JP2023512747A - セッション管理機能登録および登録解除 - Google Patents

セッション管理機能登録および登録解除 Download PDF

Info

Publication number
JP2023512747A
JP2023512747A JP2022534234A JP2022534234A JP2023512747A JP 2023512747 A JP2023512747 A JP 2023512747A JP 2022534234 A JP2022534234 A JP 2022534234A JP 2022534234 A JP2022534234 A JP 2022534234A JP 2023512747 A JP2023512747 A JP 2023512747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
pdu session
network
pdu
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022534234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7397992B2 (ja
Inventor
ジングオ ジュー,
ジジュン リー,
シンユエ ジョウ,
トリッチ ソ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2023512747A publication Critical patent/JP2023512747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7397992B2 publication Critical patent/JP7397992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/06De-registration or detaching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

後方互換性のマルチアクセスプロトコルデータ単位セッション(PDU)登録および登録解除のための方法、装置、およびシステムが、説明される。デジタル通信の一方法は、通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するPDUセッションを確立するステップと、PDUセッションを正常に確立することに応じて、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能に登録するために、登録要求をネットワーク側機能に伝送するステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。

Description

本書は、無線ネットワークに関連するデジタル通信に関する。
時として、Release-15と呼ばれる、5G仕様の初期バージョンの公開後、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))は、今後のRelease-16改訂版における本技術へのさらなる特徴追加をすでに検討している。新しい公開は、既存の5Gプロトコルに付加的柔軟性を提供すると同時に、可能な限りRelease-15と後方互換性であることが予期されている。
本書は、無線ネットワークにおけるネットワーク側機能性および/またはユーザデバイスへの実施形態であり得る技法を説明する。これらの実施形態は、PDUセッション登録および登録解除プロトコルの異なる、または以前のバージョンを実装するネットワークとの互換性を維持しながら、マルチアクセスプロトコルデータ単位(PDU)セッションの登録および登録解除を可能にすることができる。
一例示的側面では、デジタル通信の方法が、開示される。本方法は、通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションを確立するステップと、PDUセッションを正常に確立することに応じて、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能に登録するために、登録要求をネットワーク側機能に伝送するステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。
別の例示的側面では、デジタル通信方法が、開示される。本方法は、通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションに以前に配分されたリソースを解放するステップと、PDUセッションのリソースを正常に解放することに応じて、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能から登録解除するために、登録解除要求をネットワーク側機能に伝送するステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の別の方法が、開示される。本方法は、通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録するために、セッション管理機能から登録要求を受信するステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、セットの識別子を含むコンテキストをネットワーク側機能において記憶するステップと、登録要求に応答して、応答をセッション管理機能に送信するステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の別の方法が、開示される。本方法は、ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信するステップであって、登録解除要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定するステップであって、アクションは、(a)コンテキストが、セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または(b)コンテキストが、セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または(c)ルールに基づいて、登録解除要求を処理するステップのうちの1つである、ステップと、アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいてセッション管理機能に通信するステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の方法が、開示される。本方法は、ハードウェアプラットフォーム上で実装されるセッション管理機能によって、無線デバイスに関するマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するステップであって、MA-PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、ステップと、MA-PDUセッションを正常に確立することに応じて、無線デバイスのコンテキストを第2のネットワーク側機能に登録するために、登録要求をネットワーク側機能に伝送するステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の方法が、開示される。本方法は、第1の時間に、通信ネットワーク内で実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションの第1のコンテキストを登録するために、第1のセッション管理機能(SMF1)から第1の登録要求を受信するステップであって、登録要求は、SMF1を含むセッション管理機能の第1のセットを識別する、ステップと、PDUセッションの第1のコンテキストに関する記録を記憶するステップと、第1の時間後の第2の時間に、ハードウェアプラットフォームを使用して実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのPDUセッションの第2のコンテキストを登録するために、第2のセッション管理機能(SMF2)から第2の登録要求を受信するステップであって、登録要求は、SMF2を含むセッション管理機能の第2のセットを識別する、ステップと、第1のセットの識別子を第2のセットの識別子と置換することによって、PDUセッションに関する記録を更新するステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の方法が、開示される。本方法は、通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信するステップであって、登録解除要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定するステップであって、アクションは、(a)コンテキストが、セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または(b)コンテキストが、セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または(c)ルールに基づいて、登録解除要求を処理するステップのうちの1つである、ステップと、アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいてセッション管理機能に通信するステップとを含む。
また別の例示的側面では、デジタル通信の方法が、開示される。本方法は、第1の時間に、第1の公衆地上モバイルネットワーク(PLMN)内で動作する無線デバイスによって、第1のPLMNを介してホームPLMNとのマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するための要求を伝送するステップであって、MA-PDUは、そのように正常に確立される、ステップと、第1の時間後の第2の時間に、第2のPLMN内で動作する無線デバイスを用いて、第2のPLMNを介してホームPLMNとのMA-PDUセッションを確立するための第2の要求を伝送するステップと、第2の要求への応答を受信するステップと、応答が、第2のPLMNを介したMA-PDUセッションの確立に対する非確認であると決定するステップと、決定に起因して、第1のPLMNを介してホームPLMNと以前に確立されたMA-PDUセッションを解放するために、通信を実施するステップとを含む。
別の例示的側面では、通信装置が、開示される。本装置は、上記に説明される方法を実装するように構成される、プロセッサを含む。
また別の例示的側面では、コンピュータプログラム記憶媒体が、開示される。コンピュータプログラム記憶媒体は、その上に記憶されたコードを含む。コードは、プロセッサによって実行されると、プロセッサに説明される方法を実装させる。
これらおよび他の特徴が、本書に説明される。
図1Aは、マルチアクセスPDUセッションが動作問題を引き起こし得る、例示的シナリオである。
図1Bは、5Gネットワーク動作をサポートするための例示的ネットワーク側実装を示す。
図2は、PDUセッション確立プロシージャの実施例を示す。
図3は、マルチアクセスPDU(MA-PDU)セッションをサポートするためのホームルーティングローミングアーキテクチャの実施例を示す。
図4は、MA-PDUセッション確立および解放動作の実施例を示す。
図5は、一元データ管理(UDM)ネットワーク機能を用いたセッション管理機能(SMF)登録および登録解除プロセスの実施例を示す。
図6は、ホームルーティングローミングシナリオにおけるMA-PDUセッション確立の実施例を示す。
図7は、通信ネットワークの実施例である。
図8は、本書に説明される1つまたはそれを上回る方法を実装するためのハードウェアプラットフォームの実施例である。
図9-16は、デジタル通信の例示的方法に関するフローチャートである。
詳細な説明
節の見出しは、容易な理解のために本書に使用され、各節に説明される技法をその節に基づく実施形態のみに限定しない。さらに、本書に説明されるある実施例は、3GPP(登録商標)プロトコルの専門用語を使用するが、これらの技法の適用性は、3GPP(登録商標)または5G技術に限定されない。
1.技術的問題番号1、SMFセットシナリオに関して
5Gシステムでは、PDUセッションが、確立されるとき、選択されたセッション管理機能(SMF)は、SMF登録要求を一元データ管理(UDM)に送信するであろう。また、PDUセッションが、解放されるとき、SMFは、SMF登録解除要求をUDMに送信するであろう。SMF登録要求を受諾する場合、UDMは、PDUセッションID、SMFインスタンスID、DNN等から成るSMF登録コンテキストを記憶する。UDM内に記憶されたSMF登録コンテキストは、PDUセッションIDによってインデックス化される。
SMF登録を以前に開始したもの以外のSMFからのSMF登録解除要求を受諾する、または拒絶するかは、UDMの事前構成された内部論理に依存する。SMFセット(3GPP(登録商標) TS 23.501仕様、第5.21.3.2項、および下記に説明されるような)の導入に伴って、UDM内の既存の論理は、本新しい概念をサポートするように拡張される必要がある。
3GPP(登録商標) TS 23.501仕様、第5.21.3.2項に定義されるようなSMFセットは、同等のSMFのグループであり、その中で、各SMFは、それらが、同一のコンテキストデータを共有し、同一のユーザプレーン機能(UPF)を制御するため、交換可能である。同一のSMFセットの任意のSMFからの要求は、同等と見なされるものとし、例えば、SMF登録コンテキスト内のSMFの同一のSMFセット内の任意のSMFからのSMF登録解除要求は、UDMからSMF登録コンテキストを登録解除するために、UDMによって正当なものとして取り扱われるものとする。
上記の新しい機能性をサポートするために、UDMは、要求するSMFが属するSMFセットを認識する必要がある。
2.技術的問題番号2、マルチアクセスPDUシナリオに関して
5Gシステムは、単一のPDUセッションが、複数のアクセスを経由して、すなわち、3GPP(登録商標)アクセスおよび非3GPP(登録商標)アクセスの両方を介して確立されることを可能にし、そのPDUセッションは、マルチアクセスPDU(MA PDU)セッションと称される。例えば、現在のバージョンの3GPP(登録商標) TS 23.501、第3.1項では、MA PDUセッションという用語は、一度に1つのアクセスネットワークを使用し得る、または同時に1つの3GPP(登録商標)アクセスネットワークおよび1つの非3GPP(登録商標)アクセスネットワークを使用し得る、PDUコネクティビティサービスを提供するPDUセッションとして定義される。対照的に、単一アクセスPDU(SA-PDU)セッションは、3GPP(登録商標)ネットワークにおいて現在使用されているPDUセッションに類似するセッションであり得る。
MA-PDUセッションを確立するとき、UEは、両方のアクセスに関して最初に5Gコアネットワークに登録し、同時にPDUセッション確立を開始するように要求されない。ホームルーティングローミング事例では、UEの3GPP(登録商標)アクセスおよび非3GPP(登録商標)アクセスは、2つの異なるPLMN、例えば、HPLMNおよびVPLMNによってサービス提供され得る。UEが、最初に、その非3GPP(登録商標)アクセスを介してHPLMNに直接登録するとき、その非3GPP(登録商標)アクセスを経由してMA-PDUセッションを正常に確立する。続けて、UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介してVPLMNに登録し、3GPP(登録商標)アクセスを経由してMA-PDUセッションの確立を要求する。
既存のMA-PDUセッション確立プロシージャは、HPLMNおよびVPLMNの両方が、MA-PDUセッションをサポートする場合、良好に機能する。
しかしながら、HPLMNのみが、MA-PDUセッションをサポートする一方、VPLMNが、そのような特徴をサポートしないとき(下記の図参照)、既存のプロシージャは、HPLMNが、UDMへのSMF登録/登録解除の間にUEの2つのアクセスに対するPDUセッションに関する一貫しないPDUタイプを認識することを確実にし得ない。結果として、SMF登録コンテキストは、PDUセッションとそのホスティングSMF/SMFセットとの間の誤ったバインディングによって破損し得る。
図1Bは、5Gシステムのアーキテクチャを示す。本アーキテクチャでは、以下のネットワーク機能が、存在する。
UE(ユーザ機器)。
RAN(無線アクセスネットワーク)。5Gでは、これは、NR基地局である。
AMF(アクセスおよびモビリティ管理機能)。本機能は、以下の機能性、すなわち、登録管理、接続管理、到達性管理、およびモビリティ管理を含む。本機能はまた、アクセス認証およびアクセス認可を実施する。AMFは、NASセキュリティ終端であり、UEとSMFとの間でSM NASの中継等をする。
SMF(セッション管理機能):本機能は、以下の機能性、すなわち、セッション確立、修正および解放、UE IPアドレス配分および管理(随意の認可機能を含む)、UP機能の選択および制御、ダウンリンクデータ通知等を含む。SMFは、N4関連付けを介してUPFを制御する。
UPF(ユーザプレーン機能)。本機能は、以下の機能性、すなわち、無線アクセス技術(RAT)内/間モビリティに関するアンカポイントとしての役割を果たすこと、パケットルーティングおよび転送、トラフィック使用報告、ユーザプレーンに関するQoS取扱、ダウンリンクパケットバッファリングおよびダウンリンクデータ通知トリガ等を含む。UPFは、I-UPF(中間UPF)またはPDUセッションアンカ(PSA)として展開され得る。PSA/UPFは、データネットワークに向かうN6インターフェースを終端するUPFである。I-UPFは、RANとPSA/UPFとの間のトラフィック転送を提供する。I-UPFは、一部のトラフィックをローカルPSA/UPFにオフロードするために、「ULCL」(アップリンク分類器:標的IPアドレスに基づいてアップリンクトラフィックをオフロードする)または「BP」(分岐点:ソースIPアドレスに基づいてアップリンクトラフィックをオフロードする)をサポートし得る。
PCF(ポリシ制御機能)。PCFは、ルールを施行するために、制御プレーン機能にQoSポリシルールを提供する。PCFは、AF要求をPDUセッションに適用されるポリシに変換する。PCFは、PCCルールにおけるAFの影響を受けるトラフィックステアリング施行制御をSMFに提供し、したがって、SMFは、トラフィックをローカルデータネットワークにオフロードするためのデータパスを確立することができる。
AF(アプリケーション機能)。AFは、サービスを提供するために、例えば、トラフィックルーティングに対するアプリケーションの影響をサポートするために、3GPP(登録商標)コアネットワークと相互作用する。オペレータの展開に基づいて、オペレータによって信頼されていると見なされるアプリケーション機能は、関連するネットワーク機能と直接相互作用することを許可されることができる。ネットワーク機能に直接アクセスすることをオペレータによって許可されていないアプリケーション機能は、関連するネットワーク機能と相互作用するために、NEFを介して外部公開フレームワークを使用するものとする。
IPサービスを取得するために、PDUセッションは、UE要求に応じて確立される。
図2は、PDUセッション確立プロシージャの間に交換されるメッセージの実施例を示す。
UEが5Gに登録する。UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介して、または非3GPP(登録商標)アクセスを介してのいずれかで登録プロシージャを実施し得る。UE登録が、受諾される場合、AMFは、UDMへのAMF登録を実施する。AMF登録要求を受諾した後、UDMは、AMF登録コンテキストを記憶する。
1.UEからAMFへ:NASメッセージ(DNN、PDUセッションID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))。新しいPDUセッションを確立するために、UEは、新しいPDUセッションIDを発生させる。UEは、N1 SMコンテナ内にPDUセッション確立要求を含有するNASメッセージの伝送によって、PDUセッション確立プロシージャに関する要求を開始する。UEによって送信されたNASメッセージは、ANによってAMFに向かうN2メッセージ内にカプセル化される。
2.AMFは、要求されたDNNおよび他の情報に基づいて、SMFを選択する。
3.AMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、AMF ID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))を送信する。SUPI(サブスクリプション永久識別子)は、UEサブスクリプションを一意に識別する。AMF IDは、UEにサービス提供するAMFを一意に識別する、UEのGUAMI(グローバル一意AMF ID)である。AMFは、UEから受信されたPDUセッション確立要求を含有するN1 SMコンテナとともに、PDUセッションIDを転送する。
4.SMFは、Nudm_SDM_Get要求をUDMに送信し、セッション管理サブスクリプションデータを読み出す。UDMは、応答メッセージにおいて要求されたデータを返信する。
5.SMFが、PDUセッション確立要求を処理することが可能である場合、SMFは、SMコンテキストを作成し、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext応答においてSMコンテキスト識別子を提供することによってAMFに応答する。
6.SMFは、PCC認可を実施するために、PCFと相互作用し得る。
7.SMFは、DNNおよび他の情報に基づいて、UPFを選択する。
8.SMFは、N4セッション確立要求をUPFに送信し、N4セッションを設定する。SMFは、本PDUセッションのためにUPF上にインストールされるべきパケット検出、施行、および報告ルールを提供する。CNトンネル情報が、SMFによって配分される場合、CNトンネル情報は、本ステップにおいてUPFに提供される。UPFは、N4セッション確立応答を送信することによって肯定応答する。CNトンネル情報が、UPFによって配分される場合、CNトンネル情報は、本ステップにおいてSMFに提供される。
9.SMFからAMFへ:Namf_Communication_N1N2MessageTransfer(PDUセッションID、N2 SM情報(PDUセッションID、QFI、QoSプロファイル、N3 CNトンネル情報)、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立受諾))。N2 SM情報は、AMFが(R)ANに転送するものとする情報を搬送し、これは、PDUセッションに対応するN3トンネルのコアネットワークアドレスに対応するN3 CNトンネル情報、QoSプロファイルおよび対応するQFI(QoSフロー識別子)、およびPDUセッションIDを含む。N1 SMコンテナは、AMFがUEに提供するものとするPDUセッション確立受諾を含有する。
10.AMFからRANへ:N2 PDUセッション要求(N2 SM情報、NASメッセージ(PDUセッションID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立受諾)))。AMFは、UEを標的とするPDUセッションIDおよびPDUセッション確立受諾を含有するNASメッセージと、N2 PDUセッション要求内のSMFから受信されたN2 SM情報を5G-ANに送信する。
11.RANからUEへ:RANは、SMFから受信された情報と関連するUEとのAN特有シグナリング交換を発行し得る。例えば、3GPP(登録商標) RANの場合では、RRC接続再構成が、PDUセッション要求に関するQoSルールに関連する必要なRANリソースを確立するUEを用いて行われ得る。RANは、NASメッセージ(PDUセッションID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立受諾))をUEに転送する。RANはまた、PDUセッションに関するAN N3トンネル情報を配分する。
12.RANからAMFへ:N2 PDUセッション応答(PDUセッションID、原因、N2 SM情報(PDUセッションID、ANトンネル情報、受諾/拒絶されたQFIのリスト))。
ANトンネル情報は、PDUセッションに対応するN3トンネルのアクセスネットワークアドレスに対応する。
13.AMFからSMFへ:Nsmf_PDUSession_UpdateSMContext要求(N2 SM情報)。
AMFは、(R)ANから受信されたN2 SM情報をSMFに転送する。拒絶されたQFIのリストが、N2 SM情報内に含まれる場合、SMFは、拒絶されたQFIに関連するQoSプロファイルを解放するものとする。
14.SMFは、PSA/UPF0を用いてN4セッション修正プロシージャを開始する。SMFは、ANトンネル情報および対応する転送ルールをPSA/UPF0に提供する。
15.SMFからUDMへ:Nudm_UECM_Registration要求(PDUセッションID、SMFインスタンスID、DNN、PLMN ID)。
UDMが、SMF登録を受諾する場合、これは、SMF登録コンテキストを記憶し、応答メッセージをSMFに送信する。
PDUセッション確立後、UEは、IPアドレスを配分される。配分されたIPアドレスを用いて、UEは、任意の他のIP遠隔側とのIP通信を開始することができる。
PDUセッションが、もはや必要とされないとき、UEは、PDUセッションを解放するように要求し得る。PDUセッションが正常に解放された後、SMFは、PDUセッションIDを含む、SMF登録解除要求をUDMに送信する。UDMは、PDUセッションIDを使用し、記憶されたSMR登録コンテキストを位置特定し、SMF登録解除要求が、受諾可能である場合、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキストを除去する。
3.開示される実施形態によって解決される技術的問題の実施例1
上記のPDUセッション確立/解放プロシージャが、SMFセット事例に適用されるとき、SMFセットの十分な情報の欠如に起因して、UDMは、これがSMF登録コンテキスト内に記憶されるSMFと同一のSMFセットに属するにもかかわらず、別のSFMによって開始された要求を拒絶し得る。SMFセットの機能性の一部として、同一のSMFセット内の任意のSMFからの要求は、同等と見なされるものとし、受諾されるものとする。
4.開示される実施形態によって解決される技術的問題の実施例2
ホームルーティングローミング事例では、UEの3GPP(登録商標)および非3GPP(登録商標)アクセスが、異なるPLMNによってサービス提供されるが、しかしながら、HPLMNが、MA PDUセッションをサポートする一方、VPLMNが、サポートしないとき、それぞれ、MA PDUセッション確立および解放プロシージャの結果としてのSMF登録/登録解除要求は、UDM内のSMF登録コンテキスト内のPDUセッションおよびホスティングSMFのバインディング情報を破損させ得る。
図3は、ホームルーティングローミングシナリオにおけるMA-PDUセッションをサポートする5Gアーキテクチャを示す。
図4は、ホームルーティングローミングシナリオにおけるMA-PDUセッション確立プロシージャの間のUDMへのSMF登録/登録解除の対立を説明する。
以下のプロシージャは、UEが、3GPP(登録商標)アクセスおよび非3GPP(登録商標)アクセスを介して別個にMA-PDUセッションを要求するときのシナリオに基づく。本シナリオでは、UEは、最初に、非3GPP(登録商標)アクセスを介してHPLMNに登録し、次いで、これは、MA-PDUセッションに関する1つのレッグの確立を要求する。その後、UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介してVPLMNに登録し、MA-PDUセッションに関する第2のレッグの確立を要求する。
1.UEは、最初に、非3GPP(登録商標)アクセスを介してHPLMNに登録する。H-AMFは、UDMへのAMF登録を実施し、UDMは、AMF登録コンテキストを記憶する。
2.UEは、MA-PDUセッション確立をH-AMFに要求する。
UEは、H-AMFへのPDUセッション確立要求(PDUセッションID、DNN、MA-PDU要求インジケーション、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))を開始する。
MA-PDU要求インジケーションは、要求されたPDUセッションが、単一アクセスPDU(SA-PDU)セッションではなく、MA-PDUセッションであることを識別する。
H-AMFは、DNNおよび他の情報に基づいて、適切なH-SMF(すなわち、H-SMF1)を選択する。選択されたH-SMF1は、MA-PDUセッションをサポートするものとする。
H-AMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、AMF ID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求)、MA-PDU要求インジケーション)をH-SMF1に送信し、MA-PDUセッションの確立を要求する。H-SMF1は、MA-PDUセッションをサポートするH-UPF1を選択し、MA-PDUセッションに関するN4セッションを設定し、応答メッセージをV-AMFに送信する。
MA-PDUセッションが、正常に確立される場合、H-AMFは、「MA-PDU受諾インジケーション」を伴うPDUセッション確立応答をUEに送信する。「MA-PDU受諾インジケーション」は、PDUセッションがMA-PDUセッションとして正常に確立されていることを識別するために使用される。
MA-PDUセッションが、正常に確立される場合、H-SMF1は、SMF登録をUDMに送信する。UDMは、SMF登録コンテキストを記憶し、その中で、SMFインスタンスIDは、H-SMF1をポイントする。
3.その後、UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介してVPLMNに登録する。
4.UEは、ステップ2において記載されるように、V-AMFへのMA-PDUセッション確立要求を開始し、既存のPDUセッションID、「MA-PDU要求インジケーション」を搬送する。
5.VPLMNがMA-PDUセッションをサポートしないことに起因して、V-AMFは、MA-PDUセッション確立要求を「初期」PDUセッション確立要求と解釈する。したがって、V-AMFは、DNNおよび他の情報に基づいて、V-SMFおよび新しいH-SMF(すなわち、H-SMF2)を選択するであろう。
6.V-AMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、AMF ID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))をV-SMFに送信する。
V-AMFは、MA-PDUセッションをサポートしないため、UEからの「MA-PDU要求インジケーション」は、V-AMFによって破棄される。
V-SMFは、H-SMF2へのNsmf_PDUSession_Create要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))を開始する。
7.H-SMF2は、UDMからセッション管理サブスクリプションデータを読み出す。
8.H-SMF2は、H-UPF2を選択し、MA-PDUセッションに関するN4セッションを設定する。
9.H-SMF2は、Nsmf_PDUSession_Create応答をV-SMFに送信する。V-SMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext応答をV-AMFに送信する。
10.V-AMFは、図2に説明されるように、PDUセッション確立応答をUEに送信し、ANメッセージをRANに送信し、AN特有リソースを設定する。
V-AMF/V-SMFがMA-PDUセッションをサポートしないことに起因して、要求されたMA-PDUセッションは、単一アクセスPDU(SA-PDU)セッションとして確立される。
11.PDUセッションが確立された後、H-SMF2は、Nudm_UECM_Registration要求(PDUセッションID、DNN、SMFインスタンスID、PLMN ID)を呼び出すことによって、SMF登録要求をUDMに送信する。SMFインスタンスIDは、存在し、H-SMF2のNFインスタンスIDを含有するものとする。
12.UDMは、SMF登録要求を受諾し、H-SMF2からの新しい情報を用いて記憶されたSMF登録コンテキストを更新する。すなわち、UDMは、既存のSMF登録コンテキスト内のSMFインスタンスIDをH-SMF2のNFインスタンスIDに置換する。
13.UDMは、SMF登録応答をH-SMF2に送信する。
UEがV-AMFからPDUセッション確立応答を受信した後、これは、いかなるMA-PDU関連情報も含まれていないことを認識し、したがって、これは、その2つのアクセスを経由するMA PDUセッションが実行可能ではないことを理解する。さらに、それぞれ、3GPP(登録商標)および非3GPP(登録商標)アクセスを経由するSA-PDUセッションおよびMA-PDUセッションは、「同一の」PDUセッションIDを共有することができない。結果として、UEは、第2のレッグを経由して(すなわち、非3GPP(登録商標)アクセスを経由して)単一アクセスPDUセッションを保つことを決定し得、PDUセッション解放プロシージャを開始し、MA-PDUセッションの第1のレッグ(すなわち、3GPP(登録商標)アクセスを経由する)を除去する、すなわち、MA-PDUセッションを解放するようにH-SMF1をトリガする。
14.UEは、H-AMFへのPDUセッション解放要求(PDUセッションID)を開始し、非3GPP(登録商標)側におけるMA-PDUレッグの解放を要求する。
15.PDUセッション解放プロシージャは、H-SMF1に、SMF登録解除をUDMに送信させ、PDUセッションIDを搬送させるであろう。
16.H-SMF1からSMF登録解除を受信することに応じて、UDMは、PDUセッションIDと関連付けられるSMF登録コンテキストを見出し、UDMからSMF登録コンテキストを除去する。
除去されたSMF登録コンテキストは、実際には、H-SMF2と関連付けられる。したがって、本ステップは、実際には、H-SMF2からSMF登録を除去する。
17.UDMは、SMF登録解除応答をH-SMF1に送信する。
18.H-SMF1は、MA-PDUセッションのリソースを解放し、PDUセッション解放応答をUEに送信する。
図5に説明されるように、ステップ14-ステップ18のUE開始PDUセッション解放は、非3GPP(登録商標)アクセスを経由するMA-PDUセッションのみが解放され、3GPP(登録商標)アクセスを経由するSA-PDUセッションが依然として確立されているにもかかわらず、そのPDUセッションに関するUDM内のSMF登録コンテキストが、もはや利用可能ではなくなることをもたらすであろう。H-SMF2との任意の後続UDM開始相互作用、例えば、SMサブスクリプション変更の通知、SMFからの具体的イベントのサブスクライブ、SMFからの統計情報(例えば、トレース情報)の収集は、機能しないであろう。
5.SMFセットを含む技術的問題番号1に対する例示的ソリューション1
図5は、SMF登録/登録解除プロシージャの拡張を説明する。SMF登録/登録解除要求内にSMFセットIDを含めることによって、UDMは、SMF登録コンテキスト内にSMFセットIDを記憶し、これを任意の他のSMFからの後続要求と比較することができる。
ステップA1-A7は、高レベルの説明においてPDUセッション確立プロシージャを例証し、その中で、UDMに対するSMF登録プロシージャは、拡張される。ステップB1-B7は、高レベルの説明においてPDUセッション解放プロシージャを例証し、その中で、UDMに対するSMF登録解除プロシージャは、拡張される。
SMF登録解除プロシージャは、SMF登録を開始したもの(すなわち、SMF1)以外の異なるSMF(すなわち、SMF2)によって開始され得る。
A1.UEは、PDUセッション確立要求をAMF1に送信し、PDUセッションID、DNN、および他の情報を搬送する。AMF1は、要求に応じて、PDUセッションを確立するようにSMF1をトリガする。
A2.SMF1は、UDMからセッション管理サブスクリプションデータを読み出す。
A3.SMF1は、DNNおよび他の必要な情報に基づいて、UPFを選択し、選択されたUPFへのN4セッションを設定する。
A4.SMF1は、PDUセッション確立応答をUEに送信する。
A5.PDUセッションが確立された後、SMF1は、Nudm_UECM_Registration要求(PDUセッションID、DNN、SMFインスタンスID、随意に、SMFセットID)を呼び出すことによって、SMF登録要求をUDMに送信する。
SMFインスタンスIDは、SMF1のNFインスタンスIDを含有する。要求するSMFが、SMFセットに属する場合、SMFセットIDは、存在し、SMF1のSMFセットIDを含有するものとする。
A6.UDMは、SMF登録要求を受諾し、SMF登録コンテキストを記憶する。SMF登録コンテキストは、PDUセッションIDと、DNNと、SMFインスタンスIDと、SMFセットID(利用可能である場合)とから成る。
A7.UDMは、SMF登録応答をSMF1に送信する。
PDUセッションが確立された後、UEは、別のAMFに登録し得、PDUセッション更新プロシージャを要求する。以前のSMFが、新しいエリアにサービス提供することができない場合、新しいSMFが、選択されるべきである。新しいSMFは、ステップA5-A7に説明されるように、UDMへのSMF登録を実施するものとする。
いくつかの具体的な場合、例えば、マルチアクセスPDUセッション確立および解放では、PDUセッション解放要求は、UDM内のSMF登録コンテキスト内に記憶されるものと同一ではない別のSMFによって取り扱われてもよい。
B1.UEは、PDUセッション解放要求(PDUセッションID)をAMF2に送信する。AMF2は、PDUセッションを解放するようにSMF2に要求する。
B2.SMF2は、PDUセッション、例えば、N4セッションのリソースを解放する。
B3.SMF2は、PDUセッション解放応答をUEに送信する。
B4.PDUセッションのリソースを解放した後、SMF2は、Nudm_UECM_Deregistration(PDUセッションID、SMFインスタンスID、SMFセットID)を呼び出すことによって、SMF登録解除要求をUDMに送信する。
SMF登録解除内に存在するSMFインスタンスIDは、SMF2のNFインスタンスIDを含有するものとする。利用可能である場合、SMFセットIDは、含まれ、SMF2のSMFセットIDを搬送するものとする。
B5.SMF2からSMF登録解除を受信することに応じて、UDMは、PDUセッションIDと関連付けられるSMF登録コンテキストを認識し、例えば、オペレータポリシおよび/またはUEサブスクリプションデータに基づいて、UDMアクションを決定する。
UDMは、以下のアクションのうちの1つを実施し得る。
(i)SMF登録解除要求が、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内のSMFインスタンスIDと同一の値を伴うSMFインスタンスIDを含有する場合、UDMは、SMF登録解除を受諾し、記憶されたSMF登録コンテキストを除去する、または、
(ii)SMF登録解除要求が、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内のSMFセットIDと同一の値を伴うSMFセットIDを含有する場合、UDMは、SMF登録解除を受諾し、記憶されたSMF登録コンテキストを除去する、または、
(iii)SMFインスタンスIDまたはSMFセットIDのいずれも、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内の対応するものと同一ではない場合、UDMは、以下を行ってもよい。
a)SMF登録解除要求を受諾するが、記憶されたSMF登録コンテキストを除去しない、または、
b)適切な拒絶原因を伴って、SMF登録解除要求を拒絶する。
箇条書きiiiに関して、UDMが、記憶されたSMF登録コンテキストを除去することなくSMF登録解除要求を受諾する、またはSMF登録解除要求を拒絶するかどうかは、サービス特有であり得、例えば、MA-PDUセッションサービスに関して、UDMは、方法a)を選定する。
B6.UDMは、SMF登録解除応答をSMF2に送信する。
6.MA-PDUセッションを含む技術的問題番号2に対する例示的ソリューション2
図6は、特に、HPLMNがMA-PDUセッションをサポートする一方、VPLMNがサポートしないホームルーティングローミングシナリオに適用される、MA-PDUセッション確立プロシージャにおける問題を解決するためのソリューションを説明する。
本プロシージャは、UEが3GPP(登録商標)アクセスおよび非3GPP(登録商標)アクセスを介して別個にMA-PDUセッションを要求すると仮定する。例えば、UEは、最初に、非3GPP(登録商標)アクセスを介してHPLMNに登録し、MA-PDUセッションに関する1つのレッグの確立を要求する。その後、UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介してVPLMNに登録し、MA-PDUセッションに関する第2のレッグの確立を要求する。
1.UEは、最初に、非3GPP(登録商標)アクセスを介してHPLMNに登録する。H-AMFは、UDMへのAMF登録を実施し、UDMは、AMF登録コンテキストを記憶する。
2.UEは、MA-PDUセッション確立をH-AMFに要求する。
UEは、PDUセッション確立要求(PDUセッションID、DNN、MA-PDU要求インジケーション、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))をH-AMFに送信する。
MA-PDU要求インジケーションは、要求されたPDUセッションが、単一アクセスPDUセッションではなく、MA-PDUセッションであることを識別する。
H-AMFは、DNNおよび他の情報に基づいて、適切なH-SMF(すなわち、H-SMF1)を選択する。選択されたH-SMF1は、MA-PDUセッションをサポートするものとする。
H-AMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、AMF ID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求)、MA-PDU要求インジケーション)をH-SMF1に送信し、MA-PDUセッションの確立を要求する。H-SMF1は、MA-PDUセッションをサポートするH-UPF1を選択し、MA-PDUセッションに関するN4セッションを設定し、応答メッセージをV-AMFに送信する。
MA-PDUセッションが、正常に確立される場合、H-AMFは、「MA-PDU受諾インジケーション」を伴うPDUセッション確立応答をUEに送信する。「MA-PDU受諾インジケーション」は、PDUセッションがMA-PDUセッションとして正常に確立されていることを識別するために使用される。
MA-PDUセッションが正常に確立された後、H-SMF1は、SMF登録要求(PDUセッションID、DNN、SMFインスタンスID、随意に、SMFセットID)をUDMに送信する。SMFインスタンスIDは、含まれ、H-SMF1のNFインスタンスIDを含有するものとする。SMFセットIDは、利用可能である場合、存在するものとし、存在する場合、H-SMF1のSMFセットIDを含有するものとする。UDMは、PDUセッションIDと、DNNと、SMFインスタンスIDと、SMFセットIDとから成る、SMF登録コンテキストを記憶する。
3.その後、UEは、3GPP(登録商標)アクセスを介してVPLMNに登録する。
4.UEは、ステップ2において記載されるように、MA-PDUセッション確立要求をV-AMFに送信し、既存のPDUセッションID、「MA-PDU要求インジケーション」を搬送する。
5.VPLMNがMA-PDUセッションをサポートしないことに起因して、V-AMFは、MA-PDUセッション確立要求を初期PDUセッション確立要求と解釈する。したがって、V-AMFは、DNNおよび他の情報に基づいて、V-SMFおよび新しいH-SMF(すなわち、H-SMF2)を選択するであろう。
6.V-AMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、AMF ID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))をV-SMFに送信する。
V-AMFは、MA-PDUセッションをサポートしないため、UEからの「MA-PDU要求インジケーション」は、V-AMFによって破棄される。
V-SMFは、Nsmf_PDUSession_Create要求(SUPI、DNN、PDUセッションID、N1 SMコンテナ(PDUセッション確立要求))をH-SMF2に送信する。
7.H-SMF2は、UDMからセッション管理サブスクリプションデータを読み出す。
8.H-SMF2は、H-UPF2(ユーザプレーン機能)を選択し、MA-PDUセッションに関するN4セッションを設定する。
9.H-SMF2は、Nsmf_PDUSession_Create応答をV-SMFに送信する。V-SMFは、Nsmf_PDUSession_CreateSMContext応答をV-AMFに送信する。
10.V-AMFは、図2に説明されるように、PDUセッション確立応答をUEに送信し、ANメッセージをRANに送信し、AN特有リソースを設定する。
V-AMF/V-SMFがMA-PDUをサポートしないことに起因して、要求されたMA-PDUセッションは、SA-PDUとして確立される。
11.PDUセッションが確立された後、H-SMF2は、Nudm_UECM_Registration要求(PDUセッションID、DNN、SMFインスタンスID、SMFセットID)を呼び出すことによって、SMF登録要求をUDMに送信する。SMFインスタンスIDは、存在し、H-SMF2のNFインスタンスIDを含有してもよい。SMFセットIDは、利用可能である場合、含まれるものとし、存在する場合、H-SMF2のSMFセットIDを含有するものとする。
12.UDMは、SMF登録要求を受諾し、H-SMF2からの新しい情報を用いて記憶されたSMF登録コンテキストを更新する。すなわち、UDMは、既存のSMF登録コンテキスト内のSMFインスタンスIDをH-SMF2のNFインスタンスIDに置換し、利用可能である場合、既存のSMF登録コンテキスト内のSMFセットIDをH-SMF2のSMFセットIDに置換する。
MA-PDUセッションサービスに関して、これは、2つのSMFが異なるSMFセットに属する場合であっても、UDMが、記憶されたSMF登録コンテキストと同一のものではない他のSMFからのSMF登録要求を受諾すると仮定する。
13.UDMは、SMF登録応答をH-SMF2に送信する。
UEがV-AMFからPDUセッション確立応答を受信した後、これは、いかなるMA-PDU関連情報も含まれていないかをチェックしてもよい。したがって、これは、MA-PDUセッションの第1のレッグに対するPDUセッション解放プロシージャを開始する、すなわち、MA-PDUセッションを解放するようにH-SMF1をトリガしてもよい。
14.UEは、PDUセッション解放要求(PDUセッションID)をH-AMFに送信し、非3GPP(登録商標)側におけるMA-PDUレッグの解放を要求する。
15.PDUセッション解放プロシージャは、H-SMF1に、SMF登録解除をUDMに送信させ、PDUセッションIDを搬送させるであろう。
H-SMF1は、UDMにNudm_UECM_Deregistration(PDUセッションID、SMFインスタンスID、随意に、SMFセットID)を呼び出す。含まれるSMFインスタンスIDは、H-SMF1のNFインスタンスIDを含有する。利用可能である場合、SMFセットIDは、存在し、存在する場合、H-SMF1のSMFセットIDを搬送するものとする。
16.H-SMF1からSMF登録解除を受信することに応じて、UDMは、PDUセッションIDと関連付けられるSMF登録コンテキストを見出し、例えば、オペレータポリシおよび/またはUEサブスクリプションデータに基づいて、UDMアクションを決定する。
UDMは、以下のアクションのうちの1つを実施し得る。
(i)SMF登録解除要求が、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内のSMFインスタンスIDと同一の値を伴うSMFインスタンスIDを含有する場合、UDMは、SMF登録解除を受諾し、記憶されたSMF登録コンテキストを除去する、または、
(ii)SMF登録解除要求が、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内のSMFセットIDと同一の値を伴うSMFセットIDを含有する場合、UDMは、SMF登録解除を受諾し、記憶されたSMF登録コンテキストを除去する、または、
(iii)SMFインスタンスIDまたはSMFセットIDのいずれも、PDUセッションIDと関連付けられる記憶されたSMF登録コンテキスト内の対応するものと同一ではない場合、UDMはさらに、以下のようにSMF登録解除要求を受諾する、またはこれを拒絶するかどうかを決定する。
a)SMF登録解除要求を受諾するが、記憶されたSMF登録コンテキストを除去しない、または、
b)適切な拒絶原因を伴って、SMF登録解除要求を拒絶する。
UDMは、上記の箇条書き(iii)の場合にSMF登録解除要求を受諾するかどうかを決定するための種々のポリシをとってもよい。例えば、
HPLMNが、MA-PDUセッションサービス提供をサポートする場合、UDMは、箇条書き(iii)の場合にSMF登録解除を受諾するようにローカルなポリシで構成され得、すなわち、箇条書き(a)としてのアクションを実施する。
または、UEサブスクリプション内のDNN構成が、DNNがMA-PDUセッションに適用され得ることを示す場合、UDMは、箇条書き(iii)の場合にSMF登録解除を受諾する、すなわち、箇条書き(a)としてのアクションを実施する。
または、UEサブスクリプション内のDNN構成が、DNNがMA-PDUセッションに適用され得、MA-PDUセッションがダウングレード許可されることを示す場合、UDMは、箇条書き(iii)の場合にSMF登録解除を受諾する、すなわち、箇条書き(a)としてのアクションを実施する。
17.UDMは、SMF登録解除応答をH-SMF1に送信する。
18.H-SMF1は、MA-PDUセッションのリソースを解放し、PDUセッション解放応答をUEに送信する。
図6に説明されるプロシージャは、特に、ホームルーティングローミングシナリオにおけるMA-PDUセッション確立および解放に適用されるとき、UDMへのSMF登録/登録解除の対立問題を容易に解決することができる。
SMF:SMF登録/SMF登録解除要求内のSMFセットIDをUDMに提供する。
UDM:SMF登録内のSMFセットIDを受信することに応じて、SMF登録コンテキスト内にSMFセットIDを記憶する。
UDM:SMF登録解除要求を受信することに応じて、要求においてプロビジョニングされるSMFセットIDを記憶されたSMF登録コンテキスト内のSMFセットIDと比較し、対応するアクションを実施し、例えば、SMF登録解除要求を受諾する、またはSMF登録解除要求を拒絶する。
SMF登録解除を受諾するが、UDMからSMF登録コンテキストを除去しないUDM挙動に対処するために、従属請求項を必要とする。
図7は、本技術の1つまたはそれを上回る実施形態による技法が適用され得る、無線通信システム400の実施例を示す。無線通信システム400は、1つまたはそれを上回る基地局(BS)405a、405bと、1つまたはそれを上回る無線デバイス410a、410b、410c、410dと、コアネットワーク425とを含むことができる。基地局405a、405bが、無線サービスを1つまたはそれを上回る無線セクタにおける無線デバイス410a、410b、410c、および410dに提供することができる。いくつかの実装では、基地局405a、405bは、無線カバレッジを異なるセクタ内に提供するために、2つまたはそれを上回る指向性ビームを生成するための指向性アンテナを含む。
コアネットワーク425は、1つまたはそれを上回る基地局405a、405bと通信することができる。コアネットワーク425は、他の無線通信システムおよび有線通信システムとのコネクティビティを提供する。コアネットワークは、サブスクライブされた無線デバイス410a、410b、410c、および410dに関連する情報を記憶するために、1つまたはそれを上回るサービスサブスクリプションデータベースを含んでもよい。第1の基地局405aは、第1の無線アクセス技術に基づいて無線サービスを提供することができる一方、第2の基地局405bは、第2の無線アクセス技術に基づいて無線サービスを提供することができる。基地局405aおよび405bは、展開シナリオに従って、フィールド内に共同設置されてもよい、または別個に配設されてもよい。無線デバイス410a、410b、410c、および410dは、複数の異なる無線アクセス技術をサポートすることができる。本書に説明される技法および実施形態は、本書に説明される無線デバイスの基地局によって実装されてもよい。
図8は、本技術の1つまたはそれを上回る実施形態による無線ステーションの一部が適用され得る、ブロック図表現である。基地局または無線デバイス(またはUE)等の無線ステーション505は、本書に提示される無線技法のうちの1つまたはそれを上回るものを実装するマイクロプロセッサ等のプロセッサ電子機器510を含むことができる。無線ステーション505は、アンテナ520等の1つまたはそれを上回る通信インターフェースを経由して無線信号を送信および/または受信するために、送受信機電子機器515を含むことができる。無線ステーション505は、データを伝送および受信するための他の通信インターフェースを含むことができる。無線ステーション505は、データおよび/または命令等の情報を記憶するように構成される、1つまたはそれを上回るメモリ(明示的に示されない)を含むことができる。いくつかの実装では、プロセッサ電子機器510は、送受信機電子機器515の少なくとも一部を含むことができる。いくつかの実施形態では、開示される技法、モジュール、または機能のうちの少なくともいくつかが、無線ステーション505を使用して実装される。
本書に説明される種々の技術的ソリューションおよび実施形態は、後方互換性MA-PDUセッションの動作のために将来の3GPP(登録商標)ネットワークにおいて使用されてもよい。いくつかの実施形態は、好ましくは、以下のソリューションのうちのいくつかを組み込んでもよい。
1.デジタル通信の方法(例えば、図9の方法900)は、通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションを確立するステップ(902)と、PDUセッションを正常に確立することに応じて、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能に登録するために、登録要求をネットワーク側機能に伝送するステップ(904)であって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。
2.ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、ソリューション1に記載の方法。
3.PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、マルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、ソリューション1-2に記載の方法。
いくつかの実装では、SMFは、好ましくは、PDUセッションの登録を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
4.デジタル通信の方法(例えば、図10の方法100)は、通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションに以前に配分されたリソースを解放するステップ(1002)と、PDUセッションのリソースを正常に解放することに応じて、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能から登録解除するために、登録解除要求をネットワーク側機能に伝送するステップ(1004)であって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。
5.ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、ソリューション4に記載の方法。
6.PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、マルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、ソリューション4-5に記載の方法。
いくつかの実装では、SMFは、好ましくは、PDUセッションの登録解除を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
7.デジタル通信の方法(例えば、図11に描写される方法1100)は、通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録するために、セッション管理機能から登録要求を受信するステップ(1102)であって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、セットの識別子を含むコンテキストをネットワーク側機能において記憶するステップ(1104)と、登録要求に応答して、応答をセッション管理機能に送信するステップ(1106)とを含む。
8.ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、ソリューション7に記載の方法。
9.PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、マルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、ソリューション7-8に記載の方法。
いくつかの実装では、UDMは、好ましくは、PDUセッションの登録を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
10.デジタル通信の方法(例えば、図12に描写される方法1200)は、ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信するステップ(1202)であって、登録解除要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定するステップ(1204)であって、アクションは、
(a)コンテキストが、セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または、
(b)コンテキストが、セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または、
(c)ルールに基づいて、登録解除要求を処理するステップ、
のうちの1つである、ステップと、
アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいてセッション管理機能に通信するステップ(1206)とを含む。
11.ルールは、コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、ソリューション10に記載の方法。
12.登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、ソリューション11に記載の方法。
13.ルールは、コンテキストを登録解除することなく登録解除要求を受諾するように規定する、ソリューション10に記載の方法。
14.ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、ソリューション10-13のいずれかに記載の方法。
15.PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、マルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、ソリューション10-14に記載の方法。
いくつかの実装では、UDMは、好ましくは、PDUセッションの登録解除を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
16.デジタル通信の方法(例えば、図13に描写される方法1300)は、ハードウェアプラットフォーム上で実装されるセッション管理機能によって、無線デバイスに関するマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するステップ(1302)であって、MA-PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、ステップと、MA-PDUセッションを正常に確立することに応じて、無線デバイスのコンテキストを第2のネットワーク側機能に登録するために、登録要求をネットワーク側機能に伝送する(1304)ステップであって、登録要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップとを含む。MA-PDUセッションは、(例えば、無線デバイスのホームネットワークの)1つの無線アクセスを経由して確立されてもよい。
17.セッション管理機能は、無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、ソリューション16に記載の方法。
18.登録要求はさらに、MA-PDUセッションの識別子と、セッション管理機能に関するセッション管理機能インスタンスIDと、セッション管理機能のセットの識別子とを含む、ソリューション16-17のいずれかに記載の方法。
いくつかの実装では、SMFは、好ましくは、MA-DUセッションをサポートするために上記の方法を組み込んでもよい。
19.デジタル通信の方法(例えば、図14に描写される方法1400)は、第1の時間に、通信ネットワーク内で実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションの第1のコンテキストを登録するために、第1のセッション管理機能(SMF1)から第1の登録要求を受信するステップ(1402)であって、登録要求は、SMF1を含むセッション管理機能の第1のセットを識別する、ステップと、PDUセッションの第1のコンテキストに関する記録を記憶するステップ(1404)と、第1の時間後の第2の時間に、ハードウェアプラットフォームを使用して実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのPDUセッションの第2のコンテキストを登録するために、第2のセッション管理機能(SMF2)から第2の登録要求を受信するステップ(1406)であって、登録要求は、SMF2を含むセッション管理機能の第2のセットを識別する、ステップと、第1のセットの識別子を第2のセットの識別子と置換することによって、PDUセッションに関する記録を更新するステップ(1408)とを含む。
20.SMF1は、無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、ソリューション19に記載の方法。
21.PDUセッションは、マルチアクセスPDUセッションである、ソリューション19-20のいずれかに記載の方法。
いくつかの実装では、UDMは、好ましくは、MA-PDUセッションの登録を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
22.デジタル通信の方法(例えば、図15に描写される方法1500)は、通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのPDUセッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信するステップ(1502)であって、登録解除要求は、セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ステップと、登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定するステップ(1504)であって、アクションは、
(a)コンテキストが、セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または、
(b)コンテキストが、セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、登録解除要求を受諾し、コンテキストを登録解除するステップ、または、
(c)ルールに基づいて、登録解除要求を処理するステップ、
のうちの1つである、ステップと、
アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいてセッション管理機能に通信するステップ(1506)とを含む。
23.ルールは、コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、ソリューション22に記載の方法。
24.登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、ソリューション23に記載の方法。
25.ルールは、コンテキストを登録解除することなく登録解除要求を受諾するように規定する、ソリューション22に記載の方法。
いくつかの実装では、UDMは、好ましくは、PDUセッションの登録解除を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
26.デジタル通信の方法(例えば、図16に描写される方法1600)は、第1の時間に、第1の公衆地上モバイルネットワーク(PLMN)内で動作する無線デバイスによって、第1のPLMNを介して(例えば、第1のアクセスネットワークまたは第1の無線アクセスネットワークを経由して)ホームPLMNとのマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するための要求を伝送するステップ(1602)であって、MA-PDUセッションは、そのように正常に確立される、ステップと、第1の時間後の第2の時間に、第2のPLMN内で動作する無線デバイスを用いて、第2のPLMNを介して(例えば、第2の無線アクセスネットワークを経由して)ホームPLMNとのMA-PDUセッションを確立するための第2の要求を伝送するステップ(1604)と、第2の要求への応答を受信するステップ(1606)と、応答が、第2のPLMNを介したMA-PDUセッションの確立に対する非確認であると決定するステップ(1608)と、決定に起因して、第1のPLMNを介してホームPLMNと以前に確立されたMA-PDUセッションを解放するために、通信を実施するステップ(1610)とを含む。例えば、非確認は、応答が、マルチアクセスPDUセッション情報を省略するため、応答において示されてもよい。
27.第1のPLMNは、ホームPLMNであり、第2のPLMNは、訪問先PLMNである、ソリューション26に記載の方法。
28.要求は、第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能に送信され、ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、ソリューション26-27のいずれかに記載の方法。
29.通信は、第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能にメッセージを伝送することによって実施され、ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、ソリューション26-27のいずれかに記載の方法。
30.第2の要求は、第2のPLMNにサービス提供する第2のネットワーク機能に送信され、第2のネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、ソリューション26-29のいずれかに記載の方法。
いくつかの実装では、無線デバイス、移動局、ユーザ機器(UE)等の通信装置は、好ましくは、PDUセッションの登録を実施するために上記の方法を組み込んでもよい。
31.ソリューション1-30のいずれか1つまたはそれを上回るものに記載の方法を実装するように構成される、プロセッサを備える、デジタル通信装置。
32.その上に記憶される方法1-30のうちの1つまたはそれを上回るものを実装するためのプロセッサ実行可能コードを有する、コンピュータ可読媒体製品。
33.本願に開示される方法、装置、またはシステム。
本書に説明される種々のネットワーク機能は、ネットワークインターフェースと、プロセッサとを備える、1つまたはそれを上回るハードウェアプラットフォーム(例えば、コンピュータまたはクラウドコンピューティング)を使用して実装されてもよい。
本書が、MA-PDUセッション確立および動作(例えば、登録および登録解除)に関するサポートを提供するために、種々の実施形態において具現化され得る技法を開示することを理解されたい。開示される技法の1つの有利な側面は、今後のマルチアクセスPDUセッション技術を認識しないネットワーク機能との後方互換性を可能にすることである。
本書に説明される、開示される他の実施形態、モジュール、および機能的動作は、デジタル電子回路において、または本書に開示される構造およびそれらの構造均等物を含む、コンピュータソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアにおいて、またはそれらのうちの1つまたはそれを上回るものの組み合わせにおいて、実装されることができる。開示される他の実施形態は、1つまたはそれを上回るコンピュータプログラム製品、すなわち、データ処理装置による実行のために、またはその動作を制御するために、コンピュータ可読媒体上にエンコードされるコンピュータプログラム命令の1つまたはそれを上回るモジュールとして、実装されることができる。コンピュータ可読媒体は、機械可読記憶デバイス、機械可読記憶基板、メモリデバイス、機械可読伝搬信号を生じさせる組成物、または1つまたはそれを上回るそれらの組み合わせであり得る。用語「データ処理装置」は、実施例として、プログラマブルプロセッサ、コンピュータ、または複数のプロセッサまたはコンピュータを含む、データを処理するための全ての装置、デバイス、および機械を包含する。本装置は、ハードウェアに加えて、当該コンピュータプログラムのための実行環境を作成するコード、例えば、プロセッサファームウェア、プロトコルスタック、データベース管理システム、オペレーティングシステム、またはそれらのうちの1つまたはそれを上回るものの組み合わせを成すコードを含むことができる。伝搬される信号は、人工的に発生される信号、例えば、好適な受信機装置への伝送のための情報をエンコードするように発生される、機械発生型電気、光学、または電磁信号である。
コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、スクリプト、またはコードとしても公知である)は、コンパイラ型またはインタープリタ型言語を含む、プログラミング言語の任意の形態で書き込まれることができ、これは、独立型プログラムとして、またはコンピュータ環境内での使用のために好適なモジュール、コンポーネント、サブルーチン、または他のユニットとしてのものを含む、任意の形態で展開されることができる。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルシステム内のファイルに対応しない。プログラムが、他のプログラムまたはデータ(例えば、マークアップ言語文書内に記憶された1つまたはそれを上回るスクリプト)を保持するファイルの一部内に、当該プログラム専用の単一のファイル内に、または複数の協調的ファイル(例えば、1つまたはそれを上回るモジュール、サブプログラム、またはコードの一部を記憶するファイル)内に記憶されることができる。コンピュータプログラムが、1つのコンピュータ上で、または1つの場所に位置する、または複数の場所を横断して分散され、通信ネットワークによって相互接続される複数のコンピュータ上で実行されるように展開されることができる。
本書に説明されるプロセスおよび論理フローは、入力データに作用し、出力を発生させることによって機能を実施するように、1つまたはそれを上回るコンピュータプログラムを実行する、1つまたはそれを上回るプログラマブルプロセッサによって実施されることができる。プロセスおよび論理フローはまた、専用論理回路、例えば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)によって実施されることができ、装置もまた、それとして実装されることができる。
コンピュータプログラムの実行のために好適なプロセッサは、実施例として、汎用および専用マイクロプロセッサの両方、および任意の種類のデジタルコンピュータのいずれか1つまたはそれを上回るプロセッサを含む。概して、プロセッサは、読取専用メモリまたはランダムアクセスメモリ、または両方から、命令およびデータを受信するであろう。コンピュータの不可欠な要素は、命令を実施するためのプロセッサ、および命令およびデータを記憶するための1つまたはそれを上回るメモリデバイスである。概して、コンピュータはまた、データを記憶するための1つまたはそれを上回る大容量記憶デバイス、例えば、磁気、磁気光学ディスク、または光学ディスクを含む、またはそこからデータを受信する、またはそこにデータを転送する、または両方を行うように動作的に結合されるであろう。しかしながら、コンピュータは、そのようなデバイスを必要としない。コンピュータプログラム命令およびデータを記憶するために好適なコンピュータ可読媒体は、実施例として、半導体メモリデバイス、例えば、EPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイス、磁気ディスク、例えば、内部ハードディスクまたはリムーバブルディスク、磁気光学ディスク、およびCD ROMおよびDVD-ROMディスクを含む、あらゆる形態の不揮発性メモリ、媒体、およびメモリデバイスを含む。プロセッサおよびメモリは、専用論理回路によって補完される、またはそれに組み込まれることができる。
本特許文書は、多くの詳細を含有するが、これらは、任意の発明または請求され得るものの範囲に対する限定としてではなく、むしろ、特定の発明の特定の実施形態に特有であり得る特徴の説明として解釈されるべきである。別個の実施形態の文脈において本特許文書に説明されるある特徴はまた、単一の実施形態において組み合わせて実装されることができる。逆に、単一の実施形態の文脈において説明される種々の特徴はまた、複数の実施形態において別個に、または任意の好適な副次的組み合わせにおいて実装されることができる。また、特徴が、ある組み合わせにおいて作用するものとして上記に説明され、さらには最初にそのように請求され得るが、請求される組み合わせからの1つまたはそれを上回る特徴は、ある場合には、組み合わせから削除されることができ、請求される組み合わせは、副次的組み合わせまたは副次的組み合わせの変形例を対象としてもよい。
同様に、動作が、特定の順序で図面に描写されるが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が示される特定の順序で、または順次順序で実施される、または全ての図示される動作が実施されることを要求するものとして理解されるべきではない。また、本特許文書に説明される実施形態における種々のシステムコンポーネントの分離は、全ての実施形態においてそのような分離を要求するものとして理解されるべきではない。
いくつかの実装および実施例のみが、説明され、他の実装、強化、および変形例も、本特許文書に説明および例証される内容に基づいて行われることができる。
これらおよび他の特徴が、本書に説明される。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
デジタル通信の方法であって、
通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションを確立することと、
前記PDUセッションを正常に確立することに応じて、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能に登録するために、登録要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
を含む、方法。
(項目2)
前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、項目1-2に記載の方法。
(項目4)
デジタル通信の方法であって、
通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションに以前に配分されたリソースを解放することと、
前記PDUセッションのリソースを正常に解放することに応じて、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能から登録解除するために、登録解除要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
を含む、方法。
(項目5)
前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、項目4に記載の方法。
(項目6)
前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、項目4-5に記載の方法。
(項目7)
デジタル通信の方法であって、
通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録するために、セッション管理機能から登録要求を受信することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
前記セットの識別子を含む前記コンテキストを前記ネットワーク側機能において記憶することと、
前記登録要求に応答して、応答を前記セッション管理機能に送信することと
を含む、方法。
(項目8)
前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、項目7-8に記載の方法。
(項目10)
デジタル通信の方法であって、
ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信することであって、前記登録解除要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
前記登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定することであって、前記アクションは、
(a)前記コンテキストが、前記セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
(b)前記コンテキストが、前記セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
(c)ルールに基づいて、前記登録解除要求を処理すること
のうちの1つである、ことと、
前記アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいて前記セッション管理機能に通信することと
を含む、方法。
(項目11)
前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することなく前記登録解除要求を受諾するように規定する、項目10に記載の方法。
(項目14)
前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、項目10-13のいずれかに記載の方法。
(項目15)
前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、項目10-14に記載の方法。
(項目16)
デジタル通信の方法であって、
通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、1つの無線アクセスを経由して無線デバイスに関するマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立することであって、前記MA-PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、ことと、
前記1つの無線アクセスを経由して前記MA-PDUセッションを正常に確立することに応じて、前記無線デバイスのコンテキストを第2のネットワーク側機能に登録するために、登録要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
を含む、方法。
(項目17)
前記セッション管理機能は、前記無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記登録要求はさらに、前記MA-PDUセッションの識別子と、前記セッション管理機能に関するセッション管理機能インスタンスIDと、前記セッション管理機能のセットの識別子とを含む、項目16-17のいずれかに記載の方法。
(項目19)
デジタル通信の方法であって、
第1の時間に、通信ネットワーク内で実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションの第1のコンテキストを登録するために、第1のセッション管理機能(SMF1)から第1の登録要求を受信することであって、前記登録要求は、SMF1を含むセッション管理機能の第1のセットを識別する、ことと、
前記PDUセッションの第1のコンテキストに関する記録を記憶することと、
前記第1の時間後の第2の時間に、前記ネットワーク機能において、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストを更新するために、第2のセッション管理機能(SMF2)から第2の登録要求を受信することであって、前記登録要求は、SMF2を含むセッション管理機能の第2のセットを識別する、ことと、
前記第1のセットの識別子を前記第2のセットの識別子と置換することによって、前記PDUセッションに関する前記記録を更新することと
を含む、方法。
(項目20)
SMF1は、前記無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記PDUセッションは、マルチアクセスPDUセッションである、項目19-20のいずれかに記載の方法。
(項目22)
デジタル通信の方法であって、
通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスの前記PDUセッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信することであって、前記登録解除要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
前記登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定することであって、前記アクションは、
(a)前記コンテキストが、前記セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
(b)前記コンテキストが、前記セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
(c)ルールに基づいて、前記登録解除要求を処理すること
のうちの1つである、ことと、
前記アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいて前記セッション管理機能に通信することと
を含む、方法。
(項目23)
前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、項目22に記載の方法。
(項目24)
前記登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、項目23に記載の方法。
(項目25)
前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することなく前記登録解除要求を受諾するように規定する、項目22に記載の方法。
(項目26)
デジタル通信の方法であって、
第1の時間に、第1の公衆地上モバイルネットワーク(PLMN)内で動作する無線デバイスによって、第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNを介してホームPLMNとのマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するための要求を伝送することであって、前記MA-PDUセッションは、そのように正常に確立される、ことと、
前記第1の時間後の第2の時間に、第2のPLMN内で動作する前記無線デバイスを用いて、第2のアクセスを経由して前記第2のPLMNを介して前記ホームPLMNとの前記MA-PDUセッションを確立するための第2の要求を伝送することと、
前記第2の要求への応答を受信することと、
前記応答が、前記第2のアクセスを経由する前記第2のPLMNを介した前記MA-PDUセッションの確立に対する非確認であると決定することと、
前記決定に起因して、前記第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNを介して前記ホームPLMNと以前に確立された前記MA-PDUセッションを解放するために、通信を実施することと
を含む、方法。
(項目27)
前記第1のPLMNは、ホームPLMNであり、前記第2のPLMNは、訪問先PLMNである、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記要求は、前記第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能に送信され、前記ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、項目26-27のいずれかに記載の方法。
(項目29)
前記通信は、前記第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能にメッセージを伝送することによって実施され、前記ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、項目26-27のいずれかに記載の方法。
(項目30)
前記第2の要求は、前記第2のアクセスを経由して前記第2のPLMNにサービス提供する第2のネットワーク機能に送信され、前記第2のネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、項目26-29のいずれかに記載の方法。
(項目31)
項目1-30のいずれか1つまたはそれを上回る項に記載の方法を実装するように構成される、プロセッサを備える、デジタル通信装置。
(項目32)
コンピュータ可読媒体製品であって、前記コンピュータ可読媒体製品は、その上に記憶される方法1-30のうちの1つまたはそれを上回るものを実装するためのプロセッサ実行可能コードを有する、コンピュータ可読媒体製品。
(項目33)
本願に開示される方法、装置、またはシステム。

Claims (33)

  1. デジタル通信の方法であって、
    通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションを確立することと、
    前記PDUセッションを正常に確立することに応じて、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能に登録するために、登録要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
    を含む、方法。
  2. 前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、請求項1-2に記載の方法。
  4. デジタル通信の方法であって、
    通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、無線デバイスに関するプロトコルデータ単位(PDU)セッションに以前に配分されたリソースを解放することと、
    前記PDUセッションのリソースを正常に解放することに応じて、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストをネットワーク側機能から登録解除するために、登録解除要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
    を含む、方法。
  5. 前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、請求項4-5に記載の方法。
  7. デジタル通信の方法であって、
    通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録するために、セッション管理機能から登録要求を受信することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
    前記セットの識別子を含む前記コンテキストを前記ネットワーク側機能において記憶することと、
    前記登録要求に応答して、応答を前記セッション管理機能に送信することと
    を含む、方法。
  8. 前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、請求項7-8に記載の方法。
  10. デジタル通信の方法であって、
    ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信することであって、前記登録解除要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
    前記登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定することであって、前記アクションは、
    (a)前記コンテキストが、前記セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
    (b)前記コンテキストが、前記セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
    (c)ルールに基づいて、前記登録解除要求を処理すること
    のうちの1つである、ことと、
    前記アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいて前記セッション管理機能に通信することと
    を含む、方法。
  11. 前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することなく前記登録解除要求を受諾するように規定する、請求項10に記載の方法。
  14. 前記ネットワーク側機能は、一元データ管理(UDM)機能を備える、請求項10-13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供するマルチアクセスPDUセッション(MA-PDUセッション)である、請求項10-14に記載の方法。
  16. デジタル通信の方法であって、
    通信ネットワーク内で動作するセッション管理機能によって、1つの無線アクセスを経由して無線デバイスに関するマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立することであって、前記MA-PDUセッションは、異なる無線アクセス技術を実装するネットワークを通してデータコネクティビティを提供する、ことと、
    前記1つの無線アクセスを経由して前記MA-PDUセッションを正常に確立することに応じて、前記無線デバイスのコンテキストを第2のネットワーク側機能に登録するために、登録要求を前記ネットワーク側機能に伝送することであって、前記登録要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと
    を含む、方法。
  17. 前記セッション管理機能は、前記無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記登録要求はさらに、前記MA-PDUセッションの識別子と、前記セッション管理機能に関するセッション管理機能インスタンスIDと、前記セッション管理機能のセットの識別子とを含む、請求項16-17のいずれかに記載の方法。
  19. デジタル通信の方法であって、
    第1の時間に、通信ネットワーク内で実装されるネットワーク機能において、無線デバイスのプロトコルデータ単位(PDU)セッションの第1のコンテキストを登録するために、第1のセッション管理機能(SMF1)から第1の登録要求を受信することであって、前記登録要求は、SMF1を含むセッション管理機能の第1のセットを識別する、ことと、
    前記PDUセッションの第1のコンテキストに関する記録を記憶することと、
    前記第1の時間後の第2の時間に、前記ネットワーク機能において、前記無線デバイスのPDUセッションのコンテキストを更新するために、第2のセッション管理機能(SMF2)から第2の登録要求を受信することであって、前記登録要求は、SMF2を含むセッション管理機能の第2のセットを識別する、ことと、
    前記第1のセットの識別子を前記第2のセットの識別子と置換することによって、前記PDUセッションに関する前記記録を更新することと
    を含む、方法。
  20. SMF1は、前記無線デバイスに関するホームネットワークセッション管理機能である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記PDUセッションは、マルチアクセスPDUセッションである、請求項19-20のいずれかに記載の方法。
  22. デジタル通信の方法であって、
    通信ネットワーク内で動作するネットワーク側機能において、無線デバイスの前記PDUセッションのコンテキストを登録解除するために、セッション管理機能から登録解除要求を受信することであって、前記登録解除要求は、前記セッション管理機能を含むセッション管理機能のセットを識別する、ことと、
    前記登録解除要求に応答して、実施するアクションを決定することであって、前記アクションは、
    (a)前記コンテキストが、前記セッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
    (b)前記コンテキストが、前記セッション管理機能のセット内に含まれる別のセッション管理機能から受信された登録要求に起因して登録された場合には、前記登録解除要求を受諾し、前記コンテキストを登録解除すること、または、
    (c)ルールに基づいて、前記登録解除要求を処理すること
    のうちの1つである、ことと、
    前記アクションの結果を登録解除応答メッセージにおいて前記セッション管理機能に通信することと
    を含む、方法。
  23. 前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することを控えるように規定する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記登録解除応答メッセージは、拒絶原因を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記ルールは、前記コンテキストを登録解除することなく前記登録解除要求を受諾するように規定する、請求項22に記載の方法。
  26. デジタル通信の方法であって、
    第1の時間に、第1の公衆地上モバイルネットワーク(PLMN)内で動作する無線デバイスによって、第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNを介してホームPLMNとのマルチアクセスプロトコルデータ単位(MA-PDU)セッションを確立するための要求を伝送することであって、前記MA-PDUセッションは、そのように正常に確立される、ことと、
    前記第1の時間後の第2の時間に、第2のPLMN内で動作する前記無線デバイスを用いて、第2のアクセスを経由して前記第2のPLMNを介して前記ホームPLMNとの前記MA-PDUセッションを確立するための第2の要求を伝送することと、
    前記第2の要求への応答を受信することと、
    前記応答が、前記第2のアクセスを経由する前記第2のPLMNを介した前記MA-PDUセッションの確立に対する非確認であると決定することと、
    前記決定に起因して、前記第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNを介して前記ホームPLMNと以前に確立された前記MA-PDUセッションを解放するために、通信を実施することと
    を含む、方法。
  27. 前記第1のPLMNは、ホームPLMNであり、前記第2のPLMNは、訪問先PLMNである、請求項26に記載の方法。
  28. 前記要求は、前記第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能に送信され、前記ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、請求項26-27のいずれかに記載の方法。
  29. 前記通信は、前記第1のアクセスを経由して前記第1のPLMNにサービス提供するネットワーク機能にメッセージを伝送することによって実施され、前記ネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、請求項26-27のいずれかに記載の方法。
  30. 前記第2の要求は、前記第2のアクセスを経由して前記第2のPLMNにサービス提供する第2のネットワーク機能に送信され、前記第2のネットワーク機能は、セッション管理機能、一元データ管理機能、またはアクセスおよびモビリティ管理機能である、請求項26-29のいずれかに記載の方法。
  31. 請求項1-30のいずれか1つまたはそれを上回る項に記載の方法を実装するように構成される、プロセッサを備える、デジタル通信装置。
  32. コンピュータ可読媒体製品であって、前記コンピュータ可読媒体製品は、その上に記憶される方法1-30のうちの1つまたはそれを上回るものを実装するためのプロセッサ実行可能コードを有する、コンピュータ可読媒体製品。
  33. 本願に開示される方法、装置、またはシステム。
JP2022534234A 2019-12-06 2019-12-06 セッション管理機能登録および登録解除 Active JP7397992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/123791 WO2021093062A1 (en) 2019-12-06 2019-12-06 Session management function registration and deregistration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023512747A true JP2023512747A (ja) 2023-03-29
JP7397992B2 JP7397992B2 (ja) 2023-12-13

Family

ID=75911768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022534234A Active JP7397992B2 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 セッション管理機能登録および登録解除

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11792761B2 (ja)
EP (1) EP4070591A4 (ja)
JP (1) JP7397992B2 (ja)
KR (1) KR102647014B1 (ja)
CN (1) CN114788364B (ja)
CA (1) CA3163895A1 (ja)
MX (1) MX2022006876A (ja)
WO (1) WO2021093062A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116095667A (zh) * 2021-11-05 2023-05-09 华为技术有限公司 一种通信的方法和装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102201279B1 (ko) 2016-11-27 2021-01-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 등록 해제 방법 및 이를 위한 장치
CN108574969B (zh) * 2017-03-08 2021-04-09 华为技术有限公司 多接入场景中的连接处理方法和装置
EP3598812B1 (en) 2017-03-16 2022-02-09 LG Electronics Inc. Notifying a mobility event in a wireless communication system
WO2018232570A1 (zh) 2017-06-19 2018-12-27 华为技术有限公司 一种注册及会话建立的方法、终端和amf实体
CN108684073B (zh) * 2017-06-19 2019-08-27 华为技术有限公司 一种注册及会话建立的方法、终端和amf实体
US20190007500A1 (en) * 2017-07-03 2019-01-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for protocol data unit (pdu) session anchor relocation and 5g network registration
US10757611B2 (en) * 2017-09-22 2020-08-25 Ofinno, Llc SMF and AMF relocation during UE registration
US10736155B2 (en) * 2017-12-15 2020-08-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Shared PDU session establishment and binding

Also Published As

Publication number Publication date
US11792761B2 (en) 2023-10-17
US20220408397A1 (en) 2022-12-22
JP7397992B2 (ja) 2023-12-13
CN114788364A (zh) 2022-07-22
MX2022006876A (es) 2022-09-19
KR102647014B1 (ko) 2024-03-12
EP4070591A4 (en) 2023-09-06
CA3163895A1 (en) 2021-05-20
CN114788364B (zh) 2024-02-02
EP4070591A1 (en) 2022-10-12
WO2021093062A1 (en) 2021-05-20
KR20220110769A (ko) 2022-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102437811B1 (ko) 세션 관리 기능 선택을 위한 방법 및 장치
WO2013047822A1 (ja) 通信システムと方法と装置
JP2023506462A (ja) ネットワークスライスの制御
JP7291137B2 (ja) ミッションクリティカルデバイスのためのplmn選択
US20220337995A1 (en) Apparatus and method for providing subscription data to non-subscriber registered terminal in wireless communication system
EP3737151A1 (en) Mobile communication core network device and method for managing wireless communications after insertion of an intermediate-session management function
US11659621B2 (en) Selection of IP version
CN104186023A (zh) 为启用本地内容共享而进行的本地因特网协议接入(lipa)扩展
CN110149651B (zh) 一种确定ssc模式的方法及装置
US20230164726A1 (en) User equipment (ue) and communication method for ue
JP2022531350A (ja) Ue、amf装置、プログラム、ueの方法、およびamf装置の方法
KR102509333B1 (ko) 세션 관리를 위한 방법 및 장치
WO2016139919A1 (ja) 通信システム、基地局、判定方法、通信端末及び接続方法
CN114902733A (zh) 在5gs到eps的移动性为pdu会话传送数据流
JP2023534597A (ja) リロケーション時にエッジアプリケーションサーバへのシームレスなサービス継続性を調整するためのメカニズム
WO2021093099A1 (en) Conflict resolution for protocol data unit session registration and de-registration
US11792761B2 (en) Session management function registration and deregistration
CN116601917A (zh) 用于安全通信的方法和装置
CN115669028A (zh) 电信网络中改进蜂窝物联网(ciot)优化的方法和装置
US11956750B2 (en) Communication method for controlling packet data unit session
WO2023044616A1 (en) Intermediate session management function failure and restoration
RU2783383C1 (ru) Системы и способ для безопасных обновлений параметров конфигурации, обеспеченных в оборудовании пользователя
KR20210039922A (ko) 무선 통신 시스템에서 네트워크 관리 메시지의 전송을 위한 장치 및 방법
KR20230039688A (ko) 무선 노드 정보를 전송하는 방법
CN106489283B (zh) 一种近距离业务通信方法、相关设备及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7397992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150