JP2023131277A - Safety confirmation system of automobile - Google Patents
Safety confirmation system of automobile Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023131277A JP2023131277A JP2022035923A JP2022035923A JP2023131277A JP 2023131277 A JP2023131277 A JP 2023131277A JP 2022035923 A JP2022035923 A JP 2022035923A JP 2022035923 A JP2022035923 A JP 2022035923A JP 2023131277 A JP2023131277 A JP 2023131277A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illumination light
- rear illumination
- turn
- safety confirmation
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 89
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 7
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、特に夜間において自動車を右左折する際に安全を確認することができるようにした安全確認装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a safety confirmation device that can confirm safety when turning a car left or right, especially at night.
自動車を右左折する場合、特に夜間において左折する際はバイクや自転車、横断歩道上の歩行者を巻き込む事故が発生し易くなる。この事故の一因は、自動車の左側部は運転席からの視界の死角となり、特に夜間においてはサイドミラーにより自動車の左側部の安全を確認しにくいからである。また、日中においても、自転車やバイクの運転者または歩行者が自動車のウインカーの点滅を見落とし、そのまま直進してしまうことも事故の原因となる。 When a car turns left or right, especially at night, accidents involving motorbikes, bicycles, and pedestrians on crosswalks are more likely to occur. One of the reasons for this accident is that the left side of the car becomes a blind spot for the driver's seat, and it is difficult to check the safety of the left side of the car by looking at the side mirror, especially at night. Furthermore, even during the day, bicycle or motorbike drivers or pedestrians may fail to notice the blinking turn signal of a car and drive straight ahead, causing accidents.
このような事情に鑑み、例えば特許文献1には、バックミラーのステーなどに車両の後側方を撮影する赤外線ビデオカメラを取り付け、その出力画像を運転席に設けた画像表示装置に表示することにより、運転者が左側部の見えにくい状態を監視して安全性を向上させるようにした視界補助装置が開示されている。
In view of these circumstances, for example,
特許文献1に記載されている視界補助装置においては、赤外線ビデオカメラで自動車の側部後方を視認できるものであるが、画像表示装置とバックミラーとは当然別の場所に設けられているため、これらの間で視線を瞬時に移動させることは難しく、十分に安全性を確認することは困難である。また、高価な赤外線ビデオカメラや画像表示装置が必要であるので、自家用自動車に視界補助装置を取り付けることはコスト的に難しい。
In the visibility assisting device described in
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、特に夜間において右左折する際の運転操作の安全性を高めることができるようにした自動車の安全確認装置を提供することを目的とする。 The present invention was made with attention to such problems, and an object of the present invention is to provide an automobile safety confirmation device that can improve the safety of driving operations when turning left or right, especially at night. shall be.
前記課題を解決するために、本発明の自動車の安全確認装置は、
左右のサイドミラーまたはその近傍に設けられ、左右のウインカーの作動と連動して後方を照射可能な後方照明灯を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、自動車の右左折時にウインカーが作動と連動して、後方照明灯により後方が照射されるので、サイドミラーにより自動車の側部後方を明瞭に視認することができる。従って、特に夜間における右左折時の巻き込み事故等を未然に防止でき、自動車の運転操作の安全性を高めることができる。
In order to solve the above problems, the automobile safety confirmation device of the present invention has the following features:
The vehicle is characterized by a rear illumination lamp that is installed on or near the left and right side mirrors and can illuminate the rear in conjunction with the operation of the left and right turn signals.
According to this feature, when the vehicle turns right or left, the turn signal is activated and the rear illumination light illuminates the rear, so that the side and rear sides of the vehicle can be clearly seen through the side mirrors. Therefore, it is possible to prevent accidents such as getting caught when turning right or left, especially at night, and it is possible to improve the safety of driving the vehicle.
前記左右のウインカーのうち、作動した側の前記後方照明灯のみが点灯することを特徴としている。
この特徴によれば、左右の後方照明灯が同時に点灯することはなく、必ず左右いずれか一方のみの後方照明灯が点灯する。
Of the left and right turn signals, only the rear illumination light on the activated side is turned on.
According to this feature, the left and right rear illumination lights are never turned on at the same time, and only one of the left and right rear illumination lights is always turned on.
前記後方照明灯は、前記左右のウインカーの作動停止と連動して消灯することを特徴としている。
この特徴によれば、左右のウインカーの作動が停止すると、後方照明灯も自動的に消灯するので、右左折終了後に後方照明灯が点灯し続けたり、消灯するのを忘れたりすることはない。
The rear illumination light is characterized in that it is turned off in conjunction with the deactivation of the left and right turn signals.
According to this feature, when the left and right turn signals stop working, the rear illumination lights also turn off automatically, so there is no need for the rear illumination lights to remain on or forget to turn them off after completing a right or left turn.
前記後方照明灯は、後下方を照射することを特徴としている。
この特徴によれば、自車の側方を走行する他の自動車やバイク、自転車等の運転者に眩しさを与えるのを防止することができるとともに、路上の低い障害物等もサイドミラーにより明瞭に視認することができる。
The rear illumination lamp is characterized in that it illuminates the rear and lower parts.
According to this feature, it is possible to prevent dazzle from being caused to drivers of other cars, motorcycles, bicycles, etc. traveling to the side of the own vehicle, and also to clearly see low obstacles on the road using the side mirrors. can be visually recognized.
前記後方照明灯は、後上方への照射を防止する傘部を有することを特徴としている。
この特徴によれば、自車の側方を走行する他の自動車やバイク、自転車等の運転者に眩しさを与えるのをより効果的に防止することができる。
The rear illumination lamp is characterized by having an umbrella portion that prevents irradiation to the rear and upper side.
According to this feature, it is possible to more effectively prevent dazzling from being caused to the drivers of other cars, motorcycles, bicycles, etc. traveling beside the own vehicle.
前記後方照明灯は、前記左右のウインカーを作動させる操作レバーの操作に連動して点灯することを特徴としている。
この特徴によれば、右左折時に操作レバーを操作するだけで左右の後方照明灯を自動的に点灯させることができるので、手動による面倒なスイッチ操作が必要なくなる。
The rear illumination light is characterized in that it is turned on in conjunction with operation of an operating lever that operates the left and right turn signals.
According to this feature, when turning right or left, the left and right rear illumination lights can be automatically turned on simply by operating the operating lever, eliminating the need for troublesome manual switch operations.
前記後方照明灯は、前記ウインカーの点滅を検知して点灯することを特徴としている。
この特徴によれば、後方照明灯をウインカーの点滅に連動して自動的に点灯させることができる。
The rear illumination light is characterized in that it turns on when it detects blinking of the turn signal.
According to this feature, the rear illumination light can be automatically turned on in conjunction with the flashing of the turn signal.
本発明に係る自動車の安全確認装置を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A mode for implementing the automobile safety confirmation device according to the present invention will be described below based on examples.
実施例1に係る自動車の安全確認装置につき、図1から図5を参照して説明する。図1は、本発明が適用された自動車(ワンボックスカー)1の背面図を示すもので、自動車1の背面パネル1aの左右両側部には、テールライト2、後部ウインカー(方向指示灯)3、3及びバックライト4、4が設けられている。また、自動車1の前部の左右両側部には、ヘッドライト、スモールライト(いずれも図示略)と前部ウインカー3、3(図5参照)が設けられている。前後左右のウインカー3、3は、右左折時にステアリングコラムに設けられている操作レバー(図示略)を操作することにより点滅する。
An automobile safety confirmation device according to a first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 5. FIG. 1 shows a rear view of an automobile (one-box car) 1 to which the present invention is applied. On both left and right sides of the
自動車1の前部の左右両側面のサイドドア5におけるフロントピラー6と近接する前上部の隅部には、サイドミラー(ドアミラー)7、7が取り付けられている。なお、左右のサイドドア5へのサイドミラー7、7の取付構造及び後記する後方照明灯9の取付構造は左右対称で同一構造であるため、以下の説明では左側のものについてのみ説明する。
Side mirrors (door mirrors) 7 are attached to the front upper corners of the
サイドミラー7は、後方を視認可能なミラー本体7aと、これを収容するミラーハウジング7bとからなっている。ミラーハウジング7bの内側方の端部は、サイドドア5のアウターパネル5aに取り付けられた斜め外上方に延びる支持部材8の上面により支持され、図示しない垂直軸を中心としてサイドドア5側に水平回動することができるようになっている。すなわち、サイドミラー7は、運転席からのリモート操作またはサイドドア5の施錠時において、使用状態から内方にほぼ90°回動し、不使用状態に折り畳む(格納)ことができるようになっている。また、ミラー本体7aの上下左右の位置(角度)も運転席からのリモート操作により調整できるようになっている。
The
支持部材8の上部の外側面には、自動車1の側部後方を照射するための後方照明灯9が、サイドミラー7の直下に位置するようにして取り付けられている(詳細な取付構造は後述する)。後方照明灯9は、後面が開口された合成樹脂等からなる不透光性の筒状のケース10と、ケース10の内部に収容された光源11と、ケース10の後面開口部を塞ぐ合成樹脂製またはガラス製の透光カバー12とからなっている。
A
本実施例では、光源11として複数個のLED電球を使用しているが、ハロゲン電球や通常のフィラメント電球を使用してもよい。透光カバー12は、光を拡散させるために表面が凸曲面とされている。なお、ケース10の内部に光源11の光を後方に反射させる反射鏡を設けてもよい。
In this embodiment, a plurality of LED light bulbs are used as the
ケース10の後縁上部には、後方に延びる円弧状の傘部10aが一体的に連設され、光源11の光が後上方に照射されるのを防止している。
An arc-
ケース10の下面には、下面が水平をなす突部10bが突設され、この突部10bの下面に外向きL字状をなすブラケット13の水平片13aをねじ14により固定するとともに、ブラケット13の上向片13bを支持部材8の外側面にねじ14により固定することにより、後方照明灯9はサイドミラー7の左右方向の中間部直下に位置するように支持部材8に取り付けられている。なお、例えばケース10全体を角形とするか内側面のみを垂直面とすれば、ブラケット13を使用しないで、ケース10を接着剤等により支持部材8の側面に直接取り付けることもできる。
A
光源11の光軸は、自車の側方を走行する他の自動車やバイク、自転車等の運転者に眩しさを与えるのを防止するために、水平からやや下向きに傾斜し、後下方(後輪付近)が照射されるようにしてある(図4参照)。光源11に接続された配線15の他端は、支持部材8の内部に引き込まれてウインカー3の点灯回路に接続されている(図5参照)。
The optical axis of the
次に、図5を参照して後方照明灯9を点灯させる電気回路の構成について説明する。自動車1のバッテリ16のプラス端子には、切り替え可能な右折用接点17aと左折用接点17bとの二つの接点を有するウインカースイッチ17が接続され、接点17a、17bには、それぞれリレー18、18を介して右側の前後のウインカー3、3と左側の前後のウインカー3、3が接続されている。なお、リレー18は、ウインカー3を一定間隔おきに点滅させるものである。
Next, the configuration of an electric circuit for lighting the
右左折時においてステアリングコラムの操作レバーを操作すると、ウインカースイッチ17が作動して右折用接点17aまたは左折用接点17bが閉じ、接点17a、17bに接続された右側または左側の前後のウインカー3、3が同時に点滅する。右左折が終了してステアリングホイール(ハンドル)を直進に戻すと、操作レバーと共にウインカースイッチ17が中立位置に復帰して作動が停止し、前後のウインカー3、3は自動的に消灯する。
When the operating lever on the steering column is operated when making a right or left turn, the
右左折用接点17a、17bとリレー18、18との間の回路には、それぞれ左右の後方照明灯9、9から導出された配線15、15が接続され、これらの配線15、15には、リレー28、28が介設されている。なお、リレー28は、入力側(ウインカースイッチ17側)から出力側(左右の後方照明灯9、9側)への通電のみを可能とするものであり、後方照明灯9、9を点灯させるものである。よって、右折時においてウインカースイッチ17の右折用接点17aが閉じられると、右側の前後のウインカー3、3が点滅するとともに、右側の後方照明灯9も同時に点灯する。また、左折時において左折用接点17bが閉じられると、左側の前後のウインカー3、3が点滅するとともに、左側の後方照明灯9も同時に点灯する。右左折が終了すると、ウインカー3、3及び後方照明灯9は自動的に消灯する。従って、右左折終了後に後方照明灯9が点灯し続けたり、消灯するのを忘れたりすることはない。
The circuits between the right and
このような構成の電気回路には、運転席からの手動操作で後方照明灯9、9を点灯及び消灯させることのできる照明灯スイッチ19が付加されている。この照明灯スイッチ19は、バッテリ16のプラス端子に接続されるとともに、その接点19aはリレー28、28よりも出力側にて、左右の後方照明灯9、9の配線15、15に接続されている。
An
ウインカースイッチ17の非作動状態において、照明灯スイッチ19がON側に手動操作され、接点19aが閉じられると、左右の後方照明灯9、9が同時に点灯する。また、照明灯スイッチ19をOFF側に操作すると後方照明灯9、9は消灯する。なお、照明灯スイッチ19がON側に手動操作されたとき、ウインカー3、3側への通電はリレー28、28によって遮断されているため、ウインカー3、3が点滅することなない。
When the
このように、手動で操作可能な照明灯スイッチ19を設けておくことにより、必要に応じて後方照明灯9、9を点灯させることができる。例えば夜間、街灯のない狭い路地や駐車場または車庫入れなどにおいて自動車を後退する場合に照明灯スイッチ19を手動操作して後方照明灯9、9を点灯させれば、自動車の側部後方が明るく照射されるので、障害物に接触したり脱輪したりするのを防止して安全に後退することができる。なお、照明灯スイッチ19に調光可能なスイッチを用い、周囲の明るさに応じて後方照明灯9の照度を調整するようにしてもよい。また、照明灯スイッチ19を2個設け、左右の後方照明灯9、9を別々に、または同時に点灯させるようにしてもよい。さらに、照明灯スイッチ19を設ける代わりに、例えばバックライト4と連動して後方照明灯9、9を自動的に点灯させるようにすることもできる。
By providing the manually operable illumination
以上説明したように、実施例1に係る自動車の安全確認装置においては、自動車1を右左折するべく運転席のウインカー操作レバーを操作すると、ウインカー3が点滅するのと同時に後方照明灯9が自動的に点灯して側部後方が照射されるので、自車の側方に自転車やバイク、歩行者がいるか否かをサイドミラー7により明瞭に視認することができる。従って、特に夜間における右左折時の巻き込み事故等を未然に防止でき、自動車1の運転操作の安全性を高めることができる。
As explained above, in the automobile safety confirmation device according to the first embodiment, when the turn signal operating lever on the driver's seat is operated to turn the
また、後方照明灯9を左右のサイドミラー9の支持部材8に取り付けてウインカースイッチ17の作動と同時に点灯させるだけであるので、車体に殆ど加工を施す必要はなく、低コストで実施することができる。
In addition, since the
さらに、後方照明灯9、9は、ウインカースイッチ17を作動させる操作レバーを操作するだけで、後方照明灯9、9を自動的に点灯及び消灯させることができるので、手動による面倒なスイッチ操作が必要なくなる。なお、日中において右左折する場合でも、ウインカー3とともに後方照明灯9が点灯するので、自車の側方を走行する自転車やバイクの運転者または歩行者に対し右左折することを気づかせ易くなり、巻き込み事故等を起こす確率は低くなる。
Furthermore, the
さらに、左右の後方照明灯9、9は、ウインカースイッチ17の作動と連動して点灯するので、左右同時に点灯することはなく、必ず左右いずれか一方のみの後方照明灯9が点灯する。しかも、ウインカースイッチ17の作動停止と連動して後方照明灯9も自動的に消灯するので、右左折終了後に後方照明灯9が点灯し続けたり、消灯するのを忘れたりすることはない。
Further, since the left and right
さらに、後方照明灯9の光源11の光軸を下向きに傾斜させて後下方を照射するとともに、ケース10の後縁上部には傘部10aが設けられているので、自車の側方を走行する他の自動車やバイク、自転車等の運転者に眩しさを与えるのを防止することができるとともに、路上の低い障害物等もサイドミラー7により明瞭に視認することができる。
Furthermore, the optical axis of the
実施例2に係る自動車の安全確認装置につき、図6を参照して説明する。尚、前記実施例1と同じ構成部分については同一符号を付して重複する説明を省略する。 A vehicle safety confirmation device according to a second embodiment will be described with reference to FIG. 6. Note that the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.
実施例2の安全確認装置においては、支持部材8の外側面にコ字状のブラケット20を取り付け、このブラケット20の外側面に、後方照明灯9の突部10aに取り付けたブラケット13の上向片13bを、左右方向を向くねじ軸21とナット22により取り付けたものである。このようにすると、ナット22を緩めて後方照明灯9を上下方向に回動させることができるので、光源11の光軸及び照射方向を自動車の車高に対応して調節することができる。
In the safety confirmation device of the second embodiment, a
実施例3に係る自動車の安全確認装置につき、図7を参照して説明する。尚、前記実施例1と同じ構成部分については同一符号を付して重複する説明を省略する。 An automobile safety confirmation device according to a third embodiment will be explained with reference to FIG. 7. Note that the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.
図7は、実施例3に係る自動車の安全確認装置を示すもので、サイドミラー7のミラーハウジング7bに、前後のウインカー3と連動して点滅するサイドウインカー23が設けられている自動車において、ミラーハウジング7bの内部に光センサ24を設け、この光センサ24によりサイドウインカー23の点滅を検知することにより、バッテリ16に接続された左右の後方照明灯9を自動的に点灯及び消灯するようにしたものである。
FIG. 7 shows a safety confirmation device for a vehicle according to a third embodiment, which is applicable to a vehicle in which a
すなわち、例えばサイドウインカー23の点滅の間隔を1秒とした場合、後方照明灯9が点灯を開始する最小時間を1秒とし、かつ1秒以内に次の点滅があれば、点灯を継続する態様とすればよい。また、サイドウインカー23の最後の点滅の終了から1秒後に、後方照明灯9を消灯させることができる。なお、サイドミラー7に設けられたサイドウインカー23の点滅を光センサ24により検知する代わりに、前後いずれか一方のウインカー3の点滅を光センサにより検知し、後方照明灯9を自動的に点灯及び消灯するようにすることもできる。
That is, for example, if the blinking interval of the side turn signals 23 is 1 second, the minimum time for the
実施例4に係る自動車の安全確認装置につき、図8及び図9を参照して説明する。尚、前記実施例1と同じ構成部分については同一符号を付して重複する説明を省略する。 An automobile safety confirmation device according to a fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 8 and 9. Note that the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.
図8及び図9は、実施例4に係る自動車の安全確認装置を示すもので、この実施例においては、後方照明灯9を、サイドミラー7のミラーハウジング7bの下面に、下向きコ字状のブラケット25により取り付けたものである。このようにすると、図9に示すように、サイドミラー7とともに後方照明灯9もサイドドア5側に折り畳むことができるので、駐車した際などに他物に接触したり、歩行者の通行の妨げになるのを防止することができる。なお、後方照明灯9をブラケット25に固定している止めねじ26を緩め、後方照明灯9を上下方向に回動することにより照射方向を調整することができる。
8 and 9 show an automobile safety confirmation device according to a fourth embodiment. In this embodiment, a
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and any changes or additions that do not depart from the gist of the present invention are included in the present invention. It will be done.
例えば、前記実施例では、後方照明灯9をサイドドア5に取り付けられた支持部材8またはサイドミラー7に直接取り付けているが、自動車のフェンダーに取り付けられるフェンダーミラー(タクシー等に取り付けられる)の支持部材やその近傍の車体、またはフロントピラーに取り付けられるサイドミラー(トラックやバス等に取り付けられる)やその支持部材などに後方照明灯9を取付けてもよい。
For example, in the embodiment described above, the
また、前記実施例では、ウインカースイッチ17を作動させたとき後方照明灯9が点灯するようにしているが、これに限らず、前記実施例4のようにランプであるウインカー3そのものの作動に連動してもよく、またタイミングとしては、ウインカー3の作動から所定時間遅れて点灯する構成であってもよい。
Further, in the embodiment described above, when the
また、前記実施例では、ウインカースイッチ17を作動させたとき常に後方照明灯9が点灯するようにしているが、日没後や夜間にウインカースイッチ17を作動させたときのみ後方照明灯9を点灯させるようにすることもできる。この場合には、例えば周囲の光量を検知する受光センサを設け、光量が一定レベルを下回っている状態でウインカースイッチ17を作動させたときに後方照明灯9が点灯するようにするか、またはヘッドライトスイッチやスモールライトスイッチがONされている状態でウインカースイッチ17を作動させたときに後方照明灯9が点灯するようにすればよい。
Further, in the embodiment described above, the
また、ウインカースイッチ17を作動させてステアリングホイールを操作したとき、すなわち右左折を開始したときのみ後方照明灯9が点灯するようにすることも可能である。この際には、例えばステアリングシャフトの回転量を検出する操舵角センサを設け、ステアリングシャフトの回転量が一定以上となったときに後方照明灯9が点灯するようにすればよい。このようにすると、ウインカースイッチ17を作動させた状態で信号待ちをしているときにはウインカー3のみが点滅して後方照明灯9は点灯しないので、自車の側方で停止している他の自動車やバイク、自転車等の運転者に眩しさを与えることを防止できる。
Further, it is also possible to make the
本発明の安全確認装置は、ワンボックスカー以外の自動車にも適用できることは言うまでもない。 It goes without saying that the safety confirmation device of the present invention can be applied to automobiles other than one-box cars.
1 自動車
1a 背面パネル
2 テールライト
3 ウインカー
4 バックライト
5 サイドドア
5a アウターパネル
6 フロントピラー
7 サイドミラー
7a ミラー本体
7b ミラーハウジング
8 支持部材
9 後方照明灯
10 ケース
10a 傘部
10b 突部
11 光源
12 透光カバー
13 ブラケット
13a 水平片
13b 上向片
14 ねじ
15 配線
16 バッテリ
17 ウインカースイッチ
17a 右折用接点
17b 左折用接点
18 リレー
19 照明灯スイッチ
19a 接点
20 ブラケット
21 ねじ軸
22 ナット
23 サイドウインカー
24 光センサー
25 ブラケット
26 止めねじ
28 リレー
1
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022035923A JP2023131277A (en) | 2022-03-09 | 2022-03-09 | Safety confirmation system of automobile |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022035923A JP2023131277A (en) | 2022-03-09 | 2022-03-09 | Safety confirmation system of automobile |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023131277A true JP2023131277A (en) | 2023-09-22 |
Family
ID=88065376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022035923A Pending JP2023131277A (en) | 2022-03-09 | 2022-03-09 | Safety confirmation system of automobile |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023131277A (en) |
-
2022
- 2022-03-09 JP JP2022035923A patent/JP2023131277A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10137823B2 (en) | Exterior rearview device with illumination functions | |
EP3342643B1 (en) | Exterior rearview device with illumination functions | |
KR20220100758A (en) | Kickboard safety device | |
US5113175A (en) | Rear motor vehicle alerting bright light dimming signal and control system | |
JP2023131277A (en) | Safety confirmation system of automobile | |
KR101596322B1 (en) | A vehicle side lights device | |
TWM241280U (en) | Auxiliary turning indication device for vehicle | |
JP2004330906A (en) | Headlamp for vehicle | |
KR200492433Y1 (en) | Automotive turning headlights | |
KR200308678Y1 (en) | The side-step | |
KR20140002327A (en) | Apparatus for controlling of puddle lamp using car and method thereof | |
JP3041762U (en) | Side irradiation device of automobile | |
KR20090108748A (en) | Rear driver's view security for vehicle | |
JP3100024U (en) | Auxiliary turn signal and side irradiation device for automobile | |
CA2060071C (en) | Rear motor vehicle alerting bright light dimming signal and control system | |
JP3006322U (en) | Car headlight with speed sensor interlocking lighting device | |
JP3023824U (en) | Vehicle width indication and side lighting when stopped | |
KR0112370Y1 (en) | Automatic lighting structure of rear view mirror in a car | |
JP2006117214A (en) | Lighting system for automobile to be used when travelling backward at night or in dark space | |
JP2005138781A (en) | Lighting device for vehicle headlight | |
KR20150069369A (en) | Daytime running light assembly of vehicle | |
KR0167918B1 (en) | Headlamp of a car | |
KR200252942Y1 (en) | Automatic switching device for car headlight | |
JP3185063U (en) | Side mirror lighting fixture mounting structure | |
KR0153249B1 (en) | Headlamp connected by wiper switch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240924 |