JP2023183261A - Label and gas generation unit - Google Patents

Label and gas generation unit Download PDF

Info

Publication number
JP2023183261A
JP2023183261A JP2022096786A JP2022096786A JP2023183261A JP 2023183261 A JP2023183261 A JP 2023183261A JP 2022096786 A JP2022096786 A JP 2022096786A JP 2022096786 A JP2022096786 A JP 2022096786A JP 2023183261 A JP2023183261 A JP 2023183261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
region
base material
label
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022096786A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
享永 辻本
Kyoei Tsujimoto
善和 鹿倉
Yoshikazu Shikakura
快人 桑原
Kaito Kuwabara
孝真 壽
Takamasa Hisashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP2022096786A priority Critical patent/JP2023183261A/en
Publication of JP2023183261A publication Critical patent/JP2023183261A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To realize a label which can reduce the possibility that a gas generation agent flows over at the time of using a gas generation unit.SOLUTION: A label (10) includes: a first layer (11) for blocking a smell component; and a second layer (12) on the first layer, the second layer transmitting a smell component. The first layer can be separated from the second layer. The second layer includes a second base material (121) and a second adhesive layer (122) overlapping with the second base material, and the second layer has a base material including a white olefin resin.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、気体発生剤を収容した容器に使用されるラベル、および当該ラベルを使用された気体発生ユニットに関する。 The present invention relates to a label used for a container containing a gas generating agent, and a gas generating unit using the label.

気体発生剤容器の一例として、特許文献1に開示されている芳香剤容器が挙げられる。当該芳香剤容器は、揮散孔を穿設した揮散板を有し、その上にシール材を剥離貼着可能として貼着した構成を有する。シール材には、所定の位置に目盛り線または切れ目線が設けられている。芳香剤容器の使用にあたっては、シール材を所要の目盛り線まで揮散板から引き剥がすと、一定数の揮散孔が開口され、芳香剤が放散する。多くの芳香が必要な場合には、次の目盛り線まで引剥がすと、多量の芳香を放散させることができる。 An example of a gas generating agent container is the fragrance container disclosed in Patent Document 1. The fragrance container has a volatilization plate with volatilization holes, and a sealing material is removably adhered thereon. The sealing material is provided with scale lines or score lines at predetermined positions. When using the aromatic agent container, when the sealing material is peeled off from the volatilization plate to a required scale line, a certain number of volatilization holes are opened and the aromatic agent is diffused. If you need a lot of fragrance, you can release a large amount of fragrance by pulling it off to the next graduation line.

特開2009-208798号公報JP2009-208798A

しかしながら、上述のような芳香剤容器では、使用時に揮散孔が開口されるため、その状態で容器が横転した場合などには芳香剤が揮散孔から容器外へ零れる可能性がある。一方で、芳香剤が揮散孔から零れることを防止するために、芳香のみを拡散させる、いわゆる徐放性を有する材料で揮散孔を被覆した場合、徐放性が十分でなく、芳香が弱まるという問題があった。 However, in the above-described fragrance container, since the volatilization hole is opened during use, there is a possibility that the fragrance may spill out of the container from the volatilization hole if the container is rolled over in that state. On the other hand, if the volatilization pores are covered with a so-called sustained release material that only diffuses the aroma in order to prevent the fragrance from spilling out of the volatilization pores, the sustained release properties may not be sufficient and the aroma will weaken. There was a problem.

本発明の一態様は、気体発生ユニットの使用時に気体発生剤などが零れる可能性を低減し、かつ十分な徐放性を得ることができるラベルなどを実現することを目的とする。 One aspect of the present invention aims to realize a label or the like that can reduce the possibility that a gas generating agent or the like will spill when a gas generating unit is used, and can obtain sufficient sustained release properties.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るラベルは、香り成分を遮断する第1層と、前記第1層が重畳された、前記香り成分を透過させる第2層とを備え、前記第2層から前記第1層を剥離させることが可能であり、前記第2層は、第2基材と、前記第2基材に重畳された第2接着層とを備え、前記第2基材は白色オレフィン系樹脂を含む。 In order to solve the above problems, a label according to one aspect of the present invention includes a first layer that blocks fragrance components, and a second layer that allows the fragrance components to pass through, on which the first layer is superimposed. , the first layer can be peeled off from the second layer, the second layer includes a second base material and a second adhesive layer superimposed on the second base material, and the second layer includes a second adhesive layer superimposed on the second base material, The second base material contains a white olefin resin.

本発明の一態様に係るラベルなどによれば、気体発生ユニットの使用時に気体発生剤などが零れる可能性を低減し、かつ十分な徐放性を得ることができる。 According to the label or the like according to one aspect of the present invention, it is possible to reduce the possibility that the gas generating agent or the like will spill when the gas generating unit is used, and to obtain sufficient sustained release properties.

実施形態1に係るラベルを備える気体発生ユニットの概略を示す断面図である。1 is a cross-sectional view schematically showing a gas generation unit including a label according to Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係る気体発生ユニットが使用されている状態を示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which the gas generation unit according to the first embodiment is used. 第2層の材質による徐放性の差異の例を示すグラフである。It is a graph showing an example of the difference in sustained release properties depending on the material of the second layer. 実施形態1に係る気体発生ユニットの平面図である。1 is a plan view of a gas generation unit according to Embodiment 1. FIG. 容器が有する開口の周囲における、実施形態1に係るラベルの構成の、第1の例を示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing a first example of the configuration of the label according to Embodiment 1 around the opening of the container. 容器が有する開口の周囲における、実施形態1に係るラベルの構成の、第2の例を示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view showing a second example of the configuration of the label according to the first embodiment around the opening of the container. 容器が有する開口の周囲における、実施形態1に係るラベルの構成の、第3の例を示す断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view showing a third example of the configuration of the label according to Embodiment 1 around the opening of the container. 実施形態2に係る気体発生ユニットの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a gas generation unit according to a second embodiment.

〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。以下の説明において、数値範囲を示す「A~B」は、特筆しない限り「A以上かつB以下」を意味する。
[Embodiment 1]
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail. In the following description, "A to B" indicating a numerical range means "above A and below B" unless otherwise specified.

図1は、実施形態1に係るラベル10を備える気体発生ユニット1の概略を示す断面図である。図1に示すように、気体発生ユニット1は、気体発生剤30、容器20およびラベル10を備える。気体発生剤30は、例えば香り成分を発する芳香剤である。ただし、気体発生ユニット1は、気体発生剤30として、消臭剤、変臭剤、忌避剤、抗ウィルス剤、または除菌剤(塩素及び次亜塩素酸等)を放出する薬剤を備えていてもよい。また、図1においては気体発生剤30は球状であるが、気体発生剤30の形状はこれに限られない。 FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a gas generation unit 1 including a label 10 according to a first embodiment. As shown in FIG. 1, the gas generating unit 1 includes a gas generating agent 30, a container 20, and a label 10. The gas generating agent 30 is, for example, an aromatic agent that emits a scent component. However, the gas generation unit 1 is equipped with a deodorant, a deodorizing agent, a repellent, an antiviral agent, or a disinfectant (chlorine, hypochlorous acid, etc.) as the gas generating agent 30. Good too. Moreover, although the gas generating agent 30 is spherical in FIG. 1, the shape of the gas generating agent 30 is not limited to this.

容器20は、気体発生剤30を内部に収容する。容器20は、気体発生剤30が発する香り成分を遮断する構造を有する材料で構成されたピロー袋である。容器20がピロー袋である場合、当該ピロー袋は、例えばポリエチレンテレフタレート、アルミニウム、および無延伸ポリプロピレンがこの順で積層された積層構造を有していてよい。また、当該ピロー袋は、例えばポリエチレンテレフタレート、ナイロン、およびポリエチレンがこの順で積層された積層構造を有していてもよい。また、容器20は、剛性を有する樹脂製の容器、またはパウチであってもよい。 Container 20 accommodates gas generating agent 30 therein. The container 20 is a pillow bag made of a material having a structure that blocks fragrance components emitted by the gas generating agent 30. When the container 20 is a pillow bag, the pillow bag may have a laminated structure in which polyethylene terephthalate, aluminum, and unstretched polypropylene are laminated in this order, for example. Further, the pillow bag may have a laminated structure in which, for example, polyethylene terephthalate, nylon, and polyethylene are laminated in this order. Further, the container 20 may be a rigid resin container or a pouch.

容器20は、気体発生剤30が発する香り成分を外部へ放出するための開口21を有する。開口21は、容器20の一部が除去された領域であってもよく、容器20に形成された線状の切れ込みであってもよい。また、開口21は、容器20の一部が薄肉に形成されることで徐放性を有する箇所であってもよい。 The container 20 has an opening 21 for releasing the scent component emitted by the gas generating agent 30 to the outside. The opening 21 may be a region where a portion of the container 20 is removed, or may be a linear cut formed in the container 20. Further, the opening 21 may be a portion of the container 20 that has a sustained release property by forming a portion of the container 20 with a thin wall.

ラベル10は、開口21を被覆する。ラベル10は、第1層11および第2層12を備える。ラベル10は、容器20の側から第2層12および第1層11がこの順で配されるように、容器20に接着されている。 Label 10 covers opening 21. Label 10 includes a first layer 11 and a second layer 12. The label 10 is adhered to the container 20 such that the second layer 12 and the first layer 11 are arranged in this order from the side of the container 20.

第2層12は、気体発生剤30が発する香り成分を透過させる徐放性フィルムである。第2層12は、厚さ方向において、第2基材121および第2接着層122を備える。第2接着層122は、第2層12を接着対象である容器20に接着する。第2接着層122は、例えばアクリル酸エステル系樹脂、ウレタン系樹脂、またはスチレン系樹脂等である。 The second layer 12 is a sustained release film that allows the fragrance component emitted by the gas generating agent 30 to permeate therethrough. The second layer 12 includes a second base material 121 and a second adhesive layer 122 in the thickness direction. The second adhesive layer 122 adheres the second layer 12 to the container 20 to which it is adhered. The second adhesive layer 122 is made of, for example, an acrylate resin, a urethane resin, a styrene resin, or the like.

第2基材121は、白色オレフィン系樹脂を含む。第2基材121は、例えば白色ポリエチレンである。白色ポリエチレンは、顔料を含有するポリエチレン、または内部にボイドを有するポリエチレンである。顔料の例としては、酸化チタンまたは炭酸カルシウムが挙げられる。また、ボイドは、ポリエチレン中の空気層である。好ましいボイドの割合は、体積比で1%~30%である。また、白色ポリエチレンは、顔料を含有し、かつ内部にボイドを有するポリエチレンであることがより好ましい。第2基材121の厚さは、10μm~100μmであってよい。本願発明者は、第2基材121の材料について鋭意検討を重ねた結果、白色ポリエチレンが優れた徐放性を示すことを見出した。 The second base material 121 contains white olefin resin. The second base material 121 is, for example, white polyethylene. White polyethylene is polyethylene that contains pigments or polyethylene that has voids inside. Examples of pigments include titanium oxide or calcium carbonate. Moreover, voids are air spaces in polyethylene. A preferable void ratio is 1% to 30% by volume. Moreover, it is more preferable that the white polyethylene is polyethylene that contains a pigment and has voids inside. The thickness of the second base material 121 may be 10 μm to 100 μm. As a result of intensive studies on the material of the second base material 121, the inventor of the present application found that white polyethylene exhibits excellent sustained release properties.

白色ポリエチレンは、顔料を含有せず、かつ内部にボイドを有しないポリエチレンと比較して、構造に多くの隙間を有する。このため、気体発生剤30が発する香り成分が、白色ポリエチレンの構造に存在する隙間から外部へ徐放されやすいものと考えられる。白色ポリエチレンの徐放性を示す実験結果については後述する。 White polyethylene has more voids in its structure than polyethylene, which does not contain pigments and has no internal voids. For this reason, it is considered that the aroma component emitted by the gas generating agent 30 is likely to be slowly released to the outside through the gaps existing in the structure of the white polyethylene. Experimental results showing the sustained release properties of white polyethylene will be described later.

第1層11は、気体発生剤30が発する香り成分を遮断する。第1層11は、第2層12に重畳されている。第1層11は、厚さ方向において、第1基材111および第1接着層112を備える。第1基材111は、例えばポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、塩化ビニル樹脂、またはそれらのいずれかにバリア蒸着またはバリアコートされた基材であってよい。第1基材111の厚さは20μm~100μmであってよい。第1接着層112は、第1基材111に重畳され、第1基材111を第2層12に接着する。第1接着層112は、再剥離性の接着剤で構成される。第1接着層112は、例えばアクリル酸エステル系樹脂、ウレタン系樹脂、またはスチレン系樹脂等である。 The first layer 11 blocks fragrance components emitted by the gas generating agent 30. The first layer 11 is superimposed on the second layer 12. The first layer 11 includes a first base material 111 and a first adhesive layer 112 in the thickness direction. The first base material 111 may be, for example, polyethylene terephthalate resin, polypropylene resin, polyvinylidene chloride resin, vinyl chloride resin, or a base material coated with barrier vapor deposition or barrier coating on any of these resins. The thickness of the first base material 111 may be 20 μm to 100 μm. The first adhesive layer 112 is superimposed on the first base material 111 and adheres the first base material 111 to the second layer 12 . The first adhesive layer 112 is made of a removable adhesive. The first adhesive layer 112 is made of, for example, an acrylate resin, a urethane resin, a styrene resin, or the like.

図1に示されている気体発生ユニット1は、使用されていない状態である。図1に示す状態では、気体発生剤30が発する香り成分は、ラベル10、特に第1層11により遮断され、容器20の外部へ放出されない。 The gas generation unit 1 shown in FIG. 1 is in an unused state. In the state shown in FIG. 1, the fragrance component emitted by the gas generating agent 30 is blocked by the label 10, particularly the first layer 11, and is not released to the outside of the container 20.

図2は、気体発生ユニット1が使用されている状態を示す断面図である。図2に示すように、ラベル10においては、第2層12から第1層11を剥離させることが可能である。上述したとおり、第2層12は香り成分を透過させる。したがって、図2に示す状態では、矢印31で示すように、気体発生剤30が発する香り成分が容器20の外部へ放出される。 FIG. 2 is a sectional view showing the gas generation unit 1 in use. As shown in FIG. 2, in the label 10, the first layer 11 can be peeled off from the second layer 12. As described above, the second layer 12 allows fragrance components to pass through. Therefore, in the state shown in FIG. 2, the fragrance component emitted by the gas generating agent 30 is released to the outside of the container 20, as shown by the arrow 31.

第2基材121の材質による徐放性の差異について、以下の実験を行った。2グラムのゲル状気体発生剤を封入した容器20に、3mm幅のスリットを開口21として設け、スリットを被覆するようにラベル10を容器20に接着した。ラベル10の第1層11を剥離させた状態で容器20を瓶に封入し、1分毎に瓶内の匂いの強さを測定した。瓶内の匂いの強さの測定には、新コスモス電機(株)製のXP-329IIIを用いた。匂いの強さが徐放性の大きさを示す。 The following experiment was conducted to determine the difference in sustained release properties depending on the material of the second base material 121. A 3 mm wide slit was provided as an opening 21 in a container 20 containing 2 grams of gel gas generating agent, and a label 10 was adhered to the container 20 so as to cover the slit. The container 20 was sealed in a bottle with the first layer 11 of the label 10 peeled off, and the intensity of the odor inside the bottle was measured every minute. XP-329III manufactured by Shin Cosmos Electric Co., Ltd. was used to measure the odor intensity inside the bottle. The strength of the odor indicates the degree of sustained release.

図3は、第2基材121の材質による徐放性の差異の例を示すグラフである。図3に示したグラフにおいて、横軸は経過時間(分)であり、縦軸は瓶内の匂いの強さ(任意単位)である。数値が高いほど、徐放性が大きいという事を示している。図3には、グラフG1~G5の5種類のグラフが示されている。グラフG1~G5はそれぞれ、以下の材料で形成された第2基材121の徐放性を示す。
グラフG1:A社製の白色ポリエチレン(厚さ70μm)
グラフG2:B社製の白色ポリオレフィン(厚さ85μm)
グラフG3:A社製の合成紙(厚さ80μm)
グラフG4:A社製の無色OPP(Oriented Polypropylene)(厚さ20μm)
グラフG5:C社製の無色ポリエチレン(厚さ20μm)
A社製の白色ポリエチレンおよびB社製の白色ポリオレフィンはいずれも、それらよりも薄いC社製の無色ポリエチレンと比較して顕著に高い徐放性を示している。また、A社製の白色ポリエチレンは、同じA社製の合成紙および無色OPPと比較しても、顕著に高い徐放性を示している。このことから、白色ポリエチレンおよび白色ポリオレフィンの徐放性は、厚さおよび製造者とは無関係に、実験に使用した他の材料の徐放性と比較して高いと言える。
FIG. 3 is a graph showing an example of the difference in sustained release properties depending on the material of the second base material 121. In the graph shown in FIG. 3, the horizontal axis is the elapsed time (minutes), and the vertical axis is the intensity of the odor inside the bottle (in arbitrary units). The higher the value, the greater the sustained release property. FIG. 3 shows five types of graphs G1 to G5. Graphs G1 to G5 each show the sustained release properties of the second base material 121 made of the following materials.
Graph G1: White polyethylene manufactured by Company A (thickness 70 μm)
Graph G2: White polyolefin manufactured by Company B (thickness 85 μm)
Graph G3: Synthetic paper made by company A (thickness 80 μm)
Graph G4: Colorless OPP (Oriented Polypropylene) manufactured by Company A (thickness 20 μm)
Graph G5: Colorless polyethylene manufactured by Company C (thickness 20 μm)
Both the white polyethylene manufactured by Company A and the white polyolefin manufactured by Company B exhibit significantly higher sustained release properties than the thinner colorless polyethylene manufactured by Company C. Furthermore, white polyethylene manufactured by Company A exhibits significantly higher sustained release properties than synthetic paper and colorless OPP manufactured by Company A. From this, it can be said that the sustained release properties of white polyethylene and white polyolefin are high compared to the sustained release properties of other materials used in the experiment, regardless of thickness and manufacturer.

図4は、気体発生ユニット1の平面図である。図4に示すように、気体発生ユニット1の平面視において、第1層11は、2つの第1領域11aと、第1領域11aとは異なる2つの第2領域11bを有する。ただし、第1層11が有する第1領域11aおよび第2領域11bの数はこれに限られない。また、第1領域11aおよび第2領域11bの数が互いに異なっていてもよい。また、第1領域11aおよび第2領域11bの位置関係も図4に示したものに限られない。 FIG. 4 is a plan view of the gas generation unit 1. As shown in FIG. 4, in a plan view of the gas generation unit 1, the first layer 11 has two first regions 11a and two second regions 11b different from the first regions 11a. However, the number of first regions 11a and second regions 11b that the first layer 11 has is not limited to this. Further, the numbers of the first regions 11a and the second regions 11b may be different from each other. Furthermore, the positional relationship between the first region 11a and the second region 11b is not limited to that shown in FIG. 4.

第1層11は、第1領域11aと第2領域11bとの境界で切断されている。一方、第2層12は、第1領域11aと第2領域11bとの境界に対応する領域において連続している。すなわち、第1層11は、第1領域11aと第2領域11bとの間に、いわゆるハーフカットを施されている。このため、ラベル10においては、第2層12から第1層11を剥離させる場合に、第1領域11aと第2領域11bとを、互いに別個に剥離させることができる。ハーフカットは、第1領域11aと第2領域11bとの間の全体にわたって連続した形状に設けられていてもよく、破線状または一点鎖線状などの連続しない切れ込みの形状に設けられていてもよい。 The first layer 11 is cut at the boundary between the first region 11a and the second region 11b. On the other hand, the second layer 12 is continuous in a region corresponding to the boundary between the first region 11a and the second region 11b. That is, the first layer 11 has a so-called half cut between the first region 11a and the second region 11b. Therefore, in the label 10, when the first layer 11 is peeled off from the second layer 12, the first region 11a and the second region 11b can be peeled off separately from each other. The half-cut may be provided in a continuous shape throughout the entire area between the first region 11a and the second region 11b, or may be provided in the shape of a discontinuous cut such as a broken line shape or a dashed-dotted line shape. .

図4においては、容器20は、4つの開口21を有する。2つの開口21は2つの第1領域11aのそれぞれにより被覆され、残りの2つの開口21は2つの第2領域11bのそれぞれにより被覆されている。ただし、容器20は図4に示したものに限らず、複数の開口21を有し、少なくとも1つの開口21が第1領域11aにより被覆され、少なくとも1つの開口21が第2領域11bにより被覆されればよい。 In FIG. 4, the container 20 has four openings 21. The two openings 21 are covered by each of the two first regions 11a, and the remaining two openings 21 are covered by each of the two second regions 11b. However, the container 20 is not limited to the one shown in FIG. 4, and has a plurality of openings 21, at least one opening 21 is covered with the first region 11a, and at least one opening 21 is covered with the second region 11b. That's fine.

気体発生ユニット1の使用開始時には、ユーザは、第1層11のうち、第1領域11aを第2層12から剥離させる。これにより、第1領域11aにより被覆されていた開口21が開放され、香り成分が放出される。 When starting to use the gas generation unit 1, the user peels off the first region 11a of the first layer 11 from the second layer 12. As a result, the opening 21 covered by the first region 11a is opened, and the fragrance component is released.

第1領域11aを第2層12から剥離させた時点では、第2領域11bについては第2層12上に残っている。より強い香りを放出させる場合には、ユーザは、第2領域11bについても第2層12から剥離させる。その結果、開放される開口21の数が増加し、放出される香り成分の量が増加する。したがって、気体発生ユニット1のユーザは、第1領域11aと第2領域11bとを別個に剥離させることで、放出される香り成分の量を調整することができる。気体発生ユニット1のユーザは、気体発生ユニット1の使用を終了する場合には、第1層11を第2層12に再び接着すればよい。 At the time when the first region 11a is peeled off from the second layer 12, the second region 11b remains on the second layer 12. In order to release a stronger scent, the user also peels off the second region 11b from the second layer 12. As a result, the number of opened openings 21 increases, and the amount of scent components released increases. Therefore, the user of the gas generation unit 1 can adjust the amount of scent components released by separately peeling off the first region 11a and the second region 11b. When the user of the gas generation unit 1 wants to finish using the gas generation unit 1, he/she only needs to adhere the first layer 11 to the second layer 12 again.

ラベル10においては、第1領域11aを第2層12から剥離させる方向と、第2領域11bを第2層12から剥離させる方向とが互いに異なっていてよい。これにより、第1領域11aと第2領域11bとを、容易に第2層12から別個に剥離させることができる。 In the label 10, the direction in which the first region 11a is peeled off from the second layer 12 and the direction in which the second region 11b is peeled off from the second layer 12 may be different from each other. Thereby, the first region 11a and the second region 11b can be easily separated from the second layer 12.

具体的には、第1層11には、図4に示すように、第1領域11aを剥離させる方向を示すマークMが印刷されていてよい。さらに、第1層11には、第2領域11bを剥離させる方向を示すマークが印刷されていてよい。この場合、第2領域11bを剥離させる方向を示すマークは、マークMが示す方向とは異なる方向を示すものとする。これにより、第1領域11aおよび第2領域11bの、それぞれの剥離方向を、気体発生ユニット1のユーザに意識させることができる。マークM、および第2領域11bを剥離させる方向を示すマークは、図4に示すような矢印に限られず、例えば開封箇所であることを示すマークであってもよい。また、マークM、および第2領域11bを剥離させる方向を示すマークの代わりに、例えばハーフカットにより区切られる第1領域11aまたは第2領域11bの、端部の一部がツマミ形状に形成されていてもよい。この場合、ツマミ形状の箇所から第1領域11aまたは第2領域11bの内側へ向かう方向が、剥離方向となる。また、剥離方法は必ずしも一直線状の方向である必要はなく、途中まで剥離させた後で変更されてもよい。 Specifically, as shown in FIG. 4, a mark M indicating the direction in which the first region 11a is to be peeled may be printed on the first layer 11. Furthermore, a mark indicating the direction in which the second region 11b is to be peeled may be printed on the first layer 11. In this case, the mark indicating the direction in which the second region 11b is to be peeled indicates a direction different from the direction indicated by the mark M. Thereby, the user of the gas generation unit 1 can be made aware of the respective peeling directions of the first region 11a and the second region 11b. The mark M and the mark indicating the direction in which the second region 11b is to be peeled off are not limited to the arrows shown in FIG. 4, but may be, for example, a mark indicating an unsealed location. Moreover, instead of the mark M and the mark indicating the direction in which the second region 11b is to be peeled off, a part of the end of the first region 11a or the second region 11b, which is separated by a half-cut, is formed into a knob shape. You can. In this case, the direction from the knob-shaped portion toward the inside of the first region 11a or the second region 11b is the peeling direction. Further, the peeling method does not necessarily have to be in a straight line, and may be changed after peeling halfway.

また、マークMの近傍には、第1接着層112の接着性を低下させる糊抑え層が設けられるか、または第1接着層112が形成されていない。したがって、第1領域11aを第2層12から剥離させる場合に剥離の開始位置となるマークMの近傍では、さらに、第1領域11aの接着力が低下している。第2領域11bにおけるマークの近傍においても、第2領域11bの接着力が低下している。第1領域11aにおいてマークMが示される側と、第2領域11bにおいてマークが示される側とは、互いに異なる側である。例えば第1領域11aにおいてマークMが示される側を右側とする場合、第2領域11bにおいてマークMが示される側は、右側以外、例えば左側、上側または下側であってよい。これにより、第1領域11aを剥離させるときに誤って第2領域11bも剥離させる可能性を低減できる。 Further, in the vicinity of the mark M, an adhesive suppressing layer that reduces the adhesiveness of the first adhesive layer 112 is provided, or the first adhesive layer 112 is not formed. Therefore, the adhesive force of the first region 11a is further reduced in the vicinity of the mark M, which is the starting position of peeling when the first region 11a is peeled from the second layer 12. The adhesive strength of the second region 11b is also reduced near the mark in the second region 11b. The side on which the mark M is shown in the first region 11a and the side on which the mark is shown in the second region 11b are different sides. For example, if the side on which the mark M is shown in the first region 11a is the right side, the side on which the mark M is shown in the second region 11b may be other than the right side, for example, the left side, the upper side, or the lower side. This can reduce the possibility that the second region 11b will also be removed by mistake when the first region 11a is removed.

図5は、開口21の周囲におけるラベル10の構成の、第1の例を示す断面図である。図5には、第2領域11bにより被覆されている開口21の周囲の断面図が示されている。図5には、容器20についても併せて示している。図5における縦横比は、実際のラベル10における縦横比とは一致しない。また、図5における各部材の厚さは、実際の各部材の厚さと対応しない。 FIG. 5 is a cross-sectional view showing a first example of the configuration of the label 10 around the opening 21. As shown in FIG. FIG. 5 shows a cross-sectional view around the opening 21 covered by the second region 11b. FIG. 5 also shows the container 20. The aspect ratio in FIG. 5 does not match the aspect ratio in the actual label 10. Moreover, the thickness of each member in FIG. 5 does not correspond to the actual thickness of each member.

図5に示す例においては、第2層12は、第1層11と対向する面に、シリコーン層123をさらに備える。シリコーン層123は、シリコーン樹脂により形成される層である。シリコーン層123に対する第1接着層112の接着強度は、第2基材121に対する第1接着層112の接着強度よりも低下する。このため、第1層11が第2層12から剥離されやすくなる。 In the example shown in FIG. 5 , the second layer 12 further includes a silicone layer 123 on the surface facing the first layer 11 . The silicone layer 123 is a layer formed of silicone resin. The adhesive strength of the first adhesive layer 112 to the silicone layer 123 is lower than the adhesive strength of the first adhesive layer 112 to the second base material 121. Therefore, the first layer 11 is easily peeled off from the second layer 12.

シリコーン層123を備える領域では、シリコーン層123を備えない領域と比較して、第2層12の徐放性が低下する。このため、第2層12は、開口21に対応する領域には、シリコーン層123の代わりにシリコーンメッシュ124をさらに備える。シリコーンメッシュ124は、隙間を有するメッシュ状のシリコーン樹脂である。シリコーン樹脂をメッシュ状に塗布することで、シリコーン樹脂の塗工面積の調整が可能となる。第2層12が開口21に対応する領域にシリコーンメッシュ124を備えることで、当該領域にシリコーン層123を備える場合と比較して、当該領域における徐放性の低下が小さくなる。 In the region including the silicone layer 123, the sustained release properties of the second layer 12 are lower than in the region not including the silicone layer 123. For this reason, the second layer 12 further includes a silicone mesh 124 instead of the silicone layer 123 in the region corresponding to the opening 21 . The silicone mesh 124 is a mesh-like silicone resin having gaps. By applying the silicone resin in a mesh shape, it is possible to adjust the area to which the silicone resin is applied. By providing the second layer 12 with the silicone mesh 124 in the region corresponding to the opening 21, the deterioration in sustained release properties in the region is reduced compared to when the silicone layer 123 is provided in the region.

シリコーンメッシュ124においてシリコーンが実際に塗布される面積の割合は、開口21に対応する領域の面積の20%~90%であることが好ましい。上記の割合が20%未満であると、第2基材121に対する第1接着層112の接着強度の低下が小さくなるため、第2層12から第1層11を剥離させにくくなる。上記の割合が90%を超えると、シリコーンメッシュ124により被覆された開口21からの徐放性が不十分になる。 The ratio of the area of the silicone mesh 124 to which silicone is actually applied is preferably 20% to 90% of the area of the area corresponding to the openings 21. If the above ratio is less than 20%, the decrease in adhesive strength of the first adhesive layer 112 to the second base material 121 will be small, making it difficult to separate the first layer 11 from the second layer 12. If the above ratio exceeds 90%, sustained release from the openings 21 covered by the silicone mesh 124 will be insufficient.

また、図5に示す例においては、第2層12は、開口21に対応する領域に、シリコーン層123およびシリコーンメッシュ124のいずれも備えなくてもよい。この場合には、開口21に対応する領域における第2層12の徐放性の低下はなくなる。ただし、この場合には開口21に対応する領域の全体において、第2層12への第1層11の接着強度が低下しなくなる。このため、第1層11を第2層12から剥離させにくくなる。 Furthermore, in the example shown in FIG. 5, the second layer 12 does not need to include either the silicone layer 123 or the silicone mesh 124 in the region corresponding to the opening 21. In this case, the sustained release properties of the second layer 12 in the region corresponding to the openings 21 will not deteriorate. However, in this case, the adhesive strength of the first layer 11 to the second layer 12 does not decrease in the entire region corresponding to the opening 21. Therefore, it becomes difficult to separate the first layer 11 from the second layer 12.

シリコーン層123およびシリコーンメッシュ124は、第1領域11aと第2領域11bとの境界に重畳しない。具体的には、シリコーン層123およびシリコーンメッシュ124の端部は、第1領域11aと第2領域11bとの境界から1.5mm以上離隔している。 The silicone layer 123 and the silicone mesh 124 do not overlap the boundary between the first region 11a and the second region 11b. Specifically, the ends of the silicone layer 123 and the silicone mesh 124 are separated from the boundary between the first region 11a and the second region 11b by 1.5 mm or more.

図5においては、各層の構造を明示するため、第2層12がシリコーン層123およびシリコーンメッシュ124のいずれも備えない領域において、第1接着層112と第2基材121との間に隙間が存在している。しかし、実際には、第2層12がシリコーン層123およびシリコーンメッシュ124のいずれも備えない領域においては、第1接着層112と第2基材121とが接着される。 In FIG. 5, in order to clearly show the structure of each layer, there is a gap between the first adhesive layer 112 and the second base material 121 in a region where the second layer 12 does not include either the silicone layer 123 or the silicone mesh 124. Existing. However, in reality, the first adhesive layer 112 and the second base material 121 are bonded to each other in a region where the second layer 12 includes neither the silicone layer 123 nor the silicone mesh 124 .

このため、第1領域11aと第2領域11bとの境界の近傍では、第2層12に対する第1層11の接着強度が低下しない。したがって、第1層11が第2層12から剥離されていない状態において、第1層11により被覆されている開口21から香り成分が放出されることを防止できる。 Therefore, the adhesive strength of the first layer 11 to the second layer 12 does not decrease near the boundary between the first region 11a and the second region 11b. Therefore, in a state where the first layer 11 is not peeled off from the second layer 12, the fragrance component can be prevented from being released from the opening 21 covered by the first layer 11.

図6は、開口21の周囲におけるラベル10の構成の、第2の例を示す断面図である。図6には、第2領域11bにより被覆されている開口21の周囲の断面図が示されている。図6には、容器20についても併せて示している。図6における縦横比は、実際のラベル10における縦横比とは一致しない。また、図6における各部材の厚さは、実際の各部材の厚さと対応しない。 FIG. 6 is a cross-sectional view showing a second example of the configuration of the label 10 around the opening 21. FIG. 6 shows a cross-sectional view around the opening 21 covered by the second region 11b. FIG. 6 also shows the container 20. The aspect ratio in FIG. 6 does not match the aspect ratio in the actual label 10. Further, the thickness of each member in FIG. 6 does not correspond to the actual thickness of each member.

図6に示す例においては、第2層12はシリコーン層123およびシリコーンメッシュ124を備えず、第1層11が糊抑え層115を備える。糊抑え層115は、第1接着層112の一部に重畳されている。糊抑え層115は、例えば第1接着層112に塗布されたニスである。 In the example shown in FIG. 6, the second layer 12 does not include the silicone layer 123 and the silicone mesh 124, and the first layer 11 includes the adhesive suppressing layer 115. The adhesive suppressing layer 115 overlaps a part of the first adhesive layer 112. The adhesive suppressing layer 115 is, for example, varnish applied to the first adhesive layer 112.

糊抑え層115は、第1接着層112の第2層12との接着性を低下させる。すなわち、糊抑え層115は、第2層12に対する第1層11の接着強度を低下させる。したがって、図6に示した構成によっても、第1層11が第2層12から剥離されやすくなる。 The adhesive suppressing layer 115 reduces the adhesiveness of the first adhesive layer 112 to the second layer 12 . That is, the adhesive suppressing layer 115 reduces the adhesive strength of the first layer 11 to the second layer 12. Therefore, also with the configuration shown in FIG. 6, the first layer 11 is easily peeled off from the second layer 12.

糊抑え層115は、第1領域11aと第2領域11bとの境界に重畳しない。具体的には、糊抑え層115の端部は、第1領域11aと第2領域11bとの境界から1.5mm以上離隔している。換言すれば、図6に示す、糊抑え層115の端部と、第1領域11aと第2領域11bとの境界と、の間隔Dは、1.5mm以上である。 The adhesive suppressing layer 115 does not overlap the boundary between the first region 11a and the second region 11b. Specifically, the end of the adhesive suppressing layer 115 is separated from the boundary between the first region 11a and the second region 11b by 1.5 mm or more. In other words, the distance D between the end of the adhesive suppressing layer 115 and the boundary between the first region 11a and the second region 11b shown in FIG. 6 is 1.5 mm or more.

図6においては、各層の構造を明示するため、第1層11が糊抑え層115を備えない領域において、第1接着層112と第2基材121との間に隙間が存在している。しかし、実際には、第1層11が糊抑え層115を備えない領域においては、第1接着層112と第2基材121とが接着される。 In FIG. 6, in order to clearly show the structure of each layer, a gap exists between the first adhesive layer 112 and the second base material 121 in a region where the first layer 11 does not include the adhesive suppressing layer 115. However, in reality, the first adhesive layer 112 and the second base material 121 are bonded to each other in areas where the first layer 11 does not include the adhesive suppressing layer 115.

このため、第1領域11aと第2領域11bとの境界の近傍では、第2層12に対する第1層11の接着強度が低下しない。したがって、第1層11が第2層12から剥離されていない状態において、第1層11により被覆されている開口21から香り成分が放出されることを防止できる。 Therefore, the adhesive strength of the first layer 11 to the second layer 12 does not decrease near the boundary between the first region 11a and the second region 11b. Therefore, in a state where the first layer 11 is not peeled off from the second layer 12, the fragrance component can be prevented from being released from the opening 21 covered by the first layer 11.

図6に示す例においては、第1層11は、開口21に対応する領域にも糊抑え層115を備えている。図6に示す例においては、第1領域11aまたは第2領域11bが第2層12から剥離される場合には、当該領域に形成された糊抑え層115も第2層12から剥離される。このため、第1層11が糊抑え層115を備えていても、第1層11が第2層12から剥離された状態での第2層12の徐放性には影響がない。 In the example shown in FIG. 6, the first layer 11 also includes an adhesive suppressing layer 115 in a region corresponding to the opening 21. In the example shown in FIG. In the example shown in FIG. 6, when the first region 11a or the second region 11b is peeled off from the second layer 12, the adhesive suppressing layer 115 formed in the region is also peeled off from the second layer 12. Therefore, even if the first layer 11 includes the adhesive suppressing layer 115, the sustained release properties of the second layer 12 in a state where the first layer 11 is peeled off from the second layer 12 are not affected.

図7は、開口21の周囲におけるラベル10の構成の、第3の例を示す断面図である。図7には、第2領域11bにより被覆されている開口21の周囲の断面図が示されている。図7には、容器20についても併せて示している。図7における縦横比は、実際のラベル10における縦横比とは一致しない。また、図7における各部材の厚さは、実際の各部材の厚さと対応しない。 FIG. 7 is a cross-sectional view showing a third example of the configuration of the label 10 around the opening 21. FIG. 7 shows a cross-sectional view around the opening 21 covered by the second region 11b. FIG. 7 also shows the container 20. The aspect ratio in FIG. 7 does not match the aspect ratio in the actual label 10. Further, the thickness of each member in FIG. 7 does not correspond to the actual thickness of each member.

図7に示す例においては、第2層12は、図5に示した例と同様にシリコーン層123を備える。一方で、図7に示す例においては、第2層12は、図5に示した例とは異なり、シリコーンメッシュ124を備えない。 In the example shown in FIG. 7, the second layer 12 includes a silicone layer 123, similar to the example shown in FIG. On the other hand, in the example shown in FIG. 7, the second layer 12 does not include the silicone mesh 124, unlike the example shown in FIG.

図7に示す例においては、第1層11は、いわゆる部分糊の構造を有する。具体的には、第1層11は、開口21に対応する領域に第1接着層112を有しない。このため、第2層12が開口21に対応する領域にシリコーン層123およびシリコーンメッシュ124のいずれも備えなくとも、第2領域11bが第2層12から剥離されやすくなる。 In the example shown in FIG. 7, the first layer 11 has a so-called partial glue structure. Specifically, the first layer 11 does not have the first adhesive layer 112 in the region corresponding to the opening 21 . Therefore, even if the second layer 12 does not include either the silicone layer 123 or the silicone mesh 124 in the region corresponding to the opening 21, the second region 11b is easily peeled off from the second layer 12.

図7においては、各層の構造を明示するため、開口21に対応する領域およびその近傍において、第1層11と第2層12との間に隙間が存在している。しかし、実際には、第1層11と第2層12とは互いに接した状態である。 In FIG. 7, in order to clearly show the structure of each layer, a gap exists between the first layer 11 and the second layer 12 in the area corresponding to the opening 21 and in the vicinity thereof. However, in reality, the first layer 11 and the second layer 12 are in contact with each other.

図5~図7に示したいずれの例においても、第1領域11aと第2領域11bとの境界は、開口21の縁から1.5mm以上離隔していることが好ましい。これにより、開口21の周囲において、第1層11と第2層12との間で十分な接着強度が得られる。したがって、第1層11が第2層12から剥離されていない状態において、第1層11により被覆されている開口21から香り成分が放出されることを防止できる。 In any of the examples shown in FIGS. 5 to 7, the boundary between the first region 11a and the second region 11b is preferably separated from the edge of the opening 21 by 1.5 mm or more. Thereby, sufficient adhesive strength can be obtained between the first layer 11 and the second layer 12 around the opening 21. Therefore, in a state where the first layer 11 is not peeled off from the second layer 12, the fragrance component can be prevented from being released from the opening 21 covered by the first layer 11.

〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 2]
Other embodiments of the invention will be described below. For convenience of explanation, members having the same functions as the members described in the above embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.

図8は、実施形態2に係る気体発生ユニット1Aの平面図である。図8に示すように、気体発生ユニット1Aは、ラベル10の代わりにラベル10Aを備える。ラベル10Aは、第1層11の代わりに第1層11Aを備える。第1層11Aは、第1領域11aおよび第2領域11bに加えて、第3領域11cを備える。第3領域11cは、気体発生ユニット1Aの使用時に第2層12(図1等参照)から剥離されない第1層11Aの領域である。 FIG. 8 is a plan view of the gas generation unit 1A according to the second embodiment. As shown in FIG. 8, the gas generation unit 1A includes a label 10A instead of the label 10. The label 10A includes a first layer 11A instead of the first layer 11. The first layer 11A includes a third region 11c in addition to the first region 11a and the second region 11b. The third region 11c is a region of the first layer 11A that is not peeled off from the second layer 12 (see FIG. 1, etc.) when the gas generation unit 1A is used.

図8において、第1領域11aおよび複数の第2領域11bは、それぞれ少なくとも1つの開口21(図4等参照)を被覆している。第3領域11cは、開口21を被覆していない。気体発生ユニット1Aのユーザは、気体発生ユニット1Aの使用開始時には、第1領域11aを第2層12から剥離させる。また、気体発生ユニット1Aのユーザは、気体発生ユニット1Aが発する芳香を強めたい場合には、さらに1以上の第2領域11bを第2層12から剥離させる。 In FIG. 8, the first region 11a and the plurality of second regions 11b each cover at least one opening 21 (see FIG. 4, etc.). The third region 11c does not cover the opening 21. The user of the gas generation unit 1A peels off the first region 11a from the second layer 12 when starting to use the gas generation unit 1A. Further, if the user of the gas generation unit 1A wants to intensify the fragrance emitted by the gas generation unit 1A, the user further peels off one or more second regions 11b from the second layer 12.

図8においては、第1領域11aの面積は第2領域11bの面積よりも大きい。また、第1領域11aは第1層11Aの中央に位置し、第2領域11bは第1領域11aの周囲に位置する。しかし、第1領域11aおよび第2領域11bの、平面視における面積の大小関係および位置関係は、図8に示したものに限られない。 In FIG. 8, the area of the first region 11a is larger than the area of the second region 11b. Further, the first region 11a is located at the center of the first layer 11A, and the second region 11b is located around the first region 11a. However, the area size relationship and positional relationship in plan view of the first region 11a and the second region 11b are not limited to those shown in FIG. 8.

また、図8においては、第2領域11bの剥離方向を示すマークMの一部は、第1領域11aの剥離方向を示すマークMと同じ剥離方向を示している。しかしながら、図8においては、第1領域11aと第2領域11bとは、直接接していない。このため、第1領域11aを剥離させるときに、第2領域11bまで剥離させてしまうことはない。このように、第1領域11aの剥離方向と第2領域11bの剥離方向とは、必ずしも異なっていなくてもよい。 Further, in FIG. 8, a part of the mark M indicating the peeling direction of the second region 11b indicates the same peeling direction as the mark M indicating the peeling direction of the first region 11a. However, in FIG. 8, the first region 11a and the second region 11b are not in direct contact. Therefore, when the first region 11a is peeled off, the second region 11b is not also peeled off. In this way, the peeling direction of the first region 11a and the peeling direction of the second region 11b do not necessarily have to be different.

〔実施形態3〕
上述した実施形態のいずれにおいても、第1層11は、第1領域11aおよび第2領域11bを有していた。しかし、本発明に係るラベル10において、第1層11は、第1領域11aおよび第2領域11bを有していなくてもよい。すなわち、本発明に係るラベル10は、第1層11と第2層12とを備え、第2層12から第1層11を剥離可能であり、かつ、第2基材121が白色ポリエチレンであればよい。
[Embodiment 3]
In any of the embodiments described above, the first layer 11 had the first region 11a and the second region 11b. However, in the label 10 according to the present invention, the first layer 11 does not need to have the first region 11a and the second region 11b. That is, the label 10 according to the present invention includes a first layer 11 and a second layer 12, the first layer 11 is peelable from the second layer 12, and the second base material 121 is made of white polyethylene. Bye.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications can be made within the scope of the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. are also included within the technical scope of the present invention.

1、1A 気体発生ユニット
10、10A ラベル
11、11A 第1層
111 第1基材
11a 第1領域
11b 第2領域
112 第1接着層
115 糊抑え層
12 第2層
121 第2基材
122 第2接着層
20 容器
21 開口
30 気体発生剤
1, 1A Gas generation unit 10, 10A Label 11, 11A 1st layer 111 1st base material 11a 1st region 11b 2nd region 112 1st adhesive layer 115 Glue suppressing layer 12 2nd layer 121 2nd base material 122 2nd Adhesive layer 20 Container 21 Opening 30 Gas generating agent

Claims (5)

香り成分を遮断する第1層と、
前記第1層が重畳された、前記香り成分を透過させる第2層とを備え、
前記第2層から前記第1層を剥離させることが可能であり、
前記第2層は、
第2基材と、
前記第2基材に重畳された第2接着層とを備え、
前記第2基材は白色オレフィン系樹脂を含むラベル。
A first layer that blocks fragrance components,
comprising a second layer overlaid with the first layer that transmits the fragrance component;
It is possible to peel the first layer from the second layer,
The second layer is
a second base material;
a second adhesive layer superimposed on the second base material,
The second base material is a label containing a white olefin resin.
前記第1層は、厚さ方向において、
第1基材と、
前記第1基材に重畳された、前記第1基材を前記第2層に接着する第1接着層とを備え、
前記第1層は、平面視において、第1領域と、前記第1領域とは異なる第2領域とを有し、
前記第1層は、前記第1領域と前記第2領域との境界で切断されており、
前記第2層は、前記第1領域と前記第2領域との境界に対応する領域において連続している請求項1に記載のラベル。
The first layer has, in the thickness direction,
a first base material;
a first adhesive layer that adheres the first base material to the second layer, superimposed on the first base material,
The first layer has a first region and a second region different from the first region in plan view,
The first layer is cut at the boundary between the first region and the second region,
The label according to claim 1, wherein the second layer is continuous in a region corresponding to a boundary between the first region and the second region.
前記第1領域を前記第2層から剥離させる方向と、
前記第2領域を前記第2層から剥離させる方向とが互いに異なる請求項2に記載のラベル。
a direction in which the first region is peeled from the second layer;
The label according to claim 2, wherein directions in which the second region is peeled from the second layer are different from each other.
前記第1層は、前記第1接着層の一部に重畳された、前記第1接着層の前記第2層との接着性を低下させる糊抑え層をさらに備える請求項2に記載のラベル。 3. The label according to claim 2, wherein the first layer further includes an adhesive suppressing layer that is superimposed on a part of the first adhesive layer and reduces adhesiveness of the first adhesive layer to the second layer. 気体発生剤と、
前記気体発生剤を収容する容器と、
請求項1に記載のラベルと、を備える気体発生ユニット。
a gas generating agent;
a container containing the gas generating agent;
A gas generation unit comprising the label according to claim 1.
JP2022096786A 2022-06-15 2022-06-15 Label and gas generation unit Pending JP2023183261A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022096786A JP2023183261A (en) 2022-06-15 2022-06-15 Label and gas generation unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022096786A JP2023183261A (en) 2022-06-15 2022-06-15 Label and gas generation unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023183261A true JP2023183261A (en) 2023-12-27

Family

ID=89321166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022096786A Pending JP2023183261A (en) 2022-06-15 2022-06-15 Label and gas generation unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023183261A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9675723B2 (en) Device and method for delivering volatile substances
EP2336046A1 (en) Flexible container and reusable closure element
JP4750502B2 (en) Lid capable of forming liquid passage hole and container using the same
JP5621179B2 (en) Self-supporting bag
JP2009149327A (en) Delamination container
JP2023183261A (en) Label and gas generation unit
JP2012051633A (en) Separable lid member and container using the same
WO2012165630A1 (en) Sealing label and packaging container
JP2007320581A (en) Lid material capable of forming liquid passing-through-hole and container using the same
JP2014162546A (en) Packaging film with fragrance, packaging bag with fragrance, and label with fragrance
JP2014118162A (en) Peelable lid material and container having the same
JP2016137935A (en) Structure and usage of the same
TW200836977A (en) Vessel diffusing aromatic odor and preparation method thereof
JPH06218866A (en) Chemical agent-containing multiple laminate
JP6168445B2 (en) Wet seat products
JP7471856B2 (en) Sheet packaging
JP5909908B2 (en) Liquid applicator
JP5234245B2 (en) Packaging bag
JP2003237811A (en) Lid member having flow-in/splashing amount-regulating function
JP4220334B2 (en) Lid with hot water hole
JP2013112367A (en) Packaging bag
US11013821B2 (en) Folded or multi-layered paper air freshener
JP2006116171A (en) Disposable body warmer
KR200386327Y1 (en) Aromatic for vinyl pack
US11825837B2 (en) Dispenser and method of use thereof