行われ得る。さらに別の送達アプローチは経心室アプローチであり、それによって、(送達装置の遠位端部上の)人工弁は、人工弁を自己三尖弁、自己肺動脈弁、又は肺動脈内に移植するために、胸部内の切開、及び(一般的に、心基部における又はその近くの)右心室の壁を通して作られた切開を通して挿入される。
すべての送達アプローチにおいて、送達装置は、患者の血管構造に事前に挿入されたガイドワイヤ及び/又は誘導シース(introducer sheath)を超えて進められ得る。その上、開示する送達アプローチは、制限されることを意図されていない。本明細書で開示する人工弁のいずれかは、当技術分野で知られている様々な送達手順及び送達デバイスのうちいずれかを使用して移植され得る。
[開示する技術の追加の例]
上記で説明した開示する主題の実装形態を考慮して、本出願は、以下に列挙する追加の例を開示する。単独の一例の1つの特徴、又は組み合わせて取られる例の2つ以上の特徴は、随意に、1つ又は複数のさらなる例の1つ又は複数の特徴と組み合わせて、やはり本出願の開示の中に入るさらなる例であることに留意されたい。
上記で説明した開示する主題の実装形態を考慮して、本出願は、以下に列挙する追加の例を開示する。単独の一例の1つの特徴、又は組み合わせて取られる例の2つ以上の特徴は、随意に、1つ又は複数のさらなる例の1つ又は複数の特徴と組み合わせて、やはり本出願の開示の中に入るさらなる例であることに留意されたい。
[例1]
人工心臓弁は、
複数の相互接続されたストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、フレームは複数の交連支持部を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が交連支持部に対して軸方向に滑動することができるように、交連支持部のうち1つの上に滑動可能に搭載される。
人工心臓弁は、
複数の相互接続されたストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、フレームは複数の交連支持部を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が交連支持部に対して軸方向に滑動することができるように、交連支持部のうち1つの上に滑動可能に搭載される。
[例2]
本明細書の任意の例、特に例1の人工心臓弁であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含み、交連支持部はアクチュエータの第1の部材である、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例1の人工心臓弁であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含み、交連支持部はアクチュエータの第1の部材である、人工心臓弁。
[例3]
本明細書の任意の例、特に例2の人工心臓弁であって、ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、各アクチュエータについて、第1の部材は第1の枢動接合部に接続され、第2の部材は第1の枢動接合部から軸方向に離隔された第2の枢動接合部に接続され、各交連連結要素は第1の枢動接合部と第2の枢動接合部との間に軸方向に設置された第3の枢動接合部に接続され、それにより、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の枢動接合部に対する軸方向運動に対抗して保持される、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例2の人工心臓弁であって、ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、各アクチュエータについて、第1の部材は第1の枢動接合部に接続され、第2の部材は第1の枢動接合部から軸方向に離隔された第2の枢動接合部に接続され、各交連連結要素は第1の枢動接合部と第2の枢動接合部との間に軸方向に設置された第3の枢動接合部に接続され、それにより、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の枢動接合部に対する軸方向運動に対抗して保持される、人工心臓弁。
[例4]
本明細書の任意の例、特に例3の人工心臓弁であって、各第3の枢動接合部は、第1及び第2の重なるストラットのペアを結合するピンを含み、各交連連結要素は、対応する第3の枢動接合部においてピンに接続される、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例3の人工心臓弁であって、各第3の枢動接合部は、第1及び第2の重なるストラットのペアを結合するピンを含み、各交連連結要素は、対応する第3の枢動接合部においてピンに接続される、人工心臓弁。
[例5]
本明細書の任意の例、特に例4の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例4の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
[例6]
本明細書の任意の例、特に例5の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が、対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例5の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が、対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
[例7]
本明細書の任意の例、特に例5から6のいずれかの人工心臓弁であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部におけるピンが、対応する交連連結要素のリングを通って延びる、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例5から6のいずれかの人工心臓弁であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部におけるピンが、対応する交連連結要素のリングを通って延びる、人工心臓弁。
[例8]
本明細書の任意の例、特に例3から7のいずれかの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、第3の枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例3から7のいずれかの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、第3の枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例9]
本明細書の任意の例、特に例8の人工心臓弁であって、スカートは、第3の枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例8の人工心臓弁であって、スカートは、第3の枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例10]
本明細書の任意の例、特に例1から9のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例1から9のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
[例11]
本明細書の任意の例、特に例2から10のいずれか1つの人工心臓弁であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例2から10のいずれか1つの人工心臓弁であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、人工心臓弁。
[例12]
人工心臓弁は、
複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、
フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載される。
人工心臓弁は、
複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、
フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載される。
[例13]
本明細書の任意の例、特に例12の人工心臓弁であって、各枢動接合部は、第1のストラットのうち1つを第2のストラットのうち1つと結合するピンを含み、各交連連結要素は、ピンのうち1つによって保持される、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例12の人工心臓弁であって、各枢動接合部は、第1のストラットのうち1つを第2のストラットのうち1つと結合するピンを含み、各交連連結要素は、ピンのうち1つによって保持される、人工心臓弁。
[例14]
本明細書の任意の例、特に例13の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例13の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
[例15]
本明細書の任意の例、特に例14の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例14の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
[例16]
本明細書の任意の例、特に例13から15のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、交連連結要素を保持する枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例13から15のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、交連連結要素を保持する枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例17]
本明細書の任意の例、特に例16の人工心臓弁であって、スカートは、交連連結要素を保持する枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例16の人工心臓弁であって、スカートは、交連連結要素を保持する枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例18]
本明細書の任意の例、特に例13から17のいずれか1つの人工心臓弁であって、ピンは複数の第1のピン、第2のピン及び第3のピンを含み、各アクチュエータの第1の部材は第1のピンのうち1つに接続され、各アクチュエータの第2の部材は第2のピンのうち1つに接続され、各交連連結要素は第3のピンのうち1つに接続され、第3のピンは第1のピンと第2のピンとの間に軸方向に位置する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例13から17のいずれか1つの人工心臓弁であって、ピンは複数の第1のピン、第2のピン及び第3のピンを含み、各アクチュエータの第1の部材は第1のピンのうち1つに接続され、各アクチュエータの第2の部材は第2のピンのうち1つに接続され、各交連連結要素は第3のピンのうち1つに接続され、第3のピンは第1のピンと第2のピンとの間に軸方向に位置する、人工心臓弁。
[例19]
本明細書の任意の例、特に例12から18のいずれか1つの人工心臓弁であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例12から18のいずれか1つの人工心臓弁であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、人工心臓弁。
[例20]
人工心臓弁は、
複数のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、
フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、弁尖辺縁部を有する1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載される。
人工心臓弁は、
複数のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、
フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、弁尖辺縁部を有する1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載される。
[例21]
本明細書の任意の例、特に例20の人工心臓弁であって、第1の部材はストラットの間のそれぞれの第1の接合に接続され、第2の部材はストラットの間のそれぞれの第2の接合に接続され、交連連結要素はそれぞれの第3の接合に接続され、それらの各々は第1の接合のうち1つと第2の接合のうち1つとの間で軸方向に設置され、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の接合に対する軸方向運動に対抗して保持される、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例20の人工心臓弁であって、第1の部材はストラットの間のそれぞれの第1の接合に接続され、第2の部材はストラットの間のそれぞれの第2の接合に接続され、交連連結要素はそれぞれの第3の接合に接続され、それらの各々は第1の接合のうち1つと第2の接合のうち1つとの間で軸方向に設置され、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の接合に対する軸方向運動に対抗して保持される、人工心臓弁。
[例22]
本明細書の任意の例、特に例21の人工心臓弁であって、ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、第1の接合は第1の枢動接合部であり、第2の接合は第2の枢動接合部であり、第3の接合は第3の枢動接合部である、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例21の人工心臓弁であって、ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、第1の接合は第1の枢動接合部であり、第2の接合は第2の枢動接合部であり、第3の接合は第3の枢動接合部である、人工心臓弁。
[例23]
本明細書の任意の例、特に例22の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部に接続された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例22の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部に接続された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
[例24]
本明細書の任意の例、特に例23の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例23の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
[例25]
本明細書の任意の例、特に例23から24のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部は対応する交連連結要素のリングを通って延びるピンを有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例23から24のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部は対応する交連連結要素のリングを通って延びるピンを有する、人工心臓弁。
[例26]
本明細書の任意の例、特に例21から25のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、第3の接合に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例21から25のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、第3の接合に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例27]
本明細書の任意の例、特に例26の人工心臓弁であって、スカートは、第3の接合を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例26の人工心臓弁であって、スカートは、第3の接合を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例28]
本明細書の任意の例、特に例20から27のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例20から27のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
[例29]
人工心臓弁は、
複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能である、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連連結要素が枢動接合部によって軸方向に保持されるように、枢動接合部のうち1つに接続される。
人工心臓弁は、
複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状フレームであって、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能である、環状フレームと、
フレーム内に位置する複数の弁尖であって、各弁尖は、1つの本体と、本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブとを含む、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の各交連タブは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、交連タブのペアは複数の交連部を形成するために交連連結要素のうち1つに接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連連結要素が枢動接合部によって軸方向に保持されるように、枢動接合部のうち1つに接続される。
[例30]
本明細書の任意の例、特に例29の人工心臓弁であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例29の人工心臓弁であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含む、人工心臓弁。
[例31]
本明細書の任意の例、特に例30の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載されている、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例30の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、フレームが径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮されるときに交連部が第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、アクチュエータのうち1つの第1の部材の上に滑動可能に搭載されている、人工心臓弁。
[例32]
本明細書の任意の例、特に例31の人工心臓弁であって、各枢動接合部はピンを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例31の人工心臓弁であって、各枢動接合部はピンを含む、人工心臓弁。
[例33]
本明細書の任意の例、特に例32の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例32の人工心臓弁であって、各交連連結要素は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、人工心臓弁。
[例34]
本明細書の任意の例、特に例33の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例33の人工心臓弁であって、各交連連結要素について、交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されている、人工心臓弁。
[例35]
本明細書の任意の例、特に例32から34のいずれか1つの人工心臓弁であって、各アクチュエータの第1及び第2の部材がそれぞれのピンに接続される、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例32から34のいずれか1つの人工心臓弁であって、各アクチュエータの第1及び第2の部材がそれぞれのピンに接続される、人工心臓弁。
[例36]
本明細書の任意の例、特に例29から35のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、交連連結要素が保持される枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例29から35のいずれか1つの人工心臓弁であって、フレームに接続された内部スカートをさらに含み、各弁尖が、交連連結要素が保持される枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿ってスカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例37]
本明細書の任意の例、特に例36の人工心臓弁であって、スカートは、交連連結要素が保持される枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例36の人工心臓弁であって、スカートは、交連連結要素が保持される枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、人工心臓弁。
[例38]
本明細書の任意の例、特に例29から37のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
本明細書の任意の例、特に例29から37のいずれか1つの人工心臓弁であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、人工心臓弁。
[例39]
人工心臓弁を組み立てる方法は、フレームと複数の弁尖とを含み、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、方法は、
複数の弁尖を有する複数の交連部を形成するステップであって、各弁尖は弁尖の本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブを含み、各交連部は隣接する弁尖の隣接する交連タブを有する各弁尖の各交連タブをペアにして交連タブの各ペアを交連連結部材に結合することによって形成される、ステップと、
フレームが径方向に圧縮された状態から径方向に拡張された状態に、並びにその逆に移動するとき、交連及び交連支持部が互いに対して軸方向に滑動することができるように、各交連連結部材をフレームの交連支持部の上に搭載するステップとを含む。
人工心臓弁を組み立てる方法は、フレームと複数の弁尖とを含み、フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、方法は、
複数の弁尖を有する複数の交連部を形成するステップであって、各弁尖は弁尖の本体の対向する各側に配置された2つの対向する交連タブを含み、各交連部は隣接する弁尖の隣接する交連タブを有する各弁尖の各交連タブをペアにして交連タブの各ペアを交連連結部材に結合することによって形成される、ステップと、
フレームが径方向に圧縮された状態から径方向に拡張された状態に、並びにその逆に移動するとき、交連及び交連支持部が互いに対して軸方向に滑動することができるように、各交連連結部材をフレームの交連支持部の上に搭載するステップとを含む。
[例40]
本明細書の任意の例、特に例39の方法であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含み、交連支持部はアクチュエータの第1の部材である、方法。
本明細書の任意の例、特に例39の方法であって、フレームは複数のアクチュエータを含み、各々はフレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1及び第2の部材を含み、交連支持部はアクチュエータの第1の部材である、方法。
[例41]
例40の方法であって、
ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、各アクチュエータについて、第1の部材は第1の枢動接合部に接続され、第2の部材は第1の枢動接合部から軸方向に離隔された第2の枢動接合部に接続され、
各交連連結部材を搭載するステップは、各交連連結部材をアクチュエータの第1の部材の上に搭載するステップと、交連連結部材を第1の枢動接合部と第2の枢動接合部との間に軸方向に設置された第3の枢動接合部に接続するステップとを含み、それにより、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の枢動接合部に対する軸方向運動に対抗して保持される、方法。
例40の方法であって、
ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、各アクチュエータについて、第1の部材は第1の枢動接合部に接続され、第2の部材は第1の枢動接合部から軸方向に離隔された第2の枢動接合部に接続され、
各交連連結部材を搭載するステップは、各交連連結部材をアクチュエータの第1の部材の上に搭載するステップと、交連連結部材を第1の枢動接合部と第2の枢動接合部との間に軸方向に設置された第3の枢動接合部に接続するステップとを含み、それにより、交連連結要素は、フレームが径方向に拡張及び圧縮するときに第3の枢動接合部に対する軸方向運動に対抗して保持される、方法。
[例42]
本明細書の任意の例、特に例41の方法であって、各第3の枢動接合部は、フレームの第1及び第2の重なるストラットのペアを結合するピンを含み、各交連連結部材を第3の枢動接合部に接続するステップが、対応する第3の枢動接合部において各交連連結部材をピンに接続するステップを含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例41の方法であって、各第3の枢動接合部は、フレームの第1及び第2の重なるストラットのペアを結合するピンを含み、各交連連結部材を第3の枢動接合部に接続するステップが、対応する第3の枢動接合部において各交連連結部材をピンに接続するステップを含む、方法。
[例43]
本明細書の任意の例、特に例42の方法であって、各交連連結部材は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例42の方法であって、各交連連結部材は、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部においてピン上に配置された2つの自由端部とを含む、方法。
[例44]
本明細書の任意の例、特に例43の方法であって、各交連連結部材を搭載するステップは、交連窓フレーム部が第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されるように、各交連連結部材をアクチュエータの第1の部材の上に搭載するステップを含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例43の方法であって、各交連連結部材を搭載するステップは、交連窓フレーム部が第1の部材の内側に配置され、自由端部がフレームの外側に配置されるように、各交連連結部材をアクチュエータの第1の部材の上に搭載するステップを含む、方法。
[例45]
本明細書の任意の例、特に例43から44のいずれか1つの方法であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部におけるピンが、対応する交連連結要素のリングを通って延びる、方法。
本明細書の任意の例、特に例43から44のいずれか1つの方法であって、各交連連結要素の自由端部はリングであり、各第3の枢動接合部におけるピンが、対応する交連連結要素のリングを通って延びる、方法。
[例46]
本明細書の任意の例、特に例42から45のいずれか1つの方法であって、複数のピークを有する弁帆縫合線を形成するために内部スカートを各弁尖の弁尖辺縁部に縫合するステップと、スカラップ線のピークが第3の枢動接合部に位置するように内部スカートをフレームに結合するステップとをさらに含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例42から45のいずれか1つの方法であって、複数のピークを有する弁帆縫合線を形成するために内部スカートを各弁尖の弁尖辺縁部に縫合するステップと、スカラップ線のピークが第3の枢動接合部に位置するように内部スカートをフレームに結合するステップとをさらに含む、方法。
[例47]
本明細書の任意の例、特に例46の方法であって、内部スカートをフレームに結合するステップが、縫合糸を有する内部スカートの流出辺縁部を第3の枢動接合部を形成するフレームのストラットに接続するステップを含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例46の方法であって、内部スカートをフレームに結合するステップが、縫合糸を有する内部スカートの流出辺縁部を第3の枢動接合部を形成するフレームのストラットに接続するステップを含む、方法。
[例48]
本明細書の任意の例、特に例39から47のいずれか1つの方法であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、方法。
本明細書の任意の例、特に例39から47のいずれか1つの方法であって、各交連連結要素は、網状フレームを含む、方法。
[例49]
本明細書の任意の例、特に例40から48のいずれか1つの方法であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、方法。
本明細書の任意の例、特に例40から48のいずれか1つの方法であって、アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、方法。
開示された本発明の原理が適用され得る多くの可能な実施形態を考慮して、図示の実施形態は、本発明の望ましい例に過ぎず、本発明の範囲を制限するものと解釈されるべきではないことを認識されたい。そうではなく、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によって定義される。それゆえ、われわれは、われわれの発明として、これらの請求項の範囲及び趣旨に入るすべてを主張する。
10 人工心臓弁
12 フレーム
14 第1の端部
16 第2の端部
18 弁状構造体
20 内部スカート
22 弁尖
24 交連
26 連結部材
28 ストラット
30 ピン
34 縫合糸
36 スカラップ線
80 アクチュエータ
90 ピストン
92 外部部材、シリンダ
100 人工弁
102 フレーム
104 ストラット
106 流入端
108 流出端
150 ロック機構
152 スリーブ
156 内部部材
158 遠位端部
160 締結具
161 締結具
162 エンドキャップ、ナット
186 内壁
188 外壁
190 側壁
202 弁尖辺縁部
204 弁尖タブ
206 上部辺縁部
208 中心線
210 下部交連部
210a 内部タブ層
210b 外部タブ層
300 交連連結部材
302 上部
304 中間部
306 下部
308 軸方向セグメント
310 横方向セグメント
312 弁尖受容開口部
314 横突出部
316 軸方向セグメント
318 リングセグメント
320 自由端部
350 交連
352 テザー
354 第1の縫合線
356 第2の縫合線
358 第3の縫合線
400 人工心臓弁
402 フレーム
404 ストラット
404a ストラット
404b ストラット
404c ストラット
404d ストラット
404e ストラット
404f ストラット
406 ストラット
408 ピン、リベット
410 アクチュエータ
412 外部部材
414 内部部材
416a 枢動接合部
416b 枢動接合部
416c 枢動接合部
418 締結具
420 締結具
422 締結具
500 送達装置
502 人工心臓弁
504 ハンドル
506 第1の細長い軸
508 アクチュエータアセンブリ
510 第1のノブ
512 第2のノブ
514 第3のノブ
516 第2の細長い軸
518 ノーズコーン
12 フレーム
14 第1の端部
16 第2の端部
18 弁状構造体
20 内部スカート
22 弁尖
24 交連
26 連結部材
28 ストラット
30 ピン
34 縫合糸
36 スカラップ線
80 アクチュエータ
90 ピストン
92 外部部材、シリンダ
100 人工弁
102 フレーム
104 ストラット
106 流入端
108 流出端
150 ロック機構
152 スリーブ
156 内部部材
158 遠位端部
160 締結具
161 締結具
162 エンドキャップ、ナット
186 内壁
188 外壁
190 側壁
202 弁尖辺縁部
204 弁尖タブ
206 上部辺縁部
208 中心線
210 下部交連部
210a 内部タブ層
210b 外部タブ層
300 交連連結部材
302 上部
304 中間部
306 下部
308 軸方向セグメント
310 横方向セグメント
312 弁尖受容開口部
314 横突出部
316 軸方向セグメント
318 リングセグメント
320 自由端部
350 交連
352 テザー
354 第1の縫合線
356 第2の縫合線
358 第3の縫合線
400 人工心臓弁
402 フレーム
404 ストラット
404a ストラット
404b ストラット
404c ストラット
404d ストラット
404e ストラット
404f ストラット
406 ストラット
408 ピン、リベット
410 アクチュエータ
412 外部部材
414 内部部材
416a 枢動接合部
416b 枢動接合部
416c 枢動接合部
418 締結具
420 締結具
422 締結具
500 送達装置
502 人工心臓弁
504 ハンドル
506 第1の細長い軸
508 アクチュエータアセンブリ
510 第1のノブ
512 第2のノブ
514 第3のノブ
516 第2の細長い軸
518 ノーズコーン
Claims (29)
- 複数の相互接続されたストラットを含む環状のフレームであって、前記フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、前記フレームは複数の交連支持部を含む、前記フレームと、
前記フレーム内に位置する複数の弁尖であって、前記弁尖それぞれは、1つの本体と、前記本体の対向する側それぞれに配置された2つの対向する交連タブとを具備する、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の前記交連タブそれぞれは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、前記交連タブのペアは複数の交連部を形成するために前記交連連結要素のうち一の交連連結要素に接続されている、複数の前記交連連結要素と、を含み、
前記交連連結要素それぞれは、前記フレームが前記径方向に圧縮された状態と前記径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮される場合に前記交連部が前記交連支持部に対して軸方向に滑動することができるように、前記交連支持部のうち一の交連支持部に滑動可能に搭載されている、人工心臓弁。 - 前記フレームは複数のアクチュエータを含み、前記アクチュエータそれぞれは、前記フレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1の部材及び第2の部材を含み、交連支持部は前記アクチュエータの前記第1の部材である、請求項1に記載の人工心臓弁。
- 前記ストラットは、複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の前記第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含み、前記アクチュエータそれぞれについて、前記第1の部材は第1の枢動接合部に接続され、前記第2の部材は前記第1の枢動接合部から軸方向に離隔された第2の枢動接合部に接続され、前記交連連結要素それぞれは前記第1の枢動接合部と前記第2の枢動接合部との間に軸方向に設置された第3の枢動接合部に接続され、それにより、前記交連連結要素は、前記フレームが径方向に拡張及び圧縮する場合に前記第3の枢動接合部に対する軸方向運動に対抗して保持される、請求項2に記載の人工心臓弁。
- 第3の枢動接合部それぞれは、重なり合う前記第1のストラット及び前記第2のストラットのペアを結合するピンを備えており、前記交連連結要素それぞれは、対応する第3の枢動接合部において前記ピンに接続される、請求項3に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する第3の枢動接合部において前記ピンに配置された2つの自由端部とを備えている、請求項4に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれについて、前記交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、前記自由端部が前記フレームの外側に配置されている、請求項5に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれの前記自由端部はリングであり、第3の枢動接合部それぞれにおける前記ピンが、対応する交連連結要素の前記リングを通って延びる、請求項5から6のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記フレームに接続された内部スカートをさらに含み、前記弁尖それぞれが、前記第3の枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿って前記内部スカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、請求項3から7のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記内部スカートは、前記第3の枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、請求項8に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、網状フレームを備えている、請求項1から9のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- アクチュエータの第1の部材が、外部スリーブであり、第2の部材が、前記外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、請求項2から10のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の前記第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状のフレームであって、前記フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能であり、
前記フレームは、複数のアクチュエータを備えており、前記アクチュエータそれぞれは、前記フレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1の部材及び第2の部材を具備する、前記フレームと、
前記フレーム内に位置する複数の弁尖であって、前記弁尖それぞれは、1つの本体と、前記本体の対向する側それぞれに配置された2つの対向する交連タブとを具備する、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の前記交連タブそれぞれは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、前記交連タブのペアは複数の交連部を形成するために前記交連連結要素のうち一の交連連結要素に接続されている、複数の前記交連連結要素と、を含み、
前記交連連結要素それぞれは、前記フレームが前記径方向に圧縮された状態と前記径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮される場合に前記交連部が前記第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、前記アクチュエータのうち一のアクチュエータの前記第1の部材に滑動可能に搭載されている、人工心臓弁。 - 前記枢動接合部それぞれは、前記第1のストラットのうち一の第1のストラットを前記第2のストラットのうち一の第2のストラットと結合するピンを備えており、前記交連連結要素それぞれは、前記ピンのうち一のピンによって保持される、請求項12に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部において前記ピンに配置された2つの自由端部とを備えている、請求項13に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれについて、前記交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、前記自由端部が前記フレームの外側に配置されている、請求項14に記載の人工心臓弁。
- 前記フレームに接続された内部スカートをさらに含み、前記弁尖それぞれが、前記交連連結要素を保持する前記枢動接合部に位置する複数のピークを有するスカラップ線に沿って前記内部スカートに縫合された弁尖辺縁部を有する、請求項13から15のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記内部スカートは、前記交連連結要素を保持する前記枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有する、請求項16に記載の人工心臓弁。
- 前記ピンは、複数の第1のピン、第2のピン及び第3のピンを含み、前記アクチュエータそれぞれの前記第1の部材は前記第1のピンのうち一の第1のピンに接続され、前記アクチュエータそれぞれの前記第2の部材は前記第2のピンのうち一の第2のピンに接続され、前記交連連結要素それぞれは前記第3のピンのうち一の第3のピンに接続され、前記第3のピンは第1のピンと第2のピンとの間に軸方向に位置する、請求項13から17のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記アクチュエータの前記第1の部材が、外部スリーブであり、前記第2の部材が、前記外部スリーブ内で軸方向に移動可能な内部部材である、請求項12から18のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 複数の枢動接合部において複数の第2のストラットと重なり、複数の前記第2のストラットに枢動可能に接続された複数の第1のストラットを含む環状のフレームであって、前記フレームは、径方向に圧縮された状態と径方向に拡張された状態との間で、径方向に圧縮可能且つ拡張可能である、前記フレームと、
前記フレーム内に位置する複数の弁尖であって、前記弁尖それぞれは、1つの本体と、前記本体の対向する側それぞれに配置された2つの対向する交連タブとを具備する、複数の弁尖と、
複数の交連連結要素であって、弁尖の前記交連タブそれぞれは隣接する弁尖の隣接する交連タブとペアにされ、前記交連タブのペアは複数の交連部を形成するために前記交連連結要素のうち一の交連連結要素に接続されている、複数の交連連結要素と、を含み、
前記交連連結要素それぞれは、前記フレームが前記径方向に圧縮された状態と前記径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮される場合に前記交連連結要素が前記枢動接合部によって軸方向に保持されるように、前記枢動接合部のうち一の枢動接合部に接続されている、人工心臓弁。 - 前記フレームは、複数のアクチュエータを備えており、前記アクチュエータそれぞれは、前記フレームの径方向の拡張及び圧縮を引き起こすために互いに対して軸方向に移動可能な第1の部材及び第2の部材を具備する、請求項20に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、前記フレームが前記径方向に圧縮された状態と前記径方向に拡張された状態との間で径方向に拡張及び圧縮される場合に前記交連部が前記第1の部材に対して軸方向に滑動することができるように、前記アクチュエータのうち一のアクチュエータの前記第1の部材に滑動可能に搭載されている、請求項21に記載の人工心臓弁。
- 前記枢動接合部それぞれは、ピンを備えている、請求項22に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、対応する交連部の交連タブのペアを保持する交連窓フレーム部と、対応する枢動接合部において前記ピンに配置された2つの自由端部とを備えている、請求項23に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれについて、前記交連窓フレーム部が対応する第1の部材の内側に配置され、前記自由端部が前記フレームの外側に配置されている、請求項24に記載の人工心臓弁。
- 前記アクチュエータそれぞれの前記第1の部材及び前記第2の部材が、ピンそれぞれに接続されている、請求項23から25のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記人工心臓弁が、前記フレームに接続された内部スカートを備えており、前記弁尖それぞれが、前記交連連結要素が保持される前記枢動接合部に配置された複数のピークを有するスカラップ線に沿って前記内部スカートに縫合された弁尖辺縁部を有している、請求項20から26のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
- 前記内部スカートは、前記交連連結要素が保持される前記枢動接合部を形成するストラットに縫合された流出辺縁部を有している、請求項27に記載の人工心臓弁。
- 前記交連連結要素それぞれは、網状フレームを備えている、請求項20から28のいずれか一項に記載の人工心臓弁。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063025796P | 2020-05-15 | 2020-05-15 | |
US63/025,796 | 2020-05-15 | ||
PCT/US2021/032381 WO2021231821A1 (en) | 2020-05-15 | 2021-05-14 | Prosthetic heart valve leaflet commissure assemblies and methods |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023525886A true JP2023525886A (ja) | 2023-06-19 |
JPWO2021231821A5 JPWO2021231821A5 (ja) | 2024-05-23 |
Family
ID=76306016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022569599A Pending JP2023525886A (ja) | 2020-05-15 | 2021-05-14 | 人工心臓弁の弁尖交連アセンブリ及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4149392A1 (ja) |
JP (1) | JP2023525886A (ja) |
CN (2) | CN113662711A (ja) |
WO (1) | WO2021231821A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023525886A (ja) * | 2020-05-15 | 2023-06-19 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 人工心臓弁の弁尖交連アセンブリ及び方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6893460B2 (en) | 2001-10-11 | 2005-05-17 | Percutaneous Valve Technologies Inc. | Implantable prosthetic valve |
KR101454052B1 (ko) | 2007-05-17 | 2014-10-27 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 네마틱 액정 조성물 및 쌍안정성 네마틱 액정 디스플레이 |
PT3653173T (pt) | 2008-06-06 | 2021-07-12 | Edwards Lifesciences Corp | Válvula cardíaca transcateter de baixo perfil |
DE202011111128U1 (de) | 2010-10-05 | 2020-05-27 | Edwards Lifesciences Corporation | Prothetische Herzklappe |
EP4049626A1 (en) * | 2011-12-09 | 2022-08-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic heart valve having improved commissure supports |
US10441416B2 (en) * | 2015-04-21 | 2019-10-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Percutaneous mitral valve replacement device |
US10363130B2 (en) | 2016-02-05 | 2019-07-30 | Edwards Lifesciences Corporation | Devices and systems for docking a heart valve |
US11096781B2 (en) | 2016-08-01 | 2021-08-24 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic heart valve |
US10603165B2 (en) * | 2016-12-06 | 2020-03-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Mechanically expanding heart valve and delivery apparatus therefor |
US11013600B2 (en) | 2017-01-23 | 2021-05-25 | Edwards Lifesciences Corporation | Covered prosthetic heart valve |
US10973634B2 (en) * | 2017-04-26 | 2021-04-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Delivery apparatus for a prosthetic heart valve |
US11135056B2 (en) | 2017-05-15 | 2021-10-05 | Edwards Lifesciences Corporation | Devices and methods of commissure formation for prosthetic heart valve |
US10869759B2 (en) | 2017-06-05 | 2020-12-22 | Edwards Lifesciences Corporation | Mechanically expandable heart valve |
US11026785B2 (en) * | 2017-06-05 | 2021-06-08 | Edwards Lifesciences Corporation | Mechanically expandable heart valve |
EP3644903B1 (en) | 2017-06-30 | 2023-07-19 | Edwards Lifesciences Corporation | Docking stations for transcatheter valves |
US10806573B2 (en) | 2017-08-22 | 2020-10-20 | Edwards Lifesciences Corporation | Gear drive mechanism for heart valve delivery apparatus |
US10973629B2 (en) * | 2017-09-06 | 2021-04-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Sealing member for prosthetic heart valve |
CN214511420U (zh) * | 2018-10-19 | 2021-10-29 | 爱德华兹生命科学公司 | 可植入的假体装置、医疗装置组件和递送组件 |
MX2021014283A (es) | 2019-06-07 | 2022-01-06 | Edwards Lifesciences Corp | Sistemas, dispositivos y metodos para tratar valvulas cardiacas. |
JP2023525886A (ja) * | 2020-05-15 | 2023-06-19 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 人工心臓弁の弁尖交連アセンブリ及び方法 |
-
2021
- 2021-05-14 JP JP2022569599A patent/JP2023525886A/ja active Pending
- 2021-05-14 CN CN202110526166.7A patent/CN113662711A/zh active Pending
- 2021-05-14 CN CN202121040522.6U patent/CN216854955U/zh active Active
- 2021-05-14 WO PCT/US2021/032381 patent/WO2021231821A1/en active Application Filing
- 2021-05-14 EP EP21730735.4A patent/EP4149392A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN216854955U (zh) | 2022-07-01 |
WO2021231821A1 (en) | 2021-11-18 |
EP4149392A1 (en) | 2023-03-22 |
CN113662711A (zh) | 2021-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10842620B2 (en) | Systems and methods for anchoring and sealing a prosthetic heart valve | |
AU2013227235B2 (en) | Single-ring cardiac valve support | |
US20140371844A1 (en) | Transcatheter mitral valve and delivery system | |
US20220338978A1 (en) | Expansion and locking mechanism for mechanically expandable valves | |
US11571297B2 (en) | Apparatus and methods for delivery of a prosthetic valve within an existing implanted prosthetic valve | |
JP2021521984A (ja) | 弁尖クランプを備えた機械的に拡張可能な心臓弁 | |
JP2022511080A (ja) | 機械的に拡張可能な補綴心臓弁および送達装置 | |
US20240148497A1 (en) | Prosthetic heart valve frames with radially offset commissure portions | |
US20230149162A1 (en) | Prosthetic heart valve | |
US20230225862A1 (en) | Prosthetic heart valve leaflet assemblies and methods | |
US20240180696A1 (en) | Prosthetic heart valve | |
US20220370198A1 (en) | Prosthetic heart valve leaflet commissure assemblies and methods | |
JP2023527402A (ja) | 弁尖の折り畳みまたは捕獲のための方法およびデバイス | |
US20230390052A1 (en) | Prosthetic valve systems, components, and methods | |
US20230190463A1 (en) | Prosthetic heart valve including an expansion and locking mechanism transitionable between locked and unlocked states | |
CN216854955U (zh) | 一种假体心脏瓣膜 | |
CN114222543A (zh) | 具有至少两种类型的支柱的假体心脏瓣膜 | |
US20220387175A1 (en) | Prosthetic heart valve | |
JP2023528100A (ja) | 人工心臓弁 | |
CN219148060U (zh) | 可植入假体装置 | |
US20230051890A1 (en) | Leaflet attachment in prosthetic heart valves using buckle commissure clamps | |
US20230190459A1 (en) | Prosthetic heart valve and methods for assembly | |
JP2023525566A (ja) | 人工心臓弁リーフレット(弁尖)交連アセンブリおよび方法 | |
CN115297810A (zh) | 用于假体心脏瓣膜的混合式框架 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240513 |