JP2023174990A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023174990A5
JP2023174990A5 JP2023181944A JP2023181944A JP2023174990A5 JP 2023174990 A5 JP2023174990 A5 JP 2023174990A5 JP 2023181944 A JP2023181944 A JP 2023181944A JP 2023181944 A JP2023181944 A JP 2023181944A JP 2023174990 A5 JP2023174990 A5 JP 2023174990A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined
notification
determination
display
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023181944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023174990A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021028250A external-priority patent/JP2022129540A/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2023181944A priority Critical patent/JP2023174990A/ja
Publication of JP2023174990A publication Critical patent/JP2023174990A/ja
Publication of JP2023174990A5 publication Critical patent/JP2023174990A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

願の第1発明は、
予め定められた取得条件が成立したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段の取得した特別情報を予め定められた所定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
前記取得情報記憶手段に記憶されている特別情報が付与情報に対応しているか否かの付与判定を行なう付与判定手段と、
前記付与判定手段による付与判定の結果が、判定対象の特別情報が前記付与情報に対応しているとする付与対応結果となったことに基づいて、遊技者に対して特典を付与可能な特典付与手段と、
前記付与判定手段により付与判定が行なわれることに基づいて遊技回用動作が開始され、前記付与判定の判定結果に対応した報知結果とし前記遊技回用動作が終了されることを遊技回の1回として、前記遊技回用動作が行なわれるように所定の報知手段を制御する遊技回制御手段と、
前記遊技回用動作の実行中に所定リーチ演出が行なわれることを可能とする手段と、
少なくとも実行前の遊技回の保留数を遊技者が認識できるように保留用報知を前記所定の報知手段又は当該所定の報知手段とは異なる報知手段にて行なう保留用報知手段と、
前記情報取得手段により取得された所定の特別情報について当該所定の特別情報が前記付与判定の対象となった場合における判定結果に対応する情報を、その特別情報が前記付与判定の対象となるよりも前のタイミングにおいて特定する先特定手段と、
前記先特定手段の特定結果に基づいて前記保留用報知の報知態様が通常態様とは異なる特定態様となるようにすることが可能な特定態様手段と、
を備え、
前記特定態様には、前記付与対応結果となることへの期待度が異なるようにして複数種類の態様が設定されており、
前記先特定手段の特定結果に基づき、前記保留用報知の報知態様を前記複数種類の態様のうちのいずれとするかの決定を行なう手段と、
前記特定態様の前記保留用報知について、当該保留用報知の報知態様が前記複数種類の態様のうちのいずれであるかを特定可能な所定情報が所定の記憶領域に記憶されるようにする手段と、
を備え、
第1演出状態において所定の保留用報知の報知態様が前記特定態様とされた状況で、少なくとも前記所定の保留用報知について前記特定態様による保留用報知又は保留用報知が不実行とされる第2演出状態となり得るように構成されており、
前記第2演出状態は前記所定リーチ演出とは異なるものであり、
前記第2演出状態の終了後、少なくとも前記所定の保留用報知について、前記先特定手段の特定結果に基づく前記決定を行なうことなく、前記所定の記憶領域に記憶された前記所定情報に基づいて前記複数種類の態様のうち前記第2演出状態となる前の報知態様と同じ報知態様で保留用報知が行なわれるようにする手段を備え、
前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が遊技者の操作を介することなく行なわれ得るように構成されており、
前記第2演出状態で取得された特別情報についての前記先特定手段の特定が前記第2演出状態にて行なわれ得るように構成されており、
前記遊技回用動作が行なわれている状況で前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が行なわれ得るように構成されていることを特徴とする。
また、本願の第2発明は、
予め定められた取得条件が成立したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段の取得した特別情報を予め定められた所定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
前記取得情報記憶手段に記憶されている特別情報が付与情報に対応しているか否かの付与判定を行なう付与判定手段と、
前記付与判定手段による付与判定の結果が、判定対象の特別情報が前記付与情報に対応しているとする付与対応結果となったことに基づいて、遊技者に対して特典を付与可能な特典付与手段と、
前記付与判定手段により付与判定が行なわれることに基づいて遊技回用動作が開始され、前記付与判定の判定結果に対応した報知結果とし前記遊技回用動作が終了されることを遊技回の1回として、前記遊技回用動作が行なわれるように所定の報知手段を制御する遊技回制御手段と、
前記遊技回用動作の実行中に所定リーチ演出が行なわれることを可能とする手段と、
実行前の遊技回の保留数を遊技者が認識できるようにする表示と、保留されていた遊技回の実行を遊技者が認識できるようにする表示とが可能な保留表示を前記所定の報知手段又は当該所定の報知手段とは異なる報知手段にて行なう手段と、
前記情報取得手段により取得された所定の特別情報について当該所定の特別情報が前記付与判定の対象となった場合における判定結果に対応する情報を、その特別情報が前記付与判定の対象となるよりも前のタイミングにおいて特定する先特定手段と、
前記先特定手段の特定結果に基づいて前記保留表示の表示態様が通常態様とは異なる特定態様となるようにすることが可能な特定態様手段と、
を備え、
前記特定態様には、前記付与対応結果となることへの期待度が異なるようにして複数種類の態様が設定されており、
前記先特定手段の特定結果に基づき、前記保留表示の表示態様を前記複数種類の態様のうちのいずれとするかの決定を行なう手段と、
前記特定態様の前記保留表示について、当該保留表示の表示態様が前記複数種類の態様のうちのいずれであるかを特定可能な所定情報が所定の記憶領域に記憶されるようにする手段と、
を備え、
第1演出状態において所定の保留表示の表示態様が前記特定態様とされた状況で、少なくとも前記所定の保留表示について前記特定態様による保留表示又は保留表示が不実行とされる第2演出状態となり得るように構成されており、
前記第2演出状態は前記所定リーチ演出とは異なるものであり、
前記第2演出状態の終了後、少なくとも前記所定の保留表示について、前記先特定手段の特定結果に基づく前記決定を行なうことなく、前記所定の記憶領域に記憶された前記所定情報に基づいて前記複数種類の態様のうち前記第2演出状態となる前の表示態様と同じ表示態様で保留表示が行なわれるようにする手段を備え、
前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が遊技者の操作を介することなく行なわれ得るように構成されており、
前記第2演出状態で取得された特別情報についての前記先特定手段の特定が前記第2演出状態にて行なわれ得るように構成されており、
前記遊技回用動作が行なわれている状況で前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が行なわれ得るように構成されていることを特徴とする。

Claims (2)

  1. 予め定められた取得条件が成立したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段の取得した特別情報を予め定められた所定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
    前記取得情報記憶手段に記憶されている特別情報が付与情報に対応しているか否かの付与判定を行なう付与判定手段と、
    前記付与判定手段による付与判定の結果が、判定対象の特別情報が前記付与情報に対応しているとする付与対応結果となったことに基づいて、遊技者に対して特典を付与可能な特典付与手段と、
    前記付与判定手段により付与判定が行なわれることに基づいて遊技回用動作が開始され、前記付与判定の判定結果に対応した報知結果とし前記遊技回用動作が終了されることを遊技回の1回として、前記遊技回用動作が行なわれるように所定の報知手段を制御する遊技回制御手段と、
    前記遊技回用動作の実行中に所定リーチ演出が行なわれることを可能とする手段と、
    少なくとも実行前の遊技回の保留数を遊技者が認識できるように保留用報知を前記所定の報知手段又は当該所定の報知手段とは異なる報知手段にて行なう保留用報知手段と、
    前記情報取得手段により取得された所定の特別情報について当該所定の特別情報が前記付与判定の対象となった場合における判定結果に対応する情報を、その特別情報が前記付与判定の対象となるよりも前のタイミングにおいて特定する先特定手段と、
    前記先特定手段の特定結果に基づいて前記保留用報知の報知態様が通常態様とは異なる特定態様となるようにすることが可能な特定態様手段と、
    を備え、
    前記特定態様には、前記付与対応結果となることへの期待度が異なるようにして複数種類の態様が設定されており、
    前記先特定手段の特定結果に基づき、前記保留用報知の報知態様を前記複数種類の態様のうちのいずれとするかの決定を行なう手段と、
    前記特定態様の前記保留用報知について、当該保留用報知の報知態様が前記複数種類の態様のうちのいずれであるかを特定可能な所定情報が所定の記憶領域に記憶されるようにする手段と、
    を備え、
    第1演出状態において所定の保留用報知の報知態様が前記特定態様とされた状況で、少なくとも前記所定の保留用報知について前記特定態様による保留用報知又は保留用報知が不実行とされる第2演出状態となり得るように構成されており、
    前記第2演出状態は前記所定リーチ演出とは異なるものであり、
    前記第2演出状態の終了後、少なくとも前記所定の保留用報知について、前記先特定手段の特定結果に基づく前記決定を行なうことなく、前記所定の記憶領域に記憶された前記所定情報に基づいて前記複数種類の態様のうち前記第2演出状態となる前の報知態様と同じ報知態様で保留用報知が行なわれるようにする手段を備え、
    前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が遊技者の操作を介することなく行なわれ得るように構成されており、
    前記第2演出状態で取得された特別情報についての前記先特定手段の特定が前記第2演出状態にて行なわれ得るように構成されており、
    前記遊技回用動作が行なわれている状況で前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が行なわれ得るように構成されていることを特徴とする遊技機。
  2. 予め定められた取得条件が成立したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段の取得した特別情報を予め定められた所定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
    前記取得情報記憶手段に記憶されている特別情報が付与情報に対応しているか否かの付与判定を行なう付与判定手段と、
    前記付与判定手段による付与判定の結果が、判定対象の特別情報が前記付与情報に対応しているとする付与対応結果となったことに基づいて、遊技者に対して特典を付与可能な特典付与手段と、
    前記付与判定手段により付与判定が行なわれることに基づいて遊技回用動作が開始され、前記付与判定の判定結果に対応した報知結果とし前記遊技回用動作が終了されることを遊技回の1回として、前記遊技回用動作が行なわれるように所定の報知手段を制御する遊技回制御手段と、
    前記遊技回用動作の実行中に所定リーチ演出が行なわれることを可能とする手段と、
    実行前の遊技回の保留数を遊技者が認識できるようにする表示と、保留されていた遊技回の実行を遊技者が認識できるようにする表示とが可能な保留表示を前記所定の報知手段又は当該所定の報知手段とは異なる報知手段にて行なう手段と、
    前記情報取得手段により取得された所定の特別情報について当該所定の特別情報が前記付与判定の対象となった場合における判定結果に対応する情報を、その特別情報が前記付与判定の対象となるよりも前のタイミングにおいて特定する先特定手段と、
    前記先特定手段の特定結果に基づいて前記保留表示の表示態様が通常態様とは異なる特定態様となるようにすることが可能な特定態様手段と、
    を備え、
    前記特定態様には、前記付与対応結果となることへの期待度が異なるようにして複数種類の態様が設定されており、
    前記先特定手段の特定結果に基づき、前記保留表示の表示態様を前記複数種類の態様のうちのいずれとするかの決定を行なう手段と、
    前記特定態様の前記保留表示について、当該保留表示の表示態様が前記複数種類の態様のうちのいずれであるかを特定可能な所定情報が所定の記憶領域に記憶されるようにする手段と、
    を備え、
    第1演出状態において所定の保留表示の表示態様が前記特定態様とされた状況で、少なくとも前記所定の保留表示について前記特定態様による保留表示又は保留表示が不実行とされる第2演出状態となり得るように構成されており、
    前記第2演出状態は前記所定リーチ演出とは異なるものであり、
    前記第2演出状態の終了後、少なくとも前記所定の保留表示について、前記先特定手段の特定結果に基づく前記決定を行なうことなく、前記所定の記憶領域に記憶された前記所定情報に基づいて前記複数種類の態様のうち前記第2演出状態となる前の表示態様と同じ表示態様で保留表示が行なわれるようにする手段を備え、
    前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が遊技者の操作を介することなく行なわれ得るように構成されており、
    前記第2演出状態で取得された特別情報についての前記先特定手段の特定が前記第2演出状態にて行なわれ得るように構成されており、
    前記遊技回用動作が行なわれている状況で前記第1演出状態から前記第2演出状態への移行が行なわれ得るように構成されていることを特徴とする遊技機。
JP2023181944A 2021-02-25 2023-10-23 遊技機 Pending JP2023174990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023181944A JP2023174990A (ja) 2021-02-25 2023-10-23 遊技機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021028250A JP2022129540A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 遊技機
JP2023181944A JP2023174990A (ja) 2021-02-25 2023-10-23 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021028250A Division JP2022129540A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023174990A JP2023174990A (ja) 2023-12-08
JP2023174990A5 true JP2023174990A5 (ja) 2024-05-09

Family

ID=83151206

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021028250A Pending JP2022129540A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 遊技機
JP2023181944A Pending JP2023174990A (ja) 2021-02-25 2023-10-23 遊技機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021028250A Pending JP2022129540A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2022129540A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488683B2 (ja) * 2003-03-07 2010-06-23 株式会社藤商事 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023159410A5 (ja)
JP2023155367A5 (ja)
JP2023155368A5 (ja)
JP2022068517A5 (ja)
JP2023174990A5 (ja)
JP2023171677A5 (ja)
JP2022181605A5 (ja)
JP2023171470A5 (ja)
JP2022129550A5 (ja)
JP2023110098A5 (ja)
JP2022129546A5 (ja)
JP2023174988A5 (ja)
JP2022181607A5 (ja)
JP2022129547A5 (ja)
JP2022162631A5 (ja)
JP2023171519A5 (ja)
JP2023165972A5 (ja)
JP2023171517A5 (ja)
JP2022129551A5 (ja)
JP2023171471A5 (ja)
JP2023174871A5 (ja)
JP2023165973A5 (ja)
JP2022181610A5 (ja)
JP2024019311A5 (ja)
JP2023105279A5 (ja)