JP2023512685A - エネルギー回生を伴うビークルのための電力分配回路 - Google Patents

エネルギー回生を伴うビークルのための電力分配回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2023512685A
JP2023512685A JP2022547090A JP2022547090A JP2023512685A JP 2023512685 A JP2023512685 A JP 2023512685A JP 2022547090 A JP2022547090 A JP 2022547090A JP 2022547090 A JP2022547090 A JP 2022547090A JP 2023512685 A JP2023512685 A JP 2023512685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
batteries
bus
coupled
circuit
electric vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022547090A
Other languages
English (en)
Inventor
アラン ロング、ジェフリー
ジョン バーガート、マイケル
Original Assignee
ウィスク アエロ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィスク アエロ エルエルシー filed Critical ウィスク アエロ エルエルシー
Publication of JP2023512685A publication Critical patent/JP2023512685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/19Switching between serial connection and parallel connection of battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0092Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption with use of redundant elements for safety purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plant in aircraft; Aircraft characterised thereby
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plant
    • B64D27/24Aircraft characterised by the type or position of power plant using steam, electricity, or spring force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D35/00Transmitting power from power plant to propellers or rotors; Arrangements of transmissions
    • B64D35/02Transmitting power from power plant to propellers or rotors; Arrangements of transmissions characterised by the type of power plant
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/12Parallel operation of dc generators with converters, e.g. with mercury-arc rectifier
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1415Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with a generator driven by a prime mover other than the motor of a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/143Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1469Regulation of the charging current or voltage otherwise than by variation of field
    • H02J7/1492Regulation of the charging current or voltage otherwise than by variation of field by means of controlling devices between the generator output and the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D2221/00Electric power distribution systems onboard aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/19Propulsion using electrically powered motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/102Parallel operation of dc sources being switching converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/108Parallel operation of dc sources using diodes blocking reverse current flow
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1446Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle in response to parameters of a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

電動ビークルが、DCバスと、それぞれがDCバスに並列に結合された複数の電池と、を備える。少なくとも1つのスイッチが、複数の電池のうちの少なくとも1つの電池とDCバスとの間に直列に結合され、複数のインバータ回路が、それぞれ、DCバスに並列に結合される。複数のモータが、それぞれ、複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合される。様々な実施例では、電動ビークルは、複数のスイッチをさらに備え、各スイッチは、複数の電池にそれぞれの電池間に直列に結合される。

Description

本出願は、あらゆる目的のために全体として参照により本明細書に援用される、2020年2月3日に出願された米国仮特許出願第62/969,232号「POWER DISTRIBUTION CIRCUITS FOR VEHICLES WITH ENERGY REGENERATION」の優先権を主張するものである。
本出願は、同時に出願されまた同一出願人によるものである、2021年2月2日に出願された米国特許通常出願第17/165,565号「REDUNDANT POWER DISTRIBUTION CIRCUITS INCLUDING DC/DC CONVERTERS」、及び、2021年2月2日に出願された米国特許通常出願第17/165,742号「REDUNDANT POWER DISTRIBUTION CIRCUITS FOR ELECTRIC VEHICLES」に関し、これらの出願は、あらゆる目的のために全体として参照により本明細書に援用される。
説明される実施例は一般に、充電式電気ビークルのための電気回路に関する。より詳細には、本実施例は、電動ビークルにおける電池の回生充電を可能にする電力分配回路に関する。
現在、推進に使用されるエネルギーを貯蔵するために複数の電池を用いる様々な電動ビークルが存在する。電池を故障事象から保護すると同時に電池の回生充電を可能にする新たな電気回路が必要とされている。
いくつかの実施例では、電動ビークルが、DCバスと、それぞれがDCバスに並列に結合された複数の電池と、を備える。少なくとも1つのスイッチが、複数の電池のうちの少なくとも1つの電池とDCバスとの間に直列に結合され、複数のインバータ回路が、それぞれ、DCバスに並列に結合される。複数のモータが、それぞれ、複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合される。様々な実施例では、電動ビークルは、複数のスイッチを備え、各スイッチは、複数の電池のそれぞれの電池間に直列に結合される。
いくつかの実施例では、電動ビークルは、複数の電池のそれぞれの電池と直列に結合され且つ複数の電池のそれぞれの電池からDCバスへ一方向に電流を流出させるように配置された回路網を備える。様々な実施例では、回路網は、少なくとも1つのダイオードを備える。いくつかの実施例では、複数のスイッチの各スイッチは、複数の電池のそれぞれの電池と直列に結合された回路網を迂回するように配置される。様々な実施例では、電動ビークルは、複数の電池のうちの故障した電池を検出し且つそれに応答して故障した電池をDCバスから電気的に絶縁するために複数のスイッチのそれぞれのスイッチを開くように構成された制御装置をさらに備える。
いくつかの実施例では、電動ビークルは、回生事象を検出し且つそれに応答してDCバスから複数の電池のうちの少なくとも1つの電池に電力を伝達するために少なくとも1つのスイッチを閉じるように構成された制御装置をさらに備える。様々な実施例では、複数のインバータ回路のそれぞれは、複数のモータのうちの1つ又は複数を駆動するために使用される多相AC出力を生成するように構成される。いくつかの実施例では、複数のインバータ回路のそれぞれは、3相出力を生成するように構成される。いくつかの実施例では、複数のインバータ回路のそれぞれによって生成される3相出力は、0から3KHzの間の周波数において0から400ボルトの間のACを操作する。様々な実施例では、複数のモータのそれぞれは、それぞれのプロペラに結合される。
いくつかの実施例では、複数のモータのそれぞれは、同期AC永久磁石モータ(synchronous AC permanent magnet motor)である。様々な実施例では、複数のモータは、少なくとも12個のモータを含む。
いくつかの実施例では、回路が、複数の電池と、それぞれが複数の電池のそれぞれの電池に結合され且つ複数の入力位相を生成するように構成された複数のインバータと、を備える。それぞれが複数の入力位相のうちの1つ又は複数を受け取る複数の相間変圧器が、組み合わせられた単一の駆動位相を生成する。モータが、複数の相間変圧器のそれぞれから組み合わせられた単一の駆動位相を受け取るように構成される。様々な実施例では、複数の相間変圧器のうちの少なくとも1つの相間変圧器が、複数のインバータのそれぞれから入力位相を受け取る。
いくつかの実施例では、複数の相間変圧器のそれぞれの相間変圧器が、複数のインバータのそれぞれから入力位相を受け取る。様々な実施例では、複数の相間変圧器の各相間変圧器は、複数の入力位相のそれぞれを互いに電気的に絶縁させる。いくつかの実施例では、回路は、モータの速度及び力を制御するためにインバータのうちの少なくとも1つの動作を制御するように構成された制御装置をさらに備える。様々な実施例では、制御装置は、複数の電池のうちの故障した電池を検出し且つそれに応答して複数のインバータのうちの故障した電池に結合されたそれぞれのインバータを動作不能にするように構成される。
いくつかの実施例では、複数のインバータのうちの1つ又は複数は、回生事象中にモータが電力を生成するときに複数の電池のうちの1つ又は複数を充電するように構成される。様々な実施例では、モータは、同期AC永久磁石モータである。いくつかの実施例では、モータは、電動ビークルを推進する。いくつかの実施例では、モータは、プロペラに結合される。
いくつかの実施例では、電動ビークルが、複数の電池と、複数のインバータとを備え、各インバータは、複数の電池のそれぞれの電池に結合され、且つ、複数の位相を生成するように構成される。モータが、複数のインバータのそれぞれから複数の位相のそれぞれを受け取るように構成される。様々な実施例では、複数のインバータの各インバータは、3つの位相を生成するように構成される。いくつかの実施例では、電動ビークルは、故障した電池を検出し且つそれに応答して複数のインバータのうちの故障した電池に結合されたそれぞれのインバータを動作不能にするように構成された制御装置をさらに備える。
いくつかの実施例では、制御装置は、減少した位相数でのモータの動作を継続するために複数のインバータのうちの他のインバータを制御するように構成される。様々な実施例では、複数のインバータのうちの1つ又は複数は、回生事象中にモータが電力を生成するときに複数の電池のうちの1つ又は複数に電力を伝達するように構成される。いくつかの実施例では、モータは、プロペラに結合される。様々な実施例では、モータは、同期AC永久磁石モータである。いくつかの実施例では、電動ビークルは、少なくとも12個のモータを備える。
いくつかの実施例では、回路が、複数の電池と、それぞれが複数の電池のそれぞれの電池に結合された複数のDC-DC変換器と、を備える。DCバスが、複数のDC-DC変換器のそれぞれに並列に結合され、複数のインバータ回路が、それぞれ、DCバスに並列に結合される。複数のモータが、それぞれ、複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合される。様々な実施例では、回路は、DCバスの電圧と複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の電圧とを監視するように構成された制御装置をさらに備える。いくつかの実施例では、制御装置は、DCバスの電圧と少なくとも1つの電池の電圧との比較に基づいてDCバスから複数の電池のうちの少なくとも1つに電圧を送達するように複数のDC-DC変換器のうちの少なくとも1つに命令するように構成される。
いくつかの実施例では、制御装置は、回生事象中に複数のモータのうちの少なくとも1つのモータが電力を生成するのに応答してDCバスから複数の電池のうちの少なくとも1つに電力を伝達するように複数のDC-DC変換器のうちの少なくとも1つに命令するように構成される。様々な実施例では、制御装置は、複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の故障を検出し且つそれに応答して複数のDC-DC変換器のうちの複数の電池のうちの1つ又は複数の故障した電池に結合された1つ又は複数のそれぞれのDC-DC変換器に1つ又は複数の故障した電池をDCバスから絶縁するように命令するように構成される。
いくつかの実施例では、複数のDC-DC変換器のそれぞれは、DCバスの電圧を監視するように及びDCバスの電圧が閾値電圧を上回るときにDCバスからそれぞれの電池に電力を伝達するように構成された制御回路を含み、閾値電圧は、複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の電圧に基づく。様々な実施例では、制御回路は、回生事象中に複数のモータのうちの少なくとも1つのモータが電力を生成するときにDCバスから複数の電池のうちの少なくとも1つに電力を伝達するように構成される。いくつかの実施例では、制御回路は、複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の故障を検出し且つそれに応答して複数の電池のうちの1つ又は複数の故障した電池に結合された1つ又は複数のそれぞれのDC-DC変換器に1つ又は複数の故障した電池をDCバスから絶縁するように命令するように構成される。様々な実施例では、複数のモータのそれぞれは、ACモータである。いくつかの実施例では、複数のモータは、電動ビークルを推進する。いくつかの実施例では、複数のモータのそれぞれは、それぞれのプロペラに結合される。
いくつかの実施例では、電動ビークルが、複数の電池と、それぞれが複数の電池のそれぞれの電池に結合され且つ共通のDCバスに結合されるDC電力を生成するように構成された複数のDC-DC変換器と、を備える。複数のインバータ回路が、共通のDCバスに結合され、複数の電気モータが、それぞれ、複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合され、複数の電気モータの各モータは、ビークルを推進する。
いくつかの実施例では、電動ビークルは、共通のDCバスの電圧と複数の電池の各電池の電圧とを監視するように構成された制御装置をさらに備える。様々な実施例では、共通のDCバス電圧が複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の電圧を上回る場合、制御装置は、共通のDCバスから複数の電池のそれぞれの電池に電力を伝達するように複数のDC-DC変換器のうちの少なくとも1つのDC-DC変換器に命令する。いくつかの実施例では、複数の電池のうちの或る電池の故障を検出することに応答して、制御装置は、複数のDC-DC変換器のうちの故障した電池に結合されたそれぞれのDC-DC変換器に、故障した電池を共通のDCバスから絶縁するように命令する。
いくつかの実施例では、複数のDC-DC変換器の各DC-DC変換器は、共通のDCバスの電圧を監視するように及び共通のDCバスの電圧が閾値電圧を上回る場合に共通のDCバスからそれぞれの電池に電力を伝達するように構成された制御回路を含む。様々な実施例では、複数の電池のうちの或る電池の故障を検出することに応答して、制御回路は、複数のDC-DC変換器のうちの故障した電池に結合されたそれぞれのDC-DC変換器に、故障した電池を共通のDCバスから絶縁するように命令する。いくつかの実施例では、複数の電気モータのそれぞれは、ACモータである。様々な実施例では、複数の電気モータのそれぞれは、それぞれのプロペラに結合される。
いくつかの実施例では、回路が、第1のDC-DC変換器に結合された第1の電池と、第2のDC-DC変換器に結合された第2の電池と、を備える。DCバスが、第1及び第2のDC-DC変換器に並列に結合される。第1のインバータが、DCバスに結合され、第2のインバータが、DCバスに結合される。第1のモータが、第1のインバータに結合され、第2のモータが、第2のインバータに結合される。様々な実施例では、第1及び第2のインバータは、DCバスに並列に結合される。
いくつかの実施例では、回路は、DCバスの電圧と、第1の電池の電圧と、第2の電池の電圧とを監視するように構成された制御装置をさらに備える。様々な実施例では、制御装置は、第1及び第2の電池のうちの少なくとも一方の電圧よりも大きい電圧におけるDCバスの電圧に応答して、DCバスから第1の電池に電力を伝達するように第1のDC-DC変換器に命令する。いくつかの実施例では、制御装置は、第1の電池の故障を検出することに応答して、第1の電池をDCバスから絶縁するように第1のDC-DC変換器に命令する。様々な実施例では、制御装置は、回生事象中に第1のモータが電力を生成するときに第1の電池に電力を伝達するように第1のDC-DC変換器に命令するように構成される。
いくつかの実施例では、制御装置は、回生事象中に第1の電池に電力を伝達するように第1のDC-DC変換器に命令するように構成される。様々な実施例では、制御装置は、第1の電池の故障を検出し且つそれに応答して第1の電池をDCバスから絶縁するように構成される。いくつかの実施例では、第1及び第2のモータは、ACモータである。様々な実施例では、第1の及び第2のモータは、電動ビークルを推進する。いくつかの実施例では、第1及び第2のモータのそれぞれは、それぞれのプロペラに結合される。
本発明により、従来の技法に優る多くの便益が達成される。例えば、本発明の実施例は、電力分配回路における故障を他の構成要素から分離する能力、及び、故障中に推進モータへの電力送達を維持する能力を提供する。実施例はまた、電池を再充電するための回生事象を可能にし、個々の電池回路は、電池間での電荷シャットリング(charge shuttling)を防ぐために絶縁される。本発明の上記その他の実施例が、本発明の利点及び特徴の多くとともに、以下の文章及び添付の図に関連してより詳細に説明される。
本開示の本質及び利点をより良く理解するには、以下の説明及び添付の図を参照すべきである。しかし、図のそれぞれは、単に例示の目的のために提供されており、本開示の範囲の限界の定義として意図されていないことが、理解されるべきである。さらに、原則として、また、反対のものが説明から明白である場合を除いて、異なる図における要素が同一の参照番号を使用する場合、要素は、一般に、機能又は目的において同一であるか若しくは少なくとも類似するものである。
本開示の実施例による、保護ダイオード及び迂回スイッチを含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、ブレーカを含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、インバータ及び相間変圧器を含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、インバータ及び12相モータを含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、DCバスを介してインバータに結合されたDC-DC変換器を含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、複数のモータによって駆動される共通の動力軸を含む電力分配回路の概略図である。 本開示の実施例による、電力分配回路を含む電動航空機(electrically powered aerial vehicle)の図である。
本明細書において開示される技法は一般に、電動ビークルのための電気回路に関する。より具体的には、本明細書において開示される技法は、エネルギー回生能力及び冗長電池システムを含む電動ビークルのための電力分配回路に関する。方法、プロセス、システム、デバイス、などを含む、発明性のある様々な実施例が、本明細書において開示される。
本開示による電動ビークルのための電力分配回路の特徴及び態様をよりよく理解するために、本開示のさらなる背景が、本開示の実施例による電動ビークルの1つの具体的な実施態様を論じることにより、以下の節において提供される。これらの実施例は、単なる例のためのものであり、他の実施例が、自動車、列車、バス、オートバイ、及びスクータなどの、しかしこれらに限定されない電動ビークルに用いられ得る。
図1は、本開示の実施例による、電動ビークルのための電力分配回路100の簡易化した概略図を示す。図1に示されるように、電力分配回路100は、それぞれが複数のセルを含み得る複数の別々の電池105a~105cを含む。1つの実施例では、各電池105a~105cは、おおよそ600ボルトのDC電圧を作り出すが、他の実施例では、電池は、異なる電圧を作り出し得る。任意の数の電池が使用されてよく、いくつかの実施例は、3個から15個の間の電池を含む。
各電池は、複数のインバータ回路115a~115cに結合される共通のDCバス110に並列に結合される。各インバータ回路115a~115cは、個々のモータ120a~120cを駆動するために使用され得る多相AC出力を生成するように構成され、モータは、1つの実施例では、同期AC永久磁石型モータであり得る。いくつかの実施例では、各インバータ回路115a~115cは、0から3kHzの間の周波数において0から400ボルトの間のACを操作する3相出力を生成するように構成されるが、当業者は、本発明から逸脱することなしに他の位相数、出力電圧、出力周波数、及び電気モータの型が使用され得ることを理解するであろう。
図1にさらに示されるように、ダイオード125a~125cが、それぞれの電池105a~105cとDCバス110との間に直列に結合される。ダイオード125a~125cは、電池105a~105cがDCバス110に電流を提供することを可能にするように及び電流がDCバスから電池に逆流するのを阻止するように配向される。そのような構成は、短絡状態で故障する電池の場合に電池105a~105cを保護するために使用されてよく、そのような状態は、他の電池に、電流を故障した電池へ放出させるであろう。さらなる実施例では、ダイオード125a~125cは、各電池が異なる荷電状態を有することによってもたらされる電池105a~105c間の電荷シャットリングを防ぐことができる。より具体的には、いくつかの実施例では、各電池105a~105cは、相対的により高い水準の電荷を有する電池が相対的により低い水準の電荷を有する電池を逆充電することをダイオード125a~125cによって阻止されるように、異なる経年数及び/又は電荷特性を有し得る。そのような電荷シャットリングは、効率損失、発熱、及び全般的なシステムの不安定性をもたらし得る。
電池105a~105cがモータ120a~120cによって生成された回生電力を受け取ることを可能にするために、各回路は、それぞれのダイオード125a~125cを選択的に迂回する迂回スイッチ130a~130cを備える。より具体的には、係合された場合、それぞれの迂回スイッチ130a~130cは、電力がDCバス110から電池105a~105cに伝達されることを可能にし、そのため、電池は、モータ120a~120cによって生成された電力で再充電され得る。いくつかの実施例では、迂回スイッチ130a~130cは、電池105a~105c及びDCバス110のパラメータを監視する制御装置135に結合され得る。制御装置135は、回生充電事象が進行中であることをDCバス110の状態が示すときに(例えば、DCバス上の電圧レベルが電池のうちの少なくとも1つの電圧レベルよりも高いときに)それぞれのダイオード125a~125cを迂回するために迂回スイッチ130a~130cを係合させるように構成され得る。
より具体的には、いくつかの実施例では、モータ120a~120cは、外部機械力によりモータが回転されたときに、インバータ回路115a~115cを通ってDCバス110へ逆行する電気をモータが生成するように、発電機としての役割を果たすように構成される。これが生じた場合、DCバス110上の電圧は、電池105a~105cの電圧を超えて上昇することができ、制御装置135は、この上昇を検出し、且つ、1つ又は複数の迂回スイッチ130a~130cを閉じて電流がDCバスから電池のうちの1つ又は複数に流れることを可能にすることによって応答することができる。回生事象が終了する場合、DCバス110上の電圧は、電池105a~105cの電圧よりも低下し、制御装置135は、迂回スイッチを開くことによって応答する。いくつかの実施例では、制御装置135は、DCバス110の電圧が閾値電圧を超えているときにのみ電池105a~105cの回生充電を可能にし、閾値電圧は、いったん迂回スイッチが閉じられたら電荷シャットリングが起こらないように、電池のうちのいずれか1つの最大電圧に基づいて設定され得る。さらなる実施例では、制御装置135は、個々の電池を再充電するために、一度に1つだけの迂回スイッチを係合させるか又は迂回スイッチのサブセットを係合させることができ、これは、いくつかの実施例では、例えば、相対的に低い電荷を有する任意の電池を「いっぱいにする」ために使用され得る。
さらなる実施例では、1つ又は複数の迂回スイッチ130a~130cは、例えば飛行機の降下又はブレーキ・ペダルの押し下げのような、オペレータが回生操作に特に従事するときなどに、外部回路によって係合され得る。他の実施例では、制御装置130は、特定の閾値未満の充電レベルを有する電池105a~105cのみを再充電するために、又は特定の電池を所定の順序で充電してそれらの寿命を保つために、迂回スイッチ130a~130cを選択的に係合させることができる論理回路を有し得る。本開示の便益を有する当業者は、迂回スイッチ130a~130cを係合させるとき及び方法の多くの変形形態、変更形態、及び代替的技法を認識するであろう。
いくつかの実施例では、迂回スイッチ130a~130cは、電磁石によって係合及び係脱される金属接点を含む電気機械式継電器型スイッチである。他の実施例では、迂回スイッチ130a~130cは、ソリッド・ステートであり、且つ、ケイ素、窒化ガリウム、炭化ケイ素、又は他の半導体材料から作られる。
いくつかの実施例では、制御装置135は、回生動作中に故障が検出されて(例えば、電池が短絡として故障して)迂回スイッチ130a~130cのうちの1つ又は複数が閉じられたときにその特定の電池105a~105cのための迂回スイッチが開かれて他の電池が故障した電池に電流を放出するのを防ぐように、故障監視及び検出回路網を含み得る。本開示の便益を有する当業者は、迂回スイッチを使用することに対する多くの変形形態、変更形態、及び代替形態を認識するであろう。
いくつかの実施例では、図1の電力分配回路100は、冗長性の目的のために複数の別々の電池105a~105cを必要とする航空機に特に有用であり得る。そのような実施例では、図1に示されるような分離された回路インバータ及びモータ回路は、追加の冗長性及び向上された信頼性を提供し得る。例えば、別々のインバータ/モータ及び電池回路は、例えば、電気的短絡又は1つの電池からDCバス110へのDC供給線における故障の場合に、冗長性を提供するであろう。いくつかの実施例では、迂回スイッチ130a~130cの位置は、(図1に示されるように)電池105a~105cの近位であり得るが、他の実施例では、迂回スイッチ130a~130cは、インバータ回路115a~115cの近位に位置し得る。
電池105a~105cは、鉛電池、ニッケル-水素電池、リチウム-イオン電池、リチウムーイオン・ポリマー電池、アルカリ電池、又は任意の他のタイプの電池であり得る。モータ120a~120cは、ブラシ・モータ、ブラシレス・モータ、誘導モータ、又は同期モータを含むがこれらに限定されない、任意のタイプのACモータであり得る。インバータ115a~115cは、DC電力をAC電力に変換する任意のタイプのアナログの又はソリッド・ステートのインバータ回路であり得る。簡潔さのために、種々の能動的及び受動的な回路網構成要素は、電力分配回路100には示されていない。
図2は、電力分配回路200を示し、この電力分配回路200は、図1に示された電力分配回路100に似ているが、この実施例では各電池とDCバスとの間に位置決めされたダイオードを含まない。その代わりに、図2に示されるように、ブレーカ230a~230cが、各電池105a~105cとDCバス110との間に位置決めされる。通常動作中、ブレーカ230a~230cは閉位置にあり、そのため、DC電力は、電池105a~105cからDCバス110に流れ、インバータ回路115a~115cを通ってモータ120a~120cに流れることができる。制御装置235は、以下でより詳細に説明されるように、システム故障を検出し且つそれに応答してブレーカ230a~230cのうちの1つ又は複数を開いてさらなる故障を防ぐことができるように構成される。
1つの実例では、制御装置235は、短絡状態において故障する電池105a~105cの故障を検出するように構成される。次いで、制御装置235は、その特定の電池105a~105cに関連付けられたブレーカ230a~230cに開くように命令して、電池がDCバス110に結合された他の電池から電流を受け取るのを防ぐ。そのような故障中、制御装置235は、電流がモータ120a~120cに提供され続け得るように、他のブレーカ230a~230cを閉じた状態に保つように構成される。さらなる実施例では、制御装置235は、必要なブレーカ230a~230cのみを開くように、及び電力がモータ120a~120cに供給され続け得るように全ての他のブレーカを閉じた状態に保つように、構成される。この動作モードは、モータ120a~120cの連続的な不断の動作が重要な安全注意事項である航空機にとって特に有用であり得る。
いくつかの実施例では、ブレーカ230a~230cは、(図2に示されるように)電池105a~105cの近位に配置され得るが、他の実施例では、ブレーカ230a~230cは、モータ120a~120cの近位に配置され得る。さらなる実施例では、各電池105a~105cの近位のブレーカ230a~230cのセットと、各モータ120a~120cの近位の別のブレーカのセットとが存在する場合があり、それらの組み合わせは、電池からモータまで延在する配線用ハーネスにおける故障を分離するために使用され得る。
いくつかの実施例では、ブレーカ230a~230cは、金属接点を含む電気機械型スイッチである。他の実施例では、ブレーカ230a~230cは、ソリッド・ステートであり、且つ、ケイ素、窒化ガリウム、炭化ケイ素、又は他の半導体材料から作られる。
図3は、本開示の実施例による電力分配回路300を示す。図3に示されるように、各電池105a~105dは、それぞれの3相AC出力を生成する別々のインバータ310a~310dに結合される。また、3つの別々の相間変圧器315a~315cが存在し、これらの相間変圧器315a~315cは、それぞれ、各インバータ310a~310dから1つの入力位相を受け取り、且つ、それらの入力を組み合わせて、モータ330に結合される1つのそれぞれの駆動位相320a~320cにする。各相間変圧器315a~315c内では、1つの入力における故障が他の3つの入力のうちのいずれかにおける故障をもたらさないように、4相の入力のそれぞれが、互いに電気的に絶縁される。いくつかの実施例では、各相間変圧器315a~315cは、その4つのそれぞれの入力のそれぞれによって送達される電力を誘導的に組み合わせてモータ320のための統合された単一の駆動位相320a~320cを生成するように構成される。
したがって、モータ320の各位相は、その電力のおおよそ25パーセントを4つの別々のインバータ/電池セットのそれぞれから受け取るそれぞれの相間変圧器315a~315cによって駆動される。1つの電池105a~105d又はインバータ310a~310dが故障した場合、モータ330の各位相は、おおよそ25パーセントより少ない電力を受け取ることになるが、モータは依然動作する。いくつかの実施例では、相間変圧器315a~315cへの入力が同期されるように各インバータ310a~310cの各位相を制御する主制御装置(図3には示されていない)が使用され得る。いくつかの実施例では、モータ制御装置回路は、インバータ310a~310dのみを含み得るが、他の実施例では、モータ制御装置回路は、相間変圧器315a~315cも含み得る。各回路間での電気的絶縁により、電池105a~105d間の電荷シャットリングもまた、問題とされない。
回生事象中、モータ330が外部機械力によって回転されると、モータは、各相間変圧器315a~315cに電力を送達し、次いで、各相間変圧器315a~315cは、別々のインバータ310a~310dを通じて電池105a~105dに電力を送り返す。各電池105a~105dは、互いに絶縁されており、そのため、1つの電池が故障しても、他の電池からの電力は、故障した電池へ流れることができない。基本的に、各電池及び各AC信号は絶縁されており、そのため、それぞれは、独立したシステムとして動作する。本開示の便益を有する当業者によって理解されるように、電池の数、インバータの数、及び相間変圧器の数は、図3に示されたものに限定されず、他の実施例は、異なる数のこれらのデバイス又は構成を有し得る。例えば、6個の電池が、それぞれが6つの入力を組み合わせる相間変圧器とともに使用され得る。本開示の便益を有する当業者は、多くの変形形態、変更形態、及び代替形態を認識するであろう。
図4は、電力分配回路400を示し、この電力分配回路400は、図3に示された電力分配回路300に似ているが、この実施例では、相間変圧器が存在せず、モータは、12本の別々の巻線を含む。図4に示されるように、4つの別々の電池105a~105dが存在し、電池のそれぞれは、電池に結合された別々のインバータ310a~310dを有する。各インバータ310a~310dは、別々の位相を生成し、各位相は、モータ405に直接結合される。したがって、4つの3相インバータ310a~310dにより、12の位相が生成され、それらは全て、モータ405に個別に結合される。
この実施例では、1つの電池105a~105dが故障したときに、モータ405における12の位相のうちの3つの位相は、電力を受け取らず、そのため、モータは依然動作するが、おおよそ75パーセントの力でのみ動作する。いくつかの実施例では、回路は、減少した位相数でのモータの動作を継続するために複数のインバータのうちの他のインバータ(例えば、故障していないインバータ)するように構成された制御装置を含み得る。制御装置はまた、故障した電池を回路から絶縁するために、故障した電池に結合されたインバータを制御し得る。さらに、各電池105a~105d及びインバータ310a~310dは、互いに電気的に絶縁され、そのため、電池が短絡状態において故障した場合に、他の電池からの電流は、故障した電池へ流れない。基本的に、各電池105a~105d及びインバータ310a~310dのセットは、それぞれの他の電池及びインバータのセットから電気的に絶縁される。絶縁により、電池105a~105d間の電荷シャットリングもまた、問題とされない。
回生事象中、回転エネルギーがモータ405に印加され、モータ405は、発電機として動作し、それぞれのインバータ310a~310dを通じて各電池105a~105dに電流を送達する。他の実施例では、モータ405は、任意の数の位相を有することができ、インバータ310a~31dは、任意の数の位相出力を生成することができる。
図5は、本開示の実施例による電力分配回路500を示す。電力分配回路500は、DCバスを用いる図1に示された電力分配回路100及び図2に示された電力分配回路200に似ているが、図5に示された実施例は、共通のDCバスにエネルギーを供給するために、各電池と直列に存在するDC/DC変換器を使用する。図5に示されるように、個々の電池105a~105は、それぞれ、それぞれの電池から受け取ったDCエネルギーを共通のDCバス510に結合されるDCエネルギーに変換及び調整する、別々のDC/DC変換器505a~505dに結合される。DCバス510は、複数のインバータ515a~515cに並列に結合され、複数のインバータ515a~515cは、それぞれ、個々のモータ520a~520cを駆動する3相AC信号を生成する。
各DC/DC変換器505a~505dは、そのそれぞれの電池105a~105dのみから電力を受け取り、且つ、DCバスに印加される負荷に基づいてDCバス510に調整された電力を送達するように、構成される。より具体的には、いくつかの実施例では、各DC/DC変換器505a~505dは、独立して調整されてよく、且つ、DC/DC変換器がそのそれぞれの電池105a~105dから取り出す電力の量を制御するために、DCバス510の電圧を使用することができる。他の実施例では、制御装置525が、各DC/DC変換器505a~505dを制御し、且つ、DCバス510に送達される電力を調整するために、必要に応じて各DC/DC変換器505a~505dをオンとオフとで循環させ得る。より具体的には、各DC/DC変換器505a~505dは、一定期間にわたってオンになりまた一定期間にわたってオフになるデューティ・サイクルで動作し得る。
この実施例では、電池105a~105dが故障した場合、その電池のためのDC/DC変換器505a~505dは、(例えば、電池が短絡状態において故障した場合に)電力がDCバス510から故障した電池に伝達されないようにする。1つの実例では、各DC/DC変換器505a~505d(又は、制御装置525)は、電池内での短絡又は故障を検出し且つそれに応答してその電池からDCバス510への電力の伝達を中断するために、それぞれの電池105a~105dにわたる電圧を監視することができる。さらなる実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、回生事象を検出し且つ再充電のためにDCバス510から電池105a~105dに電力を伝達することができる。いくつかの実施例では、それぞれのDC/DC変換器505a~505dは、それぞれの電池105a~105dにおいて利用可能な電圧と比較したDCバス510上の電圧ポテンシャルを監視することにより、回生事象を検出することができる。いくつかの実施例では、DCバス510上の電圧が閾値電圧を上回るときに回生充電を始めるために、閾値電圧が使用され得る。
いくつかの実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、各電池を同じような充電状態に維持するために、電池105a~105dのそれぞれの間での負荷分散を調整することができる。1つの実施例では、各DC/DC変換器505a~505dは、それぞれの電池105a~105dの電圧、及びDCバス510上の電圧を監視する。他の電池の電圧よりも相対的に高い電池105a~105dの電圧を制御装置525が検知した場合、制御装置は、その電池からより多くの電力を引き出してその充電状態を他の電池に合わせるように、それぞれのDC/DC変換器505a~505dに命令することができる。さらなる実施例では、各DC/DC変換器505a~505dは、それぞれの電池105a~105dからDCバス510への電力の伝達を制御する制御装置525から、同じPWM(パルス幅変調)信号を受信することができる。いくつかの実施例では、同じPWM信号は、それらのより高い電圧レベルのために相対的により高い電荷を有する電池からより多くの電力を送達し且つそれらのより低い電圧レベルのために相対的により低い電荷を有する電池から相対的に少ない電力を送達することにより、電池105a~105dにおける異なる充電レベルを「自動的に」補償し得る。
いくつかの実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、電池105a~105dの近位に配置され得るが、他の実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、モータ502a~502cの近位に配置され得る。さらなる実施例では、DCバス510は、除外される場合があり、各DC/DC変換器505a~505dは、それぞれのインバータ515a~515cに結合されてよく、それぞれのインバータは、図3及び4に示されるようにそれぞれのモータ520a~520cに結合されてよい。
いくつかの実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、絶縁される又は絶縁されないスイッチ・モード変換器であり得る。様々な実施例では、絶縁されるDC/DC変換器505a~505dは、下流の回路網を電池105a~105dの潜在的な故障から分離することが好ましい場合がある。いくつかの実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、以下のアーキテクチャ、即ち、ステップ・ダウン/バック、ステップ・アップ・ブースト、SEPIC、バック・ブースト、又はフライバックであり得るが、これらに限定されない。さらなる実施例では、DC/DC変換器505a~505dは、1つ又は複数のソリッド・ステート・スイッチを用いることができ、このソリッド・ステート・スイッチは、ケイ素、炭化ケイ素、窒化ガリウム、又は任意の他のタイプのソリッド・ステート・スイッチを含み得る。
図6は、本開示の実施例による電力分配回路600を示す。電力分配回路600は、各インバータに結合された1つの電池を有する図3及び4に開示された電力分配回路に似ているが、図6では、各インバータは、単一の軸に結合された冗長的なモータを作動させる。図6に示されるように、3つの個別のモータ605a~605cが、単一のプロペラ軸610に結合される。3つのモータ605a~605cのそれぞれは、1つの電池が故障した場合に残りのモータ及び電池が電気的に絶縁されてプロペラ軸610に動力を供給することができるように、別々の電池105a~105cによって駆動される。回生事象中にプロペラ615が外部機械力によって回転されるときに、個々のモータ605a~605cのそれぞれは、それぞれの電池105a~105cに送り返される電力を生成する。1つの電池105a~105c又はインバータ310a~310cが故障した場合、プロペラ615は、残りの2つのモータ605a~605cによって依然作動されるが、おおよそ33%少ない動力で作動される。他の実施例では、1つの軸につき3つよりも少ない別々のモータが使用される場合があり、また、いくつかの実施例では、1つの軸につき3つよりも多いモータが使用される場合がある。なおもさらなる実施例では、各モータ605aは、図1~3又は図5に示されるような冗長的な電力分配システムを介して電力を供給され得る。
図7は、本開示の実施例による航空機700の簡易化した平面図を示す。図7に示されるように、航空機700は、ハーネス715を介して電池パック710に結合される12個のモータ705a~705lを含む。航空機700は、上述され且つ図1~6に示された電力分配回路のうちの1つ又はその任意の組み合わせを使用することができる。
電気ビークル700は、1つの特定の電気ビークルとして説明され且つ例示されるが、本開示の実施例は、多様な電気ビークルとの使用に適している。例えば、その動力の少なくとも一部を1つ又は複数の電池から受け取る任意の電動ビークルが、本開示の実施例とともに使用され得る。場合によっては、本開示の実施例は、電力送達回路の信頼性及び故障分離のために、航空機との使用に特に良く適する。図1~6に示された回路のそれぞれには制御回路が示されていないが、1つ又は複数の制御回路が、インバータ、相間変圧器、スイッチ、モータ、フィードバック・ループ、などを含むがこれらに限定されない様々な構成要素の動作を制御するために、本明細書において説明される回路のいずれかに追加され得る。
簡潔さのために、種々の能動的及び受動的な回路網構成要素は、図に示されていない。上記の明細書において、本開示の実施例は、実施態様によって異なり得る多数の具体的な詳細を参照して説明された。したがって、明細書及び図面は、限定的な意味としてよりも、例示な意味で考慮されるべきである。本開示の唯一且つ排他的な指標、及び、出願人により本開示の範囲であることが意図されるものは、後のいかなる訂正をも含む、本出願に由来する一連の請求項が生じる、そのような請求項の文字通り且つ等価な範囲である。特定の実施例の具体的な詳細は、本開示の実施例の精神及び範囲から逸脱することなしに、任意の適切な態様で組み合わせられ得る。
さらに、「底部(bottom)又は「上部(top)」などのような空間的に相対的な用語は、例えば、図に示されるように、要素及び/又は特徴の別の要素及び/又は特徴との関係性を説明するために使用され得る。空間的に相対的な用語は、図に描かれた配向に加えて、使用時及び/又は動作時のデバイスの様々な配向を包含するように意図されていることが、理解されるであろう。例えば、図におけるデバイスが反転された場合、「底部」表面として説明された要素は、他の要素又は特徴の「上側に」配向され得る。デバイスは、別のやり方で配向されてもよく(例えば、90度回転されるか、又は他の配向にされる)、本明細書において使用される空間的に相対的な記述子は、それに応じて解釈される。
本明細書において使用される、「及び」、「又は」、並びに「或る/又は」という用語は、そのような用語が使用される文脈に少なくとも部分的に依存することも見込まれる様々な意味を含み得る。典型的には、「又は」は、A、B、又はCなどの羅列を関連付けるために使用される場合、本明細書では包含的な意味で使用されるA、B、及びC、並びに本明細書では排他的な意味で使用されるA、B、又はCを意味することが意図されている。さらに、本明細書において使用される、「1つ又は複数の」という用語は、任意の特徴、構造、若しくは特性を単数で説明するために使用され得るか、又は、特徴、構造、若しくは特性のいくつかの組み合わせを説明するために使用され得る。しかし、これは説明に役立つ実例に過ぎず、特許請求する主題はこの実例に限定されないことが、留意されるべきである。さらに、「~のうちの少なくとも1つ」という用語は、A、B、又はCなどの羅列を関連付けるために使用される場合、A、B、C、AB、AC、BC、AA、AAB、ABC、AABBCC、などのような、A、B及び/又はCの任意の組み合わせを意味すると解釈され得る。
本明細書を通して、「1つの実例」、「一実例」、「いくつかの実例」、又は「例示的な実施態様」への言及は、特徴及び/又は実例に関連して説明される特定の特徴、構造、又は特性が、特許請求する主題の少なくとも1つの特徴及び/又は実例に含まれ得ることを意味する。したがって、本明細書を通して様々な場所における「1つの実例では」、「一実例」、「いくつかの実例では」、「いくつかの実施態様では」といった語句又は他の同様の語句の出現は、必ずしも全てが同じ特徴、実例、及び/又は限定に言及するものではない。さらに、特定の特徴、構造、又は特性は、1つ又は複数の実例及び/若しくは特徴において組み合わせられ得る。

Claims (41)

  1. 複数の電池と、
    それぞれが前記複数の電池のそれぞれの電池に結合された複数のDC-DC変換器と、
    前記複数のDC-DC変換器のそれぞれに並列に結合されたDCバスと、
    それぞれが前記DCバスに並列に結合された複数のインバータ回路と、
    それぞれが前記複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合された複数のモータと、
    を備える、回路。
  2. 前記DCバスの電圧と前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の電圧とを監視するように構成された制御装置をさらに備える、請求項1に記載の回路。
  3. 前記制御装置が、前記DCバスの前記電圧と少なくとも1つの電池の前記電圧との比較に基づいて前記DCバスから前記複数の電池のうちの前記少なくとも1つの電池に電力を伝達するように前記複数のDC-DC変換器のうちの少なくとも1つに命令するように構成される、請求項2に記載の回路。
  4. 前記制御装置が、回生事象中に前記複数のモータのうちの少なくとも1つのモータが電力を生成するのに応答して前記DCバスから前記複数の電池のうちの少なくとも1つに電力を送達するように前記複数のDC-DC変換器のうちの少なくとも1つに命令するように構成される、請求項2に記載の回路。
  5. 前記制御装置が、前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の故障を検出し且つそれに応答して前記1つ又は複数の故障した電池を前記DCバスから絶縁するように前記複数の電池のうちの前記1つ又は複数の故障した電池に結合された前記複数のDC-DC変換器のうちの1つ又は複数のそれぞれのDC-DC変換器に命令するように構成される、請求項2に記載の回路。
  6. 前記複数のDC-DC変換器のそれぞれが、前記DCバスの電圧を監視するように及び前記DCバスの電圧が閾値電圧を上回るときに前記DCバスからそれぞれの電池に電力を伝達するように構成された制御回路を含み、前記閾値電圧が、前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の電圧に基づく、請求項1に記載の回路。
  7. 前記制御回路が、回生事象中に前記複数のモータのうちの少なくとも1つのモータが電力を生成するときに前記DCバスから前記複数の電池のうちの少なくとも1つに電力を伝達するように構成される、請求項6に記載の回路。
  8. 前記制御回路が、前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池の故障を検出し且つそれに応答して前記1つ又は複数の故障した電池を前記DCバスから絶縁するように前記複数の電池のうちの前記1つ又は複数の故障した電池に結合された前記1つ又は複数のそれぞれのDC-DC変換器に命令するように構成される、請求項6に記載の回路。
  9. 前記複数のモータのそれぞれが、ACモータである、請求項1に記載の回路。
  10. 前記複数のモータが、電動ビークルを推進する、請求項1に記載の回路。
  11. 前記複数のモータのそれぞれが、それぞれのプロペラに結合される、請求項1に記載の回路。
  12. DCバスと、
    それぞれが前記DCバスに並列に結合された複数の電池と、
    前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池と前記DCバスとの間に直列に結合された少なくとも1つのスイッチと、
    それぞれが前記DCバスに並列に結合された複数のインバータ回路と、
    それぞれが前記複数のインバータ回路のそれぞれのインバータ回路に結合された複数のモータと、
    を備える、電動ビークル。
  13. 複数のスイッチをさらに備え、各スイッチが、前記複数の電池のそれぞれの電池間に直列に結合される、請求項12に記載の電動ビークル。
  14. 前記複数の電池の各電池と直列に結合され且つ前記複数の電池のそれぞれの電池から前記DCバスへ一方向に電流を流出させるように配置された回路網をさらに備える、請求項13に記載の電動ビークル。
  15. 前記回路網が、少なくとも1つのダイオードを備える、請求項14に記載の電動ビークル。
  16. 前記複数のスイッチの各スイッチが、前記複数の電池のそれぞれの電池と直列に結合された前記回路網を迂回するように配置される、請求項14に記載の電動ビークル。
  17. 前記複数の電池のうちの故障した電池を検出し且つそれに応答して前記故障した電池を前記DCバスから電気的に絶縁するために前記複数のスイッチのそれぞれのスイッチを開くように構成された制御装置をさらに備える、請求項13に記載の電動ビークル。
  18. 回生事象を検出し且つそれに応答して前記DCバスから前記複数の電池のうちの少なくとも1つの電池に電力を伝達するために前記少なくとも1つのスイッチを閉じるように構成された制御装置をさらに備える、請求項12に記載の電動ビークル。
  19. 前記複数のインバータ回路のそれぞれが、前記複数のモータのうちの1つ又は複数を駆動するために使用される多相AC出力を生成するように構成される、請求項12に記載の電動ビークル。
  20. 前記複数のインバータ回路のそれぞれが、3相出力を生成するように構成される、請求項12に記載の電動ビークル。
  21. 前記複数のインバータ回路のそれぞれによって生成される前記3相出力が、0から3KHzの間の周波数において0から400ボルトの間のACを操作する、請求項20に記載の電動ビークル。
  22. 前記複数のモータのそれぞれが、それぞれのプロペラに結合される、請求項12に記載の電動ビークル。
  23. 前記複数のモータのそれぞれが、同期AC永久磁石モータである、請求項12に記載の電動ビークル。
  24. 前記複数のモータが、少なくとも12個のモータを含む、請求項12に記載の電動ビークル。
  25. 複数の電池と、
    それぞれが前記複数の電池のそれぞれの電池に結合され且つ複数の入力位相を生成するように構成された複数のインバータと、
    それぞれが前記複数の入力位相のうちの1つ又は複数を受け取り且つ組み合わせられた単一の駆動位相を生成する複数の相間変圧器と、
    前記複数の相間変圧器のそれぞれから前記組み合わせられた単一の駆動位相を受け取るように構成されたモータと、
    を備える、回路。
  26. 前記複数の相間変圧器のうちの少なくとも1つの相間変圧器が、前記複数のインバータのそれぞれから入力位相を受け取る、請求項24に記載の回路。
  27. 前記複数の相間変圧器の前記相間変圧器のそれぞれが、前記複数のインバータのそれぞれから入力位相を受け取る、請求項24に記載の回路。
  28. 前記複数の相間変圧器の各相間変圧器が、前記複数の入力位相を互いに電気的に絶縁する、請求項24に記載の回路。
  29. 前記モータの速度及び力を制御するために前記インバータのうちの少なくとも1つの動作を制御するように構成された制御装置をさらに備える、請求項24に記載の回路。
  30. 前記制御装置が、前記複数の電池のうちの故障した電池を検出し且つそれに応答して前記複数のインバータのうちの前記故障した電池に結合されたそれぞれのインバータを動作不能にするように構成される、請求項28に記載の回路。
  31. 前記複数のインバータのうちの1つ又は複数が、回生事象中に前記モータが電力を生成するときに前記複数の電池のうちの1つ又は複数を充電するように構成される、請求項24に記載の回路。
  32. 前記モータが、同期AC永久磁石モータである、請求項24に記載の回路。
  33. 前記モータが、電動ビークルを推進する、請求項24に記載の回路。
  34. 前記モータが、プロペラに結合される、請求項24に記載の回路。
  35. 複数の電池と、
    それぞれが前記複数の電池のそれぞれの電池に結合され且つ複数の位相を生成するように構成された複数のインバータと、
    前記複数のインバータのそれぞれから前記複数の位相のそれぞれを受け取るように構成されたモータと、
    を備える、電動ビークル。
  36. 前記複数のインバータの各インバータが、3つの位相を生成するように構成される、請求項34に記載の電動ビークル。
  37. 故障した電池を検出し且つそれに応答して前記複数のインバータのうちの前記故障した電池に結合されたそれぞれのインバータを動作不能にするように構成された制御装置をさらに備える、請求項34に記載の電動ビークル。
  38. 前記制御装置が、減少した位相数での前記モータの動作を継続するために前記複数のインバータのうちの他のインバータを制御するように構成される、請求項36に記載の電動ビークル。
  39. 前記複数のインバータのうちの1つ又は複数が、回生事象中に前記モータが電力を生成するときに前記複数の電池のうちの1つ又は複数に電力を伝達するように構成される、請求項34に記載の電動ビークル。
  40. 前記モータが、プロペラに結合される、請求項34に記載の電動ビークル。
  41. 前記モータが、同期AC永久磁石モータである、請求項34に記載の電動ビークル。
JP2022547090A 2020-02-03 2021-02-02 エネルギー回生を伴うビークルのための電力分配回路 Pending JP2023512685A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062969232P 2020-02-03 2020-02-03
US62/969,232 2020-02-03
PCT/US2021/016251 WO2021158568A1 (en) 2020-02-03 2021-02-02 Power distribution circuits for vehicles with energy regeneration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023512685A true JP2023512685A (ja) 2023-03-28

Family

ID=77061694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022547090A Pending JP2023512685A (ja) 2020-02-03 2021-02-02 エネルギー回生を伴うビークルのための電力分配回路

Country Status (8)

Country Link
US (3) US11794607B2 (ja)
EP (1) EP4100271A4 (ja)
JP (1) JP2023512685A (ja)
KR (1) KR20220131546A (ja)
CN (1) CN115397687A (ja)
AU (1) AU2021215850A1 (ja)
CA (1) CA3167750A1 (ja)
WO (1) WO2021158568A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200395774A1 (en) * 2019-06-17 2020-12-17 Renesas Electronics America Inc. Single inductor multiple output charger for multiple battery applications
EP4148934A3 (en) * 2021-09-14 2023-03-29 General Electric Company Loading sharing across multiple power supplies
US11901758B2 (en) 2021-09-14 2024-02-13 General Electric Company Loading sharing across multiple power supplies
KR20230095191A (ko) * 2021-12-21 2023-06-29 에이치디현대인프라코어 주식회사 전기동력 건설기계
US20230294551A1 (en) * 2022-03-18 2023-09-21 Ample Inc. Multi-Module Electric Vehicle Battery Control System
US11817812B1 (en) * 2023-06-20 2023-11-14 Carl Cheung Tung Kong Electrical generating system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151877A (ja) * 1982-03-03 1983-09-09 Hitachi Ltd インバ−タ装置
JP4552904B2 (ja) * 2006-06-23 2010-09-29 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置およびそれを搭載する車両
FR2939983B1 (fr) * 2008-12-11 2010-12-31 Liebherr Aerospace Toulouse Sas Dispositif a machine electrique polyphasee et machine electrique associee
KR101482300B1 (ko) 2009-06-15 2015-01-14 학 혼 차우 무정지형 모듈러 배터리 관리 시스템
WO2011063006A1 (en) 2009-11-17 2011-05-26 Aerovironment, Inc. Integrated motor drive and battery charging system
US20120268044A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-25 Shvartsman Vladimir A High Efficiency All-Electric Vehicle Propulsion System
JP6211171B2 (ja) * 2014-03-12 2017-10-11 三菱電機株式会社 電源システム
US9643729B2 (en) * 2014-06-20 2017-05-09 Electronair Llc Energy cell regenerative system for electrically powered aircraft
US10727774B2 (en) * 2016-03-11 2020-07-28 General Atomics Multi-level high-speed adjustable speed drive
US9855855B1 (en) 2016-06-23 2018-01-02 Harris Corporation Regenerative power electronics
WO2018006424A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for improved mobile platform imaging
FR3056555B1 (fr) 2016-09-29 2018-12-07 Safran Helicopter Engines Systeme propulsif hybride pour aeronef a voilure tournante multirotor comprenant des moyens ameliores de conversion dc/ac
FR3083778B1 (fr) * 2018-07-16 2021-05-28 Safran Electrical & Power Systeme de propulsion et de generation electrique non propulsive pour un aeronef multi-rotors, et aeronef associe
US10924001B2 (en) * 2018-08-22 2021-02-16 Texas Instruments Incorporated Gate driver controller and associated discharge method
US11108251B2 (en) 2019-02-22 2021-08-31 Aurora Flight Sciences Corporation Battery management system

Also Published As

Publication number Publication date
US20210242693A1 (en) 2021-08-05
US11794607B2 (en) 2023-10-24
US20240001802A1 (en) 2024-01-04
KR20220131546A (ko) 2022-09-28
WO2021158568A1 (en) 2021-08-12
US20210237615A1 (en) 2021-08-05
CA3167750A1 (en) 2021-08-12
EP4100271A1 (en) 2022-12-14
AU2021215850A1 (en) 2022-08-25
EP4100271A4 (en) 2024-03-13
CN115397687A (zh) 2022-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023512685A (ja) エネルギー回生を伴うビークルのための電力分配回路
US11161424B2 (en) On-board vehicle electrical system for charging an electrically operated vehicle, and method
CN107406044B (zh) 车辆用电源装置
CN101842957B (zh) 电源装置
US9868355B2 (en) Propulsion control apparatus for railroad vehicle
EP1976721B1 (en) Vehicle propulsion system
US8410755B2 (en) Fault tolerant modular battery management system
US20200014310A1 (en) Low-volt decoupling from a modular energy store converter system
US7952221B2 (en) Enhanced DC electric main engine start system
JP5727047B2 (ja) エネルギー蓄積装置の充電のためのシステムおよび方法
CN104471819A (zh) 用于直升机涡轮引擎的控制和功率供应系统
JP2000182676A (ja) 混成蓄電池装置
CN212579619U (zh) 用于轨道车辆的能量供应装置和轨道车辆
US9637007B2 (en) Supplying electric traction motors of a rail vehicle with electrical energy using a plurality of internal combustion engines
US8299738B2 (en) Multi-tasking power processor for a vehicle electric system
KR101835742B1 (ko) 이중 배터리 패키지 및 이의 작동방법
CN110476321B (zh) 船舶上的电能的分配
CN111907345A (zh) 用于平衡电动车辆推进系统中的荷电状态的系统和方法
KR20180097157A (ko) 배터리-구동 엘리베이터용 전력 제어 시스템
US9843075B2 (en) Internal energy supply of energy storage modules for an energy storage device, and energy storage device with such an internal energy supply
KR20210126752A (ko) 축전지, 교류 전압 연결부 및 직류 전압 연결부를 갖는 온보드 차량 전기 시스템
AU2019220202B2 (en) Method for power regulation in an underwater vehicle and underwater vehicle
US20170326997A1 (en) Method for recharging energy accumulation means fitted to an electric or hybrid vehicle
CN104245396A (zh) 使电路的至少一个电容器放电的方法
US11552583B2 (en) Drive system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231122