JP2023510866A - 抗gal3抗体および使用方法 - Google Patents

抗gal3抗体および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023510866A
JP2023510866A JP2022542784A JP2022542784A JP2023510866A JP 2023510866 A JP2023510866 A JP 2023510866A JP 2022542784 A JP2022542784 A JP 2022542784A JP 2022542784 A JP2022542784 A JP 2022542784A JP 2023510866 A JP2023510866 A JP 2023510866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
cdr3
cdr2
cdr1
chain variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022542784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021146218A5 (ja
Inventor
サン,ドンフ
ラソール,スハイル
エー. ゴードン,キャサリン
ホン,ケ
チェン,ファン
マチルダ ボリン,サラ
シチョルス,クセニヤ
ユ,ヤドン
ツァイ,ツンファン
エー.エフ. ウィリアムス,サムエル
ララ,カラン
ウ,ヘン
ワン,ヤン
Original Assignee
トゥルーバインディング,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゥルーバインディング,インコーポレイテッド filed Critical トゥルーバインディング,インコーポレイテッド
Publication of JP2023510866A publication Critical patent/JP2023510866A/ja
Publication of JPWO2021146218A5 publication Critical patent/JPWO2021146218A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2851Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the lectin superfamily, e.g. CD23, CD72
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/7056Lectin superfamily, e.g. CD23, CD72
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/20Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
    • C07K2319/21Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a His-tag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • C07K2319/43Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation containing a FLAG-tag

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

Figure 2023510866000001
Gal3への結合のために使用される抗体及び組成物が本明細書に開示される。一部の実施形態は、ガレクチン-3(Gal3)と、神経学的疾患及び/又はプロテオパチー、例えばアルツハイマー病と関連付けられる細胞表面マーカー及び/又はタンパク質との相互作用を妨害することを可能とする。追加的に、線維症、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、肺線維症、非アルコール性脂肪肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、敗血症、アトピー性皮膚炎、乾癬、癌、脳の癌、乳癌、結腸直腸癌、腎臓癌、肝臓癌、肺癌、膵臓癌、膀胱癌、胃癌、血液学的悪性腫瘍、神経学的疾患及び/又はプロテオパチーの処置方法及び処置のための抗体又はその結合性断片の使用が本明細書に開示される。さらに、本明細書で提供される一部の実施形態は、血液脳関門を通過することができ、神経学的疾患の処置のために1つ又は複数のペイロードにコンジュゲートされ又は他に関連付けられ得る。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年1月13日に出願された米国仮特許出願第62/960,300号、2020年5月13日に出願された米国仮特許出願第63/024,327号、2020年10月15日に出願された米国仮特許出願第63/092,069号、および2020年12月7日に出願された米国仮特許出願第63/122,409号の優先権の利益を主張し、これらの各々は、それと共に提出された任意の付属物を含めて、明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる。
配列表の参照
本出願は、電子的な形式の配列表と共に提出される。配列表は、2021年1月12日に作成および最終的に更新された875,600バイトのサイズのSeqListingIMMUT027WO.TXTという名称のファイルとして提供される。電子的な配列表中の情報は参照により全体が本明細書に組み込まれる。
分野
本開示の態様は、概しては、ガレクチン-3(Gal3)に結合する抗体またはその結合性断片に関する。これらの抗体またはその結合性断片は、Gal3と、神経学的障害および/またはプロテオパチーと関連付けられる細胞表面マーカーおよび/またはタンパク質との相互作用を遮断または妨害することができる。これらの抗体またはその結合性断片はまた、血液脳関門を通過することができる。
ガレクチン-3(Gal3、GAL3)は、ベータ-ガラクトシドに対する特異性を有する、レクチン、または炭水化物結合性タンパク質である。ヒト細胞において、Gal3は発現され、核、細胞質、細胞表面、および細胞外空間中に見出され得る。Gal3は、様々なタンパク質上のベータ-ガラクトースコンジュゲートを認識してそれと相互作用する。
国際公開第2019/023247号 PCT出願国際公開第2020/160156号 米国特許第5,985,660号明細書 欧州特許第404,097号明細書 国際公開第93/11161号 国際公開第00/24782号 米国特許出願公開第2003/0133939号明細書 米国特許第6,162,963号明細書 米国特許第6,150,584号明細書 米国特許第6,174,708号明細書 米国特許第5,624,659号明細書 米国特許第6,187,287号明細書 欧州特許第0,329,400号明細書 米国特許第5,270,202号明細書 欧州特許第699,755号明細書 米国特許第5,969,108号明細書 米国特許第5,695,937号明細書 米国特許第5,405,783号明細書 米国特許第5,412,087号明細書 米国特許第5,445,934号明細書 米国特許第5,208,020号明細書 米国特許第5,416,064号明細書 米国特許第7,276,497号明細書 米国特許第6,716,821号明細書 米国特許出願公開第2013/029900号明細書 米国特許出願公開第2013/0323268号明細書 米国特許第6,884,869号明細書 米国特許第7,659,241号明細書 米国特許第7,498,298号明細書 米国特許第7,964,566号明細書 米国特許第7,750,116号明細書 米国特許第8,288,352号明細書 米国特許第8,703,714号明細書 米国特許第8,871,720号明細書 米国特許第8,404,678号明細書 米国特許第8,163,736号明細書 米国特許第8,426,402号明細書 米国特許第8,802,667号明細書 米国特許第8,809,320号明細書 米国特許第6,562,806号明細書 米国特許第6,608,192号明細書 米国特許第7,704,924号明細書 米国特許第7,067,511号明細書 米国特許第7,612,062号明細書 米国特許第7,244,724号明細書 米国特許第7,528,126号明細書 米国特許第7,049,311号明細書 米国特許第8,633,185号明細書 米国特許第8,501,934号明細書 米国特許第8,697,688号明細書 米国特許出願公開第2014/0294868号明細書 米国特許第8,697,688号明細書 米国特許第9,242,013号明細書 米国特許出願公開第2014/0286970号明細書 米国特許第8,936,910号明細書 国際公開第2014/140317号 米国特許出願公開第2015/0105539号明細書 米国特許出願公開第2015/0105540号明細書 米国特許第9,089,614号明細書 国際公開第2015/038426号 米国特許第6,821,783号明細書
Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, Md., 1991 Chothia and Lesk, J Mol Biol 196(4): 901-917, 1987 Lefranc et al., 2003 Dev Comp Immunol. 27:55-77 Kunik et al., 2012, Nucl Acids Res. W521-4 Johnson & Wu, 2000, Nucleic Acids Res., 28: 214-8 Chothia et al., 1986, J. Mol. Biol., 196: 901-17 Chothia et al., 1989, Nature, 342: 877-83 Martin et al., 1989, Proc Natl Acad Sci (USA), 86:9268-9272 "AbM.TM., A Computer Program for Modeling Variable Regions of Antibodies", Oxford, UK; Oxford Molecular, Ltd Samudrala et al., 1999, "Ab Initio Protein Structure Prediction Using a Combined Hierarchical Approach", in PROTEINS, Structure, Function and Genetics Suppl., 3:194-198 MacCallum et al., 1996, J. Mol. Biol., 5:732-45 Makabe et al., 2008, Journal of Biological Chemistry, 283:1156-1166 Cortez-Retamozo et al., Cancer Research, Vol. 64:2853-57, 2004 Korndorfer et al., 2003, Proteins: Structure, Function, and Bioinformatics, Volume 53, Issue 1:121-129 (2003) Roque et al., Biotechnol. Prog. 20:639-654 (2004) Hollinger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol. 90:6444-6448, 1993 Ward et al., Nature, Vol. 341:544-546, 1989 Fredericks et al., Protein Engineering, Design & Selection, Vol. 17:95-106, 2004 Powers et al., Journal of Immunological Methods, Vol. 251:123-135, 2001 Olafsen et al., Protein Eng Des Sel. , Vol.17:315-23, 2004 Zapata et al., Protein Eng., Vol. 8:1057-1062, 1995 Harlow and Lane, Antibodies: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, 1988 Glaser et al. (1992) J. Immunol. 149:2606; Tempest et al. (1992) Biotechnology 9:266 Shalaby et al. (1992) J. Exp. Med. 17:217 Kabat et al.(1987) Levitt et al. (1983) J. Mol. Biol. 168:595 Brinkmann and Kontermann, "The making of bispecific antibodies," MABS 9(2): 182-212 (2017) Orlandi et al. (1989) Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 86: 3833-3837 Larrick et al. (1989) Biochem. Biophys. Res. Commun. 160:1250-1255 Sastry et al. (1989) Proc. Natl. Acad. Sci., U.S.A. 86: 5728-5732 "Chimeric Toxins," Olsnes and Pihl, Pharmac. Ther. 15:355-381 (1981) "Monoclonal Antibodies for Cancer Detection and Therapy," eds. Baldwin and Byers, pp. 159-179, 224-266, Academic Press (1985) Dawson, et al. "Synthesis of proteins by native chemical ligation," Science 1994, 266, 776-779 Dawson, et al. "Modulation of Reactivity in Native Chemical Ligation through the Use of Thiol Additives," J. Am. Chem. Soc. 1997, 119, 4325-4329 Hackeng, et al. "Protein synthesis by native chemical ligation: Expanded scope by using straightforward methodology.," Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 10068-10073 Wu, et al. "Building complex glycopeptides: Development of a cysteine-free native chemical ligation protocol," Angew. Chem. Int. Ed. 2006, 45, 4116-4125 Casi et al., "Site-specific traceless coupling of potent cytotoxic drugs to recombinant antibodies for pharmacodelivery," JACS 134(13): 5887-5892 (2012) Axup et al., "Synthesis of site-specific antibody-drug conjugates using unnatural amino acids," PNAS 109(40): 16101-16106 (2012) Wu et al., "Site-specific chemical modification of recombinant proteins produced in mammalian cells by using the genetically encoded aldehyde tag," PNAS 106(9): 3000-3005 (2009) Agarwal, et al., "A Pictet-Spengler ligation for protein chemical modification," PNAS 110(1): 46-51 (2013) Strop et al., "Location matters: site of conjugation modulates stability and pharmacokinetics of antibody drug conjugates," Chemistry and Biology 20(2) 161-167 (2013) Hejesen, et al., "A traceless aryl-triazene linker for DNA-directed chemistry," Org Biomol Chem 11(15): 2493-2497 (2013) Blaney, et al., "Traceless solid-phase organic synthesis," Chem. Rev. 102: 2607-2024 (2002)
開示の概要
抗Gal3抗体、その結合性断片、および/または抗原結合性分子に関する実施形態が本明細書に開示される。一部の実施形態において、任意のそのような構造物は、Gal3と細胞表面マーカーとの相互作用を遮断するために使用され得る。
一部の実施形態において、これらの細胞表面マーカーは、疾患、例えば、がんまたは線維症と関連付けられる。一部の実施形態において、任意のそのような構造物は、タンパク質の異常なフォールディングまたは蓄積を予防する。一部の実施形態において、任意のそのような構造物は、神経学的障害、以下に限定されないが例えばアルツハイマー病を処置するために使用され得る。
一部の実施形態において、任意のそのような構造物は、血液脳関門の通過を補助するために使用され得る。一部の実施形態において、これらの物品は、1つまたは複数のペイロードと会合され得る。
(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗Gal3抗体またはその結合性断片が本明細書に開示される。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号36~44、588~615から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、V-CDR2は、配列番号54~60、616~643から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、V-CDR3は、配列番号70~81、644~671から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号92~101、672~699から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、V-CDR2は、配列番号111~116、700~727から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、V-CDR3は、配列番号127~135、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。
それを必要とする対象において神経学的障害を処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象において神経学的障害を処置することを含む。
Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を妨害する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、APPもしくはAβ、または両方を抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3とAPPとの結合を妨害することを含む。
それを必要とする対象においてプロテオパチーを処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象においてプロテオパチーを処置することを含む。
抗体を対象に投与する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含む。
それを必要とする対象においてニューロン再生を促進する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象においてニューロン再生を促進することを含む。
Gal3と細胞表面受容体との結合を妨害する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、Gal3を抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3と細胞表面受容体との結合を妨害することを含む。
それを必要とする対象において疾患、例えば炎症性疾患、がん、および/または線維症を処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、疾患は、線維症、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、肺線維症、非アルコール性脂肪肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、敗血症、アトピー性皮膚炎、乾癬、がん、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍を含む。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象において疾患を処置することを含む。
それを必要とする対象における疾患、例えば炎症性疾患、がん、および/または線維症の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた開示される。
それを必要とする対象における神経変性障害の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象におけるプロテオパチーの処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象におけるニューロン再生の促進における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
抗体コンジュゲートもまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、抗体コンジュゲートは、抗Gal3抗体またはその結合性断片および抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む。一部の実施形態において、抗体コンジュゲートは血液脳関門を通過することができる。一部の実施形態において、関門は、血液脳関門に影響する、例えば、関門の構造的完全性を減少させる疾患に起因して弱体化または変更された血液脳関門を有する対象中にある。
多特異性抗体もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、多特異性抗体は、Gal3に結合する第1の結合性ドメインおよび対象の脳に位置する治療標的分子に結合する第2の結合性ドメインを含む。
ペイロードをそれを必要とする対象の中枢神経系に送達する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片および抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む抗体コンジュゲートを投与することを含み、抗体コンジュゲートは血液脳関門を通過することができる。一部の実施形態において、関門は、血液脳関門に影響する、例えば、関門の構造的完全性を減少させる疾患に起因して弱体化または変更された血液脳関門を有する対象中にある。
それを必要とする対象の血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させる方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、抗Gal3抗体またはその結合性断片をペイロードにコンジュゲートして抗体コンジュゲートを形成させることを含む。一部の実施形態において、関門は、血液脳関門に影響する、例えば、関門の構造的完全性を減少させる疾患に起因して弱体化または変更された血液脳関門を有する対象中にある。
ペイロードが対象の血液脳関門を通過することを補助するための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。
Gal3とトランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-b)受容体との相互作用を妨害する方法もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象において線維症を処置する方法もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象において非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を処置する方法もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象において免疫関連障害を処置する方法もまた本明細書に開示される。
Gal3と腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する方法もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象においてがんを処置する方法もまた本明細書に開示される。
Gal3とTGF-b受容体、細胞表面マーカー、または腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する能力を有するとして抗体またはその結合性断片を同定する方法もまた本明細書に開示される。
医薬組成物または医薬もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、医薬組成物または医薬は、本明細書に開示される抗Gal3抗体もしくはその結合性断片のいずれか1つ、抗体コンジュゲートのいずれか1つ、または多特異性抗体のいずれか1つ、および少なくとも1つの医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、または担体を含む。一部の実施形態において、組成物または医薬は、線維症、肝臓線維症、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のために使用される。一部の実施形態にお
いて、組成物または医薬は、がんの処置のために使用される。一部の実施形態において、組成物または医薬は、免疫関連障害の処置のために使用される。
線維症、肝臓線維症、NAFLD、NASH、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
がんの処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
インビトロでの腫瘍細胞増殖の阻害における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
脳腫瘍成長の遅延における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
ヒトGal3に結合し、かつヒトGal3への結合について抗Gal3抗体またはその結合性断片と競合する抗体もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、抗体は、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つと競合する。
Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する能力を有する抗体または結合性断片を同定する方法もまた本明細書に開示される。
Gal3のN末端ドメインおよび/またはTRDに結合する抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。
図18~27の1つまたは複数のペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有する1つまたは複数のペプチド配列を含むタンパク質もまた本明細書に開示される。
上記の特色に加えて、追加の特色およびバリエーションは、以下の図面の説明および例示的な実施形態から容易に明らかであろう。これらの図面は典型的な実施形態を描写し、範囲の限定を意図しないことが理解されるべきである。
図1は、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合の異なる供給源からのガレクチン-3(GAL3)に対するAPP695の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図2は、ELISAにより測定された場合の抗GAL3抗体による遮断後のAPP695およびGAL3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図3は、抗体処置の前および後の、アイソタイプ対照または抗GAL3抗体(TB001)を用いて処置されたAPPSweトランスジェニックマウスおよび野生型対照マウスについての海馬依存性記憶試験(モリス水迷路)の結果を描写する。 図4は、APPSweトランスジェニック動物および野生型対照についてのモリス水迷路の探索試行(probe trail)フェーズの間の通過の回数のグラフ表現を描写する。 図5Aは、モノクローナルAβ特異的配列依存性抗体(6E10)を使用して免疫ブロッティングにより決定されたAPPSweトランスジェニックおよび野生型マウスの脳組織中のAβタンパク質レベルの分析の結果を描写する。 図5Bは、Image Jソフトウェアにより決定された図5Aのバンドの強度のグラフ表現を描写する。 図5Cは、ELISAにより測定された場合のAPPSweトランスジェニックおよび野生型マウスの脳組織中のmTB001の分析の結果を描写する。 図6Aは、抗体処置の前の、アイソタイプ対照または抗GAL3抗体(TB001)を用いて処置されたAβ42原線維注射マウスおよび野生型(注射されていない)対照についてのモリス水迷路試験の結果を示す。 図6Bは、抗体処置の後の、アイソタイプ対照または抗GAL3抗体(TB001)を用いて処置されたAβ42原線維注射マウスおよび野生型(注射されていない)対照についてのモリス水迷路試験の結果を示す。 図7は、アイソタイプ対照または抗GAL3抗体(TB001)を用いて処置されたAβ42原線維注射マウスおよび野生型(注射されていない)対照についてのモリス水迷路試験の探索試行フェーズの間の通過の回数のグラフ表現を描写する。 図8Aは、NIH Image Jソフトウェアにより定量化されたマウス脳組織中の6E10抗体を伴うAβのレベルの免疫組織化学染色の結果のグラフ表現を描写する。 図8Bは、NIH Image Jソフトウェアにより定量化されたマウス脳組織中のNeuNのレベルの免疫組織化学染色の結果のグラフ表現を描写する。 図8Cは、NIH Image Jソフトウェアにより定量化されたマウス脳組織中のホスホ-タウのレベルの免疫組織化学染色の結果のグラフ表現を描写する。 図8Dは、NIH Image Jソフトウェアにより定量化されたマウス脳組織中のIba-1のレベルの免疫組織化学染色の結果のグラフ表現を描写する。 図8Eは、NIH Image Jソフトウェアにより定量化されたマウス脳組織中のガレクチン-3のレベルの免疫組織化学染色の結果のグラフ表現を描写する。 図9は、Image Jソフトウェアにより分析されたAβ42原線維注射および野生型マウスの脳組織中のAβタンパク質レベルのイムノブロットバンド強度のグラフ表現を描写する。 図10Aは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するAβ42ペプチドの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図10Bは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するAβ42オリゴマーの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図11Aは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のAβ42ペプチドの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図11Bは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のAβ42オリゴマーの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図11Cは、抗Gal3抗体(TB001およびTB006)または小分子Gal3阻害剤TD139の間のAβ42およびGal3による相互作用を遮断する有効性の比較のグラフ表現を描写する。 図12Aは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するTLR4の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図12Bは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のTLR4およびGal3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図13Aは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するTREM2の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図13Bは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のTREM2およびGal3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図14Aは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のタウオリゴマーおよびGal3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図14Bは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するタウオリゴマーの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図15Aは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のアルファ-シヌクレインおよびGal3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図15Bは、ELISAにより測定された場合の異なる供給源からのGal3に対するアルファ-シヌクレインの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図16-1は、Gal3、アミロイド-ベータ前駆体タンパク質(APP)アイソフォームc(APP695)、アミロイド-ベータペプチド(1-42)、TGF-b受容体のタンパク質配列を描写する。 図16-2は、TGF-b受容体のタンパク質配列、および他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-3は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-4は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-5は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-6は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-7は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-8は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図16-9は、他の指定されるタンパク質配列を描写する。 図17は、抗体を生成および分析するために使用されたGal3のペプチド配列を描写する。 図18は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変重鎖相補性決定領域(CDR)1を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図19は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変重鎖CDR2を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図20は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変重鎖CDR3を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図21は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変軽鎖CDR1を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図22は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変軽鎖CDR2を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図23は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な可変軽鎖CDR3を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるCDRのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図24-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVH配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図24-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVH配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図24-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVH配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図24-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVH配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図24-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVH配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図25-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVL配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図25-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVL配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図25-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVL配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図25-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVL配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図25-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供されるVL配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-6は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-7は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図26-8は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図27-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される軽鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図27-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される軽鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図27-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される軽鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図27-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される軽鎖配列のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図28は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の可変重鎖CDR1、CDR2、およびCDR3の例示的な組合せを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖CDRの組合せのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図29は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の可変軽鎖CDR1、CDR2、およびCDR3の例示的な組合せを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される軽鎖CDRの組合せのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図30は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の重鎖および軽鎖CDRの例示的な組合せを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖および軽鎖CDRの組合せのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図31は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の重鎖および軽鎖可変領域の例示的な組合せを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖および軽鎖可変領域の組合せのうちの1つまたは複数を含むことができる。 図32は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の重鎖および軽鎖の例示的な組合せを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される重鎖および軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図33は、本明細書に開示される例示的な抗体(図17に描写され、本明細書において議論されるペプチド命名法に従う)に結合することが見出されたペプチドおよびこれらの例示的な抗体のビニングを描写する。 図34Aは、抗Gal3抗体のi.v.投与の4日後におけるGL261-LUCマウス膠芽腫腫瘍を移植されたC57BL6マウスにおけるビオチンにコンジュゲートされた例示的な抗Gal3抗体の血漿濃度を描写する。 図34Bは、抗Gal3抗体のi.v.投与の4日後におけるGL261-LUCマウス膠芽腫腫瘍を移植されたC57BL6マウスの腫瘍および正常脳組織中に見出されたビオチンにコンジュゲートされた例示的な抗Gal3抗体の濃度を描写する。 図34Cは、抗Gal3抗体のi.v.投与の4日後におけるそれらの各々の血漿と比較したGL261-LUCマウス膠芽腫腫瘍を移植されたC57BL6マウスの腫瘍中または正常脳組織中のいずれかに見出されたビオチンにコンジュゲートされた抗Gal3抗体の相対濃度を描写する。 図34Dは、抗Gal3抗体のi.v.投与後にGL261-LUCマウス膠芽腫腫瘍を移植されたC57BL6マウスから単離された脳腫瘍溶解液中のアポトーシスマーカーPARPおよびGAPDHローディングコントロールのイムノブロットを描写する。 図34Eは、図34Dのイムノブロットから定量化されたGAPDHローディングコントロールに対して正規化されたPARPの相対量のグラフ表現を描写する。 図35-1は、抗Gal3抗体の様々な実施形態のVH CDRまたはVL CDR領域の一部の実施形態のアライメントを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の方法または組成物は、本明細書において提供されるコンセンサスCDRのうちの任意の1、2、3、4、5、6、または7つを使用することができる。 図35-2は、抗Gal3抗体の様々な実施形態のVH CDRまたはVL CDR領域の一部の実施形態のアライメントを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の方法または組成物は、本明細書において提供されるコンセンサスCDRのうちの任意の1、2、3、4、5、6、または7つを使用することができる。 図35-3は、抗Gal3抗体の様々な実施形態のVH CDRまたはVL CDR領域の一部の実施形態のアライメントを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の方法または組成物は、本明細書において提供されるコンセンサスCDRのうちの任意の1、2、3、4、5、6、または7つを使用することができる。 図35-4は、抗Gal3抗体の様々な実施形態のVH CDRまたはVL CDR領域の一部の実施形態のアライメントを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の方法または組成物は、本明細書において提供されるコンセンサスCDRのうちの任意の1、2、3、4、5、6、または7つを使用することができる。 図35-5は、抗Gal3抗体の様々な実施形態のVH CDRまたはVL CDR領域の一部の実施形態のアライメントを描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の方法または組成物は、本明細書において提供されるコンセンサスCDRのうちの任意の1、2、3、4、5、6、または7つを使用することができる。 図36は、本明細書に開示される例示的な抗Gal3抗体についてのGal3結合のKD(M)値を描写する。 図37-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-6は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-7は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-8は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-9は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-10は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図37-11は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-6は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-7は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-8は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-9は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-10は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図38-11は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖可変領域をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖可変領域のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-6は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-7は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-8は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-9は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-10は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-11は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-12は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-13は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-14は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-15は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-16は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-17は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-18は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-19は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-20は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-21は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-22は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-23は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図39-24は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な重鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる重鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-1は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-2は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-3は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-4は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-5は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-6は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-7は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-8は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-9は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-10は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-11は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図40-12は、本明細書に開示される抗Gal3抗体の例示的な軽鎖をコードする核酸配列を描写する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の組成物または方法は、本明細書において提供される核酸によりコードされる軽鎖のうちの1つまたは複数を含むことができる。 図41Aは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合のガレクチン-3(GAL3)に対するトランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-b)受容体1型(TGFBR1)、TGF-b受容体2型(TGFBR2)、TGF-b受容体3型(TGFBR3)またはこれらの組合せの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図41Bは、表面プラズモン共鳴により測定された場合のGal3とTGF-b受容体との相互作用の結合動態を描写する。 図42は、ELISAにより測定された場合の抗GAL3抗体による遮断後のTGFBR1およびGAL3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図43Aは、定量的逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(qRT-PCR)により測定された場合のTGF-bおよびマウス抗GAL3抗体または媒体対照のいずれかを用いて処理されたLX2細胞における線維症と関連付けられる遺伝子の相対発現の評価のグラフ表現を描写する。 図43Bは、qRT-PCRにより測定された場合のTGF-bおよびヒト化抗GAL3抗体または媒体対照のいずれかを用いて処理されたLX2細胞における線維症と関連付けられる遺伝子の相対発現の評価のグラフ表現を描写する。 図44Aは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合のガレクチン-3に対するVEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRbの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図44Bは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合のガレクチン-3に対するErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図44Cは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合のガレクチン-3に対するFGFR1アルファ-IIIbの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図44Dは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により測定された場合のガレクチン-3に対するFGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR IIIc、FGFR4の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図44E-1は、SPRにより測定された場合のGal3に対するVEGFR2、VEGFR3、およびEGFRの結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図44E-2は、SPRにより測定された場合のGal3に対するPDGFRa、PDGFRbおよびErbB2の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図44E-3は、SPRにより測定された場合のGal3に対するVEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRbおよびErbB2の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図45Aは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のGal3に対する腫瘍表面受容体EGFRの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図45Bは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のGal3に対する腫瘍表面受容体VEGFR2の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図45Cは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のGal3に対する腫瘍表面受容体VEGFR3の相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図45Dは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のGal3に対する腫瘍表面受容体PDGFRaの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図45Eは、ELISAにより測定された場合の抗Gal3抗体による遮断後のGal3に対する腫瘍表面受容体PDGFRbの相対的な結合親和性の評価のグラフ表現を描写する。 図46A-1は、SPRにより測定された場合の全長組換えヒトGal3(rhGal3)またはGal3のC末端ドメイン(Gal3-CRD)に対する抗Gal3抗体 クローン6H6の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図46A-2は、SPRにより測定された場合の全長組換えヒトGal3(rhGal3)またはGal3のC末端ドメイン(Gal3-CRD)に対する抗Gal3抗体 クローン6H6の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図46B-1は、SPRにより測定された場合の全長組換えヒトGal3(rhGal3)またはGal3のC末端ドメイン(Gal3-CRD)に対する抗Gal3抗体 クローン2D10の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図46B-2は、SPRにより測定された場合の全長組換えヒトGal3(rhGal3)またはGal3のC末端ドメイン(Gal3-CRD)に対する抗Gal3抗体 クローン2D10の結合親和性の決定のグラフ表現を描写する。 図47Aは、非処理対照と比較した72時間の持続期間にわたる抗Gal3抗体への曝露後の肝細胞癌(HCC)細胞(Hep3B、HepG2)についての生存のパーセントのグラフ表現を描写する。 図47Bは、非処理対照と比較した72時間の持続期間にわたる抗Gal3抗体への曝露後の膠芽腫(GBM)腫瘍細胞(U118)についての生存のパーセントのグラフ表現を描写する。 図48は、非処理対照と比較した72時間の持続期間にわたる単独での、または100μMのテモゾロミド(TMZ)と組み合わせた対照アイソタイプおよび抗Gal3抗体(2D10)への曝露後のGBM腫瘍細胞(株U87MG、U118、LN229)についての生存のパーセントのグラフ表現を描写する。 図49は、処置の開始後の発光放出(フラックス/秒)の倍数変化として決定された対照アイソタイプ、TMZ、抗Gal3抗体(2D10)、または組合せ(TMZ+2D10)を用いて処置されたGL261-LUC移植動物における腫瘍進行のグラフ表現を描写する。 図50は、ヒト、カニクイザル、およびマウスGal3に対する抗Gal3ヒト化抗体IMT001(TB001)およびIMT006(TB006;4A11.H3L1)の抗体親和性(K)を描写する。マウスmAbに由来するヒト化IMT001およびIMT006の両方はヒトおよびカニクイザルGal3に対して高い親和性を有する一方、IMT001はまたマウスGal3に対して高い親和性を有する。 図51は、増加性濃度の抗体においてIMT001(TB001)、IMT006(TB006;4A11.H3L1)、およびhIgG4(アイソタイプ対照)を用いて処理された場合のLX-2細胞におけるTGF-β誘導性プロコラーゲン産生の阻害のグラフ表現を描写する。LX-2細胞をTGF-b(10ng/mL)で2時間刺激した。 図52は、IMT001および4A11.H3L1を用いて処理された場合のLX-2細胞におけるTGF-β誘導性プロコラーゲン産生およびGal3発現の阻害のグラフ表現を描写する。LX-2細胞におけるプロコラーゲンのTGF-b刺激性発現は、外因性Gal3により増大され、IMT006により阻害される。Gal3は、TGF-b刺激に応答してLX-2細胞表面上(パネルA)および培養培地中(パネルB)で増加した。抗Gal3抗体IMT006は、TGF-b処理またはTGF-b + rhGal3のいずれかの後にプロコラーゲンタンパク質を低減させた。 図53は、Gal3短鎖ヘアピンRNA(shRNA)ベクターをトランスフェクトされたLX2細胞におけるGal3および膜TGFBR2発現の低減、ならびにIMT001を用いて処理された対照LX-2細胞における膜TGFbR1発現の低減のグラフ表現を描写する。TGFb-R2およびGal3発現は、Gal3のノックダウンの結果としてLX-2細胞の細胞表面上で低減された。LX-2細胞に、Gal3をサイレンシングするための短鎖ヘアピンRNAベクターまたは対照ベクターのいずれかをトランスフェクトし、単一のクローンを単離した(それぞれLX-shGal3およびLX2-shConと命名された)。TGF-bを用いた処理後に、Gal3の発現はLX2-shConと比較してLX2-shGal3において著しく低減される。LX2-shGal3細胞の細胞膜上のTGFbR2およびGal3の発現は、LX2-shCon細胞と比較して低減された。非トランスフェクトLX-2細胞において、IMT001を用いた処理は細胞膜TGFbR1を低減させた。 図54は、Gal3 shRNAベクターをトランスフェクトされたLX-2細胞におけるTGF-β誘導性プロコラーゲン産生の阻害のグラフ表現を描写する。LX-2細胞におけるGal3のノックダウンはTGF-b誘導性プロコラーゲンを低減させる。LX2-スクランブル対照におけるプロコラーゲン産生のTGF-b EC50は1.01ng/mLであり、LX2-shGal3 Gal3ノックダウン細胞におけるプロコラーゲン産生のTGF-b EC50は2.04ng/mLであった。 図55は、ラットにおけるIMT001の薬物動態のグラフ表現を描写し、半減期は約2週である。IMT001のPKはラットにおいて約2週の半減期と共に用量比例的である。 図56は、単回注射用量後のマウスにおけるTB006(IMT006、4A11.H3L1)の組織分布のグラフ表現を描写する。ELISAを使用して血漿および組織中のIMT006曝露を測定した。 図57は、IMT001を用いた処置後のラット血漿中のトータルおよび未結合Gal3のアッセイのグラフ表現を描写する。IMT001の単回用量を、i.v.を介して3mg/kg(n=3)および30mg/kg(n=4)で与えた。試料を投薬の21日後に採取した。30mg/kgのIMT001を用いて処置されたSDラットにおいて、トータルrGal3における2.97倍の増加があった。未結合rGal3は、30mg/kgのIMT001を用いて処置されたSDラットにおいてトータルrGal3よりも約85%低かった。非処置のラットと比較して、未結合rGal3は、IMT001を用いた処置の後に55%低かった。 図58は、mIMT001(マウスIMT001)を用いて処置されたメチオニン-コリン欠損(MCD)マウスにおけるトランスクリプトミクスのグラフ表現を描写する。統計分析はスチューデントT検定により行った;p<0.05、**p<0.01、***p<0.001。有意に富化された生物学的機能(clusterProfiler分析による)が、その発現がNASHモデルにおいて誘導される遺伝子、およびAb処置により阻害される遺伝子の両方(ベン図においてオーバーラップ)について観察された。 図59-1は、mIMT001を用いた処置後のMCDマウスの肝臓におけるGal3およびTGFbR1発現のグラフ表現を描写する。 図59-2は、mIMT001を用いた処置後のMCDマウスの肝臓におけるGal3およびTGFbR1発現のグラフ表現を描写する。 図60は、mIMT001を用いた処置後のMCDマウスの肝臓におけるGal3およびTGFbR1発現のグラフ表現を描写する。 図61は、免疫沈降したGal3へのTGFbR1およびTGFbR2の結合の共免疫沈降分析のグラフ表現を描写する。TGFbR1、TGFbR2、およびGal3-FLAGプラスミドを単独でまたは描写される組合せで用いて293T細胞へのトランスフェクトを行った。細胞溶解液をトランスフェクションの24時間後に収集し、FLAG IPにより分析した。過剰発現されたGal3は高い特異性と共にTGFbR1/2をプルダウンした。TGFbR2ブロットにおける上のバンドはグリコシル化されたTGFbR2であり、下のバンドはグリコシル化されていないTGFbR2である。 図62は、TGF-β刺激後のLX-2細胞におけるSmad3発現およびリン酸化状態のウエスタンブロット分析のグラフ表現を描写する。LX2細胞を24時間にわたり飢餓状態とした。細胞を2ng/mLのTGF-βに単独で、または指し示される濃度の対照抗体、IMT001、もしくはIMT006と組み合わせて曝露した。細胞溶解液をSMAD3およびリン酸化されたSMAD3タンパク質のレベルについて分析した。GAPDHレベルをローディングコントロールとして使用した。 図63Aは、Gal3はオリゴマー形態へのAβの凝集を促進することを示すウエスタンブロットを描写する。Aβオリゴマーは抗体A11を用いて検出され、トータルAβは抗体6E10を用いて検出された。 図63Bは、異なる濃度の抗Gal3抗体mTB001(0、10、100μg)とインキュベートされたAβオリゴマーのドットブロットを描写する。Aβオリゴマー化は抗Gal3抗体により逆転されたことをドットブロットは示す。Aβオリゴマーは抗体A11を用いて検出され、トータルAβは抗体6E10を用いて検出された。 図63Cは、Aβオリゴマー抗体A11を用いて検出した図63Bのドットブロットの定量化を描写する。 図63D-1は、本明細書に開示される異なる抗Gal3抗体とインキュベートされたAβオリゴマーのドットブロットを描写する。番号標識は、この図において描写される抗Gal3抗体に対応する。 図63D-2は、本明細書に開示される異なる抗Gal3抗体とインキュベートされたAβオリゴマーのドットブロットを描写する。番号標識は、この図において描写される抗Gal3抗体に対応する。 図64は、本開示の全体を通じて使用される抗体名を描写し、これは、同じ抗体を指し(例示的なペプチドおよび核酸配列が本開示の他の箇所において提供され、描写される名称のうちの少なくとも1つに適切に帰せられる)、交換可能に使用され得る。列中に示される名称は同じ抗体に対応する。 図65Aは、Gal3の様々なアイソフォームとインキュベートされた場合のオリゴマー形態へのAβ-42ペプチドの凝集の時間経過のドットブロットを描写する。試験されたGal3のアイソフォームは、全長Gal3(大腸菌(E. coli)として表される)、hGal3-R186S、hGal3-P64H、hGal3-65-250(アミノ酸65~250)、およびhGal3-CRD-His(Gal3のHisタグ付加C末端ドメイン)を含む。「0」のレーンはGal3を加えていないものを表す。時間経過は5時間にかけて行った。 図65Bは、図65Aのドットブロットの定量化を描写する。 図65Cは、Gal3の様々な短いペプチドとインキュベートされた場合のオリゴマー形態へのAβ-42ペプチドの凝集の時間経過のドットブロットを描写する。ペプチドA~Fを試験した(配列番号582~587)。hGal3-65-250を陽性対照として使用した。
本開示の詳細な説明
本明細書において提供される一部の実施形態は、抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。
本明細書において提供される一部の実施形態は、Gal3とプロテオパチーまたは神経学的疾患と関連付けられるタンパク質との相互作用を妨害する抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、プロテオパチーおよび/または神経学的疾患の処置のための本明細書に開示される抗Gal3抗体およびその結合性断片の方法および使用がある。
本明細書において提供される一部の実施形態は、血液脳関門を通過することができる抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、血液脳関門は、神経学的疾患を有する対象のものである。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、血液脳関門を越える別の抗体の透過性を増加させるために多特異性抗体である。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させるためにペイロードにコンジュゲートされる。
本明細書において提供される一部の実施形態は、Gal3と細胞表面マーカーまたは腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、細胞表面マーカーまたは腫瘍細胞表面マーカーと関連付けられる疾患の処置のための本明細書に開示される抗Gal3抗体およびその結合性断片の方法および使用がある。一部の実施形態において、疾患は、がん、線維症、または免疫関連障害である。
ガレクチン-3(Gal3、GAL3)は、細胞増殖、接着、分化、血管新生、および
アポトーシスにおいて重要な役割を果たす。この活性は、少なくとも部分的に、免疫調節特性ならびに他の免疫調節タンパク質、シグナル伝達タンパク質、および他の細胞表面マーカーに対する結合親和性に起因する。Gal3は、別個のN末端およびC末端ドメインにより機能する。N末端ドメイン(アイソフォーム1:アミノ酸1~111)はタンデムリピートドメイン(TRD、アイソフォーム1:アミノ酸36~109)を含み、Gal3のオリゴマー化の大きな原因となる。C末端ドメイン(アイソフォーム1:アミノ酸112~250)は、β-ガラクトシドに結合する炭水化物認識結合ドメイン(CRD)を含む。
ガレクチン-3(Gal3)は、免疫調節活性を有するとされている。この例は、Gal3とT細胞免疫グロブリン-ムチンドメイン含有分子-3(TIM-3)との相互作用であり、これは免疫応答、例えばT細胞活性化の抑制を引き起こし、がん細胞が免疫クリアランスを逃れることを可能にし得る。この現象およびそれを阻害する方法は、特許文献1(明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる)において探索されている。抗Gal3抗体およびその使用方法もまた、例えば、特許文献2(明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる)において探索されている。
Gal3が疾患において役割を果たすかどうかのより深い理解に対する長く続く必要性が存在する。Gal3と関連付けられ得る一部の疾患としては、がん、線維症、炎症性疾患、神経学的疾患およびプロテオパチー、例えばアルツハイマー病が挙げられる。これらの疾患に対する新たなおよび改善された処置の開発に対する必要性も存在する。
抗Gal3抗体またはその結合性断片および、例えば、上記または本明細書において他に提供される疾患の処置のための、使用方法の様々な実施形態が本明細書に開示される。
Gal3に結合するまたはそれに対して選択的な抗体またはその結合性断片およびその組成物が本明細書に開示される。例えば対象において疾患を処置するために、抗Gal3抗体またはその結合性断片を用いて、Gal3と、線維症、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、肺線維症、非アルコール性脂肪肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、敗血症、アトピー性皮膚炎、乾癬、がん、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、血液学的悪性腫瘍、神経変性疾患および/またはプロテオパチー(例えば対象においてタンパク質のミスフォールディングまたは凝集により引き起こされるもの)と関連付けられる細胞表面マーカーおよび/またはタンパク質との相互作用を妨害する方法もまた本明細書に開示される。
一部の実施形態において、方法は、Gal3に結合してGal3と別のタンパク質との相互作用を妨害する抗体を伴う。これは、Gal3と他のタンパク質との相互作用ゾーンの直接的な閉塞、または間接的な変更、例えばGal3のコンホメーション変化を結果としてもたらし、その結果、Gal3がもはや他のタンパク質に結合することもそれを伴って活性であることもなくなるような結合であることができる。それはまた、Gal3の第1のセクションに結合し、抗体の何らかの他の部分がGal3と他のタンパク質との相互作用を妨害または変更することによる結果であることができる。一部の実施形態において、Gal3の第1のセクションは、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のタンデムリピートドメイン(TRD)、またはGal3のC末端ドメインである。一部の実施形態において、Gal3に結合する抗体はGal3のC末端ドメインに結合しない。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
アルツハイマー病(AD)は、進行性の神経変性障害であり、最も一般的な種類の認知
症である。アミロイドベータ(Aβ)は、アミロイドプラークの主要な構成要素であり、そのためADの病原性寄与因子であることが疑われている。アミロイド前駆体タンパク質(APP;アイソフォーム、例えばAPP695を含む)のタンパク質分解性切断はAβペプチドを生成し、その凝集はアルツハイマー病の発症と関連付けられている。Gal3の血清レベルはAD患者における記憶喪失の重症度と共に増加する。Gal3は、Aβプラークと関連付けられるミクログリアにおいて特異的に発現される。Gal3発現はまた、Aβオリゴマー化の増強と並行してAD患者の前頭葉において有意に増加している。O-グリコシル化はヒト脳脊髄液中のAβペプチドのTyr-10において起こることができ、AD患者において増加している。
Gal3に特異的な抗体およびその結合性断片、ならびに神経変性疾患および/またはプロテオパチー(例えばアルツハイマー病)の処置または予防のためのそれらの使用方法が本明細書に開示される。本明細書に開示される抗Gal3抗体およびその結合性断片は、Gal3と、神経変性疾患および/またはプロテオパチーと関連付けられるタンパク質との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、神経変性疾患および/またはプロテオパチーと関連付けられるタンパク質は、対象においてタンパク質のミスフォールディングまたは凝集に起因して疾患を引き起こす。神経変性疾患および/またはプロテオパチーと関連付けられるタンパク質の1つの非限定的な例はアミロイド-ベータ(Aβ)ペプチドである。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片は、Gal3とAPP695との相互作用を妨害する。Gal3とAPP695との相互作用を強く(例えば少なくとも90%)妨害する一部の例示的な抗体としては、19B5.2E6、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1H12、F846TC.14A2、F849C.8D10、F849C.8H3、4A11.H3L1[IMT006-5(TB006)]、15F10.2D6、F846TC.16B5、23H9.2E4、F846C.1F5、IMT001-4[TB001]、F846C.2H3、14H10.2C9、15FG7.2A7、20H5.A3、F846TC.14E4、3B11.2G2、20D11.2C6、および2D10.2B2が挙げられるがこれらに限定されない。Gal3とAPP695との相互作用を中程度(例えば少なくとも45%)に妨害する一部の例示的な抗体としては、13G4.2F8、F846TC.7F10、F847C.12F12、およびF847C.4B10が挙げられるがこれらに限定されない。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片は、Gal3とAβ(例えばAβモノマー、オリゴマー、もしくは原線維、またはこれらの任意の組合せ)との相互作用を妨害する。Gal3とAβモノマーとの相互作用を強く(例えば少なくとも90%)妨害する一部の例示的な抗体としては、2D10.2B2、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A3、846TC.14E4、15G7.2A7、14H10.2C9、846C.2H3、TB001、846C.1F5、846TC.16B5、TB006、846C.1B2、846TC.14A2、849C.8D10、および19B5.2E6が挙げられるがこれらに限定されない。Gal3とAβオリゴマーとの相互作用を強く(例えば少なくとも90%)妨害する一部の例示的な抗体としては、2D10.2B2、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A3、846TC.14E4、14H10.2C9、TB001、846C.1F5、およびTB006が挙げられるがこれらに限定されない。一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片は、小分子Gal3阻害剤TD139よりも良好にGal3とAβオリゴマーとの相互作用を遮断する。一部の実施形態において
、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象において認知機能を増強することならびに/または毒性コンホメーション種のAβ、例えばAβオリゴマーおよび/もしくはAβ原線維の蓄積を減弱することのうちの、両方ではないにしても、少なくとも1つを行うことができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象において炎症(例えば脳の炎症)および/または脳炎を低減させることができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象の脳においてホスホ-タウレベルを低減させること、(Iba-1抗体により検出される場合の)ミクログリアの活性化を低減させること、またはGal3レベルを低減させることのうちの1つまたは複数を行うことができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象においてニューロン構造を再生させることおよび/または細胞外Aβを低減させることのうちの、両方ではないにしても、少なくとも1つを行うことができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象においてミクログリアの貪食機能を促進し、かつAβ沈着のクリアランスを促進することができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、対象においてミクログリアのAβ凝集物(例えばAβオリゴマーまたはAβ原線維)媒介性活性化を阻害することができる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つを投与することは、Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との相互作用を遮断することができる。
抗Gal3抗体または結合性断片およびGal3と細胞表面マーカー、例えばTGF-β、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR IIIc、またはFGFR4との相互作用を妨害する方法におけるそれらの使用に関する実施形態もまた本明細書において提供される。一部の実施形態において、この妨害は、これらの細胞表面マーカーが調節する生物学的プロセスを変更するために使用され得る。一部の実施形態において、細胞表面マーカーは、腫瘍細胞表面マーカー、がん細胞表面マーカー、または線維細胞表面マーカーである。
細胞は、シグナル伝達および細胞コミュニケーションのために広範囲のシグナル伝達分子およびコグネイト細胞表面受容体を使用する。これらの相互作用の異常な機能は多くの疾患および障害に結び付けられている。例えば、TGF-βは、がんまたは線維症、例えば肝臓線維症の進行の間の免疫プロセスのモジュレーションを含めて、多面的な効果と共に作用する強力なシグナル伝達分子である。
例として、TGF-βにより調節される生物学的プロセスとしては、a)TGF-βは、組織線維症(肝臓、腎臓、肺、心臓など)、細胞増殖、アポトーシス、分化、オートファジーおよび免疫応答を含む多くの生物学的応答を調節すること;b)TGF-βは、肝臓生理学および病理学において必須の役割を有し、肝臓傷害から炎症、線維症、硬変および肝細胞癌を通じた疾患進行の全てのステージに寄与すること;c)TGF-βはまた、肝細胞において上皮間葉移行プロセスを媒介し、これは、直接的または間接的に、筋線維芽細胞(MFB)集団の増加に寄与することがあり;肝臓星状細胞(HSC)活性化は、肝臓線維症の間の最も重要なステップのうちの1つであること;d)TGF-βは、MFBへのHSCの活性化において必須の役割を果たすこと(MFBは、細胞外マトリックスタンパク質蓄積の主要な原因であり、線維化の顕著なメディエーターである)が挙げられる(但し、必ずしもこれらに限定されない)。そのため、一部の実施形態において、上記のプロセスのうちの任意の1つまたは複数は、Gal3とTGF-β受容体との結合を低減させるGal3抗体の使用により妨害され得る。
TGF-βはTGF-βRII受容体に結合し、TGF-βRII受容体はTGF-βRIに結合してそれをリン酸化し、活性化されたTGF-βRIの細胞質ドメインへの受容体調節性SMADタンパク質(R-SMAD)SMAD2およびSMAD3の動員のトリガーとなり、TGF-βRIは次にSMAD2/3をリン酸化する。リン酸化されると、SMAD2/3はSMAD4とトリマーを形成し、これは次に核へ移動し、そこでSMAD結合性エレメントに結合して遺伝子発現をモジュレートする。一部の実施形態において、本明細書において提供される抗体または結合性断片は、TGF-βがその受容体に結合する様式を変更することを介して、TGF-βRIIへのTGF-βの結合を変更する。一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、TGF-βがGal3に結合する様式を変更することを介して、TGF-βRIIへのTGF-βの結合を変更しない。
TGF-βは、非カノニカルTGF-β経路と呼ばれる多数のSMAD非依存性シグナル伝達経路、例えばWNT、ERK、P38、MAPK、PI3K、およびAKT経路を活性化させる。一部の実施形態において、本明細書において提供される抗体または結合性断片は、TGF-βがその受容体に結合する様式を変更することによりTGF-βがこれらの多数のSMAD非依存性シグナル伝達経路を活性化させる様式を変更することができる。
炎症は、肝臓線維症の発症において鍵となる役割を果たす。傷害が起こった後に、浸潤性免疫細胞(マクロファージ、リンパ球、好酸球、および血漿細胞)は損傷した部位に動員される。リンパ球は、サイトカインおよびケモカインと称される分泌されるタンパク質シグナル伝達分子を産生し、これらはマクロファージを活性化させる。活性化されたマクロファージは次いで炎症細胞、数ある中でも例えばリンパ球を刺激して、炎症促進性環境の持続された維持に寄与する。線維症の間に、マクロファージは、線維化促進因子、例えばTGF-βおよび血小板由来増殖因子(PDGF)を産生し、様々なマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)およびメタロプロテイナーゼ組織阻害物質(TIMP)のバランスを調節することにより細胞外マトリックスターンオーバーを制御し、コラーゲン産生性筋線維芽細胞の非常に近くに見出され、マクロファージはMFBの活性化に高度に関連することを示唆する。この意味において、肝臓マクロファージは、肝臓線維症の処置のための潜在的な標的として記載されている。クッパー細胞および単球由来マクロファージの両方は、TGF-βによるものを含めて、パラクライン機序によりHSCを活性化させ、それらのトランス分化を誘導できることをインビトロおよびインビボ研究は記載した。内在性肝臓マクロファージは、線維症を増加および促進し得る単球を動員するためにケモカインCCL2(強力な化学走性誘引物質)を分泌する。マクロファージは、肝臓線維症の調節における必須のプレーヤーであり、TGF-βの重要な供給源である。最近の観察は
、SNAILを介する線維症促進性M2様マクロファージ局在化の誘導におけるTGF-βの役割を指し示している。M2活性化/局在化は、肝臓線維症を有するマウスおよび患者における線維症の発症において関連する役割を有する。そのため、一部の実施形態において、TGF-βの役割は、Gal3とTGF-β受容体との相互作用を妨害する、本明細書において提供される抗Gal3抗体またはその結合性断片のうちの1つまたは複数を適用し、それにより、上記の経路またはプロセスのうちの1つまたは複数を変更することにより変更される。
一部の実施形態において、方法は、Gal3に結合し、Gal3と細胞表面マーカーまたは細胞表面受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を伴う。一部の実施形態において、細胞表面マーカーまたは細胞表面受容体は、腫瘍細胞、免疫細胞、がん細胞、または線維細胞上に出現する細胞表面マーカーまたは細胞表面受容体である。これは、Gal3と細胞表面マーカーまたは細胞表面受容体との相互作用ゾーンの直接的な閉塞、または間接的な変更、例えばGal3のコンホメーション変化を結果としてもたらし、その結果、Gal3がもはや細胞表面マーカーもしくは細胞表面受容体に結合することもそれを伴って活性であることもなくなるような結合であることができる。それはまた、Gal3の第1のセクションに結合し、抗体の何らかの他の部分が細胞表面マーカーまたは細胞表面受容体とのGal3の相互作用を妨害または変更することによる結果であることができる。
一部の実施形態において、方法は、Gal3に結合し、Gal3とTGF-β受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの相互作用を妨害する抗体を伴う。これは、Gal3とTGF-β受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、もしくはこれらの任意の組合せとの相互作用ゾーンの直接的な閉塞;または間接的な変更、例えばGal3のコンホメーション変化を結果としてもたらし、その結果、Gal3がもはやTGF-β受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、もしくはこれらの任意の組合せに結合することもそれを伴って活性であることもなくなるような結合であることができる。それはまた、Gal3の第1のセクションに結合し、抗体の何らかの他の部分がTGF-β受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF
sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとのGal3の相互作用を妨害または変更することによる結果であることができる。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。そのため、本開示はまた、抗体またはその結合性断片に言及する度に抗原結合性分子を想定するが、簡潔性のために、本開示は単純に抗体またはその結合性断片に言及することがある。「抗原結合性分子」という用語は抗体およびその結合性断片を包含し、より広いオプションの属を表すことが注意される
本開示は、1つまたは複数の優先権文献に対する優先権を主張し、これらの文献は、1つまたは複数の付属物と共に提出されたものであってもよい。優先権文献および任意の付属物に開示される全ての主題は、本明細書において提供される任意の実施形態と共に組合せおよび/または改変が可能なさらなる実施形態としてこの文献中の開示の部分としてこれにより明示的に想定される。抗体、その結合性断片、抗原結合性分子、および任意の方法、例えば製造方法、使用方法、または処置方法が挙げられるがこれらに限定されない、優先権文献および付属物に開示される全ての主題は、本出願のこのセクションにおいて開示される任意の実施形態または構成に応用されてもよい。同様に、抗体、その結合性断片、抗原結合性分子、および任意の方法、例えば製造方法、使用方法、または処置方法が挙げられるがこれらに限定されない、本明細書に開示される全ての主題は、優先権文献および付属物に開示される任意の実施形態または構成に応用されることが想定される。
定義
以下の詳細な説明において、その部分を形成する添付の図面が参照される。図面において、文脈が他に規定しなければ、類似した記号は典型的には類似した構成要素を同定する。詳細な説明、図面、および請求項に記載される実例的な実施形態は限定的であることは意味されない。本明細書に提示される主題の精神または範囲から離れることなく、他の実施形態が利用されてもよく、他の変更が為されてもよい。本明細書に一般的に記載され、図面に図示される本開示の態様は、多様な異なる構成において翻案、置換、組合せ、分離、および設計され得ることは容易に理解され、これらの全ては本明細書において明示的に想定される。
他に定義されなければ、本明細書において使用される全ての科学技術用語は、クレームされる主題が属する技術分野の当業者により一般的に理解されるものと同じ意味を有する。以上の概要および以下の詳細な説明は、例示的および説明的なものに過ぎず、クレームされるいかなる主題も制限しないことが理解されるべきである。
本明細書において使用されるセクションの見出しは文書編成上の目的のものに過ぎず、記載される主題の限定として解釈されるべきではない。
冠詞「a」および「an」は、冠詞の文法的対象の1つまたは1つより多く(例えば、少なくとも1つ)を指すために本明細書において使用される。例として、「要素」(an
element)は、1つの要素または1つより多くの要素を意味する。
「約」により、参照とする量(quantity)、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量(amount)、重量または長さに対して30、25、20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1%程度まで変動する量、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量、重量または長さが意味される。
本明細書の全体を通じて、文脈が他に要求しなければ、「含む」(comprise)、「含む」(comprises)、および「含む」(comprising)という語は、記載されるステップもしくは要素またはステップもしくは要素の群の包含を含意するが、任意の他のステップもしくは要素またはステップもしくは要素の群の除外を含意しないことが理解される。「からなる」により、「からなる」という語句に先行するものが何であれそれを含み、かつそれに限定されることが意味される。そのため、「からなる」という語句は、列記される要素が要求されまたは義務的であること、および他の要素は存在し得ないことを指し示す。「から本質的になる」により、該語句の前に列記される任意の要素を含み、かつ列記される要素について本開示において指定される活性または作用に干
渉も寄与もしない他の要素に限定されることが意味される。そのため、「から本質的になる」という語句は、列記される要素が要求されまたは義務的であるが、他の要素は任意選択的であり、それらが列記される要素の活性または作用に実質的に影響するか否かに依存して存在し得るか、または存在し得ないことを指し示す。
本明細書において使用される場合、「個体」、「対象」および「患者」という用語は、任意の哺乳動物を意味する。一部の実施形態において、哺乳動物はヒトである。一部の実施形態において、哺乳動物は非ヒトである。いずれの用語も、医療従事者(例えば医師、登録看護師、看護実務者、医師助手、オーダリまたはホスピスワーカー)の監督(例えば定常的または間欠的)により特徴付けられる状況を要求しないし、それに限定されない。
「ポリペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」という用語は、任意の長さのアミノ酸のポリマーを指すために本明細書において交換可能に使用される。ポリマーは、直鎖状、環状、または分枝状であってもよく、修飾アミノ酸を含んでもよく、非アミノ酸が差し挟まれていてもよい。該用語はまた、例えば、硫酸化、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、ヨウ素化、メチル化、酸化、タンパク質分解プロセシング、リン酸化、プレニル化、ラセミ化、セレノイル化、タンパク質へのアミノ酸の転移RNA媒介性付加、例えばアルギニル化、ユビキチン化、または任意の他のマニピュレーション、例えば標識成分とのコンジュゲーションを介して、修飾されたアミノ酸ポリマーを包含する。
本明細書において使用される場合、「アミノ酸」という用語は、天然および/または非天然または合成のいずれかのアミノ酸を指し、これには、グリシンおよびDまたはL光学異性体の両方、ならびにアミノ酸アナログおよびペプチド模倣物が含まれる。
指定されるタンパク質に「由来する」ポリペプチドまたはアミノ酸配列はポリペプチドの起源を指す。好ましくは、ポリペプチドは、配列中にコードされるポリペプチドのアミノ酸配列と本質的に同一のアミノ酸配列、またはその部分であって、少なくとも10~20アミノ酸、もしくは少なくとも20~30アミノ酸、もしくは少なくとも30~50アミノ酸からなる部分、または配列中にコードされるポリペプチドを以って免疫学的に同定可能なアミノ酸配列を有する。この用語はまた、指定される核酸配列から発現されるポリペプチドを含む。本明細書に開示されるペプチド配列のいずれか1つに対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有し、かつ同じまたは類似した機能的特性を有するペプチド配列が想定される。相同性パーセントは、2つのペプチド配列の間のアミノ酸の置換、欠失、または付加にしたがって決定されてもよい。本明細書に開示されるペプチド配列のいずれか1つに対して何らかのパーセントの相同性を有するペプチド配列は、従来の方法を通じて当業者により製造および試験され得る。
本明細書において使用される場合、「抗体」という用語は、当業者によりそれに帰せられる意味を表し、さらに、エピトープにフィットしてそれを認識し、1つまたは複数の非共有結合性相互作用が分子構造とエピトープとの複合体を安定化させる特有の形状を有する任意のポリペプチド鎖含有分子構造を含むことが意図される。本発明において利用される抗体はポリクローナル抗体であってもよいが、モノクローナル抗体が好ましく、その理由は、それらは細胞培養または組換えにより再生可能であり、それらの抗原性を低減させるために改変され得るからである。
免疫グロブリン全体(またはそれらの組換え対応物)に加えて、エピトープ結合性部位(例えば、Fab’、F(ab’)、一本鎖可変断片(scFv)、ダイアボディ、ミニボディ、ナノボディ、単一ドメイン抗体(sdAb)、または他の断片)を含む免疫グロブリン断片または「結合性断片」は本発明における抗体部分として有用である。そのような抗体断片は、リシン、ペプシン、パパイン、または他のプロテアーゼ切断により免疫
グロブリン全体から生成され得る。最小の免疫グロブリンは、組換え免疫グロブリン技術を利用して設計され得る。例えば、本発明における使用のための「Fv」免疫グロブリンは、ペプチドリンカー(例えば、ポリ-グリシンまたはアルファヘリックスもベータシートモチーフも形成しない別の配列)を介して可変軽鎖領域を可変重鎖領域に連結することにより製造され得る。ナノボディまたは単一ドメイン抗体はまた、選択的な生物、例えばヒトコブラクダ、ラクダ、ラマ、アルパカ、またはサメに由来することができる。一部の実施形態において、抗体は、コンジュゲート、例えばペグ化された抗体、薬物、放射性同位体、または毒素コンジュゲートであることができる。特異的なエピトープ、またはエピトープの組合せに方向付けられたモノクローナル抗体は、マーカーを発現する細胞集団の標的化および/または枯渇を可能とする。マーカーを発現する細胞集団をスクリーニングするためにモノクローナル抗体を使用する様々な技術が利用可能であり、これには、抗体被覆磁気ビーズを使用する磁気分離、固体マトリックス(すなわち、プレート)に取り付けられた抗体を用いる「パニング」、およびフローサイトメトリーが含まれる(例えば特許文献3;明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる)。
当該技術分野において公知のように、「Fc領域」という用語は、免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義するために使用される。「Fc領域」は、ネイティブ配列Fc領域またはバリアントFc領域であってもよい。免疫グロブリン重鎖のFc領域の境界は変動し得るが、ヒトIgG重鎖Fc領域は、通常、位置Cys226におけるアミノ酸残基から、またはPro230から、そのカルボキシル末端まで伸長するように定義される。Fc領域中の残基のナンバリングは、KabatにおけるようなEUインデックスのものである。非特許文献1。免疫グロブリンのFc領域は、一般に、2つの定常ドメイン、CH2およびCH3を含む。当該技術分野において公知のように、Fc領域はダイマーまたはモノマー形態で存在することができる。
当該技術分野において公知のように、抗体の「定常領域」は、単独または組合せのいずれかでの、抗体軽鎖の定常領域または抗体重鎖の定常領域を指す。
抗体の「可変領域」は、単独または組合せのいずれかでの、抗体軽鎖の可変領域または抗体重鎖の可変領域を指す。当該技術分野において公知のように、重鎖および軽鎖の可変領域の各々は、超可変領域としても公知の3つの相補性決定領域(CDR)により接続された4つのフレームワーク領域(FR)からなり、抗体の抗原結合性部位の形成に寄与する。対象可変領域のバリアント、特にはCDR領域の外側(すなわち、フレームワーク領域中)のアミノ酸残基における置換を有するものが所望される場合、適切なアミノ酸置換、好ましくは、保存的アミノ酸置換は、対象可変領域を、対象可変領域と同じカノニカルなクラスにおいてCDR1およびCDR2配列を含有する他の抗体の可変領域と比較することにより同定され得る(非特許文献2)。
ある特定の実施形態において、CDRの確定的な線引きおよび抗体の結合性部位を構成する残基の同定は、抗体の構造を解明することおよび/または抗体-リガンド複合体の構造を解明することにより達成される。ある特定の実施形態において、それは、当業者に公知の様々な技術のいずれか、例えばX線結晶学により達成され得る。ある特定の実施形態において、様々な分析の方法を用いて、CDR領域を同定または見積もることができる。ある特定の実施形態において、様々な分析の方法を用いて、CDR領域を同定または見積もることができる。そのような方法の例としては、Kabat定義、Chothia定義、IMGTアプローチ(非特許文献3)、コンピュータプログラム、例えばParatome(非特許文献4)、AbM定義、およびコンホメーション定義が挙げられるがこれらに限定されない。
Kabat定義は、抗体中の残基をナンバリングするための標準であり、典型的にはC
DR領域を同定するために使用される。例えば、非特許文献5を参照。Chothia定義はKabat定義に類似しているが、Chothia定義は、ある特定の構造ループ領域の位置を考慮に入れる。例えば、非特許文献6;非特許文献7を参照。AbM定義は、抗体構造をモデル化するOxford Molecular Groupにより製造された統合型コンピュータプログラムを使用する。例えば、非特許文献8;非特許文献9を参照。AbM定義は、ナレッジデータベースとアブイニシオ法との組合せ、例えば非特許文献10に記載されるものを使用して一次配列から抗体の三次構造をモデル化する。コンタクト定義は、利用可能な複合体結晶構造の分析に基づく。例えば、非特許文献11を参照。本明細書においてCDRの「コンホメーション定義」と称される別のアプローチにおいて、CDRの位置は、抗原結合にエンタルピー的に寄与する残基として同定され得る。例えば、非特許文献12を参照。さらに他のCDR境界定義は、上記のアプローチのうちの1つに厳密には従わないことがあるが、それにもかかわらず、Kabat CDRの少なくとも部分とオーバーラップし、但しそれらは、特定の残基または残基の群は抗原結合に重大に影響しないという予測または実験的知見に照らして短縮または拡張されたものであり得る。本明細書において使用される場合、CDRは、アプローチの組合せを含めて、当該技術分野において公知の任意のアプローチにより定義されるCDRを指すことができる。本明細書において使用される方法は、これらのアプローチのいずれかにしたがって定義されるCDRを利用してもよい。1つより多くのCDRを含有する任意の所与の実施形態のために、CDRは、Kabat、Chothia、拡張(extended)、IMGT、Paratome、AbM、および/もしくはコンホメーション定義のいずれか、または以上のいずれかの組合せにしたがって定義されてもよい。
「競合する」という用語は、抗体に関して本明細書において使用される場合、第1の抗体、またはその抗原結合性部分が、第2の抗体、またはその抗原結合性部分の結合に十分に類似した方式でエピトープに結合し、その結果、第1の抗体のそのコグネイトエピトープとの結合の結果が、第2の抗体の非存在下での第1の抗体の結合と比較して第2の抗体の存在下で検出可能に減少されることを意味する。第2の抗体のそのエピトープへの結合もまた第1の抗体の存在下で検出可能に減少される選択肢が可能であるが、そうである必要はない。すなわち、第1の抗体は、第2の抗体が第1の抗体のその各々のエピトープへの結合を阻害することなく第2の抗体のそのエピトープへの結合を阻害することができる。しかしながら、同じ、より大きい、またはより小さい程度のいずれであれ、各抗体が他の抗体のそのコグネイトエピトープまたはリガンドとの結合を検出可能に阻害する場合、抗体は、それらの各々のエピトープの結合について互いと「交差競合する」といわれる。競合性抗体および交差競合性抗体の両方が本発明に包含される。そのような競合または交差競合が起こる機序(例えば、立体障害、コンホメーション変化、または共通のエピトープ、もしくはその部分への結合)にかかわらず、本明細書において提供される教示に基づいて、そのような競合性および/または交差競合性抗体が包含され、本明細書に開示される方法のために有用であり得ることを当業者は認める。
エピトープに「優先的に結合する」または「特異的に結合する」(本明細書において交換可能に使用される)抗体は、当該技術分野においてよく理解される用語であり、そのような特異的なまたは優先的な結合を決定する方法もまた当該技術分野において周知である。分子は、代替的な細胞または物質とよりも特定の細胞または物質とより頻繁に、かつ/またはより迅速に、かつ/またはより長い持続期間でかつ/またはより高い親和性で反応または会合する場合に、「特異的結合」または「優先的結合」を呈するといわれる。抗体は、それが他の物質に結合するよりも高い親和性、および/もしくはアビディティでかつ/またはより容易に、かつ/またはより長い持続期間で結合する場合に、標的に「特異的に結合する」または「優先的に結合する」。例えば、CFDエピトープに特異的にまたは優先的に結合する抗体は、それが他のCFDエピトープまたは非CFDエピトープに結合するよりも高い親和性、および/もしくはアビディティで、かつ/またはより容易に、か
つ/またはより長い持続期間でこのエピトープに結合する抗体である。例えば、第1の標的に特異的にまたは優先的に結合する抗体(または部分もしくはエピトープ)は第2の標的に特異的にまたは優先的に結合してもよいし、そうでなくてもよいこともまた、この定義を読むことにより理解される。そのため、「特異的結合」または「優先的結合」は、排他的な結合を必ずしも要求しない(但し、それを含むことができる)。必ずしもそうではないが一般に、結合への言及は優先的結合を意味する。
本明細書において使用される場合、「抗原結合性分子」という用語は、抗原に結合する抗原結合性部分および、任意選択的に、抗原結合性部分の結合を促進するまたは抗原結合性分子に何らかの追加の特性を提供するコンホメーションを抗原結合性部分がとることを可能とするスキャフォールドまたはフレームワーク部分を含む分子を指す。一部の実施形態において、抗原はGal3である。一部の実施形態において、抗原結合性部分は、抗原に結合する抗体からの少なくとも1つのCDRを含む。一部の実施形態において、抗原結合性部分は、抗原に結合する抗体の重鎖からまたは抗原に結合する抗体の軽鎖からの3つ全てのCDRを含む。一部の実施形態において、抗原結合性部分は、抗原に結合する抗体からの6つ全てのCDR(重鎖から3つおよび軽鎖から3つ)を含む。一部の実施形態において、抗原結合性部分は抗体断片である。
抗原結合性分子の非限定的な例としては、抗体、抗体断片(例えば、抗体の抗原結合性断片)、抗体誘導体、および抗体アナログが挙げられる。さらなる特有の例としては、一本鎖可変断片(scFv)、ナノボディ(例えばラクダ科動物重鎖抗体のVHドメイン;VHH断片、非特許文献13を参照)、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)2断片、Fv断片、Fd断片、および相補性決定領域(CDR)断片が挙げられるがこれらに限定されない。これらの分子は、任意の哺乳動物供給源、例えばヒト、マウス、ラット、ウサギ、ブタ、イヌ、ネコ、ウマ、ロバ、モルモット、ヤギ、またはラクダ科動物に由来することができる。抗体断片は、インタクトな抗体と標的抗原の結合について競合してもよく、断片は、インタクトな抗体の改変(例えば酵素的もしくは化学的切断)により製造されるか、または組換えDNA技術もしくはペプチド合成を使用してデノボで合成されてもよい。抗原結合性分子は、例えば、グラフトされたCDRまたはCDR誘導体を有する代替的なタンパク質スキャフォールドまたは人工的なスキャフォールドを含むことができる。そのようなスキャフォールドとしては、例えば、抗原結合性分子の3次元構造を安定化させるために導入された、突然変異を含む抗体由来スキャフォールドの他に、例えば、生体適合性ポリマーを含む、全体的に合成のスキャフォールドが挙げられるがこれらに限定されない。例えば、非特許文献14;非特許文献15を参照。追加的に、ペプチド抗体模倣物(「PAM」)の他に、スキャフォールドとしてフィブロネクチン成分を利用する抗体模倣物に基づくスキャフォールドが使用され得る。
抗原結合性分子はまた、単一のポリペプチド鎖または複数のポリペプチド鎖に組み込まれた1つまたは複数の抗体断片を含むタンパク質を含むことができる。例えば、抗原結合性分子としては、ダイアボディ(例えば、特許文献4;特許文献5;および非特許文献16を参照);イントラボディ;ドメイン抗体(単一のVLもしくはVHドメインまたはペプチドリンカーにより接合された2つもしくはそれより多くのVHドメイン;非特許文献17を参照);マキシボディ(Fc領域に融合した2つのscFv;非特許文献18および非特許文献19を参照);トリアボディ;テトラボディ;ミニボディ(CH3ドメインに融合したscFv;非特許文献20を参照);ペプチボディ(Fc領域に取り付けられた1つまたは複数のペプチド;特許文献6を参照);相補的な軽鎖ポリペプチドと共に抗原結合性領域のペアを形成する、直鎖状抗体(タンデムFdセグメントのペア(VH-CH1-VH-CH1);非特許文献21を参照);小モジュラー免疫医薬品(特許文献7を参照);ならびに免疫グロブリン融合タンパク質(例えばIgG-scFv、IgG-Fab、2scFv-IgG、4scFv-IgG、VH-IgG、IgG-VH、およ
びFab-scFv-Fc)を挙げることができるがこれらに限定されない。
ある特定の実施形態において、抗原結合性分子は、例えば、免疫グロブリンの構造を有することができる。「免疫グロブリン」は四量体分子であり、各四量体はポリペプチド鎖の2つの同一のペアを含み、各ペアは1つの「軽」鎖(約25kDa)および1つの「重」鎖(約50~70kDa)を有する。各鎖のアミノ末端部分は、主に抗原認識の原因となる約100~110またはそれより多くのアミノ酸の可変領域を含む。各鎖のカルボキシ末端部分は、主にエフェクター機能の原因となる定常領域を定義する。
本明細書において使用される場合、「処置する」または「処置」という用語(当該技術分野においてよく理解される)は、臨床結果を含めて、対象の状態における有益なまたは所望の結果を得るためのアプローチを意味する。有益なまたは所望の臨床結果としては、部分的なものまたは全体的なもののいずれであれ、および検出可能なものまたは検出不可能なもののいずれであれ、1つまたは複数の症状または状態の軽減または寛解、疾患の程度の減少、疾患の状態の安定化(すなわち、悪化させないこと)、疾患の伝染または拡大の予防、疾患進行の遅延または緩慢化、疾患状態の寛解または一時的緩和、疾患の再発の減少、および軽快を挙げることができるがこれらに限定されない。「処置する」および「処置」はまた、本明細書において使用される場合、予防的処置を含む。処置方法は、対象に治療有効量の活性剤を投与することを含む。投与するステップは、単回投与からなるものであってもよく、または一連の投与を含んでもよい。組成物は対象に対象を処置するために十分な量および持続期間で投与される。処置期間の長さは様々な要因、例えば状態の重症度、対象の年齢および遺伝学的プロファイル、活性剤の濃度、処置において使用される組成物の活性、またはこれらの組合せに依存する。処置または予防のために使用される剤の有効な投薬量は、特定の処置または予防レジームの過程にかけて増加または減少させてもよいこともまた認められる。投薬量における変化は、当該技術分野において公知の標準的な診断アッセイにより結果を判定され、明らかとされてもよい。一部の事例において、慢性投与が要求され得る。
「有効量」または「有効用量」という用語は、本明細書において使用される場合、本明細書に照らして理解されるそれらの平易および通常の意味を有し、観察可能な指定される効果を結果としてもたらす記載される組成物または化合物の量を指す。本開示の主題の活性組成物中の活性成分の実際の投薬レベルは、特定の対象および/または応用のために指定される応答を達成するために有効な活性組成物または化合物の量を投与するように変更され得る。選択される投薬レベルは、様々な要因に基づいて変更することができ、該要因としては、組成物の活性、製剤、投与の経路、他の薬物または処置との組合せ、処置されている状態の重症度、ならびに処置されている対象の身体的条件および過去の病歴が挙げられるがこれらに限定されない。一部の実施形態において、最小用量が投与され、最小有効量に対する用量制限毒性の非存在下で用量は漸増される。有効用量の決定および調整の他に、そのような調整を行う時点および方法の評価は、本明細書において想定される。
「投与する」という用語は、対象への経口投与、外用接触、坐剤としての投与、静脈内、腹腔内、筋肉内、病巣内、髄腔内、鼻腔内、もしくは皮下投与、または緩慢放出デバイス、例えば、ミニ浸透ポンプの移植を含む。投与は任意の経路により為され、これには、非経口および経粘膜(例えば、頬側、舌下、口蓋、歯肉、鼻腔、膣、直腸、もしくは経皮)のものが含まれる。非経口投与としては、例えば、静脈内、筋肉内、動脈内(intra-arteriol)、皮内、皮下、腹腔内、脳室内、および頭蓋内が挙げられる。送達の他のモードとしては、リポソーム製剤、静脈内注入、経皮パッチなどの使用が挙げられるがこれらに限定されない。「併用投与する」により、本明細書に記載される第1の化合物が、本明細書に記載される第2の化合物の投与と同時に、その直前に、またはその直後に投与されることが意味される。
本明細書において使用される場合、「治療標的」という用語は、その活性のモジュレーション(例えば、発現、および生物学的活性のモジュレーションなどによる)で、疾患表現型のモジュレーションを提供できる遺伝子または遺伝子産物を指す。全体を通じて使用される場合、「モジュレーション」は、指し示される現象における増加または減少を指すことが意味される(例えば、生物学的活性のモジュレーションは、生物学的活性における増加または生物学的活性における減少を指す)。
本明細書において使用される場合、「標準治療」、「ベストプラクティス」および「標準療法」という用語は、ある特定の疾患のために適切な、妥当な、有効な、かつ/または広く使用される処置であると医師により承認される処置を指す。ある特定の疾患の標準治療は多くの異なる要因に依存し、これには、処置の生物学的効果、身体内の領域または位置、患者の状態(例えば年齢、体重、性別、遺伝性リスク、他の能力障害、二次的な条件)、毒性、代謝、生体内蓄積、治療指数、投薬量、および当該技術分野において公知の他の要因が含まれる。疾患に対する標準治療の決定はまた、規制機関、例えば米国食品医薬品局(US Food and Drug Administration)、医薬品規制調和国際会議(International Council for Harmonisation)、カナダ保健省(Health Canada)、欧州医薬品庁(European Medicines Agency)、保健省薬品・医薬品行政局(Therapeutics Goods Administration)、インド中央医薬品基準管理機構(Central Drugs Standard Control Organization)、中国国家薬品監督管理(National Medical
Products Administration)、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(Pharmaceuticals and Medical Devices Agency)、食品医薬品安全処(Ministry of Food and Drug Safety)、および世界保健機関(the World Health Organization)により標準化された臨床試験における安全性および有効性の確立に依存する。疾患に対する標準治療は、手術、放射線、化学療法、標的化療法、または免疫療法(例えばPD1/PDL1もしくはCTLA4遮断療法)を含んでもよいがこれらに限定されない。例えば、テモゾロミドは、脳のがん、例えば膠芽腫および星状細胞腫に対する標準治療処置として使用される経口的に投与される化学療法化合物である。テモゾロミドが血液脳関門を通過する能力は、これらの疾患に対する標準治療としてのその有用性を決定する1つの態様であること、そしてまたテモゾロミドは他の疾患に対する標準治療処置として必ずしも使用されないことがあることを当業者は認める。
本明細書において使用される場合、「サプリメント」という用語は、がんを処置するための少なくとも1つの他の化合物、分子、または物質と組み合わせて提供される、患者に効果を付与する化合物、分子、または物質を指す。「免疫腫瘍学サプリメント」という用語は、患者の免疫系に効果を付与するサプリメントを指す。これらの少なくとも2つの化合物、分子、または物質の投与はまた、併用療法と称され得る。一部の実施形態において、少なくとも1つの他の化合物、分子、または物質は、PD1遮断療法、PDL1遮断療法、またはCTLA4遮断療法である。
本明細書において使用される場合、「PD1遮断療法」は、プログラム細胞死タンパク質1(PD1)とプログラム細胞死リガンド1(PDL1)との相互作用の遮断に関与するPD1阻害剤治療を指す。がん細胞はPDL1を発現し、PDL1は、T細胞または他の免疫細胞上に発現されるPD1に結合してがん細胞の免疫クリアランスを阻害する。PD1阻害剤は、PD1に結合することまたはそれを阻害することによりこの相互作用を遮断する。PD1阻害剤としては、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-
224、もしくはAMP-514、またはこれらの任意の組合せが挙げられるがこれらに限定されない。本明細書において使用される場合、「PDL1遮断療法」は、PD1阻害剤と同様に挙動するPDL1阻害剤治療を指す。PDL1阻害剤は、PDL1に結合するまたはそれを阻害する。PDL1阻害剤としては、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、もしくはBMS-986189、またはこれらの任意の組合せが挙げられるがこれらに限定されない。「PD1/PDL1遮断療法」は、PD1遮断療法、PDL1遮断療法、または両方を指す。本明細書において使用される場合、「CTLA4遮断療法」は、細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質4(CTLA4)とCD80またはCD86との相互作用の遮断に関与するCTLA4阻害剤治療を指す。T細胞はCTLA4を発現し、CTLA4は、他のT細胞上のCD80またはCD86に結合してそれらの免疫活性を阻害する。CTLA4阻害剤としては、イピリムマブまたはトレメリムマブ(tremilimumab)が挙げられるがこれらに限定されない。PD1遮断療法、PDL1遮断療法、および/またはCTLA4遮断療法は、一部のがんまたは他の疾患に対する標準治療処置として使用される。
本明細書において使用される場合、「神経学的障害」という用語は、患者の中枢および/または末梢神経系に影響する疾患を指す。神経学的障害は、物理的原因、例えば外的または内的な機械的外傷(例えば卒中または振盪)、生物学的外傷(例えば感染)、化学的外傷(例えば毒素または薬物)、加齢および年齢関連老化、遺伝学、ならびに多くの他の原因を有する。一部の神経学的障害は、突然変異またはミスフォールディングしたタンパク質の効果または蓄積により引き起こされる。これらの疾患は、ニューロンまたは神経系と関連付けられる他の細胞種の死を伴い得る。神経学的障害の非限定的な例としては、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症(neurodevelopment)、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、または当業者に公知のその他が挙げられる。一部の神経学的障害はまた、プロテオパチーとしてカテゴライズされ得る。
本明細書において使用される場合、「プロテオパチー」という用語は、タンパク質の異常なフォールディングまたは蓄積により引き起こされる疾患を指す。異常タンパク質は、毒性機能を獲得し得るか、またはそれらの正常な機能を喪失し得る。ミスフォールディングしたタンパク質は、他には通常であるフォールディングされるタンパク質のミスフォールディングを誘導して疾患(例えばプリオン病)の増幅を結果としてもたらし得ることが可能である。プロテオパチーの一部の非限定的な例としては、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー(taupathy)、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症(spinal and bulbal muscular atrophy)、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症(Freidrich’s ataxia)、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病(Palizaeus-Merzbacher disease)、セイピノパチー(seipinopathy)、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー(serpinopathy)、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症
、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、または歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、またはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、または当業者に公知のその他が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「アミロイド-ベータ」、「アミロイド-β」および「Aβ」という用語は、本明細書に照らして理解されるそれらの平易および通常の意味を有し、他に特に指し示されない限り、アミロイド-βタンパク質またはペプチド、アミロイドβ前駆体タンパク質またはペプチド、中間体、およびこれらの改変および断片を指す。特に、「Aβ」は、アミロイド前駆体タンパク質(APP)遺伝子産物のタンパク質分解プロセシングにより産生される任意のペプチド、特にアミロイド病理と関連付けられるペプチドを指す。
本明細書において使用される場合、「血液脳関門」という用語は、本明細書に照らして理解されるその平易および通常の意味を有し、循環系と中枢神経系との間の保護的な細胞境界を指す。この境界は、タイトジャンクションを通じて関連付けられた毛細血管の密接に相互作用する脳毛細血管内皮細胞(BCEC)から構成され、タイトジャンクションは、より大きい粒子、例えば循環性免疫細胞および病原性生物に加えて、異なる小さいおよび大きい分子に対して選択性を呈する。一般に、小さい極性分子または疎水性分子は、血液脳関門を通って天然に拡散することができるが、より大きいおよび/またはより極性の分子(例えばグルコース、タンパク質)は、関門を通過できるためには内皮細胞により発現される特有のトランスポーターを要求する。一部の抗体は、内部移行してトランスサイトーシスを起こす内皮細胞上の細胞受容体またはトランスポーターに対して特異性を有することにより血液脳関門を通過できることが示されている。BBBは、物理的、代謝的および免疫学的な関門として機能する。本明細書に開示されるように、一部の実施形態において、本明細書に開示される抗体またはその結合性断片は、対象の血液脳関門を通過することが可能であってもよい。一部の実施形態において、対象は、インタクトな血液脳関門を有してもよい。一部の実施形態において、対象は、損傷したまたは不適切に機能する血液脳関門を有してもよい。一部の実施形態において、損傷したまたは不適切に機能する血液脳関門は、アルツハイマー病が挙げられるがこれに限定されない神経変性疾患に起因し、または脳のがん、例えば原発性および/もしくは二次性脳腫瘍関連損傷と関連付けられる。
本明細書において使用される場合、「ニューロン再生」という用語は、本明細書に照らして理解されるその平易および通常の意味を有し、神経系と関連付けられる細胞またはその成分の新たな増殖(成長)を指す。例えば、再生は、ニューロン、グリア、オリゴデンドロサイト、アストロサイト、上衣細胞、ミクログリア、またはこれらのコンポーネント、例えば軸索、樹状突起、ミエリン、または新たなシナプス/ニューロン相互作用の発生と共に起こることができる。ニューロン組織の再生は一般に成人において他の組織よりもはるかに遅いが、一部の修復は損傷または傷害時に起こる。ニューロン再生を増強するための処置は現在存在しないが、処置ならびに予防、例えば疾患、例えばアルツハイマー病および多発性硬化症における神経変性症の予防に向けた研究が行われている。本明細書に開示されるように、一部の実施形態において、本明細書に開示される抗体またはその結合性断片は、ニューロン再生を促進することが可能であってもよい。
「がん」、「新生物」、「腫瘍」、および「癌腫」という用語は、本明細書において交換可能に使用され、相対的に自律的な増殖を呈し、その結果、細胞増殖の制御の重大な喪失により特徴付けられる異常な成長表現型を呈する細胞を指す。一般に、本出願において検出または処置のための関心対象の細胞としては、前がん性(例えば、良性)、悪性、前転移性、転移性、および非転移性の細胞が挙げられる。がん性細胞の検出は特に関心対象となる。「正常」という用語は、「正常細胞」の文脈において使用される場合、非形質転
換表現型の細胞または調べられている組織種の非形質転換細胞の形態を呈する細胞を指すことが意味される。「がん性表現型」は、一般に、がん性細胞に特徴的な様々な生物学的現象のいずれかを指し、該現象はがんの種類と共に変動することができる。がん性表現型は、一般に、例えば、細胞成長もしくは増殖(例えば、制御されない成長もしくは増殖)、細胞周期の調節、細胞モビリティ、細胞-細胞相互作用、または転移などにおける異常により同定される。
「腫瘍微環境」という用語は、腫瘍が存在する細胞環境を指し、これには、腫瘍細胞ならびに周囲の血管、免疫細胞、線維芽細胞、骨髄由来炎症細胞、リンパ球、シグナル伝達分子および細胞外マトリックスが含まれる。
「免疫細胞」という用語は、抗原の特異的な認識に関与する造血起源の細胞を指す。免疫細胞としては、抗原提示細胞(APC)、例えば樹状細胞またはマクロファージ、B細胞、T細胞、ナチュラルキラー細胞、ならびに骨髄細胞、例えば単球、マクロファージ、好酸球、肥満細胞、好塩基球、および顆粒球が挙げられる。
「免疫応答」という用語は、T細胞媒介性および/またはB細胞媒介性の免疫応答を指す。例示的な免疫応答としては、B細胞応答(例えば、抗体産生)、T細胞応答(例えば、サイトカイン産生、および細胞傷害性)ならびにサイトカイン応答性細胞、例えば、マクロファージの活性化が挙げられる。「免疫応答を活性化させる」という用語は、当業者に公知の方法を使用して、T細胞媒介性および/またはB細胞媒介性の免疫応答のレベルを増強することを指す。1つの実施形態において、増強のレベルは、少なくとも20~50%、代替的に少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも100%、少なくとも120%、少なくとも150%、または少なくとも200%である。
本明細書において使用される場合、「トランスフォーミング増殖因子ベータ受容体」(TGF-b受容体、またはTGF-β受容体)という用語は、タンパク質トランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-b、TGF-β)に特異的な細胞表面上に発現されるセリン/スレオニンキナーゼ受容体のファミリーを指す。TGF-bと受容体との相互作用は、多くの機能の原因となるシグナル伝達経路のトリガーとなり、該機能としては、細胞の増殖(成長)、分化(例えば幹細胞、免疫細胞)、アポトーシス、ホメオスタシス、走化性、炎症、および免疫細胞活性化が挙げられるがこれらに限定されない。TGF-b受容体ファミリーは、TGF-b受容体1型(TGFbR1)、TGF-b受容体2型(TGFbR2)、およびTGF-b受容体3型(TGFbR3)を含む。
本明細書において使用される場合、「血管内皮増殖因子受容体」(VEGFR)という用語は、血管内皮増殖因子(VEGF)に特異的なチロシンキナーゼ受容体のファミリーを指す。VEGFRファミリーは、VEGFR1、VEGFR2、およびVEGFR3を含む。
本明細書において使用される場合、「上皮増殖因子受容体」(EGFR、ErbB1、HER1)という用語は、チロシンキナーゼのErbBファミリーに属する上皮増殖因子(EGF)およびトランスフォーミング増殖因子α(TGFα)に特異的なチロシンキナーゼ受容体を指す。
本明細書において使用される場合、「血小板由来増殖因子受容体」(PDGFR)という用語は、血小板由来増殖因子(PDGF)に特異的なチロシンキナーゼ受容体のファミリーを指す。PDGFRファミリーは、PDGFRアルファ(PDGFRa、PDGFRα)およびPDGFRベータ(PDGFRb、PDGFRβ)を含む。
本明細書において使用される場合、「HER2/neu」(ErbB2、HER2)という用語は、チロシンキナーゼのErbBファミリーに属するチロシンキナーゼ受容体を指す。
本明細書において使用される場合、「肝細胞増殖因子受容体」および「チロシン-プロテインキナーゼMet」(HGFR、cMet、c-Met)という用語は、肝細胞増殖因子/スキャッター因子(HGF/SF)に特異的なチロシンキナーゼ受容体を指す。
本明細書において使用される場合、「腫瘍壊死因子可溶性受容体I」(TNF sRI)という用語は、TNF-α変換酵素によるタンパク質分解性切断後のTNF-αの可溶性断片を指す。
本明細書において使用される場合、「インテグリン関連タンパク質」(CD47、IAP)という用語は、免疫グロブリンスーパーファミリーに属する膜貫通表面シグナル伝達タンパク質を指す。
本明細書において使用される場合、「線維芽細胞増殖因子受容体」(FGFR)という用語は、線維芽細胞増殖因子(FGF)に特異的なチロシンキナーゼ受容体のファミリーを指す。FGFRファミリーは、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4を含む。
本明細書において使用される場合、「線維症」という用語は、組織または臓器が、細胞外マトリックス、例えばコラーゲンタンパク質の調節されない産生の結果として硬化または瘢痕化する医学的状態を指す。線維症は慢性炎症と関連付けられており、慢性炎症において、免疫細胞、例えばマクロファージは、応答して細胞外マトリックスタンパク質を発現するように線維芽細胞にシグナル伝達する。このシグナル伝達は、TGF-b、EGFR、PDGFR、FGFR、VEGFR、またはcMet経路が挙げられるがこれらに限定されない増殖受容体経路などの経路を通じて達成されるが、他の線維化促進経路も存在する。線維症としては、肝臓線維症、架橋線維症、硬変、腎臓線維症、肺線維症、特発性肺線維症、嚢胞性線維症、心臓血管線維症、動脈線維症、静脈血栓症、関節線維症、クローン病、デュピュイトラン拘縮、ケロイド、縦隔線維症、骨髄線維症、ペロニー病、腎性全身性線維症、進行性塊状線維症、後腹膜線維症、または全身性硬化症が挙げられるがこれらに限定されない。
本明細書において使用される場合、「非アルコール性脂肪肝疾患」(NAFLD)という用語は、アルコール使用以外の原因の結果としての肝臓中の脂肪蓄積を指す。NAFLDのより重篤な形態は「非アルコール性脂肪性肝炎」(NASH)であり、これは肝臓の炎症および線維症によりさらに定義される。NAFLDおよびNASHは、硬変、肝臓がん、肝不全、または心臓血管疾患に最終的に繋がり得る。
本明細書において使用される場合、「敗血症」という用語は、病原性感染症に対する極度の炎症性免疫応答により特徴づけられる状態を指す。本明細書において使用される場合、「アトピー性皮膚炎」(湿疹)という用語は、潮紅、掻痒、および発疹を引き起こす、皮膚の炎症により特徴づけられる自己免疫状態を指す。本明細書において使用される場合、「乾癬」という用語は、皮膚上の潮紅の斑点、掻痒、乾燥、および発疹を結果としてもたらす、皮膚の炎症により特徴づけられる自己免疫状態を指す。
「% w/w」または「% wt/wt」という用語は、組成物の総重量に対する成分
または剤の重量に100を掛けたものとして表されるパーセンテージを意味する。
例示的な抗Gal3抗体
他に指定されなければ、本明細書に開示される領域を定義する相補性はIMGT定義に従う。一部の実施形態において、CDRは、代わりに、Kabat、Chothia、または当業者に承認される他の定義によるものであることができる。
本明細書に記載される抗体名を有する抗体は、本明細書に記載される別の抗体と衝突がない限り、短縮版の抗体名を使用して参照され得ることが理解される。例えば、2D10.2B2は2D10と称され得る。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3タンパク質内の特異的なエピトープに結合する。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図16-1~図16-9に提供される、配列番号1に記載のアミノ酸配列を有するGal3タンパク質内の特異的なエピトープに結合する。
一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図17に示されるペプチド内の少なくとも1、2、3、4、5、6、10、15、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号1のアミノ酸残基1~20内の少なくとも1、2、3、4、5、6、10、15、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号1のアミノ酸残基31~50内の少なくとも1、2、3、4、5、6、10、15、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号1のアミノ酸残基51~70内の少なくとも1、2、3、4、5、6、10、15、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号1のアミノ酸残基61~80内の少なくとも1、2、3、4、5、6、10、15、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ペプチド1(配列番号3)、ペプチド2(配列番号4)、ペプチド3(配列番号5)、ペプチド4(配列番号6)、ペプチド5(配列番号7)、ペプチド6(配列番号8)、ペプチド7(配列番号9)、ペプチド8(配列番号10)、もしくはペプチド17(配列番号19)またはこれらの任意の組合せ内の少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、抗Gal3またはその結合性断片は、ペプチド6(配列番号8)内の少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個のアミノ酸残基に結合してもよい。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
ペプチド1(配列番号3)に結合する一部の例示的な抗体は、23H9.2E4、F846C.1H5、F846TC.14A2、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.12F12、F847C.26F5、およびF847C.4B10で
ある。
ペプチド2(配列番号4)に結合する一部の例示的な抗体は、15F10.2D6、7D8.2D8、F846TC.14E4、F849C.8D10、およびF849C.8H3である。
ペプチド3(配列番号5)に結合する一部の例示的な抗体は、15F10.2D6、7D8.2D8、およびF849C.8D10である。
ペプチド4(配列番号6)に結合する一部の例示的な抗体は、13A12.2E5および15F10.2D6である。
ペプチド5(配列番号7)に結合する一部の例示的な抗体は、F846C.1B2およびF846C.1H12である。
ペプチド6(配列番号8)に結合する一部の例示的な抗体は、13A12.2E5、14H10.2C9、23H9.2E4、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H12、F846C.2H3、およびF846TC.16B5である。
ペプチド7(配列番号9)に結合する一部の例示的な抗体は、14H10.2C9、23H9.2E4、F846C.1B2、F846TC.14A2、F847C.10B9、F847C.12F12、およびF847C.26F5である。
ペプチド8(配列番号10)に結合する一部の例示的な抗体は、23H9.2E4およびF846TC.14A2である。
ペプチド17(配列番号19)に結合する一部の例示的な抗体は、7D8.2D8、F846C.1F5、F846C.1H12、F846TC.16B5、F847C.11B1、およびF849C.8H3である。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はエピトープビニングされる。一部の例示的な抗体のエピトープビンは図33に描写される。例示的なビニングプロセスは実施例3に詳述される。
一部の実施形態において、抗体TB001はビン1にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体TB006、19B5.2E6、20H5.A3、23H9.2E4、および2D10.2B2はビン3にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体20D11.2C6はビン5にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体13A12.2E5および3B11.2G2はビン7にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体14H10.2C9、15F10.2D6、7D8.2D8、F846TC.14E4、F846TC.7F10、およびF849C.8D10はビン8にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体12G5.D7はビン10にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体846.2B11はビン16にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、およびF846TC.16B5はビン17にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体846.4D5はビン24にカテゴライズされる。
一部の実施形態において、抗体F847C.10B9、F847C.12F12、およびF847C.26F5はビン49にカテゴライズされる。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意のビンと共に結合する任意の抗体が想定される。
一部の実施形態において、本明細書に記載される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメインまたはその部分に結合してもよい。一部の実施形態において、本明細書に記載される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、GxYPGのモチーフを含むGal3のエピトープに結合してもよく、ここでxは、アミノ酸アラニン(A)、グリシン(G)、またはバリン(V)である。一部の実施形態において、本明細書に記載される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、3つのアミノ酸により分離された2つのGxYPGモチーフを含むGal3のエピトープに結合してもよく、ここでxは、A、G、またはVである。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はGal3に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端、Gal3のN末端ドメイン、またはGal3のTRDに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端にも、Gal3のN末端ドメインにも、Gal3のTRDにも結合しない。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のC末端、Gal3のC末端ドメイン、またはGal3のCRDに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のC末端にも、Gal3のC末端ドメインにも、Gal3のCRDにも結合しない。
一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1nMより低い、1.2nMより低い、2nMより低い、5nMより低い、10nMより低い、13.5nMより低い、15nMより低い、20nMより低い、25nMより低い、または30nMより低い解離定数(KD)でGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1.2nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、2nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、5nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、10nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、13.5nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、15nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、20nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、25nMより低いKDでGal3に結合する。一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、30nMより低いKDでGal3に結合する。例示的な抗Gal3抗体のGal3結合のKD値は図36に提供される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は
、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
特有の配列を有する抗Gal3抗体またはその結合性断片が本明細書に開示される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、397~399、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、400~406、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、407~416、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、417~426、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、427~428、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、429~434、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~160、256~257、435~450、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~160、256~257、435~450、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~187、258~259、451~464、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~187、258~259、451~464、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CD
R2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-C
DR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号435内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;31)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号437内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号452内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号4
39内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;41)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;51)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;55)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;56)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;57)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;58)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;59)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
60)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;61)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;62)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;63)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;64)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;65)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;66)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;67)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;68)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;69)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;70)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;71)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;72)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または73)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。
一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;30)配列番号435の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;31)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;32)配列番号437の重鎖可変領域および配列番号452の軽鎖可変領域;33)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;34)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;35)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;36)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;37)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;38)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;39)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;40)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
41)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;42)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;43)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;44)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;45)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;46)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;47)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;48)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;49)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;50)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;51)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;52)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;53)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;54)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;55)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;56)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;57)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;58)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;59)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;60)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
61)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;62)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;63)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;64)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;65)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;66)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;67)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;68)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;69)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;70)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;71)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;72)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または73)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~216、465~482のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~243、483~499のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001(IMT001)、TB006(4A11.H3L1)、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
抗Gal3抗体またはその結合性断片が本明細書に開示される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V
-CDR1は、配列番号36~44、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号54~60、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号70~81、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号92~101、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号111~116、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号127~135、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号147~160、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号147~160、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号173~187、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号173~187、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3の
-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列
番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または43)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;2)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;3)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;4)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;5)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;6)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;7)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;8)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;9)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;10)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;11)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;12)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;13)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;14)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;15)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;16)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;17)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;18)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;19)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;20)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
21)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;22)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;23)配列番号76
3の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;24)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;25)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;26)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;27)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;28)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;29)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;30)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;31)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;32)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;33)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;34)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;35)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;36)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;37)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;38)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;39)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;40)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;41)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;42)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または43)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号201~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号229~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、またはこれらの結合性断片からなる群の少なくとも1つから選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、84
9.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、および/もしくはF847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片または任意の抗Gal3抗体もしくは結合性断片の任意の構成は、Gal3に結合する抗原結合性分子で置換されてもよい。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。
一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ヒト化抗体またはその結合性断片を含む。他の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、キメラ抗体またはその結合性断片を含む。一部の場合において、抗Gal3抗体は、全長抗体またはその結合性断片を含む。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は二特異性抗体またはその結合性断片を含む。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、一価Fab’、二価Fab2、一本鎖可変断片(scFv)、ダイアボディ、ミニボディ、ナノボディ、単一ドメイン抗体(sdAb)、もしくはラクダ科動物抗体またはこれらの結合性断片を含む。
対象における疾患または障害の処置のために本明細書に開示される抗Gal3抗体、その結合性断片、または抗原結合性分子のいずれか1つを使用する方法が一部の実施形態において開示される。一部の実施形態において、方法は、本明細書に開示される抗Gal3抗体、その結合性断片、または抗原結合性分子のいずれか1つを、本明細書に記載される疾患または障害を有する、有することが疑われる、または発症するリスクがある対象に投与することを含む。
一部の実施形態において、本明細書に開示される任意の実施形態および/または任意の抗Gal3抗体もしくはその結合性断片は、本明細書において提供される任意の応用、方法、および使用のために使用されてもよい。
本明細書において提供される一部の実施形態は、抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(T
RD)に結合する。
本明細書において提供される一部の実施形態は、Gal3とプロテオパチーまたは神経学的疾患と関連付けられるタンパク質との相互作用を妨害する抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、プロテオパチーおよび/または神経学的疾患の処置のための本明細書に開示される抗Gal3抗体およびその結合性断片の方法および使用がある。
本明細書において提供される一部の実施形態は、血液脳関門を通過することができる抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、血液脳関門は、神経学的疾患を有する対象のものである。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、血液脳関門を越える別の抗体の透過性を増加させるために多特異性抗体である。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させるためにペイロードにコンジュゲートされる。
本明細書において提供される一部の実施形態は、Gal3と細胞表面マーカーまたは腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する抗Gal3抗体またはその結合性断片に関する。一部の実施形態において、細胞表面マーカーまたは腫瘍細胞表面マーカーと関連付けられる疾患の処置のための本明細書に開示される抗Gal3抗体およびその結合性断片の方法および使用がある。一部の実施形態において、疾患は、がん、線維症、または免疫関連障害である。
図18~27のペプチド配列のうちの1つまたは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有する1つまたは複数のペプチド配列を含むタンパク質もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、タンパク質は抗体またはその結合性断片である。一部の実施形態において、タンパク質は、a)図18のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR1ペプチド配列;b)図19のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチド配列;c)図20のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;d)図21のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR1ペプチド配列;e)図22のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチド配列;f)図23のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;g)図24-1~図24-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖可変領域ペプチド配列;h)図25-1~図25-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖可変領域ペプチド配列;i)図26-1~図26-8のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖ペプチド配列;j)図27-1~図27-4のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖ペプチド配列;または、提供される配列のうちの1つもしくは提供される配列のうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個の組合せを含めて、これらの任意
の組合せを含む。一部の実施形態において、タンパク質は、図37-1~図40-12の核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含む。一部の実施形態において、タンパク質は、Gal3に結合する抗体またはその結合性断片である。
使用方法
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意の構築物は、神経学的障害および/またはプロテオパチーのために使用され得る。
それを必要とする対象において神経学的障害を処置する方法が本明細書に開示される。方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、神経学的障害を処置することを含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの前に神経学的障害を有するまたは神経学的障害を罹患するリスクがあるとして対象を選択することをさらに含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの後に神経学的障害と関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む。一部の実施形態において、神経学的障害は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、神経学的障害はアルツハイマー病であり、かつ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する。一部の実施形態において、APPはAPP695の配列(配列番号2)を含む。一部の実施形態において、Aβは、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、AβはAβ42の配列(配列番号244)を含む。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてミクログリアの貪食機能を促進する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する。一部の実施形態において、ミクログリアのAβ媒介性活性化は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する。一部の実施形態において、Aβ原線維またはオリゴマー形成は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてニューロン再生を促進する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とToll様受容体4(TLR4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(triggering receptor expressed on myeloid cells 2;TREM2)、または両方との結合を妨害する。一部の実施形態において、Gal3
とTLR4もしくはTREM2、または両方との結合は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される。一部の実施形態において、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が対象に投与される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1つまたは複数の追加の治療用組成物と共に投与される。一部の実施形態において、1つまたは複数の追加の治療用組成物は、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、または両方を含む。一部の実施形態において、コリンエステラーゼ阻害剤は、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジル、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、NMDA受容体アンタゴニストはメマンチンを含む。
Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を妨害する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、APPもしくはAβ、または両方を抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3とAPPとの結合を妨害することを含む。一部の実施形態において、APPもしくはAβ、または両方は、可溶性であるかまたは第1の細胞の部分である。一部の実施形態において、Gal3は、可溶性であるかまたは第2の細胞の部分である。一部の実施形態において、APPはAPP695の配列(配列番号2)を含む。一部の実施形態において、Aβは、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、AβはAβ42の配列(配列番号244)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を少なくとも85%低減させる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を少なくとも90%低減させる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を少なくとも95%低減させる。一部の実施形態において、APPは、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させられる。一部の実施形態において、Aβは、AβペプチドもしくはAβ凝集物、または両方である。一部の実施形態において、Aβ凝集物は、Aβ原線維もしくはAβオリゴマー、または両方である。
それを必要とする対象においてプロテオパチーを処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象においてプロテオパチーを処置することを含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの前にプロテオパチーを有するまたはプロテオパチーを罹患するリスクがあるとして対象を選択することをさらに含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの後にプロテオパチーと関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む。一部の実施形態において、プロテオパチーを処置することは、対象において活動性プロテオパチーを処置すること、もしくは予防的処置、または両方を含む。一部の実施形態において、プロテオパチーは、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性
)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が対象に投与される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1つまたは複数の追加の治療用組成物と共に投与される。一部の実施形態において、1つまたは複数の追加の治療用組成物は、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、インスリン、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、コリンエステラーゼ阻害剤は、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジルまたはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、NMDA受容体アンタゴニストはメマンチンを含む。
抗体を対象に投与する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの前に神経学的疾患もしくはプロテオパチーを有するまたは神経学的疾患もしくはプロテオパチーを罹患するリスクがあるとして対象を選択することをさらに含む。一部の実施形態において、神経学的障害は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、神経学的障害はアルツハイマー病である。一部の実施形態において、プロテオパチーは、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が対象に投与される。
それを必要とする対象において脳のがんを処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象において脳のがんを処置することを含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、血液脳関門を通過する能力を有する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片の投与は、脳のがんにおいてアポトーシスを誘導する。
それを必要とする対象においてニューロン再生を促進する方法もまた本明細書に開示さ
れる。一部の実施形態において、方法は、対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、対象においてニューロン再生を促進することを含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの前にニューロン変性症を有するまたはニューロン変性症を有するリスクがあるとして対象を選択することをさらに含む。一部の実施形態において、方法は、投与するステップの後に対象においてニューロン再生を検出することをさらに含む。一部の実施形態において、対象は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む。一部の実施形態において、ニューロン変性症はアルツハイマー病と関連付けられ、かつ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する。一部の実施形態において、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が対象に投与される。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。
本明細書に開示される任意の方法または使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV
-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR
2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-C
DR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11
.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
それを必要とする対象における神経変性障害の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、神経変性障害は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエ
ストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、神経学的障害はアルツハイマー病であり、かつ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはAβ、または両方との結合を妨害する。一部の実施形態において、APPはAPP695の配列(配列番号2)を含む。一部の実施形態において、Aβは、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、AβはAβ42の配列(配列番号244)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてミクログリアの貪食機能を促進する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する。一部の実施形態において、ミクログリアのAβ媒介性活性化は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する。一部の実施形態において、Aβ原線維またはオリゴマー形成は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3とToll様受容体4(TLR4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)、または両方との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との相互作用は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される。
それを必要とする対象におけるプロテオパチーの処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、プロテオパチーは、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む。
それを必要とする対象におけるニューロン再生の促進における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、対象
は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む。一部の実施形態において、ニューロン変性症はアルツハイマー病と関連付けられ、かつ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、対象においてGal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する。一部の実施形態において、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が対象に投与される。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の
任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番
号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44
)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号1
61の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または57)配列番
号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。一部の実施形態において、抗体は、本明細書において提供される抗体の任意の2つまたはそれより多く(例えば、3、4、5、10、15、20、25、30、35、40、50、60、70または全て)の1、2、3、4、5、または6つのCDRのコンセンサス配列である配列を有する。一部の実施形態において、抗体は、本明細書において提供される抗体の任意の2つまたはそれより多く(例えば、3、4、5、10、15、20、25、30、35、40、50、60、70または全て)のVH、VL、またはVHおよびVLのコンセンサス配列である配列を有する。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14
E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される。一部の実施形態において、対象は哺乳動物である。一部の事例において、対象はヒトである。
使用方法 - 血液脳関門透過性
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つは、血液脳関門および/または血液脊髄関門を通過することができる。一部の実施形態において、この現象は、血液脳関門および/または血液脊髄関門を通過できる抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つをペイロードにコンジュゲートして、抗体コンジュゲートを調製することにより使用され得る。これらの実施形態における血液脳関門および/または血液脊髄関門は、哺乳動物、例えばマウス、ラット、他の齧歯動物、ネコ、イヌ、ウサギ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、またはヒトの血液脳関門および/または血液脊髄関門であってもよい。一部の実施形態において、ペイロードは、通常、血液脳関門および/もしくは血液脊髄関門を通過しないか、または有効にそれを通過しないものであり得る。ペイロードは、例えば、がん性細胞に対して細胞傷害性効果を有するために、疾患を処置するために使用されてもよく、または診断もしくは検出のために使用されてもよい。本明細書に開示されるペイロードに加えて、当該技術分野において従来公知の任意の他のペイロードが、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つにコンジュゲートされてもよい。
抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つおよび抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む抗体コンジュゲートであって、血液脳関門を通過することができる、抗体コンジュゲートが本明細書に開示される。一部の実施形態において、ペイロードは、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に血液脳関門を越える低い透過性を有する。一部の実施形態において、関門は、血液脳関門に影響する、例えば、関門の構造的完全性を減少させる疾患に起因して弱体化または変更された血液脳関門を有する対象中にある。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片へのペイロードのコンジュゲーションは、血液脳関門を越えるペイロードの透過性を、コンジュゲートされていないペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意の増加だけ増加させる。一部の実施形態において、血液脳関門を越えるペイロードの透過性は、血液脳関門を越える抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い。一部の実施形態において、ペイロードもしくは抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方は、神経学的障害を処置するために使用される。一部の実施形態において、神経学的障害は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん(原発性もしくは二次性脳腫瘍)、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、ペイロードは、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである。一部の実施形態において、ペイロードは第2の抗体である。一部の実施形態において、第2の抗体は、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に血液脳関門を越える低い透過性を有する。一部の実施形態において、血液脳関門は哺乳動物血液脳関門である。一部の実施形態において、血液脳関門はヒト血液脳関門である。一部の実施形態において、抗体コンジュゲートは、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与されるために製剤化される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17、または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、相互作用は、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、もしくは99%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~160、256~257に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~160、256~257からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~187、258~259に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~187、258~259からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗
体またはその結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CD
R1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、
-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号18
3の軽鎖可変領域;24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C
.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。
任意の抗体コンジュゲートに応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。
Gal3に結合する第1の結合性ドメインおよび対象の脳に位置する治療標的分子に結合する第2の結合性ドメインを含む多特異性抗体もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、第2の結合性ドメインは、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に血液脳関門を越える低い透過性を有する。一部の実施形態において、血液脳関門を越える第2の
結合性ドメインの透過性は、血液脳関門を越える多特異性抗体の透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い。一部の実施形態において、Gal3に結合する第1の結合性ドメインは、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、Gal3に結合する第1の結合性ドメインは、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、Gal3に結合する第1の結合性ドメインは、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。一部の実施形態において、Gal3に結合する第1の結合性ドメインは、請求項109~133の抗体コンジュゲートのいずれか1つの抗Gal3抗体またはその結合性断片の結合性ドメインである。一部の実施形態において、第1の結合性ドメインは、本明細書に開示される抗Gal3抗体もしくはその結合性断片のいずれか1つの結合性ドメインまたは本明細書に開示される抗体コンジュゲートのいずれか1つの結合性ドメインである。
本明細書に開示される抗体コンジュゲートまたは多特異性抗体のいずれか1つおよび少なくとも1つの医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、または担体を含む医薬組成物もまた本明細書に開示される。
ペイロードをそれを必要とする対象の中枢神経系に送達する方法であって、対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片および抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む抗体コンジュゲートを投与することを含み、抗体コンジュゲートが血液脳関門を通過することができる、方法もまた本明細書に開示される。
それを必要とする対象の血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させる方法であって、抗Gal3抗体またはその結合性断片をペイロードにコンジュゲートして抗体コンジュゲートを形成させることを含む、方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に抗体コンジュゲートを投与することをさらに含む。
ペイロードにコンジュゲートされた抗Gal3抗体またはその結合性断片を含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、対象は、哺乳動物、例えばマウス、ラット、他の齧歯動物、ネコ、イヌ、ウサギ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、またはヒトである。一部の実施形態において、ペイロードは、通常、血液脳関門を通過しない。一部の実施形態において、ペイロードを抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートすることは、血液脳関門を越えるペイロードの透過性を、コンジュゲートされていないペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意の増加だけ増加させる。一部の実施形態において、血液脳関門を越えるペイロードの透過性は、血液脳関門を越える抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い。一部の実施形態において、ペイロード、もしくは抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方は、神経学的障害を処置するために使用される。一部の実施形態において、神経学的障害は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん(原発性もしくは二次性脳腫瘍)、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、ペイロードは、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、
ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである。一部の実施形態において、ペイロードは第2の抗体である。一部の実施形態において、第2の抗体は、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に血液脳関門を越える低い透過性を有する。一部の実施形態において、対象は哺乳動物である。一部の実施形態において、対象はヒトである。一部の実施形態において、抗体コンジュゲートは、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ビン3、8、17、または24に属する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法または使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、例
示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~160、256~257に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~160、256~257からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~187、258~259に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~187、258~259からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽
鎖可変領域;54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群の少なくとも1つから選択される。
抗体コンジュゲートを含む任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12
、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群の少なくとも1つから選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。
使用方法 - 細胞表面マーカーの妨害
ガレクチン-3(Gal3)は、細胞増殖、接着、分化、血管新生、およびアポトーシスにおいて重要な役割を果たすことが公知である。この活性は、少なくとも部分的に、免疫調節特性ならびに他の免疫調節タンパク質、シグナル伝達タンパク質、および他の細胞表面マーカーに対する結合親和性に起因する。本明細書に開示されるように、Gal3は、TGF-ベータ受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せに直接的に結合することが示されている。したがって、Gal3は、炎症促進性または抗炎症性反応および炎症関連障害に寄与し得る。Gal3は、別個のN末端およびC末端ドメインにより機能する。N末端ドメイン(アミノ酸1~111)はタンデムリピートドメイン(TRD、アミノ酸36~109)を含み、Gal3のオリゴマー化の大きな原因となる。C末端ドメイン(アミノ酸112~250)は、β-ガラクトシドに結合する炭水化物認識結合ドメイン(CRD)を含む。
一部の実施形態において、インビトロまたはインビボのいずれかで、TGF-ベータ受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの間の相互作用を遮断または妨害するために抗Gal3抗体またはその結合性断片の任意の1つまたは複数を使用する方法が開示される。
一部の実施形態において、方法は、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害することに方向付けられている。一部の実施形態において、方法は、GalとTGF-b受容体との相互作用を、Gal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片(例えば本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つ)と接触させることを含む。一部の実施形態において、Gal3は細胞により発現される。一部の実施形態において、Gal3は細胞により分泌される。一部の実施形態において、TGF-b受容体は細胞により発現される。
一部の実施形態において、方法は、それを必要とする対象において線維症を処置することに方向付けられている。一部の実施形態において、方法は、対象に、Gal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片(例えば本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つ)を投与し、それにより、対象において線維症を処置することを含む。一部の実施形態において、線維症は、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症である。
一部の実施形態において、方法は、それを必要とする対象において非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を処置することに方向付けられている。一部の実施形態において、方法は、対象に、Gal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片(例えば本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つ)を投与し、それにより、対象においてNAFLDまたはNASHを処置することを含む。
一部の実施形態において、方法は、それを必要とする対象において免疫関連障害を処置することに方向付けられている。一部の実施形態において、方法は、対象に、Gal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片(例えば本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つ)を投与し、それにより、対象において免疫関連障害を処置することを含む。一部の実施形態において、免疫関連障害は、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である。一部の実施形態において、免疫関連障害はがんである。一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、PD1/PDL1遮断療法および/またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして投与される。一部の実施形態において、PD1/PDL1遮断療法は、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189を含む。一部の実施形態において、CTLA4遮断療法はイピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む。
Gal3とTGF-b受容体との相互作用の妨害を伴う本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、TGF-b受容体は、TGF-b受容体1、TGF-b受容体2、またはTGF-b受容体3である。
一部の実施形態において、Gal3と腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、腫瘍細胞表面マーカーを、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させることを含む。一部の実施形態において、腫瘍細胞表面マーカーは、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4からなる群から選択される。
一部の実施形態において、Gal3とTGF-b受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの相互作用を妨害する方法もまた本明
細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、Gal3とTGF-b受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの相互作用部位を、Gal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片と接触させることを含む。
一部の実施形態において、それを必要とする対象においてがんを処置する方法もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、方法は、対象に、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害し、かつ腫瘍細胞表面マーカーは、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4からなる群から選択される。一部の実施形態において、がんは、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である。一部の実施形態において、方法は、標準治療処置を投与することをさらに含み、かつ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、標準治療処置に対するサプリメントとして使用される。一部の実施形態において、標準治療処置は、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む。
一部の実施形態において、Gal3と細胞表面マーカーまたは腫瘍表面マーカーとの相互作用は、80%より低く、75%より低く、70%より低く、60%より低く、59%より低く、50%より低く、40%より低く、34%より低く、30%より低く、20%より低く、14%より低く、10%より低く、7%より低く、5%より低く、4%より低く、または1%より低くまで低減され得る。
一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、1nMより低い、1.2nMより低い、2nMより低い、5nMより低い、10nMより低い、13.5nMより低い、15nMより低い、20nMより低い、25nMより低い、または30nMより低い解離定数(KD)でGal3に結合する。
一部の実施形態において、Gal3とTGF-ベータ受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、またはFGFR4との相互作用は、80%より低く、75%より低く、70%より低く、60%より低く、59%より低く、50%より低く、40%より低く、34%より低く、30%より低く、20%より低く、14%より低く、10%より低く、7%より低く、5%より低く、4%より低く、または1%より低くまで低減され得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗体ま
たはその結合性断片は、全身投与のために製剤化されている。一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、非経口投与のために製剤化されている。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される。一部の実施形態において、対象は哺乳動物である。一部の実施形態において、対象はヒトである。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ペプチド1(配列番号3)、ペプチド4(配列番号6)、ペプチド6(配列番号8)、ペプチド7(配列番号9)、またはこれらの任意の組合せにより定義されるGal3の領域内に存在するエピトープに結合する。一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、GxYPGのアミノ酸配列を含むGal3のエピトープに結合し、ここでXは、アラニン、グリシン、またはバリンである。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR2は、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR3は、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR1は、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR2は、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み
;かつV-CDR3は、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~148、436、438~450、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~148、436、438~450、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~172、174、451、453~464、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~172、174、451、453~464、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V
CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号
767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;または27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;49)配列番号77
7の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;51)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~200、202、205、468、470~482のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~228、230、485、487~499のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つからなる群から選択される。
本明細書に開示される任意の方法に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、13H12.2F8、19D9.2E5、14H10.2C9、2D10.2B2、4A11.2B5、6H6.2D6、20H5.A3、19B5.2E6、23H9.2E4、20D11.2C6、15G7.2A7、4G2.2G6、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、12G5.D7、24D12.2H9、13G4.2F8、9H2.2H10、23B10.2B12、6B3.2D3、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-00
1、4A11。-H3L1、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、2D10.2B2または6H6.2D6から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の方法は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
線維症、肝臓線維症、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症、または免疫関連障害の処置のための医薬または組成物の製造における本明細書に開示される抗Gal3抗体または結合性断片のいずれか1つの使用もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、免疫関連障害は、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である。一部の実施形態において、免疫関連障害はがんである。一部の実施形態において、医薬は、PD1/PDL1遮断療法またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして使用される。一部の実施形態において、PD1/PDL1遮断療法は、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189を含む。一部の実施形態において、CTLA4遮断療法は、イピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む。
線維症、肝臓線維症、NAFLD、NASH、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。
がんの処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、がんは、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である。
インビトロでの腫瘍細胞増殖の阻害のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。
脳腫瘍成長の遅延のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。
ペイロードが対象の血液脳関門を通過することを補助するための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用もまた本明細書に開示される。一部の実施形態において、対象は神経学的障害を有する。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、標準治療処置に対するサプリメントとして使用される。一部の実施形態において、標準治療処置は、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、全身投与のために製剤化されている。一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、非経口投与のために製剤化されている。一部の実施形態に
おいて、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される。一部の実施形態において、対象は哺乳動物である。一部の実施形態において、対象はヒトである。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ペプチド1(配列番号3)、ペプチド4(配列番号6)、ペプチド6(配列番号8)、ペプチド7(配列番号9)、またはこれらの任意の組合せにより定義されるGal3の領域内に存在するエピトープに結合する。一部の実施形態において、抗体またはその結合性断片は、GxYPGのアミノ酸配列を含むGal3のエピトープに結合し、ここでXは、アラニン、グリシン、またはバリンである。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR2は、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR3は、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR1は、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;V-CDR2は、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;かつV-CDR3は、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも8
0%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、重鎖可変領域(V)は、配列番号136~148、436、438~450、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、重鎖可変領域は、配列番号136~148、436、438~450、756~783からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、軽鎖可変領域(V)は、配列番号161~172、174、451、453~464、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、軽鎖可変領域は、配列番号161~172、174、451、453~464、784~811からなる群から選択される。一部の実施形態において、例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CD
R1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;39)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、
-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;または27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;49)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;51)配列番号779の重鎖可変領域およ
び配列番号807の軽鎖可変領域;52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号188~200、202、205、468、470~482のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号217~228、230、485、487~499のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。
本明細書に開示される任意の使用に応用される場合、一部の実施形態において、抗体または結合性断片は、13H12.2F8、19D9.2E5、14H10.2C9、2D10.2B2、4A11.2B5、6H6.2D6、20H5.A3、19B5.2E6、23H9.2E4、20D11.2C6、15G7.2A7、4G2.2G6、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、12G5.D7、24D12.2H9、13G4.2F8、9H2.2H10、23B10.2B12、6B3.2D3、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、TB001(IMT001)、TB006(4A11.H3L1)、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態に
おいて、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、2D10.2B2または6H6.2D6から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片を伴う本明細書に開示される任意の使用は、Gal3に結合する抗原結合性分子を用いて行われ得る。
抗体の製造
一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、産生動物に抗原性組成物を注射することによる標準的なプロトコールにより生成される。例えば、非特許文献22を参照。タンパク質全体、またはタンパク質の大きいセクションを利用する場合、抗体は、タンパク質および好適なアジュバント(例えば、フロイント、フロイント完全、水中油エマルションなど)を用いて産生動物を免疫化することにより生成されてもよい。より小さいペプチドが利用される場合、ペプチドをより大きい分子とコンジュゲートして免疫賦活性コンジュゲートを作ることが有利である。そのような使用のために商業的に入手可能な一般的に利用されるコンジュゲートタンパク質としては、ウシ血清アルブミン(BSA)およびキーホールリンペットヘモシアニン(KLH)が挙げられる。特定のエピトープに対する抗体を生成するために、全体配列に由来するペプチドが利用されてもよい。代替的に、タンパク質標的の相対的に短いペプチド部分に対する抗体を生成するために、ポリペプチドがキャリアタンパク質、例えばオボアルブミン、BSAまたはKLHに接合された場合に優れた免疫応答が誘発され得る。
ポリクローナルもしくはモノクローナル抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ヒト免疫グロブリンを産生するように遺伝子改変された動物から製造され得る。トランスジェニック動物は、その動物の天然抗体を産生しない「ノックアウト」動物を最初に製造し、(例えば、ヒト人工染色体の使用により)ヒト抗体座位を用いて動物を安定的に形質転換することにより製造され得る。そのような場合、ヒト抗体のみが動物により作られる。そのような動物を生成し、それから抗体を誘導するための技術は、特許文献8および特許文献9(各々は参照により全体が本明細書に全体的に組み込まれる)に記載されている。そのような抗体はヒト異種抗体と称され得る。
代替的に、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ヒト可変領域を含有するファージライブラリーから製造され得る。特許文献10(参照により全体が本明細書に全体的に組み込まれる)を参照。
本明細書に開示される任意の実施形態の一部の態様において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はハイブリドーマにより製造される。
モノクローナル抗Gal3抗体のために、ハイブリドーマは、刺激された免疫細胞、例えば接種された動物の脾臓からの免疫細胞を単離することにより形成されてもよい。これらの細胞は次に、細胞培養において無期限に複製する能力を有する不死化細胞、例えば骨髄腫細胞または形質転換細胞に融合され、それにより、不死の免疫グロブリン分泌細胞株が製造され得る。利用される不死細胞株は、ある特定の栄養分の利用のために必要な酵素が欠損するように選択され得る。多くのそのような細胞株(例えば骨髄腫)は当業者に公知であり、例えば、チミジンキナーゼ(TK)またはヒポキサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(hypoxanthine-guanine phosphoriboxyl transferase;HGPRT)が挙げられる。これらの欠損は、例えば、ヒポキサンチン・アミノプテリンチミジン培地(HAT)で増殖する能力に
したがって、融合された細胞を選択することを可能とする。
追加的に、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、遺伝子操作により製造されてもよい。
本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、ヒトにおいて望ましくない免疫応答、例えば、アナフィラキシーショックを誘導する低減された傾向を有することができ、そしてまた、抗体治療剤またはイメージング剤の繰返しの投薬を予防するであろう免疫応答(例えば、ヒト抗マウス抗体「HAMA」応答)をプライムする低減された傾向を呈することができる。そのような抗Gal3抗体またはその結合性断片としては、ヒト化、キメラ、もしくは異種ヒト抗Gal3抗体またはその結合性断片が挙げられるがこれらに限定されない。
キメラ抗Gal3抗体またはその結合性断片は、例えば、マウス(または他の動物由来)ハイブリドーマクローンから得られたマウス可変軽鎖および重鎖領域(VKおよびVH)をヒト定常軽鎖および重鎖領域と組み合わせて、主にヒトドメインを有する抗体を製造することにより組換え手段により作られ得る。そのようなキメラ抗体の製造は当該技術分野において周知であり、標準的な手段(例えば、参照により全体的に本明細書に組み込まれる特許文献11に記載される)により達成され得る。
「ヒト化(される)」という用語は、非ヒト(例えば齧歯動物または霊長動物)抗体に応用される場合、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含有するハイブリッド免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖、またはその断片である。ほとんどの部分について、ヒト化抗体はヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)であり、レシピエントの相補性決定領域(CDR)からの残基は、所望の特異性、親和性および能力を有する非ヒト種(ドナー抗体)、例えばマウス、ラット、ウサギまたは霊長動物のCDRからの残基で置き換えられている。一部の事例において、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、対応する非ヒト残基で置き換えられている。さらには、ヒト化抗体は、レシピエント抗体中にも、移入されるCDRまたはフレームワーク配列中にも見出されない残基を含んでもよい。これらの改変は、抗体性能をさらに精密化および最適化し、かつヒト身体に導入された場合の免疫原性を最小化するために行われる。一部の例において、ヒト化抗体は、CDR領域の全てまたは実質的に全てが非ヒト免疫グロブリンのものに対応し、かつFR領域の全てまたは実質的に全てがヒト免疫グロブリン配列のものである、少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインの実質的に全てを含む。ヒト化抗体はまた、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも部分、典型的にはヒト免疫グロブリンのものを含んでもよい。
ヒト化抗体は、ヒト様免疫グロブリンドメインを含有し、かつ動物由来抗体の相補性決定領域のみを組み込むように操作され得る。これは、モノクローナル抗原結合単位またはモノクローナル抗体の可変領域の超可変ループの配列を慎重に調べ、それらをヒト抗原結合単位またはヒト抗体鎖の構造にフィッティングすることにより達成され得る。例えば、特許文献12(参照により全体的に本明細書に組み込まれる)を参照。
非ヒト抗体をヒト化する方法は当該技術分野において周知である。「ヒト化」抗体は、配列の少なくとも部分が、その初期形態から、それをよりヒト免疫グロブリン様とするように変更されている抗体である。一部のバージョンにおいて、重(H)鎖および軽(L)鎖定常(C)領域はヒト配列で置き換えられる。これは、可変(V)領域および異種免疫グロブリンC領域を含む融合ポリペプチドであることができる。一部のバージョンにおいて、相補性決定領域(CDR)は非ヒト抗体配列を含むと同時に、Vフレームワーク領域もまたヒト配列に変換されている。例えば、特許文献13を参照。一部のバージョンにお
いて、V領域は、ヒトおよびマウスV領域のコンセンサス配列を設計し、コンセンサス配列の間で異なるCDRの外側の残基を変換することによりヒト化される。
原理的に、ヒト化抗体からのフレームワーク配列は、CDRグラフト化のための鋳型として役立ち得るが、そのようなフレームワークへの直接的なCDR置換えは抗原への結合親和性の重大な喪失に繋がり得ることが実証されている。非特許文献23;および非特許文献24。ヒト抗体(HuAb)が元々のマウス抗体(muAb)に対してより相同的となるにつれて、親和性を低減させ得る歪曲をヒトフレームワークがマウスCDRに導入する可能性はより低くなる。抗体配列データベースに対する配列相同性検索に基づいて、HuAb IC4はmuM4TS.22に対して良好なフレームワーク相同性を提供するが、他の高度に相同的なHuAb、特にヒト亜群IからのカッパL鎖またはヒト亜群IIIからのH鎖もまた好適である。非特許文献25。V領域のための理想的な配列を予測するために様々なコンピュータプログラム、例えばENCAD(非特許文献26)が利用可能である。本開示は、そのため、異なる可変(V)領域を有するHuAbを包含する。好適なV領域配列を決定することおよびこれらの配列を最適化することは当業者の技術的範囲内である。低減された免疫原性を有する抗体を得る方法もまた、特許文献14および特許文献15(各々は参照により全体が本明細書に組み込まれる)に記載されている。
ヒト化抗体は、親およびヒト化配列の3次元モデルを使用して親配列および様々な概念的ヒト化製造物の分析のプロセスにより調製され得る。3次元免疫グロブリンモデルは当業者によく知られている。選択された候補免疫グロブリン配列の、可能性のある3次元コンホメーション構造を説明および表示するコンピュータプログラムが利用可能である。これらの表示の精査は、候補免疫グロブリン配列の機能における残基の、可能性のある役割の分析、すなわち、その抗原に結合する候補免疫グロブリンの能力に影響を及ぼす残基の分析を可能にする。このようにして、所望の抗体の特徴、例えば標的抗原に対する増加された親和性が達成されるように、FR残基がコンセンサスおよび移入配列から選択および組合せされ得る。
対象抗原結合単位のヒト化の方法は以下のように為され得る。最良適合の生殖系列アクセプター重鎖および軽鎖可変領域が、グラフト化のためのヒト抗体生殖系列の相同性、カノニカルな構造および物理的特性に基づいて選択される。グラフトされるhVH/VLに対するmVH/VLのコンピュータモデリングが行われ、プロトタイプヒト化抗体配列が生成される。モデリングがフレームワーク復帰突然変異の必要性を指し示した場合、指し示されるFW変化を有する第2のバリアントが生成される。選択された生殖系列フレームワークおよびマウスCDRをコードするDNA断片が合成される。合成されたDNA断片がIgG発現ベクターにサブクローニングされ、配列がDNAシークエンシングにより確認される。ヒト化抗体が細胞、例えば293F中で発現され、例えばMDM貪食アッセイおよび抗原結合アッセイにおいてタンパク質が試験される。ヒト化抗原結合単位が、例えば、標的抗原を発現する細胞に対するFACSにより、抗原結合親和性において親抗原結合単位と比較される。親和性が親抗原結合単位よりも2倍を超えて低い場合、上記のように第2のラウンドのヒト化バリアントが生成され、試験され得る。
一部の事例において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は二特異性抗体またはその結合性断片である。例示的な二特異性抗体フォーマットとしては、ノブ-イントゥー-ホール(KiH)、非対称再操作技術-免疫グロブリン(Asymmetric Re-engineering Technology-immunoglobulin;ART-Ig)、Triomabクアドローマ、二特異性モノクローナル抗体(BiMAb、BsmAb、BsAb、bsMab、BS-Mab、もしくはBi-MAb)、Azymetric、Biclonics、Fab-scFv-Fc、Two-in-one/Dual Action Fab(DAF)、FinomAb、scFv-Fc-(Fab)
融合物、Dock-aNd-Lock(DNL)、タンデムダイアボディ(TandAb)、二重親和性再ターゲティング(Dual-affinity-ReTargeting;DART)、ナノボディ、トリプルボディ、タンデムscFv(taFv)、トリプルヘッド、タンデムdAb/VHH、トリプルdAb/VHH、または四価dAb/VHHが挙げられるがこれらに限定されない。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、非特許文献27に示される二特異性抗体フォーマットを含む二特異性抗体またはその結合性断片である。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、IgM、IgG(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、もしくはIgG4)、IgA、またはIgEフレームワークを含むことができる。IgGフレームワークは、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4であることができる。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はIgG1フレームワークを含む。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はIgG2フレームワークを含む。一部の場合において、抗Gal3抗体またはその結合性断片はIgG4フレームワークを含む。抗Gal3抗体またはその結合性断片はFc突然変異をさらに含むことができる。
一部の実施形態において、Fc領域は、例えば、エフェクター機能、例えばADCCおよび/またはCDCを増強するために、Fc受容体相互作用をモジュレートする1つまたは複数の突然変異を含む。そのような事例において、突然変異した場合にエフェクター機能をモジュレートする例示的な残基は、S239、K326、A330、I332、またはE333を含み、残基位置はIgG1に対応し、残基ナンバリングはKabatのナンバリング(Kabat et al 1991 Sequences of Proteins of Immunological InterestのEUインデックス)によるものである。一部の事例において、1つまたは複数の突然変異は、S239D、K326W、A330L、I332E、E333A、E333S、またはこれらの組合せを含む。一部の場合において、1つまたは複数の突然変異は、S239D、I332E、またはこれらの組合せを含む。一部の場合において、1つまたは複数の突然変異は、S239D、A330L、I332E、またはこれらの組合せを含む。一部の場合において、1つまたは複数の突然変異は、K326W、E333S、またはこれらの組合せを含む。一部の場合において、突然変異はE333Aを含む。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は「単一特異性」または「多特異性」のいずれかであることができる。多特異性抗Gal3抗体またはその結合性断片は、それらの結合特異性に基づいてさらに分類され得る。「単一特異性」抗Gal3抗体またはその結合性断片は、同じ種類の1つまたは複数の抗原に結合する能力を有する分子である。「多特異性」抗Gal3抗体またはその結合性断片は、少なくとも2つの異なる抗原に対して結合特異性を有する分子である。そのような分子は通常2つの別個の抗原にのみ結合するが(すなわち二特異性抗Gal3抗体)、追加の特異性(例えば三特異性および四特異性など)を有する抗体は、本明細書において使用される場合、この表現に包含される。本開示は多特異性抗Gal3抗体をさらに提供する。多特異性抗Gal3抗体またはその結合性断片は、少なくとも2つの別個の抗原に結合する能力を有する多特異性分子、例えば、それぞれ2つおよび3つの別個の抗原に対して結合特異性を呈する二特異性および三特異性分子であり、ここで少なくとも1つの抗原は、Gal3でも、その任意の部分、断片、誘導体、もしくは改変でもない。
一部の実施形態において、Gal3とタンパク質との相互作用を妨害する能力を有する抗体をスクリーニングまたは同定することに方向付けられた方法がある。一部の実施形態において、タンパク質は、本明細書に開示されるGal3と相互作用する任意のタンパク質または本明細書に開示される任意の疾患、障害、もしくは状態と関連付けられる任意の
タンパク質である。一部の実施形態において、方法は、(a)Gal3タンパク質を、Gal3に選択的に結合する抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3-抗体複合体を形成させること;(b)Gal3-抗体複合体を該タンパク質と接触させること;(c)未結合のタンパク質を除去すること;および(d)Gal3-抗体複合体に結合したタンパク質を検出することを含んでもよく、抗体は、タンパク質が(d)において検出されないかまたは相対的に少量で検出される場合にGal3とタンパク質との相互作用を妨害する能力を有する。一部の実施形態において、方法はイムノアッセイを含む。一部の実施形態において、イムノアッセイは酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)である。
スクリーニング方法の一部の実施形態において、Gal3と相互作用するタンパク質は、神経学的障害またはプロテオパチーと関連付けられるタンパク質、以下に限定されないが例えばAPP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せである。一部の実施形態において、方法は、(a)Gal3タンパク質を、Gal3に選択的に結合する抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3-抗体複合体を形成させること;(b)Gal3-抗体複合体をAPP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せと接触させること;(c)未結合のAPP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せを除去すること;および(d)Gal3-抗体複合体に結合したAPP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せを検出することを含み、抗体は、APP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せが(d)において検出されないかまたは相対的に少量で検出される場合に、Gal3とAPP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、またはこれらの任意の組合せとの相互作用を妨害する能力を有する。一部の実施形態において、方法はイムノアッセイを含む。一部の実施形態において、イムノアッセイは酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)である。
スクリーニング方法の一部の実施形態において、Gal3と相互作用するタンパク質は、細胞表面マーカーであり、または炎症性疾患、がん、もしくは線維症と関連付けられ、以下に限定されないが例えばTGF-b受容体、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せである。
一部の実施形態において、方法は、(a)Gal3タンパク質を、Gal3に選択的に結合する抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3-抗体複合体を形成させること;(b)Gal3-抗体複合体をTGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せと接触させること;(c)未結合のTGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せを除去すること;および(d)Gal3-抗体複合体に結合したTGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR
(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せを検出することを含み、抗体は、TGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF
sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せが(d)において検出されないかまたは相対的に少量で検出される場合に、Gal3とTGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せとの相互作用を妨害する能力を有する。一部の実施形態において、方法はイムノアッセイを含む。一部の実施形態において、イムノアッセイは酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)である。
一部の実施形態において、Gal3とタンパク質との相互作用を妨害する能力を有する抗体をスクリーニングまたは同定する方法は、細胞ベースのアッセイである。一部の実施形態において、細胞ベースのアッセイ方法は、レポーター細胞株を使用することを含む。一部の実施形態において、細胞ベースのアッセイ方法は、タンパク質の代表的な下流の標的遺伝子のプロモーター領域がレポーター構築物(例えばルシフェラーゼ、蛍光タンパク質、GFP、アルカリホスファターゼ)の上流にクローニングされているレポーター細胞株を提供することおよびレポーター細胞株を抗Gal3抗体と接触させることを含む。一部の実施形態において、Gal3が該タンパク質により調節される経路に関与する場合に、抗Gal3抗体の添加はこのレポーター構築物の発現に影響する(例えば増加または減少させる)。一部の実施形態において、発現に対する効果は、レポーター構築物により測定される。最も強い遮断活性を有する抗体が選択される。一部の実施形態において、タンパク質は、APP695、Aβ42、TLR4、TREM2、タウ、α-シヌクレイン、TGF-b受容体タンパク質、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、もしくはFGFR4、またはこれらの任意の組合せであり、かつ代表的な下流の標的遺伝子は、該タンパク質により調節される遺伝子である。
ポリヌクレオチドおよびベクター
一部の実施形態において、本開示は、本明細書に開示される任意の抗Gal3抗体またはその結合性断片をコードする単離された核酸を提供する。別の実施形態において、本開示は、本明細書に開示される任意の抗Gal3抗体またはその結合性断片をコードする核酸配列を含むベクターを提供する。一部の実施形態において、本開示は、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片の軽鎖CDRおよび重鎖CDRをコードする単離された核酸を提供する。
一部の実施形態において、重鎖可変領域をコードする核酸配列は図37-1~図37-11に描写される(配列番号260~288、500~517、812~839)。一部の実施形態において、軽鎖可変領域をコードする核酸配列は図38-1~図38-11に描写される(配列番号289~317、518~535、840~867)。一部の実施形態において、重鎖をコードする核酸配列は図39-1~図39-24に描写される(配列番号318~346、536~553)。一部の実施形態において、軽鎖をコードする
核酸配列は図40-1~図40-12に描写される(配列番号347~375、554~571)。
本明細書に記載される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つは、組換えDNA技術、合成化学技術、またはこれらの組合せにより調製され得る。例えば、軽鎖CDRおよび重鎖CDRを含めて、抗Gal3抗体の所望の成分をコードする配列は、典型的には、当該技術分野において公知の標準的な分子技術を使用して集合させて発現ベクターにクローニングされる。これらの配列は、所望のタンパク質配列をコードする他のベクターから、各々の鋳型核酸を使用してPCR生成断片から、または所望の配列をコードする合成オリゴヌクレオチドの集合により集合させられてもよい。発現システムは、関心対象の抗Gal3抗体またはその結合性断片を含む発現ベクターを好適な細胞にトランスフェクトすることにより作出され得る。
既存の抗体の軽鎖または重鎖の様々な領域に対応するヌクレオチド配列は、ハイブリダイゼーション、PCR、およびDNAシークエンシングが挙げられるがこれらに限定されない慣習的な技術を使用して容易に取得およびシークエンシングされ得る。モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ細胞は、抗体ヌクレオチド配列の好ましい供給源として役立つ。数々のモノクローナル抗体を産生する膨大な数のハイブリドーマ細胞は、公共のまたは私的なリポジトリから得られ得る。最大の受託機関はAmerican Type
Culture Collection(登録商標)であり、これは、よく特徴付けられたハイブリドーマ細胞株の多様なコレクションを提供する。代替的に、抗体ヌクレオチドは、免疫化または非免疫化齧歯動物またはヒトから、ならびに臓器、例えば脾臓および末梢血リンパ球から(form)得られ得る。抗体ヌクレオチドの抽出および合成のために応用可能な特有の技術は、非特許文献28;非特許文献29;非特許文献30;および特許文献16に記載されている。
抗Gal3抗体またはその結合性断片をコードするポリヌクレオチドはまた、例えば、相同的な非ヒト配列の場所にヒト重鎖および軽鎖定常領域用のコーディング配列を置換することにより、改変され得る。その方式において、元々の抗Gal3抗体またはその結合性断片の結合特異性を保持するキメラ抗体が調製される。
宿主細胞
一部の実施形態において、本開示は、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つを発現する宿主細胞を提供する。対象宿主細胞は、典型的には、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つをコードする核酸を含む。
本開示は、上記のポリヌクレオチド、ベクター、またはベクターのライブラリーをトランスフェクトされた宿主細胞を提供する。ベクターは、多数の適切な手段のいずれかにより好適な原核または真核細胞に導入することができ、該手段としては、エレクトロポレーション、微粒子銃;リポフェクション、感染(ベクターが感染性因子に連結される)、塩化カルシウム、塩化ルビジウム、リン酸カルシウム、DEAEデキストラン、または他の物質を用いるトランスフェクションが挙げられる。ベクターを導入するための手段の選択は多くの場合に宿主細胞の特色に依存する。
ほとんどの動物細胞のために、上記の任意の方法はベクター送達のために好適である。好ましい動物細胞は、外因的に導入された遺伝子産物を大量に、例えばミリグラムレベルで発現する能力を有する脊椎動物細胞、好ましくは哺乳動物細胞である。好ましい細胞の非限定的な例は、NIH3T3細胞、COS、HeLa、およびCHO細胞である。
好適な宿主細胞に導入されたら、抗Gal3抗体またはその結合性断片の発現は、当該技術分野において公知の任意の核酸またはタンパク質アッセイを使用して決定され得る。例えば、軽鎖CDRもしくは重鎖CDR、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片の転写されたmRNAの存在は、従来のハイブリダイゼーションアッセイ(例えばノーザンブロット分析)、増幅手順(例えばRT-PCR)、SAGE(特許文献17)、ならびにアレイベースの技術(例えば特許文献18、特許文献19および特許文献20を参照)により、抗Gal3抗体またはその結合性断片をコードするポリヌクレオチドの任意の領域に相補的なプローブを使用して検出および/または定量化され得る。
ベクターの発現はまた、発現された抗Gal3抗体またはその結合性断片を調べることにより決定され得る。様々な技術がタンパク質分析のために当該技術分野において利用可能である。それらとしては、ラジオイムノアッセイ、ELISA(酵素連結イムノラジオメトリックアッセイ)、「サンドイッチ」イムノアッセイ、イムノラジオメトリックアッセイ、インサイチュイムノアッセイ(例えば、金コロイド、酵素または放射性同位体標識を使用する)、ウエスタンブロット分析、免疫沈降アッセイ、免疫蛍光アッセイ、およびSDS-PAGEが挙げられるがこれらに限定されない。
ペイロード
一部の実施形態において、本明細書に開示される任意の抗Gal3抗体はペイロードをさらに含む。一部の場合において、ペイロードは、小分子、タンパク質もしくはその機能性断片、ペプチド、または核酸ポリマーを含む。
一部の場合において、抗Gal3抗体にコンジュゲートされるペイロードの数(例えば、薬物対抗体比またはDAR)は約1:1、1つの抗Gal3抗体に対して1つのペイロードである。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は、約2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、11:1、12:1、13:1、14:1、15:1、16:1、17:1、18:1、19:1、または20:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約2:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約3:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約4:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約6:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約8:1である。一部の場合において、ペイロード:抗Gal3抗体の比は約12:1である。
一部の実施形態において、ペイロードは小分子である。一部の事例において、小分子は細胞傷害性ペイロードである。例示的な細胞傷害性ペイロードとしては、微小管妨害剤、DNA修飾剤、またはAkt阻害剤が挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、ペイロードは微小管妨害剤を含む。例示的な微小管妨害剤としては、2-メトキシエストラジオール、アウリスタチン、カルコン、コルヒチン、コンブレタスタチン、クリプトフィシン、ジクチオスタチン、ディスコデルモライド、ドラスタチン(dolastain)、エリュテロビン、エポチロン、ハリコンドリン、ラウリマリド、メイタンシン、ノスカピノイド、パクリタキセル、ペロルシド、ホモプシン、ポドフィロトキシン、リゾキシン、スポンギスタチン、タキサン、チューブリシン、ビンカアルカロイド、ビノレルビン、またはこれらの誘導体もしくはアナログが挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、メイタンシンはメイタンシノイドである。一部の実施形態において、メイタンシノイドは、DM1、DM4、またはアンサミトシンである。一部の実施形態において、メイタンシノイドはDM1である。一部の実施形態において、メイタン
シノイドはDM4である。一部の実施形態において、メイタンシノイドはアンサミトシンである。一部の実施形態において、メイタンシノイドは、メイタンシノイド(maytansionid)誘導体またはアナログ、例えば特許文献21、特許文献22、特許文献23、および特許文献24または特許文献25および特許文献26に記載されるものである。
一部の実施形態において、ペイロードは、ドラスタチン、またはその誘導体もしくはアナログである。一部の実施形態において、ドラスタチンは、ドラスタチン10もしくはドラスタチン15、またはその誘導体もしくはアナログである。一部の実施形態において、ドラスタチン10アナログは、アウリスタチン、ソブリドチン、シンプロスタチン1、またはシンプロスタチン3である。一部の実施形態において、ドラスタチン15アナログはセマドチンまたはタシドチンである。
一部の実施形態において、ドラスタチン10アナログはアウリスタチンまたはアウリスタチン誘導体である。一部の実施形態において、アウリスタチンまたはアウリスタチン誘導体は、アウリスタチンE(AE)、アウリスタチンF(AF)、アウリスタチンE5-ベンゾイル吉草酸エステル(AEVB)、モノメチルアウリスタチンE(MMAE)、モノメチルアウリスタチンF(MMAF)、またはモノメチルアウリスタチンD(MMAD)、アウリスタチンPE、またはアウリスタチンPYEである。一部の実施形態において、アウリスタチン誘導体はモノメチルアウリスタチンE(MMAE)である。一部の実施形態において、アウリスタチン誘導体はモノメチルアウリスタチンF(MMAF)である。一部の実施形態において、アウリスタチンは、アウリスタチン誘導体またはアナログ、例えば特許文献27、特許文献28、特許文献29、特許文献30、特許文献31、特許文献32、特許文献33、および特許文献34に記載されるものである。
一部の実施形態において、ペイロードはDNA修飾剤を含む。一部の実施形態において、DNA修飾剤は、DNA切断剤、DNAインターカレーター、DNA転写阻害剤、またはDNAクロスリンカーを含む。一部の事例において、DNA切断剤は、ブレオマイシンA2、カリケアマイシン、またはこれらの誘導体もしくはアナログを含む。一部の事例において、DNAインターカレーターは、ドキソルビシン、エピルビシン、PNU-159682、デュオカルマイシン、ピロロベンゾジアゼピン、オリゴマイシンC、ダウノルビシン、バルルビシン、トポテカン、またはこれらの誘導体もしくはアナログを含む。一部の事例において、DNA転写阻害剤はダクチノマイシンを含む。一部の事例において、DNAクロスリンカーはミトマイシンCを含む。
一部の実施形態において、DNA修飾剤は、アムサクリン、アントラサイクリン、カンプトテシン、ドキソルビシン、デュオカルマイシン、エンジイン、エトポシド、インドリノベンゾジアゼピン、ネトロプシン、テニポシド、またはこれらの誘導体もしくはアナログを含む。
一部の実施形態において、アントラサイクリンは、ドキソルビシン、ダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ミトマイシン-C、ダクチノマイシン、ミトラマイシン、ネモルビシン、ピクサントロン、サバルビシン、またはバルルビシンである。
一部の実施形態において、カンプトテシンのアナログは、トポテカン、イリノテカン、シラテカン、コシテカン、エキサテカン、ルルトテカン、ギマテカン、ベロテカン、ルビテカン、またはSN-38である。
一部の実施形態において、デュオカルマイシンは、デュオカルマイシンA、デュオカルマイシンB1、デュオカルマイシンB2、デュオカルマイシンC1、デュオカルマイシン
C2、デュオカルマイシンD、デュオカルマイシンSA、またはCC-1065である。一部の実施形態において、エンジインは、カリケアマイシン、エスペラマイシン、またはダイネマイシンAである。
一部の実施形態において、ピロロベンゾジアゼピンは、アントラマイシン、アベイマイシン、チカマイシン、DC-81、マゼトラマイシン、ネオトラマイシンA、ネオトラマイシンB、ポロトラマイシン、プロトラカルシン、シバノマイシン(DC-102)、シビロマイシン、またはトメイマイシンである。一部の実施形態において、ピロロベンゾジアゼピンは、トメイマイシン誘導体、例えば特許文献35および特許文献36に記載されるものである。一部の実施形態において、ピロロベンゾジアゼピンは、例えば、特許文献37、特許文献38、特許文献39、特許文献40、特許文献41、特許文献42、特許文献43、特許文献44、特許文献45、特許文献46、特許文献47、特許文献48、特許文献49、および特許文献50ならびに特許文献51に記載されるものである。
一部の実施形態において、ピロロベンゾジアゼピンはピロロベンゾジアゼピンダイマーである。一部の実施形態において、PBDダイマーは対称ダイマーである。対称PBDダイマーの例としては、SJG-136(SG-2000)、ZC-423(SG2285)、SJG-720、SJG-738、ZC-207(SG2202)、およびDSB-120が挙げられるがこれらに限定されない。一部の実施形態において、PBDダイマーは非対称ダイマーである。非対称PBDダイマーの例としては、SJG-136誘導体、例えば特許文献52および特許文献53ならびに特許文献54に記載されるものが挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、ペイロードはAkt阻害剤を含む。一部の場合において、Akt阻害剤はイパタセルチブ(GDC-0068)またはその誘導体を含む。
一部の実施形態において、ペイロードはポリメラーゼ阻害剤を含み、ポリメラーゼ阻害剤としては、ポリメラーゼII阻害剤、例えばa-アマニチン、およびポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ(PARP)阻害剤が挙げられるがこれらに限定されない。例示的なPARP阻害剤としては、イニパリブ(BSI 201)、タラゾパリブ(BMN-673)、オラパリブ(AZD-2281)、オラパリブ、ルカパリブ(AG014699、PF-01367338)、ベリパリブ(ABT-888)、CEP 9722、MK
4827、BGB-290、または3-アミノベンズアミドが挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、ペイロードは、検出可能な部分を含む。本明細書において使用される場合、「検出可能な部分」は、標的分子、細胞、組織、および臓器などの位置および/または量の診断、検出または可視化において有用な原子、分子、または化合物を含み得る。本明細書における実施形態にしたがって使用され得る検出可能な部分としては、放射性物質(例えば放射性同位体、放射性核種、放射性標識もしくは放射性トレーサー)、色素、造影剤、蛍光化合物もしくは分子、生物発光化合物もしくは分子、酵素および増強剤(例えば常磁性イオン)、または特異的結合部分、例えばストレプトアビジン、アビジン、もしくはビオチンが挙げられるがこれらに限定されない。追加的に、一部のナノ粒子、例えば量子ドットまたは金属ナノ粒子は、検出可能な部分としての使用のために好適であり得る。
本明細書における実施形態にしたがって検出可能な部分として使用され得る例示的な放射性物質としては、18F、18F-FAC、32P、33P、45Ti、47Sc、52Fe、59Fe、62Cu、64Cu、67Cu、67Ga、68Ga、75Sc、77As、86Y、90Y、89Sr、89Zr、94Tc、94Tc、99mTc、99
Mo、105Pd、105Rh、111Ag、111In、123I、124I、125I、131I、142Pr、143Pr、149Pm、153Sm、154-158Gd、161Tb、166Dy、166Ho、169Er、175Lu、177Lu、186Re、188Re、189Re、194Ir、198Au、199Au、211At、211Pb、212Bi、212Pb、213Bi、223Raおよび225Acが挙げられるがこれらに限定されない。検出可能なマーカーとして使用され得る例示的な常磁性イオン物質としては、遷移およびランタニド金属(例えば6~9、21~29、42、43、44、または57~71の原子数を有する金属)のイオンが挙げられるがこれらに限定されない。これらの金属としては、Cr、V、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuのイオンが挙げられる。
検出可能なマーカーが放射性金属または常磁性イオンである場合、一部の実施形態において、マーカーは、これらのイオンに結合するために長いテイルに取り付けられた1つまたは複数のキレート基を有する長いテイルを有する試薬と反応させることができる。長いテイルは、イオンに結合するためのキレート基に結合し得るペンダント基を有するポリマー、例えばポリリジン、多糖、または他の誘導体化されたもしくは誘導体化可能な鎖であることができる。本明細書における実施形態にしたがって使用されてもよいキレート基の例としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、DOTA、NOTA、NOGADA、NETA、デフェロキサミン(DfO)、ポルフィリン、ポリアミン、クラウンエーテル、ビス-チオセミカルバゾン、ポリオキシム、および同様の基が挙げられるがこれらに限定されない。キレートは、免疫反応性の最小の喪失ならびに最小の凝集および/または内部架橋と共に分子への結合の形成を可能とする基により抗原結合性構築物に連結され得る。同じキレートは、非放射性金属、例えばマンガン、鉄およびガドリニウムと複合体化した場合、本明細書に記載される抗原結合性構築物およびキャリアと共に使用される場合にMRIのために有用である。大環状キレート、例えばNOTA、NOGADA、DOTA、およびTETAは、それぞれガリウム、イットリウムおよび銅の放射性核種が挙げられるがこれらに限定されない様々な金属および放射性金属と共に使用される。他の環型キレート、例えば、放射性核種、例えばRAIT用のラジウム-223に安定的に結合するために関心対象となる大環状ポリエーテルが使用されてもよい。ある特定の実施形態において、キレート化部分は、PETイメージング剤、例えばアルミニウム-18F複合体を、PET分析における使用のための標的化分子に取り付けるために使用されてもよい。
本開示の実施形態にしたがって検出可能な部分として使用され得る例示的な造影剤としては、バリウム、ジアトリゾ酸塩、エチオダイズド油、クエン酸ガリウム、イオカルム酸、ヨーセタム酸、ヨーダミド、ヨージパミド、ヨードキサム酸、ヨーグラミド、イオヘキソール(iohexyl)、イオパミドール、イオパノ酸、イオプロセム酸、イオセファム酸、イオセル酸、イオスラミドメグルミン、イオセメチン酸、イオタスル、イオテトル酸、イオタラム酸、イオトロクス酸、イオキサグル酸、イオキソトリゾ酸、イポデート、メグルミン、メトリザミド、メトリゾ酸塩、プロピリオドン、塩化タリウム、またはこれらの組合せが挙げられるがこれらに限定されない。
本開示の実施形態にしたがって検出可能な部分として使用され得る生物発光および蛍光化合物または分子および色素としては、アロフィコシアニン(APC)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、OREGON GREEN(商標)、ローダミン、テキサスレッド、テトラローダミンイソチオシアネート(tetrarhodimine isothiocynate)(TRITC)、Cy3、およびCy5など)、蛍光マーカー(例えば、緑色蛍光タンパク質(GFP)など)、腫瘍関連プロテアーゼにより活性化される自己消光性(autoquenc
hed)蛍光化合物、酵素(例えば、ルシフェラーゼ、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、およびアルカリホスファターゼなど)、ナノ粒子、ビオチン、ジゴキシゲニンまたはこれらの組合せが挙げられるがこれらに限定されない。
本開示の実施形態にしたがって検出可能な部分として使用され得る酵素としては、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、酸ホスファターゼ、グルコースオキシダーゼ、β-ガラクトシダーゼ、β-グルクロニダーゼ(β-glucoronidase)またはβ-ラクタマーゼが挙げられるがこれらに限定されない。そのような酵素は、検出可能なシグナルを生成するために色原体、蛍光原性化合物または発光原性化合物と組み合わせて使用されてもよい。
一部の実施形態において、ペイロードはナノ粒子である。「ナノ粒子」という用語は、サイズがナノメートルで測定される顕微鏡的粒子、例えば、約100nmより小さい少なくとも1つの寸法を有する粒子を指す。ナノ粒子は、可視光を吸収するよりもむしろ散乱するために十分に小さいため、検出可能な物質として使用され得る。例えば、金ナノ粒子は、著しい可視光消光特性を持ち、溶液中でディープレッドから黒色で現れる。結果として、ナノ粒子にコンジュゲートされた抗原結合性構築物を含む組成物は、対象におけるT細胞のインビボイメージングのために使用され得る。サイズ範囲の小端において、ナノ粒子は多くの場合にクラスターとして参照される。金属、誘電性、および半導体ナノ粒子の他に、ハイブリッド構造物(例えばコアシェルナノ粒子)が形成されている。ナノスフェア、ナノロッド、およびナノカップは、開発されている形状のうちのごく少数である。半導体量子ドットおよびナノ結晶はナノ粒子の追加の種類の例である。そのようなナノスケール粒子は、本明細書に開示される抗Gal3抗体のいずれか1つにコンジュゲートされるペイロードとして使用され得る。
一部の実施形態において、ペイロードは、抗微生物剤、治療剤、プロドラッグ、ペプチド、タンパク質、酵素、脂質、生物学的応答改変剤、医薬剤、リンホカイン、異種抗体もしくはその断片、検出可能な標識、ポリエチレングリコール(PEG)分子、またはこれらの剤のうちの2つもしくはそれより多くの組合せである。一部の実施形態において、ペイロードは、神経活性ポリペプチド、例えば、神経栄養因子、内分泌因子、増殖因子、パラクライン因子、視床下部放出因子、神経伝達ポリペプチド、CNS細胞により発現される受容体のポリペプチドアゴニスト、リソソーム貯蔵疾患に関与するポリペプチドまたはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、ペイロードは、IL-1受容体アンタゴニスト(IL-IRa)、ダラルギン、インターフェロン-β、グリア由来神経栄養因子(GDNF)、腫瘍壊死因子受容体(TNFR)、神経増殖因子(NGF)、脳由来神経栄養因子(BDNF)、ニューロトロフィン-4/5、ニューロトロフィン(NT)-3、ニュールツリン、ニューレグリン、ネトリン、毛様体神経栄養因子(CNTF)、幹細胞因子(SCF)、セマフォリン、肝細胞増殖因子(HGF)、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子(TGF)-cx、TGF-B、血管内皮増殖因子(VEGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、ヘレグリン、アルテミン、パーセフィン、インターロイキン、顆粒球コロニー刺激因子(CSF)、顆粒球マクロファージ-CSF、カルジオトロフィン-1、ヘッジホッグ、白血病阻害因子(LIF)、ミッドカイン、プレイオトロフィン、エリスロポエチン(EPO)、骨形態形成タンパク質(BMP)、ネトリン、サポシン、これらの任意の断片、またはこれらの任意の組合せを含む。一部の実施形態において、ペイロードは、別の抗体、または重鎖および/もしくは軽鎖、またはこれらの任意の他の断片である。
一部の実施形態において、ペイロードは、異種抗体またはその断片、例えば、ベータ-セクレターゼ1(BACE1)、CD20、CD25、CD52、CD33、CTLA-4、テネイシン、アルファ-4(a4)インテグリン、IL-12、IL-23、IL-
12/IL-23のp40サブユニット、アミロイド-13(AI3)、ハンチントン、神経増殖因子(NGF)、上皮増殖因子受容体(EGFR/HER1)、ヒト上皮増殖因子受容体2(HER2/neu)、血管内皮増殖因子(VEGF)、TrkA、TNF-a、TNF-13、a-シヌクレインタウ、アポリポタンパク質E4(ApoE4)、プリオンタンパク質(PrP)、ロイシンリッチリピートキナーゼ2(LRRK2)、パーキン、プレセニリン1、プレセニリン2、ガンマセクレターゼ、細胞死受容体6(DR6)、アミロイド前駆体タンパク質(APP)、p75ニューロトロフィン受容体(p75NTR)、カスパーゼ6、神経栄養因子および/または神経栄養因子受容体のうちの1つまたは複数に特異的に結合する異種抗体またはその断片を含む。
一部の実施形態において、ペイロードは免疫調節剤を含む。有用な免疫調節剤としては、腫瘍に対するホルモンの作用を遮断する抗ホルモン剤、およびサイトカイン産生を抑制し、自己抗原発現を下方調節し、またはMHC抗原をマスクする免疫抑制剤が挙げられる。代表的な抗ホルモン剤としては、抗エストロゲン剤、例えば、タモキシフェン、ラロキシフェン、4(5)-イミダゾールを阻害するアロマターゼ、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY 117018、オナプリストン、およびトレミフェン;ならびに抗アンドロゲン、例えばフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリド、およびゴセレリン;ならびに抗副腎剤が挙げられる。実例的な免疫抑制剤としては、2-アミノ-6-アリール-5-置換ピリミジン、アザチオプリン、シクロホスファミド、ブロモクリプチン、ダナゾール、ダプソン、グルタルアルデヒド、MHC抗原およびMHC断片に対する抗イディオタイプ抗体、シクロスポリンA、ステロイド、例えばグルココルチコステロイド、ストレプトキナーゼ、またはラパマイシンが挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、ペイロードは免疫モジュレーターを含む。例示的な免疫モジュレーターとしては、ガンシクロビル(gancyclovir)、エタネルセプト、タクロリムス、シロリムス、ボクロスポリン、サイクロスポリン、ラパマイシン、シクロホスファミド、アザチオプリン、ミコフェノール酸モフェチル、メトトレキサート、グルココルチコイドおよびそのアナログ、キサンチン、幹細胞増殖因子、リンホトキシン、造血因子、腫瘍壊死因子(TNF)(例えば、TNFα)、インターロイキン(例えば、インターロイキン-1(IL-1)、IL-2、IL-3、IL-6、IL-10、IL-12、IL-18、およびIL-21)、コロニー刺激因子(例えば、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)および顆粒球マクロファージ-コロニー刺激因子(GM-CSF))、インターフェロン(例えば、インターフェロン-アルファ、インターフェロン-ベータ、インターフェロン-ガンマ)、「S1因子」と呼称される幹細胞増殖因子、エリスロポエチンならびにトロンボポエチン、またはこれらの組合せが挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、ペイロードは免疫毒素を含む。免疫毒素としては、リシン、放射性核種、ヤマゴボウ抗ウイルスタンパク質、シュードモナス(Pseudomonas)エキソトキシンA、ジフテリア毒素、リシンA鎖、真菌毒素、例えばレストリクトシンおよびホスホリパーゼ酵素が挙げられるがこれらに限定されない。一般に、非特許文献31;および非特許文献32を参照。
一部の事例において、ペイロードは核酸ポリマーを含む。そのような事例において、核酸ポリマーは、短鎖干渉核酸(siNA)、短鎖干渉RNA(siRNA)、二本鎖RNA(dsRNA)、マイクロRNA(miRNA)、短鎖ヘアピンRNA(shRNA)、アンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。他の事例において、核酸ポリマーは、例えば、細胞傷害性タンパク質もしくはペプチドまたはアポトーシストリガータンパク質もしくはペプチドをコードする、mRNAを含む。例示的な細胞傷害性タンパク質またはペプチ
ドとしては、細菌細胞毒、例えばアルファ膜孔形成毒素(例えば、大腸菌からの細胞溶解素A)、ベータ細孔形成毒素(例えば、α溶血素、PVL-パントンバレンタインロイコシジン、エロリジン、クロストリジウム(clostridial)イプシロン毒素、クロストリジウム・パーフリンジェンス(clostridium perfringens)エンテロトキシン)、バイナリー毒素(炭疽菌毒素、浮腫毒素、C.ボツリナム(C. botulinum)C2毒素、C.スピロフォルメ(C spirofome)毒素、C.パーフリンジェンス(C. perfringens)イオタ毒素、C.ディフィシル(C. difficile)細胞致死毒素(AおよびB))、プリオン、パラスポリン、コレステロール依存性細胞溶解素(例えば、ニューモリシン)、小細孔形成毒素(例えば、グラミシジンA)、シアノトキシン(例えば、ミクロシスチン、ノジュラリン)、ヘモトキシン、神経毒(例えば、ボツリヌス神経毒)、細胞毒、コレラ毒素、ジフテリア毒素、シュードモナスエキソトキシンA、破傷風毒素、または免疫毒素(イダルビシン、リシンA、CRM9、ヤマゴボウ抗ウイルスタンパク質、DT)が挙げられる。例示的なアポトーシストリガータンパク質またはペプチドとしては、アポトーシスプロテアーゼ活性化因子-1(Apaf-1)、シトクロム-c、カスパーゼイニシエータータンパク質(CASP2、CASP8、CASP9、CASP10)、アポトーシス誘導因子(AIF)、p53、p73、p63、Bcl-2、Bax、グランザイムB、ポリ-ADPリボースポリメラーゼ(PARP)、およびP21活性化キナーゼ2(PAK2)が挙げられる。追加の事例において、核酸ポリマーは核酸デコイを含む。一部の事例において、核酸デコイは、タンパク質結合性核酸の模倣物、例えばRNAベースのタンパク質結合性模倣物である。例示的な核酸デコイとしては、トランス活性化領域(TAR)デコイおよびRev応答エレメント(RRE)デコイが挙げられる。
一部の場合において、ペイロードはアプタマーである。アプタマーは、特異的な標的分子に結合する小さいオリゴヌクレオチドまたはペプチド分子である。例示的な核酸アプタマーとしては、DNAアプタマー、RNAアプタマー、または1つもしくは複数の非天然ヌクレオチドを含むRNAおよび/もしくはDNAアプタマーであるXNAアプタマーが挙げられる。例示的な核酸アプタマーとしては、ARC19499(Archemix Corp.)、REG1(Regado Biosciences)、およびARC1905(Ophthotech)が挙げられる。
本明細書に記載される実施形態による核酸は、任意選択的に、天然に存在する核酸、もしくは1つもしくは複数のヌクレオチドアナログを含み、またはそれ以外に天然に存在する核酸とは異なる構造を有する。例えば、2’-修飾としては、ハロ、アルコキシ、およびアリルオキシ基が挙げられる。一部の実施形態において、2’-OH基は、H、OR、R、ハロ、SH、SR、NH、NHR、NRまたはCN(式中、Rは、C~Cアルキル、アルケニル、またはアルキニルであり、ハロは、F、Cl、Br、またはIである)から選択される基で置き換えられる。修飾された連結の例としては、ホスホロチオエートおよび5’-N-ホスホロアミダイト連結が挙げられる。
様々な異なるヌクレオチドアナログ、修飾された骨格、または天然に存在しないヌクレオシド間連結を有する核酸が、本明細書に記載される実施形態にしたがって利用される。一部の場合において、核酸は、天然ヌクレオシド(すなわち、アデノシン、チミジン、グアノシン、シチジン、ウリジン、デオキシアデノシン、デオキシチミジン、デオキシグアノシン、およびデオキシシチジン)または修飾ヌクレオシドを含む。修飾ヌクレオチドの例としては、塩基修飾ヌクレオシド(例えば、アザシチジン(aracytidine)、イノシン、イソグアノシン、ネブラリン、シュードウリジン、2,6-ジアミノプリン、2-アミノプリン、2-チオチミジン、3-デアザ-5-アザシチジン、2’-デオキシウリジン、3-ニトロピロール(3-nitorpyrrole)、4-メチルインドール、4-チオウリジン、4-チオチミジン、2-アミノアデノシン、2-チオチミジン
、2-チオウリジン、5-ブロモシチジン、5-ヨードウリジン、イノシン、6-アザウリジン、6-クロロプリン、7-デアザアデノシン、7-デアザグアノシン、8-アザアデノシン、8-アジドアデノシン、ベンズイミダゾール、M1-メチルアデノシン、ピロロ-ピリミジン、2-アミノ-6-クロロプリン、3-メチルアデノシン、5-プロピニルシチジン、5-プロピニルウリジン、5-ブロモウリジン、5-フルオロウリジン、5-メチルシチジン、7-デアザアデノシン、7-デアザグアノシン、8-オキソアデノシン、8-オキソグアノシン、O(6)-メチルグアニン、および2-チオシチジン)、化学的または生物学的に修飾された塩基(例えば、メチル化塩基)、修飾糖(例えば、2’-フルオロリボース、2’-アミノリボース、2’-アジドリボース、2’-O-メチルリボース、L-エナンチオマーヌクレオシドアラビノース、およびヘキソース)、修飾リン酸基(例えば、ホスホロチオエートおよび5’-N-ホスホロアミダイト連結)、ならびにこれらの組合せが挙げられる。核酸の化学合成のための天然および修飾ヌクレオチドモノマーは容易に入手可能である。一部の場合において、そのような修飾を含む核酸は、天然に存在するヌクレオチドのみからなる核酸と比べて増強された特性を示す。一部の実施形態において、本明細書に記載される核酸修飾は、ヌクレアーゼ(例えばエキソヌクレアーゼ、エンドヌクレアーゼなど)による消化を低減させかつ/または予防するために利用される。例えば、核酸の構造は、消化を低減させるために1つまたは両方の鎖の3’端にヌクレオチドアナログを含めることにより安定化され得る。
異なるヌクレオチド修飾および/または骨格構造は、核酸中の様々な位置に存在してもよい。そのような修飾としては、モルフォリノ、ペプチド核酸(PNA)、メチルホスホネートヌクレオチド、チオールホスホネートヌクレオチド、2’-フルオロN3-P5’-ホスホロアミダイト、1’,5’-アンヒドロヘキシトール核酸(HNA)、またはこれらの組合せが挙げられる。
本明細書に開示される任意の抗Gal3抗体は、本明細書に記載される1つまたは複数(例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10、またはより多く)のペイロードにコンジュゲートされてもよい。
コンジュゲーション化学
一部の事例において、ペイロードは、ネイティブなライゲーションにより本明細書に記載される抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。一部の事例において、コンジュゲーションは、非特許文献33;非特許文献34;非特許文献35;または非特許文献36に記載されるように為される。一部の事例において、コンジュゲーションは、特許文献55に記載されるように為される。
一部の事例において、ペイロードは、「トレースレス」(traceless)連結技術(Philochem)を利用する部位特異的方法により本明細書に記載される抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。一部の事例において、「トレースレス」連結技術は、結合性部分上のN末端1,2-アミノチオール基を利用し、それは次に、アルデヒド基を含有するポリ核酸分子とコンジュゲートされる。(非特許文献37を参照)
一部の事例において、ペイロードは、結合性部分に組み込まれる非天然アミノ酸を利用する部位特異的方法により本明細書に記載される抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。一部の事例において、非天然アミノ酸はp-アセチルフェニルアラニン(pAcPhe)を含む。一部の事例において、pAcPheのケト基は、アルコキシ-アミン誘導体化コンジュゲート部分に選択的に連結されてオキシム結合を形成する(非特許文献38を参照)。
一部の事例において、ペイロードは、酵素触媒プロセスを利用する部位特異的方法によ
り本明細書に記載される抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。一部の事例において、部位特異的方法はSMARTag(登録商標)技術(Redwood)を利用する。一部の事例において、SMARTag(登録商標)技術は、アルデヒドタグの存在下での酸化プロセスを通じたホルミルグリシン生成酵素(FGE)によるシステインからのホルミルグリシン(FGly)残基の生成およびその後のヒドラジノ-ピクテ-スペングラー(HIPS)ライゲーションを介するアルキルヒドラジン官能化(alkylhydraine-functionalized)ポリ核酸分子へのFGlyのコンジュゲーションを含む(非特許文献39;非特許文献40を参照)。
一部の事例において、酵素触媒プロセスは微小生物トランスグルタミナーゼ(mTG)を含む。一部の場合において、ペイロードは、微小生物トランスグルタミナーゼ触媒プロセスを利用して抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。一部の事例において、mTGは、認識配列内のグルタミンのアミド側鎖と、官能化されたポリ核酸分子の第一級アミンとの間の共有結合の形成を触媒する。一部の事例において、mTGはストレプトミセス・モバラエンシス(Streptomyces mobarensis)から産生される(非特許文献41を参照)。
一部の事例において、ペイロードは、特許文献56に記載される方法により抗Gal3抗体にコンジュゲートされ、該方法は配列特異的なトランスペプチダーゼを利用し、該文献は明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる。
一部の事例において、ペイロードは、特許文献57および特許文献58に記載される方法により本明細書に記載される抗Gal3抗体にコンジュゲートされる。
リンカー
一部の事例において、本明細書に記載されるリンカーは、分枝状もしくは非分枝状モノマーの長い鎖、および/または2もしくは3次元におけるモノマーの架橋されたネットワークからなる、天然または合成ポリマーを含む。一部の事例において、リンカーは、多糖、リグニン、ゴム、またはポリアルキレン酸化物(例えば、ポリエチレングリコール)を含む。
一部の事例において、リンカーとしては、アルファ-、オメガ-ジヒドロキシポリエチレングリコール(alpha-、omega-dihydroxylpolyethyleneglycol)、生分解性ラクトンベースポリマー、例えばポリアクリル酸、ポリラクチド酸(PLA)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリシアノアクリレート、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート(polyethylenterephthalat)(PET、PETG)、ポリエチレンテレフタレート(PETE)、ポリテトラメチレングリコール(PTG)、またはポリウレタンの他に、これらの混合物が挙げられるがこれらに限定されない。本明細書において使用される場合、混合物は、同じ化合物内の異なるポリマーの使用を指す他に、ブロックコポリマーに関する。一部の場合において、ブロックコポリマーは、ポリマーの少なくとも1つのセクションが別のポリマーのモノマーから構成されているポリマーである。一部の事例において、リンカーはポリアルキレン酸化物を含む。一部の事例において、リンカーはPEGを含む。一部の事例において、リンカーはポリエチレンイミド(PEI)またはヒドロキシエチルデンプン(HES)を含む。
一部の場合において、ポリアルキレン酸化物(例えば、PEG)は多分散性または単分散性化合物である。一部の事例において、多分散性材料は、平均重量(重量平均)サイズおよび分散度により特徴付けられる、異なる分子量の材料の分散した分布を含む。一部の事例において、単分散性PEGは1つのサイズの分子を含む。一部の実施形態において、
リンカーは多または単分散性ポリアルキレン酸化物(例えば、PEG)であり、指し示される分子量は、ポリアルキレン酸化物、例えば、PEG、分子の分子量の平均を表す。
一部の実施形態において、リンカーはポリアルキレン酸化物(例えば、PEG)を含み、ポリアルキレン酸化物(例えば、PEG)の分子量は、約200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1450、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000、3250、3350、3500、3750、4000、4250、4500、4600、4750、5000、5500、6000、6500、7000、7500、8000、10,000、12,000、20,000、35,000、40,000、50,000、60,000、または100,000Daである。
一部の実施形態において、ポリアルキレン酸化物(例えば、PEG)は離散性PEGであり、離散性PEGは、1つより多くの繰返しエチレンオキシド単位を含むポリマーPEGである。一部の事例において、離散性PEG(dPEG)は、2~60、2~50、または2~48個の繰返しエチレンオキシド単位を含む。一部の事例において、dPEGは、約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、22、24、26、28、30、35、40、42、48、50またはそれより多くの繰返しエチレンオキシド単位を含む。一部の事例において、dPEGは、約2またはそれより多くの繰返しエチレンオキシド単位を含む。一部の場合において、dPEGは、段階的な様式で純粋(例えば、約95%、98%、99%、または99.5%)な出発材料から単一分子量化合物として合成される。一部の場合において、dPEGは、平均分子量よりもむしろ、特有の分子量を有する。
一部の事例において、リンカーは離散性PEGであり、任意選択的に、2~60、2~50、または2~48個の繰返しエチレンオキシド単位を含む。一部の場合において、リンカーは、約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、22、24、26、28、30、35、40、42、48、50またはそれより多くの繰返しエチレンオキシド単位を含むdPEGを含む。
一部の実施形態において、リンカーはポリペプチドリンカーである。一部の事例において、ポリペプチドリンカーは、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、10、15、20、25、30、35、40、45、50、60、70、80、90、100、またはそれより多くのアミノ酸残基を含む。一部の事例において、ポリペプチドリンカーは、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、またはそれより多くのアミノ酸残基を含む。一部の事例において、ポリペプチドリンカーは、最大で2、3、4、5、6、7、8、またはそれより少ないアミノ酸残基を含む。一部の場合において、ポリペプチドリンカーは、(例えば、酵素的または化学的のいずれで)切断可能なポリペプチドリンカーである。一部の場合において、ポリペプチドリンカーは、切断不可能なポリペプチドリンカーである。一部の事例において、ポリペプチドリンカーは、Val-Cit(バリン-シトルリン)、Gly-Gly-Phe-Gly、Phe-Lys、Val-Lys、Gly-Phe-Lys、Phe-Phe-Lys、Ala-Lys、Val-Arg、Phe-Cit、Phe-Arg、Leu-Cit、Ile-Cit、Trp-Cit、Phe-Ala、Ala-Leu-Ala-Leu、またはGly-Phe-Leu-Glyを含む。一部の事例において、ポリペプチドリンカーは、ペプチド、例えばVal-Cit(バリン-シトルリン)、Gly-Gly-Phe-Gly、Phe-Lys、Val-Lys、Gly-Phe-Lys、Phe-Phe-Lys、Ala-Lys、Val-Arg、Phe-Cit、Phe-Arg、Leu-Cit、Ile-Cit、Trp-Cit、Phe-Ala、Ala-Leu-Ala-Leu、またはGly-Phe-Leu-Gl
yを含む。一部の場合において、ポリペプチドリンカーは、L-アミノ酸、D-アミノ酸、またはL-アミノ酸およびD-アミノ酸の両方の混合物を含む。
一部の事例において、リンカーはホモ二官能性リンカーを含む。例示的なホモ二官能性リンカーとしては、Lomant試薬ジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート)DSP、3’3’-ジチオビス(スルホスクシンイミジルプロピオネート(3’3’-dithiobis(sulfosuccinimidyl proprionate;DTSSP)、スベリン酸ジスクシンイミジル(DSS)、ビス(スルホスクシンイミジル)スベレート(BS)、ジスクシンイミジルタルトレート(DST)、ジスルホスクシンイミジルタルトレート(スルホDST)、エチレングリコビス(スクシンイミジルスクシネート)(EGS)、ジスクシンイミジルグルタレート(DSG)、N,N’-ジスクシンイミジルカーボネート(DSC)、アジプイミド酸ジメチル(DMA)、ピメルイミド酸ジメチル(DMP)、スベルイミド酸ジメチル(DMS)、ジメチル-3,3’-ジチオビスプロピオンイミデート(DTBP)、1,4-ジ-3’-(2’-ピリジルジチオ)プロピオンアミド)ブタン(DPDPB)、ビスマレイミドヘキサン(BMH)、アリールハロゲン化物含有化合物(DFDNB)、例えば1,5-ジフルオロ-2,4-ジニトロベンゼンもしくは1,3-ジフルオロ-4,6-ジニトロベンゼンなど、4,4’-ジフルオロ-3,3’-ジニトロフェニルスルホン(DFDNPS)、ビス-[β-(4-アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド(BASED)、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、アジピン酸ジヒドラジド、カルボヒドラジド、o-トルイジン、3,3’-ジメチルベンジジン、ベンジジン、α,α’-p-ジアミノジフェニル、ジヨード-p-キシレンスルホン酸、N,N’-エチレン-ビス(ヨードアセトアミド)、またはN,N’-ヘキサメチレン-ビス(ヨードアセトアミド)が挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、リンカーはヘテロ二官能性リンカーを含む。例示的なヘテロ二官能性リンカーとしては、アミン反応性およびスルフヒドリルクロスリンカー、例えばN-スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(sPDP)、長鎖N-スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(LC-sPDP)、水溶性長鎖N-スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(スルホ-LC-sPDP)、スクシンイミジルオキシカルボニル-α-メチル-α-(2-ピリジルジチオ)トルエン(sMPT)、スルホスクシンイミジル-6-[α-メチル-α-(2-ピリジルジチオ)トルアミド]ヘキサノエート(スルホ-LC-sMPT)、スクシンイミジル-4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(sMCC)、スルホスクシンイミジル-4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(スルホ-sMCC)、m-マレイミドベンゾイル-N-ヒドロキシスクシンイミドエステル(MBs)、m-マレイミドベンゾイル-N-ヒドロキシスルホスクシンイミドエステル(スルホ-MBs)、N-スクシンイミジル(4-ヨードアセチル(4-iodoacteyl))アミノベンゾエート(sIAB)、スルホスクシンイミジル(4-ヨードアセチル)アミノベンゾエート(スルホ-sIAB)、スクシンイミジル-4-(p-マレイミドフェニル)ブチレート(sMPB)、スルホスクシンイミジル-4-(p-マレイミドフェニル)ブチレート(スルホ-sMPB)、N-(γ-マレイミドブチリルオキシ)スクシンイミドエステル(GMBs)、N-(γ-マレイミドブチリルオキシ)スルホスクシンイミドエステル(スルホ-GMBs)、スクシンイミジル6-((ヨードアセチル)アミノ)ヘキサノエート(sIAX)、スクシンイミジル6-[6-(((ヨードアセチル)アミノ)ヘキサノイル)アミノ]ヘキサノエート(sIAXX)、スクシンイミジル4-(((ヨードアセチル)アミノ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(sIAC)、スクシンイミジル6-((((4-ヨードアセチル)アミノ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボニル)アミノ)ヘキサノエート(sIACX)、p-ニトロフェニルヨードアセテート(NPIA)、カルボニル反応性およびス
ルフヒドリル反応性クロスリンカー、例えば4-(4-N-マレイミドフェニル)酪酸ヒドラジド(MPBH)、4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシル-ヒドラジド-8(MH)、3-(2-ピリジルジチオ)プロピオニルヒドラジド(PDPH)、
アミン反応性および光反応性クロスリンカー、例えばN-ヒドロキシスクシンイミジル-4-アジドサリチル酸(NHs-AsA)、N-ヒドロキシスルホスクシンイミジル-4-アジドサリチル酸(スルホ-NHs-AsA)、スルホスクシンイミジル-(4-アジドサリチルアミド)ヘキサノエート(スルホ-NHs-LC-AsA)、スルホスクシンイミジル-2-(ρ-アジドサリチルアミド)エチル-1,3’-ジチオプロピオネート(sAsD)、N-ヒドロキシスクシンイミジル-4-アジドベンゾエート(HsAB)、N-ヒドロキシスルホスクシンイミジル-4-アジドベンゾエート(スルホ-HsAB)、N-スクシンイミジル-6-(4’-アジド-2’-ニトロフェニルアミノ)ヘキサノエート(sANPAH)、スルホスクシンイミジル-6-(4’-アジド-2’-ニトロフェニルアミノ)ヘキサノエート(スルホ-sANPAH)、N-5-アジド-2-ニトロベンゾイルオキシスクシンイミド(ANB-NOs)、スルホスクシンイミジル-2-(m-アジド-o-ニトロベンズアミド)-エチル-1,3’-ジチオプロピオネート(sAND)、N-スクシンイミジル-4(4-アジドフェニル)1,3’-ジチオプロピオネート(sADP)、N-スルホスクシンイミジル(4-アジドフェニル)-1,3’-ジチオプロピオネート(スルホ-sADP)、スルホスクシンイミジル4-(ρ-アジドフェニル)ブチレート(スルホ-sAPB)、スルホスクシンイミジル2-(7-アジド-4-メチルクマリン-3-アセトアミド)エチル-1,3’-ジチオプロピオネート(sAED)、スルホスクシンイミジル7-アジド-4-メチルクマリン(methylcoumain)-3-アセテート(スルホ-sAMCA)、ρ-ニトロフェニルジアゾピルベート(ρNPDP)、ρ-ニトロフェニル-2-ジアゾ-3,3,3-トリフルオロプロピオネート(PNP-DTP)、スルフヒドリル反応性および光反応性クロスリンカー、例えば1-(ρ-アジドサリチルアミド)-4-(ヨードアセトアミド)ブタン(AsIB)、N-[4-(ρ-アジドサリチルアミド)ブチル]-3’-(2’-ピリジルジチオ)プロピオンアミド(APDP)、ベンゾフェノン-4-ヨードアセトアミド、ベンゾフェノン-4-マレイミド、カルボニル反応性および光反応性クロスリンカー、例えばρ-アジドベンゾイルヒドラジド(ABH)、カルボキシレート反応性および光反応性クロスリンカー、例えば4-(ρ-アジドサリチルアミド)ブチルアミン(AsBA)、ならびにアルギニン反応性および光反応性クロスリンカー、例えばρ-アジドフェニルグリオキサール(APG)が挙げられるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、リンカーは、安息香酸基、またはその誘導体を含む。一部の事例において、安息香酸基またはその誘導体はパラアミノ安息香酸(PABA)を含む。一部の事例において、安息香酸基またはその誘導体はガンマ-アミノ酪酸(GABA)を含む。
一部の実施形態において、リンカーは、マレイミド基、ペプチド部分、および/または安息香酸基のうちの1つまたは複数を任意の組合せで含む。一部の実施形態において、リンカーは、マレイミド基、ペプチド部分、および/または安息香酸基の組合せを含む。一部の事例において、マレイミド基はマレイミドカプロイル(mc)である。一部の事例において、ペプチド基はval-citである。一部の事例において、安息香酸基はPABAである。一部の事例において、リンカーはmc-val-cit基を含む。一部の場合において、リンカーはval-cit-PABA基を含む。追加の場合において、リンカーはmc-val-cit-PABA基を含む。
一部の実施形態において、リンカーは自壊性リンカーまたは自己排除性リンカーである
。一部の場合において、リンカーは自壊性リンカーである。他の場合において、リンカーは自己排除性リンカー(例えば、環化自己排除性リンカー)である。一部の事例において、リンカーは、特許文献59または特許文献60に記載されるリンカーを含む。
一部の実施形態において、リンカーは樹状型リンカーである。一部の事例において、樹状型リンカーは、分枝状の、多官能性リンカー部分を含む。一部の事例において、樹状型リンカーはPAMAMデンドリマーを含む。
一部の実施形態において、リンカーは、トレースレスリンカー、または切断後に抗体またはペイロードにリンカー部分(例えば、原子またはリンカー基)を残さないリンカーである。例示的なトレースレスリンカーとしては、ゲルマニウムリンカー、ケイ素リンカー、硫黄リンカー、セレニウムリンカー、窒素リンカー、リンリンカー、ホウ素リンカー、クロムリンカー、またはフェニルヒドラジドリンカーが挙げられるがこれらに限定されない。一部の場合において、リンカーは、非特許文献42に記載されるトレースレスアリール-トリアゼンリンカーである。一部の事例において、リンカーは、非特許文献43に記載されるトレースレスリンカーである。一部の事例において、リンカーは、特許文献61に記載されるトレースレスリンカーである。
医薬組成物
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、医薬組成物としてさらに製剤化される。
医薬組成物として製剤化される任意の抗Gal3抗体またはその結合性断片に応用される場合、一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、本開示の全体を通じて提供される任意の1つまたは複数の配列(例えばV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、V-CDR1、V-CDR2、V-CDR3、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖配列)を含む。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図18~32に示される任意の1つまたは複数の配列を含み、これには、そこに記載される任意の1つもしくは複数のCDR、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、軽鎖、CDRの組合せ、可変領域の組合せ、または重鎖および軽鎖の組合せが含まれる。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、図37-1~図40-12に示される核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含み、該核酸配列には、重鎖可変領域、軽鎖可変領域、重鎖、または軽鎖をコードする任意の核酸配列が含まれる。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、V-CDR1は、配列番号27~44、245~246、397~399、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号45~60、247~248、400~406、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR3は、配列番号61~81、249~250、407~416、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR1は、配列番号82~101、251~252、417~426、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、V-CDR2は、配列番号102~116、253、427~428、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつV-CDR3は、配列番号117~135、254~255、429~434、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なV-CDR1配列は図18に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なV-CDR2配列は図19に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なV-CDR3配列は図20に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なV-CDR1配列は図21に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なV-CDR2配列は図22に描写される。一部の実施形態において、例示的なV-CDR3配列は図23に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のためのVは、配列番号147~160に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のためのVは、配列番号147~160からなる群から選択される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なVは図24-1~図24-5に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のためのVは、配列番号173~187に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。一部の実施形態において、Vは、配列番号173~187からなる群から選択される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なVは図25-1~図25-5に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、a)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;b)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;c)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;d)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;e)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;f)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;g)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;h)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CD
R2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;i)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
j)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;k)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;l)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;m)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;n)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;またはo)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための重鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図28に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための軽鎖可変領域CDRの例示的な組合せは図29に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、a)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;b)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;c)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;d)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;e)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;f)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;g)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;h)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;i)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;j)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;k)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;l)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;m)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;n)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;またはo)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域を含む。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号201~216のいずれか1つの重鎖(HC)配列を含む。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なHC配列は図26-1~図26-8に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号229~243のいずれか1つの軽鎖(LC)配列を含む。一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片のための例示的なLC配列は図27-1~図27-4に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片のうちの少なくとも1つの抗Gal3抗体または結合性断片からなる群から選択される。
一部の実施形態において、医薬組成物として製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、および846.4D5、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する。一部の実施形態において、医薬組成物において使用される以上の抗体の各々と関連付けられる重鎖および軽鎖CDRは図30に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物において使用される以上の抗体の各々と関連付けられるVおよびVは図31に描写される。一部の実施形態において、医薬組成物において使用される以上の抗体の各々と関連付けられるHCおよびLCは図32に描写される。
一部の実施形態において、医薬組成物のために製剤化される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、配列番号3~26のうちの1つまたは複数のペプチドに結合する。
一部の事例において、医薬組成物は、1つまたは複数の投与経路による対象への投与のために製剤化され、該経路としては、非経口(例えば、静脈内、皮下、筋肉内、動脈内、皮内、腹腔内、硝子体内、脳内、または脳室内)、経口、鼻腔内、頬側、直腸、または経皮投与経路が挙げられるがこれらに限定されない。一部の事例において、本明細書に記載される医薬組成物は、非経口(例えば、静脈内、皮下、筋肉内、動脈内、皮内、腹腔内、硝子体内、脳内、または脳室内)投与のために製剤化される。他の事例において、本明細
書に記載される医薬組成物は経口投与のために製剤化される。さらに他の事例において、本明細書において記載される医薬組成物は鼻腔内投与のために製剤化される。適切な製剤は、選択される投与の経路に依存する。本明細書に記載される化合物の製剤化および投与の技術は当業者に公知である。
本明細書において使用される場合、「医薬的に許容される」は、本明細書に照らして理解されるその平易および通常の意味を有し、用いられる投薬量および濃度においてそれに曝露される細胞もしくは哺乳動物に対して非毒性であり、または許容される毒性のレベルを有する担体、賦形剤、および/または安定化剤を指す。「医薬的に許容される」「希釈剤」、「賦形剤」、および/または「担体」は、本明細書において使用される場合、本明細書に照らして理解されるそれらの平易および通常の意味を有し、ヒト、ネコ、イヌ、または他の脊椎動物宿主への投与と適合性の任意および全ての溶媒、分散媒体、コーティング、抗菌および抗真菌剤、ならびに等張および吸収遅延剤などを含むことが意図される。典型的には、医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、および/または担体は、ヒトの他に非ヒト哺乳動物、例えばネコおよびイヌを含めて、動物における使用のために連邦政府、州政府の規制機関、もしくは他の規制機関により承認された、または米国薬局方もしくは他の一般に認識される薬局方に列記された希釈剤、賦形剤、および/または担体である。希釈剤、賦形剤、および/または担体という用語は、医薬組成物がそれと共に投与される希釈剤、アジュバント、賦形剤、または媒体を指すことができる。そのような薬学的希釈剤、賦形剤、および/または担体は、石油、動物、植物または合成起源のものを含めて、無菌の液体、例えば水および油であることができる。
水、食塩水溶液および水性デキストロースおよびグリセロール溶液は、特には注射可能な溶液のために、液体希釈剤、賦形剤、および/または担体として用いられ得る。好適な薬学的希釈剤および/または賦形剤としては、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、コメ、穀粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、タルク、塩化ナトリウム、乾燥スキムミルク、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、およびエタノールなどが挙げられる。生理学的に許容される担体の非限定的な例は水性pH緩衝化溶液である。生理学的に許容される担体はまた、以下のうちの1つまたは複数を含んでもよい:抗酸化剤、例えばアスコルビン酸、低分子量(約10残基未満)ポリペプチド、タンパク質、例えば血清アルブミン、ゼラチン、免疫グロブリン、親水性ポリマー、例えばポリビニルピロリドン、アミノ酸、炭水化物、例えばグルコース、マンノース、またはデキストリン、キレート剤、例えばEDTA、糖アルコール、例えばマンニトールまたはソルビトール、塩形成対イオン、例えばナトリウム、および非イオン性界面活性剤、例えばTWEEN(登録商標)、ポリエチレングリコール(PEG)、およびPLURONIC(登録商標)S。組成物はまた、所望の場合、微量の湿潤剤、充填剤、乳化剤、またはpH緩衝化剤を含有することができる。これらの組成物は、溶液、懸濁液、エマルション、および持続放出製剤などの形態をとることができる。製剤は投与のモードに適するべきである。
望ましい特性を有する追加の賦形剤としては、防腐剤、アジュバント、安定化剤、溶媒、緩衝剤、希釈剤、可溶化剤、洗浄剤、界面活性剤、キレート剤、抗酸化剤、アルコール、ケトン、アルデヒド、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、クエン酸、塩、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、塩化カリウム、リン酸カリウム、硫酸マグネシウム糖、デキストロース、フルクトース、マンノース、ラクトース、ガラクトース、スクロース、ソルビトール、セルロース、血清、アミノ酸、ポリソルベート20、ポリソルベート80、デオキシコール酸ナトリウム、タウロデオキシコール酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、オクチルフェノールエトキシレート、塩化ベンゼトニウム、チメロサール、ゼラチン、エステル、エーテル、2-フェノキシエタノール、尿素、もしくはビタミン、またはこれらの任意の組合せが挙
げられるがこれらに限定されない。一部の賦形剤は、製造のプロセスからの残留量または夾雑物であってもよく、これには、血清、アルブミン、オボアルブミン、抗生物質、不活性化剤、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、β-プロピオラクトン、ゼラチン、細胞デブリ、核酸、ペプチド、アミノ酸、もしくは増殖培地成分またはこれらの任意の組合せが含まれるがこれらに限定されない。賦形剤の量は、0%、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、100% w/wもしくは上述の数のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の重量パーセンテージである、約これらのパーセンテージである、少なくともこれらのパーセンテージである、または少なくとも約これらのパーセンテージである、これらのパーセンテージ以下である、または約これらのパーセンテージ以下であるパーセンテージで組成物中に見出されてもよい。
「アジュバント」という用語は、本明細書において使用される場合、免疫応答を刺激して保護免疫の有効性を増加させ、かつ免疫原性抗原、エピトープ、または組成物と組み合わせて投与される物質、化合物、または材料を指す。アジュバントは、抗原の絶え間ない放出、サイトカインおよびケモカインの上方調節、投与の部位における細胞動員、抗原提示細胞における抗原摂取および提示の増加、または抗原提示細胞およびインフラマソームの活性化を可能にすることにより免疫応答を増強するために役立つ。一般的に使用されるアジュバントとしては、ミョウバン、アルミニウム塩、硫酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、水酸化リン酸カルシウム、硫酸カリウムアルミニウム、油、鉱油、パラフィン油、水中油エマルション、洗浄剤、MF59、スクアレン、AS03、α-トコフェロール、ポリソルベート80、AS04、モノホスホリルリピドA、ビロソーム、核酸、ポリイノシン酸:ポリシチジル酸、サポニン、QS-21、タンパク質、フラジェリン、サイトカイン、ケモカイン、IL-1、IL-2、IL-12、IL-15、IL-21、イミダゾキノリン、CpGオリゴヌクレオチド、脂質、リン脂質、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)、トレハロースジミコール酸、ペプチドグリカン、細菌抽出物、リポ多糖、もしくはフロイントアジュバント、またはこれらの任意の組合せが挙げられるがこれらに限定されない。
任意の所与の物質、化合物、または材料の「純度」という用語は、本明細書において使用される場合、予想される存在量と比べた物質、化合物、または材料の実際の存在量を指す。例えば、物質、化合物、または材料は、間にある全ての小数を含めて、少なくとも80、85、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または100%純粋であってもよい。純度は、副生成物、異性体、エナンチオマー、分解生成物、溶媒、担体、媒体、もしくは夾雑物、またはこれらの任意の組合せが挙げられるがこれらに限定されない望ましくない不純物により影響され得る。純度は、クロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、分光法、UV可視分光法、赤外分光法、質量分析、核磁気共鳴、重量測定、もしくは滴定、またはこれらの任意の組合せが挙げられるがこれらに限定されない技術で測定され得る。
「医薬的に許容される塩」という用語は、本明細書に照らして理解されるその平易および通常の意味を有し、限定なく鎮痛剤、治療剤、他の材料などを含めて、組成物または賦形剤の相対的に非毒性の、無機および有機酸または塩基付加塩を含む。医薬的に許容される塩の例としては、鉱酸、例えば塩酸および硫酸に由来するもの、ならびに有機酸、例えばエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、およびp-トルエンスルホン酸などに由来するものが挙げられる。塩の形成のための好適な無機塩基の例としては、アンモニア、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、および亜鉛などの水酸化物、炭酸塩、および重炭酸塩が挙げられる。塩はまた、好適な有機塩基と共に形成されてもよく、有機塩基としては、非毒性かつそのような塩を形成するために十分に
強いものが挙げられる。例えば、そのような有機塩基のクラスとしては、モノ、ジ、およびトリアルキルアミン、例えばメチルアミン、ジメチルアミン、およびトリエチルアミン;モノ、ジ、またはトリヒドロキシアルキルアミン、例えばモノ、ジ、およびトリエタノールアミン;アミノ酸、例えばグリシン、アルギニンおよびリジン;グアニジン;N-メチルグルコサミン;N-メチルグルカミン;L-グルタミン;N-メチルピペラジン;モルホリン;エチレンジアミン;N-ベンジルフェネチルアミン;トリヒドロキシメチルアミノエタンを挙げることができるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、薬学的製剤としては、水性液体分散体、自己乳化性分散体、固体溶液、リポソーム分散体、エアロゾル、固体投薬形態、粉末、即時放出製剤、制御放出製剤、迅速融解製剤、錠剤、カプセル、丸剤、遅延放出製剤、持続放出製剤、拍動放出製剤、多粒子製剤(例えば、ナノ粒子製剤)、ならびに即時および制御混合放出製剤が挙げられるがこれらに限定されない。
一部の事例において、医薬組成物はpH調整剤または緩衝化剤をさらに含み、これらとしては、酸、例えば酢酸、ホウ酸、クエン酸、乳酸、リン酸および塩酸;塩基、例えば水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウムおよびトリス-(ヒドロキシメチル)アミノメタン;ならびに緩衝剤、例えばクエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウムおよび塩化アンモニウムが挙げられる。そのような酸、塩基および緩衝剤は、許容される範囲内の組成物のpHを維持するために要求される量で含まれる。
一部の事例において、医薬組成物は、組成物の重量オスモル濃度を許容される範囲内とするために要求される量の1つまたは複数の塩を含む。そのような塩としては、ナトリウム、カリウムまたはアンモニウム陽イオンおよび塩化物、クエン酸、アアスコルビン酸、ホウ酸、リン酸、重炭酸、硫酸、チオ硫酸または亜硫酸水素陰イオンを有するものが挙げられ;好適な塩としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムおよび硫酸アンモニウムが挙げられる。
一部の事例において、医薬組成物は、より安定な環境を提供できることから化合物を安定化させるために使用される希釈剤をさらに含む。緩衝化溶液中に溶解した塩(pHの制御または維持を提供することもできる)は、当該技術分野において希釈剤として利用され、リン酸緩衝生理食塩水溶液が挙げられるがこれに限定されない。ある特定の事例において、希釈剤は、圧縮を促すために組成物の容積を増加させ、またはカプセル充填のための均質なブレンドのために十分な容積を作出する。そのような化合物としては、例えば、ラクトース、デンプン、マンニトール、ソルビトール、デキストロース、微結晶セルロース、例えばAvicel(登録商標);二塩基性リン酸カルシウム、リン酸二カルシウム二水和物;リン酸三カルシウム、リン酸カルシウム;無水ラクトース、噴霧乾燥ラクトース;アルファ化デンプン、圧縮糖、例えばDi-Pac(Amstar);マンニトール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース酢酸ステアリン酸塩、スクロースベースの希釈剤、製菓用の糖;一塩基性硫酸カルシウム一水和物、硫酸カルシウム二水和物;乳酸カルシウム三水和物、デキストレート;加水分解された穀物固体、アミロース;粉末セルロース、炭酸カルシウム;グリシン、カオリン;マンニトール、塩化ナトリウム;イノシトール、およびベントナイトなどを挙げることができる。
治療レジメン
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子は、治療応用のために投与される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子は、1日1回、1日2回、1日3回またはそれより多く投与される。抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子は、1日毎、
毎日、隔日毎、週に5日、週に1回、隔週毎、月当たり2週、月当たり3週、月1回、月2回、月3回、またはそれより多く投与される。抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子は、少なくとも1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、7か月、8か月、9か月、10か月、11か月、12か月、18か月、2年、3年、またはそれより長くにわたり投与される。
患者の状態が改善する場合、医師の自由裁量で抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子の投与は連続的に与えられ;代替的に、投与されている抗Gal3抗体、結合性断片、または抗原結合性分子の用量は、ある特定の時間的長さ(すなわち、「休薬日」)にわたり一時的に低減され、または一時的に中止される。一部の事例において、休薬日の長さは2日~1年で変動し、これには、単なる例として、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、12日、15日、20日、28日、35日、50日、70日、100日、120日、150日、180日、200日、250日、280日、300日、320日、350日、または365日が含まれる。休薬日の間の用量低減は10%~100%であり、これには、単なる例として、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%が含まれる。
患者の状態の改善が一旦起こったら、必要な場合に維持用量が投与される。その後に、投薬量もしくは投与の頻度、または両方は、症状の関数として、処置される疾患、障害、または状態が保持されるレベルまで低減され得る。
一部の実施形態において、そのような量に対応する所与の剤の量は、要因、例えば特定の化合物、疾患の重症度、処置を必要とする対象または宿主の素性(例えば、体重)に依存して変動するが、それにもかかわらず、例えば、投与されている特有の剤、投与の経路、および処置されている対象または宿主を含めて、症例を取り巻く特定の状況にしたがって当該技術分野において公知の方式でルーチンに決定される。一部の事例において、所望の用量は、好都合には、単回用量において、または同時に(もしくは短い時間的期間にかけて)もしくは適切な間隔で、例えば1日当たり2、3、4もしくはそれより多くの部分用量として投与される分割された用量として与えられる。
以上の範囲は、単に示唆的なものであり、個々の処置レジームに関する変量の数は大きく、これらの推奨される値からのかなりの変動は珍しいことではない。そのような投薬量は、多数の変量に依存して変更され、該変量としては、使用される化合物の活性、処置される疾患または状態、投与のモード、個々の対象の要求、処置されている疾患または状態の重症度、および臨床医の判断があるがこれらに限定されない。
一部の実施形態において、そのような治療レジメンの毒性および治療有効性は、細胞培養または実験動物における標準的な薬学的手順により決定され、該手順としては、LD50(集団の50%に対して致死的な用量)およびED50(集団の50%において治療的に有効な用量)の決定が挙げられるがこれらに限定されない。毒性効果と治療効果との用量比は治療指数であり、それはLD50とED50との比として表される。高い治療指数を呈する化合物は好ましい。細胞培養アッセイおよび動物研究から得られるデータは、ヒトにおける使用のための投薬量の範囲の定式化において使用される。そのような化合物の投薬量は、好ましくは、最小の毒性と共にED50を含む循環濃度の範囲内にある。投薬量は、用いられる投薬形態および利用される投与の経路に依存してこの範囲内で変動する。
キット/製品
ある特定の実施形態において、本明細書に記載される組成物および方法の1つまたは複
数と共に使用するためのキットおよび製品が本明細書に開示される。そのようなキットは、1つまたは複数の容器、例えばバイアルおよびチューブなどを受容するように区画化されたキャリア、パッケージ、または容器を含み、容器の各々は、本明細書に記載される方法において使用される別々の要素の1つを含む。好適な容器としては、例えば、ボトル、バイアル、シリンジ、および試験チューブが挙げられる。1つの実施形態において、容器は、様々な材料、例えばガラスまたはプラスチックから形成される。
本明細書において提供される製品はパッケージング材料を含有する。薬学的パッケージング材料の例としては、ブリスターパック、ボトル、チューブ、バッグ、容器、ボトル、ならびに選択された製剤および投与および処置の意図されるモードのために好適な任意のパッケージング材料が挙げられるがこれらに限定されない。
例えば、容器は、本明細書に開示される抗Gal3抗体、本明細書に記載される1つもしくは複数の抗体を製造するための宿主細胞、および/または本明細書に記載される抗体をコードする核酸分子を含むベクターを含む。そのようなキットは、任意選択的に、本明細書に記載される方法におけるその使用に関する識別的説明書または標識または指示を含む。
キットは、典型的には、内容物および/または使用のための指示を列記する標識、ならびに使用のための指示を伴うパッケージ挿入物を含む。指示のセットもまた典型的には含まれる。
1つの実施形態において、標識は容器上にあるか、または容器に付随している。1つの実施形態において、標識は容器上にあり、その場合、標識を形成する文字、数または他の特徴は、容器自体に取付け、モールディングまたはエッチングされており;標識は容器に付随しており、その場合、それは、容器も保持するレセプタクルまたはキャリア内に、例えば、パッケージ挿入物として存在する。1つの実施形態において、標識は、内容物は特有の治療応用のために使用されるべきことを指し示すために使用される。標識はまた、例えば本明細書に記載される方法における、内容物の使用のための指示を指し示す。
ある特定の実施形態において、医薬組成物は、本明細書において提供される化合物を含有する1つまたは複数の単位投薬形態を含有するパックまたはディスペンサーデバイス中に提供される。パックは、例えば、金属またはプラスチックホイル、例えばブリスターパックを含有する。1つの実施形態において、パックまたはディスペンサーデバイスには、投与のための指示が付属している。1つの実施形態において、パックまたはディスペンサーにはまた、医薬品の製造、使用、または販売を規制する政府機関により指示された形態の容器に付随した注意書が付属しており、該注意書は、ヒトまたは獣医学的投与のための薬物の形態についての機関による承認を反映している。そのような注意書は、例えば、処方薬物のために米国食品医薬品局により承認された標識、または承認された製品挿入物である。1つの実施形態において、適合性の薬学的担体中に製剤化された本明細書において提供される化合物を含有する組成物はまた、調製され、適切な容器中に入れられ、指し示される状態の処置のために標識される。
本発明は、一般に、多数の実施形態を記載するために肯定的な表現を使用して本明細書に開示される。本発明はまた、主題が全体的にまたは部分的に除外される実施形態、例えば物質もしくは材料、方法ステップおよび条件、プロトコール、または手順を含む。
本明細書において提供される一部の実施形態は、以下に提供される番号付けされた構成によって記載され、そしてまた可能な組合せまたはオーバーラップする実施形態として提供される。
1.(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗Gal3抗体またはその結合性断片であって;
前記V-CDR1が、配列番号36~44、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号54~60、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号70~81、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号92~101、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号111~116、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号127~135、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、
前記抗Gal3抗体またはその結合性断片。
2.前記重鎖可変領域が、配列番号147~160、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成1に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
3.前記重鎖可変領域が、配列番号147~160、756~783からなる群から選択される、構成1または2に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
4.前記軽鎖可変領域が、配列番号173~187、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成1~3のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
5.前記軽鎖可変領域が、配列番号173~187、784~811からなる群から選択される、構成1~4のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
6. 1)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
43)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
を含む、構成1~5のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
7.1)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
2)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
3)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
4)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
5)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
6)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
7)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
8)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
9)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
10)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
11)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
12)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
13)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
14)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
15)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;
16)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
17)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
18)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
19)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
20)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
21)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
22)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
23)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
24)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
25)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
26)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
27)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
28)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
29)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
30)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
31)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
32)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
33)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
34)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
35)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
36)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
37)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
38)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
39)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
40)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
41)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
42)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
43)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域
を含む、構成1~6のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
8.F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成1~7のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
9.F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成1~8のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
10.配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、構成1~10のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
11.それを必要とする対象において神経学的障害を処置する方法であって、
前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記神経学的障害を処置することを含む、
前記方法。
12.前記投与するステップの前に前記神経学的障害を有するまたは前記神経学的障害を罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、構成11に記載の方法。
13.前記投与するステップの後に前記神経学的障害と関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む、構成11または12に記載の方法。
14.前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、構成11~13のいずれか1つに記載の方法。
15.前記神経学的障害がアルツハイマー病であり、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、構成11~14のいずれか1つに記載の方法。
16.前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、構成15に記載の方法。
17.前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、構成15または16に記載の方法。
18.前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、構成15~17のいずれか1つに記載の方法。
19.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる、構成15~18のいずれか1つに記載の方法。
20.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアの貪食機能を促進する、構成11~19のいずれか1つに記載の方法。
21.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象の脳においてホスホ-タウレベルもしくはGal3レベル、または両方を減少させる、構成11~20のいずれか1つに記載の方法。
22.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する、構成11~21のいずれか1つに記載の方法。
23.ミクログリアの前記Aβ媒介性活性化が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、構成22に記載の方法。
24.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する、構成11~23のいずれか1つに記載の方法。
25.前記Aβ原線維またはオリゴマー形成が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任
意のパーセンテージだけ阻害される、構成24に記載の方法。
26.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてニューロン再生を促進する、構成11~25のいずれか1つに記載の方法。
27.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とToll様受容体4(TLR4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)、または両方との結合を妨害する、構成11~26のいずれか1つに記載の方法。
28.Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との前記結合が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される、構成27に記載の方法。
29.1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、構成11~28のいずれか1つに記載の方法。
30.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、1つまたは複数の追加の治療用組成物と共に投与される、構成11~29のいずれか1つに記載の方法。
31.前記1つまたは複数の追加の治療用組成物が、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、または両方を含む、構成30に記載の方法。
32.前記コリンエステラーゼ阻害剤が、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジル、またはこれらの任意の組合せを含む、構成31に記載の方法。
33.前記NMDA受容体アンタゴニストがメマンチンを含む、構成31または32に記載の方法。
34.Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を妨害する方法であって、
前記APPもしくはAβ、または両方を抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3とAPPとの前記結合を妨害することを含む、
前記方法。
35.前記APPもしくはAβ、または両方が、可溶性であるかまたは第1の細胞の部分である、構成34に記載の方法。
36.前記Gal3が、可溶性であるかまたは第2の細胞の部分である、構成34または35に記載の方法。
37.前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、構成34~36のいずれか1つに記載の方法。
38.前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、構成34~37のいずれか1つに記載の方法。
39.前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、構成34~38のいずれか1つに記載の方法。
40.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも85%低減させる、構成34~39のいずれか1つに記載の方法。
41.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも90%低減させる、構成34~40のいずれか1つに記載の方法。
42.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも95%低減させる、構成34~41のいずれか1つに記載の方法。
43.前記APPが、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させられる、構成34~42のいずれか1つに記載の方法。
44.それを必要とする対象においてプロテオパチーを処置する方法であって、
前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において前記プロテオパチーを処置することを含む、
前記方法。
45.前記投与するステップの前に前記プロテオパチーを有するまたは前記プロテオパチーを罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、構成44に記載の方法。
46.前記投与するステップの後に前記プロテオパチーと関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む、構成44または45に記載の方法。
47.前記プロテオパチーを処置することが、前記対象において活動性プロテオパチーを処置すること、もしくは予防的処置、または両方を含む、構成44~46のいずれか1つに記載の方法。
48.前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、構成44~47のいずれか1つに記載の方法。
49.1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、構成44~48のいずれか1つに記載の方法。
50.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、1つまたは複数の追加の治療用組
成物と共に投与される、構成44~49のいずれか1つに記載の方法。
51.前記1つまたは複数の追加の治療用組成物が、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、インスリン、またはこれらの任意の組合せを含む、構成50に記載の方法。
52.前記コリンエステラーゼ阻害剤が、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジルまたはこれらの任意の組合せを含む、構成51に記載の方法。
53.前記NMDA受容体アンタゴニストがメマンチンを含む、構成51または52に記載の方法。
54.抗体を対象に投与する方法であって、
前記対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含む、
前記方法。
55.前記投与するステップの前に神経学的疾患もしくはプロテオパチーを有するまたは前記神経学的疾患もしくは前記プロテオパチーを罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、構成54に記載の方法。
56.前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、構成54または55に記載の方法。
57.前記神経学的障害がアルツハイマー病である、構成54~56のいずれか1つに記載の方法。
58.前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、構成54~57のいずれか1つに記載の方法。
59.1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、構成54~58のいずれか1つに記載の方法。
60.それを必要とする対象においてニューロン再生を促進する方法であって、
前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象においてニューロン再生を促進することを含む、
前記方法。
61.前記投与するステップの前にニューロン変性症を有するまたはニューロン変性症を有するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、構成60に記載の方法。
62.前記投与するステップの後に前記対象において前記ニューロン再生を検出することをさらに含む、構成60または61に記載の方法。
63.前記対象が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む、構成60または62のいずれか1つに記載の方法。
64.前記ニューロン変性症がアルツハイマー病と関連付けられ、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、構成63に記載の方法。
65.1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、構成60~64のいずれか1つに記載の方法。
66.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、構成11~65のいずれか1つに記載の方法。
67.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、構成11~66のいずれか1つに記載の方法。
68.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、構成11~67のいずれか1つに記載の方法。
69.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~256、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、
構成11~68のいずれか1つに記載の方法。
70.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成11~69のいずれか1つに記載の方法。
71.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、構成11~70のいずれか1つに記載の方法。
72.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成11~71のいずれか1つに記載の方法。
73.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、構成11~72のいずれか1つに記載の方法。
74.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
を含む、構成11~73のいずれか1つに記載の方法。
75.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、構成11~74のいずれか1つに記載の方法。
76.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成11~75のいずれか1つに記載の方法。
77.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成11~76のいずれか1つに記載の方法。
78.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.
16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成11~77のいずれか1つに記載の方法。
79.それを必要とする対象における神経変性障害の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
80.前記神経変性障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、構成79に記載の使用。
81.前記神経学的障害がアルツハイマー病であり、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはAβ、または両方との結合を妨害する、構成79または80に記載の使用。
82.前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、構成81に記載の使用。
83.前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、構成81または82に記載の使用。
84.前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、構成81~83のいずれか1つに記載の使用。
85.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる、構成81~84のいずれか1つに記載の使用。
86.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアの貪食機能を促進する、構成79~85のいずれか1つに記載の使用。
87.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する、構成79~86のいずれか1つに記載の使用。
88.ミクログリアの前記Aβ媒介性活性化が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、構成87に記載の使用。
89.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する、構成79~88のいずれか1つに記載の使用。
90.前記Aβ原線維またはオリゴマー形成が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、構成89に記載の使用。
91.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とToll様受容体4(TLR4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)、または両方との相互作用を妨害する、構成79~90のいずれか1つに記載の使用。
92.Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との前記相互作用が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される、構成91に記載の使用。
93.それを必要とする対象におけるプロテオパチーの処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
94.前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、構成93に記載の使用。
95.それを必要とする対象におけるニューロン再生の促進における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
96.前記対象が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む、構成95に記載の使用。
97.前記ニューロン変性症がアルツハイマー病と関連付けられ、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてGal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、構成96に記載の使用。
98.1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、
構成95~97のいずれか1つに記載の使用。
99.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、構成79~98のいずれか1つに記載の使用。
100.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、構成79~99のいずれか1つに記載の使用。
101.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、構成79~100のいずれか1つに記載の使用。
102.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成79~101のいずれか1つに記載の使用。
103.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、構成79~102のいずれか1つに記載の使用。
104.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成79~103のいずれか1つに記載の使用。
105.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、構成79~104のいずれか1つに記載の使用。
106.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む、構成79~105のいずれか1つに記載の使用。
107.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;
28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、構成79~106のいずれか1つに記載の使用。
108.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成79~10
7のいずれか1つに記載の使用。
109.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成79~108のいずれか1つに記載の使用。
110.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成79~109のいずれか1つに記載の使用。
111.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、構成79~110のいずれか1つに記載の使用。
112.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、血液脳関門を通過することができる、構成11~78のいずれか1つに記載の方法。
113.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、血液脳関門を通過することができる、構成79~111のいずれか1つに記載の使用。
114.抗体コンジュゲートであって、
抗Gal3抗体またはその結合性断片;および
前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含み、
血液脳関門を通過することができる、
前記抗体コンジュゲート。
115.前記ペイロードが、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、構成114に記載の抗体コンジュゲート。
116.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片への前記ペイロードのコンジュゲーションが、前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性を、コンジュゲートされていない前記ペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任
意の増加だけ増加させる、構成114または115に記載の抗体コンジュゲート。
117.前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性が、前記血液脳関門を越える前記抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、構成114~116のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
118.前記ペイロードもしくは前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方が、脳において処置される神経学的障害を処置するために使用される、構成114~117のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
119.前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、構成114~118のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
120.前記ペイロードが、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである、構成114~119のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
121.前記ペイロードが第2の抗体である、構成114~120のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
122.前記第2の抗体が、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、構成121に記載の抗体コンジュゲート。
123.前記血液脳関門が哺乳動物血液脳関門である、構成114~122のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
124.前記血液脳関門がヒト血液脳関門である、構成114~123のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
125.経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与されるために製剤化される、構成114~124のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
126.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、構成114~125のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
127.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、構成114~126のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
128.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、ビン3、8、17、または24
に属する、構成114~127のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
129.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、構成114~128のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
130.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、構成114~129のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
131.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成114~130のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
132.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、構成114~131のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
133.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成114~132のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
134.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、構成114~133のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
135.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む、構成114~134のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
136.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、構成114~135のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
137.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F84
7C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成114~136のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
138.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成114~137のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
139.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成114~138のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
140.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する、構成114~139のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲート。
141.Gal3に結合する第1の結合性ドメインおよび対象の脳に位置する治療標的分子に結合する第2の結合性ドメインを含む多特異性抗体。
142.前記第2の結合性ドメインが、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、構成141に記載の多特異性抗体。
143.血液脳関門を越える前記第2の結合性ドメインの透過性が、前記血液脳関門を越える前記多特異性抗体の透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、構成141または142に記載の多特異性抗体。
144.Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、ビン3、8、17、または24に属する、構成141~143のいずれか1つに記載の多特異性抗体。
145.Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、構成141~144のいずれか1つに記載の多特異性抗体。
146.Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、構成141~145のいずれか1つに記載の多特異性抗体。
147.Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、構成114~140に記載の抗体コンジュゲートのいずれか1つの前記抗Gal3抗体またはその結合性断片の結合性ドメインである、構成141~146のいずれか1つに記載の多特異性抗体。
148.構成114~140のいずれか1つに記載の抗体コンジュゲートまたは構成141~147のいずれか1つに記載の多特異性抗体および少なくとも1つの医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、または担体を含む、医薬組成物。
149.ペイロードをそれを必要とする対象の中枢神経系に送達する方法であって、前記対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片および前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む抗体コンジュゲートを投与することを含み、前記抗体コンジュゲートが血液脳関門を通過することができる、前記方法。
150.それを必要とする対象の血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させる方法であって、抗Gal3抗体またはその結合性断片を前記ペイロードにコンジュゲートして抗体コンジュゲートを形成させることを含む、前記方法。
151.前記対象に前記抗体コンジュゲートを投与することをさらに含む、構成150に記載の方法。
152.前記ペイロードが、通常、前記血液脳関門を通過しない、構成149~151のいずれか1つに記載の方法。
153.前記ペイロードを前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートすることが、前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性を、コンジュゲートされていない前記ペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意の増加だけ増加させる、構成149~152のいずれか1つに記載の方法。
154.前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性が、前記血液脳関門を越える前記抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、構成149~153のいずれか1つに記載の方法。
155.前記ペイロード、もしくは前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方が、神経学的障害を処置するために使用される、構成149~154のいずれか1つに記載の方法。
156.前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、構成155に記載の方法。
157.前記ペイロードが、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである、構成149~156のいずれか1つに記載の方法。
158.前記ペイロードが第2の抗体である、構成149~157のいずれか1つに記載の方法。
159.前記第2の抗体が、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、構成149~158のいずれか1つに記載の方法。
160.前記対象が哺乳動物である、構成149~159のいずれか1つに記載の方法。
161.前記対象がヒトである、構成149~160のいずれか1つに記載の方法。
162.前記抗体コンジュゲートが、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、構成149~161のいずれか1つに記載の方法。
163.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、構成149~162のいずれか1つに記載の方法。
164.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、構成149~163のいずれか1つに記載の方法。
165.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、ビン3、8、17、または24に属する、構成149~164のいずれか1つに記載の方法。
166.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、構成149~165のいずれか1つに記載の方法。
167.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、構成149~166のいずれか1つに記載の方法。
168.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から
選択されるアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、構成149~167のいずれか1つに記載の方法。
169.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成149~168のいずれか1つに記載の方法。
170.重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、構成149~169のいずれか1つに記載の方法。
171.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成149~170のいずれか1つに記載の方法。
172.軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、構成149~171のいずれか1つに記載の方法。
173.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を
含む、構成149~172のいずれか1つに記載の方法。
174.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、構成149~173のいずれか1つに記載の方法。
175.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成149~174のいずれか1つに記載の方法。
176.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成149~175のいずれか1つに記載の方法。
177.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5
、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成149~176のいずれか1つに記載の方法。
178.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する、構成149~177のいずれか1つに記載の方法。
179.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、構成149~178のいずれか1つに記載の方法。
180.ガレクチン-3(Gal3)とトランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-b)受容体との相互作用を妨害する方法であって、
Gal3と前記TGF-b受容体との相互作用を、Gal3に選択的に結合し、Gal3と前記TGF-b受容体との前記相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片と接触させることを含む、
前記方法。
181.Gal3が細胞により発現される、構成180に記載の方法。
182.Gal3が細胞により分泌される、構成180に記載の方法。
183.前記TGF-b受容体が細胞により発現される、構成180~182のいずれか1つに記載の方法。
184.それを必要とする対象において線維症を処置する方法であって、前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において線維症を処置することを含む、前記方法。
185.前記線維症が、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症である、構成184に記載の方法。
186.それを必要とする対象において非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を処置する方法であって、前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象においてNAFLDまたはNASHを処置することを含む、前記方法。
187.それを必要とする対象において免疫関連障害を処置する方法であって、前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において免疫関連障害を処置することを含む、前記方法。
188.前記免疫関連障害が、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である、構成187に記載の方法。
189.前記免疫関連障害ががんである、構成187に記載の方法。
190.前記抗体または結合性断片が、PD1/PDL1遮断療法および/またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして投与される、構成189に記載の方法。
191.前記PD1/PDL1遮断療法が、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189を含む、構成190に記載の方法。
192.前記CTLA4遮断療法がイピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む、構成190に記載の方法。
193.前記抗体またはその結合性断片が、全身投与のために製剤化されている、構成184~192のいずれか1つに記載の方法。
194.前記抗体またはその結合性断片が、非経口投与のために製剤化されている、構成184~193のいずれか1つに記載の方法。
195.前記対象が哺乳動物である、構成184~194のいずれか1つに記載の方法。
196.前記哺乳動物がヒトである、構成195に記載の方法。
197.前記TGF-b受容体が、TGF-b受容体1、TGF-b受容体2、またはTGF-b受容体3である、構成180~196のいずれか1つに記載の方法。
198.Gal3と腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する方法であって、
前記腫瘍細胞表面マーカーを、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させることを含み;
前記腫瘍細胞表面マーカーが、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4からなる群から選択される、
前記方法。
199.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D
3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成198に記載の方法。
200.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成189または199に記載の方法。
201.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、構成189~200のいずれか1つに記載の方法。
202.それを必要とする対象においてがんを処置する方法であって、
前記対象に、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含み;
前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と前記腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害し;かつ
前記腫瘍細胞表面マーカーが、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4からなる群から選択される、
前記方法。
203.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C
9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成202に記載の方法。
204.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成202または203に記載の方法。
205.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、構成202~204のいずれか1つに記載の方法。
206.前記がんが、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である、構成202~205のいずれか1つに記載の方法。
207.標準治療処置を投与することをさらに含み、前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記標準治療処置に対するサプリメントとして使用される、構成202~206のいずれか1つに記載の方法。
208.前記標準治療処置が、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む、構成207に記載の方法。
209.前記抗体またはその結合性断片がGal3のN末端ドメインに結合する、構成180~208のいずれか1つに記載の方法。
210.前記抗体またはその結合性断片が、
(a)ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3);
(b)ペプチド4(GAGGYPGASYPGAYPGQAPP;配列番号6);
(c)ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8);
(d)ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9)、またはこれらの組合せ
により定義されるGal3の領域内に存在するエピトープに結合する、構成180~209のいずれか1つに記載の方法。
211.前記抗体またはその結合性断片が、GxYPGのアミノ酸配列を含むGal3のエピトープに結合し、ここでXは、アラニン、グリシン、またはバリンである、構成180~210のいずれか1つに記載の方法。
212.前記相互作用が、前記抗体またはその結合性断片の非存在下での相互作用の80%より低く、75%より低く、70%より低く、65%より低く、60%より低く、55%より低く、50%より低く、45%より低く、40%より低く、35%より低く、30%より低く、25%より低く、20%より低く、15%より低く、10%より低く、5%より低く、または1%より低くまで低減される、構成180~211のいずれか1つに記載の方法。
213.前記抗体またはその結合性断片が、1nMより低い、1.2nMより低い、2nMより低い、5nMより低い、10nMより低い、13.5nMより低い、15nMより低い、20nMより低い、25nMより低い、または30nMより低い解離定数(KD)でGal3に結合する、構成180~212のいずれか1つに記載の方法。
214.前記抗体または結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成180~213のいずれか1つに記載の方法。
215.前記抗体または結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、
-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
を含む、構成180~214のいずれか1つに記載の方法。
216.前記抗体または結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;
27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;
28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
49)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
51)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域
を含む、構成180~215のいずれか1つに記載の方法。
217.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成180~216のいずれか1つに記載の方法。
218.前記抗体または結合性断片が、13H12.2F8、19D9.2E5、14H10.2C9、2D10.2B2、4A11.2B5、6H6.2D6、20H5.A3、19B5.2E6、23H9.2E4、20D11.2C6、15G7.2A7、4G2.2G6、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、12G5.D7、24D12.2H9、13G4.2F8、9H2.2H10、23B10.2B12、6B3.2D3、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成180~217のいずれか1つに記載の方法。
219.前記抗体またはその結合性断片がヒト化抗体または結合性断片を含む、構成180~218のいずれか1つに記載の方法。
220.前記抗体またはその結合性断片が全長抗体またはその結合性断片を含む、構成180~219のいずれか1つに記載の方法。
221.前記抗体またはその結合性断片が二特異性抗体またはその結合性断片を含む、構成180~220のいずれか1つに記載の方法。
222.前記抗体またはその結合性断片が、一価Fab’、二価Fab2、一本鎖可変断片(scFv)、ダイアボディ、ミニボディ、ナノボディ、単一ドメイン抗体(sdAb)、もしくはラクダ科動物抗体、またはその結合性断片を含む、構成180~221のいずれか1つに記載の方法。
223.前記抗体またはその結合性断片がIgGフレームワークを含む、構成180~222のいずれか1つに記載の方法。
224.前記抗体またはその結合性断片が、IgG1、IgG2、またはIgG4フレームワークを含む、構成180~223のいずれか1つに記載の方法。
225.(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗Gal3抗体またはその結合性断片であって、
前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、
前記抗Gal3抗体またはその結合性断片。
226.a)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
b)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
c)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
d)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
e)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
f)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
g)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
h)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
i)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
j)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
k)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
l)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
m)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
n)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
o)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
p)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
q)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
r)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
s)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
t)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
u)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
v)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
w)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
x)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
y)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
z)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
aa)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
を含む、構成225に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
227.a)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
b)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
c)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
d)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
e)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
f)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
g)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
h)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
i)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
j)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
k)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
l)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
m)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
n)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
o)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
p)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
q)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
r)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
s)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
t)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
u)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
v)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
w)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
x)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
y)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
z)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;または
aa)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域を含む、構成225または226に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
228.6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成225~227のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
229.Gal3のC末端に結合しない、構成225~228のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
230.Gal3のC末端ドメインに結合しない、構成225~229のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
231.C末端炭水化物認識結合ドメインに結合しない、構成225~230のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
232.Gal3のアミノ酸112~250にもその部分領域にも結合しない、構成225~231のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
233.Gal3のN末端に結合する、構成225~232のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
234.Gal3のN末端ドメインに結合する、構成225~233のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
235.Gal3のアミノ酸1~111またはその部分領域に結合する、構成225~234のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
236.Gal3のタンデムリピートドメインに結合する、構成225~235のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
237.ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3)に結合する、構成225~236のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
238.ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8)に結合する、構成225~237のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
239.ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9)に結合する、構成225~238のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
240.2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、構成225~239のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
241.2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成225~240のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
242.インビトロで腫瘍細胞増殖を阻害する、構成225~241のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
243.脳腫瘍成長を遅延させる、構成225~242のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
244.構成225~243のいずれか1つに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片および少なくとも1つの医薬的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、またはアジュバントを含む、医薬組成物。
245.ヒトGal3に結合し、かつヒトGal3への結合について抗Gal3抗体またはその結合性断片と競合する抗体であって、前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、前記抗体。
246.ヒトGal3に結合し、かつヒトGal3への結合について抗Gal3抗体またはその結合性断片と競合する抗体であって、前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H1
0、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、前記抗体。
247.Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する能力を有する抗体または結合性断片を同定する方法であって、
(a)Gal3タンパク質を、Gal3に選択的に結合する抗体または結合性断片と接触させ、それにより、Gal3-抗体複合体を形成させること;
(b)前記Gal3-抗体複合体を前記TGF-b受容体タンパク質と接触させること;
(c)未結合のTGF-b受容体タンパク質を除去すること;および
(d)前記Gal3-抗体複合体に結合したTGF-b受容体タンパク質を検出することを含み;
前記抗体または結合性断片が、(d)において前記TGF-b受容体タンパク質が検出されない場合に、Gal3と前記TGF-b受容体との相互作用を妨害する能力を有する、
前記方法。
248.イムノアッセイを含む、構成247に記載の方法。
249.前記イムノアッセイが酵素結合免疫吸着アッセイである、構成248に記載の方法。
250.前記TGF-b受容体が、TGF-b受容体1、TGF-b受容体2、またはTGF-b受容体3である、構成247~249のいずれか1つに記載の方法。
251.線維症、肝臓線維症、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のための医薬または組成物の製造における抗Gal3抗体または結合性断片の使用。
252.免疫関連障害の処置のための医薬または組成物の製造における抗Gal3抗体または結合性断片の使用。
253.前記免疫関連障害が、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である、構成252に記載の使用。
254.前記免疫関連障害ががんである、構成252に記載の使用。
255.前記医薬が、PD1/PDL1遮断療法またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして使用される、構成254に記載の使用。
256.前記PD1/PDL1遮断療法が、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189を含む、構成255に記載の使用。
257.前記CTLA4遮断療法がイピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む、構成255に記載の使用。
258.線維症、肝臓線維症、NAFLD、NASH、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
259.がんの処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
260.前記がんが、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である、構成259に記載の使用。
261.インビトロでの腫瘍細胞増殖の阻害のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
262.脳腫瘍成長の遅延のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
263.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつ
前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、構成252~262のいずれか1つに記載の使用。
264.前記抗Gal3抗体または結合性断片が、
1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
39)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
を含む、構成252~263のいずれか1つに記載の使用。
265.前記抗体または結合性断片が、
1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;
27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;
28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
49)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
51)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、構成252~264のいずれか1つに記載の使用。
266.前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成252~265のいずれか1つに記載の使用。
267.前記抗Gal3抗体または結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、
846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成252~266のいずれか1つに記載の使用。
268.前記抗Gal3抗体または結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、構成252~267のいずれか1つに記載の使用。
269.前記抗Gal3抗体または結合性断片が、2D10.2B2および6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成252~268のいずれか1つに記載の使用。
270.前記抗Gal3抗体または結合性断片が、標準治療処置に対するサプリメントとして使用される、構成252~269のいずれか1つに記載の使用。
271.前記標準治療処置が、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む、構成270に記載の使用。
272.Gal3のN末端ドメインおよび/またはTRDに結合する抗体またはその結合性断片。
273.Gal3の領域内に存在するエピトープに結合する抗体またはその結合性断片であって、前記エピトープが、
(a)ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3);
(b)ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8);もしくは
(c)ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9);
またはこれらの任意の組合せを含む、
前記抗体またはその結合性断片。
274.2D10.2B2、6H6.2D6、またはその結合性断片である、構成272または273に記載の抗体またはその結合性断片。
275.2D10.2B2および6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、構成272または273に記載の抗体またはその結合性断片。
276.ペイロードが対象の血液脳関門を通過することの補助における使用のための、先行する構成のいずれかに記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
277.前記対象が神経学的障害を有する、構成276に記載の使用。
278.図18~27のペプチド配列のうちの1つまたは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有する1つまたは複数のペプチド配列を含むタンパク質。
279.抗体またはその結合性断片である、構成278に記載のタンパク質。
280.a)図18のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR
1ペプチド配列;
b)図19のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチド配列;
c)図20のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;
d)図21のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR1ペプチド配列;
e)図22のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチド配列;
f)図23のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;
g)図24-1~図24-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖可変領域ペプチド配列;
h)図25-1~図25-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖可変領域ペプチド配列;
i)図26-1~図26-8のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖ペプチド配列;
j)図27-1~図27-4のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖ペプチド配列;
またはこれらの任意の組合せを含む、構成278または279に記載のタンパク質。
281.図37-1~図40-12の核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含む、構成278~280のいずれか1つに記載のタンパク質。
282.Gal3に結合する抗体またはその結合性断片である、構成278~281のいずれか1つに記載のタンパク質。
一部の実施形態において、本明細書に記載される抗Gal3抗体またはその結合性断片は、動物、例えばヒトの血液脳関門を効率的に通過することができる。これらの抗Gal3抗体は、1つまたは複数のペイロード、例えば細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、またはこれらの任意の組合せにコンジュゲートされる。これらのペイロードは、血液脳関門を効率的に通過しないか、または血液脳関門に対する低い透過性を有するものであってもよく、ペイロードを抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートすることは、血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させる。
一部の実施形態において、患者は、神経学的疾患、例えば炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮
性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん(原発性もしくは二次性脳腫瘍)、またはこれらの任意の組合せを示すか、またはこれらを有することが疑われる。
一部の実施形態において、本明細書に開示される抗Gal3抗体またはその結合性断片のいずれか1つおよび1つまたは複数のペイロードを含む抗体コンジュゲートは、1ngの量(または代替的に:10、100、1000ng、もしくは1、10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000μg、もしくは1、10、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000mg、もしくは上述の量のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の量、もしくはヒトにおける最適な有効性のために適切な任意の他の量)の用量として投与され得る。用量は、1日毎(または代替的に:2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、もしくは48日もしくは週毎もしくは上述の時間のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の時間毎)に投与される。
一部の実施形態において、患者に対して生理学的効果を有することが意図されるペイロードの場合、神経学的疾患または神経学的疾患と関連付けられる症状の改善は、抗体コンジュゲートの投与の投与後に患者において観察される。
一部の実施形態において、診断または検出部分として使用されることが意図されるペイロードの場合、ペイロードは、診断用または検出可能なペイロードの標的の検出、同定、および/または定量化を補助する抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされていることによって神経系組織への増加された透過を経験する。一部の実施形態において、標的は、例えば脳のがんまたは神経変性状態のために、脳組織の異常な成長または病変であってもよい。
一部の実施形態において、本明細書において提供される任意のGal-3抗体は、本明細書において提供される障害(例えば、アルツハイマー病など)の1つまたは複数を有する対象の血液脳関門を通過することができる。一部の実施形態において、そのような対象の血液脳関門は、健常対象と比較して劣化したものであり得、本発明の抗体の1つまたは複数は、そのような劣化した関門を通過することができる。
上記において議論された実施形態の一部の態様が、以下の実施例においてさらに詳細に開示され、実施例は、本開示の範囲を限定することをいかなる意味でも意図しない。多くの他の実施形態もまた本発明の範囲内に入ることを当業者は認め、それは本明細書の上記および請求項において記載される。
実施例1.GAL3はAPP695に特異的に結合する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がヒトアミロイド前駆体タンパク質(APP)と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3およびAPPアイソフォームAPP695を用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(哺乳動物、R&D Systems、8259-GA;大腸菌由来、非タグ付加、TrueBinding、QCB200349;またはHisタグ付加、TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、または1μg/mLの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベ
ートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。APP695(R&D Systems、9937-AP)をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、または1μg/mLのビオチン化組換えAPP695タンパク質をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103;1:2000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図1に描写されるように、APP695タンパク質はGAL3被覆ウェルに強く結合した。APP695タンパク質は非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
実施例2.APP695-Gal3遮断活性を有するGAL3結合性抗体の同定
Gal3とAPP695との相互作用を遮断する能力を有するGal3標的化抗体を同定するために、精製されたGal3およびAPP695タンパク質を様々なGal3標的化もしくは対照抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(哺乳動物、R&D Systems、8259-GA;大腸菌由来、非タグ付加、TrueBinding、QCB200349;またはHisタグ付加、TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4μg/mLの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo
Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトAPP695(R&D Systems、9937-AP)をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μLの20、6.6、または2.2μg/mlのIgG4アイソタイプ対照または抗GAL3抗体(図32)を各ウェルに加え、続いて30μLのPBST中の2%のBSA中の2、3、または4μg/mlのビオチン化組換えAPP695タンパク質を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、562
0-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-APP695相互作用の遮断パーセントを、バックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
29個の抗Gal3抗体をアッセイした。図2に示されるように、抗Gal3抗体は、Gal3とAPP695との相互作用を遮断する差次的な能力を呈した。20個の抗体(19B5.2E6、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1H12、F846TC.14A2、F849C.8D10、F849C.8H3、4A11.H3L1[IMT006-5(TB006)]、15F10.2D6、F846TC.16B5、23H9.2E4、F846C.1F5、IMT001-4[TB001]、F846C.2H3、14H10.2C9、15FG7.2A7、20H5.A3、F846TC.14E4、3B11.2G2、20D11.2C6、2D10.2B2)はGal3-APP695結合を妨害し、それぞれ非遮断対照(抗体なし)の>90%までのGal3-APP695結合における低減を結果としてもたらした。抗体13G4.2F8、F846TC.7F10、F847C.12F12、およびF847C.4B10はGal3-APP695結合を中程度に妨害し、それぞれ非遮断対照の45~85%まで相互作用を低減させた。最後に、6個の抗体(6B3.2D3、F849C.1D2、F849C.3H2、F849C.5H1、F849C.8D12、および24D12.2H9)はGal3-APP695結合に影響しなかった(図示せず)。抗Gal3抗体はAPP695とのhGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独ではGal3とAPP695との相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求された。
実施例3.遮断活性を有するAPP695-GAL3抗体はGAL3への結合について競合する
APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3結合性抗体はGAL3分子の同じまたはオーバーラップする領域に結合するのかどうかを決定するために、大スケール抗体ビニングアッセイを行って、GAL3に同時に結合する抗体の能力を評価した。
エピトープビニングアッセイは、ハイスループットSPRベースCarterra LSAユニット(CarterraBio、Salt Lake City、UT)上でサンドイッチフォーマットにおいて行った。最初に、精製された抗体を10mMのNaOAc(pH 5.0)中に10μg/mlの濃度に希釈し、次にEDCおよびS-NHSにより活性化されたHC200Mチップにアミン基を介して共有結合的に連結させて抗体を384スポットアレイの異なる位置に固定化させた。固定化された抗体のアレイに対して138回のビニングサイクルを実行した。各サイクルにおいて、最初に、ヒトGal3(AcroBio GA3-H5129)をアレイ全体上に注入して異なる抗体(一次抗体)に結合させ、続いて試験された150の抗GAL3抗体のパネルから選択された1つの抗体(二次抗体)を結合させた。各サイクルの終わりに、10mMのグリシン(pH 2.0)によりアレイを再生させて、結合した抗原および二次抗体をアレイから除去した。CarterraBioによるEpitopeソフトウェアを使用してデータ分析を行った。
ビニングの結果を図33に示す。合計で、hGAL3への結合を実証した120個の抗GAL3抗体について49個の別個のビンが同定された(試験された150個のうちの30個の抗体は、HC200Mチップ上に固定化された場合にhGAL3に結合せず、そのためさらなる分析から除外した)。GAL3とAPP695との会合を強く遮断した抗体は、下記に定義される多数の別個のビンに属した。これは、GAL3-APP695遮断活性の予測因子としてのこれらのビンの有用性を強調する。
抗体IMT001-4[TB001]はビン1を定義した。クローン4A11.H3L1[IMT006-5(TB006)]、19B5.2E6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2は、hGAL3に対して相互の競合的な結合を呈したが、残りのクローンの結合を予防せず、そのためビン3を定義した。クローン3B11.2G2、13A12.2E5は、hGAL3に対して相互の競合的な結合を呈したが、残りのクローンの結合を予防せず、そのためビン7を定義した。クローン14H10.2C9、15F10.2D6、7D8.2D8、F846TC.14E4、F846TC.7F10、F849C.8D10は、hGAL3に対して相互の競合的な結合を呈したが、残りのクローンの結合を予防せず、そのためビン8を定義した。クローンF846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.16B5は、hGAL3に対して相互の競合的な結合を呈したが、残りのクローンの結合を予防せず、そのためビン17を定義した。クローンF847C.10B9、F847C.12F12、およびF847C.26F5は、hGAL3に対して相互の競合的な結合を呈したが、残りのクローンの結合を予防せず、そのためビン49を定義した。追加的に、いくつかのクローンは、試験された他の抗体とhGAL3への結合について競合せず、したがってそれぞれビン5(クローン20D11.2C6)、ビン16(クローン846.2B11)、ビン10(クローン12G5.D7)、およびビン24(クローン846.4D5)を定義した。
実施例4.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はGAL3の別個のエピトープに結合する
Gal3-APP695遮断活性を有するおよび有しないGal3抗体が結合したエピトープを同定するために、図17(配列番号3~26)に要約される、Gal3の部分を表す20アミノ酸ペプチドのライブラリーを製造し、Gal3抗体に結合する能力をELISAにより評価した。
ヒトGal3ペプチド(LifeTein、特別注文)およびヒトGal3タンパク質(R&D Systems、8259-GA;TrueBinding、QCB200349)をPBS(Corning、21-030-CM)中に少なくとも100μg/mL(ペプチド)または1μg/mL(タンパク質)の濃度に希釈し、いくつかの96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、Gal3結合性抗体(再フォーマット化hIgG4[S228P])をPBST中の2%のBSA中に5μg/mLの濃度に希釈し、ウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。その後、Peroxidase AffiniPure F(ab’) Fragment Goat Anti-Human IgG(H+L)ポリクローナル抗体(Jackson ImmunoResearch、109-036-003)をPBST中の2%のBSA中に希釈(1:4000)し、ウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
ペプチド結合の結果は図33に描写される。ペプチドアレイへのGal3結合性抗体の結合が複数の位置において観察され、ペプチド1~8において観察された結合の大部分は
ペプチド17に対して何らかの弱い結合を伴うことが図33に要約される。顕著なことに、強いAPP695-Gal3遮断活性を有する全てのGal3結合性抗体は、Gal3のN末端ドメイン中のペプチド配列に対応するペプチド1、6、または7に結合する能力を呈した。特に、APP695-GAL3遮断活性を有する13個の別々のGal3結合性抗体(19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、F846C.1H5、F846TC.14A2、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.26F5、F847C.4B10、F847C.12F12、15FG7.2A7)の全ては、Gal3のアミノ酸ADNFSLHDALSGSGNPNPQG(配列番号3)に対応するGal3のペプチド1に結合した。同様に、Gal3-APP695遮断活性を有する15個の別々のGal3結合性抗体(4A11.H3L1[TB006、IMT006-5]、13A12.2E5、14H10.2C9、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.16B5、15FG7.2A7、およびTB001[IMT001-4])は、Gal3のアミノ酸、GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP(配列番号8)に対応するGal3のペプチド6に結合した。さらに、Gal3-APP695遮断活性を有する13個のGal3結合性抗体(14H10.2C9、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、F846C.1B2、F846TC.14A2、F847C.10B9、F847C.26F5、F847C.12F12、15FG7.2A7)の全ては、Gal3のアミノ酸AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG(配列番号9)に対応するGal3のペプチド7に結合した。
実施例5.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はアルツハイマー病トランスジェニックマウスモデル(APPSwe)において認知機能を改善する
APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体がAβプラークを宿すAPPSwe動物において治療潜在能力を有するかどうかに取り組むために、APPSweマウスを抗GAL3抗体またはアイソタイプ対照(週2回で2週間、10mg/kgの濃度)で処置した。抗体を腹腔内(IP)に注射した。4用量後に、動物を海馬依存性空間行動試験(モリス水迷路)に供した。野生型非注射C57BL/6マウスを対照コホートとして使用した。
APPSweマウス(APPSwe、モデル:1349)はTaconic Biosciencesから購入し、対照野生型(WT)動物(C57BL/6J、ストック番号:000664)はJackson Laboratory(Bar Harbor、ME、USA)から購入した。食餌および水を連続的に利用可能として12/12hの明/暗サイクル(午前8:00に点灯)で動物を飼育および維持した。実験手順は国立衛生研究所(the National Institute of Health;NIH)の動物実験委員会のガイドラインに従い、TrueBinding, Inc.の動物委員会により承認された。
認知機能を調べるために、海馬依存性モリス水迷路を処置の前および後に用いた。全ての水迷路課題のために使用された装置は、白色にペイントされ、26℃~29℃に維持された水で満たした円形アルミニウムタンク(1.5mの直径)であった。迷路は、単純な視覚的な迷路外キューを含有する部屋に置かれた。ストレスを低減させるために、隠れバージョンおよびキューバージョンの両方の課題においてマウスを最初の訓練試行の前に15秒間プラットフォームに置いた。水の表面の1.5cm下に沈め、水泳の間にマウスに見えない円形透明Plexiglasプラットフォーム(14cmの直径)まで水泳するようにマウスを訓練した。プラットフォームの位置は処置の前および後に無作為に選択し、各個々のマウスについて訓練の全体を通じて一定に保った。各試行において、マウスを
疑似乱数的な順序でタンク中の4つの指定される出発点のうちの1つに置いた。マウスを60秒間、沈んだプラットフォームを探させた。マウスが60秒以内にプラットフォームを見出さなかった場合、プラットフォームまで手動でガイドし、そこに15秒間滞在させた。この後に、次の試行の開始前に30秒間、各マウスをウォーミングランプ下の保持ケージに入れた。記憶差異が課題学習の欠如に起因しないことを確実にするために、基準(<20秒)に達するようにAPPSweマウスおよび対照WT(C57BL/6J)マウスを訓練するために要求されるだけ多くの日数にわたり1日に4回の試行をマウスに与えた。動物を5~6日間訓練した。空間訓練の保持を最後の訓練試行の24時間後に評価した。探索試行は、プラットフォームなしのプール中での60秒の自由水泳からなるものであった。プールの真上の天井に取り付けたカメラによりマウスをモニターして、24時間の試験を記録した。探索試行の間に測定されたパラメーターは、プラットフォーム位置を通過するまでの初期潜時、プラットフォーム位置通過の回数を含んだ。
図3に示されるように、全てのAPPSweトランスジェニックマウス(n=10)は、処置の開始前に野生型C57BL/6Jマウス(n=5)と比較してモリス水迷路試験の潜時における有意な欠陥(**p<0.01)を実証した。行動成績に基づいて、マウスを無作為化し、2つの群に分けた。10か月齢APPSweマウスに抗GAL3抗体(TB001)およびアイソタイプ対照(MOPC21)抗体を投薬した。処置期間の終わりに、上記のようにモリス水迷路を使用してAPPSweマウスの行動表現型を評価した。図3に示されるように、抗GAL3(TB001)抗体を投薬されたAPPsweマウスは、アイソタイプ対照を投薬されたAPPSweマウスと比較してプラットフォームを通過するまでの潜時における有意な改善を示した。
図4に示されるように、24hの探索試行において、TB001で処置されたマウスは、アイソタイプ対照を投薬されたAPPSweマウスと比較して24時間の試験の間にプラットフォーム位置を通過するまでの潜時(図示せず)およびプラットフォーム通過の回数の改善により明らかなように、保持記憶における有意な改善(***p<0.001)を示した。Graph Pad prismを使用して行動データを分析した。全ての値は平均±SEMとして報告し、有意性はp<0.05に設定している。APPSwe動物におけるAD進行の追加のマーカーは細胞外Aβ沈着であり、これは4~6か月齢までに前頭皮質に出現し、12か月までにより広範となる。Aβの構造的凝集物を検出するためにAβ特異的モノクローナル抗体6E10(Biolegend)を使用するウエスタンブロット分析をAPPSweおよび野生型対照マウスの脳において行った。プロテアーゼ阻害剤カクテルを含有するRIPA緩衝液中で手動ホモジナイザーを短時間使用して脳をホモジナイズした。試料を14,000rpmにおいて4℃で1時間遠心分離し、上清を収集した。Pierce(登録商標) 660-nm protein assay reagent(Thermo Scientific、Rockford、IL)を用いて脳溶解液のタンパク質濃度を測定した。試料をドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)試料緩衝液中で煮沸した。各画分からの等量のタンパク質(20μg)をSDS-PAGEにより分解させ、ポリビニリデンジフルオリド膜に転写した。トータルAβレベルを検出するために、Aβ配列特異的抗体6E10を使用し、強化型化学発光試薬を用いて免疫応答性バンドを可視化した。β-アクチンをローディングコントロールとして使用し、image ISO liteソフトウェアを使用して画像を定量化した。トータルAβレベルは、アイソタイプ対照(MOPC21)を投薬されたAPPSweマウスにおいて有意により高かった。TB001での処置は、Image Jソフトウェアによる定量化で、アイソタイプ処置トランスジェニックマウスと比較した場合に6E10抗体により検出される100~150kDaの分子量の範囲内のより高分子量のAβオリゴマーにおける有意な低減を示す(***p<0.001)(図5Aおよび図5B)。予想されたように、野生型マウスにおいてAβは検出されなかった。したがって、抗GAL3処置は、APPSweマウスにおいて認知機能を改善するだ
けでなく、毒性コンホメーション種のAβの蓄積も減弱する。
抗体処置APPsweマウスの脳組織における抗GAL3抗体のレベルを決定するために、脳溶解液の可溶性画分を調製した。簡潔に述べれば、処置動物から収集された凍結された半脳を、プロテアーゼ阻害剤カクテルを含有するRIPA緩衝液中で手動ホモジナイザーを使用してホモジナイズした。試料を14,000rpmにおいて4℃で1時間遠心分離した。遠心分離後に、可溶性上清を収集し、ペレットを凍結沈降させた(不溶性画分)。Pierce(登録商標) 660-nm protein assay reagent(Thermo Scientific、Rockford、IL)を用いて脳溶解液のタンパク質濃度を測定した。抗GAL3抗体(mTB001)試料のレベルをELISAベースのアッセイにより決定した。プレートを、1μg/mlのhGAL3(自社製の試薬、QC200348)を用いて4℃で終夜被覆した。インキュベーションの24時間後に、2%のBSAを含有するPBSTを用いてプレートを室温で2時間ブロッキングした。各脳組織溶解液を3倍に希釈した。ウェル当たり100μlの各試料を試験した。各試料を3連で分析した。室温で2時間のインキュベーション後に、プレートをPBS中で洗浄し、HRPコンジュゲートヤギ抗マウスIgGを加えた。1時間の追加のインキュベーション後に、プレートをTMBで顕色させた。1MのHCLの添加により反応を停止させた。既知の濃度のmTB001を、ナイーブマウスから収集された脳組織溶解液に加え、これは内部標準曲線として働いた。mTB001抗体が、mTB001処置マウスの脳試料中に最後の処置の10日後に検出された(図5C)。
実施例6.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はC57BL/6マウスにおけるAβ誘導性神経変性症において認知機能を改善する
APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体がAβ42注射マウスにおいて治療潜在能力を有するかどうかに取り組むために、Aβ42原線維注射動物を抗GAL3抗体またはアイソタイプ対照(週2回で2週間、10mg/kgの濃度)で処置した。抗体を(IPで)注射した。4用量後に、動物を海馬依存性空間行動試験(モリス水迷路)に供した。野生型非注射C57BL/6マウスを対照コホートとして使用した。
Aβ42注射動物を生成するために、Aβ42原線維を以下のように調製した。1mgの凍結乾燥されたAβ42ペプチドを90μLの100mM NaOHに再懸濁し、10分間インキュベートした。この溶液を次に、10mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)を加えることにより0.5mg/mLの最終濃度に希釈した。凝集期間の間に撹拌棒を使用して溶液を連続的に撹拌した。溶液を7日間撹拌した。ドットブロットのために適切な時点(0~7日の時点)において2μLの試料をWhatmanニトロセルロース膜にピペットで加え、各適切な時点の20μLをドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)のために凍結沈降させて、より高分子量のAβ42原線維の形成を確認した。形成されたAβ42原線維(0.2μg)を、26Gステンレススチール針およびハミルトンシリンジを使用して定位注射によりC57BL/6Jマウス(n=15)の脳に注射した。注射は以下の座標で行った:ブレグマの-1.0±0.06mm後方、矢状縫合の1.8±0.1mm外側、および深さ2.4mm。マウスを術後にモニターして、感染症または病気の任意の徴候についてチェックした。3週後に、海馬依存性認知機能試験を用いた。
認知機能試験(モリス水迷路)を処置の前および後に用いた。全ての水迷路課題のために使用された装置は、白色にペイントされ、26℃~29℃に維持された水で満たした円形アルミニウムタンク(1.5mの直径)であった。迷路は、単純な視覚的な迷路外キューを含有する部屋に置かれた。ストレスを低減させるために、隠れバージョンおよびキューバージョンの両方の課題においてマウスを最初の訓練試行の前に15秒間プラットフォームに置いた。水の表面の1.5cm下に沈め、水泳の間にマウスに見えない円形透明P
lexiglasプラットフォーム(14cmの直径)まで水泳するようにマウスを訓練した。プラットフォーム位置は処置の前および後に無作為に選択し、各個々のマウスについて訓練の全体を通じて一定に保った。各試行において、マウスを疑似乱数的な順序でタンク中の4つの指定される出発点のうちの1つに置いた。マウスを60秒間、沈んだプラットフォームを探させた。マウスが60秒以内にプラットフォームを見出さなかった場合、プラットフォームまで手動でガイドし、そこに15秒間滞在させた。この後に、次の試行の開始前に30秒間、各マウスをウォーミングランプ下の保持ケージに入れた。記憶差異が課題学習の欠如に起因しないことを確実にするために、基準(<20秒)に達するようにC57BL/6Jマウスを訓練するために要求されるだけ多くの日数にわたり1日に4回の試行をマウスに与えた。動物を5~6日間訓練した。空間訓練の保持を最後の訓練試行の24時間後に評価した。探索試行は、プラットフォームなしのプール中での60秒の自由水泳からなるものであった。プールの真上の天井に取り付けたカメラによりマウスをモニターして、24時間の試験を記録した。探索試行の間に測定されたパラメーターは、プラットフォーム位置を通過するまでの初期潜時、プラットフォーム位置通過の回数を含んだ。
原線維形態のAβ42ペプチドを注射されたC57BL/6Jマウスは、年齢マッチの非注射C57BL/6マウスと比較して海馬依存性空間記憶の認知機能(例えばモリス水迷路においてプラットフォームを見出し、プラットフォームの位置を記憶する学習)において有意な欠陥を実証した(***p≦0.001)。処置前の行動成績に基づいて、マウスを無作為化し、図6Aに示されるように群に分けた。IP投与(週2回で2週間、10mg/kgの濃度)を介して動物を抗GAL3抗体およびアイソタイプ対照で処置した。処置期間の終わりに、モリス水迷路試験を使用してマウスの行動表現型を評価したところ、図6Bに示されるように、抗GAL3抗体処置マウスは、アイソタイプ対照(MOPC21)処置群と比較してプラットフォームを通過するまでの潜時における有意な改善を示した。図7に示されるように、24hの探索試行において、4用量のmTB001で処置されたマウスは、24hの試験の間のプラットフォーム位置を通過するまでの潜時およびプラットフォーム通過の回数の改善により明らかなように、保持記憶における有意な改善を示した(***p≦0.001)。Graph pad prism-8を使用して行動データを分析した。全ての値は平均±SEMとして報告し、有意性はp<0.05に設定している。
Aβ42注射モデルにおいて抗GAL3抗体の治療効果をさらに評価するために、組織試料を動物から収集し、免疫組織化学により分析した。マウスをイソフルランで麻酔し、血液を心臓穿刺により収集し、マウスに冷リン酸緩衝生理食塩水(PBS)を経心的に灌流させた。比較のために、野生型マウスと共にTB001および対照アイソタイプ処置に供したマウスを屠殺した。脳組織を4℃でPBS(pH 7.4)中の4%のパラホルムアルデヒドで終夜固定し、PBS/0.02%アジ化ナトリウム(NaN)中4℃で貯蔵した。固定された脳組織をビブラトームで切片化(40μm)した。冠状切片をPBS(0.02%のアジ化ナトリウムを含有する)中に収集し、染色前に4℃で貯蔵した。Aβプラークを染色するために、切片を70%のギ酸中に5分間浸漬した。PBS中の3%のHを用いて25℃で10分間処理することにより組織中の内因性ペルオキシダーゼを遮断した。25℃での2%のウシ血清アルブミン、0.3%のTriton X-100(TX)中での1時間のインキュベーションにより非特異的なバックグラウンド染色を遮断した。組織を一次Aβ配列特異的抗体(6E10、Biolegend)と4℃で終夜インキュベートし、PBS、0.1%のTXで3回リンスし、続いてABC peroxidase kitを用いてビオチン化二次抗体(抗マウス)検出、および3,3’-diaminobenzidine(DAB) substrate kit(Vector、Burlingame、CA、USA)を用いて視覚化を行った。DAB染色後に、脳組織をSuperfrost plus顕微鏡スライド(ThermoFishe
r)にマウントし、異なるパーセンテージのアルコールおよびキシレンを使用して脱水した。DPX(Sigma)封入剤を使用してスライドにカバースリップを適用した。Aperio VERSA Brightfield, Fluorescence & FISH Digital Pathology Scanner(Leica Biosystems)を使用して脳組織をスキャンした。認知機能を改善することに加えて、抗GAL3処置は、マウスにおいてプラーク負荷を改善した。抗Aβ(6E10)免疫応答性材料の量を定量化することによりトータルアミロイド沈着を評価した。図8Aに示されるように、抗GAL3(TB001)処置マウスにおけるAβ沈着はアイソタイプ投薬マウスと比較して有意に低減されたことを複数の動物からの切片の画像分析は実証した(***p≦0.001)。NIH Image Jソフトウェアを使用して免疫組織化学を分析し、Graph Pad Prism 8を使用して定量化を行った。
ニューロン再生に対する抗Gal3抗体処置のアウトカムを決定するために、マウスからの脳試料を、ニューロンの特異的なマーカーであるNeuNのレベルについて分析した。抗NeuN抗体EPR12763(ab177487、Abcam)を使用して試料を上記のように処理した。図8Bに示されるように、抗Gal3抗体処置は、NeuNレベルにより決定されるAβ42注射マウスの脳組織におけるニューロンの数を有意に増加させた。
タウリン酸化のレベルに対する抗Gal3抗体処置のアウトカムを決定するために、ホスホ-タウ特異的抗体(Ser202、Thr205、AT8、ThermoFisher # MN1020)を使用してマウスからの脳試料を分析した。ホスホ-タウレベルは抗Gal3抗体処置により低減された(図8C)。
さらには、活性化ミクログリアのレベル(抗Iba-1抗体[WAKO 013-27691]により検出される)の他にガレクチン-3レベル(抗GAL3抗体[Cedarlane、CL8942AP]により検出される)は、抗GAL3処置動物から収集された脳試料において減少した(それぞれ図8Dおよび図8E)。
細胞外Aβ沈着は、Aβ42注射モデルにおけるAD進行の追加のマーカーである。Aβの構造凝集物を検出するためにAβ特異的モノクローナル抗体6E10(Biolegend)を使用するウエスタンブロット分析をAβ42注射モデルおよび野生型対照マウスの脳において行った。行動試験後に動物から脳組織試料を収集した。プロテアーゼ阻害剤カクテルを含有するRIPA緩衝液中で手動ホモジナイザーを短時間使用して試料をホモジナイズした。試料を14,000rpmにおいて4℃で1時間さらに遠心分離し、上清を収集した。Pierce(登録商標) 660-nm protein assay
reagent(Thermo Scientific、Rockford、IL)を用いて脳溶解液のタンパク質濃度を測定した。試料をドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)試料緩衝液中で煮沸した。各画分からの等量のタンパク質(20μg)をSDS-PAGEにより分解させ、ポリビニリデンジフルオリド膜に転写した。トータルAβレベルを検出するために、配列特異的抗体6E10(Biolegend)を使用し、強化型化学発光試薬を用いて免疫応答性バンドを可視化した。β-アクチンをローディングコントロールとして使用し、image ISO liteソフトウェアを使用して画像を定量化した。抗GAL3抗体(TB001)での処置は、Image Jソフトウェアによる定量化で、アイソタイプ処置トランスジェニックマウスと比較した場合に6E10抗体により検出される100~150kDaの分子量の範囲内のより高分子量のAβオリゴマーにおける有意な低減を結果としてもたらした(***p<0.001、一元配置ANOVA)(図9)。予想されたように、野生型マウスにおいてAβは検出されなかった。したがって、抗GAL3処置は、Aβ42注射モデルにおいて認知機能を改善するだけでなく、毒性コンホメーション種のAβの蓄積も減弱
する。
実施例7.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はミクログリアの貪食機能を促進する
ミクログリアによるAβプラークのクリアランスを促進する抗GAL3抗体の活性を実証するために、自社製の抗体の活性をミクログリア貪食アッセイにおいて検証する。簡潔に述べれば、不死化されたマウスBV-2ミクログリア細胞を、10%のFBSおよび1xペニシリン/ストレプトマイシンを補充したDMEM/F12培地中で培養する。Aβ-42原線維およびオリゴマーを製造者の使用説明書(Molecular Probes Invitrogen detection technologies、A30006)にしたがってAlexa Fluor 488で標識する。BV2細胞を10,000/ウェルで96-well Flat Clear Bottom Black Polystyrene TC-treated Microplates(Sigma-Aldrich)に播種する。24時間後に、培地を無血清培地(DMEM/F12)に変更し、細胞を無血清培地中で3時間インキュベートした後に、抗GAL3抗体およびアイソタイプ対照(0~30μg/mLの範囲内)で処理する。1時間のインキュベーション後に、Alexa Fluor 488標識Aβ-42原線維およびオリゴマーを2.5μMの濃度で加える。30分のインキュベーション後に、細胞を洗浄し、室温で15分間4%のパラホルムアルデヒドで固定する。細胞の核をHoechst 33342(Invitrogen)で染色する。貪食効率を、Cytation(BioTek)を介してHoechst蛍光に対して正規化されたAF488蛍光により定量化する。
ミクログリア細胞の貪食活性をさらに検証するために、細胞を非標識Aβ-42原線維およびオリゴマーの存在下で抗GAL3抗体およびアイソタイプ対照(0~30μg/mLの範囲内)で前処理する。処理された細胞に、流体相貪食のマーカーとしてNile Red蛍光マイクロスフェア(Life Technologies、F8819)を30分間加える。上記のように細胞を洗浄し、固定する。貪食効率を細胞当たりの摂取されたマイクロスフェアの加重平均により決定する。
抗GAL3処理は、アルツハイマー病の進行を制御するAPP695-GAL3遮断活性を有する抗GAL3抗体の潜在能力を指し示すミクログリア細胞の貪食活性を促進する。
実施例8.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はミクログリアのAβ-42原線維媒介性活性化を阻害する
ミクログリアの活性化を阻害する抗GAL3抗体の活性を実証するために、不死化されたマウスミクログリア細胞(BV2)を25,000/ウェルで96ウェル透明平底TC処理マイクロプレート(Corning)に24時間播種する。翌日、細胞を抗GAL3抗体または関連するアイソタイプ対照(0.3~30μg/mlの濃度)で1時間前処理した後に、以下に記載されるように調製されたAβ-42原線維(0.1μM~10μMの濃度)の添加により活性化させる。条件培地をAβ-42原線維とのインキュベーションの24時間後に収集し、サイトカイン分泌について分析する。
Aβ-42原線維を生成するために、1mgの凍結乾燥されたAβ42ペプチドを90μLの100mMのNaOHに再懸濁し、10分間インキュベートする。この溶液を次に、10mMのリン酸ナトリウム緩衝液、pH 7.4を加えることにより0.5mg/mLの最終濃度に希釈する。撹拌棒を使用して凝集期間の間に溶液を連続的に撹拌する。Aβ42原線維の形成を確認するために、ドットブロットのために適切な時点(0~7日)において2μLの試料をWhatmanニトロセルロース膜にピペットで加え、ドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)のために追加の
20μLの各試料を凍結沈降させる。
Aβ-42原線維とのインキュベーションの24時間後のミクログリア細胞の活性化を評価するために、細胞培養培地中のTNF-αレベルをELISAベースのアッセイ(TNF-α detection kit[R&D]、製造者のプロトコールによる)により測定する。処理後のBV-2細胞によるTNF-αの産生の低減により実証されるように、抗GAL3処理はミクログリアのAβ-42原線維媒介性活性化を有意に低減させる。
実施例9.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はAβ-42原線維の形成を阻害する
Aβ-42原線維形成に干渉する抗GAL3抗体の有効性を検証するために、AnaSpecからのSensoLyte Thioflavin T beta-amyloid (1-42) aggregation kit(カタログ番号AS-72214、Fremont、CA)のプロトコールにしたがってAβ42凝集を行う。10マイクロリットルの2mMチオフラビン-T標準溶液を各マイクロプレートウェル中で60μL(15μg)のAβ42ペプチド溶液(1mLの冷アッセイ緩衝液中0.25mg)と混合し、次に1.25μL(0.25μg)、2.5μL(0.5μg)、5μL(1μg)および10μL(2μg)のGal-3 Abを各ウェルに加え、アッセイ緩衝液を用いて全ての試料の総体積を100μLとする。100マイクロリットルのアッセイ緩衝液をブランクとして加える。簡潔に述べれば、1つのセットはチオフラビン-T + Aβ42ペプチド溶液を含有し、別のセットはチオフラビン-T + Aβ42ペプチド溶液および増加性濃度のGal3 Abを含有する。蛍光強度を37℃で18時間直ちに測定する(Ex/Em=440/480nm)。抗体処理されたウェルにおける蛍光放出の低減により明らかなように、抗GAL3抗体はAβ-42原線維形成を有意に低減させる。
実施例10.APP695-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はGAL3-Aβ42ペプチドおよびオリゴマー相互作用を阻害する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がアミロイドベータ(Aベータ、Aβ)と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3ならびにAベータ(1-42)ペプチドおよびオリゴマーを用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(TrueBinding、QCB200349;TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、および1μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトAベータ(1-42)をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、および1μg/mlのビオチン化Aベータ(1-42)ペプチド(rPeptide、A-1117-1)またはオリゴマーをウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103;1:2000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた
。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図10A~Bに描写されるように、Aベータ(1-42)ペプチド(10A)およびオリゴマー(10B)はGAL3被覆ウェルに強く結合した。Aベータペプチドおよびオリゴマーは非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
Gal3とAベータとの相互作用を遮断する能力を有するGal3標的化抗体を同定するために、精製されたGal3およびAベータ(1-42)ペプチドおよびオリゴマーを様々なGal3標的化もしくは対照抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4または2μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトAベータ(1-42)オリゴマーをEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの20、6.6、または2.2μg/mlの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μlの8μg/mlのビオチン化Aベータ(1-42)ペプチド(rPeptide、A-1117-1)または2μg/mlのビオチン化Aベータ(1-42)オリゴマーを加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-Aベータ(1-42)ペプチドまたはオリゴマー相互作用の遮断パーセントをバックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図11A~Bに示されるように、APP695遮断活性を有する抗Gal3抗体は、Gal3とAベータ(1-42)ペプチド(11A)およびオリゴマー(11B)との相互作用を遮断する差次的な能力を呈した。Gal3-APP695を>90%遮断した19の抗体の中で、それらのうちの16個はGal3-Aベータペプチドも>90%遮断し(2D10.2B2[2D10]、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A3、846TC.14E4、15G7.2A7、14H10.2C9、846C.2H3、TB001(IMT001-4)、846C.1F5、846TC.16B5、TB006(IMT006-5[4A11.H3L1])、846C.1B2、846TC.14A2、849C.8D10、19B5)、それらのうちの11個はAベータオリゴマーを>90%遮断した(2D10、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A
3、846TC.14E4、14H10.2C9、TB001(IMT001-4)、846C.1F5、TB006(IMT006-5[4A11.H3L1])、846TC.14A2、19B5)。興味深いことに、Gal3-APP695の>86%の遮断を示した3つの抗体(23H9.2E4、12G5.D7、847C.11B1)はGal3-Aベータペプチドの<46%の遮断を示した。同様に、Gal3-APP695の>83%の遮断を示した4つの抗体(23H9.2E4、12G5.D7、847C.11B1、847C.4B10)はGal3-Aベータオリゴマーの<26%の遮断を示した。Gal3-APP695の遮断能力を示さなかった6つの抗体(849C.8D12、849C.5H1、6B3.2D3、849C.3H2、849C.1D2、24D12.2H9)はまた、Aベータペプチドおよびオリゴマーに対する乏しい遮断能力を示した(データ示さず)。抗Gal3抗体は、AベータペプチドおよびオリゴマーとのGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独では相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求された。
Gal3とAベータ(1-42)オリゴマーとの相互作用(Gal3-Aベータ(1-42)Olig)を遮断するAPP695遮断活性を有する抗Gal3抗体および小分子Gal3阻害剤TD139の有効性を比較するために、Gal3標的化抗体、アイソタイプ対照抗体、およびTD139をGal3-Aベータ(1-42)Olig遮断アッセイにおいてELISAにより評価した。
簡潔に述べれば、ヒトGal3(TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に2μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトAベータ(1-42)オリゴマーをEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの抗Gal3またはアイソタイプ対照抗体(133.33、44.44、または14.81nM)、およびGal3阻害剤TD139(20,000、6,666.67、または2,222.22nM)を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μlの2μg/mlのビオチン化Aベータ(1-42)オリゴマーを加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-Aベータ(1-42)オリゴマー相互作用の遮断パーセントを、バックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体または阻害剤の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図11Cに示されるように、APP695遮断活性を有する自社製の生成された抗体は、Gal3阻害剤TD139よりも効率的にhGal3とAベータオリゴマーとの相互作用を遮断することができた。66.67nMにおいて、TB001およびTB006は、Gal3-Aベータオリゴマーをそれぞれ90および94%遮断することができた。これ
は、10,000nMにおいてもGal3-Aベータオリゴマーをせいぜい19%しか遮断することができなかったTD139よりもはるかに効率的であった。予想されたように、アイソタイプ対照は、66.67nMにおいて、Gal3-Aベータオリゴマーの限定された遮断を示した。算出されたIC50値はTB001およびTB006についてそれぞれ3.165nMおよび2.379であり、TD139については取得できなかった。
実施例11.APP596-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はGAL3-TLR4相互作用を阻害する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がヒトToll様受容体4(TLR4)と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3およびTLR4を用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(R&D Systems、8259-GA;TrueBinding、非タグ付加、大腸菌由来)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、および1μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトTLR4(PeproTech、160-06)をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、および1μg/mlのビオチン化組換えTLR4タンパク質をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103;1:2000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図12Aに描写されるように、TLR4タンパク質はGAL3被覆ウェルに強く結合した。TLR4タンパク質は非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
Gal3とTLR4との相互作用を遮断する能力を有するGal3標的化抗体を同定するために、精製されたGal3およびTLR4タンパク質を様々なGal3標的化もしくは対照抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(TrueBinding、非タグ付加、大腸菌由来またはTrueBinding、QCB200349)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ヒトTLR4(PeproTech、160-06)をEZ Link Sulfo-
NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの20、6.6、または2.2μg/mlの対照または抗GAL3抗体(図32)を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μlの5、6、または8μg/mlのビオチン化組換えTLR4タンパク質を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-TLR4相互作用の遮断パーセントをバックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図12Bに示されるように、APP695遮断活性を有する抗Gal3抗体はGal3とTLR4との相互作用を遮断する。Gal3-APP695を>90%遮断した19個の抗体の中で、それらのうちの18個はまた、Gal3-TLR4を>90%遮断した(2D10.2B2[2D10]、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A3、846TC.14E4、15G7.2A7、846C.2H3、TB001(IMT001-4)、23H9.2E4、846C.1F5、15F10.2D6、846TC.16B5、TB006(IMT006-5[4A11.H3L1])、7D8.2D8、846C.1B2、846TC.14A2、849C.8D10、19B5)。Gal3-APP695を遮断しなかった6つの抗体(849C.8D12、849C.5H1、6B3.2D3、849C.3H2、849C.1D2、24D12.2H9)のうち、33~63%の部分的な遮断がGal3-TLR4について観察された(図示せず)。最後に、846T.4C9はGal3-TLR4結合に影響せず、Gal3-APP695の不良な遮断剤でもあった(図示せず)。抗Gal3抗体は、TLR4とのGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独ではGal3とTLR4との相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求される。より低い濃度において、ビン17および49に属する抗体は、リスト中の他のものよりもGAL3::TLR4相互作用の遮断においてより低い効率である。
実施例12.APP596-GAL3遮断活性を有するGAL3抗体はGAL3-TREM2相互作用の阻害を促進する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がヒト骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3およびTREM2を用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(R&D Systems、8259-GA;TrueBinding、QCB200347;TrueBinding、非タグ付加、大腸菌由来;TrueBinding、QCB200349)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、および1μg/mLの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、および1μg/mLの組換えヒトTREM2タンパク質(Sino Biological、1108
4-H08H)をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。抗6X Hisタグ抗体-HRP(abcam、ab1269;1:3000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図13Aに描写されるように、TREM2タンパク質はGAL3被覆ウェルに強く結合した。TREM2タンパク質は非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
Gal3とTREM2との相互作用を遮断する能力を有するGal3標的化抗体を同定するために、精製されたGal3およびTREM2タンパク質を様々なGal3標的化もしくは対照抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(TrueBinding、QCB200349)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4μg/mLの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μLの20、6.6、または2.2μg/mLの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μLの3または4μg/mlの組換えヒトTREM2タンパク質(Sino Biological、11084-H08H)を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。抗6X Hisタグ抗体-HRP(Abcam、ab1269)を次に、PBST中の2%のBSA中の1:3000の希釈においてウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-TREM2相互作用の遮断パーセントをバックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図13Bに示されるように、APPアイソフォーム695遮断活性を有する抗Gal3抗体はGal3とTREM2との相互作用を差次的に遮断する。Gal3-APP695を>90%遮断した19個の抗体の中で、それらのうちの18個はまた、Gal3-TREM2を>90%遮断した(2D10.2B2[2D10]、20D11.2C6、3B11.2G2、20H5.A3、846TC.14E4、15G7.2A7、14H10.2C9、846C.2H3、TB001(IMT001-4)、23H9.2E4、846C.1F5、15F10.2D6、846TC.16B5、TB006(IMT006-5[4A11.H3L1])、7D8.2D8、846C.1B2、849C.8D10、19B5)。興味深いことに、Gal3-APP695の87%の遮断を示した2つの抗体(847C.11B1、847C.26F5)はGal3-TREM2を<47%遮断した。Gal3-APP695を遮断しなかった6つの抗体(849C.8D12
、849C.5H1、6B3.2D3、849C.3H2、849C.1D2、24D12.2H9)はまたGal3-TREM2の不良な遮断剤(0~30%の遮断)であった(図示せず)。最後に、847C.14H4および846T.4C9はGal3-TREM2結合に影響せず、Gal3-APP695の不良な遮断剤でもあった(図示せず)。抗Gal3抗体は、TREM2とのGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独ではGal3とTREM2との相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求される。
実施例13:GAL3はタウ凝集物に特異的に結合する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がヒトタウ凝集物と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3およびタウ凝集物を用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(大腸菌由来、TrueBinding、QCB200349;TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、および1μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。組換えヒトタウ412(R&D Systems、SP-501)を以下に記載されるように凝集させた。
10mMのリン酸緩衝液(pH 7.4)を加えることにより組換えタウタンパク質[タウ-441(2N4R)、MW 45.9kDa]の濃度を1mg/mlに調整した。Aβ42オリゴマー(7μl、0.3mg/ml)を試料(シード)に加え、ピペッティングにより1分間混合した。凝集期間の間に撹拌棒を使用して溶液を室温で1日にわたり連続的に撹拌した。1日後の凝集状態を調べるために、タウペプチドを原線維特異的コンホメーション抗体OC(Sigma、AB 2286)でプロービングした。
タウ凝集物をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、および1μg/mlのビオチン化組換えタウ凝集物をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103;1:2000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図14Aに描写されるように、タウ凝集物はGAL3被覆ウェルに強く結合した。タウ凝集物は非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
実施例14:GAL3-タウ凝集物遮断活性を有するGAL3結合性抗体の同定
Gal3とタウ凝集物との相互作用を遮断する能力を有するGal3標的化抗体を同定するために、精製されたGal3およびタウ凝集物を様々なGal3標的化もしくは対照
抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に2μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。組換えヒトタウ412(R&D Systems、SP-501)を上記のように凝集させた。タウ凝集物をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの20、6.6、または2.2μg/mlの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μlの4μg/mlのビオチン化タウ凝集物を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-タウ凝集物相互作用の遮断パーセントをバックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図14Bに示されるように、APPアイソフォーム695遮断活性を有する抗GAL3抗体はGAL3とタウ凝集物との相互作用も遮断する。試験された全ての抗体のうち、9つの抗体は>90%の遮断を示し(15G7.2A7、2D10、20H5.A3、846.1F5、TB006、84712F12、847.10B9、20D11.2C6、および846.1B2)、さらに8つは80~90%の遮断を示した(846.2H3、846T.16B5、13A12.2E5、TB001、3B11.2G2、846T.14A2、846T.14E4、および847.26F5)。16個の追加の抗体はhGAL3-タウ凝集物の<50%の遮断を示した(15F10.2D6、13G4.2F8、12G5.D7、847.11B1;データは示さず)。抗GAL3抗体はタウ凝集物とのGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独ではGAL3とタウ凝集物との相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求された。
実施例15:GAL3はα-シヌクレイン凝集物に特異的に結合する
ヒトガレクチン-3(GAL3)がヒトα-シヌクレイン凝集物と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3およびα-シヌクレイン凝集物を用いるELISA評価を実行した。ヒトGAL3タンパク質(大腸菌由来、TrueBinding、QCB200349;TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4、2、および1μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用い
て室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。組換えヒトα-シヌクレイン(R&D Systems、SP-485)を記載されたように凝集させた。
10mMのリン酸ナトリウム緩衝液、pH 7.4を加えることにより5mgのアルファ-シヌクレインペプチド(MW 14kDa)を1mg/mlの最終濃度に希釈した。凝集期間の間に撹拌棒を使用して溶液を37℃で7日間連続的に撹拌した。7日後の凝集状態を調べるために、アルファ-シヌクレインペプチドを原線維特異的コンホメーション抗体OC(Sigma、AB 2286)でプロービングした。
α-シヌクレイン凝集物をEZ Link Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。プレートをブロッキングした後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4、2、および1μg/mlのビオチン化組換えα-シヌクレイン凝集物をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103;1:2000の希釈)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次にウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図15Aに描写されるように、α-シヌクレイン凝集物はGAL3被覆ウェルに強く結合した。α-シヌクレイン凝集物は非被覆のELISAウェルに有意に結合しなかった。同様に、GAL3被覆のみを伴うウェルにおいて有意な結合シグナルは観察されなかった。
実施例16:GAL3-α-シヌクレイン凝集物遮断活性を有するGAL3結合性抗体の同定
Gal3とα-シヌクレイン凝集物との相互作用を遮断する能力を有するGAL3標的化抗体を同定するために、精製されたGAL3およびα-シヌクレイン凝集物を様々なGAL3標的化もしくは対照抗体の存在(もしくは非存在)下で、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。
ヒトGAL3(TrueBinding、QCB200352)をPBS(Corning、21-030-CM)中に4μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄し、次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。組換えヒトα-シヌクレイン(R&D Systems、SP-485)を上記のように凝集させた。α-シヌクレイン凝集物をEZ Link
Sulfo-NHS-LC-Biotin(ThermoFisher Scientific、A39257)でビオチン化し、製造者の使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Column(ThermoFisher Scientific、89882)を使用して脱塩した。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの20、6.6、または2.2μg/mlの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いてPBST中の2%のBSA中の30μlの4μg/mlのビオチ
ン化α-シヌクレイン凝集物を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(Biolegend、405103)を次にPBST中の2%のBSA中の1:2000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。Gal3-α-シヌクレイン凝集物相互作用の遮断パーセントをバックグラウンドシグナルのサブトラクションと共に抗体の非存在下で得られたシグナルの比率として算出した。
図15Bに示されるように、APPアイソフォーム695遮断活性を有する抗GAL3抗体はまた、GAL3とα-シヌクレイン凝集物との相互作用を遮断する。試験された全ての抗体のうち、3つの抗体は>90%の遮断を示し(847.10B9、15G7.2A7、および84712F12)、さらに10個は80~90%の遮断を示した(846.2H3、TB001、849.8D10、2D10、846T.16B5、TB006、846.1B2、846T.7F10、3B11.2G2、および20D11.2C6)。10個の追加の抗体はhGAL3-α-シヌクレイン凝集物の<50%の遮断を示した(12G5.D7、13G4.2F8、847.11B1;データは示さず)。抗GAL3抗体はα-シヌクレイン凝集物とのGAL3相互作用を遮断する差次的な能力を示し、したがって、Gal3結合は単独ではGAL3とα-シヌクレイン凝集物との相互作用を妨害するために十分でなく、特有の特性がこの妨害活性のために要求された。
実施例17:Gal3のN末端ドメインまたはTRDに標的化された抗体はインビボで正常および悪性脳組織を透過する
腫瘍組織を透過する抗GAL3抗体の能力を検証するために、7週齢アルビノC57BL6マウス(The Jackson laboratory)に、ホタルルシフェラーゼ遺伝子を安定的に発現するマウス神経膠腫細胞GL261(GL261-LUC)を同所的に移植した。
GL261-LUC細胞を生成するために、形質導入試薬(TransDux MAX
Transduction reagent、SBI、カタログ番号LV860A-1)を製造者の使用説明書にしたがって用い、pLL-CMV-Luciferase-T2A-Puro Lenti-Labeler(商標) Pre-packaged Virus(SBI、カタログ番号LL150VA-1)を用いてGL261マウス膠芽腫細胞株(DSMZ、no. ACC 802)への形質導入を行った。形質導入された細胞を、5μg/mLのピューロマイシンを含有する細胞培養培地(90%のDMEM、10%のFBS、4mMのグルタミン)中で2週の持続期間にわたり維持した。
ビオチン化抗GAL3抗体を生成するために、製造者のプロトコールを使用して(EZ-Link(商標) NHS-PEG4-Biotin、No-Weigh(商標) Format、ThermoFisher Scientific、A39259)を用いてビオチン化を行った。簡潔に述べれば、NHS-PEG4-Biotinを使用の直前に無菌水に溶解させ、2mMにさらに希釈した。PBS中の1mgの各抗体を次に清潔なチューブに移し、1:1のモル比で3.33μLのビオチンと混合した。混合物を室温で30分間インキュベートした。一部の試料について、濃縮装置(Pierce(登録商標) Protein Concentrators PES、10K MWCO、0.5mL、ThermoFisher Scientific、88513)を使用して、3回にわたりビオチン化試料の濃縮およびDPBSでの希釈を繰り返すことにより未反応のビオチンを除去した。他の試料について、スピニングおよび脱塩カラム(Zeba(商標
) Spin Desalting Columns、7K MWCO、2mL、ThermoFisher Scientific、89890)を使用してビオチン化抗体のみを含有する画分を収集することにより未反応のビオチンを除去した。ビオチン化試料の最終濃度を280nmでのUV吸光度に基づいて算出した。
GL261-LUC(5×10)をレシピエント動物の前脳に移植した(ブレグマの1mm後方、正中の2mm外側および深さ3.5mm、定位フレーム(Stoelting、51725D)を用いる)。腫瘍発光のイメージングを使用して移植を確認した。簡潔に述べれば、IVIS-Spectrum CT Imaging System(PerkinElmer)を使用してXenoLight D-Luciferin - K+ Salt Bioluminescent Substrate(Perkin Elmer、カタログ#122799、製造者のプロトコールにしたがって調製)の注射の10分後に発光画像を得た。注射された動物の脳において検出される生物発光フラックスが10フォトン/秒に達した時に、動物にi.v.でビオチン化抗GAL3抗体(10mg/kg)を注射した。4日後、動物を屠殺し、血液および脳組織試料を収集した。
血漿試料を生成するために、血液をK2-EDTAチューブに収集し、13000RPMで3分間遠心分離し、新鮮なチューブに移した。脳組織溶解液を生成するために、悪性および正常脳試料を収穫し、液体窒素中に凍結させた。TissueLyser II(Qiagen、周波数:30.0 1/s;30秒間)を用いることにより組織断片を溶解緩衝液(PBS中0.2%のTween-20、1xプロテイナーゼカクテル[Sigma、P8340])中で1対10の比においてホモジナイズした。タンパク質抽出のために試料を4℃で終夜インキュベートし、次に10000rpmにおいて4℃で3分間遠心沈降させて上清を収集した。
血漿および脳試料中のビオチン化抗体の濃度を決定するために、ビオチン化抗GAL3抗体のレベルをELISAベースのアッセイにより決定した。簡潔に述べれば、プレートを、50ng/ウェルのRM120(Anti-Human IgG4 Rabbit mAb、RevMAb Biosciences)を用いて4℃で終夜被覆した。インキュベーションの24時間後に、2%のBSAを含有するPBSTを用いてプレートを室温で1時間ブロッキングした。各脳組織溶解液を10倍に希釈し、各血漿試料を、2%のBSAを含有するPBST中で50倍に希釈し、プレートに2時間加えた。PBSでの3回の洗浄後に、HRPコンジュゲートアビジン(Biolegend、405103)をプレートに加えた。1時間の追加のインキュベーション後に、プレートをPBSで3回洗浄し、TMBで顕色させた。1MのHCLの添加により反応を停止させた。図34A~Cに提示されるように、様々なビンに属する抗GAL3抗体は血液脳関門(BBB)の透過において差次的な活性を実証し、ビン3、8、17および24に属する抗体(例えば846.4D5、15F10.2D6、846.1B2、846.1H12)は、試験されたその他のクローンよりも高い透過性を呈した。
脳組織中での抗体の生物学的活性を決定するために、抗体誘導性アポトーシスのレベルを腫瘍試料において分析した。脳腫瘍溶解液をウエスタンブロット上で細胞死のマーカーPARPについてプロービングした。簡潔に述べれば、1Xの試料緩衝液(Thermo-Fisher、NP0007)および1Xの還元剤(Thermo-Fisher、NP0009)を20μgの溶解液に加え、次に72℃に10分加熱した。タンパク質ラダー(BioRad、161-0374)および試料を4-12% NuPage Bis-Tris gel(Thermo-Fisher、NP0322)にロードし、500μlの抗酸化剤(Thermo-Fisher、NP0005)の内側チャンバーへの添加と共に1x MES緩衝液(Thermo-Fisher、NP0002)中180Vで55分間流した。iBlot II system(Thermo-Fisher、I
B21001)を使用してタンパク質をゲルからiBlot Gel transfer
stacks(Thermo-Fisher、IB23001)中のニトロセルロース膜に7分間転写した。膜を蒸留水中で洗浄し、TBSおよび0.1%のTween-20(Sigma、P2287)(TBS-T)中の5%のウシ血清(BSA)(Sigma、A9418)を用いて1時間ブロッキングした。ニトロセルロース膜を次にTBS-Tで10分間、3回洗浄した。アポトーシスマーカーPARP(Cell Signal Technology、9542)およびタンパク質ローディングコントロールGAPDH(Cell Signal Technology、5174)に対する一次抗体をTBS-T中の5%のBSAに1:1000で希釈し、終夜インキュベートした。ニトロセルロース膜を次にTBS-Tで10分間、3回洗浄した。二次ヤギ抗ウサギ-HRP抗体(Abcam、ab97051)をTBS-T中の5%のBSA中に1:5000で希釈し、膜と室温で1時間インキュベートし、次にTBS-Tで10分間、3回洗浄した。最後に、Supersignal West Pico Chemiluminescent substrate(Thermo-Fisher、34579)を膜に1分間加えることによりタンパク質を検出し、Azure Biosystem c400を使用してイメージングした。GAPDHレベルをローディングコントロールとして使用した(図34D)。
画像をImageJソフトウェアにインポートし、各試料中のシグナル強度をタンパク質量の指標として定量化した。タンパク質ローディングにおける任意の差異を考慮するために、PARPのシグナル強度をその試料についてのGAPDHのシグナル強度で割った。簡潔に述べれば、対照試料におけるPARPおよびGAPDHの強度を「1」に設定し、次に全ての他の試料の強度をその値で割って、対照と比べた指標を得た。最後に、PARPについての各試料の相対的な値をGAPDHについてのその相対的な値で割った。正規化された値を次に対照と比較して、腫瘍における全体的なPARPレベルがAb処置により変化したかどうかを決定した。PARPのレベルの低減(<1)は、腫瘍試料におけるアポトーシス活性の増加を指し示す(図34E)。
図34D~Eに見られるように、抗体7D8.2D8、846.1B2、TB001およびTB006は、対照試料と比較した場合にPARPのレベルを低減させ、腫瘍における生物学的活性(アポトーシス)の増加を示した。
実施例18.抗Gal3抗体はヒトにおいて神経変性疾患を処置するために使用され得る
患者は神経変性疾患を示す。神経変性疾患の一部の非限定的な例は、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せである。本明細書に開示される1つまたは複数の抗Gal3抗体またはその結合性断片は、患者に経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、または静脈内に投与される。
抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1ngの量(または代替的に、10、100、1000ng、もしくは1、10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000μg、もしくは1、10、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000mg、もしくは上述の量のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の量、もしくはヒトにおける最適な有効性のために適切な任意の他の量)の用量として投与される。用量は、1日毎(ま
たは代替的に、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、もしくは48日もしくは週毎もしくは上述の時間のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の時間毎)に投与される。
神経変性疾患または神経変性疾患と関連付けられる症状の改善は、抗Gal3抗体またはその結合性断片の投与後の患者において観察される。
実施例19.抗Gal3抗体はヒトにおいてプロテオパチーを処置するために使用され得る
患者はプロテオパチーを示す。一部の場合において、プロテオパチーは遺伝性である。プロテオパチーの一部の非限定的な例は、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せである。1つまたは複数の抗Gal3抗体またはその結合性断片は、患者に経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、または静脈内に投与される。
抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1ngの量(または代替的に、10、100、1000ng、もしくは1、10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000μg、もしくは1、10、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000mg、もしくは上述の量のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の量、もしくはヒトにおける最適な有効性のために適切な任意の他の量)の用量として投与される。用量は、1日毎(または代替的に、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、もしくは48日もしくは週毎もしくは上述の時間のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の時間毎)に投与される。
プロテオパチーまたはプロテオパチーと関連付けられる症状の改善は、抗Gal3抗体またはその結合性断片の投与後の患者において観察される。
実施例20.抗Gal3抗体はヒトにおいてアルツハイマー病を処置するために使用され得る
患者はアルツハイマー病を示す。1つまたは複数の抗Gal3抗体またはその結合性断片は、患者に経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、または静脈内に投与される。
抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1ngの量(または代替的に、10、100、1000ng、もしくは1、10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000μg、もしくは1、10、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000mg、もしくは上
述の量のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の量、もしくはヒトにおける最適な有効性のために適切な任意の他の量)の用量として投与される。用量は、1日毎(または代替的に、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、もしくは48日もしくは週毎もしくは上述の時間のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の時間毎)に投与される。
アルツハイマー病またはアルツハイマー病と関連付けられる症状の改善は、抗Gal3抗体またはその結合性断片の投与後の患者において観察される。抗Gal3抗体または結合性断片の投与は、アルツハイマー病に対する別の療法、例えば、コリンエステラーゼ阻害剤(例えばタクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジル)、NMDA受容体アンタゴニスト(例えばメマンチン)、または両方と組み合わせて行われてもよい。
実施例21.TGF-ベータ受容体ファミリーメンバーへのGal3の結合の評価
ガレクチン-3(GAL3)がTGF-ベータ受容体ファミリーメンバーと物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3および様々なTGF-ベータ受容体タンパク質を用いるELISA評価を実行した。簡潔に述べれば、ヒトガレクチン-3タンパク質(R&D Systems、1154-GA/CFまたは1154-GA)をPBS(Corning、21-030-CM)中に3μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、50ulの、PBST中の2%のBSA中の3μg/mlの組換えヒトTGF-ベータRI/ALK-5 Fcキメラタンパク質(R&D Systems、3025-BR)もしくは3μg/mlの組換えヒトTGF-ベータRI/ALK-5 Fcキメラタンパク質(R&D Systems、341-BR)、または3μg/mlの組換えヒトTGF-ベータRIII(R&D Systems、242-R3-100)を各ウェルに加えた。TGF-ベータ受容体の組合せについて、同等の体積の3μg/mlのタンパク質を混合し、ウェル当たり50ulのこの混合物を加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。Peroxidase AffiniPure F(ab’) Fragment Goat Anti-Human IgG(H+L)ポリクローナル抗体(Jackson ImmunoResearch、109-036-003)を次にPBST中の2%のBSA中の1:4000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図41Aに描写されるように、GAL3被覆なしのプレートに対するTGFβ RI、TGFβ R2、またはTGFβ R3の有意な結合は観察されず、同様に、TGFβ RIおよびTGFβ R2、TGFβ RIおよびTGFβ R3、ならびにTGFβ R2およびTGFβ R3の組合せは、非被覆のELISAウェルに結合しなかった。対照的に、TGFβ RIおよびTGFβ R2はGAL3被覆ウェルに強く結合した一方、TGFβ R3は結合活性を示さなかった。TGFβ RIおよびTGFβ R2、TGFβ RIおよびTGFβ R3、ならびにTGFβ R2およびTGFβ R3の混合物はGAL3被覆ウェルに対する有意な結合を呈したが、追加の結合活性は単独でのTGFβ RIまたはTGFβ R2と比べて観察されなかった。
この観察をさらに探索するために、TGFβ R1またはTGFβ R2とのGAL3の集合および解体の動態を表面プラズモン共鳴により評価した。簡潔に述べれば、動態実験をCaterra LSA上で25℃で行った。HC30Mチップに組換えプロテインA/Gを固定化した。
リガンドタンパク質、組換えヒトTGF-ベータRI/Fc(R&D systems
# 3025-BR)および組換えヒトTGF-ベータsRII/Fc(R&D systems # 341-BR)の各5μg/mlを384点アレイの異なるスポットにロードした。
0、2、4、8、16、32、64および128nMの濃度のアナライト組換えヒトGal3を1回に1つの濃度でアレイ全体に注入した。複合体をそれぞれ300sおよび240sにわたり会合および解離させた。8サイクルの動態を希釈系列について逐次的に行った。動態定数をソフトウェアNextGenKITにより算出し、図41Bに描写した。
実施例22.Gal3標的化モノクローナル抗体はTGFBR1へのGal3の結合を遮断する
Gal3およびTGF-ベータR1の集合を遮断する能力を有するGal3結合性抗体を同定するために、精製されたGal3およびTGF-ベータR1タンパク質を、一連のGal3標的化モノクローナル抗体の存在下、非特異的な対照抗体あり、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。簡潔に述べれば、ヒトガレクチン-3タンパク質をPBS中に3μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレートのウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBSTで3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSAを用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、25ulの20μg/mlの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いて25μlの6μg/mlの組換えヒトTGF-ベータRI/ALK-5 Fcキメラタンパク質(R&D Systems、3025-BR)を各ウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。Peroxidase AffiniPure F(ab’) Fragment Goat Anti-Human IgG(H+L)ポリクローナル抗体を次にPBST中の2%のBSA中の1:4000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質を次に各ウェルに加えた。反応を1M HClで停止させ、プレートリーダーを使用して450nmの吸光度で読み取った。
図42に描写されるように、GAL3標的化抗体は、TGFβ RIへのGAL3の結合に対する阻害活性の範囲を呈した。いくつかの抗体は有意な阻害活性を呈さず、これには7D8.2D8、および24D12.2H9が含まれた。他のGAL3標的化抗体は、TGFβ RIとのGAL3の集合を10%~25%阻害し、これには4G2.2G6および15F10.2D6が含まれた。他のGAL3標的化抗体は、TGFβ RIとのGAL3の集合を25%~50%阻害し、これには3B11.2G2、9H2.2H10、13A12.2E5、13G4.2F8、13H12.2F8、および14H10.2C9が含まれた。他のGAL3標的化抗体は、TGFβ RIとのGAL3の集合を50%~75%阻害し、これには4A11.2B5、12G5.D7、15G7.2A7、19B5.2E6、20D11.2C6、23H9.2E4、およびmTB001(mIMT001、マウスIMT001)が含まれた。さらに他のGAL3標的化抗体は、TGFβ
RIとのGAL3の集合を85%またはそれより大きく阻害し、これには2D10.2
B2、6H6.2D6、および20H5.A3が含まれた。まとめると、TGFβ RIとのGAL3の会合に干渉する異なる能力を有する別個のクラスのGAL3標的化抗体が存在することをこれらの観察は明らかにする。
実施例23.Gal3標的化モノクローナル抗体はTGFBR2へのGal3の結合を遮断する
ヒトガレクチン-3(R&D Systems、8259-GA)タンパク質をPBS中に4μg/mlの濃度に希釈し、40μlを96ウェルELISAプレートのウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートを300μlのPBSTで3回洗浄した。プレートを次に200μlのPBST中の2%のBSAを用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。ブロッキングの間に、Thermo Scientificの使用説明書にしたがってSulfo-NHS-LC-Biotinを用いてTGFβR2(R&D Systems、341-BR、OR1619011)をビオチン化した。ビオチン化後に、Thermo Scientificの使用説明書にしたがってZeba Spin Desalting Columnsを使用してタンパク質を脱塩した。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の4A11.H3L1、TB001(IMT001)、またはSynagis hIgG4(180μg/mlで始まる3倍希釈液)をウェルに加えた。その後、PBST中の2%のBSA中の4μg/mlのTGFβR2をウェル中の抗体に1:1の比(30μl:30μl)で加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートを300μlのPBSTで3回洗浄した。アビジンHRP(1:2000)をPBST中の2%のBSA中に希釈し、次に40μlをウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次に300μlのPBSTで3回洗浄した。TMB基質(50μl)を次に各ウェルに加えた。反応を1N HCl(25μl)で停止させ、プレートリーダーを使用して450nmの吸光度で読み取った。GAL3標的化抗体は、TGFβ R2へのGAL3の結合を効率的に阻害した。4A11.H3L1はGal3::TGFBR2相互作用を遮断し、11.5nMのIC50を示す。TB001(IMT001)はGal3::TGFBR2相互作用を遮断し、12.8nMのIC50を示す。
実施例24.TGFBR遮断活性を有するGal3標的化モノクローナル抗体はTGF-b標的遺伝子のTGF-b誘導を阻害する
TGFβ RIへのGAL3の結合の干渉の機能的な帰結を評価するために、TGFβ
RI発現ヒト肝星状LX2細胞を、GAL3およびTGFβ RIの集合を遮断する精製されたGAL3標的化抗体、19B5.2E6、mIMT001、および4A11.2B5、またはGAL3およびTGFβ RIの集合を遮断しない精製されたGAL3標的化抗体、24D12.2H9、または精製された非標的化IgG2aアイソタイプ対照抗体とインキュベートし、細胞をTGFβ標的遺伝子のTGFβ誘導に対する応答性について評価した。簡潔に述べれば、LX2細胞(Millipore、Cat# SCC064)を60mmの直径のディッシュにプレーティングし、70%コンフルエンスまで培養し、24時間にわたり血清飢餓させた後に、2ng/mlのTGF-β(R&D Systems 240-B-002)および様々な抗ガレクチン-3抗体または対照抗体処理(10μg/ml)を24時間加えた。製造者の使用説明書にしたがってQuick-RNA MiniPrep kits(Zymo Research、Cat# R1054)を用いて細胞からのトータルRNAを抽出した。ThermoFisher Nanodrop 8000を使用して分光光度法を介してRNAを定量化し、Iscript
Reverse Transcription Supermix kits(Bio-Rad、Cat# 1708841)を使用して0.5ugのトータルRNAをcDNAに逆転写した。反応は、25℃で5分のインキュベーション、続いて46℃で20分のインキュベーション、最後に95℃で1分のインキュベーションを用いて行った。Roc
he LightCycler 96システムを用いて定量的リアルタイムPCRを行った。3ulのcDNAを各PCR反応において使用した。ハウスキーピング遺伝子ATPF1を正規化用の参照遺伝子として使用し、ブランクH2O試料を陰性対照として使用した。アルファ平滑筋アクチン(αSMA)用のプライマーペア配列:
5’-AGCCAAGCACTGTCAGGAATC-3’(配列番号572)および
5’-GGGCAACACGAAGCTCATTG-3’(配列番号573);
コラーゲン1型アルファ1(ColA1)用のプライマーペア配列:
5’ CAAAGAAGGCGGCAAAGGTC-3’(配列番号574)および
5’-CCCTCACGTCCAGATTCACC-3’(配列番号575);
結合組織増殖因子(CTGF)用のプライマーペア配列:
5’ TCCACCCGGGTTACCAATG-3’(配列番号576)および
5’-CCGGGACAGTTGTAATGGCA-3’(配列番号577);
フィブロネクチン(FN)用のプライマーペア配列:
5’ CACCTCTGTGCAGACCACAT-3’(配列番号578)および
5’-ACGTCCTGCCATTGTAGGTG-3’(配列番号579);
Gal-3用のプライマーペア配列:
5’ ACAATTCTGGGCACGGTGAA-3’(配列番号580)および
5’-CGTGGGTTAAAGTGGAAGGC-3’(配列番号581)。
PCR反応をPerfeCTa SYBR Green SuperMix(Quanta、Cat# 95054-100)により触媒し、SYBR Green蛍光シグナルを40サイクルの各々の間に測定し、検出の閾値(Ct)を超えるために要求されるサイクルの数を数値化した。各特有の反応のCtをATPF1で得られたものに対して正規化し、正規化されたCtを対照処理試料に対してさらに比べて各遺伝子の相対発現レベルを確立した。
図43Aに描写されるように、TGFβで刺激されたLX2細胞は、媒体またはアイソタイプ対照抗体で処理された場合にTGFβ標的遺伝子アルファ平滑筋アクチン(a-SMA)、コラーゲン1型アルファ1(ColA1)、結合組織増殖因子(CTGF)、フィブロネクチン(FN)、およびGAL3の誘導を呈した。反対に、a-SMAのTGFβ誘導は、GAL3-TGFβ R遮断抗体19B5.2E6、mIMT001、および4A11.2B5により92%、78%、および75%鈍麻した。顕著なことに、GAL3-TGFβ R遮断活性を欠いたGAL3標的化抗体、24D12.2H9は、a-SMAのTGFβ誘導に対するいかなる有意な阻害効果も示さなかった。類似した傾向がColA1のTGFβ誘導で観察され、19B5.2E6、mIMT001、および4A11.2B5による誘導におけるそれぞれ85%、63%、および58%の低減があり、2
4D12.2H9には有意な影響力がなかった。この効果はまたCTGF、FN、およびGAL3で観察され、これらの全てはGAL3-TGFβ R1遮断抗体の存在下でTGFβ誘導の有意な阻害を呈したが、アイソタイプ対照または非遮断GAL3抗体では活性における低減はなかった。GAL3標的化抗体はTGFβ標的遺伝子のTGFβ誘導を阻害する能力を有すること、およびこの活性は、GAL3とTGFβ Rとの結合を遮断する能力を有する抗体に限定されることをこれらのデータは指し示す。
ヒト治療剤としての潜在能力を有するGAL3標的化抗体の活性をさらに評価するために、4A11.2B5マウス抗体に由来する一連のヒト化抗体を、図43Bに描写される、LX2においてTGFβ標的遺伝子のTGFβ誘導を阻害する能力について評価した。顕著なことに、ヒト化バリアントのうちの2つ、4A11.H1L1(IMT006b、IMT006-1)、および4A11.H3L1(IMT006a、IMT006-5)は、TGFβ標的遺伝子α-SMA、ColA1、CTGF、FN、およびGal3のTGFβ誘導を完全に阻害する能力を示した一方、ヒト化バリアント4A11.H4L2(IMT006c、IMT006-8)は、大きく低減された阻害活性を呈したか、または阻害活性を呈しなかった。GAL3を標的化するヒト化抗体はTGFβ標的遺伝子のTGFβ誘導を有効に阻害できることをこれらの観察は指し示す。
実施例25.腫瘍細胞表面受容体へのGal3結合の評価
ガレクチン-3が腫瘍細胞表面受容体と物理的に相互作用できる可能性を評価するために、精製されたGAL3および様々な腫瘍細胞表面受容体タンパク質を用いるELISA評価を実行した。簡潔に述べれば、ヒトガレクチン-3タンパク質(R&D Systems、8259-GAまたはAcro Biosystems、GA3-H5129)をPBS(Corning、21-030-CM)中に2または3μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、PBST中の2%のBSA中の2または3μg/mlの様々な組換えヒト腫瘍細胞表面タンパク質をウェルに加えた。使用されたヒト腫瘍細胞表面タンパク質は、組換えヒトEGFR(R&D Systems、344-ER)、VEGFR1(R&D Systems、321-FL/CF)、VEGFR2(R&D Systems、357-KD/CF)、VEGFR3(R&D Systems、349-F4)、PDGFRa(R&D Systems、6765-PR)、PDGFRb(R&D Systems、385-PR/CF)、Her2(R&D Systems、1129-ER)、FGFR1アルファIIIb(R&D Systems、655-FR)、FGFR2アルファIIIb(R&D Systems、663-FR)、hFGFR1アルファIIIc(R&D Systems、658-FR)、hFGFR2アルファIIIc(R&D Systems、712-FR)、hFGFR3 IIIc(R&D Systems、766-FR)、hFGFR4(R&D Systems、685-FR)、HGFR(cMet)(R&D Systems、8614-MT)、TNF sRI(R&D Systems、372-RI/CF)、hCTLA4(R&D Systems、7268-CT)、hCD47(R&D Systems、4670-CD)、hPDL1(R&D Systems 156-B7)を含む。
プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。Peroxidase AffiniPure F(ab’) Fragment Goat Anti-Human IgG(H+L)ポリクローナル抗体(Jackson ImmunoResearch、109-036-0
03)を次にPBST中の2%のBSA中の1:4000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図44A~Dに描写されるように、GAL3被覆なしのプレートへの増殖因子受容体の有意な結合は観察されなかった。同様に、腫瘍細胞表面受容体は非被覆のELISAウェルに結合しなかった。対照的に、VEGFR2、VEGFR3、PDGF Rアルファ(PDGFRa)、PDGF Rベータ(PDGFRb)、Her2(ErbB2)、FGFR1アルファIIIb、FGFR1アルファIIIc、FGFR3 IIIc、FGFR4、HGFR、TNF sRI、CTLA4、PDL1およびCD47はGAL3被覆ウェルに強く結合した一方、VEGFR1およびFGFR2アルファIIIbは結合活性を示さなかった。
この観察をさらに探索するために、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRbおよびErbB2とのGAL3の集合および解体の動態を表面プラズモン共鳴により評価した(図44E-1~図44E-3)。簡潔に述べれば、動態実験をProbe-Life Gator上で25℃で行った。腫瘍表面受容体タンパク質の抗ヒトFcプローブを使用して細胞表面受容体/huFc融合タンパク質(2.0mg/mL)を300秒間ロードし、次にロードされたプローブをヒトガレクチン-3-Hisの希釈系列(Acro GA-H5129、1000nMから開始して、4点について1:4の希釈)に200秒間浸漬し、続いて240秒間解離させた。動態センサーグラムを一価結合モデル(1:1結合)にフィッティングすることにより結合親和性を特徴付けた。
実施例26.Gal3のN末端ドメインまたはTRDに標的化された抗体は腫瘍細胞表面受容体へのGal3の結合を遮断する
GAL3および腫瘍細胞表面受容体の集合を遮断する能力を有するGAL3結合性抗体を同定するために、精製されたGAL3および腫瘍細胞表面受容体タンパク質(EGFR、VEGFR2、VEGFR3、PDGFRアルファ、およびPDGFRベータ)を一連のGAL3標的化モノクローナル抗体の存在下、非特異的な対照抗体あり、または抗体なしでインキュベートし、タンパク質相互作用をELISAにより評価した。簡潔に述べれば、ヒトガレクチン-3タンパク質(R&D Systems、8259-GA)をPBS中に3μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレートのウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBSTで3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSAを用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、30μlの20μg/mlの対照または抗GAL3抗体を各ウェルに加え、続いて、組換えヒトEGFR、VEGFR2、VEGFR3、PDGFRアルファ、およびPDGFRベータを含めて、30μlの6μg/mlのいくつかの組換えヒト増殖因子受容体を加えた。各々のプレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートした。その後、プレートをPBSTで3回洗浄した。Peroxidase AffiniPure F(ab’) Fragment Goat Anti-Human IgG(H+L)ポリクローナル抗体を次にPBST中の2%のBSA中の1:4000の希釈でウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質を次に各ウェルに加えた。反応を1M HClで停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices、SpectraMax M4)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
図45A~Eに描写されるように、GAL3標的化抗体は、試験された増殖因子受容体へのGAL3の結合に対する阻害活性の範囲を呈した。1つの特定の抗体、2D10.2B2は、試験された全ての細胞表面受容体とのGAL3の集合の70%を上回る遮断を示した。3つの抗体は、試験された全ての腫瘍細胞表面受容体とのGAL3の集合の<30%の阻害活性を呈し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、13G4.2F8が含まれた。EGFRとのGAL3の集合について、3つの抗体は>70%の遮断を呈し、これには6H6.2D6、2D10.2B2、マウスIMT001(mIMT001)が含まれた。いくつかの他のものは30~70%の遮断を示し、これには13A12.2E5、3B11.2G2、13H12.2F8、23H9.2E4、4A11.2B5、19B5.2E6、4G2.2G6が含まれた。3つの他のものは<30%の遮断を示し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、13G4.2F8が含まれた。VEGFR2とのGAL3の集合について、2D10.2B2のみが70%より高い遮断を示した。2つの抗体は30~70%の遮断を示し、これにはmIMT001および6H6.2D6が含まれた。いくつかは30%より低い遮断を示し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、13G4.2F8、13A12.2E5、3B11.2G2、13H12.2F8、23H9.2E4、4A11.2B5、および19B5.2E6が含まれた。VEGFR3とのGAL3の集合について、2D10.2B2および6H6.2D6は>70%の遮断を示した。いくつかの他の抗体は30~70%の遮断を示し、これには13A12.2E5、3B11.2G2、13H12.2F8、23H9.2E4、4A11.2B5、19B5.2E6、およびmIMT001が含まれた。いくつかの他のものは<30%の遮断を示し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、13G4.2F8、および4G2.2G6が含まれた。
PDGFRアルファとのGAL3の集合について、6H6.2D6、2D10.2B2、mIMT001は>70%の遮断を示した。いくつかの他の抗体は30~70%の遮断を示し、これには13A12.2E5、3B11.2G2、13H12.2F8、23H9.2E4、4A11.2B5、19B5.2E6、および4G2.2G6が含まれた。いくつかの他のものは30%より低い遮断を示し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、および13G4.2F8が含まれた。GAL3およびPDGFRベータの集合について、6H6.2D6、2D10.2B2、およびmIMT001は>70%の遮断を示した。いくつかの他の抗体は30~70%の遮断を示し、これには3B11.2G2、13H12.2F8、23H9.2E4、4A11.2B5、19B5.2E6、および4G2.2G6が含まれた。いくつかの他のものは<30%の遮断を示し、これには7D8.2D8、24D12.2H9、13G4.2F8、および13A12.2E5が含まれた。まとめると、様々な増殖因子受容体タンパク質とのGAL3の会合に干渉する異なる能力を有する別個のクラスのGAL3標的化抗体が存在することをこれらの観察は明らかにする。
実施例27.腫瘍細胞表面受容体とのGal3の相互作用を遮断する抗体はGal3のC末端ドメインに結合しない
EGFR:GAL3相互作用を遮断するGAL3結合性抗体はGAL3のC末端部分に結合しないかどうかを決定するために、組換え自社製全長ヒトrhガレクチン-3(GAL3-Hisタグ付加)またはrhGal-3CのC末端ドメイン(SinoBio #ME13SE2105 IM1-2、C末端アミノ酸112~250を含有する)を用いて動態的結合実験を行った。hFcプローブを使用して、精製された6H6 mIgG2a(5μg/mL)または2D10 hIgG4(5μg/mL)をGatorバイオセンサー(Probe Life、Palo Alto、CA)にそれぞれ300秒間(6H6)または180秒間(2D10)ロードし、次にロードされたプローブを300nM(6H6クローン)または200nM(2D10クローン)から開始する組換え全長ヒトGAL3-HisまたはrhGal-3Cの希釈系列に浸漬し、続いて300秒間解離さ
せた。動態センサーグラムを一価結合モデル(1:1結合)にフィッティングすることにより結合親和性を特徴付けた。図46A-1~図46B-2に描写されるように、6H6および2D10の両方の抗GAL3クローンは、それぞれK=3.39×10-9およびK=6.63×10-9で全長組換えヒトガレクチン-3への結合を呈したが、ガレクチン-3のC末端領域(rhGAL3-C)に結合しなかった。
実施例28.Gal3のN末端ドメインおよびTRDに標的化された抗体はインビトロで腫瘍細胞増殖を阻害する
ヒト肝細胞癌(HCC)細胞における抗体の活性を評価するために、HepG2(EGFRを低発現する)およびHep3B(EGFRを高発現する)細胞株をATCC(登録商標)(Manassas、VA)から購入し、10%の熱不活化FBS、ペニシリンおよびストレプトマイシンを補充した細胞培養培地EMEM中で維持した。抗EGFR抗体(AlexaFluor488抗ヒトEGFR、クローンAY13:Biolegend、352908、lot# B268316)を用いるフローサイトメトリー(MACSQuant Analyzer 10)によりEGFR発現レベルを自社で検証し、FlowJo v10.6.2により分析した。HepG2またはHep3B細胞(5×10個の細胞/ウェル)を0nM~67nMの範囲内の濃度の抗体(2つの例示的なクローンを使用した - 2D10および6H6)とインキュベートし、96ウェルプレートを37℃で少なくとも24時間培養した。MTS(3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-5-(3-カルボキシメトキシフェニル)-2-(4-スルホフェニル)-2H-テトラゾリウム、分子内塩)テトラゾリウム/ホルマザンアッセイ(Promega、Madison、WI)を使用して細胞生存を評価した。図47Aに描写されるように、EGFR-high Hep3BヒトHCC細胞は、EGFR-low HepG2細胞と比較して、細胞生存の低減により明らかなように、腫瘍細胞表面受容体とのガレクチン-3の相互作用を遮断する抗GAL3抗体(2D10および6H6クローン)での処理に対してより高い感受性を呈した。対照的に、ガレクチン-3結合を保持するが腫瘍細胞表面受容体とのこのレクチンの相互作用を遮断しない抗ガレクチン-3抗体(クローン24D12)はHCC腫瘍細胞を殺傷しなかった。非処理のウェルを参照対照として使用した。Hep3Bは4連で、HepG2は2連で分析した。
ヒトがんの別のモデル、膠芽腫(GBM)において抗体の活性をさらに評価するために、U118細胞株をATCC(登録商標)から購入し、10%の熱不活化FBS、ペニシリンおよびストレプトマイシンを補充した細胞培養培地DMEM中で維持した。U118細胞(1×10個の細胞/ウェル)をプレーティングし、翌日に10μg/mlの濃度の抗Gal3抗体またはアイソタイプ対照で処理した。72時間のインキュベーション後に、細胞生存をCellTiterBlue viability assay(Promega、G8081)により、試薬との3時間のインキュベーション後にSpectraMax(Molecular Devices)により560nmの吸光度において評価した。非処理のウェルを参照対照として使用した。図47Bに描写されるように、ヒトGBM細胞株U118は、抗ガレクチン-3処理(ここでは、クローン6H6)に対して感受性を呈し、対照アイソタイプ処理群と比較した場合に細胞数の低減を結果としてもたらした。2つの独立した実験を実行し、各実験は4連で行った。
実施例29.Gal3のN末端ドメインまたはTRDに標的化された抗体はインビトロで標準治療処置と組み合わせて脳腫瘍成長を阻害する
インビトロでの標準治療と組み合わせたヒトGBM細胞における抗体の活性を評価するために、U87MG、LN229およびU118細胞株をATCC(登録商標)から購入し、10%の熱不活化FBS、ペニシリンおよびストレプトマイシンを補充した細胞培養培地DMEM中で維持した。ヒトGBM細胞(1×10個の細胞/ウェル)をプレーティングし、翌日に10μg/mlの濃度の抗体を用いて、単独でまたは100μMの濃度
のテモゾロミド(TMZ)(Sigma-Aldrich、76899)と組み合わせて処理した。TMZはDMSO中で再構成させた。72時間のインキュベーション後に、細胞生存を製造者のプロトコールにしたがってCellTiterBlue viability assay(Promega、G8081)により、試薬との3時間のインキュベーション後にSpectraMax(Molecular Devices)により560nmの吸光度において評価した。非処理のウェルを参照対照として使用した。図48に描写されるように、テモゾロミドとの抗GAL3抗体(ここではクローン2D10)による腫瘍細胞の組合せ処理は、アイソタイプ処理対照と比較した場合に神経膠腫細胞生存の低減を結果としてもたらした。ヒトGBM細胞株は、対照IgGで処理されたウェルと比較した場合にTMZと組み合わせた抗ガレクチン-3処理に対して増加した感受性を呈した(p<0.05、二元配置ANOVA、またはp=0.0247、対応のあるt検定)。結果を平均±SEMとして表した。実験を4連で実行した。
実施例30.Gal3のN末端ドメインまたはTRDに標的化された抗体はインビボで標準治療処置と組み合わせて脳腫瘍成長を遅延させる
GBM患者のための標準治療、テモゾロミドと組み合わせた抗GAL3抗体の抗腫瘍有効性を検証するために、アルビノC57Bl6マウス(The Jackson laboratory)に、ホタルルシフェラーゼ遺伝子を安定的に発現するマウス神経膠腫細胞GL261(GL261-LUC)を同所的に移植した。
GL261-LUC細胞を生成するために、形質導入試薬(TransDux MAX
Transduction reagent、SBI、カタログ番号LV860A-1)を製造者の使用説明書にしたがって用い、pLL-CMV-Luciferase-T2A-Puro Lenti-Labeler(商標) Pre-packaged Virus(SBI、カタログ番号LL150VA-1)を用いてGL261マウス膠芽腫細胞株(DSMZ、no. ACC 802)への形質導入を行った。形質導入された細胞を、5μg/mLのピューロマイシンを含有する細胞培養培地(90%のDMEM、10%のFBS、4mMのグルタミン)中で2週の持続期間にわたり維持した。
GL261-LUC(3×10)をレシピエント動物の前脳に移植した(ブレグマの1mm後方、正中の2mm外側および深さ3.5mm、定位フレーム(Stoelting、51725D)を用いる)。移植の3日後に、動物を以下の処置に供した:群1:アイソタイプ対照(mIgG2a)、群2:テモゾロミド、群3:抗Gal3抗体クローン2D10、群4:抗Gal3抗体クローン2D10およびテモゾロミド。動物に2D10(mIgG2aアイソタイプ)または対照mIgG2a抗体を10mg/kgの濃度で3回、Q3Dの処置レジームにおいて投薬した。テモゾロミド処置群について、動物を連続する5日間の経口胃管栄養法による5mg/kgのTMZまたは媒体対照(PBS中の10%のDMSO)の処置に供した。
腫瘍進行を腫瘍発光のイメージングによりモニターした。IVIS-Spectrum
CT Imaging System(PerkinElmer)を使用してXenoLight D-Luciferin - K+ Salt Bioluminescent Substrate(Perkin Elmer、カタログ#122799、製造者のプロトコールにしたがって調製)の注射の10分後に発光画像を得た。生物発光をフォトン/秒として測定し、経時的な倍数差異として報告し、処置開始時の最初の測定を1に設定した。結果を平均±SEMとして表した。統計分析をIgG対照群との比較で行った。図49に描写されるように、抗Gal3抗体(2D.10、p<0.01)または組合せ処置(TMZ+2D.10、p<0.0001)に供された動物は、アイソタイプ対照処置群と比較した場合に腫瘍細胞移植後17日目において対照マウスと比較して生物発光によりモニターされる腫瘍負担における有意な低減を実証した。
実施例31:GAL3結合活性を有する抗体の発見
GAL3結合性抗体を以下のプロトコールで同定した。Balb/C、FVB、およびCD-1Fマウスに7日間隔でリンカースペーサーを設けた6-ヒスチジンタグに融合したGAL3タンパク質、GAL3-ECD-His(Acro GA3-H5129;Lot# 819-43PS1-5E.)(50ug)をTLRアゴニストアジュバントミックス(50μgのMPL、20μgのCpG、10μgのポリ(I:C)および10μgのR848)と組み合わせて3回の反復で接種し、続いて鼠径部、頸背部および尾基部の皮下の他に、踵関節および腹腔内部位への投与で50ugのGAL3-Hisを単独で接種した。動物をIACUCプロトコールにしたがって屠殺し、脾臓、大腿、およびリンパ節(腋窩、腋窩付属部(accessory axillary)、縦隔、表在性鼠径部、腸骨、仙椎および膝窩)を収穫した。免疫化されたリンパ節(LN)、脾臓および骨髄細胞の単一細胞懸濁液を、15mLのDMEMを含む組織培養ペトリ皿中に2つの無菌フロストガラススライドを使用して得た。18ゲージ針を装填した5mLのシリンジを用いてエンドキャップのフラッシングを介して大腿から骨髄を抽出した。3匹の動物からの細胞を1200RPMでの5分の遠心分離でペレット化し、10mLのDMEM(GIBCO 10564-011)に再懸濁し、有核細胞を血球計でのカウントにより計数した。細胞を1200RPMでペレット化し、SC-Buffer(PBS、2%のFBSおよび1mMのEDTA)に再懸濁し、製造者推奨のプロトコールでEasySep(商標) Mouse CD138 Positive Selection Kit(StemCell Technologies)を用いて血漿細胞を単離した。富化されたCD138陽性細胞を1200RPMでの5分の遠心分離でペレット化し、50mLの電気融合緩衝液(electrofusion buffer)(Eppendorf 940-00-220-6)に再懸濁し、計数した。
別々に、SP2/0-mIL6骨髄腫細胞(ATCC(登録商標) CRL2016)を1200RPMでの5分の遠心分離でペレット化し、50mLの電気融合緩衝液に再懸濁し、計数した。骨髄腫細胞およびCD138陽性血漿細胞を1:1の比で合わせ、電気融合緩衝液を用いて体積を50mLに拡大し、細胞を1200RPMでの5分の遠心分離でペレット化し、上清を廃棄した。電気融合緩衝液中での洗浄およびペレット化の繰返しのステップ後に、細胞を電気融合緩衝液に10×10^6個の細胞/mlの濃度まで再懸濁し、最大9mLの細胞懸濁液をBTX電気融合チャンバーに加え、細胞を800Vの電気融合プロトコールで融合させた。融合した細胞を5分間静置し、40mLのMM培地(DMEM、15%のFBS、1%のglutamaxおよび1%のPen/Strep)を含有する組織培養皿に移し、37C、8%のCO2で1時間インキュベートし、ピペットで再懸濁し、1200RPMでの5分の遠心分離でペレット化し、ClonaCell
HY Liquid HAT Selection Medium(StemCell
Technologies)に再懸濁し、96ウェル組織培養平底プレートにプレーティングした。10日後に、上清をサンプリングし、ELISAにより単離されたGAL3への結合について評価した。希釈剤(0.5%のBSAを含むPBS)中に再懸濁された0.1μg/mLのGAL3-ECD-His(Acro GA3-H5129;Lot# 819-43PS1-5E)(50ul)を各ウェルに45分間加え、上清を廃棄し、0.05%のTween20を含むリン酸緩衝生理食塩水(PBS)でプレートを洗浄した。希釈剤中の1:5希釈のハイブリドーマ上清50ulを各ウェルに1時間加え、続いてPBS/0.05%のTween20を用いて5回の連続的な300ulの洗浄を行った後に、50ulの希釈剤中のホースラディッシュペルオキシダーゼにコンジュゲートされたヤギ抗マウスFc特異的抗体(Novex A16090)の1:3000の希釈液を各ウェルに1時間加え、続いてPBS/0.05%のTween20を用いて5回の連続的な300ulの洗浄を行った。洗浄後に、50ulのABTS(Novex #00-202-4)を各ウェルに20~30分間加えた後に、分光光度計(Molecul
ar Devices)で405nmの吸光度において読み取った。
実施例32.Gal3標的化抗体はGal3の別個のエピトープに結合する
Gal3抗体が結合するエピトープを同定するために、図17に要約される、Gal3の部分を表す20アミノ酸ペプチドのライブラリーを製造し、Gal3抗体に結合する能力をELISAにより評価した。
50μlのPBS中の少なくとも2μg/mlのhGal3ペプチドまたは0.1μg/mlの全長ヒトGal3タンパク質(GenScript)およびヒトガレクチン-3タンパク質(Acro Biosystems、GA3-H5129)をPBS(Corning、21-030-CM)中にそれぞれ少なくとも2μg/mlまたは0.1μg/mlの濃度に希釈し、96ウェルELISAプレート(Thermo Fisher、44-2404-21)のウェルに加えた。プレートを4℃で終夜インキュベートした後に、プレートをPBST(0.05%のTween 20[VWR、0777]を含むPBS)で3回洗浄した。プレートを次にPBST中の2%のBSA(EMD Millipore、126609)を用いて室温で穏やかなロッキングと共に1時間ブロッキングした。その後、PBST中の2%のBSAを廃棄し、ヒトガレクチン-3ハイブリドーマ上清または抗体をPBST中の2%のBSA中に少なくとも0.1μg/mlの濃度に希釈し、ウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。その後、PBST中の2%のBSA中に希釈(1:4000)されたGoat Anti-Mouse IgG-HRP(Jackson ImmunoResearch、115-036-1461)またはGoat Anti-Rat IgG HRP(abcam、ab205720)をウェルに加えた。プレートを室温で穏やかなロッキングと共に30分~1時間インキュベートし、次にPBSTで3回洗浄した。TMB基質(Thermo Scientific、34029)を次に各ウェルに加えた。反応を1M HCl(JT Baker、5620-02)で停止させ、プレートリーダー(Molecular Devices)を使用して450nmの吸光度で読み取った。
ペプチドアレイへのGal3結合性抗体の結合が複数の位置において観察され、結合の大部分はペプチド1~8において観察され、これは図17に要約される。6つの別々のGal3結合性抗体(6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4)の全ては、Gal3のアミノ酸1~20、ADNFSLHDALSGSGNPNPQG(配列番号3)に対応する、Gal3のペプチド1に結合した。同様に、3つの別々のGal3結合性抗体(4G2.2G6、3B11.2G2、および13A12.2E5)は、Gal3のアミノ酸31~50、GAGGYPGASYPGAYPGQAPP(配列番号6)に対応する、Gal3のペプチド4に結合した。さらに、13個のGal3結合性抗体(IMT001、846T.1H2、13H12.2F8、19D9.2E5、14H10.2C9、2D10.2B2、4A11.2B5、846.2H3、846.1F5、3B11.2D2、および13A12.2E5)の全ては、Gal3のアミノ酸51~70、GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP(配列番号8)に対応する、Gal3のペプチド6に結合した。追加的に、11個のGal3結合性抗体(6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、13H12.2F8、19B5.2E6、23H9.2E4、15G7.2A7、19D9.2E5、14H10.2C9、7D8.2D8、15F10.2D6および846.14A2)の全ては、Gal3のアミノ酸61~80、AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG(配列番号9)に対応する、Gal3のペプチド7に結合した。
図17に図示されるように、ペプチド4、5、6、および7は、プロリン-グリシン(PG)およびチロシン-プロリン-グリシン(YPG)から構成される繰返しのアミノ酸
配列を共有し、複数のGal3ペプチドに結合するGal3標的化抗体の能力を説明し得る共通の特色を指し示す。さらに、アミノ酸配列グリシン-x-チロシン-プロリン-グリシン(GxYPG)(ここで、xは、アミノ酸アラニン(A)、グリシン(G)、またはバリン(V)であってもよい)は、ペプチド4、6、および7において共有され、これらの各々は、3アミノ酸により分離された2つのそのような配列を有する。よって、近接して並置された2つのGxYPG配列の存在は、Gal3標的化抗体に結合する能力を予測するものである可能性がある。追加的に、アラニン、グリシン、およびバリンのGrantham距離は、Ala-Val:64、Ala-Gly:60、Val-Gly:109であり、それにより、プロリンおよびスレオニンを含めて、同様に低いGrantham距離を有するアミノ酸は、可変領域において置換が同様に可能であり得ることが予測される。
実施例33.がんの標準治療処置用のサプリメントとしての使用のための抗Gal3抗体
がんを有する患者が選択される。がんは、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、もしくは血液学的悪性腫瘍、またはここに列記されない別のがんであってもよい。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、TB001(IMT001)、TB006(4A11.H3L1)、4A11.H1L1、および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される。抗Gal3抗体またはその結合性断片は、経腸的に、非経口的に、静脈内に、筋肉内に、動脈内に、皮内に、皮下に、腹腔内に、脳室内に、髄腔内に、または頭蓋内に投与される。一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、1、10、100、1000ng、もしくは1、10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000μg、もしくは1、10、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000mgの量、または上述の量のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の量、またはヒトにおける最適な有効性のために適切な任意の他の量の少なくとも1つの用量として投与される。用量は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、もしくは48日もしくは週毎または上述の時間のうちの任意の2つにより定義される範囲内の任意の時間毎に投与される。
患者は、抗Gal3抗体またはその結合性断片の投与後にがん負担(例えば腫瘍サイズおよび数)における低減または症状、例えば疼痛、不快感、もしくは炎症の症状の寛解を経験する。
一部の実施形態において、抗Gal3抗体またはその結合性断片は、がんに対する標準治療療法のサプリメントとして投与される。一部の実施形態において、標準治療処置は、手術、放射線、化学療法、標的化療法、または免疫療法を含んでもよいがこれらに限定されない。例えば、膠芽腫または星状細胞腫に対して、テモゾロミドは標準治療化学療法である。一部の実施形態において、標準治療療法と抗Gal3抗体またはその結合性断片との組合せは、単独での標準治療療法と比較してがん負担の低減または症状の寛解においてより大きい正の効果を有する。一部の実施形態において、抗Gal3抗体または結合性断片は、標準治療療法が影響するものとは異なる症状(例えば炎症または他の免疫関連症状)に影響する。
実施例34.抗Gal3抗体の配列
様々なビンからのGAL3結合性抗体の相補性決定領域を、Clustal Omegaを使用してアライメントした(図35-1~図35-5)。ビン1の抗体は、VH CDR1およびCDR2の他にVL CDR1およびCDR3の領域において著しい相同性を共有した。ビン2の抗体は、調べた全てのCDRにおいて著しい相同性を共有し、相対的に保存的なA/S、V/T、H/D、およびL/F置換が観察された。ビン3の抗体はいくぶんより多様であり、CDR1において著しい配列相同性を有したが、他のCDR領域において相対的に多様であった。ビン4の抗体は、調べた全てのCDRにおいて著しい相同性を共有し、相対的に保存的なA/T、I/V、D/G、S/N、QK、およびV/L置換が観察された。ビン5の抗体もまた全てのCDRにおいて著しい相同性を共有し、相対的に保存的なY/F、N/K置換が、より低く保存的なT/I、N/Y置換と共に観察された。最後に、ビン7の抗体のCDRはほぼ同一であることが観察され、VL CDR2における単一のV/L置換が3B11.2G2を13A12.2E5から区別した。図18~27において提供される他の任意の配列とのアライメントは、当該技術分野において公知の技術を用いて行うことができる。
実施例35.ヒト化抗Gal3抗体は異なる種のGal3に対して高い親和性を有する
マウスmAbに由来する、ヒト化されたTB001(IMT001)およびTB006(4A11.H3L1、IMT006-5)の両方は、ヒト(IMT001:3.6nM、4A11.H3L1:8.9nM)およびカニクイザル(IMT001:8.9nM、4A11.H3L1:5.1nM)Gal3に対して高い親和性を有する(図50)。IMT001はまたマウスGal3に対して高い親和性を有する(IMT001:2.3nM、4A11.H3L1:40000nM)。
実施例36.TGF-β誘導性プロコラーゲン産生はGal3遮断により阻害される
LX-2肝臓星状細胞(Millipore、Cat# SCC064)を10ng/mLのTGF-βで24時間刺激し、増加性濃度のhIgG4アイソタイプ、IMT001、または4A11.H3L1(IMT006-5)で処理した。プロコラーゲン発現をHuman procollagen kit(Abcam、Cat# ab229389)により測定した。プロコラーゲン産生における有意な低減が、アイソタイプ対照と比較してIMT001または4A11.H3L1のいずれかで処理された細胞において観察され、1nMの抗体においておおよその最大阻害であった(図51)。IMT001のIC50は0.25μg/mLと算出され、4A11.H3L1のIC50は0.23μg/mLと算出された。
TGF-βで刺激されたLX-2細胞は、細胞表面上におよび可溶性形態として培養培地中に発現されるGal3における増加を呈した(図52)。抗Gal3抗体4A11.H3L1は、単独でのTGF-β刺激または外因性Gal3と組み合わせたTGF-β刺激の後に細胞に加えられた場合にプロコラーゲンタンパク質の形成を低減させた。
LX-2細胞にGal3(LX2-shGal3)または対照(LX2-shCon)短鎖ヘアピンRNA(shRNA)構築物をトランスフェクトした。Gal3の発現は、TGF-β処理とは独立してLX2-shConと比較してLX2-shGal3細胞において著しく低減された。LX2-shGal3細胞の細胞表面上のTGFBR2およびGal3の両方の発現は、LX2-shCon細胞と比較して低減された。TGF-β処理で非トランスフェクト細胞におけるTGFBR1のレベルはIMT001により低減された(図53)。shRNA(LX2-304)構築物でのGal3のノックダウンはまた、TGF-β誘導性プロコラーゲン分泌を低減させた(図54)。LX2-304(Gal3ノックダウン細胞)におけるプロコラーゲン産生の算出されたTGF-b EC
は2.04ng/mLであった一方、LX2-スクランブル(対照細胞)におけるプロコラーゲン産生のTGF-b EC50は1.01ng/mLであった。
実施例37.選択された抗Gal3抗体は好都合な薬物動態を呈する
ラットに抗Gal3抗体IMT001を投与した。IMT001の薬物動態はラットにおいて約2週の半減期と共に用量比例的である(図55)。
マウスに単回注射用量において抗Gal3抗体4A11.H3L1を投与した。0、0.5、1、4時間および1、3、7、14、21日の時点の後に、マウスを安楽死させ、血漿および臓器組織試料を採取した。4A11.H3L1の体内分布をELISAにより測定し、線維症の高い発生率を有する臓器、例えば肝臓、腎臓、および肺は、相対的に高い抗体の分布を有する(図56)。この抗体の使用は、線維性疾患、例えば肝臓線維症、腎臓線維症、および肺線維症の標的化において有効であることをこれらの結果は示唆する。
静脈内に与えられる合計10用量の各々について10mg/kgの抗Gal3抗体IMT001をラットに投与した。最初の2用量は週毎とし、その後の3~10回目は隔週とした。血漿試料を最後の用量の3日後に採取した。ELISAを使用して試料中のトータルおよび未結合(可溶性)Gal3を測定した(図57)。トータルおよび未結合Gal3血漿レベルはほぼ同一であった。IMT001で処置された自発的高血圧(SHR)ラットにおいて、トータルGal3における2.97倍の増加が観察され、未結合Gal3はトータルGal3よりも約85%低かった。非処置のラットと比較して、30mg/kgのIMT001で処置されたラットは、約56%低い未結合Gal3を呈した。抗Gal3抗体投与後に未結合Gal3の用量依存的な低減があることをこれは示す。
実施例38.抗Gal3抗体で処置されたMCDマウスにおけるトランスクリプトミクス
メチオニン-コリン欠損(MCD)マウスをマウスIMT001または対照アイソタイプで処置した。肝臓試料をマウスから採取し、RNA-seqを行って、マウスIMT001処置後に差次的に発現される遺伝子を決定した(図58)。結果として得られたこれらの遺伝子を、NASH線維症の間に上方調節される遺伝子と比較した。225個の遺伝子の発現はマウスIMT001処置により低減された。これらのうち、大部分はTGF-βシグナル伝達に関与する遺伝子が同定された。Gal3はTGF-β媒介性経路をモジュレートして線維症の効果を低減させることをこれは示唆する。
実施例39.Gal3およびTGFBR1発現は共局在し、抗Gal3抗体投与後に低減される
免疫蛍光により分析されたMCDマウスにおけるGal3、TGFBR1、およびα-SMAの発現は、TGFBR1およびα-SMAとのGal3の共局在を示し、これらの2つのタンパク質によるGal3相互作用を示唆する(図60)。MCDマウスをマウスIMT001または対照アイソタイプで処置し、肝臓試料を組織化学(図59-1~図59-2)により分析してGal3およびTGFBR1レベルを検出した。マウスIMT001で処置されたマウスは、対照と比較してGal3、TGFBR1、F4/80(マクロファージ)、α-SMA(筋線維芽細胞)、およびCK19(上皮腺管細胞)の発現における低減を呈した。マウスIMT001処置は疾患の動物モデルにおいて肝臓線維症の病理学的な徴候を阻害することをこれは示唆する。
実施例40.Gal3はTGFBR1およびTGFBR2と相互作用する
Gal3とTGFBR1およびTGFBRとの直接的な相互作用を実証するために、HEK 293T細胞にプラスミドをトランスフェクトして、TGFBR1、TGFBR2
、およびGal3-Flagを単独でまたは描写される組合せで発現させた(図61)。細胞をトランスフェクションの24時間後に収集し、溶解して抗Flag免疫沈降により分析した。TGFBR1およびTGFBR2の両方が免疫沈降試料中に高い特異性で検出され、それらはGal3と相互作用することを指し示した。グリコシル化TGFBR2および非グリコシル化TGFBR2の両方が検出された。
実施例41.Smad3リン酸化は抗Gal3抗体により阻害される
TGF-βの下流のシグナル伝達の発現に対するIMT001およびIMT006抗体の効果を探索するために、Smad2およびSmad3のリン酸化状態を分析した。Smad3分析のために、LX-2細胞を24時間飢餓状態とした。細胞を次に2ng/mLのTGF-βに単独でまたは指し示される濃度の対照アイソタイプ抗体、IMT001、もしくはIMT006と組み合わせて曝露した(図62)。細胞溶解液をSmad3発現レベルおよびリン酸化状態について分析した。GAPDHをローディングコントロールとして使用した。トータルSmad3に対するリン酸化Smad3の比における低減が1μg/mLおよび10μg/mLのIMT001の条件について観察される。
Smad2分析のために、NRK-49F(ラット腎臓線維芽細胞)を24時間飢餓状態とし、次にTGF-βに単独でまたは指し示される濃度の対照アイソタイプ抗体(HuIgG4)、TB001(IMT001)、もしくはTB006(IMT006)と組み合わせて曝露する。細胞を免疫蛍光により分析してリン酸化Smad2(pSmad2)のレベルおよび細胞内分布を検出する。IMT001処理およびIMT006処理の両方は、アイソタイプ対照と比較した場合にリン酸化Smad2の細胞核へのTGFβ誘導性移行を阻害する。
実施例42.APP695-Gal3遮断活性を有するGal3抗体はAβ-42原線維/オリゴマーの形成を阻害する
Aβ-42オリゴマーの形成を誘導するGal3の活性を評価するために、1mgの凍結乾燥されたAβ42ペプチド(r-ペプチド)を90μLの100mMのNaOHに再懸濁し、10分間インキュベートした。この溶液を次に、10mMのリン酸ナトリウム緩衝液、pH 7.4を加えることにより0.1mg/mLの最終濃度に希釈した。Gal3とAβとの直接的な相互作用を調べるために、合成Aβ42ペプチドを異なる量のヒト組換えGal3タンパク質と混合し、5時間インキュベートした。異なる量のrhGal3を加えた(1、3、10、30および100μg/mL)。凝集期間の間に撹拌棒を使用して溶液を連続的に撹拌した。溶液を37℃で5時間撹拌した。ドットブロットのために適切な時点(0~5時間の時点)において2μLの試料をWhatmanニトロセルロース膜にピペットで加え、各適切な時点の15μLをSDS-PAGEのために凍結沈降させて低および高分子量Aβ42オリゴマーの形成を確認した。
rGal3とのインキュベーション後のAβ-42オリゴマーの確認を評価するために、0、1、および5時間の時点からの15μLの各試料(異なる濃度のrhGal3とインキュベートされたAβ42)を4×ローディングバッファー(125mMのTris、pH 6.8、4%のSDS、16%のグリセロール、10%の2-メルカプトエタノール、ブロモフェノールブルー)と混合し、結果として得られた20μLの混合物を4-12% Criterion(商標) XT Bis-Tris Protein Gelにロードした。ゲルを次にSDS-PAGE装置(Biorad)中100Vで流し、分解されたタンパク質をニトロセルロース膜に300mAで60分間転写した。TBS-T中の10%脱脂乾燥ミルク中室温で1時間膜をインキュベートすることにより非特異的結合を遮断した。ブロットを次に適切な二次抗体(ヤギ抗マウスIgG H&L(HRP))中、室温で1時間インキュベートした。TBS-T中での3回の5分の洗浄後に、膜を化学発光検出試薬と1~5秒間インキュベートした。
アミロイド-β(Aβ)オリゴマーは概してはカスケードをもたらし、アルツハイマー病(AD)の病理の基礎となる。Gal3はオリゴマー(Aβオリゴマー特異的抗体A11でプロービングされる)へのAβ42の凝集を促進する。Aβ42の存在を検出するために、膜をAβ配列依存性モノクローナル抗体6E10(Biolegend)で再プロービングした(図63A)。
Aβ42オリゴマーの妨害における抗Gal3抗体の役割を評価するために、異なる濃度のmTB001をGal3誘導性Aβ42オリゴマーとインキュベートした。図63Bに示されるようにAβ42オリゴマーがモノマーに分解されることが30分以内に観察された。Aβオリゴマー特異的抗体A11を用いたドットプロットの定量化は、Gal3誘導性Aβオリゴマー化の阻害におけるmTB001の濃度依存性の能力を指し示す(図63C)。
本明細書に開示される抗Gal3抗体の大スケールスクリーニングを行って、Aβ-42オリゴマーを妨害するそれらの能力を試験した。抗Gal3抗体をhGal3-65-250アイソフォーム誘導性Aβ-42オリゴマーとインキュベートした。Aβ-42オリゴマーはAβオリゴマー特異的抗体A11を用いて検出され、トータルAβ-42は6E10を用いて検出された。Aβ-42オリゴマーがモノマーに分解されることが1時間以内に観察された(図63D-1~図63D-2)。以下の抗体はAβ-42オリゴマー形成の有意な阻害を呈することが見出された:849.8D10(1)、846.1B2(3)、849.4B2(10)、846T.4E11(14)、849.1D2(15)、849.2F12(20)、846T.14A2(21)、846T.14E4(26)、849.2D7(27)、849.4F2(28)、847.21B11(40)、14D11(44)、24D12.2H9(45)、13A12.2E5(46)、15F10.2D6(47)、14H10.2C9(48)、23H9.2E4(49)、7D8.2D8(51)、12G5.D7(53)、20D11.2C6(56)、847.11D6(60)、847.20H7(69)。抗体14D11はPCT国際公開第2019/152895号パンフレット(明示的に参照により全体が本明細書に組み込まれる)に記載されている。
要約すると、Gal3は濃度依存性の方式でAβ42オリゴマーの形成を促し、抗Gal3抗体(例えばmTB001)は毒性Aβ42オリゴマーをモノマーに低減させる。
実施例43.Aβ-42ペプチド/オリゴマーとの相互作用に関与するGal3領域の同定
Aβ-42オリゴマーとの相互作用に関与するGal3タンパク質領域を同定するために、1mgの凍結乾燥されたペプチド(r-ペプチド)を90μLの100mMのNaOHに再懸濁し、10分間インキュベートした。この溶液を次に、10mMのリン酸ナトリウム緩衝液、pH 7.4を加えることにより0.1mg/mLの最終濃度に希釈した。Aβ-42ペプチドの凝集における異なる形態の組換えヒトGal3(rhGal3)および切断されたrhGal3ペプチドとの間の直接的な相互作用を調べるために、合成Aβ-42ペプチドを異なる形態のrhGal3タンパク質または切断されたrhGal3ペプチドと混合し、5時間インキュベートした。異なる形態のrhGal3および切断されたrhGal3ペプチドを100μg/mLで加えた。凝集期間の間に撹拌棒を使用して溶液を連続的に撹拌した。溶液を37℃で5時間撹拌した。ドットブロットのために適切な時点(0~5時間の時点)において2μLの各試料をWhatmanニトロセルロース膜にピペットで加え、オリゴマー特異的抗体A11を用いてプロービングされるAβ-42オリゴマーの形成を確認した。Aβ-42のレベルを確認するために、膜もまたAβ-42配列特異的抗体6E10を用いてプロービングした。
簡潔に述べれば、適切な時点(0~5時間の時点)において2μLの各試料をWhatmanニトロセルロース膜にピペットで加えた。5時間後に、ドットブロット膜をTBS-T中の10%脱脂乾燥ミルク中室温で1時間インキュベートして、非特異的結合を遮断した。ブロットを次に適切な一次抗体(6E10およびA11)と4℃で終夜インキュベートした。TBS-T中での3回の5分の洗浄後に、膜を適切な二次抗体(ヤギ抗ウサギIgG H&L(HRP)およびヤギ抗マウスIgG H&L(HRP))と室温で1時間インキュベートした。TBS-T中での3回の5分の洗浄後に、膜を化学発光検出試薬中で1~5秒間インキュベートした。結果のドットブロット画像はimager(Azure Biosystem)を使用して得られ、LicorソフトウェアおよびGraph pad prism-8を使用して定量化した。
以下のGal3アイソフォームをアッセイにおいて試験した:全長Gal3(大腸菌由来として標識される)、hGal3-R186S(糖非依存性のための点突然変異)、hGal3-P64H(MMP9切断部位中の点突然変異)、rhGal3-65-250(Gal3のアミノ酸65~250)、hGal3-CRD-His(ヒスチジンタグを有するGal3のC末端ドメイン)。全ての試薬はTrueBinding, Inc.において生成された。
図65Aに示されるように、様々な形態のrhGal3はオリゴマーへのAβ-42の凝集を促進することができた。[0]と標識されたレーンは、いかなるGal3アイソフォームもなしでインキュベートされたAβ-42ペプチドに対応する。LicorソフトウェアによるAβオリゴマー特異的抗体A11を用いた異なる形態のrhGal3とインキュベートされたAβペプチドの免疫反応性の定量化により、異なる形態のrhGal3はAβ-42ペプチドのオリゴマー化を促進することが確認された。rhGal3なしでのAβ-42ペプチドでオリゴマー形成は観察されなかった。図65Bに示されるように、全長Gal3(大腸菌と標識される)およびhGal3-65-250は、Aβ-42オリゴマー化を促進する最も効率的なGal3形態であった。
Aβ-42ペプチドとの相互作用の原因となるGal3配列中の領域をさらに狭めるために、rhGal3配列に由来する様々なペプチドをインキュベーションの時間経過の間にAβ-42オリゴマーとインキュベートした。図65Cに示されるように、rhGal3ペプチドB、C、D、およびE(配列番号583~586)はA11免疫反応性における時間依存的な増加を示した。rhGal3-65-250を陽性対照として使用した。試験されたオーバーラップするrhGal3ペプチドのアミノ酸配列を図65Cに示す。Gal3のアミノ酸71~100(PGAPAPGVYPGPPSGPGAYPSSGQPSATGA)に対応するGal3ペプチドは、時間依存的な方式でAβ-42オリゴマーの形成を促すために十分であった。
一部の実施形態において、GAL3の上記の配列を遮断するかつ/またはそれに結合する任意の抗体は、オリゴマー化およびそれに関する態様を阻害しまたは緩慢化させるために使用され得る。そのため、一部の実施形態において、この配列に結合する、またはそれを少なくとも遮断する抗体は、オリゴマー化を遮断するために有用であり得る。
上記の実施形態の少なくとも一部において、実施形態において使用される1つまたは複数の要素は、そのような置換が技術的に実行可能でない場合を除いて、別の実施形態において交換可能に使用され得る。様々な他の省略、追加および修飾が、クレームされる主題の範囲から離れることなく上記の方法および構造に対して為され得ることが当業者により認められる。全てのそのような修飾および変更は、添付の請求項により定義される主題の範囲内に入ることが意図される。
本明細書における実質的に任意の複数および/または単数の用語の使用に関して、当業者は、文脈および/または応用に適するように、複数から単数へおよび/または単数から複数へ翻訳することができる。様々な単数/複数の順列組合せが、明確性のために本明細書において明示的に記載され得る。
一般に、本明細書、および特に添付の請求項(例えば、添付の請求項のボディ)において使用される用語は、「オープン」な用語として一般に意図されることが当業者に理解されるであろう(例えば、「含む」(including)という用語は、「含むがこれらに限定されない」として解釈されるべきであり、「有する」という用語は、「少なくとも~を有する」として解釈されるべきであり、「含む」(includes)という用語は、「含むがこれらに限定されない」として解釈されるべきである、などである)。導入される請求項の記載事項の特有の数が意図される場合、そのような意図は請求項中に明示的に記載され、そのような記載がなければ、そのような意図は存在しないことが当業者によりさらに理解される。例えば、理解のための補助として、以下の添付の請求項は、請求項の記載事項を導入するために「少なくとも1つの」および「1つまたは複数の」という導入的な語句の使用を含有し得る。しかしながら、同じ請求項が「1つまたは複数の」または「少なくとも1つの」という導入的な語句および不定冠詞、例えば「a」または「an」を含む場合であったとしても、そのような語句の使用は、不定冠詞「a」または「an」による請求項の記載事項の導入が、そのような導入された請求項の記載事項を含有する任意の特定の請求項を、1つのみのそのような記載事項を含有する実施形態に限定することを含意すると解釈されるべきではなく(例えば、「a」および/または「an」は、「少なくとも1つの」または「1つまたは複数の」を意味すると解釈されるべきである);
同じことが、請求項の記載事項を導入するために使用される定冠詞の使用にも当てはまる)。追加的に、導入される請求項の記載事項の特有の数が明示的に記載される場合であっても、そのような記載は、少なくとも記載される数を意味すると解釈されるべきであることを当業者は認識する(例えば、他の修飾語なしでの「2つの記載事項」の裸の記載は、少なくとも2つの記載事項、または2つもしくはそれより多くの記載事項を意味する)。さらには、「A、B、およびCなどのうちの少なくとも1つ」に類似した慣用表現が使用される事例において、一般にそのような構成は、当業者がその慣用表現を理解するであろう意味が意図される(例えば、「A、B、およびCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、Aを単独で、Bを単独で、Cを単独で、AおよびBを共に、AおよびCを共に、BおよびCを共に、ならびに/またはA、B、およびCを共に有するシステムを含むがこれらに限定されない、などである)。「A、B、またはCなどのうちの少なくとも1つ」に類似した慣用表現が使用される事例において、一般にそのような構成は、当業者がその慣用表現を理解するであろう意味が意図される(例えば、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、Aを単独で、Bを単独で、Cを単独で、AおよびBを共に、AおよびCを共に、BおよびCを共に、ならびに/またはA、B、およびCを共に有するシステムを含むがこれらに限定されない、などである)。2つまたはそれより多くの選択的な用語を示す実質的に任意の離接的な語および/または語句は、明細書、請求項、または図面のいずれにおけるものであれ、用語のうちの1つ、用語のいずれか、または両方の用語を含む可能性を想定することが理解されるべきであることが当業者によりさらに理解される。例えば、「AまたはB」という語句は、「A」または「B」または「AおよびB」の可能性を含むことが理解される。
追加的に、本開示の特色または態様がマーカッシュ群の観点で記載される場合、本開示はまた、それにより、マーカッシュ群の任意の個々のメンバーまたはメンバーの部分群の観点で記載されていることを当業者は認識する。
当業者に理解されるように、例えば文書的な説明を提供するという観点での、任意および全ての目的のために、本明細書に開示される全ての範囲はまた、その任意および全ての可能な部分的範囲および部分的範囲の組合せを包含する。任意の列記される範囲は、少なくとも等しい半分、三分の一、四分の一、五分の一、十分の一などに分解される同じ範囲を十分に記載し、それを可能にするとして容易に認識され得る。非限定的な例として、本明細書において議論される各範囲は、下位三分の一、中位三分の一、上位三分の一などに容易に分解され得る。これもまた当業者に理解されるように、「最大~」(up to)、「少なくとも~」、「~より多い」、および「~より少ない」などの全ての表現は、記載される数を含み、上記に議論される部分的範囲にその後に分解され得る範囲を指す。最後に、当業者に理解されるように、範囲は各個々のメンバーを含む。そのため、例えば、1~3個の事項を有する群は、1、2、または3個の事項を有する群を指す。同様に、1~5個の事項を有する群は、1、2、3、4、または5個の事項を有する群を指す、などである。
様々な態様および実施形態が本明細書に開示されたが、他の態様および実施形態は当業者に明らかとなる。本明細書に開示される様々な態様および実施形態は、実例の目的のためであり、限定的であることは意図されず、真の範囲および精神は以下の請求項により指し示される。
刊行されたおよび未刊行の出願、特許、および参考文献が挙げられるがこれらに限定されない、本明細書において参照される全ての参考文献は、参照により全体が本明細書に組み込まれ、これにより本明細書の部分とされる。参照により組み込まれる刊行物および特許または特許出願が本明細書に含有される開示と矛盾する場合、本明細書が、任意のそのような矛盾する内容に取って代わりかつ/または優先されることが意図される。

Claims (283)

  1. (1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗Gal3抗体またはその結合性断片であって;
    前記V-CDR1が、配列番号36~44、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号54~60、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号70~81、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号92~101、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号111~116、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号127~135、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、
    抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  2. 前記重鎖可変領域が、配列番号147~160、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  3. 前記重鎖可変領域が、配列番号147~160、756~783からなる群から選択される、請求項1または2に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  4. 前記軽鎖可変領域が、配列番号173~187、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  5. 前記軽鎖可変領域が、配列番号173~187、784~811からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  6. 1)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    43)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  7. 1)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
    2)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    3)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
    4)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
    5)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
    6)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
    7)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
    8)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
    9)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
    10)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
    11)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
    12)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
    13)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
    14)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
    15)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;
    16)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    17)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    18)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    19)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    20)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    21)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    22)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    23)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    24)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    25)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    26)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    27)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    28)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    29)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    30)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    31)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    32)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    33)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    34)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    35)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    36)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    37)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    38)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    39)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    40)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    41)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    42)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    43)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域
    を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  8. F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  9. F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項1~8のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  10. 配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、請求項1~10のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  11. それを必要とする対象において神経学的障害を処置する方法であって、
    前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記神経学的障害を処置することを含む、
    方法。
  12. 前記投与するステップの前に前記神経学的障害を有するまたは前記神経学的障害を罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記投与するステップの後に前記神経学的障害と関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む、請求項11または12に記載の方法。
  14. 前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿
    状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項11~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記神経学的障害がアルツハイマー病であり、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、請求項11~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、請求項15~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる、請求項15~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアの貪食機能を促進する、請求項11~19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象の脳においてホスホ-タウレベルもしくはGal3レベル、または両方を減少させる、請求項11~20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する、請求項11~21のいずれか一項に記載の方法。
  23. ミクログリアの前記Aβ媒介性活性化が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する、請求項11~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記Aβ原線維またはオリゴマー形成が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、請求項24に記載の方法。
  26. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてニューロン再生を促進する、請求項11~25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とToll様受容体4(TLR
    4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)、または両方との結合を妨害する、請求項11~26のいずれか一項に記載の方法。
  28. Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との前記結合が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される、請求項27に記載の方法。
  29. 1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、請求項11~28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、1つまたは複数の追加の治療用組成物と共に投与される、請求項11~29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記1つまたは複数の追加の治療用組成物が、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、または両方を含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記コリンエステラーゼ阻害剤が、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペジル、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記NMDA受容体アンタゴニストがメマンチンを含む、請求項31または32に記載の方法。
  34. Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との結合を妨害する方法であって、
    前記APPもしくはAβ、または両方を抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させ、それにより、Gal3とAPPとの前記結合を妨害することを含む、
    方法。
  35. 前記APPもしくはAβ、または両方が、可溶性であるかまたは第1の細胞の部分である、請求項34に記載の方法。
  36. 前記Gal3が、可溶性であるかまたは第2の細胞の部分である、請求項34または35に記載の方法。
  37. 前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、請求項34~36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項34~37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、請求項34~38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも85%低減させる、請求項34~39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも90%低減させる、請求項34~40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を少なくとも95%低減させる、請求項34~41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記APPが、1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させられる、請求項34~42のいずれか一項に記載の方法。
  44. それを必要とする対象においてプロテオパチーを処置する方法であって、
    前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において前記プロテオパチーを処置することを含む、
    方法。
  45. 前記投与するステップの前に前記プロテオパチーを有するまたは前記プロテオパチーを罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記投与するステップの後に前記プロテオパチーと関連付けられる症状の寛解を検出することをさらに含む、請求項44または45に記載の方法。
  47. 前記プロテオパチーを処置することが、前記対象において活動性プロテオパチーを処置すること、もしくは予防的処置、または両方を含む、請求項44~46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項44~47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、請求項44~48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、1つまたは複数の追加の治療用組成物と共に投与される、請求項44~49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記1つまたは複数の追加の治療用組成物が、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、インスリン、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項50に記載の方法。
  52. 前記コリンエステラーゼ阻害剤が、タクリン、リバスチグミン、ガランタミン、ドネペ
    ジルまたはこれらの任意の組合せを含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記NMDA受容体アンタゴニストがメマンチンを含む、請求項51または52に記載の方法。
  54. 抗体を対象に投与する方法であって、
    前記対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含む、
    方法。
  55. 前記投与するステップの前に神経学的疾患もしくはプロテオパチーを有するまたは前記神経学的疾患もしくは前記プロテオパチーを罹患するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、請求項54に記載の方法。
  56. 前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項54または55に記載の方法。
  57. 前記神経学的障害がアルツハイマー病である、請求項54~56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項54~57のいずれか一項に記載の方法。
  59. 1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、請求項54~58のいずれか一項に記載の方法。
  60. それを必要とする対象においてニューロン再生を促進する方法であって、
    前記対象に有効量の抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象においてニューロン再生を促進することを含む、
    方法。
  61. 前記投与するステップの前にニューロン変性症を有するまたはニューロン変性症を有するリスクがあるとして前記対象を選択することをさらに含む、請求項60に記載の方法。
  62. 前記投与するステップの後に前記対象において前記ニューロン再生を検出することをさらに含む、請求項60または61に記載の方法。
  63. 前記対象が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む、請求項60または62のいずれか一項に記載の方法。
  64. 前記ニューロン変性症がアルツハイマー病と関連付けられ、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、請求項63に記載の方法。
  65. 1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、請求項60~64のいずれか一項に記載の方法。
  66. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、請求項11~65のいずれか一項に記載の方法。
  67. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、請求項11~66のいずれか一項に記載の方法。
  68. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、請求項11~67のいずれか一項に記載の方法。
  69. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
    前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~256、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項11~68のいずれか一項に記載の方法。
  70. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項11~69のいずれか一項に記載の方法。
  71. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、請求項11~70のいずれか一項に記載の方法。
  72. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項11~71のいずれか一項に記載の方法。
  73. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、請求項11~72のいずれか一項に記載の方法。
  74. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    を含む、請求項11~73のいずれか一項に記載の方法。
  75. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
    14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
    16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
    17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
    18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
    19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
    20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
    21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
    22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
    23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
    24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
    25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
    26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
    27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
    28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
    29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
    30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域
    を含む、請求項11~74のいずれか一項に記載の方法。
  76. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B1
    1.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項11~75のいずれか一項に記載の方法。
  77. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項11~76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項11~77のいずれか一項に記載の方法。
  79. それを必要とする対象における神経変性障害の処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  80. 前記神経変性障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項79に記載の使用。
  81. 前記神経学的障害がアルツハイマー病であり、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはAβ、または両方との結合を妨害する、請求項79または80に記載の使用。
  82. 前記APPがAPP695の配列(配列番号2)を含む、請求項81に記載の使用。
  83. 前記Aβが、Aβモノマー、Aβオリゴマー、Aβ原線維、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項81または82に記載の使用。
  84. 前記AβがAβ42の配列(配列番号244)を含む、請求項81~83のいずれか一項に記載の使用。
  85. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とAPPもしくはAβ、または両方との前記結合を、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ低減させる、請求項81~84のいずれか一項に記載の使用。
  86. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアの貪食機能を促進する、請求項79~85のいずれか一項に記載の使用。
  87. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてミクログリアのAβ媒介性活性化を阻害する、請求項79~86のいずれか一項に記載の使用。
  88. ミクログリアの前記Aβ媒介性活性化が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、請求項87に記載の使用。
  89. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてAβ原線維またはオリゴマー形成を阻害する、請求項79~88のいずれか一項に記載の使用。
  90. 前記Aβ原線維またはオリゴマー形成が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ阻害される、請求項89に記載の使用。
  91. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3とToll様受容体4(TLR4)もしくは骨髄細胞上に発現されるトリガー受容体2(TREM2)、または両方との相互作用を妨害する、請求項79~90のいずれか一項に記載の使用。
  92. Gal3とTLR4もしくはTREM2、または両方との前記相互作用が、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%、または上述の任意の2つのパーセンテージにより定義される範囲内の任意のパーセンテージだけ妨害される、請求項91に記載の使用。
  93. それを必要とする対象におけるプロテオパチーの処置における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  94. 前記プロテオパチーが、アルツハイマー病、脳β-アミロイド血管障害、緑内障における網膜神経節細胞変性症、パーキンソン病、レビー認知症、多系統萎縮症、シヌクレイン病、ピック病、大脳皮質基底核変性症、タウオパチー、前頭側頭葉変性症、ハンチントン病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳運動失調症、脆弱X症候群、バラテラ-スコット症候群、フリードライヒ運動失調症、筋強直性ジストロフィー、アレキサンダー病、家族性英国型認知症、家族性デンマーク型認知症、ペリツェウス-メルツバッヘル病、セイピノパチー、AA(二次性)アミロイドーシス、II型糖尿病、フィブリノーゲンアミロイドーシス、透析アミロイドーシス、封入体筋炎/ミオパチー、家族性アミロイドニューロパチー、老年性全身性アミロイドーシス、セルピノパチー、心房性アミロイドーシス、下垂体プロラクチノーマ、インスリンアミロイドーシス、角膜ラクトフェリンアミロイドーシス、肺胞蛋白症、精嚢アミロイド、皮膚苔癬アミロイドーシス、マロリー小体、もしくは歯原性(ピンドボルグ)腫瘍アミロイド、もしくはタンパク質のミスフォールディングもしくは凝集により引き起こされる任意の疾患、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項93に記載の使用。
  95. それを必要とする対象におけるニューロン再生の促進における使用のための抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  96. 前記対象が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、脳のがん、またはこれらの任意の組合せと関連付けられるニューロン変性症を含む、請求項95に記載の使用。
  97. 前記ニューロン変性症がアルツハイマー病と関連付けられ、かつ前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記対象においてGal3とアミロイド前駆体タンパク質(APP)もしくはアミロイドベータ(Aβ)、または両方との結合を妨害する、請求項96に記載の使用。
  98. 1つより多くの抗Gal3抗体またはその結合性断片が前記対象に投与される、請求項95~97のいずれか一項に記載の使用。
  99. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、請求項79~98のいずれか一項に記載の使用。
  100. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、請求項79~99のいずれか一項に記載の使用。
  101. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
    前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選
    択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項79~100のいずれか一項に記載の使用。
  102. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項79~101のいずれか一項に記載の使用。
  103. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、請求項79~102のいずれか一項に記載の使用。
  104. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項79~103のいずれか一項に記載の使用。
  105. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、請求項79~104のいずれか一項に記載の使用。
  106. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
    DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    を含む、請求項79~105のいずれか一項に記載の使用。
  107. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
    14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
    16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
    17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
    18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
    19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
    20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
    21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
    22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
    23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
    24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
    25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
    26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
    27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域;
    28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
    29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
    30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、請求項79~106のいずれか一項に記載の使用。
  108. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項79~107のいずれか一項に記載の使用。
  109. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項79~108のいずれか一項に記載の使用。
  110. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結
    合性断片からなる群から選択される、請求項79~109のいずれか一項に記載の使用。
  111. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、請求項79~110のいずれか一項に記載の使用。
  112. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、血液脳関門を通過することができる、請求項11~78のいずれか一項に記載の方法。
  113. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、血液脳関門を通過することができる、請求項79~111のいずれか一項に記載の使用。
  114. 抗体コンジュゲートであって、
    抗Gal3抗体またはその結合性断片;および
    前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含み、
    血液脳関門を通過することができる、
    抗体コンジュゲート。
  115. 前記ペイロードが、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、請求項114に記載の抗体コンジュゲート。
  116. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片への前記ペイロードのコンジュゲーションが、前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性を、コンジュゲートされていない前記ペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意の増加だけ増加させる、請求項114または115に記載の抗体コンジュゲート。
  117. 前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性が、前記血液脳関門を越える前記抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、請求項114~116のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  118. 前記ペイロードもしくは前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方が、脳において処置される神経学的障害を処置するために使用される、請求項114~117のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  119. 前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項114~118のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  120. 前記ペイロードが、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである、請求項114~119のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  121. 前記ペイロードが第2の抗体である、請求項114~120のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  122. 前記第2の抗体が、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、請求項121に記載の抗体コンジュゲート。
  123. 前記血液脳関門が哺乳動物血液脳関門である、請求項114~122のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  124. 前記血液脳関門がヒト血液脳関門である、請求項114~123のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  125. 経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与されるために製剤化される、請求項114~124のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  126. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、請求項114~125のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  127. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、請求項114~126のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  128. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、ビン3、8、17、または24に属する、請求項114~127のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  129. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、請求項114~128のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  130. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
    前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項114~129のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  131. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の
    任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項114~130のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  132. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、請求項114~131のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  133. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項114~132のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  134. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、請求項114~133のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  135. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む、請求項114~134のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  136. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
    14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
    16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
    17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
    18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
    19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
    20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
    21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
    22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
    23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
    24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
    25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
    26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
    27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
    28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
    29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
    30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、請求項114~135のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  137. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項114~136のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  138. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項114~137のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  139. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項114~138のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  140. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する、請求項114~139のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲート。
  141. Gal3に結合する第1の結合性ドメインおよび対象の脳に位置する治療標的分子に結
    合する第2の結合性ドメインを含む多特異性抗体。
  142. 前記第2の結合性ドメインが、血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、請求項141に記載の多特異性抗体。
  143. 血液脳関門を越える前記第2の結合性ドメインの透過性が、前記血液脳関門を越える前記多特異性抗体の透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、請求項141または142に記載の多特異性抗体。
  144. Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、ビン3、8、17、または24に属する、請求項141~143のいずれか一項に記載の多特異性抗体。
  145. Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、請求項141~144のいずれか一項に記載の多特異性抗体。
  146. Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、請求項141~145のいずれか一項に記載の多特異性抗体。
  147. Gal3に結合する前記第1の結合性ドメインが、請求項114~140に記載の抗体コンジュゲートのいずれか1つの前記抗Gal3抗体またはその結合性断片の結合性ドメインである、請求項141~146のいずれか一項に記載の多特異性抗体。
  148. 請求項114~140のいずれか一項に記載の抗体コンジュゲートまたは請求項141~147のいずれか一項に記載の多特異性抗体および少なくとも1つの医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、または担体を含む、医薬組成物。
  149. ペイロードをそれを必要とする対象の中枢神経系に送達する方法であって、
    前記対象に抗Gal3抗体またはその結合性断片および前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートされたペイロードを含む抗体コンジュゲートを投与することを含み、
    前記抗体コンジュゲートが血液脳関門を通過することができる、
    方法。
  150. それを必要とする対象の血液脳関門を越えるペイロードの透過性を増加させる方法であって、
    抗Gal3抗体またはその結合性断片を前記ペイロードにコンジュゲートして抗体コンジュゲートを形成させることを含む、
    方法。
  151. 前記対象に前記抗体コンジュゲートを投与することをさらに含む、請求項150に記載の方法。
  152. 前記ペイロードが、通常、前記血液脳関門を通過しない、請求項149~151のいずれか一項に記載の方法。
  153. 前記ペイロードを前記抗Gal3抗体またはその結合性断片にコンジュゲートすること
    が、前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性を、コンジュゲートされていない前記ペイロードと比較して、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、もしくは500%、または上述のパーセンテージの任意の2つにより定義される範囲内の任意の増加だけ増加させる、請求項149~152のいずれか一項に記載の方法。
  154. 前記血液脳関門を越える前記ペイロードの透過性が、前記血液脳関門を越える前記抗体コンジュゲートの透過性の95%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%より低い、請求項149~153のいずれか一項に記載の方法。
  155. 前記ペイロード、もしくは前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片、または両方が、神経学的障害を処置するために使用される、請求項149~154のいずれか一項に記載の方法。
  156. 前記神経学的障害が、炎症、脳炎、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、外傷性脳傷害、脊髄傷害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、嗅覚機能障害、失語症、ベル麻痺、伝達性海綿状脳症、クロイツフェルト-ヤコブ病、致死性家族性不眠症、癲癇、発作、神経発達症、トゥレット症候群、神経感染性障害、髄膜炎、脳炎、ウシ海綿状脳症、ウエストナイルウイルス脳炎、Neuro-AIDS、脆弱X症候群、ギラン-バレー症候群、脳への転移、もしくは脳のがん、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項155に記載の方法。
  157. 前記ペイロードが、細胞傷害性ペイロード、微小管妨害剤、DNA修飾剤、Akt阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、検出可能な部分、免疫調節剤、免疫モジュレーター、免疫毒素、核酸ポリマー、アプタマー、ペプチド、タンパク質、酵素、またはこれらの任意の組合せである、請求項149~156のいずれか一項に記載の方法。
  158. 前記ペイロードが第2の抗体である、請求項149~157のいずれか一項に記載の方法。
  159. 前記第2の抗体が、前記血液脳関門を通過する能力を独立して有さず、または前記抗Gal3抗体もしくはその結合性断片にコンジュゲートされない場合に前記血液脳関門を越える低い透過性を有する、請求項149~158のいずれか一項に記載の方法。
  160. 前記対象が哺乳動物である、請求項149~159のいずれか一項に記載の方法。
  161. 前記対象がヒトである、請求項149~160のいずれか一項に記載の方法。
  162. 前記抗体コンジュゲートが、経腸的に、経口的に、鼻腔内に、非経口的に、頭蓋内に、皮下に、筋肉内に、皮内に、もしくは静脈内に、またはこれらの任意の組合せで投与される、請求項149~161のいずれか一項に記載の方法。
  163. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、配列番号3~26の1つまたは複数のペプチドに結合する、請求項149~162のいずれか一項に記載の方法。
  164. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のタンデムリピートドメイン(TRD)に結合する、請求項149~163のいずれか一項に記載の方法。
  165. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、ビン3、8、17、または24に属する、請求項149~164のいずれか一項に記載の方法。
  166. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、ビン3、8、17または24に属する抗体との相互作用を妨害する、請求項149~165のいずれか一項に記載の方法。
  167. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、請求項149~166のいずれか一項に記載の方法。
  168. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域、ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み;
    前記V-CDR1が、配列番号27~44、245~246、588~615から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~60、247~248、616~643から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~81、249~250、644~671から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~101、251~252、672~699から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~116、253、700~727から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~135、254~255、728~755から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項149~167のいずれか一項に記載の方法。
  169. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項149~168のいずれか一項に記載の方法。
  170. 重鎖可変領域が、配列番号136~160、256~257、756~783からなる群から選択される、請求項149~169のいずれか一項に記載の方法。
  171. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811に記載の任意の配列に対して少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項149~170のいずれか一項に記載の方法。
  172. 軽鎖可変領域が、配列番号161~187、258~259、784~811からなる群から選択される、請求項149~171のいずれか一項に記載の方法。
  173. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号147内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号173内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号149内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号175内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号150内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号176内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号151内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号177内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号152内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号178内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号153内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号179内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号154内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号180内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号181内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号156内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号182内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号157内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号183内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号155内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号184内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号158内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号185内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号159内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号186内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号160内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号187内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    28)配列番号256内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号258内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号257内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号259内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    55)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    56)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    57)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    を含む、請求項149~172のいずれか一項に記載の方法。
  174. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    6)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    7)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    8)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    9)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    10)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    11)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号147の重鎖可変領域および配列番号173の軽鎖可変領域;
    14)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    15)配列番号149の重鎖可変領域および配列番号175の軽鎖可変領域;
    16)配列番号150の重鎖可変領域および配列番号176の軽鎖可変領域;
    17)配列番号151の重鎖可変領域および配列番号177の軽鎖可変領域;
    18)配列番号152の重鎖可変領域および配列番号178の軽鎖可変領域;
    19)配列番号153の重鎖可変領域および配列番号179の軽鎖可変領域;
    20)配列番号154の重鎖可変領域および配列番号180の軽鎖可変領域;
    21)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号181の軽鎖可変領域;
    22)配列番号156の重鎖可変領域および配列番号182の軽鎖可変領域;
    23)配列番号157の重鎖可変領域および配列番号183の軽鎖可変領域;
    24)配列番号155の重鎖可変領域および配列番号184の軽鎖可変領域;
    25)配列番号158の重鎖可変領域および配列番号185の軽鎖可変領域;
    26)配列番号159の重鎖可変領域および配列番号186の軽鎖可変領域;
    27)配列番号160の重鎖可変領域および配列番号187の軽鎖可変領域
    28)配列番号256の重鎖可変領域および配列番号258の軽鎖可変領域;
    29)配列番号257の重鎖可変領域および配列番号259の軽鎖可変領域;
    30)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    31)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    32)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    33)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    34)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    35)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    36)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    37)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    38)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    39)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    40)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    41)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    42)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    43)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    44)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    45)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    46)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    47)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    48)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    49)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    50)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    51)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    52)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    53)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    54)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    55)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    56)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    57)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、請求項149~173のいずれか一項に記載の方法。
  175. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項149~174のいずれか一項に記載の方法。
  176. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D
    7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項149~175のいずれか一項に記載の方法。
  177. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、19B5.2E6、14H10.2C9、15F10.2D6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.2H3、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F849C.8D10、846.4D5、846T.4E11、847.11D6、847.20H7、847.21B11、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項149~176のいずれか一項に記載の方法。
  178. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と、846.4D5、15F10.2D6、F846C.1B2、およびF846C.1H12から選択される抗体との相互作用を妨害する、請求項149~177のいずれか一項に記載の方法。
  179. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3への結合についてビン3、8、17または24に属する抗体と競合する、請求項149~178のいずれか一項に記載の方法。
  180. ガレクチン-3(Gal3)とトランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-b)受容体との相互作用を妨害する方法であって、
    Gal3と前記TGF-b受容体との相互作用を、Gal3に選択的に結合し、Gal3と前記TGF-b受容体との前記相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片と接触させることを含む、
    方法。
  181. Gal3が細胞により発現される、請求項180に記載の方法。
  182. Gal3が細胞により分泌される、請求項180に記載の方法。
  183. 前記TGF-b受容体が細胞により発現される、請求項180~182のいずれか一項に記載の方法。
  184. それを必要とする対象において線維症を処置する方法であって、
    前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において線維症を処置することを含む、
    方法。
  185. 前記線維症が、肝臓線維症、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症である、請求項184に記載の方法。
  186. それを必要とする対象において非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を処置する方法であって、
    前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象においてNAFLDまたはNASHを処置することを含む、
    方法。
  187. それを必要とする対象において免疫関連障害を処置する方法であって、
    前記対象にGal3に選択的に結合し、Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する抗体またはその結合性断片を投与し、それにより、前記対象において免疫関連障害を処置することを含む、
    方法。
  188. 前記免疫関連障害が、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である、請求項187に記載の方法。
  189. 前記免疫関連障害ががんである、請求項187に記載の方法。
  190. 前記抗体または結合性断片が、PD1/PDL1遮断療法および/またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして投与される、請求項189に記載の方法。
  191. 前記PD1/PDL1遮断療法が、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189を含む、請求項190に記載の方法。
  192. 前記CTLA4遮断療法がイピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む、請求項190に記載の方法。
  193. 前記抗体またはその結合性断片が、全身投与のために製剤化されている、請求項184~192のいずれか一項に記載の方法。
  194. 前記抗体またはその結合性断片が、非経口投与のために製剤化されている、請求項184~193のいずれか一項に記載の方法。
  195. 前記対象が哺乳動物である、請求項184~194のいずれか一項に記載の方法。
  196. 前記哺乳動物がヒトである、請求項195に記載の方法。
  197. 前記TGF-b受容体が、TGF-b受容体1、TGF-b受容体2、またはTGF-b受容体3である、請求項180~196のいずれか一項に記載の方法。
  198. Gal3と腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害する方法であって、
    前記腫瘍細胞表面マーカーを、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片と接触させることを含み;
    前記腫瘍細胞表面マーカーが、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR4からなる群から選択される、
    方法。
  199. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項198に記載の方法。
  200. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項189または199に記載の方法。
  201. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、請求項189~200のいずれか一項に記載の方法。
  202. それを必要とする対象においてがんを処置する方法であって、
    前記対象に、Gal3のN末端ドメイン、Gal3のN末端、またはGal3のTRDに特異的な抗Gal3抗体またはその結合性断片を投与することを含み;
    前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、Gal3と前記腫瘍細胞表面マーカーとの相互作用を妨害し;かつ
    前記腫瘍細胞表面マーカーが、VEGFR1、VEGFR2、VEGFR3、EGFR、PDGFRa、PDGFRb、ErbB2、HGFR(cMet)、TNF sRI、CTLA4、CD47、PD-L1、FGFR1アルファ-IIIb、FGFR1アルファ-IIIc、FGFR2アルファ-IIIc、FGFR3 IIIc、およびFGFR
    4からなる群から選択される、
    方法。
  203. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項202に記載の方法。
  204. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項202または203に記載の方法。
  205. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、請求項202~204のいずれか一項に記載の方法。
  206. 前記がんが、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である、請求項202~205のいずれか一項に記載の方法。
  207. 標準治療処置を投与することをさらに含み、前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、前記標準治療処置に対するサプリメントとして使用される、請求項202~206のいずれか一項に記載の方法。
  208. 前記標準治療処置が、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項207に記載の方法。
  209. 前記抗体またはその結合性断片がGal3のN末端ドメインに結合する、請求項180
    ~208のいずれか一項に記載の方法。
  210. 前記抗体またはその結合性断片が、
    (a)ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3);
    (b)ペプチド4(GAGGYPGASYPGAYPGQAPP;配列番号6);
    (c)ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8);
    (d)ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9)、またはこれらの組合せにより定義されるGal3の領域内に存在するエピトープに結合する、請求項180~209のいずれか一項に記載の方法。
  211. 前記抗体またはその結合性断片が、GxYPGのアミノ酸配列を含むGal3のエピトープに結合し、ここでXは、アラニン、グリシン、またはバリンである、請求項180~210のいずれか一項に記載の方法。
  212. 前記相互作用が、前記抗体またはその結合性断片の非存在下での相互作用の80%より低く、75%より低く、70%より低く、65%より低く、60%より低く、55%より低く、50%より低く、45%より低く、40%より低く、35%より低く、30%より低く、25%より低く、20%より低く、15%より低く、10%より低く、5%より低く、または1%より低くまで低減される、請求項180~211のいずれか一項に記載の方法。
  213. 前記抗体またはその結合性断片が、1nMより低い、1.2nMより低い、2nMより低い、5nMより低い、10nMより低い、13.5nMより低い、15nMより低い、20nMより低い、25nMより低い、または30nMより低い解離定数(KD)でGal3に結合する、請求項180~212のいずれか一項に記載の方法。
  214. 前記抗体または結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
    前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
    前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
    前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;
    前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み;かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項180~213のいずれか一項に記載の方法。
  215. 前記抗体または結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3
    を含む、請求項180~214のいずれか一項に記載の方法。
  216. 前記抗体または結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
    15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
    16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
    18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
    19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
    20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
    21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
    22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
    23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
    24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
    25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
    26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;
    27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;
    28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    49)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    51)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、請求項180~215のいずれか一項に記載の方法。
  217. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項180~216のいずれか一項に記載の方法。
  218. 前記抗体または結合性断片が、13H12.2F8、19D9.2E5、14H10.2C9、2D10.2B2、4A11.2B5、6H6.2D6、20H5.A3、19
    B5.2E6、23H9.2E4、20D11.2C6、15G7.2A7、4G2.2G6、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、12G5.D7、24D12.2H9、13G4.2F8、9H2.2H10、23B10.2B12、6B3.2D3、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項180~217のいずれか一項に記載の方法。
  219. 前記抗体またはその結合性断片がヒト化抗体または結合性断片を含む、請求項180~218のいずれか一項に記載の方法。
  220. 前記抗体またはその結合性断片が全長抗体またはその結合性断片を含む、請求項180~219のいずれか一項に記載の方法。
  221. 前記抗体またはその結合性断片が二特異性抗体またはその結合性断片を含む、請求項180~220のいずれか一項に記載の方法。
  222. 前記抗体またはその結合性断片が、一価Fab’、二価Fab2、一本鎖可変断片(scFv)、ダイアボディ、ミニボディ、ナノボディ、単一ドメイン抗体(sdAb)、もしくはラクダ科動物抗体、またはその結合性断片を含む、請求項180~221のいずれか一項に記載の方法。
  223. 前記抗体またはその結合性断片がIgGフレームワークを含む、請求項180~222のいずれか一項に記載の方法。
  224. 前記抗体またはその結合性断片が、IgG1、IgG2、またはIgG4フレームワークを含む、請求項180~223のいずれか一項に記載の方法。
  225. (1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗Gal3抗体またはその結合性断片であって、
    前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  226. a)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    b)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    c)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    d)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    e)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    f)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    g)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    h)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    i)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    j)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    k)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    l)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    m)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    n)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    o)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    p)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    q)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-C
    DR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    r)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    s)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    t)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    u)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    v)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    w)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    x)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    y)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    z)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    aa)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む、請求項225に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  227. a)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    b)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    c)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    d)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    e)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    f)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    g)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    h)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    i)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    j)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    k)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    l)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    m)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    n)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
    o)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
    p)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    q)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
    r)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
    s)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
    t)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
    u)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
    v)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
    w)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
    x)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
    y)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
    z)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;または
    aa)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域を含む、請求項225または226に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  228. 6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項225~227のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  229. Gal3のC末端に結合しない、請求項225~228のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  230. Gal3のC末端ドメインに結合しない、請求項225~229のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  231. C末端炭水化物認識結合ドメインに結合しない、請求項225~230のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  232. Gal3のアミノ酸112~250にもその部分領域にも結合しない、請求項225~231のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  233. Gal3のN末端に結合する、請求項225~232のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  234. Gal3のN末端ドメインに結合する、請求項225~233のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  235. Gal3のアミノ酸1~111またはその部分領域に結合する、請求項225~234のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  236. Gal3のタンデムリピートドメインに結合する、請求項225~235のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  237. ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3)に結合する、請求項225~236のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  238. ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8)に結合する、請求項225~237のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  239. ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9)に結合する、請求項225~238のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  240. 2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、請求項225~239のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  241. 2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項225~240のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  242. インビトロで腫瘍細胞増殖を阻害する、請求項225~241のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  243. 脳腫瘍成長を遅延させる、請求項225~242のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  244. 請求項225~243のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片および少なくとも1つの医薬的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、またはアジュバントを含む、医薬組成物。
  245. ヒトGal3に結合し、かつヒトGal3への結合について抗Gal3抗体またはその結合性断片と競合する抗体であって、
    前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、
    抗体。
  246. ヒトGal3に結合し、かつヒトGal3への結合について抗Gal3抗体またはその結合性断片と競合する抗体であって、
    前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20
    D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT001、4A11.H3L1、4A11.H1L1、および4A11.H4L2またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、
    抗体。
  247. Gal3とTGF-b受容体との相互作用を妨害する能力を有する抗体または結合性断片を同定する方法であって、
    (a)Gal3タンパク質を、Gal3に選択的に結合する抗体または結合性断片と接触させ、それにより、Gal3-抗体複合体を形成させること;
    (b)前記Gal3-抗体複合体を前記TGF-b受容体タンパク質と接触させること;
    (c)未結合のTGF-b受容体タンパク質を除去すること;および
    (d)前記Gal3-抗体複合体に結合したTGF-b受容体タンパク質を検出することを含み;
    前記抗体または結合性断片が、(d)において前記TGF-b受容体タンパク質が検出されない場合に、Gal3と前記TGF-b受容体との相互作用を妨害する能力を有する、
    方法。
  248. イムノアッセイを含む、請求項247に記載の方法。
  249. 前記イムノアッセイが酵素結合免疫吸着アッセイである、請求項248に記載の方法。
  250. 前記TGF-b受容体が、TGF-b受容体1、TGF-b受容体2、またはTGF-b受容体3である、請求項247~249のいずれか一項に記載の方法。
  251. 線維症、肝臓線維症、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のための医薬または組成物の製造における抗Gal3抗体または結合性断片の使用。
  252. 免疫関連障害の処置のための医薬または組成物の製造における抗Gal3抗体または結合性断片の使用。
  253. 前記免疫関連障害が、敗血症、アトピー性皮膚炎、または乾癬である、請求項252に記載の使用。
  254. 前記免疫関連障害ががんである、請求項252に記載の使用。
  255. 前記医薬が、PD1/PDL1遮断療法またはCTLA4遮断療法に対するサプリメントとして使用される、請求項254に記載の使用。
  256. 前記PD1/PDL1遮断療法が、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、セミプリマブ、スパルタリズマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、AMP-224、AMP-514、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、KN035、CK-301、AUNP12、CA-170、および/またはBMS-986189
    を含む、請求項255に記載の使用。
  257. 前記CTLA4遮断療法がイピリムマブおよび/またはトレメリムマブを含む、請求項255に記載の使用。
  258. 線維症、肝臓線維症、NAFLD、NASH、腎臓線維症、心臓線維症、動脈線維症、静脈血栓症、または肺線維症の処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
  259. がんの処置のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
  260. 前記がんが、脳のがん、乳がん、結腸直腸がん、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、膀胱がん、胃がん、または血液学的悪性腫瘍である、請求項259に記載の使用。
  261. インビトロでの腫瘍細胞増殖の阻害のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
  262. 脳腫瘍成長の遅延のための抗Gal3抗体またはその結合性断片の使用。
  263. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、(1)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む重鎖可変領域;ならびに(2)V-CDR1、V-CDR2、およびV-CDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号27~36、397~399、588~615に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号45~54、400~406、616~643に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR3が、配列番号61~69、71、408~416、644~671に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR1が、配列番号82~92、417~426、672~699に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、
    前記V-CDR2が、配列番号102~111、427~428、700~727に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつ
    前記V-CDR3が、配列番号117~127、429~434、728~755に記載の任意のアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項252~262のいずれか一項に記載の使用。
  264. 前記抗Gal3抗体または結合性断片が、
    1)配列番号136内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号161内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    2)配列番号137内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    3)配列番号138内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号163内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    4)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号164内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    5)配列番号139内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号171内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    6)配列番号140内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号165内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    7)配列番号141内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号166内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    8)配列番号142内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号167内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    9)配列番号143内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号168内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    10)配列番号144内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号169内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    11)配列番号145内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号170内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    12)配列番号146内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号172内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    13)配列番号148内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号174内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    14)配列番号436内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号451内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    15)配列番号438内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号453内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    16)配列番号439内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号162内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    17)配列番号440内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号454内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    18)配列番号441内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号455内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    19)配列番号442内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号456内のV-CDR1、
    -CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    20)配列番号443内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号457内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    21)配列番号444内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号458内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    22)配列番号445内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号459内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    23)配列番号446内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号460内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    24)配列番号447内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号461内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    25)配列番号448内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号462内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    26)配列番号449内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号463内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    27)配列番号450内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号464内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    28)配列番号756内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号784内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    29)配列番号757内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号785内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    30)配列番号758内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号786内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    31)配列番号759内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号787内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    32)配列番号760内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号788内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    33)配列番号761内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号789内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    34)配列番号762内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号790内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    35)配列番号763内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号791内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    36)配列番号764内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV
    CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号792内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    37)配列番号765内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号793内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    38)配列番号766内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号794内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    39)配列番号767内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号795内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    40)配列番号768内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号796内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    41)配列番号769内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号797内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    42)配列番号770内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号798内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    43)配列番号771内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号799内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    44)配列番号772内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号800内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    45)配列番号773内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号801内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    46)配列番号774内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号802内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    47)配列番号775内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号803内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    48)配列番号776内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号804内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    49)配列番号777内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号805内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    50)配列番号778内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号806内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    51)配列番号779内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号807内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    52)配列番号780内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号808内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    53)配列番号781内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号809内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;
    54)配列番号782内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号810内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3;または
    55)配列番号783内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3および配列番号811内のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3のV-CDR1、V-CDR2、V-CDR3を含む、請求項252~263のいずれか一項に記載の使用。
  265. 前記抗体または結合性断片が、
    1)配列番号136の重鎖可変領域および配列番号161の軽鎖可変領域;
    2)配列番号137の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    3)配列番号138の重鎖可変領域および配列番号163の軽鎖可変領域;
    4)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号164の軽鎖可変領域;
    5)配列番号139の重鎖可変領域および配列番号171の軽鎖可変領域;
    6)配列番号140の重鎖可変領域および配列番号165の軽鎖可変領域;
    7)配列番号141の重鎖可変領域および配列番号166の軽鎖可変領域;
    8)配列番号142の重鎖可変領域および配列番号167の軽鎖可変領域;
    9)配列番号143の重鎖可変領域および配列番号168の軽鎖可変領域;
    10)配列番号144の重鎖可変領域および配列番号169の軽鎖可変領域;
    11)配列番号145の重鎖可変領域および配列番号170の軽鎖可変領域;
    12)配列番号146の重鎖可変領域および配列番号172の軽鎖可変領域;
    13)配列番号148の重鎖可変領域および配列番号174の軽鎖可変領域;
    14)配列番号436の重鎖可変領域および配列番号451の軽鎖可変領域;
    15)配列番号438の重鎖可変領域および配列番号453の軽鎖可変領域;
    16)配列番号439の重鎖可変領域および配列番号162の軽鎖可変領域;
    17)配列番号440の重鎖可変領域および配列番号454の軽鎖可変領域;
    18)配列番号441の重鎖可変領域および配列番号455の軽鎖可変領域;
    19)配列番号442の重鎖可変領域および配列番号456の軽鎖可変領域;
    20)配列番号443の重鎖可変領域および配列番号457の軽鎖可変領域;
    21)配列番号444の重鎖可変領域および配列番号458の軽鎖可変領域;
    22)配列番号445の重鎖可変領域および配列番号459の軽鎖可変領域;
    23)配列番号446の重鎖可変領域および配列番号460の軽鎖可変領域;
    24)配列番号447の重鎖可変領域および配列番号461の軽鎖可変領域;
    25)配列番号448の重鎖可変領域および配列番号462の軽鎖可変領域;
    26)配列番号449の重鎖可変領域および配列番号463の軽鎖可変領域;
    27)配列番号450の重鎖可変領域および配列番号464の軽鎖可変領域;
    28)配列番号756の重鎖可変領域および配列番号784の軽鎖可変領域;
    29)配列番号757の重鎖可変領域および配列番号785の軽鎖可変領域;
    30)配列番号758の重鎖可変領域および配列番号786の軽鎖可変領域;
    31)配列番号759の重鎖可変領域および配列番号787の軽鎖可変領域;
    32)配列番号760の重鎖可変領域および配列番号788の軽鎖可変領域;
    33)配列番号761の重鎖可変領域および配列番号789の軽鎖可変領域;
    34)配列番号762の重鎖可変領域および配列番号790の軽鎖可変領域;
    35)配列番号763の重鎖可変領域および配列番号791の軽鎖可変領域;
    36)配列番号764の重鎖可変領域および配列番号792の軽鎖可変領域;
    37)配列番号765の重鎖可変領域および配列番号793の軽鎖可変領域;
    38)配列番号766の重鎖可変領域および配列番号794の軽鎖可変領域;
    39)配列番号767の重鎖可変領域および配列番号795の軽鎖可変領域;
    40)配列番号768の重鎖可変領域および配列番号796の軽鎖可変領域;
    41)配列番号769の重鎖可変領域および配列番号797の軽鎖可変領域;
    42)配列番号770の重鎖可変領域および配列番号798の軽鎖可変領域;
    43)配列番号771の重鎖可変領域および配列番号799の軽鎖可変領域;
    44)配列番号772の重鎖可変領域および配列番号800の軽鎖可変領域;
    45)配列番号773の重鎖可変領域および配列番号801の軽鎖可変領域;
    46)配列番号774の重鎖可変領域および配列番号802の軽鎖可変領域;
    47)配列番号775の重鎖可変領域および配列番号803の軽鎖可変領域;
    48)配列番号776の重鎖可変領域および配列番号804の軽鎖可変領域;
    49)配列番号777の重鎖可変領域および配列番号805の軽鎖可変領域;
    50)配列番号778の重鎖可変領域および配列番号806の軽鎖可変領域;
    51)配列番号779の重鎖可変領域および配列番号807の軽鎖可変領域;
    52)配列番号780の重鎖可変領域および配列番号808の軽鎖可変領域;
    53)配列番号781の重鎖可変領域および配列番号809の軽鎖可変領域;
    54)配列番号782の重鎖可変領域および配列番号810の軽鎖可変領域;または
    55)配列番号783の重鎖可変領域および配列番号811の軽鎖可変領域を含む、請求項252~264のいずれか一項に記載の使用。
  266. 前記抗Gal3抗体またはその結合性断片が、TB001、TB006、12G5.D7、13A12.2E5、14H10.2C9、15F10.2D6、19B5.2E6、20D11.2C6、20H5.A3、23H9.2E4、2D10.2B2、3B11.2G2、7D8.2D8、F846C.1B2、F846C.1F5、F846C.1H12、F846C.1H5、F846C.2H3、F846TC.14A2、F846TC.14E4、F846TC.16B5、F846TC.7F10、F847C.10B9、F847C.11B1、F847C.12F12、F847C.26F5、F847C.4B10、F849C.8D10、F849C.8H3、846.2B11、846.4D5、847.14H4、846T.1H2、mIMT001、4A11.2B5、4A11.H1L1、4A11.H4L2、4G2.2G6、6B3.2D3、6H6.2D6、9H2.2H10、13G4.2F8、13H12.2F8、15G7.2A7、19D9.2E5、23B10.2B12、24D12.2H9、846.2D4、846.2F11、846T.10B1、846T.2E3、846T.4C9、846T.4E11、846T.4F5、846T.8D1、847.10C9、847.11D6、847.15D12、847.15F9、847.15H11、847.20H7、847.21B11、847.27B9、847.28D1、847.2B8、847.3B3、849.1D2、849.2D7、849.2F12、849.4B2、849.4F12、849.4F2、849.5C2、849.8D12、F847C.21H6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項252~265のいずれか一項に記載の使用。
  267. 前記抗Gal3抗体または結合性断片が、6H6.2D6、20H5.A3、20D11.2C6、4G2.2G6、13H12.2F8、19B5.2E6、15G7.2A7、23H9.2E4、19D9.2E5、2D10.2B2、4A11.2B5、14H10.2C9、3B11.2G2、13A12.2E5、7D8.2D8、15F10.2D6、23B10.2B12、12G5.D7、24D12.2H9、6B3.2D3、13G4.2F8、9H2.2H10、846.1F5、846.2H3、846T.1H2、IMT-001、4A11.H3L1、4A11.H1L1および4A11.H4L2、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項252~266のいずれか一項に記載の使用。
  268. 前記抗Gal3抗体または結合性断片が、2D10.2B2もしくは6H6.2D6、またはその結合性断片である、請求項252~267のいずれか一項に記載の使用。
  269. 前記抗Gal3抗体または結合性断片が、2D10.2B2および6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項252~268のいずれか一項に記載の使用。
  270. 前記抗Gal3抗体または結合性断片が、標準治療処置に対するサプリメントとして使用される、請求項252~269のいずれか一項に記載の使用。
  271. 前記標準治療処置が、手術、放射線、化学療法、標的化療法、免疫療法、PD1/PDL1遮断療法、CTLA4遮断療法、テモゾロミド、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項270に記載の使用。
  272. Gal3のN末端ドメインおよび/またはTRDに結合する抗体またはその結合性断片。
  273. Gal3の領域内に存在するエピトープに結合する抗体またはその結合性断片であって、
    前記エピトープが、
    (a)ペプチド1(ADNFSLHDALSGSGNPNPQG;配列番号3);
    (b)ペプチド6(GAYPGQAPPGAYPGAPGAYP;配列番号8);もしくは
    (c)ペプチド7(AYPGAPGAYPGAPAPGVYPG;配列番号9);
    またはこれらの任意の組合せを含む、
    抗体またはその結合性断片。
  274. 2D10.2B2、6H6.2D6、またはその結合性断片である、請求項272または273に記載の抗体またはその結合性断片。
  275. 2D10.2B2および6H6.2D6、またはこれらの結合性断片からなる群から選択される、請求項272または273に記載の抗体またはその結合性断片。
  276. ペイロードが対象の血液脳関門を通過することの補助における使用のための、先行する請求項のいずれか一項に記載の抗Gal3抗体またはその結合性断片。
  277. 前記対象が神経学的障害を有する、請求項276に記載の使用。
  278. 図18~27のペプチド配列のうちの1つまたは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有する1つまたは複数のペプチド配列を含むタンパク質。
  279. 抗体またはその結合性断片である、請求項278に記載のタンパク質。
  280. a)図18のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR1ペプチド配列;
    b)図19のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチ
    ド配列;
    c)図20のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;
    d)図21のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR1ペプチド配列;
    e)図22のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR2ペプチド配列;
    f)図23のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有するV-CDR3ペプチド配列;
    g)図24-1~図24-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖可変領域ペプチド配列;
    h)図25-1~図25-5のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖可変領域ペプチド配列;
    i)図26-1~図26-8のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する重鎖ペプチド配列;
    j)図27-1~図27-4のペプチド配列のうちの1つもしくは複数に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、もしくは100%の相同性を有する軽鎖ペプチド配列;
    またはこれらの任意の組合せを含む、請求項278または279に記載のタンパク質。
  281. 図37-1~図40-12の核酸配列のうちの任意の1つまたは複数によりコードされるペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%、99%、または100%の相同性を有するペプチド配列を含む、請求項278~280のいずれか一項に記載のタンパク質。
  282. Gal3に結合する抗体またはその結合性断片である、請求項278~281のいずれか一項に記載のタンパク質。
  283. PGAPAPGVYP GPPSGPGAYP SSGQPSATGAに結合するまたはそれを遮断する抗体。
JP2022542784A 2020-01-13 2021-01-12 抗gal3抗体および使用方法 Pending JP2023510866A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062960300P 2020-01-13 2020-01-13
US62/960,300 2020-01-13
US202063024327P 2020-05-13 2020-05-13
US63/024,327 2020-05-13
US202063092069P 2020-10-15 2020-10-15
US63/092,069 2020-10-15
US202063122409P 2020-12-07 2020-12-07
US63/122,409 2020-12-07
PCT/US2021/013136 WO2021146218A1 (en) 2020-01-13 2021-01-12 Anti-gal3 antibodies and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023510866A true JP2023510866A (ja) 2023-03-15
JPWO2021146218A5 JPWO2021146218A5 (ja) 2024-01-22

Family

ID=76864188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022542784A Pending JP2023510866A (ja) 2020-01-13 2021-01-12 抗gal3抗体および使用方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230036181A1 (ja)
EP (1) EP4090685A1 (ja)
JP (1) JP2023510866A (ja)
KR (1) KR20220129030A (ja)
CN (1) CN115427449A (ja)
AU (1) AU2021207461A1 (ja)
BR (1) BR112022013892A2 (ja)
CA (1) CA3166552A1 (ja)
IL (1) IL294486A (ja)
MX (1) MX2022008450A (ja)
WO (1) WO2021146218A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020160156A2 (en) * 2019-01-30 2020-08-06 Immutics, Inc. Anti-gal3 antibodies and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA104132C2 (en) * 2007-11-13 2014-01-10 Тева Биофармасьютикалз Юесей, Инк. Humanized antibodies against tl1a
UA117801C2 (uk) * 2010-11-30 2018-10-10 Дженентек, Інк. Лікування неврологічного порушення за допомогою антитіла, яке має низьку афінність до рецептора гематоенцефалічного бар'єру
WO2016004093A2 (en) * 2014-07-01 2016-01-07 Stealth Biotherapeutics Corp Therapeutic compositions including galectin-3 inhibitors and uses thereof
AU2018308088A1 (en) * 2017-07-25 2020-02-20 Truebinding, Inc. Treating cancer by blocking the interaction of TIM-3 and its ligand
JP2021512604A (ja) * 2018-02-01 2021-05-20 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター ガレクチン−3に対する抗体及びその使用方法
WO2019165421A1 (en) * 2018-02-26 2019-08-29 Minerva Biotechnologies Corporation Diagnostic methods using anti-muc1* antibodies

Also Published As

Publication number Publication date
EP4090685A1 (en) 2022-11-23
MX2022008450A (es) 2022-12-13
WO2021146218A1 (en) 2021-07-22
US20230036181A1 (en) 2023-02-02
CA3166552A1 (en) 2021-07-22
AU2021207461A1 (en) 2022-09-01
KR20220129030A (ko) 2022-09-22
CN115427449A (zh) 2022-12-02
IL294486A (en) 2022-09-01
BR112022013892A2 (pt) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7458399B2 (ja) 抗クローディン抗体及びそれらの使用
US11739158B2 (en) Antibody binding specifically to MUC1 and use thereof
US20210371533A1 (en) Methods of treating inflammatory diseases by blocking galectin-3
JP2023022328A (ja) 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート
US20230036181A1 (en) Anti-gal3 antibodies and methods of use
US20220411514A1 (en) Anti-gal3 antibodies and methods of use for insulin resistance
US20230094463A1 (en) Antibodies that disrupt the interaction of gal3 and insulin receptor or integrins and methods of use thereof
US20240158512A1 (en) Anti-gal3 antibody formulations and methods of use thereof
US20230279120A1 (en) Methods of treating or inhibiting cardiovascular diseases
EP4329804A1 (en) Anti-gal3 antibody formulations and methods of use thereof
WO2023288252A1 (en) Methods of preventing protein aggregation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240112