JP2023136125A - アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム - Google Patents

アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023136125A
JP2023136125A JP2022041578A JP2022041578A JP2023136125A JP 2023136125 A JP2023136125 A JP 2023136125A JP 2022041578 A JP2022041578 A JP 2022041578A JP 2022041578 A JP2022041578 A JP 2022041578A JP 2023136125 A JP2023136125 A JP 2023136125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
vehicle
arbitration
action plan
actuator system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022041578A
Other languages
English (en)
Inventor
敬久 原田
Takahisa Harada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022041578A priority Critical patent/JP2023136125A/ja
Priority to US18/083,960 priority patent/US20230294515A1/en
Priority to CA3186468A priority patent/CA3186468A1/en
Priority to KR1020220182800A priority patent/KR20230135499A/ko
Priority to EP22216991.4A priority patent/EP4245624A1/en
Priority to TW112100239A priority patent/TW202337740A/zh
Priority to CN202310060334.7A priority patent/CN116767109A/zh
Publication of JP2023136125A publication Critical patent/JP2023136125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • B60W30/146Speed limiting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/029Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K2031/0091Speed limiters or speed cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0004In digital systems, e.g. discrete-time systems involving sampling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0018Method for the design of a control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • B60W2050/009Priority selection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • B60W2050/009Priority selection
    • B60W2050/0091Priority selection of control inputs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/029Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
    • B60W2050/0297Control Giving priority to different actuators or systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

【課題】アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することが可能な車両を提供する。【解決手段】このパワートレインシステム302(アクチュエータシステム)(第1アクチュエータシステム)は、車両1の行動計画(第1行動計画)を設定する車速制限アプリA(第1アプリケーション)および車速制限アプリB(第1アプリケーション)と、上記行動計画を含む複数の行動計画を調停する調停部302c(第1調停部)と、を備える。【選択図】図2

Description

本開示は、アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラムに関する。
たとえば、特開2020-032892号公報(特許文献1)に記載の制御装置は、運転支援に関する複数のアプリケーション要求部からの運動要求を調停する要求調停部を備える。この要求調停部は、車両のブレーキを制御するための制御装置であるブレーキECUに備えられている。アプリケーション要求部とブレーキECU(要求調停部)とは、互いに異なるECUに含まれている。すなわち、アプリケーション要求部とブレーキECUとは、ECU間通信により互いに通信可能である。
特開2020-032892号公報
上記特許文献1に記載の制御装置では、上記のように、アプリケーション要求部とブレーキECU(要求調停部)とは、互いに異なるECUに含まれているとともにECU間通信により互いに通信可能である。このため、アプリケーション要求部からの要求(行動要求)が要求調停部に送信される際に、ECU間において上記要求(行動計画)が改竄される可能性がある。したがって、アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することが望まれている。
本開示は、かかる課題を解決するためになされたものであり、本開示の目的は、アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することが可能なアクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラムを提供することである。
本開示の第1の局面に従うアクチュエータシステムは、車両の動作を制御するアクチュエータシステムであって、車両の行動計画を設定する少なくとも1つのアプリケーションと、少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を調停する調停部と、を備える。
上記第1の局面に従うアクチュエータシステムでは、上記のように、アプリケーションと、調停部とが備えられる。したがって、アプリケーションと調停部とが共通のシステム(アクチュエータシステム)に含まれるので、通信を用いずに、アプリケーションによる要求(行動計画)を調停部に容易に取得させることができる。その結果、アプリケーションによる要求(行動計画)が通信中に改竄されることがないので、アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することができる。
上記第1の局面に従うアクチュエータシステムにおいて、好ましくは、車両の駆動を制御するアクチュエータと、アクチュエータの動作を制御するアクチュエータ制御部と、をさらに備え、アクチュエータ制御部は、アプリケーションおよび調停部を含む。このように構成すれば、アプリケーションおよび調停部が、アクチュエータシステムのうちの共通の部分(アクチュエータ制御部)に含まれるので、より容易に、通信を用いずにアプリケーションによる要求(行動計画)を調停部に取得させることができる。その結果、アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのをより抑制することができる。
上記第1の局面に従うアクチュエータシステムにおいて、好ましくは、車両の駆動を制御するアクチュエータと、アクチュエータの動作を制御するアクチュエータ制御部と、を備え、アクチュエータは、パワートレインを含む。このように構成すれば、パワートレインを制御するアクチュエータシステム(パワートレインシステム)からの要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することができる。
この場合、好ましくは、上記少なくとも1つのアプリケーションは、車両の速度を制限するためのアプリケーションを含む。このように構成すれば、車両の速度を制限する要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することができる。
本開示の第2の局面に従う車両は、車両本体と、車両本体の動作を制御する第1アクチュエータシステムと、を備え、第1アクチュエータシステムは、車両の第1行動計画を設定する少なくとも1つの第1アプリケーションと、第1行動計画を含む複数の行動計画を調停する第1調停部と、を含む。
上記第2の局面に従う車両では、上記のように、上記少なくとも1つのアプリケーションと、上記少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を調停する調停部とが備えられる。したがって、第1アプリケーションと第1調停部とが共通のシステム(第1アクチュエータシステム)に含まれるので、通信を用いずに、第1アプリケーションによる要求(行動計画)を第1調停部に容易に取得させることができる。その結果、第1アプリケーションによる要求(第1行動計画)が改竄されるのを抑制することが可能な車両を提供することができる。
上記第2の局面に従う車両は、好ましくは、第1調停部は、第1の調停を行う第1調停用調停部を含み、車両の第2行動計画を設定する第2アプリケーションと、車両本体の動作を制御するとともに第1アクチュエータシステムとは異なる第2アクチュエータシステムと、をさらに備え、第2アクチュエータシステムは、第1アクチュエータシステムの第1調停用調停部による調停結果と、第2アプリケーションにより設定される第2行動計画とを調停する第2調停部を含む。このように構成すれば、第2アプリケーションによる行動計画が送信される所定のシステムには、第2アプリケーションの要求(行動計画)が直接入力されずに、第2調停部によって第2アプリケーションの要求が調停された結果が入力される。これにより、第2アプリケーションによる要求(第2行動計画)の個数が増加された場合にも、第2調停部と上記所定のシステムとの間のインターフェースを増加させる必要がない。すなわち、第2アクチュエータシステムと上記所定のシステムとの間のインターフェースを、第2調停部と上記所定のシステムとの間のインターフェースに統一することができる。その結果、第2アプリケーションによる要求(第2行動計画)の個数が増加された場合にも、車両の構成が複雑化するのを抑制することができる。
この場合、好ましくは、車両の運転支援に関する運転支援行動計画を設定する運転支援システムをさらに備え、運転支援システムは、第2調停部による調停結果に基づいて、運転支援行動計画を設定する。このように構成すれば、第2アクチュエータシステムと運転支援システムとの間のインターフェースを、第2調停部と運転支援システムとの間のインターフェースに統一することができる。
上記第2の局面に従う車両において、好ましくは、第1調停部は、第2の調停を行う第2調停用調停部を含み、車両の第3行動計画を設定するとともに第1アクチュエータシステムとは異なる第3アクチュエータシステムをさらに備え、第2調停用調停部により調停される複数の行動計画は、第1アクチュエータシステムの第1アプリケーションによって設定される第1行動計画に加えて、第3アクチュエータシステムにより設定される第3行動計画を含む。このように構成すれば、第1アクチュエータシステムに含まれる第2調停用調停部により、第1アクチュエータシステムに含まれる第1アプリケーションによる要求(行動計画)と、第1アクチュエータシステムとは異なる第3アクチュエータシステムによる要求(第3行動計画)とを、容易に調停することができる。
この場合、好ましくは、第1アクチュエータシステムは、互いに別個に設けられている第1処理部および第2処理部を含み、第1処理部は、第1アプリケーションによって設定される第1行動計画が正常か否かを判定するとともに、第1行動計画が正常でないと判定した場合に第1行動計画を棄却または変更し、第2処理部は、第3アクチュエータシステムによって設定される第3行動計画が正常か否かを判定するとともに、第3行動計画が正常でないと判定した場合に第3行動計画を棄却または変更し、第2調停用調停部は、第1処理部により処理された結果と、第2処理部により処理された結果とを調停する。このように構成すれば、第1行動計画および第3行動計画の少なくとも一方が異常である場合に、第1処理部および第2処理部において異常である上記少なくとも一方を棄却または変更することができる。その結果、第2調停用調停部において上記異常に基づく調停が行われるのを抑制することができる。
本開示の第3の局面に従う車両制御方法は、車両の動作を制御するアクチュエータシステムを用いた車両制御方法であって、アクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を受け付ける受付ステップと、アクチュエータシステムに備えられる調停部により、受付ステップにおいて受け付けられた複数の行動計画を調停するステップと、を備える。
上記第3の局面に従う車両制御方法では、上記のように、アクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画が受け付けられるとともに、アクチュエータシステムに備えられる調停部により上記複数の行動計画が調停される。したがって、第1アプリケーションと第1調停部とが共通のシステム(第1アクチュエータシステム)に含まれるので、通信を用いずに、第1アプリケーションによる要求(行動計画)を第1調停部に容易に取得させることができる。その結果、第1アプリケーションによる要求(第1行動計画)が改竄されるのを抑制することが可能な車両制御方法を提供することができる。
本開示の第4の局面に従うプログラムは、コンピュータに、車両の動作を制御するアクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を受け付ける受付ステップと、アクチュエータシステムに備えられる調停部により、受付ステップにおいて受け付けられた複数の行動計画を調停するステップと、を実行させる。
上記第4の局面に従うプログラムでは、上記のように、コンピュータに、アクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を受け付けさせるとともに、アクチュエータシステムに備えられる調停部により上記複数の行動計画を調停させる。したがって、第1アプリケーションと第1調停部とが共通のシステム(第1アクチュエータシステム)に含まれるので、通信を用いずに、第1アプリケーションによる要求(行動計画)を第1調停部に容易に取得させることができる。その結果、第1アプリケーションによる要求(第1行動計画)が改竄されるのを抑制することが可能なプログラムを提供することができる。
本開示によれば、アプリケーションによる要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することができる。
第1実施形態による車両の構成を示す図である。 第1実施形態による車両の詳細な構成を示す図である。 第1実施形態による車両の制御方法を示すフロー図である。 第2実施形態による車両の構成を示す図である。 第2実施形態による車両の制御方法を示すフロー図である。 第1および第2実施形態の変形例による車両の構成を示す図である。
[第1実施形態]
以下、本開示の第1実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
(車両の構成)
図1は、車両1の構成の一例を示す図である。図1に示すように、車両1は、ADAS-ECU(Electronic Control Unit)10と、ブレーキECU20と、アクチュエータシステム30と、セントラルECU40とを含む。
車両1は、後述する運転支援システムの機能を実現できる構成を有する車両であればよく、たとえば、エンジンを駆動源とする車両であってもよいし、あるいは、電動機を駆動源とする電気自動車であってもよいし、エンジンと電動機とを搭載し、少なくともいずれかを駆動源とするハイブリッド自動車であってもよい。
ADAS-ECU10、ブレーキECU20、後述のパワートレインECU302b、セントラルECU40は、いずれもCPU(Central Processing Unit)などのプログラムを実行するプロセッサ、メモリ、および入出力インターフェースを有するコンピュータである。したがって、ブレーキECU20およびパワートレインECU302bに含まれる各機能ブロック(図2参照)は、コンピュータによりプログラムが実行されることにより機能を発揮するソフトウェアである。
ADAS-ECU10は、車両1の運転支援に関する機能を有する運転支援システム100を含む。運転支援システム100は、車両1の運転支援に関する行動計画を設定する。具体的には、運転支援システム100は、実装されるアプリケーションを実行することにより、車両1の操舵制御、駆動制御および制動制御のうちの少なくともいずれかを含む車両1の運転を支援するための様々な機能を実現するように構成される。運転支援システム100において実装されるアプリケーションとしては、たとえば、自動運転システム(AD:Autonomous Driving System)の機能を実現するアプリケーション、自動駐車システムの機能を実現するアプリケーション、および、先端運転支援システム(ADAS:Advanced Driver Assist System)の機能を実現するアプリケーション(以下、ADASアプリケーションと記載する)などを含む。なお、運転支援システム100により設定される行動計画は、本開示の「運転支援行動計画」の一例である。
ADASアプリケーションとしては、たとえば、前走車との車間距離を一定に保ちながら走行する先行車との車間を保つ追従走行(ACC(Adaptive Cruise Control)など)の機能を実現するアプリケーション、制限車速を認識し自車の速度上限を維持するASL(Auto Speed Limiter)の機能を実現するアプリケーション、走行する車線の維持を行なう車線維持支援(LKA(Lane Keeping Assist)あるいはLTA(Lane Tracing Assist)など)の機能を実現するアプリケーション、衝突の被害を軽減させるために自動的に制動をかける衝突被害軽減ブレーキ(AEB(Autonomous Emergency Braking)あるいはPCS(Pre-Crash Safety)など)の機能を実現するアプリケーション、および、車両1の走行車線の逸脱を警告する車線逸脱警報(LDW(Lane Departure Warning)あるいはLDA(Lane Departure Alert)など)の機能を実現するアプリケーションのうちの少なくともいずれかが含まれる。
この運転支援システム100の各アプリケーションは、図示しない複数のセンサから取得(入力)する車両周囲状況の情報やドライバの支援要求等に基づいて、アプリケーション単独での商品性(機能)を担保した行動計画の要求をブレーキECU20(より具体的には運動マネージャ200)に対して出力する。複数のセンサは、たとえば、前向きカメラ等のビジョンセンサ、レーダ、LiDAR(Light Detection And Ranging)、あるいは、位置検出装置等を含む。
各アプリケーションは、1つもしくは複数のセンサの検出結果を統合した車両周囲状況の情報を認識センサ情報として取得するとともに、スイッチ等のユーザインタフェース(図示せず)を経由したドライバの支援要求を取得する。各アプリケーションは、たとえば、複数のセンサによって取得された車両の周囲の画像や映像に対する人工知能(AI)や画像処理用プロセッサを用いた画像処理によって車両の周囲にある他の車両、障害物あるいは人を認識可能とする。
また、行動計画には、たとえば、車両1に発生させる前後加速度/減速度に関する要求や、車両1の操舵角に関する要求や、車両1の停止保持に関する要求など、が含まれる。
車両1に発生させる前後加速度/減速度に関する要求としては、たとえば、パワートレインシステム302に対する動作要求や、ブレーキ304に対する動作要求を含む。ブレーキECU20およびブレーキ304により、ブレーキシステム304aが構成されている。なお、パワートレインシステム302は、本開示の「第1アクチュエータシステム」および「アクチュエータシステム」の一例である。また、ブレーキシステム304aは、本開示の「第2アクチュエータシステム」の一例である。
なお、運転支援システム100において実装されるアプリケーションとしては、特に上述したアプリケーションに限定されるものではなく、他の機能を実現するアプリケーションが追加されてもよいし、既存のアプリケーションが省略されてもよく、特に実装されるアプリケーションの数は限定されるものではない。
また、第1実施形態においては、ADAS-ECU10が、複数のアプリケーションによって構成される運転支援システム100を含むものとして説明したが、たとえば、アプリケーション毎にECUが設けられてもよい。たとえば、自動運転システムの機能を実現するアプリケーションが実装されたECUと、自動駐車システムの機能を実現するアプリケーションが実装されたECUと、ADASアプリケーションが実装されたECUとによって運転支援システム100が構成されてもよい。
ブレーキECU20は、運動マネージャ200を含む。第1実施形態においては、ブレーキECU20が、運動マネージャ200を含むハードウェア構成である場合を一例として説明するが、運動マネージャ200は、ブレーキECU20とは別の単体のECUとして設けられてもよいし、あるいは、ブレーキECU20とは異なる他のECUに含まれるようにしてもよい。ブレーキECU20は、ADAS-ECU10と、アクチュエータシステム30に含まれる各種ECUと、セントラルECU40との各々と通信可能に構成される。
運動マネージャ200は、運転支援システム100の複数のアプリケーションの少なくともいずれかにおいて設定された行動計画に従った車両1の運動をアクチュエータシステム30に対して要求する。運動マネージャ200の詳細な構成については、後述する。
アクチュエータシステム30は、運動マネージャ200から出力される車両1の運動の要求を実現するように構成される。アクチュエータシステム30は、複数のアクチュエータを含む。図1においては、アクチュエータシステム30が、たとえば、パワートレインシステム302(パワートレイン302a、図2参照)と、ブレーキ304と、ステアリングシステム306(操舵装置)とをアクチュエータとして含む場合を一例として示している。なお、運動マネージャ200の要求先となるアクチュエータの個数としては、上述のような3つに限定されるものではなく、4つ以上であってもよいし、2つ以下であってもよいものとする。なお、パワートレイン302aは、本開示の「アクチュエータ」の一例である。
パワートレインシステム302は、車両1に備えられる車両本体1aの動作を制御する。パワートレインシステム302は、車両1(車両本体1a)の駆動を制御する(駆動輪に駆動力を発生させる)ことが可能なパワートレイン302a(図2参照)と、パワートレイン302aの動作を制御するパワートレインECU302b(図2参照)とを含む。パワートレイン302aは、たとえば、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関、変速機や差動装置などを含むトランスミッション、駆動源となるモータジェネレータ、モータジェネレータに供給する電力を蓄電する蓄電装置、モータジェネレータと蓄電装置との間で相互に電力を変換する電力変換装置、燃料電池等の発電源等のうちの少なくともいずれかを含む。パワートレイン302aの動作を制御するパワートレインECU302bは、運動マネージャ200からのパワートレインシステム302における対応機器に対する運動の要求を実現するように対応機器を制御する。なお、パワートレインECU302bは、本開示の「アクチュエータ制御部」の一例である。
ブレーキシステム304aは、車両本体1aの動作を制御する。ブレーキシステム304aは、パワートレインシステム302とは異なる(別個に備えられる)システムである。また、ブレーキ304は、たとえば、車両1の各車輪に設けられる、複数の制動装置を含む。制動装置は、たとえば、油圧を用いて制動力を発生させるディスクブレーキ等の油圧ブレーキを含む。なお、制動装置としては、たとえば、車輪に接続され、回生トルクを発生させるモータジェネレータをさらに含むようにしてもよい。複数の制動装置を用いた車両1の制動動作は、ブレーキECU20により制御される。ブレーキECU20には、たとえば、運動マネージャ200と別にブレーキ304を制御するための制御部(図示せず)が設けられる。
ステアリングシステム306は、たとえば、車両1の操舵輪(たとえば、前輪)の舵角を変化可能な操舵装置と、操舵装置の動作を制御するECU(いずれも図示せず)とを含む。操舵装置は、たとえば、操作量に応じて舵角を変化させるステアリングホイールと、ステアリングホイールの操作とは別にアクチュエータにより舵角の調整が可能な電動パワーステアリング(EPS:Electric Power Steering)とを含む。操舵装置の動作を制御するECUは、EPSのアクチュエータの動作を制御する。
セントラルECU40は、記憶内容の更新が可能なメモリ42を含む。セントラルECU40は、たとえば、ブレーキECU20と通信可能に構成されるとともに、図示しない通信モジュールを経由して図示しない車両1の外部の機器(たとえば、サーバ)と通信可能に構成される。
図2は、運動マネージャ200、運転支援システム100、および、パワートレインECU302bの詳細な構成が示された図である。
パワートレインECU302bは、車両1の行動計画を設定する車速制限アプリケーションA(以下、車速制限アプリAと称する)および車速制限アプリケーションB(以下、車速制限アプリBと称する)を含む。車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの各々により設定される車両1の行動計画(車速の上限値)は、調停部302cにより調停される。この場合、車速制限アプリAにより設定される車速の上限値および車速制限アプリBにより設定される車速の上限値のうち小さい方が、調停部302cにおける調停結果となる。調停部302cの調停結果は、運動マネージャ200の後述する調停部201に入力される。なお、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの各々は、本開示の「第1アプリケーション」の一例である。また、調停部302cは、本開示の「第1調停部」および「第1調停用調停部」の一例である。また、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの各々により設定される車両1の行動計画は、本開示の「第1行動計画」の一例である。
車速制限アプリAは、たとえば、固定スピードリミッタを含む。具体的には、車速制限アプリAは、常時、車速の上限値が所定値(たとえば80km/h)以上にならないように制限するためのアプリケーションである。また、車速制限アプリBは、たとえば、大型ディーゼル車向けの尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)によるスピードリミッタを含む。具体的には、車速制限アプリBは、車両1の触媒(尿素)の量が所定量以下になった場合に、車速の上限値が所定値(たとえば100km/h)以上にならないように制限するためのアプリケーションである。すなわち、車速制限アプリBは、車両1の触媒(尿素)の量が所定量以下になった場合に、車速の上限値(行動計画)を上記所定値(100km/h)に設定する。なお、上記のように、車速制限アプリAによる車速の上限値と、車速制限アプリBによる車速の上限値とは、互いに異なる値である。
なお、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの一方が、レンジモードによるスピードリミッタであってもよい。レンジモードによるスピードリミッタは、たとえば、ユーザによる車両1のレンジの操作または車両1の電池残量等に基づいて、長距離走行が可能なように、車速の上限値を所定値(たとえば90km/h)に設定するためのアプリケーションである。なお、調停部302cの使用されていない後述の入力ポート302dに、レンジモードによるスピードリミッタの行動計画(車速の上限値)が入力されてもよい。また、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの制御については上記の例に限られない。
ここで、車速制限アプリA(車速制限アプリB)と調停部302cとが互いに異なるシステム(ECU)に含まれている場合、システム(ECU)間において車速制限アプリA(車速制限アプリB)による要求(行動計画)が改竄される可能性がある。したがって、車速制限アプリA(車速制限アプリB)による要求(行動計画)が改竄されるのを抑制することが望まれている。
そこで、第1実施形態では、パワートレインシステム302は、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとを含む。言い換えると、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとは、共通のシステム(パワートレインシステム302)に含まれている。
具体的には、パワートレインECU302bは、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとを含む。言い換えると、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとは、共通のECU(パワートレインECU302b)に含まれている。
これにより、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBによる要求(行動計画)は、CAN(Controller Area Network)等による通信によらずに調停部302cに伝達される。言い換えると、調停部302cは、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの各々による要求(行動計画)を通信を用いずに取得する。
また、調停部302cは、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBを含む複数のアプリケーションからの行動計画を取得するための複数(図2では3つ)の入力ポート302dを含む。図2では、3つの入力ポート302dのうちの1つには、アプリケーションからの要求(行動計画)が入力されていない。したがって、調停部302cには、さらに1つのアプリケーションからの要求(行動計画)を調停可能である。
また、パワートレインECU302bは、処理部302eと、駆動力制御部302fとを含む。駆動力制御部302fは、パワートレイン302aを駆動させるための駆動力を制御する。処理部302eの詳細については後述する。
また、ブレーキシステム304a(ブレーキECU20、運動マネージャ200)は、調停部201と、車速制限アプリケーションC(以下、車速制限アプリCと称する)と、調停部202と、分配部203とを含む。なお、調停部201および車速制限アプリCは、それぞれ、本開示の「第2調停部」および「第2アプリケーション」の一例である。
車速制限アプリCは、車両1の行動計画(車速の上限値)を設定する。具体的には、車速制限アプリCは、ステアリングシステム306(図1参照)に異常が生じた場合に車速の上限値(たとえば30km/m)を制限するためのアプリケーションである。すなわち、車速制限アプリCは、ステアリングシステム306に異常が生じた場合に、車速の上限値(行動計画)を上記所定値(30km/h)に設定する。なお、車速制限アプリCは、ステアリングシステム306に含まれていてもよい。また、車速制限アプリCにより設定される行動計画は、本開示の「第2行動計画」の一例である。
ここで、第1実施形態では、調停部201は、パワートレインシステム302の調停部302cによる調停結果と、車速制限アプリCにより設定される行動計画(車速の上限値)とを調停する。具体的には、調停部302cによる車速制限値および車速制限アプリCにより設定される車速制限値のうち小さい方が、調停部201における調停結果となる。
また、上記のように、車速制限アプリCと調停部201とは、共通のECU(ブレーキECU20)に含まれている。これにより、車速制限アプリCによる要求(行動計画)は、CAN等による通信によらずに、調停部201に伝達されている。言い換えると、調停部201は、車速制限アプリCによる要求(行動計画)を、通信を用いずに取得する。
また、調停部201は、車速制限アプリCの要求(行動計画)および調停部302cの調停結果を取得するための複数(図2では3つ)の入力ポート201aを含む。図2では、3つの入力ポート201aのうちの1つには、アプリケーションからの要求(行動計画)が入力されていない。したがって、調停部201は、さらに1つのアプリケーションからの要求(行動計画)を調停可能である。
また、運転支援システム100は、加速度要求アプリケーションD(以下、加速度要求アプリDと称する)と、加速度要求アプリケーションE(以下、加速度要求アプリEと称する)とを含む。
加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEの各々は、所定の条件における車両1の加速度の下限値を要求(行動計画)として設定するアプリケーションである。たとえば、加速度要求アプリDは、車両1の衝突が予想される場合に、加速度の下限値をたとえば-30m/sに設定する。また、加速度要求アプリEは、通常時に、加速度の下限値をたとえば+10m/sに設定する。すなわち、加速度要求アプリDにおける加速度の下限値と、加速度要求アプリEにおける加速度の下限値とは、互いに異なる値である。なお、加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEに基づく制御については上記の例に限られない。
ここで、第1実施形態では、運転支援システム100は、調停部201による調停結果に基づいて、行動計画を設定する。具体的には、加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEの各々は、運動マネージャ200の調停部201からの車速制限値を入力として、加速度の下限値を行動計画に設定する。加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEの各々において設定された行動計画(加速度の下限値)は、運動マネージャ200の図示しない受付部により受け付けられる。
ブレーキECU20(運動マネージャ200)の調停部202は、上記受付部において受け付けられた加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEの各々の行動計画(加速度の下限値)を調停する。具体的には、調停部202は、加速度要求アプリDにおいて設定された加速度の下限値および加速度要求アプリEにおいて設定された加速度の下限値のうちの小さい方を、調停結果とする。
また、運動マネージャ200の図示しない算出部は、調停部202における調停結果および調停結果に基づいて決定した車両1の運動に基づいて、運動要求を算出する。この運動要求は、アクチュエータシステム30の少なくともいずれかのアクチュエータを制御するための物理量であり、行動計画の要求の物理量とは異なる物理量を含む。たとえば、行動計画の要求(第1の要求)が前後加速度である場合には、上記算出部は、加速度を駆動力や駆動トルクに変換した値を運動要求(第2の要求)として算出する。
分配部203は、上記算出部によって算出された運動要求をアクチュエータシステム30の少なくとも一つのアクチュエータに分配する。分配部203は、たとえば、車両1の加速が要求される場合、パワートレインシステム302に対してのみに運動要求を分配する。あるいは、分配部203は、車両1の減速が要求される場合には、目標となる減速度を実現するためにパワートレインシステム302とブレーキ304とに運動要求を適切に分配する。第1実施形態では、分配部203は、パワートレインECU302bの処理部302eに運動要求を分配する。
パワートレイン302aの処理部302eは、分配部203からの運動要求(駆動力の下限値)が正常か否かを判定する。たとえば、処理部302eは、分配部203からの駆動力の下限値が所定の閾値に対して大きいか(または小さいか)を判定する。処理部302eは、上記運動要求(駆動力の下限値)が異常であると判定した場合、上記運動要求を棄却または変更(縮小)する。
また、処理部302eは、運動マネージャ200との通信が途絶することを検知するとともに、通信が途絶されたことを検知した場合に上記運動要求を棄却または変更してもよい。
パワートレインECU302bの駆動力制御部302fは、処理部302eから出力される値と、アクセルの開度(ユーザによるアクセルペダル2の踏み込み量)とに基づいて、パワートレイン302aに出力する駆動力を決定する。
(車両制御方法)
次に、図3を参照して、アクチュエータシステム30を用いた車両1の制御方法について説明する。
まず、ステップS1において、パワートレインシステム302に含まれる車速制限アプリA(図2参照)および車速制限アプリB(図2参照)の各々によって設定される行動計画(車速の上限値)が、パワートレインシステム302に含まれる調停部302c(図2参照)において受け付けられる。
次に、ステップS2では、ステップS1において受け付けられた車速制限アプリAおよび車速制限アプリBの各々によって設定される行動計画(車速の上限値)が、調停部302cにより調停される。具体的には、調停部302cは、車速制限アプリAによって設定される車速の上限値および車速制限アプリBによって設定される車速の上限値のうち小さい方を、調停結果とする。
なお、ステップS1およびS2における制御は、パワートレインECU302bの図示しないプロセッサに所定のプログラムを読み込ませることにより実行される。なお、上記プロセッサは、本開示の「コンピュータ」の一例である。
次に、ステップS3では、調停部302cによる調停結果に基づいて、分配部203(図2参照)に出力される運動要求が、運動マネージャ200(図示しない算出部)により算出される。具体的には、調停部302cの調停結果に基づく加速度要求アプリDおよび加速度要求アプリEの各々の行動計画(加速度の下限値)を調停部202(図2参照)において調停することにより、上記運動要求が算出される。
そして、ステップS4では、ステップS3において算出された運動要求が、分配部203によりアクチュエータシステム30のいずれかに分配される。
以上のように、第1実施形態に係る車両1によると、パワートレインシステム302は、車両1の行動計画を設定する車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとを含む。これにより、したがって、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと調停部302cとが共通のシステム(パワートレインシステム302)に含まれるので、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと調停部302cとの間において通信を用いる必要がない。その結果、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBによる要求(行動計画)が通信中に改竄されるのを抑制することができる。
また、パワートレインシステム302とは異なるブレーキECU20には、車速制限アプリAおよびBの要求(行動計画)が直接入力されずに、調停部302cによって車速制限アプリAおよびBが調停された結果が入力される。これにより、アプリケーションによる要求(行動計画)の個数が増加された場合にも、調停部302cとブレーキECU20との間のインターフェースを増加させる必要がない。すなわち、パワートレインシステム302からブレーキECU20にデータを送信するためのインターフェースを、調停部302cとブレーキECU20との間のインターフェースに統一することができる。その結果、アプリケーションによる要求(行動計画)の個数が増加された場合にも、車両1の構成が複雑化するのを抑制することができる。
また、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとは、パワートレインECU302bに含まれている。これにより、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBと、調停部302cとの間の応答性を向上させることができる。
また、ブレーキシステム304aは、パワートレインシステム302の調停部302cによる調停結果と、車速制限アプリCにより設定される行動計画と、を調停する調停部201を含む。これにより、調停部302cおよび調停部201のいずれか一方のみにおいて調停が行われる場合に比べて、より適切な運動要求をパワートレイン302aに分配することができる。
[第2実施形態]
次に、図4および図5を参照して、本開示の第2実施形態について説明する。第2実施形態では、パワートレインシステム302の複数のアプリケーション(車速制限アプリAおよび車速制限アプリB)が調停される第1実施形態と異なり、互いに異なるシステムからの要求(行動計画)が調停される。上記第1実施形態と同様の構成については、同じ符号が付されているとともに、同様の説明は繰り返さない。
(車両の構成)
図4は、車両11の構成の一例を示す図である。図4に示すように、車両11は、ブレーキECU21と、アクチュエータシステム31と、運転支援システム110とを含む。
車両11は、車両11の行動計画を設定するとともに後述のパワートレインシステム312とは異なるブレーキシステム314aを備える。ブレーキECU21は、ブレーキシステム314aに含まれている。なお、ブレーキシステム314aは、本開示の第3アクチュエータシステム」の一例である。
ブレーキECU21は、運動マネージャ210を含む。ブレーキECU21は、アクチュエータシステム31に含まれる各種ECUと通信可能に構成される。
アクチュエータシステム31は、パワートレインシステム312を含む。パワートレインシステム312は、パワートレイン312aと、パワートレインECU312bとを有する。なお、ブレーキECU21およびパワートレインECU312bに含まれる各機能ブロック(図4参照)は、コンピュータによりプログラムが実行されることにより機能を発揮するソフトウェアである。また、パワートレインシステム312は、本開示の「第1アクチュエータシステム」および「アクチュエータシステム」の一例である。また、パワートレイン312aおよびパワートレインECU312bは、それぞれ、「アクチュエータ」および「アクチュエータ制御部」の一例である。
運転支援システム110は、加速度要求アプリケーションF(以下、加速度要求アプリFと称する)と、加速度要求アプリケーションG(以下、加速度要求アプリGと称する)とを含む。
加速度要求アプリFおよび加速度要求アプリGの各々は、所定の条件における車両11の加速度の上限値を行動計画として設定するアプリケーションである。たとえば、加速度要求アプリFは、車両11の衝突が予想される場合に、加速度の上限値をたとえば-30m/sに設定する。また、加速度要求アプリGは、通常時に、加速度の上限値をたとえば0m/sに設定する。すなわち、加速度要求アプリFにおける加速度の上限値と、加速度要求アプリGにおける加速度の上限値とは、互いに異なる値である。なお、加速度要求アプリFおよび加速度要求アプリGに基づく制御については上記の例に限られない。
また、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21、運動マネージャ210)は、調停部211と、分配部212とを含む。
加速度要求アプリFおよび加速度要求アプリGの各々において設定された行動計画(加速度の上限値)は、運動マネージャ210の図示しない受付部により受け付けられる。
ブレーキECU21(運動マネージャ210)の調停部211は、上記受付部において受け付けられた加速度要求アプリFおよび加速度要求アプリGの各々の行動計画(加速度の上限値)を調停する。具体的には、調停部211は、加速度要求アプリFにおいて設定された加速度の上限値および加速度要求アプリGにおいて設定された加速度の上限値のうちの小さい方を、調停結果とする。
また、運動マネージャ210の図示しない算出部は、調停部211における調停結果および調停結果に基づいて決定した車両1の運動に基づいて、運動要求を算出する。
分配部212は、上記算出部によって算出された運動要求をアクチュエータシステム31の少なくとも一つのアクチュエータに分配する。第2実施形態では、分配部212は、パワートレインECU312bの後述する処理部312dに運動要求を分配する。
パワートレインECU312bは、車速制限アプリケーションH(以下、車速制限アプリHと称する)と、処理部312cと、処理部312dと、調停部312eと、駆動力制御部312fとを含む。なお、処理部312cおよび処理部312dは、それぞれ、本開示の「第1処理部」および「第2処理部」の一例である。また、車速制限アプリH本開示の「第1アプリケーション」の一例である。また、調停部312eは、本開示の「第1調停部」および「第2調停用調停部」の一例である。
車速制限アプリHは、たとえば、固定スピードリミッタを含む。また、車速制限アプリHは、処理部312cに、パワートレイン312aの駆動力に関する行動計画(駆動力の上限値)を出力する。ここで、車速制限アプリHは、設定される行動計画(車速の上限値、駆動力の上限値)が改竄されるのを防止する必要性が高いアプリケーションである。なお、車速制限アプリHによって設定される行動計画(車速の上限値、駆動力の上限値)は、本開示の「第1行動計画」の一例である。
処理部312cと処理部312dとは、互いに別個に設けられている。したがって、処理部312cおよび処理部312dは、互いに異なる入力に基づく処理を行う。
処理部312cは、車速制限アプリHによって設定される行動計画(駆動力の上限値)が正常か否かを判定するとともに、上記行動計画が正常でないと判定した場合に上記行動計画を棄却または変更する。
処理部312dは、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21)によって設定される行動計画(駆動力の上限値)が正常か否かを判定するとともに、上記行動計画が正常でないと判定した場合に上記行動計画を棄却または変更する。また、処理部312dは、運動マネージャ210との通信が途絶することを検知するとともに、通信が途絶されたことを検知した場合に上記行動計画を棄却または変更してもよい。
なお、処理部312c(処理部312d)は、上記駆動力の上限値(行動計画)を、0または車速制限アプリHからの駆動力に関する行動計画(駆動力の上限値)から、ユーザによるアクセル操作に基づく駆動力まで徐々に上昇させることにより、上記行動計画を変更してもよい。
ここで、第2実施形態では、調停部312eは、パワートレインシステム312の車速制限アプリHによって設定される行動計画と、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21、運動マネージャ210)により設定される行動計画とを調停する。具体的には、調停部312eは、車速制限アプリHの行動計画を入力とする処理部312cの出力と、ブレーキシステム314aにより設定される行動計画を入力とする処理部312dの出力とを調停する。調停部312eは、処理部312cの出力および処理部312dの出力のうち小さい方を、調停結果として駆動力制御部312fに出力する。なお、調停部312eは、処理部312cの出力および処理部312dの出力の一方が棄却されている場合、処理部312cの出力および処理部312dの出力の他方を調停結果とする。
ここで、調停部312eにおける処理を、処理部における処理(上記の判定および棄却の処理)よりも先に行う場合(比較例)では、調停部312eにおける調停結果が上記処理部において棄却される場合がある。この場合、駆動力制御部312fへの要求がなくなり、パワートレイン312aの制御が正常に行えなくなる。これに対し、上記第2実施形態では、処理部312cおよび処理部312dの一方において上記行動計画が棄却されたとしても、処理部312cおよび処理部312dの他方からの出力に基づいて、調停部312eにおける調停が行われる。その結果、駆動力制御部312fへの要求がなくなるのを抑制することが可能である。
パワートレインECU312bの駆動力制御部312fは、調停部312eの調停結果と、アクセルの開度(ユーザによるアクセルペダル2の踏み込み量)とに基づいて、パワートレイン312aに出力する駆動力を決定する。これにより、アクセルの抑制制御が行われる。
(車両制御方法)
次に、図5を参照して、アクチュエータシステム31を用いた車両11の制御方法について説明する。
まず、ステップS11において、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21)によって設定される行動要求(駆動力の上限値)、および、パワートレインシステム312の車速制限アプリH(図4参照)によって設定される行動計画(駆動力の上限値)が、パワートレインシステム312の調停部312e(図4参照)において受け付けられる。具体的には、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21)によって設定される行動要求を入力とする処理部312dの出力と、車速制限アプリHによって設定される行動要求を入力とする処理部312cの出力とが、調停部312eにおいて受け付けられる。
次に、ステップS12では、ステップS11において受け付けられた処理部312cの出力および処理部312dの出力が、調停部312eにおいて調停される。
次に、ステップS13では、ステップS12における調停結果が駆動力制御部312fに入力される。これにより、パワートレイン312aを駆動するための駆動力が、駆動力制御部312fにより決定される。
以上のように、第2実施形態に係る車両11によると、調停部312eにより調停される複数の行動計画は、パワートレインシステム312の車速制限アプリHによって設定される行動計画(駆動力の上限値)に加えて、ブレーキシステム314a(ブレーキECU21)により設定される行動計画(分配部212の出力)を含む。これにより、車速制限アプリHによって設定される行動計画のみに基づいてパワートレイン312aを駆動する場合に比べて、ブレーキシステム314aにより設定される行動計画に基づき、より適切にパワートレイン312aの駆動力を制御することができる。
また、調停部312eは、処理部312cにより処理された結果と、処理部312dにより処理された結果とを調停する。これにより、車速制限アプリHによって設定される行動計画(駆動力の上限値)およびブレーキシステム314a(ブレーキECU21)により設定される行動計画(分配部212の出力)のいずれか一方が異常でも、他方に基づきパワートレイン312aを制御することができる。
なお、第2実施形態におけるその他の構成および効果は、上記第1実施形態と同じである。
また、図6に示すように、上記第1実施形態の構成と上記第2実施形態の構成とを統合してもよい。図6に示す車両41は、加速度要求アプリD~Gを含む運転支援システム120を備える。また、車両41は、調停部201と、調停部202と、調停部211と、分配部203と、分配部212と、車速制限アプリCと、を含むブレーキシステム324a(ブレーキECU22、運動マネージャ220)を備える。なお、ブレーキシステム324aは、本開示の「第2アクチュエータシステム」および「第3アクチュエータシステム」の一例である。
また、車両41は、調停部302cと、処理部302eと、処理部312cと、処理部312dと、調停部312eと、車速制限アプリAと、車速制限アプリHと、駆動力制御部322fとを含むパワートレインECU322bを備える。パワートレインECU322bとパワートレイン322aとによりパワートレインシステム322が構成されている。なお、パワートレインECU322bとパワートレイン322aは、それぞれ、本開示の「アクチュエータ制御部」および「アクチュエータ」の一例である。また、パワートレインシステム322は、「第1アクチュエータシステム」および「アクチュエータシステム」の一例である。
駆動力制御部322fは、処理部302eからの駆動力の下限値と、調停部312eからの駆動力の上限値と、アクセルペダル2からの入力(駆動力)とに基づいて、パワートレイン322aの駆動力を決定している。具体的には、駆動力制御部322fは、アクセルペダル2からの入力値および処理部302eからの駆動力の下限値のうち大きい方(MAX)と、調停部312eからの駆動力の上限値とのうちの小さい方(MIN)を、パワートレイン322aの駆動力に決定する。なお、上記第1実施形態または上記第2実施形態と同じ機能ブロックには、上記第1実施形態または上記第2実施形態と同じ符号が付されている。
また、図6に示す例では、車速制限アプリAにより設定される行動計画(車速の上限値)および車速制限アプリHにより設定される行動計画(車速の上限値)は、調停部302cにおいて調停される。
また、上記第1実施形態では、車速制限アプリA(第1アプリケーション)および車速制限アプリB(第1アプリケーション)がパワートレインシステム302b(第1アクチュエータシステム)に含まれる例を示したが、本開示はこれに限られない。車速制限アプリAおよび車速制限アプリBのうち一方のみがパワートレインシステム302bに含まれており、車速制限アプリAおよび車速制限アプリBのうち他方が他のシステム(たとえばステアリングシステム306およびブレーキシステム304a等)に含まれていてもよい。
また、上記第1実施形態では、車速制限アプリA(第1アプリケーション)、車速制限アプリB(第1アプリケーション)、および、調停部302c(第1調停部)が、パワートレインシステム302b(第1アクチュエータシステム)に含まれる例を示したが、本開示はこれに限られない。車速制限アプリA、車速制限アプリB、および、調停部302cが、ブレーキシステム304a(第2アクチュエータシステム)またはステアリングシステム306に含まれていてもよい。また、上記第2実施形態でも、車速制限アプリH(第1アプリケーション)および調停部312e(第1調停部)が、ブレーキシステム314a(第3アクチュエータシステム)またはステアリングシステム306に含まれていてもよい。
また、上記第1実施形態では、車速制限アプリA(B)(第1アプリケーション)が、パワートレインシステム302b(第1アクチュエータシステム)に含まれる例を示したが、本開示はこれに限られない。車速以外のパラメータ(たとえば加速度および操舵角等)を制限するアプリケーションがパワートレインシステム302bに含まれていてもよい。また、運転支援システム110に、加速度以外のパラメータ(たとえば車速および操舵角等)を制限するアプリケーションが含まれていてもよい。なお、上記第2実施形態においても同様であってもよい。
また、上記第1実施形態では、車速制限アプリA(第1アプリケーション)および車速制限アプリB(第1アプリケーション)が車速の上限値を設定するアプリケーションである例を示したが、本開示はこれに限られない。車速制限アプリAおよび車速制限アプリBが、車速の下限値を設定するアプリケーションであってもよい。また、上記第2実施形態における車速制限アプリH(第1アプリケーション)が、車速の下限値を設定するアプリケーションであってもよい。
なお、上記した変形例のうち全部または一部が適宜組み合わせられた構成を実施してもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1、11、41 車両,1a 車両本体,201 調停部(第2調停部),302、312、322 パワートレインシステム(第1アクチュエータシステム)(アクチュエータシステム),302a、312a、322a パワ-トレイン(アクチュエータ),302b、312b、322b パワ-トレインECU(アクチュエータ制御部),302c 調停部(第1調停部)(第1調停用調停部),304a ブレーキシステム(第2アクチュエータシステム),312c 処理部(第1処理部),312d 処理部(第2処理部),312e 調停部(第1調停部)(第2調停用調停部),314a ブレーキシステム(第3アクチュエータシステム),324a ブレーキシステム(第2アクチュエータシステム)(第3アクチュエータシステム),A 車速制限アプリ(第1アプリケーション),B 車速制限アプリ(第1アプリケーション),C 車速制限アプリ(第2アプリケーション),H 車速制限アプリ(第1アプリケーション)。

Claims (11)

  1. 車両の動作を制御するアクチュエータシステムであって、
    前記車両の行動計画を設定する少なくとも1つのアプリケーションと、
    前記少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を調停する調停部と、を備える、アクチュエータシステム。
  2. 前記車両の駆動を制御するアクチュエータと、
    前記アクチュエータの動作を制御するアクチュエータ制御部と、をさらに備え、
    前記アクチュエータ制御部は、前記アプリケーションおよび前記調停部を含む、請求項1に記載のアクチュエータシステム。
  3. 前記車両の駆動を制御するアクチュエータと、
    前記アクチュエータの動作を制御するアクチュエータ制御部と、を備え、
    前記アクチュエータは、パワートレインを含む、請求項1または2に記載のアクチュエータシステム。
  4. 前記少なくとも1つのアプリケーションは、前記車両の速度を制限するためのアプリケーションを含む、請求項3に記載のアクチュエータシステム。
  5. 車両本体と、
    前記車両本体の動作を制御する第1アクチュエータシステムと、を備え、
    前記第1アクチュエータシステムは、車両の第1行動計画を設定する少なくとも1つの第1アプリケーションと、前記第1行動計画を含む複数の行動計画を調停する第1調停部と、を含む、車両。
  6. 前記第1調停部は、第1の調停を行う第1調停用調停部を含み、
    前記車両の第2行動計画を設定する第2アプリケーションと、
    前記車両の動作を制御するとともに前記第1アクチュエータシステムとは異なる第2アクチュエータシステムと、をさらに備え、
    前記第2アクチュエータシステムは、前記第1アクチュエータシステムの前記第1調停用調停部による調停結果と、前記第2アプリケーションにより設定される前記第2行動計画とを調停する第2調停部を含む、請求項5に記載の車両。
  7. 前記車両の運転支援に関する運転支援行動計画を設定する運転支援システムをさらに備え、
    前記運転支援システムは、前記第2調停部による調停結果に基づいて、前記運転支援行動計画を設定する、請求項6に記載の車両。
  8. 前記第1調停部は、第2の調停を行う第2調停用調停部を含み、
    前記車両の第3行動計画を設定するとともに前記第1アクチュエータシステムとは異なる第3アクチュエータシステムをさらに備え、
    前記第2調停用調停部により調停される前記複数の行動計画は、前記第1アクチュエータシステムの前記第1アプリケーションによって設定される前記第1行動計画に加えて、前記第3アクチュエータシステムにより設定される前記第3行動計画を含む、請求項5~7のいずれか1項に記載の車両。
  9. 前記第1アクチュエータシステムは、互いに別個に設けられている第1処理部および第2処理部を含み、
    前記第1処理部は、前記第1アプリケーションによって設定される前記第1行動計画が正常か否かを判定するとともに、前記第1行動計画が正常でないと判定した場合に前記第1行動計画を棄却または変更し、
    前記第2処理部は、前記第3アクチュエータシステムによって設定される前記第3行動計画が正常か否かを判定するとともに、前記第3行動計画が正常でないと判定した場合に前記第3行動計画を棄却または変更し、
    前記第2調停用調停部は、前記第1処理部により処理された結果と、前記第2処理部により処理された結果とを調停する、請求項8に記載の車両。
  10. 車両の動作を制御するアクチュエータシステムを用いた車両制御方法であって、
    前記アクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を受け付ける受付ステップと、
    前記アクチュエータシステムに備えられる調停部により、前記受付ステップにおいて受け付けられた前記複数の行動計画を調停するステップと、を備える、車両制御方法。
  11. コンピュータに、
    車両の動作を制御するアクチュエータシステムに備えられる少なくとも1つのアプリケーションによって設定される行動計画を含む複数の行動計画を受け付ける受付ステップと、
    前記アクチュエータシステムに備えられる調停部により、前記受付ステップにおいて受け付けられた前記複数の行動計画を調停するステップと、を実行させる、プログラム。
JP2022041578A 2022-03-16 2022-03-16 アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム Pending JP2023136125A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022041578A JP2023136125A (ja) 2022-03-16 2022-03-16 アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム
US18/083,960 US20230294515A1 (en) 2022-03-16 2022-12-19 Actuator system, vehicle, and vehicle control method
CA3186468A CA3186468A1 (en) 2022-03-16 2022-12-22 Actuator system, vehicle, vehicle control method, and non-transitory storage medium
KR1020220182800A KR20230135499A (ko) 2022-03-16 2022-12-23 액추에이터 시스템, 차량, 차량 제어 방법 및 비일시적 기억 매체
EP22216991.4A EP4245624A1 (en) 2022-03-16 2022-12-28 Actuator system, vehicle, vehicle control method, and non-transitory storage medium
TW112100239A TW202337740A (zh) 2022-03-16 2023-01-04 致動器系統、車輛、車輛控制方法、及非暫態儲存媒體
CN202310060334.7A CN116767109A (zh) 2022-03-16 2023-01-16 致动器系统、车辆、车辆控制方法和非暂时性存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022041578A JP2023136125A (ja) 2022-03-16 2022-03-16 アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023136125A true JP2023136125A (ja) 2023-09-29

Family

ID=84688506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022041578A Pending JP2023136125A (ja) 2022-03-16 2022-03-16 アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230294515A1 (ja)
EP (1) EP4245624A1 (ja)
JP (1) JP2023136125A (ja)
KR (1) KR20230135499A (ja)
CN (1) CN116767109A (ja)
CA (1) CA3186468A1 (ja)
TW (1) TW202337740A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10105645A1 (de) * 2000-03-27 2001-12-06 Continental Teves Ag & Co Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
JP5353211B2 (ja) * 2008-12-02 2013-11-27 株式会社アドヴィックス 走行制御装置
JP2017138740A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP7384554B2 (ja) 2018-08-30 2023-11-21 トヨタ自動車株式会社 ブレーキecu、システム、制御方法及び車両
JP7318550B2 (ja) * 2020-02-04 2023-08-01 トヨタ自動車株式会社 制御装置、方法、プログラム、及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
TW202337740A (zh) 2023-10-01
US20230294515A1 (en) 2023-09-21
KR20230135499A (ko) 2023-09-25
CA3186468A1 (en) 2023-09-16
EP4245624A1 (en) 2023-09-20
CN116767109A (zh) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11590908B2 (en) Vehicle control system, method and computer program for a vehicle control multilayer architecture
JP2023136125A (ja) アクチュエータシステム、車両、車両制御方法、および、プログラム
JP7468496B2 (ja) 運動マネージャ、自動運転装置、制御システム、車両、車両の制御方法およびプログラム
US20230382358A1 (en) Control device, control system, and control method
US20230192107A1 (en) Vehicle control apparatus, vehicle control method, and non-transitory storage medium
JP2023050455A (ja) アクチュエータシステム、車両、運動マネージャおよび運転支援システム
EP4275980A1 (en) Vehicle control device, vehicle, vehicle control method, and non-transitory storage medium
US20230082947A1 (en) Motion manager, vehicle, vehicle control method, and non-transitory storage medium
US11982349B2 (en) Control system, control device, control method, and non-transitory storage medium
US20230079506A1 (en) Motion manager, vehicle, vehicle control method, and non-transitory storage medium
JP2024091663A (ja) 運動マネージャおよびシステム
EP4306372A2 (en) Motion manager, vehicle, control method for vehicle, and non-transitory storage medium
US20240101084A1 (en) Motion manager, control device of brake device, and control method
US20220315018A1 (en) Control apparatus, manager, electronic control unit, system, control method, non-transitory computer-readable storage medium storing program, and vehicle
US20220289219A1 (en) Manager, electronic control unit, system, control method, storage medium, vehicle, and control apparatus
JP2022187753A (ja) マネージャ、制御方法、制御プログラム、及び車両
KR20230073985A (ko) 차량 정보 처리 장치, 차량 정보 처리 방법 및 비일시적 기억 매체
JP2021024430A (ja) 制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231219