JP2023144507A - 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法 - Google Patents

医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023144507A
JP2023144507A JP2022051512A JP2022051512A JP2023144507A JP 2023144507 A JP2023144507 A JP 2023144507A JP 2022051512 A JP2022051512 A JP 2022051512A JP 2022051512 A JP2022051512 A JP 2022051512A JP 2023144507 A JP2023144507 A JP 2023144507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
treatment target
strain
value
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022051512A
Other languages
English (en)
Inventor
加央里 榎本
Kaori Enomoto
到 大久保
Itaru Okubo
慶春 江指
Yoshiharu Esashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2022051512A priority Critical patent/JP2023144507A/ja
Priority to US18/169,500 priority patent/US20230301659A1/en
Publication of JP2023144507A publication Critical patent/JP2023144507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6853Catheters with a balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • A61B5/02014Determining aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/374NMR or MRI
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/376Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy
    • A61B2090/3762Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy using computed tomography systems [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0261Strain gauges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1076Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions inside body cavities, e.g. using catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法を提供する。【解決手段】血管内治療を支援する医療支援システム1であって、血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置10と、検出装置10により検出した治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定する制御部52と、を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、血管内治療に適切なデバイスや治療方法の選定を支援する医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法に関する。
例えば脳動脈瘤などの動脈瘤の治療デバイスとして、近年、動脈瘤に詰められる塞栓コイル(例えば、特許文献1を参照)や、動脈瘤が形成された動脈の内面を覆う網目の細かい筒状のフローダイバータステントが使用されている。塞栓コイルやフローダイバータステントは、近年、使用件数が伸びており、外科手術(クリッピング術)と術後合併症の割合も同程度と報告されている。
国際公開第2021/065274号
血管内治療患者の動脈瘤の完全閉塞率は60%程度であり、その後に再治療が必要な患者も一定数いる。動脈瘤の完全閉塞率を高めるためには、より個々の動脈瘤に即した形状のコイルを留置することが好ましいが、現在の造影剤による瘤径や瘤形状の把握では、瘤壁の硬さなどの情報を得られないため、適切なコイルを選択することが困難である。
同様に、脳梗塞、下肢狭窄などの血管内狭窄における血栓吸引除去においても、適切な力で血栓をからめとる、または血栓を吸引する必要があるが、事前に血栓や血管壁の硬さから適切な寸法のステントレトリーバーを選定したり、適切な吸引力を選定したりすることが可能な方法が求められている。
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明に係る医療支援システムは、血管内治療を支援する医療支援システムであって、血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置と、前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定する制御部と、を有することを特徴とする。
上記のように構成した医療支援システムは、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を制御部により選定する。このため、医療支援システムは、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。
前記検出装置は、血管内で拡張および収縮可能な拡張部と、前記拡張部の前記治療対象との接触を検出する接触検出部と、前記治療対象の歪み量を検出する歪み検出部と、を有し、前記制御部は、前記接触検出部からの接触検出結果および前記歪み検出部からの歪み量検出結果を受信し、前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定してもよい。これにより、医療支援システムは、治療対象の柔軟性または弾性を正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定することができる。
前記制御部は、前記治療対象の大きさを特定可能な画像を撮影可能な撮影装置から前記画像を受信可能であり、前記制御部は、前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別し、前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記制御部は、前記接触検出部により前記拡張部の前記治療対象との接触を検出した後に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別し、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定してもよい。これにより、医療支援システムは、撮影装置から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定することができる。また、本医療支援システムは、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったりする、等の治療方針の判断を行うことができる。
上記目的を達成する本発明に係る医療支援システムの制御方法は、血管内治療を支援する医療支援システムの制御方法であって、血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置から検出結果を受信するステップと、前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、情報を表示可能な表示部へ選定した前記治療デバイスまたは前記治療方法の情報を送信して前記表示部に表示させるステップと、を有する。
上記のように構成した医療支援システムの制御方法は、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示部に表示させることができる。このため、医療支援システムの制御方法は、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示させることができる。
前記検出結果を受信するステップは、血管内で拡張および収縮可能な拡張部の前記治療対象との接触を検出する接触検出部から接触検出結果を受信するステップと、前記治療対象の歪み量を検出する歪み検出部から歪み量検出結果を受信するステップと、を有し、前記選定するステップは、前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定してもよい。これにより、医療支援システムの制御方法は、治療対象の柔軟性または弾性を正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定するように、医療支援システムを制御できる。
前記選定するステップは、前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記治療対象の画像を撮影可能な撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した際に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有してもよい。これにより、医療支援システムの制御方法は、撮影装置から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定するように、医療支援システムを制御できる。また、本制御方法は、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったりする、等の治療方針の判断を行うことができる。
上記目的を達成する本発明に係る医療支援方法は、血管内治療を支援する医療支援方法であって、血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置を血管内に挿入して前記治療対象の状態を検出するステップと、前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、情報を表示可能な表示部へ選定した前記治療デバイスまたは前記治療方法の情報を表示させるステップと、を有することを特徴とする。
上記のように構成した医療支援方法は、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示部に表示させることができる。このため、医療支援方法は、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示させることができる。
前記治療対象の状態を検出するステップは、血管内で拡張および収縮可能な拡張部の前記治療対象との接触を検出するステップと、前記治療対象の歪み量を検出するステップと、を有し、前記選定するステップは、前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出するステップと、算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、を有してもよい。これにより、医療支援方法は、治療対象の柔軟性または弾性を正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。
前記選定するステップは、前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記治療対象の画像を撮影可能な撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した際に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有してもよい。これにより、医療支援方法は、撮影装置から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。また、本医療支援方法は、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったり、等の治療方針の判断を行うことができる。
実施形態に係る医療支援システムを示す概略正面図である。 実施形態に係る医療支援システムを示す構成図である。 検出装置の先端部を示す断面図である。 制御部における制御の流れを示すフローチャートである。 検出装置を血管に挿入した状態を示す概略説明図であり、(A)はバルーンを動脈瘤内に挿入した状態、(B)は動脈瘤内でバルーンを拡張させた状態を示す。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法は、説明の都合上、誇張されて実際の寸法とは異なる場合がある。また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。本明細書では、管腔に挿入する側を「先端側」、操作する手元側を「基端側」と称することとする。
本実施形態に係る医療支援システム1は、動脈瘤の組織の状態である柔軟性(硬さ)または弾性(しなやかさ)を検出し、その状態に適合する治療デバイスや治療方法を自動的に選定して術者へ知らせるシステムである。医療支援システム1は、図1および2に示すように、血管内に挿入されて動脈瘤の組織の柔軟さを検出する検出装置10と、検出装置10のバルーン12(拡張部)を拡張させるための流体を検出装置10へ供給する拡張制御装置70と、検出装置10から検出結果を受信して、検出した組織の状態に適合する治療デバイス(例えば、塞栓コイル)を自動的に選定して術者へ知らせる制御装置50と、撮影装置60とを有している。
検出装置10は、経皮的に血管へ挿入されて、動脈瘤まで押し込まれる長尺状のバルーンカテーテルシステムである。検出装置10は、図1~3に示すように、長尺なシャフト部11と、シャフト部11の先端部に設けられる拡張部であるバルーン12と、シャフト部11の基端部に固定されるハブ17と、バルーン12の動脈瘤の内壁面への接触を検出する接触検出部20と、動脈瘤の組織の歪み量を検出する歪み検出部30と、制御装置50へ情報を送信する送信部40とを有している。
シャフト部11は、外管13と、外管13の内側に同軸状に配置される内管14とを有している。内管14の内部には、長さ方向に沿うガイドワイヤルーメン15が形成される。ガイドワイヤルーメン15には、ガイドワイヤを挿入可能である。外管13の内部であって内管14の外部には、拡張ルーメン16が形成される。拡張ルーメン16には、バルーン12を拡張させるための拡張用流体を流通可能である。拡張用流体は気体でも液体でもよく、例えばヘリウムガス、COガス、Oガス、笑気ガス等の気体や、生理食塩水、造影剤、及びその混合剤等の液体を用いることができる。
バルーン12は、柔軟に変形可能な筒体である。バルーン12は、動脈瘤内で拡張して動脈瘤の内壁面に接触可能であり、さらに動脈瘤を押し広げることができる。バルーン12の先端部は、内管14の先端部に固定され、バルーン12の基端部は、外管13の先端部に固定されている。バルーン12は、薄膜状であり、拡張ルーメン16を介して内部に流体が供給されることで拡張可能であり、バルーン12内の流体が拡張ルーメン16を介して排出されることで収縮可能である。バルーン12は、柔軟に伸縮可能なシリコーン等の樹脂やエラストマーにより形成される。
ハブ17は、シャフト部11の基端部が固定されている。ハブ17は、ガイドワイヤルーメン15と連通する開口を有する第1ポート18と、拡張ルーメン16と連通する開口を有する第2ポート19とを有している。
接触検出部20は、バルーン12の外表面に配置される複数の電極21と、電極21に接続された複数の電極用導線22と、電極用導線22に接続されて複数の電極21間へ電力を供給するとともに電極21間のインピーダンスを検出する接触検出制御部23とを有している。複数の電極21は、バルーン12の外表面の略全体が動脈瘤の内壁面に接触したことを検出できるように、バルーン12の外表面の複数個所に配置されることが好ましい。電流を流すために正極および負極となって対をなす電極21は、バルーン12の周方向へ並んで配置されても、バルーン12の軸心方向へ並んで配置されてもよい。接触検出制御部23は、例えばハブ17に固定される。複数の電極用導線22は、電極21から接触検出制御部23まで延在する。複数の電極用導線22は、1つの束となってシャフト部11に沿って配置されることが好ましい。
歪み検出部30は、バルーン12の外表面に配置される複数の歪みセンサ31と、各々の歪みセンサ31に接続された複数の歪みセンサ用導線32と、歪みセンサ用導線32に接続されて複数の歪みセンサ31へ電力を供給するとともに歪みセンサ31からの出力を検出する歪み検出制御部33とを有している。各々の歪みセンサ31は、バルーン12が接触する対象(ここでは動脈瘤)とともに変形することで、動脈瘤の歪み量を検出できる。複数の歪みセンサ31は、バルーン12の外表面の略全体が動脈瘤の内壁面の略全体の歪み量を検出できるように、バルーン12の外表面の複数個所に配置される。複数の歪みセンサ31は、バルーン12の周方向へ並んで配置されても、バルーン12の軸心方向へ並んで配置されてもよい。歪み検出制御部33は、例えばハブ17に固定される。複数の歪みセンサ用導線32は、歪みセンサ31から歪み検出制御部33まで延在する。複数の歪みセンサ用導線32は、1つの束となってシャフト部11に沿って配置されることが好ましい。
送信部40は、接触検出制御部23から、電極21間のインピーダンスの検出結果である接触検出結果の入力を受けて、制御装置50へ無線で送信する。また、送信部40は、歪み検出制御部33から、歪みセンサ31の検出結果である歪み量検出結果の入力を受けて、制御装置50へ無線で送信する。なお、送信部40は、接触検出結果および歪み量検出結果を、無線ではなく有線で制御装置50へ送信してもよい。
拡張制御装置70は、検出装置10のハブ17の第2ポート19に接続されて、バルーン12を拡張させるための流体を供給できる。拡張制御装置70は、例えば、供給圧力または供給体積を制御して流体を供給できるシリンジポンプ、チューブポンプ、インデフレータ等である。拡張制御装置70の動作は、制御装置50により制御される。
撮影装置60は、手技中の患者の体内の3次元画像(複数の断面画像)を撮影可能なデバイスであり、例えば、造影CT(computed tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、またはMRA(Magnetic Resonance Angiography)装置等である。撮影装置60は、撮影した画像の電子データを制御装置50へ送信可能である。
制御装置50は、送信部40からの信号を受信する受信部51と、演算処理を行う制御部52と、情報を画像として表示するモニター等の表示部53と、タッチパネル、キーボードおよび/またはマウス等の入力部54とを有している。制御装置50の少なくとも一部は、例えばコンピュータにより形成される。
受信部51は、送信部40へ、接触検出制御部23および歪み検出制御部33を制御するための信号を送信できる。さらに、受信部51は、送信部40からの接触検出結果および歪み量検出結果を示す無線信号を受信し、演算部へ送信できる。
制御部52は、記憶回路および演算回路を備えている。記憶回路は、プログラムや、各種パラメータ、各種データを格納する。演算部は、記憶回路からプログラムや各種パラメータは各種データを読み込み、演算処理を行うことができる。演算回路は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部52は、受信部51から接触検出結果および歪み量検出結果を示す信号を受信する。また、制御部52は、撮影装置60の動作を制御するとともに、撮影装置60から患者の画像のデータを受信できる。さらに、制御部52は、拡張制御装置70の動作を制御するとともに、拡張制御装置70からの情報(例えば、供給圧力や供給体積の情報)を受信できる。
また、制御部52は、受信した接触検出結果および歪み量検出結果に基づいて、動脈瘤の塞栓に適切な塞栓コイルの諸元(例えば、製造メーカ、型番、ループ径、コイル長等)や、治療方法等を選定する演算を行うことができる。制御部52における演算処理については、後に詳述する。
表示部53は、制御部52により選定された塞栓コイルの諸元や、治療方法等を制御部52から受信して表示させ、術者へ知らせることができる。入力部54は、術者が入力等の操作や各種設定を行うために使用される。
次に、図4に示すフローチャートを参照しつつ、制御部52の動作制御について説明する。
術者は、制御装置50の入力部54を操作して、制御部52による制御を開始させる。制御部52は、受信部51を作動させて、治療デバイスとの通信を開始させる(ステップS1)。
次に、術者は、血管内へ造影剤を注入する。制御部52は、撮影装置60により動脈瘤を含む範囲の画像を取得し、画像から、動脈瘤の瘤径および内部体積を算出する(ステップS2)。
次に、術者は、検出装置10を経皮的に血管に挿入し、造影剤を適宜注入しながら検出装置10を押し進め、図5(A)に示すように、バルーン12を動脈瘤の内部へ挿入する。次に、制御部52は、拡張制御装置70を制御して流体を検出装置10へ供給し、図5(B)に示すように、バルーン12を拡張させる(ステップS3)。流体は、検出装置10のハブ17の第2ポート19から拡張ルーメン16を介して、バルーン12の内部へ流入し、バルーン12を拡張させる。また、制御部52は、流体の供給とともに、バルーン12に配置された接触検出部20の電極21によるインピーダンスの検出を開始させる。
制御部52は、治療デバイスの送信部40から送信される電極21による接触検出結果を、受信部51を介して受信する。そして、制御部52は、接触検出結果を監視し、バルーン12の外表面の全て検出箇所におけるインピーダンスの変化(電極21が動脈瘤の内壁面に接触することによるインピーダンスの低下)を検出すると、バルーン12の外表面が動脈瘤の内壁面に密着したと判別し(ステップS4)、拡張制御装置70による流体の供給を停止させる。
次に、制御部52は、バルーン12の外表面に配置される複数の歪みセンサ31による検出を開始させて、歪み量検出結果である歪み量εを、受信部51を介して受信する(ステップS5)。次に、制御部52は、治療対象の動脈瘤へバルーン12により所定の拡張力を作用させるために、拡張制御装置70を制御して、供給する流体の体積が規定値に達するまで、流体をゆっくり供給し、バルーン12をゆっくり拡張させる(ステップS6)。または、制御部52は、治療対象の動脈瘤へバルーン12により所定の拡張力を作用させるために、拡張制御装置70を制御して、流体の圧力が規定値上昇するまで、流体をゆっくり供給し、バルーン12をゆっくり拡張させてもよい。流体の圧力または体積の規定値は、画像から算出された動脈瘤の内部体積と、バルーン12の外表面が動脈瘤の内壁に密着したと判別された際のバルーン12に囲まれる範囲の体積とを考慮して決定される。流体の圧力または体積の規定値は、予め設定されてもよい。流体の圧力または体積の規定値は、安全性を考慮して、バルーン12が動脈瘤の内部体積を超えて拡張しないように設定されることが好ましい。
制御部52は、前述のように、動脈瘤へバルーン12により所定の拡張力を作用させるために、供給する流体の体積が規定値に達するまで流体を供給した後、または流体の圧力が規定値上昇するまで流体を供給した後に、バルーン12の拡張を停止させる(ステップS7)。
次に、制御部52は、ステップS6においてバルーン12の拡張を再開してから停止するまでの間の歪み量εを算出する。すなわち、制御部52は、動脈瘤へバルーン12により所定の拡張力を作用させることにより生じた歪み量εを算出する。さらに、制御部52は、動脈瘤が参照コンプライアンス値(一般的な動脈瘤のコンプライアンス値)を備えると仮定した場合に想定される歪み量を、想定歪み量ε0として算出する。なお、コンプライアンス値は、組織の柔軟性または弾性(伸びやすさ、しなやかさ)を示す指標である。続いて、制御部52は、想定歪み量ε0を100%とした場合に、実測された歪み量εの想定歪み量ε0からのずれ量の絶対値|ε-ε0|の、想定歪み量ε0に対する比率である歪み比率R={|ε-ε0|/ε0}が、予め設定された歪み許容値(例えば0.05、すなわち百分率で5%)以内か否かを判別する(ステップS8)。なお、歪み許容値の値は、5%でなくてもよい。上述の歪み比率Rが歪み許容値以内である場合、制御部52は、患者の動脈瘤のコンプライアンス値が、一般的な動脈瘤のコンプライアンス値(参照コンプライアンス値)と近似しているとして、画像から選定される塞栓コイルの諸元(例えば、ループ径およびコイル長)を有するコイルを提案することを決定する(ステップS9)。次に、制御部52は、画像から選定されたコイルを、そのまま使用することを、表示部53に表示させる(ステップS14)。通常、動脈瘤の塞栓を行う手技において、瘤壁周辺にフレーミングコイルを詰めた後に、フィリングコイルを詰め、最後にフィニッシングコイルが詰める。各々の塞栓コイルは、例えば電流を流して切断可能である。なお、塞栓コイルの構成は、これらに限定されない。
上述の歪み比率Rが歪み許容値を超える場合、制御部52は、治療中の患者の動脈瘤の実際のコンプライアンス値が、一般的な動脈瘤の参照コンプライアンス値から乖離しているとして、実際のコンプライアンス値を算出する(ステップS10)。コンプライアンス値は、歪み量εから想定歪み量ε0を引いた歪み差分値(ε-ε0)、または差分値を反映した値として算出される。
制御部52は、算出されたコンプライアンス値が、予め設定された一般的な動脈瘤の参照コンプライアンス値よりも高いか否かを判別する(ステップS11)。制御部52は、算出されたコンプライアンス値が、参照コンプライアンス値よりも高い場合には、患者の動脈瘤が柔軟で伸びやすいと判断し、画像から選定される塞栓コイルよりも大きなループ径および/または長いコイル長を有するコイルを提案することを決定する(ステップS12)。すなわち、動脈瘤が柔軟で伸びやすい場合には、制御部52は、動脈瘤に多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られるように、提案を行う。コイル充填率とは、動脈瘤の内部において塞栓コイルが占める体積の比率である。次に、制御部52は、提案することを決定したコイルを使用することを、表示部53に表示させる(ステップS14)。または、制御部52は、ステップS12において、提案する塞栓コイルを画像から選定される塞栓コイルから変更するのではなく、治療方法の変更を提案してもよい。例えば、制御部52は、通常のコイル充填率(例えば、30%)よりも高いコイル充填率(例えば、40%以上)で、コイルを動脈瘤の内部に充填することを提案することを決定し、ステップS14においてその結果を表示部53に表示させてもよい。
制御部52は、算出されたコンプライアンス値が、参照コンプライアンス値以下である場合には、治療中の患者の動脈瘤が硬く伸び難いと判断し、画像から選定される塞栓コイルよりも小さなループ径および/または短いコイル長を有するコイルを提案することを決定する(ステップS13)。すなわち、動脈瘤が硬く伸び難い場合には、制御部52は、動脈瘤にコイルを無理して詰め過ぎないように、低いコイル充填率を得られるように、提案を行う。次に、制御部52は、提案することを決定したコイルを使用することを、表示部53に表示させる(ステップS14)。または、制御部52は、ステップS13において、提案する塞栓コイルを画像から選定される塞栓コイルから変更するのではなく、治療方法の変更を提案してもよい。例えば、制御部52は、通常のコイル充填率(例えば、30%)よりも低いコイル充填率(例えば、15%~20%)で、コイルを動脈瘤の内部に充填することを提案することを決定し、ステップS14においてその結果を表示部53に表示させてもよい。
次に、制御部52は、拡張制御装置70を制御してバルーン12から流体を排出させて、バルーン12を収縮させる(ステップS15)。続いて、術者は、検出装置10を血管から抜去し、検査を終了する。
次に、術者は、提案されたコイルを準備し、動脈瘤の内部に充填する。または、術者は、充填率を提案された場合には、その充填率となるように、フレーミングコイル、フィリングコイルおよびフィニッシュングコイルを充填し、処置を完了する。
以上のように、本実施形態に係る医療支援システム1は、血管内治療を支援する医療支援システム1であって、血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体(例えば血栓)である治療対象の柔軟さを検出可能な検出装置10と、検出装置10により検出した治療対象の柔軟さに適合する治療デバイス(例えば塞栓コイル)または治療方法を選定する制御部52と、を有する。
上記のように構成した医療支援システム1は、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を制御部52により選定する。このため、医療支援システム1は、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。
検出装置10は、血管内で拡張および収縮可能な拡張部(例えばバルーン12)と、拡張部の治療対象との接触を検出する接触検出部20と、治療対象の歪み量εを検出する歪み検出部30と、を有し、制御部52は、接触検出部20からの接触検出結果および歪み検出部30からの歪み量検出結果を受信し、接触検出結果および歪み量検出結果から治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定する。これにより、医療支援システム1は、治療対象の柔軟さを正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定することができる。
制御部52は、治療対象の大きさを特定可能な画像を撮影可能な撮影装置60から画像を受信可能であり、制御部52は、治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される治療対象に生じる歪み量である想定歪み量ε0に対する、歪み検出部30により検出される実際の歪み量εのずれ量の絶対値|ε-ε0|の比率である歪み比率R={|ε-ε0|/ε0}が、予め設定された許容値以内か否かを判別し、歪み比率Rが許容値以内である場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、歪み比率Rが許容値を超える場合に、制御部52は、接触検出部20により拡張部の治療対象との接触を検出した後に、拡張部に所定の拡張力が作用した場合に歪み検出部30により実測される歪み量εから治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別し、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定する。これにより、医療支援システム1は、撮影装置60から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定することができる。また、本医療支援システム1は、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったり、等の治療方針の判断を行うことができる。
また、本医療支援システム1の制御方法は、血管内治療を支援する医療支援システム1の制御方法であって、血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置10から検出結果を受信するステップと、検出装置10により検出した治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、情報を表示可能な表示部53へ選定した治療デバイスまたは治療方法の情報を送信して表示部53に表示させるステップと、を有する。
上記のように構成した医療支援システム1の制御方法は、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示部53に表示させることができる。このため、医療支援システム1の制御方法は、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示させることができる。
前記検出結果を受信するステップは、血管内で拡張および収縮可能な拡張部の治療対象との接触を検出する接触検出部20から接触検出結果を受信するステップと、治療対象の歪み量εを検出する歪み検出部30から歪み量検出結果を受信するステップと、を有し、前記選定するステップは、接触検出結果および歪み量検出結果から治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定する。これにより、医療支援システム1の制御方法は、治療対象の柔軟性または弾性を正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定するように、医療支援システム1を制御できる。
前記選定するステップは、治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される治療対象に生じる歪み量である想定歪み量ε0に対する、歪み検出部30により検出される実際の歪み量εのずれ量の絶対値|ε-ε0|の比率である歪み比率R={|ε-ε0|/ε0}が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、歪み比率Rが許容値以内である場合に、治療対象の画像を撮影可能な撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、歪み比率Rが許容値を超える場合に、拡張部に所定の拡張力が作用した際に歪み検出部30により実測される歪み量εから治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有する。これにより、医療支援システム1の制御方法は、撮影装置60から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定するように、医療支援システム1を制御できる。また、本制御方法は、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったり、等の治療方針の判断を行うことができる。
また、医療支援方法は、血管内治療を支援する医療支援方法であって、血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置10を血管内に挿入して治療対象の状態を検出するステップと、検出装置10により検出した治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、情報を表示可能な表示部53へ選定した治療デバイスまたは治療方法の情報を表示させるステップと、を有する。
上記のように構成した医療支援方法は、血管または血管に付着した物体の状態を数値化し、その数値に応じた適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示部53に表示させることができる。このため、医療支援方法は、状態の異なる血管または血管に付着した物体に応じて適切な治療デバイスまたは治療方法を選定して表示させることができる。
前記治療対象の状態を検出するステップは、血管内で拡張および収縮可能な拡張部の治療対象との接触を検出するステップと、治療対象の歪み量εを検出するステップと、を有し、前記選定するステップは、接触検出結果および歪み量検出結果から治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出するステップと、算出された柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、を有する。これにより、医療支援方法は、治療対象の柔軟性または弾性を正確に検出できるため、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。
前記選定するステップは、治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される治療対象に生じる歪み量である想定歪み量ε0に対する、歪み検出部30により検出される実際の歪み量εのずれ量の絶対値|ε-ε0|の比率である歪み比率R={|ε-ε0|/ε0}が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、歪み比率Rが許容値以内である場合に、治療対象の画像を撮影可能な撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、歪み比率Rが許容値を超える場合に、拡張部に所定の拡張力が作用した際に歪み検出部30により実測される歪み量εから治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、実際のコンプライアンス値が参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、撮影装置60から取得した画像から特定される治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有する。これにより、医療支援方法は、撮影装置60から得られる画像から特定できる治療対象の大きさと、実測される治療対象のコンプライアンス値の両方を利用して、適切な治療デバイスまたは治療方法を選定できる。また、本医療支援方法は、実際のコンプライアンス値が大きく治療対象が柔らかい場合には、多少力を加えてでも高いコイル充填率を得られる決定を行ったり、実際のコンプライアンス値が小さく治療対象が硬い場合には、無理して詰め過ぎないように低いコイル充填率を得られる決定を行ったり、等の治療方針の判断を行うことができる。
なお、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の技術的思想内において当業者により種々変更が可能である。例えば、上述の実施形態に係る医療支援システム1は、脳動脈瘤以外に適用されてもよい。すなわち、治療対象は、脳動脈瘤以外の動脈瘤、動脈瘤以外の血管壁、血管に付着した血栓等であってもよい。実施形態に係る医療支援システム1は、動脈瘤や血管壁等の血管の脆弱性や、血管に付着した血栓の粘度を数値化し、その数値に応じた最適な大きさや形状の治療デバイスや治療方法を選定できる。
また、医療支援システム1が選定する治療デバイスは、塞栓コイルに限定されず、例えばフローダイバータステントやステントレトリーバー等であってもよい。また、医療支援システム1は、治療方法の選定に使用されてもよい。例えば、医療支援システム1は、治療対象である血栓(血管に付着した物体)の状態を検出し、血栓を吸引して除去するための最適な吸引力を選定してもよい。これにより、選定された治療方法を使用することで、血栓の取り残しを減らす効果と、必要以上に吸引することで血管壁へ負担を与えるリスクを軽減できる効果が得られる。
また、拡張部は、バルーン12でなくてもよい。また、歪み量εは、バルーン12に配置される歪みセンサ31から得られるのではなく、撮影装置60から得られる画像から特定される治療対象の大きさの変化から算出されてもよい。
1 医療支援システム
10 検出装置
11 シャフト部
12 バルーン(拡張部)
13 外管
14 内管
15 ガイドワイヤルーメン
16 拡張ルーメン
17 ハブ
18 第1ポート
19 第2ポート
20 接触検出部
21 電極
22 電極用導線
23 接触検出制御部
30 歪み検出部
31 歪みセンサ
32 歪みセンサ用導線
33 歪み検出制御部
40 送信部
50 制御装置
51 受信部
52 制御部
53 表示部
54 入力部
60 撮影装置
70 拡張制御装置

Claims (9)

  1. 血管内治療を支援する医療支援システムであって、
    血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置と、
    前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定する制御部と、を有することを特徴とする医療支援システム。
  2. 前記検出装置は、
    血管内で拡張および収縮可能な拡張部と、
    前記拡張部の前記治療対象との接触を検出する接触検出部と、
    前記治療対象の歪み量を検出する歪み検出部と、を有し、
    前記制御部は、前記接触検出部からの接触検出結果および前記歪み検出部からの歪み量検出結果を受信し、前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定することを特徴とする請求項1に記載の医療支援システム。
  3. 前記制御部は、前記治療対象の大きさを特定可能な画像を撮影可能な撮影装置から前記画像を受信可能であり、
    前記制御部は、前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別し、
    前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、
    前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記制御部は、前記接触検出部により前記拡張部の前記治療対象との接触を検出した後に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別し、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定し、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定することを特徴とする請求項2に記載の医療支援システム。
  4. 血管内治療を支援する医療支援システムの制御方法であって、
    血管内に挿入されて血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置から検出結果を受信するステップと、
    前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、
    情報を表示可能な表示部へ選定した前記治療デバイスまたは前記治療方法の情報を送信して前記表示部に表示させるステップと、を有することを特徴とする医療支援システムの制御方法。
  5. 前記検出結果を受信するステップは、
    血管内で拡張および収縮可能な拡張部の前記治療対象との接触を検出する接触検出部から接触検出結果を受信するステップと、
    前記治療対象の歪み量を検出する歪み検出部から歪み量検出結果を受信するステップと、を有し、
    前記選定するステップは、
    前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出し、算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定することを特徴とする請求項4に記載の医療支援システムの制御方法。
  6. 前記選定するステップは、
    前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、
    前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記治療対象の画像を撮影可能な撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、
    前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した際に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有することを特徴とする請求項5に記載の医療支援システムの制御方法。
  7. 血管内治療を支援する医療支援方法であって、
    血管または血管に付着した物体である治療対象の状態を検出可能な検出装置を血管内に挿入して前記治療対象の柔軟さを検出するステップと、
    前記検出装置により検出した前記治療対象の状態に適合する治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、
    情報を表示可能な表示部へ選定した前記治療デバイスまたは前記治療方法の情報を表示させるステップと、を有することを特徴とする医療支援方法。
  8. 前記治療対象の状態を検出するステップは、
    血管内で拡張および収縮可能な拡張部の前記治療対象との接触を検出するステップと、
    前記治療対象の歪み量を検出するステップと、を有し、
    前記選定するステップは、前記接触検出結果および前記歪み量検出結果から前記治療対象の状態である柔軟性または弾性を算出するステップと、
    算出された前記柔軟性または弾性に基づいて治療デバイスまたは治療方法を選定するステップと、を有することを特徴とする請求項7に記載の医療支援方法。
  9. 前記選定するステップは、
    前記治療対象が予め設定された参照コンプライアンス値を備えると仮定し、前記拡張部に所定の拡張力が作用した場合に想定される前記治療対象に生じる歪み量である想定歪み量に対する、前記歪み検出部により検出される実際の歪み量のずれ量の絶対値の比率である歪み比率が、予め設定された許容値以内か否かを判別するステップと、
    前記歪み比率が前記許容値以内である場合に、前記治療対象の画像を撮影可能な撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、
    前記歪み比率が前記許容値を超える場合に、前記拡張部に所定の拡張力が作用した際に前記歪み検出部により実測される歪み量から前記治療対象の実際のコンプライアンス値を算出し、当該コンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きいか小さいかを判別するステップと、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも大きい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、高いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、
    実際のコンプライアンス値が前記参照コンプライアンス値よりも小さい場合に、前記撮影装置から取得した画像から特定される前記治療対象の大きさから算出される治療デバイスまたは治療方法よりも、低いコイル充填率を得られる治療デバイスまたは治療方法を、選定する治療デバイスまたは治療方法に決定するステップと、を有することを特徴とする請求項8に記載の医療支援方法。
JP2022051512A 2022-03-28 2022-03-28 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法 Pending JP2023144507A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022051512A JP2023144507A (ja) 2022-03-28 2022-03-28 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法
US18/169,500 US20230301659A1 (en) 2022-03-28 2023-02-15 Medical support system, method for controlling medical support system, and medical support method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022051512A JP2023144507A (ja) 2022-03-28 2022-03-28 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023144507A true JP2023144507A (ja) 2023-10-11

Family

ID=88094856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022051512A Pending JP2023144507A (ja) 2022-03-28 2022-03-28 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230301659A1 (ja)
JP (1) JP2023144507A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230301659A1 (en) 2023-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11980370B2 (en) Treating heart tissue
US5752522A (en) Lesion diameter measurement catheter and method
US11219388B2 (en) Devices, systems, and methods for determining vein geometric and compliance profiles for venous stenting
EP0632709B1 (en) Apparatus for determining internal dimensions of body lumens
US20070083126A1 (en) Apparatus & method for determining physiologic characteristics of body lumens
CN110709036A (zh) 低温球囊压力传感器组件
EP3833273A1 (en) System and method for low profile occlusion balloon catheter
JP2013534841A (ja) バルーン寸法を生体内で測定するための診断キットおよび方法
WO1997042871A1 (en) Lesion diameter measurement catheter and method
JP6313295B2 (ja) 生体チャネルの長さに沿って印加される圧力を監視するデバイス、及びシステム
JP2011526190A (ja) 組織切除を監視する方法およびデバイス
JP2023144507A (ja) 医療支援システム、医療支援システムの制御方法および医療支援方法
WO2020081692A1 (en) Treatment of hemorrhage with a reusable device
CN108685600B (zh) 全假腔可控式血流阻断装置及其制作方法
JP2023515332A (ja) ステントを選択するためのデバイスおよび方法
CN218922700U (zh) 球囊导管
US20190343449A1 (en) Method and system for monitoring cervix dilation to a desired dimension
CN116650808A (zh) 一种球囊导管压力自动调控系统及方法
JP2018171175A (ja) Iabp用バルーンカテーテルの駆動装置