JP2023511803A - 氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装 - Google Patents

氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装 Download PDF

Info

Publication number
JP2023511803A
JP2023511803A JP2022520305A JP2022520305A JP2023511803A JP 2023511803 A JP2023511803 A JP 2023511803A JP 2022520305 A JP2022520305 A JP 2022520305A JP 2022520305 A JP2022520305 A JP 2022520305A JP 2023511803 A JP2023511803 A JP 2023511803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
package
ice
expansion
strong
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022520305A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト ジェズアルド,ジョゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from BR202019020604U external-priority patent/BR202019020604U8/pt
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority claimed from BR202020019691-5U external-priority patent/BR202020019691U2/pt
Publication of JP2023511803A publication Critical patent/JP2023511803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C1/00Producing ice
    • F25C1/22Construction of moulds; Filling devices for moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • B65D65/466Bio- or photodegradable packaging materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/12Container closures formed after filling by collapsing and flattening the mouth portion of the container and securing without folding, e.g. by pressure-sensitive adhesive, heat-sealing, welding or applying separate securing members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/30Opening or contents-removing devices added or incorporated during filling or closing of containers
    • B65D77/38Weakened closure seams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装。これは、個々の氷の形成のための飲料水/ミネラルまたは他の液体物質の包装のための包装であり、氷への変換のための液体の膨張の領域を提供し、包装、すなわち膨張/拡張を提供する弱いシール(3)せずにその管状の形式。液体から固体への状態変化で発生する膨張は、パッケージの形状によって正常に同化されるが、強力なシール(2)と強力な(4)によって制限され、パッケージの早期破裂を回避し、保存用または消費用の冷凍後のいずれかのその整合性を保証する。

Description

本特許は、包装産業の分野に属する、飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体の包装用チューブラー包装に導入される、個別氷形成のための配置に関するもので、その技術革新は、氷を消費する飲料において、より衛生的な安全性を提供し、もちろん、無駄なく、個々の用途に合わせた氷の使用を可能にすることを目的としている。
ブラジルは、他の熱帯諸国と同様に、特に氷の消費量が多く、世界でも有数の市場である。
特に夏になると、バーやレストラン、ホテル、そして海辺の人々の需要を満たすために、工場での角氷の生産量は他の季節の2倍から3倍にもなる。
サンパウロ食品技術研究所が委託した調査では、食用の氷を分析するためのさまざまなサンプルから、1平方センチメートルあたり50コロニー形成単位(ufc/cm)を超えるバクテリア、ウイルス、カビ、酵母などの有機体が大量に検出されたと指摘された。
最も多く発見され、低温に最も強い菌のひとつが、人間の排泄物に存在し、深刻な病気を引き起こす可能性のある大腸菌である。
このほか、イギリスの健康保護局の調査によると、氷点下で7日以上生存できる生物もいるようである。
特許の中には、人体に有害な微生物が氷を汚染するという問題を解決しようとする試みが記載されているものもある。
しかし、特許データベースを用いた研究において、いくつかの解決策が見つかっており、その中で最も代表的なものを紹介する。
Schur Intellectuals A/S (DK)の優先権および所有権を有する1998年12月09日の特許文献1“Ice cube bag and method for making ice cube bag”は、現在失効しているが、基本的に以下の構成である。内部に氷塊形成用の区画に分けられた室を有し、各区画は各氷塊形成室を区画するラプチャーウェルドによって制限され、固化するとその型から容易に分離できる飲料水投入口を有する氷塊バッグである。
前記特許は、角氷を同時に形成するための複数の区画を使用しており、角氷を使用するためには、24個の角氷をすべて取り除く必要があり、本特許の提案とは異なり、セットを直ちに冷凍庫に戻さなければ、すべての氷が失われる可能性がある、すなわち、前記特許は、消費者による角氷の個別化、個別化使用を目的としたものではない。
特許文献2、1988年03月01日の三栄化学工業株式会社優先権「氷菓用使い捨てプラスチック容器」は、上記ブラジル特許文書の提案と同様に、基本的に、その各区画に飲料水を充填するための開口を有するプラスチック容器であり、帯状に閉じられ、各部屋は角の形成を制限する複数の面取りで境界が付けられていることを特徴としている。
また、冷蔵室から出すと、できた氷をすべて使う必要があるため、個人用・パーソナル用でないことも不便な点である。
1969年8月1日の特許文献3「Burst pack」は、Kleer Vu Ind Incが所有し、パッケージを押すとシールが破れてパッケージから氷が放出されるようにパッケージの端をシールすることを目的とした氷パックの形成のための装置の保護を求め、つまり、この文書はフレキシブルパッケージを明らかにするものであった。つまり、この文献では、可撓性包装体の一方の端に強溶着部を、反対側の端に弱溶着部を設け、強溶着部側の圧力と弱溶着部の破断によって開封することを提案しているが、実際には、包装体内で水が固化する際の膨張については規定されておらず、解決できない技術課題であった。
そのため、実際には、使用する前にパッケージが早期に破損してしまうのである。
東洋製罐株式会社が優先権を有する1975年6月17日付けの特許文献4「食品の加熱可能パッケージ」は、加熱される製品を包装するためのパッケージを保護しようとしたもので、本特許の提案とはデザイン、構造、用途が全く異なっている。
FARMER BERT社(米国)が所有する1987年11月02日の特許文献5「Packaging device with burst-open seal」は、例えばケチャップと表示されるような区別できる液体、あるいは特定の投与量を含む医療分野向けの2つのチャンバーを含むことができる包装について述べている。本特許の目的とは全く異なる概念と構造である。
本特許と同じ所有者による特許文献6および特許文献7は、本明細書に記載された対象の最初の研究を示す製品を記載しており、そこでは、冷凍時に内部に含まれる液体の膨張によって必要な拡張が予測されておらず、それらのパッケージの早期破裂に至っている。
ブラジル国特許第PI9813551-1号明細書 米国特許第US4813646A号明細書 米国特許第US3601252号明細書 米国特許第US3890448号明細書 米国特許第米国特許US4872556A号明細書 ブラジル国実用新案第MU9100634-1号明細書 ブラジル国実用新案第MU91008620号明細書
既知の技術状態に鑑みて、本特許は、汚染なしに凍結されるべき水および他の液体物質の部分の個別化された単位を製造する方法に関して遭遇し、まだ解決されていない不都合を克服するための提案された解決策を記載するものである。このパッケージは、例えばジュース、カクテル、ソフトドリンク、その他の飲料と一緒に飲むなど、数え切れないほどの方法で使用することができ、取り扱いによる汚染の可能性もなく、実用的で便利な方法となる。
本特許が対象とするパッケージの先行技術に対する優位性。
無冷蔵で販売する飲料水・ミネラルウォーターなどの液体を包装し、商業施設や家庭の冷蔵庫・冷凍庫に入れると氷に変化する筒状の形状をしている。
細菌、ウイルス、その他の人体に有害な微生物などの汚染物質の除去。
固まった状態を維持するために冷蔵車で輸送する必要がなく、パッケージ輸送が容易である。
氷の取り扱いや取り出しが容易で、個々人に合わせた使い方ができ、安全性・衛生面も万全である。
図1および図2は、個別氷形成のための液体状態の飲料水/ミネラルウォーターまたは他の物質を包装するための管状包装の好ましい実現を示す。詳細な図は、図1および図2が、左側の画像、縦切断の視覚化および右側のものは、消費の準備ができて包装の図である視覚化A、B、CおよびDがある以下の図で提示されている。 図1Aは、内容物が液体状態のパッケージ(1)の正面図であり、強安全溶接部(2)および一端に弱溶接部(3)を有する膨張部である。 図1Bは、内容物が固形状態のパッケージ(1)の正面図であり、強安全溶接部(2)は、一端で行われた拡張で弱溶接部(3)が破壊された状態である。 図1Cは、内容物が液体状態のパッケージ(1)の背面図であり、強い安全溶接部(2)、膨張前の一端の弱い溶接部(3)および強い縦溶接部(4)を有する膨張部である。 図1Dは、内容物が固形状態のパッケージ(1)の裏面図であり、強い安全溶接部(2)、一端が弱い溶接部(3)を一端が作られた拡張部で破壊し、より強い縦溶接部(4)を有する図である。 図2Aは、内容物が液状であるパッケージ(1)の正面図であり、強安全溶接部(2)および両端の弱溶接部(3)による拡張部である。 図2Bは、内容物が固形状態のパッケージ(1)の正面図であり、弱溶接部(3)が両端で膨張して破断した強安全溶接部(2)である。 図2Cは、内容物が液体状態のパッケージ(1)の裏面図であり、強力安全溶接部(2)、両端の拡張前の弱溶接部(3)、最強縦溶接部(4)である。 図2Dは、内容物が固形状態のパッケージ(1)の裏面図であり、強安全溶接部(2)、両端が膨張して破断した弱溶接部(3)、および強縦溶接部(4)を示す図である。 図3は、製品のより良い文脈化を可能にするために人の手にある包装の例示画像である。
本特許の対象である管状包装の製造は、不浸透性紙および/または好ましくは生分解性フィルム(1)の使用により行われ、前記包装は前部領域(A)と後部領域(B)を配置し、図1の図面は、四肢が強い安全溶接の二つの領域(2)に数えられる実現を例示するものである。液体が固化したときに早期破裂を避けるために、弱い膨張溶接(3)の領域は、氷が変形せずに管状形式とまだ強い縦溶接(4)の背面に領域を残すことを、なお許容する拡張領域を構成する。
図2の画像は、図1の包装の構成的変形を示し、ここでは、同じ原料、防水紙および/または好ましくは生分解性フィルム(1)を使用し、また、強いはんだ(2)の2つの領域を有し、このバージョンでは、弱いはんだの拡張(3)の第2の領域、すなわち弱いはんだ(3)が両端に適用され、裏面には強い長手方向のはんだ(4)の領域が含まれる。
本特許と先行技術との間の大きな概念的差異は、氷への変化のための液体膨張の領域の予測と包含、およびパッケージを損傷しないその管状形式の使用、すなわち、弱い封止(3)は提案された端(複数可)で破れ、液体から固体への状態変化の際に生じる膨張は、パッケージ構造によって正常に同化するが、強い封止(2)およびより強い長手(4)によって制限されて、その整合性を確保しつつパッケージの初期の破断を回避することである。

Claims (2)

  1. 飲料/水/鉱物または氷形成のための他の液体物質を収容するための、防水紙で個装された管状包装であって、防水紙および/または好ましくは生分解性フィルム(1)からなり、包装が、液体の膨張およびその氷への変化のための領域を、包装を損傷せずに含めることを可能にする前部領域(A)と後部領域(B)を有する管状包装。筒状包装体(1)が、2つの強い安全溶接の領域(2)、一端での拡張領域を構成することを意図した弱い拡張溶接の領域(3)、および背面の強い縦溶接の領域(4)を有することを特徴とする、筒状包装体(1)。
  2. 請求項1に記載の、アイスフォーメーションのための飲料水/ミネラルウォーターまたは他の液体物質の収集のための、耐水ペーパーで個別化された筒状包装体であって、2つの強い溶接領域(2)と、より強い長手方向溶接(4)の裏側の領域と、第2の弱い溶接拡大領域(3)を含む構成的変形であることを特徴とする、筒状包装体。
JP2022520305A 2019-10-01 2020-09-28 氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装 Pending JP2023511803A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR202019020604U BR202019020604U8 (pt) 2019-10-01 2019-10-01 disposição introduzida em embalagem tubular em papel impermeável para acondicionamento de água potável/ mineral para formação de gelo individualizado
BRBR2020190206042 2019-10-01
PCT/BR2020/050382 WO2021062504A1 (pt) 2019-10-01 2020-09-28 Embalagem tubular individualizada em papel impermeável para acondicionamento de água potável/mineral ou outras substâncias líquidas para formação de gelo
BRBR2020200196915 2020-09-28
BR202020019691-5U BR202020019691U2 (pt) 2019-10-01 2020-09-28 Embalagem tubular individualizada em papel impermeável para acondicionamento de água potável/mineral ou outras substâncias líquidas para formação de gelo

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023511803A true JP2023511803A (ja) 2023-03-23

Family

ID=75336321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520305A Pending JP2023511803A (ja) 2019-10-01 2020-09-28 氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220381498A1 (ja)
JP (1) JP2023511803A (ja)
CA (1) CA3153340A1 (ja)
MX (1) MX2022003921A (ja)
WO (1) WO2021062504A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2430995A (en) * 1942-12-31 1947-11-18 Roos William Lawrence End-sealed thermoplastic container body
US3601252A (en) 1969-08-01 1971-08-24 Kleer Vu Ind Inc Burst pack
FR2155233A5 (ja) 1971-10-05 1973-05-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd
US4537308A (en) * 1978-09-01 1985-08-27 John P. Glass Rupturable packages
US4223043A (en) * 1978-10-16 1980-09-16 Oliver Johnson Detachable cell frozen confection forming and holding apparatus
JPS63141185U (ja) 1987-03-06 1988-09-16
US4872556A (en) 1987-11-02 1989-10-10 Bert Farmer Packaging device with burst-open seal
US5131760A (en) * 1990-07-03 1992-07-21 Farmer Bert E Packaging device
US5494598A (en) * 1991-05-24 1996-02-27 Thermionics Corporation Heat exchange medium and articles for use thereof
DK144397A (da) 1997-12-11 1999-03-22 Unigreen Int As Fryseformpose
JP2011116394A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Hojo Seian Kk 包装食品
MX2013007536A (es) * 2010-12-30 2013-08-01 Nestec Sa Dispositivo dispensador operado a presion.
BRMU9100862U2 (pt) * 2011-01-11 2013-04-24 Jose Roberto Gesualdo disposiÇço introduzida em embalagem para gelo
BRMU9100634U2 (pt) * 2011-03-03 2013-05-28 Jose Roberto Gesualdo disposiÇço introduzida em embalagem para gelo

Also Published As

Publication number Publication date
US20220381498A1 (en) 2022-12-01
MX2022003921A (es) 2022-07-12
CA3153340A1 (en) 2021-04-08
WO2021062504A1 (pt) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140314918A1 (en) Juice Containing Pouch and Press for Extracting Juice from the Pouch
US3207420A (en) Container
US9463914B2 (en) Method and apparatus for material storage and transport
US8672544B2 (en) Method and apparatus for water storage and transport
KR20140136423A (ko) 액체를 적어도 부분적으로 냉동된 형태로 전환하기 위한 장치, 및 액체를 반냉동 또는 냉동된 형태로 만들거나 전환하기 위한 방법
WO2004044505A1 (de) Schnellkühlverfahren und -vorrichtung
EP0063579A1 (en) CONTAINERS FOR FREEZING AND STORING FOOD.
US20090293536A1 (en) Pre-packaged, flexible container of ice and air
US20130140314A1 (en) Introduced in a sealed recipient to accommodate food products with one or more compartments
US20080159660A1 (en) System to remove air from a bag
WO2015020912A1 (en) Juice containing pouch and press for extracting the juice from the pouch
JP2023511803A (ja) 氷を形成するための飲料水/ミネラルウォーターまたはその他の液体物質を包装するための不浸透性紙製の個別筒状包装
US9809369B2 (en) Method and apparatus for material storage, transport and dispensation
EP1883586A1 (en) A single-dose container for liquids and/or solids
EP4040089A1 (en) Individual tubular packaging made of impermeable paper for packaging drinking/mineral water or other liquid substances for ice formation
US20080245800A1 (en) Disposable container for frozen liquid
BR202020019691U2 (pt) Embalagem tubular individualizada em papel impermeável para acondicionamento de água potável/mineral ou outras substâncias líquidas para formação de gelo
FR2845352B1 (fr) Procede de conditionnement de produits perissables notamment alimentaires et emballage pour la mise en oeuvre du procede
JP2023053453A (ja) 袋入り冷凍用食品
AU2021106332A4 (en) Novel Innovative Beverage Ice
CN206278490U (zh) 一种多腔室流体包装袋
JP2005328756A (ja) 軟包装容器に詰められた炭酸入り飲料の製造方法
CN103798429A (zh) 一种栗蘑袋泡茶加工工艺
CN212638539U (zh) 一种速冻水饺的包装盒
CN203294502U (zh) 多用途环保调料袋

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240517