JP2023142527A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023142527A5
JP2023142527A5 JP2022049478A JP2022049478A JP2023142527A5 JP 2023142527 A5 JP2023142527 A5 JP 2023142527A5 JP 2022049478 A JP2022049478 A JP 2022049478A JP 2022049478 A JP2022049478 A JP 2022049478A JP 2023142527 A5 JP2023142527 A5 JP 2023142527A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main control
control board
integrated circuit
terminals
front side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022049478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023142527A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2022049478A priority Critical patent/JP2023142527A/ja
Priority claimed from JP2022049478A external-priority patent/JP2023142527A/ja
Publication of JP2023142527A publication Critical patent/JP2023142527A/ja
Publication of JP2023142527A5 publication Critical patent/JP2023142527A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

従来遊技機において、主制御装置(主制御基板)に表面実装部品を用いるようにしたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2021-90627号公報
ところで、そのような制御基板では、回路の動作検証や故障箇所の特定等を目的として、例えばデジタルオシロスコープ等の測定器を用いた検査を行い得るように構成されることが望ましい。特に、遊技機の主制御基板は、遊技の主要な制御を行うものであり、遊技の公平性や信頼性を担保するためにはその必要性が極めて高い。
しかしながら、表面実装部品は、ディップ実装部品と比較すると、端子が細かったり、端子間が狭かったりするものが多い。そのため、そのような検査を適切に行えないおそれがある。もっとも、表面実装部品は、ディップ実装部品よりも入手しやすく安価であることも多い。そのような観点からすると、表面実装部品を使用せずに主制御基板を設計した場合にはその製造コストが増加してしまうという問題も生じる。
遊技の進行を制御する主制御部(例えば、主制御部411a)と、遊技価値の管理に関する制御を行う遊技価値制御部(例えば、メダル数制御部411b)と、が搭載された主制御基板(例えば、主制御基板411)を備える遊技機であって、
前記主制御基板には、前記主制御基板の表面側でその端子が半田付けされる複数の表面実装部品と、前記主制御基板を貫通するスルーホールに前記主制御基板の表面側からその端子を挿通させ、前記主制御基板の裏面側でその端子が半田付けされる複数のディップ実装部品と、が実装され、
前記複数の表面実装部品は、前記主制御部のマイクロプロセッサに接続された第1の集積回路(例えば、IC3)と、前記遊技価値制御部のマイクロプロセッサに接続された第2の集積回路(例えば、IC5)と、を少なくとも含み、
前記第1の集積回路及び前記第2の集積回路はそれぞれ複数の端子を有しており、前記第1の集積回路の複数の端子と前記第2の集積回路の複数の端子との間がそれぞれ複数の配線で接続され、
前記複数の配線全てにおいて、それぞれに接続された複数のテストポイントを設け、
前記複数の表面実装部品は、前記主制御基板の表面側に実装され、前記主制御基板の裏面側には実装されないものであり、
前記主制御基板の表面側は、前記主制御基板が遊技機の内部に取り付けられた状態で外部から視認容易となる面であり、
前記テストポイントは、前記主制御基板の表面側に設けられ、前記主制御基板の裏面側には設けられないものであり、
前記複数のテストポイントは、全て前記主制御基板の表面側の所定領域に設けられることを特徴とする。
この遊技機によれば、遊技の公平性や信頼性を損なうことなく、その製造コストの削減を図ることできる。

Claims (1)

  1. 遊技の進行を制御する主制御部と、遊技価値の管理に関する制御を行う遊技価値制御部と、が搭載された主制御基板を備える遊技機であって、
    前記主制御基板には、前記主制御基板の表面側でその端子が半田付けされる複数の表面実装部品と、前記主制御基板を貫通するスルーホールに前記主制御基板の表面側からその端子を挿通させ、前記主制御基板の裏面側でその端子が半田付けされる複数のディップ実装部品と、が実装され、
    前記複数の表面実装部品は、前記主制御部のマイクロプロセッサに接続された第1の集積回路と、前記遊技価値制御部のマイクロプロセッサに接続された第2の集積回路と、を少なくとも含み、
    前記第1の集積回路及び前記第2の集積回路はそれぞれ複数の端子を有しており、前記第1の集積回路の複数の端子と前記第2の集積回路の複数の端子との間がそれぞれ複数の配線で接続され、
    前記複数の配線全てにおいて、それぞれに接続された複数のテストポイントを設け、
    前記複数の表面実装部品は、前記主制御基板の表面側に実装され、前記主制御基板の裏面側には実装されないものであり、
    前記主制御基板の表面側は、前記主制御基板が遊技機の内部に取り付けられた状態で外部から視認容易となる面であり、
    前記テストポイントは、前記主制御基板の表面側に設けられ、前記主制御基板の裏面側には設けられないものであり、
    前記複数のテストポイントは、全て前記主制御基板の表面側の所定領域に設けられることを特徴とする遊技機。
JP2022049478A 2022-03-25 2022-03-25 遊技機 Pending JP2023142527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022049478A JP2023142527A (ja) 2022-03-25 2022-03-25 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022049478A JP2023142527A (ja) 2022-03-25 2022-03-25 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023142527A JP2023142527A (ja) 2023-10-05
JP2023142527A5 true JP2023142527A5 (ja) 2024-01-25

Family

ID=88206060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022049478A Pending JP2023142527A (ja) 2022-03-25 2022-03-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023142527A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1187003A (ja) 実装検査システム
JP2023142527A5 (ja)
JP2023142526A5 (ja)
JP2023142534A5 (ja)
JP2023142533A5 (ja)
JP2023142525A5 (ja)
JP2023142532A5 (ja)
JP7394274B2 (ja) プローブカード
JP2023142530A5 (ja)
JP2023142529A5 (ja)
JP2023142528A5 (ja)
JP2023142531A5 (ja)
JP2024012748A5 (ja)
JP2024012749A5 (ja)
JP2024012747A5 (ja)
JP2024012750A5 (ja)
US20030098178A1 (en) Printed circuit board having test points formed on sides thereof
JP2024012746A5 (ja)
JP2024012745A5 (ja)
JP2024012752A5 (ja)
JP2024012751A5 (ja)
JP2024012754A5 (ja)
JP2024012753A5 (ja)
KR200416956Y1 (ko) 가요성 인쇄회로기판을 이용하는 프로브 카드
EP3153359A1 (en) Circuit board structure