JP2023158656A - 暗号デジタル資産管理システム - Google Patents

暗号デジタル資産管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023158656A
JP2023158656A JP2023067204A JP2023067204A JP2023158656A JP 2023158656 A JP2023158656 A JP 2023158656A JP 2023067204 A JP2023067204 A JP 2023067204A JP 2023067204 A JP2023067204 A JP 2023067204A JP 2023158656 A JP2023158656 A JP 2023158656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital asset
graphical representation
attention
asset
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023067204A
Other languages
English (en)
Inventor
チェヴァット ヤーリ,
Yerli Cevat
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TMRW Foundation IP SARL
Original Assignee
TMRW Foundation IP SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TMRW Foundation IP SARL filed Critical TMRW Foundation IP SARL
Publication of JP2023158656A publication Critical patent/JP2023158656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/602Providing cryptographic facilities or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • G06Q20/0652Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash e-cash with decreasing value according to a parameter, e.g. time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3825Use of electronic signatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0206Price or cost determination based on market factors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/321Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving a third party or a trusted authority
    • H04L9/3213Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving a third party or a trusted authority using tickets or tokens, e.g. Kerberos
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/50Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using hash chains, e.g. blockchains or hash trees
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/56Financial cryptography, e.g. electronic payment or e-cash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】資産の価値を管理する方法、システム及び非一時的コンピュータ可読メディアを提供する。【解決手段】システム100は、プロセッサ104及び一意の暗号デジタル資産112のグラフィカル表示110を有する仮想環境108を格納しているメモリ106を備えるサーバコンピュータ102を備える。暗号デジタル資産は、ネットワーク118を介してサーバコンピュータと接続している分散型台帳116に格納されている非代替性トークン114によって表される。ユーザ120は、暗号デジタル資産グラフィカル表示と対話するためにクライアントデバイス122を介して仮想環境108にアクセスする。プロセッサは、メモリ106における命令を実行したときに、仮想環境内で暗号デジタル資産グラフィカル表示と対話するユーザの注目を追跡し、そのレベル及び1つのグラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいて暗号デジタル資産の価値を調整する。【選択図】図1

Description

本開示は、一般にはコンピュータシステムに関し、より詳細には、暗号デジタル資産管理を可能にするシステム、方法、及びコンピュータ可読メディアに関する。
資産の価値は、それらの資産が物理資産であるか又はデジタル資産であるかを問わず、さまざまな状況に従って変化し得る。たとえば、美術館における芸術作品の価値は、供給及び需要、トレンド、所有者、経済状況などに関連したものとしての市場価格に基づいて変化し得る。しかしながら、芸術作品への注目などのファクタは一般に、そのような価値の調整を特定するために活用されていない。これは、美術館、アートギャラリー、又は展示ホールへのほとんどの訪問が禁じられる可能性があるパンデミックなど、移動性を制限する状況のもとで特に当てはまる。このようなタイプの状況においては訪問が禁止されるので、この状況では、そのような作品を展示に供するレンタル可能性がさらに制限される。それゆえに、望まれているのは、移動性を制限する状況のもとでさえ、資産の実際の重要性をよりよく反映する方法で資産の価値を調整することを可能にするシステム及び方法である。
この概要は、以降で「発明を実施するための形態」においてさらに記述されているコンセプトのうちの抜粋したものを簡略化された形式で紹介するために提供されている。この概要は、特許請求されている主題の鍵となる特徴を識別することを意図されているものではなく、特許請求されている主題の範囲を特定する際の補助として使用されることを意図されているものでもない。
いくつかの実施形態においては、資産の価値を管理する方法が提供される。分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示が提供される。デジタル資産のグラフィカル表示へのユーザの注目(アテンション、attention)が追跡され、追跡されたユーザの注目の注目レベル、及びデジタル資産のグラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいてデジタル資産の価値が調整される。
いくつかの実施形態においては、分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップは、仮想環境内にグラフィカル表示を提供することを含んでもよく、デジタル資産のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップは、仮想環境内のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡することを含んでもよい。
いくつかの実施形態においては、この方法は、デジタル資産を物理世界における物理資産に関連付けるステップであって、物理資産の価値が、デジタル資産の価値に関連付けられる、ステップと、物理世界における物理資産への注目を追跡するステップと、物理世界における物理資産への追跡された注目に基づいてデジタル資産の価値をさらに調整するステップとをさらに含んでもよい。いくつかの実施形態においては、この方法は、デジタル資産のグラフィカル表示を、デジタル資産への注目をさらに促す1つ又は複数の外部チャネルに接続するステップを含むことも可能である。
いくつかの実施形態においては、この方法は、非代替性トークンを複数の所有権トークンへと細分するステップであって、デジタル資産の価値が、所有権トークンどうしの間において分配される、ステップと、複数の所有権トークンの少なくとも一部をデジタル資産の1人又は複数の所有者に割り振るステップとを含むことも可能である。注目レベルは、デジタル資産のグラフィカル表示との関与の時間、及びデジタル資産のグラフィカル表示との関与のタイプのうちの少なくとも1つに基づいてもよい。いくつかの実施形態においては、それぞれの所有権トークンは、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を表す。
いくつかの実施形態においては、関与の時間に基づく注目レベルは、その他のデジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される。いくつかの実施形態においては、関与のタイプは、デジタル資産のグラフィカル表示を眺めること、デジタル資産のグラフィカル表示をクリックすること、及びデジタル資産に関連した取引を実行することのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態においては、この方法は、デジタル資産に関連付けられているスマートコントラクトを格納するステップを含むことも可能であり、スマートコントラクトは、デジタル資産の所有権を認証するように、及びデジタル資産の価値に対するあらゆる調整を追跡するように構成されている。
いくつかの実施形態においては、デジタル資産の価値を管理するシステムが提供される。このシステムは、少なくとも1つのプロセッサと、命令を格納しているメモリとを含む少なくとも1つのサーバコンピュータを含み、それらの命令は、少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、少なくとも1つのサーバコンピュータに、ネットワークを介して少なくとも1つのサーバコンピュータに接続されている分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップと、デジタル資産のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップと、追跡されたユーザの注目の注目レベル、及びデジタル資産のグラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいてデジタル資産の価値を調整するステップとを行わせる。
いくつかの実施形態においては、分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップは、仮想環境内にグラフィカル表示を提供することを含み、デジタル資産のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップは、仮想環境内のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡することを含む。
いくつかの実施形態においては、デジタル資産は、物理世界における物理資産に関連付けられ、物理資産の価値が、デジタル資産の価値に関連付けられる。そのような実施形態においては、このシステムは、物理世界における物理資産への注目を追跡するステップを行うように構成されている少なくとも1つのセンサをさらに含み、命令は、少なくとも1つのサーバコンピュータに、物理世界における物理資産への追跡された注目に基づいてデジタル資産の価値を調整するステップをさらに行わせる。いくつかの実施形態においては、デジタル資産のグラフィカル表示は、デジタル資産への注目をさらに促す1つ又は複数の外部チャネルに接続される。
いくつかの実施形態においては、非代替性トークンは、複数の所有権トークンへと細分され、デジタル資産の価値は、所有権トークンどうしの間において分配され、複数の所有権トークンは、デジタル資産の2人以上の所有者に割り振られる。いくつかの実施形態においては、注目レベルは、デジタル資産のグラフィカル表示との関与の時間、及びデジタル資産のグラフィカル表示との関与のタイプのうちの少なくとも1つに基づく。いくつかの実施形態においては、デジタル資産のグラフィカル表示との対話は、仮想環境へと挿入される背景が除去されているユーザビデオフィードから作成されるユーザグラフィカル表示を介して実行される。
いくつかの実施形態においては、それぞれの所有権トークンは、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を表す。いくつかの実施形態においては、関与の時間に基づく注目レベルは、その他のデジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される。いくつかの実施形態においては、関与のタイプは、デジタル資産のグラフィカル表示を眺めること、デジタル資産のグラフィカル表示をクリックすること、及びデジタル資産に関連した取引を実行することのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態においては、非一時的コンピュータ可読メディアが提供される。このコンピュータ可読メディアは、命令を格納されており、それらの命令は、少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、少なくとも1つのサーバコンピュータに、分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップと、デジタル資産のグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップと、追跡されたユーザの注目の注目レベル、及びデジタル資産のグラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいてデジタル資産の価値を調整するステップとを含むアクションを実行させる。
上記の概要は、本開示のすべての態様の網羅的なリストを含むものではない。本開示は、上で要約されているさまざまな態様、並びに以降の詳細な記述において開示されていて、本出願に伴って提出された特許請求の範囲において特に指摘されている態様のすべての適切な組合せから実践されることが可能であるすべてのシステム及び方法を含むと考えられる。そのような組合せは、上記の概要においては具体的に列挙されていない利点を有する。本発明のその他の特徴及び利点は、添付の図面から、及び以降に続く詳細な記述から明らかになるであろう。
本開示の具体的な特徴、態様、及び利点は、以降の記述及び添付の図面に関連して、よりよく理解されるであろう。
一実施形態による暗号デジタル資産管理システム100を示す図である。 一実施形態による、図1の暗号デジタル資産管理システム100の注目管理システム200を示す図である。 仮想美術館300の例示的な図解を示す図であり、そこではユーザ302が、対応する暗号デジタル資産の複数のグラフィカル表示304a~cに関与している。 一実施形態による暗号デジタル資産管理方法400を示す図である。
以降の記述においては、図面に対して参照が行われ、それらの図面は、さまざまな実施形態を例として示している。また、さまざまな実施形態は、以降でいくつかの例を参照することによって記述されることになる。それらの実施形態は、特許請求されている主題の範囲から逸脱することなく、設計及び構造における変更を含んでもよいということを理解されたい。
本開示は、資産の管理を可能にするシステム、方法、及びコンピュータ可読メディアを通じて、「背景」において記述されている欠点のうちの少なくともいくつかに対処する。
本開示の実施形態は、仮想環境における対応する1つ又は複数のグラフィカル表示によって表される一意の暗号デジタル資産の形態で資産を提供することを含む。暗号デジタル資産は、分散型台帳に格納されている非代替性トークンの形態で表される、証明された所有権及び真正性を備えた一意の仮想オブジェクトであり得る。暗号デジタル資産は、仮想形態でのみ存在することが可能であり、又は現実世界における有形のオブジェクトに相当することも可能である。暗号デジタル資産の価値は、その資産が受ける注目に関連付けられることが可能である。注目は、仮想環境において資産との関与及び関連した関与の時間の形態で主に測定されることが可能であるが、アートギャラリー、美術館、又は展示ホールなど、現実の環境における注目測定と組み合わされることも可能である。
一意の暗号デジタル資産は、分散型台帳に格納されることが可能である、証明された所有権及び真正性を有する代替不可能なオブジェクトを提供する。そして資産の価値が、仮想世界における追跡された注目に基づいて調整されること、及び任意選択で、現実世界における注目と組み合わされることが可能である。資産の価値は、暗号デジタル資産の所有者にさまざまな所有権付与を提供することが可能である複数の所有権トークンに格納されて配信されることが可能であり、分散型台帳に格納されているスマートコントラクトで動的に管理されることが可能である。それゆえに、本開示の実施形態は、移動性が制限されている状況においてさえ資産の重要性をよりよく表す、資産の価値を管理するさらに正確な方法を可能にする。
図1は、一実施形態による暗号デジタル資産管理システム100を示している。
システム100は、少なくとも1つのプロセッサ104と、一意の暗号デジタル資産112の少なくとも1つのグラフィカル表示110を有する仮想環境108を格納しているメモリ106とを備えるサーバコンピュータシステムの少なくとも1つのサーバコンピュータ102を備える。暗号デジタル資産112は、ネットワーク118を介して少なくとも1つのサーバコンピュータ102に接続されている分散型台帳116に格納されている対応する非代替性トークン114によって表されることが可能である。
ユーザ120は、暗号デジタル資産グラフィカル表示110と対話するためにクライアントデバイス122を介して仮想環境108にアクセスすることが可能である。少なくとも1つのプロセッサ104は、メモリ106における命令を実行したときに、仮想環境108内で暗号デジタル資産グラフィカル表示110と対話するユーザ120の注目124を追跡し、追跡された注目124のレベル、及び少なくとも1つのグラフィカル表示110と対話するユーザの数に基づいて暗号デジタル資産112の価値を調整するようにさらに構成されている。それゆえに、たとえば、より多数のユーザからより高いレベルの注目を受けている暗号デジタル資産112は、より低いレベルの注目及びより少数のユーザを伴う暗号デジタル資産よりも高い価値の増加を有することが可能である。
いくつかの実施形態においては、暗号デジタル資産112は、物理資産126に関連付けられ、物理資産126の価値は、暗号デジタル資産112の価値に関連付けられる。さらなる実施形態においては、システム100は、物理会場130における物理資産126への注目を追跡するように構成されている、カメラ128における視覚センサなどの少なくとも1つのセンサをさらに備える。この実施形態においては、少なくとも1つのプロセッサ104は、現実世界において追跡されている注目に基づいて暗号デジタル資産112の価値を調整するようにさらに構成されている。
たとえば、モナリザの原画、すなわち物理資産126は、ルーブル美術館などの物理会場130で展示のために公開されている場合がある。同時に、モナリザの仮想レプリカが、分散型台帳116における対応する暗号デジタル資産112に接続されている暗号デジタル資産グラフィカル表示110の形態で仮想環境108で利用可能である場合がある。たとえばカメラ128によって記録された物理会場130における1人又は複数の訪問者132からのモナリザへの注目は、分散型台帳116におけるモナリザの一意の暗号デジタル資産112の価値に影響を与える場合があり、その価値は、モナリザの非代替性トークン114に関連付けられているスマートコントラクトに記録されてもよい。それゆえに、少なくとも1つのプロセッサ104は、現実世界において追跡された注目に基づいて暗号デジタル資産112の価値を調整するように構成されてもよい。さらにシステム100は、暗号デジタル資産112の所有権を認証するように、及び暗号デジタル資産112の価値に対するあらゆる調整を追跡するように構成されている、暗号デジタル資産112に関連付けられているスマートコントラクトを生成するように構成されてもよい。
「暗号デジタル資産」とは、ブロックチェーンプラットフォームに登録されてブロックチェーンプラットフォームによって検証された、又はその他の方法で不変データベースに登録された一意の非代替性トークン(NFT)を有する芸術作品(たとえば、絵画、彫刻、記念碑、建物、史跡、不動産、画像、ビデオ、音楽など)を含む、コンピュータで生成された仮想オブジェクトを指し得る。
「トークン」とは、暗号デジタル資産の少なくとも一部分を表す、分散型台帳に格納されているデータの単位を指す。
「非代替性トークン」又は「NFT」とは、暗号デジタル資産が本物であり、一意であり、交換可能ではないということを証明するトークンを指す。ブロックチェーンが、暗号ハッシュ(データのセットが一意であることを検証する文字のセット)の記録を以前の記録へとひも付けして、識別可能なデータブロックのチェーンを作成したときに、NFTが作成され得る。
「スマートコントラクト」とは、取引、又は暗号デジタル資産の価値の調整など、法的に関連のある事象を、分散型台帳に記録されている契約又は協定の条項に従って自動的に実行、制御、又は文書化することを意図されているコンピュータプログラム又は取引プロトコルを指す。「分散型台帳」とは、オープンでありながらも暗号化されているピアツーピアネットワークを指し、そのネットワークにおいては、ブロックとしても知られている資産取引記録どうしが、相互接続されているブロックどうしの分散型の不変台帳において暗号ハッシュ関数を介してリンクされている。それゆえに分散型台帳は、複数のサイト、機関、又は地域にわたって合意に基づいて共有及び同期化されてもよく、複数の人々によってアクセスされ得る。それゆえに分散型台帳は、いかなる取引、所有権トークン、注目追跡、及び対応する価値調整もさまざまな場所及び人々にわたって分散形式で保つことが可能であり、中央当局が改ざんに対するチェックを続けることを必要としない。
いくつかの実施形態においては、暗号デジタル資産112の少なくとも1つのグラフィカル表示110は、暗号デジタル資産112への注目をさらに促す1つ又は複数のアプリケーション又はソーシャルメディアチャネルなどの1つ又は複数の外部チャネル134に接続される。たとえば、グラフィカル表示110は、分散型台帳116に接続されているゲーム、広告、アプリケーション等などの1つ又は複数のアプリケーションにおいて表示されることが可能であり、それらのすべては、グラフィカル表示110と対話することが可能である複数のユーザを引き付けて、暗号デジタル資産112の価値にさらに影響を与えることが可能である。
いくつかの実施形態においては、非代替性トークンは、複数の所有権トークン136へとさらに細分又はトークン化され、暗号デジタル資産112の価値は、所有権トークン136どうしの間において分配される。いくつかの実施形態においては、所有権トークン136は、暗号デジタル資産112の2人以上の部分所有者138にさらに割り振られることが可能であり、それらの部分所有者138は、対応する所有権トークン136を暗号デジタル資産112の当初の所有者又は作成者から購入することが可能である。そのようなトークン化及び取引は、分散型台帳116に格納されているスマートコントラクトに記録されることが可能である。所有権トークン136は、暗号デジタル資産112の部分所有者138に1つ又は複数の権利付与をさらに提供することが可能である。さらなる実施形態においては、所有権トークン136は、図2を参照しながらさらに詳細に記述されるように、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を付与する。
本開示においては、「所有権トークン」とは、NFTを複数の部分又は持分へと細分又はトークン化することから作成されたトークンを指し、それらの部分又は持分のそれぞれは、暗号デジタル資産の価値に比例することが可能であり、それらの部分又は持分は、暗号デジタル資産に対する1つ又は複数の権利付与を提供することが可能である。
本開示においては、「細分すること」又は「トークン化すること」とは、NFTの所有権をより小さな部分へと分割することを指し、それらの部分のそれぞれは、所有権トークンによって表されることが可能である。トークン化は、スマートコントラクトの使用に依存することが可能であり、スマートコントラクトの使用は、暗号デジタル資産の当初の所有者から所有権トークンを購入することを可能にし、その持分を受け取る。
いくつかの実施形態においては、暗号デジタル資産112は、暗号デジタル資産112の特性を記述することが可能である複数の属性を含み、そのような属性は、非代替性トークンに関連付けられている暗号化された英数字文字列の一部として格納されている。そのような属性は、暗号デジタル資産112に固有であり得、色、形状、(1人又は複数の)著作者、(1人又は複数の)所有者、作成の日付及び場所、(1つ又は複数の)仮想環境及び/又は物理会場130における(1つ又は複数の)場所等などの特性を含んでもよい。
いくつかの実施形態においては、暗号デジタル資産112の少なくとも1つのグラフィカル表示110との対話が、背景が除去されている仮想環境108へと挿入されるユーザビデオフィードから作成されるユーザグラフィカル表示140を介して実行され、そのビデオフィードは、ユーザカメラ142によって送信される。
いくつかの実施形態においては、ユーザグラフィカル表示140は、背景が除去されているユーザ3D仮想カットアウト、又は背景が除去されているユーザリアルタイム3D仮想カットアウト、又は背景が除去されているビデオ、又は背景が除去されていないビデオを含む。
本開示においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、ユーザによってアップロードされた又はサードパーティー由来の2D写真から構築されたユーザの仮想レプリカを含んでもよい。一実施形態においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、背景が除去されているユーザの3Dメッシュ又は3Dポイントクラウドを生成する、ユーザによってアップロードされた又はサードパーティー由来の2D写真を入力データとして使用するマシンビジョン技術を通じた3D仮想再構築プロセスを介して作成される。一実施形態においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、静的な顔の表情を有することが可能である。別の実施形態においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、カメラフィードを通じて更新される顔の表情を含んでもよい。さらに別の実施形態においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、ユーザ3D仮想カットアウトが微笑むこと、顔をしかめること、真顔になることなどを可能にするボタンなど、ユーザグラフィカルインターフェース上のボタンを通じて変更されることが可能である表情を含んでもよい。またさらなる実施形態においては、ユーザ3D仮想カットアウトは、前述の技術の組合せを使用して、顔の表情を表示する。ユーザ3D仮想カットアウトを生成した後に、ユーザ3D仮想カットアウトのステータス及び/又は顔の表情は、たとえばユーザからのカメラフィードを処理することによって、継続的に更新されることが可能である。
ユーザリアルタイム3D仮想カットアウトは、カメラから入手されたリアルタイム2D又は3Dライブビデオストリームデータフィードに基づく、ユーザの背景を除去された後のユーザの仮想レプリカを含んでもよい。一実施形態においては、ユーザリアルタイム3D仮想カットアウトは、背景が除去されているユーザの3Dメッシュ又は3Dポイントクラウドを生成することによる、ユーザライブデータフィードを入力データとして使用するマシンビジョン技術を通じた3D仮想再構築プロセスを介して作成される。たとえば、ユーザリアルタイム3D仮想カットアウトは、カメラ(たとえば、ウェブカメラ)からの2Dビデオから生成されることが可能であり、その2Dビデオが処理されて、ホログラフィック3Dメッシュ又は3Dポイントクラウドが作成されることが可能である。別の例においては、ユーザリアルタイム3D仮想カットアウトは、奥行きカメラ(たとえば、LIDAR又は任意の奥行きカメラ)からの3Dビデオから生成されることが可能であり、その3Dビデオが処理されて、ホログラフィック3Dメッシュ又は3Dポイントクラウドが作成されることが可能である。それゆえに、ユーザリアルタイム3D仮想カットアウトは、ユーザをリアルタイムに3次元でグラフィカルに表す。
背景が除去されているビデオは、クライアントデバイスへストリーミングされるビデオを含むことが可能であり、背景除去プロセスが実行されており、それによって、ユーザのみが見えること、そして受信側クライアントデバイス上で多角形構造を利用して表示されることが可能である。背景が除去されていないビデオは、クライアントデバイスへストリーミングされるビデオを含むことが可能であり、そのビデオは、カメラキャプチャーを忠実に表しており、それによって、ユーザ及びそのユーザの背景が見え、そして受信側クライアントデバイス上で多角形構造を利用して表示される。多角形構造は、ビデオをサポートするための仮想フレームとして使用されるクワッド構造又はより複雑な3D構造であることが可能である。
いくつかの実施形態においては、ライブデータフィード及び/又はユーザによってアップロードされた若しくはサードパーティー由来の2D写真に含まれている入力データとして使用されるデータは、数ある中でも、2D又は3D画像データ、3Dジオメトリ、ビデオデータ、メディアデータ、オーディオデータ、テキストデータ、触覚データ、時間データ、3Dエンティティー、3D動的オブジェクト、テキストデータ、時間データ、メタデータ、優先度データ、セキュリティーデータ、位置データ、照明データ、奥行きデータ、及び赤外線データを含む。
仮想環境108は、仮想のシーン、世界、又は宇宙を指すことが可能であり、そこではユーザが、その中の暗号デジタル資産を探索すること、及びそれらの暗号デジタル資産と対話すること、互いと通信することなどが可能である。仮想環境108は、複数のソフトウェアプラットフォーム又はソフトウェアエンジンを通じてモデル化されることが可能である資産を含む。資産は、シーン記述で定義されることが可能であり、シーン記述は、特性及び値を含むシーングラフの形式であることが可能であり、モデルに基づくことが可能である。モデルは、ジオメトリ、テクスチャ、物理特性、照明、素材などを含むデータによって定義される3次元オブジェクトの記述である。
それゆえに仮想環境108は、コンピュータ支援製図(CAD)法を通じた任意の適切な3Dモデリング技術を通じて設計されることが可能である仮想構造物(たとえば、仮想モデル)を指す。いくつかの実施形態においては、仮想環境108は、仮想環境108を生成するために、さまざまな写真、ビデオ、奥行き測定を通じて入力されるイメージスキャニングパイプライン、及び/又は同時ロケーションとマッピング(SLAM)スキャニングを含む任意の適切なスキャニングツールを通じて現実の構造物(たとえば、物理的な部屋)からスキャンされる仮想構造物を指す。たとえば、合成開口レーダ、実開口レーダ、光検出及び測距(LIDAR)、逆開口レーダ、モノパルスレーダなどのレーダイメージング、並びにその他のタイプのイメージング技術を使用して、現実世界の構造物をマッピング及びモデル化し、それらを仮想環境108へと変える。その他の実施形態においては、仮想環境108は、現実の構造物(たとえば、現実世界における部屋、建物、又は施設)にならってモデル化されている仮想構造物である。
仮想環境108に含まれる暗号デジタル資産のグラフィカル表示110を含む資産は、数ある中でも、2D又は3D画像データ、3Dジオメトリ、ビデオデータ、メディアデータ、オーディオデータ、テキストデータ、触覚データ、時間データ、3Dエンティティー、3D動的オブジェクト、テキストデータ、時間データ、優先度データ、セキュリティーデータ、位置データ、照明データ、奥行きデータ、赤外線データ、及び対応するメタデータを含んでもよい。いくつかの実施形態においては、暗号デジタル資産のグラフィカル表示110は、可能な限り忠実に元の物理資産を模倣する非常にリアルな様式でグラフィカル表示110をユーザが見ることを可能にするテクスチャ、色、及び解像度を含むグラフィックスをグラフィカル表示110が含むような様式での物理資産126の仮想レプリカである。
いくつかの実施形態においては、クライアントデバイス122は、数ある中でも、モバイルデバイス、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、ゲームコンソール、メディアセンター、スマートコンタクトレンズ、及びヘッドマウントディスプレイのうちの1つ又は複数であることが可能である。ユーザカメラ142は、数ある中でも、2D若しくは3Dカメラ、360度カメラ、ウェブカメラ、RGBDカメラ、CCTVカメラ、プロフェッショナルカメラ、モバイル電話カメラ、奥行きカメラ(たとえば、LIDAR)、又はライトフィールドカメラのうちの1つ又は複数であることが可能である。
いくつかの実施形態においては、仮想環境108は、ハイブリッドシステムアーキテクチャーを利用し、ハイブリッドシステムアーキテクチャーは、クライアントサーバ側及びピアツーピア(P2P)側を含む。一実施形態においては、クライアントサーバ側は、ウェブ又はアプリケーションサーバを含む。クライアントサーバ側は、セキュアな通信プロトコル、マイクロサービス、データベース管理システム、データベース、及び/又は分散メッセージ/リソース分配プラットフォームを含むようにさらに構成されることが可能である。サーバ側コンポーネントは、ネットワークを通じてサーバに対して通信するクライアントデバイスとともに提供されることが可能である。クライアントサーバ側は、クライアント側、サーバ側、又は受信クライアント側によって実行される任意の処理を含む、ネットワークを通じた1つ又は複数のクライアントとサーバとの間における対話を定義する。一実施形態においては、対応するクライアント及びサーバのうちの1つ又は複数が、さまざまなルールベースのタスク割り当ての組合せに従って画像及びメディア処理を実行する。一実施形態においては、ウェブ又はアプリケーションサーバは、セキュアな通信プロトコルを採用してクライアント要求を受信することと、データベース管理システムを使用して、それらの要求に対応するマイクロサービス又はデータをデータベースに要求することによってクライアント要求を処理することとを行うように構成されている。マイクロサービスは、パブリッシュ/サブスクライブモデルを使用した分散メッセージ/リソース分配プラットフォームを利用して分配される。
P2P側は、仮想環境におけるクライアントデバイスどうしの間でのリアルタイム通信を可能にするP2P通信プロトコルと、仮想環境に含まれている内部のライブセッション要素(たとえば、ユーザグラフィカル表示)のリアルタイム3Dレンダリングをクライアントデバイスが実行することを可能にするように構成されているレンダリングエンジンとを含む。適切なP2P通信プロトコルの一例は、ウェブリアルタイム通信(WebRTC)通信プロトコルであり得、これは、標準、プロトコル、及びJavaScript API(Javaは登録商標)の集まりであり、それらが組み合わさって、ピアクライアントデバイスどうしの間におけるP2Pオーディオ、ビデオ、及びデータ共有を可能にする。適切なレンダリングエンジンの一例は、WebGL(これは、プラグインを使用せずに任意の互換性のあるウェブブラウザ内で2D及び3DグラフィックスをレンダリングするためのJavaScript APIである)に基づく3Dエンジンであり得、クライアントデバイスの1つ又は複数のプロセッサ(たとえば、1つ又は複数のグラフィックプロセッシングユニット(GPU))による物理特性及び画像処理及び効果の加速された使用を可能にする。一実施形態においては、P2P側は、クライアントデバイスが仮想環境においてリアルタイムコンピュータビジョンタスクを実行することを可能にするように構成されているコンピュータビジョンライブラリをさらに含む。適切なコンピュータビジョンライブラリの一例は、OpenCVであり得、これは、主にリアルタイムコンピュータビジョンタスク用に構成されているプログラミング関数のライブラリである。通信のそのようなハイブリッドモデルを使用することは、ユーザどうしの間における迅速なP2P通信を可能にして、待ち時間の問題を軽減する一方で、ウェブサービス及びリソースをそれぞれのセッションに提供して、仮想環境においてユーザどうしの間における及びコンテンツとの複数の対話を可能にすることができる。
いくつかの実施形態においては、クライアントデバイス122及び少なくとも1つのクラウドサーバコンピュータ102は、有線又はワイヤレスネットワークを通じて接続している。いくつかの実施形態においては、ネットワークは、ミリメートル波(mmW)、又はmmWと、第5世代ワイヤレスシステム通信(5G)などのサブ6GHz通信システムとの組合せを含んでもよい。その他の実施形態においては、システムは、ワイヤレスローカルエリアネットワーキング(Wi-Fi)を通じて接続することが可能である。その他の実施形態においては、システムは、第4世代ワイヤレスシステム通信(4G)を通じて通信可能に接続することが可能であり、4G通信システムによってサポートされることが可能であり、又はその他の有線若しくはワイヤレス通信システムを含んでもよい。
図2は、一実施形態による、図1の暗号デジタル資産管理システム100の注目管理システム200を示している。
注目管理システム200においては、仮想環境202が、暗号デジタル資産グラフィカル表示208に注目206を注いでいるユーザグラフィカル表示204を含む。さらに、美術館などの物理会場210が、元の物理資産214に注目206を注いでいる1人又は複数の訪問者212をホストすることが可能であり、その元の物理資産214に暗号デジタル資産グラフィカル表示208が基づくことが可能であり、その元の物理資産214は、暗号デジタル資産に関連付けられている。仮想環境202における、及び物理会場210における注目206は、リアルタイムに追跡されることが可能であり、対応する暗号デジタル資産グラフィカル表示208と元の物理資産214とに関連付けられている暗号デジタル資産の価値調整216を実行するために使用されることが可能である。
一実施形態においては、仮想環境202及び/又は物理会場210において追跡される注目レベル218が、少なくとも1つの暗号デジタル資産の暗号デジタル資産グラフィカル表示208又は元の物理資産214との関与の時間220、又は関与のタイプ222、又はそれらの組合せに基づく。関与の時間220は、少なくとも1人のユーザによって、ユーザグラフィカル表示204又は訪問者212のいずれかの形態で、暗号デジタル資産グラフィカル表示208又は元の物理資産214のいずれかと対話するのに費やされる時間を指す。そのような対話は、それらの対話が仮想環境202において行われるか又は物理会場210において行われるかに従って変化し得る。
たとえば、仮想環境202において、対話は、暗号デジタル資産グラフィカル表示208を見ること又は眺めること、そしてさらには暗号デジタル資産グラフィカル表示208をクリックすること、暗号デジタル資産グラフィカル表示208に関与すること、又は暗号デジタル資産に関連した取引を実行することという形態で行われることが可能である。それらの取引は、以降で定義されるように、ソーシャルな取引又は商取引を指す場合がある。これらの対話のそれぞれは、別々の優先度スコアを含むことが可能であり、その優先度スコアは、対応するレベルの対話を提供し、暗号デジタル資産に対する関連付けられている値を修正する。たとえば、見るという対話は、眺めるという対話よりも低いスコアを含むことが可能であり、クリックするという対話は、見る及び眺めるという両方の対話よりも高いスコアを提供することが可能であり、暗号デジタル資産グラフィカル表示208に関与するという対話は、前の対話よりも高いスコアを提供することが可能であり、暗号デジタル資産に関連した取引を実行することは、最も高いレベルの対話の形態であり得る。
いくつかの実施形態においては、関与の時間220及び関与のタイプ222に基づいてスコアを計算することによって、注目の量が特定されることが可能であり、その注目の量は、注目レベル218(たとえば、低レベルの注目、中レベルの注目、又は高レベルの注目)を特定するために1つ又は複数のしきい値に比較されることが可能である。いくつかの実施形態においては、関与の時間220及び関与のタイプ222に基づくスコアは、注目レベル218の測定値として直接使用されることが可能である。
「見る」という用語は、本開示において使用される際には、限られた秒数にわたって(すなわち、時間成分を含む)、又は暗号デジタル資産グラフィカル表示208の方向における限られた数の関心点へ(すなわち、空間成分を含む)目を向ける行為を指す。
「眺める」という用語も、本開示において使用される際には、時間成分及び/又は空間成分を含むことが可能であり、「見る」の秒数よりも長い秒数にわたって、又は暗号デジタル資産グラフィカル表示208の方向における「見る」の関心点よりも多い特定の数の関心点に目を固定する行為を指す。
「関与する」という用語は、本開示において使用される際には、ジェスチャー、顔の表情、発話、タッチ、スタイラスの動き、エアジェスチャー、脳の活動、並びに暗号デジタル資産グラフィカル表示208の方向における頭及び目の動きを含むさらに深いレベルの対話を指し、ただし、眺める、見る、及びクリックするなどのさらに単純な形態の対話は除く。
本明細書における「商取引」という用語は、暗号デジタル資産に関連した1つ又は複数のアイテムをダウンロードすること、購入すること、販売すること、譲渡すること、及び交換することを指す。本明細書における「ソーシャルな取引」という用語は、暗号デジタル資産又は1つ若しくは複数の関連したアイテムに対して格付けを行うこと、「いいね!」を付けること、又はレビューを行うことを指す。
同様に、物理会場210において、対話は、元の物理資産214を見ること、眺めること、及び元の物理資産214に関連する取引を実行すること(たとえば、記念品、アプリケーションのダウンロードなど)を含んでもよい。しかしながら、上述されているようなその他のタイプの関与は、実生活においては可能にされない場合がある。物理会場210における対話は、1つ又は複数のカメラ234を介して追跡されることが可能である。いくつかの実施形態においては、システム200は、暗号デジタル資産の所有権を認証するように、及び暗号デジタル資産のあらゆる価値調整216及び所有権付与226を追跡するように構成されている、暗号デジタル資産に関連付けられているスマートコントラクト224を生成する。スマートコントラクト224は、暗号デジタル資産の所有権の認証をサポートするために使用されるインフラストラクチャーを提供することが可能である分散型台帳228に格納されることが可能である。元の所有権の認証は、NFCに含まれることが可能である。またさらなる実施形態においては、NFCは、複数の所有権トークン230へと細分され、暗号デジタル資産の価値は、所有権トークン230どうしの間において分配される。この実施形態においては、複数の所有権トークン230は、暗号デジタル資産の2人以上の部分所有者232に割り振られる。それぞれの所有権トークン230は、所有権を認証し、及び/又は、暗号デジタル資産に関連した注目及び/又はその後の取引を追跡する、対応する部分所有者232に関する一意の所有者IDコードを識別する。一意の所有者IDコードは、分散型台帳228に登録されている暗号通貨ウォレットとリンクされることが可能である。
いくつかの実施形態においては、所有権付与226は、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を付与することが可能である。投票権は、暗号デジタル資産の属性の修正に賛成票を投じる権利を指し得る。そのような属性は、暗号デジタル資産に固有であり得、色、形状、(1人又は複数の)著作者、(1人又は複数の)所有者、作成の日付及び場所、仮想環境202及び/又は物理会場210における(1つ又は複数の)場所等などの特性を含んでもよい。たとえば、投票権は、元の物理資産210の復元又は元の物理資産210の場所を変更することに部分所有者232が賛成票を投じることを可能にすることができる。譲渡権は、対応する所有権トークン230を別の部分所有者232に譲渡する権利を指し得る。著作権は、暗号デジタル資産に関連して受け取られるあらゆる収益について著作者ロイヤルティー料を受け取ることなど、暗号デジタル資産の当初の著作者(たとえば、暗号デジタル資産に関連付けられている元の物理資産214の画家若しくは彫刻家、又は暗号デジタル資産へと作成される曲若しくは画像などのデジタル資産の作成者)が有する特定の権利を指し得る。アクセス権は、部分所有者232が、その他の所有権付与226を閲覧すること、又は暗号デジタル資産のすべての属性を閲覧するためのアクセスを有することなど、暗号デジタル資産情報にアクセスすることを可能にすることができる。販売権は、所有権トークンをほかの誰かに販売するための権利付与を提供することが可能である。報酬権は、暗号デジタル資産で得られたいかなる利益からも、所有されている所有権トークンに比例して報酬を受け取る権利を提供することが可能である。
図3は、仮想美術館300の例示的な図解を示しており、そこではユーザ302が、対応する暗号デジタル資産の複数のグラフィカル表示304a~cに関与している。
図3において示されている一実施形態においては、それぞれのグラフィカル表示304a~cに対するユーザ302の関与の時間に関連付けられている値が、その他の暗号デジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される。たとえば、ユーザ302が美術館300(たとえば、仮想又は現実の美術館)において2時間の時間を費やし、ユーザ302が暗号デジタル資産グラフィカル表示304aに注目を注ぐのに自分の時間のうちの1時間を費やした場合には、ユーザ302の時間の50%が、暗号デジタル資産グラフィカル表示304aに費やされたことになり、対応する価値調整が実行され、その価値調整においては、グラフィカル表示304aに対応する暗号デジタル資産に対して、その他の2つのグラフィカル表示304b~304cに対するよりも高い値が提供される。
図4は、一実施形態による暗号デジタル資産管理方法400を示している。
方法400は、図1~図2において示されているシステム100~200などのシステムによって実施されることが可能である。方法400は、分散型台帳に格納されている対応する非代替性トークンを含む一意の暗号デジタル資産の少なくとも1つのグラフィカル表示を、サーバコンピュータシステムの少なくとも1つのサーバコンピュータのメモリに格納されている仮想環境において提供することによってステップ402において開始する。次いでステップ404において、方法400は、仮想環境内の暗号デジタル資産の少なくとも1つのグラフィカル表示へのユーザの注目を追跡することによって継続する。最後にステップ406において、方法400は、追跡された注目の注目レベル、及び少なくとも1つの暗号デジタル資産の少なくとも1つのグラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいて暗号デジタル資産の価値を調整することによって終了する。
いくつかの実施形態においては、方法400は、暗号デジタル資産を物理資産に関連付けるステップであって、物理資産の価値が、暗号デジタル資産の価値に関連付けられる、ステップをさらに含む。またさらなる実施形態においては、方法400は、物理世界における物理資産への注目を追跡するステップと、現実世界において追跡された注目に基づいて暗号デジタル資産の価値をさらに調整するステップとをさらに含む。
いくつかの実施形態においては、方法400は、暗号デジタル資産の少なくとも1つのグラフィカル表示を、暗号デジタル資産への注目をさらに促す1つ又は複数の外部チャネルに接続するステップを含む。
いくつかの実施形態においては、方法400は、非代替性トークンの部分どうしを複数の所有権トークンへと細分するステップであって、暗号デジタル資産の価値が、所有権トークンどうしの間において分配される、ステップと、複数の所有権トークンの少なくとも一部を暗号デジタル資産の1人又は複数の部分所有者に割り振るステップとを含む。またさらなる実施形態においては、所有権トークンは、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を付与する。
いくつかの実施形態においては、注目レベルは、少なくとも1つの暗号デジタル資産のグラフィカル表示との関与の時間、又は関与のタイプ、又はそれらの組合せに基づく。またさらなる実施形態においては、関与の時間に関連付けられている値が、その他の暗号デジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される。またさらなる実施形態においては、関与のタイプは、グラフィカル表示を見ること又は眺めること、暗号デジタル資産をクリックすること、暗号デジタル資産に関与すること又は暗号デジタル資産に関連した取引を実行することを含む。
いくつかの実施形態においては、方法400は、暗号デジタル資産の所有権を認証するように、及び暗号デジタル資産の価値に対するあらゆる調整を追跡するように構成されている、暗号デジタル資産に関連付けられているスマートコントラクトを生成するステップをさらに含む。
特定の実施形態が記述され、添付の図面において示されてきたが、そのような実施形態は、広範な本発明を例示しているにすぎず、広範な本発明を限定するものではないということ、並びに本発明は、示され記述されている具体的な構造及びアレンジに限定されるものではなく、なぜなら、当技術分野における普通のスキルを有する者なら、さまざまなその他の修正を思いつくことが可能であるからであるということを理解されたい。それゆえに、この記述は、限定ではなく例示するものと考えるべきである。
100 暗号デジタル資産管理システム
102 サーバコンピュータ
104 プロセッサ
106 メモリ
108 仮想環境
110 グラフィカル表示
112 暗号デジタル資産
114 非代替性トークン
116 分散型台帳
120 ユーザ
122 クライアントデバイス
124 注目
126 物理資産
128 カメラ
130 物理会場
132 訪問者
136 所有権トークン
140 ユーザグラフィカル表示
142 ユーザカメラ
200 注目管理システム
202 仮想環境
204 ユーザグラフィカル表示
206 注目
208 暗号デジタル資産グラフィカル表示
210 物理会場
212 訪問者
214 元の物理資産
216 価値調整
218 注目レベル
220 関与の時間
222 関与のタイプ
224 スマートコントラクト
226 所有権付与
228 分散型台帳
230 所有権トークン
232 部分所有者
300 仮想美術館
302 ユーザ
304a グラフィカル表示
304b グラフィカル表示
304c グラフィカル表示
400 暗号デジタル資産管理方法

Claims (21)

  1. 資産の価値を管理する方法であって、
    分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップと、
    前記デジタル資産の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップと、
    前記追跡されたユーザの注目の注目レベル、及び前記デジタル資産の前記グラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいて前記デジタル資産の価値を調整するステップとを含む方法。
  2. 前記分散型台帳に格納されている前記非代替性トークンに関連付けられている前記デジタル資産の前記グラフィカル表示を提供するステップが、仮想環境内に前記グラフィカル表示を提供することを含み、
    前記デジタル資産の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップが、前記仮想環境内の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記デジタル資産を物理世界における物理資産に関連付けるステップであって、前記物理資産の価値が、前記デジタル資産の前記価値に関連付けられる、ステップと、
    前記物理世界における前記物理資産への注目を追跡するステップと、
    前記物理世界における前記物理資産への前記追跡された注目に基づいて前記デジタル資産の前記価値をさらに調整するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記デジタル資産の前記グラフィカル表示を、前記デジタル資産への注目をさらに促す1つ又は複数の外部チャネルに接続するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記非代替性トークンを複数の所有権トークンへと細分するステップであって、前記デジタル資産の前記価値が、前記所有権トークンどうしの間において分配される、ステップと、
    前記複数の所有権トークンの少なくとも一部を前記デジタル資産の1人又は複数の所有者に割り振るステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. それぞれの所有権トークンが、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を表す、請求項5に記載の方法。
  7. 前記注目レベルが、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示との関与の時間、及び前記デジタル資産の前記グラフィカル表示との関与のタイプのうちの少なくとも1つに基づく、請求項1に記載の方法。
  8. 関与の前記時間に基づく前記注目レベルが、その他のデジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される、請求項7に記載の方法。
  9. 関与の前記タイプが、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示を眺めること、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示をクリックすること、及び前記デジタル資産に関連した取引を実行することのうちの少なくとも1つを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記デジタル資産に関連付けられているスマートコントラクトを格納するステップをさらに含み、前記スマートコントラクトが、前記デジタル資産の所有権を認証するように、及びデジタル資産の前記価値に対するあらゆる調整を追跡するように構成されている、請求項1に記載の方法。
  11. デジタル資産の価値を管理するシステムであって、
    少なくとも1つのプロセッサと、命令を格納しているメモリとを備える少なくとも1つのサーバコンピュータを備え、前記命令が、前記少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、前記少なくとも1つのサーバコンピュータに、
    ネットワークを介して前記少なくとも1つのサーバコンピュータに接続されている分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップと、
    前記デジタル資産の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップと、
    前記追跡されたユーザの注目の注目レベル、及び前記デジタル資産の前記グラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいて前記デジタル資産の価値を調整するステップと、
    を行わせる、システム。
  12. 前記分散型台帳に格納されている前記非代替性トークンに関連付けられている前記デジタル資産の前記グラフィカル表示を提供するステップが、仮想環境内に前記グラフィカル表示を提供することを含み、
    前記デジタル資産の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップが、前記仮想環境内の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡することを含む、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記デジタル資産が、物理世界における物理資産に関連付けられ、
    前記物理資産の価値が、前記デジタル資産の前記価値に関連付けられ、
    前記システムが、前記物理世界における前記物理資産への注目を追跡するステップを行うように構成されている少なくとも1つのセンサをさらに備え、
    前記命令が、前記少なくとも1つのサーバコンピュータに、前記物理世界における前記物理資産への前記追跡された注目に基づいて前記デジタル資産の前記価値を調整するステップをさらに行わせる、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記デジタル資産の前記グラフィカル表示が、前記デジタル資産への注目をさらに促す1つ又は複数の外部チャネルに接続される、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記非代替性トークンが、複数の所有権トークンへと細分され、前記デジタル資産の前記価値が、前記所有権トークンどうしの間において分配され、前記複数の所有権トークンが、前記デジタル資産の2人以上の所有者に割り振られる、請求項11に記載のシステム。
  16. それぞれの所有権トークンが、投票権、譲渡権、著作権、アクセス権、販売権、及び報酬権のうちの1つ又は複数を表す、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記注目レベルが、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示との関与の時間、及び前記デジタル資産の前記グラフィカル表示との関与のタイプのうちの少なくとも1つに基づく、請求項11に記載のシステム。
  18. 関与の前記時間に基づく前記注目レベルが、その他のデジタル資産に費やされた関与の時間と相対的に計算される、請求項17に記載のシステム。
  19. 関与の前記タイプが、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示を眺めること、前記デジタル資産の前記グラフィカル表示をクリックすること、及び前記デジタル資産に関連した取引を実行することのうちの少なくとも1つを含む、請求項17に記載のシステム。
  20. 前記デジタル資産の前記グラフィカル表示との対話が、仮想環境へと挿入される背景が除去されているユーザビデオフィードから作成されるユーザグラフィカル表示を介して実行される、請求項11に記載のシステム。
  21. 命令を格納している非一時的コンピュータ可読メディアであって、前記命令が、少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、少なくとも1つのサーバコンピュータに、
    分散型台帳に格納されている非代替性トークンに関連付けられているデジタル資産のグラフィカル表示を提供するステップと、
    前記デジタル資産の前記グラフィカル表示へのユーザの注目を追跡するステップと、
    前記追跡されたユーザの注目の注目レベル、及び前記デジタル資産の前記グラフィカル表示と対話するユーザの数に基づいて前記デジタル資産の価値を調整するステップとを含むアクションを実行させる、非一時的コンピュータ可読メディア。
JP2023067204A 2022-04-18 2023-04-17 暗号デジタル資産管理システム Pending JP2023158656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/723,343 US20230334494A1 (en) 2022-04-18 2022-04-18 Cryptographic digital assets management system
US17/723,343 2022-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023158656A true JP2023158656A (ja) 2023-10-30

Family

ID=86053729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023067204A Pending JP2023158656A (ja) 2022-04-18 2023-04-17 暗号デジタル資産管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230334494A1 (ja)
EP (1) EP4266232A1 (ja)
JP (1) JP2023158656A (ja)
KR (1) KR20230148777A (ja)
CN (1) CN116910701A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240095773A1 (en) * 2023-10-21 2024-03-21 John Davenport System and method for creating cryptographic assets that describe content-display rights for the holder and the use and exchange thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080169930A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Sony Computer Entertainment Inc. Method and system for measuring a user's level of attention to content
WO2010044926A2 (en) * 2008-06-25 2010-04-22 Active Video Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US20100017259A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Publiso, Inc. Method and system of automatically setting and changing price for online content selling
WO2014026064A2 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Qbeats Inc. Holding access price constant for selected time when access prices change dynamically in an automates system for delivering reasonably priced access to content
US9912768B1 (en) * 2015-04-30 2018-03-06 Nativo, Inc. Measuring content consumption
US10447478B2 (en) * 2016-06-06 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Cryptographic applications for a blockchain system
JP6266065B1 (ja) * 2016-09-20 2018-01-24 ヤフー株式会社 出品物取引処理装置、出品物取引処理方法および出品物取引処理プログラム
EP3815020A4 (en) * 2018-06-10 2022-03-02 Brave Software, Inc. PRIVACY FOR CLASSIFICATION OF USERS OF AN ATTENTION APPLICATION
US11295318B2 (en) * 2018-12-07 2022-04-05 Nike, Inc. Systems and methods for provisioning cryptographic digital assets for blockchain-secured retail products
US11295154B2 (en) * 2019-02-04 2022-04-05 Etsy, Inc. Physical item optimization using velocity factors
US20210358038A1 (en) * 2021-07-28 2021-11-18 Collectible Holdings Inc. Decentralized system for maintaining fractionalized interests in physical assets
US20230306390A1 (en) * 2022-03-22 2023-09-28 Faiz Ahmed Systems and Methods for Creating and Utilizing Tokens Containing a Backing Component

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230148777A (ko) 2023-10-25
US20230334494A1 (en) 2023-10-19
CN116910701A (zh) 2023-10-20
EP4266232A1 (en) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10347028B2 (en) Method for sharing emotions through the creation of three-dimensional avatars and their interaction
CN112102500B (zh) 通过融合现实的虚拟存在系统和方法
US10970934B2 (en) Integrated operating environment
US10431003B2 (en) Three-dimensional virtual environment
US20230409679A1 (en) Systems and methods for a tokenized virtual persona for use with a plurality of software applications
WO2019099912A1 (en) Integrated operating environment
EP4266232A1 (en) Cryptographic digital assets management system
US20230356091A1 (en) Dynamic non-fungible tokens representing virtual characters, objects and land
Meng [Retracted] Application of VR Technology in Brand IP Image Design
JP2023503247A (ja) 回転ジェスチャ入力を用いて画像を検索する方法、システム
US20230281937A1 (en) Extended reality system for displaying art
JP2024002880A (ja) 動画データ伝送方法、動画データ送信システム、及び動画データ送信プログラム
Wang et al. Shared realities: Avatar identification and privacy concerns in reconstructed experiences
KR20230159923A (ko) Nft를 이용한 메타버스 시스템 및 시스템의 동작 방법
US8285786B2 (en) Confidential presentations in virtual world infrastructure
Gupta et al. Metaverse: Interdependent Architecture and Applications
US20230072623A1 (en) Artificial Reality Device Capture Control and Sharing
US20240177361A1 (en) Human to avatar transformation
US20230063800A1 (en) Drawing revenue sharing server, drawing revenue sharing method, and computer program
KR20230122231A (ko) 메타버스 기반 비활동 아티스트 온오프라인 팬미팅 서비스 제공 시스템
TW202347261A (zh) 虛擬實境中的立體特徵
KR20230160415A (ko) 변경 가능한 오브젝트를 이용하여 메타버스를 구현하는 시스템 및 시스템의 동작 방법
Howse Illusion SDK: An Augmented Reality Engine for Flash 11
Chauha Study on Real-Time Streaming of 3D