JP2023515809A - 経カテーテル弁リード及び弁要素 - Google Patents

経カテーテル弁リード及び弁要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2023515809A
JP2023515809A JP2022550844A JP2022550844A JP2023515809A JP 2023515809 A JP2023515809 A JP 2023515809A JP 2022550844 A JP2022550844 A JP 2022550844A JP 2022550844 A JP2022550844 A JP 2022550844A JP 2023515809 A JP2023515809 A JP 2023515809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
prosthesis
transcatheter
heart
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022550844A
Other languages
English (en)
Inventor
エンリケス-サラノ、モーリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2023515809A publication Critical patent/JP2023515809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2409Support rings therefor, e.g. for connecting valves to tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • A61F2/2454Means for preventing inversion of the valve leaflets, e.g. chordae tendineae prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • A61F2/246Devices for obstructing a leak through a native valve in a closed condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/064Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
    • A61B2017/0649Coils or spirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0083Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using hook and loop-type fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0091Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements connected by a hinged linkage mechanism, e.g. of the single-bar or multi-bar linkage type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical

Abstract

心臓弁送達システムは、静脈系を通して心臓に挿入されるように構成され、心筋取付装置(204、206)を備えた遠位端(202)を有するリード(200)と、リード(200)に沿って送達されるように構成された経カテーテル人工器官要素(600)とを含む。経カテーテル人工器官(600)はアンカー要素(604、606)を備えて構成され、アンカー要素は人工器官の外縁に位置し、経カテーテル人工器官(600)をリード(200)に沿って適所に固定するように構成されている。また、人工器官(600)はリード(200)に沿って移動可能であり、リードと適切な角形成を行うように操作可能である。

Description

本開示は房室経カテーテル弁置換術に関し、特に三尖弁逆流(閉鎖不全)に対する経カテーテル三尖弁置換術に関するものである。
人間の心臓の弁が損傷したり病気になったりした場合、又は心臓自体が損傷したり病気になったりした場合、一方向弁を介した逆流が生じることがある。このことは弁逆流(閉鎖不全)として知られている。逆流が継続すると、弁がさらに弱くなって心筋の運動が困難になり、心不全、心疾患性合併症、そして最終的には死に至る可能性がある。大動脈弁などの損傷弁には、損傷弁の石灰化した領域に置換弁を挿入・展開し、損傷弁を開きながら人工器官(prosthesis)を固定する経カテーテル治療が用いられている。しかしながら、房室弁、特に三尖弁の近傍には、石灰化領域や堅固な固定領域が殆どないか又は全くない。縫合や他の接着デバイスを用いる損傷弁の経皮的修復は、房室領域、特に三尖弁領域における弁組織又は心筋が弱いため特に困難である。したがって、置換弁や修復弁には、これらを接着又は固定することのできる適切な裏当て(backing)がない。
したがって、房室弁、特に三尖弁の修復及び置換は他の弁の修復及び/又は置換よりも困難で効果が少なく、著しい残留性逆流及び不全を起こしやすい。さらに、房室弁器官、特に三尖弁は薄い組織を有し、弁や周囲の環状組織及び心筋組織は弱く、破れやすい。さらに、心室及び心房の心筋は心臓の左側よりも右側の方が薄いため、三尖弁の修復及び/又は置換がさらに難しくなり、心筋を破って破裂や死をもたらす傾向のあるデバイスが生じる。
米国では350万人を超える患者が僧帽弁逆流の影響を受け、160万人の患者が三尖弁逆流の影響を受け、80%を超える患者がその生涯の間に治療されていないと推定される。これにより、僧帽弁逆流は毎年350,000~400,000人、三尖弁逆流は毎年160,000~240,000人が新たに罹患していると推定される。僧帽弁や三尖弁の疾患を持つ患者を治療することのできない1つの理由は、人工心肺に対する耐性が低く、外科的治療の失敗が多いなど、外科的介入のリスクが高いことにある。したがって、僧帽弁や三尖弁の逆流に罹患した患者は、この病気の診断後にかなりの超過死亡者数を生じていることが最近のデータで示されている。
三尖弁逆流の最も一般的な原因は三尖弁輪や右心室の拡大を伴った機能的なもの(構造的に正常な弁尖を伴う)であり、これは僧帽弁疾患、心不全又は肺高血圧症など他の心臓障害や肺障害に起因することが多い。これらの疾患は心臓弁膜の過度のテンティング(引張)や環状部の肥大を誘発し、三尖弁が分離して完全に閉じることができなくなる。
三尖弁逆流は、先天性心疾患(エプスタイン奇形を含む)などの器質的弁疾患(構造的に異常な弁尖)、外傷、違法薬物の使用に関連する心臓弁の感染(感染性心内膜炎)、化学毒性(カルチノイド、麦角)、炎症後疾患(リウマチ熱)又は医原性疾患(ペースメーカー、生検)によっても引き起こされる場合がある。
承認されている三尖弁逆流の治療は外科的な弁修復又は置換であるが、このアプローチは高い手術死亡率や逆流の頻繁な再発によって妨げられ、殆ど使用されていない。三尖弁逆流の治療のための経カテーテル技術に関しては、三尖弁は修復しにくい複雑な解剖学的構造を有し、カルシウムの蓄積がないため、埋め込まれた人工弁を保持するための合理的なアンカー位置を提供しない。さらに、三尖弁の弁尖や弁輪、そして右心室心筋の脆弱な性質により、三尖弁の置換や修復のような治療の安全な埋込や固定は非常に困難である。
本概要と本明細書における要約書は、発明を実施するための形態においてさらに後述される概念の選択を簡略化した形で提起するために提供されるものである。本概要及び要約書は、特許請求される主題の主要な特徴又は本質的な特徴を特定することを意図するものではなく、特許請求される主題の範囲を決定する際の補助として使用されることを意図するものでもない。特許請求される主題は、背景技術において言及されたいずれかの欠点又は全ての欠点を解決する実施態様に限定されない。
一実施形態において、心臓弁送達システムは、静脈系を通して心臓に挿入されるように構成され、心筋取付装置を備えた遠位端を有するリードと、リードに沿って送達されるように構成された経カテーテル人工器官要素とを含む。経カテーテル人工器官はアンカー要素を備えて構成され、アンカー要素は人工器官の外縁に位置し、経カテーテル人工器官をリードに沿って適所に固定するように構成されている。また、人工器官はリードに沿って移動可能であり、リードと適切な角形成を行うように操作可能である。
本実施形態の種々の追加の特徴において、心筋取付装置は、遠位端の長手軸からほぼ90度の角度で配置可能なスクリューを含む。一実施形態では、心筋取付システムは遠位端から送達可能なメッシュをさらに含み、メッシュは心臓組織を介して固定されるように構成されている。リードの心筋への取付は、心室中隔及び/又は右心室心筋を介してフック又は配置可能な支柱によって形成することができる。経カテーテル人工器官は、リードに沿って送達可能である圧縮状態の弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュを含む。
一実施形態において、アンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、中央不動要素に移動可能に結合された一対の関節式半円筒状ウィングとを含む。一対のウィングは、ウィングがリードと係合しない送達位置と、ウィングがリードを取り巻くように閉じられて経カテーテル人工器官をリードに固定するアンカー位置との間を移動可能である。アンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられ、リードの周りに取り付けられたループを含むことができる。
別の特徴では、人工器官メッシュは非圧縮時は円錐状であり、心室開口部における第1の開口部と、前記第1の開口部よりも大きい第2の開口部とを有し、固定時に心房内に展開されるよう構成されている。
別の特徴では、経カテーテル人工器官は、心臓内の既存の弁組織が人工器官メッシュの外側の上に位置を占めることのできるように構成されている。
種々の特徴は、種々の組み合わせで互いに組み合わせることができる。
別の実施形態では、経カテーテル人工器官は、リードに沿って送達可能な圧縮状態の弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュと、経カテーテル人工器官をリードに沿って適所に固定するように構成されたアンカー要素とを含む。経カテーテル人工器官は、アンカー要素により、リードに沿って静脈を通って心臓に送達されるように構成可能である。
別の特徴では、アンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、中央不動要素に可動に結合された一対の関節式半円筒状ウィングとをさらに含む。一対のウィングは、ウィングがリードと係合しない送達位置と、ウィングがリードを取り巻くように閉じられて経カテーテル人工器官をリードに固定するアンカー位置との間を移動可能である。
種々の特徴は、種々の組み合わせで互いに組み合わせることが可能である。
本概要は、本明細書に記載されるような、経カテーテル弁リード及び弁要素の開示されている各実施形態やその各実施態様を説明するように意図されたものではない。本明細書が進むにつれて、多くの他の新規の利点、特徴及び関係が明らかになるであろう。以下の図及び説明は、例示的な実施形態をより具体的に例示する。
人間の心臓の部分正面切取図である。 人間の心臓の一部分の部分背面切取図である。 本開示の実施形態を示す人間の心臓の部分切取図である。 本開示の別の実施形態を示す人間の心臓の部分切取図である。 図3の実施形態を示す心臓の一部分の拡大図である。 本開示の実施形態によるリードの一部分の図である。 本開示の実施形態による拡張された弁要素の斜視図である。 本開示の実施形態による圧縮された(crimped)弁要素の側面図である。 図6Bの圧縮された弁要素の6C-6C線に沿った横断図である。 本開示の別の実施形態による開かれた弁要素の平面図である。 図6Cの弁要素の別のクランプ(締め付け)プロセスの図である。 圧縮された弁要素の一実施形態が本開示の実施形態によるリードに沿って導入されている、心臓の部分切取図である。 適切に配置された位置における、図7の人工弁の拡張後の図である。
本開示は、概して三尖弁逆流の経カテーテル治療のシステムに関する。このシステムは、心臓の右側、一実施形態では心尖部又は中央の心室中隔に取り付けられた支持及びガイディングリードの埋込を含むが、関連する種々の他の位置を使用してこの埋込部位を補完することができる。リードは、一実施形態では全身静脈系を介して左又は右の鎖骨下静脈及び上大静脈を通って挿入される。他の実施形態では、上大静脈からのラッソー(輪縄式)捕捉(lasso capture)を伴う初期下大静脈アプローチを用いた別のアプローチを考慮することができる。心室中隔心筋へのリードの取付は、一実施形態では心室心筋、優先的には心室中隔への1つのスクリュー又は複数のスクリューによる埋込を用いて固定され、いくつかの実施形態では、心室中隔の左側における支持メッシュ(又は、他の実施形態ではフック、金属ロッドあるいはスカラップ状(波形)デバイス)の配置を含む。一実施形態では、スクリューはリードの端部に担持され、埋込後、リードは埋め込まれたスクリューに対して垂直な状態を保つように回転される。
リードは、いくつかの実施形態では、人工器官の位置を弾性的に支持する弾性ヒステリシスシステムを含む、三尖弁輪又は弁膜レベルのより幅広な部分から形成されてもよい。リードを埋め込んで心室心筋に確実に取り付けた後、リードは、同一の静脈アプローチを介して導入された圧縮状態の人工器官をスライドさせるためのガイドとして機能する。
一実施形態において、ガイドシステムはアンカーによって形成されている。アンカーは、圧縮された人工器官の外壁に取り付けられており、人工器官が圧縮状態でリード上をスライドすることを可能にするリング、ループ、又はウィングの近似物を担持し、人工器官の本体の外側にある。圧縮された人工器官は、このようにして上大静脈及び右心房を通って三尖弁までガイドされる。次いで、人工器官は三尖弁の弁尖間の適切な位置に移動される。この位置が適切であると判断されると、人工器官は、圧縮された人工器官の外側のアンカーに取り付けられたウィング付きシステム(又はループ状あるいは環状のガイドシステム)を埋め込まれたリード上で締め付けることによってリード上に固定される。次いで、圧縮されていた人工器官は展開され、既存の三尖弁組織の残部によってその側部が覆われる。
いくつかの実施形態では、人工器官は回転アンカーシステムを用いて操作可能であり、これによって開業医は人工器官を心室の中隔の壁又は下壁に向けることができる。埋め込まれた人工器官は、一実施形態ではニチノールメッシュで作製されており、ニチノールメッシュは、ある実施形態ではスカートによって覆われており、ある実施形態では円錐台形状である。ニチノールの形で埋め込まれた置換用人工弁の弁尖は、ヒト、ウマ、ブタ又はウシの組織又は人工織物から作製されることが可能である。アンカーシステムを外側に配置することにより、人工器官を介するリードの干渉を受けない接合(coaptation)が確実になる。
図1A及び図1Bは、心臓100の正面断面図(図1A)及び背面断面図(図1B)を示している。図1A及び図1Bは、房室弁(僧帽弁102、三尖弁104、肺動脈弁106及び大動脈弁108を含む)の部分的な詳細と、これらの動作を示している。心臓の房室弁は、心房(右心房110及び左心房112)及び心室(右心室114及び左心室116)に出入りする血液の流れを制御するように動作する。二尖弁(又は僧帽弁)102は左心房112から左心室116への血流を調節し、通常の動作では血流が左心室116から左心房112へ戻るのを防止する。三尖弁104は右心房110から右心室114への血流を調節し、通常の動作では血流が右心室114から右心房110へ戻るのを防止する。弁102、104が健康で適切に作動している場合、これらは一方向弁として作用する。体内の静脈120は非酸素化血液を心臓の右心房110に供給し、静脈122は肺からの酸素化血液を供給する。動脈は心臓から体への経路を提供し、肺動脈124は右心室114から肺への経路、大動脈126は左心室114から体の他の部分への経路を提供する。
また図1Aを参照すると、三尖弁104は右心房110と右心室114を隔てている。特に上大静脈120を通る静脈通路(access)は、右心房、右心室及び三尖弁への直接的な通路を提供する。右心室114の壁は左心室116よりもはるかに薄いことに留意されたい。
また図1Bを参照すると、正常な三尖弁は、その3つの弁尖を有して右側でよく見える。三尖弁逆流の場合、弁尖は収縮期に不完全な接合を示し、逆流を生じる。
心臓100が鼓動すると血液が心臓100の心房(右110及び左114)に送り込まれ、(肺動脈弁106及び大動脈弁108経由で)心室から出て、右心室114及び左心室116を出る。右心房110が収縮すると、右心房110に集められた血液は三尖弁104を通って右心室114に押し進められる。同時に、左心房112が収縮し、左心房112に集められた血液は僧帽弁102を通って左心室116に押し進められる。次いで、右心室114及び左心室116が収縮し、右心室114及び左心室116内の血液はそれぞれ肺動脈弁106及び大動脈弁108を通って肺動脈124及び大動脈126に押し出される。心膜、すなわち心臓壁128は心臓の外側シース(被膜)である。心室中隔130は、右心室114と左心室116を隔てている。正常に作動する弁は、一方向の血流を可能にする。
図2は、上大静脈120を介して右心房110に挿入され、三尖弁104を介して右心室114に挿入されたリード200の挿入の図を示している。リード200のこのような導入及び配置により、三尖弁104を後で置換及び/又は修復することが可能になる。このリード200の経カテーテル挿入により、一実施形態において、端部202を有するリード200は心室中隔130に接触して右心室114内に配置される。一実施形態において、リード200は経カテーテル人工器官をガイドし、これを支持する。
カテーテルリード200は上大静脈120を通って導入され、右心房110及び右心室114を通って進められて心室中隔130と密接に接触する。他の実施形態では、リード200は下大静脈を通って導入され、上大静脈120を通って導入されたラッソーによって捕捉されることが可能である。
図3は、リード200の端部202上でスクリュー204が配置された図2の図を示している。スクリュー204は心室中隔130の尖端部にねじ込まれ、これに取り付けられる。一実施形態では、心室中隔130の尖端部内に延びるスクリュー204の端部206はメッシュ208を担持しており、メッシュ208は、心室中隔尖端部の右心室116側に裏当てを提供するようにスクリュー204から配置される。
カテーテルの頭部202は心室中隔30に抗して並置される。この配置により、カテーテル/リードの頭部に取り付けられたスクリュー204を心室中隔130に導入し、リード200を心室中隔130にしっかりと取り付けることができる。他の実施形態では、リード200の心室中隔130への取付を確実にするために用いられるフック、金属ロッド又はスカラップ状デバイスなど、心室中隔130にリードを取り付ける他の方法を用いることができる。スクリュー204の先端206から中隔の左心室側にメッシュ208を配置することにより、取付をさらに確実にすることができる。他の実施形態では、心室中隔130の左側を保持して中隔取付デバイスの滑り又は心筋の断裂を回避する任意のタイプの拘束デバイスを、メッシュ208と取り替えることができる。
図4は、リード200、端部202、端部206を有するスクリュー204及びメッシュ208を示す、図3の心臓100の一部分の拡大図である。リードの端部202は心室中隔130の右側に密接に並置されており、中隔の左側の競合(contention)用となりうる材料(208で示すメッシュ、又は中隔競合デバイスの他の実施形態)を備えた取付デバイス(204で示すスクリュー又は任意の他の実施形態)を送達することがわかる。
図5はリード200の一実施形態を示す図である。スクリュー504が配置されるリード200の端部202付近において、一実施形態ではリード200の本体の直径とほぼ同じである第1の直径503を有するリードの近位部502と、近位部502と遠位部506との間で直径505Aから直径505Bに変化する直径を有するリード200の中位部504。この中位部504は、弾性系のヒステリシス伸長を可能にする。リード200の遠位部506は第1の直径503よりも小さい直径507を有し、本明細書の他の箇所に記載されるように心室中隔130などへの心筋埋込用のスクリュー204を収容する。
一実施形態において、スクリュー204は、例えば心室中隔130尖端部への埋込に使用され、置換三尖弁を配置するためのリードを固定する。管状であるリード200の直径が説明されているが、リード200は、ほぼ管状、楕円形など異なる断面形状を有してもよいことを理解されたい。当業者は、リードを挿入できる心臓カテーテルがいずれも本開示の実施形態での使用に適していることを認識するであろう。
リード200の心臓内部分は3つの部分によって概略的に示されており、リードの遠位部202(先端507)は心筋取付デバイス(スクリュー204又は他の実施形態)を担持する。リードのこの部分の他の実施形態では、心筋取付装置(スクリュー又は他のもの)はリードの心筋挿入方向の先端に配置され、心筋挿入に対して垂直な牽引力を確保するための角度(90°に最も近い)をとるように回転する。スクリュー204の先端206、又は他の実施形態では他のタイプの心筋挿入物により、心筋競合物を心室中隔の左側に配置することができる。リード505A~Bの中間部/中位部はリードの遠位部へ続き、収縮期に人工弁によって加えられる牽引を減衰させるためのヒステリシス機構を含む。ヒステリシスの機構を、ばね、油圧システム、ソレノイドもしくは他の電気システム、又は牽引力を減衰させる任意の他の実施形態によって形成することができる。リード503の近位部は経カテーテル人工器官の固定を目的としており、人工器官の固定のグリップがより確実になるように拡大されている。
一実施形態において、リード200の一部は、心臓の収縮期に人工器官を後方に押す力を減衰させるよう構成されたダンパ要素を含む。このようなダンパ要素は、限定ではなく例として、ばね、流体、半固体バッファ、又はリードのループによって形成される弾性要素のうちの1つとすることができる。
図6Aは、上に示したリード200上での経カテーテルアプローチを介して送達することのできる拡張された弁要素600の図である。弁要素600は、アンカー604が取り付けられたフレーム602を含む。アンカー604は、その両側縁にウィング606を有する。一実施形態において、フレーム602は、ニッケルチタン(例えばニチノール)で構成された円錐状のフレームと、ウマ、ヒツジ、ウシ、ブタもしくはヒトの組織の組織弁、又は人工材料の組織弁などの人工弁とを含む。ニチノールの特性は公知であり、弁の修復及び/又は埋込におけるそれらの使用も公知である。ニチノールフレーム602の外側部分にはアンカー604が取り付けられている。アンカー604は、ニチノールフレーム602と組織又は他の人工弁を、人工弁を備える及び/又は含むフレームとして担持するために使用され、リード200を介して導入される。一実施形態において、一対のウィング606はアンカー604に横方向に取り付けられ、1つのウィング606がアンカー604の各側に取り付けられる。弁要素600は、フレーム602が圧縮された形態でリード200に沿って心臓内に導入され、弁が埋め込まれる/修復される領域と適切に位置合わせされると拡張される。ニチノールフレーム602は、以下に示すように、心臓内に適切に配置されると拡張される。弁要素600は、右心房110と右心室114との間の三尖弁の弁修復/埋込として図6Aに示されている。心房110から心室114への血流は、矢印620の方向に移動するものとして示されている。拡張されたニチノールフレーム602は、一実施形態では円錐の形状であり、弁においてより大きな断面積608を有し、右心室114に向かって先細りになっている。
経カテーテル人工器官600は、上部に右心室開口部を示す斜視図で図6Aに示されている。これは、展開されると円錐形状602をもたらす金属(ニチノール又は他の金属)のメッシュによって形成されている。心室開口部は円錐台610の最小開口部であり、円錐台608の基部は固定時に心房内になるよう展開される。埋込/修復弁の弁尖は金属メッシュの内側に位置し、種々の実施形態においてウマ、ウシもしくはブタの組織、又は人工織物によって形成することができる。種々の実施形態は、弁尖を支持する金属メッシュの外面の外面を覆うスカートの存在を含む。アンカー機構604は金属メッシュの外面に位置し、これに取り付けられている。表示されるようなアンカー機構604は金属メッシュに取り付けられた中央不動要素を含み、この要素には2つの関節式半円筒状ウィング606が取り付けられており、埋込時、これらのウィング606はリード200を取り巻くように閉じられて人工器官をリード200に固定する。これらのウィング606は、静脈誘導針内の圧縮状態の人工器官を静脈挿入する間、人工器官をリード200上で三尖弁開口部まで誘導するようにリード200上で半閉鎖状態にある。他の実施形態では、アンカー機構は、人工アンカーに取り付けられたループによって形成されている。ループはリードの周りに配置され、人工器官と共に導入されて適切な位置への誘導を可能にし、そしてループをリード上で締め付けることによる固定を可能にする。人工器官の形状は、既存の弁組織が人工器官の円錐の外側の上に位置を占め、人工器官の周囲の逆流を防止できるようにすることを目的とする。したがって、このアンカープロセスによって弁尖の人工器官内での干渉をなくすことができ、人工器官の配置を調整して過剰な心室内突出を回避することができる。
図6Bは図6Aの弁要素600の側面図であり、人工弁を含む未拡張状態のニチノールフレーム602と、フレーム602が装着されたか又は別の方法で取り付けられたアンカー604と、弁要素600をリードに沿って体内に導入するためにリード200の周りを取り巻くことのできる湾曲ウィング606とを示している。
図6Bの図は側方位置からアンカー機構までの図であり、リード200とアンカー機構の相互作用を示している。リードは、右心室114を右に、右心房110を左にして水平に配向される。底部には人工器官610のメッシュが示されており、中央アンカー604がメッシュに取り付けられている。1つの半円筒状ウィング606がリード200を取り巻き、これを固定しているのが認識できる。他の実施形態では、アンカー604はリードを取り囲むループに取り付けられており、このループによって人工器官はリードに沿ってスライドすることができ、ループをリードの周りで締め付けてアンカーの完全な固定を確実にすることができる。
図6Cは、線6C-6Cに沿った図6Bの弁要素600及びリード200の図である。図6Cは、弁要素600が心臓内の適切な位置にある際に、リード200の周りに巻き付いてこれを締め付けるウィング606を示している。この図では、圧縮状態の人工器官がアンカー604の上部に見られ、このアンカー604には、リード200を取り巻く2つの半円筒状ウィング606が取り付けられている。
図6Dは、別の弁要素650の実施形態の図である。弁要素650において、これに含まれるニチノールフレーム602及び人工弁は弁要素600と同じである。弁要素650のウィング606は、弁要素600のウィング606と同じである。しかしながら、アンカー604はアンカー654に代わっており、心臓内の位置に適切に配置される弁要素654の能力を向上させるために、このアンカー654によって弁要素650の操作又は回転が可能になっている。具体的には、アンカー654は回転システムを用いて操作可能であり、これによって弁要素フレーム602を心室の中隔壁又は下壁に向けて方向付けることができる。アンカー654は、2つのアンカー構成要素、上部アンカー656及び下部アンカー658を含む。操作性を可能にし、心臓内での弁要素650の適切な配置を可能にするために、上部アンカー656及び下部アンカー658は互いに対して移動可能である。
この横断面図は、アンカーを2つの関節部(人工器官メッシュに取り付けられた上部656と、人工器官を方向付けてリード200に固定する半円筒状ウィング606に取り付けられた下部658)で示している。この実施形態は、展開された人工器官を回転によって適切に中隔に向け、人工器官の心室相互作用及び適切な弁相互作用を最小限に抑え、人工器官の周りの逆流を最小限に抑えることを可能にする。2つの半円筒状ウィング606はリード200を取り囲んで示されている。
湾曲ウィング606が示されたが、弁要素600を三尖弁104(又は他の弁)の領域にガイドするための異なる構造を、本開示の範囲から逸脱することなく使用できることを理解されたい。限定ではなく例として、図6Eに示す弁要素670はウィング606の代わりにリング672を含む。ウィング606と同様に、リング672を締め付け、リード200に沿ってその位置を固定することができる。
この横断面図において、図6Eはループを含むアンカー機構を示しており、弁が適切な位置に入る(リードの周りのループによってガイドされる)と、ループがリードの周りで締め付けられて適切な固定が確実になる。
図7は、リード200がスクリュー204によって心室中隔130内に固定された心臓100の切取図である。作動時、リード200の埋込は前述のように行われ、一実施形態では上大静脈を通って右心房110内に入り、三尖弁104を通って右心室114内に入り、リード200の挿入の向きに対してほぼ垂直な向きでスクリュー204によって心室中隔130に取り付けられる。したがって、最も可能性の高い引張方向又は張力方向であるリード200の長手軸に沿った任意の引張又は張力は、アンカーに対してほぼ垂直であり、平行なアンカーよりも引き抜かれたり、移動したり、外れたりする可能性が低い。図示のように、弁要素600、650、670はリード200に沿って三尖弁領域に向かって導入されている。弁要素600、650、670は、上大静脈120などの静脈を介した導入を容易にするために圧縮された形態で示されている。
作動時、リード200の埋込は前述のように行われ、一実施形態では上大静脈を通って右心房110内に入り、三尖弁104を通って右心室114内に入り、リード200の挿入の向きに対してほぼ垂直な向きでスクリュー204によって心室中隔130に取り付けられる。したがって、最も可能性の高い引張方向又は張力方向であるリード200の長手軸に沿った任意の引張又は張力は、アンカーに対してほぼ垂直であり、平行なアンカーよりも引き抜かれたり、移動したり、外れたりする可能性が低い。
圧縮された人工器官600、650、670は、初期挿入時に心室中隔130のスクリュー204によって固定された、先に挿入されたリード200に取り付けられる。この取付はリード200上のスライドを可能にし、このスライドは、リード200の周りで不完全に閉じられたアンカー(ループ又は半円筒状のウィング)によって確実にされる。リード200は圧縮された人工器官を上大静脈120を介してガイドし、右心房110へ進んだ後の人工器官が見られる。
図8は、リード200がスクリュー204によって心室中隔130内に固定された心臓100の切取図である。弁要素600、650、670が三尖弁104に対して適切な位置に入ると、弁要素のニチノールフレーム602が拡張され、人工弁の適切な配置のために行われるべき任意の調整が行われる。これが実行されると、ウィング606又はリング674はリード200に対して締め付けられ、リード200に沿った弁要素600、650、670の位置が固定される。
経カテーテル人工三尖弁602は、完全に拡張した後に三尖弁開口部104を占めるように示されている。その円錐台形状によって心房開口部608を心室開口部610よりも大きくすることができ、右心室114への衝突(impingement)を小さくする一方で、三尖弁を支持して人工器官の周囲の逆流を回避することができる。また、この形状によって血流を加速させ、血栓の形成を防止することができる。人工器官のアンカーは、適切な配置の後にリード200上で締められ、前述のように操作して心室中隔に対する人工器官の角度付けを変更することができる。
前述のように、弁要素600、650、670はリードに沿って導入され、弁要素600、650、670はリード200の隣にくるようにリードから横方向にずれている。対照的に、リードを中心にして導入される、すなわちリードを取り囲む弁要素は、弁要素のリード自体へのたび重なる衝突に対処しなければならない。人工弁の中央を通って延びるこのような中心に配置されたリードは、リードから弁を吊り下げる。したがって、人工弁の組織要素がリードの剛構造に衝突して人工弁の弁尖が損傷し、最終的には故障や損傷が生じる場合がある。対照的に、本開示の弁要素は作動時にリードに衝突しないため、硬質材料への衝突による損傷及び最終的な故障がはるかに起こりにくい。
したがって、本開示の実施形態は心臓弁送達システムを提供する。このシステムは、心臓の右心室まで静脈を通して導入され、心室中隔の右側から中隔心筋を通って埋め込まれ、心室中隔の隣接する心筋又は右心室上に二次取付点を有することのできる心筋取付システムと、心臓につながる静脈系を通して挿入されるように構成され、心筋取付システムにおいて遠位(又は遠位に近い)端を有し、リードの方向を心筋取付システムに対して垂直に(又は90度に近く)配置することのできるリードと、経カテーテル人工器官要素であって、経カテーテル人工器官の外縁に配置されたガイドシステムによって、リードに沿ったガイドを使用して圧縮状態で送達されるように構成された経カテーテル人工器官要素と、を含む。三尖弁における人工器官の配置は、リードに沿って経カテーテル人工器官を適所に固定するように構成されたアンカー要素によって確実にされる。
他の態様において、心筋取付装置は、遠位端の長手軸からほぼ90度の角度で配置可能なスクリューを含む。あるいは、心筋取付システムは、中隔心筋及び/又は隣接する右心室心筋に配置されるフック、ロッド又は支柱から構成されてもよい。
他の態様において、心筋取付システムは、遠位端から送達可能なメッシュ(又は、心室中隔の左側に配置可能なフック、ロッドあるいは任意の他の追加のアンカーシステム)をさらに含み、メッシュは心臓組織を介して又は心臓組織への圧力によって固定されるように構成されている。
他の態様において、経カテーテル人工器官は、人工器官の外縁に配置されたガイドシステムによってリードに沿って送達可能である圧縮状態の弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュを含む。
別の態様において、人工器官のガイド及びアンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、中央不動要素に移動可能に結合された一対の関節式半円筒状ウィングであって、ウィングがリードと係合しない送達位置と、ウィングがリードを取り巻くように閉じられて経カテーテル人工器官をリードに固定するアンカー位置との間を移動可能である、一対のウィングと、を含む。あるいは、ガイド及びアンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、人工器官メッシュに取り付けられ、リードの周りに取り付けられたループとを含む。
他の態様において、人工器官メッシュは非圧縮時は円錐状であり、心室開口部における第1の開口部と、第1の開口部よりも大きい第2の開口部とを有し、固定時に心房内に展開される。
経カテーテル人工器官は、心臓内の既存の弁組織が人工器官メッシュの外側の上に位置を占めることのできるように構成されてもよい。
他の態様において、経カテーテル人工器官をガイドし支持するリードは、収縮期に人工器官を後方に押す力を減衰させることができるように、ばね、流体、半固体バッファ、又はリードのループによって形成される弾性要素を含む。あるいは、経カテーテル人工器官をガイドし支持するリードは、人工器官のリードへの固定を改善できるようにその本体の任意の部分において幅が広くなっている。
別の実施形態において、経カテーテル人工器官がリード線に沿って送達可能な圧縮された弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュと、リード線に沿って適所に経カテーテル人工器官を固定するように構成されたアンカー要素とを含み、経カテーテル人工器官はガイド及びアンカー要素によってリード線に沿って心臓に静脈内送達されるように構成可能である。
他の態様において、アンカー要素は、人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、可動で操作可能な二次要素と、中央不動要素に可動に結合された一対の関節式半円筒状ウィングであって、ウィングがリードと係合しない送達位置と、ウィングがリードを取り巻くように閉じられて経カテーテル人工器官をリードに固定するアンカー位置との間を移動可能である、一対のウィングと、をさらに含む。この操作可能なガイド及びアンカーシステムによって人工器官を心筋壁に方向付けることができ、流れ方向を最適化することができる
心臓内にアンカーを有することは、他のデバイスにとって重要である。そのアンカーを修復に関連するデバイスに使用することができる。すなわち、リードは、弁輪を引っ張ったり弁と置換したりするものや、漏れが生じうる弁の中心でスペーサとなるデバイスを支持するために使用される。弁の中心のスペーサに加えられる力は非常に大きく、心臓の各拍動によって繰り返される。本開示の実施形態を用いて適切に固定されたデバイスを配置する能力は、本開示の別の利点である。
本明細書において、本開示は主に三尖弁の修復及び/又は置換について論じてきたが、当業者には明らかである多少の修正を伴って、また本開示の範囲から逸脱することなく、本開示の実施形態を用いて追加の弁を修復又は置換してもよいことを理解されたい。例えば、心臓弁送達システム及び経カテーテル人工器官の実施形態を、心臓の僧帽弁の修復及び/又は置換に使用することができる。僧帽弁の実施形態では、埋込経路は異なりうる。
一実施形態では、僧帽弁の修復/置換は経中隔である。すなわち、心室中隔に取り付けられる弁の僧帽弁への埋込は本開示の実施形態による実施に適している。しかしながら、このような手順では、リードを上大静脈から経中隔穿孔まで操作することができない。したがって、針が下大静脈を介して導入される。リード200は、経中隔穿刺に使用される針を用いて捕捉され、左心房から隔壁に取り付けられる。経カテーテル人工器官及びリードの構造及び動作は、本開示の範囲から逸脱することなくこのような使用に適している。
さらに、僧帽弁及び/又は三尖弁の修復又は治療のために心臓の左側又は右側に前述のようなアンカーを埋め込むことも、本開示の実施形態での使用に適している。
また、本開示の実施形態は、本明細書に示される例及び上記で強調した本開示の態様の種々の変形例においても実施することができる。

Claims (20)

  1. 心臓弁送達システムであって、
    心臓の右心室まで静脈を通して導入され、心室中隔の右側から中隔心筋を通って埋め込まれる心筋取付システムと、
    前記心臓につながる静脈系を通して挿入されるように構成され、前記心筋取付システムにおいて遠位端を有するリードと、
    経カテーテル人工器官要素であって、前記経カテーテル人工器官の外縁に配置されたガイドシステムによって、前記リードに沿ったガイドを使用して圧縮状態で送達されるように構成された経カテーテル人工器官要素と、
    を含む心臓弁送達システム。
  2. 前記心筋取付システムは、前記心室中隔の隣接する心筋上に二次取付点を含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  3. 前記心筋取付システムは前記右心室上に二次取付点を含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  4. 前記リードは、前記心筋取付システムに対して垂直に配置可能である、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  5. 三尖弁における経カテーテル人工器官の配置は、前記リードに沿って前記経カテーテル人工器官を適所に固定するように構成されたアンカー要素によって確実にされる、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  6. 前記心筋取付装置は、前記遠位端の長手軸からほぼ90度の角度で配置可能なスクリューを含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  7. 前記心筋取付システムは、前記中隔心筋及び/又は隣接する右心室心筋に配置されるフック、ロッド又は支柱のうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  8. 前記心筋取付システムは遠位端から送達可能なメッシュをさらに含み、前記メッシュは心臓組織を介して又は心臓組織への圧力によって固定されるように構成されている、請求項6に記載の心臓弁送達システム。
  9. 前記心筋取付システムは、前記心室中隔の左側に配置可能なフック、ロッド又は任意の他の追加のアンカーシステムをさらに含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  10. 前記経カテーテル人工器官は、前記人工器官の前記外縁に配置された前記ガイドシステムによって前記リードに沿って送達可能である圧縮状態の弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュを含む、請求項8に記載の心臓弁送達システム。
  11. 前記人工器官の前記ガイド及びアンカー要素は、
    前記人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、
    前記中央不動要素に移動可能に結合された一対の関節式半円筒状ウィングであって、前記ウィングが前記リードと係合しない送達位置と、前記ウィングが前記リードを取り巻くように閉じられて前記経カテーテル人工器官を前記リードに固定するアンカー位置との間を移動可能である、一対のウィングと、
    を含む、請求項10に記載の心臓弁送達システム。
  12. 前記ガイド及びアンカー要素は、
    前記人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、
    前記人工器官メッシュに取り付けられ、前記リードの周りに取り付けられたループと、
    を含む、請求項10に記載の心臓弁送達システム。
  13. 前記人工器官メッシュは非圧縮時は円錐状であり、心室開口部における第1の開口部と、前記第1の開口部よりも大きい第2の開口部とを有し、固定時に心房内に展開される、請求項10に記載の心臓弁送達システム。
  14. 前記経カテーテル人工器官は、前記心臓内の既存の弁組織が人工器官メッシュの外側の上に位置を占めることのできるように構成されている、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  15. 経カテーテル人工器官であって、
    リードに沿って送達可能な圧縮状態の弁要素を含むように圧縮可能な人工器官メッシュと、
    前記経カテーテル人工器官を前記リードに沿って適所に固定するように構成されたアンカー要素と、
    を含み、
    ガイド及びアンカー要素により、前記リードに沿って静脈を通って心臓に送達されるように構成可能である、
    経カテーテル人工器官。
  16. 前記アンカー要素は、
    前記人工器官メッシュに取り付けられた中央不動要素と、
    可動で操作可能な二次要素と、
    前記中央不動要素に可動に結合された一対の関節式半円筒状ウィングであって、前記ウィングが前記リードと係合しない送達位置と、前記ウィングが前記リードを取り巻くように閉じられて前記経カテーテル人工器官を前記リードに固定するアンカー位置との間を移動可能である、一対のウィングと、
    をさらに含む、請求項15に記載の経カテーテル人工器官。
  17. 前記操作可能なガイド及びアンカーシステムによって人工器官を心筋壁に方向付けることができ、流れ方向を改善することができる、請求項16に記載の経カテーテル人工器官。
  18. 前記経カテーテル人工器官をガイドし支持する前記リードは、前記心臓の収縮期に前記人工器官を後方に押す力を減衰させるように構成されたダンパ要素を含む、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
  19. 前記ダンパ要素は、ばね、流体、半固体バッファ、又は前記リードのループによって形成される弾性要素のうちの1つを含む、請求項18に記載の心臓弁送達システム。
  20. 前記経カテーテル人工器官をガイドし支持する前記リードは、前記人工器官の前記リードへの固定を改善できるようにその本体の任意の部分において幅が広くなっている、請求項1に記載の心臓弁送達システム。
JP2022550844A 2020-02-20 2021-02-22 経カテーテル弁リード及び弁要素 Pending JP2023515809A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062979043P 2020-02-20 2020-02-20
US62/979,043 2020-02-20
PCT/US2021/019040 WO2021168409A2 (en) 2020-02-20 2021-02-22 Transcatheter valve lead and valve element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023515809A true JP2023515809A (ja) 2023-04-14

Family

ID=75108777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022550844A Pending JP2023515809A (ja) 2020-02-20 2021-02-22 経カテーテル弁リード及び弁要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11896483B2 (ja)
EP (1) EP4106677A2 (ja)
JP (1) JP2023515809A (ja)
CA (1) CA3168629A1 (ja)
WO (1) WO2021168409A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11109965B2 (en) * 2020-02-06 2021-09-07 Laplace Interventional Inc. Transcatheter heart valve prosthesis assembled inside heart chambers or blood vessels
US11957578B2 (en) * 2020-12-14 2024-04-16 Synecor Llc Device and method for percutaneously delivering a tricuspid valve

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090276040A1 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for replacing mitral valve
US20150250590A1 (en) * 2014-03-10 2015-09-10 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Transapical mitral chordae replacement
US10105226B2 (en) 2015-02-10 2018-10-23 Edwards Lifesciences Corporation Offset cardiac leaflet coaptation element
US20170143478A1 (en) * 2015-11-02 2017-05-25 Robert S. Schwartz Devices and methods for reducing cardiac valve regurgitation
ES2875921T3 (es) * 2015-12-22 2021-11-11 Medira Ag Dispositivo protésico de mejora de coaptación de válvula mitral
US11123187B2 (en) * 2017-04-05 2021-09-21 Opus Medical Therapies, LLC Transcatheter atrial anchors and methods of implantation
CA3178029A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-11 Opus Medical Therapies, LLC Transcatheter atrial sealing skirt, anchor, and tether and methods of implantation
US11026791B2 (en) * 2018-03-20 2021-06-08 Medtronic Vascular, Inc. Flexible canopy valve repair systems and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021168409A2 (en) 2021-08-26
CA3168629A1 (en) 2021-08-26
US20210259830A1 (en) 2021-08-26
WO2021168409A3 (en) 2021-09-30
US11896483B2 (en) 2024-02-13
EP4106677A2 (en) 2022-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11717401B2 (en) Prosthetic heart valve assembly
US10420645B2 (en) Right ventricular papillary approximation
RU2491035C2 (ru) Устройство и способ для уменьшения размера клапана сердца
EP2760375B1 (en) Prosthetic mitral valve with ventricular tethers
US20130184811A1 (en) Device and Method for Replacing Mitral Valve
US20060178700A1 (en) Medical device suitable for use in treatment of a valve
WO2020236417A1 (en) Expandable anchor for heart valve repair devices
JP2023515809A (ja) 経カテーテル弁リード及び弁要素
US20220039948A1 (en) Transcatheter prosthetic valve replacement system
CN212346819U (zh) 一种多维固定的心脏瓣膜假体
US20190321173A1 (en) Flexible heart valve prosthesis
CN113413240A (zh) 一种多维固定的心脏瓣膜假体
CN115190786A (zh) 瓣环成形术设备
KR20210030926A (ko) 이식 가능한 심장 판막 개선 디바이스, 시스템 및 절차

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240326