JP2023505436A - 測位ネットワークの回復力(resilience)を改善する方法および装置 - Google Patents
測位ネットワークの回復力(resilience)を改善する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023505436A JP2023505436A JP2022532648A JP2022532648A JP2023505436A JP 2023505436 A JP2023505436 A JP 2023505436A JP 2022532648 A JP2022532648 A JP 2022532648A JP 2022532648 A JP2022532648 A JP 2022532648A JP 2023505436 A JP2023505436 A JP 2023505436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- signal
- unit
- network
- reference signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/02—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
- G01S5/0205—Details
- G01S5/0226—Transmitters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
- G01S1/02—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
- G01S1/022—Means for monitoring or calibrating
- G01S1/024—Means for monitoring or calibrating of beacon transmitters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
- G01S1/02—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
- G01S1/08—Systems for determining direction or position line
- G01S1/20—Systems for determining direction or position line using a comparison of transit time of synchronised signals transmitted from non-directional antennas or antenna systems spaced apart, i.e. path-difference systems
- G01S1/24—Systems for determining direction or position line using a comparison of transit time of synchronised signals transmitted from non-directional antennas or antenna systems spaced apart, i.e. path-difference systems the synchronised signals being pulses or equivalent modulations on carrier waves and the transit times being compared by measuring the difference in arrival time of a significant part of the modulations, e.g. LORAN systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/03—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
- G01S19/10—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing dedicated supplementary positioning signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
自機の信号内のタイミング情報を介してネットワーク時間基準を制御する基準装置の故障に対する測位ユニット装置のネットワークの回復力を改善する方法および装置を提供する。いくつかの実施形態では、測位ユニット装置のうちの所定の1つが、基準信号をモニタリングし、この信号の使用可能性を評価し、この信号が使用可能でないと判定した場合にネットワークを制御するように構成される。これにより、基準信号が使用可能でないにもかかわらずネットワーク同期の継続性が維持される。所定の測位ユニット装置は、基準信号の使用可能性を評価するために、少なくとも1つの他の測位ユニット装置から基準信号に関する情報を取得するように構成されることが好ましい。基準装置は、故障から回復した場合、測位ユニット装置のうちの1つからの信号に自機の信号を同期させることによって再びネットワークに参加し、その後に所定の測位ユニット装置とネゴシエートしてネットワークの制御を再開することができる。【選択図】図3
Description
本発明は、測位ネットワークの回復力を改善する方法および装置に関し、具体的には、測位信号のソースが、その測位信号を、指定された基準装置(reference device)から受信された基準信号(reference signal)に同期させる測位ネットワークのための方法および装置に関する。しかしながら、本発明はこの特定の使用分野に限定されるものではないと理解されるであろう。
〔関連出願〕
本出願は、2019年12月3日に出願されたオーストラリア国仮特許出願第2019904566号に基づく優先権を主張するものであり、この文献の内容はその全体が引用により本明細書に組み入れられる。
本出願は、2019年12月3日に出願されたオーストラリア国仮特許出願第2019904566号に基づく優先権を主張するものであり、この文献の内容はその全体が引用により本明細書に組み入れられる。
本明細書全体を通じた先行技術の説明については、決してこのような先行技術が広く知られていることまたはこの分野における一般常識の一部を形成していることを認めるものであると捉えるべきではない。
引用により内容が本明細書に組み入れられる公開PCT出願番号WO03/038469A1には、測位ユニット装置として知られている地上トランシーバの同期ネットワークから送信される測位信号を使用してモバイル装置のための正確な位置解(position solutions)を生成する方法およびシステムが開示されている。各測位ユニット装置は、いわゆる時間ロックループ(TLL)を使用して、指定基準送信機の時間基準(timebase)に対するタイミング誤差を測定して修正し、これによって基準送信機の時間基準に時系列的に同期した測位信号を送信する測位ユニット装置のネットワークを確立して維持する。所与の測位ユニット装置は、基準送信機の時間基準に同期すると、指定基準送信機をはっきりと視認できない他の測位ユニット装置にこの時間基準を中継することにより、測位ユニット装置の拡張ネットワークを通じて時間基準を伝搬することができる。
WO03/038469A1に開示されているTLL方法論では、基準送信機および測位ユニット装置が基準座標系に関して既知の固定位置に存在する必要がある。引用により内容が本明細書に組み入れられる公開特許出願番号WO2016/011505A1には、基準送信機および測位ユニット装置が互いに対して移動している状況に対処するTLL方法論の拡張が開示されている。一般に、基準送信機または測位ユニット装置は、たとえば慣性航法システムまたは位置受信機を使用して自機の位置および速度を自己モニタリングし、これらの情報を測位信号でブロードキャストする。速度情報は、相対的移動によって測位信号に課されるドップラーシフトの推定を可能にし、位置情報は、測位信号の伝搬遅延の推定を可能にする。
このTLL同期プロセスは、周波数整合ステップおよび時間整合ステップを含み、周波数整合ステップは、信号が時間的に整合する前に測位ユニット装置の信号が指定基準装置の信号と周波数コヒーレントであるように最初に実行されることが好ましい。簡単に言えば、周波数整合は、測位ユニット装置の内部クロックが基準送信機のクロックと同じ速度で「時を刻む」ことを確実にする。一般に、測位ユニットは、クロックドリフトおよび基準送信機との同期の喪失を防ぐために、その測位信号と基準信号との間の周波数整合を積極的に維持する必要がある。しかしながら、たとえば停電またはハードウェア故障などによって指定基準送信機が基準信号の送信を停止した場合、測位ユニットは測位信号の送信を停止する必要があり、そうでなければそのクロックが単独でドリフトすることによって同期を失い、結果として測位ネットワークに障害が発生してしまう。さらに、ネットワーク始動時に基準送信機の故障が発生した場合には、測位ユニット装置自体も同期がとれなくなってしまう。
本明細書および以下の特許請求の範囲における「~を備える(comprising、comprises)」などの用語は、「~を含む(including、includes)」などの用語と同義の包括的な意味で解釈されたい。たとえば、「AおよびBを備える装置」という表現は、要素AおよびBのみを含む装置に限定すべきではない。同様に、「または(or)」という用語も排他的な意味ではなく包含的な意味で解釈されたい。たとえば、文脈上明らかに他の意味で解釈する必要がない限り、「AまたはB」という表現は、AまたはB、或いはAおよびBの両方を意味するものと解釈されたい。
本発明の目的は、先行技術の不利点のうちの少なくとも1つを克服または改善し、或いは有用な代替手段を提供することである。
好ましい形態における本発明の目的は、基準装置の時間基準に同期した複数の測位ユニット装置を含み、基準装置の故障に対する改善された回復力を有する測位ネットワークを提供することである。
本発明の第1の態様によれば、
自機の時間基準に従って基準信号を生成するとともに送信するように構成された基準装置と、
それぞれが固有の測位信号を生成するとともに当該固有の測位信号を前記基準信号に時系列的に同期させるように構成された複数の測位ユニット装置と、
を備え、前記測位ユニット装置のうちの所定の測位ユニット装置が、
(i)前記基準信号をモニタリングし、
(ii)前記基準信号の使用可能性(serviceability)を評価し、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に測位ネットワークを制御する、
ように構成され、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を所定の測位ユニット装置の固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する、
測位ネットワークが提供される。
自機の時間基準に従って基準信号を生成するとともに送信するように構成された基準装置と、
それぞれが固有の測位信号を生成するとともに当該固有の測位信号を前記基準信号に時系列的に同期させるように構成された複数の測位ユニット装置と、
を備え、前記測位ユニット装置のうちの所定の測位ユニット装置が、
(i)前記基準信号をモニタリングし、
(ii)前記基準信号の使用可能性(serviceability)を評価し、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に測位ネットワークを制御する、
ように構成され、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を所定の測位ユニット装置の固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する、
測位ネットワークが提供される。
いくつかの実施形態では、基準信号のモニタリングが、所定の測位ユニット装置において受け取られた基準信号の品質を測定することを含む。好ましい実施形態では、所定の測位ユニット装置が、基準信号の使用可能性の評価に使用するために、測位ユニット装置のうちの少なくとも1つの他の測位ユニット装置から基準信号に関する情報を取得するように構成される。この情報は、基準信号の品質のまたは1以上の測定値、または基準信号の使用可能性の評価を含むことができる。評価は、基準信号の品質のまたは1以上の測定値に基づくことができる。
好ましい実施形態では、所定の測位ユニット装置が、基準信号を定期的に受け取るとともに所定の測位ユニット装置から固有の測位信号を定期的に受け取るまたは1以上の他の測位ユニット装置から基準信号に関する情報を取得するように構成される。いくつかの実施形態では、他の測位ユニット装置の各々が、それまでの所定の期間の少なくとも所定の割合にわたって信号を受け取っていた場合、この信号を定期的に受け取っていると判定するように構成される。他の測位ユニット装置の各々は、所定の測位ユニット装置から基準信号または固有の測位信号を定期的に受け取っているかどうかをブロードキャストするように構成されることが好ましい。
いくつかの実施形態では、基準信号の品質が、受信信号電力、信号対雑音比、または信号連続性を含む。
いくつかの実施形態では、基準装置が、始動時に、測位ユニット装置のうちの1または以上からの固有の測位信号を探し、固有の測位信号を第1の所定の始動期間内に検出した場合、固有の測位信号のうちの選択された固有の測位信号に自機の信号を同期させるように構成される。基準装置は、所定の測位ユニット装置の固有の測位信号が検出された場合、固有の測位信号に自機の信号を同期させるように構成されることが好ましい。基準装置および所定の測位ユニット装置は、基準装置が固有の測位信号のうちの1つに自機の信号を同期させた後に、測位ネットワークの制御を基準装置に戻すことをネゴシエートするように構成することができる。
いくつかの実施形態では、基準装置および所定の測位ユニット装置が、時間基準を複数の測位ユニット装置またはまたは1以上の位置受信機に転送できるように、時間基準を外部ソースから受信できるように構成される。
本発明の第2の態様によれば、自機の時間基準に従って基準信号を生成するとともに送信するように構成された基準装置と、それぞれが固有の測位信号を生成するとともに当該固有の測位信号を前記基準信号に時系列的に同期させるように構成された複数の測位ユニット装置とを備えた測位ネットワークにおいて、使用可能な基準信号の不在時に前記測位ユニット装置の同期を維持または確立する方法が提供され、当該方法は、前記測位ユニット装置のうちの所定の測位ユニット装置が、
(i)前記基準信号をモニタリングするステップと、
(ii)前記基準信号の使用可能性を評価するステップと、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に測位ネットワークを制御するステップと、
を含み、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を所定の測位ユニット基準装置の固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する。
(i)前記基準信号をモニタリングするステップと、
(ii)前記基準信号の使用可能性を評価するステップと、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に測位ネットワークを制御するステップと、
を含み、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を所定の測位ユニット基準装置の固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する。
いくつかの実施形態では、基準信号をモニタリングするステップが、所定の測位ユニット装置において受け取られた基準信号の品質を測定することを含む。好ましい実施形態では、基準信号をモニタリングするステップが、基準信号の使用可能性の評価に使用するために、測位ユニット装置のうちの少なくとも1つの他の測位ユニット装置から基準信号に関する情報を取得することを含む。この情報は、基準信号の品質のまたは1以上の測定値、または基準信号の使用可能性の評価を含むことができる。評価は、基準信号の品質のまたは1以上の測定値に基づくことができる。
好ましい実施形態では、所定の測位ユニット装置が、基準信号を定期的に受け取るとともに所定の測位ユニット装置から固有の測位信号を定期的に受け取るまたは1以上の他の測位ユニット装置から基準信号に関する情報を取得する。いくつかの実施形態では、他の測位ユニット装置の各々が、それまでの所定の期間の少なくとも所定の割合にわたって信号を受け取っていた場合、この信号を定期的に受け取っていると判定する。他の測位ユニット装置の各々は、所定の測位ユニット装置から基準信号または固有の測位信号を定期的に受け取っているかどうかをブロードキャストすることが好ましい。
いくつかの実施形態では、基準信号の品質が、受信信号電力、信号対雑音比、または信号連続性を含む。
いくつかの実施形態では、基準装置が、始動時に、測位ユニット装置のうちの1または以上からの固有の測位信号を探し、固有の測位信号を第1の所定の始動期間内に検出した場合、固有の測位信号のうちの選択された固有の測位信号に自機の信号を同期させる。基準装置は、所定の測位ユニット装置の固有の測位信号が検出された場合、固有の測位信号に自機の信号を同期させることが好ましい。基準装置および所定の測位ユニット装置は、基準装置が固有の測位信号のうちの1つに自機の信号を同期させた後に、測位ネットワークの制御を基準装置に戻すことをネゴシエートすることができる。
いくつかの実施形態では、基準装置および所定の測位ユニット装置が、時間基準を複数の測位ユニット装置またはまたは1以上の位置受信機に転送できるように、時間基準を外部ソースから受信することができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の好ましい実施形態をほんの一例として説明する。
TLL同期プロセスの概要
図1を参照しながら、上記WO03/038469A1に開示されている時間ロックループ(TLL)プロセスについて簡単に説明する。地球中心地球固定(Earth Centered Earth Fixed:ECEF)座標系などの基準座標系に対して固定された既知の場所に存在する測位ユニット装置2は、別の固定された既知の場所に存在する基準装置6によって送信された基準信号4を受け取り、基準装置の内部クロック8によって決定される時間基準に自機を同期させる。測位ユニット装置2は、受信機10、送信機12、被誘導送信機クロック(steered transmitter clock)14、CPU16および発振器18を含む。測位ユニット装置2は、基準信号4を受け取ると送信機12から測位信号20のスレーブバージョンを送信し、これが受信機10によって受け取られる。基準信号4およびスレーブ測位信号20の各々は、搬送波成分、疑似ランダムコード成分およびデータ成分を有する。受信機10は、基準信号4およびスレーブ測位信号20を同時に受け取ってサンプリングし、両信号間の積分搬送波位相(integrated carrier phase:ICP)差を測定する。CPU16は、受信機10内の基準信号およびスレーブ測位信号4、20のICP測定値をゼロに設定した後に、スレーブ測位信号20が基準信号4との間に周波数コヒーレンスを有するように、被誘導送信機クロック14に連続的に補正を適用する制御ループを関与させてICP差をゼロに維持する。
図1を参照しながら、上記WO03/038469A1に開示されている時間ロックループ(TLL)プロセスについて簡単に説明する。地球中心地球固定(Earth Centered Earth Fixed:ECEF)座標系などの基準座標系に対して固定された既知の場所に存在する測位ユニット装置2は、別の固定された既知の場所に存在する基準装置6によって送信された基準信号4を受け取り、基準装置の内部クロック8によって決定される時間基準に自機を同期させる。測位ユニット装置2は、受信機10、送信機12、被誘導送信機クロック(steered transmitter clock)14、CPU16および発振器18を含む。測位ユニット装置2は、基準信号4を受け取ると送信機12から測位信号20のスレーブバージョンを送信し、これが受信機10によって受け取られる。基準信号4およびスレーブ測位信号20の各々は、搬送波成分、疑似ランダムコード成分およびデータ成分を有する。受信機10は、基準信号4およびスレーブ測位信号20を同時に受け取ってサンプリングし、両信号間の積分搬送波位相(integrated carrier phase:ICP)差を測定する。CPU16は、受信機10内の基準信号およびスレーブ測位信号4、20のICP測定値をゼロに設定した後に、スレーブ測位信号20が基準信号4との間に周波数コヒーレンスを有するように、被誘導送信機クロック14に連続的に補正を適用する制御ループを関与させてICP差をゼロに維持する。
周波数コヒーレンスが達成されると、基準測位信号4の疑似ランダムコードおよびデータ成分とスレーブ測位信号20の疑似ランダムコードおよびデータ成分との間に観察される時間差が一定になる。この時間差は、測位ユニット装置アンテナ21と基準装置アンテナ23との間の既知の幾何学的距離22から計算される伝搬時間遅延と、被誘導送信機クロック14と基準装置クロック8との間の時間バイアスとも呼ばれる時間オフセットとを含む。次に、時間バイアスを補正して、基準およびスレーブ測位信号4、20を時系列的に整合させることができる。
スレーブ測位信号20は、基準信号4との間に周波数コヒーレンスを有して基準装置の時間基準と時系列的に整合すると、基準装置の時間基準に完全に同期する。次に、送信機12はスレーブ測位信号20の強度を高め、この時点でスレーブ測位信号20が測位ユニット装置2に固有の測位信号24になる。基準信号および測位信号4、24がそれぞれ搬送波成分、疑似ランダムコード成分およびデータ成分を有することを想起すると、これらの信号は各装置に固有のものであり、従って典型的にはその疑似ランダム(PRN)コードまたはそのデータ成分内の情報によって区別可能である。
図2を参照すると、基準装置6および時系列的に同期した測位ユニット装置2を含むネットワーク内に位置するロービング位置受信機26の形態のモバイル装置が、測位ユニット装置から位置信号24を、また場合によっては基準信号4も受け取って、コードまたはキャリアベースの位置解を自律的に計算することができる。より一般的には、ロービング位置受信機は、視界内のいずれかの測位ユニット装置からの測位信号を利用して位置解を計算することができ、通常は3または4以上の測位ユニット装置からの信号が必要である。時系列的に同期した測位ネットワークの、たとえばCDMA測位信号の送信および解釈、並びに装置ハードウェアに関するさらなる実装の詳細は、上述したPCT公開WO03/038469A1に記載されている。
改善された回復力を有する同期測位ネットワーク
上記のTLL同期プロセスの説明から、所与の測位ユニット装置が指定基準装置の時間基準に同期したままであるには、基準装置が明確に視認できる場合には直接的に、或いはまたは1以上の中間測位ユニット装置を介して転送される基準信号に符号化された時間基準を受信し続けなければならないと理解されるであろう。基準装置が基準信号の送信を停止した場合、または何らかの理由で基準信号が別様に使用不可になった場合には、測位ユニットのクロックが単独で予測不能な形でドリフトし始め、結果的にネットワーク同期が失われるようになる。この状態は、測位ユニット装置が温度制御式水晶発振器(TCXO)などの比較的安価なクロックを有している場合には一瞬で、より安定したクロックを有している場合にはゆっくりと発生するが、最終的にはネットワークがシャットダウンされない限り、ロービング位置受信機によって計算された位置解の精度はすぐに損なわれてしまう。
上記のTLL同期プロセスの説明から、所与の測位ユニット装置が指定基準装置の時間基準に同期したままであるには、基準装置が明確に視認できる場合には直接的に、或いはまたは1以上の中間測位ユニット装置を介して転送される基準信号に符号化された時間基準を受信し続けなければならないと理解されるであろう。基準装置が基準信号の送信を停止した場合、または何らかの理由で基準信号が別様に使用不可になった場合には、測位ユニットのクロックが単独で予測不能な形でドリフトし始め、結果的にネットワーク同期が失われるようになる。この状態は、測位ユニット装置が温度制御式水晶発振器(TCXO)などの比較的安価なクロックを有している場合には一瞬で、より安定したクロックを有している場合にはゆっくりと発生するが、最終的にはネットワークがシャットダウンされない限り、ロービング位置受信機によって計算された位置解の精度はすぐに損なわれてしまう。
図3に、本発明の実施形態による改善された回復力を有する測位ネットワーク28を示す。ネットワーク28は、内部クロック8から導出された時間基準に従って基準信号4を生成して送信するように構成された基準装置6と、複数の測位ユニット装置2とを含む。各測位ユニット装置2は、固有の測位信号24を生成してその固有の測位信号を基準信号4に時系列的に同期させることで、ロービング位置受信機26が、場合によっては基準信号4を含む受信測位信号24を使用してその位置を決定することを可能にするように構成される。測位ユニット装置2が直接、或いはまたは1以上の中間測位ユニット装置を介してこれらの固有の測位信号24を基準信号4に同期させている場合、ネットワーク28は基準装置6の制御下にあると言われる。
ネットワーク28に改善された回復力を提供するために、測位ユニット装置2のうちの所定の測位ユニット装置2が「代替基準装置」30として指定され、基準信号4をモニタリングし、基準信号の使用可能性を評価して、基準信号4が使用可能でないと判定した場合にネットワーク28の制御を担うように構成される。一般に、この状態は基準装置6の部分的なまたは完全な故障の結果として生じ、基準信号4の完全な損失、或いは基準信号が弱く、雑音が多くまたは断続的なものとして現れることができる。基準装置6は、代替基準装置30の測位信号24-Bを含む測位ユニット装置2の測位信号24が既に基準信号4に同期し終えているはずであるネットワーク28の通常の同期後動作中、またはネットワーク28の始動中に故障することがある。代替基準装置30、すなわち所定の測位ユニット装置がネットワークの制御を担うようになると、他の測位ユニット装置2は、代替基準装置30によって送信された測位信号24-Bに自機の測位信号24を時系列的に同期させ、または測位信号24-Bとの同期を維持することができるようになる。これにより、基準信号4が使用可能でないまたは使用可能でなくなったにもかかわらず、ネットワーク同期の継続性を維持することができる。また、ネットワーク28は、基準装置6の故障にかかわらず始動することができる。しかしながら、通常のネットワーク動作中には基準装置6が「アクティブな基準」であり、代替基準装置30はその固有の測位信号24-Bを基準信号4に同期させる。
好ましい実施形態では、基準装置6および代替基準装置30が、ネットワーク始動前に特別なステータスを指定された測位ユニット装置である。基準装置および代替基準装置は、その信号4、24-Bのデータ成分にこのステータス情報を含むことが好ましい。これに代えてまたはこれに加えて、他の測位ユニット装置2には、ネットワーク始動前に基準装置および代替基準装置6、30のアイデンティティに関する情報が提供される。複数の測位ユニット装置2の中からの基準装置6および代替基準装置30の選択は、複数の要因の影響を受けることができる。たとえば、測位ユニット装置が全方向性アンテナではなく指向性アンテナを備えている場合には、他の数多くの測位ユニット装置2をはっきりと視認できるネットワーク28のエッジまたはその付近の測位ユニット装置を基準装置6として選択することが一般的に有利である。代替基準装置30の選択にも同様の考察が当てはまる。代替基準装置30としては、基準信号4を直接受信できる測位ユニット装置2を選択することが好ましい。同様に、基準装置6も、図3に示すような代替基準装置30から固有の測位信号24-Bを直接受信できるべきである。基準装置6または代替基準装置30として指定されていない測位ユニット装置2は、便宜上「スレーブ」と呼ぶことができる。代替基準装置30は、基準装置6によって送信された基準信号4に自機の測位信号24-Bが同期している時には「スレーブモード」にあると言われ、同様に基準装置6も、代替基準装置30によって送信された信号24-Bに自機の信号4が同期している時には「スレーブモード」にあると言われる。
図4に、基準装置6と、代替基準装置30と、複数のカテゴリーに分割できる複数の測位ユニット装置または「スレーブ」2とを含む測位ネットワーク28を示す。特に、基準装置6および代替基準装置30の両方から定期的に信号4、24-Bを受け取るスレーブは「第1層スレーブ」2-1として分類される。小規模ネットワークでは、全てのスレーブが第1層スレーブの場合もある。相互依存性により、基準装置6および代替基準装置30は、いずれも第1層スレーブ2-1から定期的に信号24を受け取ると予想される。基準装置6または代替基準装置30から定期的に信号を受け取って両方からは受け取らないスレーブは「第2層スレーブ」2-2に分類され、基準装置6または代替基準装置30のいずれかから定期的に信号を受け取らないスレーブは「第3層スレーブ」2-3に分類することができる。場合によっては、第3層スレーブは、既に同期している他のスレーブの信号24を介して、基準装置6または代替基準装置30から導出されるネットワーク時間基準を間接的に受け取る。後述するように、動作可能な測位ネットワーク28は、常に少なくとも1つの第1層スレーブ2-1を有することが好ましい。動作可能なネットワーク28には、複数の第1層スレーブ2-1が存在することがさらに好ましい。
好ましい実施形態では、動作可能なネットワーク28の基準装置6、代替基準装置30およびスレーブ2が、たとえばステータスデータまたは意図の交換のために、これらの信号のデータ成分に含まれる情報を介して互いに定期的にまたは常に通信している。他の実施形態では、これらが有線または無線ローカルエリアネットワークなどの他の手段を介して通信することができる。基準装置6によって無線または有線手段を介してブロードキャストされるステータスデータは、たとえば基準装置6のアイデンティティおよび基準装置6が現在「アクティブな基準」であるかどうかに関するデータを含むことができ、代替基準装置30についても同様である。好ましい実施形態では、スレーブ2が、(i)自機の層ステータスに関する情報、および(ii)基準装置または代替基準装置6、30から受け取られた信号4、24-Bのステータスに関する情報を定期的にその信号24のデータ成分に含める。他の実施形態では、スレーブが、基準装置6または代替基準装置30のいずれかによってポーリングされた時にこの情報を提供する。第1層スレーブが使用可能な基準信号4を現在受信中でないこと、或いは基準信号が特に弱いこと、過度な雑音を含むことまたは断続的であることを示す第1層スレーブからの情報は、たとえば基準装置6に問題があることを示唆することができる。
所与のスレーブ2の層ステータスは、ネットワーク28の動作中に、たとえば基準装置または代替基準装置6、30からの信号が一時的に閉塞した場合に変化することがある。WO2016/011505A1に記載されるような動的ネットワークでは、スレーブまたは基準装置が移動した時に層ステータスが変化することもある。たとえば、第1層スレーブは、もはや定期的に基準信号4を受信していない位置または基準信号を全く受信していない位置に移動した場合には第1層ステータスから降格し、これに応じて提供する情報も変更する。
いくつかの実施形態では、各スレーブ2が、その層ステータスを決定する目的で、それまでの所定の期間のうちの少なくとも所定のパーセンテージにわたって信号を受け取っていた場合、その信号を定期的に受け取っていると判定するように構成される。たとえば、スレーブの層ステータスが変化すると予想できる動的ネットワークでは、所与のスレーブ2が、それまでの10分間のうちの少なくとも75%にわたって基準信号4を受信していた場合にはこの信号を定期的に受信していると判定することができる。一方で、静的ネットワークでは、ネットワークが始動した後の時間の少なくとも90%にわたって関連する信号を受け取っていた場合、定期的な信号受信の要件を満たすことができる。すなわち、それまでの所定の期間は、ネットワークが動作していた時間の長さに対応することができる。或いは、関連する信号がそれまでの5分間にわたって継続的に受け取られていた場合にも要件を満たすことができる。ある実施形態では、スレーブ2が信号を受け取っている基準が、このスレーブがCDMA信号処理の技術において周知の手段などによって信号を「追跡」できるかどうかである。他の実施形態では、この基準を、受信信号電力が-90~-110dBmの範囲の閾値などの所定の閾値を上回ることとすることができる。スレーブの層ステータスの決定のために所与の信号が定期的に受け取られているかどうかを評価することには、この信号が現在受信中であるかどうか、または現在使用可能であるかどうかという問題とは異なる履歴的要素が組み込まれていると理解されるであろう。一般に、信号の定期的受信を評価する基準は設定可能であることが好ましい。
いくつかの実施形態では、基準装置6が、測位ネットワーク28の通常動作中に自機が「アクティブな基準」であって代替基準装置30が「スレーブモード」であることを主張する。ネットワーク28の信頼できるまたはロバストな動作のためには、基準装置6が故障した場合、或いはより一般的には基準信号4が使用可能でない場合または使用可能でなくなった場合に、代替基準装置30がスレーブモードから退出してネットワークの制御を担えることが重要である。ネットワーク28内に少なくとも1つの第1層スレーブ2-1が存在する場合には、一般に基準信号4の代わりに代替基準装置30の固有の測位信号24-Bを介してネットワークが同期を維持できるホールドオーバー期間が存在する。ネットワーク同期の安定性のためには、代替基準装置30ができるだけ早くネットワークの制御を担うことが好ましいが、一般に代替基準装置30は、「アクティブな基準」状態を主張してネットワーク28の制御を担う前に、ホールドオーバー期間中に基準信号4の使用可能性を評価する時間を有する。
理想的には、任意の時点で基準装置6および代替基準装置30の一方のみが「アクティブな基準」状態を主張すべきであるが、問題のある基準装置6は、その信号4が使用可能でないにもかかわらずこの状態を主張し続け得る。従って、測位ユニット装置2は、代替基準装置30が「アクティブな基準」状態を主張した時点で基準信号4を無視するように、或いは基準信号4が使用可能でないと評価した時点でこれを無視するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、代替基準装置30が一方的な行動を取って、自機において受け取られた基準信号4の受信信号電力、信号対雑音比または信号連続性などのまたは1以上の品質の測定に基づいて基準信号4が使用可能でないと判定した後にスレーブモードから抜け出してネットワーク28を制御する。たとえば、基準信号4の受信電力が瞬間的にまたは所定のホールドオーバー期間にわたって継続的に所定の閾値未満に低下した場合、代替基準装置30は、基準信号4が使用可能でないと判定してネットワークを制御し始めることができる。この時点で代替基準装置30が「アクティブな基準状態」を主張すると、他の測位ユニット装置2は、代替基準装置30によって送信された信号24-Bに自機の信号24を同期させようと努める。基準信号4の使用可能性を決定する基準は、システム要件に従って設定できることが好ましい。たとえば、受信信号電力の所定の閾値は-90~-110dBmの範囲とすることができ、所定のホールドオーバー期間は、測位ユニット装置クロックの典型的な安定性に応じて0.5~18秒の範囲とすることができる。しかしながら、この一方的アプローチは、たとえば一時的な閉塞によって代替基準装置30が完全に動作可能な基準装置6から基準信号4を受信できない場合に、代替基準装置30が誤ってネットワークの制御を主張するというリスクを伴う。
好ましい実施形態では、これに加えてまたはこれに代えて、代替基準装置30が、基準信号の使用可能性の評価へのさらなる入力のために、ネットワーク28内の他の測位ユニット装置2のうちの少なくとも1つから基準信号4に関する情報を取得する。代替基準装置30は、たとえば信号24のデータ成分を介して他の測位ユニット装置2のうちの1または以上から基準信号に関する情報を定期的に受け取ることが好ましいが、他の実施形態では、代替基準装置30が他の測位ユニット装置2に対して積極的にポーリングを行う。基準信号情報は、受信信号電力、信号対雑音比または信号連続性などの、基準信号4の品質のまたは1以上の測定値を含むことができる。或いは、基準信号情報は、たとえば基準信号の品質のまたは1以上の測定値に基づく基準信号4の使用可能性の評価を含むこともできる。
好ましい実施形態では、代替基準装置30が、または1以上の第1層スレーブ2-1、すなわち基準装置6および代替基準装置30の両方から信号4、24-Bを定期的に受け取る測位ユニット装置から「直接」受け取った基準信号情報を利用する。或いは、第2層スレーブ2-2を介して中継される情報を「間接的に」受け取ることもできるが、この方法は、一般にネットワーク28内に第1層スレーブ2-1が存在しない場合にのみ必要となる。好ましい実施形態では、代替基準装置30が、ネットワーク28を制御し始める前に、所定数のまたは所定の割合の第1層スレーブ2-1からの基準信号4に関する裏付け情報(corroborative information)を必要とする。たとえば、代替基準装置30は、ネットワークの制御を主張する前に、第1層スレーブ2-1のうちの少なくとも1つまたは2つ、或いは少なくとも50%~100%からの裏付け情報を必要とすることができる。一般に、代替基準装置30が基準信号の使用可能性を評価する所定のホールドオーバー期間の継続時間は、第1層のスレーブ2-1が自機の層ステータスをダウングレードする前に代替基準装置30が所望の基準信号情報を取得できるように、スレーブ2が自機の層ステータスを決定するために使用する期間の継続時間よりも短くすべきである。
次に、基準装置6が始動する状況について考察する。好ましい実施形態では、基準装置6が、始動時に、ネットワーク28が動作可能であるかどうか、すなわちネットワーク内のスレーブ2のうちの1または以上から、一般に「アクティブな基準」状態を主張している代替基準装置30からの信号24-Bを含む信号24を受信できるかどうかをチェックするように構成される。基準装置6は、ネットワーク始動時の状況のように第1の所定の始動期間中にネットワーク信号を検出しなかった場合には通常通りに起動し、アクティブな基準としてネットワークの制御を主張する。一方で、基準装置6は、故障から回復している場合の状況のように始動時にネットワーク信号24を検出した場合にはスレーブモードでネットワーク28に参加し、標準的なTLLプロセスを介して検出信号のうちの選択された1つに自機の信号4を同期させる。基準装置6は、たとえば60~360秒の範囲とすることができる第1の所定の始動期間中に代替基準装置30によって送信された信号24-Bを検出した場合、この信号24-Bに自機の信号4を同期させることが好ましい。
いくつかの実施形態では、基準装置6が期限無くこの状態に留まり、代替基準装置30が使用可能な信号を供給できなければ、代替基準装置30について上述した方法論と同様の方法論を使用してネットワークの制御を担う準備を整える。基本的に、基準装置6と代替基準装置30は役割を交換したことになる。他の実施形態では、基準装置6が、自機の信号4をネットワーク時間基準に、すなわち同期している測位ユニット装置2からの選択された信号24に同期させると、代替基準装置30からのネゴシエートされたハンドオーバにおいて「アクティブな基準」状態を再主張しようと努めることができる。好ましい実施形態では、この動作が、基準装置および代替基準装置6、30が互いの信号24-B、4のデータ成分内の適切なデータビットをモニタリングして適宜に応答することを介して実行される。1つの実施形態では、同期した基準装置6がネットワークの制御を再開する準備が整っている旨のフラグを立て、代替基準装置30から承認を受けた後に直ちにまたは合意時点で制御を再開する。他の実施形態では、最初に基準装置6が制御再開の準備が整っていることを示した後に合意時点で制御を再開する意図を示すさらなるレベルのネゴシエーションが存在する。基準装置6が状態を「アクティブな基準」に変更すると、代替基準装置30は自機の「アクティブな基準」状態をオフにしてスレーブモードに戻る。
使用可能な基準信号4の喪失を通じてネットワーク同期の連続性を維持する上で代替基準装置30によって実行されるステップを示す図5のフローチャートを参照しながら、本発明の実施形態による測位ネットワーク28の動作方法を説明する。破線の外枠は任意のステップを示す。プロセスは、代替基準装置30が基準装置6の制御下にあるネットワークを正常に動作しているものとみなす状態から開始して、ステップ42において代替基準装置30が基準信号4を定期的にモニタリングし、その後にステップ44において基準信号の使用可能性を評価する。任意に、ステップ46によって示すように、代替基準装置30は、基準信号の使用可能性の評価へのさらなる入力のために、または1以上の第1層スレーブ2-1から基準信号に関する情報を取得する。判定ポイント48において、代替基準装置は、基準信号4が使用可能であるかどうかを判定する。使用可能である場合、代替基準装置30はステップ42に戻る。使用可能でない場合、代替基準装置30は、ステップ50において、たとえばスレーブモードを終了して自機の信号24-Bのデータ成分において「アクティブな基準」状態を主張することによってネットワークを制御する。任意に、ステップ52において、代替基準装置30または別の測位ユニット装置2は、故障判定または修復のためにネットワーク監視者に基準装置6に問題がある旨を示す。
いくつかの実施形態では、ここでプロセスが終了し、測位ネットワーク28は代替基準装置30の制御下で同期を維持する。他の実施形態では、代替基準装置30が、ステップ54において定期的または継続的に基準信号4を探し、判定ポイント56において、基準装置がその信号4をネットワーク時間基準に同期させたかどうかを判定する。同期させていない場合、代替基準装置30はステップ54に戻り、「アクティブな基準」状態を維持しながら基準信号を探し続ける。代替基準装置30および基準装置6は、ステップ58において制御のハンドオーバをネゴシエートし、その後にステップ60において、代替基準装置が基準装置にネットワークの制御を戻す。この実施形態では、測位ネットワーク28が基準装置6の制御下で同期を維持してプロセスは終了する。
図6は、本発明の実施形態による、始動時に測位ネットワーク28の基準装置6によって実行されるステップを示すフローチャートである。ステップ62において、基準装置は、第1の所定の始動期間にわたってネットワーク内のまたは1以上の測位ユニット装置2からの信号24を探し、次に判定ポイント64において、場合によっては代替基準装置30からの信号24-Bを含むこのようなネットワーク信号を受け取っているかどうかを判定する。基準装置6は、ハードウェア故障後にオンラインに復帰している場合の状況のようにネットワーク信号を受け取っている場合、ステップ66において、選択されたネットワーク信号24、24-Bに自機の信号4を同期させ、すなわちスレーブモードで始動する。基準装置がスレーブモードのままの状態でここでプロセスが終了することも、或いは図5を参照しながら上述したように、基準装置が代替基準装置とネゴシエートしてネットワークを制御することもできる。一方で、基準装置6は、一般にネットワーク始動時の状況のようにネットワーク信号が存在しないと判定した場合、ステップ68において通常の始動手順を継続してネットワーク28の制御を担う。
好ましい実施形態では、代替基準装置30が、基準装置が動作していないと結論付ける前に、好ましくは基準装置6によって使用される第1の所定の始動期間よりも長い第2の所定の始動期間内にネットワーク信号を探し、これに応じてネットワークの制御を主張する点を除き、基準装置6が始動する際と同様の挙動を行うように構成される。測位ネットワーク28の始動時には、基準装置および代替基準装置6、30がこれらの始動手順をほぼ同時に開始し、従って第1の所定の始動期間は第2の所定の始動期間の前に終了するはずであると予想される。しかしながら、第2の始動期間が先に終了した場合には、代替基準装置30がネットワークを制御して基準装置6がスレーブモードでネットワークに参加するので、このことは必須ではない。第2の所定の始動期間は、たとえば第1の所定の始動期間よりも1.5倍~3倍長いことができる。
いくつかの実施形態では、基準装置6および代替基準装置30がいずれも使用可能な信号を供給できない場合、ネットワーク始動前にネットワークの様々なメンバー間の通信のための適切なプロトコルを規定して別の測位ユニット装置2を第2の代替基準装置として指定することによって、同期測位ネットワークの回復力がさらに改善される。必要であれば、たとえばネットワークのサイズまたはその連続動作の重要性に応じてさらに多くのフォールバック基準装置(fall-back reference devices)をこのように指定することもできる。
上述した実施形態では、測位ユニット装置2のネットワーク28に広めるべき基準装置6の時間基準が、基準装置によって内部的に生成される。或いは、基準装置は、外部ソースから時間基準を取得することもできる。このような実施形態は、たとえば万国標準時(UTC)などの時間基準を測位ユニット装置の拡張ネットワーク、およびネットワークからの信号を受け取って処理できる位置受信機などの装置に転送するのに有用である。
図7に、基準装置6および複数の測位ユニット装置2を含み、測位ユニット装置のうちの所定の1つが代替基準装置30として指定された、本発明の実施形態による測位ネットワーク70を示す。基準装置6および代替基準装置30の各々は、外部ソース72から時間基準を受け取って、この時間基準に自機のそれぞれの信号4、24-Bを整合できるように構成される。なお、基準装置6の故障時に確実に外部時間基準を広めるために、基準装置6だけでなく代替基準装置30も外部時間基準を受信できることが必要である。好ましい実施形態では、外部ソース72が、たとえばGPSなどの全地球的航法衛星システム(GNSS)、またはUTCに誘導された原子時計などの、UTCのソースである。他の実施形態では、基準装置6および代替基準装置30が、UTCとは異なる、場合によってはUTCと無関係な時間基準を受信できるように構成される。
ネットワーク70の通常動作では、基準装置6が外部ソース72から時間基準を受け取り、この時間基準に従って基準信号4を生成して送信する。基準装置6の視野内の、所定の代替基準装置30を含むことが好ましいが必ずしもその必要はない測位ユニット装置2は、基準信号4を受け取って独自の信号24を生成し、上述したTLLプロセスを使用して、この信号を、受信した基準信号4と時系列的に同期させる。基準装置6の視野外の測位ユニット装置は、既に基準信号4に同期している測位ユニット装置から送信された信号を受け取ってこれに同期することによって、自機の信号を基準信号4に時系列的に同期させることができる。従って、任意の数多くの測位ユニット装置から送信された信号24を外部ソース72から取得された時間基準に整合させ、この時間基準を任意の広い範囲または距離にわたって広めることができる。従って、ネットワークからの信号4、24、24-Bを受け取って処理できる位置受信機26などの装置は、位置解を計算できることに加えて、このUTCであることが有利な時間基準を受け取ることができる。
この通常動作モードでは、所定の代替基準装置30が、ネットワーク70内の標準的な測位ユニット装置として挙動し、その固有の信号24-Bを基準信号4に同期させて、効果的に外部ソース72を無視する。しかしながら、代替基準装置30は、基準装置6が使用可能な基準信号4を送信していないと判定した場合、一方的にまたは他のまたは1以上の測位ユニット装置2からの基準信号に関する情報を考慮して「アクティブな基準」モードに切り替わり、その独自の信号24-Bを外部ソース72から取得された時間基準に同期させる。その後、他の測位ユニット装置2は、代替基準装置によって送信された信号24-Bの直接受信、または使用可能な基準信号4の不在時に外部時間基準が転送されることを可能にするカスケーディングによって、自機の信号24を信号24-Bに同期させる。
図7を参照しながら説明したネットワーク70の動作は、ネットワーク化された測位ユニット装置信号が時間基準のソースに同期される点を別にすれば、図3および図4を参照しながら説明したネットワーク28の動作に類似する。一般に、たとえば代替基準装置30がネットワークを制御すべきであるか、それとも基準装置6に制御を戻すべきであるかについては同じプロトコルが当てはまる。
具体例を参照しながら本発明を説明したが、当業者であれば、本発明は他の多くの形態で具体化することもできると理解するであろう。
Claims (28)
- 自機の時間基準に従って基準信号を生成するとともに送信するように構成された基準装置と、
それぞれが固有の測位信号を生成するとともに当該固有の測位信号を前記基準信号に時系列的に同期させるように構成された複数の測位ユニット装置と、
を備え、
前記測位ユニット装置のうちの所定の測位ユニット装置が、
(i)前記基準信号をモニタリングし、
(ii)前記基準信号の使用可能性を評価し、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に前記測位ネットワークを制御する、
ように構成され、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を前記所定の測位ユニット装置の前記固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する、
測位ネットワーク。 - 前記基準信号の前記モニタリングは、前記所定の測位ユニット装置において受け取られた前記基準信号の品質を測定することを含む、
請求項1に記載の測位ネットワーク。 - 前記所定の測位ユニット装置は、前記基準信号の前記使用可能性の評価に使用するために、前記測位ユニット装置のうちの少なくとも1つの他の測位ユニット装置から前記基準信号に関する情報を取得するように構成される、
請求項1または2に記載の測位ネットワーク。 - 前記情報は、前記基準信号の品質のまたは1以上の測定値を含む、
請求項3に記載の測位ネットワーク。 - 前記情報は、前記基準信号の前記使用可能性の評価を含む、
請求項3に記載の測位ネットワーク。 - 前記評価は、前記基準信号の品質のまたは1以上の測定値に基づく、
請求項5に記載の測位ネットワーク。 - 前記所定の測位ユニット装置は、前記基準信号を定期的に受け取るとともに前記所定の測位ユニット装置から前記固有の測位信号を定期的に受け取るまたは1以上の他の測位ユニット装置から前記基準信号に関する情報を取得するように構成される、
請求項3から6のいずれか1項に記載の測位ネットワーク。 - 前記他の測位ユニット装置の各々は、それまでの所定の期間の少なくとも所定の割合にわたって信号を受け取っていた場合、前記信号を定期的に受け取っていると判定するように構成される、
請求項7に記載の測位ネットワーク。 - 前記他の測位ユニット装置の各々は、前記所定の測位ユニット装置から前記基準信号または前記固有の測位信号を定期的に受け取っているかどうかをブロードキャストするように構成される、
請求項7または8に記載の測位ネットワーク。 - 前記基準信号の前記品質は、受信信号電力、信号対雑音比または信号連続性を含む、
請求項2、4または6に記載の測位ネットワーク。 - 前記基準装置は、始動時に、
前記測位ユニット装置のうちの1または以上からの固有の測位信号を探し、
前記固有の測位信号を第1の所定の始動期間内に検出した場合、前記固有の測位信号のうちの選択された固有の測位信号に自機の信号を同期させる、
ように構成される、請求項1から10のいずれか1項に記載の測位ネットワーク。 - 前記基準装置は、前記所定の測位ユニット装置の前記固有の測位信号が検出された場合、前記固有の測位信号に自機の信号を同期させるように構成される、
請求項11に記載の測位ネットワーク。 - 前記基準装置および前記所定の測位ユニット装置は、前記基準装置が前記固有の測位信号のうちの1つに自機の信号を同期させた後に、前記測位ネットワークの制御を前記基準装置に戻すことをネゴシエートするように構成される、
請求項11または12に記載の測位ネットワーク。 - 前記基準装置および前記所定の測位ユニット装置は、前記時間基準を前記複数の測位ユニット装置またはまたは1以上の位置受信機に転送できるように、前記時間基準を外部ソースから受信できるように構成される、
請求項1から13のいずれか1項に記載の測位ネットワーク。 - 自機の時間基準に従って基準信号を生成するとともに送信するように構成された基準装置と、それぞれが固有の測位信号を生成するとともに当該固有の測位信号を前記基準信号に時系列的に同期させるように構成された複数の測位ユニット装置と、を備えた測位ネットワークにおいて、使用可能な基準信号の不在時に前記測位ユニット装置の同期を維持または確立する方法であって、当該方法は、前記測位ユニット装置のうちの所定の測位ユニット装置が、
(i)前記基準信号をモニタリングするステップと、
(ii)前記基準信号の使用可能性を評価するステップと、
(iii)前記基準信号が使用可能でないと判定した場合に前記測位ネットワークを制御するステップと、
を含み、他の測位ユニット装置が、自機の固有の測位信号を前記所定の測位ユニット基準装置の前記固有の測位信号に時系列的に同期させることにより、前記基準信号が使用可能でないにもかかわらず前記ネットワークの同期を維持または確立する、
方法。 - 前記基準信号をモニタリングする前記ステップは、前記所定の測位ユニット装置において受け取られた前記基準信号の品質を測定することを含む、
請求項15に記載の方法。 - 前記基準信号をモニタリングする前記ステップは、前記基準信号の前記使用可能性の評価に使用するために、前記測位ユニット装置のうちの少なくとも1つの他の測位ユニット装置から前記基準信号に関する情報を取得することを含む、
請求項15または16に記載の方法。 - 前記情報は、前記基準信号の品質のまたは1以上の測定値を含む、
請求項17に記載の方法。 - 前記情報は、前記基準信号の前記使用可能性の評価を含む、
請求項17に記載の方法。 - 前記評価は、前記基準信号の品質のまたは1以上の測定値に基づく、
請求項19に記載の方法。 - 前記所定の測位ユニット装置は、前記基準信号を定期的に受け取るとともに前記所定の測位ユニット装置から前記固有の測位信号を定期的に受け取るまたは1以上の他の測位ユニット装置から前記基準信号に関する情報を取得する、
請求項17から20のいずれか1項に記載の方法。 - 前記他の測位ユニット装置の各々は、それまでの所定の期間の少なくとも所定の割合にわたって信号を受け取っていた場合、前記信号を定期的に受け取っていると判定する、
請求項21に記載の方法。 - 前記他の測位ユニット装置の各々は、前記所定の測位ユニット装置から前記基準信号または前記固有の測位信号を定期的に受け取っているかどうかをブロードキャストする、
請求項21または22に記載の方法。 - 前記基準信号の前記品質は、受信信号電力、信号対雑音比または信号連続性を含む、
請求項16、18または20に記載の方法。 - 前記基準装置は、始動時に、
前記測位ユニット装置のうちの1または以上からの固有の測位信号を探し、
前記固有の測位信号を第1の所定の始動期間内に検出した場合、前記固有の測位信号のうちの選択された固有の測位信号に自機の信号を同期させる、
請求項15から24のいずれか1項に記載の方法。 - 前記基準装置は、前記所定の測位ユニット装置の前記固有の測位信号が検出された場合、前記固有の測位信号に自機の信号を同期させる、
請求項25に記載の方法。 - 前記基準装置および前記所定の測位ユニット装置は、前記基準装置が前記固有の測位信号のうちの1つに自機の信号を同期させた後に、前記測位ネットワークの制御を前記基準装置に戻すことをネゴシエートする、
請求項25または26に記載の方法。 - 前記基準装置および前記所定の測位ユニット装置は、前記時間基準を前記複数の測位ユニット装置またはまたは1以上の位置受信機に転送できるように、前記時間基準を外部ソースから受信することができる、
請求項15から27のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2019904566A AU2019904566A0 (en) | 2019-12-03 | Methods and Apparatus for Improving the Resilience of a Positioning Network | |
AU2019904566 | 2019-12-03 | ||
PCT/AU2020/051312 WO2021108854A1 (en) | 2019-12-03 | 2020-12-02 | Methods and apparatus for improving the resilience of a positioning network |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023505436A true JP2023505436A (ja) | 2023-02-09 |
Family
ID=76221247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022532648A Pending JP2023505436A (ja) | 2019-12-03 | 2020-12-02 | 測位ネットワークの回復力(resilience)を改善する方法および装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220400453A1 (ja) |
EP (1) | EP4070120A4 (ja) |
JP (1) | JP2023505436A (ja) |
KR (1) | KR20220104253A (ja) |
CN (1) | CN114729980A (ja) |
AU (1) | AU2020398338B2 (ja) |
IL (1) | IL293083B2 (ja) |
WO (1) | WO2021108854A1 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU1974795A (en) * | 1994-03-03 | 1995-09-18 | Proxim, Inc. | Frequency hopping medium access control protocol |
US6542754B1 (en) * | 1999-05-12 | 2003-04-01 | Cisco Systems, Inc. | Synchronizing clock signals in wireless networks |
AUPR863401A0 (en) * | 2001-11-02 | 2001-11-29 | Qx Corporation Pty Ltd | A method & device for precision time-lock |
WO2003040752A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Chang-Don Kee | Pseudolite-based precise positioning system with synchronised pseudolites |
EP2034629A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-11 | Technische Universität Kaiserlautern | Method, computer program product and system for the tick synchronization of nodes in a wireless multi-hop network |
US8810452B2 (en) * | 2010-05-24 | 2014-08-19 | Trueposition, Inc. | Network location and synchronization of peer sensor stations in a wireless geolocation network |
FR2986680B1 (fr) * | 2012-02-07 | 2014-04-25 | Sigfox Wireless | Procede de synchronisation de mesures de temps realisees dans un reseau de radiocommunication aux fins de geolocalisation |
US8724760B2 (en) * | 2012-04-27 | 2014-05-13 | Raytheon Company | GPS aided open loop coherent timing |
EP2725728B1 (en) * | 2012-10-29 | 2018-08-15 | ADVA Optical Networking SE | Method and device for assessing the performance of one or more packet synchronization services in a packet data transmission network |
US9408172B2 (en) * | 2013-09-30 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | High precision network synchronization in an indoor position location system |
US9638783B2 (en) * | 2013-12-12 | 2017-05-02 | Qualcomm Incorporated | Broadcast-based positioning for device-to-device proximity services |
JP6712590B2 (ja) * | 2014-07-25 | 2020-06-24 | ロケイタ コーポレイション プロプライエタリー リミテッド | 動的位置ネットワークを時系列的に同期させる方法及び装置 |
US10024951B2 (en) * | 2014-12-31 | 2018-07-17 | Qualcomm Incorporated | Crowdsourcing network synchronization status |
US20180159640A1 (en) * | 2016-12-02 | 2018-06-07 | National Instruments Corporation | Combined Calibration Method to Time and Phase Synchronize MIMO Receive Channels and Perform Frequency Response Correction |
-
2020
- 2020-12-02 US US17/776,313 patent/US20220400453A1/en active Pending
- 2020-12-02 EP EP20895145.9A patent/EP4070120A4/en active Pending
- 2020-12-02 IL IL293083A patent/IL293083B2/en unknown
- 2020-12-02 WO PCT/AU2020/051312 patent/WO2021108854A1/en unknown
- 2020-12-02 KR KR1020227022466A patent/KR20220104253A/ko unknown
- 2020-12-02 JP JP2022532648A patent/JP2023505436A/ja active Pending
- 2020-12-02 AU AU2020398338A patent/AU2020398338B2/en active Active
- 2020-12-02 CN CN202080082645.8A patent/CN114729980A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4070120A4 (en) | 2024-01-03 |
IL293083B2 (en) | 2024-10-01 |
EP4070120A1 (en) | 2022-10-12 |
KR20220104253A (ko) | 2022-07-26 |
IL293083A (en) | 2022-07-01 |
AU2020398338B2 (en) | 2023-03-30 |
US20220400453A1 (en) | 2022-12-15 |
IL293083B1 (en) | 2024-06-01 |
WO2021108854A1 (en) | 2021-06-10 |
CN114729980A (zh) | 2022-07-08 |
AU2020398338A1 (en) | 2022-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2779464C (en) | Satellite positioning receiver and proxy location system | |
US10064148B2 (en) | Ultra-wide band positioning system | |
EP2668520B1 (en) | Transfer of synchronization in a hybrid global navigation satellite packet network system | |
US8116405B2 (en) | Method and apparatus for time synchronization using GPS information in communication system | |
KR101206567B1 (ko) | 시각 동기 장치 | |
US20140269673A1 (en) | Sync Interval Determination | |
KR20040064726A (ko) | 셀룰러 통신 시스템을 위성 위치 확인 시스템 시간에동기시키기 위한 방법, 장치 및 시스템 | |
WO2003090380A1 (en) | Method and apparatus for measuring frequency of a basestation in cellular networks using mobile gps receivers | |
JP2015507865A (ja) | 選択可能な電力モードを有するデバイスにおけるタイミング回路較正 | |
US8787963B2 (en) | Mobile wireless terminal apparatus and base station search method | |
JP2008099075A (ja) | センサネットワークシステム及びメディアアクセス制御方法 | |
US20120264371A1 (en) | Apparatus and method for controlling time synchronization between base stations | |
US20240230919A1 (en) | Positioning with virtual satellites | |
JP2023505436A (ja) | 測位ネットワークの回復力(resilience)を改善する方法および装置 | |
WO2009024945A2 (en) | Synchronisation method | |
JP4468182B2 (ja) | 全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置 | |
JP3562503B2 (ja) | 衛星航法補強システム、制御方法および地上アップリンク局 | |
JP5064358B2 (ja) | 基準信号発生装置 | |
KR20120118397A (ko) | 기지국들 간 시간 동기 제어 장치 및 방법 | |
JP2006177889A (ja) | 発振器監視装置 | |
KR20070052532A (ko) | 전세계 위치 확인 시스템을 이용한 이동 단말의 기준시계공유 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240930 |