JP2023148165A - Information providing system, display device and information providing method - Google Patents
Information providing system, display device and information providing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023148165A JP2023148165A JP2022056053A JP2022056053A JP2023148165A JP 2023148165 A JP2023148165 A JP 2023148165A JP 2022056053 A JP2022056053 A JP 2022056053A JP 2022056053 A JP2022056053 A JP 2022056053A JP 2023148165 A JP2023148165 A JP 2023148165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- evacuation
- display
- unit
- evacuation site
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 64
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、避難情報を提供するための情報提供システム、表示装置及び情報提供方法に関する。 The present invention relates to an information providing system, display device, and information providing method for providing evacuation information.
従来、携帯電話機で固定構造物に取り付けられたQRコード(登録商標)を読み取ることにより、避難場所を示すマークを携帯電話機に表示するシステムが知られている(例えば、特許文献1を参照)。 BACKGROUND ART Conventionally, a system is known that displays a mark indicating an evacuation site on a mobile phone by reading a QR code (registered trademark) attached to a fixed structure with the mobile phone (for example, see Patent Document 1).
従来のシステムでは、QRコードが固定構造物に取り付けられていたので、携帯電話機のユーザは、常にQRコードを読み取ることができた。したがって、避難に関する情報の提供が行われていない状態であっても、ユーザがQRコードを読み取ることができるので、ユーザがQRコードを読み取る操作をしても、避難に関する情報の提供を受けることができない場合があるという問題が生じていた。 In conventional systems, the QR code was attached to a fixed structure, so a mobile phone user could always read the QR code. Therefore, even if information regarding evacuation is not provided, the user can read the QR code, so even if the user performs an operation to read the QR code, the user will not be provided with information regarding evacuation. The problem has arisen that there are cases where this is not possible.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、ユーザが二次元コードのような情報取得用画像を読み取る操作をした場合に、避難に関する情報を取得できるようにすることを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to enable evacuation-related information to be obtained when a user performs an operation to read an information-obtaining image such as a two-dimensional code. do.
本発明の第1の態様の情報提供システムは、避難場所情報を取得するために使用される情報取得用画像を表示する表示装置と、前記情報取得用画像を読み取る情報端末と、前記避難場所情報を前記情報端末に提供する情報提供装置と、を備え、前記表示装置は、前記表示装置の設置場所に関連する設置場所情報と、前記情報提供装置にアクセスするためのアクセス情報とを含む前記情報取得用画像を表示する表示部と、前記情報取得用画像を前記表示部に表示させるための表示指示情報を取得する指示取得部と、を有し、前記情報提供装置は、複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて一以上の避難指示情報を外部装置から取得する避難情報取得部と、前記避難情報取得部が前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、前記表示指示情報を前記表示装置に送信する表示指示送信部と、前記情報取得用画像を読み取った前記情報端末から、前記設置場所情報を取得する読取情報取得部と、前記設置場所情報が示す前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて記憶部に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す前記避難場所情報を前記情報端末に送信する避難場所送信部と、を有する。 An information providing system according to a first aspect of the present invention includes a display device that displays an information acquisition image used to acquire evacuation site information, an information terminal that reads the information acquisition image, and the evacuation site information. an information providing device that provides information to the information terminal, the display device providing the information including installation location information related to the installation location of the display device and access information for accessing the information providing device. The information providing device includes a display unit that displays an image for acquisition, and an instruction acquisition unit that acquires display instruction information for displaying the image for information acquisition on the display unit, and the information providing device has a plurality of locations or areas. an evacuation information acquisition unit that acquires one or more pieces of evacuation instruction information from an external device in association with each other; and when the evacuation information acquisition unit acquires the evacuation instruction information from the external device, the display instruction information is displayed on the display device. a display instruction transmitter that transmits a display instruction to the information terminal; a read information acquisition unit that acquires the installation location information from the information terminal that has read the information acquisition image; and an evacuation site transmitting section that transmits the evacuation site information indicating at least either an evacuation site candidate or an evacuation site stored in a storage section in association with an area to the information terminal.
前記避難指示情報が、複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けられた避難場所を示す情報を含み、前記避難場所送信部は、前記設置場所情報が示す前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに対応する前記避難指示情報が示す前記避難場所を前記情報端末に送信してもよい。 The evacuation instruction information includes information indicating an evacuation site associated with each of a plurality of locations or areas, and the evacuation location transmitter corresponds to the location or area corresponding to the installation location indicated by the installation location information. The evacuation site indicated by the evacuation instruction information may be transmitted to the information terminal.
前記情報提供装置は、前記表示装置を識別するための表示装置識別情報に関連付けて前記表示装置の設置場所を記憶する記憶部をさらに有し、前記表示指示送信部は、前記避難情報取得部が前記避難場所情報を取得した場合に、前記避難場所情報が示す前記位置又はエリアに対応する設置場所に関連付けて前記記憶部に記憶された前記表示装置識別情報に対応する前記表示装置に対して、前記情報取得用画像を表示するための表示指示情報を送信してもよい。 The information providing device further includes a storage unit that stores the installation location of the display device in association with display device identification information for identifying the display device, and the display instruction transmitting unit is configured to When the evacuation site information is acquired, for the display device corresponding to the display device identification information stored in the storage unit in association with the installation location corresponding to the position or area indicated by the evacuation site information, Display instruction information for displaying the information acquisition image may be transmitted.
前記避難場所送信部は、前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて前記避難情報取得部が前記避難場所情報を取得している場合に、前記避難場所情報を前記情報端末に送信し、前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて前記避難情報取得部が前記避難場所情報を取得していない場合に、避難場所が確定しないことを示す情報を前記情報端末に送信してもよい。 The evacuation site transmitting unit transmits the evacuation site information to the information terminal when the evacuation information acquisition unit has acquired the evacuation site information in association with the position or area corresponding to the installation location, If the evacuation information acquisition unit has not acquired the evacuation site information in association with the position or area corresponding to the installation location, information indicating that the evacuation site has not been determined may be transmitted to the information terminal. .
前記情報端末は、前記情報端末の現在位置を特定する位置特定部と、前記避難場所情報を受信する情報受信部と、前記情報受信部が前記避難場所情報を受信した場合に、前記現在位置から前記避難場所情報が示す前記避難場所までのルートを示す地図画像をディスプレイに表示させる表示処理部と、を有してもよい。 The information terminal includes a position specifying unit that specifies the current location of the information terminal, an information receiving unit that receives the evacuation site information, and a position specifying unit that specifies the current location of the information terminal, and an information receiving unit that receives the evacuation site information. The evacuation site may include a display processing unit that causes a display to display a map image showing a route to the evacuation site indicated by the evacuation site information.
前記情報端末は、前記情報取得用画像に含まれる前記設置場所情報を前記情報提供装置に送信する端末送信部をさらに有し、前記表示処理部は、前記端末送信部が前記設置場所情報を送信した場合に、前記避難場所情報を受信する前に前記現在位置を示す地図画像を前記ディスプレイに表示させてもよい。 The information terminal further includes a terminal transmitting unit that transmits the installation location information included in the information acquisition image to the information providing device, and the display processing unit is configured such that the terminal transmitting unit transmits the installation location information. In this case, a map image indicating the current location may be displayed on the display before receiving the evacuation site information.
本発明の第2の態様の表示装置は、複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて、避難場所を示す情報を含む一以上の避難指示情報を外部装置から取得する避難情報取得部と、前記避難場所を記憶する記憶部と、前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、情報取得用画像を表示する表示部と、前記情報取得用画像を読み取った情報端末から、前記情報取得用画像に含まれる読取情報を取得する読取情報取得部と、前記読取情報取得部が前記読取情報を取得した場合に、前記避難場所を前記情報端末に送信する避難場所送信部と、を有する。 A display device according to a second aspect of the present invention includes an evacuation information acquisition unit that acquires from an external device one or more pieces of evacuation instruction information including information indicating an evacuation site in association with each of a plurality of positions or areas; a display unit that displays an information acquisition image when the evacuation instruction information is acquired from the external device; and a display unit that displays the information acquisition image from the information terminal that has read the information acquisition image. It has a read information acquisition unit that acquires the included read information, and an evacuation site transmitter that transmits the evacuation site to the information terminal when the read information acquisition unit acquires the read information.
本発明の第3の態様の情報提供方法は、コンピュータが実行する、複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて、避難場所を示す情報を含む一以上の避難指示情報を外部装置から取得するステップと、前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、情報取得用画像を表示させるための表示指示情報を表示装置に送信するステップと、前記情報取得用画像を読み取った情報端末から、前記情報取得用画像に含まれる設置場所情報を取得するステップと、前記設置場所情報が示す設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて記憶部に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す避難場所情報を前記情報端末に送信するステップと、を有する。 An information providing method according to a third aspect of the present invention includes the step of acquiring, from an external device, one or more evacuation instruction information including information indicating an evacuation site in association with each of a plurality of positions or areas, executed by a computer; a step of transmitting display instruction information for displaying an information acquisition image to a display device when the evacuation instruction information is acquired from the external device; and a step of acquiring the information from the information terminal that has read the information acquisition image. a step of acquiring installation location information included in the image for the installation, and indicating at least one of an evacuation site candidate or an evacuation site stored in a storage unit in association with the position or area corresponding to the installation location indicated by the installation location information. and transmitting evacuation site information to the information terminal.
本発明によれば、ユーザが二次元コードを読み取る操作をした場合に、避難に関する情報を取得できるという効果を奏する。 According to the present invention, when a user performs an operation to read a two-dimensional code, information regarding evacuation can be obtained.
[情報提供システムSの概要]
図1は、情報提供システムSの概要を説明するための図である。情報提供システムSは、表示装置1と、情報端末2と、情報提供装置3と、外部装置4と、を備える。情報提供システムSは、表示装置1が設置されている施設にいる人に対して避難場所を案内するためのシステムである。
[Overview of information provision system S]
FIG. 1 is a diagram for explaining an overview of the information providing system S. As shown in FIG. The information providing system S includes a
表示装置1は、店舗、学校又は会社等に設置されているデジタルサイネージである。本実施の形態においては、表示装置1が店舗(例えばコンビニエンスストア)の店頭に設置されている場合を例示するが、表示装置1の設置場所は任意である。
The
情報端末2は、店舗に来ている人が使用する端末であり、例えばスマートフォン又はタブレットである。以下の説明において、情報端末2を使用する人をユーザUという場合がある。 The information terminal 2 is a terminal used by a person visiting the store, and is, for example, a smartphone or a tablet. In the following description, a person who uses the information terminal 2 may be referred to as a user U.
情報提供装置3は、ユーザUに避難場所を示す避難場所情報を提供する装置であり、例えばサーバである。情報提供装置3は、避難指示や避難場所を示す情報を発信する地方自治体又は企業により管理されている。情報提供装置3は、外部装置4からの指示に応じて、避難場所情報の提供を開始する。外部装置4は、例えば避難情報を発令する地方自治体の職員が使用するコンピュータである。 The information providing device 3 is a device that provides evacuation site information indicating evacuation sites to the user U, and is, for example, a server. The information providing device 3 is managed by a local government or a company that transmits information indicating evacuation instructions and evacuation sites. The information providing device 3 starts providing evacuation site information in response to an instruction from the external device 4. The external device 4 is, for example, a computer used by a local government employee who issues evacuation information.
表示装置1、情報端末2、情報提供装置3及び外部装置4は、ネットワークNを介して他の装置とデータを送受信することができる。ネットワークNは、例えばインターネット及び携帯電話網を含む。
以下、図1を参照しながら情報提供システムSの動作の概要を説明する。
The
Hereinafter, an overview of the operation of the information providing system S will be explained with reference to FIG.
地震、洪水又は大規模火災等が発生して、地方自治体が避難指示を発令することを決定すると、外部装置4は、避難指示情報を情報提供装置3に送信する(図1における(1))。情報提供装置3は、避難指示情報を受信すると、避難指示情報が示すエリア内又は当該エリアから所定の距離内に設置されている表示装置1に対して、情報端末2が避難場所情報を取得するために用いる情報取得用画像を表示するための指示を含む表示指示情報を送信する(図1における(2))。
When an earthquake, flood, large-scale fire, etc. occurs and the local government decides to issue an evacuation order, the external device 4 transmits evacuation order information to the information providing device 3 ((1) in FIG. 1). . When the information providing device 3 receives the evacuation instruction information, the information terminal 2 acquires evacuation site information from the
情報取得用画像は、例えばQRコードのような二次元コードの画像であるが、他の画像であってもよい。情報取得用画像には、表示装置1の設置場所に関連する設置場所情報と、避難場所情報にアクセスするためのアクセス情報とが含まれている。設置場所情報は、予め表示装置1に記憶された表示装置1が設置された店舗の名称、店舗の住所又は緯度・経度情報を示す情報である。アクセス情報は、情報提供装置3から避難場所情報を取得するために用いられるアドレスであり、例えば情報提供装置3のメールアドレス又は避難場所情報にアクセスするためのURI(Uniform Resource Indicator)若しくはURL(Uniform Resource Locator)である。
The information acquisition image is, for example, an image of a two-dimensional code such as a QR code, but may be another image. The information acquisition image includes installation location information related to the installation location of the
ユーザUが情報端末2のカメラを用いて情報取得用画像を撮影すると(図1における(3))、情報端末2は情報取得用画像に含まれているアクセス情報が示す情報提供装置3のアドレスに設置場所情報を送信する(図1における(4))。情報提供装置3は、受信した設置場所情報に対応する避難場所情報を情報端末2に送信する(図1における(5))。情報端末2は、避難場所情報を受信すると、現在位置から避難場所情報が示す避難場所までの経路を表示する。 When the user U uses the camera of the information terminal 2 to take an image for information acquisition ((3) in FIG. 1), the information terminal 2 receives the address of the information providing device 3 indicated by the access information included in the image for information acquisition. The installation location information is transmitted to ((4) in FIG. 1). The information providing device 3 transmits evacuation site information corresponding to the received installation location information to the information terminal 2 ((5) in FIG. 1). When receiving the evacuation site information, the information terminal 2 displays a route from the current location to the evacuation site indicated by the evacuation site information.
図2は、表示装置1が表示する画面の例を示す図である。図2(a)は、表示装置1が情報提供装置3から表示指示情報を受信していない状態で表示装置1に表示される画面であり、商品の広告が表示されている。図2(b)は、表示装置1が情報提供装置3から表示指示情報を受信した後に表示される画面であり、情報取得用画像としてQRコードが表示されている。表示装置1は、例えば、情報取得用画像の表示を終了する指示を情報提供装置3から受信するまでの間、図2(b)に示す画面を表示する。表示装置1は、表示指示情報を受信してからの経過時間が大きくなるにつれて、情報取得用画像を表示する時間の割合を減らしたり、表示指示情報を受信してから所定の時間(例えば1時間)が経過した時点で、情報取得用画像とともに広告を表示したりしてもよい。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a screen displayed by the
図3は、情報端末2に表示される画面の例を示す図である。図3(a)は、避難場所が確定していない状態で表示される画面であり、複数の避難場所候補が示されているが、避難場所までの経路は表示されていない。図3(b)は、避難場所が確定した状態で表示される画面であり、現在位置から避難場所までの経路が示されている。情報端末2は、例えば、情報端末2から受信した避難場所情報に避難場所候補しか含まれていない場合に図3(a)に示すような画面を表示し、その後に確定した避難場所を示す避難場所情報を情報提供装置3から受信した場合に、図3(b)に示すような経路を表示する。 FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on the information terminal 2. As shown in FIG. FIG. 3A is a screen displayed when the evacuation site has not been determined, and although a plurality of evacuation site candidates are shown, the route to the evacuation site is not displayed. FIG. 3(b) is a screen displayed when the evacuation site has been determined, and shows the route from the current position to the evacuation site. For example, when the evacuation site information received from the information terminal 2 includes only evacuation site candidates, the information terminal 2 displays a screen as shown in FIG. When location information is received from the information providing device 3, a route as shown in FIG. 3(b) is displayed.
情報提供システムSがこのように構成されていることで、避難が不要な状況においては表示装置1が避難に関する情報以外の任意の情報(例えば広告)を表示しつつ、避難が必要な状況になった場合に、ユーザUが避難場所を把握することが可能になる。また、情報取得用画像に表示装置1の設置場所を示す情報が含まれていることで、情報端末2が位置情報を送信しないように設定されている場合であっても、情報端末2を使用するユーザUが適切な避難場所に速やかに移動することが可能になる。
By configuring the information providing system S in this way, the
また、適切な避難場所は災害が発生した場所や発生した災害の種別によって変わり得る。例えば、火災や土石流が発生した場合、火災や土石流が発生したエリアに近い避難場所に避難することは適切ではない。また、津波が発生した場合には、標高が高い避難場所に避難することが適切である。情報提供システムSにおいては、災害が発生したことに応じて表示装置1が情報取得用画像を表示し、情報提供装置3が、地方自治体等によって決定された避難場所を示す情報を情報端末2に送信できるので、災害が発生した場所や種別によって避難場所が変わる場合であっても、ユーザUが適切な避難場所に速やかに移動することが可能になる。
以下、表示装置1、情報端末2及び情報提供装置3の構成及び動作を詳細に説明する。
Furthermore, the appropriate evacuation site may change depending on the location where the disaster occurred and the type of disaster that occurred. For example, if a fire or debris flow occurs, it is not appropriate to evacuate to an evacuation site near the area where the fire or debris flow occurred. Additionally, in the event of a tsunami, it is appropriate to evacuate to a higher elevation evacuation site. In the information providing system S, the
Hereinafter, the configuration and operation of the
[表示装置1の構成]
図4は、表示装置1の構成を示す図である。表示装置1は、通信部11と、ディスプレイ12と、記憶部13と、制御部14と、を有する。制御部14は、指示取得部141と、表示処理部142と、を有する。
[Configuration of display device 1]
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the
通信部11は、ネットワークNを介して情報提供装置3との間でデータを送受信するための通信インターフェースを含む。通信部11は、情報取得用画像を表示するための表示指示情報を受信すると、表示指示情報を指示取得部141に通知する。
The
ディスプレイ12は、表示処理部142の指示に基づいて情報取得用画像を表示する。すなわち、ディスプレイ12は、表示処理部142の指示に基づいて、図2(a)に示したように広告を表示したり、図2(b)に示したように、表示装置1の設置場所に関連する設置場所情報と、情報提供装置3にアクセスするためのアクセス情報とを含む情報取得用画像を表示したりする。
The
記憶部13は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等の記憶媒体を含む。記憶部13は、制御部14が実行するプログラムを記憶している。
The
制御部14は、例えばCPU(Central Processing Unit)により構成されており、記憶部13に記憶されたプログラムを実行することにより、指示取得部141及び表示処理部142として機能する。指示取得部141は、情報取得用画像を表示部に表示させるための表示指示情報を取得する。指示取得部141は、表示指示情報を取得すると、情報取得用画像をディスプレイ12に表示させるように表示処理部142に指示する。
The
表示処理部142は、各種の情報をディスプレイ12に表示させる。表示処理部142は、通常は予め記憶部13に記憶された広告等のコンテンツを表示するが、指示取得部141からの指示に基づいて情報取得用画像をディスプレイ12に表示させる。
The
[情報端末2の構成]
図5は、情報端末2の構成を示す図である。情報端末2は、操作部21と、通信部22と、GPS受信機23と、カメラ24と、ディスプレイ25と、記憶部26と、制御部27と、を有する。
[Configuration of information terminal 2]
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the information terminal 2. As shown in FIG. The information terminal 2 includes an
操作部21は、ユーザUの操作を受けるデバイスであり、例えばタッチパネルである。
通信部22は、ネットワークNを介して情報提供装置3とデータを送受信するための通信インターフェースを含む。
GPS(Global Positioning System)受信機23は、情報端末2の位置を特定するために用いられる電波をGPS衛星から受信する。
The
The
A GPS (Global Positioning System)
記憶部26は、ROM及びRAM等の記憶媒体を含み、制御部27が実行するプログラムを記憶する。また、記憶部26は、制御部27が避難場所までの経路をディスプレイ25に表示させるために用いる各種のデータを記憶する。一例として、記憶部26は、カメラ24が撮影した情報取得用画像のデータを記憶する。
The
制御部27は、例えばCPUであり、記憶部26に記憶されたプログラムを実行することにより、操作受付部271、画像処理部272、端末送信部273、情報受信部274、位置特定部275及び表示処理部276として機能する。
The
操作受付部271は、操作部21を介してユーザUの操作を受け付ける。操作受付部271は、例えば、カメラにより画像を撮影するための操作を受け付けた場合、当該操作を受け付けたことを画像処理部272に通知することにより、画像処理部272に画像を撮影させる。
The
画像処理部272は、撮影するための操作を受けたという通知を操作受付部271から受けた場合に、カメラ24に画像を撮影させる。画像処理部272は、カメラ24から取得した画像データが情報取得用画像のデータであることを特定した場合に、情報取得用画像を解析することにより、情報取得用画像に含まれている設置場所情報及びアクセス情報を抽出する。画像処理部272は、抽出した設置場所情報及びアクセス情報を端末送信部273に通知する。
When the
端末送信部273は、情報取得用画像に含まれる設置場所情報を情報提供装置に送信する。具体的には、端末送信部273は、画像処理部272から設置場所情報及びアクセス情報を取得した場合、アクセス情報が示す情報提供装置3のアドレスに対して設置場所情報を送信することにより、情報提供装置3に避難場所情報を要求する。
The
情報受信部274は、情報提供装置3から各種の情報を受信する。情報受信部274は、例えば情報提供装置3から送信される避難場所情報を受信する。情報受信部274は、受信した避難場所情報を表示処理部276に通知する。
The
位置特定部275は、GPS受信機23から入力されるデータに基づいて、情報端末2の現在位置を特定する。位置特定部275は、特定した現在位置を表示処理部276に通知する。
The
表示処理部276は、情報受信部274が避難場所情報を受信した場合に、位置特定部275から通知された現在位置から避難場所情報が示す避難場所までのルートを示す地図画像をディスプレイ25に表示させる。具体的には、表示処理部276は、図3(b)に示したような画面をディスプレイ25に表示させる。
When the
避難場所が確定していない場合、端末送信部273が設置場所情報を送信してから避難場所を表示できる状態になるまでに時間を要することが想定される。そこで、表示処理部276は、端末送信部273が設置場所情報を送信した場合に、図3(a)に示したように、避難場所情報を受信する前に、情報端末2の現在位置を示す地図画像をディスプレイ25に表示させてもよい。
If the evacuation site has not been determined, it is assumed that it will take some time after the
表示処理部276は、現在位置とともに、避難場所候補の位置を示す地図画像をディスプレイ25に表示させてもよい。避難場所が確定していない場合であっても、ディスプレイ25に図3(a)に示すような避難場所候補の位置を示す画像が表示されることで、ユーザUは、現在位置と避難場所候補との位置関係を把握して移動の準備をしたり、家族に避難場所候補を連絡したりすることが可能になる。
The
[情報提供装置3の構成]
図6は、情報提供装置3の構成を示す図である。情報提供装置3は、通信部31と、記憶部32と、制御部33と、を有する。制御部33は、避難情報取得部331と、表示指示送信部332と、読取情報取得部333と、避難場所送信部334と、を有する。
[Configuration of information providing device 3]
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the information providing device 3. As shown in FIG. The information providing device 3 includes a
通信部31は、ネットワークNを介して表示装置1、情報端末2及び外部装置4との間で各種のデータを送受信するための通信インターフェースを含む。通信部31は、外部装置4から受信した避難指示情報を避難情報取得部331に通知する。また、通信部31は、表示指示送信部332から入力された表示指示情報を表示装置1に送信する。
The
また、通信部31は、情報端末2から受信した情報取得用情報を読取情報取得部333に通知する。また、通信部31は、避難場所送信部334から入力された避難場所情報を情報端末2に送信する。
The
記憶部32は、ROM、RAM及びSSD(Solid State Drive)等の記憶媒体を含む。記憶部32は、制御部33が実行するプログラムを記憶する。また、記憶部32は、位置又はエリアに関連付けて避難場所候補又は避難場所を示す避難場所データを記憶する。
The
図7は、避難場所データの一例を示す図である。図7に示す避難場所データにおいては、位置と、避難場所候補と、確定した避難場所とが関連付けられている。図7は、北緯35.600、東経139.700の位置においては、避難場所がA1小学校に確定しているが、北緯35.620、東経139.700の位置においては避難場所が確定していないという状況を示している。図7に示す例においては、位置が緯度・経度により表されているが、位置は住所や施設名により表されてもよい。 FIG. 7 is a diagram showing an example of evacuation site data. In the evacuation site data shown in FIG. 7, positions, evacuation site candidates, and confirmed evacuation sites are associated. Figure 7 shows that at the location of 35.600N latitude and 139.700E longitude, the evacuation site has been determined to be A1 elementary school, but the evacuation site has not been determined at the location of 35.620N latitude and 139.700E longitude. This shows the situation. In the example shown in FIG. 7, the location is represented by latitude and longitude, but the location may also be represented by an address or facility name.
また、記憶部32は、表示装置1を識別するための表示装置識別情報に関連付けて表示装置1の設置場所を記憶する。記憶部32は、例えば、複数の表示装置1それぞれの識別情報と、データ送信用アドレスと、位置と、が関連付けられた表示装置管理データを記憶している。表示装置管理データに含まれるそれぞれの表示装置1に対応するデータは、例えば表示装置1が設置された際に、表示装置1を設置する業者又は表示装置1を使用する店舗の管理者等によって登録される。
The
制御部33は、記憶部32に記憶されたプログラムを実行することにより、避難情報取得部331、表示指示送信部332、読取情報取得部333及び避難場所送信部334として機能する。
The
避難情報取得部331は、複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて一以上の避難指示情報を外部装置4から取得する。避難情報取得部331は、例えば、避難の対象となる位置(緯度・経度、住所又は施設名)を示す避難指示情報を外部装置4から取得する。避難情報取得部331は、避難指示情報に含まれている位置に関連付けて避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを記憶部32に記憶させる。また、避難情報取得部331は、避難指示情報を取得したことを表示指示送信部332に通知する。避難情報取得部331は、避難指示情報に確定した避難場所が含まれていない場合、定期的に避難場所を示す情報を外部装置4に要求したり、確定した避難場所が含まれている避難指示情報を新たに取得したりしてもよい。
The evacuation
避難情報取得部331は、災害が発生したエリアや災害の種別を示す情報を外部(例えば外部装置4)から取得し、取得した情報に基づいて、複数の避難場所候補から、情報端末2に通知するべき避難場所を特定してもよい。避難情報取得部331が、このようにして避難場所を特定することで、例えば地方自治体が災害の被害を受けてしまい避難場所の案内をすることが困難な状況であっても、ユーザUに安全な避難場所を案内することが可能になる。
The evacuation
表示指示送信部332は、避難情報取得部331が避難指示情報を外部装置4から取得した場合に、情報取得用画像をすることを指示するための表示指示情報を表示装置1に送信する。表示指示送信部332は、避難情報取得部331が避難場所情報を取得した場合に、避難場所情報が示す位置又はエリアに対応する設置場所に関連付けて記憶部32に記憶された表示装置識別情報に対応する表示装置1に対して、情報取得用画像を表示するための表示指示情報を送信する。
The
具体的には、表示指示送信部332は、記憶部32に記憶された表示装置管理データを参照し、避難指示情報が示す避難の対象となるエリア又は当該エリアから所定の距離内に設置された一以上の表示装置1を特定する。表示指示送信部332は、特定した一以上の表示装置1に対して表示指示情報を送信することにより、情報取得用画像を一以上の表示装置1に表示させる。
Specifically, the display
読取情報取得部333は、表示装置1に表示された情報取得用画像を読み取った情報端末2から、設置場所情報を取得する。読取情報取得部333は、取得した設置場所情報を避難場所送信部334に通知する。
The read
避難場所送信部334は、記憶部32に記憶された避難場所データを参照し、読取情報取得部333から通知された設置場所情報が示す設置場所に対応する位置又はエリアに関連付けて記憶部32に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを特定する。そして、避難場所送信部334は、特定した避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す避難場所情報を情報端末2に送信する。避難場所送信部334は、避難場所が確定していない場合には、一以上の避難場所候補を情報端末2に送信する。
The evacuation
避難場所送信部334は、避難指示情報が、確定した避難場所を示している場合、設置場所情報が示す設置場所に対応する位置又はエリアに対応する避難指示情報が示す避難場所を情報端末2に送信する。避難場所送信部334は、避難指示情報が複数の避難場所の優先順位を示している場合、複数の避難場所とそれぞれの優先順位を情報端末2に送信してもよい。
When the evacuation instruction information indicates a confirmed evacuation site, the evacuation
すなわち、避難場所送信部334は、設置場所に対応する位置又はエリアに関連付けて避難情報取得部331が避難場所情報を取得している場合に、避難場所情報を情報端末2に送信する。一方、設置場所に対応する位置又はエリアに関連付けて避難情報取得部331が避難場所情報を取得していない場合に、避難場所が確定しないことを示す情報を情報端末2に送信する。
That is, the evacuation
制御部33がこのように動作することで、避難指示が発令された時点で、速やかに表示装置1に情報取得用画像が表示され、ユーザUは少なくとも避難場所候補を認識することができる。そして、避難場所が確定した時点で速やかに、情報端末2が避難場所までのルートを表示することができる。
By operating the
[情報提供システムSにおける処理の流れ]
図8は、情報提供システムSにおける処理の流れを示すシーケンス図である。図8に示すシーケンス図は、表示装置1が図2(a)に示すような広告を表示している時点から開始している(S1)。
[Flow of processing in information provision system S]
FIG. 8 is a sequence diagram showing the flow of processing in the information providing system S. The sequence diagram shown in FIG. 8 starts from the point in time when the
この状態で、避難情報取得部331が外部装置4から避難指示情報を取得すると(S2)、表示指示送信部332は、避難指示情報が示している避難の対象となる位置又はエリアに設置されている表示装置1を特定し(S3)、特定した表示装置1に対して表示指示情報を送信する(S4)。表示指示情報を受信した表示装置1は、図2(b)に示すように、表示している画面を切り替えて情報取得用画像を表示する(S5)。
In this state, when the evacuation
表示装置1が設置されている店舗に来ているユーザUが情報端末2を用いて情報取得用画像を撮影すると(S6)、端末送信部273は、情報取得用画像に含まれているアクセス情報が示すアクセス先(例えば情報提供装置3のアドレス)に、情報取得用画像に含まれている設置場所情報を送信する(S7)。
When the user U visiting the store where the
読取情報取得部333が設置場所情報を受信すると、避難場所送信部334は、設置場所情報が示す設置場所に対応する位置又はエリアに関連付けて記憶部32に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを特定する(S8)。そして、避難場所送信部334は、特定した避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す避難場所情報を情報端末2に送信する(S9)。
When the reading
情報端末2においては、位置特定部275が情報端末2の現在位置を特定し(S10)、表示処理部276が、現在位置から避難場所情報が示す避難場所までのルートを表示する(S11)。
In the information terminal 2, the
[情報提供システムSによる効果]
以上説明したように、情報提供システムSにおいては、情報提供装置3が外部装置4から避難指示情報を取得した時点で、表示装置1が情報取得用画像の表示を開始する。したがって、ユーザUが、情報端末2を用いて二次元コードのような情報取得用画像を読み取る操作をした場合に、避難に関する情報を確実に取得できる。
[Effects of information provision system S]
As described above, in the information providing system S, the
[変形例]
以上の説明においては、表示装置1が情報提供装置3から避難場所情報を受信する場合を例示したが、表示装置1が、外部装置4から避難場所情報を直接受信し、情報取得用画像を読み取った情報端末2から、避難場所を要求する情報を受信するように構成されていてもよい。
[Modified example]
In the above description, the case where the
図9は、変形例に係る表示装置1aの構成を示す図である。表示装置1aの制御部14は、記憶部13に記憶されたプログラムを実行することにより、避難情報取得部143、読取情報取得部144及び避難場所送信部145として機能する。
FIG. 9 is a diagram showing the configuration of a
通信部11は、ネットワークNを介して外部装置4から避難指示情報を受信したり、情報端末2との間でデータを送受信したりする通信インターフェースとして機能する。通信部11は、外部装置4から避難指示情報を受信するための第1通信規格の通信インターフェースと、情報端末2との間で近距離無線通信によりデータを送受信するための第2通信規格の通信インターフェースとを有していてもよい。
The
避難情報取得部143は、情報提供装置3が有する避難情報取得部331と同等の機能を有しており、通信部11を介して、外部装置である外部装置4から送信された避難指示情報を取得する。避難情報取得部143は、避難指示情報が示す避難場所を記憶部13に記憶させる。また、避難情報取得部143は、避難指示情報を取得したことを表示処理部142に通知することにより、ディスプレイ12に情報取得用画像を表示させる。情報取得用画像には、例えば設置場所情報又は表示装置1を識別するための情報が含まれている。
The evacuation
読取情報取得部144は、情報提供装置3が有する読取情報取得部333と同等の機能を有しており、情報取得用画像を読み取った情報端末2から、情報取得用画像から読み取った情報である読取情報を取得する。読取情報は、例えば設置場所情報又は表示装置1の識別情報である。
The read
避難場所送信部145は、情報提供装置3が有する避難場所送信部334と同等の機能を有しており、読取情報取得部144が読取情報を取得した場合に、記憶部13に記憶している避難場所を情報端末2に送信する。表示装置1aがこのように構成されていることによっても、表示装置1aが外部装置4から避難指示情報を取得した時点で、表示装置1aが情報取得用画像の表示を開始することができる。したがって、ユーザUが、情報端末2を用いて二次元コードのような情報取得用画像を読み取る操作をした場合に、避難に関する情報を確実に取得できる。
The evacuation
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. be. For example, all or part of the device can be functionally or physically distributed and integrated into arbitrary units. In addition, new embodiments created by arbitrary combinations of multiple embodiments are also included in the embodiments of the present invention. The effects of the new embodiment resulting from the combination have the effects of the original embodiment.
1 表示装置
2 情報端末
3 情報提供装置
4 外部装置
11 通信部
12 ディスプレイ
13 記憶部
14 制御部
21 操作部
22 通信部
23 GPS受信機
24 カメラ
25 ディスプレイ
26 記憶部
27 制御部
31 通信部
32 記憶部
33 制御部
141 指示取得部
142 表示処理部
143 避難情報取得部
144 読取情報取得部
145 避難場所送信部
271 操作受付部
272 画像処理部
273 端末送信部
274 情報受信部
275 位置特定部
276 表示処理部
331 避難情報取得部
332 表示指示送信部
333 読取情報取得部
334 避難場所送信部
1 Display device 2 Information terminal 3 Information providing device 4
Claims (8)
前記表示装置は、
前記表示装置の設置場所に関連する設置場所情報と、前記情報提供装置にアクセスするためのアクセス情報とを含む前記情報取得用画像を表示する表示部と、
前記情報取得用画像を前記表示部に表示させるための表示指示情報を取得する指示取得部と、
を有し、
前記情報提供装置は、
複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて一以上の避難指示情報を外部装置から取得する避難情報取得部と、
前記避難情報取得部が前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、前記表示指示情報を前記表示装置に送信する表示指示送信部と、
前記情報取得用画像を読み取った前記情報端末から、前記設置場所情報を取得する読取情報取得部と、
前記設置場所情報が示す前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて記憶部に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す前記避難場所情報を前記情報端末に送信する避難場所送信部と、
を有する情報提供システム。 A display device that displays an information acquisition image used to acquire evacuation site information, an information terminal that reads the information acquisition image, and an information providing device that provides the evacuation site information to the information terminal. Prepare,
The display device includes:
a display unit that displays the information acquisition image including installation location information related to the installation location of the display device and access information for accessing the information providing device;
an instruction acquisition unit that acquires display instruction information for displaying the information acquisition image on the display unit;
has
The information providing device includes:
an evacuation information acquisition unit that acquires one or more pieces of evacuation instruction information from an external device in association with each of a plurality of locations or areas;
a display instruction transmission section that transmits the display instruction information to the display device when the evacuation information acquisition section acquires the evacuation instruction information from the external device;
a read information acquisition unit that acquires the installation location information from the information terminal that has read the information acquisition image;
an evacuation site that transmits the evacuation site information indicating at least one of an evacuation site candidate or an evacuation site stored in a storage unit in association with the position or area corresponding to the installation site indicated by the installation site information to the information terminal; a transmitter,
An information provision system with
前記避難場所送信部は、前記設置場所情報が示す前記設置場所に対応する前記位置又はエリアに対応する前記避難指示情報が示す前記避難場所を前記情報端末に送信する、
請求項1に記載の情報提供システム。 The evacuation instruction information includes information indicating evacuation sites associated with each of a plurality of locations or areas,
The evacuation site transmitting unit transmits the evacuation site indicated by the evacuation instruction information corresponding to the position or area corresponding to the installation location indicated by the installation location information to the information terminal.
The information providing system according to claim 1.
前記表示指示送信部は、前記避難情報取得部が前記避難場所情報を取得した場合に、前記避難場所情報が示す前記位置又はエリアに対応する設置場所に関連付けて前記記憶部に記憶された前記表示装置識別情報に対応する前記表示装置に対して、前記情報取得用画像を表示するための表示指示情報を送信する、
請求項1又は2に記載の情報提供システム。 The information providing device further includes a storage unit that stores an installation location of the display device in association with display device identification information for identifying the display device,
When the evacuation information acquisition unit acquires the evacuation site information, the display instruction transmitting unit is configured to transmit the display stored in the storage unit in association with an installation location corresponding to the position or area indicated by the evacuation site information. transmitting display instruction information for displaying the information acquisition image to the display device corresponding to the device identification information;
The information providing system according to claim 1 or 2.
請求項1又は2に記載の情報提供システム。 The evacuation site transmitting unit transmits the evacuation site information to the information terminal when the evacuation information acquisition unit has acquired the evacuation site information in association with the position or area corresponding to the installation location, If the evacuation information acquisition unit has not acquired the evacuation site information in association with the position or area corresponding to the installation location, transmitting information indicating that the evacuation site is not determined to the information terminal;
The information providing system according to claim 1 or 2.
前記情報端末の現在位置を特定する位置特定部と、
前記避難場所情報を受信する情報受信部と、
前記情報受信部が前記避難場所情報を受信した場合に、前記現在位置から前記避難場所情報が示す前記避難場所までのルートを示す地図画像をディスプレイに表示させる表示処理部と、
を有する、
請求項1又は2に記載の情報提供システム。 The information terminal is
a location identifying unit that identifies the current location of the information terminal;
an information receiving unit that receives the evacuation site information;
a display processing unit that causes a display to display a map image showing a route from the current location to the evacuation site indicated by the evacuation site information when the information receiving unit receives the evacuation site information;
has,
The information providing system according to claim 1 or 2.
前記情報取得用画像に含まれる前記設置場所情報を前記情報提供装置に送信する端末送信部をさらに有し、
前記表示処理部は、前記端末送信部が前記設置場所情報を送信した場合に、前記避難場所情報を受信する前に前記現在位置を示す地図画像を前記ディスプレイに表示させる、
請求項5に記載の情報提供システム。 The information terminal is
further comprising a terminal transmitting unit that transmits the installation location information included in the information acquisition image to the information providing device,
The display processing unit causes the display to display a map image indicating the current position before receiving the evacuation site information when the terminal transmission unit transmits the installation location information.
The information providing system according to claim 5.
前記避難場所を記憶する記憶部と、
前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、情報取得用画像を表示する表示部と、
前記情報取得用画像を読み取った情報端末から、前記情報取得用画像に含まれる読取情報を取得する読取情報取得部と、
前記読取情報取得部が前記読取情報を取得した場合に、前記避難場所を前記情報端末に送信する避難場所送信部と、
を有する表示装置。 an evacuation information acquisition unit that acquires one or more evacuation instruction information including information indicating an evacuation site from an external device in association with each of a plurality of positions or areas;
a storage unit that stores the evacuation site;
a display unit that displays an information acquisition image when the evacuation instruction information is acquired from the external device;
a read information acquisition unit that acquires read information included in the information acquisition image from an information terminal that has read the information acquisition image;
an evacuation site transmitting unit that transmits the evacuation site to the information terminal when the read information acquisition unit acquires the read information;
A display device having:
複数の位置又はエリアそれぞれに関連付けて、避難場所を示す情報を含む一以上の避難指示情報を外部装置から取得するステップと、
前記避難指示情報を前記外部装置から取得した場合に、情報取得用画像を表示させるための表示指示情報を表示装置に送信するステップと、
前記情報取得用画像を読み取った情報端末から、前記情報取得用画像に含まれる設置場所情報を取得するステップと、
前記設置場所情報が示す設置場所に対応する前記位置又はエリアに関連付けて記憶部に記憶された避難場所候補又は避難場所の少なくともいずれかを示す避難場所情報を前記情報端末に送信するステップと、
を有する情報提供方法。 computer executes
acquiring from an external device one or more pieces of evacuation instruction information including information indicating an evacuation site in association with each of a plurality of locations or areas;
a step of transmitting display instruction information for displaying an information acquisition image to a display device when the evacuation instruction information is acquired from the external device;
acquiring installation location information included in the information acquisition image from the information terminal that read the information acquisition image;
transmitting to the information terminal evacuation site information indicating at least either an evacuation site candidate or an evacuation site stored in a storage unit in association with the position or area corresponding to the installation site indicated by the installation site information;
An information provision method that has
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022056053A JP2023148165A (en) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | Information providing system, display device and information providing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022056053A JP2023148165A (en) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | Information providing system, display device and information providing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023148165A true JP2023148165A (en) | 2023-10-13 |
Family
ID=88288508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022056053A Pending JP2023148165A (en) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | Information providing system, display device and information providing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023148165A (en) |
-
2022
- 2022-03-30 JP JP2022056053A patent/JP2023148165A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6094132B2 (en) | Disaster information management apparatus, disaster information system, disaster information management method, disaster information management program, portable terminal, portable terminal control method, and control program for controlling portable terminal operation | |
JP4479697B2 (en) | Information notification system, information notification method, information device, and program | |
EP1580977A2 (en) | Method of managing and viewing image data | |
CN102387215A (en) | Relationship-object-based information sharing method and system | |
JP6743080B2 (en) | Display control system and display control method | |
KR102013728B1 (en) | Apparatus and method for sharing disaster situation information | |
JP2023148165A (en) | Information providing system, display device and information providing method | |
JP6724615B2 (en) | Display control program, display control method, and information processing apparatus | |
US8335523B2 (en) | Electronic entity and microcircuit card for electronic entity | |
JP2015053002A (en) | Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same | |
KR20150070460A (en) | User equipment for a safe operation of a bicycle on a bicycle road, control method thereof and service providing device | |
JP6500391B2 (en) | Information processing apparatus and information processing system | |
JP7039921B2 (en) | Location management system and programs | |
KR101892963B1 (en) | System, method and apparatus for automatic security of mobile platform | |
KR101350710B1 (en) | Server for providing information based on place | |
JP2014157040A (en) | Taxi driver support application, terminal device, data tabulation server, application server, and taxi driver support system including the aforementioned | |
KR101675422B1 (en) | Automatic updating system of facility spatial information using geotag module, and method for the same | |
JP6520535B2 (en) | INFORMATION DELIVERY METHOD, INFORMATION DELIVERY PROGRAM, AND INFORMATION DELIVERY DEVICE | |
KR102345174B1 (en) | Interactive disaster information providing system and operating method thereof | |
Kandhari et al. | GPS based complaint redressal system | |
US20220335810A1 (en) | Method and system for locating one or more users in an emergency | |
JP6448178B2 (en) | Information system, server device, information processing method, and program | |
US11566914B2 (en) | Information providing apparatus, information providing system, and non-transitory computer readable medium storing program | |
KR101465186B1 (en) | Method for data accessing among remote devices | |
JP6508854B2 (en) | PROGRAM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20231106 |