JP2023147744A - 電力供給装置、及び電力供給管理システム - Google Patents

電力供給装置、及び電力供給管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023147744A
JP2023147744A JP2022055434A JP2022055434A JP2023147744A JP 2023147744 A JP2023147744 A JP 2023147744A JP 2022055434 A JP2022055434 A JP 2022055434A JP 2022055434 A JP2022055434 A JP 2022055434A JP 2023147744 A JP2023147744 A JP 2023147744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
storage battery
aircraft
power
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022055434A
Other languages
English (en)
Inventor
準一郎 加納
Junichiro Kano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2022055434A priority Critical patent/JP2023147744A/ja
Priority to US18/178,650 priority patent/US20230312134A1/en
Publication of JP2023147744A publication Critical patent/JP2023147744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/22Ground or aircraft-carrier-deck installations for handling aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C29/00Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft
    • B64C29/0008Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/24Aircraft characterised by the type or position of power plants using steam or spring force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/007Helicopter portable landing pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/35Ground or aircraft-carrier-deck installations for supplying electrical power to stationary aircraft
    • B64F1/352Mobile units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/36Other airport installations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/44The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for aircrafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】地上に待機している間に複数のエリア間を移動する飛行体に対して、効率良く電力を供給する。【解決手段】電力供給装置1は、第1蓄電池11から供給される電力により作動して走行する走行部16と、垂直離着陸タイプの航空機50が載置されるパッド40と、航空機50に第1蓄電池11から出力される電力を供給する電力供給部14と、航空機50の移動計画を認識する移動計画認識部21と、航空機50に備えられた第2蓄電池52の状態を認識する第2蓄電池状態認識部23と、移動計画と、第2蓄電池52の状態と基づいて、第1蓄電池11から走行部16に供給する第1電力と、電力供給部14を介して第1蓄電池11から航空機50に供給する第2電力と、を制御する電力供給制御部24と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、電力供給装置、及び電力供給管理システムに関する。
従来、垂直離着陸タイプの航空機を対象として、輸送旅程データ及びエネルギーパラメータに基づいて、航空機を充電するための複数のロボット充電装置の中から、充電を実施するロボット充電装置を決定するシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。上記システムは、さらに輸送旅程データに基づいて充電パラメータを決定して、ロボット充電装置に航空機の充電を命令する処理を行う。
米国特許出願公開第2021/0284357号明細書
上記システムにより運用されるロボット充電装置は、既定の離発着ポート或いは乗降エリアに駐機している航空機に接続されて、航空機を充電する。そのため、航空機が離発着ポートと乗降エリア間を移動する際には、ロボット充電装置と航空機の接続の解除と再接続の処理が必要となり効率が悪い。また、航空機が移動している間は航空機の充電が中断されるため、航空機が地上に待機している期間をより効率的に使用して航空機に電力供給する上で、改善の余地がある。
本発明はかかる背景に鑑みてなされたものであり、地上に待機している間に複数のエリア間を移動する飛行体に対して、効率良く電力を供給することができる電力供給装置、及び電力供給管理システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するための第1態様として、第1蓄電池と、前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、前記航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、前記航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記第1蓄電池から前記走行部に供給する第1電力と、前記電力供給部を介して前記第1蓄電池から前記航空機に供給する第2電力とを制御する電力供給制御部と、を備える電力供給装置が挙げられる。
上記電力供給装置において、前記電力供給制御部は、前記航空機の次の飛行までの間に、前記航空機を前記パッドに載置して、前記走行部により所定地点間を移動するために必要な電力に基づいて、前記第1電力の供給量を決定する構成としてもよい。
上記電力供給装置において、前記電力供給制御部は、前記航空機に備えられた第2蓄電池の充電に必要な電力、及び前記航空機に備えられて前記第2蓄電池を加熱又は冷却する蓄電池温度調整部の作動に必要な電力に基づいて、前記第2電力の供給量を決定する構成としてもよい。
上記電力供給装置において、前記移動計画には、出発時刻、出発地、到着時刻、到着地、及び地上での移動地点が含まれる構成としてもよい。
上記目的を達成するための第2態様として、第1蓄電池と、前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、を備える電力供給装置の運用を管理する電力供給管理システムであって、複数の前記電力供給装置について、前記第1蓄電池の状態を個別に認識する第1蓄電池状態認識部と、第1地点に駐機している前記航空機である対象航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、前記対象航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、前記第1蓄電池状態認識部により認識された複数の前記電力供給装置の前記第1蓄電池の状態と、前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記対象航空機を前記パッドに載置して第2地点まで走行する前記電力供給装置を選択する電力供給装置選択部と、を備える電力供給管理システムが挙げられる。
上記電力供給装置及び電力供給管理システムによれば、地上に待機している間に複数のエリア間を移動する飛行体に対して、効率良く電力を供給することができる。
図1は、電力供給装置の構成図である。 図2は、電力供給管理システムによる航空機への電力供給の管理態様の説明図である。 図3は、電力供給管理システムの構成図である。 図4は、電力供給管理システムによる電力供給装置の選択処理のフローチャートである。 図5は、電力供給装置による電力供給の制御処理のフローチャートである。
[1.電力供給装置の構成]
図1を参照して、本実施形態の電力供給装置1の構成について説明する。電力供給装置1は、台車部10と、台車部10に搭載されたパッド40とを備えている。パッド40には、VTOL機(Vertical Take-Off and Landing aircraft)等の垂直離着陸タイプの航空機50が載置され、航空機50を固定する固定具42と、航空機50の充電口51に接続されて航空機50に電力を供給する給電アーム41が備えられている。また、航空機50をパット40に載置するための機能を、電力供給装置1に設けてもよい。
航空機50には、ローター57等の駆動源である第2蓄電池52、第2蓄電池52を加熱又は冷却して第2蓄電池52の温度を適切な温度範囲に維持する蓄電池温度調整部53、第2蓄電池52の状態(電圧、電流、温度等)を検出する蓄電池センサ54、制御ユニット55、及び通信ユニット56が備えられている。
第2蓄電池52は、充電口51から供給される電力により充電される。蓄電池温度調整部53は、第2蓄電池52から供給される電力、又は充電口51から供給される電力によって作動する。航空機50は、第2蓄電池52のみを動力電源とする電動航空機であってもよく、第2蓄電池52の他にガスタービン等により作動する発電機を備えたハイブリッド型の航空機であってもよい。航空機50がハイブリッド型である場合は、発電機の発電電力によって第2蓄電池52をできる構成としてもよい。
電力供給装置1の台車部10には、第1蓄電池11、第1蓄電池11を加熱又は冷却して第1蓄電池11の温度を適切な温度範囲に維持する蓄電池温度調整部12、第1蓄電池11の状態(電圧、電流、温度等)を検出する蓄電池センサ13、第1蓄電池11から出力される電力を、給電アーム41を介して航空機50に供給する電力供給部14、通信ユニット15、走行部16、及び制御ユニット17が備えられている。第1蓄電池11は、充電口18に接続される充電装置によって充電される。
走行部16は、第1蓄電池11から供給される電力により作動する電動機16a、電動機16a、電動機16aにより駆動される駆動輪16b、台車部10のフレーム等により構成されて、電力供給装置1を走行させる。電力供給装置1は、運転者により操縦されてもよく、自動走行してもよい。電力供給装置1は、自動走行する際には、図示しないカメラ、レーダー等により、電力供給装置1の周辺を認識しながら走行する。
制御ユニット17は、プロセッサ20、メモリ30等を備えたコンピュータユニットである。メモリ30には、電力供給装置1の制御プログラム31と、航空機50の移動計画を示す移動計画情報が記録される移動計画データ32が保存されている。移動計画には、航空機50の次の出発地、出発時刻、到着地、到着時刻、待機中のエリア間の移動予定等が含まれる。
プロセッサ20は、制御プログラム31を読み込んで実行することにより、移動計画認識部21、第1蓄電池状態認識部22、第2蓄電池状態認識部23、電力供給制御部24、及び走行制御部25として機能する。移動計画認識部21は、後述する航空機DB(database)211にアクセスして、航空機50の移動計画情報MVPを取得し、取得した移動計画情報MVP32を移動計画データ32に記録する。
第1蓄電池状態認識部22は、蓄電池センサ13の検出情報に基づいて、第1蓄電池11の状態(蓄電量、温度等)を認識し、第1蓄電池11の状態を示す第1蓄電池状態情報BC1を、後述する電力供給管理システム100に送信する。第2蓄電池状態認識部23は、航空機50から送信される第2蓄電池状態情報BC2を受信し、第2蓄電池状態情報BC2から第2蓄電池52の状態(蓄電量、温度等)を認識する。
電力供給制御部24は、航空機50の移動計画、第2蓄電池52の状態に基づいて、航空機50の移動計画に応じた航空機50の飛行に必要な第2蓄電池52の充電と、航空機50の地上での待機中の蓄電池温度調整部53の作動が確保されるように、航空機50に供給する第2電力の電力量を制御する。
また、電力供給制御部24は、航空機50の移動計画に基づいて、航空機50を載置した状態で走行する際に、走行部16に供給する第1電力の電力量を制御する。走行制御部25は、電力供給制御部24により制御される第1電力により、走行部16を作動させて、電力供給装置1を走行させる。
[2.電力供給管理システムの構成]
図2、図3を参照して、電力供給管理システム100の構成について説明する。電力供給管理システム100は、複数の電力供給装置1の運用を管理する。図2は、電力供給管理システム100が、複数の電力供給装置1の中から、1台の電力供給装置1を選択して、移動対象である航空機50(以下、対象航空機50と称する)を載置して移動させる状況を示している。
図2では、選択された電力供給装置1が、格納庫エリアAr1で対象航空機50を搭載し、駐機エリアAr2を経由して離発着エリアAr3まで移動させている。格納庫エリアAr1、駐機エリアAr2、離発着エリアAr3は、本開示の所定地点及び移動地点に相当する。格納庫エリアAr1は本開示の第1地点に相当し、離発着エリアAr3は本開示の第2地点に相当する。
電力供給管理システム100は、通信ネットワーク200を介して、航空機管理システム210、複数の電力供給装置1、及び航空機50との間で通信を行う。航空機管理システム210は、プロセッサ、メモリ、通信ユニット等を備えたコンピュータシステムであり、複数の航空機の移動計画が記録されている。
電力供給管理システム100は、航空機管理システム210の航空機DB211にアクセスして、対象航空機50の移動計画を示す移動計画情報MVPを取得する。また、電力供給管理システム100は、各電力供給装置1から送信される、第1蓄電池11の状態を示す第1蓄電池状態情報BC1、及び航空機50から送信される、第2蓄電池52の状態を示す第2蓄電池状態情報BC2を受信する。
電力供給管理システム100は、移動計画情報MVPから認識した航空機50の移動計画、第1蓄電池状態情報BC1から認識した第1蓄電池11の状態、及び第2蓄電池状態情報BC2から認識した第2蓄電池52の状態に基づいて、選択する電力供給装置1を決定する。
図3を参照して、電力供給管理システム100は、プロセッサ110、メモリ120、通信ユニット130等を備えたコンピュータシステムである。通信ユニット130は、通信ネットワーク200を介して、航空機管理システム210、航空機50、及び複数の電力供給装置1との間で通信を行う。
メモリ120には、電力供給管理システム100の制御プログラム121、移動計画情報MVP、第2蓄電池状態情報BC2等の航空機50に関する情報が記録される航空機データ122、及び第1蓄電池状態情報BC1等の電力供給装置1に関する情報が記録される電力供給装置データ123が保存されている。
プロセッサ110は、制御プログラム121を読み込んで実行することにより、第1蓄電池状態認識部111、移動計画認識部112、第2蓄電池状態認識部113、及び電力供給装置選択部114として機能する。
第1蓄電池状態認識部111は、電力供給装置1から送信される第1蓄電池状態情報BC1を、通信ユニット130により受信して、各電力供給装置1の第1蓄電池11の状態を個別に認識する。第1蓄電池状態認識部111は、第1蓄電池状態情報BC1を電力供給装置データ123に記録する。
移動計画認識部112は、航空機管理システム210の航空機DB211にアクセスして、航空機50の移動計画情報MVPを取得し、移動計画情報MVPから航空機50の移動計画を認識する。移動計画認識部112は、移動計画情報MVPを航空機データ122に記録する。第2蓄電池状態認識部113は、航空機50から送信される第2蓄電池状態情報BC2を、通信ユニット130により受信して、航空機50の第2蓄電池52の状態を認識する。第2蓄電池状態認識部113は、第2蓄電池状態情報BC2を航空機データ122に記録する。
電力供給装置選択部114は、複数の電力供給装置1の中から、以下の条件を満たす電力供給装置1を選択する。
第1条件…航空機50が移動計画による飛行を実行する際に消費される電力量をカバーする蓄電量まで、第2蓄電池52を充電するのに必要な電力量である電力量A分の第2電力を、航空機50に供給できる。「航空機50が移動計画による飛行を実行する際に消費される電力量」は、例えば、蓄電池52の電力のみで飛行する航空機である場合は、出発地から目的地までの移動計画を実行するために必要な電力量である。
第2条件…航空機50を載置した状態で、格納庫エリアAr1から離発着エリアAr3まで走行するために必要な電力量である電力量B分の第1電力を走行部16に供給できる。「格納庫エリアAr1から離発着エリアAr3まで走行するために必要な電力量」は、例えば、載置されている航空機を50の重量を加味した電力供給装置1の電費(所定電力あたりの走行距離)を算出して、Ar1からAr3までの移動距離と電費から算出される電力量である。
[3.電力供給管理システムによる電力供給装置の選択処理]
図4に示したフローチャートに従って、図2に示した状況で、電力供給管理システム100により実行される電力供給装置1の選択処理の手順について説明する。
図4のステップS10、電力供給装置選択部114は、航空機管理システム210から送信される、対象航空機50の移動を要求する移動要求情報を受信したときに、ステップS11に処理を進める。ステップS11で、第2蓄電池状態認識部113は、対象航空機50から第2蓄電池状態情報BC2を受信し、第2蓄電池状態情報BC2から、対象航空機50の第2蓄電池52の状態(蓄電量、温度等)を認識する。
続くステップS12で、移動計画認識部112は、航空機管理システム210の航空機DB211にアクセスして、対象航空機50の移動計画情報MVPを取得し、移動計画情報MVPから対象航空機50の移動計画を認識する。次のステップS13で、第1蓄電池状態認識部111は、待機している複数の電力供給装置1から、第1蓄電池状態情報BC1を受信し、第1蓄電池状態情報BC1から各電力供給装置1の第1蓄電池11の状態(蓄電量、温度等)を認識する。
次のステップS14で、電力供給装置選択部114は、対象航空機50の移動計画、対象航空機50の第2蓄電池52の状態、及び各電力供給装置1の第1蓄電池11の状態に基づいて、上記第1条件と第2条件を満たす電力供給装置1を選択する。なお、搭載されている第1蓄電池11から供給可能な電力量Cが、上記第1条件における電力量Aと上記第2条件における電力量Bとの合計値よりも多く(電力量C>電力量A+電力量B)、第1蓄電池11の蓄電量に余裕がある電力供給装置1を選択するようにしてもよい。
続くステップS15で、電力供給装置選択部114は、選択した電力供給装置1に対象航空機50の移動を指示する移動指示情報を送信して、対象航空機50の移動を手配する。これにより、図2に示したように、選択された電力供給装置1は、載置された対象航空機50に対して電力を供給しながら、格納庫エリアAr1から駐機エリアAr2を経由して離発着エリアAr3まで走行する。
[4.電力供給装置による電力供給の制御処理]
図5に示したフローチャートに従って、電力供給装置1により実行される電力供給の制御処理の手順について説明する。
図5のステップS20で、電力供給制御部24は、電力供給管理システム100から対象航空機50の移動指示情報を受信したときに、ステップS21に処理を進める。ステップS21で、移動計画認識部21は、航空機管理システム210の航空機DB211にアクセスして、対象航空機50の移動計画情報MVPを取得し、移動計画情報MVPから対象航空機50の移動計画を認識する。
続くステップS22で、走行制御部25は、自動走行により、対象航空機50が待機する格納庫エリアAr1まで走行する。次のステップS23で、走行制御部25は、対象航空機50との通信等により、対象航空機50がパッドに載置されたことを認識したときに、ステップS24に処理を進め、固定具42により対象航空機50をパッドに40に固定する(図1参照)。
次のステップS25で、電力供給制御部24は、給電アーム41を対象航空機50の充電口51に接続する。続くステップS26で、第2蓄電池状態認識部23は、航空機50から第2蓄電池状態情報BC2を受信し、第2蓄電池状態情報BC2から第2蓄電池52の状態(蓄電量、温度等)を認識する。
続くステップS27で、電力供給制御部24は、対象航空機50の移動計画と、対象航空機50の第2蓄電池52の状態に基づいて、走行部16に供給する第1電力と、対象航空機50に供給する第2電力を制御しながら、次のエリア(図2では、駐機エリアAr2、離発着エリアAr3)まで、電力供給装置1を走行させる。
[5.他の実施形態]
図2では、1機の対象航空機50について、電力供給装置1を選択して、対象航空機50を移動させる例を示したが、対象航空機50が複数であるときにも、各対象航空機50に対して、電力供給管理システム100により同様に1台の電力供給装置1が選択されて、各対象航空機50の移動が実施される。
上記実施形態では、電力供給装置1から航空機50に供給される電力によって、航空機50に搭載された第2蓄電池52を充電した。他の実施形態として、第2蓄電池52の充電は行わず、蓄電池温度調整部53を作動させるために、電力供給装置1から航空機50に電力を供給するようにしてもよい。この場合は、例えば、以下の(1)~(5)の手順によって、電力供給装置1から航空機50に供給する必要がある電力量Dを算出する。
(1)第2蓄電池52の温度状態の情報を取得する。
(2)第2蓄電池52の目標温度(例えば25度)の情報を取得する。目標温度は予め設定しておいてもよい。
(3)外気温(実測温度又は予測温度、例えば0度)の情報を取得する。
(4)航空機50の移動計画から、航空機50の予定出発時刻までの期間中に、第2蓄電地52の温度制御が必要な時間(例えば、5時間)の情報を取得する。
(5)上記(1)~(4)で取得した情報に基づいて、予定出発時刻までに第2蓄電池52を目標温度に温度制御するために必要な電力量Dを算出する。
なお、図1、図3は、本願発明の理解を容易にするために、電力供給装置1及び電力供給管理システム100の機能構成を、主な処理内容により区分して示した概略図であり、電力供給装置1及び電力供給管理システム100の構成を、他の区分によって構成してもよい。また、各構成要素の処理は、1つのハードウェアユニットにより実行されてもよいし、複数のハードウェアユニットにより実行されてもよい。また、図4、図5に示した各構成要素による処理は、1つのプログラムにより実行されてもよいし、複数のプログラムにより実行されてもよい。
[6.上記実施形態によりサポートされる構成]
上記実施形態は、以下の構成の具体例である。
(構成1)第1蓄電池と、前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、前記航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、前記航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記第1蓄電池から前記走行部に供給する第1電力と、前記電力供給部を介して前記第1蓄電池から前記航空機に供給する第2電力とを制御する電力供給制御部と、を備える電力供給装置。
構成1の電力供給装置によれば、航空機をパットに載置して走行している間に、航空機に対して電力を供給して第2蓄電池を効率良く充電することができる。
(構成2)前記電力供給制御部は、前記航空機の次の飛行までの間に、前記航空機を前記パッドに載置して、前記走行部により所定地点間を移動するために必要な電力に基づいて、前記第1電力の供給量を決定する構成1に記載の電力供給装置。
構成2の電力供給装置によれば、所定地点間の移動に要する電力が確保されるように、第1電力の供給量を決定することができる。
(構成3)前記電力供給制御部は、前記航空機に備えられた第2蓄電池の充電に必要な電力、及び前記航空機に備えられて前記第2蓄電池を加熱又は冷却する蓄電池温度調整部の作動に必要な電力に基づいて、前記第2電力の供給量を決定する構成1又は構成2に記載の電力供給装置。
構成3の電力供給装置によれば、航空機に備えられた第2蓄電池の充電と蓄電池温度調整部の作動に必要な電力が確保されるように、第2電力の供給量を決定することができる。
(構成4)前記移動計画には、出発時刻、出発地、到着時刻、到着地、及び地上での移動地点が含まれる構成1から構成3のうちいずれか一つの構成に記載の電力供給装置。
構成4の電力供給装置によれば、航空機の飛行計画に必要な情報に加えて、電力供給装置に載置された状態での地上での移動に関する情報に基づいて、第1蓄電池から走行部に供給する第1電力、及び電力供給部を介して第1蓄電池から航空機に供給する第2電力を制御することができる。
(構成5)第1蓄電池と、前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、 前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、を備える電力供給装置の運用を管理する電力供給管理システムであって、複数の前記電力供給装置について、前記第1蓄電池の状態を個別に認識する第1蓄電池状態認識部と、第1地点に駐機している前記航空機である対象航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、前記対象航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、前記第1蓄電池状態認識部により認識された複数の前記電力供給装置の前記第1蓄電池の状態と、前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記対象航空機を前記パッドに載置して第2地点まで走行する前記電力供給装置を選択する電力供給装置選択部と、を備える電力供給管理システム。
構成5の電力供給管理システムによれば、対象航空機の移動計画に応じた、対象航空機に対する電力供給と走行部への電力供給が可能な電力供給装置を選択して、選択した電力供給装置に対象航空機を載置して移動する間に、対象航空機の第2蓄電池を効率良く充電することができる。
1…電力供給装置、10…台車部、11…第1蓄電池、12…蓄電池温度調整部、13…蓄電池センサ、14…電力供給部、15…通信ユニット、16…走行部、17…制御ユニット17、18…充電口、20…プロセッサ、21…移動計画認識部、22…第1蓄電池状態認識部、23…第2蓄電池状態認識部、24…電力供給制御部、25…走行制御部、31…制御プログラム、32…移動計画データ、40…パッド、50…航空機、51…充電口、52…第2蓄電池、53…蓄電池温度調整部、54…蓄電池センサ、55…制御ユニット、56…通信ユニット、57…ローター、100…電力供給管理システム、110…プロセッサ、111…第1蓄電池状態認識部、112…移動計画認識部、113…第2蓄電池状態認識部、114…電力供給装置選択部、120…メモリ、121…制御プログラム、122…航空機データ、123…電力供給装置データ、130…通信ユニット、200…通信ネットワーク、210…航空機管理システム、211…航空機DB。

Claims (5)

  1. 第1蓄電池と、
    前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、
    前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、
    前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、
    前記航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、
    前記航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、
    前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記第1蓄電池から前記走行部に供給する第1電力と、前記電力供給部を介して前記第1蓄電池から前記航空機に供給する第2電力とを制御する電力供給制御部と、
    を備える電力供給装置。
  2. 前記電力供給制御部は、前記航空機の次の飛行までの間に、前記航空機を前記パッドに載置して、前記走行部により所定地点間を移動するために必要な電力に基づいて、前記第1電力の供給量を決定する
    請求項1に記載の電力供給装置。
  3. 前記電力供給制御部は、前記航空機に備えられた第2蓄電池の充電に必要な電力、及び前記航空機に備えられて前記第2蓄電池を加熱又は冷却する蓄電池温度調整部の作動に必要な電力に基づいて、前記第2電力の供給量を決定する
    請求項1又は請求項2に記載の電力供給装置。
  4. 前記移動計画には、出発時刻、出発地、到着時刻、到着地、及び地上での移動地点が含まれる
    請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の電力供給装置。
  5. 第1蓄電池と、
    前記第1蓄電池から供給される電力により作動して走行する走行部と、
    前記走行部に搭載されて、垂直離着陸タイプの航空機が載置されるパッドと、
    前記パッドに載置されている航空機に、前記第1蓄電池から出力される電力を供給する電力供給部と、
    を備える電力供給装置の運用を管理する電力供給管理システムであって、
    複数の前記電力供給装置について、前記第1蓄電池の状態を個別に認識する第1蓄電池状態認識部と、
    第1地点に駐機している前記航空機である対象航空機の移動計画を認識する移動計画認識部と、
    前記対象航空機に備えられた第2蓄電池の状態を認識する第2蓄電池状態認識部と、
    前記第1蓄電池状態認識部により認識された複数の前記電力供給装置の前記第1蓄電池の状態と、前記移動計画認識部により認識された前記移動計画と、前記第2蓄電池状態認識部により認識された前記第2蓄電池の状態と、に基づいて、前記対象航空機を前記パッドに載置して第2地点まで走行する前記電力供給装置を選択する電力供給装置選択部と、
    を備える電力供給管理システム。
JP2022055434A 2022-03-30 2022-03-30 電力供給装置、及び電力供給管理システム Pending JP2023147744A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022055434A JP2023147744A (ja) 2022-03-30 2022-03-30 電力供給装置、及び電力供給管理システム
US18/178,650 US20230312134A1 (en) 2022-03-30 2023-03-06 Power supply apparatus and power supply management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022055434A JP2023147744A (ja) 2022-03-30 2022-03-30 電力供給装置、及び電力供給管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023147744A true JP2023147744A (ja) 2023-10-13

Family

ID=88194544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022055434A Pending JP2023147744A (ja) 2022-03-30 2022-03-30 電力供給装置、及び電力供給管理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230312134A1 (ja)
JP (1) JP2023147744A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230312134A1 (en) 2023-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11052775B2 (en) Power management system and power management method
JP6897495B2 (ja) 配車システム及び配車方法
US9902495B2 (en) Data center powered by a hybrid generator system
US10770926B2 (en) Vehicle having a remote device powered by an energy beam
US20210284357A1 (en) System and Method for Robotic Charging Aircraft
US10328805B1 (en) Battery management system for electric vehicles
US10981465B2 (en) System, and method for swapping self driving energy module for an energy management system
US20170174092A1 (en) Mobile energy storage and method for providing energy to a consumer
US8983657B2 (en) System and method of managing vehicles deployed in a worksite
CN108422884B (zh) 基于无人机的电动汽车电能补充系统
EP3597475A1 (en) Electric vehicle charging parking structure
KR101858821B1 (ko) 전기자동차의 폐배터리를 이용한 모바일 충전용 카트 시스템 및 그 작동 방법
CN105759831A (zh) 一种无人机进出中继服务站的交互对接控制方法
CN104704673A (zh) 用于延长的旅行的快速充电模式
CN110254737B (zh) 一种多功能无人机综合管理平台及其控制方法
JP6970628B2 (ja) 自律走行車、走行制御装置、走行制御方法、及び制御プログラム
CN112703651A (zh) 处理本地能量系统中的能量过剩和/或不足
EP4191361A1 (en) Multi-robot control system and method
CN115122938A (zh) 行驶控制装置、行驶控制方法以及非临时性存储介质
CN105882444A (zh) 可移动支付基于物联网技术的汽车充电桩装置
JP2023147744A (ja) 電力供給装置、及び電力供給管理システム
KR20190123361A (ko) 자율주행 차량용 지능형 자율 충전 시스템
US20230211674A1 (en) Supercapacitor to electrochemical hybrid system with failsafe safety capability
CN105739412A (zh) 具远程监控功能的基于物联网技术的电力调度装置
US20210131817A1 (en) Plan creation apparatus, method, and program