JP2023504665A - ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ - Google Patents

ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2023504665A
JP2023504665A JP2022533187A JP2022533187A JP2023504665A JP 2023504665 A JP2023504665 A JP 2023504665A JP 2022533187 A JP2022533187 A JP 2022533187A JP 2022533187 A JP2022533187 A JP 2022533187A JP 2023504665 A JP2023504665 A JP 2023504665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
store
tank
assembly
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022533187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021110707A5 (ja
Inventor
ビョルン・クリエル
ミヒャエル・グラス
Original Assignee
プラスチック・オムニウム・ニュー・エナジーズ・フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR1913611A external-priority patent/FR3103875A1/fr
Application filed by プラスチック・オムニウム・ニュー・エナジーズ・フランス filed Critical プラスチック・オムニウム・ニュー・エナジーズ・フランス
Publication of JP2023504665A publication Critical patent/JP2023504665A/ja
Publication of JPWO2021110707A5 publication Critical patent/JPWO2021110707A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • F17C13/084Mounting arrangements for vessels for small-sized storage vessels, e.g. compressed gas cylinders or bottles, disposable gas vessels, vessels adapted for automotive use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C7/00Methods or apparatus for discharging liquefied, solidified, or compressed gases from pressure vessels, not covered by another subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0166Shape complex divided in several chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0142Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels bundled in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0146Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels with details of the manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0326Valves electrically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0332Safety valves or pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0335Check-valves or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0341Filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/035Flow reducers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0382Constructional details of valves, regulators
    • F17C2205/0385Constructional details of valves, regulators in blocks or units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/043Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0439Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0486Indicating or measuring characterised by the location
    • F17C2250/0491Parameters measured at or inside the vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/012Reducing weight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/018Adapting dimensions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0171Trucks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0173Railways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0176Buses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ(1)において、-加圧流体の複数のタンク(3)であって、その各々が、タンク(3)外への流体の配給およびタンク(3)への補給のために構成された少なくとも1つの流体配管を具備する第1のエンドピース(13)を有するタンク(3)と、-流体の供給および/または配給の開口部(19)と複数のオリフィスとを備える出力マニホールド(5)であって、各々のオリフィスが流体配管を介してタンク(3)と流体連通するように構成された、出力マニホールド(5)と、-出力マニホールド(5)の端部に配置された電磁弁(7)であって、開口部(19)を通した流体の流通を選択的に阻止し、または解放する電磁弁(7)と、を備える貯蔵-配給アセンブリ(1)に関する。本発明は、その貯蔵-配給アセンブリ(1)を備えるビークルにも関する。

Description

本発明は、自動車両、トラック、バス、列車、さらには船舶などのビークルの分野に関する。本発明は、より詳細には、ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリに関する。
すでに現在の技術において、エンドピースおよびそのエンドピース上に配置された機能機器を備える加圧流体の貯蔵タンクであって、そのエンドピースが、たとえば、電動機のようなビークルの駆動手段にエネルギーを供給するように構成された燃料電池のようなビークル搭載エネルギー変換手段にタンクから流体を配給するためなどの、電磁弁のような機能要素を支えるタンクが知られている。そのようなタンクには、従来、ライナと呼ばれる内部エンベロープが備えられており、その内部エンベロープがタンク内の流体に対する封止機能を果たす。ライナには開口部があり、その開口部にエンドピースが被さる。ライナおよびエンドピースは、ガラス繊維または炭素繊維が充填されたエポキシ樹脂を主体とするものなど、熱硬化性ポリマーを主体とする複合材料の帯を巻回することによって一般に製作される、補強構造によって包み込まれる。しかし、加圧流体の貯蔵タンクは複数設けることが必要となる場合が少なくない。実際、ビークルに搭載される貯蔵容量の増強がしばしば望まれるにもかかわらず、利用可能なスペースは、大容量の単一の貯蔵タンクを組み込むのにふさわしいものではない。そのため、ビークルに搭載される貯蔵容量を増強するためには、この利用可能なスペースの中に容量を抑えた複数のタンクを配置することが必要となる。その場合、機能機器によって生じるかさばりは利用可能なスペースの最適化を許さず、各々のタンクの機能機器の重量もかさむことから、そうして出来上がる貯蔵-配給アセンブリの重量は大きくならざるを得ない。
本発明が特に目的とするのは、空間的なサイズが最適化され、重量が抑えられた貯蔵-配給アセンブリを得ることである。
そこで、本発明は、ビークルのための、好ましくは自動車両のための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリにおいて、
-加圧流体の複数のタンクであって、その各々が、タンク外への流体の配給およびタンクへの補給のために構成された少なくとも1つの流体配管を具備する第1のエンドピースを有するタンクと、
-流体の供給および/または配給の開口部と複数のオリフィスとを備える出力マニホールド(conduit collecteur d'exploitation)であって、各々のオリフィスが流体配管を介してタンクと流体連通するように構成された、出力マニホールドと、
-出力マニホールドの端部に配置された電磁弁であって、流体の供給および/または配給の開口部を通した流体の流通を選択的に阻止し、または解放する電磁弁と、
を備える貯蔵-配給アセンブリを対象とする。
そのため、最適化された空間サイズをもち、軽量化された貯蔵-配給アセンブリが提供される。実際、複数のタンクを備えることにより、貯蔵-配給アセンブリのために利用可能なスペースを最大限活用することができ、貯蔵-配給アセンブリの電磁弁も1つだけとすることで、アセンブリが重くなりすぎることもない。各タンクに1つずつ電磁弁を用意する必要がなくなることによる利得は、重量に関してもサイズに関しても大きい。電磁弁は、とりわけサイズのかさむ要素であるためである。
個別に、または組み合わせて採り入れることができる、貯蔵-配給アセンブリのその他の任意選択の特徴は以下の通りである。
-各々のタンクの第1のエンドピースは、少なくとも1つの機能要素をさらに備え、この少なくとも1つの機能要素は、第1のエンドピース内に直接配置される。そのため、追加的なサイズと重量をもたらすことになる追加の機能機器をエンドピース上に配置するのを避けることができる。
-少なくとも1つの機能要素は、過圧防止安全弁、好ましくは熱動トリップ型過圧防止安全弁、流量制御装置をなす弁、逆止弁、手動閉止弁、インジェクタ、フィルタ、温度センサ、圧力センサの中から選択される。好ましくは、各々のタンクの第1のエンドピースは、これらの機能要素すべてを備える。流量制御装置とは、それが配置されている配管の下流側の圧力が上流側の流体の圧力よりも所定の値以上に低いとき、自動的に閉じるか、または上流側からの出口流量を制限するもっぱら機械式の弁をいう。ここでは、上流とはタンクにつながる配管であり、下流とは出力マニホールドにつながる流体の配管である。
-各々のタンクの第1のエンドピースは配管の閉止手段を備え、その閉鎖手段はもっぱら機械的なものであり、第1のエンドピース内に直接配置される。そのため、各々のタンクは、故障時や修理時など、タンクの気密性をテストする必要がある場合などには、他のタンクとは独立して閉止することができる。そのため、仮に1つのタンクが故障したときであっても、貯蔵-配給アセンブリは引き続き利用することができる。その際には、閉止手段を用いてそのタンクの配管を閉じるだけでよい。
-タンクは、長手方向に延びて互いに平行に配置され、出力マニホールドがほぼ平面内に延びるようにする。そうすることで、特に利用可能なスペースがほぼ角柱状である場合など、サイズが最適化される。
-タンクはさらに、出力マニホールドがほぼ直線となるように整列されている。そうすることで、特に利用可能なスペースが比較的平坦である場合など、サイズが一段と最適化される。
-各々のタンクの第1のエンドピースは、大気中への流体の放出のために構成された流体の第1の放出管を具備し、貯蔵-配給アセンブリは、第1の放出マニホールドであって、大気中への流体の第1の放出開口部と、流体の第1の放出管を介して第1のエンドピースと流体連通するように各オリフィスが構成されている第1の複数のオリフィスと、を具備する第1の放出マニホールドをさらに備える。そのため、必要とされる大気中への出口は、貯蔵-配給アセンブリにおいて1つだけであり、それによってビークル全体の設計が簡便化される。
-通常動作時、第1の放出管は、第1の過圧防止安全弁によって閉ざされている。そのため、火災などによってタンク内の流体に過圧が生じることがない限り、タンクの内容物全体が大気中に急速に放出されることはない。
-第1の過圧防止安全弁は、少なくとも部分的には第1の放出管に設けられる。そのため、大気中に流体を急速放出する際には、放出経路が最短距離となる。
-第1の過圧防止安全弁は、少なくとも部分的には第1の放出マニホールドに設けられる。そのため、第1の安全弁の数は、タンクの数よりも少なくすることができる。
-各々のタンクは、大気中への流体の放出のために構成された流体の第2の放出管を具備する第2のエンドピースを備え、貯蔵-配給アセンブリは、第2の放出マニホールドであって、大気中への流体の第2の放出開口部と、流体の第2の放出管を介して第2のエンドピースと流体連通するように各オリフィスが構成されている第2の複数のオリフィスと、を具備する第2の放出マニホールドをさらに備える。そのため、必要とされる大気中への出口は、貯蔵-配給アセンブリにおいて1つだけであり、それによってビークル全体の設計が簡便化される。
-通常動作時に、第2の放出管は第1の過圧防止安全弁によって閉ざされている。そのため、火災などによってタンク内の流体に過圧が生じることがない限り、タンクの内容物全体が大気中に急速に放出されることはない。
-第2の過圧防止安全弁は、少なくとも部分的には第2の放出管に設けられる。そのため、大気中に流体を急速放出する際には、放出経路が最短距離となる。
-第2の過圧防止安全弁は、少なくとも部分的には第2の放出マニホールドに設けられる。そのため、第2の安全弁の数は、タンクの数よりも少なくすることができる。
-各々のタンクの第1のエンドピースおよび各々のタンクの第2のエンドピースは、大気中への流体の放出のために構成された流体の放出管を具備し、貯蔵-配給アセンブリは、放出マニホールドであって、大気中への流体の放出開口部と、流体の放出管を介して第1のエンドピースまたは第2のエンドピースと流体連通するように各々が構成された複数のオリフィスと、を具備する放出マニホールドをさらに備える。そのため、必要とされる大気中への出口は、貯蔵-配給アセンブリにおいて1つだけであり、それによってビークル全体の設計が簡便化される。
-タンクは、タンクを互いに一体化させることを主な機能とする支持構造に取り付けられる。したがって、タンクは、支持構造によって互いに一体化される。有利には、支持構造は、押出し金型または鋳造鋳型由来のステンレス鋼製などの金属製長尺部品などを含む。
-出力マニホールドは、支持構造の一部に設けられる。したがって、支持構造の別の機能は、流体を供給および/または配給することにある。
-第2の放出マニホールドは、支持構造の一部に設けられる。したがって、支持構造の別の機能は、過圧が生じたときに流体を大気中に放出することにある。
-支持構造は、貯蔵-配給アセンブリをビークルに固定するように構成された固定手段を備える。したがって、ビークルへの貯蔵-配給アセンブリの固定が簡便化される。
-タンクは、出力マニホールドおよび第2の放出マニホールドのみによって支えられる。したがって、ビークルに各々のタンクを固定する必要がないことから、貯蔵-配給アセンブリの固定が簡便化される。
-出力マニホールドおよび第2の放出マニホールドは、少なくとも1つのタイビーム(好ましくは金属製のもの)によって互いの間を結合される。それにより、貯蔵-配給アセンブリに剛性が与えられる。
-タンクは、第1のエンドピースによって出力マニホールドに対して、また第2のエンドピースによって第2の放出マニホールドに対して、ねじ止めされる。そのため、タンクは、出力マニホールドおよび第2の放出マニホールドに簡便に固定される。
-タンクは、第1のエンドピースによって出力マニホールドに対して、また第2のエンドピースによって第2の放出マニホールドに対して、ラチェット止めによって、好ましくはバヨネット式継手のような迅速継手によって、固定される。したがって、タンクは、出力マニホールドおよび第2の放出マニホールドに簡便に固定される。
-タンクは、第1のエンドピースによって出力マニホールドに対して、また第2のエンドピースによって第2の放出マニホールドに対して、締付け手段で固定される。締付け手段には、たとえば、第1および第2のエンドピースのそれぞれ、または出力マニホールドに配置された輪と、出力マニホールドならびに第1および第2のエンドピースのいずれかである相手方要素に配置された環と、が含まれ、その輪と環との間の連結によって、第1および第2のエンドピースのそれぞれと出力マニホールドとの間の締付けが果たされる。そのため、タンクは、出力マニホールドおよび第2の放出マニホールドに簡便に固定される。
-タンクはどれも同一のものである。そのため、モジュール式の設計が可能であり、その場合には、タンクの数だけが、貯蔵-配給アセンブリに与えられる利用可能なスペースにおける変数となる。
-タンクは、350バール超、好ましくは700バール超の許容貯蔵圧力を有する。そうしたタンクの許容圧力の高さがあることで、タンク内に大量の流体を貯蔵することができる。
-加圧流体タンク内では、流体は、もっぱら気体の状態であり、好ましくは水素である。このように流体を気体の状態でのみ抱えるということは、タンク内で流体が少なくとも部分的にでも液体の状態にある場合にビークルに加速度が加わるたびに起きる動揺現象が回避されることになる。
-貯蔵-配給アセンブリは、複数の貯蔵-配給サブアセンブリを組み立てることで形成される。そのため、貯蔵-配給アセンブリはモジュール化が可能である。
-貯蔵-配給アセンブリには、耐衝撃保護機構が装備されている。そのため、貯蔵-配給アセンブリは、衝撃を受けたときの変形や破断から保護される。
本発明は、ビークル、好ましくは自動車両であって、
-上述のタイプの貯蔵-配給アセンブリと、
-ビークルの駆動手段にエネルギーを供給するように構成されたエネルギー変換手段であって、流体の供給を受けられるように出力マニホールドの開口部に流体結合されたエネルギー変換手段と、
-出力マニホールドの開口部に流体連結された流体補給手段と、
-電磁弁の制御手段であって、デフォルトでは電磁弁が出力マニホールドの開口部を閉ざし、補給時および/またはビークルの動作時には、出力マニホールドを開くように電磁弁を駆動する制御手段と、
を備えるビークルも対象とする。
「動作時」とは、特にエネルギー変換手段が作動中である段階、たとえばビークルの起動時などをいう。
上で「デフォルト」という表現は、電磁弁が給電されずに電磁弁が出力マニホールドの開口部を閉じているときなどのことを意味し、たとえばビークルが作動中でないときなどがそれに当たる。
本発明によるビークルの別の任意選択による特徴によれば、貯蔵-配給アセンブリは、貯蔵-配給アセンブリとバッテリパックとのいずれか一方を選択的に取外し可能に収容できるように構成されたビークルの区画内に収容される。そのため、ビークルは、自由選択で、ビークルを変更する必要なく、水素ガスでもバッテリでも駆動することができる。
本発明については、もっぱら例としてのみ、添付の図面を参照しながら行う以下の説明を読むことによってよりよく理解されよう。
本発明の一実施形態による貯蔵-配給アセンブリの概略斜視図である。 貯蔵-配給アセンブリ、すなわち第1の変形形態による第1のエンドピースを具備したタンクの細部の断面概略図である。 貯蔵-配給アセンブリ、すなわち第2の変形形態による第1のエンドピースを具備したタンクの細部の断面概略図である。 貯蔵-配給アセンブリ、すなわち第2のエンドピースを具備したタンクの細部の断面概略図である。 図1に示した貯蔵-配給アセンブリの細部の概略斜視図である。 図1に示した貯蔵-配給アセンブリの細部の概略斜視図である。 複数の貯蔵-配給サブアセンブリを含んだ貯蔵-配給アセンブリの概略図である。 耐衝撃保護機構を装備した貯蔵-配給アセンブリの概略図である。
図1に、本発明の一実施形態による加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ1を示した。流体は、たとえば水素ガスである。
貯蔵-配給アセンブリ1は、支持構造2によって互いに一体化された複数の加圧流体タンク3と、出力マニホールド5と、電磁弁7と、を備える。図1に示した例では、タンク3はいずれも同じものであり、出力マニホールド5は、支持構造2の一部に設けられている。
図示したように、各々のタンク3はほぼ円筒形であり、ライナ9とも呼ばれる内部エンベロープによって構成される。ライナ9は、たとえばポリマー材料で製作され、少なくとも1つのネックの形の開口部を有する。図1に示した例では、ライナ9は、その一方の端部にネック11の形で第1の開口部を有しており、ネック11には第1のエンドピース13が被さる。ライナ9は、その他方の端部にネック12の形で第2の開口部も有しており、ネック12には第2のエンドピース15が被さる。第1のエンドピース13および第2のエンドピース15は、たとえば金属製で、好ましくはアルミニウム製である。ライナ9、第1のエンドピース13および第2のエンドピース15は、たとえば、ガラス繊維または炭素繊維が充填されたポリマーを主体とする複合材料の帯の巻回によって製作されるなどした補強構造16によって包み込まれる。
図1に示した例では、タンク3は、長手方向に延びており、互いに平行に配置され、さらに整列されている。タンク3は、350バール超、好ましくは700バール超の許容貯蔵圧力を有する。
図2に示した第1の変形形態では、第1のエンドピース13は、タンク3外への流体の配給および/またはタンク3への補給のために構成された流体の配管17を備える。したがって、配管17は、出力マニホールド5に流体接続される。
出力マニホールド5は、複数のオリフィスを備え、各々のオリフィスが流体配管17を介してタンク3と流体接続するように構成される。出力マニホールド5は、流体の供給および/または配給の開口部19をさらに備え、その開口部は出力マニホールド5の端部に配置される。
出力マニホールドは、出力マニホールド5の端部に配置された電磁弁7をさらに備え、電磁弁7は、開口部19を通した流体の流通を選択的に阻止または解放する。
第1のエンドピース13はまた、第1のエンドピース13内に直接配置された機能要素を備える。
そこで、配管17はフィルタ21および手動閉止弁23を備え、手動閉止弁23は、図2および図3に「N.O.」として示すように常時開である。
配管17は、タンク3への流体の補給のために構成された第1の分枝25と、タンク3外への流体の配給のために構成された第2の分枝27と、を備える。
第1の分枝25は、逆止弁29およびインジェクタ31を備える。逆止弁29は、手動閉止弁23からタンクに向けて流体が流れるようにして、反対方向の流体の流れは阻止する。それにより、第1の分枝25はタンク3への補給を可能にする。
第2の分枝27は、フィルタ33と、流量制御装置をなす弁35と、逆止弁37と、を備える。流量制御装置をなす弁35はもっぱら機械的なものであり、配管17の自動閉鎖手段を形成する。逆止弁37は、タンクから手動閉止弁23へ流体が流れるようにして、反対方向の流体の流れは阻止する。それにより、第2の分枝27は、タンク3外への流体の配給を可能にする。
第1のエンドピース13はさらにセンサ39を備える。センサ39は、たとえば温度センサおよび/または圧力センサである。
第1のエンドピース13はまた、流体を大気中に放出するために構成された流体の第1の放出管41を備える。第1の放出管41は、貯蔵-配給アセンブリ1の第1の放出マニホールド43に流体接続される。そのため、第1の放出マニホールド43は、大気中への流体の第1の放出開口部45と、複数のオリフィスであって、各々のオリフィスが流体の第1の放出管41を介して第1のエンドピース13と流体連通するように構成されたオリフィスと、を備える。通常動作時に、第1の放出管41は、第1の過圧防止安全弁47、好ましくはヒューズ要素47fを介した熱動トリップ型の過圧防止安全弁によって閉ざされている。火災などによって温度上昇が発生すると、タンク3内で圧力が上昇する。タンク3の爆発を防ぐため、第1の安全弁47は、第1の放出管41を開放し、タンク3内の流体を解放することができる。この解放は、たとえば第1の放出管41の断面を小さくすることによって、または第1の放出管41に設けた孔あき栓を通すなどして所定の流量で行われる。熱作動式減圧装置(英語で「Thermal and Pressure Relief Device」、すなわちTPRD)とも呼ばれる過圧防止安全弁は、タンクの内容物全体を迅速に放出するように設計される。このような装置は、火災などによって高温が生じたときに作動することで、タンクが脆弱化して機材や人員に破局的な結果を生じかねない破断を回避しようとするものである。TPRD装置の開放による水素ガスの放出流量は70g/sで、それによって350バールの水素200リットル入りタンクを10分ほどで空にすることができる。火災発生時には、一定の閾値を超える温度となったタンクについてのみ、それに付帯するTPRD装置の開放によって抜取りが行われる。隣接する各タンクは、それらのTPRD装置が開放されない限り、加圧されたままである。
図3に示した第2の変形形態では、第1のエンドピース13は、図2に示した第1の変形形態の第1のエンドピース13と似通ったものであるが、配管17の第3の分枝28の形で分岐管を別に備え、その第3の分枝28は、タンク3外への流体の抜取りが可能となるように構成される。それにより、第3の分枝28は、フィルタ21と手動閉止弁23との間のポイントから、タンク3の内部と第1の安全弁47との間のポイントまで、配管17をつなぐ。第3の分枝28は、図3で「N.C.」状態として示すように常時閉の手動閉止弁48を備える。そのため、必要な場合には、たとえばタンク3を取り外した後などに、手動閉止弁48を開くことによってタンク3の抜取りを行うことができる。
図4に示すように、第2のエンドピース15は、流体を大気中に放出するために構成された流体の第2の放出管49を備える。そして、第2の放出管49は、貯蔵-配給アセンブリ1の第2の放出マニホールド51に流体接続される。図示した例では、特に図6に見ることができるように、第2の放出マニホールド51は、支持構造2の一部に設けられている。第2の放出マニホールド51は、大気中への流体の第2の放出開口部53と、複数のオリフィスであって、各々のオリフィスが流体の第2の放出管49を介して第2のエンドピース15と流体連通するように構成されたオリフィスと、を備える。通常動作時、第2の放出管49は、第2の過圧防止安全弁55、好ましくはヒューズ要素55fを介した熱動トリップ型過圧防止安全弁によって閉ざされている。火災などによって温度上昇が発生すると、タンク3内で圧力が上昇する。タンク3の爆発を防ぐため、第2の安全弁55は、第2の放出管49を開放し、タンク3内の流体を解放することができる。この解放は、たとえば第2の放出管49の断面を小さくすることによって、または第2の放出管49に設けた孔あき栓を通すなどして所定の流量で行われる。
図1に示した例では、タンク3は、出力マニホールド5および第2の放出マニホールド51のみによって支えられる。出力マニホールド5と第2の放出マニホールド51とは、平行に配置され、金属棒の形のタイビーム52によって連結されることで、貯蔵-配給アセンブリ1に剛性が与えられる。
タンク3は、その第1のエンドピース13によって出力マニホールド5に対して、また第2のエンドピース15によって第2の放出マニホールド51に対して、ねじ止め、ラチェット止め、または締付けによって固定される。好ましくは、第1のエンドピース13および第2のエンドピース15のねじ山は反転されており、それによって、長手方向軸の周りのタンク3の回転によってタンク3は出力マニホールド5にも、第2の放出マニホールド51にも一度にねじ込まれるようにする。出力マニホールド5、第1の放出マニホールド43および第2の放出マニホールド51は、たとえば金属製であり、好ましくはアルミニウム製である。
図1に示した貯蔵-配給アセンブリの詳細図を図5および図6に示した。
図7に、複数の貯蔵-配給サブアセンブリ56の組立てによって形成される貯蔵-配給アセンブリ1であって、各々のサブアセンブリ56には複数のタンク3のうちの一部分が含まれる貯蔵-配給アセンブリ1を示した。たとえば、9基のタンク3を備える貯蔵-配給アセンブリの場合、それらのタンクは、それぞれが3基のタンク3を含む3つのサブアセンブリ56に振り分けることができる。別の例(図示せず)では、貯蔵-配給アセンブリは12基のタンク3を備え、それらのタンクは、それぞれが4基のタンク3を含む3つのサブアセンブリ56に振り分けることができる。こうしたレイアウトは、貯蔵-配給アセンブリをモジュール化可能なものにすること、すなわち、それぞれの自動車両ごとの異なる貯蔵ニーズに合わせることを可能にする。
サブアセンブリ56は、機械的取付具57によって互いを機械的に連結される。
有利には、サブアセンブリ56ごとに第1の安全弁47が1つ用意され、その第1の安全弁47はサブアセンブリ56の第1の放出マニホールド43に設けられる。それによって第1の安全弁47の数は最小化され、貯蔵-配給アセンブリ1のコストおよび重量を減らすことができる。
有利には、タンク3ごとではなく、サブアセンブリ56ごとに1つまたは2つのヒューズ型要素47fが用意され、それによってヒューズ型要素の数を最小化し、貯蔵-配給アセンブリ1のコストおよび重量を減らすことができる。
上述のような貯蔵-配給アセンブリ1は、たとえばビークル(図示せず)、好ましくは自動車両、に配置され、したがってそのビークルは、貯蔵-配給アセンブリ1と、
-ビークルの駆動手段にエネルギーを供給するように構成されたエネルギー変換手段であって、流体の供給を受けられるように出力マニホールド5の開口部に流体結合されたエネルギー変換手段と、
-出力マニホールド5の開口部に流体連結された流体補給手段と、
-電磁弁7の制御手段であって、デフォルトでは電磁弁が出力マニホールド5の開口部を閉ざし、補給時および/または自動車両の動作時には出力マニホールド5を開くように電磁弁7を駆動する制御手段と、
を備える。
ビークルの具体的な一実施形態(図示せず)では、貯蔵-配給アセンブリ1は、貯蔵-配給アセンブリ1とバッテリパックとのいずれか一方を選択的に取外し可能に収容できるように構成されたビークルの区画内に収容される。これは、ビークルに変更を加える必要なしに、ビークルが水素ガスでもバッテリでも貯蔵することを可能にするものである。このようなレイアウトにより、同一のビークルを、自由選択で水素ガスでもバッテリでも駆動することが可能になる。
バッテリパックとは、それ自体複数のセルによって構成される複数のバッテリモジュールと、安全、相互の電気接続、熱管理およびバッテリ管理システム(英語で「Battery Management System」、すなわちBMS)関連の機器と、からなるアセンブリであって、全体が堅牢な筐体に収められたものをいう。
図8に、耐衝撃保護機構を備えた貯蔵-配給アセンブリ1を示した。実際、貯蔵-配給アセンブリ1を装備したビークルが事故にあうなどして衝撃を受けた場合、貯蔵-配給アセンブリ1の自重の大きさによって、出力マニホールド5内、第2の放出マニホールド51内ならびに第1のエンドピース13および第2のエンドピース15の機能要素内の機械的連結が変形したり、分断されたりする可能性がある。そのようなことを防ぐため、出力マニホールド5および第2の放出マニホールド51を、耐衝撃保護機構58など、衝突の衝撃を低減、吸収する手段によって保護することとする。その耐衝撃保護機構58は、たとえば、貯蔵-配給アセンブリ1の4つの角、すなわち、マニホールド5、51の各々の端部に1つずつ配置した4つのラバー製ブロックなどである。
本発明は、紹介した実施形態だけに限られるものではなく、当業者であれば、それ以外の実施形態も自明なものとして思い浮かぶであろう。特に、第1の放出管41は、第1のエンドピース13を貫通する穴の形で製作することで、製造の最終段階でタンクの内部を容易にクリーニングできるようにし、その後、第1の放出管41内に流体および第1の安全弁47を通すための穴をあけた栓を配置することが可能である。特に、第2の放出管49は、第2のエンドピース15を貫通する穴の形で製作することで、製造の最終段階で各々のタンクの内部を容易にクリーニングできるようにすること、さらには、タンクの許容貯蔵圧力を上回る試験圧力、好ましくは許容貯蔵圧力の1.5倍に当たる試験圧力でタンクに流体を充填して迅速かつ容易に各タンクの耐圧強度試験を行い、その後、第2の放出管49に流体および第2の安全弁55を通すための穴をあけた栓を配置することが可能である。本発明は、水素ガスに限定されるものではない。実際、本発明は、加圧状態で貯蔵されるそれ以外のガス、たとえば天然ガスにも適用される。
1 貯蔵-配給アセンブリ
2 支持構造
3 タンク
5 出力マニホールド
7 電磁弁
9 ライナ
11、12 ネック
13 第1のエンドピース
15 第2のエンドピース
16 補強構造
17 配管
19 開口部
21 フィルタ
23 手動閉止弁
25 第1の分枝
27 第2の分枝
28 第3の分枝
29 逆止弁
31 インジェクタ
33 フィルタ
35 流量制限装置をなす弁
37 逆止弁
39 センサ
41 第1の放出管
43 第1の放出マニホールド
45 第1の放出開口部
47 第1の安全弁
47f ヒューズ要素
48 手動閉止弁
49 第2の放出管
51 第2の放出マニホールド
52 タイビーム
53 第2の放出開口部
55 第2の安全弁
55f ヒューズ要素
56 貯蔵-配給サブアセンブリ
57 機械的取付具
58 耐衝撃保護機構

Claims (16)

  1. ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ(1)において、
    -加圧流体の複数のタンク(3)であって、その各々が、前記タンク(3)外への流体の配給および前記タンク(3)への補給のために構成された少なくとも1つの流体配管(17)を具備する第1のエンドピース(13)を有する、タンク(3)と、
    -流体の供給および/または配給の開口部(19)と複数のオリフィスとを備える出力マニホールド(5)であって、前記オリフィスの各々が前記流体配管(17)を介して前記タンク(3)と流体連通するように構成された、出力マニホールド(5)と、
    -前記出力マニホールド(5)の端部に配置された電磁弁(7)であって、前記開口部(19)を通した流体の流通を選択的に阻止し、または解放する、電磁弁(7)と、
    を備えることを特徴とする貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  2. 前記タンク(3)の各々の前記第1のエンドピース(13)が、少なくとも1つの機能要素をさらに備え、少なくとも1つの前記機能要素が、前記第1のエンドピース(13)内に直接配置される、請求項1に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  3. 少なくとも1つの前記機能要素が、
    -過圧防止安全弁(47)、好ましくは熱動トリップ型過圧防止安全弁、
    -流量制御装置をなす弁(35)、
    -逆止弁(29、37)、
    -手動閉止弁(23、48)、
    -インジェクタ(31)、
    -フィルタ(21、33)、
    -温度センサ(39)、および、
    -圧力センサ(39)
    の中から選択される、請求項2に記載の貯蔵-配給アセンブリ。
  4. 前記タンク(3)の各々の前記第1のエンドピース(13)が前記流体配管(17)の閉鎖手段(23、35、48)を備え、前記閉鎖手段がもっぱら機械的なものであり、前記第1のエンドピース(13)内に直接配置される、請求項1から3のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  5. 前記タンク(3)が、長手方向に延びて互いに平行に配置され、前記出力マニホールド(5)がほぼ平面内に延びるようにする、請求項1から4のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  6. 前記タンク(3)がさらに、前記出力マニホールド(5)がほぼ直線となるように整列されている、請求項5に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  7. 前記タンクの各々の前記第1のエンドピース(13)が、大気中への流体の放出のために構成された流体の第1の放出管(41)を具備し、前記?貯蔵-配給アセンブリ(1)が、
    -第1の放出マニホールド(43)であって、大気中への流体の第1の放出開口部(45)と、前記流体の第1の放出管(41)を介して前記第1のエンドピース(13)と流体連通するように各オリフィスが構成されている第1の複数のオリフィスと、を具備する第1の放出マニホールド
    をさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  8. 前記タンク(3)の各々が、大気中への流体の放出のために構成された流体の第2の放出管(49)を具備する第2のエンドピース(15)を備え、貯蔵-配給アセンブリ(1)が、
    -第2の放出マニホールド(51)であって、大気中への流体の第2の放出開口部(53)と、前記流体の第2の放出管(49)を介して前記第2のエンドピース(15)と流体連通するように各オリフィスが構成されている第2の複数のオリフィスと、を具備する第2の放出マニホールド
    をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  9. 通常動作時に、前記第2の放出管(49)が第2の過圧防止安全弁(55)によって閉ざされている、請求項8に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  10. 前記タンク(3)が、前記タンク(3)を互いに一体化させることを主な機能とする支持構造(2)に取り付けられ、前記出力マニホールド(5)が、前記支持構造(2)の一部に設けられた、請求項1から9のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  11. 前記タンク(3)が、前記出力マニホールド(5)および前記第2の放出マニホールド(51)のみによって支えられる、請求項1から10のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  12. 加圧流体の前記タンク(3)内では、前記流体が、もっぱら気体の状態であり、好ましくは水素である、請求項1から11のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  13. 複数の貯蔵-配給サブアセンブリ(56)を組み立てることで形成される、請求項1から12のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  14. 耐衝撃保護機構(58)が装備されている、請求項1から13のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)。
  15. ビークル、好ましくは自動車両であって、
    -請求項1から14のいずれか一項に記載の貯蔵-配給アセンブリ(1)と、
    -ビークルの駆動手段にエネルギーを供給するように構成されたエネルギー変換手段であって、流体の供給を受けられるように前記出力マニホールド(5)の前記開口部(19)に流体結合された、エネルギー変換手段と、
    -前記出力マニホールド(5)の前記開口部(19)に流体連結された流体補給手段と、
    -前記電磁弁(7)の制御手段であって、デフォルトでは前記電磁弁が前記出力マニホールド(5)の前記開口部を閉ざし、補給時および/またはビークルの起動時には、前記出力マニホールド(5)を開くように前記電磁弁(7)を駆動する、制御手段と、
    を備えるビークル。
  16. 前記貯蔵-配給アセンブリ(1)が、前記貯蔵-配給アセンブリ(1)とバッテリパックとのいずれか一方を選択的に取外し可能に収容できるように構成されたビークルの区画内に収容される、請求項15に記載のビークル。
JP2022533187A 2019-12-02 2020-12-01 ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ Pending JP2023504665A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1913611A FR3103875A1 (fr) 2019-12-02 2019-12-02 Ensemble de stockage et de distribution de fluide sous pression pour véhicule
FR1913611 2019-12-02
FR2009993 2020-09-30
FR2009993 2020-09-30
PCT/EP2020/084172 WO2021110707A1 (fr) 2019-12-02 2020-12-01 Ensemble de stockage et de distribution de fluide sous pression pour véhicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504665A true JP2023504665A (ja) 2023-02-06
JPWO2021110707A5 JPWO2021110707A5 (ja) 2023-12-07

Family

ID=73598887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022533187A Pending JP2023504665A (ja) 2019-12-02 2020-12-01 ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230058291A1 (ja)
EP (1) EP4070007A1 (ja)
JP (1) JP2023504665A (ja)
KR (1) KR20220102655A (ja)
CN (1) CN114761726B (ja)
CA (1) CA3157904A1 (ja)
WO (1) WO2021110707A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021106231A1 (de) * 2021-03-15 2022-09-15 Leibniz-Institut für Verbundwerkstoffe GmbH Endstück für ein Drucktanksystem und Drucktanksystem
JP7484863B2 (ja) 2021-10-04 2024-05-16 トヨタ自動車株式会社 タンクユニットの製造方法
DE102021212188A1 (de) * 2021-10-28 2023-05-04 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Gasspeichersystem
WO2023247755A1 (fr) 2022-06-23 2023-12-28 Plastic Omnium New Energies France Collecteur d'exploitation pour un ensemble de stockage et de distribution de fluide sous pression pour véhicule

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3319433A (en) * 1966-05-24 1967-05-16 Ryan Ind Inc Rectangular dewar
US5454408A (en) * 1993-08-11 1995-10-03 Thermo Power Corporation Variable-volume storage and dispensing apparatus for compressed natural gas
MY124701A (en) * 1998-10-27 2006-06-30 Univ Johns Hopkins Low cost, compressed gas fuel storage system
JP3627670B2 (ja) * 2001-05-16 2005-03-09 日産自動車株式会社 高圧ガス容器の取付構造
FR2874247B1 (fr) * 2004-08-12 2007-03-16 Air Liquide Systeme stockage de gaz, procede de mise en oeuvre et vehicule incorporant un tel systeme
FR2878610B1 (fr) * 2004-11-26 2007-01-19 Air Liquide Ensemble amovible de stockage de gaz sous pression et utilisation d'un tel ensemble dans un vehicule automobile
LV13661B (en) * 2007-09-12 2008-02-20 Aleksejs Safronovs Method and device to compress gaseos fuel for vehicles filling
JP5409036B2 (ja) * 2009-02-16 2014-02-05 トヨタ自動車株式会社 車両用高圧タンクのバルブ装置
DE102010045705A1 (de) * 2010-09-16 2011-07-07 Daimler AG, 70327 Drucktank in einem Kraftfahrzeug mit einem Zugelement
EP2650586B1 (de) * 2012-04-11 2015-02-25 Magna Steyr Fahrzeugtechnik AG & Co KG Druckspeicher mit einer Verbindungsvorrichtung
FR3034836B1 (fr) * 2015-04-10 2017-12-01 Air Liquide Station et procede de remplissage d'un reservoir avec un gaz carburant
GB2541734B (en) * 2015-08-28 2021-09-01 Intelligent Energy Ltd Dewar vessel storage apparatus
DE102017212485A1 (de) * 2017-07-20 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Speicherung von verdichteten Fluiden
JP6881144B2 (ja) * 2017-08-09 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 高圧タンク搭載構造
JP7069597B2 (ja) * 2017-08-10 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 高圧容器
DE102018209057A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Robert Bosch Gmbh Tankvorrichtung zur Temperaturdruckentlastung eines Brennstoffzellentanks
DE102018215447B3 (de) * 2018-09-11 2019-10-24 Audi Ag Speicheranordnung für ein Fahrzeug zum Speichern und Abgeben eines Druckgases sowie Fahrzeug mit einer solchen Speicheranordnung
CN109469821B (zh) * 2018-12-26 2023-06-16 湖南泰瑞医疗科技有限公司 储气罐模块及其储气单元

Also Published As

Publication number Publication date
CN114761726B (zh) 2024-05-24
US20230058291A1 (en) 2023-02-23
EP4070007A1 (fr) 2022-10-12
CN114761726A (zh) 2022-07-15
CA3157904A1 (fr) 2021-06-10
KR20220102655A (ko) 2022-07-20
WO2021110707A1 (fr) 2021-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023504665A (ja) ビークルのための加圧流体の貯蔵-配給アセンブリ
JP7122398B2 (ja) 燃料電池タンクの温度圧力を解放するタンク装置
US6786229B1 (en) Multivessel compressed-gas tank system and method of making same
US9255506B2 (en) Locomotive natural gas storage and transfer system
RU2578843C2 (ru) Системы и способы для обеспечения соответствия требованиям к конструктивным нагрузкам для летательного аппарата с дополнительной емкостью топлива
KR100540464B1 (ko) 액화가스와 같은 가압유체용 탱크
US20100018591A1 (en) Fastening arrangement for a gas tank of a motor vehicle
US20240149663A1 (en) Pressure Vessel System Including a Pressure Vessel Assembly
US20230053395A1 (en) Pressure Vessel Assembly and Pressure Vessel System
US20110041307A1 (en) Replaceable cartridge for liquid hydrogen
JP2002528321A (ja) 圧縮ガス燃料貯蔵システム
CN113574308B (zh) 海上船舶中的燃料箱装置和从液态氢燃料箱装置中释放氢气的方法
DE102006025656A1 (de) Vorrichtung zur Kraftstoffspeicherung und -förderung von kryogenem Kraftstoff
JP2023539765A (ja) 圧力容器、圧力容器システム、および燃料レールを備えた自動車
CN114787551B (zh) 具有用于保护引导燃料的连接元件的硬壳的机动车
EP3601871B1 (en) System for storing a gas in several tanks
US11649932B2 (en) Compressed gas discharge device
CN114641645B (zh) 用于燃料电池罐的温度压力卸载的罐设备
CN113246717A (zh) 燃料存储装置
RU2382268C2 (ru) Топливный бак и установка для хранения и подачи газа
RU61211U1 (ru) Газозаправщик
Sirosh et al. Development of storage tanks: High-pressure vessels
CN212565273U (zh) 高压容器组件
CZ17622U1 (cs) Zařízení pro dodávání paliva motorů vozidel na zemní plyn
JPWO2021110707A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231129