JP2023514619A - 既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法 - Google Patents

既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023514619A
JP2023514619A JP2022549950A JP2022549950A JP2023514619A JP 2023514619 A JP2023514619 A JP 2023514619A JP 2022549950 A JP2022549950 A JP 2022549950A JP 2022549950 A JP2022549950 A JP 2022549950A JP 2023514619 A JP2023514619 A JP 2023514619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
stress
actual
existing
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022549950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7427102B2 (ja
Inventor
魏永幸
胡京濤
周波
▲チュウ▼宇光
謝毅
曽榜栄
劉▲ワン▼茹
羅程鴻
李睿
王智猛
張建文
肖杭
付正道
肖朝乾
薛元
代偉
呉邵海
肖雄
鄭永飛
李国棟
Original Assignee
中鉄二院工程集団有限責任公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中鉄二院工程集団有限責任公司 filed Critical 中鉄二院工程集団有限責任公司
Publication of JP2023514619A publication Critical patent/JP2023514619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7427102B2 publication Critical patent/JP7427102B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/02Retaining or protecting walls

Abstract

【要約】既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法を提供する。本発明は、既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法を開示し、既存の釣り合い重り式擁壁のまだ保持されている部分的な支持力を十分に考慮し、既存の釣り合い重り式擁壁の前にアンカー杭で補強した後、既存の擁壁の抵抗が向上し、構造物の滑り止めと転倒防止の安全性が向上し、既存の釣り合い重り式擁壁と新設のアンカー杭の応力に応じてアンカー杭のサイズを設計し、既存の技術と比較して、アンカーパイルが分担する負荷が軽減され、アンカー杭のサイズが最適化されて、安全性を確保することを前提として、プロジェクトへの投資が削減され、経済性が改善される。さらに、アンカー杭と釣り合い重り式擁壁とは鉄筋でアンカーされており整体を形成し、優れた構造的整体性と耐震性能を備えている。

Description

本発明は、地盤工学の技術分野、特に既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法に関する。
地盤工学では、路床の盛土や丘の中腹の土体が崩壊するのを防ぐために土体の側圧に耐えるように構築された壁構造は、擁壁と呼ばれる。擁壁は、堤防の盛土や切土斜面、及び橋台、トンネルの開口部と川の堤防などをサポートするために広く使用されている。壁の裏側の傾斜状況に応じて、擁壁は下部傾斜式擁壁、上部傾斜式擁壁、垂直式擁壁、釣り合い重り式擁壁などに分けることができる。そのうち、釣り合い重り式擁壁とは、釣り合い重りプラットフォームの上部にある盛土の重力を利用して壁の重心を後方に移動し、土体の側圧に抵抗する擁壁を指し、法面つけ効果が高いため、盛土に広く使用されている。
しかし、釣り合い重り式擁壁を実際に使用する際には、地震、雨水浸食、地質条件の変化などの自然要因及び初期施工時の人的要因の影響を受けやすく、特定の滑り変形やキャンバー変形の損害が発生し、釣り合い重り式擁壁に滑り抵抗性または転倒抵抗性の安定性が低下になる。釣り合い重り式擁壁の上方の鉄道や道路や公共工事などの主要プロジェクトの通常の使用と運営を保護するために、対処する必要があることが多く、エンジニアリングでは、擁壁を解体して再構築または厚くする方法がよく使用される。解体と再構築は問題を完全に解決することができるが、それはしばしば既存のエンジニアリングプロジェクトの通常の運営に影響を与え、投資は大きく、経済的および社会的利益は乏しく、擁壁を厚くすることは、擁壁の外側に新しい擁壁を作成する(例えば特許文献1)ことが多いものの、保守性のために、新しい擁壁は通常、設計時に既存の擁壁の作用を考慮せず、新しい擁壁にすべての荷重をかける。
釣り合い重り式擁壁には、ある程度の滑り変形やキャンバー変形があるが、完全に潰れたり破壊されたりすることはなく、短時間で使用でき、ある程度の支持力がある。新しい擁壁を構築する従来の方法では、既存の擁壁の支持力はまったく考慮されていないため、経済性が低く、エンジニアリング投資が無駄になる。
中国特許出願公開CN105604088A号明細書
本発明は、既存の釣り合い重り式擁壁を補強する際に既存の釣り合い重り式擁壁の支持力が考慮されず、結果として経済性が低下するという従来技術に存在する問題を克服するために、既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法を提供し、安全性を確保することを前提として経済性を改善し、エンジニアリング投資を節約することを目的とする。
既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法であって、アンカー杭により既存の釣り合い重り式擁壁を補強し、ここで、前記アンカー杭のパラメータ設計は、
実際の転倒防止評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁の実際のモーメントモデルにおける水平応力と垂直応力の関係を説明し、ここで、前記実際のモーメントモデルの水平応力と垂直応力は、最初に設計された水平応力と垂直応力、および第1の土圧補正係数に従って取得されることと、
実際の滑り止め評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁の実際の応力モデルにおける水平応力と垂直応力の関係を説明し、ここで、前記実際の応力モデルにおける水平応力と垂直応力は、最初に設計された水平応力と垂直応力、および第2の土圧補正係数に従って取得されることと、
前記第1の土圧補正係数および第2の土圧補正係数に従って土圧補正係数を決定し、前記土圧補正係数で前記最初に設計された水平応力と垂直応力を補正し、実際の水平応力と実際の垂直応力を求めることと、
目標の転倒防止係数を導入し、釣り合い重り式擁壁補強後のモーメントモデルにおける実際の水平応力と実際の垂直応力の関係を説明し、目標滑り止め評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁補強後の応力モデルにおける実際の水平応力と垂直応力の関係を説明することと、
前記目標転倒防止評価係数と前記目標滑り止め評価係数の値に基づいて、補強後のモーメントモデルにおけるアンカー杭の応力を計算し、アンカー杭の応力に応じてアンカー杭のパラメータを取得することと、を含む。
好ましくは、前記アンカー杭は、既存の釣り合い重り式擁壁のつま先に配置され、アンカー杭は、既存の釣り合い重り式擁壁に沿って縦方向に配置され、既存の釣り合い重り式擁壁とアンカー杭は、接続鉄筋及び高強度セメントモルタルによって整体として接続され、前記接続鉄筋と既存の釣り合い重り式擁壁とは、壁本体に穴を開けた後に注入された前記高強度セメントモルタルによって整体として接続され、前記接続鉄筋は、前記アンカー杭の鉄筋篭と溶接されて一体構造を形成する。
好ましくは、前記実際の転倒防止評価係数と前記実際の滑り止め評価係数の値は、擁壁の変形と亀裂に応じて、既存の釣り合い重り式擁壁の転倒防止安定性と滑り止め安定性をそれぞれ評価して取得される。
好ましくは、前記実際の転倒防止評価係数K02
Figure 2023514619000002
であり、
ここで、Wは釣り合い重り式擁壁の自重重力であって単位がkN/mであり、Wは釣り合い重り式擁壁の上壁盛土の自重重力であって単位がkN/m、Zは釣り合い重り式擁壁の自重重心から転倒計算点までの水平距離であって単位がmであり、Zw1は釣り合い重り式擁壁の上壁盛土の自重重心から転倒計算点までの水平距離であって単位がmであり、Zは釣り合い重り式擁壁の上壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離であって単位がmであり、Zは釣り合い重り式擁壁の上壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離であって単位がmであり、Zx1は釣り合い重り式擁壁の下壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離であって単位がmであり、Zy1は釣り合い重り式擁壁の下壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離であって単位がmであり、E’は上壁の実際土圧の水平分力であって単位がkN/mであり、E’は上壁の実際土圧の垂直分力であって単位がkN/mであり、E’x1は下壁の実際土圧の水平分力であって単位がkN/mであり、E’y1は下壁の実際土圧の垂直分力であって単位がkN/mである。
好ましくは、前記第1の土圧補正係数Ψ1
Figure 2023514619000003
である。
好ましくは、前記滑り止め評価係数KC2
Figure 2023514619000004
であり、
ここで、θは既存の釣り合い重り式擁壁の底と水平面との間の夾角、fはベース摩擦係数である。
好ましくは、第2の土圧補正係数Ψ
Figure 2023514619000005
である。
好ましくは、前記目標転倒防止評価係数Kop
Figure 2023514619000006
であり、
前記目標滑り止め評価係数Kcp
Figure 2023514619000007
であり、
ここで、Mはアンカー杭から既存の釣り合い重り式擁壁のつま先への作用曲げモーメントであって単位が(kN.m/m)であり、Fはアンカー杭から既存の釣り合い重り式擁壁のつま先への作用力であって単位が(kN/m)であり、Ψは土圧補正係数である。
好ましくは、
前記目標転倒防止評価係数の値は
Figure 2023514619000008
であり、ここで、
Figure 2023514619000009
であり、γ1は構造的重要性係数であって1.1以上であり、γは施工総合影響係数であって1.0以上であり、
前記目標滑り止め評価係数の値が
Figure 2023514619000010
であり、ここで、
Figure 2023514619000011
である。
好ましくは、前記アンカー杭の応力は、アンカー杭の合力F’と、合力の作用点と壁のつま先との間の距離hを含み、
Figure 2023514619000012
であり、ここで、lはアンカー杭の中心の水平方向の間隔であって単位がmである。
従来技術と比較して、本発明の有益な効果は以下のとおりである。
本発明は、既存の釣り合い重り式擁壁のまだ保持されている部分的な支持力を十分に考慮し、既存の釣り合い重り式擁壁の前にアンカー杭で補強した後、既存の擁壁の抵抗力が向上し、構造物の滑り止めと転倒防止の安全性が向上し、既存の釣り合い重り式擁壁と新設のアンカー杭の応力に応じてアンカー杭のサイズを設計し、既存の技術と比較して、アンカー杭が分担する負荷が軽減され、アンカー杭のサイズが最適化され、したがって、安全性を確保することを前提として、プロジェクトへの投資が削減され、経済性が改善される。且つ、アンカー杭と釣り合い重り式擁壁とは鉄筋でアンカーされており一つの全体を形成し、優れた構造的整体性と耐震性能を備えている。
本発明のステップフロー概略図である。 既存の釣り合い重り式擁壁の最初に設計された応力概略図である。 既存の釣り合い重り式擁壁の施工と運営後の実際の応力概略図である。 補強後の既存の釣り合い重り式擁壁とアンカー杭の荷重概略図である。 既存の釣り合い重り式擁壁アンカー杭補強構造の断面概略図である。 既存の釣り合い重り式擁壁アンカー杭補強構造の立面概略図である。 既存の釣り合い重り式擁壁実例の断面概略図である。
以下では、試験例および発明を実施するための形態を参照しながら、本発明をさらに詳しく説明する。本発明の前述の主題の範囲が以下の実施例に限定されることを理解されるべきではなく、本発明の内容に基づいて実施されるすべての技術が本発明の範囲に属する。
(実施例1)
本発明により提供された既存の釣り合い重り式擁壁1の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法は図1に示すように、以下のステップを含む。
S100安全性評価の方法と手段により、既存の釣り合い重り式擁壁1の転倒防止安定性を評価し、転倒防止安定性評価安全係数、すなわち実際の転倒防止評価係数K02を取得し、既存の釣り合い重り式擁壁1の滑り止め安定性を評価し、滑り止め安定性評価安全率、すなわち実際の滑り止め評価係数KC2を取得した。
S200釣り合い重り式擁壁1の構造と実際の転倒防止評価係数および実際の滑り止め評価係数により、土圧補正係数を取得し、
工学的経験と土圧理論によれば、図2、図3、図4、および図5に示すように、土圧の作用点と作用方向は変化しないが、大きさのみが変化すると想定された。土体破壊モードは単純なくさび破壊であるため、(式1)に示すように、釣り合い重り式擁壁1の実際の土圧は、設計された土圧に対する均一な変化として簡略化でき、
Figure 2023514619000013
式中:
Ψ--土圧補正係数
--上壁設計土圧水平分力(kN/m)
--上壁設計土圧垂直分力(kN/m)
x1--下壁設計土圧水平分力(kN/m)
y1--下壁設計土圧垂直分力(kN/m)
E’--上壁実際土圧水平分力(kN/m)
E’--上壁実際土圧垂直分力(kN/m)
E’x1--下壁実際土圧水平分力(kN/m)
E’y1--下壁実際土圧垂直分力(kN/m)
現場の既存の釣り合い重り式擁壁1の実際の転倒防止評価係数K02に従って土圧補正係数Ψを計算した。
Figure 2023514619000014
(式1)と(式2)を合わせて、(式3)に示すように土圧補正係数Ψを求めた。
Figure 2023514619000015
式中:
W--自重重力(kN/m)
--上壁盛土自重重力(kN/m)
--自重重心から転倒計算点(壁のつま先)までの水平距離(m)
w1--上壁盛土の自重重心から転倒計算点までの水平距離(m)
--釣り合い重り式擁壁1の上壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離(m)
--上壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離(m)
x1--下壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離(m)
y1--下壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離(m)
その他のパラメータの意味については、(式1)を参照することになった。
現場の既存の釣り合い重り式擁壁1の実際の滑り止め評価係数KC2に従って、土圧補正係数Ψを計算した。
Figure 2023514619000016
(式1)と(式4)を合わせて、(式5)に示すように土圧補正係数Ψを求めた。
Figure 2023514619000017
式中:
θ--壁の底と水平面の間の夾角
f--ベース摩擦係数
その他のパラメータの意味については、(式1)及び(式2)を参照することになった。
(式6)に示すように、(式3)と(式5)の大きい方の値を土圧補正係数Ψ(1.0以上)として使用した。
Figure 2023514619000018
(式1)に土圧補正係数Ψを代入して、上壁の実際の土圧の水平分力E’、上壁の実際の土圧の垂直分力E’、下壁の実際の土圧の水平分力E’x1、および下壁の実際の土圧の垂直分力E’y1を取得できる。
S300アンカー杭2を、転倒防止評価係数と滑り防止評価係数が目標値に達するように増やし、土圧補正係数に従ってアンカー杭2の応力状態を求め、
既存の釣り合い重り式擁壁1の前にアンカー杭2を設置した後、既存の擁壁の抵抗が向上し、擁壁の転倒防止安定性と滑り止め安定性の係数はいずれも向上した。土圧は客観的に存在し、擁壁への施工による干渉が少ないことから、アンカー杭2の設置後、既存の擁壁の後ろに存在している土圧が変化していないと考えられる。
目標の転倒防止評価係数Kopに従って、アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先に対する作用曲げモーメントを計算した。
Figure 2023514619000019
式中:M--アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先に対する作用曲げモーメント(kN.m/m)
01--最初に設計された転倒防止評価係数、
γ--構造的重要性係数であって1.1以上であり、
γ--施工総合影響係数であって1.0以上であり、
その他のパラメータの意味については、(式1)及び(式3)を参照し
(式7)、(式8)及び(式9)を同時に、(式10)に示すように、アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先に対する作用曲げモーメントMを得て
Figure 2023514619000020
目標の滑り止め評価係数Kcpに従って、アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先にかかる作用力Fを計算した。
Figure 2023514619000021
式中:F--アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先に対する作用力(kN/m)
C1--最初に設計された滑り止め評価係数、
γ--構造的重要性係数、1.1以上であり、
γ--施工総合影響係数、1.0以上であり、
θ--既存の釣り合い重り式擁壁1の底と水平面との間の夾角
f--ベース摩擦係数
その他のパラメータの意味については、(式1)及び(式3)を参照し
(式11)と(式12)を同時に、(式13)に示すように、アンカー杭2から既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先にかかる作用力Fを得て
Figure 2023514619000022
さらに、(式14)および(式15)に示すように、アンカー杭2の受ける既存の釣り合い重り式擁壁1の合力および合力作用点を計算し、最後にアンカー杭2応力を得た。
Figure 2023514619000023
ここで:
Figure 2023514619000024
式中:F’--アンカー杭2が受けた、既存の釣り合い重り式擁壁1の水平的推力の合力(kN)、
--水平的推力の合力作用点から壁のつま先までの垂直距離(m)、
--アンカー杭2のパイル中心の水平方向の間隔(m)、
Ψ--土圧補正係数、
γ--構造的重要性係数、1.1以上であり、
γ--施工総合影響係数、1.0以上であり、
θ--既存の釣り合い重り式擁壁1の底と水平面との間の夾角、
f--ベース摩擦係数。
S400アンカー杭2の応力状況に応じて、アンカー杭2のサイズを設計し、
アンカー杭2の合力F’と、合力の作用点から壁のつま先までの距離hが得られた後、従来のアンカー杭2の計算に従って杭のサイズを設計できる。
(実施例2)
図7に示すように、ある単線のクラスI鉄道盛土の既存の釣り合い重り式擁壁1が知られ、該擁壁の高さは4.0m、根入れ深さは1.4mであり、具体的な構造サイズは以下のとおりである。天端の幅は0.6m、プラットフォームの幅は0.4m、壁の斜面の勾配は1:0.05、上壁の裏の斜面の勾配は1:0.45、下壁の裏の斜面は1:0.25、壁のつま先ステップの幅は0.2m、壁のつま先ステップの高さは0.4m、壁のつま先ステップの勾配は壁の斜面の勾配と同じであり、壁底の勾配は0.200:1であり、ベース摩擦係数fは0.35である。
安全性評価の方法と手段(変形と亀裂に応じて評価)に従って、既存の釣り合い重り式擁壁1の転倒防止と滑り止めの安定性を評価し、それぞれ実際の転倒防止評価係数と実際の滑り止め評価係数K02=1.4およびKC2=1.1を得た。
最初に設計された書類によると、設計された既存の釣り合い重り式擁壁1は、擁壁の自重W=129.813kN/m、上壁盛土の自重W=23.742kN、上壁の設計土圧の水平分力E=22.962kN/m、上壁の設計土圧の垂直分力E=21.985kN、下壁の設計土圧の水平分力Ex1=56.763kN、下壁の設計土圧の垂直分力Ey1=3.436kNであり、自重重心から転倒計算点(壁のつま先)までの水平距離Z=0.986m、上壁盛土の自重中心から転倒計算点までの水平距離Zw1=1.661m、上壁の土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離Z=2.024m、上壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離Z=3.026m、下壁の土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離Zx1=1.749m、下壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離Zy1=0.918である。
現場の既存の釣り合い重り式擁壁1の実際の転倒防止評価係数K02=1.4、および既存の釣り合い重り式擁壁1の実際の滑り止め評価係数KC2=1.1と組み合わせると、土圧補正係数Ψが得られ、(式16)に示す。
Figure 2023514619000025
既存の釣り合い重り式擁壁1の前にアンカー杭2を設置した後、既存の擁壁の抵抗が向上し、その結果、転倒防止と滑り止めの安定性が向上した。該鉄道プロジェクトの構造的重要性係数γ=1.1、施工総合影響係数γ=1.1。アンカー杭2の上部と壁のつま先との間の垂直距離はh=4.0mであり、アンカー杭2の中心間の距離はl=4.0mとした。
最初に設計された状況と組み合わせて、最初に設計された滑り止め評価係数を計算した
Figure 2023514619000026
さらに、(式18)および(式19)に示すように、アンカー杭2が受けた既存の釣り合い重り式擁壁1の合力作用力F’と、合力作用点から壁のつま先までの高さhを計算した。
Figure 2023514619000027
現場での施工、施工プロセスのステップは次のとおりである。
1.既存の釣り合い重り式擁壁1の防爆仕切り側壁にドリルで穴を開け、接続鉄筋3を挿入し、グラウト注入に高強度セメントモルタル4を使用してシールした。
2.既存の釣り合い重り式擁壁1のつま先の外側にある杭穴を掘削し、鉄筋篭5を吊り上げ・取付し、接続鉄筋3と鉄筋篭5を全体に接続した。
3.垂直型枠でアンカー杭22を打設した。
ステップ1~3を繰り返して、次のアンカー杭2を作成し、または、ステップ1~3に従って、次のアンカー杭2を同時に作成することもでき(ただし、杭は間隔的に作成する必要がある)、図6に示すように、施工が完了するまで停止した。
従来の設計では、既存の釣り合い重り式擁壁1の支持効果は考慮されていない。比較分析により、既存の釣り合い重り式擁壁1の支持効果を考慮しない場合、アンカー杭2の壁のつま先以上の部分の合力は277.213kN、アンカー杭2の壁のつま先以上の部分の曲げモーメントは522.917kN.mであり、既存の釣り合い重り式擁壁1の支持効果を考慮した後、アンカー杭2の壁のつま先の以上の部分の合力F=445.986kN、アンカー杭2の壁のつま先以上の部分の曲げモーメントM=680.189kN.mであることがわかる。この方法を使用した後、作用力Fが37.8%減少し、作用曲げモーメントMが23.1%減少し、アンカー杭2の荷重が大幅に減少し、アンカー杭2のサイズと長さが減少し、経済性が高いことがわかる。
上記は、本発明の限定ではなく、本発明の特定の実施形態の詳細な説明にすぎない。本発明の原理および範囲から逸脱することなく、当業者によって行われた様々な置換、修正および改善は、本発明の保護範囲内に含まれるべきである。
1-既存の釣り合い重り式擁壁
2-アンカー杭
3-接続鉄筋
4-高強度セメントモルタル
5-鉄筋篭
6-地上線
7-本体構造

Claims (10)

  1. 既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法であって、アンカー杭により既存の釣り合い重り式擁壁を補強し、前記アンカー杭のパラメータ設計は、
    実際の転倒防止評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁の実際のモーメントモデルにおける水平応力と垂直応力の関係を説明し、ここで、前記実際のモーメントモデルの水平応力と垂直応力は、最初に設計された水平応力と垂直応力、および第1の土圧補正係数に従って取得されることと、
    実際の滑り止め評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁の実際の応力モデルにおける水平応力と垂直応力の関係を説明し、ここで、前記実際の応力モデルにおける水平応力と垂直応力は、最初に設計された水平応力と垂直応力、および第2の土圧補正係数に従って取得されることと、
    前記第1の土圧補正係数および第2の土圧補正係数に従って土圧補正係数を決定し、前記土圧補正係数で前記最初に設計された水平応力と垂直応力を補正し、実際の水平応力と実際の垂直応力を求めることと、
    目標の転倒防止係数を導入し、釣り合い重り式擁壁補強後のモーメントモデルにおける実際の水平応力と実際の垂直応力の関係を説明し、目標滑り止め評価係数を導入し、釣り合い重り式擁壁補強後の応力モデルにおける実際の水平応力と垂直応力の関係を説明することと、
    前記目標転倒防止評価係数と前記目標滑り止め評価係数の値に基づいて、補強後のモーメントモデルにおけるアンカー杭の応力を計算し、アンカー杭の応力に応じてアンカー杭のパラメータを取得することと、を含むことを特徴とする既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  2. 前記アンカー杭は、既存の釣り合い重り式擁壁のつま先に配置され、アンカー杭は、既存の釣り合い重り式擁壁に沿って縦方向に配置され、既存の釣り合い重り式擁壁とアンカー杭とは、接続鉄筋及び高強度セメントモルタルによって整体として接続され、前記接続鉄筋と既存の釣り合い重り式擁壁とは、壁本体に穴を開けた後に注入された前記高強度セメントモルタルによって整体として接続され、前記接続鉄筋は、前記アンカー杭の鉄筋篭と溶接されて一体構造を形成することを特徴とする請求項1に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  3. 前記実際の転倒防止評価係数と前記実際の滑り止め評価係数の値は、擁壁の変形と亀裂に応じて、既存の釣り合い重り式擁壁の転倒防止安定性と滑り止め安定性をそれぞれ評価して取得されることを特徴とする請求項1に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  4. 前記実際の転倒防止評価係数K02
    Figure 2023514619000028
    であり、
    ここで、Wは釣り合い重り式擁壁の自重重力、単位はkN/m、Wは釣り合い重り式擁壁の上壁盛土の自重重力、単位はkN/m、Zは釣り合い重り式擁壁の自重重心から転倒計算点までの水平距離、単位はm、Zw1は釣り合い重り式擁壁の上壁盛土の自重重心から転倒計算点までの水平距離、単位はm、Zは釣り合い重り式擁壁の上壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離、単位はm、Zは釣り合い重り式擁壁の上壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離、単位はm、Zx1は釣り合い重り式擁壁の下壁土圧の水平分力から転倒計算点までの水平距離、単位はm、Zy1は釣り合い重り式擁壁の下壁土圧の垂直分力から転倒計算点までの垂直距離、単位はmであり、E’は上壁の実際土圧の水平分力、単位はkN/mであり、E’は上壁の実際土圧の垂直分力、単位はkN/mであり、E’x1は下壁の実際土圧の水平分力、単位はkN/mであり、E’y1は下壁の実際土圧の垂直分力、単位はkN/mであることを特徴とする請求項3に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  5. 前記第1の土圧補正係数Ψ1
    Figure 2023514619000029
    であることを特徴とする請求項4に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  6. 前記滑り止め評価係数KC2
    Figure 2023514619000030
    であり、
    ここで、θは既存の釣り合い重り式擁壁の底と水平面との間の夾角、fはベース摩擦係数であることを特徴とする請求項5に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  7. 第2の土圧補正係数Ψ2
    Figure 2023514619000031
    であることを特徴とする請求項6に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  8. 前記目標転倒防止評価係数Kop
    Figure 2023514619000032
    であり、
    前記目標滑り止め評価係数Kcp
    Figure 2023514619000033
    であり、
    ここで、Mは、アンカー杭から既存の釣り合い重り式擁壁のつま先への作用曲げモーメント、単位は(kN.m/m)、Fは、アンカー杭から既存の釣り合い重り式擁壁のつま先への作用力、単位は(kN/m)であり、Ψは、土圧補正係数であることを特徴とする請求項7に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  9. 前記目標転倒防止評価係数の値は
    Figure 2023514619000034
    であり、
    ここで、
    Figure 2023514619000035
    であり、
    γ1は構造的重要性係数であり、1.1以上であり、γ2は施工総合影響係数、1.0以上であり、
    前記目標滑り止め評価係数の値が
    Figure 2023514619000036
    であり、
    ここで、
    Figure 2023514619000037
    であることを特徴とする請求項8に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
  10. 前記アンカー杭の応力は、アンカー杭の合力F’と、合力の作用点と壁のつま先との間の距離hを含み、
    Figure 2023514619000038
    であり、
    ここで、lはアンカー杭の中心の水平方向の間隔、単位はmであることを特徴とする請求項9に記載の既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法。
JP2022549950A 2020-02-20 2020-12-29 既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法 Active JP7427102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010106914.1A CN111291492B (zh) 2020-02-20 2020-02-20 一种提升既有衡重式挡墙抗滑、抗倾覆安全性的方法
CN202010106914.1 2020-02-20
PCT/CN2020/140898 WO2021164432A1 (zh) 2020-02-20 2020-12-29 一种提升既有衡重式挡墙抗滑、抗倾覆安全性的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023514619A true JP2023514619A (ja) 2023-04-06
JP7427102B2 JP7427102B2 (ja) 2024-02-02

Family

ID=71023778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022549950A Active JP7427102B2 (ja) 2020-02-20 2020-12-29 既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7427102B2 (ja)
CN (1) CN111291492B (ja)
WO (1) WO2021164432A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111291492B (zh) * 2020-02-20 2023-01-13 中铁二院工程集团有限责任公司 一种提升既有衡重式挡墙抗滑、抗倾覆安全性的方法
CN113821859B (zh) * 2021-09-28 2023-09-22 武汉理工大学 基于抗滑目标可靠指标的重力式挡土墙设计方法及装置
CN114277777B (zh) * 2021-11-24 2023-07-28 中铁二院工程集团有限责任公司 一种基于协调变形的加筋式桩板墙及其设计、施工方法
CN114922200B (zh) * 2022-01-17 2023-11-24 兰州交通大学 一种帮宽路堤的既有-新建组合支挡结构及施工方法
CN114892710B (zh) * 2022-05-17 2024-04-19 湖北工业大学 一种树承式挡土墙及其施工方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328586A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Modern Material:Kk 土留擁壁
JP2001090093A (ja) * 1999-09-21 2001-04-03 Re Search Core Inc 擁壁設計支援装置
JP2005146849A (ja) * 2005-02-25 2005-06-09 Eiji Adachi 擁壁の補強方法及び擁壁
KR20110072245A (ko) * 2009-12-22 2011-06-29 (주)하경엔지니어링 적층식 옹벽구조물 및 그 시공방법
JP2012197604A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Asahi Kasei Homes Co 擁壁の安全性評価方法、擁壁の安全性評価プログラム及び擁壁の安全性評価システム
CN107882062A (zh) * 2017-11-30 2018-04-06 中国冶集团有限公司 山体坡地基于重力式及土工格栅加筋复合挡墙施工方法
CN110777844A (zh) * 2019-10-28 2020-02-11 安徽省交通控股集团有限公司 一种基于废旧护栏立柱的撑壁结构及其施工方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2543327B2 (ja) * 1994-04-22 1996-10-16 憲士 中山 擁壁構造及び擁壁構築工法
US6427402B1 (en) * 2000-10-25 2002-08-06 American Piledriving Equipment, Inc. Pile systems and methods
MX349515B (es) * 2011-09-27 2017-08-02 Garzon Maurice Método para formar un muro de contención y muro de contención correspondiente .
CN103526773B (zh) * 2013-10-22 2017-01-11 青岛理工大学 悬臂式垂向锚杆复合挡土墙及其设计与施工方法
CN205369298U (zh) * 2016-02-01 2016-07-06 山东科技大学 一种预制n型桩板式挡土墙
CN106049529B (zh) * 2016-06-21 2018-01-19 重庆交通大学 单排桩基‑承台‑挡墙组合支挡结构设计计算方法
CN107447778A (zh) * 2017-09-19 2017-12-08 中冶沈勘工程技术有限公司 一种在役钢筋混凝土挡土墙的加高加固结构及方法
CN107893428A (zh) * 2017-11-22 2018-04-10 清华大学 一种竖直锚杆挡土墙设计方法
CN108360555A (zh) * 2018-01-31 2018-08-03 中铁二院工程集团有限责任公司 一种铁路下沉式站房的地锚结构式悬臂挡墙结构及其稳定性检算方法
CN111291492B (zh) * 2020-02-20 2023-01-13 中铁二院工程集团有限责任公司 一种提升既有衡重式挡墙抗滑、抗倾覆安全性的方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328586A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Modern Material:Kk 土留擁壁
JP2001090093A (ja) * 1999-09-21 2001-04-03 Re Search Core Inc 擁壁設計支援装置
JP2005146849A (ja) * 2005-02-25 2005-06-09 Eiji Adachi 擁壁の補強方法及び擁壁
KR20110072245A (ko) * 2009-12-22 2011-06-29 (주)하경엔지니어링 적층식 옹벽구조물 및 그 시공방법
JP2012197604A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Asahi Kasei Homes Co 擁壁の安全性評価方法、擁壁の安全性評価プログラム及び擁壁の安全性評価システム
CN107882062A (zh) * 2017-11-30 2018-04-06 中国冶集团有限公司 山体坡地基于重力式及土工格栅加筋复合挡墙施工方法
CN110777844A (zh) * 2019-10-28 2020-02-11 安徽省交通控股集团有限公司 一种基于废旧护栏立柱的撑壁结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7427102B2 (ja) 2024-02-02
WO2021164432A1 (zh) 2021-08-26
CN111291492A (zh) 2020-06-16
CN111291492B (zh) 2023-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7427102B2 (ja) 既存の釣り合い重り式擁壁の滑り止めおよび転倒防止の安全性を改善するための方法
CN103758134B (zh) 一种组合双排桩支护体系的施工方法
CN103452147B (zh) 自平衡锚配重断桩迫降纠倾方法
CN111259478B (zh) 一种抑制既有路堑重力式挡墙变形的方法
CN111411993A (zh) 穿越巨型溶洞大厅的大断面隧道支护体系及施工方法
CN110017144B (zh) 一种考虑基底加固处理的黄土隧道三台阶施工方法
CN107605489A (zh) 三线大跨隧道斜井进正洞施工方法
CN102587387B (zh) 拉森钢板桩支护河道中基坑施工方法
CN104294769B (zh) 一种补桩与增大台帽组合加固已建桥台结构的施工方法
CN105525627A (zh) 一种双向锚定板挡土墙及其施工方法
CN107704675A (zh) 超前管棚‑钢拱架‑锁脚锚杆一体化力学模型设计方法及其模型
CN109403654A (zh) 一种既有建筑物结构的托换加固方法
CN101215840B (zh) 飞机式基础加固予力工法
CN111274638B (zh) 一种提高既有衡重式挡土墙抗倾覆安全性的方法
CN114000524A (zh) 一种深厚淤泥地质临近构造物的钢板桩围堰结构及施工方法
CN205677638U (zh) 一种黄土隧道抗沉降支承结构
CN105821771B (zh) 高填方城市快速路下超长箱桥顶进施工工艺及其施工结构
CN116815819A (zh) 顺层路堑边坡抗剪锚杆支护与挡墙加固设计方法及装置
CN103669976A (zh) 古塔纠偏
CN208309604U (zh) 铰接节点对撑式锚固桩结构
CN2659966Y (zh) 深基坑肋桩竖拱喷锚组合支护结构
CN105735056A (zh) 排桩梁结合工字钢横梁加固铁路的方法
CN206448300U (zh) 地下基桩管幕支撑结构
CN211948542U (zh) 一种抗滑衡重式挡墙组件及挡墙系统
CN108589738A (zh) 半重力坝式基坑围护结构及其施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220819

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20220901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7427102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150