JP2023506304A - 経口呼吸器ワクチン - Google Patents

経口呼吸器ワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2023506304A
JP2023506304A JP2022537142A JP2022537142A JP2023506304A JP 2023506304 A JP2023506304 A JP 2023506304A JP 2022537142 A JP2022537142 A JP 2022537142A JP 2022537142 A JP2022537142 A JP 2022537142A JP 2023506304 A JP2023506304 A JP 2023506304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine
live
dose
virus
bronchiseptica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022537142A
Other languages
English (en)
Inventor
ラフルール,ロンダ・エル
ダント,ジェニファー・シー
ターピー,イアン
シュ,ジーチャン
Original Assignee
インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターベット インターナショナル ベー. フェー. filed Critical インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Publication of JP2023506304A publication Critical patent/JP2023506304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/155Paramyxoviridae, e.g. parainfluenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/099Bordetella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/522Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5254Virus avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18711Rubulavirus, e.g. mumps virus, parainfluenza 2,4
    • C12N2760/18734Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、新たな経口生イヌパラインフルエンザウィルスワクチン及び関連する多価ワクチンに関するものである。ワクチン単独で又は多価ワクチン中1以上の防御免疫原と組み合わせて当該ワクチンを用いる方法も提供される。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2019年12月18日出願の暫定出願米国62/949,928号の35U.S.C.§119(e)下の優先権を主張するものであり、当該出願の内容は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、新たな経口生イヌパラインフルエンザウィルスワクチン及び関連する多価ワクチンに関する。ワクチンの製造方法、及び、単独若しくは多価ワクチンでの1以上の他の防御抗原と組み合わせたワクチンの使用方法、も提供される。
イヌパラインフルエンザ(CPI)ウィルスは、上気道疾患や感染性気管支炎(ケンネル咳とも呼ばれる)の罹患に寄与する呼吸器疾患を引き起こす伝染力の強いウィルスである。呼吸器徴候はイヌインフルエンザと似ている可能性があるが、それらは無関係のウィルスであり、防御のために異なるワクチンを必要とする。CPIウィルスは、感染後最長で2週間、感染動物の気道から排泄され、通常、空気感染により伝染する。CPIウィルスは、多数のイヌが一緒に飼育されているイヌ舎や防御施設などで急速に広がる。臨床徴候には、乾性または湿性の咳、微熱、鼻汁、元気のなさ及び食欲不振を含む。
現在、イヌパラインフルエンザウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス及びイヌパルボウィルスによって引き起こされる疾患の予防を目的として、健常なイヌにワクチン接種するための改変生ウィルスワクチンであるNobivac(登録商標)イヌ1-DAPPvを含む、改変生CPIウィルスを含む皮下又は筋肉投与することができる市販のイヌ用ワクチンがいくつかある。さらに、イヌパラインフルエンザウィルス、イヌアデノウィルス2型、及び気管支敗血症菌(ボルデテラ・ブロンキセプチカ(Bordetella bronchiseptica)(B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica))を含む気管気管支炎の原因で示唆されている病原体に対する三重の防御を提供するNobivac(登録商標)Intra-Tracのような市販の経鼻ワクチンがある。
しかし、経口ワクチン接種には、使い勝手の良さやワクチン接種時及び接種後の動物の不快感の少なさなどの利点があるにもかかわらず、現在まで、CPIウィルスを含む市販の経口ワクチンはなかった。したがって、上気道疾患及び/又は感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する、イヌパラインフルエンザウィルス用の経口ワクチンが長年にわたって必要とされている。
本明細書における参考文献の引用は、そのような参考文献が本出願の「先行技術」として利用可能であることを認めるものとして解釈されるべきではない。
本発明は、ワクチン接種を受ける動物対象者において防御免疫を誘発するのに役立つ(及び/又はそれに対する有効な防御を提供する)免疫学的に有効量の改変生イヌパラインフルエンザ(CPI)ウィルスを含むイヌのような動物対象者への経口投与用のワクチン組成物を提供する。ある種の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/mL以上である。他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.3 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.7 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.9 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.1 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.6 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.8 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、8.0 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、8.3 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、8.6 log10HAID50/mL以上である。さらに他の実施形態において、ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、8.8 log10HAID50/mL以上である。
前記経口ワクチンの関連する実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである。前記経口ワクチンの他の実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである。さらに他の実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである。さらに他の実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである。さらに他の実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである。さらに他の実施形態において、前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/mL~8.6 log10HAID50/mLである。
改変生CPIウィルスを含むワクチンの特定の実施形態において、CPIウィルスは、ATCC受託番号PTA-126273を有する改変生CPIウィルスの固有/識別特性を共有する。より特定の実施形態では、ワクチン中の改変生CPIウィルスは、ATCC受託番号PTA-126273を有する。
本発明はさらに、改変生イヌパラインフルエンザ(CPI)ウィルスを含み、さらに無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む、ワクチン接種を受ける動物対象者における防御免疫の誘発を助ける(及び/又は誘発する)(及び/又は有効な防御を提供する)、動物対象者への経口投与用ワクチンを提供する。特定の実施形態において、前記量の改変生CPIウィルスのうちの一つを含むことに加えて、当該ワクチンは、さらに、1×10cfu/mL~1×1012cfu/mLに等しい力価の無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む。他の実施形態において、当該ワクチンは、1×10cfu/mL~1×1012cfu/mLに等しい力価の無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンは、5×10cfu/mL~1×1012cfu/mLに等しい力価の無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンは、1×10cfu/mL~5×1011cfu/mLの力価の無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む。
本発明の経口ワクチンは、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むか又はそれを含まず、1以上の別の免疫原とともに、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むことができる。ある種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌインフルエンザウィルスを含む。他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌパルボウィルスを含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌジステンパーウィルスを含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌアデノウィルス2型を含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生呼吸器イヌコロナウィルスを含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌ肺炎ウィルスを含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、イヌインフルエンザウィルス、イヌパルボウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス(1型又は2型)、呼吸器イヌコロナウィルス、イヌ肺炎ウィルス、ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)及び/又はマイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)からの1以上のタンパク質免疫原をコードするウィルスベクターを含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)を含む。さらに他の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)を含む。さらに、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)とともに改変生イヌパラインフルエンザウィルス又は改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンは、これらの他の免疫原の2以上をさらに含む。本発明のワクチンは、アジュバント化してもアジュバント化しなくても良い。
本発明はさらに、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンをイヌに経口投与することを含む、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からイヌを防御すること(及び/又はイヌに有効な防御を提供すること)を支援する方法を提供する。この方法のある種の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量以上である。この方法の他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.3 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.7 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIの力価は、7.0 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIの力価は、7.6 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、7.8 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIの力価は、8.0 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、8.3 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIの力価は、8.6 log10HAID50/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、8.8 log10HAID50/用量以上である。
この方法の関連する実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法の他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.3 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法のさらなる他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、投与される前記改変生CPIウィルスの力価は、7.3 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量である。改変生CPIウィルスを含むワクチンを経口投与する方法の特定の実施形態において、CPIウィルスは、ATCC受託番号PTA-126273を有する改変生CPIウィルスの固有/識別特性を共有する。本発明の方法のより特定の実施形態では、改変生CPIウィルスは、ATCC受託番号PTA-126273を有する。
本発明の1態様において、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からイヌを防御すること(及び/又はイヌに有効な防御を提供すること)を支援する前記方法は、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)をさらに含む改変生CPIウィルスを含むワクチン(すなわち、改変生CPIウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の両方を含むワクチン)を、動物対象者、例えばイヌに経口投与することを含む。
この方法のある種の実施形態において、前記量の改変生CPIウィルスの一つを含むこと以外に、当該ワクチンは、1×10cfu/用量以上の力価の無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)も含む。この方法の特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量以上である。この方法のより特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。この方法のさらにより特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量以上である。特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。この方法の関連する実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量~1×1012cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量~1×1012cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。
当該方法のより特定の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。当該方法のさらにより特定の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。当該方法のさらにより特定の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量以上である。
当該方法のある種の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量以上~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。当該方法の他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。さらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。さらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、1×10cfu/用量以上である。
この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量以上であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。
この方法の他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.0 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。さらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.5 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。この方法のさらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、6.8 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。さらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。さらに他の実施形態において、前記改変生CPIウィルスの力価は、7.0 log10HAID50/用量~9.0 log10HAID50/用量であり、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である。
改変生CPIウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むワクチンの経口投与方法の特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)ウィルスは、ATCC受託番号PTA-126272を有する無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の固有/識別特性を共有する。当該方法のより特定の実施形態において、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)は、ATCC受託番号PTA-126272を有する。さらにより特定の実施形態において、前記改変生CPIウィルスは、ATCC受託番号PTA-126273を有し、前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)は、ATCC受託番号PTA-126272を有する。
他の実施形態において、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び1以上の追加の免疫原を含むワクチンを経口投与することを含む。当該方法のある種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌインフルエンザウィルスを含む。当該方法の他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌパルボウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌジステンパーウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌアデノウィルス2型を含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生呼吸器イヌコロナウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌ肺炎ウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、イヌインフルエンザウィルス、イヌパルボウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス(1型又は2型)、呼吸器イヌコロナウィルス、イヌ肺炎ウィルス、ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus) 及び/又はマイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)からの1以上のタンパク質免疫原をコードする1以上のウィルスベクターを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)を含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)を含む。さらに、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御における支援方法(及び/又はイヌに対する有効な防御を提供する方法)は、これら免疫原の2以上と組み合わせて改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンを経口投与することを含むことができる。
関連する実施形態において、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、改変生イヌパラインフルエンザウィルス、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)、及び1以上の追加の弱毒生免疫原を含むワクチンをイヌに経口投与することを含む。当該方法のある種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌインフルエンザウィルスを含む。当該方法の他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌパルボウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌジステンパーウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌアデノウィルス2型を含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生呼吸器イヌコロナウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生イヌ肺炎ウィルスを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、前記経口ワクチンはさらに、イヌインフルエンザウィルス、イヌパルボウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス(1型又は2型)、呼吸器イヌコロナウィルス、イヌ肺炎ウィルス、ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)及び/又はマイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)からの1以上のタンパク質免疫原をコードするウィルスベクターを含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンは、さらに弱毒生ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)を含む。当該方法のさらに他の種の実施形態において、当該ワクチンはさらに、弱毒生マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)を含む。さらに、前記の上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、これら免疫原の2以上と組み合わせて、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むワクチンを経口投与することを含むことができる。
特定の実施形態において、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、改変生イヌパラインフルエンザウィルス、弱毒生イヌパルボウィルス、弱毒生イヌジステンパーウィルス、弱毒生イヌアデノウィルス2型、及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むワクチンを経口投与することを含む。
ある種の実施形態において、本発明の上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、イヌに対して単一用量ワクチンを経口投与することを含むことができる。従って、特定の実施形態において、当該方法は、イヌに対して、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含む単一用量ワクチンを経口投与することを含む。関連する実施形態において、当該方法は、イヌに対して、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の両方を含む単一用量ワクチンを経口投与することを含む。
別の実施形態において、本発明の上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、イヌに対して2以上の用量のワクチンを経口投与することを含むことができる。従って、特定の実施形態において、当該方法は、イヌに対して、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含む2以上の用量のワクチンを経口投与することを含む。関連する実施形態において、当該方法は、イヌに対して、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の両方を含む2以上の用量のワクチンを経口投与することを含む。
特定の実施形態において、上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)は、イヌに対してアジュバント化されていないワクチンを経口投与することを含む。これらの方法の特定の実施形態は、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンであって、アジュバント化されていないワクチンであるワクチンを、イヌに経口投与することを含む。これらの方法のより特定の実施形態は、改変生イヌパラインフルエンザウィルス、及び、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むワクチンであって、アジュバント化されていないワクチンであるワクチンを、イヌに経口投与することを含む。この種類の特定の実施形態において、当該ワクチンは単一用量ワクチンとして投与される。
上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)の別の実施形態は、アジュバント化されたワクチンをイヌに経口投与することを含む。これらの方法の特定の実施形態は、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンであって、そのワクチンがアジュバントを含むワクチンをイヌに対して経口投与することを含む。これらの方法の関連する実施形態は、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の両方を含むワクチンであって、アジュバントを含むワクチンをイヌに経口投与することを含む。この種類の特定の実施形態において、当該ワクチンは、単一用量ワクチンとして投与される。
上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する方法(及び/又はイヌに有効な防御を提供する方法)のある種の実施形態において、本発明のワクチンは、0.2mL~5mLの用量で経口投与される。関連する実施形態において、本発明のワクチンは、0.2mL~4mLの用量で経口投与される。他の特定の実施形態において、本発明のワクチンは、0.3~1.5mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.2mL~3.0mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.2mL~2.5mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.2mL~2.0mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.5~2.5mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.75mL~2.0mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.5mL~2.0mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.5mL~1.5mLの用量で経口投与される。さらに他の実施形態において、本発明のワクチンは、0.75mL~1.5mLの用量で経口投与される。特定の実施形態において、本発明のワクチンは、1.0mLの用量で経口投与される。
本発明のこれら及び他の態様については、以下の実施例を含む以下の詳細な説明を参照することにより、理解が深まるであろう。
従って、本発明は、経口ワクチンとして有用な多価ワクチンを含む、改変生イヌパラインフルエンザウィルスワクチンを提供する。本発明はまた、イヌパラインフルエンザウィルスに対してイヌを経口免疫化する方法であって、改変生イヌパラインフルエンザ(CPI)ウィルスを含むワクチンをイヌに経口投与することを含む方法も提供する。本発明は、さらに、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含む単一用量ワクチンを提供する。そのようなワクチンは、ブースターワクチンを必要とせずに、上気道疾患及び感染性気管気管支炎に対して少なくとも6ヶ月間、ワクチン接種されたイヌの防御を支援する(及び/又はイヌに有効な防御を提供する)ものである。ある種の実施形態において、前記単一用量ワクチンは、イヌに対して1mL用量で投与される。
本発明はさらに、イヌインフルエンザウィルス(例えば、H3N2及び/又はH3N8)、イヌパルボウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス、イヌ呼吸器コロナウィルス、イヌ肺炎ウィルス、マイコプラズマ属種(例えば、マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos))、及びストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)に対する免疫をさらに誘発する1以上の他のイヌ病原体及び/又は免疫原と組み合わせて、改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含むワクチンを提供する。
より具体的には、本発明はまた、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)とともに改変生イヌパラインフルエンザウィルスを含む多価経口ワクチンを含む。本発明はさらに、イヌパラインフルエンザウィルス及びB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)に対してイヌを免疫化する方法であって、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含むワクチンをイヌに経口投与することを含む方法を提供する。本発明の特定の実施形態において、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む単一用量ワクチン(又は多価ワクチン)を1用量のみ投与されたイヌは、ブースターワクチンの必要なく、野生型CPIウィルス及び野生型無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)によって引き起こされる上気道疾患及び感染性気管気管支炎に対して、少なくとも6ヶ月間防御される。より特定の実施形態において、前記単一用量ワクチンは、イヌに対して1mL用量で投与される。
特定の実施形態において、当該ワクチンは、CPIウィルス血清中和抗体及びB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)凝集及び/又はワクチン接種されたイヌで誘発されるIgA抗体の量によって決定される、免疫学的に有効量の改変生CPIウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む。関連する態様において、本発明は、毒性CPIウィルス及び毒性B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)に対して有効である特定の最小量の各抗原を含むワクチンを提供する。さらに別の態様において、本発明のワクチンは、安全かつ有効であり、イヌにおけるCPIウィルス及びB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)感染による上気道疾患及び感染性気管気管支炎からのイヌの防御を支援する(及び/又はイヌに対して有効な防御を提供する)。
本発明はまた、イヌインフルエンザウィルス(例えば、H3N2及びH3N8)、イヌパルボウィルス、イヌアデノウィルス、イヌジステンパーウィルス、イヌアデノウィルス、イヌ呼吸器コロナウィルス、イヌ肺炎ウィルス、マイコプラズマ属種(例えば、マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos))及びストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)に対する免疫をさらに誘発する1以上の他のイヌ病原体及び/又は免疫原とさらに組み合わせて、弱毒生CPIウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を含む多価ワクチンを提供する。
本明細書中で使用される「およそ」という用語は、「約」という用語と互換的に使用され、数値が指定の値の25%以内であることを意味し、すなわち、「およそ」4.0mLを含む1用量のワクチンは、3.0~5.0mLを含むことができる。
本明細書で使用される場合、「イヌ」(canine)という用語は「犬」(dog)という用語と互換的に用いられ、別断の断りがない限り、全ての飼い犬、すなわちCanis lupus familiaris又はCanis familiarisを含む。
本明細書で使用される場合、「ネコ」という用語は、ネコ科のあらゆる構成員を指す。飼い猫、純血種及び/又は雑種のペット猫、及び野生若しくは野良猫は、全てネコである。
本明細書で使用される場合、「ワクチン」は、動物、例えば、イヌに適用するのに好適であり、1以上の抗原、すなわち、1以上の免疫原を、代表的には滅菌水を含む液体などの薬学的に許容される担体と組み合わせて含み、動物に投与すると、野生型微生物(例えば、ウィルス又は細菌)による感染から生じる疾患からの防御を少なくとも支援する(及び/又は有効な防御を提供する)上で十分強力な、すなわち、疾患の予防を支援し、有効な防御を提供し、疾患を予防若しくは改善する上で十分強力な免疫応答を誘発する。好ましい実施形態では、当該ワクチンは、野生型微生物(例えば、ウィルス又は細菌)による感染から生じる疾患からの有効な防御を提供する上で十分強いものである。ここで、「ワクチン」という用語の使用は、一価ワクチン及び多価ワクチンの両方を包含する。動物対象者に経口投与するためのワクチンもまた、「経口ワクチン」と称され得る。
本明細書で使用される場合、「多価ワクチン」は、2以上の異なる抗原を含むワクチンである。この種類の特定の実施形態では、多価ワクチンは、2以上の異なる病原体に対して被接種者の免疫系を刺激する。
本明細書で使用される場合、「防御する(protect)」、「防御する(protecting)、「有効な防御を提供する(provides effective protection)」、「有効な防御を提供する(providing effective protection)」、「防御を支援する(aids in the protection)」、「防御を支援する(aiding in the protection)」及び「防御免疫の誘発を支援する(aids in eliciting protective immunity)」という用語は、感染のいずれかの徴候からの完全な防御を必要としない。例えば、「防御の支援」は、チャレンジ後、基礎となる感染の症状が少なくとも軽減される、及び/又は、症状を引き起こす基礎となる細胞性、生理学的又は生化学的な原因又は機序の1以上が軽減及び/又は除去されるような、防御が十分であることを意味することができる。この文脈で使用される「軽減」は、単に感染の生理学的状態ではなく、感染の分子状態を含む感染状態との関連を意味すると理解される。
本明細書で使用される場合、「有効な防御を提供している」及び「有効な防御を提供する」という用語は、互換的に使用される。本発明のワクチンによって構成される改変生イヌパラインフルエンザウィルスに関して、イヌに対して上気道疾患及び感染性気管気管支炎からの「有効な防御を提供している」は、生きた野生型CPIウィルスによるチャレンジに続く、ワクチン接種したイヌとプラシーボワクチン接種した対照イヌとの間のCPIウィルス排出期間及び/又は疾患の臨床兆候における統計的に有意な減少を見出すことによって決定される。本発明のワクチンによって構成される無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)に関して、イヌに上気道疾患及び感染性気管気管支炎からの「有効な防御を提供すること」は、野生型生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)によるチャレンジに続く、ワクチン接種されたイヌとプラシーボワクチン接種対象イヌとの間の罹患したイヌの数における統計的に有意な減少を見出すことによって決定される。罹患したイヌは、チャレンジ後の観察期間中に2日以上連続して自発咳嗽又は吐き気を伴う自発咳嗽を有すると定義される。
本明細書で使用する場合、「ウィルス排出期間」は、鼻腔スワブからのウィルス滴定によって測定される、ウィルスがイヌの鼻腔から排出された最初の発生から最後の発生までの日数である。本発明の特定の実施形態では、ウィルス排出の持続時間を、CPIウィルスについて測定する。
本明細書で使用される場合、「細菌の排出期間」は、鼻腔スワブからの細菌滴定によって測定される、細菌がイヌの鼻腔から排出された最初の発生から最後の発生までの日数である。本発明の特定の実施形態では、細菌排出の持続時間を、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)について測定する。
本明細書で使用される場合、「抗体陽転する」イヌは、特定の抗原(例えば、CPIウィルス又はB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica))に対するイヌの抗体力価が、その特定の抗原に対する基底線値より少なくとも2倍大きいことを意味する。
本明細書で使用される場合、「弱毒生ウィルス」及び「改変生ウィルス」という用語は互換的に使用され、免疫原性であるが病原性はない弱毒生ウィルス免疫原である。
本明細書で使用される場合、「弱毒細菌」、「細菌の無毒性生培養物」、及び「無毒性生細菌」という用語は互換的に使用され、免疫原性であるが病原性ではない弱毒生細菌免疫原(例えば、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica))である。
本明細書で使用される場合、動物対象者に投与されるワクチンの「用量」が、例えば、4μg/用量又は2~6μg/用量のような重量基準、7.3 log10HAID50/用量又は7.3~8.6 log10HAID50/用量のような力価基準での抗原の特定の量又は量の範囲を含むと定義される場合、全用量の投与は、単回投与で行うことができるか、或いは、3時間以下の間隔で複数回投与で実施することができる。特定の実施形態において、ワクチン用量は、1回の投与で、全て一度に動物対象者に経口投与される。
本明細書で使用される場合、「単一用量ワクチン」は、病原体からの少なくとも一つの免疫原を含むワクチン(又は多価ワクチン)であり、そのワクチン(又は多価ワクチン)は、単回投与で、或いは、短期間をかけてすなわち3時間以下の間隔で、複数回投与で動物に投与され、やはり第2の用量のワクチン(例えば、ブースターワクチン)を投与する必要なく、少なくとも6ヶ月間にわたり病原体からのその動物の防御の支援を行う(及び/又はその動物に有効な防御を提供する)。この種類の特定の実施形態では、単一用量ワクチンは、動物対象者、例えばイヌにワクチンの単一の小分け量として、全て単回投与で経口投与される。特定の実施形態では、単一用量ワクチンは、動物対象者に1mL用量で経口投与される。したがって、本発明のワクチンは、免疫の持続期間が少なくとも6ヶ月である単一用量ワクチンとして、動物対象者、例えばイヌに経口投与され得ることが意図される。ある種の実施形態において、免疫の持続期間は少なくとも9ヶ月である。他の実施形態において、免疫の持続期間は少なくとも12ヶ月である。さらに他の実施形態において、免疫の持続期間は少なくとも18ヶ月である。
別の態様において、ワクチン(又は多価ワクチン)の2回目の用量は、最初の経口投与の後6~18ヶ月の期間にわたって、1回目の投与後1週間、複数週間、又は数ヶ月間投与される。ブースターワクチンは、注射(例えば、筋肉、皮下)、経鼻、又は経口で投与することができる。したがって、一部の実施形態において、ワクチンは、少なくとも2用量経口投与される。一部のそのような実施形態において、例えば、そのワクチンは2回投与され、2回目の用量(例えば、ブースターワクチン)は、初回ワクチンの少なくとも約2週間後に投与される。一部の実施形態において、前記ワクチンは2回投与され、2回目の用量は、1回目から最長8週間後に投与される。他の実施形態において、第2の用量は、第1の用量の約2週間~約4ヶ月後、第1の用量の約2週間~約8週間後、又は第1の用量の約3週間~約4週間後に投与される。一部の実施形態において、第2の用量は、第1の用量の約4週間後に投与される。第1及びその後の投与量は、例えば、量及び/又は形態において変化してもよい。しかしながら、多くの場合、投与量は、量及び形態に関して同じである。投与が単一用量ワクチンとして行われるか又は複数回投与[すなわち、ブースターワクチン(類)]で行われるかにかかわらず、ワクチンのその後の投与は、年1回又は隔年の投与法のような、6~18か月の免疫持続期間(又はさらに長い)後に所定の動物対象者に提供する必要がある可能性があることは理解されるべきである。
本発明の経口ワクチンの単一用量が、少なくとも6ヶ月間、病原体からの動物の防御を支援する(及び/又は動物に有効な防御を提供する)のに十分である場合、その用量における抗原の量は、一般に、6ヶ月以上の持続期間にわたり治療上有効量のワクチンを含む。他方、その初回用量を補うためにブースターワクチン用量が必要な場合、初回ワクチンとブースターワクチンの合わせた量が治療上有効量を構成し得る。
「アジュバント」及び「免疫刺激剤」という用語は本明細書において互換的に用いられ、免疫系の刺激を引き起こす1以上の物質と定義される。
本明細書で使用される場合、「非アジュバント化ワクチン」は、アジュバントを含まないワクチン又は多価ワクチンである。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される」という用語は、修飾される名詞が医薬製品での使用に適切であることを意味するのに形容詞的に使用される。例えば、医薬ワクチン中の賦形剤を説明するためにそれを使用する場合、それは、賦形剤が組成物の他の成分と適合し、意図された被投与動物、例えばイヌに不利に有害性ではないことを特徴付けるものである。
特定の実施形態において、本発明のワクチンはまた、薬学的に許容される免疫刺激剤及び/又はアジュバント及び/又は生体接着性ポリマーとともに投与することができる。この文脈において、アジュバントは、1以上のワクチン抗原/単離物に対する免疫応答を増強するために使用される。したがって、「アジュバント」は、特定の抗原に対する免疫応答を非特異的に増大させる薬剤であり、したがって、任意のワクチンにおいて必要な抗原の量、及び/又は目的の抗原に対する十分な免疫応答を生成するために必要な注射の回数を減少させる。動物のワクチン接種に適したアジュバントとしては、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム及びミョウバンなどの鉱物ゲル;プルロニックポリオールなどの界面活性剤、及びオイルエマルションを含み、これらに限定されるものではない。下記で例示する一つのアジュバントであるCARBIGEN(商標名)は、乳化成分を含む末端滅菌されたカルボマー系(CARBOPOL(登録商標)934P)アジュバント懸濁液であり、MVP Adjuvants[所在地:4805 ″G″ Street Omaha, NE]から得られる動物由来成分を含まないものである。CARBOPOL(登録商標)934Pは、アリルスクロース又はアリルペンタエリスリトールと架橋されたアクリル酸ホモポリマーである。
生体接着性ポリマーであるPVP-K60は、吸湿性のある非晶質のポリビニルピロリドン直鎖ノニオン系ポリマーであり、水や有機溶媒に可溶で、pH安定性がある(K60はそれの分子量を指す。)。
アジュバント及びイムノアッセイの各種態様に関する情報は、例えば、P.Tijssenによるシリーズ、Practice and Theory of Enzyme Immunoassays, 3rd Edition, 1987, Elsevier, NewYorkに開示されており、これは参照により本明細書に組み込まれる。薬学的に許容される免疫刺激剤には、細菌及び/又は真菌の細胞壁成分(例えば、リポ多糖、リポタンパク質、糖タンパク質、ムラミルペプチド)、粘膜付着性ポリマー、植物由来の各種複合糖質(例えば、グリカン類、アセマンナン)、動物由来の各種タンパク質及びペプチド(例えば、ホルモン、サイトカイン、共刺激因子)、及びウィルス及び/又は他の資源由来の新規な核酸(例えば、二本鎖RNA、CpG)を含む。
本発明のワクチンで使用するための弱毒生CPIウィルスは、従来の手段によって調製することができる。従来の手段には、例えば、イン・ビトロ継代による病原性株の改変、低温適応、遺伝子操作による生物の病原性の改変、非病原性の野生型株の選択、及び当業者によく知られた他の方法を含む。次に、そのような弱毒CPIウィルスを、以下の実施例に詳述するように、経口投与に適切であるかどうかを決定するために試験することができる。
改変生CPIウィルス株は、細胞培養による野生型ウィルスの連続継代によって誘導することができる。別の実施形態において、改変生CPIウィルス株は、実験動物及び/又は非宿主動物を介した野生型ウィルスの連続継代によって誘導される。このような継代中の遺伝子変異の蓄積により、典型的には、元の宿主に対する生物の病原性の漸進的な喪失が生じる。一部の実施形態において、弱毒生ウィルス株は、低温適応によって調製される。寒冷適応したウィルスは、上気道で見られる温度でのみ複製するという利点を有する。寒冷適応ウマインフルエンザウィルスの生成方法が、米国特許第6,177,082号[参照によりその全体が本明細書に組み込まれる]に記載されている。所望の得られる低温適応ウィルスは、次の表現型:低温適応、温度感受性、優性干渉、及び/又は弱毒化のうちの1以上を付与する。さらに、改変生イヌパラインフルエンザウィルス及び無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の両方が、以前に開示されており、市販のイヌワクチンに含まれている。
生物寄託
以下の生物材料の培養物が、ブダペスト条約の要件を満たす条件下に、以下の国際寄託機関:American Type Culture Collection (ATCC) 10801 University Boulevard, Manassas, Va. 20110-2209, U.S.A.に寄託されている。寄託物を一般に利用可能にするために寄託者が課しているすべての制限は、特許が付与された時点で除去され、それは変更不可である。
Figure 2023506304000001
以下の実施例は、本発明のさらなる理解を提供するのに役立つが、いかなる形でも本発明の有効な範囲を制限することを意味しない。
実施例1
生体接着性ポリマー又は生体接着性アジュバントとともに又はそれを伴わずに投与される経口イヌパラインフルエンザウィルス及びB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)ワクチンの効力
材料及び方法
ワクチン:
実験ワクチンは、安定剤溶液[加水分解ゼラチン、N-ZアミンAS(Millipore Sigma, Burlington, MAから得たカゼインの酵素加水分解物)、ソルビトール-d、第二リン酸ナトリウム]と混合し、次に凍結乾燥した、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原B-C2、ATCC受託番号PTA-126272及び改変生CPIウィルス、株Cornell、抗原ATCC受託番号PTA-126273を含んでいた。処置群A、C及びDのイヌに投与されたワクチンは、アジュバントとして10~15%CARBIGEN(商標名)を含んでいた。処置群Cのイヌに投与されたワクチンは、生体接着性ポリマーであるPVP-K60も含んでいた。
ワクチンのCPIウィルスの力価は、7.5~8.5 log10HAID50/mLで変動し、一方、ワクチンのB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価は9.2×10~1.4×1010cfu/mLで変動した。ワクチンはすべてバイアル中で凍結乾燥し、接種当日に各バイアル中の凍結乾燥ワクチンを滅菌水1mLで再水和し、同様の調製品をプールした。CPIウィルスの力価は、log10HAID50/mL単位で提供されており、それはスペアマン-ケルバー法によって計算されるサンプル中のウィルスの濃度を推算するのに一般に用いられる単位である。
動物:
10週齢ビーグル(Marshall Bioresources)7頭を、木屑で覆われたコンクリート床上のBSL-2設備内で一緒に飼育した。食餌及び水は自由に摂取できるようにした。
ワクチン接種及び血清の採取:
試験第0日に、処置群Dのイヌに、CPIウィルス、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)(Bb)、及び15%CARBIGEN(商標名)からなる1mL用量のワクチンを経口経路により接種した。注射器にスプレー装置を取り付けて、喉の奥にワクチンを送達した。試験第14日に、すべてのイヌに、それぞれのプールされたワクチンを経口経路で接種した[下記の表1を参照]。試験第27日に、頸静脈の静脈穿刺により全血を採取した。血清を遠心分離によって分離し、試験まで-10℃以下の温度で保存した。
CPIウィルス中和抗体の検出:
標準的な血清中和(SN)アッセイを用いて、CPIウィルス中和抗体を検出した。血清希釈液をCPIウィルスワクチン株とともにインキュベートし、イヌ腎臓細胞に接種した。5~7日後、単層を固定し、フルオレセイン結合CPIウィルス抗血清で染色し、そして、SN抗体力価を、ウィルス感染50%阻害を引き起こす血清希釈度の逆数として計算した。
表1
試験設計
Figure 2023506304000002
チャレンジ:
試験第28日に、イヌに毒性CPIウィルスを投与した。
チャレンジ後観察及びサンプル:
チャレンジ後11日間にわたり臨床観察を記録し、チャレンジ後11日間にわたり毎日鼻腔ぬぐい液を採取した。
結果
血清学:
ワクチン接種前、すべてのイヌが、CPIウィルス血清中和力価2未満を有しており、それはワクチン接種時にイヌがウィルス感染したことがないことを示していた。プラシーボ接種対照イヌは、ワクチン接種直前まで血清陰性(SN<2)のままであった。各処置群のほぼ全てのイヌが、ワクチン接種後に抗体陽転した(力価>4)[下記表2参照]。
表2
CPIウィルスに対する血清抗体力価
Figure 2023506304000003
CPIウィルス排出:
CPIウィルスの排出期間が、ワクチンの効力を評価するための主要な変数であった。各動物について、初回から最終回までのウィルス排出期間を日数で算出し、各投与群における平均排出期間を求めた。プラシーボワクチン接種対照群の平均ウィルス排出期間は7日であった。対照的に、処置群A及びCの平均排出期間は0日であったが、処置群B及びDの平均排出期間は1日であった[下記表3参照]。
表3
排出期間
Figure 2023506304000004
これらの結果は、CARBIGEN(商標名)及びPVP-K60が、ワクチンイヌにおけるCPIウィルスの排出期間にほとんど影響を及ぼさなかったことを示している。
実施例2
アジュバントを含む及び含まない多価経口CPIウィルス及びB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)ワクチンのCPIウィルスの用量応答
材料及び方法
ワクチン:
実験ワクチンは、安定剤[加水分解ゼラチン、N-ZアミンAS、ソルビトール-d、第二リン酸ナトリウム]と混合し、次に凍結乾燥した、無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原B-C2、ATCC受託番号PTA-126272、及び、改変生CPIウィルス、株Cornell、抗原ATCC受託番号PTA-126273を含んでいた。処置群C及びDのイヌに投与されたワクチンは、アジュバントとして15%CARBIGEN(商標名)を含んでいた。ワクチン接種当日、凍結乾燥ワクチンの各バイアルを無菌水1mLで再水和し、同様の調製品をプールした。処置群A~Dで使用したワクチン中のCPIウィルスの力価は、表5に示したように、それぞれ8.6、7.3、7.6、及び6.3 log10HAID50/mLであった。
動物:
17週齢ビーグル(Marshall Bioresources)15頭を、木屑で覆われたコンクリート床上のBSL-2設備内で一緒に飼育した。食餌及び水は自由に摂取できるようにした。
ワクチン接種及び血清の採取:
試験第0日に、イヌを、それらの個々のプールしたワクチン1mL用量で経口経路によってワクチン接種した[下記の表4参照]。注射器にスプレー装置を取り付けて、喉の奥にワクチンを送達した。試験第27日に、頸静脈の静脈穿刺により全血を採取した。血清を遠心分離によって分離し、試験まで-10℃以下の温度で保存した。
CPIウィルス中和抗体の検出:
標準的なSNアッセイを用いて、CPIウィルス中和抗体を検出した。血清希釈液をCPIウィルスワクチン株とともにインキュベートし、イヌ腎臓細胞に接種した。5~7日後、単層を固定し、フルオレセイン結合CPIウィルス抗血清で染色し、SN抗体力価を、ウィルス感染50%阻害を引き起こす血清希釈度の逆数として計算した。
チャレンジ:
試験第28日に、イヌに毒性CPIウィルスを投与した。
チャレンジ後観察及びサンプル:
14連続日にわたり臨床観察を記録し、チャレンジ後10連続日にわたり鼻腔ぬぐい液を採取した。
表4
試験設計
Figure 2023506304000005
結果
血清学:
ワクチン接種前、すべてのイヌが、CPIウィルス血清中和力価2未満を有しており、それはワクチン接種時にイヌがウィルス感染したことがないことを示していた。プラシーボ接種対照イヌは、ワクチン接種直前まで血清陰性(SN<2)のままであった。各処置群のほぼ全てのイヌが、ワクチン接種後に抗体陽転した(力価>4)[下記表5参照]。
表5
CPIウィルスに対する血清抗体力価
Figure 2023506304000006
CPIウィルス排出:
CPIウィルスの排出期間が、ワクチンの効力を評価するための主要な変数であった。各動物について、初回から最終回までのウィルス排出期間を日数で算出し、各投与群における平均排出期間を求めた。全てのプラシーボワクチン接種対照イヌ(処置群E)がウィルスを排出し、排出の平均期間は6日間であった。対照的に、処置群A~Dの平均排出期間は、それぞれ1、0、1及び5であった[下記表6参照]。
表6
排出期間
Figure 2023506304000007
これらの結果は、ウィルス排出期間の関数として評価して、1mL用量中、≧6.3 log10HAID50/mLの改変生CPIウィルスが、経口改変生CPIウィルスワクチンが有効となる上で必要であることを示唆している。
実施例3
経口イヌパラインフルエンザ及びボルデテラ・ブロンキセプチカ(Bordetella bronchiseptica)混合ワクチンのCPI画分の効力を実証するためのイヌにおける免疫原性試験
材料及び方法
ワクチン:
試験ワクチンは、改変生CPIウィルス株Cornell、ATCC受託番号PTA-126273及び無毒性型B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原B-C2、ATCC受託番号PTA-126272)からなるものであり、それに安定剤[加水分解ゼラチン、N-ZアミンAS、ソルビトール-d、第二リン酸ナトリウム]を混合し、凍結乾燥したものであった。プラシーボワクチンは、CPI抗原を除き、試験ワクチンの全成分からなるものであった。ワクチン接種当日に、凍結乾燥したワクチンの各バイアルを滅菌水1mLで再水和し、同様の調製品をプールした。
動物:
7週齢ビーグル(Marshall Bioresources)20頭を、木屑で覆われたコンクリート床上のBSL-2設備内で一緒に飼育し、7週齢ビーグル(Marshall Bioresources)19頭を、同様に別の部屋で飼育した。食餌及び水は自由に摂取できるようにした。
ワクチン接種及び血清の採取:
試験第0日に、イヌを、それらの個々のプールしたワクチン1mL用量で経口経路によってワクチン接種した[下記の表7参照]。注射器にスプレー装置を取り付けて、口腔(中咽頭)の奥にワクチンを送達した。試験第21日に、頸静脈の静脈穿刺により全血を採取した。血清を遠心分離によって分離し、試験まで-10℃以下の温度で保存した。
CPIウィルス中和抗体の検出:
標準的なSNアッセイを用いて、CPIウィルス中和抗体を検出した。血清希釈液をCPIウィルスワクチン株とともにインキュベートし、イヌ腎臓細胞に接種した。5~7日後、単層を固定し、フルオレセイン結合CPIウィルス抗血清で染色し、SN抗体力価を、ウィルス感染50%阻害を引き起こす血清希釈度の逆数として計算した。
チャレンジ:
試験第21日に、イヌに毒性CPIウィルスを投与した。
チャレンジ後観察及びサンプル:
14連続日にわたり臨床観察を記録し、チャレンジ後10連続日にわたり鼻腔ぬぐい液を採取した。
表7
試験設計
Figure 2023506304000008
結果
血清学:
ワクチン接種前、すべてのイヌが、CPIウィルス血清中和力価2未満を有しており、それはワクチン接種時にイヌがウィルス感染したことがないことを示していた。プラシーボワクチンの接種ではCPIに特異的な抗体が誘導されなかったが、試験ワクチンの接種では、ワクチン接種された動物20頭中15頭(75%)で4以上のCPI血清中和力価を誘発し、力価は、接種後3週間で6~861(GMT=31)の範囲であった[下記表8参照]。
表8
CPI血清抗体力価
Figure 2023506304000009
CPIウィルス排出:
CPIウィルスの排出期間が、ワクチンの効力を評価するための主要な変数であった。
各動物について、初回から最終回までのウィルス排出期間を日数で算出し、各投与群における平均排出期間を求めた。プラシーボワクチン接種対照イヌ(処置群B)のうちの1頭以外の全てのイヌがCPIウィルスを排出し(すなわち95%)、他方、ワクチン被接種動物のうちの11頭のみがウィルスを排出した(すなわち55%)。CPIウィルス排出期間の中央値はプラシーボワクチン接種対照イヌで6日であり、それに対して、ワクチン接種イヌでは、排出期間中央値は1.5日しかなかった[下記の表9を参照]。
表9
排出期間
Figure 2023506304000010
これらの結果は、ウィルス排出期間の関数として評価して、1mL用量中7.1 log10HAID50/mLのCPIウィルスが、経口改変生CPIウィルスワクチンが有効となる上で十分であることを示している。
実施例4
経口イヌパラインフルエンザ及びボルデテラ・ブロンキセプチカ混合ワクチンのボルデテラ・ブロンキセプチカ画分の有効性を示すための免疫原性試験
材料及び方法
ワクチン:
試験ワクチンは、改変生CPIウィルス株Cornell、ATCC受託番号PTA-126273及び無毒性型B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原B-C2、ATCC受託番号PTA-126272)からなるものであり、それに安定剤[加水分解ゼラチン、N-ZアミンAS、ソルビトール-d、第二リン酸ナトリウム]を混合し、凍結乾燥したものであった。プラシーボワクチンは、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原を除き、試験ワクチンの全成分からなるものであった。ワクチン接種当日に、凍結乾燥したワクチンの各バイアルを滅菌水で再水和し、同様の調製品をプールした。
動物:
7週齢ビーグル21頭を、木屑で覆われたコンクリート床上のBSL-2設備内で一緒に飼育し、7週齢ビーグル21頭を同様に別の部屋で飼育した。食餌及び水は自由に摂取できるようにした。
ワクチン接種:
試験第0日に、イヌを、それらの個々のプールしたワクチン1mL用量で経口経路によってワクチン接種した[下記の表10参照]。注射器にスプレー装置を取り付けて、口腔(中咽頭)の奥にワクチンを送達した。
サンプル採取:
試験第34日に、頸静脈の静脈穿刺により全血を採取した。血清を遠心分離によって分離し、試験まで-10℃以下の温度で保存した。B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の存在を調べるため、試験34日目に鼻腔スワブも採取した。採取後、スワブはホイールパックバッグに入れ、直ちに検査した。
B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)凝集抗体の検出:
標準的な微量凝集試験を用いて、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗体を検出した。すなわち、試験血清、既知の陽性血清、及び既知の陰性血清の2倍連続希釈を、希釈剤として0.1%ゼラチンを含む通常の生理食塩水を用い、U底マイクロタイタープレートで行った。B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)抗原(100μL)を各ウェルに加え、マイクロタイタープレートミキサーで15~30秒間混合した。プレートを36±2℃で1~3時間インキュベートし、その後2~7℃で36~72時間インキュベートした。プレートを凝集について肉眼で読み、力価を、完全な凝集を示す最高希釈度の逆数として表した。
チャレンジ:
試験第35日に、イヌに毒性B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を接種した。
チャレンジ後観察及びサンプル:
鼻汁、呼吸困難、抑うつ、及び咳を含む(これらに限定されるものではない)臨床徴候について、チャレンジ後28日間にわたり、1日2回、少なくとも30分間イヌを観察した。鼻腔スワブを、試験第42日、45日、49日、52日、58日、63日に採取して、投与した微生物の排出を測定した。
表10
試験設計
Figure 2023506304000011
結果
血清学:
ワクチン接種前は、全てのイヌが、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)に対して低い抗体力価(≦4)を有しており、それは、そのイヌがワクチン接種時にそのウィルスに感染したことがなかったことを示している。試験ワクチンの接種により、イヌ21頭中20頭でB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)凝集力価が誘発され、試験第34日で16~128の範囲;GMT=<39であった。対照的に、プラシーボワクチン接種対照イヌにおける抗体力価は、<2~8の範囲で低いままであり、GMT=<1であった[下記表11参照]。
表11
B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)血清抗体力価
Figure 2023506304000012
チャレンジ後の臨床徴候:
チャレンジ後、すべてのプラシーボワクチン接種対照イヌが、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)感染に関連する臨床徴候、特に自発的咳を発症した。罹患イヌは、投与後の観察期間中に2以上連続日での自発咳嗽又は嘔吐を伴う自発咳嗽を有していたと定義した。プラシーボワクチン接種対照イヌ20頭すべてが罹患したのに対し、ワクチン接種対照イヌは21頭中9頭(43%)だけが罹患した;p値<0.0001[下記表12参照]。さらに、投与後の観察期間中、2連続日で1回以上咳をしたワクチン接種者はいなかったが、プラシーボワクチン接種対照イヌ20頭中18頭(90%)が、2日連続で2~13回咳をした。
表12
罹患したイヌのまとめ
Figure 2023506304000013
また、28日間の投与後観察期間中にイヌが自発的に咳をした日数も分析した。処置群Bのイヌが自発的に咳をした日数の平均は16.6日であったのに対し、処置群Aのイヌでは、わずか3.5日であった;p値<0.0001[下記の表13参照]。
表13
咳のまとめ
Figure 2023506304000014
B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)排出:
鼻腔スワブを、投与後に、週2回、4週間にわたり採取して、投与された微生物の排出を測定した。試験第42日では、プラシーボワクチン接種対照群とワクチン群の間で細菌排出に差はなかった。しかし、試験第45日までに、プラシーボワクチン接種対照群は38,141cfu/mLのB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)を排出したが、ワクチン接種群では1,523cfu/mLしか排出しなかった。プラシーボワクチン接種対照群での細菌排出は、接種後16日(試験第52日)で75,293cfu/mLのピークに達した。対照的に、ワクチン接種群での細菌排出は、接種後6日(第42日)でピークとなったが、4,173cfu/mLでしかなかった。細菌カウントは、試験終了までワクチン接種群において減少し続けた。試験第63日までに、ワクチン接種群における細菌排出はわずか6cfu/mLであった一方、プラシーボ接種対照群内では、細菌排出量は35,400cfu/mLと高いままであった。
これらのデータは、B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)がワクチン接種群の鼻粘膜内にコロニー形成する能力における大幅な低下を示している。プラシーボワクチン接種対照群及びワクチン接種群の全体的な平均細菌排出は、それぞれ37,035cfu/mL及び849cfu/mLであり[以下の表14参照]、各採取日に排出されたB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の量は、ワクチン接種群の方がプラシーボワクチン接種対照群よりも統計的に低かった(p値≦0.0001)。
表14
投与後鼻腔スワブから単離されたブロンキセプチカ菌(cfu/mL)
Figure 2023506304000015
これらの結果は、投与後観察期間中2連続日以上自発咳嗽又は吐き気を伴う自発咳嗽をしたイヌの数によって評価して、1mL用量中の3.9×10cfu/mLのB.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)無毒性株B-C2、ATCC受託番号PTA-126272が、その経口ワクチンを有効とする上で十分であることを示している。
本発明は、本明細書に記載された特定の実施形態によって範囲を限定されるものではない。実際、本明細書に記載されたものに加えて、本発明の各種改変が、前述の説明から当業者には明らかになるであろう。そのような改変は、添付の特許請求の範囲の範囲に含まれるものである。

Claims (37)

  1. イヌに対して上気道疾患及び感染性気管気管支炎からの有効な防御を提供する方法であって、前記イヌに、改変生イヌパラインフルエンザ(CPI)ウィルスを含むワクチンを経口投与することを含む方法。
  2. 前記ワクチンが、さらに無毒性生気管支敗血症菌(ボルデテラ・ブロンキセプチカ(Bordetella bronchiseptica)(B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica))を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、6.0 log10HAID50/用量より大きい、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、6.3 log10HAID50/用量以上である、請求項3に記載の方法。
  5. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、6.7 log10HAID50/用量以上である、請求項4に記載の方法。
  6. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、6.8 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である、請求項4に記載の方法。
  7. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、7.0 log10HAID50/用量~9.5 log10HAID50/用量である、請求項6に記載の方法。
  8. 投与される前記改変生CPIウィルスの力価が、7.3 log10HAID50/用量~8.6 log10HAID50/用量である、請求項7に記載の方法。
  9. 投与される前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価が、1×10cfu/用量以上である、請求項2~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 投与される前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価が、1×10cfu/用量~1×1012cfu/用量である、請求項9に記載の方法。
  11. 投与される前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価が、5×10cfu/用量~5×1011cfu/用量である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記改変生CPIウィルスが、ATCC受託番号PTA-126273を有する、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)が、ATCC受託番号PTA-126272を有する、請求項2~12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記ワクチンが単一用量ワクチンである、請求項1~13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記方法が、さらにブースターワクチンを投与することを含む、請求項1~13のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記ワクチンが、アジュバント化されていないワクチンである、請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記ワクチンが、さらにアジュバントを含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  18. 当該ワクチンが、さらに弱毒生イヌインフルエンザウィルス、弱毒生イヌパルボウィルス、弱毒生イヌジステンパーウィルス、弱毒生イヌアデノウィルス2型、弱毒生呼吸器イヌコロナウィルス、弱毒生イヌ肺炎ウィルス、弱毒生マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)、弱毒生ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)及びこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される弱毒生免疫原を含む、請求項1~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 当該ワクチンが、さらに弱毒生イヌパルボウィルス、弱毒生イヌジステンパーウィルス、及び弱毒生イヌアデノウィルス2型を含む、請求項1~17のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記ワクチンが、0.2mL~5mLの用量で経口投与される、請求項1~19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記用量が、0.5mL~2.0mLである、請求項20に記載の方法。
  22. 前記用量が、0.75mL~1.5mLである、請求項20に記載の方法。
  23. イヌに対して経口投与によって上気道疾患及び感染性気管気管支炎からの有効な防御を提供するためのワクチンであって、6.0 log10HAID50/mL以上の力価の前記改変生CPIウィルスを含む、ワクチン。
  24. 無毒性生気管支敗血症菌(ボルデテラ・ブロンキセプチカ(Bordetella bronchiseptica)(B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica))をさらに含む、請求項23に記載のワクチン。
  25. 前記ワクチン中の前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価が、1×10cfu/mL~1×1012cfu/mLである、請求項24に記載のワクチン。
  26. 前記ワクチン中の前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)の力価が、5×10cfu/mL~5×1011cfu/mLである、請求項25に記載のワクチン。
  27. ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価が、6.8 log10HAID50/mL以上である、請求項23~26のいずれか1項に記載のワクチン。
  28. ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価が、7.3 log10HAID50/mL以上である、請求項23~27のいずれか1項に記載のワクチン。
  29. 前記ワクチン中の改変生CPIウィルスの力価が、6.0 log10HAID50/mL~9.5 log10HAID50/mLである、請求項23~26のいずれか1項に記載のワクチン。
  30. 前記改変生CPIウィルスが、ATCC受託番号PTA-126273を有する、請求項23~29のいずれか1項に記載のワクチン。
  31. 前記無毒性生B.ブロンキセプチカ(B.bronchiseptica)が、ATCC受託番号PTA-126272を有する、請求項24~30のいずれか1項に記載のワクチン。
  32. 前記ワクチンが単一用量ワクチン用のものである、請求項23~31のいずれか1項に記載のワクチン。
  33. 前記ワクチンが特異的にブースターワクチン用のものである、請求項23~31のいずれか1項に記載のワクチン。
  34. 前記ワクチンがアジュバント化されていないワクチンである、請求項23~33のいずれか1項に記載のワクチン。
  35. 前記ワクチンが、さらにアジュバントを含む、請求項23~33のいずれか1項に記載のワクチン。
  36. 当該ワクチンが、さらに弱毒生イヌインフルエンザウィルス、弱毒生イヌパルボウィルス、弱毒生イヌジステンパーウィルス、弱毒生イヌアデノウィルス2型、弱毒生呼吸器イヌコロナウィルス、弱毒生イヌ肺炎ウィルス、弱毒生マイコプラズマ・シノス(Mycoplasma cynos)、弱毒生ストレプトコッカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi zooepidemicus)及びこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される弱毒生免疫原を含む、請求項23~35のいずれか1項に記載のワクチン。
  37. 当該ワクチンが、さらに弱毒生イヌパルボウィルス、弱毒生イヌジステンパーウィルス、及び弱毒生イヌアデノウィルス2型を含む、請求項23~35のいずれか1項に記載のワクチン。
JP2022537142A 2019-12-18 2020-12-17 経口呼吸器ワクチン Pending JP2023506304A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962949928P 2019-12-18 2019-12-18
US62/949,928 2019-12-18
PCT/EP2020/086683 WO2021122928A1 (en) 2019-12-18 2020-12-17 Oral respiratory vaccine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023506304A true JP2023506304A (ja) 2023-02-15

Family

ID=74181113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022537142A Pending JP2023506304A (ja) 2019-12-18 2020-12-17 経口呼吸器ワクチン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230012140A1 (ja)
EP (1) EP4076513A1 (ja)
JP (1) JP2023506304A (ja)
CN (1) CN114867492A (ja)
AU (1) AU2020404107A1 (ja)
BR (1) BR112022011850A2 (ja)
CA (1) CA3160949A1 (ja)
MX (1) MX2022007578A (ja)
WO (1) WO2021122928A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177082B1 (en) 1998-08-13 2001-01-23 The University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Cold-adapted equine influenza viruses
AU2015255165A1 (en) * 2006-12-27 2015-11-26 Zoetis Services Llc Methods of vaccine administration

Also Published As

Publication number Publication date
MX2022007578A (es) 2022-07-19
WO2021122928A1 (en) 2021-06-24
EP4076513A1 (en) 2022-10-26
CA3160949A1 (en) 2021-06-24
US20230012140A1 (en) 2023-01-12
CN114867492A (zh) 2022-08-05
BR112022011850A2 (pt) 2022-09-06
AU2020404107A1 (en) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4163245B2 (ja) レプトスピラブラティスラバおよび他の病原体に対する多価イヌワクチン
JP5700861B2 (ja) 改良されたマイコプラズマ・ハイオニューモニエバクテリンワクチン
US20070082012A1 (en) Vaccines and methods to treat canine influenza
EP1592444A1 (en) Canine vaccines against bordetella bronchiseptica
US20060251674A1 (en) Formulations and process for production of Bordetella bronchiseptica P68 antigen and vaccines
EP3883603A1 (en) A vaccine for protection against streptococcus suis
EP3691679A2 (en) Feline vaccines conferring early protection
JP2023506304A (ja) 経口呼吸器ワクチン
JP3019237B2 (ja) ネコの呼吸器疾患ワクチン
CA2791396C (en) Method for protecting against disease caused by secondary pathogens
AU2021353430A1 (en) Attenuated porcine epidemic diarrhea virus
Allam et al. Use of rabbits as a laboratory model for evaluation of the combined inactivated respiratory virus vaccine (Pneumo-3) adjuvanted by Montanide oil (ISA 206)
CN103153337A (zh) 黏膜佐剂组合物
Ghadakchi et al. Efficacy of experimental inactivated vaccine for infectious bronchitis disease
Wells et al. Experimental Assessment of Parainfluenza Type 3 Virus Vaccines

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231213