JP2023521470A - スルファモイルアミド誘導体 - Google Patents

スルファモイルアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023521470A
JP2023521470A JP2022562820A JP2022562820A JP2023521470A JP 2023521470 A JP2023521470 A JP 2023521470A JP 2022562820 A JP2022562820 A JP 2022562820A JP 2022562820 A JP2022562820 A JP 2022562820A JP 2023521470 A JP2023521470 A JP 2023521470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
methylphenyl
compound according
benzo
dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022562820A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルヒトルト,シュテファン
ガレイ,グイド
グレープケ・ツビンデン,カトリン
グーバ,ヴォルフガング
クルム,ダニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2023521470A publication Critical patent/JP2023521470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • C07D285/16Thiadiazines; Hydrogenated thiadiazines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の化合物:TIFF2023521470000019.tif53165(式中、R1~R3は、明細書及び特許請求の範囲で定義される通りである)に関する。式(I)の化合物は、医薬として使用することができる。

Description

本発明は、哺乳動物における治療及び/又は予防に有用な有機化合物、特にcGAS活性を調節する化合物に関する。
本発明は、特に、式(I)の化合物
Figure 2023521470000002

[式中、
及びRの一方は、水素であり、他方は、水素、アルキル、モルホリニルアルキル、ピリジニルアルキル又はフェニルアルキルであり、
は、ハロゲンである]
又はその薬学的に許容され得る塩に関する。
サイトカインは自然免疫応答の調節に関与しており、炎症促進性サイトカインの調節不全は重度の全身性炎症及び自己免疫疾患に関連しており、それらの多くは今日では効率的な治療法を欠いている。
脊椎動物は、病原体及び他の課題に対する防御として自然免疫系及び適応免疫系を有する。自然免疫系は、脊椎動物を超えて存在する進化的に古い系である。適応免疫系とは異なり、プライミング又は訓練を必要としないが、一般的な物理的障壁(例えば、皮膚)として、又は特定のパターンの検出によって機能する。自然免疫系を誘因する1つの普遍的なパターンは、I型インターフェロン応答をもたらす細胞質二本鎖DNAの検出である。細胞質dsDNAの供給源は、細菌感染又はウイルス感染に由来し得るが、自己DNAも蓄積し得る。
細胞質酵素である環状GMP-AMPシンターゼ(cGAS)は、細胞質二本鎖DNAのセンサーである。dsDNAの結合は、ATP及びGTPの酵素的結合による環状ジ-ヌクレオチド2,3-cGAMPの生成をもたらす。2,3-cGAMPは、二次メッセンジャーとして作用し、小胞体に存在するインターフェロン遺伝子刺激因子(STING)に結合する。2,3-cGAMP、STINGが結合すると、核周囲ゴルジに移動し、そこでTANK結合キナーゼ1(TBK1)と会合し、インターフェロン応答因子3(IRF3)を動員及びリン酸化する。最終的に、これは、I型インターフェロン(I IFN)、IL-6、TNFα、IL1β及びケモカインのような他のサイトカイン(侵入病原体に対する宿主防御のための必須因子)の産生をもたらす。しかしながら、I型IFN及び他の炎症促進性サイトカインの不適切な又は慢性的な産生は、重度の全身性炎症及び自己免疫疾患に関連する。例えば、IFNシグナル伝達は、SLE、皮膚性皮膚疾患(皮膚筋炎及び皮膚ループス)、間質性肺線維症、シェーグレン症候群及びI型糖尿病(G.Trinchieri、J Exp Med.2010 207(10):2053-63)に関与する。TNFα及びIL1βなどの他の炎症促進性サイトカインは、炎症性腸疾患、NASH、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎及び痛風において重要な役割を果たす。
cGAS/STINGの慢性活性化は、重度の全身性炎症を引き起こす。臨床での炎症におけるその役割の証拠は、単一遺伝子疾患に由来する。Trex1、RNaseH2及びSAMHD1のような核酸修飾酵素の欠損を有する患者は、エカルディ・グティエール症候群(Aicardi-Goutieres syndrome:AGS)に罹患している。cGAS/STINGの関与は、AGSのモデルとして機能するTrex1欠損マウスにおいて支持された。
したがって、サイトカインを媒介する疾患の上流にあるcGAS経路の阻害は、複数の自己免疫疾患からの患者の処置における新規な戦略である。適応症には、IFNシグナル伝達に関連するもの、又はTNFα及びIL1βによって駆動されるものが含まれ得る。
今日では、自然免疫系の調節不全によって引き起こされる多くの疾患は、効率的な治療法を欠いている。
本発明の化合物は、cGAS活性に結合し、これを調節する。
式(I)の化合物は、例えば、全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防に特に有用である。
本明細書において、用語「アルキル」は、単独で又は組み合わせて、1~8個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖アルキル基、特に1~6個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖アルキル基、より具体的には1~4個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖アルキル基を意味する。直鎖及び分岐鎖C1-C8アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert-ブチル、異性体ペンチル、異性体ヘキシル、異性体ヘプチル、及び異性体オクチル、特に、メチル、エチル、プロピル、ブチル、及びペンチルである。アルキルの特定の例は、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert-ブチル及びペンチルである。メチル及びエチルは、式(I)の化合物における「アルキル」の特定の例である。
用語「ハロゲン」又は「ハロ」は、単独で又は組み合わせて、フッ素、塩素、臭素、又はヨウ素を意味し、特に、フッ素、塩素、又は臭素、より具体的にはフッ素を意味する。用語「ハロ」は、別の基と組み合わせて、少なくとも1つのハロゲン、特に、1つから5つのハロゲンで置換された、特に、1つから4つのハロゲン、すなわち、1つ、2つ、3つ、又は4つのハロゲン置換された前記基の置換を意味する。
用語「薬学的に許容され得る塩」は、生物学的に又はそれ以外の点で望ましくないものではない、遊離塩基又は遊離酸の生物学的な有効性及び特性を保持する塩を指す。塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸、特に塩酸、並びに、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、N-アセチルシステインなどの有機酸と共に形成される。加えて、これらの塩は、無機塩基又は有機塩基を遊離酸に添加することによって調製することができる。無機塩基から誘導される塩には、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウムの塩が含まれるがこれらに限定されない。有機塩基から誘導される塩には、第一級、第二級、及び第三級アミン、天然に存在する置換アミンを含む置換アミン、環状アミン及び塩基性イオン交換樹脂、例えばイソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、リジン、アルギニン、N-エチルピペリジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂の塩が含まれるが、これらに限定されない。式(I)の化合物は、双性イオンの形態で存在することもできる。特に好ましくは、式(I)の化合物の薬学的に許容され得る塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、及びメタンスルホン酸の塩である。
式(I)の出発物質又は出発化合物の1つが、1つ又は複数の反応工程の反応条件下で安定でないか、又は反応性である1つ又は複数の官能基を含む場合、適切な保護基(例えば、T.W.Greene及びP.G.M.Wutsによる「Protective Groups in Organic Chemistry」第3版、1999、Wiley、New Yorkに記載されているもの)を、当技術分野で周知の方法を適用する重要な工程の前に導入することができる。このような保護基は、文献に記載されている標準的な方法を用いて、合成の後の段階において除去することができる。保護基の例は、tert-ブトキシカルボニル(Boc)、9-フルオレニルメチルカルバメート(Fmoc)、2-トリメチルシリルエチルカルバメート(Teoc)、カルボベンジルオキシ(Cbz)、及びp-メトキシベンジルオキシカルボニル(Moz)である。
式(I)の化合物は、数個の不斉中心を含むことができ、光学的に純粋なエナンチオマー、例えばラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオ異性体の混合物、ジアステレオ異性体ラセミ体又はジアステレオ異性体ラセミ体の混合物として存在することができる。
用語「不斉炭素原子」は、4つの異なる置換基を有する炭素原子を意味する。カーン・インゴルド・プレローグ順位則によれば、不斉炭素原子は、「R」又は「S」立体配置のものであり得る。
したがって、本発明は、
及びRの一方は、水素であり、他方は、水素、アルキル、モルホリニルエチル、ピリジニルメチル、フェニルメチル又はフェニルエチルである、本発明による化合物、
及びRの一方は、水素であり、他方は、水素又はモルホリニルアルキルである、本発明による化合物、
及びRの一方は、水素であり、他方が水素又はモルホリニルエチルである、本発明による化合物、
は、塩素である、本発明による化合物、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(ピリジン-4-イルメチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-フェネチル-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
1-ベンジル-6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
から選択される、本発明による化合物又はその薬学的に許容され得る塩に関する。
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
から選択される、本発明による化合物又はその薬学的に許容され得る塩。
式(I)の化合物の合成は、例えば、以下のスキームに従って達成することができ、式(I)の化合物は、I、I-1又はI-2であり得る。別段の指示がない限り、R~Rは、上に定義される意味を有する。
Figure 2023521470000003
スキーム1において、Rは、水素またはアルキルである。
スキーム1において、Rは、好都合には塩化物である。
工程A:ブロモ誘導体2とボロン酸又はボロン酸エステル1とのカップリングは、ジオキサン、トルエン、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジメトキシエタン、ジグリム、エタノール、メタノール、水又は上記の溶媒の混合物などの適切な溶媒中、トリフェニルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、X-phos、キサントホスなどの配位子及びリン酸カリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン又はジイソプロピルエチルアミンなどの塩基と組み合わせて、酢酸パラジウム(II)、塩化パラジウム(II)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム-クロロホルム付加物又はテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)などのパラジウム触媒を使用することによって、マイクロ波照射の有無にかかわらず、20℃~180℃で5分~18時間で、達成することができる。
好都合な条件は、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム-クロロホルム付加物、X-phos及びリン酸カリウムをジオキサン及び水の混合物中で100℃にて2~4時間使用することである。
工程B:環状スルファモイルアミドIを形成するための閉環は、テトラヒドロフラン、トルエン又はジオキサンなどの適切な溶媒中で化合物3を塩化スルファモイルと反応させ、続いて水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム溶液などの塩基水溶液を添加することによって達成することができる。
好都合な条件は、塩化スルファモイルをテトラヒドロフラン中、25℃で5時間使用し、続いて水酸化ナトリウム水溶液を添加することである。
工程Cアルキル化/ベンジル化は、環状スルファモイルアミドIを、置換塩化アルキル、置換臭化アルキル、置換ヨウ化アルキルなどの適切な置換ハロゲン化アルキルR-X、又は置換臭化ベンジル、置換塩化ベンジルなどの適切な置換ハロゲン化ベンジルR-Xと反応させることによって達成することができる。アルキル化/ベンジル化は、0℃~150℃で1時間~18時間、水、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフランなどの溶媒中、重炭酸ナトリウム、炭酸セシウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン又はエチルジイソプロピルアミンなどの塩基の有無にかかわらず行うことができる。アルキル化生成物の位置異性体混合物が得られる場合、それらは、ヘプタン、酢酸エチル、メタノール及びジクロロメタンなどの有機溶媒の混合物を使用するシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによって分離して、記載された位置異性体を純粋な化合物として得ることができる。
好ましい条件は、置換臭化アルキル又は塩化アルキル及び重炭酸ナトリウム水溶液を100℃で数時間使用し、続いて位置異性体からクロマトグラフィー分離することである。
したがって、本発明はまた、以下の工程:
(a) 式(A)の化合物の反応
Figure 2023521470000004

(塩基の存在下でHNSOClを用い、式中、Rは、上に定義される通りである)、又は
(b) 式(B)の化合物の反応
Figure 2023521470000005

(式中、R-X及び任意に塩基を用い、式中、Rは上記定義の通りであり、Rは、上記定義のR又はRであり、Xは、脱離基である)。
の1つを含む本発明による化合物の調製のための方法に関する。
工程(a)の溶媒は、有利にはテトラヒドロフラン、トルエン又はジオキサンであり得る。
工程(a)の塩基は、有利には水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムであり得る。
工程(a)の好ましい条件は、テトラヒドロフラン中、特に25℃で5時間、塩化スルファモイルを使用し、続いて水酸化ナトリウム水溶液を添加することである。
工程(b)において、脱離基Xは、好都合にはハロゲン、メシラート又はトシラート、特にハロゲン又はトシラートである。
工程(b)の溶媒は、有利には、水、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフランであり得る。
工程(b)の塩基は、有利には、重炭酸ナトリウム、炭酸セシウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン又はエチルジイソプロピルアミンであり得る。
工程(b)の好ましい条件は、X=臭素又は塩素、塩基としての重炭酸ナトリウム水溶液であり、0℃~150℃で1時間~18時間、特に100℃である。
位置異性体(上記で定義したI-1及びI-2)は、クロマトグラフィーによって分離することができる。
本発明はまた、本発明のプロセスに従って製造される場合の本発明による化合物に関する。
本発明の別の実施形態は、本発明の化合物と、治療的に不活性な担体、希釈剤又は賦形剤とを含有する医薬組成物又は医薬、並びにこのような組成物及び医薬を調製するために本発明の化合物を使用する方法を提供する。一例では、式(I)の化合物は、生理学的に許容され得る担体、すなわち、生薬の投与形態に使用される用量及び濃度でレシピエントに対して毒性でない担体と、適切なpHと所望の純度で、周囲温度で混合することによって製剤化されてもよい。製剤のpHは、特定の用途及び化合物の濃度に主に依存するが、好ましくは約3~約8の範囲である。一例では、式(I)の化合物は、pH5の酢酸緩衝液中で製剤化される。別の実施形態では、式(I)の化合物は無菌である。化合物は、例えば、固体若しくは非晶質組成物として、凍結乾燥製剤として、又は水溶液として保管され得る。
組成物は、良好な医療行為と一致した様式で製剤化、投薬、及び投与される。これに関連して考慮すべき要因としては、処置される特定の障害、処置される特定の哺乳動物、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤の送達部位、投与方法、投与スケジュール、及び医療従事者に既知である他の要因が挙げられる。
本発明の化合物は、経口、局所(頬側及び舌下を含む)、直腸、膣、経皮、非経口、皮下、腹腔内、肺内、皮内、髄腔内及び硬膜外並びに鼻腔内、並びに局所処置のために所望される場合、病巣内投与を含む任意の適切な手段によって投与され得る。非経口輸液には、筋肉内投与、静脈内投与、動脈内投与、腹腔内投与、又は皮下投与が含まれる。
本発明の化合物は、任意の便利な投与形態、例えば錠剤、粉末、カプセル、溶液、分散液、懸濁液、シロップ剤、スプレー、座薬、ゲル、エマルション、貼付剤などで、投与されることができる。このような組成物は、薬学的調製物において従来的である構成成分、例えば、希釈剤、担体、pH調整剤、甘味料、充填剤、及びさらなる活性剤を含有することができる。
典型的な製剤は、本発明の化合物と担体又は賦形剤とを混合することによって調製される。好適な担体及び賦形剤は当業者に周知であり、例えば、Ansel,Howard C.,et al.,Ansel’s Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems.Philadelphia:Lippincott,Williams&Wilkins,2004;Gennaro,Alfonso R.,et al.Remington:The Science and Practice of Pharmacy.Philadelphia:Lippincott,Williams&Wilkins,2000;及び、Rowe,Raymond C.Handbook of Pharmaceutical Excipients.Chicago,Pharmaceutical Press,2005に詳細に記載されている。製剤はまた、薬物(すなわち、本発明の化合物又はその薬学的組成物)の的確な提示を提供する、又は医薬組成物(すなわち、医薬)の製造を補助するために、1種以上の緩衝液、安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、潤滑剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤、抗酸化剤、乳白剤(opaquing agent)、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味剤、芳香剤、香味剤、希釈剤及び他の既知の添加剤も含み得る。
本発明はまた、特に、
cGASによって調節される疾患の処置に使用するための式(I)の化合物、
全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置または予防のための、式(I)の化合物の使用、
全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防のための医薬を調製するための、式(I)の化合物の使用、
全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防に使用するための式(I)の化合物、及び
全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)を処置又は予防するための方法であって、有効量の式(I)の化合物を、それを必要とする患者に投与することを含む、方法、に関する。
これより、本発明を、限定的な特徴を有しない以下の実施例によって説明する。
実施例
略号
DMF=ジメチルホルムアミド、DMSO=ジメチルスルホキシド、ESI=エレクトロスプレーイオン化、EtOAc=酢酸エチル、HPLC=高速液体クロマトグラフィー、MS=質量分析、RT=室温。
実施例1
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000006

a)4-アミノ-2’-クロロ-4’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレート
メチル2-アミノ-5-ブロモベンゾアート(5g、21.7mmol、当量:1)、(2-クロロ-4-メチルフェニル)ボロン酸(3.7g、21.7mmol、当量:1)及びリン酸カリウム(9.23g、43.5mmol、当量:2)をジオキサン(80ml)及び水(20ml)と合わせた。バイアルをアルゴンで脱気後、X-phos(518mg、1.09mmol、当量:0.05)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム-クロロホルム付加物(562mg、543μmol、当量:0.025)を添加した。バイアルを閉じ、反応混合物を110℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合物を水50mlに注ぎ入れ、EtOAc(3×50ml)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させた。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、120g、ヘプタン中0%~40% EtOAc)によって精製した。分画を合わせ、濃縮し、真空中で乾燥させると、表題化合物メチル4-アミノ-2’-クロロ-4’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレート(5.08g、15.7mmol、収率72.3%)が褐色固体として得られた。MS(ESI):276.17[M+H]+。
b)6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
アルゴン下、メチル4-アミノ-2’-クロロ-4’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレート(450mg、1.63mmol、当量:1)を含むTHF(12ml)の溶液に、塩化スルファモイル(283mg、2.45mmol、当量:1.5)を10℃で添加した。混合物を室温で5時間撹拌した。0℃でNaOH水溶液(4.08ml、2M、8.16mmol、当量:5)を添加した。反応物を水10mlで希釈し、EtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させた。反応物をジエチルエーテルで希釈し、ザルトリウスを通してフィルタにかけると、表題化合物6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(403.5mg、1.23mmol、収率75.2%)が得られた、MS(ESI):323.08[M+H]+。
実施例2
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000007

10ml丸底フラスコ中で、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(40mg、124μmol、当量:1)をNaHCO水溶液(2.5ml)と合わせた。4-(2-ブロモエチル)モルホリン(36.1mg、186μmol、当量:1.5)を添加し、反応物を還流で4日間撹拌した。毎日、別の量の4-(2-ブロモエチル)モルホリン(36.1mg、186μmol、当量:1.5)を添加した。反応混合物を15mlのNaHCOで希釈し、EtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させた。粗物質を分取HPLCによって精製すると、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(4.3mg、7.95μmol、収率6.4%)が得られた。MS(ESI):436.3[M+H]+。
実施例3
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(ピリジン-4-イルメチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000008

10ml丸底フラスコ中で、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(40mg、124μmol、当量:1)をNaHCO水溶液(2.5ml)と合わせた。4-(クロロメチル)ピリジン塩酸塩(30.5mg、186μmol、当量:1.5)を添加し、反応物を還流で2時間撹拌した。反応混合物をNaHCO溶液15mlで希釈し、EtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSO上で乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させると、表題化合物6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(ピリジン-4-イルメチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(13.6mg、30.9μmol、収率24.9%)が白色固体として得られた。MS(ESI):412.0509[M-H]-。
実施例4
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-フェネチル-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000009

10ml丸底フラスコ中で、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(40mg、124μmol、当量:1)をNaHCO水溶液(2.5ml)と合わせた。(2-ブロモエチル)ベンゼン(34.4mg、25.4μl、186μmol、当量:1.5)を添加し、反応物を還流で一晩撹拌した。反応混合物をNaHCO溶液15mlで希釈し、EtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSO上で乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させると、表題化合物6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-フェネチル-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(10.2mg、23.4μmol、収率18.9%)が白色固体として得られた。MS(ESI):425.0716[M-H]-。
実施例5
6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000010

10ml丸底フラスコ中で、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(40mg、124μmol、当量:1)をDMF(1ml)と合わせた。4-(2-ブロモエチル)モルホリン(36.1mg、186μmol、当量:1.5)を添加し、反応物を還流で2時間撹拌した。反応混合物をNaHCO溶液15mlで希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を廃棄した。pHが酸性になるまで、2M HClを水相に添加した。次いで、これをEtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させた。乾燥した物質27mgを分取HPLCによってさらに精製すると、表題化合物6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(7mg、16.1μmol、収率13%)が白色固体として得られた。MS(ESI):435.1022[M-H]-。
実施例6
1-ベンジル-6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド
Figure 2023521470000011

10ml丸底フラスコ中で、6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(15mg、46.5μmol、当量:1)をNaHCO水溶液(1ml)と合わせた。ベンジルブロミド(11.9mg、8.28μl、69.7μmol、当量:1.5)を添加し、反応物を還流で2時間撹拌した。反応混合物をNaHCO溶液15mlで希釈し、EtOAc(3×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、MgSO上で乾燥させ、焼結ガラスを通してフィルタにかけて、濃縮し、真空中で乾燥させると、表題化合物1-ベンジル-6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド(14mg、32.9μmol、収率70.8%)が白色固体として得られた。MS(ESI):413.09[M+H]+。
実施例7
cGAS活性を測定するためのマラカイトグリーンアッセイ
化合物を、マラカイトグリーンによるリン酸塩検出に基づく結合酵素アッセイにおいてcGAS阻害について試験した。最終アッセイ条件は、80μM ATP(Sigma)、80μM GTP(Sigma)及び100nMインターフェロン刺激DNA(ISD)(Microsynth)を補充した20mM TRIS pH7.5(Applichem)、5mM MgCl(Sigma)及び0.01%BSA(Sigma)であった。組換え発現精製ヒトcGAS(残基161~522)を25nMで使用した。
全ての化合物をDMSO中10mMストック溶液として調製し、2.5の希釈係数を有するDMSO中16pt希釈系列を調製した。1μLのDMSO希釈系列を32.3μLの反応緩衝液に移し、上下にピペッティングすることによって混合し、3000rpmで1分間回転させ、沈殿について目視検査した。5μLの3倍酵素ストック溶液を空の384ウェルBlack/Clear Flat Bottom Polystyrene NBS(Corning)列3~24に移した。1~2行をアッセイ緩衝液で満たした。プレートを1000rpm(164×g)で10秒間回転させた。5μLの化合物中間希釈物を添加し、3~24行までピペッティングすることによって混合した。1~2行を3.1%DMSOアッセイ緩衝液で満たした。プレートを1000rpm(164×g)で10秒間回転させた。5μLの3倍ヌクレオチド/DNA混合物をすべてのウェルに添加して反応を開始した。プレートを1000rpm(164×g)で10秒間回転させ、暗所において室温(RT)で4時間インキュベートした。5μLの4U/mL PPase(Sigma)をすべてのウェルに添加した。プレートを1000rpm(164×g)で10秒間回転させた。10μLのBioMol green Solution(Enzo Life Sciences)をすべてのウェルに添加した。プレートを1000rpm(164×g)で10秒間回転させ、暗所において室温で30分間インキュベートした。吸光度データをEnVision Multilable Reader(Perkin Elmer)で620nmで収集し、以下の測定設定を使用した。励起フィルター測光は620nm、上部からの励起、測定高さ1mm、フラッシュ回数30回;積算フラッシュ数は1であった。
すべてのプレートを異常についてチェックし、ブランク対照(タンパク質なし、1行)及び中性対照(化合物なし、2行)の異常値を、3*SD規則を使用して除外する。ブランク及び中性対照によってデータを0及び100%に正規化し、各曲線をフィッティングし、4つのパラメータロジスティック方程式を使用して判定して、cGAS阻害のIC50を決定した。
このアッセイの結果を表1に示す。表1は、上記のアッセイによって測定される本発明の特定の実施例について得られたcGAS阻害についてのIC50値(μM)を提供する。
Figure 2023521470000012
実施例A
以下の成分を含有するフィルムコーティング錠を従来の様式で製造することができる。
Figure 2023521470000013
活性成分をふるい分けし、微結晶性セルロースと混合し、混合物をポリビニルピロリドンの水溶液で造粒する。次いで、顆粒物をデンプングリコール酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウムと混合し、圧縮してそれぞれ120又は350mgの粒を得る。粒は、上記フィルムコートの水性の溶液/懸濁液でラッカー処理される。
実施例B
以下の成分を含有するカプセルは、従来の方法で製造することができる。
Figure 2023521470000014
成分をふるい分けし、混合し、サイズ2のカプセルに充填する。
実施例C
注射液は、以下の組成を有することができる。
Figure 2023521470000015
ポリエチレングリコール400と注射用水との混合物(部)に有効成分を溶解させる。酢酸の添加によってpHを5.0に調整する。残量の水を添加し、体積を1.0mlに調整する。溶液をフィルタにかけ、適切な過量を用いてバイアルに充填し、滅菌する。

Claims (15)

  1. 式(I)の化合物
    Figure 2023521470000016

    [式中
    及びRの一方は、水素であり、他方は、水素、アルキル、モルホリニルアルキル、ピリジニルアルキル又はフェニルアルキルであり、
    は、ハロゲンである]
    又はその薬学的に許容され得る塩。
  2. 及びRの一方が、水素であり、他方が、水素又はモルホリニルアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  3. 及びRの一方が、水素であり、他方が、水素又はモルホリニルエチルである、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. が、塩素である、請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(ピリジン-4-イルメチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-フェネチル-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    1-ベンジル-6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物又はその薬学的に許容され得る塩。
  6. 6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    6-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-1-(2-モルホリノエチル)-1H-ベンゾ[c][1,2,6]チアジアジン-4(3H)-オン2,2-ジオキシド、
    から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物又はその薬学的に許容され得る塩。
  7. 以下の工程:
    (a) 溶媒中及び塩基水溶液の存在下でHNSOClを用いる、式(A)の化合物の反応
    Figure 2023521470000017

    又は
    (b) R-Xを用い、任意に塩基を用いる、式(B)の化合物の反応
    Figure 2023521470000018

    (式中、Rは、請求項1~6のいずれか一項に定義される通りのR又はRであり、Xは、脱離基である)
    のうちの1つを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物の調製のための方法。
  8. 請求項7に記載の方法に従って製造されたときの、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 治療的活性物質としての使用のための、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物と、治療的不活性担体とを含む、医薬組成物。
  11. 全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防のための、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  12. 全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防のための医薬の調製のための、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  13. 全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)の処置又は予防での使用のための、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  14. 全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎又は皮膚狼瘡などの皮膚性皮膚疾患、間質性肺線維症、シェーグレン症候群、I型糖尿病、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、若年性炎症性関節炎、強直性脊椎炎、痛風又はエカルディ・グティエール症候群(AGS)を処置するための方法であって、有効量の請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物を、それを必要とする患者に投与することを含む、方法。
  15. 本明細書で上述した発明。
JP2022562820A 2020-04-16 2021-04-14 スルファモイルアミド誘導体 Pending JP2023521470A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20169767 2020-04-16
EP20169767.9 2020-04-16
PCT/EP2021/059601 WO2021209475A1 (en) 2020-04-16 2021-04-14 Sulfamoylamide derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023521470A true JP2023521470A (ja) 2023-05-24

Family

ID=70292815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022562820A Pending JP2023521470A (ja) 2020-04-16 2021-04-14 スルファモイルアミド誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230219913A1 (ja)
EP (1) EP4136081A1 (ja)
JP (1) JP2023521470A (ja)
CN (1) CN115427402A (ja)
WO (1) WO2021209475A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MA47593A (fr) * 2017-02-24 2020-01-01 Merck Patent Gmbh Dérivés de 1, 4, 6-trisubstitué-2-alkyl-1h-benzo[d]imidazole en tant qu'inhibiteurs de dihydroorotate oxygénase
EP3749293B1 (en) * 2018-02-05 2022-03-30 The Rockefeller University 2,3,4,5-tetrahydro-1h-pyrido[4, 3-b]indole inhibitors of cgas for treating autoinflammatory diseases
WO2019241787A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 The Regents Of The University Of Colorado A Body Corporate Novel cyclic gmp-amp synthase (cgas) inhibitors and their method of use

Also Published As

Publication number Publication date
CN115427402A (zh) 2022-12-02
WO2021209475A1 (en) 2021-10-21
US20230219913A1 (en) 2023-07-13
EP4136081A1 (en) 2023-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559324B2 (ja) B型肝炎ウイルス感染の治療及び予防用の新規6,7−ジヒドロピリド[2,1−a]フタラジン−2−オン類
US9156839B2 (en) Fused bicyclic sulfamoyl derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis B
CN101098870B (zh) 新型稠环咪唑衍生物
US20180085365A1 (en) Amino-quinolines as kinase inhibitors
WO2018045911A1 (zh) 二氢嘧啶类化合物及其制备方法和用途
CA3006300C (en) Bicyclic bet bromodomain inhibitors and uses thereof
JP2019533696A (ja) B型肝炎ウイルス感染症の処置及び予防のための新規なテトラヒドロピリドピリミジン
EP2412708A1 (en) Substituted 3-hydroxy-4-pyridone derivative
JP2023521470A (ja) スルファモイルアミド誘導体
CN111511747A (zh) 用于治疗与hbv感染相关的疾病的异噁唑化合物
JP2023521468A (ja) ビフェニル誘導体
JP2023521469A (ja) インダゾール誘導体
JP2023522327A (ja) ベンズイミダゾール誘導体
JP2023521437A (ja) ベンズイミダゾール誘導体
CN108239087A (zh) 噻唑基二氢嘧啶类化合物及其制备方法和用途
JP2023525909A (ja) 新規マロニトリル誘導体
KR20180030848A (ko) 피롤로[2,3-d]피리미딘 화합물 또는 그 염
JP2023525908A (ja) Cgas阻害トリアゾロピリミドン誘導体
JP2022534961A (ja) Hbvカプシド集合モジュレーターとしてのアゼピン