JP2023137431A - 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法 - Google Patents

車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023137431A
JP2023137431A JP2022043644A JP2022043644A JP2023137431A JP 2023137431 A JP2023137431 A JP 2023137431A JP 2022043644 A JP2022043644 A JP 2022043644A JP 2022043644 A JP2022043644 A JP 2022043644A JP 2023137431 A JP2023137431 A JP 2023137431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing unit
beacon
signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022043644A
Other languages
English (en)
Inventor
智己 加藤
Tomoki Kato
卓巳 鈴木
Takumi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Energy System Corp
Original Assignee
Yazaki Energy System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Energy System Corp filed Critical Yazaki Energy System Corp
Priority to JP2022043644A priority Critical patent/JP2023137431A/ja
Publication of JP2023137431A publication Critical patent/JP2023137431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】特定の人物のプライバシーを保護する。【解決手段】移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得し、ビーコンからの信号を受信し、前記取得された画像を記憶する。前記取得された画像を記憶する際に、前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶する。【選択図】図4

Description

本発明は、車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法に関する。
ドライブレコーダにより撮影された画像は、事故原因の分析など様々な用途に使用でき、便利であるが、使用の際には、プライバシーの保護を考慮する必要がある。そこで、特許文献1には、プライバシーの保護のため、ドライブレコーダにより撮影された画像に人物が写っていた場合には、その画像に画像処理を行う技術が開示されている。
特開2018-124825号公報
しかしながら、特許文献1に開示された方法では、人物が写った画像のすべてに対して画像処理が行われている。このため、特許文献1に開示された方法では、特定の人物が写った画像だけに画像処理を行うことができず、特定の人物のプライバシーを保護することができない。
そこで、本発明は、特定の人物のプライバシーを保護することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る一実施形態に係る車載器は、移動体に設置された車載器であって、前記移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理部と、ビーコンからの信号を受信する信号受信処理部と、前記取得された画像を記憶する記憶処理部と、を有し、前記記憶処理部は、前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶する。
また、本発明の一実施形態に係る情報処理方法は、コンピュータにより実行される情報処理方法であって、移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理工程と、ビーコンからの信号を受信する信号受信処理工程と、前記取得された画像を記憶する記憶処理工程と、を有し、前記記憶処理工程において、前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像は、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶される。
また、本発明の一実施形態に係るサーバ装置は、移動体に設置された車載器と通信可能なサーバ装置であって、前記移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理部と、前記取得された画像の各々が撮影されたときに前記移動体がビーコンから信号を受信することができたのか否かに関する情報を含む信号関連情報を取得する信号関連情報取得処理部と、前記取得された画像を出力する出力処理部と、を有し、前記出力処理部は、前記車載器が前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で出力する。
本発明によれば、特定の人物のプライバシーを保護することが可能になる。
本発明の一実施形態に係る車載器100を示す図である。 車載器100を含むシステムを示す図である。 ビーコン200から信号を説明する図である。 制御部110を示す図である。 本発明の一実施形態に係るサーバ装置300にを示す図である。 サーバ装置300を含むシステムを示す図である。 図6に示したシステムの車載器100の制御部110を示す図である。 サーバ装置300の制御部310を示す図である。 車載器100の制御部110において行われる処理動作の一例を示す図である。 サーバ装置300の制御部310において行われる処理動作の一例を示す図である。
<車載器100>
図1は、本発明の一実施形態に係る車載器100を示す図である。図2は、車載器100を含むシステムを示す図である。このシステムは、移動体Mに設置された車載器100と、一以上のビーコン200と、を有する。移動体Mは、例えば、フォークリフトなどの作業車である。
本実施形態では、ビーコン200は、近距離(所定の範囲内)に到達する信号を発している。ビーコンは、例えば、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信規格の通信を行うための通信装置を有しており、この近距離無線通信規格の通信を行うための信号(例えば、電波)を発している。図3(A)に示すように、このビーコン200が発した信号(例えば、電波)を受信できる範囲内に移動体Mがあるときに(例えば、ビーコン100と車載器200との間の距離が近距離無線通信規格による通信が可能な距離であるときに)、車載器200は、ビーコン200からの信号を受信することができる。一方、図3(B)に示すように、このビーコン200が発した信号を受信できる範囲の外側に移動体Mがあるときに(例えば、ビーコン100と車載器200との間の距離が近距離無線通信規格による通信が可能でない距離であるときに)、車載器200は、ビーコン200からの信号を受信することができない。
車載器100は、制御部110と、記憶部120と、通信部130と、ビーコン信号受信部140と、を有する。制御部110は、例えば、コンピュータにより構成される。記憶部120は、ハードディスクや、メモリなどの情報を記憶するための記憶装置である。通信部130は、他の装置と情報の送受信を行うための通信装置である。ビーコン信号受信部140は、ビーコン200が発した信号を受信するための通信装置であり、例えば、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信規格の通信を行うための通信装置である。
図4は、制御部110を示す図である。制御部110は、画像取得処理部111と、信号受信処理部112と、記憶処理部113と、を有する。
画像取得処理部111は、移動体Mに設置されたカメラにより撮影された画像を当該カメラから取得する。カメラは、移動体Mの内部および/または周囲を撮影する。このため、画像取得処理部111により取得される画像には、移動体M内の人物や物品、移動体Mの周囲の人物や物品が写っている可能性がある。カメラは、例えば、所定の時間間隔で連続して画像を撮影する、つまり、映像を撮影する。カメラは、車載器100とは別個に移動体Mに設置するようにしても良いし、車載器100が備えるようにしても良い。画像取得処理部111により取得された画像には、当該画像が撮影された時刻に関する情報が付与されている。また、画像取得処理部111は、例えば、カメラにより撮影された画像をリアルタイムに取得するようにしても良い。
信号受信処理部112は、ビーコン200からの信号(例えば、電波)をビーコン信号受信部140により受信する。信号受信処理部112は、例えば、車載器100(移動体M)がビーコン200の近くにあるときは、ビーコン200からの信号を受信することができるが、車載器100(移動体M)から離れているときは、ビーコン200からの信号を受信することができない。信号受信処理部112は、例えば、ビーコン200からの信号を受信することができた期間に関する情報を記憶部120に記憶する。
記憶処理部113は、画像取得処理部111により取得された画像を記憶部120に記憶する。このとき、本実施形態では、信号受信処理部112がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶する。この記憶処理部113による加工処理は、例えば、ぼかし処理(例えば、モザイク処理)である。
このため、本実施形態では、例えば、プライバシーを保護すべき人物にビーコンを携帯させることにより、当該人物の近辺に移動体が存在したときに撮影された画像、つまり、当該人物が写っている可能性がある画像だけが、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理される。よって、本実施形態では、特定の人物のプライバシーを保護することが可能である。
また、本実施形態では、例えば、秘密にすべき物品が置かれている領域にビーコンを設置することにより、当該物品の近辺に移動体が存在したときに撮影された画像、つまり、当該物品が写っている可能性がある画像だけが、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理される。よって、本実施形態では、特定の物品に係る情報を秘密に保つことが可能である。
また、本実施形態では、特定の人物や特定の物品が写っている可能性がある画像は加工処理を受けた上で記憶部に記憶される。このため、たとえ記憶部に記憶された情報が漏洩した場合であっても、特定の人物のプライバシーが侵害されることや、特定の物品に係る情報が洩れる可能性を防ぐことが可能である。
<サーバ装置300>
図5は、本発明の一実施形態に係るサーバ装置300にを示す図である。図6は、サーバ装置300を含むシステムを示す図である。このシステムは、車載器100と、一以上のビーコン200と、サーバ装置300と、有する。サーバ装置300は、車載器100と通信可能である。
図6に示したシステムの車載器100は、図1に示した車載器100と同様に、制御部110と、記憶部120と、通信部130と、ビーコン信号受信部140と、を有する。そして、図6に示したシステムの車載器100の制御部110は、図7に示すように、図4に示した制御部110が有する機能に加え、送信処理部115をさらに有している。図6に示したシステムの車載器100の制御部110の記憶処理部113は、例えば、画像取得処理部111により取得された画像を、上記の加工処理することなく、記憶部120に記憶する。
送信処理部115は、通信部130によるサーバ装置300との通信を用いて、画像取得処理部111により取得された画像をサーバ装置300に送信する。このとき、送信処理部115は、記憶部120に記憶された画像をサーバ装置300に送信するようにしても良いし、カメラにより撮影された画像をリアルタイムにサーバ装置300に送信するようにしても良い。
サーバ装置300は、制御部310と、記憶部320と、通信部330と、画像出力部340と、入力部350と、を有する。制御部310は、例えば、コンピュータにより構成される。記憶部320は、ハードディスクや、メモリなどの情報を記憶するための記憶装置である。通信部330は、他の装置と情報の送受信を行うための通信装置である。画像出力部340は、ディスプレイやプリンタなどの画像を出力するための出力装置である。入力部350は、スイッチや、キーボード、タッチパネル、マイク、カメラなどの情報の入力を受けるための入力装置である。
図8は、サーバ装置300の制御部310を示す図である。サーバ装置300の制御部310は、画像取得処理部311と、信号関連情報取得処理部312と、出力処理部313と、を有する。
画像取得処理部311は、移動体Mに設置されたカメラにより撮影された画像を取得する。このとき、画像取得処理部311は、通信部330による車載器100との通信を用いて、画像を取得する。カメラは、移動体Mの内部および/または周囲を撮影する。このため、画像取得処理部311により取得される画像には、移動体M内の人物や物品、移動体Mの周囲の人物や物品が写っている可能性がある。カメラは、例えば、所定の時間間隔で連続して画像を撮影する、つまり、映像を撮影する。カメラは、車載器100とは別個に移動体Mに設置するようにしても良いし、車載器100が備えるようにしても良い。
信号関連情報取得処理部312は、画像取得処理部311により取得された画像の各々が撮影されたときに移動体M(つまり、移動体Mに設置された車載器100のビーコン信号受信部140)がビーコンから信号を受信することができたのか否かに関する情報を含む信号関連情報を取得する。上述したように、車載器100の信号受信処理部112は、例えば、車載器100(移動体M)がビーコン200の近くにあるときは、ビーコン200からの信号を受信することができるが、車載器100(移動体M)から離れているときは、ビーコン200からの信号を受信することができない。
出力処理部313は、画像取得処理部311により取得された画像を出力する。このとき、出力処理部313は、画像を画像出力部340により出力するようにしても良いし、通信部330による通信を用いて、ユーザが使用する端末装置の画像出力部(例えば、ディスプレイやプリンタ)により出力するようにしても良い。
本実施形態において、出力処理部313は、移動体M(つまり、移動体Mに設置された車載器100のビーコン信号受信部140)がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で出力する。この出力処理部313による加工処理は、例えば、ぼかし処理(例えば、モザイク処理)である。
このため、本実施形態では、例えば、プライバシーを保護すべき人物にビーコンを携帯させることにより、当該人物の近辺に移動体が存在したときに撮影された画像、つまり、当該人物が写っている可能性がある画像だけが、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理される。よって、本実施形態では、特定の人物のプライバシーを保護することが可能である。
また、本実施形態では、例えば、秘密にすべき物品が置かれている領域にビーコンを設置することにより、当該物品の近辺に移動体が存在したときに撮影された画像、つまり、当該物品が写っている可能性がある画像だけが、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理される。よって、本実施形態では、特定の物品に係る情報を秘密に保つことが可能である。
サーバ装置300の制御部310は、図8に示すように、入力処理部314と、判定部315と、をさらに有するようにしても良い。
入力処理部314は、ユーザから画像の出力の要求の入力を受ける。このとき、出力処理部313は、入力部350により要求の入力を受けるようにしても良いし、通信部330による通信を用いて、ユーザが使用する端末装置の入力部(例えば、スイッチや、キーボード、タッチパネル、マイク、カメラ)により要求の入力を受けるようにしても良い。
判定部315は、画像の出力の要求の入力を受けたときに、当該入力に基づいて、当該入力をしたユーザが所定の条件を満たすのか否かを判定する。ここで、所定の条件は、例えば、「ユーザは、加工処理が必要がないユーザである」との条件(条件1)、または、「ユーザは、加工処理が必要なユーザではない」との条件(条件2)を含む。そして、このとき、出力処理部は、ユーザが所定の条件を満たすならば、加工処理を行わないようにすると良い。
このとき、所定の条件が条件1を含む場合は、記憶部120に「加工処理が必要がないユーザ」のリストを記憶するようにし、所定の条件が条件2を含む場合は、記憶部120に「加工処理が必要であるユーザ」のリストを記憶するようにすると良い。そして、入力処理部314が受ける要求にユーザを識別する識別情報を含まれるようにし、判定部315は、この要求に含まれたユーザの識別情報とこの記憶部120に記憶されたリストとを用いて、ユーザが所定の条件を満たすのか否かを判定するようにすると良い。
このようにすることで、特定のユーザに対して、特定の人物のプライバシーの保護することや、特定の物品に係る情報を秘密にすることが可能になる。
<画像の加工処理>
記憶処理部113、出力処理部313による上記の加工処理は、複数種類をあるようにすると良い。例えば、特定の領域にあるすべての人物や物品に係る情報を秘密にしたい場合は、その特定の領域の近辺において撮影された画像の全体に対して加工処理すると良い。一方、特定の人物のプライバシーを保護したい場合や特定の物品に係る情報を秘密にしたい場合は、その特定の人物やその特定の物品の近辺で撮影された画像のうちのその特定の人物が写った箇所やその特定の物品が写った箇所のみに加工処理をするようにすると良い。
このとき、ビーコン200が発する信号は、どのような加工処理を行うかについての情報を含むようにすると良い。また、信号関連情報取得部312が取得する信号関連情報は、このビーコンが発する信号が含む情報を含むようにすると良い。そして、記憶処理部113、出力処理部313は、ビーコン200の信号に基づいた加工処理を行うようにすると良い。
また、ビーコン200が発する信号は、ビーコン200を識別するための識別情報を含ようにしても良い。そして、ビーコン200の識別情報ごとに、どのような加工処理を行うかを記載したテーブルを記憶部120、320に記憶するようにし、記憶処理部113、出力処理部313は、ビーコン200の信号に含まれた識別情報と、この記憶部120、320に記憶されたテーブルと、に基づいた加工処理を行うようにしても良い。
<移動体の事故時の画像>
移動体に事故が発生した際には、事故原因の分析などのために、加工処理がされていない画像が必要になる。そこで、車載器100の制御部110は、図4に示すように、センサ値取得処理部114をさらに有するようにしても良い。また、サーバ装置300の制御部310は、図8に示すように、センサ値取得処理部316をさらに有するようにしても良い。
センサ値取得処理部114、315は、移動体Mのセンサ値(例えば、加速度や角速度)を取得する。車載器100の制御部110のセンサ値取得処理部114は、移動体Mに設置されたセンサ(例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ)および/または車載器100が備えるセンサ(例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ)が測定した移動体Mのセンサ値を取得する。サーバ装置300の制御部310のセンサ値取得処理部316は、通信部330による車載器300との通信を用いて、移動体Mに設置されたセンサ(例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ)および/または車載器100が備えるセンサ(例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ)が測定した移動体Mのセンサ値を取得する。
そして、車載器100の制御部110の記憶処理部113は、センサ値取得処理部114により取得されたセンサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像には、上記の加工処理をしないようにすると良い。つまり、記憶処理部113は、ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像であっても、当該画像がセンサ値取得処理部114により取得されたセンサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像であるならば、当該画像に上記の加工処理を施すことなく、当該画像を記憶するようにすると良い。
また、サーバ装置300の制御部310の出力処理部313は、センサ値取得処理部316により取得されたセンサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像には、上記の加工処理をしないようにすると良い。つまり、出力処理部313は、ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像であっても、当該画像がセンサ値取得処理部316により取得されたセンサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像であるならば、当該画像に上記の加工処理を施すことなく、当該画像を出力するようにすると良い。
<制御部110、310における処理動作>
図9は、画像取得処理部111により画像を取得された画像の各々に対して車載器100の制御部110において行われる処理動作の一例を示す図である。当該画像が信号受信処理部112がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像であるならば(ステップS901、YES)、記憶処理部113は、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で、当該画像を記憶する(ステップS902)。当該画像が信号受信処理部112がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像でないならば(ステップS901、NO)、加工処理することなく、当該画像を記憶する(ステップS903)。
図10は、画像取得処理部111により画像を取得された画像の各々に対してサーバ装置300の制御部310において行われる処理動作の一例を示す図である。当該画像が移動体M(つまり、移動体Mに設置された車載器100のビーコン信号受信部140)がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像であるならば(ステップS1001、YES)、出力処理部313は、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で、当該画像を出力する(ステップS1002)。当該画像が移動体M(つまり、移動体Mに設置された車載器100のビーコン信号受信部140)がビーコン200からの信号を受信することができた期間に撮影された画像でないならば(ステップS1001、NO)、加工処理することなく、当該画像を出力する(ステップS1003)。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に記載した本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更が可能である。
100 車載器
110 制御部
111 画像取得処理部
112 信号受信処理部
113 記憶処理部
114 センサ値取得処理部
115 送信処理部
120 記憶部
130 通信部
140 ビーコン信号受信部
200 ビーコン
300 サーバ装置
310 制御部
311 画像取得処理部
312 信号関連情報取得処理部
313 出力処理部
314 入力処理部
315 判定部
316 センサ値取得処理部
320 記憶部
330 通信部
340 画像出力部
350 入力部

Claims (10)

  1. 移動体に設置された車載器であって、
    前記移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理部と、
    ビーコンからの信号を受信する信号受信処理部と、
    前記取得された画像を記憶する記憶処理部と、を有し、
    前記記憶処理部は、前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶する、車載器。
  2. 前記記憶処理部は、前記加工処理として、前記ビーコンからの信号に基づいた処理を行う、請求項1に記載の車載器。
  3. 前記移動体のセンサ値を取得するセンサ値取得処理部をさらに有し、
    前記記憶処理部は、前記センサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像には、前記加工処理を行わない、請求項1または2の記載の車載器。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の車載器と、
    前記ビーコンと、を有する、システム。
  5. コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
    移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理工程と、
    ビーコンからの信号を受信する信号受信処理工程と、
    前記取得された画像を記憶する記憶処理工程と、を有し、
    前記記憶処理工程において、前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像は、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で記憶される、情報処理方法。
  6. 移動体に設置された車載器と通信可能なサーバ装置であって、
    前記移動体に設置されたカメラにより撮影された画像を取得する画像取得処理部と、
    前記取得された画像の各々が撮影されたときに前記移動体がビーコンから信号を受信することができたのか否かに関する情報を含む信号関連情報を取得する信号関連情報取得処理部と、
    前記取得された画像を出力する出力処理部と、を有し、
    前記出力処理部は、前記車載器が前記ビーコンからの信号を受信することができた期間に撮影された画像を、当該画像に写っている対象が特定されない状態に加工処理した上で出力する、サーバ装置。
  7. ユーザから画像の出力の要求の入力を受ける入力処理部と、
    前記要求の入力を受けたときに、当該入力に基づいて、当該入力をしたユーザが所定の条件を満たすのか否かを判定する判定部と、をさらに有し、
    前記出力処理部は、前記ユーザが前記所定の条件を満たすならば、前記加工処理を行わない、請求項6に記載のサーバ装置。
  8. 前記信号関連情報は、前記ビーコンからの信号が含む情報を含み、
    前記出力処理部は、前記加工処理として、前記ビーコンからの信号に基づいた処理を行う、請求項6または7に記載のサーバ装置。
  9. 前記移動体のセンサ値を取得するセンサ値取得処理部をさらに有し、
    前記出力処理部は、前記センサ値が所定の条件を満たす期間に撮影された画像には、前記加工処理を行わない、請求項1または2の記載のサーバ装置。
  10. 請求項6から9のいずれかに記載のサーバ装置と、
    前記車載器と、
    前記ビーコンと、を有する、システム。
JP2022043644A 2022-03-18 2022-03-18 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法 Pending JP2023137431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022043644A JP2023137431A (ja) 2022-03-18 2022-03-18 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022043644A JP2023137431A (ja) 2022-03-18 2022-03-18 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023137431A true JP2023137431A (ja) 2023-09-29

Family

ID=88146145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022043644A Pending JP2023137431A (ja) 2022-03-18 2022-03-18 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023137431A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11544984B2 (en) Systems and methods for location identification and tracking using a camera
KR102464898B1 (ko) 차량과 관련된 영상 정보를 공유하는 방법 및 장치
US20130116922A1 (en) Emergency guiding system, server and portable device using augmented reality
CN110689460B (zh) 基于区块链的交通事故数据处理方法、装置、设备及介质
KR101048508B1 (ko) 스마트디바이스를 이용한 실시간 항만 영상 관제 시스템 및 그 방법
US20130103309A1 (en) Emergency guiding system and server
KR101824248B1 (ko) 휴대단말기에서 위치 정보를 공유하여 사용하는 방법 및 시스템
KR20160146343A (ko) 위치 정보를 기반으로 하는 블랙박스 영상 공유 방법 및 이를 이용한 단말기
EP3367357A1 (en) Suspicious person detection system, suspicious person detection method
KR100768977B1 (ko) 통신 단말기, 통신 시스템, 및 통신 방법
KR20170000091A (ko) 주변에 위치한 블랙박스 장치들과 영상을 공유하기 위한 이동 단말기 및 그 제어방법
US10009834B2 (en) Apparatus and method for accessing electronic device having hot spot function
CN108012270B (zh) 一种信息处理的方法、设备和计算机可读存储介质
CN110677537B (zh) 便签信息显示方法、便签信息发送方法及电子设备
CN111768536A (zh) 一种行李托运系统、行李托运管理方法和装置
CN110535754B (zh) 图像分享方法及装置
KR101994841B1 (ko) 위치기반 복지 포인트 가맹점에 대한 정보 제공과 복지 포인트 결제를 위한 시스템의 제어 방법
JP2023137431A (ja) 車載器、サーバ装置、システム、および情報処理方法
JP2006304157A (ja) 携帯端末装置及びその盗難防止方法
CN111967871A (zh) 安全支付方法、设备及存储介质
JP2018077550A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP2020091689A (ja) 投票装置、投票方法、及び投票プログラム
JP2019114857A (ja) 監視システム
ES2867928T3 (es) Sistema de seguridad
JPWO2017082388A1 (ja) セキュリティ装置、セキュリティ制御方法、プログラム及び記憶媒体