JP2023108545A - Image control device, control method of image control device, and program - Google Patents

Image control device, control method of image control device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023108545A
JP2023108545A JP2022009719A JP2022009719A JP2023108545A JP 2023108545 A JP2023108545 A JP 2023108545A JP 2022009719 A JP2022009719 A JP 2022009719A JP 2022009719 A JP2022009719 A JP 2022009719A JP 2023108545 A JP2023108545 A JP 2023108545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
image
network
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022009719A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
喜貴 大庭
Yoshitaka Oba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2022009719A priority Critical patent/JP2023108545A/en
Publication of JP2023108545A publication Critical patent/JP2023108545A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

To provide an image control device capable of preventing unauthorized communication with an external device that does not belong to a specific network.SOLUTION: An image control device 105 is connected to an image forming device 101 and relays communication between the image forming device 101 and a terminal device 110 belonging to a network 109. The image control device 105 performs control to relay communication between an external server 113 belonging to a network 111 different from the network 109 and the image forming device 101 based on a connection configuration of the image forming device 101. When the image control device 105 and the network 111 are connected to the image forming device 101, the image control device 105 performs predetermined control not to relay communication between the external server 113 belonging to the network 111 and the image forming device 101.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、画像制御装置、画像制御装置の制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an image control device, a control method for an image control device, and a program.

画像制御装置及び画像形成装置で構成された画像形成システムが知られている。画像制御装置は、例えば、画像形成装置にネットワークプリント機能を追加する目的で使用される。ネットワークプリント機能は、ネットワークを通して外部装置から入力される画像信号に応じた画像をプリント出力する機能である。画像形成システムでは、画像形成装置は、画像制御装置を介して、例えば、社内ネットワーク等といった特定のネットワークに属する通信装置と通信可能である。また、画像形成装置は、画像制御装置における外部ネットワーク用のネットワークポートを介して、画像形成装置を管理する外部サーバー等といった特定のネットワークに属さない通信装置とも通信可能である。 2. Description of the Related Art An image forming system including an image control device and an image forming device is known. An image control device is used, for example, for the purpose of adding a network print function to an image forming device. The network print function is a function of printing out an image according to an image signal input from an external device through a network. In an image forming system, an image forming apparatus can communicate with a communication apparatus belonging to a specific network, such as an in-house network, via an image control apparatus. The image forming apparatus can also communicate with a communication apparatus that does not belong to a specific network, such as an external server that manages the image forming apparatus, via a network port for an external network in the image control apparatus.

ところで、画像形成システムでは、利用環境に応じて、複数のネットワークに接続する場合がある(例えば、特許文献1,2を参照)。例えば、画像制御装置には、特定のネットワークが接続され、画像制御装置と接続された画像形成装置には当該特定のネットワークと異なる外部ネットワークであって上記外部サーバーが属する外部ネットワークが接続される。これにより、外部サーバー等の特定のネットワークに属さない外部装置が画像制御装置を介して画像系装置にアクセスするのを防止することができる。その結果、例えば、特定のネットワークに属さない外部装置がネットワークプリント機能を利用するために画像制御装置に不正にアクセスする等といった外部との不正な通信を防ぐことができ、セキュリティレベルを向上することができる。 By the way, an image forming system may be connected to a plurality of networks depending on the usage environment (for example, see Patent Documents 1 and 2). For example, the image control device is connected to a specific network, and the image forming device connected to the image control device is connected to an external network different from the specific network and to which the external server belongs. This makes it possible to prevent an external device such as an external server that does not belong to a specific network from accessing the image system device via the image control device. As a result, for example, an external device that does not belong to a specific network can be prevented from illegally accessing the image control device in order to use the network print function. can be done.

特開2011-114806号公報JP 2011-114806 A 特開2007-199827号公報JP 2007-199827 A

しかしながら、上述したように複数のネットワークに接続した画像形成システムでは、画像形成装置に外部ネットワークが接続されていることが画像制御装置に共有されない。このため、画像制御装置は、外部ネットワーク用のネットワークポートを常時開放しており、特定のネットワークに属さない外部装置が画像制御装置にアクセス可能となる。その結果、画像形成システムにおけるセキュリティレベルが低下してしまうという問題が生じる。 However, in the image forming system connected to a plurality of networks as described above, the fact that the image forming apparatus is connected to the external network is not shared by the image control apparatus. For this reason, the image control device always opens the network port for the external network, so that an external device that does not belong to a specific network can access the image control device. As a result, there arises a problem that the security level in the image forming system is lowered.

本発明は、特定のネットワークに属さない外部装置との不正な通信を防止することができる画像制御装置、画像制御装置の制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image control device, a control method for the image control device, and a program that can prevent unauthorized communication with an external device that does not belong to a specific network.

上記目的を達成するために、本発明の画像制御装置は、画像形成装置に接続された画像制御装置であって、特定のネットワークに属する装置と前記画像形成装置との通信を中継する画像制御装置において、前記画像形成装置の接続構成に基づいて、前記特定のネットワークと異なる外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継する制御を行う制御手段を備え、前記制御手段は、前記画像形成装置に前記画像制御装置と前記外部ネットワークとが接続された場合、前記外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継しない所定の制御を行うことを特徴とする。 To achieve the above object, an image control apparatus according to the present invention is an image control apparatus connected to an image forming apparatus and relaying communication between a device belonging to a specific network and the image forming apparatus. 3, further comprising control means for performing control for relaying communication between the image forming apparatus and another apparatus belonging to an external network different from the specific network, based on the connection configuration of the image forming apparatus, the control means comprising: When the image control apparatus and the external network are connected to the image forming apparatus, predetermined control is performed so as not to relay communication between the image forming apparatus and another apparatus belonging to the external network.

本発明によれば、特定のネットワークに属さない外部装置との不正な通信を防止することができる。 According to the present invention, unauthorized communication with an external device that does not belong to a specific network can be prevented.

本実施形態に係る画像制御装置を含む画像形成システムの接続構成の一例を示す模式図である。1 is a schematic diagram showing an example of a connection configuration of an image forming system including an image control device according to an embodiment; FIG. 図1の画像制御装置の構成を概略的に示すブロック図である。2 is a block diagram schematically showing the configuration of the image control device of FIG. 1; FIG. 図1の画像形成装置の構成を概略的に示すブロック図である。2 is a block diagram schematically showing the configuration of the image forming apparatus of FIG. 1; FIG. 図1の画像形成システムによって行われる第1の通信制御処理の手順を示すシーケンス図である。2 is a sequence diagram showing a procedure of first communication control processing performed by the image forming system of FIG. 1; FIG. 図3の操作部に表示される設定画面の一例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a setting screen displayed on the operation unit in FIG. 3; FIG. 図1の画像形成装置によって実行される第1の接続構成判別処理の手順を示すフローチャートである。2 is a flow chart showing the procedure of a first connection configuration determination process executed by the image forming apparatus of FIG. 1; 図4のステップS409の第1のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the first network port control process in step S409 of FIG. 4; FIG. 図1の画像形成装置によって実行される第2の接続構成判別処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the procedure of a second connection configuration determination process executed by the image forming apparatus of FIG. 1; 図1の画像制御装置によって実行されるネットワークパケット転送制御処理の手順を示すフローチャートである。2 is a flow chart showing a procedure of network packet transfer control processing executed by the image control device of FIG. 1; 図1の画像制御装置によって実行されるフィルタ設定処理の手順を示すフローチャートである。2 is a flow chart showing a procedure of filter setting processing executed by the image control device of FIG. 1; 図1の画像形成システムによって行われる第2の通信制御処理の手順を示すシーケンス図である。2 is a sequence diagram showing the procedure of second communication control processing performed by the image forming system of FIG. 1; FIG. 図2の表示部に表示される設定画面の一例を示す図である。3 is a diagram showing an example of a setting screen displayed on the display unit in FIG. 2; FIG. 図11のステップS1107の第2のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flow chart showing the procedure of the second network port control process in step S1107 of FIG. 11; FIG. 図1の画像制御装置によって実行される第3のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the procedure of a third network port control process executed by the image control device of FIG. 1;

以下、本発明を実施するための実施の形態について図面を用いて説明する。なお、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施の形態で説明する特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。 Embodiments for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the following embodiments do not limit the invention according to the claims, and not all combinations of features described in the embodiments are essential to the solution of the invention.

図1は、本実施形態に係る画像制御装置105を含む画像形成システム100の接続構成の一例を示す模式図である。 FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a connection configuration of an image forming system 100 including an image control device 105 according to this embodiment.

図1において、画像形成システム100は、ネットワーク109を介して端末装置110と接続されている。ネットワーク109は、社内ネットワーク等の特定のネットワークである。また、画像形成システム100は、ネットワーク109と異なるネットワーク111を介してインターネット112と接続されている。ネットワーク111は、特定のネットワークと異なる外部ネットワークである。インターネット112には、画像形成装置101を管理する外部サーバー113が接続されている。 In FIG. 1, image forming system 100 is connected to terminal device 110 via network 109 . Network 109 is a specific network such as an in-house network. The image forming system 100 is also connected to the Internet 112 via a network 111 different from the network 109 . Network 111 is an external network different from the specific network. An external server 113 that manages the image forming apparatus 101 is connected to the Internet 112 .

画像形成システム100は、画像形成装置101及び画像制御装置105を備える。画像形成装置101は、コネクタ102及びコネクタ103を備える。コネクタ102は、ネットワーク109との低位レイヤレベルの接続を司るNIC用のコネクタであり、専用転送路104用のインターフェースである。 An image forming system 100 includes an image forming apparatus 101 and an image control apparatus 105 . The image forming apparatus 101 includes connectors 102 and 103 . The connector 102 is a connector for NIC that controls connection with the network 109 at a lower layer level, and is an interface for the dedicated transfer line 104 .

画像形成装置101は、印刷機能やスキャン機能を備える装置、例えば、MFPである。画像形成装置101は、コネクタ102に接続された専用転送路104を介して画像制御装置105と接続されている。また、画像形成装置101は、コネクタ103に接続されたネットワーク111を介してインターネット112と接続されている。 The image forming apparatus 101 is an apparatus having a print function and a scan function, such as an MFP. The image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 via a dedicated transfer path 104 connected to the connector 102 . The image forming apparatus 101 is also connected to the Internet 112 via a network 111 connected to the connector 103 .

画像制御装置105は、例えば、画像形成装置101にネットワークプリント機能を追加する、又は画像形成装置101が備えるネットワークプリント機能を拡張させる目的で使用されるDFE(Digital Front End)である。ネットワークプリント機能は、ネットワークを通して外部装置から入力される画像信号に応じた画像をプリント出力する機能である。画像制御装置105は、コネクタ106、コネクタ107及びコネクタ108を備える。コネクタ106は、ネットワーク109と低位レイヤレベルの接続を司るNIC用のコネクタである。コネクタ106には、ネットワーク109が接続されている。コネクタ107は、専用転送路104用のインターフェースである。コネクタ107には、専用転送路104が接続されている。コネクタ108は、画像制御装置105によって生成された画像データ等を画像形成装置101へ送信するための専用転送路用のコネクタである。 The image control apparatus 105 is, for example, a DFE (Digital Front End) used for the purpose of adding a network print function to the image forming apparatus 101 or extending the network print function of the image forming apparatus 101 . The network print function is a function of printing out an image according to an image signal input from an external device through a network. The image control device 105 has connectors 106 , 107 and 108 . A connector 106 is a connector for NIC that controls connection between the network 109 and a lower layer level. A network 109 is connected to the connector 106 . Connector 107 is an interface for dedicated transfer path 104 . A dedicated transfer path 104 is connected to the connector 107 . A connector 108 is a dedicated transfer path connector for transmitting image data and the like generated by the image control apparatus 105 to the image forming apparatus 101 .

画像形成システム100の接続構成では、特に、画像形成装置101が、画像制御装置105を介してネットワーク109と接続され、また、インターネット112に接続された外部ネットワークであるネットワーク111と接続される点に特徴がある。画像制御装置105のコネクタ107から専用転送路104へ送出された印刷データは、コネクタ102を介して画像形成装置101内へ取り込まれる。また、ネットワーク111上のデータは、コネクタ103から画像形成装置101へ取り込まれる。 In the connection configuration of the image forming system 100, in particular, the image forming apparatus 101 is connected to the network 109 via the image control apparatus 105, and is also connected to the network 111, which is an external network connected to the Internet 112. Characteristic. Print data sent from the connector 107 of the image control device 105 to the dedicated transfer path 104 is taken into the image forming device 101 via the connector 102 . Also, data on the network 111 is taken into the image forming apparatus 101 from the connector 103 .

図2は、図1の画像制御装置105の構成を概略的に示すブロック図である。図2において、画像制御装置105は、NIC201、RIP処理部202、HDD(ハードディスクドライブ)203、ROM204、エンコード部205、NIC206、Iボード部(イメージインターフェースボード部)207、CPU208、RAM209、操作部210、及び表示部211を備える。 FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of the image control device 105 of FIG. 1. As shown in FIG. 2, the image control device 105 includes a NIC 201, a RIP processing unit 202, a HDD (hard disk drive) 203, a ROM 204, an encoding unit 205, a NIC 206, an I-board unit (image interface board unit) 207, a CPU 208, a RAM 209, and an operation unit 210. , and a display unit 211 .

NIC201は、LANとの低位レイヤレベルの接続を司る第1のネットワークインタフェースとして動作する。NIC201の入力側には、コネクタ106が接続され、NIC201の出力側には、RIP処理部202及びHDD203が接続されている。RIP処理部202は、受信したPDL等の印刷言語で記述された印刷データ、及びJPEGやJBIG等で圧縮された特定のデータフォーマットの圧縮データをラスタイメージ化する。HDD203は、NIC201にて受信した印刷データを一時的に保管(スプール)し、また、RIP後の圧縮データを一時的に保管する。ROM204は、RIP処理部202が画像展開処理に利用するメモリである。 The NIC 201 operates as a first network interface for low layer level connection with the LAN. The connector 106 is connected to the input side of the NIC 201 , and the RIP processing unit 202 and the HDD 203 are connected to the output side of the NIC 201 . The RIP processing unit 202 rasterizes the received print data described in a print language such as PDL, and compressed data in a specific data format compressed by JPEG, JBIG, or the like. The HDD 203 temporarily stores (spools) print data received by the NIC 201 and temporarily stores compressed data after RIP. A ROM 204 is a memory used by the RIP processing unit 202 for image expansion processing.

RIP処理部202によってラスタイメージ化されたデータは、エンコード部205に入力される。エンコード部205は、取得したデータを画像形成装置101がサポートする形式の印刷データ又はデータフォーマットに変換する。 The data rasterized by the RIP processing unit 202 is input to the encoding unit 205 . The encoding unit 205 converts the acquired data into print data or a data format supported by the image forming apparatus 101 .

NIC206は、低位レイヤレベルの接続を司る第2のネットワークインタフェースとして動作する。コネクタ107はNIC206のためのコネクタである。画像制御装置105では、エンコード部205から出力されたデータは、Iボード部207を介してコネクタ108へ出力される。例えば、画像制御装置105から画像形成装置101へ画像データを転送する場合、この画像データは、コネクタ108から専用転送路104を介して画像形成装置101へ転送される。 The NIC 206 operates as a second network interface for lower layer level connections. Connector 107 is a connector for NIC 206 . In the image control device 105 , the data output from the encoding section 205 is output to the connector 108 via the I board section 207 . For example, when transferring image data from the image control apparatus 105 to the image forming apparatus 101 , this image data is transferred from the connector 108 to the image forming apparatus 101 via the dedicated transfer path 104 .

CPU208は、画像制御装置105全体の制御を司る。RAM209は、CPU208がデータを一時的に保存する領域として使用される。操作部210は、ボタンやキー等を有し、ユーザから指示を受け付ける。表示部211は、オペレータに画像や文字によって情報を伝えるタッチパネル等から成り、操作パネルとして操作部210と一体的に構成されている。 A CPU 208 controls the entire image control apparatus 105 . A RAM 209 is used as an area where the CPU 208 temporarily saves data. The operation unit 210 has buttons, keys, and the like, and receives instructions from the user. The display unit 211 is composed of a touch panel or the like for conveying information to the operator using images and characters, and is integrated with the operation unit 210 as an operation panel.

本実施の形態では、端末装置110からネットワーク109へ出力されたデータパケットは、コネクタ106を介して画像制御装置105へ取り込まれる。画像制御装置105は、NIC201によってデータパケットの受信処理を行う。NIC201によって受信されたデータパケットがTCP/IPプロトコルに準じたデータパケットである場合、当該データパケットのヘッダーには宛先ポート番号が含まれている。 In this embodiment, data packets output from terminal device 110 to network 109 are captured by image control device 105 via connector 106 . The image control device 105 performs data packet reception processing using the NIC 201 . If the data packet received by the NIC 201 is a data packet conforming to the TCP/IP protocol, the header of the data packet contains the destination port number.

宛先ポート番号は、データパケットを受け取った装置のどのプログラム/プロセスにデータを送るべきかを示す情報であり、通信プロトコルやプログラム毎に異なるポート番号が割り振られている。 The destination port number is information indicating to which program/process of the device that received the data packet the data should be sent, and a different port number is assigned to each communication protocol or program.

例えば、SNMP(Simple Network Management Protocol)=Port161や、SLP(Service Location Protocol)=Port427や、WSD(Web Service on Devices)=Port5357が割り振られる。 For example, SNMP (Simple Network Management Protocol)=Port 161, SLP (Service Location Protocol)=Port 427, and WSD (Web Service on Devices)=Port 5357 are allocated.

このため、受信したデータパケットのヘッダーに含まれるポート番号を判定し、印刷処理に対応するポート番号であるか否かを判定することによって、受信したデータパケットが印刷データであるのか、若しくは制御データ等の他のデータであるのかを判定することが可能となる。 Therefore, by determining the port number included in the header of the received data packet and determining whether or not the port number corresponds to print processing, it is possible to determine whether the received data packet is print data or control data. It becomes possible to determine whether it is other data such as

従って、NIC201は、受信したデータパケットのヘッダーから宛先ポート番号を抽出し、宛先ポート番号に基づいてデータパケットが印刷データであるのか、若しくは制御データであるのかを判定する。 Therefore, the NIC 201 extracts the destination port number from the header of the received data packet and determines whether the data packet is print data or control data based on the destination port number.

例えば、データパケットが印刷データであると判定された場合、CPU208の制御により、必要に応じてHDD203へ受信データの書き込みが行われる。これは、データの転送速度の向上等を目的として一般的に行われているキューイング(スプール)である。HDD203に記憶されたデータは、CPU208の指示に従ってRIP処理部202によって読み出される。一方、キューイングが行われなかった印刷データは、CPU208の指示に従って、RIP処理部202へ直接転送される。 For example, when the data packet is determined to be print data, the received data is written to the HDD 203 as necessary under the control of the CPU 208 . This is queuing (spooling) generally performed for the purpose of improving the data transfer speed. Data stored in the HDD 203 is read by the RIP processing unit 202 according to instructions from the CPU 208 . On the other hand, print data that has not been queued is directly transferred to the RIP processing unit 202 according to instructions from the CPU 208 .

RIP処理部202は、受信した印刷データに対してラスタイメージ化処理を施す。続いて、エンコード部205は、予め設定されている画像形成装置101が解釈可能なデータ形式と、受信したデータの形式とに基づいて、画像形成装置101が解釈可能なデータ形式へのエンコードを行う。なお、予め設定されている画像形成装置101が解釈可能なデータ形式の他に、例えば、通信によって画像形成装置101から取得したデータ形式や、操作部210にて指定されたデータ形式等が用いられても良い。 The RIP processing unit 202 performs raster image processing on the received print data. Subsequently, the encoding unit 205 encodes data into a data format interpretable by the image forming apparatus 101 based on the preset data format interpretable by the image forming apparatus 101 and the format of the received data. . In addition to the preset data format that can be interpreted by the image forming apparatus 101, for example, a data format acquired from the image forming apparatus 101 through communication, a data format specified by the operation unit 210, and the like are used. can be

なお、このエンコード処理は、必要に応じて行われるため、受信した印刷データの形式がそのまま画像形成装置101で解釈可能な場合等といった、エンコードを行う必要が無い場合には、エンコード処理をスキップしても良い。エンコード後のデータは、画像形成装置101が解釈可能な形式である必要がある。例えば、その形式は特定の印刷言語形式、又はJPEGやJBIG等の特定の方法で圧縮されたデータフォーマット等、画像形成装置101が内蔵する解釈手段の能力によって異なる。必要に応じてエンコードされたデータは、エンコード部205からIボード部207へ転送され、このデータがコネクタ108、専用転送路104を介して画像形成装置101のコネクタ102へ送られる。 Since this encoding process is performed as necessary, the encoding process is skipped when there is no need to perform encoding, such as when the format of the received print data can be interpreted by the image forming apparatus 101 as it is. can be The encoded data must be in a format that the image forming apparatus 101 can interpret. For example, the format may vary depending on the capabilities of the internal interpretation means of the image forming apparatus 101, such as a specific printing language format, or a data format compressed by a specific method such as JPEG or JBIG. Data encoded as necessary is transferred from the encoding unit 205 to the I board unit 207 , and this data is sent to the connector 102 of the image forming apparatus 101 via the connector 108 and dedicated transfer path 104 .

また、画像形成装置101の後述する図3のリーダー部303が原稿をスキャンして生成された画像データを端末装置110へ送信する場合、データパケットは、コネクタ102から出力される。このデータパケットは、専用転送路104、画像制御装置105を介してネットワーク109に出力される。 When the reader unit 303 of the image forming apparatus 101 shown in FIG. 3 (to be described later) scans a document and transmits image data generated by scanning the document to the terminal device 110 , data packets are output from the connector 102 . This data packet is output to the network 109 via the dedicated transfer path 104 and the image control device 105 .

図3は、図1の画像形成装置101の構成を概略的に示すブロック図である。図3において、画像形成装置101は、画像形成装置本体301及び画像入出力制御部305で構成される。画像形成装置本体301は、操作部302、リーダー部303、及び印刷部304から構成される。操作部302は、画像形成装置本体301及び画像入出力制御部305を操作するために使用され、操作用の表示パネルが一体的に取り付けられている。リーダー部303は、原稿を読み取って当該原稿の画像データを生成し、生成した画像データを印刷部304や画像入出力制御部305へ出力する。印刷部304は、リーダー部303や画像入出力制御部305から受信した画像データに基づいて、画像を記録紙上に印刷する。 FIG. 3 is a block diagram schematically showing the configuration of the image forming apparatus 101 of FIG. 1. As shown in FIG. In FIG. 3, the image forming apparatus 101 is composed of an image forming apparatus main body 301 and an image input/output control section 305 . The image forming apparatus main body 301 is composed of an operation section 302 , a reader section 303 and a printing section 304 . The operation unit 302 is used to operate the image forming apparatus main body 301 and the image input/output control unit 305, and is integrally attached with a display panel for operation. The reader unit 303 reads a document, generates image data of the document, and outputs the generated image data to the printing unit 304 and the image input/output control unit 305 . A printing unit 304 prints an image on recording paper based on the image data received from the reader unit 303 or the image input/output control unit 305 .

画像入出力制御部305は、リーダー部303と接続されている。画像入出力制御部305は、IF部(インターフェース部)306、画像メモリ307、制御部308、及びHDD309から構成される。 The image input/output control section 305 is connected to the reader section 303 . The image input/output control unit 305 includes an IF unit (interface unit) 306 , an image memory 307 , a control unit 308 and an HDD 309 .

IF部306には、コネクタ102及びコネクタ103が接続されている。IF部306は、画像制御装置105等と制御部308との間のインターフェースである。画像形成装置101では、画像制御装置105から転送された画像を表すコードデータがコネクタ102によって受信され、このコードデータが印刷部304によって記録可能な画像データに展開され、展開されたデータが制御部308に出力される。また、画像形成装置101では、端末装置110から画像制御装置105を介して転送された画像データを表すコードデータが、イーサネット(登録商標)等のコネクタ102によって受信される。そして、このコードデータが必要に応じて印刷部304によって記録可能なデータに展開され、展開されたデータが制御部308に出力される。なお、コネクタ103は、イーサネット(登録商標)等のネットワークインタフェースであって画像制御装置105とネットワークを介して接続される構成であっても良い。また、コネクタ103は、パラレルインターフェースや、USBインターフェース等のインターフェースであって、画像制御装置105とインターフェースケーブル等を介して直接接続される構成であっても良い。また、本実施の形態では、専用転送路104は、1本のケーブルに限られず、複数のケーブルによって構成されていても良い。 The connector 102 and the connector 103 are connected to the IF section 306 . The IF unit 306 is an interface between the image control device 105 and the like and the control unit 308 . In the image forming apparatus 101, the code data representing the image transferred from the image control apparatus 105 is received by the connector 102, the code data is expanded into recordable image data by the printing unit 304, and the expanded data is transferred to the control unit. 308. In the image forming apparatus 101, code data representing image data transferred from the terminal device 110 via the image control device 105 is received by the connector 102 such as Ethernet (registered trademark). Then, this code data is developed into recordable data by the printing unit 304 as necessary, and the developed data is output to the control unit 308 . The connector 103 may be a network interface such as Ethernet (registered trademark) and connected to the image control apparatus 105 via a network. Also, the connector 103 may be an interface such as a parallel interface or a USB interface, and may be directly connected to the image control apparatus 105 via an interface cable or the like. Moreover, in this embodiment, the dedicated transfer path 104 is not limited to one cable, and may be configured by a plurality of cables.

制御部308は、CPU310、ROM311、RAM312等により構成される。制御部308のCPU310がROM311又は他の記憶媒体に格納されたプログラムをRAM312上にロードして実行し、リーダー部303、IF部306、及び画像メモリ307等のそれぞれの間のデータの流れを制御する。HDD309は、アドレス帳、操作履歴、ユーザ設定、ID設定、ネットワーク設定情報等といった画像形成装置101の設定情報等を保存する。なお、画像形成装置101は、HDD309の代わりに、電源を落としてもデータが消去されない不揮発性メモリを備え、該不揮発性メモリにデータを保存する構成であっても良い。 The control unit 308 is composed of a CPU 310, a ROM 311, a RAM 312, and the like. The CPU 310 of the control unit 308 loads the program stored in the ROM 311 or other storage medium onto the RAM 312 and executes it, and controls the flow of data between the reader unit 303, IF unit 306, image memory 307, and the like. do. The HDD 309 stores setting information of the image forming apparatus 101 such as an address book, operation history, user setting, ID setting, network setting information, and the like. Instead of the HDD 309, the image forming apparatus 101 may have a nonvolatile memory whose data is not erased even when the power is turned off, and may store data in the nonvolatile memory.

ところで、本実施の形態では、画像形成装置101は、リーダー部303にセットされた原稿の読み取り指示を端末装置110から受けた場合、リーダー部303にセットされた原稿を読み取って当該原稿の画像データを生成する。生成された画像データは、端末装置110へ送信される。 By the way, in the present embodiment, when the image forming apparatus 101 receives from the terminal device 110 an instruction to read a document set on the reader unit 303, the image forming apparatus 101 reads the document set on the reader unit 303 and generates image data of the document. to generate The generated image data is transmitted to the terminal device 110 .

一方、画像制御装置105は、原稿を読み取るリーダー部を備えず、画像制御装置105が画像形成装置101に接続されていない構成では、原稿を読み取ることができない。このため、画像形成装置101に接続されていない画像制御装置105が端末装置110から原稿の読み取り指示を受けた場合、画像制御装置105はこの指示を読み捨てる。 On the other hand, the image control apparatus 105 does not have a reader unit for reading a document, and in a configuration in which the image control apparatus 105 is not connected to the image forming apparatus 101, the document cannot be read. Therefore, when the image control apparatus 105 that is not connected to the image forming apparatus 101 receives an instruction to read a document from the terminal apparatus 110, the image control apparatus 105 discards the instruction.

これに対し、画像制御装置105が画像形成装置101に接続されている構成では、画像形成装置101が備えるリーダー部を利用して原稿を読み取ることができる。このため、画像形成装置101に接続されている画像制御装置105が端末装置110から原稿の読み取り指示を受けた場合、画像制御装置105は、この指示を画像形成装置101へ転送する。画像形成装置101は、受信した指示に従って、リーダー部303にセットされた原稿を読み取って当該原稿の画像データを生成し、生成した画像データを画像制御装置105経由で端末装置110へ送信する。 On the other hand, in a configuration in which the image control apparatus 105 is connected to the image forming apparatus 101 , a document can be read using a reader section provided in the image forming apparatus 101 . Therefore, when the image control apparatus 105 connected to the image forming apparatus 101 receives an instruction to read a document from the terminal apparatus 110 , the image control apparatus 105 transfers this instruction to the image forming apparatus 101 . The image forming apparatus 101 reads the document set on the reader unit 303 according to the received instruction, generates image data of the document, and transmits the generated image data to the terminal device 110 via the image control device 105 .

図4は、図1の画像形成システム100によって行われる第1の通信制御処理の手順を示すシーケンス図である。 FIG. 4 is a sequence diagram showing the procedure of the first communication control process performed by the image forming system 100 of FIG.

図4において、まず、ユーザは、画像形成装置101に対して、画像形成装置101の接続構成の設定画面の表示指示を行う(ステップS401)。この表示指示を受けた画像形成装置101は、図5の設定画面500を操作部302に表示させる(ステップS402)。設定画面500は、画像形成装置101の接続構成を設定するための画面であり、画像形成装置101の接続構成を示す変数であるDFE-SW501と設定欄502とで構成される。ユーザが、設定画面500における設定欄502を選択すると、選択肢として複数の設定値が設定画面500に表示される。図5では、一例として、「0」、「1」、「2」の3つの設定値が選択肢として表示されている。「0」は、画像形成装置101にネットワーク111と画像制御装置105とが接続されている接続構成を示す設定値である。この接続構成では、画像形成装置101のコネクタ103にネットワーク111が接続され、コネクタ102に専用転送路104を介して画像制御装置105が接続されている。「1」は、画像形成装置101に画像制御装置105のみが接続されている接続構成を示す設定値である。この接続構成では、画像形成装置101のコネクタ103に何も接続されず、コネクタ102に専用転送路104を介して画像制御装置105が接続されている。「2」は、画像形成装置101に画像制御装置105が接続されていない接続構成を示す設定値である。 In FIG. 4, first, the user instructs the image forming apparatus 101 to display a setting screen for the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S401). Upon receiving this display instruction, the image forming apparatus 101 causes the operation unit 302 to display the setting screen 500 of FIG. 5 (step S402). A setting screen 500 is a screen for setting the connection configuration of the image forming apparatus 101 , and includes a DFE-SW 501 that is a variable indicating the connection configuration of the image forming apparatus 101 and a setting field 502 . When the user selects a setting field 502 on the setting screen 500, a plurality of setting values are displayed on the setting screen 500 as options. In FIG. 5, as an example, three setting values "0", "1", and "2" are displayed as options. “0” is a setting value indicating a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is connected to the network 111 and the image control apparatus 105 . In this connection configuration, the network 111 is connected to the connector 103 of the image forming apparatus 101 , and the image control apparatus 105 is connected to the connector 102 via the dedicated transfer path 104 . “1” is a setting value indicating a connection configuration in which only the image control apparatus 105 is connected to the image forming apparatus 101 . In this connection configuration, nothing is connected to connector 103 of image forming apparatus 101 , and image control apparatus 105 is connected to connector 102 via dedicated transfer path 104 . “2” is a setting value indicating a connection configuration in which the image control apparatus 105 is not connected to the image forming apparatus 101 .

次いで、ユーザは、設定画面500に表示された複数の設定値の中から1つの設定値を画像形成装置101の接続構成を示す値(以下、「DFE-SWの設定値」という。)として選択する(ステップS403)。設定欄502には、ユーザが選択したDFE-SWの設定値が表示される。 Next, the user selects one setting value from a plurality of setting values displayed on the setting screen 500 as a value indicating the connection configuration of the image forming apparatus 101 (hereinafter referred to as "DFE-SW setting value"). (step S403). A setting column 502 displays the setting values of the DFE-SW selected by the user.

次いで、ユーザは、画像形成装置101の接続構成の設定を完了させるための所定の操作を行う(ステップS404)。所定の操作は、例えば、ユーザによって選択された設定値が設定欄502に表示された状態で、ユーザが設定ボタン503を選択し、更にOKボタン504を選択する操作である。 Next, the user performs a predetermined operation to complete setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S404). The predetermined operation is, for example, an operation in which the user selects the setting button 503 and then selects the OK button 504 while the setting value selected by the user is displayed in the setting column 502 .

所定の操作を受けた画像形成装置101は、ユーザによって選択されたDFE-SWの設定値を登録する(ステップS405)。登録されたDFE-SWの設定値は、RAM312に保存される。次いで、画像形成装置101は、画像形成装置101の接続構成の設定完了を通知する(ステップS406)。例えば、画像形成装置101は、画像形成装置101の接続構成の設定を完了した旨を示すメッセージを含む設定完了画面(不図示)を操作部302に表示させる。次いで、画像形成装置101は、登録されたDFE-SWの設定値に基づいて、後述する図6の第1の接続構成判別処理を実行し、画像形成装置101の接続構成を示す接続構成情報を画像制御装置105へ送信する(ステップS407)。 The image forming apparatus 101 that has received a predetermined operation registers the setting value of the DFE-SW selected by the user (step S405). The registered DFE-SW setting values are saved in the RAM 312 . Next, the image forming apparatus 101 notifies completion of setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S406). For example, the image forming apparatus 101 causes the operation unit 302 to display a setting completion screen (not shown) including a message indicating that setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 has been completed. Next, the image forming apparatus 101 executes a first connection configuration determination process shown in FIG. It is transmitted to the image control device 105 (step S407).

画像制御装置105は、画像形成装置101から接続構成情報を受信すると、画像形成装置101に受領通知を返信する(ステップS408)。また、画像制御装置105は、受信した接続構成情報に基づいて、後述する図7の第1のネットワークポート制御処理を実行し(ステップS409)、本処理を終了する。 Upon receiving the connection configuration information from the image forming apparatus 101, the image control apparatus 105 returns a receipt notification to the image forming apparatus 101 (step S408). The image control device 105 also executes the first network port control process shown in FIG. 7, which will be described later, based on the received connection configuration information (step S409), and ends this process.

図6は、図1の画像形成装置101によって実行される第1の接続構成判別処理の手順を示すフローチャートである。第1の接続構成判別処理は、画像形成装置101のCPU310がROM311に記憶されたプログラムをRAM312に読み出して実行することで実現される。第1の接続構成判別処理は、上述したステップS406にて画像形成装置101の接続構成の設定完了が通知された後に実行される。 FIG. 6 is a flow chart showing the procedure of the first connection configuration determination process executed by the image forming apparatus 101 of FIG. The first connection configuration determination process is implemented by the CPU 310 of the image forming apparatus 101 reading a program stored in the ROM 311 to the RAM 312 and executing the program. The first connection configuration determination process is executed after completion of setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 is notified in step S406 described above.

図6において、CPU310は、ステップS405にて登録されたDFE-SWの設定値をRAM312から取得する(ステップS601)。このDFE-SWの設定値は、上述した「0」、「1」、「2」の何れかの設定値である。次いで、CPU310は、取得したDFE-SWの設定値を判別する(ステップS602)。 In FIG. 6, the CPU 310 acquires the setting value of the DFE-SW registered in step S405 from the RAM 312 (step S601). The set value of this DFE-SW is one of the above-described set values of "0", "1", and "2". Next, CPU 310 determines the acquired setting value of DFE-SW (step S602).

ステップS602において、取得したDFE-SWの設定値が画像形成装置101にネットワーク111と画像制御装置105とが接続された接続構成を示す「0」であると判別された場合、処理はステップS603へ進む。ステップS603では、CPU310は、この接続構成を示す接続構成情報をRAM312に格納する。次いで、処理は後述するステップS606へ進む。 If it is determined in step S602 that the acquired setting value of the DFE-SW is "0" indicating the connection configuration in which the network 111 and the image control apparatus 105 are connected to the image forming apparatus 101, the process proceeds to step S603. move on. In step S<b>603 , CPU 310 stores connection configuration information indicating this connection configuration in RAM 312 . Processing then proceeds to step S606, which will be described later.

ステップS602において、取得したDFE-SWの設定値が画像形成装置101に画像制御装置105のみが接続された接続構成を示す「1」であると判別された場合、処理はステップS604へ進む。ステップS604では、CPU310は、この接続構成を示す接続構成情報をRAM312に格納する。次いで、処理は後述するステップS606へ進む。 If it is determined in step S602 that the acquired setting value of the DFE-SW is "1" indicating a connection configuration in which only the image control apparatus 105 is connected to the image forming apparatus 101, the process proceeds to step S604. In step S<b>604 , CPU 310 stores connection configuration information indicating this connection configuration in RAM 312 . Processing then proceeds to step S606, which will be described later.

ステップS602において、取得したDFE-SWの設定値が画像形成装置101に画像制御装置105が接続されていない接続構成を示す「2」であると判別された場合、処理はステップS605へ進む。ステップS605では、CPU310は、画像形成装置101の接続構成が「その他」であることを示す接続構成情報をRAM312に格納する。次いで、CPU310は、画像制御装置105と通信可能であるか否かを判別する(ステップS606)。画像制御装置105と通信可能であると判別された場合、処理はステップS607へ進む。画像制御装置105と通信可能でないと判別された場合、処理はステップS606へ戻る。ステップS607では、CPU310は、RAM312に格納された接続構成情報を画像制御装置105へ送信する。その後、本処理は終了する。 If it is determined in step S602 that the acquired setting value of the DFE-SW is "2" indicating a connection configuration in which the image control apparatus 105 is not connected to the image forming apparatus 101, the process proceeds to step S605. In step S605, the CPU 310 stores in the RAM 312 connection configuration information indicating that the connection configuration of the image forming apparatus 101 is "other". Next, CPU 310 determines whether communication with image control device 105 is possible (step S606). If it is determined that communication with the image control device 105 is possible, the process proceeds to step S607. If it is determined that communication with the image control device 105 is not possible, the process returns to step S606. In step S<b>607 , CPU 310 transmits the connection configuration information stored in RAM 312 to image control device 105 . After that, the process ends.

図7は、図4のステップS409の第1のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。第1のネットワークポート制御処理は、画像制御装置105のCPU208がROM204に記憶されたプログラムをRAM209に読み出して実行することで実現される。 FIG. 7 is a flow chart showing the procedure of the first network port control process in step S409 of FIG. The first network port control process is implemented by the CPU 208 of the image control apparatus 105 reading a program stored in the ROM 204 to the RAM 209 and executing the program.

図7において、CPU208は、画像形成装置101と通信可能であるか否かを判別する(ステップS701)。画像形成装置101と通信可能であると判別された場合、処理はステップS702へ進む。画像形成装置101と通信可能でないと判別された場合、処理はステップS701へ戻る。 In FIG. 7, the CPU 208 determines whether communication with the image forming apparatus 101 is possible (step S701). If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is possible, the process advances to step S702. If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is not possible, the process returns to step S701.

ステップS702では、CPU208は、画像形成装置101から接続構成情報を受信する。次いで、CPU208は、ステップS702にて受信した接続構成情報に基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別する。具体的に、CPU208は、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であるか否かを判別する(ステップS703)(判別手段)。 In step S<b>702 , the CPU 208 receives connection configuration information from the image forming apparatus 101 . Next, the CPU 208 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the connection configuration information received in step S702. Specifically, the CPU 208 determines whether or not the connection configuration of the image forming apparatus 101 is a connection configuration in which the image control apparatus 105 and the network 111 are connected to the image forming apparatus 101 (step S703) (determining means). .

ステップS703において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であると判別された場合、処理はステップS704へ進む。ステップS704では、CPU208は、画像制御装置105のコネクタ106の所定のネットワークポートの開閉制御を行う。具体的に、CPU208は、画像形成装置101に画像制御装置105のみが接続された接続構成では使用され、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成では使用されない所定のネットワークポートを閉じる。所定のネットワークポートは、例えば、ポート8883である。なお、所定のネットワークポートは、これに限られず、例えば、ネットワーク111に属する外部サーバー113等の外部装置との通信にて使用されるアプリケーションソフトウェア固有のネットワークポートであっても良い。その後、本処理は終了する。 If it is determined in step S703 that the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process proceeds to step S704. In step S<b>704 , the CPU 208 controls opening/closing of a predetermined network port of the connector 106 of the image control apparatus 105 . Specifically, the CPU 208 is used in a connection configuration in which only the image control apparatus 105 is connected to the image forming apparatus 101 , and is not used in a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111 . network ports. The predetermined network port is port 8883, for example. Note that the predetermined network port is not limited to this, and may be a network port unique to application software used for communication with an external device such as the external server 113 belonging to the network 111, for example. After that, the process ends.

ステップS703において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成でないと判別された場合、つまり、画像形成装置101の接続構成が、画像形成装置101に画像制御装置105のみが接続された接続構成、又は画像形成装置101に画像制御装置105が接続されていない接続構成である場合、上述した所定のネットワークポートの開閉制御が行われず、本処理は終了する。 If it is determined in step S703 that the connection configuration of the image forming apparatus 101 is not the connection configuration in which the image control apparatus 105 and the network 111 are connected to the image forming apparatus 101, that is, the connection configuration of the image forming apparatus 101 In a connection configuration in which only the image control apparatus 105 is connected to the forming apparatus 101, or in a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is not connected to the image control apparatus 105, the above-described predetermined network port opening/closing control is not performed. This process ends.

上述した実施の形態によれば、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された場合、画像制御装置105は、ネットワーク111に属する外部サーバー113と画像形成装置101との通信を中継しない所定の制御を行う。これにより、特定のネットワークであるネットワーク109に属さない外部装置との不正な通信を防止することができる。 According to the above-described embodiment, when image control apparatus 105 and network 111 are connected to image forming apparatus 101 , image control apparatus 105 establishes communication between external server 113 belonging to network 111 and image forming apparatus 101 . Predetermined control without relaying is performed. As a result, unauthorized communication with an external device that does not belong to the network 109, which is a specific network, can be prevented.

また、上述した実施の形態では、所定の制御は、ネットワーク111に属する外部装置との通信に用いるネットワークポートを閉じる制御である。これにより、ネットワーク109に属さない外部装置との不正な通信を確実に防止することができる。 Further, in the above-described embodiment, the predetermined control is control to close a network port used for communication with an external device belonging to network 111 . As a result, unauthorized communication with an external device that does not belong to the network 109 can be reliably prevented.

上述した実施の形態では、画像形成装置101から取得した接続構成情報に基づいて画像形成装置101の接続構成が判別される。これにより、画像形成装置101の接続構成を容易に判別することができる。 In the embodiment described above, the connection configuration of the image forming apparatus 101 is determined based on the connection configuration information acquired from the image forming apparatus 101 . Accordingly, the connection configuration of the image forming apparatus 101 can be easily determined.

以上、本発明について、上述した実施の形態を用いて説明したが、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。例えば、画像形成装置101は、設定画面500にて設定された設定値以外の情報に基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別しても良い。 Although the present invention has been described using the above-described embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments. For example, the image forming apparatus 101 may determine the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on information other than the setting values set on the setting screen 500 .

図8は、図1の画像形成装置101によって実行される第2の接続構成判別処理の手順を示すフローチャートである。第2の接続構成判別処理は、上述した第1の接続構成判別処理と類似する処理であり、以下では、特に、第1の接続構成判別処理と異なる内容について説明する。第2の接続構成判別処理も、第1の接続構成判別処理と同様に、画像形成装置101のCPU310がROM311に記憶されたプログラムをRAM312に読み出して実行することで実現される。また、第2の接続構成判別処理も、第1の接続構成判別処理と同様に、上述したステップS406にて画像形成装置101の接続構成の設定完了が通知された後に実行される。 FIG. 8 is a flow chart showing the procedure of the second connection configuration determination process executed by the image forming apparatus 101 of FIG. The second connection configuration determination process is similar to the above-described first connection configuration determination process, and the contents different from the first connection configuration determination process will be described below. Like the first connection configuration determination process, the second connection configuration determination process is also implemented by the CPU 310 of the image forming apparatus 101 reading a program stored in the ROM 311 into the RAM 312 and executing it. Similarly to the first connection configuration determination process, the second connection configuration determination process is also executed after completion of setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 is notified in step S406 described above.

図8において、CPU310は、RAM312等に予め格納されている画像形成装置101のネットワーク設定情報を取得する(ステップS801)。このネットワーク設定情報は、画像形成装置101のコネクタ102及びコネクタ103に設定されるネットワークアドレスとサブネットマスクの値を含む。本実施の形態では、画像形成装置101と画像制御装置105との接続には、所定のネットワークアドレス、例えば、10.255.255.1が使用される。例えば、このネットワーク設定情報に上記所定のネットワークアドレスが含まれている場合、少なくとも画像形成装置101に画像制御装置105が接続されていることになる。また、このネットワーク設定情報に上記所定のネットワークアドレス以外のアドレス、例えば、192.168.1.100や172.16.1.100が含まれている場合、少なくとも画像形成装置101にネットワーク111接続が接続されていることになる。次いで、CPU310は、取得したネットワーク設定情報に基づいて画像形成装置101の接続構成を判別する(ステップS802)。 In FIG. 8, the CPU 310 acquires network setting information of the image forming apparatus 101 stored in advance in the RAM 312 or the like (step S801). This network setting information includes network addresses and subnet mask values set in the connectors 102 and 103 of the image forming apparatus 101 . In this embodiment, a predetermined network address such as 10.255.255.1 is used for connection between the image forming apparatus 101 and the image control apparatus 105 . For example, if the network setting information includes the predetermined network address, it means that at least the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 . Also, if the network setting information includes an address other than the predetermined network address, such as 192.168.1.100 or 172.16.1.100, at least the image forming apparatus 101 is connected to the network 111. It will be connected. Next, the CPU 310 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the acquired network setting information (step S802).

ステップS802において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であると判別された場合、処理はステップS803へ進む。ステップS803では、CPU310は、DFE-SWの設定値を「0」に設定する。設定されたDFE-SWの設定値は、RAM312に保存される。その後、上述したステップS602以降の処理が行われる。 If it is determined in step S802 that the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process advances to step S803. In step S803, CPU 310 sets the setting value of DFE-SW to "0". The set DFE-SW setting values are stored in the RAM 312 . After that, the processes after step S602 described above are performed.

ステップS802において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105のみが接続された接続構成であると判別された場合、処理はステップS804へ進む。ステップS804では、CPU310は、DFE-SWの設定値を「1」に設定する。設定されたDFE-SWの設定値は、RAM312に保存される。その後、上述したステップS602以降の処理が行われる。 If it is determined in step S802 that the image forming apparatus 101 is connected only to the image control apparatus 105, the process proceeds to step S804. In step S804, CPU 310 sets the setting value of DFE-SW to "1". The set DFE-SW setting values are stored in the RAM 312 . After that, the processes after step S602 described above are performed.

ステップS802において、画像形成装置101の接続構成が上述した何れの接続構成でもないと判別された場合、処理はステップS805へ進む。ステップS805では、CPU310は、DFE-SWの設定値を「2」に設定する。設定されたDFE-SWの設定値は、RAM312に保存される。その後、上述したステップS602以降の処理が行われる。 If it is determined in step S802 that the connection configuration of the image forming apparatus 101 is not any of the connection configurations described above, the process advances to step S805. In step S805, CPU 310 sets the setting value of DFE-SW to "2". The set DFE-SW setting values are stored in the RAM 312 . After that, the processes after step S602 described above are performed.

このように上述した実施の形態では、画像形成装置101から取得した画像形成装置101のネットワーク設定情報に基づいて画像形成装置101の接続構成が判別される。これにより、画像形成装置101が処理能力の比較的低めな低スペックな機種であっても、画像形成装置101の負荷を最小限に留めて画像形成装置101の接続構成を判別することができる。 As described above, in the embodiment described above, the connection configuration of the image forming apparatus 101 is determined based on the network setting information of the image forming apparatus 101 acquired from the image forming apparatus 101 . As a result, even if the image forming apparatus 101 is a low-spec model with relatively low processing capability, it is possible to determine the connection configuration of the image forming apparatus 101 while minimizing the load on the image forming apparatus 101 .

なお、上述した実施の形態では、画像制御装置105が、受信したネットワークパケットを判別し、画像形成装置101への転送や画像形成装置101からの転送を制御しても良い。 Note that in the above-described embodiment, the image control apparatus 105 may determine a received network packet and control transfer to and from the image forming apparatus 101 .

図9は、図1の画像制御装置105によって実行されるネットワークパケット転送制御処理の手順を示すフローチャートである。ネットワークパケット転送制御処理は、画像制御装置105のCPU208がROM204に記憶されたプログラムをRAM209に読み出して実行することで実現される。ネットワークパケット転送制御処理は、例えば、ステップS409の第1のネットワークポート制御処理と並列で実行される。若しくはネットワークパケット転送制御処理は、ステップS409において第1のネットワークポート制御処理の代わりに実行される。 FIG. 9 is a flow chart showing the procedure of network packet transfer control processing executed by the image control device 105 of FIG. The network packet transfer control process is realized by the CPU 208 of the image control apparatus 105 reading a program stored in the ROM 204 to the RAM 209 and executing the program. The network packet transfer control process is executed, for example, in parallel with the first network port control process of step S409. Alternatively, the network packet transfer control process is executed in step S409 instead of the first network port control process.

図9において、CPU208は、上述したステップS701と同様に、画像形成装置101と通信可能であるか否かを判別する(ステップS901)。画像形成装置101と通信可能であると判別された場合、処理はステップS902へ進む。画像形成装置101と通信可能でないと判別された場合、処理はステップS901へ戻る。ステップS902では、CPU208は、上述したステップS702と同様に、画像形成装置101から接続構成情報を受信する。次いで、CPU208は、画像形成装置101の接続構成を判別する。具体的に、CPU208は、上述したステップS703と同様に、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であるか否かを判別する(ステップS903)。 In FIG. 9, the CPU 208 determines whether communication with the image forming apparatus 101 is possible (step S901), as in step S701 described above. If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is possible, the process advances to step S902. If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is not possible, the process returns to step S901. In step S902, the CPU 208 receives connection configuration information from the image forming apparatus 101, as in step S702 described above. Next, the CPU 208 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 . Specifically, the CPU 208 determines whether or not the connection configuration of the image forming apparatus 101 is a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, as in step S703 described above. (Step S903).

ステップS903において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成でないと判別された場合、本処理は終了する。 If it is determined in step S903 that the image forming apparatus 101 is not connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process ends.

ステップS903において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であると判別された場合、処理はステップS904へ進む。ステップS904では、CPU208は、画像制御装置105がネットワークパケットを受信したか否かを判別する。画像制御装置105がネットワークパケットを受信したと判別された場合、処理はステップS905へ進む。画像制御装置105がネットワークパケットを受信しないと判別された場合、処理はステップS904へ戻る。 If it is determined in step S903 that the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process proceeds to step S904. In step S904, the CPU 208 determines whether or not the image control device 105 has received a network packet. If it is determined that the image control device 105 has received the network packet, the process advances to step S905. If it is determined that the image control device 105 has not received the network packet, the process returns to step S904.

ステップS905では、CPU208は、受信したネットワークパケットのヘッダーをチェックする。次いで、CPU208は、受信したネットワークパケットのヘッダーに外部サーバー113に関する情報が含まれているか否かを判別する(ステップS906)。外部サーバー113に関する情報は、例えば、150.10.10.10等の外部サーバー113のネットワークアドレスであり、HDD203に予め格納されている。ここで、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成では、外部サーバー113と画像形成装置101とのデータの送受信は、画像制御装置105を介さずに行われる。このため、画像制御装置105が受信するネットワークパケットには、本来、外部サーバー113に関する情報が含まれないはずである。 In step S905, CPU 208 checks the header of the received network packet. Next, the CPU 208 determines whether or not the header of the received network packet contains information about the external server 113 (step S906). Information about the external server 113 is, for example, a network address of the external server 113 such as 150.10.10.10, and is stored in the HDD 203 in advance. Here, in a connection configuration in which the image control apparatus 105 and the network 111 are connected to the image forming apparatus 101 , data transmission/reception between the external server 113 and the image forming apparatus 101 is performed without going through the image control apparatus 105 . Therefore, a network packet received by the image control device 105 should not originally contain information about the external server 113 .

ステップS906において、受信したネットワークパケットのヘッダーに外部サーバー113に関する情報が含まれていない場合、CPU208は、受信したネットワークパケットに設定された宛先へ当該ネットワークパケットを転送する(ステップS907)。その後、本処理は終了する。 In step S906, if the header of the received network packet does not contain information about the external server 113, the CPU 208 transfers the network packet to the destination set in the received network packet (step S907). After that, the process ends.

ステップS906において、受信したネットワークパケットのヘッダーに外部サーバー113に関する情報が含まれている場合、このネットワークパケットが不正なネットワークパケットに他ならない。この場合、CPU208は、受信したネットワークパケットに設定された宛先へこのネットワークパケットを破棄し(ステップS908)、本処理を終了する。 In step S906, if the header of the received network packet contains information about the external server 113, this network packet is nothing but an unauthorized network packet. In this case, the CPU 208 discards this network packet to the destination set in the received network packet (step S908), and terminates this processing.

このように上述した実施の形態では、ネットワーク111に属する外部サーバー113に関する情報を含むネットワークパケットを受信した場合、当該ネットワークパケットが破棄される。これにより、ネットワーク109に属さない外部サーバー113との不正な通信を確実に防止することができる。 Thus, in the embodiment described above, when a network packet containing information about the external server 113 belonging to the network 111 is received, the network packet is discarded. As a result, unauthorized communication with the external server 113 that does not belong to the network 109 can be reliably prevented.

なお、上述した実施の形態では、HDD203に予め格納されていた外部サーバー113に関する情報をステップS906の判別に用いる構成について説明したが、この構成に限られない。例えば、画像制御装置105が、画像形成装置101に接続された外部サーバー113のネットワークアドレスを画像形成装置101から取得し、取得したネットワークアドレスをステップS906の判別に用いても良い。 In the above-described embodiment, the configuration is described in which the information about the external server 113 pre-stored in the HDD 203 is used for the determination in step S906, but the configuration is not limited to this. For example, the image control apparatus 105 may acquire from the image forming apparatus 101 the network address of the external server 113 connected to the image forming apparatus 101 and use the acquired network address for determination in step S906.

また、上述した実施の形態では、ネットワーク109に属さない外部サーバー113のアドレス情報のフィルタ設定が行われても良い。 Further, in the above-described embodiment, filter setting for address information of the external server 113 that does not belong to the network 109 may be performed.

図10は、図1の画像制御装置105によって実行されるフィルタ設定処理の手順を示すフローチャートである。図10のフィルタ設定処理は、画像制御装置105のCPU208がROM204に記憶されたプログラムをRAM209に読み出して実行することで実現される。フィルタ設定処理は、例えば、ステップS409の第1のネットワークポート制御処理と並列で実行される。若しくは、フィルタ設定処理は、ステップS409において第1のネットワークポート制御処理の代わりに実行される。 FIG. 10 is a flow chart showing the procedure of filter setting processing executed by the image control device 105 of FIG. The filter setting process in FIG. 10 is realized by the CPU 208 of the image control apparatus 105 reading a program stored in the ROM 204 to the RAM 209 and executing the program. The filter setting process is executed, for example, in parallel with the first network port control process in step S409. Alternatively, the filter setting process is executed in step S409 instead of the first network port control process.

図10において、CPU208は、上述したステップS701と同様に、画像形成装置101と通信可能であるか否かを判別する(ステップS1001)。画像形成装置101と通信可能であると判別された場合、処理はステップS1002へ進む。画像形成装置101と通信可能でないと判別された場合、処理はステップS1001へ戻る。 In FIG. 10, the CPU 208 determines whether communication with the image forming apparatus 101 is possible (step S1001), as in step S701 described above. If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is possible, the process advances to step S1002. If it is determined that communication with the image forming apparatus 101 is not possible, the process returns to step S1001.

ステップS1002では、CPU208は、上述したステップS702と同様に、画像形成装置101から接続構成情報を受信する。次いで、CPU208は、画像形成装置101の接続構成を判別する。具体的に、CPU208は、上述したステップS703と同様に、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であるか否かを判別する(ステップS1003)。 In step S1002, the CPU 208 receives connection configuration information from the image forming apparatus 101, as in step S702 described above. Next, the CPU 208 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 . Specifically, the CPU 208 determines whether or not the connection configuration of the image forming apparatus 101 is a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, as in step S703 described above. (Step S1003).

ステップS1003において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成でないと判別された場合、本処理は終了する。 If it is determined in step S1003 that the image forming apparatus 101 is not connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process ends.

ステップS1003において、画像形成装置101の接続構成が画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であると判別された場合、処理はステップS1004へ進む。ステップS1004では、CPU208は、外部サーバー113のDNS名前解決(Domain Name System 名前解決)を行う。これにより、外部サーバー113のネットワークアドレスが得られる。次いで、CPU208は、外部サーバー113との接続を制限するために、取得したネットワークアドレスのフィルタ設定を行う(ステップS1005)。これにより、外部サーバー113から画像制御装置105へ接続要求があっても、画像制御装置105はこの要求に応じず、外部サーバー113と接続されることはない。その後、本処理は終了する。 If it is determined in step S1003 that the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111, the process advances to step S1004. In step S1004, the CPU 208 performs DNS name resolution of the external server 113 (Domain Name System name resolution). This gives the network address of the external server 113 . Next, the CPU 208 sets a filter for the acquired network address in order to restrict connection with the external server 113 (step S1005). Accordingly, even if a connection request is made from the external server 113 to the image control apparatus 105 , the image control apparatus 105 does not respond to this request and is not connected to the external server 113 . After that, the process ends.

なお、上述した実施の形態では、画像形成装置101ではなく、画像制御装置105が、当該画像制御装置105の操作部210に入力された設定値に基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別しても良い。 In the above-described embodiment, the image control apparatus 105, not the image forming apparatus 101, determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the setting values input to the operation unit 210 of the image control apparatus 105. You can

図11は、図1の画像形成システム100によって行われる第2の通信制御処理の手順を示すシーケンス図である。 FIG. 11 is a sequence diagram showing the procedure of the second communication control process performed by the image forming system 100 of FIG.

図11において、まず、ユーザは、画像制御装置105に対して、画像形成装置101の接続構成の設定画面の表示指示を行う(ステップS1101)。この表示指示を受けた画像制御装置105は、図12の設定画面1200を表示部211に表示させる(ステップS1102)。設定画面1200は、画像形成装置101の接続構成を設定するための画面であり、画像形成装置101の接続構成を示す変数であるDFENET1201と設定欄1202とで構成される。ユーザが操作部210を操作して、設定画面1200における設定欄1202を選択すると、選択肢として複数の設定値が設定画面1200に表示される。図12では、一例として、「0」と「1」の2つの設定値が選択肢として表示されている。「0」は、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成を示す設定値である。「1」は、この接続構成以外の接続構成を示す設定値である。 In FIG. 11, first, the user instructs the image control apparatus 105 to display a setting screen for the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S1101). The image control device 105 that has received this display instruction displays the setting screen 1200 of FIG. 12 on the display unit 211 (step S1102). A setting screen 1200 is a screen for setting the connection configuration of the image forming apparatus 101 , and includes a DFENET 1201 that is a variable indicating the connection configuration of the image forming apparatus 101 and a setting field 1202 . When the user operates the operation unit 210 to select a setting field 1202 on the setting screen 1200, a plurality of setting values are displayed on the setting screen 1200 as options. In FIG. 12, as an example, two setting values "0" and "1" are displayed as options. “0” is a setting value indicating a connection configuration in which the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111 . "1" is a setting value indicating a connection configuration other than this connection configuration.

次いで、ユーザは操作部210を操作して、設定画面1200に表示された複数の設定値の中から1つの設定値を画像形成装置101の接続構成を示す値(以下、「DFENETの設定値」という。)として選択する(ステップS1103)。設定欄1202には、ユーザが選択したDFENETの設定値が表示される。 Next, the user operates the operation unit 210 to set one of the plurality of setting values displayed on the setting screen 1200 to a value indicating the connection configuration of the image forming apparatus 101 (hereinafter referred to as “DFENET setting value”). ) (step S1103). A setting field 1202 displays the setting value of DFENET selected by the user.

次いで、ユーザは、画像形成装置101の接続構成の設定を完了させるための所定の操作を行う(ステップS1104)。所定の操作は、例えば、ユーザによって選択されたDFENETの設定値が設定欄1202に表示された状態で、ユーザが設定ボタン1203を選択し、更にOKボタン1204を選択する操作である。 Next, the user performs a predetermined operation to complete setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S1104). The predetermined operation is, for example, an operation in which the user selects the setting button 1203 and then selects the OK button 1204 while the DFENET setting value selected by the user is displayed in the setting column 1202 .

所定の操作を受けた画像制御装置105は、ユーザによって選択されたDFENETの設定値を登録する(ステップS1105)。登録されたDFENETの設定値は、RAM209に保存される。次いで、画像制御装置105は、画像形成装置101の接続構成の設定完了を通知する(ステップS1106)。例えば、画像制御装置105は、画像形成装置101の接続構成の設定を完了した旨を示すメッセージを含む設定完了画面(不図示)を表示部211に表示させる。次いで、画像制御装置105は、登録されたDFENETの設定値に基づいて、後述する図13の第2のネットワークポート制御処理を実行し(ステップS1107)、所定のネットワークポートの開閉を制御する。その後、本処理は終了する。 The image control device 105 that has received a predetermined operation registers the setting value of DFENET selected by the user (step S1105). The registered DFENET setting values are saved in the RAM 209 . Next, the image control apparatus 105 notifies completion of setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 (step S1106). For example, the image control apparatus 105 causes the display unit 211 to display a setting completion screen (not shown) including a message indicating that setting of the connection configuration of the image forming apparatus 101 has been completed. Next, the image control device 105 executes a second network port control process shown in FIG. 13, which will be described later, based on the registered setting value of DFENET (step S1107) to control opening/closing of a predetermined network port. After that, the process ends.

図13は、図11のステップS1107の第2のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。第2のネットワークポート制御処理は、画像制御装置105のCPU208がROM204に記憶されたプログラムをRAM209に読み出して実行することで実現される。 FIG. 13 is a flow chart showing the procedure of the second network port control process in step S1107 of FIG. The second network port control process is realized by the CPU 208 of the image control apparatus 105 reading a program stored in the ROM 204 to the RAM 209 and executing the program.

図13において、CPU208は、登録されたDFENETの設定値をRAM209から取得する(ステップS1301)。次いで、CPU208は、取得したDFENETの設定値を判別する(ステップS1302)。 In FIG. 13, the CPU 208 acquires the registered setting value of DFENET from the RAM 209 (step S1301). Next, the CPU 208 determines the acquired setting value of DFENET (step S1302).

ステップS1302において、取得したDFENETの設定値が「0」であると判別された場合、処理はステップS1303へ進む。ステップS1303では、CPU208は、画像形成装置101にネットワーク111と画像制御装置105とが接続された接続構成であることを示す接続構成情報をRAM209に格納する。次いで、CPU208は、ステップS704と同様に、画像制御装置105のコネクタ106の所定のネットワークポートの開閉制御を行い(ステップS1304)、本処理を終了する。 If it is determined in step S1302 that the acquired setting value of DFENET is "0", the process proceeds to step S1303. In step S<b>1303 , the CPU 208 stores connection configuration information indicating that the image forming apparatus 101 is connected to the network 111 and the image control apparatus 105 in the RAM 209 . Next, the CPU 208 performs opening/closing control of a predetermined network port of the connector 106 of the image control apparatus 105 (step S1304), similarly to step S704, and ends this processing.

ステップS1302において、取得したDFENETの設定値が「1」であると判別された場合、処理はステップS1305へ進む。ステップS1305では、CPU208は、画像形成装置101にネットワーク111と画像制御装置105とが接続された接続構成以外の接続構成(図13では、「その他」と記載)であることを示す接続構成情報をRAM209に格納する。次いで、CPU208は、上述した所定のネットワークポートの開閉制御を行わずに、本処理を終了する。 If it is determined in step S1302 that the acquired setting value of DFENET is "1", the process advances to step S1305. In step S1305, the CPU 208 acquires connection configuration information indicating that the image forming apparatus 101 is in a connection configuration other than the connection configuration in which the network 111 and the image control apparatus 105 are connected (described as "other" in FIG. 13). Stored in the RAM 209 . Next, the CPU 208 terminates this process without performing the opening/closing control of the predetermined network port described above.

このように上述した実施の形態では、画像制御装置105が、ユーザが入力したDFENETの設定値に基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別する。これにより、画像形成装置101が処理能力の比較的低めな低スペックな機種であっても、画像形成装置101に負荷をかけることなく、画像形成装置101の接続構成を判別することができる。 Thus, in the embodiment described above, the image control apparatus 105 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the setting value of DFENET input by the user. As a result, even if the image forming apparatus 101 is a low-spec model with relatively low processing capability, the connection configuration of the image forming apparatus 101 can be determined without imposing a load on the image forming apparatus 101 .

なお、上述した実施の形態では、画像制御装置105が、画像形成装置101から取得した画像形成装置101のネットワークアドレスに基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別しても良い。 Note that in the above-described embodiment, the image control apparatus 105 may determine the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the network address of the image forming apparatus 101 acquired from the image forming apparatus 101 .

図14は、図1の画像制御装置105によって実行される第3のネットワークポート制御処理の手順を示すフローチャートである。第3のネットワークポート制御処理は、画像制御装置105のCPU208がROM204に記憶されたプログラムをRAM209に読み出して実行することで実現される。なお、第3のネットワークポート制御処理は、第2のネットワークポート制御処理と類似する処理であり、以下では、特に、第2のネットワークポート制御処理と異なる内容について説明する。 FIG. 14 is a flow chart showing the procedure of the third network port control process executed by the image control device 105 of FIG. The third network port control process is implemented by the CPU 208 of the image control apparatus 105 reading a program stored in the ROM 204 to the RAM 209 and executing the program. Note that the third network port control process is similar to the second network port control process, and the contents different from the second network port control process will be described below.

図14において、CPU208は、画像形成装置101のMIB(Management Information Base)(不図示)から画像形成装置101のネットワークアドレスを取得する(ステップS1401)。次いで、CPU208は、取得した画像形成装置101のネットワークアドレスに基づいて画像形成装置101の接続構成を判別する(ステップS1402)。CPU208は、画像形成装置101のMIBから、複数のネットワークアドレス、例えば、固定のネットワークアドレスの10.255.255.1、及びネットワーク111との通信に用いられるネットワークアドレスの192.168.1.100を取得したか否かでステップS1402の判別を行う。 In FIG. 14, the CPU 208 acquires the network address of the image forming apparatus 101 from the MIB (Management Information Base) (not shown) of the image forming apparatus 101 (step S1401). Next, the CPU 208 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the acquired network address of the image forming apparatus 101 (step S1402). The CPU 208 retrieves a plurality of network addresses from the MIB of the image forming apparatus 101, for example, a fixed network address of 10.255.255.1 and a network address of 192.168.1.100 used for communication with the network 111. is acquired, determination is made in step S1402.

ステップS1402において、画像形成装置101のMIBから複数のネットワークアドレスが取得されたと判別された場合、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成であると想定される。この場合、CPU208は、DFENETの設定値を「0」に設定する(ステップS1403)。設定されたDFENETの設定値は、RAM209に格納される。その後、上述したステップS1302以降の処理が行われる。 If it is determined in step S1402 that a plurality of network addresses have been obtained from the MIB of the image forming apparatus 101, it is assumed that the image forming apparatus 101 is connected to the image control apparatus 105 and the network 111. FIG. In this case, the CPU 208 sets the setting value of DFENET to "0" (step S1403). The set value of DFENET is stored in the RAM 209 . After that, the processes after step S1302 described above are performed.

ステップS1402において、画像形成装置101のMIBから複数のネットワークアドレスが取得されない、つまり、1つのネットワークアドレスのみを取得した、若しくはネットワークアドレスを取得できなかったと判別された場合、画像形成装置101に画像制御装置105とネットワーク111とが接続された接続構成以外の接続構成であると想定される。この場合、CPU208は、DFENETの設定値を「1」に設定する(ステップS1404)。設定されたDFENETの設定値は、RAM209に格納される。その後、上述したステップS1302以降の処理が行われる。 If it is determined in step S1402 that a plurality of network addresses have not been obtained from the MIB of the image forming apparatus 101, that is, only one network address has been obtained, or the network address has not been obtained, the image forming apparatus 101 performs image control. A connection configuration other than that in which device 105 and network 111 are connected is assumed. In this case, the CPU 208 sets the setting value of DFENET to "1" (step S1404). The set value of DFENET is stored in the RAM 209 . After that, the processes after step S1302 described above are performed.

このように上述した実施の形態では、画像制御装置105が、画像形成装置101から取得した画像形成装置101のネットワークアドレスに基づいて、画像形成装置101の接続構成を判別する。これにより、ユーザにDFENETの設定値の入力を強いることなく、画像形成装置101の接続構成を判別することができる。 Thus, in the embodiment described above, the image control apparatus 105 determines the connection configuration of the image forming apparatus 101 based on the network address of the image forming apparatus 101 acquired from the image forming apparatus 101 . As a result, the connection configuration of the image forming apparatus 101 can be determined without forcing the user to input the DFENET setting values.

本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。 The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or apparatus reads and executes the program. It can also be realized by processing to It can also be implemented by a circuit (for example, ASIC) that implements one or more functions.

101 画像形成装置
105 画像制御装置
109 ネットワーク
111 ネットワーク
113 外部サーバー
208 CPU
210 操作部
101 image forming apparatus 105 image control apparatus 109 network 111 network 113 external server 208 CPU
210 operation unit

Claims (10)

画像形成装置に接続された画像制御装置であって、特定のネットワークに属する装置と前記画像形成装置との通信を中継する画像制御装置において、
前記画像形成装置の接続構成に基づいて、前記特定のネットワークと異なる外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継する制御を行う制御手段を備え、
前記制御手段は、前記画像形成装置に前記画像制御装置と前記外部ネットワークとが接続された場合、前記外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継しない所定の制御を行うことを特徴とする画像制御装置。
An image control device connected to an image forming device and relaying communication between a device belonging to a specific network and the image forming device,
a control unit that performs control for relaying communication between the image forming apparatus and another apparatus belonging to an external network different from the specific network based on the connection configuration of the image forming apparatus;
When the image control device and the external network are connected to the image forming device, the control means performs predetermined control not to relay communication between the image forming device and another device belonging to the external network. An image control device characterized by:
前記所定の制御は、前記外部ネットワークに属する他の装置との通信に用いるネットワークポートを閉じる制御であることを特徴とする請求項1に記載の画像制御装置。 2. The image control apparatus according to claim 1, wherein said predetermined control is control for closing a network port used for communication with another device belonging to said external network. 前記所定の制御は、前記外部ネットワークに属する他の装置に関する情報を含むネットワークパケットを受信した場合、当該ネットワークパケットを破棄する制御であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像制御装置。 3. The image control apparatus according to claim 1, wherein, when receiving a network packet containing information about another device belonging to the external network, the predetermined control discards the network packet. . 前記所定の制御は、前記外部ネットワークに属する他の装置のアドレス情報のフィルタ設定を行う制御であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像制御装置。 4. The image control apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein said predetermined control is control for setting a filter for address information of other apparatuses belonging to said external network. 前記画像形成装置の接続構成を判別する判別手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像制御装置。 5. The image control apparatus according to claim 1, further comprising determination means for determining a connection configuration of said image forming apparatus. 前記判別手段は、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の接続構成を示す情報に基づいて、前記画像形成装置の接続構成を判別することを特徴とする請求項5に記載の画像制御装置。 6. The image control apparatus according to claim 5, wherein the determination unit determines the connection configuration of the image forming apparatus based on information indicating the connection configuration of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus. . 前記判別手段は、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置のアドレス情報に基づいて、前記画像形成装置の接続構成を判別することを特徴とする請求項5に記載の画像制御装置。 6. The image control apparatus according to claim 5, wherein said determining means determines a connection configuration of said image forming apparatus based on address information of said image forming apparatus acquired from said image forming apparatus. 前記判別手段は、ユーザが入力した設定値に基づいて、前記画像形成装置の接続構成を判別することを特徴とする請求項5に記載の画像制御装置。 6. The image control apparatus according to claim 5, wherein said determining means determines the connection configuration of said image forming apparatus based on a set value input by a user. 画像形成装置に接続された画像制御装置の制御方法であって、特定のネットワークに属する装置と前記画像形成装置との通信を中継する画像制御装置の制御方法において、
前記画像形成装置の接続構成に基づいて、前記特定のネットワークと異なる外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継する制御を行う制御工程を有し、
前記制御工程は、前記画像形成装置に前記画像制御装置と前記外部ネットワークとが接続された場合、前記外部ネットワークに属する他の装置と前記画像形成装置との通信を中継しない所定の制御を行うことを特徴とする画像制御装置の制御方法。
A control method for an image control device connected to an image forming device, the method for controlling an image control device for relaying communication between a device belonging to a specific network and the image forming device, comprising:
a control step of performing control to relay communication between the image forming apparatus and another apparatus belonging to an external network different from the specific network, based on the connection configuration of the image forming apparatus;
In the control step, when the image control apparatus and the external network are connected to the image forming apparatus, predetermined control is performed so as not to relay communication between the image forming apparatus and another apparatus belonging to the external network. A control method for an image control device, characterized by:
請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像制御装置の各手段をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for causing a computer to execute each means of the image control apparatus according to any one of claims 1 to 8.
JP2022009719A 2022-01-25 2022-01-25 Image control device, control method of image control device, and program Pending JP2023108545A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022009719A JP2023108545A (en) 2022-01-25 2022-01-25 Image control device, control method of image control device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022009719A JP2023108545A (en) 2022-01-25 2022-01-25 Image control device, control method of image control device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023108545A true JP2023108545A (en) 2023-08-04

Family

ID=87475273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022009719A Pending JP2023108545A (en) 2022-01-25 2022-01-25 Image control device, control method of image control device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023108545A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5511332B2 (en) Communication apparatus and method, and program
US7970817B2 (en) Information processing device, information processing method, and control program
EP1659770B1 (en) Data processing system, data processing device and data processing program
JP4956126B2 (en) Image forming apparatus and notification method in image forming apparatus
JP4135012B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP7250471B2 (en) Information processing system, image forming apparatus, terminal, information processing method, program
JP3787434B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor, and image input apparatus and control method therefor
JP2012019467A (en) Processing system, control method, and program
JP2015084172A (en) Information processor and program, and control method
JP2023081129A (en) Communication system, communication method and program
US8402162B2 (en) Network system that can easily remotely access other networks
JP2023108545A (en) Image control device, control method of image control device, and program
EP2122479B1 (en) Enabling routing of data on a network based on a portion of data accessed from a non-network enabled device
JP2008098789A (en) Image processor and program
CN111756637B (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP4168997B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, server, and program
JP2008167457A (en) Transmission apparatus
JPH10271263A (en) Peripheral device management device and its control method
JP2017136780A (en) Image forming apparatus and method of controlling the same, support system for image forming apparatus and method of controlling the same, and program
JP2023070932A (en) Image formation system, image control device, control method and program
JP5546189B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method and program
JP2017126379A (en) Definition information creation system, and information processing device
JP2001144936A (en) Information communication method and system
JP2024054623A (en) Image processing device and control method
JP2005250965A (en) Information processing apparatus