JP2023510277A - バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 - Google Patents

バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2023510277A
JP2023510277A JP2022542026A JP2022542026A JP2023510277A JP 2023510277 A JP2023510277 A JP 2023510277A JP 2022542026 A JP2022542026 A JP 2022542026A JP 2022542026 A JP2022542026 A JP 2022542026A JP 2023510277 A JP2023510277 A JP 2023510277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
heat sink
battery cells
contact
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022542026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7460773B2 (ja
Inventor
ジュン-フン・イ
セ-ホ・キム
ジェ-フン・ヤン
サン-ユン・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023510277A publication Critical patent/JP2023510277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460773B2 publication Critical patent/JP7460773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6553Terminals or leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • H01M50/26Assemblies sealed to each other in a non-detachable manner
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

Figure 2023510277000001
バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車が開示される。本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールは、フレーム、フレームに対して配列される複数のバッテリーセル、バッテリーセルの一側に接触するヒートシンク、及びヒートシンクに接触し、バッテリーセルの他側に接触する冷却フィンを含む。

Description

本出願は、2020年11月26日付け出願の韓国特許出願第10-2020-0161650号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
本発明は、バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関し、より詳しくは、冷却性能を向上させることができるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関する。
モバイル機器に対する技術開発及び需要の増加とともに、エネルギー源としての二次電池の需要が急増している。二次電池としては、従来、ニッケルカドミウム電池または水素イオン電池が使用されていたが、近年、ニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いリチウム二次電池が広く使用されている。
このようなリチウム二次電池は、主に、リチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として使用する。リチウム二次電池は、このような正極活物質が塗布された正極板と負極活物質が塗布された負極板とがセパレータを介在して配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止収納する外装材、例えば電池ケースを備える。
リチウム二次電池は、正極、負極、これらの間に介在されるセパレータ及び電解質からなり、正極活物質及び負極活物質の種類によってリチウム二次電池(LIB)、リチウムポリマー電池(PLIB)などに分けられる。通常、このようなリチウム二次電池の電極は、アルミニウムまたは銅のシート、メッシュ、フィルム、ホイルなどの集電体に正極活物質または負極活物質を塗布した後、乾燥することで製造する。
そして、多様な種類の二次電池はバッテリーセルを保護するケースを備え、複数のバッテリーセルが積層されてケースに囲まれたバッテリーモジュール、及び複数のバッテリーモジュールが含まれたバッテリーパックを含む。
バッテリーセルは導電体であるバスバーを通じて互いに電気的に接続され得る。一般に、正極リードはアルミニウム材質から製作され、負極リードは銅材質から製作され、バスバーも銅材質から製作される。
従来のバッテリーモジュールの場合、バッテリーセルが冷却フィンに結合され、バッテリーセルが結合された冷却フィンがヒートシンクに結合され、バッテリーセルで発生した熱が冷却フィンを通じてヒートシンクに連結されて間接的に冷却された。
しかし、このようなバッテリーセルの間接冷却方式は、バッテリーセルの容量が増加すると冷却効率が低下し、また、冷却フィンとヒートシンクとの密着力に応じて冷却性能がばらつくという問題がある。
したがって、本発明が解決しようとする技術的課題は、バッテリーセルの容量が増加しても冷却性能を向上できるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車を提供することである。
本発明の一態様によれば、フレームと、前記フレームに配列される複数のバッテリーセルと、バッテリーセルの一側に接触するヒートシンクと、前記ヒートシンクに接触し、前記バッテリーセルの他側に接触する冷却フィンと、を含むバッテリーモジュールが提供される。
また、前記バッテリーセルは、パウチ型のバッテリーセルであり、前記フレームに対して前記バッテリーセルの最も広い面が上方及び下方を向くように上下方向に配列され得る。
そして、前記複数のバッテリーセルは、前記ヒートシンクを中心に対称となるように配置され得る。
また、ヒートシンクを中心に前記ヒートシンクの上側で一つのバッテリーセルの下部が前記ヒートシンクに接触し、前記ヒートシンクの下側で他の一つのバッテリーセルの上部が前記ヒートシンクに接触し得る。
そして、前記冷却フィンは、前記バッテリーセルのうち前記ヒートシンクに接触した部分の反対側に接触する第1部分と、前記第1部分から前記ヒートシンク側に向かって延びる第2部分と、前記第2部分から延びて前記ヒートシンクに接触して固定される第3部分と、を含み得る。
また、前記冷却フィンは、前記バッテリーセルに接触して前記バッテリーセルを支持しながら前記バッテリーセルを冷却するように金属材質から構成され得る。
そして、複数のバッテリーセルのそれぞれの電極リードを連結するバスバーをさらに含み、前記バスバーは、前記ヒートシンクに直接接触し得る。
また、前記バッテリーセルは、前記ヒートシンクまたは前記冷却フィンにサーマルグルー(thermal glue)によって結合され得る。
一方、本発明の他の一態様によれば、上述したバッテリーモジュールを含むバッテリーパックが提供され、また、前記バッテリーモジュールを含む自動車が提供される。
本発明の一態様によれば、ヒートシンクの直接冷却と冷却フィンの間接冷却により、バッテリーセルの容量が増加しても冷却性能を向上させることができる。
本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な全体斜視図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおいて、ヒートシンクを中心に複数のバッテリーセルが分離されている様子を示した図である。 図2のA-A’に沿った断面図である。 図2のB-B’に沿った断面図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図面において、各構成要素またはその構成要素を成す特定部分の大きさは、説明の便宜上及び明確性のため、誇張、省略または概略して示された。したがって、各構成要素の大きさは実際の大きさを専ら反映するものではない。また、関連する公知機能又は構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合、その説明は省略する。
さらに、本明細書で使用される「結合」または「連結」との用語は、一つの部材と他の部材との直接結合または直接連結だけでなく、継ぎ部材を介在した一つの部材と他の部材との間接結合または間接連結も含む。
図1は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な全体斜視図であり、図2は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な分解斜視図であり、図3は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおいて、ヒートシンクを中心に複数のバッテリーセルが分離されている様子を示した図であり、図4は図2のA-A’に沿った断面図であり、図5は図2のB-B’に沿った断面図である。
図1~図5を参照すると、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、フレーム100、複数のバッテリーセル200、ヒートシンク300、及び冷却フィン400を含む。
フレーム100は、略正方形状または長方形状に形成され得るが、これに限定されることはなく、本発明の範囲から逸脱しない範囲内で円形、楕円形、菱形、三角形などの多様な形状に変形され得る。フレーム100が長方形状に形成される場合、フレーム100の長さと幅は取付け場所または使用先の大きさに応じて変更可能である。
バッテリーセル200は、多様な種類、例えば、円筒型、角形、パウチ型であり得、以下では説明の便宜上、バッテリーセル200がパウチ型である場合を中心にして説明する。
バッテリーセル200は、複数個備えられ、複数のバッテリーセル200がフレーム100に配列される。図2を参照すると、フレーム100に対してパウチ型バッテリーセル200の最も広い面が上方及び下方を向くように上下方向に配列され得る。すなわち、バッテリーセル200が横たわるようにフレーム100に配列される。
バッテリーセル200には電極リード220が備えられ、バッテリーセル200に備えられる電極リード220は、外部に露出して外部機器に連結される一種の端子であって、伝導性材質が使用され得る。
電極リード220は、正極リード及び負極リードを含み得る。正極リードと負極リードとは、バッテリーセル200の長手方向で互いに反対側に配置されてもよく、同一側に位置してもよい。
正極リード及び負極リードは、多様な材質から設けられ得、例えば、正極リードはアルミニウム材質から製作され、負極リードは銅材質から製作され得る。
電極リード220はバスバー210に電気的に結合され得る。バッテリーセル200は、正極板-セパレータ-負極板の順に配列される単位セル(unit cell)または正極板-セパレータ-負極板-セパレータ-正極板-セパレータ-負極板の順に配列されたバイセル(bi-cell)を電池容量に合わせて複数個積層した構造を有し得る。
そして、バッテリーセル200を収納するカートリッジ(図示せず)が備えられ得る。カートリッジ(図示せず)はプラスチックの射出成形で製造され得る。
カートリッジにはコネクター要素または端子要素が備えられ得る。コネクター要素は、例えば、バッテリーセル200の電圧または温度に関するデータを提供可能なBMS(Battery Management System、図示せず)などに接続されるための多様な形態の電気的接続部品又は連結部材が含まれ得る。
そして、端子要素は、バッテリーセル200に連結されるメイン端子として正極端子および負極端子を含み、ターミナルボルトを備えて外部と電気的に接続され得る。一方、バッテリーセル200は多様な形状を有し得る。
バッテリーセル200にはカバー500が結合され得る。ここで、カバー500は、バッテリーセル200の少なくとも一部分を囲んでバッテリーセル200を外力から保護する。
ヒートシンク300は、バッテリーセル200の一側に接触する。図3に示されたように、上側と下側にそれぞれ配置されたバッテリーセル200がその中心に位置したヒートシンク300に向かって矢印方向に移動すると、図4のようにヒートシンク300に接触するようになる。
図4を参照すると、バッテリーセル200の一側はヒートシンク300に直接接触する。例えば、ヒートシンク300を中心にヒートシンク300の上側で一つのバッテリーセル200aの下部がヒートシンク300に接触し、ヒートシンク300の下側で他の一つのバッテリーセル200bの上部がヒートシンク300に接触するように設けられ得る。
このようにバッテリーセル200がヒートシンク300に直接接触すると、間接冷却方式に比べて冷却効率が向上するという効果がある。
ここで、図4を参照すると、バッテリーセル200の他側は冷却フィン400に接触し、冷却フィン400はヒートシンク300に接触するため、バッテリーセル200の一側ではヒートシンク300によって直接冷却が行われ、バッテリーセル200の他側は冷却フィン400とヒートシンク300によって間接冷却が行われる。
すなわち、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10では、一つのバッテリーセル200に直接冷却と間接冷却の2種の冷却方式がすべて適用可能であるため、間接冷却のみに依存する従来技術のバッテリーセルに比べて冷却効率が向上する効果がある。
特に、上述したように、図2を参照すると、フレーム100に対してパウチ型バッテリーセル200の最も広い面が上方及び下方を向くように上下方向に配列されるため、バッテリーセル200とヒートシンク300との接触面積が増加して冷却性能が高まる。
ヒートシンク300は、上側と下側の両側で複数のバッテリーセル200にそれぞれ接触し得る。例えば、図3のように、複数のバッテリーセル200がヒートシンク300を中心に対称となるように配置された後、図4のように、ヒートシンク300の上側と下側の両側で複数のバッテリーセル200にそれぞれ接触するように設けられ得る。
冷却フィン400は、ヒートシンク300にも接触し、バッテリーセル200の他側にも接触する。すなわち、冷却フィン400は、バッテリーセル200の他側を間接的に冷却する。また、冷却フィン400は、バッテリーセル200を支持する構造用支持部材の機能も有する。
図3及び図4を参照すると、冷却フィン400は、第1部分410と、第2部分420と、第3部分430とを含む。
第1部分410は、バッテリーセル200のうちヒートシンク300に接触した部分の反対側、すなわち、バッテリーセル200の他側に接触する。すなわち、図4を基準にして、バッテリーセル200aの下部にヒートシンク300が接触し、バッテリーセル200aの上部に冷却フィン400の第1部分410が接触する。また、図4を基準にして、バッテリーセル200bの上部にヒートシンク300が接触し、バッテリーセル200bの下部に冷却フィン400の第1部分410が接触する。
第2部分420は、第1部分410からヒートシンク300側に向かって延びる。
そして、第3部分430は、第2部分420から延びてヒートシンク300に接触して固定される。
このように冷却フィン400がヒートシンク300及びバッテリーセル200の両方ともに接触するため、バッテリーセル200は冷却フィン400を通じて間接的に冷却できる。そして、冷却フィン400がバッテリーセル200の上側でバッテリーセル200に接触してバッテリーセル200を支持するため、バッテリーセル200は冷却フィン400によって安定的に固定できる。
従来、バッテリーセルに使用される冷却フィンの場合、バッテリーセルに接触して間接的に冷却する冷却機能のみを有するが、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の冷却フィン400は、従来の冷却フィンとは異なる構造で構成して、バッテリーセル200を冷却する機能だけでなく、バッテリーセル200を構造的に支持する機能も有する。
すなわち、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、バッテリーセル200がヒートシンク300に接触して直接的に冷却され、また、バッテリーセル200が冷却フィン400に接触して間接的に冷却されるだけでなく、バッテリーセル200が冷却フィン400によって構造的に支持されるように設けられる。
そのため、冷却フィン400は金属材質から構成され得る。すなわち、冷却フィン400は、バッテリーセル200を冷却可能な優れた熱伝導性を有すると同時に、バッテリーセル200に接触してバッテリーセル200を支持可能な剛性も共に持たなければならないため、冷却フィン400は、例えばアルミニウムのような金属材質から製作され得る。ただし、冷却フィン400の材質がこれに限定されることはない。
図5を参照すると、バスバー210は、複数のバッテリーセル200のそれぞれの電極リード220を連結するように設けられる。ここで、バスバー210は、ヒートシンク300に直接接触するように設けられ、これによりバスバー210の直接冷却が可能になるという効果がある。
一方、バッテリーセル200は、ヒートシンク300または冷却フィン400にサーマルグルー(thermal glue)によって結合され得る。ただし、これに限定されることはなく、ボンディングまたは両面テープを用いてバッテリーセル200をヒートシンク300または冷却フィン400に結合してもよい。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の作用及び効果について説明する。
図1及び図2を参照すると、バッテリーセル200は、複数個備えられ、複数のバッテリーセル200はフレーム100に対してバッテリーセル200の最も広い面が上方及び下方を向くように、すなわち、バッテリーセル200が横たわるように上下方向に配列され得る。
そして、図3及び図4を参照すると、バッテリーセル200の一側はヒートシンク300に直接接触し、バッテリーセル200の他側はヒートシンク300に接触した冷却フィン400に接触するため、バッテリーセル200にはヒートシンク300による直接冷却及び冷却フィン400による間接冷却、すなわち、直接冷却と間接冷却が両方ともに行われる。
また、冷却フィン400がバッテリーセル200の他側でバッテリーセル200に接触してバッテリーセル200を支持するため、バッテリーセル200は冷却フィン400によって構造的に支持できる。
そして、図5を参照すると、バスバー210もヒートシンク300に直接接触するため、これにより、バスバー210の直接冷却が可能になる効果がある。
一方、本発明の一実施形態によるバッテリーパック(図示せず)は、上述したような本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10を一つ以上含む。また、前記バッテリーパック(図示せず)は、このようなバッテリーモジュール10の他に、このようなバッテリーモジュール10を収納するためのハウジング、バッテリーモジュール10の充放電を制御するための各種の装置、例えばBMS、電流センサ、ヒューズなどをさらに含み得る。
一方、本発明の一実施形態による自動車(図示せず)は、上述したバッテリーモジュール10またはバッテリーパック(図示せず)を含み、前記バッテリーパック(図示せず)には前記バッテリーモジュール10が含まれ得る。そして、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、前記自動車(図示せず)、例えば、電気自動車やハイブリッド自動車のような電気を使用する所定の自動車(図示せず)に適用可能である。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
本発明は、バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関し、特に、二次電池関連産業に適用可能である。
10 バッテリーモジュール
100 フレーム
200 バッテリーセル
300 ヒートシンク
400 冷却フィン

Claims (10)

  1. フレームと、
    前記フレームに配列される複数のバッテリーセルと、
    バッテリーセルの一側に接触するヒートシンクと、
    前記ヒートシンクに接触し、前記バッテリーセルの他側に接触する冷却フィンと、
    を含む、バッテリーモジュール。
  2. 前記バッテリーセルは、パウチ型のバッテリーセルであり、前記フレームに対して前記バッテリーセルの最も広い面が上方及び下方を向くように上下方向に配列されている、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記複数のバッテリーセルは、前記ヒートシンクを中心に対称となるように配置されている、請求項2に記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記ヒートシンクを中心に前記ヒートシンクの上側で一つのバッテリーセルの下部が前記ヒートシンクに接触しており、前記ヒートシンクの下側で他の一つのバッテリーセルの上部が前記ヒートシンクに接触している、請求項3に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記冷却フィンは、
    前記バッテリーセルのうち前記ヒートシンクに接触した部分の反対側に接触する第1部分と、
    前記第1部分から前記ヒートシンク側に向かって延びる第2部分と、
    前記第2部分から延びて前記ヒートシンクに接触して固定される第3部分と、
    を含む、請求項4に記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記冷却フィンは、前記バッテリーセルに接触して前記バッテリーセルを支持しながら前記バッテリーセルを冷却するように金属材質から構成された、請求項1から5のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  7. 複数のバッテリーセルのそれぞれの電極リードを連結するバスバーをさらに含み、
    前記バスバーは、前記ヒートシンクに直接接触している、請求項1から6のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  8. 前記バッテリーセルは、前記ヒートシンクまたは前記冷却フィンにサーマルグルーによって結合されている、請求項1から7のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを含むバッテリーパック。
  10. 請求項1~8のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを含む自動車。
JP2022542026A 2020-11-26 2021-09-09 バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 Active JP7460773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200161650A KR20220075045A (ko) 2020-11-26 2020-11-26 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR10-2020-0161650 2020-11-26
PCT/KR2021/012308 WO2022114472A1 (ko) 2020-11-26 2021-09-09 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023510277A true JP2023510277A (ja) 2023-03-13
JP7460773B2 JP7460773B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=81755209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022542026A Active JP7460773B2 (ja) 2020-11-26 2021-09-09 バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230048587A1 (ja)
EP (1) EP4075573A1 (ja)
JP (1) JP7460773B2 (ja)
KR (1) KR20220075045A (ja)
CN (1) CN114946074A (ja)
WO (1) WO2022114472A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2660899B1 (en) 2010-12-28 2018-08-29 LG Chem, Ltd. Battery module storage device, and electric power storage system having same
JP5644575B2 (ja) 2011-02-18 2014-12-24 株式会社Ihi 組電池
KR101731337B1 (ko) * 2011-07-29 2017-04-28 에스케이이노베이션 주식회사 냉각튜브 및 방열판 일체형 배터리 팩
KR20150049950A (ko) 2013-10-31 2015-05-08 주식회사 엘지화학 이차전지용 냉각핀 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP6331863B2 (ja) * 2014-08-11 2018-05-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
US10347880B2 (en) * 2015-09-08 2019-07-09 Lg Chem, Ltd. Battery module having improved cooling performance
KR102075101B1 (ko) * 2016-08-10 2020-03-02 주식회사 엘지화학 냉각 구조가 개선된 배터리 팩
KR102256098B1 (ko) 2017-04-06 2021-06-03 주식회사 엘지에너지솔루션 루버 핀 형상의 열전도 매개체를 구비한 배터리 팩
KR102301195B1 (ko) 2017-12-01 2021-09-09 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩
US20210249710A1 (en) 2018-08-03 2021-08-12 Mitsui Chemicals, Inc. Cooling plate and battery structure
KR102424400B1 (ko) 2018-09-13 2022-07-22 주식회사 엘지에너지솔루션 열수축성 튜브를 포함하는 배터리 모듈
JP6808903B2 (ja) * 2018-11-09 2021-01-06 矢崎総業株式会社 電池モジュール及び電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022114472A1 (ko) 2022-06-02
KR20220075045A (ko) 2022-06-07
JP7460773B2 (ja) 2024-04-02
CN114946074A (zh) 2022-08-26
EP4075573A1 (en) 2022-10-19
US20230048587A1 (en) 2023-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210167437A1 (en) Battery module, and battery pack and vehicle comprising the same
CN110710051B (zh) 电池组
US11862777B2 (en) Battery module
US11916244B2 (en) Battery module including partition member
US11984567B2 (en) Battery module
US11139523B2 (en) Battery cell frame and battery module comprising same
KR20200000181A (ko) 이차 전지 및 이를 포함한 배터리 모듈
KR20200065192A (ko) 방열 부재를 구비한 전지팩
JP2023535774A (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
US20210408621A1 (en) Battery Module
CN111226344B (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
US11984612B2 (en) Battery module comprising module housing
JP7460773B2 (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
CN115699428A (zh) 电池组和包括该电池组的车辆
JP2022545245A (ja) 電池モジュール
JP2021526725A (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
US20230420770A1 (en) Battery Module, and Battery Pack and Vehicle Including the Same
EP4379909A1 (en) Battery module, and battery pack and vehicle comprising same
US20240136613A1 (en) Battery pack and vehicle comprising the same
US11894537B2 (en) Battery module and battery pack including the same
EP4283775A1 (en) Battery pack and vehicle including same
CN116802895A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
JP2023511215A (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP2023530687A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150