JP2023166462A - 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス - Google Patents

端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2023166462A
JP2023166462A JP2023137583A JP2023137583A JP2023166462A JP 2023166462 A JP2023166462 A JP 2023166462A JP 2023137583 A JP2023137583 A JP 2023137583A JP 2023137583 A JP2023137583 A JP 2023137583A JP 2023166462 A JP2023166462 A JP 2023166462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wake
terminal device
instruction
configuration information
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023137583A
Other languages
English (en)
Inventor
ティエ,シアオレイ
Xiaolei Tie
ジョウ,ハン
Han Zhou
ホア,モン
Meng Hua
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2023166462A publication Critical patent/JP2023166462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • H04W52/0232Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal according to average transmission signal activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0248Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal dependent on the time of the day, e.g. according to expected transmission activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • H04W72/232Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal the control data signalling from the physical layer, e.g. DCI signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】端末デバイスがウェイクアップしていないことで引き起こされるデータ伝送遅延の可能性を減らす端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス並びに端末デバイスを提供する。【解決手段】方法は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、ネットワーク・デバイスから受信するステップと、コンフィギュレーション情報に基づいて、第1ウェイクアップ指示を、端末デバイスが検出するステップと、コンフィギュレーション情報が第1指示情報を含み、第1ウェイクアップ指示が検出されない場合に、第1端末デバイスがウェイクアップするステップと、を含む。【選択図】図4

Description

本願は、2019年5月3日に中国特許庁に出願された「端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス」と題する中国特許出願第201910366422.3号に対する優先権を主張しており、その全体が参照により本件に組み込まれる。
技術分野
本願は、通信の分野、より具体的には、端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイスに関連する。
背景
端末機器の電力消費を低減するために、ネットワーク・デバイスは、無線リソース制御(radio resource control, RRC)のコネクテッド状態における端末デバイスのために間欠受信(discontinuous reception, DRX)機構を設定し、その結果、端末デバイスは、監視が必要とされる場合にウェイクアップして、物理ダウンリンク制御チャネル(physical downlink control channel, PDCCH)を監視し;及び監視が必要とされない場合には、スリープ状態に入ることが可能である。
通常、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とする前に、ネットワーク・デバイスは、端末デバイスがウェイクアップする必要があるかどうかを指示するために、ウェイクアップ指示を端末デバイスへ送信することが可能である。
場合によっては、ネットワーク・デバイスが端末デバイスをウェイクアップさせることを必要とする。しかしながら、端末デバイスがウェイクアップ指示を検出しないことに起因して、端末デバイスはウェイクアップする必要はないと端末デバイスが決定し、PDCCHを監視しないことになる。こうして、端末デバイスは、DRXサイクルのスケジューリング機会を見逃し、これはデータの受信及び送信遅延を増加させる。
本願は、端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイスを提供し、端末デバイスが必要とされる場合にウェイクアップできることを保証し、これにより、端末デバイスはウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップしていない場合に引き起こされるデータ受信及び送信遅延の問題を低減又は回避する。
第1態様によれば、端末デバイスのウェイクアップ方法が提供され、これは:第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、ネットワーク・デバイスから受信するステップであって、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及び第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とに基づいて、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示とを検出するステップを含む。
本願の技術的解決策では、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示だけではなく、第1端末デバイスのために第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を設定し、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の双方が、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを指示するために使用される可能性がある。第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出することによって、その後の動作を行うことができ、その結果、第1端末デバイスをウェイクアップする機会を増加させることができ、それにより、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップしない場合に引き起こされるデータの受信及び送信遅延の問題を低減又は回避する。
具体的には、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方を用いて、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すことができる。第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示、又は第2ウェイクアップ指示、又は第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方、を検出するかどうかによらず、第1端末デバイスは、ネットワーク・デバイスの指示に基づいて、その後の動作を実行することができる。1つのウェイクアップ指示が検出されない場合、第1端末デバイスは、ウェイクアップ指示が検出されない場合にデフォルトでウェイクアップしないのではなく、他のウェイクアップ指示に基づいて対応する動作を実行してもよい。従って、本願の技術的解決策は、端末デバイスがウェイクアップする必要がある場合に端末デバイスをウェイクアップさせる機会を増加させることができ、また、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップしないケースを低減又は回避することができ、それにより、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップしない場合に引き起こされるデータの受信及び送信遅延の問題を低減又は回避することができる。
端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするウェイクアップしないケースは、ネットワーク・デバイスがウェイクアップ指示を送信するが、端末デバイスは、チャネル品質の劣化や端末デバイスの誤検出又は検出ミスに起因して、ウェイクアップ指示を正しく受信しておらず、その結果、端末デバイスはウェイクアップしないものである可能性があり;或いは、ウェイクアップ指示を送信するための不十分な時間-周波数リソース、ネットワーク・デバイス側のブロッケージ等に起因して、ネットワーク・デバイス側がウェイクアップ指示を送信せず、その結果、端末デバイスがウェイクアップ指示を受信できず、ウェイクアップしないものである可能性がある。
第1態様に関し、可能な実装において、本方法は、更に以下を含む:第1端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を検出したが、第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定する。
ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を送信するか、第2ウェイクアップ指示のみを第1端末デバイスへ送信することが可能である。ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2のウェイクアップ指示を送信する場合、第1端末デバイスは、たとえ第1ウェイクアップ指示が検出されなかったとしても、第2ウェイクアップ指示に基づいて以後の動作を実行することが可能であり、そのため、ネットワーク・デバイスはウェイクアップすることを必要とするが、第1ウェイクアップ指示が検出されないことに起因して、デフォルトでウェイクアップしないケースを回避する。
第1態様に関し、可能な実装において、方法は、更に以下を含む:第1端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を検出したが、第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定する。
第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しない場合、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定する可能性があり、これは、第1端末デバイスはウェイクアップすることを必要とするが、第1ウェイクアップ指示が検出されないことに起因して、デフォルトでウェイクアップしないケースを低減又は回避する。
第1態様に関し、可能な実装において、方法は、更に以下を含む:第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定する。
第1態様に関し、可能な実装において、方法は、更に以下を含む:第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出しない場合に、第1端末デバイスがウェイクアップしないことを決定する。
第1態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルは、第1ウェイクアップ・チャネルが第1端末デバイスに対応しているものとして理解することができ、第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループの第1ウェイクアップ・チャンネルは、第1ウェイクアップ・チャネルが第1端末デバイス・グループに対応しているものとして理解することができる、ということを理解すべきである。
第1態様に関し、可能な実施形態において、第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む端末デバイスの第2グループの第2ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
第1端末デバイスを含む端末デバイスの第2グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルは、第2ウェイクアップ・チャネルが、端末デバイスの第2グループに対応するものとして理解することができる。
第1態様に関し、可能な実装において、端末デバイスの第2グループの端末デバイスの台数は、第1端末デバイス・グループの端末デバイスの台数よりも多い。
第1態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上に配置される。
第1態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である。
オプションとして、第1復調参照信号はワイドバンド復調参照信号である。
復調参照信号がワイドバンド復調参照信号である場合、復調参照信号によって占められる周波数領域の帯域幅は、共通ダウンリンク制御情報DCIによって占められる帯域幅よりも大きく、リソース・ブロックは周波数領域において連続的である。復調参照信号は、第2ウェイクアップ指示を搬送するために使用され、その結果、第2ウェイクアップ指示は、既存のエア・インターフェース・リソースを再利用することができ、第2ウェイクアップ指示のリソース・オーバーヘッドは削減される。更に、復調参照信号は、より良い検出パフォーマンスを提供し、検出精度を改善することができる。
第1態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、異なる復調参照信号である。
第1態様に関し、可能な実装において、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報を含む。
第1態様に関し、可能な実装において、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、第1復調参照信号は、第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第1スクランブル・コードは第2スクランブル・コードと相違する。
オプションとして、第1スクランブル・コードと第2スクランブル・コードは直交しており、第1復調参照信号と第2復調参照信号は干渉することなく直交多重を実現することができる。
第1端末デバイスは、復調参照信号が存在するかどうかに基づいて、又は異なるスクランブル・コードに基づいて、第2ウェイクアップ指示が送信されたかを否かを決定することができる。
第1態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、間欠受信DRXサイクルにおいて、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために使用される。
第2態様によれば、端末デバイスのウェイクアップ方法が提供され、これは:ネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、第1端末デバイスへ送信するステップであって、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及びネットワーク・デバイスが、第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信するか、又はネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を、第1端末デバイスへ送信するステップを含む。
本願の技術的解決策では、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示だけではなく、第1端末デバイスのために第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を設定し、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の双方が、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを指示するために使用される可能性がある。第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出することによって、その後の動作を行うことができ、その結果、第1端末デバイスをウェイクアップする機会を増加させることができ、それにより、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップしない場合に引き起こされるデータの受信及び送信遅延の問題を低減又は回避する。
第2態様に関し、可能な実装において、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することは、以下を含む:ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合、ネットワーク・デバイスは、第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第2ウェイクアップ指示は少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
ネットワーク・デバイスが、複数の第1ウェイクアップ指示を或る時間期間内に同時に送信することを必要とするが、これらの第1ウェイクアップ指示を送信するための十分な時間-周波数リソースが不足している場合、ネットワーク・デバイスは、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される唯1つの第2ウェイクアップ指示を送信することができる。これは、ネットワーク・デバイス側がブロッケージ問題に起因して複数の端末デバイスへ同時にウェイクアップ指示を送信できないという問題を解決することができ、これにより、これらの端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするが、これらの端末デバイスがネットワーク・デバイスにより送信されたウェイクアップ指示を受信しないことに起因してウェイクアップできないケースを低減又は回避し、これにより何らかのデータを送信及び受信する際の遅延の可能性を回避する。
第2態様に関し、可能な実装において、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することは、以下を含む:ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合、ネットワーク・デバイスは第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されるか、又は少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示すために使用される。
ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を送信して、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを指示することができ、その結果、第1端末デバイスをウェイクアップする機会を増加させ、端末デバイスがウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップできないケースを低減又は回避し、これにより何らかのデータを受信及び送信する際の遅延の可能性を回避する。
第2態様に関し、可能な実装において、少なくとも1つの端末デバイスは、第2端末デバイスを更に含み、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することは、以下を含む:ネットワーク・デバイスが、第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
方法は更に以下を含む:ネットワーク・デバイスが、第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、ネットワーク・デバイスは第2ウェイクアップ指示を第2端末デバイスへ送信するか;又は、ネットワーク・デバイスが、第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、ネットワーク・デバイスは第3ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第2端末デバイスへ送信し、第3ウェイクアップ指示は、第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
ネットワーク・デバイスが、複数の端末デバイス内の一部の端末デバイスをウェイクアップすることを必要とするが、他の端末デバイスをウェイクアップすることを必要としない場合、ネットワーク・デバイスは、複数の端末デバイスに対して、複数の端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを示すために第2ウェイクアップ指示を送信し、且つ、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスへ、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスに対するウェイクアップ指示を送信する。また、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスに対するウェイクアップ指示の優先度は、第2ウェイクアップ指示のものより高く、その結果、ウェイクアップすることを必要とする端末デバイスはウェイクアップすることとなり、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスはウェイクアップしないことになる。
第2態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネル上に含まれるか、又は第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネル上に含まれる。
第2態様に関し、可能な実施形態において、第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む端末デバイスの第2グループに対する第2ウェイクアップ・チャネル上に含まれる。
第2態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上に配置される。
第2態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である。
第2態様に関し、可能な実装において、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報を含む。
第2態様に関し、可能な実装において、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、第1復調参照信号は、第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第1スクランブル・コードは第2スクランブル・コードと相違する。
第2態様に関し、可能な実装において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、間欠受信DRXサイクルにおいて、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出することを必要とするかどうかを示すために使用される。
第3態様によれば、端末デバイスのウェイクアップ方法が提供され、これは:第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、ネットワーク・デバイスから受信するステップであって、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及び第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に基づいて、第1ウェイクアップ指示を、端末デバイスが検出するステップを含む。
第3態様に関し、可能な実装において、方法は以下を更に含む:第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しない場合、第1端末デバイスはウェイクアップすることを決定する。
即ち、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しない場合、端末デバイスはデフォルトでウェイクアップすることになり、第1端末デバイスはウェイクアップすることを必要とするが、第1ウェイクアップ指示が検出されないことに起因して、デフォルトでウェイクアップしないケースを低減又は回避する。
第4態様によれば、端末デバイスが提供され、これは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行するように構成されたモジュール又はユニットを含むか、又は第3態様における方法を実行するように構成されたモジュール又はユニットを含む。
第5態様によれば、ネットワーク・デバイスが提供され、これは、第2態様又は第2態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行するように構成されたモジュール又はユニットを含む。
第6態様によれば、通信装置が提供され、通信装置は、少なくとも1つのプロセッサと通信インターフェースとを含み、通信インターフェースは、通信装置と他の通信装置との間で情報交換を行うように構成されている。プログラム命令が少なくとも1つのプロセッサで実行される場合に、通信装置は、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能であるか、又は通信装置は第3態様における方法を実行することが可能である。
オプションとして、第6態様の通信装置は、端末デバイスであってもよいし、又は、端末デバイスによって使用される(チップ又は回路のような)コンポーネントであってもよい。
第7態様によれば、通信装置が提供され、通信装置は、少なくとも1つのプロセッサと通信インターフェースとを含み、通信インターフェースは、通信装置と他の通信装置との間で情報交換を行うように構成されている。プログラム命令が少なくとも1つのプロセッサで実行される場合に、通信装置は、第2態様又は第2態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能である。
オプションとして、第7態様の通信装置は、ネットワーク・デバイスであってもよいし、又は、ネットワーク・デバイスによって使用される(チップ又は回路のような)コンポーネントであってもよい。
第8態様によれば、チップ・システムが提供され、チップ・システムは、上記の方法においてデータ及び/又は情報を生成、受信、送信又は処理することのような、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける機能を実現するために端末デバイスによって使用されるプロセッサ、第3態様における機能を実現するために端末デバイスによって使用されるプロセッサを含む。可能な設計において、チップ・システムはメモリを更に含む。メモリは、端末デバイスに必要なプログラム命令及びデータを記憶するように構成される。チップ・システムは、チップを含んでもよいし、又はチップと他の個別デバイスを含んでもよい。
第9態様によれば、チップ・システムが提供される。チップ・システムは、上記の方法においてデータ及び/又は情報を生成、受信、送信又は処理することのような、第2態様又は第2態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける機能を実現するためにネットワーク・デバイスによって使用されるプロセッサを含む。可能な設計において、チップ・システムはメモリを更に含む。メモリは、ネットワーク・デバイスに必要なプログラム命令及びデータを記憶するように構成される。チップ・システムは、チップを含んでもよいし、又はチップと他の個別デバイスを含んでもよい。
第10態様によれば、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体が提供され、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は命令を記憶し、命令がコンピュータ上で実行されると、コンピュータは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能であるか、又はコンピュータは第3態様における方法を実行することが可能である。
第11態様によれば、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体が提供され、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は命令を記憶し、命令がコンピュータ上で実行されると、コンピュータは、第2態様又は第2態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能である。
第12態様によれば、命令を含むコンピュータ・プログラム製品が提供され、コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ上で実行されると、コンピュータは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能であるか、又はコンピュータは第3態様における方法を実行することが可能である。
第13態様によれば、命令を含むコンピュータ・プログラム製品が提供され、コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ上で実行されると、コンピュータは、第2態様又は第2態様の可能な実装のうちの任意の1つにおける方法を実行することが可能である。
第14態様によれば、通信システムが提供され、これは第4態様における端末デバイスと第5態様におけるネットワーク・デバイスとを含むか;又は通信システムは、第6態様における通信装置と第7態様における通信装置とを含む。
本願の実施形態によるアプリケーション・シナリオの概略図である。
本願の実施形態によるDRXモードにおける端末デバイスの状態の概略図である。
本願の実施形態によるウェイクアップ指示とともに設定されるDRXモードにおける端末デバイスの状態の概略図である。
本願の実施形態による端末デバイスのウェイクアップ方法の概略フローチャートである。
本願の実施形態による端末デバイスのウェイクアップ方法における端末デバイスの状態の概略図である。
本願の別の実施形態による端末デバイスのウェイクアップ方法における端末デバイスの状態の概略図である。
本願の別の実施形態による端末デバイスのウェイクアップ方法における端末デバイスの状態の概略図である。
本願の実施形態による端末デバイスの概略構造図である。
本願の実施形態による通信装置の概略構造図である。
本願の別の実施形態によるネットワーク・デバイスの概略構造図である。
本願の別の実施形態による通信装置の概略構造図である。
以下、添付図面を参照しながら本願の技術的解決策を説明する。
本願の実施形態における技術的解決策は、ロング・ターム・エボリューション(long term evolution, LTE)システム、LTE周波数分割複信(Frequency Division Duplex, FDD)システム、LTE時分割複信(Time Division Duplex, TDD)システム、アドバンスト・ロング・ターム・エボリューション(advanced long term evolution, LTE-A)システム、マイクロ波アクセスのための世界的相互運用性(Worldwide Interoperability for Microwave Access, WiMAX)システム、第5世代(5th-generation, 5G)移動通信システム、狭帯域のモノのインターネット(narrow band internet of things, NB-IoT)システム、エンハンスト・マシン・タイプ通信(enhanced machine-type communication, eMTC)システム、又はLTEマシン・ツー・マシン通信(LTE-machine-to-machine, LTE-M)システムを含むがこれらに限定されない、様々な通信システムに使用することができる。第5世代移動通信システムはまた、ニュー・ラジオ(new radio, NR)システムと言及されてもよい。
本願の実施形態における技術的解決策は、通信デバイス間の無線通信に使用することができる。無線通信は、エア・インターフェース・リソースを使用することによって、通信デバイス間で行われてもよい。通信デバイスは、ネットワーク・デバイスと端末デバイスを含む可能性があり、更にネットワーク・デバイスはネットワーク側デバイスと言及されてもよく、更に端末デバイスはユーザー装置(user equipment, UE)と言及されてもよい。エア・インターフェース・リソースは、時間ドメイン・リソース、周波数ドメイン・リソース、符号リソース、及び空間リソースのうちの少なくとも1つを含む可能性がある。本願の実施形態において、「少なくとも1つの」は更に1つ以上として記載される可能性があり、「複数の」は2、3、4、又はそれ以上であってもよい。これは本願で限定されない。本願の実施形態において、用語「無線通信」は更に略称「通信」と言及される可能性があり、用語「通信」は更に「データ伝送」、「信号伝送」、「情報伝送」、「伝送」などとして記載される可能性があることに留意すべきである。本願の実施態様において、伝送は、送信又は受信を含む可能性がある。例えば、伝送はアップリンク伝送であってもよい。例えば、端末デバイスは、信号をネットワーク・デバイスへ送信することができる。あるいは、伝送はダウンリンク伝送であってもよい。例えば、ネットワーク・デバイスは信号を端末デバイスへ送信することができる。
理解を容易にするために、以下、本願における幾つかの概念を最初に説明する。
物理ダウンリンク制御チャネル(physical downlink control channel, PDCCH):PDCCHはダウンリンク制御情報(downlink control information, DCI)を搬送するために使用される。物理ダウンリンク制御チャネル上で送信される情報は、共通制御情報(システム情報のスケジューリング情報、ページング(paging)情報のスケジューリング情報など)と、ユーザー固有情報(ダウンリンク・リソース割当指示、アップリンク・スケジューリング・グラント(uplink grant, UL grant)、アップリンク電力制御パラメータ、及びアップリンク再送情報など)とを含む可能性がある。
ダウンリンク制御情報(downlink control information, DCI)は、複数のフォーマット(format)を有する。様々な制御情報、例えば(端末デバイスからのアップリンクデータ、及び端末デバイスへのダウンリンク・データを含む)データをスケジューリングするためのDCI、スロット・フォーマットを示すために使用されるDCI、及び中断された伝送(interrupted transmission)を示すために使用されるDCIを示すために、様々なDCIフォーマットを使用することができる。PDCCHのリソース粒度は、制御チャネル・エレメント(control channel element, CCE)である。各CCEは、6個のリソース・エレメント・グループ(resource element group, REG)を含み、各REGは12個のリソース・エレメント(resource element, RE)を含む。即ち、1つのCCEは、72個のREを含む連続的なリソース・ブロックである。システムは、チャネル品質に基づいて、1/2/4/8個の論理的に連続したCCEを指定して、DCIの各々を送信することが可能であり;1、2、4、及び8個のCCEは、アグリゲーション・レベル(aggregation level, AL)、即ち、1つのPDCCHチャネルを形成するCCEの数量と言及されてもよい。
ブラインド検出(blind detect, BD):PDCCHはネットワーク・デバイスにより送信される指示であり、端末デバイスは、複数のDCIフォーマットを検出するように構成される可能性がある。しかしながら、ネットワーク・デバイスは、設定された全てのDCIフォーマットを端末へ常に伝送するわけではない。更に、PDCCHを送信するための可能な時間-周波数リソースについては、PDCCHを送信するために使用されることが可能な複数の可能な時間-周波数リソース・セットもまた存在する。しかしながら、ネットワーク・デバイスは、特定のPDCCHを送信するために、時間-周波数リソースのうちの1つのみを選択する。従って、端末は、基地局から実際に送信されたPDCCHフォーマットと、送信に実際に使用された時間-周波数リソースとを正確に知ることができない。従ってPDCCHにおける検出はブラインド検出に帰属する。端末デバイスは、端末デバイスの状態に基づいて、特定のDCIを取得することを期待する。様々な期待する情報に対して、端末デバイスは、対応する無線ネットワーク一時識別子(radio network temporary identity, RNTI)を使用して、DCIに関して巡回冗長検査(cyclic redundancy check, CRC)を実行する。CRC検査が成功した場合、端末デバイスは、この情報がネットワークにより端末へ送信されていることを知り、DCIで搬送された内容を更に解析する。
PDCCH候補(PDCCH candidate):PDCCH候補は、可能なPDCCH送信時間-周波数波リソースに対応し、1つのPDCCH候補は、アグリゲーション・レベル(aggregation level, AL)CCEのうちのアグリゲーションに対応する。1つの制御リソース・セット(control resource set, CORESET)内に複数のPDCCH候補が存在する可能性がある。例えば、CORESET制御エリアが32個のCCEを含む場合、CORESETは、4であるアグリゲーション・レベルのPDCCH候補を8個、8であるアグリゲーション・レベルのPDCCH候補を4個、及び16であるアグリゲーション・レベルのPDCCH候補を2個含むことができる。異なるPDCCH候補は、オーバーラップするCCEリソースを有する可能性がある。
探索空間セット:1つの探索空間は、UEにより検出される複数のPDCCH候補のセットであって、同一のアグリゲーション・レベル(AL)を有するものに対応し、探索空間セットは、1つ以上のアグリゲーション・レベルに対応する探索空間の集まりである。通信プロトコルにおいて、利用可能なCCEは、端末デバイスのブラインド検出効率を改善するために、共通の探索空間(common search space)及びUE固有の探索空間(UE-specific search space)である2つのタイプの探索空間に分割され、異なる空間で異なる情報が探索される。共通の探索空間で伝送されるデータは、主に、システム情報のスケジューリングDCI、ランダム・アクセス応答のスケジューリングDCI、ページング・メッセージのスケジューリングDCI等を含む。各ユーザーは、共通の探索空間を探索することを必要とする。UE固有の探索空間に関し、各UEの探索開始点は相違し、空間サイズはALに関連する。探索空間は、CCEアグリゲーション・レベルについて定義され、1つのUEが複数の探索空間を有する可能性がある。探索を実行する場合に、UEは、通常、PDCCHによって占有されるCCEのアグリゲーション・レベルを知らない。従って、UEは全てのコンフィギュレーションの可能性を試みる。探索空間セットに対応するアグリゲーション・レベルは、基地局によって設定されてもよく、1、2、4、8、及び16のアグリゲーション・レベルの中から設定されてもよい。
従って、端末デバイスによるブラインド検出は、UE端末が、対応する探索空間内の全てのPDCCH候補に対して復調及び復号化を実行し、プリセット・ルールに従って、復号化されたビットに対してCRC検査を実行する動作である。具体的には、ネットワークは、異なるDCIに基づいて、端末に対して異なるRNTIを設定し、RNTIとCRCビットの全部又は一部に対して、プリセット・ルールに従って排他的ORマスキング演算を実行する。端末デバイスが、ターゲットRNTIに基づいて、ブラインド検出により復号化されたDCIのCRCを検査し、そのチェックが成功した場合、端末デバイスは、PDCCHを検出し、そのPDCCHで搬送されたDCIはその端末へ送信されたものであるとみなす。
アイドル状態(IDLE state):UEがセル内のキャンピングを完了した後、UEは「アイドル状態」又は「IDLE状態」に入ったものとみなされてもよく、アイドル状態におけるUEの無線リソース制御(radio resource control, RRC)コネクションは確立されない。従って、UEは、RRCアイドル状態におけるUEと言及されてもよい。
コネクテッド状態(CONNECTED state):UEが次いでランダム・アクセス・プロセスを完了し、ネットワーク(基地局)に対してRRCコネクションを確立した場合、UEは「コネクテッド状態」又は「CONNECTED状態」に入ったとみなされ、コネクテッド状態におけるUEのRRCコネクションが確立される。従って、UEは、RRCコネクテッド状態におけるUEと言及されてもよい。
間欠受信(discontinuous reception, DRX)機構:この機構は物理レイヤの媒体アクセス制御(media access control, MAC)で定義される。DRX機構は、特定のセル無線ネットワーク一時識別子(cell radio network temporary identity, C-RNTI)を使用することによってマスクされるPDCCHを監視することなく何らかの時点で(インアクティブ時間(inactive time)として定義されてもよい)UEが周期的にスリープ・モード(sleep mode)に入ることを可能にしてもよい。PDCCHを監視することを必要とする場合(その時間はアクティブ時間(active time)として定義されてもよい)、UEは、スリープ・モードからウェイクアップし(wake up)、これらのPDCCHを監視し、その結果、UEの電力消費を低減することができる。例えば、NRの場合、コネクテッドDRX機構(略称C-DRX)では、以下の情報は監視されることを必要としない:セル無線ネットワーク一時識別子(cell radio network temporary identity, C-RNTI)、設定されたスケジューリング無線ネットワーク一時識別子(configured scheduling RNTI, CS-RNTI)、割り込みRNTI (interruption RNTI, INT-RNTI)、スロット・フォーマット・インジケータRNTI (slot format indicator RNTI, SFI-RNTI)、セミ・パーシステント・チャネル状態情報RNTI (semi-persistent channel state information RNTI, SP-CSI-RNTI)、物理アップリンク制御チャネル(physical uplink control channel, PUCCH)送信電力制御RNTI (transmit power control PUCCH RNTI, TPC-PUCCH-RNTI)、物理アップリンク共有チャネル(physical uplink shared channel, PUSCH)送信電力制御RNTI(transmit power control PUSCH RNTI, TPC-PUSCH-RNTI)及びサウンディング参照信号(sounding reference signal, SRS)送信電力制御RNTI(transmit power control RNTI, TPC-SRS-RNTI),ただし、これらのRNTIを使用することによってマスクされたDCIは、アクティブ時間で監視されることを必要とする。NRシステムでは、システム情報RNTI (system information RNTI, SI-RNTI)、ページングRNTI (paging RNTI, P-RNTI)、ランダム・アクセスRNRI (random access RNTI, RA-RNTI)、及び一時的なセル無線ネットワーク一時識別子(temporary cell radio network temporary identity, TC-RNTI)を使用することによってマスクされたDCIの送信は、C-DRX機構による影響を受けない。UEの状態に基づいて、DRX機構が設定される場合、DRX機構は、アイドル状態DRX(Idle-DRX)とコネクテッド状態DRX(Connected-DRX, 略してC-DRX)に分割されてもよい。
間欠受信周期(discontinuous reception cycle, DRX cycle):この周期はDRX周期とも呼ばれ、DRX状態の基本時間単位である。DRX周期の長さは、DRX周期と言及される。DRX周期は、UEの動作に基づいて、アクティブ時間外(インアクティブ時間とも呼ばれる)とアクティブ期間(アクティブ時間とも呼ばれる)に分割される。
アクティブ時間外(out of active time)のUEの状態は、本願では、スリープ状態(スリープ、DRX_OFFとも呼ばれる)と言及されてもよい。スリープ状態のUEは、実装に基づいて、電力消費を低減するために無線周波数トランシーバ(又は受信機)及びベースバンド・プロセッサのような通信コンポーネントをディセーブルにすること、又は無線周波数コンポーネントはイネーブルにされているが、比較的低電力消費の幾つかの監視及び検出プロセスのみが実行され、例えば、ページング・メッセージ、ブロードキャスト・メッセージ、及びシステム・メッセージのような、UEが監視することを必要とする幾つかのメッセージを監視すること、を選択してもよい。インアクティブ時のUEは、PDCCHにおける1つのタイプのDCI、例えばデータをスケジュールするために使用されるDCIを受信しないが、UEがアクティブ時間にあるかどうかによって影響されないPDCCH上の他のDCIを受信し、他の物理チャネル、例えば物理ダウンリンク共有チャネル(physical downlink shared channel, PDSCH)からのデータ、アクノリッジメント(acknowledgment, ACK)メッセージ、又は否定アクノリッジメント(negative-acknowledgment, NACK)を受信してもよいことに留意すべきである。例えば、NRの場合、C-DRX機構において、C-RNTI、CS-RNTI、INT-RNTI、SFI-RNTI、SP-CSI-RNTI、TPC-PUCCH-RNTI、TPC-PUSCH-RNTI、及びTPC-SRS-RNTIを使用することによってマスクされるDCIは、インアクティブ時間中に監視されることを必要としない一方、これらのRNTIを使用することによってマスクされるDCIは、アクティブ時間中に監視されることを必要とする。NRシステムの場合、SI-RNTI、P-RNTI、RA-RNTI及びTC-RNTIを使用することによってマスクされるDCIの送信は、C-DRX機構によって影響を受けない。
本願では、アクティブ期間中のUEの状態は、ウェイクアップ状態(ウェイクアップ、DRX_ONとも呼ばれる)と言及されてもよい。DRX周期がアクティブ時間に入ると、UEはウェイクアップし、PDCCHを監視して受信する。従って、本願の実施形態では、ウェイクアップ状態はアクティブ状態と言及される。
本願の別の例では、UEがアクティブ時間にある場合に、UEはウェイクアップして事前に設定されたタイプのPDCCHを監視して受信し、例えばユーザー・データをスケジューリングするために使用されるDCIを受信したり、或いはC-RNTI、CS-RNTI、INT-RNTI、SFI-RNTI、SP-CSI-RNTI、TPC-PUCCH-RNTI、TPC-PUSCH-RNTI、及びTPC-SRS-RNTIを使用することによってマスクされたDCIを受信したりする。
コネクテッドDRX動作モードでは、UEは常にスリープ状態になることはできず、また、事前に設定されたタイプのPDCCHのモニタリングを常にスキップすることもできない。UEは、無線周波数トランシーバが周期的にアクティブ・ウィンドウに入ることを可能にし、その後の期間において、送信される可能性のある事前に設定されたタイプのPDCCHを連続的に監視することを必要とする。この時間期間は、DRXオン継続時間(on duration)と言及され、オン継続時間タイマー(on duration timer)によって制御される。一般に、オン・デュレーションは固定期間であり、予め設定されていてもよい。本願の実施態様において、UEがPDCCHチャネルを監視することが可能な時間期間は、アクティブ時間(又はアクティブ期間)と言及される。アクティブ時間内に、UEは、無線周波数トランシーバをイネーブルにし、事前に設定されたタイプのPDCCHを監視する。アクティブ時間は、オン・デュレーションを含み、また、他のDRX関連タイマーが動作する時間期間(例えば、インアクティビティブ・タイマー(inactivity timer)及び再送タイマー(retransmission timer))を含んでもよい。一般に、UEはオン・デュレーションが到来した場合にのみウェイクアップするのではなく、オン・デュレーションが到来する前の時間期間内で先ずウェイクアップし、ダウンリンク参照信号を受信して時間-周波数オフセット同期を先ず実行して、UEのシステムのクロック及び動作周波数が、長時間のスリープに起因して基地局のクロック及び周波数領域から逸脱することを防止する、ということに留意すべきである。更に、UEは、UEがあるセルから別のセルへ移動した後に、システム・メッセージの逸脱を防止するために、ダウンリンク同期信号とアップデート・システム・メッセージを先ず受信しようと試みることが可能である。
ウェイクアップ指示(wake-up indication):DRX周期で設定されるUEの電力消費を削減するために使用される指示情報である。ネットワーク・デバイスが、事前に設定されたタイプのPDCCHがオン継続時間中にUEへ送信されることを必要とする、と考えている場合(例えば、スケジューリングDCI)、ネットワーク・デバイスは、先ず、オン継続時間の前のインアクティブ時間又はその中で、ウェイクアップ指示をUEへ送信し、以後のオン継続時間中にUEへ送信されることを必要とするDCI(例えば、データをスケジューリングするために使用されるDCI)が存在することをUEに通知するか;又は、UEがオン継続時間タイマーをイネーブルにすることの要否をUEに通知し、その結果、UEはオン継続時間中でウェイクアップし、事前に設定されたタイプのPDCCH(例えば、アップリンク及びダウンリンク・データをスケジューリングのためのDCI)を監視する。UEがウェイクアップ指示を検出しない場合、UEは、オン継続時間中にUEに送信される事前に設定されたタイプのDCIは存在しないと決定する。例えば、UEは、基地局がオン継続時間中にスケジューリングDCIをUEへ送信せず、UEはオン・デュレーション中にウェイクアップしないであろう、と考える。代替的に、UEがウェイクアップ指示を検出しない場合、UEはオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにしないであろう。・タイマーがイネーブルにされていないことに起因して、端末は対応するDRX周期において事前に設定されたタイプのPDCCHを検出しないであろう(例えば、UEはスケジューリングDCIを監視しないであろう)。
理解を容易にするために、本願の実施形態において、DRX機構が説明される場合に、例えば、UEがPDCCHを監視するかどうかは、アクティブ時間及びインアクティブ時間におけるUEの挙動を説明するために使用されていることに留意すべきである。しかしながら、UEがPDCCHを監視するかどうかは、UEが、事前に設定されたタイプのPDCCHを監視するかどうかを実際には指していることが理解されるべきである。一般性を失うことなく、データをスケジューリングするために使用されるDCI(スケジューリングDCIと呼ばれる)をUEが監視するかどうかが、本願の実施態様における説明の例として使用される。しかしながら、本願の実施形態は、それらに限定されないことが理解されるべきである。例えば、NRシステムでは、事前に設定されたタイプのDCIは、C-RNTI、CS-RNTI、INT-RNTI、SFI-RNTI、SP-CSI-RNTI、TPC-PUCCH-RNTI、TPC-PUSCH-RNTI、及びTPC-SRS-RNTIを使用することによってマスクされたDCIを含む。
図1は、本願の実施形態によるアプリケーション・シナリオの概略図である。図1に示すように、アプリケーション・シナリオは、ネットワーク・デバイス110と端末デバイス120を含む可能性がある。
ネットワーク・デバイス110は、端末デバイス120と通信するように構成されたデバイスであるとすることができる。例えば、ネットワーク・デバイス110は、端末デバイス120が、無線アクセス・ネットワーク(radio access network, RAN)にアクセスすることを可能にするように構成された基地局であってもよい。理解を容易にするために、本願のこの実施形態では、ネットワーク・デバイス110が基地局であることが、説明のための一例として使用されている。基地局は、アクセス・ネットワーク・デバイス又はアクセス・ネットワーク・ノードとしばしば言及される場合がある。異なる無線アクセス技術を使用するシステムにおいては、基地局の機能を有するデバイスの名称は変わる可能性があることを理解することができる。説明を容易にするために、本願のこの実施形態では、端末に対して無線通信機能を提供する装置は、まとめて基地局と言及される。例えば、ネットワーク・デバイス110は、ロング・ターム・エボリューション(long term evolution, LTE)におけるエボルブド・ノードB(evolved node B, eNB)、第5世代(the fifth generation, 5G)システムにおける次世代ノード基地局(next generation node base station, gNB)、送受信ポイント(transmission and reception point, TRP)、第5Gネットワークにおけるネットワーク・デバイスなどであってもよい。ネットワーク・デバイス110は、マクロ基地局、マイクロ基地局、リレー・ノード、及びアクセス・ポイントのような複数の形態におけるものであってもよい。1つのネットワーク・デバイス110のカバレッジは、1つのセルを含んでもよいし、又は複数のセルを含んでもよい。本願のこの実施形態では、ネットワーク・デバイスの機能を実現するための装置は、ネットワーク・デバイスであってもよいし、又は、チップ・システムのような機能を実現する際にネットワーク・デバイスをサポートすることが可能な装置であってもよい。本願のこの実施形態の技術的解決策では、ネットワーク・デバイスの機能を実現するための装置がネットワーク・デバイスであり、ネットワーク・デバイスは基地局である例が、本願のこの実施形態で提供される技術的解決策を説明するために使用されている。
端末デバイス120は、アクセス・ネットワーク・デバイスを用いることによって1つ以上のコア・ネットワーク(core network, CN)と通信することができる。端末デバイス120は、無線送信/受信機能を有するデバイスであってもよい。端末デバイス120は、地上に配備されてもよく、屋内デバイス、屋外デバイス、ハンドヘルド・デバイス、又は車載デバイスを含んでもよいし;或いは、水上(例えば、船上)に配備されてもよいし;或いは、空中に(例えば、飛行機、気球、又は衛星上に)配備されてもよい。端末デバイス120はまた、UE、アクセス端末、端末、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル・コンソール、遠隔局、遠隔端末、モバイル・デバイス、ユーザー端末、無線ネットワーク・デバイス、ユーザー・エージェント、又はユーザー装置と言及されてもよい。端末デバイス120は、セルラー電話(cellular phone)、コードレス電話、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol, SIP)電話、スマートフォン(smartphone)、ワイヤレス・ローカル・ループ(Wireless Local Loop, WLL)ステーション、パーソナル・デジタル・アシスタント(Personal Digital Assistant, PDA)、無線通信機能を有するハンドヘルド・デバイス、コンピューティング・デバイス、無線モデムに接続された別のデバイス、車載デバイス、ウェアラブル・デバイス、無人航空機、モノのインターネット又は車両のインターネットにおける端末、将来のネットワークにおける何らかの形態の端末、リレー・ユーザー装置、将来発展する公衆陸上移動通信ネットワークにおける端末(public land mobile network, PLMN)などであってもよい。これは、本願の実施態様において限定されない。例えば、端末デバイス120は、仮想現実(virtual reality, VR)端末デバイス、拡張現実(augmented reality, AR)端末デバイス、産業制御における端末デバイス、自走における端末デバイス、遠隔医療における端末デバイス、スマート・グリッドにおける端末デバイス、スマート・シティ(smart city)における端末デバイス、又はスマート・ホーム(smart home)における端末デバイスであってもよい。本願のこの実施形態では、端末デバイスの機能を実現するための装置は、端末デバイスであってもよいし、チップ・システムのような、機能を実現する際に端末デバイスをサポートすることが可能な装置であってもよい。本願のこの実施形態では、チップ・システムは、チップを含んでもよいし、或いはチップと他の個別デバイスを含んでもよい。本願のこの実施形態の技術的解決策では、端末デバイスの機能を実現する装置は端末デバイスであり、端末デバイスはUEである例が、本願のこの実施形態で提供される技術的解決策を説明するために使用されている。
ネットワーク・デバイス110と端末デバイス120は、ネットワーク・デバイス110と端末デバイス120との間の伝送リンクを用いることによって、アップリンク及びダウンリンク信号の伝送を実行することができる。ネットワーク・デバイス110から端末デバイス120への伝送リンクはダウンリンク(downlink)と呼ばれてもよく、端末デバイス120からネットワーク・デバイス110への伝送リンクはアップリンク(uplink)と呼ばれてもよい。ネットワーク・デバイス110と端末デバイス120との間で伝送されることを必要とするデータが存在する場合、端末デバイス120は、ダウンリンクを介して送信される物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHを監視し、ネットワーク・デバイス110から送信された指示メッセージに基づいてデータを送受信する。端末デバイス120は、アップロード又はダウンロード・サービスを常には実行せず、端末デバイス120は、多くの時間の間、ネットワークとデータをやり取りしない。従って、このケースで端末デバイス120がPDCCHを連続的に監視する場合、明らかに多くの電力を消費する。従って、データが効果的に伝送され得ることを前提として、間欠受信(discontinuous reception, DRX)周期が、コネクテッド状態のUEに対して設定されてもよく、その結果、必要な時間期間内に限り、UEは受信機(例えば、アンテナ)がPDCCHを監視するためにアクティブ状態に入ることを可能にし、残りの時間期間内では受信機がインアクティブ状態に入ることを可能にし、PDCCHを監視しない。図2は、DRXモードにおける端末デバイスの状態の概略図を示す。
図2の(a)に示すように、DRX周期は、アクティブ時間(active time)(説明を容易にするために、例えば、図2の(a)に示すアクティブ時間はオン・デュレーションに等しい)とインアクティブ時間(inactive time)を含む。UEは、アクティブ時間にウェイクアップし、PDCCHを監視することを必要とし、UEはアクティブ時間内ではアクティブ状態(ウェイクアップ状態)にあり、UEは、インアクティブ時間内ではインアクティブ状態(スリープ状態)にある。RRCコネクテッド状態におけるDRX動作機構は、タイマーがDRX周期と組み合わせられる動作方法である。例えば、コネクテッド状態のオン・デュレーション内に、UEが新しいデータをスケジューリングするためにPDCCHを監視する場合、UEはインアクティブ・タイマーをイネーブルにし、次の時間期間でPDCCHを継続的に監視する。インアクティビティ・タイマーの有効な時間期間(即ち、インアクティビティ・タイマーの動作時間期間)において、PDCCHを使用することによってUEへ送信されたスケジューリングDCIを、UEがいったん受信すると、UEは、インアクティビティ・タイマーをイネーブルし直し、インアクティビティ・タイマーの有効な時間期間中、PDCCHを継続的に監視し続ける。UEが時間期間内にUEへ送信されたスケジューリングDCIを受信せず、インアクティブ・タイマーが満了した場合、UEはインアクティブ時間に入り、プリセット・タイプのPDCCHを監視しない。ネットワーク・デバイスがUEのウェイクアップ指示を設定しない場合、時間期間の後にDRX周期は終了し、UEは次のDRX周期に入る。図2の(b)に示すように、次のDRX周期の開始点において、UEは、オン・デュレーション・タイマーを再びイネーブルにし、オン・デュレーション(即ち、オン・デュレーション・タイマーの動作期間)の間にPDCCHを監視し、ダウンリンクDCIをブラインド検出することを試みる。UEへ送信されたスケジューリングDCIが、・タイマーの有効期間(即ち、オン・デュレーション・タイマーの動作期間)内に検出されない場合、UEは、オン・デュレーション・プロセスが終了した後に、インアクティブ時間(即ち、インアクティブ状態)に再び入る。UEに送信される新しいデータ伝送をスケジューリングするためのスケジューリングDCIが、オン・デュレーション・タイマーの有効時間期間内に受信された場合、UEは、スケジューリングDCIのPDCCHが位置するシンボルの後の次のシンボル又は次のスロット(slot)から開始するインアクティビティ・タイマーをイネーブルにし(又は、PDCCHにおけるブラインドDCI検出を完了しているものとして理解されてもよい)、オン・デュレーション・タイマー又はインアクティビティ・タイマーの有効時間期間内でPDCCHを継続的に監視する。UEが、オン・デュレーション・タイマーとインアクティビティ・タイマーの有効時間期間内に、UEへ送信されたスケジューリングDCIを受信せず、インアクティビティ・タイマーが満了した場合、UEは、インアクティブ時間に再び入る。UEへ送信される新しいデータ伝送をスケジューリングするためのスケジューリングDCIが、オン・デュレーション・タイマーの有効時間期間内に受信された場合、UEは、計算のためにインアクティビティ・タイマーをイネーブルにし、オン・デュレーション・タイマー又はインアクティビティ・タイマーの有効時間期間内にPDCCHを継続的に監視する。UEが、オン・デュレーション・タイマーとインアクティビティ・タイマーの有効な時間期間内に、UEに送信される新しいデータ伝送をスケジューリングするためのスケジューリングDCIを再度受信した場合、UEは、インアクティビティ・タイマーを再びイネーブルにし、オン・デュレーション・タイマーとインアクティビティ・タイマーの有効な時間期間内にPDCCHを依然として継続的に監視することを、オン・デュレーション・タイマーとインアクティビティ・タイマーの有効な時間期間内に、UEへ送信されたスケジューリングDCIをUEが受信せず、インアクティビティ・タイマーが満了するまで行い;及びUEはインアクティブ時間に再び入る。
本願のこの実施形態では、インアクティビティ・タイマーの再度のイネーブル化は、再送ではなく、UEの初回に伝送されるデータのスケジューリングのためのものであることに留意すべきである。
従って、DRX機構では、UEは、インアクティブ状態でスリープするか、又は事前に設定されたPDCCHの監視をスキップすることによって、主に省電力化を実現する。インアクティブ時間において、UEは、実装に基づいて、無線周波数送信機/受信機をディセーブルにし、ベースバンド処理チップ及びメモリをディセーブルにすること、又は水晶発振器及びクロックのみを確保すること等を選択することができる。PDCCHで伝送される上述のDCIは、異なるフォーマットを有する可能性がある。従って、ネットワーク・デバイスによってUE用に設定されたPDCCHは、複数の異なるタイプを有する可能性がある。DRXを設定したUEは、アクティブ時間においてのみ唯1つのタイプのDCI(即ち、事前に設定されたタイプのDCI)を検出し、インアクティブ時間ではこのタイプのDCIを検出しない。このタイプのDCIは、C-RNTI、CS-RNTI、INT-RNTI、SFI-RNTI、SP-CSI-RNTI、TPC-PUCCH-RNTI、TPC-PUSCH-RNTI、及びTPC-SRS-RNTIを使用することによってマスクされたDCIを含む可能性がある。UEは、UEがアクティブ時間にあるか又はインアクティブ時間にあるかどうかにかかわらず、他のDCIを検出することを必要とし、これはDRX機構によって影響されない。理解を容易にするために、本願のこの実施形態は、DRXを設定したUEが、アクティブ時間に、UEへ送信されたスケジューリングDCIをブラインド検出する例を使用している。しかしながら、本願のこの実施形態における方法は、このタイプのDCIにおける他のDCIにも適用可能であることが理解されるべきである。
ほとんどの場合、ネットワーク・デバイスは、全てのDRX周期のアクティブ時間においてスケジューリングDCIをUEへ送信していない。しかしながら、それでもUEは、全てのDRX周期のアクティブ時間でPDCCHを継続的に監視し、UEへ送信されたスケジューリングDCIが存在するかどうかを継続的にブラインド検出することを試みる必要がある。このようなブラインド検出動作は、実際、UEの多くの電力消費を依然として占めている。UEの電力消費を更に低減するために、PDCCHベースのウェイクアップ指示が、DRX機構に導入される。図3を参照しながら、以下、ウェイクアップ指示が設定されるDRX機構におけるUEの状態及び挙動を詳細に説明する。
PDCCHベースのウェイクアップ指示は、ウェイクアップ指示が、送信するPDCCH上で搬送されているものとして理解されてもよい。例えば、PDCCHベースのウェイクアップ指示は、PDCCH上で搬送されるDCIのビット又はビット・フィールド中の情報であってもよい。例えば、図3は、2つのDRX周期、即ち、第1DRX周期310と第2DRX周期320を示す。ウェイクアップ指示の送信機会は、UEがアクティブ時間に入る前であり、ウェイクアップ指示が配置されるPDCCHの探索空間は、DRX周期のインアクティブ時間内にあるか、又は、ウェイクアップ指示の送信時間は、対応するDRX周期の継続時間の開始時間期間内にある。ウェイクアップ指示に対応するアクティブ時間のオン継続時間内にUEに送信されるスケジューリングDCIが、UEへのデータ伝送をスケジュールするために使用される、とネットワークが考える場合、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップ指示が配置されるPDCCH上でUEへウェイクアップ指示を送信する。言い換えると、UEがオン・デュレーションでデータを送信又は受信するようにスケジューリングされることを必要とし、スケジューリングDCIがオン・デュレーションでUEへ送信される場合、ネットワーク・デバイスは、オン・デュレーションが到来する前に、又はオン・デュレーションの開始時間期間内で、ウェイクアップ指示を送信する。UEについては、ネットワーク・デバイスがウェイクアップ指示を設定する場合、UEは、DRX周期のオン・デュレーションが到来する前、又はオン・デュレーションの開始時間期間内に、PDCCHを使用することによって送信されたウェイクアップ指示を、事前に設定された時間-周波数リソース上で検出することができる。UEがウェイクアップ指示を検出した場合、それは、UEが、スケジューリングDCIを検出するために、ウェイクアップ指示に対応するオン継続時間でPDCCHを監視し、スケジューリングDCIの指示に従ってデータを送信又は受信する必要があることを示す。例えば、ネットワーク・デバイスが、UEへのデータをスケジュールするために、第1DRX周期310のオン・デュレーション内に、スケジューリングDCIをUEへ送信することを必要とする場合、ネットワーク・デバイスは、第1DRX周期310のオン・デュレーションの前にウェイクアップ指示を送信する。相応して、ウェイクアップ指示を検出した後に、UEはウェイクアップし、第1DRX周期310のオン・デュレーションにおいて同時にオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにする。UEは、PDCCH上のスケジューリングDCIをブラインド検出して受信し、スケジューリングDCIを受信した後に、インアクティビティ・タイマーをイネーブルにするか又は再度イネーブルにする。UEが、インアクティビティ・タイマーの有効期間内に、UEへ送信されたスケジューリングDCIを受信しなかった場合、UEは、インアクティビティ・タイマーの満了後に、インアクティブ状態に入る。ネットワーク・デバイスは、第2DRX周期320の持続時間の間にデータを送信又は受信するようにUEをスケジューリングする必要はなく、ネットワーク・デバイスは、第2DRX周期320のオン・デュレーションの前にウェイクアップ指示を送信しなくてよい。相応して、UEが、第2DRX周期320のオン・デュレーションの前にウェイクアップ指示を検出しなかった場合、UEは、第2DRX周期320のオン・デュレーションの間にウェイクアップしない可能性があり、即ちUEは省電力化を達成するためにスケジューリングDCIを検出することを必要としない。
ネットワーク・デバイスによって送信されたウェイクアップ指示と、UEがウェイクアップすることとなっていることを示すためにウェイクアップ指示が使用されるDRX周期(又はDRX周期のオン継続時間)との間に、アソシエーション関係が存在する可能性があり、アソシエーション関係は、1対1の対応であってもよいし、或いは一対多又は多対一の対応であってもよいことが理解されるべきである。
場合によっては、ネットワーク・デバイスがUEをウェイクアップすることを必要とする。しかしながら、限られたリソースに起因して、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップ指示をUEへ送信することができないか、又はUEがウェイクアップ指示を検出せず、UEは、対応するDRX周期にデータ・スケジューリングは存在しないと考える。従って、UEは、DRX周期のオン・デュレーション内でウェイクアップしてスケジューリングDCIを検出せず、UEが、1つのDRX周期のスケジューリング機会を見逃すことを引き起こし、データの受信及び送信の遅延を増加させる。例えば、場合によっては、ネットワーク・デバイスがウェイクアップ指示を送信するが、UEによる検出ミスや誤検出のような理由に起因して、UEがウェイクアップ指示を検出することに失敗するので、UEは、ウェイクアップ指示に対応するDRX周期のオン継続時間でウェイクアップしない。他の場合に、ウェイクアップ指示をUEへ送信するために使用されるPDCCHと、他の目的(例えば、データ・スケジューリング、ユーザー・グループ伝送フォーマット指示、電力制御、又はシステム情報変更指示)に使用されるPDCCHとが、同じ探索空間を共有するか、又はネットワーク・デバイスがウェイクアップ指示を同じ瞬間に複数のUEへ送信することを必要とする場合、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップ指示を送信するために使用される十分なダウンリンク・リソースを有しない可能性があり、即ちブロッケージ(blockage)がネットワーク・デバイスで生じる。この場合、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップ指示をUEへ送信することができず、その結果、UEは、ウェイクアップ指示をうまく検出することができず、UEは、ウェイクアップ指示に対応するDRX周期のオン・デュレーションでウェイクアップしないこととなる。
従って、端末デバイスのウェイクアップ方法が提供され、必要とされる場合に端末デバイスがウェイクアップ指示を受信できることを保証し、また、ネットワーク・デバイスが端末デバイスをウェイクアップすることを必要とするがウェイクアップ指示を送信できず、データの受信及び送信が遅延するという問題が結果的に生じるケースを低減又は回避する必要がある。以下、図4を参照しながら本願の実施形態を詳細に説明する。
図4は、本願の実施形態による端末デバイスのウェイクアップ方法の概略フローチャートである。この方法は、ネットワーク・デバイスと第1端末デバイスによって実行される可能性がある。ネットワーク・デバイスは例えば図1のネットワーク・デバイス110であってもよく、第1端末デバイスは例えば図1の端末デバイス120であってもよい。方法はステップS410及びS420を含む。
S410において、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を第1端末デバイスへ送信する。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報をネットワーク・デバイスから受信する。
本願のこの実施形態では、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスに対するウェイクアップ指示である。
第1ウェイクアップ指示が第1端末デバイスに対するウェイクアップ指示であることは、第1ウェイクアップ指示が第1端末デバイスに対応し、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されるものであるとして理解することができる。
第1ウェイクアップ指示についての複数の形態が存在する。
例えば、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスに対する第1ウェイクアップ・チャネル上に含まれてもよい。第1端末デバイスのための第1ウェイクアップ・チャネルは、第1端末デバイスに対応し、即ち、第1端末デバイスのための第1ウェイクアップ・チャネルは、第1ウェイクアップ指示を搬送することに特化されている。
オプションとして、第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであってもよい。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHで搬送されるダウンリンク制御情報DCIの1つ以上のビットに関する情報であってもよい。例えば、DCIのビットが1に設定されることは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示し、ビットが0に設定されることは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示してもよい。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示を表現するために使用されるビットが1に設定されていることを検出した場合にはウェイクアップすることとなり、第1ウェイクアップ指示を表現するために使用されるビットが0に設定されていることを検出した場合にはウェイクアップしないこととなる。
幾つかの可能な実装では、代替的に、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示すために第1ウェイクアップ指示を送信し、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示すために第1ウェイクアップ指示を送信することをスキップしてもよい。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示を受信した場合にはウェイクアップすることとなり、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を受信しなかった場合にはウェイクアップしないこととなる。
オプションとして、相応して、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHが配置される制御リソース・セット(制御リソース・セットとも呼ばれる)のコンフィギュレーション情報と、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含んでもよい。第1端末デバイスのための第1ウェイクアップ・チャネルの時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1端末デバイスに対応する第1ウェイクアップ・チャネルに対応するRNTI、第1端末デバイスのユーザー装置識別子(user equipment identification, UE ID)などを更に含んでもよい。
別の例では、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれてもよい。第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルは、第1端末デバイス・グループに対応する、即ち、第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルは、第1端末デバイス・グループのウェイクアップ指示を搬送するために使用される。
オプションとして、第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであってもよい。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は、PDCCHで搬送されるダウンリンク制御情報DCIのビットに関する情報であってもよく、第1ウェイクアップ・チャネルは、第1端末デバイス・グループの各端末デバイスに対応するウェイクアップ指示を含む。換言すれば、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHは、1つのDCIを含んでもよい。DCIにおける複数の異なるビット位置情報は、第1端末デバイス・グループ内の異なる端末のウェイクアップ指示に対応する。DCI内の複数の異なるビット位置情報は、第1端末デバイス・グループ内の複数の端末デバイスと1対1対応になっていてもよい。DCI内の1つのビット位置情報は、第1端末デバイスのウェイクアップ指示(即ち、第1ウェイクアップ指示)である。換言すれば、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHは、第1端末デバイス・グループに対するDCIを搬送し、DCI内の複数の異なるビット・フィールド位置は、第1端末デバイス・グループの全ての端末デバイスのウェイクアップ指示に対応し、DCI内の1つのビット・フィールド位置は、第1端末デバイスのウェイクアップ指示に対応し、DCI内のビット・フィールド位置で搬送される情報は、第1ウェイクアップ指示であってもよく、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。第1ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスはウェイクアップすることとなっているかどうかを示す方法は、「第1ウェイクアップ指示が第1端末デバイスに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる場合」に使用される方法と同様であってもよい。簡潔性のために、詳細はここで再び説明されない。
第1ウェイクアップ・チャネルにおける1つのDCIビット情報は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ指示に対応するので、オプションとして、「第1ウェイクアップ指示が第1端末デバイスに対する第1ウェイクアップ・チャネル上に含まれる場合」に存在する第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に加えて、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、更に、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ指示に対応するビット・フィールド位置をDCIに含めることを必要とする。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は、ダウンリンク制御情報DCIのビット・フィールド内の情報であってもよく、ダウンリンク制御情報DCIは、第1端末デバイス・グループの各端末デバイスに対応するビット・フィールドを含む。換言すれば、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHは、少なくとも1つのDCIを含む可能性がある。少なくとも1つのDCIのうちの1つのDCIは、第1端末デバイス・グループに対するウェイクアップ指示である。DCIは複数のビット・フィールドを含む可能性がある。複数のビット・フィールドは、第1端末デバイス・グループ内の全ての端末デバイスに対応する。複数のビット・フィールド内の情報は、対応する端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。複数のビット・フィールドにおけるビット・フィールドは、第1端末デバイスに対応する。複数のビット・フィールドにおけるビット・フィールド内の情報は、第1端末デバイスのウェイクアップ指示(即ち、第1ウェイクアップ指示)である。言い換えれば、第1ウェイクアップ・チャネル上の1つのDCIは、第1端末デバイス・グループのウェイクアップ指示を搬送する。例えば、DCIは、複数のビット・フィールドを含む可能性があり、1ビット・フィールド内の情報は、第1端末デバイス・グループ内の1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すことができる。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含んでもよい。第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルの時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報とを使用することによって定義されてもよい。オプションとして、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1ウェイクアップ・チャネルにおける、第1端末デバイス・グループに対する、DCIに対応するRNTI、第1端末デバイス・グループ内の別の端末デバイスのUE ID、又はそれに類するものを更に含んでもよい。オプションとして、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置を、第1端末デバイス・グループに対応するDCIに更に含むことを必要とする。
本願のこの実施形態では、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスに対するウェイクアップ指示である。
第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスに対するウェイクアップ指示であることは、第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスに対応し、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、或いは第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示すために使用されるものとして理解することが可能である。
オプションとして、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスは、1つの端末デバイス、即ち第1端末デバイスであってもよい。第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために、又は第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示すために使用されてもよい。
オプションとして、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスは、少なくとも2つの端末デバイス、例えば、2、3、20、100台の端末デバイス、又は、第1ウェイクアップ指示を受信し且つネットワーク・デバイスにより応対されるセル内にある端末デバイス・グループ、又は、第1ウェイクアップ指示を受信し且つネットワーク・デバイスにより応対されるセル内にある全ての端末デバイス、又は、ネットワーク・デバイスにより応対される全ての端末デバイスであってもよい。第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む複数の端末デバイスがウェイクアップすることになっているか、又はウェイクアップする必要があるかどうかを示すために使用されてもよい。一般性を失うことなく、第2ウェイクアップ指示は、共通のウェイクアップ指示として複数の端末デバイスに対して設定されてもよい。
第2ウェイクアップ指示についての複数の形態が存在する。
例えば、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネル上に含まれてもよい。第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルは、第2端末デバイス・グループに対応し、即ち、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルは、第2端末デバイス・グループのウェイクアップ指示を搬送するために使用される。
オプションとして、第2端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数は、第1端末デバイスを含み且つ第2ウェイクアップ指示により指定されることが可能な少なくとも1つの端末デバイスの台数より多くてもよく、第2ウェイクアップ・チャネルは、第2ウェイクアップ指示と別の端末デバイスのウェイクアップ指示とを搬送し、別の端末デバイスは、第2端末デバイス・グループ内にあり、且つ第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスとは異なるものである。
オプションとして、第2端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数は、第1端末デバイスを含み且つ第2ウェイクアップ指示により指定されることが可能な少なくとも1つの端末デバイスの台数と等しくてもよく、これは、第2ウェイクアップ指示が、第2端末デバイス・グループに対するウェイクアップ指示であることと等価である。第2ウェイクアップ指示は、第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているか、又はウェイクアップする必要があるかどうかを示すために使用され、第2ウェイクアップ・チャネルは、具体的には第2ウェイクアップ指示を搬送するために使用される。
オプションとして、第2ウェイクアップ・チャネルは、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであってもよい。
例えば、第2端末デバイス・グループが第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスである場合、第2ウェイクアップ指示は、PDCCHで搬送されるダウンリンク制御情報DCI内のビットに関する情報であってもよく、DCIは、第2端末デバイス・グループのグループIDを搬送してもよく、第2端末デバイス・グループのグループIDは、第2端末デバイス・グループ内の各端末デバイスに対して設定されてもよい。設定されたグループIDを使用することによってDCIを首尾良く復号化した後、第2端末デバイス・グループ内の各端末デバイスは、DCI内の情報を共有することができ、即ち、第2端末デバイス・グループ内の各端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示を共有することができる。言い換えれば、第2ウェイクアップ指示は、第2端末デバイス・グループ内の各端末デバイスがウェイクアップすることになっているか、又はウェイクアップする必要があるかどうかを示すために使用される。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHが配置される制御リソース・セット(control resource set)のコンフィギュレーション情報と、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含んでもよい。第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルの時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2端末デバイス・グループのグループIDなどを更に含んでもよい。
別の例では、第2ウェイクアップ指示は第2のウェイクアップ信号であってもよい。第2ウェイクアップ信号は、第1端末デバイスに対応するか、又は第1端末デバイスを含む複数の端末デバイスに対応する。具体的には、第2ウェイクアップ信号は、第1端末デバイス、又は第1端末デバイスを含む複数の端末デバイスが、ウェイクアップすることになっているか、又はウェイクアップする必要があるかどうかを示す。
オプションとして、第2ウェイクアップ信号は、第1復調参照信号(demodulation reference signal, DMRS)、第1参照信号(reference signal, RS)、又は別の省電力化指示信号であってもよい。
第1復調参照信号は第2復調参照信号とは異なる。例えば、第2復調参照信号は、チャネル推定を実行するために、ウェイクアップ信号を設定されていない端末によって使用される。第1端末デバイスが第1復調参照信号を検出した場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを指定している、と考えることができる。第1端末デバイスが第2復調参照信号のみを検出し、第1復調参照信号を検出しない場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要はないことを指定している、と考えることができる。しかしながら、第2復調参照信号は、チャネル推定を実行するために、ウェイクアップ指示を設定されていない他のUEによって使用されてもよく、ブラインドPDCCH検出を実行するためにウェイクアップ指示を設定されていないこれらのUEをサポートする。
幾つかの実装では、第1復調参照信号と第2復調参照信号は、異なるスクランブル符号を使用することによってスクランブルされてもよい。例えば、第1復調参照信号は第1スクランブル符号を使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は第2スクランブル符号を使用することによってスクランブルされ、第1スクランブル符号と第2スクランブル符号は異なる。第1端末デバイスは、スクランブル符号に基づいて、第1復調参照信号が受信されるか、又は第2復調参照信号が受信されるかを決定して、第1端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を受信するかどうかを決定することができる。
オプションとして、第1復調参照信号はワイドバンド復調参照信号である。
オプションとして、第2ウェイクアップ信号は復調参照信号における第1シーケンスであってもよく、復調参照信号に含まれる既存のシーケンスが第2シーケンスであってもよく、ネットワーク・デバイスは、異なるシーケンスを使用することによって復調参照信号を送信してもよい。例えば、ネットワーク・デバイスが第1シーケンスを使用することによって復調参照信号を送信していることを、第1端末デバイスが検出した場合、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示が受信されると決定することが可能であり、第1端末デバイスはウェイクアップすることが可能である。ネットワーク・デバイスが第2シーケンスを使用することによって復調参照信号を送信していることを、第1端末デバイスが検出した場合、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示は受信されないと決定することが可能であり、第1端末デバイスはウェイクアップしないことが可能である。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報、第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コード、第2ウェイクアップ指示の第1シーケンス等を含んでもよい。第2ウェイクアップ指示の送信機会情報は、第2ウェイクアップ指示の絶対送信機会、又は第1ウェイクアップ指示に対する第2ウェイクアップ指示の時間インターバル若しくは相対的な送信機会、又はDRX周期の持続時間開始点に対する第2ウェイクアップ指示の相対的な送信機会を含んでもよく、これは、本願のこの実施形態で具体的には限定されない。第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報に基づいて、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を送信する時間ドメイン位置を決定することができる。
復調参照信号は、第2ウェイクアップ指示を送信するために使用され、その結果、第2ウェイクアップ指示は、既存のエア・インターフェース・リソースを再利用し、第2ウェイクアップ指示のリソース・オーバーヘッドは削減される。更に、復調参照信号によって占められる帯域幅は比較的大きく、検出パフォーマンスは良く、検出精度を向上させることができる。
オプションとして、第2端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数は、第1端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数よりも多い場合がある。換言すれば、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネル上の1つのDCIに含まれ、DCIは、第1端末デバイス・グループのウェイクアップ指示に対応する。第2ウェイクアップ指示は、第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネル上の1つのDCIに含まれ、DCIは、第2端末デバイス・グループのウェイクアップ指示に対応する。第2ウェイクアップ指示が配置されるDCIで応対される端末デバイスの台数は、第1ウェイクアップ指示が配置されるDCIで応対される端末デバイスの台数よりも多い。
幾つかの実施形態では、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルと第2ウェイクアップ指示が配置されるチャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであってもよい。第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルは第1ウェイクアップ・チャネルであり、第2ウェイクアップ指示が配置するチャネルは第2ウェイクアップ・チャネルであり、即ち、第1ウェイクアップ・チャネルと第2ウェイクアップ・チャネルの両方がPDCCHであってもよいことが理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は復調参照信号である。第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルは第1ウェイクアップ・チャネルであること、即ち、第1ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであることが理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が復調参照信号であってもよいが、第1ウェイクアップ指示と第2のウェイクアップ指示は異なる復調参照信号である。
本願の実施の際に、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。即ち、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されてもよい。
第1端末デバイスはDRX周期を設定されてもよい。オプションとして、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されることは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスは間欠受信DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出することを必要とするかどうかを示すために使用されることである、として理解されてもよい。
具体的には、DRX周期はアクティブ時間とインアクティブ時間を含み、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジュールするために使用されるPDCCHを検出することを必要とするかどうか、即ち、第1端末デバイスがアクティブ時間に入ることを必要とするかどうか(例えば、第1端末デバイスがオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにすることを必要とするかどうか)を示すために使用されてもよい。データをスケジューリングするために使用されるDCIは、データをスケジューリングするために使用されるPDCCH上で搬送される。ウェイクアップする場合に、第1端末デバイスは、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出するために、アクティブ時間に入ることを必要とする。換言すれば、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがアクティブ時間に入るためにDRX周期でウェイクアップする必要があるかどうかを示すことができる。代替的に、別の例として、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがDRX周期のアクティブ時間内にスケジューリングDCIを検出することを必要とするかどうかを示すために使用されてもよい。
より具体的には、DRX周期におけるアクティブ時間は、オン・デュレーション・タイマーによって制御される有効時間期間と、可能なインアクティビティ・タイマーによって制御される有効時間期間とを含む。第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期におけるオン・デュレーション・タイマーによって制御される有効時間期間内にウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されてもよく、即ち、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期におけるオン・デュレーション・タイマーによって制御される有効時間期間内に、データをスケジュールするために使用されるPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために使用される。代替的に、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期においてオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにすることを必要とするかどうかを示すために使用されてもよく、即ち、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために使用される。
第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出することを必要とするかどうかを、複数の方法で示すために使用される。即ち、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを複数の方法で示すために使用される。
可能な実装において、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要があることを示すか、又は、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要がないことを示す場合がある。即ち、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているか又はなっていないかを示す情報を搬送する。例えば、第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネル上でビットが1に設定されることは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要があること(即ち、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があること)を示し、ビットが0に設定されることは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要がないこと(即ち、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないこと)を示す。
別の可能な実装では、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうか、又は第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリイングスルために使用されるPDCCHを検出する必要があるかどうかは、第1ウェイクアップ指示を送信すること又は送信をスキップすることによって、指定されてもよい。例えば、第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへネットワーク・デバイスによって送信することは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示す可能性がある。従って、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出した場合、それは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されるPDCCHを検出する必要があることを示していることと等価である。ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信しない場合、それは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示している可能性がある。従って、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しない場合、それは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジュールするために使用されるPDCCHを検出する必要がないことを示す指示を、ネットワーク・デバイスから受信することと等価である。
別の可能な実装では、端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことは、第1ウェイクアップ指示の送信をスキップすることによって示されてもよく、第1ウェイクアップ指示が送信される場合、第1端末デバイスがDRX周期においてウェイクアップする必要があるかどうかは、送信された指示情報を使用することによって示される。例えば、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信しない場合、それは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示している可能性がある。従って、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しない場合、それは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするのに使用されたPDCCHを検出する必要がないことを示す指示を、ネットワーク・デバイスから受信することと等価である。ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ信号を第1端末デバイスへ送信する場合、それは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを、特定の指示情報に基づいて示している可能性がある。例えば、第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネル上でビットが1に設定されることは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する必要があること(即ち、第1端末デバイスはウェイクアップする必要があること)を示し、ビットが0に設定されることは、第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する必要がないこと(即ち、第1端末デバイスはウェイクアップする必要がないこと)を示している可能性がある。
第1端末デバイスが、DRX周期において、データをスケジュールするために使用されたPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために、第2ウェイクアップ指示を使用する方法は、第1ウェイクアップ指示についてのものと類似している。詳細については、上記の説明を参照されたい。詳細はここでは再び説明されない。
幾つかの実施形態では、第1端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を検出した場合、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示すために、第2ウェイクアップ指示が使用されてもよい。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示の優先度は第2ウェイクアップ指示の優先度よりも高い。換言すれば、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、第1端末デバイスは、優先的に、第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることになっているかどうかを決定することができる。相応して、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報及び/又は第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、対応するウェイクアップ指示が第1ウェイクアップ指示又は第2ウェイクアップ指示であることを示す情報を含んでもよい。第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報及び/又は第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1ウェイクアップ指示の優先度情報と第2ウェイクアップ指示の優先度情報を含んでもよい。
ステップS420において、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信する。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に基づいて、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出する。
ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することは、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスに送信すること、又はネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を端末デバイスへ送信することを含む。確かに、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することは、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することを更に含む。
ネットワーク・デバイスは、状況に応じて、第1ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を選択的に送信することができる。相応して、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した後に、複数の結果が存在する場合がある。
第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示が使用されることは、第1端末デバイスがデータをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する必要があることを示すものとして理解することができる。第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていること、具体的には、第1端末デバイスが、DRX周期のアクティブ時間内にウェイクアップすることになっており且つデータをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出することになっていることを示すため;及び、より具体的には、第1端末デバイスが、DRX周期のオン・デュレーション・タイマーによって制御される有効時間期間内にウェイクアップすることになっており、且つデータをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出することになっていること示すため;又は、第1端末デバイスが、DRX周期においてオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにする必要があるかどうかを示すために使用される。
可能な実装において、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のみを第1端末デバイスへ送信する可能性がある。
例えば、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために、第1ウェイクアップ指示内の情報が使用されてもよい。例えば、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスに対するウェイクアップ指示であるので、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために、第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することができる。ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がない場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスが起動する必要がないことを示すために、第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することができる。相応して、第1ウェイクアップ指示を検出する場合に、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示の情報に基づいて、ウェイクアップすることになっているかどうかを決定することができる。第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合、第1端末デバイスはデフォルトでウェイクアップしたりしなかったりする可能性がある。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる可能性があり、第1ウェイクアップ指示は第1ウェイクアップ・チャネルにおけるDCIのビット情報であり、第1端末デバイスは、ウェイクアップするかどうかを、ビット情報に基づいて決定することができる。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれてもよく、第1ウェイクアップ指示は、第1ウェイクアップ・チャネルにおけるDCIのビット・フィールド情報であってもよく、第1端末デバイスは、ウェイクアップするかどうかを、対応するビット・フィールド情報に基づいて決定することができる。
別の例では、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示を送信するか又は送信をスキップすることによって、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があるかどうかを指示することができる。例えば、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示すために、第1ウェイクアップ指示を送信してもよい。ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がない場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示す第1ウェイクアップ指示を送信しない可能性がある。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示を検出した場合にはウェイクアップすることになり、第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合にはウェイクアップしないことになる。
ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信することができる。しかしながら、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がない場合、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを示すために第1ウェイクアップ指示のみを送信してもよいし;又は第1端末デバイスはウェイクアップする必要はないことを示す第1ウェイクアップ指示を送信しなくてもよく、第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信しない。
第1ウェイクアップ指示の形態及び第1ウェイクアップ指示が配置される時間-周波数位置については、ステップS410の関連する説明を参照されたい。詳細はここで再び説明されない。
別の可能な実装では、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信する可能性がある。ネットワーク・デバイスは、先ず第1ウェイクアップ指示を送信し、次いで第2ウェイクアップ指示を送信してもよい。代替的に、ネットワーク・デバイスは、先ず第2ウェイクアップ指示を送信し、次いで第1ウェイクアップ指示を送信する。代替的に、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を同時に端末へ送信してもよい。これは、本願のこの実施態様では特に限定されない。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示の優先度は第2ウェイクアップ指示の優先度よりも高い。
即ち、第1端末デバイスが、第2ウェイクアップ指示を検出しているが、第1ウェイクアップ指示を検出していない場合、第1端末デバイスは、ウェイクアップするかどうかを、第2ウェイクアップ指示に基づいて決定することができる。例えば、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、ここで、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。即ち、ネットワーク・デバイスにより送信された第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを示す可能性がある。第2ウェイクアップ指示のみを検出している場合、第1端末デバイスは、検出された第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定することができる。別の例では、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がない場合、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、ここで、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示すために使用される。即ち、ネットワーク・デバイスにより送信された第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、第1端末デバイスはウェイクアップする必要がないことを示す可能性がある。第2ウェイクアップ指示のみを検出している場合、第1端末デバイスは、検出された第2のウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップしないことを決定してもよい。
前述の技術的解決策において、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される2つのウェイクアップ指示を、第1端末デバイスへ送信し、その結果、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出し損なったり或いは誤検出したりした場合、第1端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示を更に検出し、第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定することができる。このように、ネットワーク・デバイスが端末デバイスをウェイクアップする必要があるが、第1端末デバイスはウェイクアップしないケースは低減または回避され、データの受信及び送信の遅延が増加する問題の可能性を低減又は回避することができる。
第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した場合、端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定する。例えば、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。即ち、ネットワーク・デバイスにより送信された第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを示す。第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出している場合、第1端末デバイスは、検出された第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定することができる。代替的に、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために、第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1端末デバイスは、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイス内の別の端末デバイスへネットワーク・デバイスによって送信された第2ウェイクアップ指示を検出する。第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示すために使用され、これは、第1端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示すために、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することと等価である。従って、第1端末デバイスは、検出された第1ウェイクアップ指示に基づいて、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを決定する。別の例では、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がない場合、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップしないことを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスが起動しないことを示すために使用される。即ち、ネットワーク・デバイスにより送信された第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、第1端末デバイスはウェイクアップしないことになっていることを示す。第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出している場合、第1端末デバイスは、検出された第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップしないことを決定することができる。代替的に、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために、第1ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、第1端末デバイスは、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイス内の別の端末デバイスへネットワーク・デバイスによって送信された第2ウェイクアップ指示を検出する。第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、これは、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することと等価である。従って、第1端末デバイスは、検出された第1ウェイクアップ指示に基づいて、第1端末デバイスはウェイクアップすることになっていないことを決定し、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイス以外の少なくとも1つの端末デバイスをウェイクアップするために使用される。
幾つかの実施形態では、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを示すために第2ウェイクアップ指示が使用される場合に、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスにおける別の端末デバイスによっても検出され、別の端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すことに留意すべきである。
以下、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスが第2の端末デバイスを更に含む例を説明する。ネットワーク・デバイスは、第3ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを第2端末デバイスへ送信し、第3ウェイクアップ指示は第2端末デバイスのウェイクアップ指示であり、即ち、第3ウェイクアップ指示は、第2端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。また、ネットワーク・デバイスは、第3ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を第2端末デバイスへ送信する。相応して、第2端末デバイスは、第3ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とに基づいて、第3ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出する。上記プロセスは、第1端末デバイスの上記の説明と同様であるので説明しない。
限定ではなく一例として、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要はないが、第2端末デバイスを起動する必要がある場合に、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信することが可能であり、ここで、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスと第2端末デバイスを含む少なくとも1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示す。従って、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した場合、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップしないことを決定する。
オプションとして、第2端末デバイスに関し、第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を第2端末デバイスのみに対して送信し、第2ウェイクアップ指示を検出した場合、第2端末デバイスは第2ウェイクアップ指示に基づいてウェイクアップすることを決定する。
オプションとして、第2端末デバイスに関し、ネットワーク・デバイスは第2ウェイクアップ指示と第3ウェイクアップ指示を第2端末デバイスへ送信することが可能であり、ここで、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第3ウェイクアップ指示は、第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。第2端末デバイスが第3ウェイクアップ指示を検出するか、又は第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、第2端末デバイスは、第3ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定することが可能であり;又は、第2端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、第2端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定することが可能である。
限定ではなく一例として、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要とするが、第2端末デバイスをウェイクアップする必要はある場合に、ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信し、ここで、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示す。第2端末デバイスに関し、第2端末デバイスは、ネットワーク・デバイスから第2端末デバイスへ送信された第2端末デバイスのウェイクアップ指示を検出し、且つネットワーク・デバイスによって第1端末デバイスへ送信された第2ウェイクアップ指示も検出することができる。第2端末デバイスに関し、第2端末デバイスは、代替的に、第2端末デバイスに対する検出されたウェイクアップ指示に優先的に基づいて、ウェイクアップするかどうかを、検出された第2ウェイクアップ指示に基づいてウェイクアップするかどうかを決定することなく決定することができる。例えば、第2端末デバイスが、第2端末デバイスに対してネットワーク・デバイスにより送信された第3ウェイクアップ指示が、第2端末デバイスはウェイクアップする必要がないことを示すために使用されていること、及びネットワーク・デバイスにより送信され且つ第2端末デバイスにより検出された第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスと第2端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されている場合に、第2端末デバイスは、第2端末デバイスに対する第3ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップしないことを決定することができる。
ネットワーク・デバイスに関し、ネットワーク・デバイスから第1端末デバイスへ送信された第2ウェイクアップ指示が、第1端末デバイスを含む複数の端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される場合、幾つかのケースでは、ネットワーク・デバイスは全ての端末デバイスをウェイクアップすることを必要とせず、第2ウェイクアップ指示を、ウェイクアップする必要がある端末デバイスへ送信する場合に、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップする必要のない端末デバイスへ、ウェイクアップする必要のない端末デバイスのうちの各端末デバイスに対応するウェイクアップ指示を更に送信する可能性がある。ウェイクアップすることを必要としない各端末デバイスに対応するウェイクアップ指示は、対応する端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用される。例えば、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含むN個の端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示す一方、N個の端末デバイス内のM個の端末デバイスはウェイクアップする必要がないことを示すために使用される。従って、第2ウェイクアップ指示をN個の端末デバイスへ送信する場合に、ネットワーク・デバイスは、M個の端末デバイスに対するM個のウェイクアップ指示を、M個の端末デバイスへ送信し、ここで、M個のウェイクアップ指示はそれぞれ、対応する端末デバイスがウェイクアップすることを必要としないことを示す。相応して、M個の端末デバイスの各端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示と、端末デバイス自身のウェイクアップ指示の両方を検出する可能性があり、M個の端末デバイスの各端末デバイスは、端末デバイスのウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップしないことを決定する。言い換えれば、M個の端末デバイスの各端末デバイスに関し、端末デバイスのウェイクアップ指示の優先度は、第2ウェイクアップ指示の優先度より高い。第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、ウェイクアップすることを必要とする端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいてウェイクアップすることを決定することができる。
前述の技術的解決策では、ネットワーク・デバイスが、各端末デバイスに対してウェイクアップ指示を送信するのに十分な時間-周波数リソースを有しないケースは、少なくとも1つの端末デバイスに使用される第2ウェイクアップ指示と、少なくとも1つの端末デバイス内の何らかの端末デバイスに対する対応するウェイクアップ指示とを送信する方法で、解決されることも可能である。即ち、ネットワーク・デバイスが、各端末デバイスに対して第1ウェイクアップ指示を送信するのに十分な時間-周波数のリソースを有しない場合に、ネットワーク・デバイスは、全ての端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために全ての端末デバイスに対して第2ウェイクアップ指示を送信し、端末デバイスはウェイクアップすることを必要としないことを示すために、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスに対して対応する第1ウェイクアップ指示を送信する。これは、ネットワーク・デバイスのブロッケージの問題を解決し、更に、ウェイクアップすることを必要とする端末デバイスをウェイクアップさせ、且つウェイクアップすることを必要としない端末デバイスをウェイクアップさせないことが可能である。
また、端末デバイスによって検出されるウェイクアップ指示について優先度が設定され、その結果、端末デバイスは、より高い優先度のウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定することができ、それにより、ウェイクアップすることを必要としない端末デバイスがウェイクアップするケースを回避する。
第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出しているが、第2ウェイクアップ指示を検出していない場合、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示に基づいてウェイクアップするかどうかを決定する。
第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出しない場合、第1端末デバイスはデフォルトでウェイクアップすることを必要としない可能性がある。
別の例では、ネットワーク・デバイスは第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスに対してのみ送信する可能性がある。第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスを指示するウェイクアップ指示であり、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、これは、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスが第2ウェイクアップ指示を共有できることと等価である。ネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示を複数の端末デバイスへ送信するのに十分な時間-周波数リソースを有しない場合、即ち、ネットワーク・デバイス上でブロッケージが発生している場合、ネットワーク・デバイスは、第2ウェイクアップ指示のみを送信し、第2ウェイクアップ指示を設定した全ての端末デバイスをウェイクアップさせてもよい。例えば、ネットワーク・デバイスは、ネットワーク・デバイスによって応対される全ての端末デバイスに対して第2ウェイクアップ指示を設定したり、或いはネットワーク・デバイスのセル内の全ての端末デバイスに対して第2ウェイクアップ指示を設定したりすることができる。このようにして、ネットワーク・デバイスは、ネットワーク・デバイスによって応対される全ての端末デバイス又はセル内の全ての端末デバイスをウェイクアップさせることができる。これは、複数の端末デバイスに対応する第1ウェイクアップ指示が、ネットワーク・ブロッケージ問題に起因して送信できないケースを解決することができ、これにより、ネットワーク・デバイスが端末デバイスにウェイクアップすることを要求するが、端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を受信しないことに起因して、端末デバイスがウェイクアップしないケースを回避し、これにより、データの受信及び送信の遅延が増加する可能性がある問題を低減又は回避することができる。本願のこの実施形態では、第2ウェイクアップ指示が設定され、その結果、第1ウェイクアップ指示を検出していない端末デバイスは、第2ウェイクアップ指示に基づいて、端末デバイスがウェイクアップする必要があるかどうかを決定することができる。これは、チャネル品質の劣化に起因する検出ミスや、基地局がPDCCHリソース・ブロッケージに起因して第1ウェイクアップ指示を送信しないという理由によって引き起こされる端末デバイスへの影響を低減することができ、それにより、端末デバイスが上記の理由によりウェイクアップできなかったりスケジューリングDCIを受信できかったりする可能性を回避するとともに、何らかのデータを送信する際に端末デバイスで生じる遅延の可能性を回避する。
本願の実施形態は、別の端末デバイスのウェイクアップ方法を更に提供する。方法は、ネットワーク・デバイスと第1端末デバイスによって実行されてもよい。ネットワーク・デバイスは、例えば、図1のネットワーク・デバイス110であってもよい。第1端末デバイスは、例えば図1の端末デバイス120であってもよい。依然として一例として図4を使用する。
ステップS410において、ネットワーク・デバイスと第1端末デバイスの動作は以下の動作に置き換えることができる。ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信する。相応して、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報をネットワーク・デバイスから受信し、ここで、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。
ステップS420において、第1端末デバイスの動作は以下の動作に置き換えることができる。第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に基づいて、第1ウェイクアップ指示を検出する。
オプションとして、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出した場合に、第1端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示に基づいて、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定することができる。
オプションとして、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出していない場合、第1端末デバイスはウェイクアップすることを決定する。
即ち、第1端末デバイスが第1ウェイクアップ指示を検出していない場合に、第1端末デバイスはデフォルトでウェイクアップすることになっており、第1端末デバイスは、第1端末デバイスがウェイクアップすることを必要としているが、第1ウェイクアップ指示が検出されないことに起因して、デフォルトでウェイクアップしないケースを低減又は回避する。
例えば、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む複数の端末デバイス二対する第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHに含まれ、第1ウェイクアップ・チャネル上のDCIの複数のビット・フィールド情報は、複数の端末デバイスのウェイクアップ指示に対応する。第1ウェイクアップ・チャネルにおいてDCIを検出した後、複数の端末デバイスの各々は、対応するビット・フィールドにおいて端末デバイス自身のウェイクアップ指示を取得し、ここで、1つのビット・フィールド情報は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ指示である。幾つかの場合に、第1端末デバイスがDCIを検出していない場合に、第1端末デバイスは第1端末デバイスの第1ウェイクアップ指示を取得することができない。この場合、第1端末デバイスはデフォルトでウェイクアップする必要があり、端末デバイスがDRX周期のスケジューリング機会を見逃した場合に生じるデータの受信及び送信遅延の問題を回避する。
第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報については、前述の説明を参照されたい。前述の情報に加えて、本願のこの実施形態では、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第1ウェイクアップ指示を検出しない場合に、端末デバイスがウェイクアップすることを決定することを指示するために使用される情報を更に含む。
第1ウェイクアップ指示の形態、第1ウェイクアップ指示の配置情報、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報などについては、前述の説明を参照されたい。簡潔性のために詳細はここで再び説明されない。
図5から図7を参照して、本願の実施態様の幾つかの特定の非限定的な例をより詳細に説明する。
理解を容易にするために、以下の実施形態は、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を送信し、第2ウェイクアップ指示は端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されている例を使用している。
例えば、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる。例えば、第1ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、第1ウェイクアップ指示は、第1ウェイクアップ・チャネルで搬送されるDCIのビットに関する情報であってもよく、第1ウェイクアップ指示が配置されているDCIは、第1端末デバイス専用のDCIである。
第2のウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれる。例えば、第2ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は端末デバイス・グループのウェイクアップ指示であり、即ち、第2ウェイクアップ指示が適用されるUEの範囲は、端末デバイスのグループであり、端末デバイスのグループは第2ウェイクアップ指示を共有する。第2ウェイクアップ指示は、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHのDCIに配置される可能性があり、DCIにおける第2ウェイクアップ指示は、端末デバイスのグループがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHは、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHと同じあってもよいし、又は異なっていてもよい。理解を容易にするために、本願のこの実施形態では、第1ウェイクアップ指示を搬送するために使用されるDCIであって、第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルPDCCH上にあるDCIは、UE固有のウェイクアップ信号(UE-specific wakeup signal, UE-specific WUS)と呼ばれ、第2ウェイクアップ指示を搬送するために使用されるDCIであって、第2ウェイクアップ指示が配置される第2ウェイクアップ・チャネルPDCCH上にあるDCIは、共通ウェイクアップ信号(common wakeup signal, common WUS)と呼ばれる。即ち、UE固有のウェイクアップ信号は一種のDCIであり、UE固有のウェイクアップ信号は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。共通ウェイクアップ信号もまた一種のDCIであり、共通ウェイクアップ信号は、第1端末デバイスを含む端末デバイスのグループがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。代替的に、UE固有のウェイクアップ信号のDCIと共通ウェイクアップ信号のDCIは、同一のDCIフォーマットを使用し、UE固有のウェイクアップ信号と共通のウェイクアップ信号とを区別するために、異なるRNTI又はスクランブル・コードが使用される。
具体的には、DRXモードにおいて、UE固有のウェイクアップ信号を第1端末デバイスに設定することに加えて、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスに共通のウェイクアップ信号を更に設定する。UE固有のウェイクアップ信号は、第1端末デバイスに対するウェイクアップ信号であり、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかのみを示すことができる。共通ウェイクアップ信号は、第1端末デバイスを含む端末デバイスのグループに対するウェイクアップ信号であり、端末デバイスのグループをウェイクアップすることができる。
オプションとして、共通ウェイクアップ信号は、グループ・ベースのウェイクアップ信号であってもよく、即ち、共通ウェイクアップ信号は、端末デバイスのグループに対するウェイクアップ信号である。端末デバイスのグループが共通ウェイクアップ信号のみを検出した場合、共通ウェイクアップ信号は、端末デバイスのグループをウェイクアップすることができる。
オプションとして、共通ウェイクアップ信号は、全ての端末デバイスに基づくウェイクアップ信号であってもよく、即ち、共通ウェイクアップ信号は全ての端末デバイスに対するウェイクアップ信号である。共通ウェイクアップ信号のみが全ての端末デバイスによって検出される場合、共通ウェイクアップ信号は全ての端末デバイスをウェイクアップすることができる。全ての端末デバイスは、ネットワーク・デバイスによって応対される全ての端末デバイスであってもよいことが理解されるべきである。
ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信し、即ち、UE固有のウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報と共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信する。
UE固有のウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、少なくとも以下の内容:UE固有のウェイクアップ信号を送信するための制御リソース・セット(control resource set)のコンフィギュレーション情報と、UE固有のウェイクアップ信号を送信するための探索空間のコンフィギュレーション情報を含む。UE固有のウェイクアップ信号が配置される特定の時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、UE固有のウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、UE固有のウェイクアップ・チャネルを送信するために使用される第1端末デバイスのRNTIを更に含む。
共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、少なくとも以下の内容:共通ウェイクアップ信号を送信するための制御リソース・セット(control resource set)のコンフィギュレーション情報と、共通ウェイクアップ信号を送信するための探索空間のコンフィギュレーション情報を含む。共通ウェイクアップ信号が配置される特定の時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、共通ウェイクアップ指示を送信するためのDCIに対応する共通C-RNTIを更に含む。
図5ないし図7を参照すると、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示及び/又は第2ウェイクアップ指示を送信することは、ネットワーク・デバイスが、本願のこの実施形態において、UE固有のウェイクアップ信号及び/又は共通ウェイクアップ信号を第1端末デバイスへ送信することを意味する。
図5ないし図7では、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示との送信機会の間の時間的な関係(図5ないし図7における例では、UE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号とが別々に使用されていること)は一例に過ぎないことに留意すべきである。本願のこの実施形態は、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の異なる送信機会を含むが、これに限定されない。本願のこの実施形態において、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、代替的に、同時に送信されてもよい。相応して、端末デバイスは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を同時に受信する可能性がある。
UE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号のそれぞれの送信時間は、UE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号のそれぞれに対応するコンフィギュレーション情報の送信時間と同じあってもよいし、又は異なっていてもよいことに更に留意すべきである。即ち、ネットワーク・デバイスは、ウェイクアップ信号とウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報を同時に送信してもよいし、或いはウェイクアップ信号とウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報を別々に送信してもよい。
ネットワーク・デバイスによって送信されるUE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号は、DRX周期のオン継続時間の開始時間期間又はインアクティブ時間内に、第1端末デバイスが、対応するDRX周期のオン・デュレーション・タイマーによって制御される有効時間期間(即ち、オン・デュレーション期間)内にウェイクアップし、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出することを必要としているかどうかを示すために使用され;或いは第1端末がオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにする必要があるかどうかを示すために使用される。
ネットワーク・デバイスがUE固有のウェイクアップ信号のみを送信する場合や、ネットワーク・デバイスがUE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号を送信するが、第1端末デバイスが共通ウェイクアップ信号を検出しない場合、第1端末デバイスはUE固有のウェイクアップ信号のみを検出し、第1端末デバイスはUE固有のウェイクアップ信号に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定する。第1端末デバイスがウェイクアップすることを決定した場合、第1端末デバイスは、オン・デュレーションにおいて、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出するか、又はオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにすることを更に決定する。第1端末デバイスがウェイクアップしないことを決定した場合、第1端末デバイスはスリープ状態又はインアクティブ時間を維持し続ける。
例えば、ネットワーク・デバイスがUE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号を送信する場合、第1端末デバイスは、UE固有のウェイクアップ信号に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定し、第1端末デバイスがウェイクアップする場合、第1端末デバイスは、オン・デュレーションにおいて、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出するか、又はオン継続時間タイマーをイネーブルにすることを更に決定する。図5に示すように、ウェイクアップすることを決定した後に、第1端末デバイスは、オン・デュレーション内に、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する。PDCCHにおけるブラインド検出が完了した後に、スケジューリングDCIが新たなデータ伝送をスケジューリングするために使用されていることを、第1端末デバイスが検出した場合、第1端末デバイスはインアクティビティ・タイマーをイネーブルにする。第1端末デバイスがウェイクアップする必要がないことを、UE固有のウェイクアップ信号が示している場合、たとえ共通ウェイクアップ信号が、第1端末デバイスはウェイクアップすることを必要としていることを示していたとしても、第1端末デバイスはウェイクアップしなくてよい。
ネットワーク・デバイスが共通ウェイクアップ信号のみを送信する場合、又はネットワーク・デバイスがUE固有のウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号を送信するが、第1端末デバイスがUE固有のウェイクアップ信号を検出しておらず、第1端末デバイスが共通ウェイクアップ信号のみを検出している場合、第1端末デバイスは、共通ウェイクアップ信号に基づいて、ウェイクアップすることを決定し、オン・デュレーションにおいて、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出するか、又はオン・デュレーション・タイマーをイネーブルにすることを決定する。図6に示すように、第1端末デバイスのウェイクアップ及び検出プロセスは、図5における関連する説明と同じである。簡潔性のため詳細は再び説明されない。
ネットワーク・デバイスが、UE固有のウェイクアップ信号及び/又は共通ウェイクアップ信号を送信したり、UE固有のウェイクアップ信号や共通ウェイクアップ信号を送信しなかったりする場合に、第1端末デバイスは、UE固有のウェイクアップ信号も共通ウェイクアップ信号も検出せず、端末デバイスはデフォルトではウェイクアップしない可能性がある。図7に示すように、第1端末デバイスは、オン・デュレーション内にウェイクアップすることになっていない。
本願のこの実施形態では、共通ウェイクアップ信号が設定され、その結果、UE固有のウェイクアップ信号を検出しないUEは、共通ウェイクアップ信号に基づいて、UEがオン・デュレーション内にウェイクアップする必要があるかどうかを決定することができ、これにより、UEに対するチャネル品質の劣化又はブロッケージの影響を低減し、何らかのデータを送信する際の遅延の可能性を回避する。
別の例では、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる。例えば、第1ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、第1ウェイクアップ指示は、第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHで搬送されるDCIの1ビット・フィールドに関する情報であってもよい。DCIは、複数のビット・フィールドを含んでもよく、各ビット・フィールドに関する情報は、第1端末デバイス・グループ内の対応する端末デバイスのUE固有のウェイクアップ指示である。第1ウェイクアップ指示が配置されているDCIは、第1端末デバイス・グループに対応するDCIである。
第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれる。例えば、第2ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は、第2端末デバイス・グループのウェイクアップ指示であり、即ち、第2ウェイクアップ指示が適用されるUEの範囲は、第2端末デバイス・グループであり、第2端末デバイス・グループは第2ウェイクアップ指示を共有する。第2ウェイクアップ指示は、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHにおける1つのDCIに配置されてもよく、DCIにおける第2ウェイクアップ指示は、第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
第1ウェイクアップ・チャネルPDCCHは、第2ウェイクアップ・チャネルPDCCHと同じであってもよいし、又は異なっていてもよい。理解を容易にするために、本願のこの実施形態では、第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルPDCCH上にあるDCIであって、第1端末デバイス・グループ内の各端末デバイスに対応するウェイクアップ指示を搬送するために使用されるDCIは、グループ・ウェイクアップ信号(group wakeup signal, group WUS)と呼ばれ、第2ウェイクアップ指示が配置される第2ウェイクアップ・チャネルPDCCH上にあるDCIであって、第2ウェイクアップ指示を搬送するために使用されるDCIは、共通ウェイクアップ信号(common wakeup signal, common WUS)と呼ばれる。即ち、グループ・ウェイクアップ信号は一種のDCIであり、DCIは、第1端末デバイス・グループ内の各端末デバイスに対応するUE固有のウェイクアップ指示を含み、各端末デバイスに対応するUE固有のウェイクアップ指示は、対応する端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される。共通ウェイクアップ信号もまた一種のDCIであり、共通ウェイクアップ信号は、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
具体的には、DRXモードにおいて、第1端末デバイスのグループ・ウェイクアップ信号を設定することに加えて、ネットワーク・デバイスは、第1端末デバイスの共通ウェイクアップ信号を更に設定する。グループ・ウェイクアップ信号は、第1端末デバイス・グループに対するウェイクアップ信号であり、第1端末デバイス・グループ内の各端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを個別的に示すことができる。共通ウェイクアップ信号は、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対するウェイクアップ信号であり、第2端末デバイス・グループをウェイクアップさせることができる。
オプションとして、第2端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数は、第1端末デバイス・グループ内の端末デバイスの台数よりも多い可能性がある。
ネットワーク・デバイスは、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信する、即ち、グループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報と共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信する。
グループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、少なくとも以下の内容:グループ・ウェイクアップ信号を送信するための制御リソース・セット(control resource set)のコンフィギュレーション情報と、グループ・ウェイクアップ信号を送信するための探索空間のコンフィギュレーション情報とを少なくとも含む。グループ・ウェイクアップ信号が配置される特定の時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、グループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、第1端末デバイス・グループに対応するRNTIを更に含む。
共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、少なくとも以下の内容:共通ウェイクアップ信号を送信するための制御リソース・セット(control resource set)のコンフィギュレーション情報と、共通ウェイクアップ信号を送信するための探索空間のコンフィギュレーション情報とを少なくとも含む。共通ウェイクアップ信号が配置される特定の時間-周波数リソース位置は、制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と探索空間のコンフィギュレーション情報を使用することによって定義されてもよい。オプションとして、共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報は、第2端末デバイス・グループに対応するRNTIを更に含む。
オプションとして、グループ・ウェイクアップ信号の送信時間は、共通ウェイクアップ信号の送信時間と同じであってもよいし、又は異なっていてもよい。即ち、ネットワーク・デバイスは、グループ・ウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号を同時に送信してもよいし、或いはグループ・ウェイクアップ信号と共通ウェイクアップ信号とを別々に送信してもよい。これは、本願のこの実施態様において特に限定されない。
オプションとして、グループ・ウェイクアップ信号(又は共通ウェイクアップ信号)の送信時間は、グループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報(又は共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報)の送信時間と同じであってもよいし、又は異なってもよい。即ち、ネットワーク・デバイスは、グループ・ウェイクアップ信号(又は共通ウェイクアップ信号)とグループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報(又は共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報)を同時に送信してもよいし、或いはグループ・ウェイクアップ信号(又は共通ウェイクアップ信号)とグループ・ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報(又は共通ウェイクアップ信号のコンフィギュレーション情報)を別々に送信してもよい。これは、本願のこの実施態様において特に限定されない。
更に図5ないし図7に関し、ネットワーク・デバイスが第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を送信することは、ネットワーク・デバイスが、本願のこの実施形態において、グループ・ウェイクアップ信号及び/又は共通ウェイクアップ信号を第1端末デバイスへ送信することを意味する。第1端末デバイスの検出結果及び対応する動作は、ネットワーク・デバイスがUE固有のウェイクアップ信号及び/又は共通ウェイクアップ信号を、第1端末デバイスへ送信する場合におけるものと同様である。詳細については、前述の関連する説明を参照されたい。詳細はここでは再び説明されない。
本願のこの実施形態では、グループ・ウェイクアップ信号が設定され、グループ・ウェイクアップ信号を検出していないUEが、共通ウェイクアップ信号に基づいて、UEがオン・デュレーション内にウェイクアップする必要があるかどうかを決定することができ、それにより、UEに対するチャネル品質の劣化又はブロッケージの影響を低減し、何らかのデータを送信する際の遅延の可能性を回避する。
更に別の例では、第1ウェイクアップ指示は第1ウェイクアップ・チャネル(例えば、PDCCH)に含まれていてもよく、第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であってもよい。例えば、第2ウェイクアップ信号は復調参照信号であり、即ち、第2ウェイクアップ指示は復調参照信号(例えば、ワイドバンドDMRS)である。
復調参照信号がDCIのチャネル推定に使用される場合、復調参照信号により占められる周波数領域の帯域幅は、共通DCIによって占められる帯域幅よりもはるかに大きく、リソース・ブロックRBは周波数領域において連続的である。従って、復調参照信号を用いることで、UEは滑らかなフィルタリングを実行することが可能になり、より良好な検出パフォーマンスをもたらす。第2ウェイクアップ指示を送信するために復調参照信号を使用することは、より柔軟であり、ブロッケージは容易には発生しない。
第1端末デバイスをウェイクアップさせるために使用される復調参照信号と、ウェイクアップ機能を有しない復調参照信号とを区別するために、本願の実施形態では、第1端末デバイスをウェイクアップするために使用される復調参照信号を、第1復調参照信号とし、ウェイクアップ機能を有しない復調参照信号を、第2復調参照信号とする。第1復調参照信号と第2復調参照信号は、異なるスクランブル符号を使用することによってスクランブルされてもよい。例えば、第1復調参照信号は第1スクランブル符号を使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は第2スクランブル符号を使用することによってスクランブルされてもよい。第1端末デバイスは、異なるスクランブル符号に基づいて、第1端末デバイスをウェイクアップするために使用される第1復調参照信号又は第2復調参照信号が検出されるかどうかを決定することができる。代替的に、第1端末デバイスは、復調参照信号が存在するかどうかに基づいて、例えば受信したエネルギに基づいて、ネットワーク・デバイスが第2ウェイクアップ指示を送信するかどうかを決定することができる。例えば、第2復調参照信号は、チャネル推定を実行するために、ウェイクアップ信号を設定していない端末によって使用される。第1端末デバイスが第1復調参照信号を検出した場合、第1端末デバイスはウェイクアップする必要があることを、ネットワーク・デバイスは示している、と考えることができる。第1端末デバイスが第2復調参照信号のみを検出しており、第1復調参照信号を検出していない場合、第1端末デバイスはウェイクアップする必要がないことを、ネットワーク・デバイスは示している、と考えることができる。しかしながら、第2復調参照信号は、チャネル推定を実行するために、ウェイクアップ指示を設定していない他のUEによって使用され、ブラインドPDCCH検出を実行する際に、ウェイクアップ指示を設定していないこれらのUEをサポートしてもよい。
一部の実施形態では、第1復調参照信号と第2復調参照信号は、異なるシーケンスを使用することによって送信されてもよい。例えば、第1復調参照信号は第1シーケンスを使用することによって送信され、第2復調参照信号は第2シーケンスを使用することによって送信されてもよい。第1端末デバイスは、第1端末デバイスをウェイクアップさせるために使用される第1復調参照信号、又はウェイクアップ機能を有しないがチャネル推定のために使用される第2復調参照信号が検出されたかどうかを、検出された異なるシーケンスに基づいて決定することができる。
第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報、例えば、時間領域における第2ウェイクアップ指示の絶対的な送信機会、又は第1ウェイクアップ指示に対して相対的な送信機会を含んでもよく;更に、第2スクランブル・コード、第2シーケンス、又は第2ウェイクアップ指示の類似物を更に含んでもよい。本願の実装に際して、第2ウェイクアップ指示と第1ウェイクアップ指示は同時に送信されてもよいことに留意すべきある。このため、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報を含まない可能性がある。
本願のこの実施形態では、共通ウェイクアップ信号が設定されおり、その結果、グループ・ウェイクアップ信号を検出していないUEは、共通ウェイクアップ信号に基づいて、UEがオン・デュレーション内にウェイクアップする必要があるかどうかを決定することが可能であり、これにより、UEに対するチャネル品質の劣化又はブロッケージの影響を低減し、何らかのデータを送信する際の遅延の可能性を回避する。更に、ワイドバンドDMRSが指示に使用されるので、共通ウェイクアップ信号は既存のエア・インターフェース・リソースを再利用することが可能であり、共通ウェイクアップ信号のリソース・オーバーヘッドは低減される。更に、ワイドバンドDMRSは、より良い検出パフォーマンスを提供し、検出精度を改善することができる。
以上は図1ないし図7に関連して本願の実施態様の方法の実施態様を詳細に説明している。以下、図8ないし図11に関連して本願の実施形態による装置の実施形態を詳細に説明する。方法の実施形態の説明は、装置の実施形態の説明に対応していることが理解されるべきである。従って、詳細に説明されていない部品については、上記の方法の実施形態を参照されたい。
図8は、本願の実施形態による端末デバイスの概略構造図である。図8の端末デバイス800は、図1の端末デバイス120の特定の一例である可能性がある。図8に示す装置は、図4に示す方法を実行するように構成することができ、図5ないし図7に示す実施形態を具体的に実施することができる。冗長性を避けるために、説明は繰り返さない。
図8に示す端末デバイス800は、トランシーバ・ユニット810と処理ユニット820を含む。
トランシーバ・ユニット810は、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーションとを、ネットワーク・デバイスから受信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され;及び
処理ユニット820は、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とに基づいて、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示とを検出するように構成されている。
オプションとして、処理ユニット820が、第2ウェイクアップ指示を検出したが、第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、処理ユニット820は、第2ウェイクアップ指示に基づいて、端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成されている。
オプションとして、処理ユニット820が、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、処理ユニット820は、第1ウェイクアップ指示に基づいて、端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成されている。
オプションとして、処理ユニット820が、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出していない場合に、処理ユニット820は、端末デバイスがウェイクアップすることになっていないとを決定するように更に構成されている。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は、端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示は、第2ウェイクアップ信号であるか、又は第2ウェイクアップ指示は、端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHに配置される。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報を含む。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、第1復調参照信号は、第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第1スクランブル・コードは、第2スクランブル・コードとは異なる。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、端末デバイスが間欠受信DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために使用される。
図9は、本願の実施形態による通信装置の概略構造図である。図9の通信装置900は、図1の端末デバイス120の特定の一例である可能性がある。図9に示す通信装置は、図4ないし図7に示す方法を実行するように構成することができる。冗長性を避けるために説明は繰り返さない。
通信装置は、端末デバイスであってもよいし、端末デバイス内の装置であってもよいし、あるいは、使用する際に端末デバイスに適合することが可能な装置であってもよい。通信装置はチップ・システムであってもよい。本願のこの実施形態では、チップ・システムは、チップを含んでいてもよいし、又は、チップと別の個別デバイスとを含んでいてもよい。通信装置900は、本願の実施形態で提供される方法を実施するように構成された少なくとも1つのプロセッサ920を含む。例えば、プロセッサ920は、第1ウェイクアップ指示についての受信したコンフィギュレーションと第2ウェイクアップ指示についての受信したコンフィギュレーション情報に基づいて、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を検出するように構成されてもよい。詳細については、方法の例における詳細な説明を参照されたい。詳細はここでは再び説明されない。オプションとして、プロセッサ920の機能は、処理ユニット820のものと同様である。
通信装置900は、プログラム命令及び/又はデータを記憶するように構成された少なくとも1つのメモリ910を更に含んでもよい。メモリ910は、プロセッサ920に結合される。本願のこの実施形態における結合は、装置、ユニット、又はモジュールの間の間接的な結合又は通信接続であり、電気的、機械的、又は他の形態で実施することができ、装置、ユニット、又はモジュール間での情報交換のために使用される。プロセッサ910は、メモリ920と協働することができる。プロセッサ910は、メモリ920に記憶されたプログラム命令を実行することができる。少なくとも1つのメモリのうちの少なくとも1つは、プロセッサに含まれてもよい。
通信装置900は、伝送媒体を使用することによって他のデバイスと通信するように構成された通信インターフェース930を更に含んでもよく、その結果、通信装置900内の装置は他のデバイスと通信することができる。例えば、通信インターフェースは、トランシーバ、回路、バス、モジュール、ピン、又は他のタイプの通信インターフェースであってもよい。例えば、通信装置900は端末デバイスであり、他のデバイスはネットワーク・デバイスである。プロセッサ920は、通信インターフェース930を介してデータを受信及び送信し、図4ないし図7に対応する実施形態において端末デバイスによって実行される方法を実現するように構成される。
本願のこの実施形態では、通信インターフェース930、プロセッサ920、及びメモリ910の間の具体的な接続媒体は限定されない。本願のこの実施形態では、メモリ910、プロセッサ920、及び通信インターフェース930は、図9のバス940を使用することによって接続される。バスは、図9における太線を使用することによって表現されている。他の構成要素の接続方法は、単に概略的に説明されており、限定的ではない。バスは、周辺構成要素相互接続(peripheral component interconnect, PCI)バス、拡張業界標準アーキテクチャ(extended industry standard architecture, EISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレス・バス、データ・バス、制御バスなどに分類されてもよい。表現を容易にするために、図9におけるバスを表現するために一本の太い線のみが使用されているが、これは、1本のバスのみが存在すること、又は一種類のタイプのバスのみが存在することを意味してはいない。
図10は、本願の実施形態によるネットワーク・デバイスの概略構造図である。図10のネットワーク・デバイス1000は、図1のネットワーク・デバイス110の特定の一例である可能性がある。図10に示す装置は、図4に示す方法を実施するように構成することができ、具体的には図5ないし図7に示す実施形態を実施することができる。冗長性を避けるために、説明は繰り返さない。
図10に示すネットワーク・デバイス1000は、トランシーバ・ユニット1010を含む。
トランシーバ・ユニット1010は、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーションと第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへて送信するように構成されており、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示し、第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されており;ここで、
トランシーバ・ユニット1010は、第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信するように更に構成されるか、又はトランシーバ・ユニットは、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信するように更に構成されている。
オプションとして、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、トランシーバ・ユニット1010は、具体的には、第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信するように構成され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
オプションとして、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、トランシーバ・ユニット1010は、具体的には、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を、第1端末デバイスへ送信するように構成され、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されるか、又は少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用される。
オプションとして、少なくとも1つの端末デバイスは第2端末デバイスを更に含み、ネットワーク・デバイスが、第1端末デバイスをウェイクアップする必要はないが、第2端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合、トランシーバ・ユニット1010は、具体的には、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を第1端末デバイスへ送信するように構成され、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
オプションとして、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要はないが、第2端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、トランシーバ・ユニット1010は、第2ウェイクアップ指示を第2端末デバイスへ送信するように更に構成される。
オプションとして、ネットワーク・デバイスが第1端末デバイスをウェイクアップする必要はないが、第2端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、トランシーバ・ユニット1010は、第3ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を、第2端末デバイスへ送信するように更に構成され、第3ウェイクアップ指示は、第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示は、端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示は、第2ウェイクアップ信号であるか、又は第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれる。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示の両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHに配置される。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示が配置されるチャネルはPDCCHであり、第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の送信機会情報を含む。
オプションとして、第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は、第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、第1復調参照信号は、第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第1スクランブル・コードは、第2スクランブル・コードとは異なる。
オプションとして、第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスが間欠受信DRX周期において、データをスケジューリングするために使用されたPDCCHを検出する必要があるかどうかを示すために使用される。
図11は、本願の実施形態による通信装置の概略構造図である。図11の通信装置1100は、図1のネットワーク・デバイス110の特定の一例である可能性がある。図11に示す通信装置は、図4ないし図7に示す方法を実行するように構成することが可能である。冗長性を避けるために、説明は繰り返さない。
通信装置は、ネットワーク・デバイスであってもよいし、ネットワーク・デバイス内の装置であってもよいし、あるいは、使用する際にネットワーク・デバイスに適合することが可能な装置であってもよい。通信装置はチップ・システムであってもよい。本願のこの実施形態では、チップ・システムは、チップを含んでいてもよいし、又は、チップと別の個別デバイスとを含んでいてもよい。通信装置1100は、本願の実施形態で提供される方法を実施するように構成された少なくとも1つのプロセッサ1120を含む。詳細については、方法例の詳細な説明を参照されたい。詳細はここでは再び説明されない。
通信装置1100は、プログラム命令及び/又はデータを記憶するように構成された少なくとも1つのメモリ1110を更に含んでもよい。メモリ1110は、プロセッサ1120に結合される。本願のこの実施形態における結合は、装置、ユニット、又はモジュールの間の間接的な結合又は通信接続であり、電気的、機械的、又は他の形態で実施することができ、装置、ユニット、又はモジュール間での情報交換のために使用される。プロセッサ1110は、メモリ1120と協働することができる。プロセッサ1110は、メモリ1120に記憶されたプログラム命令を実行することができる。少なくとも1つのメモリのうちの少なくとも1つは、プロセッサに含まれてもよい。
通信装置1100は、伝送媒体を使用することによって他のデバイスと通信するように構成された通信インターフェース1130を更に含んでもよく、その結果、通信装置1100内の装置は他のデバイスと通信することができる。例えば、通信インターフェースは、トランシーバ、回路、バス、モジュール、ピン、又は他のタイプの通信インターフェースであってもよい。例えば、通信装置1100は端末デバイスであり、他のデバイスはネットワーク・デバイスである。プロセッサ1120は、通信インターフェース1130を介してデータを受信及び送信し、図4ないし図7に対応する実施形態において端末デバイスによって実行される方法を実現するように構成される。
本願のこの実施形態では、通信インターフェース1130、プロセッサ1120、及びメモリ1110の間の具体的な接続媒体は限定されない。本願のこの実施形態では、メモリ1110、プロセッサ1120、及び通信インターフェース1130は、図11のバス1140を使用することによって接続される。バスは、図11における太線を使用することによって表現されている。他の構成要素の接続方法は、単に概略的に説明されており、限定的ではない。バスは、周辺構成要素相互接続(peripheral component interconnect, PCI)バス、拡張業界標準アーキテクチャ(extended industry standard architecture, EISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレス・バス、データ・バス、制御バスなどに分類されてもよい。表現を容易にするために、図11におけるバスを表現するために一本の太い線のみが使用されているが、これは、1本のバスのみが存在すること、又は一種類のタイプのバスのみが存在することを意味してはいない。
当業者は、本明細書で開示される実施形態で説明される例との組み合わせにおいて、ユニット及びアルゴリズム・ステップは、電子ハードウェア又はコンピュータ・ソフトウェアと電子ハードウェアの組み合わせによって、実施されてもよいことを認識することができる。機能がハードウェア又はソフトウェアによって実行されるかどうかは、特定のアプリケーションと技術的解決策の設計制約条件に依存する。当業者は、特定のアプリケーションの各々について、説明された機能を実現するために異なる方法を使用することが可能であり、その実装は本願の範囲を超えるものであると考えられるべきではない。
便宜的及び簡潔な説明の目的により、前述のシステム、装置、及びユニットの詳細な作業プロセスについては、前述の方法の実施形態における対応するプロセスを参照されたい、ということは当業者にとって明確に理解され得るものであり、詳細はここで再び説明されない。
本願で提供される幾つかの実施形態において、開示されるシステム、装置、及び方法は、他の方法で実施されてもよいことは理解されるはずである。例えば、説明された装置の実施形態は、単なる一例にすぎない。例えば、ユニットの分割は、単なる論理的な関数的な分割であり、実際の実装では他の分割であってもよい。例えば、複数のユニット又は構成要素は、別のシステムに結合又は統合されてもよいし、或いは幾つかの特徴は、無視されたり或いは実行されなかったりしてもよい。更に、図示又は説明された相互結合、直接的な結合、又は通信接続は、幾つかのインターフェースを使用することによって実装されてもよい。装置又はユニット間の間接的な結合又は通信接続は、電子的、機械的、又は他の形態で実装されてもよい。
別個のパーツとして説明されているユニットは、物理的に別々であってもなくてもよいし、ユニットとして図示されているパーツは、物理的なユニットであってもなくてもよいし、一カ所に配置されていてもよいし、或いは複数のネットワーク・ユニットに分散されていてもよい。ユニットの一部又は全部は、実施形態の解決策の目的を達成するために、実際の要件に基づいて選択されてもよい。
更に、本願の実施態様における機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されてもよいし、各ユニットが物理的に単独で存在してもよいし、又は2つ以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
機能がソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、独立した製品として販売又は使用される場合に、機能はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶してもよい。このような理解に基づいて、本質的に本願の技術的解決策、又は現在の技術に貢献する部分、又は何らかの技術的解決策は、ソフトウェア製品の形態で実装される可能性がある。ソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶され、コンピュータ・デバイス(パーソナル・コンピュータ、サーバー、又はネットワーク・デバイスであってもよい)に、本願の実施形態で説明される方法の全部又は一部のステップを実行するように指図するための幾つかの指示を含む。前述の記憶媒体は:USBフラッシュ・ドライブ、リムーバブル・ハード・ディスク、リード・オンリ・メモリ(Read-Only Memory, ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(Random Access Memory, RAM)、磁気ディスク、又は光ディスクのようなプログラム・コードを記憶することが可能な任意の媒体を含む。
以上の説明は、本願の単なる具体的な実装にすぎず、本願の保護範囲を限定するようには意図されていない。本願で開示される技術的範囲内で、当業者によって容易に把握される如何なる変形や置換も、本願の保護範囲に包含されるものとする。従って、本願の保護範囲は、クレームの保護範囲に従うものとする。

Claims (108)

  1. 端末デバイスのウェイクアップ方法であって:
    第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、ネットワーク・デバイスから受信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;
    前記第1端末デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルにおける第1ウェイクアップ指示を検出するステップ;及び
    前記第1端末デバイスが、前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルにおける前記第2ウェイクアップ指示を検出するステップ;
    を含む方法。
  2. 前記第1端末デバイスが前記第2ウェイクアップ指示を検出したが、前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスは、前記第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定するステップ;
    を更に含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスが、ウェイクアップしないことを決定するステップ;
    を更に含む請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項1-3のうちの何れか1項に記載の方法。
  5. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項1-4のうちの何れか1項に記載の方法。
  6. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1ウェイクアップ指示の位置情報を含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第2ウェイクアップ指示の位置情報を含む、請求項1-5のうちの何れか1項に記載の方法。
  7. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む、請求項1-6のうちの何れか1項に記載の方法。
  8. 端末デバイスのウェイクアップ方法であって:
    ネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルにおいて前記第1ウェイクアップ指示を送信するステップ;及び
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルにおいて前記第2ウェイクアップ指示を送信するステップ;
    を含む方法。
  9. 前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1ウェイクアップ指示の位置情報を含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第2ウェイクアップ指示の位置情報を含む、請求項8-10のうちの何れか1項に記載の方法。
  12. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む、請求項8-11のうちの何れか1項に記載の方法。
  13. 端末デバイスのウェイクアップ方法であって:
    第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、ネットワーク・デバイスから受信するステップであって、第1ウェイクアップ指示は、第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及び
    前記第1端末デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1ウェイクアップ指示を検出するステップ;
    を含む方法。
  14. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1指示情報を含み、前記第1指示情報は、前記第1ウェイクアップ指示が検出されない場合にはウェイクアップしないことを第1端末デバイスに指示するために使用される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示を検出した場合に、前記第1端末デバイスは、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定するステップ;及び
    前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスは、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることを決定するステップ;
    を更に含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項13-15のうちの何れか1項に記載の方法。
  17. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、及び/又は前記ダウンリンク制御情報DCIにおける前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報を含む、請求項16又は17に記載の方法。
  19. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは第1ダウンリンク制御情報DCIを搬送し、前記第1DCIは複数のビットを含み、前記複数のビット内の1つ以上の第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用される、請求項16-18のうちの何れか1項に記載の方法。
  20. 前記複数のビット内の1つの第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用され、前記第1ビットが1に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示し、前記第1ビットが0に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示す、請求項19に記載の方法。
  21. 端末デバイスのウェイクアップ方法であって:
    ネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は第1指示情報を含み、前記第1指示情報は、前記第1ウェイクアップ指示が検出されない場合にはウェイクアップしないことを前記第1端末デバイスに指示するために使用される、ステップ;及び
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップ;
    を含む方法。
  22. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、及び/又は前記ダウンリンク制御情報DCIにおける前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報を含む、請求項22又は23に記載の方法。
  25. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは第1ダウンリンク制御情報DCIを搬送し、前記第1DCIは複数のビットを含み、前記複数のビット内の1つ以上の第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用される、請求項22-24のうちの何れか1項に記載の方法。
  26. 前記複数のビット内の1つの第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用され、前記第1ビットが1に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示し、前記第1ビットが0に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示す、請求項25に記載の方法。
  27. 端末デバイスのウェイクアップ方法であって:
    第1端末デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、ネットワーク・デバイスから受信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及び
    前記第1端末デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出するステップ;
    を含む方法。
  28. 前記第1端末デバイスが前記第2ウェイクアップ指示を検出したが、前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスは、前記第2ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップするかどうかを決定するステップ;
    を更に含む請求項27に記載の方法。
  29. 前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、前記第1端末デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、ウェイクアップすることになっているかどうかを決定するステップ;
    を更に含む請求項27又は28に記載の方法。
  30. 前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスが、ウェイクアップしないことを決定するステップ;
    を更に含む請求項27-29のうちの何れか1項に記載の方法。
  31. 前記第1端末デバイスが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記第1端末デバイスが、ウェイクアップすることを決定するステップ;
    を更に含む請求項27-29のうちの何れか1項に記載の方法。
  32. 前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる、請求項27-31のうちの何れか1項に記載の方法。
  33. 前記第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれ、第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数は、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数以上である、請求項27-31のうちの何れか1項に記載の方法。
  34. 第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数が、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数より多い場合に、前記第2ウェイクアップ・チャネルは、前記第2ウェイクアップ指示と、前記第2端末デバイス・グループ内の他端末デバイスであって前記少なくとも1つの端末デバイスとは異なる他端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されるウェイクアップ指示とを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ指示が配置される前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項27-34のうちの何れか1項に記載の方法。
  36. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであり、前記第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である、請求項27-34のうちの何れか1項に記載の方法。
  37. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、前記第1復調参照信号は、前記第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、前記第1スクランブル・コードは前記第2スクランブル・コードと相違する、請求項36に記載の方法。
  38. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するチャネルであり、前記第1ウェイクアップ・チャネルで搬送されるダウンリンク制御情報DCIは複数のビット・フィールドを含み、前記複数のビット・フィールドは、前記第1端末デバイス・グループと1対1対応になっており、前記複数のビット・フィールド内の第1ビット・フィールドは前記第1ウェイクアップ指示に対応している、請求項35又は36に記載の方法。
  39. 前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は以下の情報:
    前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置されている制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報、第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するDCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスのユーザー装置識別子、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループのユーザー装置識別子、及び前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項35-38のうちの何れか1項に記載の方法。
  40. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、以下の情報:
    前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、及び前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項35に記載の方法。
  41. ネットワーク・デバイスが、第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、ステップ;及び
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するか、又は前記ネットワーク・デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップ;
    を含む方法。
  42. 前記ネットワーク・デバイスが、前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップは:
    前記ネットワーク・デバイスが前記第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、前記ネットワーク・デバイスは、前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第2ウェイクアップ指示は前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される、ステップ;
    を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記ネットワーク・デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップは:
    前記ネットワーク・デバイスが前記第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、前記ネットワーク・デバイスは、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されるか、又は前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用される、ステップ;
    を含む、請求項41に記載の方法。
  44. 前記少なくとも1つの端末デバイスは第2端末デバイスを更に含み、前記ネットワーク・デバイスが、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップは:
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記ネットワーク・デバイスは、前記第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するステップであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される、ステップ;
    を含み、前記方法は更に:
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記ネットワーク・デバイスは、前記第2ウェイクアップ指示を前記第2端末デバイスへ送信するステップ;又は
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記ネットワーク・デバイスは第3ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第2端末デバイスへ送信するステップであって、前記第3ウェイクアップ指示は、前記第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される、ステップ;
    を更に含む、請求項41又は43に記載の方法。
  45. 前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる、請求項41-44のうちの何れか1項に記載の方法。
  46. 前記第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれ、前記第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数は、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数以上である、請求項41-45のうちの何れか1項に記載の方法。
  47. 前記第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数が、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数より多い場合に、前記第2ウェイクアップ・チャネルは、前記第2ウェイクアップ指示と、前記第2端末デバイス・グループ内の他端末デバイスであって前記少なくとも1つの端末デバイスとは異なる他端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されるウェイクアップ指示とを含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ指示が配置される前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項41-47のうちの何れか1項に記載の方法。
  49. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、前記第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である、請求項41-47のうちの何れか1項に記載の方法。
  50. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、前記第1復調参照信号は、前記第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、前記第1スクランブル・コードは前記第2スクランブル・コードと相違する、請求項49に記載の方法。
  51. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するチャネルであり、前記第1ウェイクアップ・チャネルで搬送されるダウンリンク制御情報DCIは複数のビット・フィールドを含み、前記複数のビット・フィールドは、前記第1端末デバイス・グループと1対1対応になっており、前記複数のビット・フィールド内の第1ビット・フィールドは前記第1ウェイクアップ指示に対応している、請求項48又は49に記載の方法。
  52. 前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は以下の情報:
    前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置されている制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報、前記第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するDCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスのユーザー装置識別子、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループのユーザー装置識別子、及び前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項48-51のうちの何れか1項に記載の方法。
  53. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、以下の情報:
    前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、及び前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項52に記載の方法。
  54. 端末デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、ネットワーク・デバイスから受信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、トランシーバ・ユニット;及び
    前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルにおける第1ウェイクアップ指示を検出するように構成された処理ユニット;
    を含み、前記処理ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルにおける前記第2ウェイクアップ指示を検出するように更に構成されている、端末デバイス。
  55. 前記処理ユニットが前記第2ウェイクアップ指示を検出したが、前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示に基づいて、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成されている、請求項54に記載の端末デバイス。
  56. 前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記端末デバイスはウェイクアップしなことになっていることを決定するように更に構成されている、請求項54又は55に記載の方法。
  57. 前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項54-56のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  58. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項54-57のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  59. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1ウェイクアップ指示の位置情報を含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第2ウェイクアップ指示の位置情報を含む、請求項54-58のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  60. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む、請求項54-59のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  61. ネットワーク・デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、第1端末デバイスへ送信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、トランシーバ・ユニット;
    を含み、前記トランシーバ・ユニットは、前記第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルにおいて前記第1ウェイクアップ指示を送信するように更に構成されており;及び
    前記トランシーバ・ユニットは、前記第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルにおいて前記第2ウェイクアップ指示を送信するように更に構成されている、ネットワーク・デバイス。
  62. 前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項61に記載のネットワーク・デバイス。
  63. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項61又は62に記載のネットワーク・デバイス。
  64. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1ウェイクアップ指示の位置情報を含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第2ウェイクアップ指示の位置情報を含む、請求項61-63のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  65. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含み;及び/又は
    前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2端末デバイス・グループに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む、請求項61-64のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  66. 端末デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、ネットワーク・デバイスから受信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、トランシーバ・ユニット;及び
    前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1ウェイクアップ指示を検出するように構成された処理ユニット;
    を含む端末デバイス。
  67. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は前記第1指示情報を含み、前記第1指示情報は、前記第1ウェイクアップ指示が検出されない場合にはウェイクアップしないことを第1端末デバイスに指示するために使用される、請求項66に記載の端末デバイス。
  68. 前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示を検出した場合に、前記処理ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成され;及び
    前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、前記端末デバイスはウェイクアップすることになっていることを決定するように構成されている、請求項67に記載の端末デバイス。
  69. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項66-68のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  70. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項69に記載の端末デバイス。
  71. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、及び/又は前記ダウンリンク制御情報DCIにおける前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報を含む、請求項69又は70に記載の端末デバイス。
  72. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは第1ダウンリンク制御情報DCIを搬送し、前記第1DCIは複数のビットを含み、前記複数のビット内の1つ以上の第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用される、請求項39-71のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  73. 前記複数のビット内の1つの第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用され、前記第1ビットが1に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示し、前記第1ビットが0に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示す、請求項72に記載の端末デバイス。
  74. ネットワーク・デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報を、第1端末デバイスへ送信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は第1指示情報を含み、前記第1指示情報は、前記第1ウェイクアップ指示が検出されない場合にはウェイクアップしないことを前記第1端末デバイスに指示するために使用される、トランシーバ・ユニット;
    を含み、前記トランシーバ・ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように更に構成されている、ネットワーク・デバイス。
  75. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項74に記載のネットワーク・デバイス。
  76. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報と、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報とを含む、請求項75に記載のネットワーク・デバイス。
  77. 前記第1ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、及び/又は前記ダウンリンク制御情報DCIにおける前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報を含む、請求項75又は76に記載のネットワーク・デバイス。
  78. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは第1ダウンリンク制御情報DCIを搬送し、前記第1DCIは複数のビットを含み、前記複数のビット内の1つ以上の第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用される、請求項75-77のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  79. 前記複数のビット内の1つの第1ビットに関する情報は、前記第1ウェイクアップ指示を示すために使用され、前記第1ビットが1に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップする必要があることを示し、前記第1ビットが0に設定されていることは、前記第1端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを示す、請求項78に記載のネットワーク・デバイス。
  80. 端末デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、ネットワーク・デバイスから受信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、トランシーバ・ユニット;及び
    前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報に基づいて、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出するように構成された処理ユニット;
    を含む端末デバイス。
  81. 前記処理ユニットが前記第2ウェイクアップ指示を検出したが、前記第1ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示に基づいて、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成されている、請求項80に記載の端末デバイス。
  82. 前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出した場合に、前記処理ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示に基づいて、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを決定するように更に構成されている、請求項80又は81に記載の端末デバイス。
  83. 前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記端末デバイスがウェイクアップしないことになっていることを決定するように更に構成されている、請求項80-82のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  84. 前記処理ユニットが前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を検出しなかった場合に、前記処理ユニットは、前記端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを決定するように更に構成されている、請求項80-82のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  85. 前記第1ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は前記端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる、請求項80-84のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  86. 前記第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は前記第2ウェイクアップ指示は、前記端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれ、第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数は、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数以上である、請求項80-85のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  87. 第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数が、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数より多い場合に、前記第2ウェイクアップ・チャネルは、前記第2ウェイクアップ指示と、前記第2端末デバイス・グループ内の他端末デバイスであって前記少なくとも1つの端末デバイスとは異なる他端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されるウェイクアップ指示とを含む、請求項86に記載の端末デバイス。
  88. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ指示が配置される前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項80-87のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  89. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであり、前記第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である、請求項80-87のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  90. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、前記第1復調参照信号は、前記第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、前記第1スクランブル・コードは前記第2スクランブル・コードと相違する、請求項89に記載の端末デバイス。
  91. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するチャネルであり、前記第1ウェイクアップ・チャネルで搬送されるダウンリンク制御情報DCIは複数のビット・フィールドを含み、前記複数のビット・フィールドは、前記第1端末デバイス・グループと1対1対応になっており、前記複数のビット・フィールド内の第1ビット・フィールドは前記第1ウェイクアップ指示に対応している、請求項88又は89に記載の端末デバイス。
  92. 前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は以下の情報:
    前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置されている制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報、端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するDCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記端末デバイスのユーザー装置識別子、前記端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループのユーザー装置識別子、及び前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項88-91のうちの何れか1項に記載の端末デバイス。
  93. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、以下の情報:
    前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、及び前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項88に記載の端末デバイス。
  94. ネットワーク・デバイスであって:
    第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報と第2ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報とを、第1端末デバイスへ送信するように構成されたトランシーバ・ユニットであって、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用される、トランシーバ・ユニット;
    を含み、前記トランシーバ・ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように構成されているか、又は前記トランシーバ・ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように構成されている、ネットワーク・デバイス。
  95. 前記ネットワーク・デバイスが前記第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、前記トランシーバ・ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように具体的に構成されており、前記第2ウェイクアップ指示は前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される、請求項94に記載のネットワーク・デバイス。
  96. 前記ネットワーク・デバイスが前記第1端末デバイスをウェイクアップする必要がある場合に、前記トランシーバ・ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように具体的に構成されており、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用されるか、又は前記少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用される、請求項94に記載のネットワーク・デバイス。
  97. 前記少なくとも1つの端末デバイスは第2端末デバイスを更に含み、前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記トランシーバ・ユニットは、前記第1ウェイクアップ指示と第2ウェイクアップ指示を前記第1端末デバイスへ送信するように具体的に構成されており、前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスがウェイクアップすることになっていないことを示すために使用され、前記第2ウェイクアップ指示は、少なくとも1つの端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用され;及び
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記トランシーバ・ユニットは、前記第2ウェイクアップ指示を前記第2端末デバイスへ送信するように更に構成されているか;又は
    前記ネットワーク・デバイスが、前記第1端末デバイスをウェイクアップすることを必要としないが、前記第2端末デバイスをウェイクアップすることを必要とする場合に、前記トランシーバ・ユニットは第3ウェイクアップ指示と前記第2ウェイクアップ指示を前記第2端末デバイスへ送信するように構成されており、前記第3ウェイクアップ指示は、前記第2端末デバイスがウェイクアップすることになっていることを示すために使用される、請求項94又は96に記載のネットワーク・デバイス。
  98. 前記第1ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスの第1ウェイクアップ・チャネルに含まれるか、又は前記第1端末デバイスを含む第1端末デバイス・グループに対する第1ウェイクアップ・チャネルに含まれる、請求項94-97のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  99. 前記第2ウェイクアップ指示は第2ウェイクアップ信号であるか、又は前記第2ウェイクアップ指示は、前記第1端末デバイスを含む第2端末デバイス・グループに対する第2ウェイクアップ・チャネルに含まれ、前記第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数は、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数以上である、請求項94-98のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  100. 前記第2端末デバイス・グループの端末デバイスの台数が、前記第2ウェイクアップ指示により示される少なくとも1つの端末デバイスの台数より多い場合に、前記第2ウェイクアップ・チャネルは、前記第2ウェイクアップ指示と、前記第2端末デバイス・グループ内の他端末デバイスであって前記少なくとも1つの端末デバイスとは異なる他端末デバイスがウェイクアップすることになっているかどうかを示すために使用されるウェイクアップ指示とを含む、請求項99に記載のネットワーク・デバイス。
  101. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される前記第1ウェイクアップ・チャネルと前記第2ウェイクアップ指示が配置される前記第2ウェイクアップ・チャネルの両方が、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである、請求項94-100のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  102. 前記第1ウェイクアップ指示が配置される第1ウェイクアップ・チャネルはPDCCHであり、前記第2ウェイクアップ指示は第1復調参照信号である、請求項94-100のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  103. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、前記第2ウェイクアップ指示の第1スクランブル・コードを含み、前記第1復調参照信号は、前記第1スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、第2復調参照信号は、第2スクランブル・コードを使用することによってスクランブルされ、前記第1スクランブル・コードは前記第2スクランブル・コードと相違する、請求項102に記載のネットワーク・デバイス。
  104. 前記第1ウェイクアップ・チャネルは前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するチャネルであり、前記第1ウェイクアップ・チャネルで搬送されるダウンリンク制御情報DCIは複数のビット・フィールドを含み、前記複数のビット・フィールドは、前記第1端末デバイス・グループと1対1対応になっており、前記複数のビット・フィールド内の第1ビット・フィールドは前記第1ウェイクアップ指示に対応している、請求項101又は102に記載のネットワーク・デバイス。
  105. 前記第1ウェイクアップ指示のコンフィギュレーション情報は以下の情報:
    前記第1ウェイクアップ・チャネルが配置されている制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、前記第1ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報、前記第1端末デバイスに対するダウンリンク制御情報DCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループに対するDCIに対応する無線ネットワーク一時識別子RNTI、前記第1端末デバイスのユーザー装置識別子、前記第1端末デバイスを含む前記第1端末デバイス・グループのユーザー装置識別子、及び前記第1ウェイクアップ指示のビット・フィールド位置情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項101-104のうちの何れか1項に記載のネットワーク・デバイス。
  106. 前記第2ウェイクアップ指示の前記コンフィギュレーション情報は、以下の情報:
    前記第2ウェイクアップ・チャネルが配置される制御リソース・セットのコンフィギュレーション情報、及び前記第2ウェイクアップ・チャネルの探索空間のコンフィギュレーション情報
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項105に記載の方法。
  107. メモリ結合するように構成されたプロセッサを含む通信装置であって、前記プロセッサは、請求項1-53のうちの何れか1項に記載の方法を実行するために、前記メモリ内の命令を実行する、通信装置。
  108. コンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、コンピュータが実行することが可能な命令が記憶されており、前記コンピュータが実行することが可能な命令は、請求項1-53のうちの何れか1項に記載の方法を実行するように設定されている、記憶媒体。
JP2023137583A 2019-05-03 2023-08-25 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス Pending JP2023166462A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910366422.3 2019-05-03
CN201910366422.3A CN111885682A (zh) 2019-05-03 2019-05-03 唤醒终端设备的方法、装置、网络设备和终端设备
PCT/CN2020/088452 WO2020224552A1 (zh) 2019-05-03 2020-04-30 唤醒终端设备的方法、装置、网络设备和终端设备
JP2021565833A JP2022531681A (ja) 2019-05-03 2020-04-30 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565833A Division JP2022531681A (ja) 2019-05-03 2020-04-30 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023166462A true JP2023166462A (ja) 2023-11-21

Family

ID=73051445

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565833A Pending JP2022531681A (ja) 2019-05-03 2020-04-30 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス
JP2023137583A Pending JP2023166462A (ja) 2019-05-03 2023-08-25 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565833A Pending JP2022531681A (ja) 2019-05-03 2020-04-30 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220060986A1 (ja)
EP (1) EP3965479A4 (ja)
JP (2) JP2022531681A (ja)
KR (1) KR20220004179A (ja)
CN (1) CN111885682A (ja)
BR (1) BR112021022080A2 (ja)
WO (1) WO2020224552A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111294901B (zh) * 2019-07-05 2021-12-21 展讯通信(上海)有限公司 进入睡眠的方法及装置、存储介质、用户设备
JP7379650B2 (ja) * 2019-07-10 2023-11-14 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 起動信号に関連する誤検出の回避
US20210360732A1 (en) * 2020-05-18 2021-11-18 Qualcomm Incorporated Discontinuous downlink channel monitoring
CN115278720A (zh) * 2021-04-30 2022-11-01 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN116321367A (zh) * 2021-12-20 2023-06-23 展讯通信(上海)有限公司 一种通信方法及相关装置
WO2023232029A1 (zh) * 2022-06-02 2023-12-07 华为技术有限公司 通信方法和通信装置
WO2024040441A1 (en) * 2022-08-23 2024-02-29 Nec Corporation Methods, devices, and medium for communication

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8942151B2 (en) * 2011-04-29 2015-01-27 Blackberry Limited Receiving messages in connection with LTE wakeup
US9883473B2 (en) * 2015-10-19 2018-01-30 Intel IP Corporation Conveying information to bandwidth limited device
EP4236492A3 (en) * 2017-03-24 2023-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for semi-persistent scheduling and power control in wireless communication system
JP7150747B2 (ja) * 2017-05-04 2022-10-11 アイピーエルエー ホールディングス インコーポレイテッド ウェイクアップ信号動作
KR102470439B1 (ko) * 2017-05-05 2022-11-25 소니그룹주식회사 단말 디바이스, 인프라스트럭처 장비, 무선 통신 시스템 및 방법들
CN109219113B (zh) * 2017-07-05 2020-07-17 维沃移动通信有限公司 一种盲检测方法、信号发送方法、相关设备和系统
US10834699B2 (en) * 2017-11-13 2020-11-10 Qualcomm Incorporated Fallback mode for wake-up signal receivers
WO2020037667A1 (zh) * 2018-08-24 2020-02-27 北京小米移动软件有限公司 非连续接收drx参数的配置方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220060986A1 (en) 2022-02-24
JP2022531681A (ja) 2022-07-08
EP3965479A1 (en) 2022-03-09
WO2020224552A1 (zh) 2020-11-12
BR112021022080A2 (pt) 2021-12-28
CN111885682A (zh) 2020-11-03
EP3965479A4 (en) 2022-07-20
KR20220004179A (ko) 2022-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11968623B2 (en) Method and apparatus having a discontinuous reception configuration
JP2023166462A (ja) 端末デバイスのウェイクアップ方法及び装置、ネットワーク・デバイス、並びに端末デバイス
CN114424482B (zh) 通信方法及装置
KR20180011175A (ko) 면허 지원 액세스에서의 스케줄링
WO2015019127A1 (en) Methods and apparatus for device to device communication
US20220150922A1 (en) System and Method for Scheduling Control Channel Information
CN114286429B (zh) 一种通信方法及设备
WO2022151321A1 (en) A system and method for pdcch monitoring
EP4080929A1 (en) Wireless communication method, terminal device, and network device
US10103828B2 (en) Multi-stage reception monitoring
US20230217506A1 (en) Method and Apparatus for More Power Efficient Physical Downlink Control Channel Monitoring After a Random Access Transmission
CN114731580B (zh) 检测物理下行控制信道pdcch的方法以及装置
JP7495505B2 (ja) 無線通信において、低減した能力のデバイスをサポートする方法及び装置
CN116848911A (zh) 用于控制信道监测程序的方法、装置与系统
CN114616870A (zh) 非连续接收周期期间的唤醒信令
WO2023098574A1 (zh) 一种传输指示方法及通信装置
WO2022147770A1 (en) Method and apparatus for monitoring physical downlink control channels
WO2024032329A1 (zh) 通信方法、装置及系统
CN118283751A (zh) 通信方法及装置
WO2021231896A1 (en) Method and apparatus including power saving mechanisms to limit physical downlink control channel monitoring
CN116918415A (zh) 用于不连续接收中的电力节省的方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230921