JP2023500215A - ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する方法 - Google Patents

ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023500215A
JP2023500215A JP2022522407A JP2022522407A JP2023500215A JP 2023500215 A JP2023500215 A JP 2023500215A JP 2022522407 A JP2022522407 A JP 2022522407A JP 2022522407 A JP2022522407 A JP 2022522407A JP 2023500215 A JP2023500215 A JP 2023500215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
wake
sleep
indicator
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022522407A
Other languages
English (en)
Inventor
ツヴェトミラ キロヴァ ツォネヴァ
モリナ ゲーリー ネルソン ガルシア
シア チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2023500215A publication Critical patent/JP2023500215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4812Detecting sleep stages or cycles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1126Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
    • A61B5/1128Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14553Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases specially adapted for cerebral tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4815Sleep quality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C21/00Producing acoustic time signals by electrical means
    • G04C21/16Producing acoustic time signals by electrical means producing the signals at adjustable fixed times
    • G04C21/30Producing acoustic time signals by electrical means producing the signals at adjustable fixed times with provision for a number of operations at different times, e.g. ringing the bells in a school
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • G04G13/025Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks acting only at one preselected time
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • G04G13/026Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks acting at a number of different times
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/02Detectors of external physical values, e.g. temperature
    • G04G21/025Detectors of external physical values, e.g. temperature for measuring physiological data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/06Alarms for ensuring the safety of persons indicating a condition of sleep, e.g. anti-dozing alarms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/398Electrooculography [EOG], e.g. detecting nystagmus; Electroretinography [ERG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0016Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the smell sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0022Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the tactile sense, e.g. vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0027Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the hearing sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0027Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the hearing sense
    • A61M2021/0038Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the hearing sense ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0055Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with electric or electro-magnetic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0072Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with application of electrical currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0083Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus especially for waking up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/18Rapid eye-movements [REM]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

ウェイクアップインジケータを測定するための方法が提供され、前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない目覚めをする可能性を与える。これは、深いNREM睡眠中に目覚めることは、睡眠慣性のために、より望ましくないという知識、及びREM睡眠中に目覚めることも、アトニーのために、より望ましくないという認識に基づいている。睡眠慣性の推定は、ユーザがNREM睡眠中であるかどうかを推定するために決定され、アトニーの推定は、ユーザがREM睡眠中であるかどうかを推定するために決定される。前記ウェイクアップインジケータは、睡眠慣性の推定及びアトニーの推定から決定される。従って、前記ウェイクアップインジケータは、深い睡眠状態から、又はその間にアトニーが生じるREM睡眠からの覚醒を回避するように、ユーザを目覚めさせるのが適切である時間のインジケータとして使用されてもよい。

Description

本発明は、ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する分野に関する。本発明は、特に、ウェイクアップインジケータの測定に関する。
多くの人々は、朝に目覚ましのアラームを消した直後のふらつき感(grogginess)をよく分かっている。この不完全な目覚め、低覚醒及び単純作業を行う能力の低下の期間は、睡眠慣性(sleep inertia)として知られ、深い睡眠から覚醒する場合、より顕著である。睡眠慣性により引き起こされる障害は、アルコール中毒の影響と比較されることがあり、覚醒後すぐに重要な決定を行う必要がある交代制勤務者にとって特に危険であることも研究により示されている。
目覚める前に徐波(深い)睡眠であることは、睡眠慣性を悪化させる傾向があり、深い睡眠は、朝の覚醒感覚にとってより有害である。睡眠EEGにおける高周波と低周波との比は、睡眠深度の良好な推定であるように思われ、睡眠慣性の良好な予測因子である。
REM睡眠中、人にアトニー(atonia)(体性筋の緊張の完全な欠如)が起こっていることが分かっている。人や他の多くの種において、REM睡眠中に筋緊張の停止があることは十分に立証されている。体性運動ニューロンは、NREM睡眠(及び覚醒)と比較して、REM睡眠中に過分極する(すなわち活性が低い)。REMから覚醒への遷移中、体性運動ニューロンは脱分極するが、このプロセスは、必ずしも直ちに起こるわけではなく、REM睡眠から目覚めるとき、筋まひの感覚を引き起こすことがある。
睡眠慣性及び睡眠まひの重症度は、時間と共に高まる。
睡眠慣性を防ぐために、近年、例えばスマートアラームのような、多くのインテリジェント目覚まし時計が登場している。これらアラームの主張は、睡眠段階が、様々な生理学的センサ(例えば、EEG、アクチグラフィ、PPGなど)を用いて目立たないように監視される、及びより浅い睡眠(段階N1又はN2)が検出されるときはいつでも、人が起こされるという考えを中心に展開している。これらの解決策は、N1又はN2から目覚めることが、(N3から目覚めるときに起こる)睡眠慣性を低下させるという事実に依存するが、REM睡眠から起こされるときの筋肉アトニーの危険性を無視している。例えば、米国特許出願公開第US20160151603A1は、スマートアラームを持つシステムを開示し、このシステムは、ユーザが目覚めている(awake)、覚醒した(aroused)状態又は浅い若しくはREM睡眠状態にあるときにアラームを鳴らそうとする。
従来のスマートアラームは、ユーザが定める所望する起床時間辺りの事前に定めた時間期間(ウィンドウ、例えば30分)を使用し、浅い睡眠の瞬間にアラームが稼働することを確実にする。典型的なスマートアラームのアルゴリズムは、そのウィンドウにおけるユーザの睡眠段階を連続して監視し、浅い睡眠が検出されるときはいつでも、ユーザは起こされる。ユーザが再び深い睡眠に遷移しないことを確実にするために、これは、典型的には、最初の浅い睡眠の事例で起こる。朝に、より浅い睡眠である可能性がかなり高いと仮定すると、これは、通常、前記ウィンドウの始めに、すなわち、ユーザが定めた所望する起床時間の30分前に起こる。従って、そのようなアラームを使用するユーザからの典型的な苦情は、ユーザがあまりにも早く目覚め、より長く睡眠する可能性を奪われることである。
これらの解決策は、REM睡眠から目覚めることに関連する欠点、及び睡眠慣性はアナログである、すなわち、バイナリ(yes/no状態)ではなく連続する処理であるという事実を考慮に入れていない。
従って、REM睡眠中に目覚める悪影響を考慮に入れることができる、いつユーザを目覚めさせるかを決定するための方法が必要とされている。
本発明は、請求項により定義される。
本発明の一態様による例に従って、ウェイクアップインジケータを決定する方法が提供され、このウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を測定し、前記方法は、
ユーザがNREM睡眠中であるかどうかを推定するために、前記ユーザの少なくとも1つの生理学的信号に基づいて、睡眠慣性の推定を決定するステップ、
前記ユーザがREM睡眠中であるかどうかを推定するために、前記ユーザの少なくとも1つの生理学的信号に基づいて、アトニーの推定を決定するステップ、及び
前記ウェイクアップインジケータを決定するために、前記睡眠慣性の推定及び前記アトニーの推定を使用するステップ
を有する。
前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない目覚めをする可能性を与える。これは、深いNREM睡眠中に目覚めることが、睡眠慣性のために望ましくないという知識に基づく。睡眠慣性は、不完全な目覚め、低覚醒及び単純作業を行う能力の低下の期間であり、深い睡眠中に目覚めるとき、より顕著である。深い睡眠は一般にN3睡眠に分類される。睡眠慣性の推定は、例えば脳波(EEG)信号のような、生理学的信号に基づく睡眠深度の連続する推定である。
前記ウェイクアップインジケータは、アトニーの推定にも依存する。アトニー(体性筋の緊張の完全な欠如)は、上記したように、REM睡眠中に起こることが分かっている。本発明は、REM睡眠中に目覚めることも望ましくないという認識に基づいている。アトニーの推定は、例えば筋活動及び眼球運動からのような生理学的信号から推定されることができる現在のREM睡眠エピソードの持続時間に基づく。
従って、ウェイクアップインジケータは、深い睡眠状態又はその間にアトニーが生じるREM睡眠からの覚醒を防ぐように、ユーザを目覚めさせるのに適切である時間のインジケータとして使用されてもよい。
このウェイクアップインジケータは、睡眠慣性の推定とアトニーの推定との加重和として決定される。
従って、ウェイクアップインジケータとしてアナログ測定を提供することができる。
前記生理学的信号は、脳波図(EEG)、心電図(ECG)、光プレチスモグラム(PPG)及び/又は筋電図(EMG)を用いて決定される。
本発明は、例えばモバイルアプリケーションのような、ウェイクアップインジケータのコンピュータプログラムも提供し、このコンピュータプログラムは、当該プログラムが処理システム上で実行されるとき、ウェイクアップインジケータを決定するための方法を実施するためのコード手段を有する。
本発明は、ユーザにとって最適な時間にアラームを稼働させるための方法も提供し、前記方法は、アラームを稼働させるための、故に目覚めるための所望する時間をユーザから受信するステップ、
ユーザから時間ウィンドウを受信するステップであり、前記時間ウィンドウは、前記所望する時間より前であり、その間に前記アラームが稼働する、一連の時間を定義しめている、前記ステップ、
時間が前記ウィンドウ内にあることをチェックするステップ、
前記時間が前記ウィンドウ内にあることに応答して、
上述した前記方法を用いて、前記ウェイクアップインジケータを決定するステップ、
前記ウェイクアップインジケータが所定の範囲内にあるかどうかを決定するステップ、及び
前記ウェイクアップインジケータが前記所定の範囲内にあるとき、又は前記所望する時間に達したとき、前記アラームを稼働させるステップ
を有する。
ユーザは、目覚めたいと思う時間、所望する時間及び起きても構わない時間ウィンドウ、例えば所望する時間の30分前、を設定する。時間が指定した時間ウィンドウにあるかどうかを確かめるために、時間がチェックされる。前記時間が時間ウィンドウ内にある場合、その時間が目覚めるための前記所望する時間であるかどうかを確かめるために、時間は、再び連続的にチェックされる。時間が所望する時間である場合、ユーザを目覚めさせるためにアラームが稼働する。時間が所望する時間でない場合、ウェイクアップインジケータが決定され、例えば所定のしきい値と比較することによって、ウェイクアップインジケータが特定の範囲内にあるかどうかを決定するためにチェックされる。ウェイクアップインジケータが所定のしきい値より上にある場合、ユーザを目覚めさせるためにアラームが稼働する。
前記所定のしきい値は、ユーザに適応させることができる。言い換えると、個別のしきい値が決定されることができる。例えば、人工知能プロセッサは、装置の多くの使用によって、どの所定のしきい値が最も快適な起床体験を与えるかを決定し、個々のユーザに適合するように所定のしきい値を適応させることができる。
本発明は、例えばモバイルアプリケーションのような、アラーム稼働のコンピュータプログラムも提供し、このコンピュータプログラムプログラムは、当該プログラムが処理システム上で実行されるとき、アラームを稼働させるための方法を実施するためのコード手段を有する。
本発明は、少なくとも1つの生理学的信号を検知するための少なくとも1つのセンサ、及びウェイクアップインジケータを決定するためのウェイクアップインジケータのコンピュータプログラムを有する、ウェイクアップインジケータを決定するための装置も提供し、ここでウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない目覚めをする可能性を示す。
前記センサは、睡眠慣性の推定及びアトニーの推定を計算するために前記コンピュータプログラムにより使用される前記生理学的信号を決定するために使用されることができる。これら信号は、ウェイクアップインジケータを計算するためにコンピュータプログラムにより使用される。
前記センサの少なくとも1つ、例えばEEG、ECG、EMG又はEOGのための電極がユーザに取り付けられることができる。前記センサの少なくとも1つは、例えばマイクロフォン又はカメラのように、ユーザから独立していてもよい。従って、センサの様々な組み合わせを使用することができる。
本発明は、ユーザを最適な時間で目覚めさせるためのシステムも提供し、前記システムは、
少なくとも1つの生理的信号を検知するための少なくとも1つのセンサを有する、ウェイクアップインジケータを決定するための装置であり、前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが望ましくない目覚めをする可能性を示している、前記装置、
前記ユーザを目覚めさせるためのアラーム、及び
前記アラームを稼働させるためのアラーム稼働のコンピュータプログラム
を有する。
前記アラームは、例えば聴覚刺激、視覚刺激又は体性感覚刺激のような刺激をユーザに送出するように適応することができる。
前記アラームは、例えば時間の経過と共に音の強さを増大させるような、徐々に増大する強度を持つ刺激を送出するように適応することができる。
前記システムは、毎日の睡眠からユーザを目覚めさせるように適応することができる、又は前記システムは、短い仮眠からユーザを目覚めさせるように適応することができる。交代制勤務者にとって、短い仮眠から目覚めた後すぐに、鮮明であり、働く準備ができていることが重要である。前記システムは、ユーザが深い睡眠又はREM睡眠中に目覚めることを防ぐ一方、ユーザが可能な限り長く睡眠することを可能にする。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施形態から明らかになり、これを参照して説明される。
本発明をより良く理解するため、及び本発明がどのように実施されるかをより明確に示すために、単なる例として、添付の図面が参照される。
図1は、ウェイクアップインジケータを測定するために使用されるプロセスを示す。 図2は、いつアラームを稼働させるかを決定するために使用されるプロセスを示す。 図3は、睡眠経過図(ヒプノグラム)の一例を示す。 図4は、アラームシステムを概略図で示す。 図5は、前記アラームシステムの性能が、既知のアラームシステムとどのように比較されるかの第1の例を示す。 図6は、前記アラームシステムの性能が、既知のアラームシステムとどのように比較されるかの第2の例を示す。 図7は、前記アラームシステムの構成部品を示す。
本発明は、図面を参照して説明される。
詳細な説明及び特定の例は、装置、システム及び方法の例示的な実施形態を示しているが、これらは単に例示を目的としたものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではないことを理解されたい。本発明の装置、システム及び方法のこれら及び他の特徴、態様並びに利点は、以下の説明、添付の特許請求の範囲及び添付の図面からより良く理解される。図面は単に概略的なものであり、一定の縮尺で描かれていないことを理解されたい。同じ又は類似の部分を示すために、図面全体にわたって同じ参照番号が使用されることを理解されたい。
本発明は、ウェイクアップインジケータを測定する方法を提供し、このウェイクアップインジケータは、ユーザが望ましくない目覚めをする可能性を示す。これは、深いNREM睡眠中に目覚めることは睡眠慣性を理由に望ましくないという知識、及びレム睡眠中に目覚めることもアトニーを理由に望ましくないという認識に基づいている。睡眠慣性の推定は、ユーザがNREM睡眠中であるかどうかを推定するために決定され、アトニーの推定は、ユーザがREM睡眠中であるかどうかを推定するために決定される。前記ウェイクアップインジケータは、この睡眠慣性の推定及びアトニーの推定から決定される。従って、ウェイクアップインジケータは、深い睡眠状態から、又はその間にアトニーが生じているレム睡眠からの覚醒を防ぐように、(アラームシステムを用いて)ユーザを目覚めさせるのに適切な時間のインジケータとして使用される。
図1は、ウェイクアップインジケータ100を得るために使用される方法を示す。このウェイクアップインジケータ100は、望ましくない目覚めの状態(すなわち、重度の睡眠慣性又は筋まひ)の確率を評価している連続値である。それは、2つの要素、つまり睡眠慣性の推定102、すなわち慣性指数と、アトニーの推定104、すなわちアトニー指数とを組み合わせる。ウェイクアップインジケータを計算する1つの可能な方法は、
ウェイクアップインジケータ(t)=w(t)*慣性指数(t)+w(t)*アトニー指数(t) (1)
である。
これは、慣性指数とアトニー指数との加重和を定義している。これは、時間と共に発展するので、何れかの時点において、ユーザを目覚めさせることが適切であるかどうかを決定することができる。
慣性指数102は、睡眠段階に基づいて、睡眠深度の連続推定から測定されることができる。一晩の睡眠を通して周期的(睡眠サイクル)に起こる睡眠段階は、生理学的信号106の特定のパターンに特徴付けられ、この睡眠段階は、睡眠中、リアルタイムで確実に監視されることができる。
睡眠は、多くの異なる生理学的信号106又はそれらの組合せ、例えば
頭部に取り付けられるセンサからの脳波図(EEG)、
眼の近くに取り付けられるセンサからの眼電図(EOG)、
身体(例えば、手首又は脚)に取り付けられる、又はベッドに置かれるセンサからのアクチグラフィ信号、
光センサからのフォトプレチスモグラム信号(PPG)、
身体に取り付けられる電極からの心電図(ECG)信号、
呼吸センサ(ベルト、レーダ又は鼻カニューレ)からの呼吸努力信号、
マットレス内の圧力センサ又はカメラを使用した体位信号、
レーダセンサ又はカメラからの身体運動信号、
マイクロフォンを介して取り込まれる、呼吸音又はいびきを特徴とする音声信号、及び
光センサを使用した脳活動(機能的近赤外(fNIR))
を使用して監視されることができる。
異なるセンサを使用して、睡眠段階の表示を与えることができる。従って、睡眠段階を検出するために主に使用されるEEGセンサが脱落する、又はそうでなければ機能しなくなった場合、存在する他のセンサを使用して、睡眠段階を決定し続けることができる。
一般に、EEG信号は、被験者の頭部に位置決められる1つ以上の電極を用いて測定及び/又は受信されることができる。これら信号の振幅、並びにこれらの信号内の山(peak)、谷(trough)、睡眠紡錘波、k複合、徐波及び/又は周波数ベースの特性の詳細が分析され、被験者の現在の睡眠段階を区別することができる。例えば、徐波は、睡眠段階3においてより豊富にあることが分かっているのに対し、睡眠紡錘波は、睡眠段階2においてより豊富である。
これらの異なる検知手法を用いて、異なる睡眠段階が識別されることができる。
例えば、4つの睡眠段階は、睡眠ポリグラフ検査(PSG)を用いて識別されることができる。睡眠段階N1及びN2は、シータ(4~8Hz)振動脳活動、並びに睡眠紡錘波及びk複合夫々によって特徴付けられる浅い睡眠の段階である。睡眠段階N3は、徐波及びデルタ活動(0.5~4Hz)によって特徴付けられる深い睡眠の段階である。REM睡眠は通例、入眠から約90分後に起こり、眼球運動の増加、心拍数及び呼吸によって特徴付けられる。睡眠中、短い覚醒期間が起こることもあり、この状態はWと呼ばれる。
被験者に刺激を与え、その刺激の反応を用いて睡眠段階の表示又は検証を与えることも可能である。この手法は、例えば、国際公開第2014/118693号に開示されている。この例において、刺激は、視覚刺激、聴覚刺激、触覚刺激、嗅覚刺激、電磁刺激、体性感覚刺激、他の感覚刺激、及び/又はそれらの何れかの組み合わせ及び/又はシーケンスを含むことができる。従って、刺激の供給源は、光源、スピーカ、電気音響変換器、振動する構成要素或いは装置、香りを生成するように構成される装置或いはシステム、又は電極の1つ以上を含むことができる。
本発明は、被験者の睡眠段階の決定を提供するための、如何なる既知のセンサ装置を利用することができる。
睡眠深度は、
睡眠深度(SD)=log2(デルタ/ベータ)+log2(デルタ/アルファ) (2)
のように、デルタ、アルファ及びベータの周波数帯域における脳波(EEG)パワーから導出されることもできる。
この比率は、睡眠が深くなるにつれて、低い周波数帯域(例えば、デルタ帯域:0.5~4Hz)のパワーが増大する一方、高い周波数帯域(例えば、アルファ帯域:8~12Hz及びベータ帯域:15~30Hz)のパワーが減少することが知られているため、睡眠の深さの良好な近似である。これらの信号間の比率を取ることは、これら信号の何れかに起こり得るアーチファクト又はノイズを低減する。実際には、この比率は、デルタ、アルファ及びベータ帯域においてフィルタリングされたEEGからリアルタイムで容易に計算される。これらの信号の移動平均(例えば、1.5秒のウィンドウ)を計算して、前記推定をさらに平滑化することができる。
睡眠深度の推定のより簡単なバージョンは単に、デルタ帯域とベータ帯域、デルタ帯域とアルファ帯域との間の比、又はEEGスペクトルの高い端部対低い端部における周波数間の何れかの比を有することができる。
睡眠慣性の推定又は慣性指数102は、上述したように、睡眠段階及び任意選択で睡眠深度の情報から得られる。
アトニーの推定又はアトニー指数104は、現在のREMエピソードの開始からの秒単位の時間として推定される前記現在のREMエピソードの持続時間から測定されることができる。アトニー指数104の異なるバージョンは、筋電図(EMG)センサにより検出される筋活動の量、又は眼電図(EOG)センサにより検出される眼球運動の量を有することができる。
ウェイクアップインジケータ100は、このウェイクアップインジケータ100の最終値における前記2つの要素の各々の相対的重要性は、2つの重み(すなわち、W及びW)に従って調整されるように定義される。これら重みは、何れかの実数とすることができる。
睡眠履歴は、時間ウィンドウtを過去にまで及ばせ、重みW及びWを(フィルタを適用することと同等である)ベクトル形式で定義することによって、又は例えば、
移動慣性指数(t)=W*移動慣性指数(t-1)+(1-W)*慣性指数(t) (3)
移動アトニー指数(t)=W*移動アトニー指数(t-1)+(1-W)*アトニー指数(t) (4)
のような指数関数的な加重平均として、慣性指数102及びアトニー指数104を計算することによって組み込まれることもできる。
この手法は、直前の移動指数値及び現在の瞬時値を考慮している移動指数を作成する。
次いで、ウェイクアップインジケータ100は、単なる合計
ウェイクアップインジケータ(t)=移動慣性指数(t)+移動アトニー指数(t) (5)
として計算される。
両方(フィルタを適用する又は指数関数的な加重平均を計算すること)の実施は、本質的に同様であり、重みの調整は、ウェイクアップインジケータ100の計算のために考慮したい過去の時間量を定義することを可能にする。ウェイクアップインジケータ100のそのような実施は、ノイズをフィルタリングし、睡眠段階の間の非常に短い遷移を無視することによって、システムのより滑らかな動きを提供する。
本質的に、提案されるアルゴリズムは、誤った段階(REN/N3)でユーザを目覚めさせることを防ぐことができる。
代替の睡眠段階の分類の場合において、上記アルゴリズムを同様に適用することができる。浅い睡眠と深い睡眠とだけが区別される場合、段階N1、N2及びWに関する状態は浅い睡眠に当てはめられるのに対し、REM又はN3に関する状態は深い睡眠に当てはめられる。連続して睡眠深度を監視する場合、簡単なしきい値を使用して、浅い睡眠と深い睡眠とを区別し、前記アルゴリズムは、上述したように変換される。
ウェイクアップインジケータにとって関心のある1つの応用は、アラームにおいて使用するためのものである。
図2は、上述した方法を用いて測定されるウェイクアップインジケータに基づいて、いつアラームを稼働させるかを決定するために使用されるプロセスを示す。前記方法は、睡眠段階のリアルタイムの推定、及び遅延決定ウィンドウの導入に基づいて、ユーザが所望する起床時間とアラームが稼働する起床時間との間の隔たりを減らす。
ステップ200において、ユーザは、目覚めたいと思う時間(単一の時間値)、すなわち所望する時間を設定する。
ステップ202において、ユーザは、例えば前記所望する時間の30分前のような、その間に目覚めても構わない時間ウィンドウも設定する。
ステップ204において、時間が指定した時間ウィンドウ内にあるかどうかを確かめるために、時間がチェックされる。時間が前記時間ウィンドウ内にある場合、ステップ206において、その時間が目覚めるための前記所望する時間に達したかどうかを確かめるために、再び時間が連続してチェックされる。時間が前記所望する時間である場合、ステップ208において、アラームが稼働し、ユーザを目覚めさせる。
時間がまだ前記所望する時間に達していない間、ステップ210において、例えば、所定のしきい値との比較によって、時間がある範囲内にあるかどうかを決定するために、上述したように決定されるウェイクアップインジケータもチェックされる。ウェイクアップインジケータが所定のしきい値を上回る場合、ステップ208において、アラームが稼働し、ユーザを目覚めさせる。
前記所定のしきい値は、ユーザに適応させることができる。言い換えると、個別のしきい値が決定されることができる。例えば、人工知能プロセッサは、前記装置の多くの使用によって、どの所定のしきい値が最も快適な起床体験を与えるかを決定し、個々のユーザに適合するように所定のしきい値を適応させることができる。
本質的に、提案される方法は、所望する時間の近くで目覚めさせる可能性を増大させる。この方法は、睡眠を短くすることなく、快適な起床体験を促進させる。
従って、前記方法は、所定のアラームウィンドウにおいてユーザの睡眠を連続して監視し、ウェイクアップインジケータを連続して計算する。前記システムは、ウェイクアップインジケータの値が所定のしきい値を超えるまで、又はユーザの所望する起床時間に達するまで、アラームを延期する。これは、殆どのスマートアラームのソリューションにおいて使用される不連続な睡眠段階の遷移の概念(ON/OFFスイッチ)を無視して、所望する時間の近くで(ただし遅くならずに)自然に快適に目覚める可能性を増大させる。
図3は、ヒプノグラムの一例を示す。ライン300は、典型的な一晩の睡眠の睡眠構築(ヒプノグラム)を描いている。値がREM及びN3帯域301に入るとき、ユーザが目覚める場合、筋まひ(REM)及び高い睡眠慣性(N3)がある。この例において、ユーザが所望する起床時間302は午前7時15分であり、目覚めが午前6時45分から午前7時15分の間に起こるように、30分長さのアラームウィンドウ304が事前に設定されている。
この例において、従来のスマートアラームシステムは、ユーザがN3の睡眠から抜け出る瞬間(306として示される時間、約午前6時50分)にユーザを目覚めさせなければならず、故に、ユーザの総睡眠時間を25分だけ減らす。ユーザの睡眠段階を監視し、検出される睡眠段階及びアトニー状態に依存してウェイクアップインジケータを測定することによって、アラームシステムは、前記ウェイクアップインジケータの値が所定のしきい値を超える場合、又は時間が前記所望する時間302である場合に、単にユーザを目覚めさせることができる。
図4は、ウェイクアップライトとして示されるアラーム400をいつ稼働させるかを決定するために使用されるアラームシステムの一例を示す。この例において、ユーザは、睡眠中にヘッドセット402を装着する。ヘッドセット402は、EEG及びEOG信号を測定することができるセンサ電極を持つことができる。ヘッドセット402は、ウェイクアップインジケータを決定することができるプロセッサを有するか、又はウェイクアップインジケータを決定するために、センサ402の情報を例えば、携帯電話若しくはアラーム400、又は他の何れかの遠隔処理ユニットにあるようなプロセッサに送るかである。
前記プロセッサは、ユーザを目覚めさせるために、いつアラーム400を稼働させるかも決定することができる。ユーザを目覚めさせるとき、アラーム400が稼働する。前記アラームは、ヘッドセット上に、オンにすることもできるアクチュエータ404を含んでもよい。このアクチュエータは、ユーザを目覚めさせるためのスピーカ及び振動モータを含むことができる。当然であるが、ユーザから離れた音声アラームも使用されることができる。
より一般的には、前記アラームは、聴覚刺激、視覚刺激或いは体性感覚刺激、又はそれらの組み合わせの何れかを送出する。聴覚刺激の場合において、音量の増大が使用されることができる。光強度を徐々に増大させることは、前記起床体験に良い影響を与えることもできる。さらに、睡眠から覚醒への遷移を簡単にするために、強度が増大するわずかな振動を使用することもできる。
図5は、過去の睡眠データに関するシミュレーションの結果を示す。図5は、睡眠時間の短縮量、すなわち、所望する時間よりもどのくらい早くアラームが動作したかを、ヒストグラムとして示す。
上のグラフ500は、上述したアラームに関連し、下のグラフ502は、N3を出る最初の時間にアラームを提供する標準的なスマートアラームに関連する。
この特定のシミュレーションに対し、N3睡眠又はREM睡眠を避けるためのしきい値は、十分に小さい(例えば、0.01)。加えて、上述した移動慣性指数及び移動アトニー指数は、共にスコアの計算において等しい重要性を持ち、6秒からなる3つのウィンドウにわたる移動平均が適用される(好ましくない睡眠状態は最大で12秒となる)。
過去のデータは、自宅で記録された115件の睡眠研究に基づいている。この研究は、27人の被験者(女性17名/男性10名;37.2±7.2歳)を含む。ウェイクアップウィンドウは20分に設定され、故に、最大で20分の睡眠時間の短縮である。新しい方法に関連する睡眠の短縮(平均7.8分)は、典型的なスマートアラーム(平均14.5分)と比較してかなり短い。加えて、50%の場合、前記方法を使用するとき、睡眠の短縮は全く起こらない。
図6は、第2のデータセット(26人の被験者;女性16名/男性10名;33.6±8.4歳;二晩/被験者)に対する、累積度数対起床時間前の分単位のグラフを示す。開示される方法を使用するとき、ユーザが浅い睡眠から目覚める事例のパーセントが推定される。
図6に示されるように、57%の事例(点600)において、前記方法は、爽やかな目覚めを促進し、70%の事例(点602)において、前記方法は、所望する起床時間の10分以内に爽やかな起床を促進する。
上記の実施形態の全ては、主な毎日の睡眠セッション又は短い仮眠の後の両方に応用可能である。仮眠の場合、例えば、交代制勤務者にとって、目覚めた後すぐに、鮮明であり、働く準備ができていることが重要である。この実施形態において、仮眠の持続時間は、利用可能な時間に従ってスケジュールされ、上述した手段によって、深い睡眠が避けられる。
当業者は、本明細書に記載される如何なる方法も実行するためのプロセッサを開発することが容易に可能である。従って、フローチャートの各ステップは、プロセッサにより行われる異なる動作を表してもよく、処理プロセッサの夫々のモジュールにより行われてもよい。
図7は、ウェイクアップインジケータ100を決定するための装置700とアラーム400とを組み合わせたアラームシステムを示す。装置700は、少なくとも1つの生理学的信号106を検知するための少なくとも1つのセンサ702、及びウェイクアップインジケータ100を決定するためのウェイクアップインジケータのコンピュータプログラムを動作させるプロセッサ704を有する。
ウェイクアップインジケータ100は、ユーザを最適な時間に目覚めさせるために、アラーム400に提供される。前記アラームは、プロセッサ712を有し、このプロセッサは、アラーム信号714を示す、アラームを稼働させるためのアラーム稼働のコンピュータプログラムを動作させる。
装置700及びアラーム400は、別個のシステムでもよいし、又はそれらが組み合わされたシステムを形成してもよい。
前記処理は、局所的又は遠隔的に実行されることができる。それは、例えば、センサ及びアラームと通信する携帯電話によって担持されてもよい。
上述したように、前記システムは、データ処理を行うためにプロセッサを利用する。このプロセッサは、必要とされる様々な機能を行うために、ソフトウェア及び/又はハードウェアを用いて、様々な方法で実施される。前記プロセッサは通例、ソフトウェア(例えば、マイクロコード)を用いて、必要とされる機能を行うようにプログラムされる1つ以上のマイクロプロセッサを用いる。前記プロセッサは、幾つかの機能を行うための専用ハードウェアと、他の機能を実行するための1つ以上のプログラムされるマイクロプロセッサ及び関連する回路との組合せとして実施されてもよい。
本開示の様々な実施形態に用いられる回路の例は、これらに限定されないが、従来のマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含む。
様々な実施において、前記プロセッサは、1つ以上の記憶媒体、例えばRAM、PROM、EPROM及びEEPROMのような揮発性及び不揮発性コンピュータメモリに関連付けられてよい。前記記憶媒体は、1つ以上のプロセッサ及び/又はコントローラ上で実行されるとき、必要とされる機能を行う1つ以上のプログラムで符号化されてもよい。様々な記憶媒体は、プロセッサ又はコントローラ内に取り付けられてもよいし、又はこれら記憶媒体に保存される1つ以上のプログラムがプロセッサに読み込まれるように、搬送可能でもよい。
開示される実施形態に対する変形例は、図面、本開示及び添付の特許請求の範囲の検討から、請求される発明を実施する際に当業者により理解及び実施され得る。請求項において、「有する」という用語は、他の要素又はステップを排除するものではなく、要素が複数あることを述べなくても、その要素が複数あることを排除するものではない。単一のプロセッサ又は他のユニットが、特許請求の範囲に挙げられる幾つかの項目の機能を実行することができる。ある特定の方法が互いに異なる従属請求項に挙げられているという単なる事実は、これらの方法の組み合わせが有利に使用され得ないことを示さない。コンピュータプログラムは、適切な媒体、例えば、他のハードウェアと一緒に又はその一部として供給される光記憶媒体又はソリッドステート媒体に記憶/配布されることができるが、他の形式、例えばインターネット又は他の有線若しくは無線電気通信システムを介して配布されることもできる。「に適応する」という用語が請求項又は明細書に用いられる場合、この「に適応する」という用語は、「ように構成される」と言う用語と同様であることを意味する。請求項における如何なる参照符号も、その範囲を限定すると解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. ウェイクアップインジケータを決定する方法であり、前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない状態で目覚めるする危険性を測定し、前記方法は、
    前記ユーザがNREM睡眠中であるかどうかを推定するために、前記ユーザの少なくとも1つの生理学的信号に基づいて、睡眠慣性の推定を決定するステップ、
    前記ユーザがREM睡眠中であるかどうかを推定するために、前記ーザの少なくとも1つの生理学的信号に基づいて、アトニーの推定を決定するステップ、及び
    前記ウェイクアップインジケータを決定するために、前記睡眠慣性の推定及び前記アトニーの推定を使用するステップ
    を有する、方法。
  2. 前記ウェイクアップインジケータを、前記睡眠慣性の推定と前記アトニーの推定との加重和として決定するステップを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 脳波図(EEG)、心電図(ECG)、フォトプレチスモグラム(PPG)、眼電位図(EOG)及び/又は筋電図(EMG)を使用して前記生理学的信号を決定するステップを有する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. ウェイクアップインジケータのコンピュータプログラムであり、前記コンピュータプログラムが処理システム上で実行されるとき、請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法を実施するためのコード手段を有する、モバイルアプリケーションのような、前記ウェイクアップインジケータのコンピュータプログラム。
  5. ユーザから、アラームを稼働させるための、故に目覚めるための所望する時間を受信するステップ、
    前記ユーザから、時間ウィンドウを受信するステップであり、前記時間ウィンドウは、前記所望する時間の前であり、その間にアラームが稼働することが可能である一連の時間を定義している、前記ステップ、
    時間が前記時間ウィンドウ内にあることをチェックするステップ、
    前記時間が前記時間ウィンドウ内にあることに応答して、
    請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法を使用して前記ウェイクアップインジケータを決定するステップ、
    前記ウェイクアップインジケータが所定の範囲内にあるかどうかを決定するステップ、及び
    前記ウェイクアップインジケータが所定の範囲内にあるとき、又は前記所望する時間に達したときに、前記アラームを稼働させるステップ
    を有する、前記ユーザにとって最適な時間に前記アラームを稼働させる方法。
  6. 前記所定の範囲を前記ユーザに適応させるステップをさらに有する、請求項5に記載の方法。
  7. アラーム稼働のコンピュータプログラムであり、前記コンピュータプログラムが処理システム上で実行されるとき、請求項5又は6に記載の方法を実施するためのコード手段を有する、モバイルアプリケーションのような、前記アラーム稼働のコンピュータプログラム。
  8. ウェイクアップインジケータを決定するための装置であり、前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない目覚めをする危険性を測定し、前記装置は、
    少なくとも1つの生理学的信号を検知するための少なくとも1つのセンサ、
    プロセッサ、及び
    前記ウェイクアップインジケータを決定するために、前記プロセッサにより動作される、請求項4に記載のウェイクアップインジケータのコンピュータプログラム
    を有する装置。
  9. EEG、ECG、EMG又はEOG用の電極のような、前記センサの少なくとも1つが、前記ユーザに取り付けられる、請求項8に記載の装置。
  10. マイクロフォン又はカメラのような、前記センサの少なくとも1つは、ユーザから独立している、請求項8又は9に記載の装置。
  11. 少なくとも1つの生理学的信号を検知するための少なくとも1つのセンサを有する、ウェイクアップインジケータを決定するための装置であり、前記ウェイクアップインジケータは、ユーザが所望しない目覚めをする危険性を測定する、前記装置、
    前記ユーザを目覚めさせるアラーム、
    プロセッサ、及び
    前記アラームを稼働させるために、前記プロセッサにより動作される、請求項7に記載のアラーム作動のコンピュータプログラム
    を有する、最適な時間にユーザを目覚めさせるためのシステム。
  12. 前記アラームは、聴覚刺激、視覚刺激又は体性感覚刺激のような刺激を前記ユーザに送出するように適応する、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記アラームは、時間の経過と共に音の強さを増大させるような、徐々に増大する強度を持つ刺激を送出するように適応する、請求項12に記載の装置。
  14. 前記システムは、ユーザを毎日の睡眠から目覚めさせるように適応する、請求項11乃至13の何れか一項に記載のシステム。
  15. 前記システムは、短い仮眠からユーザを目覚めさせるように適応する、請求項11乃至13の何れか一項に記載のシステム。
JP2022522407A 2019-10-29 2020-10-21 ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する方法 Pending JP2023500215A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962927379P 2019-10-29 2019-10-29
US62/927,379 2019-10-29
EP19208425.9A EP3821793A1 (en) 2019-11-12 2019-11-12 A method for determining the risk of a user waking up in an undesirable state
EP19208425.9 2019-11-12
PCT/EP2020/079534 WO2021083745A1 (en) 2019-10-29 2020-10-21 A method for determining the risk of a user waking up in an undesirable state

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023500215A true JP2023500215A (ja) 2023-01-05

Family

ID=68581163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022522407A Pending JP2023500215A (ja) 2019-10-29 2020-10-21 ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210121657A1 (ja)
EP (2) EP3821793A1 (ja)
JP (1) JP2023500215A (ja)
CN (1) CN114630614A (ja)
WO (1) WO2021083745A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022076696A1 (en) * 2020-10-07 2022-04-14 Consumer Sleep Solutions Llc Methods for managing and improving a person's sleep employing networked groups and shared data

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4209336A1 (de) * 1992-03-23 1993-09-30 Soenke Knutzen Verfahren zum selbsttätigen Wecken einer schlafenden Person und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
GB2381586A (en) * 2001-11-01 2003-05-07 Oxford Biosignals Ltd Electro-Oculographic Sleep Monitoring
US20070249952A1 (en) * 2004-02-27 2007-10-25 Benjamin Rubin Systems and methods for sleep monitoring
US8628462B2 (en) * 2008-10-07 2014-01-14 Advanced Brain Monitoring, Inc. Systems and methods for optimization of sleep and post-sleep performance
US8482418B1 (en) * 2011-02-18 2013-07-09 Pursuit Enterprises Method and apparatus for monitoring and treatment of sleep-related conditions
US9501704B2 (en) * 2012-10-05 2016-11-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Drowsiness estimation device, drowsiness estimation method, and computer-readable non-transient recording medium
RU2672684C2 (ru) 2013-01-29 2018-11-19 Конинклейке Филипс Н.В. Сенсорные стимулы для повышения точности оценки определения стадий сна
JP6698521B2 (ja) * 2013-07-08 2020-05-27 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 睡眠管理の方法及びシステム
US10561840B2 (en) * 2014-12-22 2020-02-18 Icm (Institut Du Cerveau Et De La Moelle Épinière) Method and device for enhancing memory consolidation
WO2017109621A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Koninklijke Philips N.V. System and method for adjusting the intensity of sensory stimulation during sleep based on sleep depth
EP3669921A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-24 Koninklijke Philips N.V. A system and method for delivering auditory sleep stimulation

Also Published As

Publication number Publication date
US20210121657A1 (en) 2021-04-29
EP3821793A1 (en) 2021-05-19
WO2021083745A1 (en) 2021-05-06
EP4051087A1 (en) 2022-09-07
CN114630614A (zh) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5958553B2 (ja) 睡眠制御装置及び睡眠制御方法
US11089994B2 (en) Device to detect and treat apneas and hypopnea
JP6374483B2 (ja) 睡眠徐波活性を増強するための感覚刺激強さの調整
JP5684828B2 (ja) 自動睡眠治療システム
JP2016539758A (ja) 多相性睡眠管理システム、その操作方法、睡眠分析機器、現状睡眠フェーズ分類方法、多相性睡眠管理システム、および多相性睡眠管理における睡眠分析機器の使用
JP7053509B2 (ja) 睡眠深度潜時に基づいて睡眠中に聴覚刺激の音量を調整するシステム及び方法
JP2021513880A (ja) 睡眠アーキテクチャモデルに基づいてユーザに感覚刺激を送出するシステム及び方法
CN111001073A (zh) 提升睡眠质量的方法、装置和智能穿戴设备
KR20180083188A (ko) 생체 신호 측정 및 IoT 기능을 갖는 웨어러블 기기를 이용한 환경 제어 방법
CN107875496A (zh) 一种智能睡眠管理眼罩装置及其控制方法
GB2447640A (en) Sleep stage monitoring with dry electrodes, and alarm method
JP2022526343A (ja) 誘発応答の定量化に基づいて感覚刺激を与える方法及びシステム
CN113272908B (zh) 用于利用感官刺激增强rem睡眠的系统和方法
US20200306496A1 (en) Method and system for delivering sensory simulation to a user
US20220096002A1 (en) Biometric detection using multiple sensors
KR101578729B1 (ko) 생체신호를 가지고 수면 단계를 파악하여 잠을 깨우는 장치 및 그 방법
JP2023500215A (ja) ユーザが所望しない状態で目覚める危険性を決定する方法
JP7448538B2 (ja) 聴覚的な睡眠刺激を伝えるためのシステム
JP2002372593A (ja) 目覚まし装置
US20240123223A1 (en) Triggering peripheral nerve stimulation for rls or plmd based on sleep-related data
US20240123227A1 (en) Triggering peripheral nerve stimulation for rls or plmd based on sleep-related data
CN114389634A (zh) 控制方法、控制装置、腕部可穿戴设备和存储介质
CN111459045A (zh) 基于深度睡眠的自适应调整物联网智能家居产品工作状态、降低噪声干扰方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220617