JP2023508257A - カンナビノイドおよびリコピンの抗炎症性の相乗的組み合わせ - Google Patents

カンナビノイドおよびリコピンの抗炎症性の相乗的組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2023508257A
JP2023508257A JP2022530181A JP2022530181A JP2023508257A JP 2023508257 A JP2023508257 A JP 2023508257A JP 2022530181 A JP2022530181 A JP 2022530181A JP 2022530181 A JP2022530181 A JP 2022530181A JP 2023508257 A JP2023508257 A JP 2023508257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lycopene
cbd
cannabinoid
acid
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022530181A
Other languages
English (en)
Inventor
オファー,タル
セドロヴ,ターニャ
レヴィー-ニッセンバウム,エトガー
Original Assignee
ライコレッド リミテッド.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライコレッド リミテッド. filed Critical ライコレッド リミテッド.
Publication of JP2023508257A publication Critical patent/JP2023508257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/81Solanaceae (Potato family), e.g. tobacco, nightshade, tomato, belladonna, capsicum or jimsonweed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、炎症に罹患している対象を治療するため等の、カンナビノイドおよびリコピンを含む組成物、それらを含むキット、ならびにそれらを使用する方法を対象とする。【選択図】図6

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年11月26日に出願された米国仮特許出願第62/940,293号、表題「CANNABINOID AND LYCOPENE ANTI-INFLAMMATORY SYNERGISTIC COMBINATIONS」の優先権の利益を主張するものであり、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、カンナビノイドおよびリコピンを含む抗炎症組成物を対象とする。
非特異的免疫系の重要な部分を形成する炎症プロセスは、微生物剤および他の潜在的に有害な環境要因に直面する宿主防御に不可欠な一連の複雑な化学変化および細胞変化を特徴とする。しかしながら、多くの場合、炎症は、不適切に引き起こされ得る、および/または宿主に有害となる程度まで持続し得る。そのような場合、特に、非感染性炎症性疾患の場合には、炎症性プロセスの1つ以上の態様の発達を阻害または予防する必要性があり得る。
非常に多くの異なる化学メディエーターが、炎症プロセスの発生および制御に関与することが示されている。多くの異なる研究施設による最近の研究は、各種の関節炎、胃腸疾患、中枢神経系の炎症状態、および特定の形態の喘息を含む様々な急性および慢性炎症性障害の重要な調節因子として、一酸化窒素(NO)が関係あるとしている。その結果として、NO産生の阻害が、これらの炎症性障害の治療および/または管理に有用な治療機序を提供し得ることが提案されている。さらに、NO合成の阻害は、本来は炎症性ではないいくつかの状態または状態において有用であることも示されている。したがって、例えば、NO合成の阻害は、2型糖尿病を有する個体において、運動中の四肢組織へのグルコース取り込みを減少させることが見出されている。
インビボでのNO産生は、リポ多糖類(LPS)、インターフェロンガンマ、およびインターロイキン1(IL-1)を含む多くの異なる免疫刺激によって活性化される、誘導型一酸化窒素合成酵素(I-NOS)を含む一酸化窒素合成(NOS)酵素のファミリーによって媒介される。
多くの天然産物を含む他のいくつかの化合物も、NO産生を阻害することが示されている。後者の群には、ルテインおよびリコピン等の化合物が含まれる。しかしながら、多くの天然産物NO阻害剤の有効性および効力は、特に高くはないことが証明されている。したがって、天然起源の改良されたNO産生阻害組成物の必要性が存在する。
別の非常に重要な炎症性メディエーターは、マクロファージ、好中球、およびリンパ球を含む様々な細胞型によって産生されるサイトカインである腫瘍壊死因子α(TNF-α)である。TNF-αは、炎症プロセスの初期段階において重要な位置を占め、核因子κB等の他の因子の産生を刺激し、その結果、広範囲の炎症誘発性遺伝子の活性化を引き起こす。したがって、その重要な炎症促進性の役割を考慮すると、TNF-αは、明らかに抗炎症剤の重要な潜在的治療標的である。
以下の実施形態およびその態様は、範囲を限定するものではなく、例示的かつ例証的であることを意味するシステム、ツール、および方法と併せて説明および図示される。
第1の態様によれば、カンナビノイドおよびリコピンを含む組成物が提供される。
別の態様によれば、本発明の組成物および薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物が提供される。
別の態様によれば、炎症に罹患している対象を治療するための方法であって、対象に、治療有効量の本発明の組成物を投与することを含む方法が提供される。
別の態様によれば、(a)リコピン、(b)カンナビノイド、ならびに(c)リコピンおよびカンナビノイドの混合指示書を含むキットが提供される。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドに対するリコピンのモル比(m:m)は、50:1(m:m)~1:10(m:m)である
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、テトラヒドロカンナビノール(THC)、イソ-テトラヒドロカンナビノール型(イソ-THC)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビノール(CBN)、カンナビノール酸(CBNA)、カンナビノールメチルエーテル(CBNM)、カンナビノール-C4(CBN-C4)、カンナビノール-CZ(CBN-C2)、カンナビオルコール(cannabiorcol)(CBN-C1)、カンナビノジオール(CBND)、カンナビゲロール(CBG)、カンナビゲロール酸(CBGA)、カンナビゲロール酸モノメチルエーテル(CBGAM)、カンナビゲロールモノメチルエーテル(CBGM)、カンナビゲロバリン酸(CBGVA)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビクロマノン(CBCN)、カンナビクロメン酸(CBCA)、カンナビクロメバリン(CBCV)、カンナビクロメバリン酸(CBCVA)、テトラヒドロカンナビバリン(THCV)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビエルソイン(CBE)、カンナビエルソン酸A(CBEA-A)、カンナビエルソン酸B(CBEA-B)、カンナビゲロバリン(CBGV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビジオールモノメチルエーテル(CBDM)、カンナビジオール-C4(CBD-C4)、カンナビジバリン酸(CBDVA)、およびカンナビジオルコール(cannabidiorcol)(CBD-C1)、カンナビシクロール(CBL)、カンナビシクロール酸(CBLA)、カンナビシクロバリン(cannabicyclovarin)(CBLV)、カンナビトリオール、カンナビトリオールバリン(cannabitriolvarin)(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(cannabitiolvarin)(CBTVE)、カンナビバリン(CBV)、カンナビジバリン(CBVD)、カンナビトリオールバリン(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(CBTVE)、カンナビフラン(CBF)、デヒドロカンナビフラン(DCBF)、およびカンナビリプソール(CBR)、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBD、(-)-7-ヒドロキシ-CBD、(-)-CBD-7-オイック酸(oic acid)、(-)-7-ヒドロキシ-CBDのジメチルヘプチル同族体、(-)-CBD-7-オイック酸のジメチルヘプチル同族体、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDまたはCBDAである。
いくつかの実施形態において、組成物は、リコピンおよびCBDを、30:1(m:m)~10:1(m:m)の範囲のm:m比で含む。
いくつかの実施形態において、組成物は、リコピンおよびCBDAを、1:5(m:m)~1:1(m:m)の範囲のm:m比で含む。
いくつかの実施形態において、組成物は、フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む。
いくつかの実施形態において、組成物は、フィトエン、フィトフルエン、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む。
いくつかの実施形態において、組成物は経口組成物である。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、Cannabisの高度に精製された抽出物として存在する。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、合成的に生成されたカンナビノイドである。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するためのものである。
いくつかの実施形態において、治療は、対象における一酸化窒素の産生を低減または阻害することを含む。
いくつかの実施形態において、キットは、リコピンおよびカンナビノイドを、50:1(m:m)~1:10(m:m)の範囲のm:m比で投与するための指示書を含む。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドはCBDを含む。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドはCBDAを含む。
いくつかの実施形態において、キットは、炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するためのものである。
他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および/または科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解される同じ意味を有する。本明細書に記載のものと同様または同等の方法および材料を本発明の実施形態の実施または試験に使用することができるが、例示的な方法および/または材料を以下に説明する。矛盾する場合は、定義を含む特許明細書が支配する。さらに、材料、方法、および例は、例示にすぎず、必ずしも限定することを意図するものではない。
本発明のさらなる実施形態および適用可能性の全範囲は、以下に与えられる詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、詳細な説明および特定の実施例は、本発明の好ましい実施形態を示すが、本発明の趣旨および範囲内の様々な変更および修正がこの詳細な説明から当業者に明らかになるため、例示としてのみ与えられることが理解されるべきである。
上述の例示的な態様および実施形態に加えて、以下の詳細な説明を読むことにより、さらなる態様および実施形態が明らかになるであろう。
一酸化窒素(NO)産生に対するカンナビジオール(CBD)の効果を示す縦棒グラフを含む。マクロファージを刺激し、増加するCBD濃度の存在下でのNO産生を表す。 細胞生存率に対するCBDの効果を示す縦棒グラフを含む。MTTアッセイは、増加するCBD濃度の存在下で実施した。灰色の垂直線は、25μM以上の濃度のCBDの存在下で細胞をインキュベートすることにより、著しい細胞毒性がもたらされたことを示す。 NO産生に対するリコピン(0.5μM、1μM、および2μM)の効果を示す縦棒グラフを含む。 NO産生に対するCBD(0.05μM、0.1μM、および0.5μM)の効果を示す縦棒グラフを含む。 リコピンおよびCBDの組み合わせによる抗炎症効果を示す縦棒グラフを含む。細胞にリコピン(0.5μM、1μM、および2μM)およびCBD(0.05μM)の両方を補充した。0.5μM~1μMの範囲の濃度のリコピンおよび0.05μMのCBDで、有意な相乗的抗炎症効果が観察された。 リコピンおよびCBDの組み合わせによる抗炎症効果を示す縦棒グラフを含む。細胞にリコピン(0.5μM、1μM、および2μM)およびCBD(0.1μM)の両方を補充した。1μM~2μMの範囲の濃度のリコピンおよび0.1μMのCBDで、有意な相乗的抗炎症効果が観察された。 リコピンおよびCBDの組み合わせによる抗炎症効果を示す縦棒グラフを含む。細胞にリコピン(0.5μM、1μM、および2.5μM)およびCBD(0.1μM)の両方を補充した。1μM~2.5μMの範囲の濃度のリコピンおよび0.1μMのCBDで、有意な相乗的抗炎症効果が観察された。 リコピンおよびCBDAの組み合わせによる抗炎症効果を示す縦棒グラフを含む。(8A)NO産生に対するCBDA(2.5μM、5μM、および10μM)の効果を示す縦棒グラフ。(8B)細胞を、リコピン(1μM)を用いてまたは用いずに、CBDA(0.625μM、1.25μM、および2.5μM)を用いてまたは用いずに補充した。1μMの濃度のリコピンおよび2.5μMのCBDAで、有意な相乗的抗炎症効果が観察された。
一実施形態において、本発明は、カンナビノイドおよびカロテノイドを含む組成物を提供する。一実施形態において、本発明は、カンナビノイドおよびリコピンを含む組成物を提供する。一実施形態において、本発明は、CBDおよびリコピンを含む組成物を提供する。一実施形態において、本発明は、CBDAおよびリコピンを含む組成物を提供する。
一実施形態において、リコピンは、植物または植物材料から抽出される。一実施形態において、リコピンは、トマト植物またはトマト材料から抽出される。別の実施形態において、リコピンは、化学的に合成される。別の実施形態において、リコピンは、生物学的に合成された、および/または生合成されたリコピンである。
本明細書で使用される場合、「生合成リコピン」という用語は、発酵等により、微生物によって産生されるリコピンを指す。
いくつかの実施形態において、組成物は、トマト生成物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、トマト植物抽出物を含む。別の実施形態において、組成物は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,837,311号に記載されるLYC-O-MATO(登録商標)(LycoRed Ltd.、Be’er Sheva,Israel)を含む。
本明細書で使用される場合、「カンナビノイド」という用語は、カンナビノイド受容体(CNR)で直接的または間接的な活性を示す化合物を指す。2つの主要なカンナビノイド受容体、CNR1(CB1としても知られる)およびCNR2(CB2としても知られる)がある。カンナビノイド活性を有することが示されている他の受容体は、GPR55、GPR18、およびTRPV1受容体を含む。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、化学的に合成される。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、合成的に生成されたカンナビノイドである。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、植物または植物部分から抽出される(例えば、植物種に生じるか、または大麻植物種に由来する「フィトカンナビノイド」)。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、Cannabisの高度に精製された抽出物として存在する。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、微生物発酵または同等の生合成方法によって生成される。
本明細書で使用される場合、「合成的に生成された」という用語は、人間によって生成または合成されたカンナビノイドを指す。いくつかの実施形態において、合成は、「人工」を含む。いくつかの実施形態において、合成は、インビトロでの培養、増殖、処理、操作、またはそれらの任意の組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、合成は、化学的に合成されることを含む。いくつかの実施形態において、合成は、生物学的に合成されることを含む。いくつかの実施形態において、生物学的に合成されることは、細胞系または無細胞系を利用した合成を含む。いくつかの実施形態において、無細胞系は、カンナビノイドをインビトロで産生および/または分泌することができる、少なくとも1つの細胞コンパートメントならびに/または特定のタンパク質および/もしくは分子、例えば、巨大分子を含む系を含む。いくつかの実施形態において、系は、細胞を含まない。いくつかの実施形態において、系は、生細胞を含まない。いくつかの実施形態において、系は、細胞を有しない。
本明細書で使用される場合、「生合成カンナビノイド」という用語は、インビトロ培養および/または環境、例えば、バイオリアクター、発酵槽、またはこれらの任意の均等物において細胞によって産生される任意のカンナビノイドを包含し、これは、例えば、カンナビノイドを生成するため等の、細胞の培養に好適であることが当業者には明らかであろう。いくつかの実施形態において、生合成カンナビノイドを産生する細胞は、植物細胞である。いくつかの実施形態において、生合成カンナビノイドを産生する細胞は、微生物細胞である。いくつかの実施形態において、生合成カンナビノイドは、好適な条件下で培養された植物細胞によって産生されるおよび/または該植物細胞から分泌される。いくつかの実施形態において、生合成カンナビノイドは、好適な条件下で培養された微生物によって産生されるおよび/または該微生物から分泌される。いくつかの実施形態において、微生物は、細菌、真菌、酵母、またはそれらの任意の組み合わせから選択される。いくつかの実施形態において、植物細胞は、植物細胞株、一次植物細胞培養物、一次植物器官培養物、またはそれらの任意の組み合わせを含む。いくつかの実施形態において、細胞は、単離された細胞である。いくつかの実施形態において、細胞は、インタクト、ナイーブ、野生型、正常、またはそれらの任意の組み合わせの細胞である。いくつかの実施形態において、細胞は、遺伝子および/またはゲノム修飾細胞である。いくつかの実施形態において、細胞は、カンナビノイドを産生および/または分泌するように遺伝子および/またはゲノム修飾される。
いくつかの実施形態において、生合成カンナビノイドは、発酵によって生成されたカンナビノイドを含む。
カンナビノイドを産生および/または分泌するように細胞を遺伝子および/またはゲノム修飾するための方法は一般的であり、当業者には明らかであろう。そのような方法の非限定的な例として、限定されないが、カンナビノイドを産生および/または分泌することができる少なくとも1つの遺伝子産物をコードする遺伝子および/または同等の核酸材料の導入が挙げられる。エンドカンナビノイドの産生に関与する酵素の非限定的な例として、とりわけ、Abh4(α/β-ヒドロラーゼ4)、リゾ(lyso)-PLD(リゾ-ホスホリパーゼD)、sPLA2(分泌型ホスホリパーゼA2)、PLC(ホスホリパーゼC)、NAPE-PLD(N-アシル-ホスファチジルエタノールアミンに対して選択的なホスホリパーゼD)、およびNAT(トランス-N-アシルトランスフェラーゼ)が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態によれば、カンナビノイドは、テトラヒドロカンナビノール(THC)、イソ-テトラヒドロカンナビノール型(イソ-THC)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビノール(CBN)、カンナビノール酸(CBNA)、カンナビノールメチルエーテル(CBNM)、カンナビノール-C4(CBN-C4)、カンナビノール-CZ(CBN-C2)、カンナビオルコール(CBN-C1)、カンナビノジオール(CBND)、カンナビゲロール(CBG)、カンナビゲロール酸(CBGA)、カンナビゲロール酸モノメチルエーテル(CBGAM)、カンナビゲロールモノメチルエーテル(CBGM)、カンナビゲロバリン酸(CBGVA)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビクロマノン(CBCN)、カンナビクロメン酸(CBCA)、カンナビクロメバリン(CBCV)、カンナビクロメバリン酸(CBCVA)、テトラヒドロカンナビバリン(THCV)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビエルソイン(CBE)、カンナビエルソン酸A(CBEA-A)、カンナビエルソン酸B(CBEA-B)、カンナビゲロバリン(CBGV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビジオールモノメチルエーテル(CBDM)、カンナビジオール-C4(CBD-C4)、カンナビジバリン酸(CBDVA)、およびカンナビジオルコール(CBD-C1)、カンナビシクロール(CBL)、カンナビシクロール酸(CBLA)、カンナビシクロバリン(CBLV)、カンナビトリオール、カンナビトリオールバリン(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(CBTVE)、カンナビバリン(CBV)、カンナビジバリン(CBVD)、カンナビトリオール、カンナビトリオールバリン(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(CBTVE)、カンナビフラン(CBF)、デヒドロカンナビフラン(DCBF)、カンナビリプソール(CBR)、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本明細書で使用される場合、「カンナビノイド」という用語は、複数のカンナビノイドを包含する。いくつかの実施形態において、複数のカンナビノイドは、少なくとも2個のカンナビノイド、少なくとも3個のカンナビノイド、少なくとも4個のカンナビノイド、少なくとも5個のカンナビノイド、少なくとも6個のカンナビノイド、または少なくとも10個のカンナビノイド、またはそれらの間の任意の値および範囲を含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。いくつかの実施形態において、複数のカンナビノイドは、1~5個のカンナビノイド、2~12個のカンナビノイド、3~8個のカンナビノイド、4~15個のカンナビノイド、または2~10個のカンナビノイドを含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、複数のカンナビノイドは、すべての天然に存在するカンナビノイド(フィトカンナビノイド)を含む。いくつかの実施形態において、複数のカンナビノイドは、すべての化学的に合成されたカンナビノイドを含む。いくつかの実施形態において、複数のカンナビノイドは、1つ以上の天然に存在するカンナビノイドと、1つ以上の化学的に合成されたカンナビノイドとを含む。
いくつかの実施形態において、本発明の組成物は、カンナビジオール(CBD)を含む。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDを含むか、またはCBDである。
本明細書で使用される場合、「カンナビジオール」または「CBD」という用語は、Cannabis sativa抽出物の最大40%を構成するカンナビノイドを指し、任意の認知作用および精神作用が著しく欠如した主要な非精神活性カンナビノイドとして認識されている。CBDは強力な抗炎症効果および免疫抑制効果を有する。CBDは、がん細胞の成長を阻害し、不安および悪心を軽減することが示されている。CBDは、2-[(6R)-3-メチル-6-プロパ-1-エン-2-イル-1シクロヘックス-2-エンビル(envyl)]-5ペンチルベンゼン-1,3-ジオールとも称され、C2130の分子式を有する。
CBDのためのカンナビノイドは、精製形態(例えば、90%超の純度、例えば、合成形態)で、または大麻精油(例えば、トリコーム抽出物から得られる)で、本明細書に記載の組成物に提供され得る。油は、大麻の単一系統または複数系統(または遺伝的背景)から抽出することができ、大麻の遺伝的背景は、意図する用途に従って選択される。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDAを含むか、またはCBDAである。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBD、CBDA、またはそれらの組み合わせから選択される。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDまたはCBDAである。
本明細書で使用される場合、「カンナビジオール酸」または「CBDA」という用語は、CBDの酸前駆体を指す。
いくつかの実施形態において、組成物は、大麻植物抽出物を含む。いくつかの実施形態において、大麻はヘンプである。いくつかの実施形態において、本明細書に記載のカンナビノイドおよび/またはテルペンは、ヘンプから抽出および/または単離される。
本明細書で使用される場合、大麻抽出物は、Ringo’s Gift、もしくはHarle-Tsu(どちらもSouthern Humboldt Seed Collectiveによる)、またはACDC系統、もしくはCannatonic系統、もしくはDieseltonicもしくはHammershark (4つはすべてResin Seedsによる)、またはCharlotte’s web(Charlotte’s Web Holdingsによる)、もしくはFelina 32、もしくはSanthica 27、もしくはFutura 75、もしくはAntal、もしくはKompolti Hybrid-TC、もしくはKompolti、もしくはKC Dora(7つはすべてHempoint,s.r.o.による)、またはAvidekel、もしくはMetatronもしくはMichael、もしくはRephael(4つはすべてTikun olamによる)、またはEpiOne Oil(Betterによる)、またはTachllta Till(Seachによる)、またはRemedy(Remedyによる)、またはBerry Blossom、もしくはQueen Dream、もしくはCherry blossom、もしくはCobbler Hemp、もしくはWife Hemp、もしくはChardonnay HempもしくはCherry Wine(7つはすべてBlue Forest Farmsによる)、またはElektra、もしくはLifter (どちらもOregon CBDによる)、またはFermion、またはGliana、またはJubileu、またはMonoica、またはCarmagnola、またはTisza、またはMarkant、またはFewdora 17、またはSilvana、またはDacia、またはCS Selected Carmagnola、またはKC Zuzana、またはRatza、またはFinola、またはEletta Campana、またはTiborszallasiから選択される任意の系統に由来し得る。
別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、フィトエンをさらに含む。別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、フィトフルエンをさらに含む。別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、ベータ-カロテンをさらに含む。別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、トコフェロールをさらに含む。別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、フィトステロールをさらに含む。別の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、アスタキサンチンをさらに含む。いくつかの実施形態において、組成物は、テルペンをさらに含む。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、ポリフェノールをさらに含む。
別の実施形態において、フィトエン、フィトフルエン、ベータ-カロテン、トコフェロール、フィトステロール、テルペン、およびポリフェノールのうちのいずれか1つは、限定されないがトマト等の植物または植物材料に由来する。別の実施形態において、フィトエン、フィトフルエン、ベータ-カロテン、トコフェロール、フィトステロール、テルペン、およびポリフェノールのうちのいずれか1つが、合成的に生成される。
別の実施形態において、フィトステロールは、フィトステロールの組み合わせであり得る。
別の実施形態において、テルペン(単数)は、テルペン(複数)の組み合わせであり得る。
別の実施形態において、ポリフェノールは、ポリフェノールの組み合わせであり得る。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドに対するリコピンのモル濃度対モル濃度(m:m)は、50:1(m:m)~1:10(m:m)、50:1(m:m)~1:5(m:m)、50:1(m:m)~1:2.5(m:m)、50:1(m:m)~1:1(m:m)、40:1(m:m)~1:5(m:m)、30:1(m:m)~1:2(m:m)、25:1(m:m)~1:2(m:m)、20:1(m:m)~1:2.5(m:m)、15:1(m:m)~1:1(m:m)、10:1(m:m)~1:1.5(m:m)、10:1(m:m)~1:3(m:m)、または10:1(m:m)~1:1(m:m)である。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドに対するリコピンのm:m比は、10:1(m:m)~20:1である。いくつかの実施形態において、カンナビノイドに対するリコピンのm:m比は、10:1(m:m)である。いくつかの実施形態において、カンナビノイドに対するリコピンのm:m比は、25:1である。
いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:mは、50:1(m:m)~5:1(m:m)、40:1(m:m)~5:1(m:m)、30:1(m:m)~5:1(m:m)、20:1(m:m)~5:1(m:m)、10:1(m:m)~5:1(m:m)、7.5:1(m:m)~4:1(m:m)、5:1(m:m)~1:1(m:m)、25:1(m:m)~10:1(m:m)、または20:1(m:m)~10:1(m:m)である。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、10:1(m:m)である。いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、20:1(m:m)である。いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、25:1(m:m)である。
いくつかの実施形態において、CBDAに対するリコピンのm:mは、1:1(m:m)~1:50(m:m)、1:1(m:m)~1:40(m:m)、1:1(m:m)~1:30(m:m)、1:1(m:m)~1:20(m:m)、1:1(m:m)~1:15(m:m)、1:1(m:m)~1:10(m:m)、1:1(m:m)~1:5(m:m)、または1:1(m:m)~1:4(m:m)、1:1(m:m)~1:3(m:m)、1:1(m:m)~1:2.5(m:m)、または1:1(m:m)~1:2(m:m)である。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、CBDAに対するリコピンのm:m比は、1:1.5(m:m)である。いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、1:2(m:m)である。いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、1:2.5(m:m)である。いくつかの実施形態において、CBDに対するリコピンのm:m比は、1:3(m:m)である。
別の実施形態において、リコピンに対するカンナビノイドの重量対重量(weight per weight)比は、1:99(w/w)~99:1(w/w)である。別の実施形態において、リコピンに対するカンナビノイドの重量対重量比は、1:80(w/w)~80:1(w/w)である。別の実施形態において、リコピンに対するカンナビノイドの重量対重量比は、1:55(w/w)~55:1(w/w)である。別の実施形態において、リコピンに対するカンナビノイドの重量対重量比は、1:30(w/w)~30:1(w/w)である。別の実施形態において、リコピンに対するカンナビノイドの重量対重量比は、1:10(w/w)~10:1(w/w)である。
いくつかの実施形態において、組成物は、少なくとも0.5μM、少なくとも1μM、少なくとも1.5μM、少なくとも2μM、少なくとも3μM、少なくとも4μM、少なくとも5μM、少なくとも6μM、少なくとも7μM、少なくとも8μM、または少なくとも9μM、またはそれらの間の任意の値および範囲の濃度のリコピンを含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、組成物は、0.01μM~1,000μMの濃度のリコピンを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、0.5μM~10μMの濃度のリコピンを含む。
別の実施形態において、記載の組成物は、2.5~15mgのリコピンを含む。別の実施形態において、記載の組成物は、5mgのリコピンを含む。別の実施形態において、記載の組成物は、5~10mgのリコピンを含む。
いくつかの実施形態において、組成物は、少なくとも0.05μM、少なくとも0.07μM、少なくとも0.08μM、少なくとも0.09μM、少なくとも0.1μM、少なくとも0.2μM、少なくとも0.3μM、または少なくとも0.4μM、またはそれらの間の任意の値および範囲の濃度のカンナビノイドを含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、組成物は、0.01μM~1μMの濃度のカンナビノイドを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、0.05μM~0.5μMの濃度のカンナビノイドを含む。
別の実施形態において、記載の組成物は、0.1~1mgのカンナビノイドを含む。別の実施形態において、記載の組成物は、0.5~20mgのカンナビノイドを含む。別の実施形態において、記載の組成物は、0.01~2mgのカンナビノイドを含む。別の実施形態において、記載の組成物は、10~100mgのカンナビノイドを含む。
別の実施形態において、本発明の組成物は、ゼアキサンチンをさらに含む。別の実施形態において、本発明の組成物は、ルテインをさらに含む。別の実施形態において、ルテインは、(3R,3’R,6’R)-ベータ,エプシロン-カロテン-3,3’-ジオールを含む。別の実施形態において、ルテインは、植物ルテインである。別の実施形態において、ルテインは、化学的に合成されたルテインである。別の実施形態において、ルテインは、トマトルテインである。別の実施形態において、ルテインは、マリーゴールドルテインである。別の実施形態において、ルテインは、マリーゴールド抽出物として提供される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、膨大な数の哺乳動物の炎症性疾患の病因において重要な役割を果たす炎症性メディエーターおよびサイトカインの産生および/または分泌を阻害する。別の実施形態において、本発明の組成物は、ERKおよび核因子カッパB(NF-kB)の活性化、またはそれらの任意の組み合わせの顕著な減少をもたらす、LPS誘発性内部スーパーオキシド産生の即時的、効率的、または相乗的阻害を引き起こす。
別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療するための方法を対象とする。
別の実施形態において、本発明の方法は、炎症に罹患している対象に、カンナビノイドおよびリコピンを含む治療有効量の組成物を投与するステップを含む。
別の実施形態において、方法は、炎症部位でのマクロファージおよび単球による、限定されないがTNF-α等の炎症促進性サイトカインの産生、放出、またはその両方を阻害することを含む。
一実施形態において、炎症は、疾態に固有の要素である。
別の実施形態において、疾患は、関節リウマチ、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群(IBS)、敗血症性ショック症候群、アテローム性硬化症、若年性関節リウマチ、乾癬性関節炎、変形性関節炎、難治性関節リウマチ、慢性非リウマチ性関節炎、骨粗しょう症/骨吸収、内毒性ショック、虚血再灌流障害、冠動脈心疾患、血管炎、アミロイドーシス、多発性硬化症、敗血症、慢性再発性ぶどう膜炎、C型肝炎ウイルス感染症、マラリア、潰瘍性大腸炎、悪液質、形質細胞腫、子宮内膜症、ベーチェット病、ウェゲナー肉芽腫症、自己免疫疾患、強直性脊椎炎、分類不能型免疫不全症(CVID)、慢性移植片対宿主病、外傷および移植片拒絶、成人呼吸促迫症候群、肺線維症、再発性卵巣がん、リンパ増殖性疾患、難治性多発性骨髄腫、骨髄増殖性障害、糖尿病、若年性糖尿病、髄膜炎、遅延型皮膚過敏症、アルツハイマー病、全身エリテマトーデス、または炎症プロセスに本質的に関連もしくは依存する任意の他の臨床状態から選択される。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療することが、抗炎症性サイトカイン、グルココルチコイド、抗炎症性ニューロペプチド、脂質炎症メディエーター、またはそれらの組み合わせの産生を阻害することであることを規定する。別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療することが、炎症部位における一酸化窒素(NO)、プロスタグランジンE(PGE)、腫瘍壊死因子α(TNF-α)、またはそれらの任意の組み合わせの産生を阻害することであることを規定する。別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療することが、マクロファージによるNO、PGE、TNF-α、またはこれらの任意の組み合わせの産生を阻害することであることを規定する。別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療することが、炎症部位への好中球の動員を阻害することであることを規定する。別の実施形態において、本発明は、炎症に罹患している対象を治療することが、炎症部位での好中球の活性化を阻害することであることを規定する。別の実施形態において、PGEは、PGE2(プロスタグランジンE2)である。
いくつかの実施形態において、対象は、哺乳動物である。いくつかの実施形態において、対象は、ヒト対象である。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、抗炎症効果を有する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、相乗的抗炎症効果を有する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、経口組成物である。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、薬学的または栄養補助的に許容される賦形剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本発明の組成物および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が提供される。
一実施形態において、組成物は、医薬組成物である。一実施形態において、組成物は、栄養補助組成物である。別の実施形態において、組成物は、食品または飲料に組み込まれる。
いくつかの実施形態において、本発明の組成物は、炎症の治療に使用するためのものである。
いくつかの実施形態において、炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するための組成物が提供される。
一実施形態において、本発明の組成物は、個体自体に提供することができる。一実施形態において、本発明の組成物は、医薬組成物または栄養補助組成物の一部として個体に提供され得、薬学的にまたは栄養補助的に許容される賦形剤と混合される。
一実施形態において、「医薬組成物」または「栄養補助組成物」は、生理学的に好適な担体および賦形剤等の他の化学成分を含む本明細書に記載の組成物の調製物を指す。
一実施形態において、「生理学的に許容される担体」および「薬学的に許容される担体」という句は、同義的に使用され得、哺乳動物に著しい刺激を引き起こさず、投与される組成物の生物学的活性および特性を消失させない担体または希釈剤を指す。これらの句にはアジュバントが含まれる。
一実施形態において、「賦形剤」は、活性成分の投与をさらに促進するために、医薬組成物に添加される不活性物質を指す。一実施形態において、賦形剤には、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖および様々な種類のデンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油、ならびにポリエチレングリコールが含まれる。
薬物の配合および投与のための技術は、“Remington’s Pharmaceutical Sciences”,Mack Publishing Co.,Easton,PA最新版(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に見出される。
一実施形態において、好適な投与経路には、例えば、経口、直腸、経粘膜、経鼻、腸管外または非経口送達(筋肉内、皮下および髄内注射、ならびに髄腔内、直接脳室内、静脈内、腹腔内、鼻腔内または眼内注射が含まれる)が含まれる。
一実施形態において、調製物は、全身様式よりもむしろ局所様式で、例えば、患者の体の特定の領域に調製物を直接注射することによって投与される。一実施形態において、患者の体の領域は、炎症によって特徴付けられるか、または炎症性メディエーターを含むものとして特徴付けられる。
一実施形態において、本発明の組成物の投与量は、0.5~2,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、5~500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、500~2,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、0.1~10mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、50~500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、5~4,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、0.5~50mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、5~80mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、100~1,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、1,000~2,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、200~600mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、400~1,500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、800~1,500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、500~2,500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、600~1,200mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、1,200~2,400mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、40~60mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、2,400~4,000mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、450~1,500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、1,500~2,500mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、5~10mg/日の範囲内である。別の実施形態において、投与量は、550~1,500mg/日の範囲内である。
一実施形態において、投与量は、少なくとも200mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも300mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも400mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも500mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも600mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも700mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも800mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも900mg/日である。別の実施形態において、投与量は、少なくとも1,000mg/日である。
本明細書で使用される場合、「投与量」という用語は、本発明の活性成分または活性成分の組み合わせの量を指す。別の実施形態において、「投与量」は、賦形剤に関して包括的ではない。いくつかの実施形態において、賦形剤は、水溶液、緩衝液、ビヒクル、または任意の他の不活性物質である。
経口投与は、一実施形態において、錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、咀嚼錠剤、懸濁剤、ドリンク剤、シロップ剤、蜜剤、飲料剤、乳剤等を含む単位剤形を含む。そのような単位剤形は、安全かつ有効な量の組成物を含む。経口投与のための単位剤形の調製に好適な薬学的に許容される担体は、当該技術分野において周知である。いくつかの実施形態において、錠剤は、典型的には、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、マンニトール、ラクトースおよびセルロース等の不活性希釈剤、デンプン、ゼラチンおよびスクロース等の結合剤、デンプン、アルギン酸およびクロスカルメロース等の崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸およびタルク等の潤滑剤として、従来の薬学的に適合可能なアジュバントを含む。一実施形態において、二酸化ケイ素等の流動促進剤を使用して、粉末混合物の流動特性を改善することができる。一実施形態において、FD&C色素等の着色剤を外観のために添加することができる。アスパルテーム、サッカリン、メンソール、ペパーミント、およびフルーツフレーバー等の甘味剤および香味剤は、咀嚼錠剤の有用なアジュバントである。カプセルは、典型的には、上で開示した1つ以上の固体希釈剤を含む。いくつかの実施形態において、担体成分の選択は、味、コスト、および保存安定性等の二次的な考慮事項に依存するが、それらは、本発明の目的にとって重要ではなく、当業者によって容易に行われ得る。
一実施形態において、経口剤形は、所定の放出プロファイルを含む。一実施形態において、本発明の経口剤形は、持続放出性の錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、または咀嚼錠剤を含む。一実施形態において、本発明の経口剤形は、徐放性の錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、または咀嚼錠剤を含む。一実施形態において、本発明の経口剤形は、即時放出性の錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、または咀嚼錠剤を含む。一実施形態において、経口剤形は、当業者に既知の活性成分の所望の放出プロファイルに従って配合される。別の実施形態において、組成物は、本明細書に記載の比または量の活性成分の組み合わせからなる投与量を含むドリンク剤または飲料剤である。
経口組成物は、いくつかの実施形態において、溶液、エマルション、懸濁液等を含む。いくつかの実施形態において、そのような組成物の調製に好適な薬学的に許容される担体は、当該技術分野で周知である。
一実施形態において、本発明の医薬組成物は、当該技術分野で周知のプロセスによって、例えば、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠作製、研和、乳化、カプセル化、封入または凍結乾燥プロセスによって製造される。
一実施形態において、本発明に従って使用される組成物は、薬学的に使用され得る調製物への有効成分のプロセシングを容易にする賦形剤および助剤を含む1つ以上の生理学的に許容される担体を用いて、従来の手段で配合される。一実施形態において、配合は、選択される投与経路に依存する。
いくつかの実施形態において、組成物は、塩化ベンザルコニウムおよびチメロサール等;エデト酸ナトリウム等のキレート剤;リン酸塩、クエン酸塩および酢酸塩等の緩衝剤;塩化ナトリウム、塩化カリウム、グリセリン、マンニトール等の等張化剤;アスコルビン酸、アセチルシスチン、ピロ亜硫酸ナトリウム(sodium metabisulfote)等の抗酸化剤;芳香族剤;セルロースおよびその誘導体を含むポリマー等の粘度調整剤;ならびに必要に応じて組成物のpHを調整するためのポリビニルアルコールおよび酸および塩基から選択される防腐剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本発明の文脈での使用に好適な組成物は、意図する目的を達成するのに有効な量、例えば、炎症反応を軽減するのに有効な量の活性成分を含む。いくつかの実施形態において、治療有効量は、疾患の症状を予防、緩和もしくは改善する、または治療される対象の生存を延長するのに有効な活性成分の量を意味する。
一実施形態において、治療有効量の決定は、十分に当業者の能力の範囲内である。
いくつかの実施形態において、有効量または有効用量の調製は、最初にインビトロアッセイから推定することができる。一実施形態において、用量は、動物モデルにおいて配合され得、そのような情報は、ヒトにおける有用な用量をより正確に決定するために使用され得る。
栄養補助的にもしくは薬学的に許容される担体またはその成分として機能し得る物質のいくつかの例は、ラクトース、グルコース、およびスクロース等の糖;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプン等のデンプン;カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、およびメチルセルロース等のセルロースおよびその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク、ステアリン酸およびステアリン酸マグネシウム等の固体滑沢剤;硫酸カルシウム;ラッカセイ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、およびテオブロマの油等の植物油;プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコール等のポリオール;アルギン酸;Tween(商標)ブランド乳化剤等の乳化剤;ラウリル硫酸ナトリウム等の湿潤剤;着色剤;香味剤;錠剤形成剤、安定剤;抗酸化剤;防腐剤;パイロジェンフリー水;等張生理食塩水;ならびにリン酸緩衝溶液である化合物と併せて使用される栄養補助的にまたは薬学的に許容される担体の選択は、化合物が投与される方法によって基本的に決定される。表題化合物が注射される場合、一実施形態において、栄養補助的にまたは薬学的に許容される担体は、pHが約7.4に調整された、血液適合性懸濁化剤を含む生理食塩水である。
加えて、組成物は、結合剤(例えば、アカシア、コーンスターチ、ゼラチン、カルボマー、エチルセルロース、グアーガム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポビドン)、崩壊剤(例えば、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、アルギン酸、二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、グアーガム、デンプングリコール酸ナトリウム)、様々なpHおよびイオン強度の緩衝剤(例えば、Tris-HCl、酢酸塩、リン酸塩)、表面への吸収を防止するためのアルブミンまたはゼラチン等の添加剤、洗浄剤(例えば、Tween 20、Tween 80、Pluronic F68、胆汁酸塩)、プロテアーゼ阻害剤、界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)、浸透促進剤、可溶化剤(例えばグリセロール、ポリエチレングリセロール)、抗酸化剤(例えばアスコルビン酸、ピロ亜硫酸ナトリウム、ブチル化ヒドロキシアニソール)、安定剤(例えばヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、増粘剤(例えばカルボマー、コロイド状二酸化ケイ素、エチルセルロース、グアーガム)、甘味剤(例えば、アスパルテーム、クエン酸)、防腐剤(例えば、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム)、流動助剤(例えばコロイド状二酸化ケイ素)、可塑剤(例えば、フタル酸ジエチル、クエン酸トリエチル)、乳化剤(例えば、カルボマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム)、ポリマーコーティング(例えばポロキサマーまたはポロキサミン)、コーティングおよび/もしくは被膜形成剤(例えば、エチルセルロース、アクリレート、ポリメタクリレート)、ならびに/またはアジュバント、あるいはこれらの任意の組み合わせをさらに含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
シロップ剤、エリキシル剤、乳剤および懸濁剤のための担体の典型的な成分としては、エタノール、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、液体スクロース、ソルビトールおよび水が挙げられる。懸濁剤の場合、典型的な懸濁化剤としては、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、セルロース(例えば、AVICEL(商標)、RC-591)、トラガカントおよびアルギン酸ナトリウムが挙げられ、典型的な湿潤剤としては、レシチンおよびポリエチレンオキシドソルビタン(例えば、ポリソルベート80)が挙げられる。典型的な防腐剤としては、メチルパラベンおよび安息香酸ナトリウムが挙げられる。別の実施形態において、経口液体組成物は、上で開示した甘味剤、香味剤、および着色剤等の1つ以上の成分も含む。
一実施形態において、本明細書に記載の組成物の毒性および治療有効性は、インビトロで、細胞培養または実験動物において、標準的な栄養補助的または薬学的手順によって決定され得る。一実施形態において、これらのインビトロおよび細胞培養アッセイならびに動物試験から得られたデータは、ヒトで使用するための様々な投与量を配合するために使用され得る。一実施形態において、投与量は、用いられる剤形および利用される投与経路に応じて変化する。一実施形態において、正確な配合、投与経路および投与量は、患者の状態を考慮して個々の医師によって選択され得る[例えば、Fingl,et al.,(1975)“The Pharmacological Basis of Therapeutics”,Ch.1 p.1を参照されたい]。
一実施形態において、治療される状態の重症度および応答性に応じて、投薬は、単回または複数回の投与であってもよく、一連の治療が、数日~数週間、または治癒がもたらされるまで、または病態の縮小が達成されるまで継続する。
一実施形態において、投与される組成物の量は、治療される対象、苦痛の重症度、投与の様式、処方医の判断等、またはそれらの任意の組み合わせに依存する。
一実施形態において、適合性のある医薬担体または栄養補助担体中に配合された本発明の調製物を含む組成物も、調製して、適切な容器に入れ、治療が必要な状態の治療のためにラベル表示することができる。
一実施形態において、本発明の組成物は、組成物を含有する1つ以上の単位剤形を含む、FDAに承認されたキット等のパックまたはディスペンサーデバイス内に存在する。一実施形態において、パックは、例えば、ブリスターパック等の金属箔またはプラスチック箔を含む。一実施形態において、パックまたはディスペンサーデバイスは、投与のための指示書を伴う。一実施形態において、パックまたはディスペンサーは、栄養補助食品または医薬品の製造、使用または販売を規制する政府機関によって規定された形態の容器に付随する通知に適合し、該通知は、組成物の形態またはヒトもしくは動物への投与に関する該機関による承認を反映している。そのような通知は、一実施形態において、処方薬または承認された製品挿入物に関して米国食品医薬品局によって承認されたラベル表示である。
一実施形態において、「組み合わせた調製物」は、先に定義された組み合わせパートナーが独立して、または異なる量の組み合わせパートナーとの異なる固定の組み合わせを使用することによって、すなわち同時に、併発的に、個別に、または順次投与できるという意味で、特に「部品のキット」を画定する。いくつかの実施形態において、次いで、部品キットの部品を、例えば、同時にまたは時系列的にずらして、すなわち、異なる時点で、部品キットの任意の部分について等しいまたは異なる時間間隔で投与することができる。いくつかの実施形態において、組み合わせパートナーの全量の比は、組み合わせた調製物で投与することができる。一実施形態において組み合わせた調製物は、例えば、治療される患者亜集団のニーズ、または当業者によって容易に作成され得る特定の疾患、疾患の重症度、年齢、性別、または体重に起因し得る異なるニーズである単一患者のニーズに対処するために、変更することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、(a)カンナビノイド、および(b)リコピンを含むキットを提供する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、(a)カンナビノイド、(b)リコピン、ならびに(c)カンナビノイドおよびリコピンの混合指示書を含むキットを提供する。
いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDもしくはCBDAを含むか、またはCBDもしくはCBDAである。いくつかの実施形態において、カンナビノイドは、CBDおよびCBDAを含む。
いくつかの実施形態において、キットは、炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するためのものである。
別の実施形態において、キットは、フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む。
いくつかの実施形態によれば、キットは、カンナビノイドおよびリコピンを混合し、カンナビノイドおよびリコピンを混合することによって形成された組成物を、例えば、経口経路によって投与することにより利用される。
別の実施形態によれば、キットは、(a)カンナビノイド、(b)リコピン、および(c)フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせから選択される化合物を混合し、形成された組成物を、例えば、経口経路によって投与することにより利用される。
いくつかの実施形態において、キットは、(a)リコピン、および(b)カンナビノイドを、50:1(m:m)~1:10(m:m)、50:1(m:m)~1:5(m:m)、50:1(m:m)~1:2.5(m:m)、50:1(m:m)~1:1(m:m)、40:1(m:m)~1:5(m:m)、30:1(m:m)~1:2(m:m)、25:1(m:m)~1:2(m:m)、20:1(m:m)~1:2.5(m:m)、15:1(m:m)~1:1(m:m)、10:1(m:m)~1:1.5(m:m)、10:1(m:m)~1:3(m:m)~、または10:1(m:m)~1:1(m:m)の範囲のm:m比で混合するための指示書を含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、このキットは、(a)リコピン、および(b)CBDを、50:1(m:m)~5:1(m:m)、40:1(m:m)~5:1(m:m)、30:1(m:m)~5:1(m:m)、20:1(m:m)~5:1(m:m)、10:1(m:m)~5:1(m:m)、7.5:1(m:m)~4:1(m:m)、5:1(m:m)~1:1(m:m)、25:1(m:m)~10:1(m:m)、または20:1(m:m)~10:1(m:m)の範囲のm:m比で混合するための指示書を含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、キットは、(a)リコピン、および(b)CBDAを、1:1(m:m)~1:50(m:m)、1:1(m:m)~1:40(m:m)、1:1(m:m)~1:30(m:m)、1:1(m:m)~1:20(m:m)、1:1(m:m)~1:15(m:m)、1:1(m:m)~1:10(m:m)、1:1(m:m)~1:5(m:m)、または1:1(m:m)~1:4(m:m)、1:1(m:m)~1:3(m:m)、1:1(m:m)~1:2.5(m:m)、または1:1(m:m)~1:2(m:m)の範囲のm:m比で混合するための指示書を含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、キットは、(a)カンナビノイド、および(b)リコピンを、1:99(w/w)~99:1(w/w)、1:80(w/w)~80:1(w/w)、1:55(w/w)~55:1(w/w)、1:30(w/w)~30:1(w/w)、または1:10(w/w)~10:1(w/w)の範囲の重量対重量比で混合するための指示書を含む。各可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
本主題のキットのいくつかの実施形態において、カンナビノイドおよびリコピンは容器内に包装される。本発明のキットのいくつかの実施形態において、容器は、フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせから選択される化合物をさらに含む。
いくつかの実施形態において、容器は、薄壁フィルムまたはプラスチック(透明または不透明)、紙板ベース、箔、剛性プラスチック、金属(例えば、アルミニウム)、ガラス等から選択される材料で作製される。
いくつかの実施形態において、キットの内容物は、以下に記載されるように、それらが必要になるまで構成要素の保存を可能にするように包装される。
いくつかの実施形態において、キットの一部またはすべての構成要素は、無菌性を維持するために好適なパッケージに包装され得る。
本発明のキットのいくつかの実施形態において、(a)カンナビノイド、(b)リコピン、および(c)フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせから選択される化合物のうちのいずれか1つは、主キット格納要素、例えば、キットの構成要素の一部またはすべての無菌性をさらに保存するために、気密容器であってもそうでなくてもよい、例えば、箱または類似構造内の別個の容器に保存される。
いくつかの実施形態において、キット内に提供される(a)カンナビノイド、(b)リコピン、および(c)フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせから選択される化合物のうちのいずれか1つの投与量は、単一用途または複数用途に十分であり得る。
いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に開示される組成物を調製するための、および本発明の方法を実施する方法のための指示書を含む。
いくつかの実施形態において、キットは、注射器、計量スプーン、または計量カップ等の計量器具をさらに備える。
本発明の追加の目的、利点、および新規の特徴は、限定するように意図されるものではない以下の実施例を調査すると、当業者に明らかになるであろう。加えて、本明細書で先に説明され、以下の特許請求の範囲の節において主張されるような本発明の様々な実施形態および態様の各々は、次の実施例において実験に基づく裏付けを見出す。
一般に、本明細書で使用される術語、および本発明で利用される実験手順には、化学、分子、生化学、および細胞生物学の技術が含まれる。このような技術は、文献で詳しく説明されている。例えば、”Molecular Cloning:A laboratory Manual”Sambrook et al.,(1989);”Current Protocols in Molecular Biology”Volumes I-III Ausubel,R.M.,ed.(1994);”Cell Biology:A Laboratory Handbook”,Volumes I-III Cellis,J.E.,ed.(1994);John McMurryおよびTadhg BegleyによるThe Organic Chemistry of Biological Pathways(Roberts and Company,2005);Richard SilvermanによるOrganic Chemistry of Enzyme-Catalyzed Reactions(Academic Press,2002);Leroy”Skip”G WadeによるOrganic Chemistry(6th Edition);T.W.Graham SolomonsおよびCraig FryhleによるOrganic Chemistryを参照されたい。
材料および方法
システムモデル-リポ多糖(LPS)でチャレンジした腹腔マクロファージ
マクロファージの単離および細胞培養-採取の4日前に1.5mlのチオグリコール酸ブロス(4%)を腹腔内注射した6~8週齢の雄ICRマウス(Harlan,Israel)の腹腔から、腹腔マクロファージを採取した。腹腔マクロファージをPBSで3回洗浄し、必要に応じて赤血球の低張溶解を行い、90~95%の純度を得た。FACS(Becton Dickinson、Mountain View,CA)における顕微蛍光測光法により、FITCコンジュゲートラット抗マウスF4/80(MCA497F;Serotec、Oxford,England)を用いた蛍光活性化細胞選別(FACS)分析によってマクロファージを同定した。各試料につき、散乱光によりゲーティングした10,000個の生細胞を分析した。腹腔マクロファージおよびマウスマクロファージ細胞株RAW264.7を、5%CO雰囲気中37℃で、96ウェルプレート(1×10細胞/ウェル)中の10%FCS、2mMのL-グルタミン、100U/mlのペニシリン、100μg/mlのストレプトマイシン(Beit-Haemek,Israel)を含むRPMI 1640培地で培養した。細胞を、食品リコピン、またはCBDおよびそれらの組み合わせの存在下または非存在下で、LPS(1μg/ml)で刺激した。
成分をDMSO(5mMの最終濃度)に溶解した。混合物を激しくボルテックスし、37℃で10分間振盪し、超音波処理浴中で15秒×3回超音波処理する。この原液から、適切な体積の加温培地を添加することにより、所望の濃度が得られる。
溶液の濃度を1mlの最高最終濃度まで計算した(0.5mlイソプロパノール+0.025%BHTを含む1.5ヘキサン/ジクロロメタン(1:5v/v))。溶液をボルテックスし、3,000rpmで10分間遠心分離することにより相を分離した。
スペクトル解析を実施して、471nmで特徴的なピークを有するリコピンのレベルを検出する。
対照群に、適切な体積のDMSO(0.1~0.2%)を添加した。各実験群の阻害率を、関連するおよび対応する対照と比較して計算した。
NO産生アッセイ-Griess試薬および亜硝酸ナトリウムを標準として用いて亜硝酸レベルを測定することにより、細胞培養物の上清中のNOレベルを決定した。
群間比較の統計的有意性は、スチューデントの対応のある両側t検定を用いて決定した。データは、平均(SEM)の平均±標準誤差として表される。
LPSの添加の1時間前に、腹腔マクロファージを化合物とともにインキュベートし、一晩培養した。培養物の上清中でNO産生を決定し、未処理のマクロファージからの阻害%を決定した。
一連の実験は以下を含んでいた:リコピンによるNO産生の用量依存的阻害(0.1~5μMの範囲のモル濃度)、CBDによるNO産生の用量依存的阻害(1~10μMの範囲のモル濃度)、およびリコピンとCBDとの組み合わせ(リコピン+CBD)のNO産生阻害に対する効果。
システムモデル-血液から単離されたLPSでチャレンジしたヒト単球
様々な濃度のリコピン、カンナビジオール酸(CBDA)、トマト抽出物、およびヘンプ抽出物の存在下、インビトロで、骨髄由来マクロファージを炎症性刺激で処理した。炎症の転帰として、一酸化窒素(NO)をモニタリングした。
試験材料のプレスクリーン(安全性/生存率の試験)-細胞を様々な濃度の試験、溶媒、およびベンチマークとともに培養し、その後の試験で使用する濃度の安全な範囲を決定した。リコピンおよびヘンプ抽出物の段階希釈(3回で5濃度)を試験した。細胞を材料とともに24時間または一晩インキュベートし、処理期間の終わりに、XTT/MTT/LDHアッセイを使用して細胞生存率の変化を決定した。
試験材料およびベンチマークを用いた完全な試験-細胞をトマトおよびヘンプ抽出物で24時間処理し、生存率を決定した。次いで、細胞を以下のように処理した:(1)培地単独(非刺激対照)、(2)LPS刺激-10μg/mL、(3)IC50濃度の各粗抽出物(トマト/ヘンプ)、(4)LPS+粗抽出物、(5)対照阻害剤、および(6)LPS+対照阻害剤。トマトおよびヘンプの抽出物ならびにベンチマーク(リコピン、CBDA)を、1:10、1:5、1:1、5:1、10:1の5つの異なる配分で試験した。
各処理につき、一酸化窒素の産生を決定した。
実施例1
リコピンおよびカンナビノイドの抗炎症性の相乗的効果
本発明者らは、最初に、一酸化窒素(NO)産生に対するカンナビジオール(CBD)単独での効果を調べた。マクロファージを刺激し、0.05μM~50μMの範囲で増加するCBD濃度の存在下でNO産生を調べた。本発明者らは、NO産生阻害の%が、CBD用量依存的な様式で増加したことを見出した(図1)。それにもかかわらず、25μM以上の濃度のCBDは、細胞に対して高い毒性を有することが分かった(図2)。
したがって、リコピンおよびCBDについて相乗的抗炎症効果が存在するかどうかを調べるために、本発明者らは、刺激したマクロファージを、0.05μM~0.5μMの濃度のCBD(単独での効果を図4に示す)、および0.5μM~2μMの範囲の濃度のリコピン(単独での効果を図3に示す)で処理した。
本発明者らは、0.5μM~1μMの範囲の濃度のリコピンに0.05μMのCBDを添加することにより、NO産生に対する阻害効果が約10~15%増加したことを示した(図5)。さらに、本発明者らは、1μM~2μMの範囲の濃度のリコピンに0.1μMのCBDを添加することにより、NO産生に対する阻害効果が約25%増加したことを示した(図6)。
さらに、本発明者らは、リコピンとCBDAとの組み合わせもまた、抗炎症効果を有するかどうかを調べた。本発明者らは、CBDAが用量依存的様式でNO産生を阻害することを示した(図8A)。さらに、本発明者らは、1μMの濃度のリコピンに2.5μMのCBDAを添加することにより、NO産生に対する阻害効果が6倍増加したことを示した(図8B)。
実施例2
CBDを、Lycomato、アスタキサンチン、またはそれらの組み合わせと混合する。Lycomatoは、リコピン6%または7%(w/w)、フィトエンおよびフィトフルエン1.5%(w/w)、トコフェロール1.5%(w/w)、フィトステロール2%(w/w)、およびトマト由来の脂質を含むトマトオレオレジンである。組成物を以下のように試験する:(a)インビトロ-LPS誘導性THP単球細胞に対するTNFαアッセイ、(b)インビボ-急性デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)の急性大腸炎マウスモデル、および慢性IL-10ノックアウトモード、ならびに(c)IBD/IBS臨床試験。この組み合わせは、消化器系の健康および機能の促進を対象とする。
実施例3
Lycomato 6%もしくは7%(上記の通り)、またはリコピン対フィトステロールを1:1(5.8%(w/w):5.8%(w/w))の比で含むトマトオレオレジンであるCardiomatoを、CBDと混合する。組成物を以下のように試験する:(a)インビトロ-LPS誘導性THP単球細胞に対するTNFαアッセイ、(b)インビボ-ApoEノックアウトモード、および(c)内皮機能のエンドポイントを用いた臨床試験。この組み合わせは、動脈および心血管系の健康とウェルビーイングの促進を対象とする。
実施例4
CBDを、Lycomato 6%または7%(上記の通り)、ルテイン、アスタキサンチン、またはそれらの組み合わせと混合する。組成物を以下のように試験する:(a)インビトロ-ミクログリア脳細胞からの炎症促進性メディエーターの分泌、(b)インビボ:ヒトAβ42ペプチドを接種したマウス、線維性Aβを心室内に注射したマウス、およびAPP×PS1トランスジェニックマウス、ならびに(c)不安、空間識障害、および記憶機能における症状緩和のエンドポイントを有する臨床試験。この組み合わせは、高齢者(例えば、第三世代の高齢者)の記憶力向上、不安の軽減、および空間的協調の改善を対象とする。
実施例5
CBDをLycomato DALまたはLycomato CTCと混合する。Lycomato DALは、Lycomato 6%と同様に、1%(w/w)未満のリコピンおよび他の植物栄養素を含むトマトオレオレジンである。CTCは、12倍濃度のトマト血清(水溶性化合物)である。CTCはケトサミンを含む。組成物を以下のように試験する:(a)インビトロ-マクロファージ免疫細胞モデルにおける炎症プロセスの調節、(b)関節痛および可動性における症状緩和のエンドポイントを用いた臨床試験(例えば、オープンラベル試験)。この組み合わせは、関節および軟骨組織の柔軟性および健康の促進を対象とする。
実施例6
CBDを、Lycomato(上記の通り)、Lycomato DAL(上記の通り)、またはゴールデントマトと混合する。ゴールデントマトは、フィトエンおよびフィトフルエン6~8%(w/w)、ゼータ-カロテン1.5~2%(w/w)、リコピン0.1%(w/w)、トコフェロール2.5%(w/w)、フィトステロール約1%(w/w)、ならびにトマト由来の脂質を含む。組成物を以下のように試験する:(a)インビトロ-エストロゲンによって活性化された乳房、子宮、または骨細胞におけるホルモンバランスおよび抗酸化反応;(b)月経不快感およびホルモンバランスにおける症状緩和のエンドポイントを用いた臨床試験(例えば、オープンラベル試験)。この組み合わせは、月経の疼痛、不快感、および脱力感を軽減し、月経後症候群(PMS)の症状を緩和の促進を対象とする。
本発明は具体的に記載されているが、当業者は、多くの変形および修正を行うことができることを理解するであろう。したがって、本発明は、具体的に記載された実施形態に限定されると解釈されるべきではなく、本発明の範囲および概念は、以下の特許請求の範囲を参照することによってより容易に理解されるであろう。

Claims (23)

  1. カンナビノイドおよびリコピンを含む、組成物。
  2. 前記カンナビノイドに対する前記リコピンのモル比(m:m)が、50:1(m:m)~1:10(m:m)である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記カンナビノイドが、テトラヒドロカンナビノール(THC)、イソ-テトラヒドロカンナビノール型(イソ-THC)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビノール(CBN)、カンナビノール酸(CBNA)、カンナビノールメチルエーテル(CBNM)、カンナビノール-C4(CBN-C4)、カンナビノール-CZ(CBN-C2)、カンナビオルコール(cannabiorcol)(CBN-C1)、カンナビノジオール(CBND)、カンナビゲロール(CBG)、カンナビゲロール酸(CBGA)、カンナビゲロール酸モノメチルエーテル(CBGAM)、カンナビゲロールモノメチルエーテル(CBGM)、カンナビゲロバリン酸(CBGVA)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビクロマノン(CBCN)、カンナビクロメン酸(CBCA)、カンナビクロメバリン(CBCV)、カンナビクロメバリン酸(CBCVA)、テトラヒドロカンナビバリン(THCV)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビエルソイン(CBE)、カンナビエルソン酸A(CBEA-A)、カンナビエルソン酸B(CBEA-B)、カンナビゲロバリン(CBGV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビジオールモノメチルエーテル(CBDM)、カンナビジオール-C4(CBD-C4)、カンナビジバリン酸(CBDVA)、およびカンナビジオルコール(cannabidiorcol)(CBD-C1)、カンナビシクロール(CBL)、カンナビシクロール酸(CBLA)、カンナビシクロバリン(cannabicyclovarin)(CBLV)、カンナビトリオール、カンナビトリオールバリン(cannabitriolvarin)(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(CBTVE)、カンナビバリン(CBV)、カンナビジバリン(CBVD)、カンナビトリオールバリン(CBTV)、エトキシ-カンナビチオールバリン(cannabitiolvarin)(CBTVE)、カンナビフラン(CBF)、デヒドロカンナビフラン(DCBF)、およびカンナビリプソール(CBR)、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記カンナビノイドが、CBD、(-)-7-ヒドロキシ-CBD、(-)-CBD-7-オイック酸(oic acid)、(-)-7-ヒドロキシ-CBDのジメチルヘプチル同族体、(-)-CBD-7-オイック酸のジメチルヘプチル同族体、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記カンナビノイドが、CBDまたはCBDAである、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記リコピンおよび前記CBDを、30:1(m:m)~10:1(m:m)の範囲のm:m比で含む、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記リコピンおよび前記CBDAを、1:5(m:m)~1:1(m:m)の範囲のm:m比で含む、請求項5に記載の組成物。
  8. フィトエン、フィトフルエン、ベータカロテン、トコフェロール、フィトステロール、アスタキサンチン、ルテイン、テルペン、ポリフェノール、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. フィトエン、フィトフルエン、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記組成物が経口組成物である、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記カンナビノイドが、Cannabisの高度に精製された抽出物として存在する、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記カンナビノイドが、合成的に生成されたカンナビノイドである、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の組成物および薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物。
  14. 炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するための、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. 炎症に罹患している対象を治療するための方法であって、前記対象に、治療有効量の請求項1~12のいずれか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
  16. 前記治療が、前記対象における一酸化窒素の産生を低減または阻害することを含む、請求項15に記載の方法。
  17. (a)リコピン、(b)カンナビノイド、ならびに(c)前記リコピンおよび前記カンナビノイドの混合指示書を含む、キット。
  18. 前記リコピンおよび前記カンナビノイドを、50:1(m:m)~1:10(m:m)の範囲のm:m比で投与するための指示書を含む、請求項17に記載のキット。
  19. 前記カンナビノイドが、Cannabisの高度に精製された抽出物として存在する、請求項17または18に記載のキット。
  20. 前記カンナビノイドが、合成的に生成されたカンナビノイドである、請求項17または18に記載のキット。
  21. 前記カンナビノイドがCBDを含む、請求項17~20のいずれか一項に記載のキット。
  22. 前記カンナビノイドがCBDAを含む、請求項17~20のいずれか一項に記載のキット。
  23. 炎症の治療を必要とする対象において炎症の治療に使用するための、請求項17~22のいずれか一項に記載のキット。
JP2022530181A 2019-11-26 2020-11-26 カンナビノイドおよびリコピンの抗炎症性の相乗的組み合わせ Pending JP2023508257A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962940293P 2019-11-26 2019-11-26
US62/940,293 2019-11-26
PCT/IL2020/051223 WO2021105996A1 (en) 2019-11-26 2020-11-26 Cannabinoid and lycopene anti-inflammatory synergistic combinations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023508257A true JP2023508257A (ja) 2023-03-02

Family

ID=76130120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022530181A Pending JP2023508257A (ja) 2019-11-26 2020-11-26 カンナビノイドおよびリコピンの抗炎症性の相乗的組み合わせ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230010958A1 (ja)
EP (1) EP4065105A4 (ja)
JP (1) JP2023508257A (ja)
KR (1) KR20220106158A (ja)
CN (1) CN114980882A (ja)
AU (1) AU2020392212A1 (ja)
BR (1) BR112022010288A2 (ja)
CA (1) CA3159289A1 (ja)
IL (1) IL293403A (ja)
WO (1) WO2021105996A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3227884A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-09 John Crawford Cannabinoid derivatives and their use

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9468609B2 (en) * 2013-03-19 2016-10-18 Lycored Ltd. Astaxanthin anti-inflammatory synergistic combinations
CA2976004C (en) * 2015-02-05 2020-06-02 Colorado Can Llc Purified cbd and cbda, and methods, compositions and products employing cbd or cbda
US20170266153A1 (en) * 2015-02-27 2017-09-21 Ebbu, LLC Compositions purposefully selected comprising purified cannabinoids and/or purified terpenes
EP3368084A4 (en) * 2015-10-29 2019-07-03 Solubest Ltd PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS FOR TRANSMUCOSAL RELEASE
PE20200383A1 (es) * 2017-03-01 2020-02-24 Canopy Growth Corp Composiciones intencionalmente seleccionadas que comprenden cannabinoides purificados y/o terpenos purificados
US20180271826A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Colorado Can Llc Dry powders of cannabinoids and methods for preparing dry powders

Also Published As

Publication number Publication date
US20230010958A1 (en) 2023-01-12
BR112022010288A2 (pt) 2022-09-27
EP4065105A1 (en) 2022-10-05
EP4065105A4 (en) 2023-05-31
CN114980882A (zh) 2022-08-30
KR20220106158A (ko) 2022-07-28
IL293403A (en) 2022-07-01
AU2020392212A1 (en) 2022-06-09
WO2021105996A1 (en) 2021-06-03
CA3159289A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10245239B2 (en) Astaxanthin anti-inflammatory synergistic combinations
US8569247B2 (en) Hydrolysate of crocin
JP6803898B2 (ja) オメガ−3脂肪酸およびトマトリコペンを含む抗炎症性相乗的組み合わせ
US20110028542A1 (en) Compositions for prevention or treatment of anorexia-cachexia syndrome and uses thereof
JP2018058903A (ja) 成長ホルモン分泌促進剤
US20170007554A1 (en) Medicine for preventing ischemic diseases
JP2023508257A (ja) カンナビノイドおよびリコピンの抗炎症性の相乗的組み合わせ
JP5783699B2 (ja) 経口組成物
KR20180000682A (ko) 5-(3',4'-디히드록시페닐)-감마-발레로락톤을 함유하는 동맥경화 개선용 식품 조성물 및 동맥경화 예방 및 치료용 약학 조성물
JP2023514680A (ja) ヒドロキシチロソールの経口バイオアベイラビリティを改善するポリフェノールの使用及びポリフェノールをベースとする組成物
KR20090104373A (ko) 건강 추출물 또는 이로부터 분리된 활성 성분을 포함하는소염, 국소적 부종 경감, 수술 또는 타박상으로부터의 회복촉진, 또는 심장 질환의 치료 또는 예방을 위한 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230904