JP2023094388A - game machine - Google Patents

game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2023094388A
JP2023094388A JP2021209836A JP2021209836A JP2023094388A JP 2023094388 A JP2023094388 A JP 2023094388A JP 2021209836 A JP2021209836 A JP 2021209836A JP 2021209836 A JP2021209836 A JP 2021209836A JP 2023094388 A JP2023094388 A JP 2023094388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
special
effect
time
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021209836A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
創兵 鈴木
Sohei Suzuki
隆士 平山
Takashi Hirayama
豊 横山
Yutaka Yokoyama
雅隆 長野
Masataka Nagano
健斗 鈴木
Kento Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newgin Co Ltd
Original Assignee
Newgin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newgin Co Ltd filed Critical Newgin Co Ltd
Priority to JP2021209836A priority Critical patent/JP2023094388A/en
Publication of JP2023094388A publication Critical patent/JP2023094388A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

To increase the interest of a game.SOLUTION: In a Pachinko game machine, when a first time-saving state is controlled to a non-time-saving state, a specific performance is executed during a specific period during the execution of a second special game that is suspended when the game state is controlled to the non-time-saving state, and when a second time-saving state is controlled to the non-time-saving state, the specific performance is executed in a special period during the execution of the second special game that is suspended when the game state is controlled to the non-time-saving state.SELECTED DRAWING: Figure 14

Description

本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to gaming machines.

従来、遊技機の一種であるパチンコ遊技機の中には、例えば、特許文献1に記載された遊技機のように、大当り抽選において大当りに当選する確率が向上する状態に制御可能に構成されたものがある。その他、パチンコ遊技機の中には、例えば、特許文献1に記載された遊技機のように、始動口へ遊技球が入球する有利度が向上する状態に制御可能に構成されたものがある。 Conventionally, among pachinko gaming machines, which are a kind of gaming machine, for example, like the gaming machine described in Patent Document 1, it is configured to be controllable to a state in which the probability of winning a big win in a big win lottery is improved. there is something In addition, among the pachinko game machines, for example, there is a game machine described in Patent Document 1, which is configured to be controllable so that the advantage of the game ball entering the starting hole is improved. .

特開2015-97881号公報JP 2015-97881 A

今日では、遊技機において、興趣の向上を図ることが望まれている。 Today, it is desired to improve the interest in gaming machines.

上記課題を解決する遊技機は、当り抽選の結果が大当りである場合、当該当り抽選の結果が導出される特別ゲームの終了後に大当り遊技が付与される遊技機において、遊技球が入球可能な始動口と、前記特別ゲームの実行を保留する保留手段と、時短状態に制御可能な状態制御手段と、演出を実行する演出実行手段と、を備え、前記始動口には、第1始動口と、第2始動口と、があり、前記当り抽選には、前記第1始動口に遊技球が入球したことを契機として実行される第1当り抽選と、前記第2始動口に遊技球が入球したことを契機として実行される第2当り抽選とがあり、前記特別ゲームには、前記第1当り抽選の結果に基づいて実行される第1特別ゲームと、前記第2当り抽選の結果に基づいて実行される第2特別ゲームとがあり、前記時短状態には、第1時短状態と、第2時短状態とがあり、前記第1時短状態は、前記大当り遊技が終了したことを契機として制御され、前記第2時短状態は、前記当り抽選において特定結果となったことを契機として制御され、前記第1時短状態は、予め定められた規定上限回数の前記特別ゲームの実行を上限として制御され、前記第2時短状態は、予め定められた規定上限回数の前記特別ゲームの実行を上限として制御され、前記時短状態の終了後は非時短状態に制御され、前記第1当り抽選において前記特定結果となる確率は、前記第2当り抽選において前記特定結果となる確率よりも低い、又は零であり、前記第1時短状態において前記規定上限回数の前記特別ゲームが実行されたことを契機として前記非時短状態に制御される際に保留されていた前記第2特別ゲームの実行中である特定期間では、特定演出が実行され、前記第2時短状態において前記規定上限回数の前記特別ゲームが実行されたことを契機として前記非時短状態に制御される際に保留されていた前記第2特別ゲームの実行中である特別期間では、前記特定演出が実行されることを要旨とする。 A gaming machine for solving the above-mentioned problems is a gaming machine in which, when the result of a winning lottery is a big win, a game ball can be entered after a special game from which the result of the winning lottery is derived ends. A starting port, a holding means for holding the execution of the special game, a state control means capable of being controlled in a time-saving state, and an effect execution means for executing an effect, wherein the starting port includes a first starting port. , and a second starting port, and the winning lottery includes a first winning lottery executed when a game ball enters the first starting port, and a game ball entering the second starting port. There is a second winning lottery that is executed when a ball is entered, and the special game includes a first special game that is executed based on the result of the first winning lottery and the result of the second winning lottery. The time saving state includes a first time saving state and a second time saving state, and the first time saving state is triggered by the end of the jackpot game. , the second time-saving state is controlled when a specific result has been obtained in the winning lottery, and the first time-saving state is a predetermined specified upper limit number of times the special game is executed as an upper limit. is controlled, the second time-saving state is controlled with the upper limit of the execution of the special game of a predetermined specified upper limit number of times, and after the end of the time-saving state, is controlled to a non-time-saving state, and in the first winning lottery The probability of a specific result is lower than the probability of the specific result in the second winning lottery, or is zero, and the special game of the specified upper limit number of times is executed in the first time saving state. During the specific period during which the second special game that has been suspended when being controlled to the non-time-saving state is being executed, a specific effect is executed, and the special game is executed for the prescribed upper limit number of times in the second time-saving state. The gist is that the specific effect is executed during the special period during execution of the second special game that has been suspended when being controlled to the non-time-saving state triggered by the fact that the second special game is executed.

上記遊技機について、前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記大当り又は前記特定結果であるか否かを示唆する演出であり、前記第2当り抽選の結果が前記大当りであるときと、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果であるときとで、同じ演出内容の前記特定演出を実行可能であるようにしてもよい。 With respect to the gaming machine, the specific performance is a performance that suggests whether the result of the second winning lottery is the big win or the specific result, and when the result of the second winning lottery is the big win. , and when the result of the second winning lottery is the specific result, the specific performance with the same content of performance may be executed.

上記遊技機について、前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記大当り又は前記特定結果であるか否かを示唆する演出であり、前記第2当り抽選の結果が前記大当りである場合に前記特定演出の実行中に所定条件が成立するときと、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果である場合に前記特定演出の実行中に前記所定条件が成立するときとで、前記所定条件が成立した以降の前記特定演出の演出内容が同じとなるようにしてもよい。 With respect to the gaming machine, the specific effect is a effect suggesting whether the result of the second winning lottery is the big win or the specific result, and when the result of the second winning lottery is the big win. When a predetermined condition is satisfied during the execution of the specific effect, and when the predetermined condition is satisfied during the execution of the specific effect when the result of the second winning lottery is the specific result, the predetermined condition The effect contents of the specific effect after the is established may be the same.

上記遊技機について、前記演出実行手段には、画像を表示する表示手段を含み、前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果であることを示唆する特定画像を表示する表示演出を含む場合があり、前記特定画像が表示されるとき、前記表示手段の視認可能な表示領域が縮小するようにしてもよい。 In the gaming machine, the effect execution means includes display means for displaying an image, and the specific effect is a display effect of displaying a specific image suggesting that the result of the second winning lottery is the specific result. and when the specific image is displayed, the visible display area of the display means may be reduced.

上記遊技機について、前記特定期間と、前記特別期間とで、異なる演出内容の前記特定演出が実行され得るようにしてもよい。 The gaming machine may be configured such that the specific effect with different effect contents can be executed in the specific period and the special period.

本発明によれば、興趣の向上を図ることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the improvement of interest can be aimed at.

パチンコ遊技機を模式的に示す斜視図。The perspective view which shows a pachinko game machine typically. 遊技盤を模式的に示す正面図。The front view which shows a game board typically. パチンコ遊技機の電気的構成を示すブロック図。A block diagram showing an electrical configuration of the pachinko game machine. 遊技状態を説明する説明図。Explanatory drawing explaining a game state. 当りの種類を説明する説明図。Explanatory drawing explaining the kind of hit. 第1特別ゲームのメイン変動パターンを説明するための説明図。Explanatory diagram for explaining the main variation pattern of the first special game. 第2特別ゲームのメイン変動パターンを説明するための説明図。Explanatory diagram for explaining the main variation pattern of the second special game. 第1遊技状態移行処理を示すフローチャート。A flow chart showing a first game state transition process. 演出モードの移行態様を説明する説明図。Explanatory drawing explaining the transition aspect of production mode. 各演出モードにおける表示態様の一例を説明する説明図。Explanatory drawing explaining an example of the display mode in each production mode. (a)、及び(b)は、保留促進演出の表示態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) and (b) are explanatory diagrams for explaining a specific example of a display mode of a suspension promotion effect. (a)~(f)は、特殊演出の表示態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) to (f) are explanatory diagrams for explaining a specific example of a display mode of a special effect. (a)は、第1復帰演出の表示態様の具体的な一例を説明する説明図、(b)は、第2復帰演出の表示態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) is an explanatory diagram for explaining a specific example of the display mode of the first return effect, and (b) is an explanatory diagram for explaining a specific example of the display mode of the second return effect. (a)~(f)は、高確時短状態から低確非時短状態に制御される際の演出態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) to (f) are explanatory diagrams for explaining a specific example of an effect mode when being controlled from a high-probability short-time state to a low-probability short-time state. (a)~(f)は、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御される際の演出態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) ~ (f) is an explanatory diagram for explaining a specific example of the effect mode when controlled from the second low probability short working hours state to the low probability non short working hours state. (a)、及び(b)は、第2復帰演出の演出態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) and (b) are explanatory diagrams for explaining a specific example of the effect mode of the second return effect. (a)~(d)は、第3実施形態における特殊演出の演出態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) to (d) are explanatory diagrams for explaining a specific example of the effect mode of the special effect in the third embodiment. (a)~(f)は、第4実施形態における特殊演出の演出態様の具体的な一例を説明する説明図。(a) to (f) are explanatory diagrams for explaining a specific example of the effect mode of the special effect in the fourth embodiment.

[第1実施形態]
以下、パチンコ遊技機に具体化した第1実施形態を図1~図16にしたがって説明する。
[First embodiment]
A first embodiment embodied in a pachinko game machine will be described below with reference to FIGS. 1 to 16. FIG.

図1及び図2に示すように、遊技機としてのパチンコ遊技機10には、遊技盤YBが備えられている。遊技盤YBの盤面には、正面視ほぼ円形状の遊技領域YBaが画成されている。遊技領域YBaには、パチンコ遊技機10の前面に配設された発射ハンドルHDを遊技者が操作することによって打ち出された遊技球が流下案内されるようになっている。また、遊技領域YBaのほぼ中央には、画像を表示する画像表示領域GHを有する画像表示装置11が設けられている。画像表示装置11の画像表示領域GHは、例えば液晶ディスプレイ型の表示部である。画像表示装置11では、左列、中列、右列からなる3列の演出図柄(飾り図柄)を用いた図柄変動ゲームなど画像を用いた各種の表示演出が表示される。なお、以下の説明では、演出図柄を用いた図柄変動ゲームを演出ゲームと示す場合がある。 As shown in FIGS. 1 and 2, a pachinko game machine 10 as a game machine is provided with a game board YB. A game area YBa having a substantially circular shape when viewed from the front is defined on the board surface of the game board YB. In the game area YBa, game balls shot by the player operating a shooting handle HD arranged on the front surface of the pachinko game machine 10 are guided downward. Further, an image display device 11 having an image display area GH for displaying an image is provided substantially in the center of the game area YBa. The image display area GH of the image display device 11 is, for example, a liquid crystal display type display unit. The image display device 11 displays various display effects using images, such as a pattern variation game using three rows of production patterns (decoration patterns) consisting of left, middle and right rows. In the following description, the symbol variation game using the effect symbols may be referred to as the effect game.

また、パチンコ遊技機10には、発光演出を行う装飾ランプLaが設けられている。装飾ランプLaは、パチンコ遊技機10を構成する枠(例えば前枠)や遊技盤YBに配置されている。また、パチンコ遊技機10には、効果音や楽曲などの各種の演出音を出力し、音声演出を行うスピーカ(音出力部)Spが設けられている。この実施形態において、画像表示装置11、スピーカSp、及び装飾ランプLaは、それぞれ演出を実行可能な演出装置であるとともに、これらは演出を実行する演出装置群を構成する。演出装置群は、演出を実行する演出実行手段に対応する。 In addition, the pachinko game machine 10 is provided with a decoration lamp La that performs a light emitting effect. The decorative lamps La are arranged on the frame (for example, the front frame) that constitutes the pachinko game machine 10 and the game board YB. In addition, the pachinko game machine 10 is provided with a speaker (sound output unit) Sp for outputting various sound effects such as sound effects and music to produce sound effects. In this embodiment, the image display device 11, the speaker Sp, and the decorative lamp La are effect devices capable of executing effects, and constitute a group of effect devices that execute effects. The production device group corresponds to production execution means for executing production.

図2に示すように、遊技盤YBの遊技領域YBaには、遊技球が入球可能な複数の入賞口(入球口)が配設されている。入賞口には、第1始動口12と、第2始動口13と、大入賞口14と、を含む。 As shown in FIG. 2, the game area YBa of the game board YB is provided with a plurality of winning holes (ball entry holes) into which game balls can enter. The winning openings include a first starting opening 12, a second starting opening 13, and a big winning opening 14. - 特許庁

第1始動口12は、遊技球の入球によって特別ゲームの始動条件が成立し得る入球口である。特別ゲームは、図柄変動ゲームのうち特別図柄を用いて行われる図柄変動ゲームである。また、第1始動口12は、遊技球の入球によって賞球の払出条件が成立する入球口である。この実施形態において第1始動口12は、画像表示装置11の下方に位置しており、常時、遊技球を入球させることができるように開口されている。第1始動口12には入球した遊技球を遊技盤YBの裏側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には第1始動口12に入球した遊技球を検知する手段(図3に示す始動センサ(スイッチ)SE1)が配設されている。 The first starting hole 12 is a ball-entering hole in which a special game starting condition can be established by entering a game ball. The special game is a symbol variation game performed using special symbols among symbol variation games. Further, the first start hole 12 is a ball entry hole in which the payout condition of the prize ball is satisfied by the entry of the game ball. In this embodiment, the first starting port 12 is positioned below the image display device 11 and is always open so that a game ball can enter. A ball passage (not shown) that guides the entered game ball to the back side of the game board YB is connected to the first start port 12, and the ball passage detects the game ball that has entered the first start port 12.例文帳に追加Means (a starting sensor (switch) SE1 shown in FIG. 3) is provided.

第2始動口13は、遊技球の入球によって特別ゲームの始動条件が成立し得る入球口である。また、第2始動口13は、遊技球の入球によって賞球の払出条件が成立する入球口である。この実施形態において第2始動口13は、画像表示装置11の右下方に位置している。第2始動口13は、開放条件(普通図柄の当選)が成立していないときには遊技球を入球させることができないように閉鎖されている。そして、第2始動口13は、開放条件(普通図柄の当選)の成立により、遊技球を入球させることができる、若しくは入球し易いように開放される。第2始動口13は、アクチュエータ(ソレノイドやモータなど)から動力を受けて開放する。この実施形態において第2始動口13を開放させるアクチュエータは、図3に示すアクチュエータAC1である。また、第2始動口13には入球した遊技球を遊技盤YBの裏側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には第2始動口13に入球した遊技球を検知する手段(図3に示す始動センサ(スイッチ)SE2)が配設されている。この実施形態において第2始動口13は、当該第2始動口13の入球口を開閉させるとともにアクチュエータによって動作する開閉部材を有する始動口である。 The second starting port 13 is a ball-entering port in which a special game starting condition can be established by entering a game ball. Further, the second starting port 13 is a ball-entering port in which the prize ball payout condition is established by entering the game ball. In this embodiment, the second starting port 13 is positioned on the lower right side of the image display device 11 . The second starting port 13 is closed so that the game ball cannot be entered when the opening condition (winning of the normal symbol) is not established. Then, the second starting port 13 is opened so that the game ball can enter or is easily entered by establishment of the opening condition (winning of the normal symbol). The second starting port 13 is opened by receiving power from an actuator (solenoid, motor, etc.). The actuator that opens the second starting port 13 in this embodiment is the actuator AC1 shown in FIG. In addition, a ball passage (not shown) is connected to the second starting port 13 to guide the entering game ball to the back side of the game board YB. Detecting means (starting sensor (switch) SE2 shown in FIG. 3) is provided. In this embodiment, the second starting port 13 is a starting port having an opening/closing member that opens and closes the entrance of the second starting port 13 and is operated by an actuator.

大入賞口14は、遊技球の入球によって賞球の払出条件が成立する入球口である。この実施形態において大入賞口14は、第1始動口12の右方に位置している。大入賞口14は、開放条件(特別図柄の当選)が成立していないときには遊技球を入球させることができないように閉鎖されている。そして、大入賞口14は、開放条件(特別図柄の当選)の成立により、遊技球を入球させることができるように開放される。大入賞口14は、アクチュエータ(ソレノイドやモータなど)から動力を受けて開放する。この実施形態において大入賞口14を開放させるアクチュエータは、図3に示すアクチュエータAC2である。また、大入賞口14には入球した遊技球を遊技盤YBの裏側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には大入賞口14に入球した遊技球を検知する手段(図3に示すカウントセンサ(スイッチ)CS)が配設されている。 The big winning hole 14 is a ball-entering hole where payout conditions for prize balls are established by entering a game ball. In this embodiment, the big winning opening 14 is located to the right of the first starting opening 12 . The big winning opening 14 is closed so that the game ball cannot enter when the opening condition (winning of the special symbol) is not satisfied. Then, the big winning opening 14 is opened so that a game ball can be entered when an opening condition (election of a special symbol) is established. The big winning opening 14 is opened by receiving power from an actuator (solenoid, motor, etc.). In this embodiment, the actuator AC2 shown in FIG. 3 is the actuator that opens the big prize opening 14. As shown in FIG. In addition, a ball passage (not shown) that guides a game ball that has entered the big prize opening 14 to the back side of the game board YB is continuously provided, and the game ball that has entered the big prize prize opening 14 is detected in the ball passage. A means (count sensor (switch) CS shown in FIG. 3) is provided.

また、遊技領域YBaには、作動ゲート18が配設されている。この実施形態において作動ゲート18は、遊技領域YBaの右方の領域であって、第2始動口13や大入賞口14の上方に位置している。作動ゲート18には、常時、遊技球を入球させることができるように開放されたゲート口18aが開口されている。ゲート口18aには、入球し、通過する遊技球を検知する手段(図3に示すゲートセンサ(スイッチ)GS)が配設されている。作動ゲート18のゲート口18aは、遊技球の入球によって普通図柄を用いた普通図柄の変動ゲームの始動条件が成立し得る入球口である。第2始動口13は、作動ゲート18へ遊技球が入球することによって行われる普通図柄の当り抽選において普通当りに当選し、普通図柄の当り図柄が普通図柄の変動ゲームで導出された後、閉鎖状態から開放状態へ動作する。 In addition, an operating gate 18 is arranged in the game area YBa. In this embodiment, the operation gate 18 is located on the right side of the game area YBa and above the second starting opening 13 and the big winning opening 14 . The operation gate 18 has a gate port 18a which is open so that game balls can be entered at all times. The gate opening 18a is provided with a means (gate sensor (switch) GS shown in FIG. 3) for detecting game balls that enter and pass through. The gate opening 18a of the operation gate 18 is a ball entrance in which the starting condition of the normal symbol variation game using the normal symbol can be established by the entrance of the game ball. The second starting port 13 wins a normal hit in a normal pattern winning lottery performed by the game ball entering the operating gate 18, and after the normal pattern winning pattern is derived in the normal pattern variation game, It operates from the closed state to the open state.

この実施形態において上記した第1始動口12、第2始動口13、及び大入賞口14は、遊技球の入球によって賞球を払い出す対象となる入球装置であり、遊技球の入球によって賞球の払出条件が成立する。一方、作動ゲート18は、遊技球の入球によって賞球を払い出す対象となる入球装置ではなく、遊技球が入球しても賞球の払出条件は成立しない。 The first starting port 12, the second starting port 13, and the big winning port 14 described above in this embodiment are ball-entering devices from which prize balls are paid out when a game ball enters. The payout condition of the prize ball is established by. On the other hand, the actuating gate 18 is not a ball entry device that pays out prize balls when a game ball enters, and the prize ball payout condition is not established even if a game ball enters.

この実施形態において、遊技者は、発射ハンドルHDの発射強度の強弱を調整することで、左方の領域及び右方の領域に遊技球を打ち分け、第2始動口13、大入賞口14又は作動ゲート18へ遊技球を入球させることが可能となる。具体的には、発射強度を強めに調整して遊技球を発射させた場合(所謂、右打ち)、遊技球は、右方の領域に流下案内され易く、第2始動口13、大入賞口14又は作動ゲート18へ入球する可能性がある。なお、右打ちは、遊技球を右方の領域へ到達させるために勢いよく発射させる必要があることから、発射強度を最大強度若しくは最大強度よりも若干弱い強度で調整して行う。一方、発射強度を弱めに調整して遊技球を発射させた場合(所謂、左打ち)、遊技球は、左方の領域に流下案内され易く、第1始動口12へ入球する可能性がある。また、左打ちは、右打ちのときほど遊技球を勢いよく発射させる必要がないので、発射させた遊技球が右方の領域へ到達しない程度の強度に調整して行う。この実施形態では、右打ちのとき、第1始動口12に遊技球が入球し得ないよう、遊技釘などの遊技部品によって遊技球の流路が形成されている。また、左打ちのとき、第2始動口13、大入賞口14、及び作動ゲート18に遊技球が入球し得ないよう、遊技釘などの遊技部品によって遊技球の流路が形成されている。 In this embodiment, the player adjusts the firing strength of the firing handle HD to separate the game ball into the left area and the right area, and the second start opening 13, the big winning opening 14, or A game ball can enter the operation gate 18.例文帳に追加Specifically, when the game ball is shot by adjusting the shooting intensity to a stronger value (so-called right-handed hitting), the game ball is easily guided to flow down to the right area, the second start opening 13, the big winning opening. 14 or actuating gate 18. In addition, since it is necessary to shoot the game ball vigorously in order to reach the right area, the shooting intensity is adjusted to the maximum intensity or a slightly weaker intensity than the maximum intensity. On the other hand, when the game ball is shot with the shooting intensity adjusted to be weaker (so-called left-handed hitting), the game ball is likely to flow down and guided to the left area, and there is a possibility of entering the first start hole 12. be. In addition, since it is not necessary to shoot the game ball as vigorously as in the case of right-handed hitting, the left-handed hitting is performed by adjusting the strength to such an extent that the fired game ball does not reach the right area. In this embodiment, a game ball path is formed by a game part such as a game nail so that the game ball cannot enter the first starting hole 12 when hitting to the right. In addition, a game ball passage is formed by a game part such as a game nail so that the game ball cannot enter the second starting hole 13, the big winning hole 14, and the operation gate 18 when hitting left. .

この実施形態において「左方の領域」とは、遊技盤YBを正面視したときに遊技領域YBaを左右に二等分する中心線Cよりも左側に位置する領域である。また、この実施形態において「右方の領域」とは、遊技盤YBを正面視したときに前記中心線Cよりも右側に位置する領域である。パチンコ遊技機10において発射ハンドルHDの操作によって発射された遊技球は、遊技盤YBを正面視したときの左側に位置する打出通路19で案内され、その打出通路19の最下流に位置する逆戻り防止弁20を通過して遊技領域YBaに到達される。このため、「左方の領域」とは打出通路19寄りの領域でもあり、その逆に「右方の領域」とは打出通路19から離れた領域でもある。そして、左方の領域を流下案内される遊技球は、遊技領域YBaに位置する画像表示装置11の左側をとおり、遊技領域YBaの最下方に位置するアウト口21へ向かう。また、右方の領域を流下案内される遊技球は、遊技領域YBaに位置する画像表示装置11の右側をとおり、前記アウト口21へ向かう。 In this embodiment, the "left area" is an area located on the left side of the center line C that bisects the game area YBa when the game board YB is viewed from the front. Further, in this embodiment, the "right area" is an area located on the right side of the center line C when the game board YB is viewed from the front. A game ball shot by operating a shooting handle HD in the pachinko game machine 10 is guided by a hitting passage 19 located on the left side when the game board YB is viewed from the front, and a reversing prevention positioned at the most downstream side of the hitting passage 19.例文帳に追加It passes through the valve 20 and reaches the game area YBa. For this reason, the "left area" is also an area close to the driving passage 19, and conversely, the "right area" is also an area away from the driving passage 19. Then, the game ball guided down the left area passes through the left side of the image display device 11 located in the game area YBa and heads for the out port 21 located at the bottom of the game area YBa. In addition, the game ball that is guided down the right area passes through the right side of the image display device 11 located in the game area YBa and heads for the out port 21 .

また、遊技盤YBには、図3に示す、特別図柄表示装置23a,23b、保留表示装置24a,24b、及び普通図柄表示装置25が配設されている。これらの表示装置は、パチンコ遊技機10を正面視した場合に遊技者が視認可能な遊技盤YBの部位に位置している。例えば、これらの表示装置は、遊技盤YBの遊技領域YBaに配設されている飾り部材や、遊技盤YBのコーナー飾り部材などに配設されている。 Further, the game board YB is provided with special symbol display devices 23a and 23b, reservation display devices 24a and 24b, and a normal symbol display device 25 shown in FIG. These display devices are positioned on a portion of the game board YB that is visible to the player when the pachinko gaming machine 10 is viewed from the front. For example, these display devices are arranged in the decorative members arranged in the game area YBa of the game board YB, the corner decorative members of the game board YB, and the like.

特別図柄表示装置23a,23bは、特別ゲームを行い、当該特別ゲームにおいて当り抽選の結果に応じた特別図柄が導出される。すなわち、特別ゲームは、当り抽選の結果に基づいて、特別図柄表示装置23a,23bで実行される。この実施形態において、当り抽選には、第1当り抽選と、第2当り抽選と、がある。第1当り抽選は、第1始動口12に遊技球が入球したことを契機として実行される当り抽選である。第2当り抽選は、第2始動口13に遊技球が入球したことを契機として実行される当り抽選である。以下の説明では、第1当り抽選の結果に基づいて実行される特別ゲームを第1特別ゲームと示し、第2当り抽選の結果に基づいて実行される特別ゲームを第2特別ゲームと示す。 The special symbol display devices 23a and 23b perform a special game, and derive special symbols according to the result of the winning lottery in the special game. That is, the special game is executed by the special symbol display devices 23a and 23b based on the result of the winning lottery. In this embodiment, the winning lottery includes a first winning lottery and a second winning lottery. The first winning lottery is a winning lottery executed when a game ball enters the first starting port 12 as a trigger. The second winning lottery is a winning lottery executed when a game ball enters the second starting port 13 as a trigger. In the following description, the special game executed based on the result of the first winning lottery will be referred to as the first special game, and the special game executed based on the result of the second winning lottery will be referred to as the second special game.

特別図柄表示装置23aは第1特別ゲームを行う表示装置であり、特別図柄表示装置23bは第2特別ゲームを行う表示装置である。第1特別ゲームと第2特別ゲームでは、始動条件の成立を契機に当り抽選が行われるが、その当り抽選において大当りに当選する確率は同一確率である。なお、第1特別ゲームと第2特別ゲームでは、当り抽選において大当りに当選した場合に決定される大当りの種類や同一種類の大当りの決定割合を異ならせることにより、当り抽選において大当りに当選した際の有利度(例えば、賞球の多少、第2始動口13への遊技球の入球率が向上する状態の付与期間など)を異ならせてもよい。始動条件が成立した場合には、当り抽選の結果を導出するために特別図柄表示装置23a又は特別図柄表示装置23bで特別ゲームが行われるとともに、当該特別ゲームで導出される特別図柄に応じた結果を導出する演出ゲームが画像表示装置11においても演出図柄を用いて行われる。すなわち、演出ゲームは、特別ゲームに対応して実行される。 The special symbol display device 23a is a display device for performing the first special game, and the special symbol display device 23b is a display device for performing the second special game. In the first special game and the second special game, a winning lottery is performed when the starting condition is established, and the probability of winning a big win in the winning lottery is the same. In addition, in the first special game and the second special game, when a big win is won in the winning lottery, the type of the big win determined when the big win is won in the winning lottery and the determination ratio of the same type of big win are made different. (For example, the number of prize balls, the period of granting a state in which the ball entry rate of the game ball to the second start port 13 is improved, etc.) may be varied. When the starting condition is satisfied, a special game is performed in the special symbol display device 23a or the special symbol display device 23b to derive the result of the winning lottery, and the result according to the special symbol derived in the special game. is performed in the image display device 11 using the performance symbols. That is, the effect game is executed in correspondence with the special game.

特別図柄表示装置23a,23bは、発光体を備えた表示装置である。特別ゲームでは、前記発光体を任意に組み合わせたものが特別図柄として導出される。特別図柄には、当り抽選において大当りに当選した場合に導出される大当り図柄と、当り抽選において時短当りに当選した場合に導出される時短当り図柄と、当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選しなかった場合に導出されるはずれ図柄と、がある。この実施形態において、大当り図柄には、通常大当り図柄と、特定大当り図柄と、がある。一方、この実施形態において、時短当り図柄は、1種類である。また、はずれ図柄は、1種類である。時短当りは、当り抽選の結果における特定結果に対応する。 The special symbol display devices 23a and 23b are display devices having light emitters. In the special game, an arbitrary combination of the light emitters is derived as a special symbol. The special symbols include the jackpot pattern that is derived when the jackpot is won in the winning lottery, the time-saving winning pattern that is derived when the winning lottery wins the time-saving hit, and both the jackpot and the time-saving hit in the winning lottery. There is a lost symbol that is derived when the prize is not won. In this embodiment, the jackpot patterns include normal jackpot patterns and specific jackpot patterns. On the other hand, in this embodiment, there is one type of symbol per time saving. Also, there is only one type of missing symbol. The time saving hit corresponds to the specific result in the result of the winning lottery.

この実施形態では、当り抽選において大当りに当選し、特別ゲームにおいて大当り図柄が導出された後、導出された大当り図柄の種類に応じた大当り遊技が生起される。大当り遊技は、大入賞口14への遊技球の入球を許容するラウンド遊技が予め定めた規定ラウンド数を上限として複数回行われる。大当り遊技が生起される場合、最初のラウンド遊技が開始する前にオープニング時間が設定され、そのオープニング時間中には大当り遊技の開始を示すオープニング演出が行われる。また、大当り遊技が生起される場合、最終のラウンド遊技が終了するとエンディング時間が設定され、そのエンディング時間中には大当り遊技の終了を示すエンディング演出が行われる。 In this embodiment, after a big win is won in a winning lottery and a big winning pattern is derived in a special game, a big winning game corresponding to the type of the derived big winning pattern is generated. The jackpot game is performed a plurality of times with the upper limit of the prescribed number of rounds predetermined by the round game allowing the entry of game balls into the jackpot 14.例文帳に追加When a big win game is generated, an opening time is set before the start of the first round game, and an opening performance indicating the start of the big win game is performed during the opening time. Also, when a big win game is generated, an ending time is set when the last round game ends, and an ending performance indicating the end of the big win game is performed during the ending time.

保留表示装置24aは実行が保留されている第1特別ゲームの数(始動保留数)を表示する表示装置であり、保留表示装置24bは実行が保留されている第2特別ゲームの数(始動保留数)を表示する表示装置である。普通図柄表示装置25は普通図柄を用いた普通図柄の変動ゲームを行い、当該普通図柄の変動ゲームにおいて普通図柄の当り抽選の結果に応じた普通図柄が導出される。 The pending display device 24a is a display device that displays the number of first special games whose execution is pending (the number of pending starts), and the pending display device 24b displays the number of second special games that are pending (starting pending). number). The normal symbol display device 25 performs a normal symbol variation game using normal symbols, and in the normal symbol variation game, a normal symbol is derived according to the result of the winning lottery of the normal symbols.

次に、この実施形態のパチンコ遊技機10の遊技状態について説明する。
この実施形態のパチンコ遊技機10は、確率変動機能を備えている。この実施形態では、確率変動機能が作動すると、当り抽選において大当りに当選する確率が低確率(通常確率)から高確率へと変動する。すなわち、確率変動機能は、確率状態を、大当りに当選する確率が低確率(通常確率)である状態(以下、低確率状態と示す)から大当りに当選する確率が高確率である状態(以下、高確率状態と示す)へと変動させる機能である。高確率状態は、低確率状態に比して、当り抽選において大当りに当選し易く、遊技者にとって有利な遊技状態である。高確率状態は、次回の大当り遊技が付与されるか、確変上限回数の特別ゲームが実行されるまで付与される。すなわち、高確率状態には、確変上限回数の特別ゲームの実行を上限として制御され、高確率状態において確変上限回数の特別ゲームが実行されたことを契機として低確率状態に制御される。
Next, the game state of the pachinko gaming machine 10 of this embodiment will be described.
The pachinko gaming machine 10 of this embodiment has a probability variation function. In this embodiment, when the probability variation function is activated, the probability of winning a big win in the winning lottery varies from a low probability (normal probability) to a high probability. That is, the probability variation function changes the probability state from a state in which the probability of winning the jackpot is low (normal probability) (hereinafter referred to as a low probability state) to a state in which the probability of winning the jackpot is high (hereinafter referred to as It is a function to change to a high probability state). The high-probability state is a game state advantageous to the player because it is easier for the player to win a big win in the winning lottery than in the low-probability state. The high-probability state is provided until the next big-hit game is provided or the special game of the probability variable upper limit number of times is executed. That is, the high probability state is controlled with the upper limit of the execution of the special game of the probability variable upper limit number as the upper limit, and the execution of the special game of the probability variable upper limit number of times is controlled in the high probability state as a trigger to be controlled to the low probability state.

また、この実施形態のパチンコ遊技機10は、入球率向上機能を備えている。入球率向上機能は、所定の入球口としての第2始動口13への単位時間あたりの遊技球の入球率が向上される状態(以下、「時短状態」と示す)を付与することができる機能である。時短状態は、所謂「電サポ状態」、「高ベース状態」である。時短状態では、第2始動口13への単位時間あたりの遊技球の入球率が向上するため、第2始動口13に遊技球が入球し易いように右打ちで遊技を行うことが推奨される。一方、時短状態が付与されていない状態では、第2始動口13への単位時間あたりの遊技球の入球率が時短状態に比して低いため、左打ちで遊技を行うことが推奨される。なお、以下の説明では、時短状態が付与されていない状態を「非時短状態」と示す場合がある。非時短状態は、所謂「非電サポ状態」、「低ベース状態」である。このように、入球率向上機能は、入球状態を、所定の入球口としての第2始動口13への単位時間あたりの遊技球の入球率が低い非時短状態から、所定の入球口としての第2始動口13への単位時間あたりの遊技球の入球率が高い時短状態へと変動させる機能である。 In addition, the pachinko gaming machine 10 of this embodiment has a ball entry rate improving function. The ball entry rate improvement function provides a state (hereinafter referred to as "time saving state") in which the ball entry rate per unit time to the second start port 13 as a predetermined ball entry port is improved. It is a function that allows The time-saving state is a so-called "electric sapo state" or "high base state". In the time-saving state, the ball entry rate of the game ball per unit time to the second start port 13 is improved, so it is recommended to play the game with the right hand so that the game ball can easily enter the second start port 13. be done. On the other hand, in the state where the time saving state is not given, the ball entry rate of the game ball per unit time to the second start port 13 is lower than that in the time saving state, so it is recommended to play the game with a left hand. . In addition, in the following description, the state which the time saving state is not provided may be shown as "non-time saving state." The non-time saving state is a so-called "non-electric support state" and "low base state". In this way, the ball entry rate improvement function changes the ball entry state from a non-time-saving state in which the ball entry rate per unit time to the second start port 13 as a predetermined ball entry port is low. It is a function to change to a time-saving state in which the ball entry rate of game balls per unit time to the second starting hole 13 as a ball hole is high.

時短状態は、例えば次に示す4つの制御のうち任意に選択された1の制御を実行すること、又は複数の制御を組み合わせて実行すること、により実現できる。第1の制御は、普通図柄の変動ゲームの変動時間を、非時短状態のときよりも短くする普通図柄の変動時間短縮制御である。第2の制御は、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率(普通当り確率)を、非時短状態のときよりも高確率に変動させる普通図柄の確率変動制御である。第3の制御は、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の合計開放時間を、非時短状態のときよりも長くする開放時間延長制御である。なお、開放時間延長制御は、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の開放回数を、非時短状態のときよりも多くする制御、及び普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の1回の開放時間を非時短状態のときよりも長くする制御のうち、少なくとも一方であるとよい。第4の制御は、特別ゲームの変動時間(例えば平均の変動時間)を、非時短状態のときよりも短くなり易くする特別図柄の変動時間短縮制御である。特別図柄の変動時間短縮制御を実行する場合、時短状態は、所謂「変動時間短縮状態」となる。 The time saving state can be realized by executing one control arbitrarily selected from among the following four controls, for example, or by executing a plurality of controls in combination. The first control is normal symbol variation time shortening control for shortening the variation time of the normal symbol variation game as compared to the non-time saving state. The second control is normal pattern probability variation control for varying the probability of winning a normal win in the normal win lottery (normal win probability) to a higher probability than in the non-time-saving state. The third control is opening time extension control for making the total opening time of the second starting port 13 based on the winning of the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery longer than in the non-time saving state. In addition, the opening time extension control is a control to increase the number of times of opening the second start port 13 based on winning the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery than in the non-time saving state, and the normal winning lottery in the symbol. It is preferable that it is at least one of the control to make one opening time of the second starting port 13 based on winning a normal hit longer than in the non-time saving state. The fourth control is a special symbol variation time shortening control that makes the variation time of the special game (for example, average variation time) more likely to be shorter than in the non-time saving state. When executing the variable time shortening control of the special symbol, the time saving state becomes a so-called "variable time shortening state".

時短状態は、例えば、次回の大当り遊技が付与されるか、時短状態が付与されてから規定上限回数の特別ゲームが実行されるまで付与される。すなわち、時短状態には、規定上限回数の特別ゲームの実行を上限として制御される。パチンコ遊技機10は、時短状態において規定上限回数の特別ゲームが実行されたことを契機として非時短状態に制御される。この実施形態において、規定上限回数は、複数種類ある。例えば、規定上限回数には、第1規定上限回数、及び第2規定上限回数がある。この実施形態において、第2規定上限回数は、第1規定上限回数よりも多い。例えば、第1規定上限回数は、100回である。また、第2規定上限回数は、1000回である。なお、第1特別ゲームと第2特別ゲームを実行可能なパチンコ遊技機10の場合、規定上限回数は第1特別ゲームと第2特別ゲームとの合算回数である。 For example, the time saving state is provided until the next big hit game is provided, or the special game of the prescribed upper limit number of times is executed after the time saving state is provided. That is, in the time-saving state, the execution of the special game of the prescribed upper limit number of times is controlled as the upper limit. The pachinko gaming machine 10 is controlled to a non-time-saving state triggered by execution of a specified upper limit number of special games in the time-saving state. In this embodiment, there are multiple types of prescribed upper limit counts. For example, the prescribed upper limit number of times includes a first prescribed upper limit number of times and a second prescribed upper limit number of times. In this embodiment, the second specified upper limit number of times is greater than the first specified upper limit number of times. For example, the first specified upper limit number of times is 100 times. Also, the second specified upper limit number of times is 1000 times. Incidentally, in the case of the pachinko gaming machine 10 capable of executing the first special game and the second special game, the specified upper limit number of times is the total number of times of the first special game and the second special game.

この実施形態において、時短状態には、第1時短状態と、第2時短状態と、がある。第1時短状態は、大当り遊技の終了を契機として制御される。第2時短状態は、当り抽選において時短当りとなったことを契機として制御される。例えば、第2時短状態は、時短当り図柄が導出される特別ゲームの終了を契機として制御される。 In this embodiment, the time saving state includes a first time saving state and a second time saving state. The first time saving state is controlled with the end of the jackpot game as a trigger. The second time-saving state is controlled when a time-saving win is won in a winning lottery. For example, the second time saving state is controlled with the end of the special game from which the time saving winning symbol is derived as a trigger.

この実施形態において、第2時短状態は、第1時短状態に比して、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の合計開放時間が長い。この実施形態において、第2時短状態は、第1時短状態に比して第2始動口13への入球率が僅かに高い状態である。例えば、第1時短状態であるときに普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したとき、第2始動口13は、5秒間開放される一方、第2時短状態であるときに普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したとき、第2始動口13は、5.2秒間開放される。なお、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したとき、第2始動口13は、複数回に亘って開放されるようにしてもよい。この場合、第2始動口13の合計開放時間が同じときには、第2始動口13が開放される回数が少ない方が第2始動口13への入球率が高くなる。 In this embodiment, the second time saving state is longer than the first time saving state in that the total opening time of the second starting port 13 based on winning the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery is longer. In this embodiment, the second time saving state is a state in which the ball entry rate to the second starting port 13 is slightly higher than that in the first time saving state. For example, when the normal winning lottery is won in the normal symbol winning lottery in the first time saving state, the second starting port 13 is opened for 5 seconds, while the normal symbol winning lottery is in the second time saving state. , the second starting port 13 is opened for 5.2 seconds. It should be noted that the second starting port 13 may be opened a plurality of times when a normal winning lottery is won in the normal symbol winning lottery. In this case, when the total open time of the second starting port 13 is the same, the ball entering the second starting port 13 is higher when the number of times the second starting port 13 is opened is smaller.

図4に示すように、この実施形態のパチンコ遊技機10は、制御可能な遊技状態として、低確率状態、且つ、非時短状態である遊技状態(以下、低確非時短状態と示す)を備える。また、パチンコ遊技機10は、制御可能な遊技状態として、低確率状態、且つ、第1時短状態である遊技状態(以下、第1低確時短状態と示す)を備える。また、パチンコ遊技機10は、制御可能な遊技状態として、低確率状態、且つ、第2時短状態である遊技状態(以下、第2低確時短状態と示す)を備える。また、パチンコ遊技機10は、制御可能な遊技状態として、高確率状態、且つ、第1時短状態である遊技状態(以下、高確時短状態と示す)を備える。一方、この実施形態のパチンコ遊技機10は、高確率状態、且つ、非時短状態である遊技状態と、高確率状態、且つ、第2時短状態である遊技状態と、を備えない。パチンコ遊技機10では、低確非時短状態<第1低確時短状態<第2低確時短状態<高確時短状態の順に遊技者にとっての有利度が高くなっている。 As shown in FIG. 4, the pachinko gaming machine 10 of this embodiment includes a low probability state and a non-time-saving state (hereinafter referred to as a low-probability non-time-saving state) as controllable game states. . In addition, the pachinko gaming machine 10 has a low probability state and a first time saving state (hereinafter referred to as a first low probability time saving state) as controllable game states. In addition, the pachinko gaming machine 10 has a low probability state and a second time-saving state (hereinafter referred to as a second low-probability time-saving state) as controllable game states. In addition, the pachinko gaming machine 10 includes, as controllable gaming states, a gaming state that is a high probability state and a first time-saving state (hereinafter referred to as a high-probability time-saving state). On the other hand, the pachinko gaming machine 10 of this embodiment does not have a game state that is a high-probability state and a non-time-saving state and a game state that is a high-probability state and a second time-saving state. In the pachinko game machine 10, the advantage for the player is high in the order of low-probability short working hours state<first low-probable short working hours state<second low-probable short working hours state<high-probable short working hours state.

図5に示すように、パチンコ遊技機10では、当り図柄が導出される場合、当り図柄の種類に応じた遊技状態が付与される。上述したように、当り図柄には、通常大当り図柄、特定大当り図柄、及び時短当り図柄がある。この実施形態において、通常大当り図柄、及び特定大当り図柄は、第1当り抽選、及び第2当り抽選の何れであっても当選し得る。一方、時短当り図柄は、第1当り抽選では当選しない、第2当り抽選でのみ当選し得る当り図柄である。なお、時短当り図柄は、第1当り抽選において当選し得るようにしてもよい。この場合、第1当り抽選において時短当り図柄に当選する確率は、第2当り抽選において時短当り図柄に当選する確率に比して低くするとよい。すなわち、第1当り抽選において時短当りとなる確率は、第2当り抽選において時短当りとなる確率よりも低い、又は零であるとよい。 As shown in FIG. 5, in the pachinko gaming machine 10, when winning symbols are derived, a game state corresponding to the type of winning symbols is provided. As described above, the winning patterns include normal jackpot patterns, specific jackpot patterns, and time-saving winning patterns. In this embodiment, normal jackpot symbols and specific jackpot symbols can be won in either the first winning lottery or the second winning lottery. On the other hand, the time-saving winning design is a winning design that can be won only in the second winning lottery and not won in the first winning lottery. In addition, the time-saving winning design may be elected in the first winning lottery. In this case, the probability of winning the time-saving winning design in the first winning lottery should be lower than the probability of winning the time-saving winning design in the second winning lottery. That is, it is preferable that the probability of the time saving hit in the first winning lottery is lower than the probability of the working time saving hit in the second winning lottery, or zero.

この実施形態において、大当り図柄が導出される場合には、大当り遊技の終了後、大当り図柄の種類に応じた確率状態、及び入球状態が付与される。具体的に、通常大当り図柄に基づく大当り遊技(以下、通常大当り遊技と示す)の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って第1時短状態が付与される。一方、通常大当り遊技の終了後には、高確率状態が付与されない。すなわち、通常大当り遊技の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って第1低確時短状態に制御される。 In this embodiment, when the jackpot pattern is derived, after the jackpot game is over, the probability state and ball entry state according to the type of the jackpot pattern are provided. Specifically, after the end of the jackpot game based on the normal jackpot pattern (hereinafter referred to as the normal jackpot game), the special game of the first prescribed upper limit number of times is finished, or until the next jackpot game is given. A first time saving state is given throughout. On the other hand, the high probability state is not provided after the end of the normal jackpot game. That is, after the end of the normal jackpot game, the first low-probability short-time state is maintained until the special game of the first prescribed upper limit number of times is finished or the next jackpot game is awarded.

また、特定大当り図柄に基づく大当り遊技(以下、特定大当り遊技と示す)の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って第1時短状態が付与される。また、特定大当り遊技の終了後には、予め定められた確変上限回数の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って高確率状態が付与される。この実施形態において、確変上限回数は、第1規定上限回数と同じである。すなわち、特定大当り遊技の終了後には、第1規定上限回数(確変上限回数)の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って高確時短状態に制御される。 In addition, after the end of the jackpot game based on the specific jackpot pattern (hereinafter referred to as the specific jackpot game), the special game of the first prescribed upper limit number of times is finished, or until the next jackpot game is given. A first short time state is given. Further, after the end of the specific big win game, the high probability state is provided until the special game of the predetermined variable probability upper limit number ends or until the next big win game is given. In this embodiment, the variable probability upper limit number of times is the same as the first specified upper limit number of times. That is, after the end of the specific jackpot game, the special game of the first prescribed upper limit number of times (probability variable upper limit number of times) is finished, or until the next jackpot game is given, it is controlled to a high probability time saving state. .

一方、時短当り図柄が導出される場合、現在の遊技状態が低確非時短状態であるときには、当該時短当り図柄が導出される特別ゲームの終了後、第2規定上限回数の特別ゲームが終了するか、次回の大当り遊技が付与されるまでの間に亘って第2時短状態が付与される。時短当り図柄が導出される場合、現在の遊技状態にかかわらず、当該時短当り図柄が導出される特別ゲームの終了に際して確変状態は変化しない。 On the other hand, when the time-saving winning pattern is derived, when the current gaming state is the low probability non-working time-saving state, the special game of the second prescribed upper limit number of times is finished after the special game from which the time-saving winning pattern is derived. Alternatively, the second time-saving state is provided until the next big hit game is provided. When the time saving winning design is derived, regardless of the current game state, the probability change state does not change at the end of the special game from which the time saving winning design is derived.

このように、大当り遊技の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームの実行を上限として第1時短状態に制御される。上述したように、規定上限回数の特別ゲームの実行を上限として時短状態に制御されるとき、時短状態において規定上限回数の特別ゲームが実行されたことを契機として非時短状態に制御される。そして、現在の遊技状態が低確非時短状態であるとき、時短当り図柄が導出される特別ゲームの終了後、第2時短状態に制御されることとなる。以下の説明では、時短当り図柄が導出される特別ゲームを特定特別ゲームと示すことがある。現在の遊技状態が低確非時短状態であるときに時短当り図柄に当選することは、特別移行条件の成立に相当する。 In this way, after the jackpot game is over, the game is controlled to the first time-saving state with the execution of the special game for the first prescribed upper limit number of times as the upper limit. As described above, when the execution of the special game of the specified upper limit number of times is the upper limit, when it is controlled to the time saving state, it is controlled to the non-time saving state triggered by the execution of the special game of the specified upper limit number of times in the time saving state. Then, when the current gaming state is the low-probability non-time-saving state, after the end of the special game from which the time-saving winning symbol is derived, the game is controlled to the second time-saving state. In the following description, the special game from which the time-saving winning symbol is derived may be referred to as a specific special game. Winning the time-saving per symbol when the current game state is the low-probability non-time-saving state corresponds to establishment of the special transition condition.

また、パチンコ遊技機10には、図3に示す、主制御基板30、及び副制御基板31を含む各種基板が搭載されている。
主制御基板30は、制御動作を所定の手順で実行することができる主制御用CPU30aと、主制御用CPU30aの制御プログラムなどを格納する主制御用ROM30bと、必要なデータの書き込み及び読み出しができる主制御用RAM30cと、を有する。また、主制御基板30は、乱数生成回路30dを有する。主制御用CPU30aは、各種センサSE1,SE2,CS,GSの検知信号を入力するようになっている。また、主制御用CPU30aは、各種表示装置(特別図柄表示装置23a,23b、保留表示装置24a,24b、普通図柄表示装置25など)の表示内容を制御するとともに、各アクチュエータAC1,AC2の動作を制御する。
Various boards including a main control board 30 and a sub-control board 31 shown in FIG. 3 are mounted on the pachinko gaming machine 10 .
The main control board 30 includes a main control CPU 30a capable of executing control operations according to a predetermined procedure, a main control ROM 30b storing control programs for the main control CPU 30a, etc., and capable of writing and reading necessary data. and a main control RAM 30c. The main control board 30 also has a random number generation circuit 30d. The main control CPU 30a receives detection signals from various sensors SE1, SE2, CS, and GS. In addition, the main control CPU 30a controls the display contents of various display devices (special symbol display devices 23a, 23b, reserved display devices 24a, 24b, normal symbol display device 25, etc.), and controls the operation of each actuator AC1, AC2. Control.

主制御用ROM30bに格納されている情報には、遊技に関する処理を実行するためのメイン制御プログラム、特別ゲームの変動パターン(メイン変動パターン)を特定する情報や、各種の判定値などがある。メイン変動パターンは、特別図柄が変動を開始してから特別図柄が導出される迄の間の変動時間(演出時間)を特定可能な情報である。すなわち、メイン変動パターンは、特別ゲームの変動時間を特定可能な情報である。この実施形態において、メイン変動パターンは、大当り変動用のメイン変動パターンと、はずれ変動用のメイン変動パターンとに分類可能である。大当り変動は、当り抽選において大当りに当選した場合に行われる演出であって、特別ゲームにおいては最終的に大当り図柄が導出される。はずれ変動は、当り抽選において大当りに当選しなかった場合に行われる演出であって、特別ゲームにおいては最終的にはずれ図柄が導出される。また、各種の判定値には、当り抽選に用いる当り判定値、普通図柄の当り抽選に用いる普通当り判定値などを含む。また、主制御用RAM30cには、パチンコ遊技機10の動作中に適宜書き換えられる各種情報(乱数値、タイマ値、フラグ、始動保留数など)が記憶される。 The information stored in the main control ROM 30b includes a main control program for executing game-related processing, information specifying a special game variation pattern (main variation pattern), various determination values, and the like. The main fluctuation pattern is information that can specify the fluctuation time (production time) from when the special symbol starts to fluctuate until the special symbol is derived. That is, the main variation pattern is information that can specify the variation time of the special game. In this embodiment, the main variation patterns can be classified into a main variation pattern for big win variation and a main variation pattern for loss variation. The big win variation is an effect performed when a big win is won in a winning lottery, and finally a big winning pattern is derived in a special game. Loss variation is an effect that is performed when a big win is not won in a winning lottery, and in a special game, a winning symbol is finally derived. Also, the various determination values include a winning determination value used for a winning lottery, a normal winning determination value used for a winning lottery of normal symbols, and the like. In addition, the main control RAM 30c stores various information (random number, timer value, flag, start pending number, etc.) that is appropriately rewritten during operation of the pachinko gaming machine 10. FIG.

また、パチンコ遊技機10は、バックアップ機能を搭載している。この実施形態において主制御基板30は、バックアップ機能を搭載している。バックアップ機能を搭載したパチンコ遊技機10は、電力供給が停止した場合でも、主制御基板30の主制御用RAM30cに記憶される遊技制御に関する情報(以下、バックアップ情報と示す)を所定期間保持し、電力供給が開始されたときにはバックアップ情報に基づいて復帰可能である。 Moreover, the pachinko game machine 10 is equipped with a backup function. In this embodiment, the main control board 30 has a backup function. The pachinko gaming machine 10 equipped with a backup function retains information (hereinafter referred to as backup information) related to game control stored in the main control RAM 30c of the main control board 30 for a predetermined period even when the power supply is stopped. When the power supply is started, it can be restored based on the backup information.

バックアップ情報には、特別ゲームに関する情報、大当り遊技に関する情報、遊技状態に関する情報を含む。特別ゲームに関する情報としては、例えば当り抽選の結果を特定可能な情報、メイン変動パターンを特定可能な情報、特別ゲームで導出される特別図柄を特定可能な情報などである。大当り遊技に関する情報としては、大当り遊技の進行状況を特定可能な情報などである。遊技状態に関する情報としては、低確率状態、及び高確率状態の何れであるかを特定可能な情報や非時短状態、第1時短状態、第2時短状態の何れであるかを特定可能な情報などである。また、所定期間は、バックアップ用電源(例えば電気二重層コンデンサ)が放電され、そのバックアップ用電源が電力供給不能になるまでの期間である。なお、主制御用RAM30cに電力供給が行われていない状態であっても記憶内容を保持可能な不揮発性メモリであることにより、電力供給が停止した後にもバックアップ情報を保持可能であってもよい。 The backup information includes information on the special game, information on the jackpot game, and information on the game state. Information related to the special game includes, for example, information capable of specifying the result of the winning lottery, information capable of specifying the main variation pattern, information capable of specifying the special symbol derived in the special game, and the like. The information related to the jackpot game includes information that can identify the progress of the jackpot game. As the information about the game state, low probability state, and information that can identify whether it is a high probability state or non-time saving state, first time saving state, information that can specify which of the second time saving state, etc. is. Also, the predetermined period is a period until the backup power supply (for example, an electric double layer capacitor) is discharged and the backup power supply becomes unable to supply power. The main control RAM 30c may be a non-volatile memory capable of retaining stored content even when power is not supplied, so that backup information may be retained even after power supply is stopped. .

パチンコ遊技機10に電力を供給して起動させると(復電時を含む)、主制御用CPU30aは、主制御用RAM30cに記憶されているバックアップ情報の初期化を実行するか否かを判定する。例えば、主制御用CPU30aは、図示しない初期化スイッチからの操作信号を入力している場合に初期化を実行すると判定する。バックアップ情報の初期化を実行しないと判定した場合、主制御用RAM30cに記憶されているバックアップ情報が正常であるかを判定する。バックアップ情報が正常である場合、主制御用CPU30aは、バックアップ情報に基づいて復帰させる処理を実行する。これにより、パチンコ遊技機10は、主制御用RAM30cのバックアップ情報に基づいて復帰される。バックアップ情報が正常であるか、異常であるかの判定は、例えばバックアップフラグの状態確認とバックアップ情報のチェックサムの一致確認によって行われる。主制御用CPU30aは、バックアップ情報に基づいて復帰させる場合、バックアップ情報に基づいて復帰したことを特定可能な制御情報(以下、復帰コマンドと示す)を副制御用CPU31aに出力する。このとき、主制御用CPU30aは、特別ゲームの実行中である場合、当該特別ゲームのメイン変動パターンを特定可能な情報を特定可能なように復帰コマンドを生成する。 When power is supplied to the pachinko gaming machine 10 to start it (including when power is restored), the main control CPU 30a determines whether or not to initialize the backup information stored in the main control RAM 30c. . For example, the main control CPU 30a determines to execute initialization when an operation signal is input from an initialization switch (not shown). If it is determined not to initialize the backup information, it is determined whether the backup information stored in the main control RAM 30c is normal. If the backup information is normal, the main control CPU 30a executes processing to restore based on the backup information. As a result, the pachinko gaming machine 10 is restored based on the backup information in the main control RAM 30c. Whether the backup information is normal or abnormal is determined, for example, by confirming the state of the backup flag and confirming that the checksum of the backup information matches. When returning based on the backup information, the main control CPU 30a outputs to the sub control CPU 31a control information (hereinafter referred to as a return command) that can specify that it has returned based on the backup information. At this time, when the special game is being executed, the main control CPU 30a generates a return command so as to specify information capable of specifying the main variation pattern of the special game.

一方、バックアップ情報の初期化を実行すると判定した場合、及び主制御用RAM30cに記憶されているバックアップ情報が異常である場合、主制御用CPU30aは、バックアップ情報の初期化を実行する。その後、主制御用CPU30aは、初期化後のバックアップ情報に基づいて起動させる処理を実行する。主制御用CPU30aは、バックアップ情報の初期化を実行する場合、バックアップ情報を初期化したことを特定可能な制御情報(以下、初期化コマンドと示す)を副制御用CPU31aに出力する。 On the other hand, when it is determined to initialize the backup information, and when the backup information stored in the main control RAM 30c is abnormal, the main control CPU 30a initializes the backup information. After that, the main control CPU 30a executes processing for starting up based on the backup information after initialization. When executing initialization of the backup information, the main control CPU 30a outputs control information (hereinafter referred to as an initialization command) that can specify that the backup information has been initialized to the sub control CPU 31a.

副制御基板31は、主制御基板30から一方向で制御コマンドが出力されるように主制御基板30と電気的に接続されている。副制御基板31は、制御動作を所定の手順で実行することができる副制御用CPU31aと、副制御用CPU31aの制御プログラムを格納する副制御用ROM31bと、必要なデータの書き込み及び読み出しができる副制御用RAM31cと、を有する。 The sub control board 31 is electrically connected to the main control board 30 so that control commands can be output from the main control board 30 in one direction. The sub-control board 31 includes a sub-control CPU 31a capable of executing control operations according to a predetermined procedure, a sub-control ROM 31b storing control programs for the sub-control CPU 31a, and a sub-controller capable of writing and reading necessary data. and a control RAM 31c.

副制御基板31の副制御用CPU31aは、主制御基板30の主制御用CPU30aから出力される制御コマンドを入力可能であるとともに、入力した制御コマンドに基づいて当該制御コマンドに応じた制御を行う。例えば、副制御用CPU31aは、演出ゲームの開始を指示する制御コマンドを入力する場合、画像表示装置11において演出ゲームを行わせるように表示内容を制御する。また、副制御用CPU31aは、画像表示装置11の表示内容の制御、装飾ランプLaの点灯/非点灯の制御、及びスピーカSpの音声出力の制御などを行うことによって各種の演出を実行させる。画像表示装置11、装飾ランプLa、及びスピーカSpによる各種演出は、演出ゲームに合わせて演出モードに応じた演出態様で行われたり、待機状態に制御されているときなどに行われたりする。 The sub-control CPU 31a of the sub-control board 31 can input control commands output from the main control CPU 30a of the main control board 30, and performs control according to the control commands based on the input control commands. For example, when the sub-control CPU 31a inputs a control command instructing the start of an effect game, it controls the display contents so as to cause the image display device 11 to perform the effect game. Further, the sub-control CPU 31a executes various effects by controlling the display contents of the image display device 11, lighting/non-lighting of the decoration lamp La, and controlling the sound output of the speaker Sp. Various effects by the image display device 11, the decoration lamp La, and the speaker Sp are performed in the effect mode corresponding to the effect mode in accordance with the effect game, or performed when controlled to the standby state.

次に、主制御基板30の主制御用CPU30aが、遊技を制御するために行う処理(通常処理)について説明する。
最初にまず、各種センサSE1,SE2,CS,GSからの遊技球の検知信号の入力に関する処理(入力処理(受信処理))について説明する。
Next, the processing (normal processing) performed by the main control CPU 30a of the main control board 30 for controlling the game will be described.
First, processing (input processing (receiving processing)) relating to the input of game ball detection signals from various sensors SE1, SE2, CS, and GS will be described.

主制御用CPU30aは、第1始動口12への入球によって始動センサSE1からの検知信号を入力している場合、第1特別ゲームの始動保留数が保留上限数(この実施形態では4)未満であるかを判定する。主制御用CPU30aは、第1特別図柄の始動保留数が保留上限数未満である場合、新たに第1特別ゲームの実行を保留する。その後、主制御用CPU30aは、第1特別ゲームの始動保留数を1加算して書き換えるとともに、加算後の始動保留数を表示させるように保留表示装置24aを制御する。この実施形態において、第1特別ゲームの保留条件は、第1特別ゲームの始動保留数が保留上限数未満であるときに遊技球が始動センサSE1によって検知されると成立する。主制御用CPU30aは、特別ゲームの実行を保留する保留手段に対応する。 When the main control CPU 30a receives the detection signal from the start sensor SE1 due to the entry of the ball into the first start port 12, the number of start suspensions of the first special game is less than the upper limit number of suspensions (4 in this embodiment). Determine whether or not The main control CPU 30a newly suspends the execution of the first special game when the start suspension number of the first special symbols is less than the suspension upper limit number. After that, the main control CPU 30a adds 1 to the number of pending starts of the first special game and rewrites it, and controls the pending display device 24a so as to display the number of pending starts after the addition. In this embodiment, the suspension condition of the first special game is established when the game ball is detected by the activation sensor SE1 when the number of start suspensions of the first special game is less than the upper limit number of suspensions. The main control CPU 30a corresponds to suspending means for suspending execution of the special game.

また、主制御用CPU30aは、第2始動口13への入球によって始動センサSE2からの検知信号を入力している場合、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数(この実施形態では4)未満であるかを判定する。主制御用CPU30aは、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数未満である場合、新たに第2特別ゲームの実行を保留する。その後、主制御用CPU30aは、第2特別ゲームの始動保留数を1加算して書き換えるとともに、加算後の始動保留数を表示させるように保留表示装置24bを制御する。この実施形態において、第2特別ゲームの保留条件は、第2特別図柄の始動保留数が保留上限数未満であるときに遊技球が始動センサSE2によって検知されると成立する。なお、主制御用CPU30aは、始動保留数が保留上限数に達している場合、始動保留数を加算しない。一方、主制御用CPU30aは、始動保留数を加算した場合、加算後の始動保留数を特定可能な制御コマンド(保留指定コマンドなど)を副制御用CPU31aに出力する。始動保留数を特定可能な制御コマンドを入力した副制御用CPU31aは、画像表示装置11に当該情報から特定可能な始動保留数に対応する画像を表示させる。 Further, when the main control CPU 30a receives the detection signal from the start sensor SE2 due to the entry of the ball into the second start port 13, the number of start suspensions of the second special game is the upper limit number of suspensions (4 in this embodiment). ). The main control CPU 30a newly suspends the execution of the second special game when the number of start suspensions of the second special game is less than the suspension upper limit number. After that, the main control CPU 30a adds 1 to the number of pending starts of the second special game and rewrites it, and controls the pending display device 24b so as to display the number of pending starts after the addition. In this embodiment, the suspension condition of the second special game is established when the game ball is detected by the activation sensor SE2 when the start suspension number of the second special symbols is less than the suspension upper limit number. It should be noted that the main control CPU 30a does not add the number of pending starts when the number of pending starts has reached the upper limit of pending. On the other hand, when the number of pending starts is added, the main control CPU 30a outputs to the sub-control CPU 31a a control command (such as a pending designation command) that can specify the number of pending starts after the addition. The sub-control CPU 31a, which has input a control command that can specify the number of pending starts, causes the image display device 11 to display an image corresponding to the number of pending starts that can be specified from the information.

また、主制御用CPU30aは、始動保留数の保留上限数未満で遊技球が入球した場合、その入球を契機に各種乱数の値を取得するとともに、当該取得した各種乱数の値を特定可能な乱数情報を、主制御用RAM30cに記憶させる。乱数情報は、乱数の値によって構成されていてもよいし、乱数の値を、当該値を特定可能な他の情報に変換した情報によって構成されていてもよい。また、主制御用CPU30aは、乱数情報を記憶させる場合、第1特別ゲーム用の乱数情報と、第2特別ゲーム用の乱数情報と、の何れであるか、及び乱数情報の記憶順序を特定可能となるように乱数情報を記憶させる。なお、主制御用CPU30aは、乱数の値を取得する場合、当り乱数の値を乱数生成回路30dから取得し、大当り図柄乱数の値やメイン変動パターン振分乱数の値を主制御用RAM30cから取得する。 In addition, when a game ball enters the game ball with less than the upper limit of the start hold number, the main control CPU 30a acquires the value of various random numbers triggered by the ball entry, and can specify the value of the acquired random number. random number information is stored in the main control RAM 30c. The random number information may be composed of a random number value, or may be composed of information obtained by converting the random number value into other information that can specify the value. In addition, when storing random number information, the main control CPU 30a can specify whether it is the random number information for the first special game or the random number information for the second special game, and the order in which the random number information is stored. Random number information is stored such that When acquiring the value of the random number, the main control CPU 30a acquires the value of the winning random number from the random number generation circuit 30d, and acquires the value of the jackpot pattern random number and the value of the main variation pattern distribution random number from the main control RAM 30c. do.

また、主制御用CPU30aは、ゲートセンサGSからの検知信号を入力した場合の処理において、作動ゲート18を遊技球が通過したことを特定可能なゲート通過コマンドを副制御用CPU31aに出力する。また、主制御用CPU30aは、ゲートセンサGSからの検知信号を入力した場合の処理において、普通保留数(普図ゲームの数)を記憶する処理や普通当り抽選などに用いる各種乱数を取得する処理を行う。普通保留数は、第1特別ゲーム及び第2特別ゲームの各始動保留数と同様に保留上限数(この実施形態では4)が定められている。このため、主制御用CPU30aは、普通保留数が保留上限数未満である場合、普通保留数を1加算して書き換えるとともに、加算後の普通保留数を表示させるように図示しない普通図柄保留表示装置を制御する。 Further, the main control CPU 30a outputs to the sub control CPU 31a a gate passing command capable of specifying that the game ball has passed through the operation gate 18 in the process when the detection signal from the gate sensor GS is input. In addition, in the processing when the detection signal from the gate sensor GS is input, the main control CPU 30a stores the number of normal reservations (number of normal game) and acquires various random numbers used for normal winning lottery etc. I do. As for the number of ordinary reservations, an upper limit number of reservations (4 in this embodiment) is defined, like the number of starting reservations of the first special game and the second special game. For this reason, when the normal reserved number is less than the reserved upper limit number, the main control CPU 30a adds 1 to the normal reserved number and rewrites it, and the normal symbol reserved display device (not shown) so as to display the normal reserved number after addition. to control.

また、主制御用CPU30aは、始動センサSE1,SE2及びカウントセンサCSからの検知信号を入力した場合の処理において、所定個数の賞球を払い出すための賞球処理を行う。賞球処理では、パチンコ遊技機10が備える図示しない払出制御基板に出力する払出指定コマンド(払出信号)を生成して、出力する。払出指定コマンドを入力した払出制御基板は、パチンコ遊技機10が備える図示しない球払出装置を作動させて、所定個数の遊技球を賞球として払い出す。 Further, the main control CPU 30a performs prize ball processing for paying out a predetermined number of prize balls in the processing when the detection signals from the start sensors SE1, SE2 and the count sensor CS are input. In the prize ball processing, a payout designation command (payout signal) to be output to a payout control board (not shown) provided in the pachinko gaming machine 10 is generated and output. The payout control board that receives the payout designation command operates a ball payout device (not shown) provided in the pachinko game machine 10 to pay out a predetermined number of game balls as prize balls.

次に、当り抽選の抽選結果を導出させる特別ゲームの実行に関する処理(特図変動処理)について説明する。なお、主制御用CPU30aは、所定の制御周期(例えば4ms)ごとに特図変動処理を実行する。 Next, the processing (special figure variation processing) relating to the execution of the special game for deriving the lottery result of the winning lottery will be described. It should be noted that the main control CPU 30a executes a special figure variation process every predetermined control cycle (for example, 4 ms).

特図変動処理において主制御用CPU30aは、特別ゲームの実行条件が成立したかを判定する。例えば、主制御用CPU30aは、特別ゲームの実行中ではなく、且つ、大当り遊技中ではない場合に特別ゲームの実行条件が成立したと判定する。一方、主制御用CPU30aは、特別ゲームの実行中、又は大当り遊技中である場合に特別ゲームの実行条件が成立していないと判定する。特別ゲームの実行条件が成立していない場合、主制御用CPU30aは、特図変動処理を終了する。 In the special figure variation process, the main control CPU 30a determines whether the conditions for executing the special game are met. For example, the main control CPU 30a determines that the conditions for executing the special game are established when the special game is not being executed and the jackpot game is not being played. On the other hand, the main control CPU 30a determines that the conditions for executing the special game are not established when the special game is being executed or the big win game is being played. When the special game execution condition is not satisfied, the main control CPU 30a ends the special figure variation process.

特別ゲームの実行条件が成立している場合、主制御用CPU30aは、第2特別ゲームの始動保留数を読み出し、その読み出した始動保留数が零よりも大きいかを判定する。第2特別ゲームの始動保留数が零である場合、主制御用CPU30aは、第1特別ゲームの始動保留数を読み出し、その読み出した始動保留数が零よりも大きいかを判定する。第1特別ゲームの始動保留数が零である場合、主制御用CPU30aは、特図変動処理を終了する。第1特別ゲームの始動保留数が零よりも大きい場合、主制御用CPU30aは、第1特別ゲームの始動保留数を1減算する。また、主制御用CPU30aは、減算後の第1特別ゲームの始動保留数を特定可能な保留指定コマンドを副制御用CPU31aに出力する。 When the execution condition of the special game is satisfied, the main control CPU 30a reads the start pending number of the second special game and determines whether the read start pending number is greater than zero. When the number of pending starts of the second special game is zero, the main control CPU 30a reads the number of pending starts of the first special game and determines whether the read number of pending starts is greater than zero. When the start pending number of the first special game is zero, the main control CPU 30a ends the special figure variation process. When the number of pending starts of the first special game is greater than zero, the main control CPU 30a subtracts one from the number of pending starts of the first special game. Further, the main control CPU 30a outputs to the sub-control CPU 31a a hold specification command that can specify the start hold number of the first special game after the subtraction.

次に、主制御用CPU30aは、第1特別ゲーム用の乱数情報のうち最先に記憶された乱数情報を取得する。主制御用CPU30aは、最先の乱数情報を取得すると、最先に記憶された乱数情報を主制御用RAM30cから消去する。次に、主制御用CPU30aは、当り抽選を行う。当り抽選において、主制御用CPU30aは、取得した乱数情報から特定される当り乱数の値と、大当り判定値と、を比較し、当り抽選において大当りに当選したか否かを判定する。このとき、主制御用CPU30aは、現在の確率状態に応じた当選確率で大当りに当選したか否かを判定する。例えば、大当りの当選確率は、低確率状態では218/65536(約1/300)である。また例えば、大当りの当選確率は、高確率状態では1010/65536(約1/65)である。また、主制御用CPU30aは、大当りに当選したと判定した場合、取得した乱数情報から特定される大当り図柄乱数の値に基づき特別図柄の大当り図柄を決定する。一方、主制御用CPU30aは、大当りに当選していないと判定した場合、時短当りに当選したか否かを判定する。この実施形態において、第1特別ゲームの当り抽選における時短当りの当選率は、零である。すなわち、第1特別ゲームの当り抽選では時短当りに当選しない。主制御用CPU30aは、時短当りに当選していないと判定した場合、特別図柄のはずれ図柄を決定する。なお、第1特別ゲームの当り抽選では、時短当りに当選したか否かを判定しなくてもよい。この場合、主制御用CPU30aは、大当りに当選していないと判定したとき、特別図柄のはずれ図柄を決定するとよい。ここで決定した大当り図柄、又ははずれ図柄が、特別ゲームで導出される確定停止図柄となる。なお、特別図柄の大当り図柄は、大当りの種類に対応付けられている。このため、大当り図柄を決定することは大当りの種類を決定することになる。また、主制御用CPU30aは、ここで決定した特別図柄を特定可能な制御情報(以下、図柄コマンドと示す)を副制御用CPU31aに出力する。その後、主制御用CPU30aは、乱数情報から特定された変動パターン決定乱数と、当り抽選の結果と、に基づいてメイン変動パターンを決定する。 Next, the main control CPU 30a acquires the first stored random number information among the random number information for the first special game. When the main control CPU 30a acquires the first random number information, it erases the first stored random number information from the main control RAM 30c. Next, the main control CPU 30a performs a winning lottery. In the winning lottery, the main control CPU 30a compares the value of the winning random number specified from the obtained random number information with the big win determination value, and determines whether or not the big win has been won in the winning lottery. At this time, the main control CPU 30a determines whether or not the jackpot has been won with the winning probability according to the current probability state. For example, the probability of winning a jackpot is 218/65536 (approximately 1/300) in the low probability state. Also, for example, the probability of winning a big hit is 1010/65536 (approximately 1/65) in a high probability state. In addition, when determining that the main control CPU 30a has won the jackpot, the main control CPU 30a determines the special jackpot pattern based on the value of the jackpot pattern random number specified from the acquired random number information. On the other hand, when it is determined that the main control CPU 30a has not won the jackpot, it determines whether or not the time saving win has been won. In this embodiment, the odds of winning the winning lottery of the first special game are zero. That is, in the winning lottery of the first special game, the time saving winning is not won. When the main control CPU 30a determines that it has not been won in the time-saving hit, it determines the winning symbol of the special symbol. In addition, in the winning lottery of the first special game, it is not necessary to determine whether or not the prize is won in the short working hours. In this case, when it is determined that the main control CPU 30a has not won the big hit, the main control CPU 30a may determine the winning symbols of the special symbols. The big hit pattern or the losing pattern determined here becomes the fixed stop pattern derived in the special game. In addition, the jackpot pattern of the special pattern is associated with the type of jackpot. Therefore, determining the jackpot pattern means determining the type of jackpot. In addition, the main control CPU 30a outputs control information (hereinafter referred to as a symbol command) that can specify the determined special symbol to the sub control CPU 31a. After that, the main control CPU 30a determines the main variation pattern based on the variation pattern determination random number specified from the random number information and the result of the winning lottery.

図6に示すように、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態に応じてメイン変動パターンを決定する。第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態が非時短状態であるときには、変動パターンHP1-01、変動パターンHP1-02、変動パターンHP1-03、変動パターンHP1-04、及び変動パターンHP1-05の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP1-01、変動パターンHP1-02、及び変動パターンHP1-04は、第1特別ゲームの当り抽選の結果がはずれの場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP1-03、及び変動パターンHP1-05は、第1特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。上述したように、第1特別ゲームの当り抽選では、時短当りに当選しないため、現在の入球状態が非時短状態であるときに決定され得る第1特別ゲームのメイン変動パターンには、時短当り変動用のメイン変動パターンがない。 As shown in FIG. 6, when determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU 30a determines the main variation pattern according to the current state of ball entry. When determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU 30a, when the current ball entering state is a non-time saving state, variation pattern HP1-01, variation pattern HP1-02, variation pattern HP1-03, Either the variation pattern HP1-04 or the variation pattern HP1-05 is determined as the main variation pattern. In this embodiment, the variation pattern HP1-01, the variation pattern HP1-02, and the variation pattern HP1-04 are main variation patterns for loss variation that can be determined when the result of the winning lottery of the first special game is a loss. be. Also, the variation pattern HP1-03 and the variation pattern HP1-05 are main variation patterns for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the first special game. As described above, in the winning lottery of the first special game, the time saving hit is not won, so the main variation pattern of the first special game that can be determined when the current ball entering state is a non-time saving state is the time saving hit. There is no main variation pattern for variation.

変動パターンHP1-01は、演出内容として「リーチなし」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-02、及び変動パターンHP1-03は、演出内容として「ノーマルリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-04、及び変動パターンHP1-05は、演出内容として「スーパーリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。ノーマルリーチ演出、及びスーパーリーチ演出は、画像表示装置11においてリーチ形成列(例えば、左列と右列の2列)に同一の演出図柄が導出(停止表示)されることによってリーチが形成され、残りの列(例えば、中列の1列)を導出(停止表示)させるための演出である。変動パターンHP1-01は、変動時間として12秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-02は、変動時間として20秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-03は、変動時間として25秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-04は、変動時間として40秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-05は、変動時間として45秒が定められたメイン変動パターンである。 The variation pattern HP1-01 is a main variation pattern in which "no reach" is defined as the effect content. The variation pattern HP1-02 and the variation pattern HP1-03 are main variation patterns in which "normal reach effect" is defined as the effect content. The variation pattern HP1-04 and the variation pattern HP1-05 are main variation patterns in which "super ready-to-win effect" is defined as the effect content. In the normal ready-to-win effect and the super ready-to-win effect, the ready-to-win effect is formed by deriving (stopping display) the same effect pattern in the ready-to-win forming columns (for example, two columns of the left column and the right column) in the image display device 11, and the remaining (for example, one row in the middle row) is derived (stopped display). The variation pattern HP1-01 is a main variation pattern in which 12 seconds are set as the variation time. The fluctuation pattern HP1-02 is a main fluctuation pattern in which 20 seconds is set as the fluctuation time. The variation pattern HP1-03 is a main variation pattern in which 25 seconds are set as the variation time. The fluctuation pattern HP1-04 is a main fluctuation pattern in which 40 seconds are set as the fluctuation time. The variation pattern HP1-05 is a main variation pattern in which 45 seconds are set as the variation time.

また、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態が時短状態であるとき、規定上限回数目の第1特別ゲームであるか否かに応じて、メイン変動パターンを決定する。具体的に、主制御用CPU30aは、メイン変動パターンを決定する第1特別ゲームが、時短状態が付与されてから規定上限回数目の特別ゲームであるか否かに応じて、メイン変動パターンを決定する。時短状態が付与されてから規定上限回数目以前の第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、変動パターンHP1-11、変動パターンHP1-12、変動パターンHP1-13、変動パターンHP1-14、及び変動パターンHP1-15の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP1-11、変動パターンHP1-12、及び変動パターンHP1-14は、第1特別ゲームの当り抽選の結果がはずれの場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP1-13、及び変動パターンHP1-15は、第1特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。上述したように、第1特別ゲームの当り抽選では、時短当りに当選しないため、時短状態が付与されてから規定上限回数目以前の特別ゲームであるときに決定され得る第1特別ゲームのメイン変動パターンには、時短当り変動用のメイン変動パターンがない。 In addition, when determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU 30a, when the current ball entering state is a time saving state, depends on whether it is the first special game of the specified upper limit number of times , determines the main variation pattern. Specifically, the main control CPU 30a determines the main variation pattern depending on whether or not the first special game that determines the main variation pattern is the special game of the specified upper limit number of times after the time saving state is given. do. When determining the main variation pattern of the first special game before the specified upper limit number of times after the time saving state is given, the main control CPU 30a includes the variation pattern HP1-11, the variation pattern HP1-12, the variation pattern HP1-13, Either of the fluctuation patterns HP1-14 and the fluctuation patterns HP1-15 is determined as the main fluctuation pattern. In this embodiment, the variation pattern HP1-11, the variation pattern HP1-12, and the variation pattern HP1-14 are main variation patterns for loss variation that can be determined when the result of the winning lottery of the first special game is a loss. be. Also, the variation pattern HP1-13 and the variation pattern HP1-15 are main variation patterns for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the first special game. As described above, in the winning lottery of the first special game, the time saving hit is not won, so the main variation of the first special game that can be determined when the special game is before the specified upper limit number of times after the time saving state is granted. The pattern does not have a main variation pattern for time saving per variation.

変動パターンHP1-11は、演出内容として「リーチなし」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-12、及び変動パターンHP1-13は、演出内容として「ノーマルリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-14、及び変動パターンHP1-15は、演出内容として「スーパーリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-11は、変動時間として8秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-12は、変動時間として10秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-13は、変動時間として15秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-14は、変動時間として30秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-15は、変動時間として35秒が定められたメイン変動パターンである。 The variation pattern HP1-11 is a main variation pattern in which "no reach" is defined as the effect content. The variation pattern HP1-12 and the variation pattern HP1-13 are main variation patterns in which "normal reach effect" is defined as the effect content. The variation pattern HP1-14 and the variation pattern HP1-15 are main variation patterns in which "super ready-to-win effect" is defined as the effect content. The variation patterns HP1-11 are main variation patterns in which 8 seconds are set as the variation time. The fluctuation patterns HP1-12 are main fluctuation patterns in which 10 seconds are set as the fluctuation time. The fluctuation patterns HP1-13 are main fluctuation patterns in which 15 seconds are set as the fluctuation time. The fluctuation patterns HP1-14 are main fluctuation patterns in which 30 seconds are set as the fluctuation time. The fluctuation patterns HP1-15 are main fluctuation patterns in which 35 seconds are set as the fluctuation time.

時短状態が付与されてから規定上限回数目の第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、変動パターンHP1-21、及び変動パターンHP1-22の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP1-21は、第1特別ゲームの当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選していない場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP1-22は、第1特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。上述したように、第1特別ゲームの当り抽選では、時短当りに当選しないため、時短状態が付与されてから規定上限回数目の特別ゲームであるときに決定され得る第1特別ゲームのメイン変動パターンには、時短当り変動用のメイン変動パターンがない。変動パターンHP1-21、及び変動パターンHP1-22は、演出内容として「保留促進変動」が定められたメイン変動パターンである。保留促進変動は、保留促進演出が実行される演出内容である。変動パターンHP1-21は、変動時間として20秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP1-22は、変動時間として25秒が定められたメイン変動パターンである。 When determining the main variation pattern of the first special game for the specified upper limit number of times after the time saving state is given, the main control CPU 30a selects either the variation pattern HP1-21 or the variation pattern HP1-22 as the main variation pattern Determined as In this embodiment, the variation pattern HP1-21 is the main variation pattern for the loss variation that can be determined when neither the big win nor the time saving win is won in the winning lottery of the first special game. Also, the variation patterns HP1-22 are main variation patterns for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the first special game. As described above, in the winning lottery of the first special game, since the time saving hit is not won, the main variation pattern of the first special game that can be determined when the special game is the specified upper limit number of times after the time saving state is given. does not have a main variation pattern for time-saving variation. The variation pattern HP1-21 and the variation pattern HP1-22 are main variation patterns in which "suspension promoting variation" is defined as the effect content. The hold promotion variation is the effect content for execution of the hold promotion effect. The fluctuation patterns HP1-21 are main fluctuation patterns in which 20 seconds are set as the fluctuation time. Variation patterns HP1-22 are main variation patterns in which 25 seconds are defined as the variation time.

このように、この実施形態において、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態が非時短状態であるときと、現在の入球状態が時短状態であるときとで異なるメイン変動パターンを決定する。すなわち、この実施形態において、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、第1低確時短状態、第2低確時短状態、及び高確時短状態の何れかであるとき、低確非時短状態と異なるメイン変動パターンを決定する。また、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、同じ時短状態であっても、規定上限回数目の特別ゲームであるか否かに応じて異なるメイン変動パターンを決定する。この実施形態において、第1特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の遊技状態に応じてメイン変動パターンを決定するともいえる。 Thus, in this embodiment, when determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU30a, when the current ball state is a non-time saving state, the current ball state is a time saving state A different main variation pattern is determined when . That is, in this embodiment, when determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU30a is either the first low probability short working hours state, the second low short working hours state, and the high certain short working hours state When determining a main variation pattern that is different from the low-probability short-time state. In addition, when determining the main variation pattern of the first special game, the main control CPU 30a determines a different main variation pattern depending on whether it is a special game of the specified upper limit number of times even in the same time saving state. do. In this embodiment, when determining the main variation pattern of the first special game, it can be said that the main control CPU 30a determines the main variation pattern according to the current gaming state.

特図変動処理の説明に戻り、主制御用CPU30aは、メイン変動パターンを決定すると、当該メイン変動パターンを特定可能な制御情報(以下、変動パターンコマンドと示す)を副制御用CPU31aに出力する。図柄コマンド及び変動パターンコマンドは、演出ゲームの開始を指示するコマンドである。その後、主制御用CPU30aは、特図変動処理を終了する。 Returning to the description of the special figure variation process, when the main variation pattern is determined, the main control CPU 30a outputs control information (hereinafter referred to as variation pattern command) that can specify the main variation pattern to the sub control CPU 31a. The symbol command and the variation pattern command are commands for instructing the start of the production game. After that, the main control CPU 30a ends the special figure variation process.

第2特別ゲームの始動保留数が零よりも大きい場合、主制御用CPU30aは、第2特別ゲームの始動保留数を1減算する。また、主制御用CPU30aは、減算後の第2特別ゲームの始動保留数を特定可能な保留指定コマンドを副制御用CPU31aに出力する。次に、主制御用CPU30aは、第2特別ゲーム用の乱数情報のうち最先に記憶された乱数情報を取得する。主制御用CPU30aは、最先の乱数情報を取得すると、最先に記憶された乱数情報を主制御用RAM30cから消去する。次に、主制御用CPU30aは、当り抽選を行う。主制御用CPU30aは、大当りに当選したか否かを判定する。大当りに当選したと判定した場合、主制御用CPU30aは、取得した乱数情報から特定される大当り図柄乱数の値に基づき特別図柄の大当り図柄を決定する。大当りに当選していないと判定した場合、主制御用CPU30aは、時短当りに当選したか否かを判定する。例えば、時短当りの当選確率は、低確率状態では874/65536(約1/75)である。この実施形態では、非時短状態において、当り抽選の結果が大当りとなる確率に比して当り抽選の結果が時短当りとなる確率の方が高い。時短当りに当選したと判定した場合、主制御用CPU30aは、取得した乱数情報から特定される時短当り図柄乱数の値に基づき特別図柄の時短当り図柄を決定する。なお、時短当り図柄が1種類である場合、主制御用CPU30aは、時短当りに当選したと判定したことに基づいて、予め定められた時短図柄を決定するようにしてもよい。時短当りに当選していないと判定した場合、主制御用CPU30aは、特別図柄のはずれ図柄を決定する。ここで決定した大当り図柄、時短当り図柄、又ははずれ図柄が、特別ゲームで導出される確定停止図柄となる。また、主制御用CPU30aは、ここで決定した特別図柄を特定可能な図柄コマンドを副制御用CPU31aに出力する。その後、主制御用CPU30aは、乱数情報から特定された変動パターン決定乱数と、当り抽選の結果と、に基づいてメイン変動パターンを決定する。 When the number of pending starts of the second special game is greater than zero, the main control CPU 30a subtracts one from the number of pending starts of the second special game. Further, the main control CPU 30a outputs to the sub-control CPU 31a a hold designation command that can specify the start hold number of the second special game after the subtraction. Next, the main control CPU 30a acquires the random number information stored first among the random number information for the second special game. When the main control CPU 30a acquires the first random number information, it erases the first stored random number information from the main control RAM 30c. Next, the main control CPU 30a performs a winning lottery. The main control CPU 30a determines whether or not the jackpot has been won. When it is determined that a jackpot has been won, the main control CPU 30a determines a special jackpot pattern based on the value of the jackpot pattern random number specified from the acquired random number information. When it is determined that the jackpot has not been won, the main control CPU 30a determines whether or not the time saving win has been won. For example, the winning probability per time saving is 874/65536 (about 1/75) in the low probability state. In this embodiment, in the non-time saving state, the probability that the result of the winning lottery will be a time saving hit is higher than the probability that the result of the winning lottery will be a big hit. When it is determined that the time saving hit has been won, the main control CPU 30a determines the time saving hitting design of the special design based on the value of the time saving hitting design random number specified from the acquired random number information. In addition, when there is one type of time saving per pattern, the main control CPU 30a may determine a predetermined time saving pattern based on the fact that it is determined that the time saving per is won. When it is determined that the time saving hit has not been won, the main control CPU 30a determines the winning symbol of the special symbol. The big hit pattern, time saving winning pattern, or winning pattern determined here becomes the fixed stop pattern derived in the special game. Further, the main control CPU 30a outputs to the sub control CPU 31a a symbol command capable of specifying the special symbol determined here. After that, the main control CPU 30a determines the main variation pattern based on the variation pattern determination random number specified from the random number information and the result of the winning lottery.

図7に示すように、第2特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態に応じて、メイン変動パターンを決定する。第2特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態が非時短状態であるときには、変動パターンHP2-01、変動パターンHP2-02、変動パターンHP2-03の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP2-01は、第2特別ゲームの当り抽選がはずれの場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP2-02は、第2特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP2-03は、第2特別ゲームの当り抽選において時短当りに当選している場合に決定され得る時短当り変動用のメイン変動パターンである。この実施形態において、変動パターンHP2-01、変動パターンHP2-02、及び変動パターンHP2-03は、演出内容として「特定変動」が定められたメイン変動パターンである。特定変動は、特定演出が実行される演出内容である。変動パターンHP2-01は、変動時間として20秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-02は、変動時間として10秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-03は、変動時間として15秒が定められたメイン変動パターンである。 As shown in FIG. 7, when determining the main variation pattern of the second special game, the main control CPU 30a determines the main variation pattern according to the current state of ball entry. When determining the main variation pattern of the second special game, the main control CPU 30a, when the current ball entering state is a non-time saving state, variation pattern HP2-01, variation pattern HP2-02, variation pattern HP2-03 Either one is determined as the main variation pattern. In this embodiment, the variation pattern HP2-01 is the main variation pattern for the loss variation that can be determined when the winning lottery of the second special game results in a loss. Also, the variation pattern HP2-02 is a main variation pattern for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the second special game. Further, the variation pattern HP2-03 is a main variation pattern for time saving winning variation that can be determined when the time saving winning is won in the winning lottery of the second special game. In this embodiment, the variation pattern HP2-01, the variation pattern HP2-02, and the variation pattern HP2-03 are main variation patterns in which "specific variation" is defined as the effect content. The specific variation is the contents of the effect in which the specific effect is executed. The variation pattern HP2-01 is a main variation pattern in which 20 seconds are set as the variation time. The variation pattern HP2-02 is a main variation pattern in which 10 seconds is set as the variation time. The variation pattern HP2-03 is a main variation pattern in which 15 seconds are set as the variation time.

また、第2特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、現在の入球状態が時短状態であるとき、規定上限回数目の第2特別ゲームであるか否かに応じて、メイン変動パターンを決定する。具体的に、主制御用CPU30aは、メイン変動パターンを決定する第2特別ゲームが、時短状態が付与されてから規定上限回数目の特別ゲームであるか否かに応じて、メイン変動パターンを決定する。時短状態が付与されてから規定上限回数目以前の第2特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、変動パターンHP2-11、変動パターンHP2-12、変動パターンHP2-13、変動パターンHP2-14、及び変動パターンHP2-15の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP2-11、変動パターンHP2-12、及び変動パターンHP2-14は、第2特別ゲームの当り抽選の結果がはずれの場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP2-13、及び変動パターンHP2-15は、第2特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。この実施形態において、第2特別ゲームの当り抽選において時短当りに当選している場合、変動パターンHP2-11が決定される。すなわち、変動パターンHP2-11は、第2特別ゲームの当り抽選において時短当りに当選した場合に決定され得る時短当り変動用のメイン変動パターンでもある。この実施形態において、時短状態では時短当りに当選しても、新たな時短状態は付与されない。すなわち、時短状態では、当り抽選において時短当りに当選しても、当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選しなかったときと、実質的に同じであるといえる。このため、時短状態において時短当りに当選した場合、はずれの場合に決定され得るメイン変動パターンと同じメイン変動パターンが決定される。 In addition, when determining the main variation pattern of the second special game, the main control CPU 30a, when the current ball entering state is a time saving state, depends on whether it is the second special game of the specified upper limit number of times , determines the main variation pattern. Specifically, the main control CPU 30a determines the main variation pattern depending on whether or not the second special game that determines the main variation pattern is the special game of the specified upper limit number of times after the time saving state is given. do. When determining the main variation pattern of the second special game before the specified upper limit number of times after the time saving state is given, variation pattern HP2-11, variation pattern HP2-12, variation pattern HP2-13, variation pattern HP2-14, and one of the fluctuation patterns HP2-15 is determined as the main fluctuation pattern. In this embodiment, the variation pattern HP2-11, the variation pattern HP2-12, and the variation pattern HP2-14 are main variation patterns for loss variation that can be determined when the result of the winning lottery of the second special game is a loss. be. Also, the variation pattern HP2-13 and the variation pattern HP2-15 are main variation patterns for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the second special game. In this embodiment, when winning in the winning lottery of the second special game, the variation pattern HP2-11 is determined. That is, the variation pattern HP2-11 is also the main variation pattern for time saving winning variation that can be determined when winning time saving winning in the winning lottery of the second special game. In this embodiment, a new time saving state is not given even if winning is per time saving in the time saving state. That is, in the time-saving state, even if the time-saving win is won in the winning lottery, it is substantially the same as when neither the big win nor the time-saving win is won in the winning lottery. For this reason, when winning per time saving in the time saving state, the same main variation pattern as the main variation pattern that can be determined in the case of losing is determined.

変動パターンHP2-11は、演出内容として「リーチなし」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-12、及び変動パターンHP2-13は、演出内容として「ノーマルリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-14、及び変動パターンHP2-15は、演出内容として「スーパーリーチ演出」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-11は、変動時間として4秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-12は、変動時間として10秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-13は、変動時間として15秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-14は、変動時間として30秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-15は、変動時間として35秒が定められたメイン変動パターンである。 The variation pattern HP2-11 is a main variation pattern in which "no reach" is defined as the effect content. The variation pattern HP2-12 and the variation pattern HP2-13 are main variation patterns in which "normal reach effect" is defined as the effect content. The variation pattern HP2-14 and the variation pattern HP2-15 are main variation patterns in which "super ready-to-win effect" is defined as the effect content. The variation pattern HP2-11 is a main variation pattern in which 4 seconds is set as the variation time. The variation pattern HP2-12 is a main variation pattern in which 10 seconds is set as the variation time. Variation patterns HP2-13 are main variation patterns in which 15 seconds are set as the variation time. The fluctuation pattern HP2-14 is a main fluctuation pattern in which 30 seconds is set as the fluctuation time. The variation pattern HP2-15 is a main variation pattern in which 35 seconds are defined as the variation time.

時短状態が付与されてから規定上限回数目の第2特別ゲームのメイン変動パターンを決定する場合、主制御用CPU30aは、変動パターンHP2-21、及び変動パターンHP2-22の何れかをメイン変動パターンとして決定する。この実施形態において、変動パターンHP2-21は、第2特別ゲームの当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選していない場合に決定され得るはずれ変動用のメイン変動パターンである。また、変動パターンHP2-22は、第1特別ゲームの当り抽選において大当りに当選している場合に決定され得る大当り変動用のメイン変動パターンである。上述したように、時短状態では、当り抽選において時短当りに当選しても、当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選しなかったときと、実質的に同じである。このため、第2特別ゲームの当り抽選において時短当りに当選している場合、第2特別ゲームの当り抽選において大当り及び時短当りの何れにも当選していない場合に決定され得るメイン変動パターンである変動パターンHP2-21が決定される。変動パターンHP2-21は、第2特別ゲームの当り抽選において時短当りに当選した場合に決定され得る時短当り変動用のメイン変動パターンでもある。変動パターンHP2-21、及び変動パターンHP2-22は、演出内容として「保留促進変動」が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-21は、変動時間として20秒が定められたメイン変動パターンである。変動パターンHP2-22は、変動時間として25秒が定められたメイン変動パターンである。 When determining the main variation pattern of the second special game for the specified upper limit number of times after the time saving state is given, the main control CPU 30a selects either the variation pattern HP2-21 or the variation pattern HP2-22 as the main variation pattern Determined as In this embodiment, the variation pattern HP2-21 is the main variation pattern for the loss variation that can be determined when neither the big win nor the time saving win is won in the winning lottery of the second special game. Also, the variation pattern HP2-22 is a main variation pattern for big win variation that can be determined when a big win is won in the winning lottery of the first special game. As described above, in the time saving state, even if the time saving win is won in the winning lottery, it is substantially the same as when neither the big win nor the time saving win is won in the winning lottery. Therefore, this is the main variation pattern that can be determined when the time saving win is won in the winning lottery of the second special game, and when neither the big win nor the time saving win is won in the winning lottery of the second special game. A variation pattern HP2-21 is determined. The variation pattern HP2-21 is also a main variation pattern for time saving winning variation that can be determined when winning time saving winning in the winning lottery of the second special game. The variation pattern HP2-21 and the variation pattern HP2-22 are main variation patterns in which "reservation promoting variation" is defined as the effect content. The variation pattern HP2-21 is a main variation pattern in which 20 seconds is set as the variation time. The fluctuation pattern HP2-22 is a main fluctuation pattern in which 25 seconds are defined as the fluctuation time.

このように、この実施形態では、時短状態の規定上限回数目の特別ゲームでは、非時短状態であるときに比して長い変動時間が決定され易い。また、時短状態では、規定上限回数未満のときに決定され得るメイン変動パターンであって、スーパーリーチ演出が定められたメイン変動パターンの方が、規定上限回数目に決定され得るメイン変動パターンに比して変動時間が長い。一方、規定上限回数未満のときに決定され得るメイン変動パターンであって、リーチなしが定められたメイン変動パターン、及びノーマルリーチが定められたメイン変動パターンよりも規定上限回数目に決定され得るメイン変動パターンの方が変動時間が長い。このため、時短状態において、規定上限回数目の特別ゲームでは、規定上限回数未満での特別ゲームに比して長い変動時間が決定され易い。なお、時短状態の規定上限回数目の特別ゲームでは、非時短状態の特別ゲームに比して平均変動時間が長くなるようにメイン変動パターンが決定されることで、長い変動時間が決定され易いようにしてもよい。また、時短状態の規定上限回数目の特別ゲームでは、時短状態の規定上限回数目未満の特別ゲームに比して平均変動時間が長くなるようにメイン変動パターンが決定されることで長い変動時間が決定され易いようにしてもよい。 Thus, in this embodiment, in the special game of the prescribed upper limit number of times in the time saving state, a longer fluctuation time is likely to be determined than in the non-time saving state. In addition, in the time saving state, the main variation pattern that can be determined when the number of times is less than the specified upper limit, and the main variation pattern in which the super reach effect is determined is the main variation pattern that can be determined at the specified upper limit. and the fluctuation time is long. On the other hand, the main fluctuation pattern that can be determined when the number of times is less than the specified upper limit number of times, the main variation that can be determined at the specified upper limit number of times than the main variation pattern in which no reach is determined, and the main variation pattern in which normal reach is determined The pattern has a longer variation time. Therefore, in the time-saving state, in the special game of the prescribed upper limit number of times, a longer fluctuation time is likely to be determined than in the special game of less than the prescribed upper limit number of times. In addition, in the special game of the prescribed upper limit number of times in the time saving state, the main variation pattern is determined so that the average variation time is longer than the special game in the non-time saving state, so that the long variation time is easily determined. can be In addition, in the special game of the prescribed upper limit number of times in the time saving state, the main fluctuation pattern is determined so that the average fluctuation time is longer than the special game of less than the prescribed upper limit number of times in the time saving state. You may make it easy to determine.

特図変動処理の説明に戻り、主制御用CPU30aは、決定したメイン変動パターンを特定可能な変動パターンコマンドを副制御用CPU31aに出力する。その後、主制御用CPU30aは、特図変動処理を終了する。主制御用CPU30aは、第2始動口13、又は第1始動口12に遊技球が入球したことを契機として当り抽選を実行する抽選手段に対応する。時短当りの第2特別ゲームは、特定第2特別ゲームに対応する。メイン変動パターンを決定する主制御用CPU30aは、特別ゲームの変動時間を決定する変動時間決定手段に対応する。 Returning to the description of the special figure variation process, the main control CPU 30a outputs a variation pattern command that can specify the determined main variation pattern to the sub control CPU 31a. After that, the main control CPU 30a ends the special figure variation process. The main control CPU 30a corresponds to lottery means for executing a winning lottery when a game ball enters the second start port 13 or the first start port 12 as a trigger. The second special game for time saving corresponds to the specific second special game. The main control CPU 30a that determines the main variation pattern corresponds to variation time determination means that determines the variation time of the special game.

特図変動処理を終了すると、主制御用CPU30aは、特別ゲームを実行させるための処理を実行する。具体的に、主制御用CPU30aは、特図変動処理において第1特別ゲームの開始条件が成立している場合、第1特別ゲームを開始させるように特別図柄表示装置23aを制御する。また、主制御用CPU30aは、特図変動処理において第2特別ゲームの開始条件が成立している場合、第2特別ゲームを開始させるように特別図柄表示装置23bを制御する。また、主制御用CPU30aは、開始させる特別ゲームのメイン変動パターンに定められている変動時間を計測する。その後、主制御用CPU30aは、特別ゲームを開始させてからの経過時間が所定の変動時間(メイン変動パターンに定められている時間)に達した場合、対応する特別ゲームを終了させるように特別図柄表示装置23a又は特別図柄表示装置23bを制御する。主制御用CPU30aは、当り抽選の結果に基づいて特別ゲームを実行するゲーム実行手段に対応する。その後、主制御用CPU30aは、特別ゲームを終了させるとき、インターバル時間の計測を開始する。例えば、インターバル時間には、0.1秒が定められている。インターバル時間は、1の特別ゲームが終了してから次の特別ゲームの実行が許容されるまでの時間である。 After completing the special figure variation process, the main control CPU 30a executes a process for executing a special game. Specifically, the main control CPU 30a controls the special symbol display device 23a to start the first special game when the conditions for starting the first special game are satisfied in the special symbol variation process. Further, the main control CPU 30a controls the special symbol display device 23b to start the second special game when the conditions for starting the second special game are satisfied in the special symbol variation process. In addition, the main control CPU 30a measures the variation time determined in the main variation pattern of the special game to be started. After that, when the elapsed time from the start of the special game reaches a predetermined variation time (the time specified in the main variation pattern), the main control CPU 30a terminates the corresponding special game. It controls the display device 23a or the special symbol display device 23b. The main control CPU 30a corresponds to game execution means for executing a special game based on the result of the winning lottery. After that, the main control CPU 30a starts measuring the interval time when ending the special game. For example, the interval time is set to 0.1 seconds. The interval time is the time from the end of one special game until execution of the next special game is permitted.

主制御用CPU30aは、インターバル時間を計測したことを契機として、遊技状態を移行させるための遊技状態移行処理を実行する。なお、この実施形態において、遊技状態移行処理は、大当り遊技の終了を契機としても実行される。以下の説明では、インターバル時間を計測したことを契機として実行される遊技状態移行処理を第1遊技状態移行処理と示し、大当り遊技の終了を契機として実行される遊技状態移行処理を第2遊技状態移行処理と示す。 When the interval time is measured, the main control CPU 30a executes game state transition processing for shifting the game state. In addition, in this embodiment, the game state transition process is also executed with the end of the jackpot game as a trigger. In the following description, the game state transition processing that is executed when the interval time is measured will be referred to as the first game state transition processing, and the game state transition processing that will be executed when the jackpot game ends will be referred to as the second game state. Shown as transition processing.

図8に示すように、第1遊技状態移行処理において、主制御用CPU30aは、直前に終了した特別ゲームが大当りの特別ゲームであるか否かを判定する(ステップS21)。直前に終了した特別ゲームが大当りの特別ゲームである場合(ステップS21:YES)、主制御用CPU30aは、低確非時短状態に制御する(ステップS22)。ステップS22の処理が終了すると、主制御用CPU30aは、第1遊技状態移行処理を終了する。 As shown in FIG. 8, in the first game state transition process, the main control CPU 30a determines whether or not the last special game ended is a big win special game (step S21). If the special game that was finished immediately before is a big hit special game (step S21: YES), the main control CPU 30a controls to a low-probability short-time state (step S22). When the process of step S22 ends, the main control CPU 30a ends the first game state transition process.

直前に終了した特別ゲームが大当りの特別ゲームではない場合(ステップS21:NO)、主制御用CPU30aは、通常移行条件が成立したか否かを判定する(ステップS23)。具体的に、主制御用CPU30aは、時短状態に制御しているときに規定上限回数目の特別ゲームが終了した場合に通常移行条件が成立したと判定する。例えば、主制御用CPU30aは、時短状態であるとき、特別ゲームの開始を契機として、当該時短状態に定められた規定上限回数に基づく時短回数から1減算するとよい。この場合、時短状態において、特別ゲームが終了したとき、時短回数が零であれば、当該特別ゲームが規定上限回数目の特別ゲームであると判定できる。時短回数は、時短状態から非時短状態に制御されるまでに実行される特別ゲームの残り回数であるといえる。この実施形態において、主制御用CPU30aは、特別ゲームの開始、又は特別ゲームの終了を契機として、時短回数を特定可能な情報(以下、時短回数コマンドと示す)を副制御用CPU31aに出力する。 When the last special game is not a jackpot special game (step S21: NO), the main control CPU 30a determines whether or not the normal shift condition is satisfied (step S23). Specifically, the main control CPU 30a determines that the normal transition condition is established when the special game for the specified upper limit number of times is completed while the time saving state is being controlled. For example, when in the time saving state, the main control CPU 30a may subtract 1 from the number of times of saving time based on the prescribed upper limit number of times set in the time saving state, triggered by the start of the special game. In this case, when the special game ends in the time saving state, if the number of times of time saving is zero, it can be determined that the special game is the specified upper limit number of special games. It can be said that the number of times of shortening of working hours is the remaining number of special games to be executed before being controlled from the shortening of working hours state to the non-shortening of working hours state. In this embodiment, the main control CPU 30a outputs information that can specify the number of times of time saving (hereinafter referred to as time saving number command) to the sub control CPU 31a with the start of the special game or the end of the special game as a trigger.

通常移行条件が成立している場合(ステップS23:YES)、主制御用CPU30aは、低確非時短状態に制御する(ステップS24)。上述したように、この実施形態において、高確率状態には、特定大当り遊技の終了後、確変上限回数の特別ゲームを上限として制御される。また、特定大当り遊技の終了後には、確変上限回数と同じ第1規定上限回数の特別ゲームを上限として時短状態に制御される。このため、この実施形態において、時短状態に制御しているときに規定上限回数目の特別ゲームが終了した場合、主制御用CPU30aは、低確非時短状態に制御する。 When the normal transition condition is satisfied (step S23: YES), the main control CPU 30a controls to the low probability untime saving state (step S24). As described above, in this embodiment, the high probability state is controlled with the special game of the probability variable upper limit number as the upper limit after the end of the specific jackpot game. Further, after the end of the specific jackpot game, the special game is controlled to the time-saving state with the upper limit of the special game of the first specified upper limit number of times same as the variable probability upper limit number of times. Therefore, in this embodiment, when the special game for the specified upper limit number of times is completed while controlling to the time saving state, the main control CPU 30a controls to the low probability non-working time saving state.

通常移行条件が成立していない場合(ステップS23:NO)、ステップS24の処理が終了した場合、主制御用CPU30aは、特別移行条件が成立したか否かを判定する(ステップS25)。すなわち、遊技状態が低確率非時短状態であって、且つ、直前の特別ゲームが時短当りの特別ゲームであるか否かを判定する。特別移行条件が成立していない場合(ステップS25:NO)、主制御用CPU30aは、第1遊技状態移行処理を終了する。特別移行条件が成立している場合(ステップS25:YES)、主制御用CPU30aは、第2低確時短状態に制御する(ステップS26)。上述したように、特別移行条件は、現在の確率状態が低確率状態であるときに成立し得る。このため、この実施形態において、特別移行条件が成立している場合、主制御用CPU30aは、第2低確時短状態に制御する。ステップS26の処理が終了すると、主制御用CPU30aは、第1遊技状態移行処理を終了する。 If the normal transition condition is not satisfied (step S23: NO), and the process of step S24 is completed, the main control CPU 30a determines whether or not the special transition condition is satisfied (step S25). That is, it is determined whether or not the gaming state is a low-probability non-time-saving state and the immediately preceding special game is a time-saving special game. If the special transition condition is not satisfied (step S25: NO), the main control CPU 30a ends the first game state transition process. If the special transition condition is satisfied (step S25: YES), the main control CPU 30a controls to the second low probability short working hours state (step S26). As described above, the special transition condition can be satisfied when the current probability state is the low probability state. Therefore, in this embodiment, when the special transition condition is satisfied, the main control CPU 30a is controlled to the second low probability short working hours state. When the process of step S26 ends, the main control CPU 30a ends the first game state transition process.

このように、この実施形態では、大当り遊技が開始される場合に低確非時短状態に移行する。また、通常移行条件が成立している場合に低確非時短状態に移行する。また、特別移行条件が成立している場合、第2低確時短状態に移行する。また、この実施形態では、通常移行条件が成立したか否かが判定された後、特別移行条件が成立したか否かが判定される。このため、主制御用CPU30aは、時短状態において、規定上限回数目の特別ゲームが実行されたことを契機として非特定入球状態に制御し、その後、当該規定上限回数目の特別ゲームが時短当りの第2特別ゲームであるときには第2時短状態に制御する。主制御用CPU30aは、時短状態に制御可能な状態制御手段に対応する。 Thus, in this embodiment, when a big hit game is started, it shifts to a low-probability short-time state. In addition, when the normal transition condition is satisfied, it shifts to the low-probability non-time-saving state. Moreover, when special transition conditions are satisfied, it transfers to a 2nd low certainty short working hours state. Further, in this embodiment, it is determined whether or not the special transition condition is satisfied after determining whether or not the normal transition condition is satisfied. Therefore, in the time saving state, the main control CPU 30a controls to a non-specific ball entry state triggered by the execution of the special game for the specified upper limit number of times, and then the special game for the specified upper limit number of times is a time saving hit. When it is the second special game, control is performed to the second time saving state. The main control CPU 30a corresponds to state control means that can be controlled in a time saving state.

次に、第2遊技状態移行処理について説明する。
主制御用CPU30aは、大当り遊技の終了を契機として、当該大当り遊技の種類に応じた遊技状態に制御する。すなわち、主制御用CPU30aは、通常大当り遊技の終了を契機として、第1低確時短状態に制御する。一方、主制御用CPU30aは、特定大当り遊技の終了を契機として、高確時短状態に制御する。
Next, the second game state transition processing will be described.
The main control CPU 30a controls the game state according to the type of the jackpot game, triggered by the end of the jackpot game. That is, the main control CPU 30a controls to the first low-probability time-saving state with the end of the normal jackpot game as a trigger. On the other hand, the main control CPU 30a controls to a high-probability short-time state with the end of the specific jackpot game as a trigger.

この実施形態において、大当り遊技は、当り抽選に当選したことによって付与される。ここで、当り抽選に当選したことによって行われる大当り遊技の進行に関する処理について説明する。主制御用CPU30aは、当り抽選において大当りに当選したとき、当該当り抽選の結果を導出した特別ゲームの終了後、インターバル時間が計測されたことを契機として、大当り遊技の進行に関する処理を実行し、大当り遊技を付与する。主制御用CPU30aは、大当り遊技が開始したとき、遊技状態を低確非時短状態に制御する。 In this embodiment, the jackpot game is awarded by winning the winning lottery. Here, the processing relating to the progress of the jackpot game performed by winning the winning lottery will be described. When a big win is won in a winning lottery, the main control CPU 30a executes processing relating to the progress of the big winning game, triggered by the measurement of the interval time after the end of the special game from which the result of the winning lottery was derived, Give a jackpot game. The main control CPU 30a controls the game state to a low-probability non-time-saving state when the jackpot game is started.

この実施形態の大当り遊技は、大当り遊技の開始に伴うオープニングと、大入賞口14を開放させるラウンド遊技と、大当り遊技の終了に伴うエンディングと、から構成されている。つまり、大当り遊技は、オープニング→ラウンド遊技→エンディングというように段階的に進行する。そして、主制御用CPU30aは、大当り遊技の進行に関する処理として、副制御基板31の副制御用CPU31aに遊技演出の制御を指示する制御コマンドを生成する大当り情報生成処理と、大入賞口14を開放及び閉鎖させる大当り遊技制御処理を行う。大当り情報生成処理において、主制御用CPU30aは、オープニングの開始に伴って、オープニングの開始を特定可能なオープニングコマンドを生成し、副制御用CPU31aに出力する。このとき、主制御用CPU30aは、通常大当り遊技のオープニングを開始したか、及び特定大当り遊技のオープニングを開始したかを特定可能なようにオープニングコマンドを生成する。 The jackpot game of this embodiment includes an opening accompanying the start of the jackpot game, a round game for opening the jackpot 14, and an ending accompanying the end of the jackpot game. That is, the jackpot game progresses step by step in the order of opening→round game→ending. Then, the main control CPU 30a performs big win information generation processing for generating a control command for instructing the sub control CPU 31a of the sub control board 31 to control the game effect and opens the big winning port 14 as processing related to the progress of the big win game. And a jackpot game control process for closing is performed. In the jackpot information generation process, the main control CPU 30a generates an opening command that can specify the start of the opening along with the start of the opening, and outputs it to the sub-control CPU 31a. At this time, the main control CPU 30a generates an opening command so that it can be specified whether the opening of the normal jackpot game has started and whether the opening of the specific jackpot game has started.

また、大当り情報生成処理において、主制御用CPU30aは、各ラウンド遊技の開始に伴って、各ラウンド遊技の開始を特定可能なラウンドコマンドを生成し、副制御用CPU31aに出力する。このとき、主制御用CPU30aは、新たに開始されるラウンド遊技が大当り遊技を開始してから何回目のラウンド遊技であるかを特定可能なようにラウンドコマンドを生成する。また、大当り情報生成処理において、主制御用CPU30aは、エンディングの開始に伴って、エンディングの開始を特定可能なエンディングコマンドを生成し、副制御用CPU31aに出力する。このとき、主制御用CPU30aは、通常大当り遊技のエンディングを開始したか、及び特定大当り遊技のエンディングを開始したかを特定可能なようにエンディングコマンドを生成する。主制御用CPU30aは、大当り遊技を付与する大当り遊技付与手段に対応する。 In addition, in the jackpot information generation process, the main control CPU 30a generates a round command capable of specifying the start of each round game along with the start of each round game, and outputs it to the sub-control CPU 31a. At this time, the main control CPU 30a generates a round command so that it is possible to specify how many round games the newly started round game is after the start of the jackpot game. In addition, in the jackpot information generation process, the main control CPU 30a generates an ending command that can specify the start of the ending along with the start of the ending, and outputs it to the sub-control CPU 31a. At this time, the main control CPU 30a generates an ending command so as to be able to specify whether the ending of the normal jackpot game has started and whether the ending of the specific jackpot game has started. The main control CPU 30a corresponds to a jackpot game providing means for giving a jackpot game.

次に、遊技状態を特定可能な制御コマンド(以下、状態指定コマンドと示す)を生成する状態指定コマンド生成処理について説明する。
この実施形態において、状態指定コマンドは、電力供給が開始されたとき(初期化時、及び復電時)、及び遊技状態の変遷時に生成される。
Next, a state designation command generating process for generating a control command (hereinafter referred to as a state designation command) capable of specifying a game state will be described.
In this embodiment, the state designation command is generated when power supply is started (at the time of initialization and at the time of power recovery) and at the time of game state transition.

状態指定コマンド生成処理において、主制御用CPU30aは、遊技状態が低確非時短状態である場合、遊技状態が低確非時短状態であることを特定可能な状態指定コマンド(以下、状態1指定コマンドと示す)を生成する。また、主制御用CPU30aは、遊技状態が第1低確時短状態である場合、遊技状態が第1低確時短状態であることを特定可能な状態指定コマンド(以下、状態2指定コマンドと示す)を生成する。また、主制御用CPU30aは、遊技状態が第2低確時短状態である場合、遊技状態が第2低確時短状態であることを特定可能な状態指定コマンド(以下、状態3指定コマンドと示す)を生成する。また、主制御用CPU30aは、遊技状態が高確時短状態である場合、遊技状態が高確時短状態であることを特定可能な状態指定コマンド(以下、状態4指定コマンドと示す)を生成する。 In the state designation command generation process, the main control CPU 30a, if the gaming state is a low probability untime saving state, a state designation command that can specify that the gaming state is a low probability untime saving state (hereinafter, state 1 designation command ). In addition, the main control CPU 30a, when the gaming state is the first low probability short working hours state, state designation command that can specify that the gaming state is the first low probability short working hours state (hereinafter referred to as state 2 designation command) to generate In addition, the main control CPU 30a, when the gaming state is the second low probability short working hours state, state designation command that can specify that the gaming state is the second low probability short working hours state (hereinafter referred to as state 3 designation command) to generate In addition, the main control CPU 30a generates a state designation command (hereinafter referred to as state 4 designation command) that can specify that the gaming state is a high probability time saving state when the gaming state is a high probability time saving state.

また、生成された状態指定コマンドは、副制御用CPU31aに出力される。例えば、大当り遊技終了後の遊技状態を高確時短状態とする場合、大当り遊技の終了に伴って高確時短状態に制御されるとともに、状態4指定コマンドが副制御用CPU31aに出力される。また、例えば、第1遊技状態移行処理において第2低確時短状態に制御される場合、第2低確時短状態に制御されるとともに状態3指定コマンドが副制御用CPU31aに出力される。なお、状態指定コマンドは、例示した制御コマンドに限らず、副制御用CPU31aに認識させる必要のある遊技状態ごとに設定されていてもよい。 Also, the generated state designation command is output to the sub-control CPU 31a. For example, when the game state after the end of the jackpot game is set to the high-probability time-saving state, it is controlled to the high-probability time-saving state with the end of the jackpot game, and the state 4 designation command is output to the sub-control CPU 31a. In addition, for example, when it is controlled to the second low certainty short working hours state in the first game state transition process, it is controlled to the second low certainty short working hours state and the state 3 designation command is output to the sub-control CPU 31a. The state designation command is not limited to the illustrated control command, and may be set for each game state that needs to be recognized by the sub-control CPU 31a.

次に、普通当り抽選の抽選結果を導出させる普通図柄の変動ゲームの実行に関する処理(普図変動処理)について説明する。
普図変動処理において主制御用CPU30aは、普通図柄の変動ゲームの開始条件が成立したかを判定する。この判定において主制御用CPU30aは、普通図柄の変動ゲームの実行中ではなく、且つ普通図柄の当り遊技中ではない場合に普通図柄の変動ゲームの開始条件が成立したと判定する一方、普通図柄の変動ゲームの実行中、又は普通図柄の当り遊技中である場合に普通図柄の変動ゲームの開始条件が成立していないと判定する。主制御用CPU30aは、普通図柄の変動ゲームの開始条件が成立していない場合、普図変動処理を終了する。
Next, a description will be given of a process (ordinary pattern variation process) relating to execution of a normal symbol variation game for deriving a lottery result of a normal winning lottery.
In the normal pattern variation process, the main control CPU 30a determines whether or not the conditions for starting the normal pattern variation game are established. In this determination, the main control CPU 30a determines that the start condition for the normal symbol variation game is satisfied when the normal symbol variation game is not being executed and the normal symbol winning game is not being performed. When the variation game is being executed or the normal symbol winning game is in progress, it is determined that the start condition of the normal symbol variation game is not satisfied. The main control CPU 30a ends the normal pattern variation process when the start condition of the normal symbol variation game is not satisfied.

主制御用CPU30aは、普通図柄の変動ゲームの開始条件が成立している場合、普通保留数を読み出し、その読み出した普通保留数が零よりも大きいかを判定する。そして、普通保留数が零よりも大きい場合、主制御用CPU30aは、普通図柄の変動ゲームを開始させるように所定の処理を行う。一方、主制御用CPU30aは、普通保留数が零の場合、普図変動処理を終了する。 The main control CPU 30a reads the normal reserved number and determines whether the read normal reserved number is greater than zero when the condition for starting the variable game of normal symbols is satisfied. Then, when the number of normal reservations is greater than zero, the main control CPU 30a performs a predetermined process to start a normal symbol variation game. On the other hand, when the number of normal reservations is zero, the main control CPU 30a ends the normal pattern fluctuation process.

普通図柄の変動ゲームを開始させる場合、主制御用CPU30aは、普通保留数を1減算して書き換える。そして、主制御用CPU30aは、主制御用RAM30cに記憶されている乱数情報(普通当り乱数)のうち、最先に記憶された乱数情報を取得する。そして、主制御用CPU30aは、取得した乱数情報から特定される普通当り乱数の値と普通当り判定値とを比較し、普通当り抽選を行う。この実施形態のパチンコ遊技機10は、入球率向上機能を備えている。このため、入球率向上機能が作動している状態(時短状態)において普通図柄の確率変動制御を実行するように構成する場合、普通当り抽選において主制御用CPU30aは、普通当り抽選時に時短状態であるか、非時短状態であるかによって異なる当選確率で普通当り抽選を行う。この実施形態では、非時短状態時の当選確率を零(普通当りなし)としており、時短状態時の当選確率を100%(はずれなし)としている。普通当り抽選における普通当りの当選確率は、普通当り乱数の取り得る数値に対して普通当りに当選する値(普通当り判定値)の個数の割合によって規定できる。なお、この実施形態では、第1時短状態において普通当りに当選する確率と、第2時短状態において普通当りに当選する確率と、が同じである。 When starting a variable game of normal symbols, the main control CPU 30a subtracts 1 from the normal reserved number and rewrites it. Then, the main control CPU 30a acquires the first stored random number information among the random number information (normal winning random numbers) stored in the main control RAM 30c. Then, the main control CPU 30a compares the value of the normal hit random number specified from the acquired random number information with the normal hit determination value, and performs a normal hit lottery. The pachinko gaming machine 10 of this embodiment has a ball entry rate improving function. Therefore, when configured to execute probability variation control of normal symbols in the state (time saving state) in which the ball entry rate improvement function is operating, the main control CPU 30a in the normal winning lottery is in the time saving state at the time of the normal winning lottery. Ordinary winning lottery is performed with different winning probabilities depending on whether it is in a non-time-saving state. In this embodiment, the winning probability in the non-time saving state is set to zero (normally no winning), and the winning probability in the time saving state is set to 100% (no loss). The winning probability of normal winning in the normal winning lottery can be defined by the ratio of the number of values (normal winning determination value) winning normal winning to the possible numerical values of normal winning random numbers. In addition, in this embodiment, the probability of winning normally in the first time saving state and the probability of winning normally in the second time saving state are the same.

普図変動処理の説明に戻り、普通当り抽選において主制御用CPU30aは、主制御用RAM30cから取得した普通当り乱数の値が普通当り判定値と一致するかを判定する。主制御用CPU30aは、普通当り乱数の値と普通当り判定値とが一致した場合には、普通当り抽選において普通当りに当選したと判定する。普通当り抽選において普通当りに当選した場合、主制御用CPU30aは、普通当り処理を行う。普通当り処理において主制御用CPU30aは、普通図柄の当り図柄を決定するとともに、普通図柄の変動ゲームの変動時間を特定可能な普通図柄の変動パターンを決定する。この決定した普通図柄の当り図柄が、普通図柄の変動ゲームで導出される確定停止図柄となる。一方、主制御用CPU30aは、普通当り抽選において普通当りに当選しなかった場合(はずれの場合)、普通はずれ処理を行う。普通はずれ処理において主制御用CPU30aは、普通図柄のはずれ図柄を決定するとともに、普通図柄の変動パターンを決定する。この決定した普通図柄のはずれ図柄が、普通図柄の変動ゲームで導出される確定停止図柄となる。 Returning to the description of the normal pattern variation process, in the normal winning lottery, the main control CPU 30a determines whether the normal winning random number value obtained from the main control RAM 30c matches the normal winning determination value. When the normal hit random number value and the normal hit determination value match, the main control CPU 30a determines that the normal hit is won in the normal hit lottery. When a normal hit is won in the normal hit lottery, the main control CPU 30a performs a normal hit process. In the normal winning process, the main control CPU 30a determines the winning pattern of the normal symbols and also determines the variation pattern of the normal symbols that can specify the variation time of the variation game of the normal symbols. The determined winning symbol of the normal symbol becomes a fixed stop symbol derived in the variation game of the normal symbol. On the other hand, the main control CPU 30a performs normal losing processing when the normal winning lottery is not won (in the case of loss). In the normal losing process, the main control CPU 30a determines the losing pattern of the normal symbols and also determines the variation pattern of the normal symbols. The determined out-of-the-normal symbols become fixed stop symbols derived in the variation game of the normal symbols.

そして、主制御用CPU30aは、普通当り抽選の結果に基づいて行う普通当り処理又は普通はずれ処理での決定結果にしたがい、普通図柄表示装置25で普通図柄の変動ゲームを実行させるとともに、変動時間の経過後に普通図柄の当り図柄又は普通図柄のはずれ図柄を導出させる。また、主制御用CPU30aは、普通当り抽選に当選している場合、普通図柄の変動ゲームの終了後、普通当り遊技を生起させる。普通当り遊技では、第2始動口13を所定の開放態様で開放させることにより、遊技球の入球を許容する許容状態をとり得るように制御する。なお、主制御用CPU30aは、普通当り遊技の生起中に時短状態から非時短状態に制御される場合、普通当り遊技を生起させるための制御を継続して実行する。すなわち、非時短状態に制御された場合であっても、普通当り遊技が生起中であれば、当該普通当り遊技が終了するまでの期間では、第2始動口13への遊技球の入球が許容される。このため、この実施形態では、非時短状態に制御された後に第2特別ゲームの保留条件が成立することがある。 Then, the main control CPU 30a causes the normal symbol display device 25 to execute the normal symbol variation game according to the determination result of the normal winning process or the normal losing process performed based on the result of the normal winning lottery, and the variation time. After the lapse of time, the winning pattern of the normal pattern or the losing pattern of the normal pattern is derived. In addition, when the normal winning lottery is won, the main control CPU 30a causes the normal winning game after the normal symbol variation game ends. In the normal winning game, by opening the second starting port 13 in a predetermined open mode, it is controlled to take the allowable state to allow the entry of the game ball. In addition, the main control CPU 30a continues the control for causing the normal winning game when it is controlled from the time saving state to the non-time saving state during the occurrence of the normal winning game. That is, even if it is controlled in a non-time-saving state, if the normal winning game is occurring, in the period until the normal winning game ends, the game ball entering the second start port 13 is Permissible. For this reason, in this embodiment, the suspension condition of the second special game may be satisfied after being controlled to the non-time saving state.

このように、主制御用CPU30aは、時短状態においてアクチュエータAC1の動力により第2始動口13が開放状態をとり得るように制御する。一方、主制御用CPU30aは、非時短状態において第2始動口13が開放状態をとらないように制御する。すなわち、主制御用CPU30aは、非時短状態において第2始動口13が継続して閉鎖状態(非開放状態)をとるように制御する。この実施形態において、時短状態であるとき、遊技者が右打ちをする場合には、第2特別ゲームの保留条件が容易に成立する。なお、主制御用CPU30aは、非時短状態において、時短状態に比して低い確率で第2始動口13が開放状態をとり得るように制御してもよい。すなわち、主制御用CPU30aは、非時短状態時、時短状態時の当選確率よりも低い確率で普通当り抽選において普通当りに当選するようにしてもよい。 In this manner, the main control CPU 30a performs control so that the second starting port 13 can be opened by the power of the actuator AC1 in the time saving state. On the other hand, the main control CPU 30a controls so that the second starting port 13 does not open in the non-time saving state. That is, the main control CPU 30a controls so that the second starting port 13 continues to be in the closed state (non-open state) in the non-time saving state. In this embodiment, when the player hits to the right in the time-saving state, the condition for holding the second special game is easily met. In addition, the main control CPU 30a may be controlled so that the second starting port 13 can be in the open state with a lower probability than in the time saving state in the non time saving state. That is, the main control CPU 30a may win a normal hit in the normal winning lottery with a probability lower than the winning probability during the non-time saving state and the time saving state.

次に、演出制御プログラムに基づいて、副制御基板31の副制御用CPU31aが実行する各種処理について説明する。副制御用CPU31aは、主制御用CPU30aから制御コマンドを入力すると、その制御コマンドに応じて各種処理を実行する。 Next, various processes executed by the sub-control CPU 31a of the sub-control board 31 will be described based on the effect control program. When a control command is input from the main control CPU 30a, the sub control CPU 31a executes various processes according to the control command.

まず、演出ゲームを実行するための演出図柄変動処理について説明する。
演出図柄変動処理において、副制御用CPU31aは、図柄コマンドを受信すると、図柄コマンドにより指定された特別図柄に基づき、演出ゲームで導出させる演出図柄の組み合わせを決定する。この実施形態において、演出図柄の組み合わせを導出するとは、演出図柄の組み合わせを停止表示させることである。
First, the effect symbol variation process for executing the effect game will be described.
In the effect symbol variation process, when receiving the symbol command, the sub-control CPU 31a determines a combination of effect symbols to be derived in the effect game based on the special symbol designated by the symbol command. In this embodiment, deriving a combination of performance symbols means stopping and displaying the combination of performance symbols.

演出図柄の組み合わせについて説明する。
上述したように、この実施形態において演出ゲームでは、左列、中列、右列からなる3列の演出図柄の組み合わせを演出ゲームの結果として導出させる。この実施形態において演出図柄の組み合わせを構成する各列の識別情報は、アラビア数字を模した意匠で構成されている。具体的に例示すれば、各列の識別情報はそれぞれ[1]~[9]までのアラビア数字である。これにより、演出図柄の組み合わせは、例えば全列の識別情報を同一とした[111]などの組み合わせや、全列の識別情報が同一ではない[479],[337],[121]などの組み合わせになる。
A combination of production patterns will be described.
As described above, in the production game in this embodiment, a combination of three rows of production symbols consisting of the left row, the middle row, and the right row is derived as the result of the production game. In this embodiment, the identification information of each row that constitutes the combination of performance symbols is composed of a design imitating Arabic numerals. As a specific example, the identification information in each column is Arabic numerals [1] to [9]. As a result, the combination of the effect pattern is, for example, a combination such as [111] with the same identification information for all rows, or a combination such as [479], [337], [121] where the identification information for all rows is not the same. become.

演出図柄変動処理の説明に戻り、副制御用CPU31aは、図柄コマンドにより特別図柄の大当り図柄が指定された場合には、当該特別図柄の大当り図柄の種類に応じた大当りの図柄組み合わせを決定する。具体的にいえば、副制御用CPU31aは、特別図柄の大当り図柄として、通常大当り図柄が指定された場合には、通常大当りの図柄組み合わせを決定する。一方、副制御用CPU31aは、特別図柄の大当り図柄として、特定大当り図柄が指定された場合には、特定大当りの図柄組み合わせを決定する。例えば、通常大当りの図柄組み合わせは、全列の識別情報が同一の偶数である[2],[2],[2]などの組み合わせである。また例えば、特定大当りの図柄組み合わせは、全列の識別情報が同一の奇数である[3],[3],[3]などの組み合わせである。すなわち、副制御用CPU31aは、特別図柄の大当り図柄が指定された場合には、全列の識別情報が同一の図柄組み合わせを決定する。 Returning to the description of the performance symbol variation processing, when a special symbol big-hit symbol is designated by a symbol command, the sub-control CPU 31a determines a big-hit symbol combination according to the type of the special symbol big-hit symbol. Specifically, when the normal jackpot design is designated as the special jackpot pattern, the sub-control CPU 31a determines the normal jackpot pattern combination. On the other hand, the sub-control CPU 31a determines a specific jackpot symbol combination when a specific jackpot symbol is designated as a special jackpot symbol. For example, the normal jackpot symbol combination is a combination of [2], [2], [2], etc., in which the identification information of all columns is the same even number. Further, for example, the special jackpot symbol combination is a combination of [3], [3], [3], etc., in which the identification information of all rows is the same odd number. That is, the sub-control CPU 31a determines a symbol combination in which the identification information of all columns is the same when a special symbol jackpot symbol is designated.

また、副制御用CPU31aは、図柄コマンドにより特別図柄のはずれ図柄が指定された場合には、変動開始コマンドから特定されるメイン変動パターンに基づき、演出図柄の変動ゲームで導出させる図柄組み合わせを決定する。具体的にいえば、副制御用CPU31aは、演出内容として「ノーマルリーチ演出」、又は「スーパーリーチ演出」が定められたメイン変動パターンが指定されたときには、リーチ形成図柄を含むはずれの図柄組み合わせを決定する。また、副制御用CPU31aは、演出内容として「リーチなし」が定められたメイン変動パターンが指定されたときには、リーチ形成図柄を含まないはずれの図柄組み合わせを決定する。例えば、この実施形態において、はずれの図柄組み合わせは、各列の識別情報のうち少なくとも一列が同一ではない図柄組み合わせである。このため、リーチ形成図柄を含むはずれの図柄組み合わせは、例えば、[6],[7],[6]などの組み合わせである。また、リーチ形成図柄を含まないはずれの図柄組み合わせは、[8],[3],[6]などの組み合わせである。 Further, when the design command designates a missing design of the special design, the sub-control CPU 31a determines a design combination to be derived in the effect design variation game based on the main variation pattern specified by the variation start command. . Specifically, the sub-control CPU 31a, when a main variation pattern in which "normal reach effect" or "super reach effect" is specified as the effect content is specified, determines a combination of symbols including the reach forming pattern. do. Further, when a main variation pattern in which "no reach" is specified as the content of effect is designated, the sub-control CPU 31a determines a combination of symbols that does not include a reach formation pattern. For example, in this embodiment, the missing symbol combination is a symbol combination in which at least one row of identification information in each row is not the same. Therefore, the missing symbol combinations including the reach formation symbol are, for example, combinations such as [6], [7], and [6]. Also, the symbol combinations that do not include the reach formation symbol are combinations such as [8], [3], and [6].

また、副制御用CPU31aは、変動開始コマンドを受信すると、当該コマンドから特定可能なメイン変動パターンの種類に基づいて、画像表示装置11の表示内容などを制御するためのサブ変動パターンを決定する。サブ変動パターンは、演出ゲームの変動内容(演出内容)を特定可能である。 In addition, when the sub-control CPU 31a receives a variation start command, it determines a sub-variation pattern for controlling the display content of the image display device 11 based on the type of the main variation pattern that can be specified from the command. The sub-variation pattern can specify the content of variation (content of presentation) of the presentation game.

サブ変動パターンを決定した副制御用CPU31aは、そのサブ変動パターンで特定される変動内容で演出ゲームが実行されるように画像表示装置11の表示内容を制御する。そして、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンから特定される変動時間の経過により、演出ゲームを終了させ、図柄組み合わせを導出(停止表示)させるように画像表示装置11の表示内容を制御する。なお、この実施形態では、変動停止コマンドの受信を契機として、演出ゲームを終了させているが、副制御用CPU31aの制御によりメイン変動パターンから特定される変動時間を計時し、演出ゲームを終了させるようにしてもよい。つまり、パチンコ遊技機10は、主制御基板30から変動停止コマンドを送信せずに、演出ゲームの終了を制御するように構成してもよい。 After determining the sub-variation pattern, the sub-control CPU 31a controls the display content of the image display device 11 so that the effect game is executed with the variation specified by the sub-variation pattern. Then, the sub-control CPU 31a controls the display contents of the image display device 11 so as to end the effect game and derive the symbol combination (stop display) when the variation time specified from the main variation pattern elapses. In this embodiment, the effect game is terminated when the variation stop command is received. However, the control of the sub-control CPU 31a measures the variation time specified from the main variation pattern, and terminates the effect game. You may do so. That is, the pachinko gaming machine 10 may be configured to control the end of the effect game without transmitting the fluctuation stop command from the main control board 30 .

また、画像表示装置11の制御において副制御基板31の副制御用CPU31aは、実行させる画像を選択し、その選択した画像に必要なデータをROMから読み出す。なお、副制御基板31には、画像表示装置11に表示させるキャラクタ画像データ、具体的には人物、文字、図形又は記号(飾り図柄を含む)を予め格納したキャラクタROMを備え、キャラクタROMから必要なデータを読み出してもよい。そして、副制御基板31の副制御用CPU31aは、読み出したデータをVDP(ビデオディスプレイプロセッサ)に出力する。VDPは、入力されたデータに基づいて表示制御を実行し、画像表示装置11の画像表示領域GHに画像を表示させる。 Further, in controlling the image display device 11, the sub-control CPU 31a of the sub-control board 31 selects an image to be executed, and reads data necessary for the selected image from the ROM. The sub-control board 31 is provided with a character ROM in which character image data to be displayed on the image display device 11, specifically, characters, characters, graphics or symbols (including decorative patterns) are stored in advance. data can be read. Then, the sub-control CPU 31a of the sub-control board 31 outputs the read data to a VDP (video display processor). The VDP executes display control based on the input data to display an image in the image display area GH of the image display device 11 .

その他、副制御用CPU31aは、主制御用CPU30aから送信される制御コマンドを受信すると、その制御コマンドに応じた制御を実行する。
例えば、大当り遊技中、副制御用CPU31aには、大当り遊技であることを特定可能な制御コマンドが送信されている。例えば、このような制御コマンドには、オープニングの開始を特定可能なオープニングコマンド、各ラウンド遊技の開始を特定可能なラウンドコマンド、エンディングの開始を特定可能なエンディングコマンドを含む。そして、これらのコマンドを受信した副制御用CPU31aは、オープニング演出、各ラウンド演出、エンディング演出を画像表示装置11の画像表示領域GHなどで実行させる。
In addition, when receiving a control command transmitted from the main control CPU 30a, the sub-control CPU 31a executes control according to the control command.
For example, during the jackpot game, the sub-control CPU 31a is transmitted with a control command that can identify the jackpot game. For example, such control commands include an opening command that can specify the start of the opening, a round command that can specify the start of each round game, and an ending command that can specify the start of the ending. After receiving these commands, the sub-control CPU 31a executes the opening effect, each round effect, and the ending effect in the image display area GH of the image display device 11 and the like.

次に、演出モードについて説明する。
図9に示すように、この実施形態において、演出モードには、通常演出モード、第1チャンス演出モード、第2チャンス演出モード、確変演出モード、特定演出モードがある。この実施形態において、パチンコ遊技機10は、バックアップ情報が初期化されたとき、通常演出モードに滞在する。パチンコ遊技機10は、通常演出モードを含む何れの演出モードに滞在している場合であっても、通常大当り遊技の終了後には、第1チャンス演出モードに滞在する。その後、パチンコ遊技機10は、通常移行条件が成立したとき、低確非時短状態に制御されることに伴って特定演出モードに滞在する。上述したように、通常大当り遊技の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームが実行されることを契機として通常移行条件が成立する。すなわち、パチンコ遊技機10は、第1チャンス演出モードにおいて第1規定上限回数(100回)の特別ゲームが実行されることを契機として特定演出モードに滞在する。
Next, the production mode will be explained.
As shown in FIG. 9, in this embodiment, the production modes include a normal production mode, a first chance production mode, a second chance production mode, a variable probability production mode, and a specific production mode. In this embodiment, the pachinko gaming machine 10 stays in the normal presentation mode when the backup information is initialized. The pachinko game machine 10 stays in the first chance performance mode after the end of the normal jackpot game even when staying in any performance mode including the normal performance mode. After that, the pachinko game machine 10 stays in the specific performance mode along with being controlled to the low-probability short-time state when the normal shift condition is satisfied. As described above, after the end of the normal jackpot game, the normal transition condition is established when the special game is executed the first prescribed upper limit number of times. That is, the pachinko gaming machine 10 stays in the specific effect mode when the special game is executed for the first prescribed upper limit number of times (100 times) in the first chance effect mode.

ここで、特定演出モードについて詳しく説明する。
特定演出モードは、時短状態である何れかの遊技状態から低確非時短状態に制御された際に滞在可能な演出モードである。特定演出モードは、特別移行条件が成立し得る際に制御される演出モードである。特定演出モードにおいて、特別移行条件が成立した場合、パチンコ遊技機10は、第2低確時短状態に制御されることに伴って第2チャンス演出モードに滞在する。その後、パチンコ遊技機10は、通常移行条件が成立したとき、低確非時短状態に制御されることに伴って、再び特定演出モードに滞在する。
Here, the specific effect mode will be described in detail.
The specific production mode is a production mode that can be stayed when controlled from any game state that is a time saving state to a low probability non-working time saving state. The specific effect mode is a effect mode controlled when a special transition condition can be established. In the specific production mode, when the special transition condition is established, the pachinko game machine 10 stays in the second chance production mode as it is controlled to the second low probability short working hours state. After that, the pachinko game machine 10 stays in the specific performance mode again along with being controlled to the low-probability short-time state when the normal shift condition is satisfied.

一方、特定演出モードにおいて、特別移行条件が成立する前に、低確非時短状態に制御された際に保留されていた全ての第2特別ゲームが終了するとき、パチンコ遊技機10は、通常演出モードに滞在する。特定演出モードは、特別移行条件が成立するか、低確非時短状態に制御された際に保留されていた全ての第2特別ゲームが終了するまで滞在可能な演出モードである。 On the other hand, in the specific production mode, before the special transition condition is established, when all the second special games held when being controlled to the low probability non-time saving state are completed, the pachinko gaming machine 10 performs normal production stay in mode. The specific performance mode is a performance mode in which the player can stay until the special transition condition is satisfied or all the second special games suspended when the control is performed to the low-probability short working hours state are completed.

演出モードの移行の説明に戻り、パチンコ遊技機10は、通常演出モードを含む何れの演出モードに滞在している場合であっても特定大当り遊技の終了後には、確変演出モードに滞在する。その後、パチンコ遊技機10は、通常移行条件が成立すると、非時短状態に制御される。また、パチンコ遊技機10は、確変上限回数の特別ゲームが実行されることを契機として低確率状態に制御される。上述したように、特定大当り遊技の終了後には、第1規定上限回数の特別ゲームが実行されることを契機として通常移行条件が成立する。また、第1規定上限回数は、確変上限回数と同じである。すなわち、パチンコ遊技機10は、特定大当り遊技の終了後、第1規定上限回数の特別ゲームが実行されることを契機として低確非時短状態に制御される。そして、パチンコ遊技機10は、低確非時短状態に制御されることに伴って特定演出モードに滞在する。すなわち、パチンコ遊技機10は、確変演出モードにおいて第1規定上限回数(確変上限回数)の特別ゲームが実行されることを契機として特定演出モードに滞在する。 Returning to the description of the transition of the performance mode, the pachinko game machine 10 stays in the variable probability performance mode after the end of the specific jackpot game even when staying in any performance mode including the normal performance mode. After that, the pachinko game machine 10 is controlled to a non-time-saving state when the normal shift condition is satisfied. Further, the pachinko gaming machine 10 is controlled to a low-probability state when a special game with a variable probability upper limit number is executed. As described above, after the end of the specific jackpot game, the normal shift condition is established when the special game is executed the first prescribed upper limit number of times. Also, the first specified upper limit number of times is the same as the probability variable upper limit number of times. That is, the pachinko gaming machine 10 is controlled to the low-probability short-time state, triggered by the execution of the special game of the first specified upper limit number of times after the end of the specific jackpot game. Then, the pachinko game machine 10 stays in the specific performance mode along with being controlled to the low-probability short-time state. That is, the pachinko gaming machine 10 stays in the specific effect mode triggered by the execution of the special game of the first prescribed upper limit number of times (variable probability upper limit number of times) in the variable probability effect mode.

上述したように、特定演出モードにおいて、特別移行条件が成立するときには、第2低確時短状態に制御されることに伴って、第2チャンス演出モードに移行する。第2チャンス演出モードにおいて、大当りするまでに、第2規定上限回数の特別ゲームが実行されると、通常移行条件が成立する。このとき、時短状態である遊技状態から低確非時短状態に制御されるため、低確非時短状態に制御されることに伴って、特定演出モードに移行する。この特定演出モードでも、特別移行条件が成立する場合には、再び第2チャンス演出モードに移行する。以降は、特定演出モードにおいて特別移行条件が成立する場合、特定演出モード→第2チャンス演出モード→特定演出モード・・・のように演出モードの移行を繰り返す。 As described above, in the specific production mode, when the special transition condition is established, the second chance production mode is entered along with being controlled to the second low probability short working hours state. In the second chance production mode, when the special game is executed a second prescribed upper limit number of times before a big win is achieved, the normal transition condition is established. At this time, since it is controlled from the game state which is the time saving state to the low probability non-working time saving state, it shifts to the specific production mode along with being controlled to the low probability non-working time saving state. Even in this specific production mode, when the special transition condition is satisfied, the second chance production mode is entered again. After that, when the special transition condition is established in the specific effect mode, the effect mode transition is repeated like the specific effect mode->second chance effect mode->specific effect mode.

このように、遊技状態が低確非時短状態であるときには、通常演出モード、及び特定演出モードの何れかに滞在可能である。また、遊技状態が第1低確時短状態であるときには、第1チャンス演出モードに滞在可能である。また、遊技状態が第2低確時短状態であるときには、第2チャンス演出モードに滞在可能である。また、遊技状態が高確時短状態であるときには、確変演出モードに滞在可能である。 In this way, when the gaming state is the low-probability short-time state, it is possible to stay in either the normal production mode or the specific production mode. In addition, when the game state is the first low-probability reduced working hours state, it is possible to stay in the first chance presentation mode. In addition, when the game state is the second low-probability short working hours state, it is possible to stay in the second chance presentation mode. Moreover, when the game state is a high-probability short-time state, it is possible to stay in the probability variable production mode.

この実施形態では、画像表示装置11の画像表示領域GHに現在の演出モードに応じた種類のモード画像、及び背景画像が表示される。
図10に示すように、通常演出モードに滞在しているときには、通常演出モードに対応する通常モード名画像Gm1と、通常背景画像Gh1と、が表示される。例えば、通常モード名画像Gm1は、「通常演出モード」の文字列を模した画像である。また例えば、通常背景画像Gh1は、「海」を模した画像である。また、第1チャンス演出モードに滞在しているときには、第1チャンスモード名画像Gm2と、第1チャンス背景画像Gh2と、が表示される。例えば、第1チャンスモード名画像Gm2は、「第1チャンス演出モード」の文字列を模した画像である。また例えば、第1チャンス背景画像Gh2は、「山」を模した画像である。また、第2チャンス演出モードに滞在しているときには、第2チャンスモード名画像Gm3と、第2チャンス背景画像Gh3と、が表示される。例えば、第2チャンスモード名画像Gm3は、「第2チャンス演出モード」の文字列を模した画像である。また例えば、第2チャンス背景画像Gh3は、「川」を模した画像である。また、確変演出モードに滞在しているときには、確変モード名画像Gm4と、確変背景画像Gh4と、が表示される。例えば、確変モード名画像Gm4は、「確変演出モード」の文字列を模した画像である。また例えば、確変背景画像Gh4は、「宇宙」を模した画像である。また、特定演出モードに滞在しているときには、原則として、特定モード名画像Gm5と、特定背景画像Gh5と、が表示される。例えば、特定モード名画像Gm5は、「特定演出モード」の文字列を模した画像である。また例えば、特定背景画像Gh5は、「星空」を模した画像である。画像表示装置11は、画像を表示する表示手段に対応する。
In this embodiment, the image display area GH of the image display device 11 displays a mode image of a type corresponding to the current rendering mode and a background image.
As shown in FIG. 10, when staying in the normal effect mode, a normal mode name image Gm1 corresponding to the normal effect mode and a normal background image Gh1 are displayed. For example, the normal mode name image Gm1 is an image imitating a character string of "normal effect mode". Further, for example, the normal background image Gh1 is an image imitating the "sea". Also, when staying in the first chance production mode, a first chance mode name image Gm2 and a first chance background image Gh2 are displayed. For example, the first chance mode name image Gm2 is an image imitating a character string of "first chance rendering mode". Also, for example, the first chance background image Gh2 is an image imitating a "mountain". Further, when staying in the second chance production mode, a second chance mode name image Gm3 and a second chance background image Gh3 are displayed. For example, the second chance mode name image Gm3 is an image imitating a character string of "second chance rendering mode". Also, for example, the second chance background image Gh3 is an image imitating a “river”. Moreover, when staying in the probability variation production mode, the probability variation mode name image Gm4 and the probability variation background image Gh4 are displayed. For example, the variable probability mode name image Gm4 is an image imitating a character string of “variable probability effect mode”. Further, for example, the variable probability background image Gh4 is an image that imitates "outer space". Further, when staying in the specific effect mode, in principle, the specific mode name image Gm5 and the specific background image Gh5 are displayed. For example, the specific mode name image Gm5 is an image imitating a character string of "specific effect mode". Further, for example, the specific background image Gh5 is an image imitating a “starry sky”. The image display device 11 corresponds to display means for displaying images.

その他、パチンコ遊技機10が実行可能な各種演出について説明する。
まず、保留促進演出について説明する。
保留促進演出は、第1チャンス演出モード、及び第2チャンス演出モードにおいて実行可能な演出である。すなわち、保留促進演出は、時短状態において実行可能な演出である。保留促進演出は、各時短状態に定められた規定上限回数目に実行される特別ゲームにおいて実行可能な演出である。この実施形態において、保留促進演出には、第1保留促進演出と、第2保留促進演出と、がある。
In addition, various effects that can be executed by the pachinko gaming machine 10 will be described.
First, the suspension promotion effect will be described.
The pending promotion effect is an effect that can be executed in the first chance effect mode and the second chance effect mode. In other words, the suspension promotion effect is an effect that can be executed in the time saving state. The suspension promotion effect is an effect that can be executed in a special game that is executed at the prescribed upper limit number of times determined in each time saving state. In this embodiment, the holding promoting effect includes a first holding promoting effect and a second holding promoting effect.

図11(a)に示すように、第1保留促進演出は、画像表示装置11の画像表示領域GHに第1保留促進画像Ga1と、第2保留促進画像Ga2とを表示させる表示演出である。第1保留促進画像Ga1及び第2保留促進画像Ga2は、第2始動口13への遊技球の入球を促す画像である。また、第1保留促進画像Ga1及び第2保留促進画像Ga2は、第2始動口13が設けられた右方の領域に向けて遊技球を発射することを促す画像である。また、第1保留促進画像Ga1及び第2保留促進画像Ga2は、第2特別ゲームの始動保留数を増加させることを促す画像である。第1保留促進画像Ga1は、例えば、「右打ちで保留を貯めろ」の文字列を模した画像である。第2保留促進画像Ga2は、例えば、右向きの矢印を模した画像である。この実施形態では、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達すると、第1保留促進演出が終了し、第2保留促進演出が開始される。なお、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達する前に予め定められた保留促進演出時間が経過したときには、第1保留促進演出が終了する一方、第2保留促進演出は開始されない。すなわち、保留促進演出は、第1保留促進演出のみで構成される場合と、第1保留促進演出及び第2保留促進演出で構成される場合とがある。 As shown in FIG. 11( a ), the first hold promotion effect is a display effect for displaying a first hold promotion image Ga<b>1 and a second hold promotion image Ga<b>2 in the image display area GH of the image display device 11 . The first holding promotion image Ga1 and the second holding promotion image Ga2 are images that encourage the entry of a game ball into the second start hole 13. FIG. In addition, the first suspension promotion image Ga1 and the second suspension promotion image Ga2 are images that prompt the user to shoot the game ball toward the right region where the second start port 13 is provided. Also, the first suspension promotion image Ga1 and the second suspension promotion image Ga2 are images that prompt an increase in the number of start suspensions of the second special game. The first hold prompting image Ga1 is, for example, an image that imitates a character string that reads, “Right stroke and accumulate holds.” The second hold promotion image Ga2 is, for example, an image imitating a rightward arrow. In this embodiment, when the number of start suspensions of the second special game reaches the upper limit number of suspensions, the first suspension promotion effect is terminated and the second suspension promotion effect is started. When a predetermined suspension promotion performance time elapses before the start suspension number of the second special game reaches the suspension upper limit number, the first suspension promotion performance is ended, but the second suspension promotion performance is not started. In other words, the holding promotion effect may consist of only the first holding promoting effect, or may consist of the first holding promoting effect and the second holding promoting effect.

図11(b)に示すように、第2保留促進演出は、画像表示装置11の画像表示領域GHに第3保留促進画像Ga3を表示させる表示演出である。第3保留促進画像Ga3は、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達したことを特定可能な画像である。第3保留促進画像Ga3は、例えば、「完了」の文字列を模した画像である。その後、保留促進演出が開始してから保留促進演出時間が経過すると第2保留促進演出が終了する。すなわち、保留促進演出は、第1保留促進演出のみで構成される場合と、第1保留促進演出及び第2保留促進演出で構成される場合とで演出時間が同じである。 As shown in FIG. 11B, the second hold promotion effect is a display effect for displaying a third hold promotion image Ga3 in the image display area GH of the image display device 11. FIG. The third suspension promotion image Ga3 is an image that can identify that the number of start suspensions of the second special game has reached the upper limit number of suspensions. The third hold prompting image Ga3 is, for example, an image imitating a character string "completed". After that, when the holding promoting performance time elapses after the holding promoting performance starts, the second holding promoting performance ends. That is, the performance time is the same in the case where the holding promoting effect is composed only of the first holding promoting effect and the case where the holding promoting effect is composed of the first holding promoting effect and the second holding promoting effect.

このように、保留促進演出は、第2始動口13への遊技球の入球を促す演出である。また、保留促進演出は、第2始動口13が設けられた右方の領域に向けて遊技球を発射することを促す演出である。また、保留促進演出は、第2特別ゲームの始動保留数を増加させることを促す演出である。また、保留促進演出は、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達したとき、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達したことを特定可能な演出である。また、第1保留促進演出は、終了契機が複数種類ある演出である。また、第1保留促進演出は、終了タイミングが複数ある演出である。また、第2保留促進演出は、開始タイミングが複数ある演出である。また、第2保留促進演出は、開始タイミングに応じて演出時間が異なる演出である。 In this way, the holding promotion effect is a effect that encourages the game ball to enter the second starting port 13 . In addition, the reservation promoting effect is a effect that encourages shooting a game ball toward the right area where the second starting port 13 is provided. Also, the suspension promotion effect is an effect that encourages an increase in the number of start suspensions of the second special game. In addition, the suspension promotion effect is an effect that can specify that the number of start suspensions of the second special game has reached the suspension upper limit number when the number of start suspensions of the second special game has reached the reservation upper limit number. Also, the first suspension promotion effect is a effect having a plurality of types of end triggers. Also, the first suspension promotion effect is a effect having a plurality of end timings. Also, the second holding promotion effect is a effect having a plurality of start timings. Also, the second suspension promotion effect is a effect in which the effect time differs according to the start timing.

次に、特定演出について説明する。
特定演出は、特定演出モードにおいて実行可能な演出である。特定演出は、時短状態である遊技状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームにおいて実行可能な演出である。特定演出は、時短状態である遊技状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームにおいて、第2当り抽選の結果が大当り又は時短当りであることを示唆する、又は報知する演出である。この実施形態において、特定演出は、1又は複数の特殊演出によって構成される。特殊演出には、第1特殊演出と、第2特殊演出と、がある。また、第1特殊演出には、第1態様による第1特殊演出と、第2態様による第1特殊演出と、がある。また、第2特殊演出には、第1態様による第2特殊演出と、第2態様による第2特殊演出と、がある。第1特殊演出は、第2当り抽選の結果が大当りであるかを示唆する、又は報知する演出である。第2特殊演出は、第2当り抽選の結果が時短当りであるかを示唆する、又は報知する演出である。第1低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間は、特定期間に対応する。また、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間は、特別期間に対応する。
Next, the specific effect will be explained.
A specific effect is an effect that can be executed in the specific effect mode. The specific effect is an effect that can be executed in the second special game that is suspended when the game state, which is the time-saving state, is controlled to the low-probability non-time-saving state. The specific effect suggests that the result of the second winning lottery is a big hit or a short time hit in the second special game that has been suspended when the game state of the time saving state is controlled to the low probability non-time saving state. Or it is a production to inform. In this embodiment, the specific effect is composed of one or more special effects. The special effects include a first special effect and a second special effect. Further, the first special effect includes the first special effect according to the first mode and the first special effect according to the second mode. Further, the second special effect includes a second special effect according to the first mode and a second special effect according to the second mode. The first special effect is a effect of suggesting or notifying whether the result of the second winning lottery is a big win. The second special performance is a performance for suggesting or notifying whether the result of the second winning lottery is the time saving winning. A period from the first low-probability short working hours state to the end of the second special game that has been suspended when being controlled from the low-probability short working hours state corresponds to a specific period. In addition, the period until the second special game that has been suspended when being controlled from the second low-probability short working hours state to the low-probable short working hours state corresponds to the special period.

図12(a)に示すように、第1態様による第1特殊演出及び第2態様による第1特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHに第1特殊画像Gb1が表示される。第1特殊画像Gb1は、例えば、第1特殊画像Gb1は、「敵の飛行機を撃墜しろ」の文字列を模した画像である。 As shown in FIG. 12(a), a first special image Gb1 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 in the first special effect according to the first mode and the first special effect according to the second mode. The first special image Gb1 is, for example, an image imitating a character string "Shoot down the enemy plane".

図12(b)に示すように、第1態様による第1特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第1特殊画像Gb1が表示されてから予め定められた第1特殊演出時間が経過したとき、第1特殊画像Gb1が非表示となるとともに、第2特殊画像Gb2が表示される。第2特殊画像Gb2は、大当りとなることを特定可能な画像である。このため、第1特殊画像Gb1は、大当りとなる条件を特定可能な画像であるといえる。例えば、第2特殊画像Gb2は、「成功」の文字列を模した画像である。この場合、第2特殊画像Gb2は、付与される特典を間接的に特定可能な画像であるといえる。第1態様による第1特殊演出は、大当りとなることを特定可能な演出である。より具体的にいえば、第1態様による第1特殊演出は、大当りとなることを間接的に特定可能な演出である。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第1態様による第1特殊演出が終了する。 As shown in FIG. 12(b), in the first special effect according to the first mode, in the image display area GH of the image display device 11, a first special effect time is set in advance after the first special image Gb1 is displayed. , the first special image Gb1 is hidden and the second special image Gb2 is displayed. The second special image Gb2 is an image that can be identified as a big hit. For this reason, it can be said that the first special image Gb1 is an image that can specify conditions for a big hit. For example, the second special image Gb2 is an image imitating the character string "success". In this case, it can be said that the second special image Gb2 is an image that can indirectly specify the privilege to be given. The first special effect according to the first mode is an effect that can be specified as a big hit. More specifically, the first special effect according to the first mode is an effect that can indirectly specify that the game will be a big hit. After that, when a predetermined performance time elapses, the first special performance in the first mode ends.

図12(c)に示すように、第2態様による第1特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第1特殊画像Gb1が表示されてから第1特殊演出時間が経過したとき、第1特殊画像Gb1が非表示となるとともに、第3特殊画像Gb3が表示される。第3特殊画像Gb3は、大当りとならないことを特定可能な画像である。例えば、第3特殊画像Gb3は、「失敗」の文字列を模した画像である。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第2態様による第1特殊演出が終了する。この実施形態において、第2態様による第1特殊演出が終了すると、第1態様による第2特殊演出又は第2態様による第2特殊演出が実行される。 As shown in FIG. 12(c), in the first special effect according to the second aspect, in the image display area GH of the image display device 11, when the first special effect time has passed after the first special image Gb1 is displayed. , the first special image Gb1 is hidden, and the third special image Gb3 is displayed. The third special image Gb3 is an image that can be used to identify that a big hit will not be achieved. For example, the third special image Gb3 is an image imitating the character string "failure". After that, when a predetermined performance time elapses, the first special performance in the second mode ends. In this embodiment, when the first special effect according to the second mode ends, the second special effect according to the first mode or the second special effect according to the second mode is executed.

図12(d)に示すように、第1態様による第2特殊演出及び第2態様による第2特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHに第4特殊画像Gb4が表示される。第4特殊画像Gb4は、例えば、「敵の飛行機から逃げきれ」の文字列を模した画像である。 As shown in FIG. 12(d), a fourth special image Gb4 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 in the second special effect according to the first mode and the second special effect according to the second mode. The fourth special image Gb4 is, for example, an image that imitates a character string "Escape from the enemy plane".

図12(e)に示すように、第1態様による第2特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第4特殊画像Gb4が表示されてから予め定められた第2特殊演出時間が経過したとき、第4特殊画像Gb4が非表示となるとともに、第5特殊画像Gb5が表示される。第5特殊画像Gb5は、時短当りとなることを特定可能な画像である。このため、第3特殊画像Gb3は、時短当りとなる条件を特定可能な画像であるといえる。例えば、第5特殊画像Gb5は、「成功」の文字列を模した画像である。この場合、第5特殊画像Gb5は、付与される特典を間接的に特定可能な画像であるといえる。第5特殊画像Gb5は、第2特殊画像Gb2と意匠が異なる画像である。なお、第5特殊画像Gb5は、第2特殊画像Gb2と同じ画像であってもよく、第2特殊画像Gb2とは異なる文字列を模した画像であってもよい。第1態様による第2特殊演出は、時短当りとなることを特定可能な演出である。より具体的にいえば、第1態様による第2特殊演出は、時短当りとなることを間接的に特定可能な演出である。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第1態様による第2特殊演出が終了する。この実施形態において、第1態様による第2特殊演出が実行される場合では、特別移行条件が成立している。このため、第1態様による第2特殊演出が実行される場合、その後に第2チャンスモードに移行する。 As shown in FIG. 12(e), in the second special effect according to the first mode, in the image display area GH of the image display device 11, a predetermined second special effect time is set after the fourth special image Gb4 is displayed. , the fourth special image Gb4 is hidden and the fifth special image Gb5 is displayed. 5th special image Gb5 is an image which can specify that it becomes a time saving hit. For this reason, it can be said that 3rd special image Gb3 is an image which can specify the conditions used as a time saving hit. For example, the fifth special image Gb5 is an image imitating the character string "success". In this case, it can be said that the fifth special image Gb5 is an image that can indirectly specify the privilege to be given. The fifth special image Gb5 is an image with a design different from that of the second special image Gb2. The fifth special image Gb5 may be the same image as the second special image Gb2, or may be an image imitating a character string different from the second special image Gb2. The second special effect according to the first mode is an effect that can specify that it will be a time-saving hit. More specifically, the second special effect according to the first mode is an effect that can indirectly specify that it will be a time-saving hit. After that, when the predetermined effect time elapses, the second special effect according to the first mode ends. In this embodiment, when the second special effect according to the first mode is executed, the special transition condition is satisfied. Therefore, when the second special effect according to the first mode is executed, the second chance mode is entered after that.

図12(f)に示すように、第2態様による第2特殊演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第4特殊画像Gb4が表示されてから第2特殊演出時間が経過したとき、第4特殊画像Gb4が非表示となるとともに、第6特殊画像Gb6が表示される。第6特殊画像Gb6は、時短当りとならないことを特定可能な画像である。また、第6特殊画像Gb6は、はずれとなることを特定可能な画像である。例えば、第6特殊画像Gb6は、「失敗」の文字列を模した画像である。第6特殊画像Gb6は、第3特殊画像Gb3と意匠が異なる画像である。なお、第6特殊画像Gb6は、第3特殊画像Gb3と同じ画像であってもよく、第3特殊画像Gb3とは異なる文字列を模した画像であってもよい。第2態様による第2特殊演出は、時短当りとならないことを特定可能な演出である。また、第2態様による第2特殊演出は、はずれとなることを特定可能な演出である。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第2態様による第2特殊演出が終了する。第2態様による第2特殊演出が終了するとき、低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームのうち最後の第2特別ゲームが終了する場合には、通常演出モードに移行する。なお、第2態様による第2特殊演出が終了するとき、低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームのうち未だ保留されている第2特別ゲームがある場合には、特定演出モードに継続して滞在する。 As shown in FIG. 12(f), in the second special effect according to the second aspect, in the image display area GH of the image display device 11, when the second special effect time has passed after the fourth special image Gb4 is displayed. , the fourth special image Gb4 is hidden, and the sixth special image Gb6 is displayed. 6th special image Gb6 is an image which can specify that it does not become a time saving hit. Also, the sixth special image Gb6 is an image that can be identified as being out. For example, the sixth special image Gb6 is an image imitating a character string of "failure". The sixth special image Gb6 is an image with a design different from that of the third special image Gb3. The sixth special image Gb6 may be the same image as the third special image Gb3, or may be an image imitating a character string different from the third special image Gb3. The second special effect according to the second mode is a effect that can specify that the time saving hit will not occur. In addition, the second special effect according to the second mode is an effect that can be specified as a loss. After that, when a predetermined performance time elapses, the second special performance by the second mode ends. When the second special effect according to the second mode ends, when the last second special game among the second special games held when being controlled to the low probability non-time saving state ends, the normal effect mode transition to In addition, when the second special effect by the second mode ends, if there is a second special game that is still suspended among the second special games that have been suspended when it is controlled to the low probability non-time saving state , continue to stay in a specific production mode.

このように、第2態様による第1特殊演出が実行されるとき、当該第1特殊演出の終了後、第2特殊演出が実行される。一方、第1態様による第1特殊演出が実行されるとき、当該第1特殊演出の終了後、第2特殊演出が実行されない。すなわち、この実施形態において、特殊演出は、第1特殊演出のみで構成される場合と、第1特殊演出及び第2特殊演出で構成される場合とがある。第1特殊演出は、当り抽選の結果が大当りであるか否かを特定可能な演出である。第2特殊演出は、当り抽選の結果が時短当りであるか否かを特定可能な演出である。 Thus, when the first special effect is executed in the second mode, the second special effect is executed after the first special effect is finished. On the other hand, when the first special effect according to the first mode is executed, the second special effect is not executed after the end of the first special effect. That is, in this embodiment, the special effect may consist of only the first special effect, or may consist of the first special effect and the second special effect. The first special effect is an effect that can specify whether or not the result of the winning lottery is a big win. A 2nd special production|presentation is the production|presentation which can specify whether the result of a winning lottery is a reduction in working hours winning.

次に、電力供給が開始された際に復帰される復帰演出について説明する。
この実施形態において、電力供給が開始された際、バックアップ情報が初期化されていないときには、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、復帰演出が実行される。復帰演出には、第1復帰演出と、第2復帰演出と、がある。この実施形態において、第1復帰演出は、特定条件が成立していないときに実行される復帰演出である。また、第2復帰演出は、特定条件が成立しているときに実行される復帰演出である。例えば、特定条件は、電力供給が開始された際に、第2チャンス演出モードに滞在することを事前に特定可能な状況において成立する。すなわち、第2復帰演出は、電力供給が開始された際、その後に第2チャンス演出モードに制御されるときに実行される演出である。第2復帰演出は、第2チャンス演出モードに制御されることを事前に示唆する演出であるといえる。
Next, a description will be given of the return effect that is returned when power supply is started.
In this embodiment, when the backup information is not initialized when the power supply is started, the return effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . The return effect includes a first return effect and a second return effect. In this embodiment, the first return effect is a return effect executed when the specific condition is not satisfied. Also, the second return effect is a return effect executed when a specific condition is satisfied. For example, the specific condition is satisfied in a situation where it is possible to specify in advance that the second chance presentation mode will be maintained when power supply is started. That is, the second return effect is a effect that is executed when the power supply is started and then the second chance effect mode is controlled. It can be said that the second return effect is a effect that suggests in advance that the game will be controlled to the second chance effect mode.

図13(a)に示すように、第1復帰演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第1復帰画像Gc1が表示される。第1復帰画像Gc1は、電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されなかったことを特定可能な情報である。例えば、第1復帰画像Gc1は、「復帰中」の文字列を模した画像である。 As shown in FIG. 13A, in the first return effect, the first return image Gc1 is displayed in the image display area GH of the image display device 11. As shown in FIG. The first recovery image Gc1 is information that can identify that the backup information was not initialized when power supply was started. For example, the first return image Gc1 is an image imitating a character string "returning".

図13(b)に示すように、第2復帰演出では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、第2復帰画像Gc2が表示される。第2復帰画像Gc2は、電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されなかったことを特定可能な情報である。また、第2復帰画像Gc2は、第2チャンス演出モードに制御されることを事前に示唆する画像である。また、第2復帰画像Gc2は、特定条件が成立していることを特定可能な情報である。例えば、第2復帰画像Gc2は、「第2チャンス演出モード準備中」の文字列を模した画像である。 As shown in FIG. 13B, in the second return effect, the second return image Gc2 is displayed in the image display area GH of the image display device 11. As shown in FIG. The second recovery image Gc2 is information that can identify that the backup information was not initialized when power supply was started. Also, the second return image Gc2 is an image that suggests in advance that the second chance effect mode will be controlled. Also, the second return image Gc2 is information that can specify that a specific condition is satisfied. For example, the second return image Gc2 is an image imitating a character string "preparing for the second chance effect mode".

次に、上述した各種演出を実行するために副制御用CPU31aが実行する処理について説明する。
まず、パチンコ遊技機10に電力供給が開始されたときに副制御用CPU31aが実行する電源投入処理について説明する。電源投入処理は、副制御用CPU31aが初期化コマンド、及び復帰コマンドの何れかを入力することによって実行される。
Next, processing executed by the sub-control CPU 31a to execute the various effects described above will be described.
First, power-on processing executed by the sub-control CPU 31a when power supply to the pachinko gaming machine 10 is started will be described. The power-on process is executed when the sub-control CPU 31a inputs either an initialization command or a return command.

電源投入処理において、副制御用CPU31aは、電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されたか否かを判定する。例えば、副制御用CPU31aは、初期化コマンドを入力した場合に、電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されたと判定する。一方、副制御用CPU31aは、復帰コマンドを入力した場合に、電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されなかったと判定する。 In the power-on process, the sub-control CPU 31a determines whether or not the backup information has been initialized when power supply is started. For example, when an initialization command is input, the sub control CPU 31a determines that backup information has been initialized when power supply is started. On the other hand, when the return command is input, the sub-control CPU 31a determines that the backup information was not initialized when the power supply was started.

電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されている場合、副制御用CPU31aは、初期化演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。例えば、副制御用CPU31aは、「初期化しました」などの文字列を模した画像を表示させるように画像表示装置11を制御する。 If the backup information is initialized when the power supply is started, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to execute the initialization effect. For example, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to display an image imitating a character string such as "initialized".

電力供給が開始された際にバックアップ情報が初期化されていない場合、副制御用CPU31aは、特定条件が成立しているか否かを判定する。この実施形態において、副制御用CPU31aは、電力供給が開始された際に実行中の特別ゲームがある場合であって、当該特別ゲームが時短当りの特別ゲームである場合に特定条件が成立していると判定する。特定条件が成立していない場合、副制御用CPU31aは、第1復帰演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。特定条件が成立している場合、副制御用CPU31aは、第2復帰演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。 If the backup information has not been initialized when power supply is started, the sub-control CPU 31a determines whether or not a specific condition is satisfied. In this embodiment, the sub-control CPU 31a is a case where there is a special game being executed when power supply is started, and when the special game is a special game for reducing working hours, a specific condition is established. determine that there is When the specific condition is not satisfied, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to execute the first return effect. When the specific condition is satisfied, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to execute the second return effect.

次に、演出モードを制御するために副制御用CPU31aが実行する処理について説明する。
副制御用CPU31aは、状態指定コマンドを入力すると、当該状態指定コマンドから特定可能な遊技状態に基づいて演出モードを制御する。状態指定コマンドから低確非時短状態を特定した場合、すなわち、状態1指定コマンドを入力したとき、副制御用CPU31aは、直前までの遊技状態に応じた演出モードに制御する。副制御用CPU31aは、直前までの遊技状態が時短状態であるときには、特定演出モードに制御する。一方、副制御用CPU31aは、直前までの遊技状態が時短状態でないときには、通常演出モードに制御する。具体的に、直前までの遊技状態が時短状態ではなく、且つ、状態1指定コマンドを入力するときとは、電力供給が開始されたことに伴って状態1指定コマンドを入力するときである。電力供給が開始されたことに伴って状態1指定コマンドを入力するとき、副制御用CPU31aは、通常演出モードに制御する。このため、仮に電力供給が遮断された際に特定演出モードに滞在している場合であっても、電力供給が開始された際には、通常演出モードに滞在する。副制御用CPU31aは、通常演出モードに制御するとき、通常背景画像Gh1を表示させるように画像表示装置11を制御する。また、副制御用CPU31aは、特定演出モードに制御するとき、特定背景画像Gh5を表示させるように画像表示装置11を制御する。
Next, processing executed by the sub-control CPU 31a to control the effect mode will be described.
When the state designation command is input, the sub-control CPU 31a controls the effect mode based on the game state that can be specified from the state designation command. When the low-probability short-time state is specified from the state designation command, that is, when the state 1 designation command is input, the sub-control CPU 31a controls the effect mode according to the game state until immediately before. The sub-control CPU 31a controls to the specific effect mode when the game state until immediately before is the time-saving state. On the other hand, the sub-control CPU 31a controls the normal effect mode when the previous game state is not the time saving state. Specifically, when the game state until immediately before is not the time saving state and when the state 1 designation command is input, the state 1 designation command is input when the power supply is started. When the state 1 designation command is input with the start of power supply, the sub-control CPU 31a controls the normal effect mode. Therefore, even if the player stays in the specific performance mode when the power supply is interrupted, it stays in the normal performance mode when the power supply is started. The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to display the normal background image Gh1 when controlling to the normal effect mode. Further, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to display the specific background image Gh5 when controlling to the specific effect mode.

状態指定コマンドから第1低確時短状態を特定した場合、すなわち、状態2指定コマンドを入力したとき、副制御用CPU31aは、第1チャンス演出モードに制御する。副制御用CPU31aは、第1チャンス演出モードに制御するとき、第1チャンス背景画像Gh2を表示させるように画像表示装置11を制御する。状態指定コマンドから第2低確状態を特定した場合、すなわち、状態3指定コマンドを入力したとき、副制御用CPU31aは、第2チャンス演出モードに制御する。副制御用CPU31aは、第2チャンス演出モードに制御するとき、第2チャンス背景画像Gh3を表示させるように画像表示装置11を制御する。状態指定コマンドから高確時短状態を特定した場合、すなわち、状態4指定コマンドを入力したとき、副制御用CPU31aは、確変演出モードに制御する。副制御用CPU31aは、確変演出モードに制御するとき、確変背景画像Gh4を表示させるように画像表示装置11を制御する。 When the first low-probability shorter working hours state is specified from the state designation command, that is, when the state 2 designation command is input, the sub-control CPU 31a controls the first chance production mode. The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to display the first chance background image Gh2 when controlling to the first chance effect mode. When the second low probability state is specified from the state designation command, that is, when the state 3 designation command is input, the sub-control CPU 31a controls to the second chance production mode. The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to display the second chance background image Gh3 when controlling to the second chance effect mode. When the high probability short working hours state is specified from the state designation command, that is, when the state 4 designation command is input, the sub-control CPU 31a controls the probability variation production mode. The secondary control CPU 31a controls the image display device 11 to display the variable probability background image Gh4 when controlling to the variable probability effect mode.

次に、保留促進演出を実行するために副制御用CPU31aが実行する処理について説明する。
副制御用CPU31aは、時短状態において、規定上限回数目の変動ゲームが開始されるとき、保留促進演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。具体的に、副制御用CPU31aは、時短回数コマンドから特定される時短回数と、変動開始コマンドに基づき、規定上限回数目の変動ゲームが開始されたか否かを判定する。すなわち、時短状態において、副制御用CPU31aは、時短回数コマンドから特定される時短回数が零であるときに、変動開始コマンドを入力すると、規定上限回数目の変動ゲームが開始されたと判定する。
Next, processing executed by the sub-control CPU 31a to execute the holding promotion effect will be described.
The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to execute the suspension promoting effect when the variation game for the prescribed upper limit number of times is started in the time saving state. Specifically, the sub-control CPU 31a determines whether or not the variation game for the specified upper limit number of times has started based on the number of times of time saving specified from the time saving number of times command and the variation start command. That is, in the time saving state, the sub-control CPU 31a determines that the variation game of the prescribed upper limit number of times has started when the variation start command is input when the number of times of saving time specified from the number of times of saving time command is zero.

規定上限回数目の変動ゲームが開始される場合、副制御用CPU31aは、第1保留促進演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。また、副制御用CPU31aは、保留促進演出時間を計測する。第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達する前に予め定められた保留促進演出時間が経過したとき、副制御用CPU31aは、第1保留促進演出を終了させるように画像表示装置11を制御する。そして、副制御用CPU31aは、第2保留促進演出を実行させずに保留促進演出を実行させるための処理を終了する。 When the variation game for the prescribed upper limit number of times is started, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to start the first suspension promotion effect. In addition, the sub-control CPU 31a measures the suspension promotion effect time. When the predetermined suspension promotion effect time elapses before the start suspension number of the second special game reaches the suspension upper limit number, the sub-control CPU 31a causes the image display device 11 to end the first suspension promotion effect. Control. Then, the sub-control CPU 31a terminates the processing for executing the holding promoting effect without executing the second holding promoting effect.

副制御用CPU31aは、保留促進演出時間が経過する前に第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達した場合、第1保留促進演出を終了させるとともに、第2保留促進演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。例えば、副制御用CPU31aは、保留促進演出時間の計測中、保留指定コマンドから第2特別ゲームの始動保留数として保留上限数である4を特定した場合、保留促進演出時間が経過する前に第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達したと判定する。その後、副制御用CPU31aは、保留促進演出時間が経過したことを契機として、第2保留促進演出を終了させるように画像表示装置11を制御した後、保留促進演出を実行させるための処理を終了する。 The sub-control CPU 31a terminates the first suspension promotion effect and starts the second suspension promotion effect when the number of start suspensions of the second special game reaches the upper limit number of suspensions before the suspension promotion effect time elapses. The image display device 11 is controlled as follows. For example, when the sub-control CPU 31a specifies 4, which is the upper limit of the number of suspensions, as the start suspension number of the second special game from the suspension designation command during the measurement of the suspension promotion effect time, the second 2 It is determined that the number of start suspensions of the special game has reached the upper limit number of suspensions. After that, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to end the second suspension promotion effect when the suspension promotion effect time has elapsed, and then ends the processing for executing the suspension promotion effect. do.

また、副制御用CPU31aは、保留促進演出を実行させるための処理を終了するとき、その時点で保留されている第2特別ゲームの始動保留数を、特殊演出を実行可能な回数(以下、残り実行回数と示す)として副制御用RAM31cに記憶させる。これにより、副制御用CPU31aは、特定演出を構成する特殊演出の上限数を決定する。この実施形態において、「保留促進演出を実行させるための処理を終了するとき」は、「時短状態から非時短状態に制御されるとき」である。すなわち、副制御用CPU31aは、時短状態から非時短状態に制御されるとき、その時点で保留されている第2特別ゲームの始動保留数を、残り実行回数として副制御用RAM31cに記憶させる。 In addition, when ending the processing for executing the suspension promotion effect, the sub-control CPU 31a changes the number of start suspensions of the second special game suspended at that time to the number of times the special effect can be executed (hereinafter referred to as the remaining It is stored in the sub-control RAM 31c as the number of times of execution). Thereby, the sub-control CPU 31a determines the upper limit number of special effects that constitute the specific effect. In this embodiment, "when the process for executing the holding promoting effect is terminated" is "when controlled from the time saving state to the non-time saving state". That is, when the sub-control CPU 31a is controlled from the time-saving state to the non-time-saving state, the secondary control RAM 31c stores the start pending number of the second special game that is being held at that time as the remaining number of executions.

次に、特定演出を実行させるために副制御用CPU31aが実行する処理について説明する。
副制御用CPU31aは、特定演出を実行中ではないときであって、副制御用RAM31cに記憶される残り実行回数が1以上であるとき、変動開始コマンドを入力すると、特定演出の実行条件が成立していると判定する。特定演出の実行条件が成立しているとき、副制御用CPU31aは、特定演出を構成する特殊演出の残り実行回数を1減算して更新した後、特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。また、副制御用CPU31aは、特定演出を実行中であるとき、変動開始コマンドを入力すると、特定演出を構成する特殊演出の残り実行回数を1減算して更新した後、特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。特殊演出を実行させるとき、副制御用CPU31aは、変動開始コマンドから特定されるメイン変動パターンに応じた種類の特殊演出を実行させる。以下、詳細に説明する。
Next, the process executed by the sub-control CPU 31a to execute the specific effect will be described.
When the sub-control CPU 31a inputs a variation start command when the specific effect is not being executed and the number of remaining executions stored in the sub-control RAM 31c is 1 or more, the conditions for executing the specific effect are established. It is determined that When the execution condition of the specific effect is established, the sub-control CPU 31a updates the remaining execution count of the special effect that constitutes the specific effect by subtracting 1, and then controls the image display device 11 to execute the special effect. Control. Further, when the variation start command is input while the specific effect is being executed, the sub-control CPU 31a updates the remaining number of executions of the special effect that constitutes the specific effect by subtracting 1, and then executes the special effect. , the image display device 11 is controlled. When executing a special effect, the sub-control CPU 31a executes a type of special effect corresponding to the main variation pattern specified from the variation start command. A detailed description will be given below.

メイン変動パターンが変動パターンHP2-01であるとき、副制御用CPU31aは、第2態様による第1特殊演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。その後、予め定められた演出時間が経過したことを契機として、副制御用CPU31aは、第2態様による第1特殊演出を終了させるとともに、第2態様による第2特殊演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。副制御用CPU31aは、予め定められた演出時間が経過したことを契機として、第2態様による第2特殊演出を終了させるように画像表示装置11を制御する。 When the main variation pattern is the variation pattern HP2-01, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to start the first special effect in the second mode. After that, when a predetermined effect time has elapsed, the sub-control CPU 31a terminates the first special effect according to the second mode and displays an image so as to start the second special effect according to the second mode. Control the device 11 . The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to end the second special effect according to the second mode when the predetermined effect time has elapsed.

メイン変動パターンが変動パターンHP2-02であるとき、副制御用CPU31aは、第1態様による第1特殊演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。その後、予め定められた演出時間が経過したことを契機として、副制御用CPU31aは、第1態様による第1特殊演出を終了させるように画像表示装置11を制御する。そして、副制御用CPU31aは、第2特殊演出を実行させずに特殊演出を終了する。 When the main variation pattern is the variation pattern HP2-02, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to start the first special effect according to the first mode. After that, triggered by the passage of a predetermined effect time, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to end the first special effect in the first mode. Then, the sub-control CPU 31a ends the special effect without executing the second special effect.

メイン変動パターンが変動パターンHP2-03であるとき、副制御用CPU31aは、第2態様による第1特殊演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。その後、予め定められた演出時間が経過したことを契機として、副制御用CPU31aは、第2態様による第1特殊演出を終了させるとともに、第1態様による第2特殊演出を開始させるように画像表示装置11を制御する。副制御用CPU31aは、予め定められた演出時間が経過したことを契機として、第1態様による第2特殊演出を終了させるように画像表示装置11を制御する。 When the main variation pattern is the variation pattern HP2-03, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 to start the first special effect in the second mode. After that, when a predetermined effect time has elapsed, the sub-control CPU 31a terminates the first special effect according to the second mode and displays an image so as to start the second special effect according to the first mode. Control the device 11 . The sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to end the second special effect according to the first mode when the predetermined effect time has elapsed.

このように、特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンが変動パターンHP2-01であるとき、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出で構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。また、特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンが変動パターンHP2-02であるとき、第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。また、特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンが変動パターンHP2-03であるとき、第2態様による第1特殊演出、及び第1態様による第2特殊演出で構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。 Thus, when the special effect is executed, the sub-control CPU 31a configures the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the second mode when the main variation pattern is the variation pattern HP2-01. The image display device 11 is controlled so as to execute the special performance to be executed. Further, when executing the special effect, the sub-control CPU 31a displays an image so as to execute the special effect composed only of the first special effect according to the first mode when the main variation pattern is the variation pattern HP2-02. Control the device 11 . Further, when the special effect is executed, the sub-control CPU 31a is composed of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the first mode when the main variation pattern is the variation pattern HP2-03. The image display device 11 is controlled so as to execute a special performance.

副制御用CPU31aは、特殊演出を終了させる場合、副制御用RAM31cに記憶される残り実行回数が零であるときには、特定演出を構成する特殊演出の全てが終了したと判定する。また、副制御用CPU31aは、特殊演出が第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出を終了させる場合、副制御用RAM31cに記憶される残り実行回数にかかわらず特定演出を構成する特殊演出の全てが終了したと判定する。また、副制御用CPU31aは、特殊演出が第1態様による第2特殊演出を含んで構成される特殊演出を終了させる場合、副制御用RAM31cに記憶される残り実行回数にかかわらず特定演出を構成する特殊演出の全てが終了したと判定する。特定演出を構成する特殊演出の全てが終了した場合、副制御用CPU31aは、特定演出を終了するとともに、特定演出を実行させるための処理を終了する。このように、この実施形態において、特定演出を構成する特殊演出の数は、当該特定演出が開始される時点では不定である。そして、特定演出を構成する特殊演出の数は、時短状態から非時短状態に制御されるときに保留されている第2特別ゲームの始動保留数を上限とする。 When ending the special effect, the sub-control CPU 31a determines that all the special effects constituting the specific effect have ended when the number of remaining executions stored in the sub-control RAM 31c is zero. Further, when the special effect is to end the special effect composed only of the first special effect in the first mode, the sub-control CPU 31a configures the specific effect regardless of the number of remaining executions stored in the sub-control RAM 31c. It is determined that all the special effects have ended. In addition, when the special effect includes the second special effect in the first mode, the secondary control CPU 31a configures the specific effect regardless of the number of remaining executions stored in the secondary control RAM 31c. It is determined that all of the special effects to be performed have ended. When all the special effects that constitute the specific effect are completed, the sub-control CPU 31a ends the specific effect and ends the process for executing the specific effect. Thus, in this embodiment, the number of special effects that make up the specific effect is indefinite when the specific effect is started. The upper limit of the number of special effects that constitute the specific effect is the number of start suspensions of the second special game that are suspended when control is performed from the time-saving state to the non-time-saving state.

以下、図14~図16を参照して、上記のように構成されたパチンコ遊技機10の作用を説明する。
図14には、通常大当り遊技の終了後、第1低確時短状態に制御された後、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御される状況を示している。
The operation of the pachinko gaming machine 10 configured as described above will now be described with reference to FIGS. 14 to 16. FIG.
FIG. 14 shows a state of being controlled from the first low-probability short-time state to the low-probability non-short-time state after being controlled to the first low-probable short-time state after the end of the normal jackpot game.

図14(a)に示すように、第1低確時短状態において規定上限回数目の変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、保留促進演出が実行される。これにより、遊技者は、第2始動口13への遊技球の入球を促されていることを特定可能である。このため、遊技者が保留促進演出に基づいて遊技を行う場合、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達した状態で第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されることとなる。 As shown in FIG. 14( a ), when the variation game of the prescribed upper limit number of times is started in the first low-probability short working hours state, a suspension promotion effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . Thereby, the player can identify that the game ball is being prompted to enter the second start hole 13 . Therefore, when the player plays a game based on the reservation promoting effect, the first low-probability short working hours state is controlled to the low-probable short working hours state in a state where the number of start reservations of the second special game reaches the upper limit number of reservations. It will happen.

図14(b)に示すように、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されると、パチンコ遊技機10は、特定演出モードに移行する。特定演出モードにおいて、第2変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、特定演出が開始される。上述したように、特定演出は、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されるときの第2特別ゲームの保留上限数を上限とする特殊演出により構成される。このとき、最初に実行される第2変動ゲームのメイン変動パターンは、変動パターンHP2-03であるとする。このため、最初に実行される特殊演出は、第2態様による第1特殊演出と、第1態様による第2特殊演出とで構成された特殊演出である。第1特殊演出が開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第1特殊演出の種類にかかわらず、第1特殊演出時間が経過するまでの期間にわたって第1特殊画像Gb1が表示される。このため、第1特殊演出が開始されてから第1特殊演出時間が経過するまでの期間では、第1態様による第1特殊演出及び第2態様による第1特殊演出の何れが実行されているかを遊技者は特定困難である。 As shown in FIG. 14(b), when it is controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable short working hours state, the pachinko game machine 10 shifts to the specific effect mode. In the specific effect mode, when the second variation game is started, the specific effect is started in the image display area GH of the image display device 11 . As described above, the specific effect is configured by a special effect whose upper limit is the number of pending upper limits of the second special game when controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable non-short working hours state. At this time, it is assumed that the main variation pattern of the second variation game to be executed first is variation pattern HP2-03. Therefore, the special effect executed first is a special effect composed of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the first mode. When the first special effect is started, the first special image Gb1 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 until the first special effect time elapses, regardless of the type of the first special effect. be done. Therefore, during the period from the start of the first special effect to the elapse of the first special effect time, it is possible to determine which of the first special effect according to the first mode and the first special effect according to the second mode is being executed. Players are difficult to identify.

図14(c)に示すように、第2態様による第1特殊演出が実行されるとき、第1特殊演出が開始されてから第1特殊演出時間が経過すると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第1特殊画像Gb1が非表示になるとともに、第3特殊画像Gb3が表示される。これにより、遊技者は、実行中の第1特殊演出が第2態様による第1特殊演出であることを特定可能である。すなわち、遊技者は、実行中の第2変動ゲームが大当りの変動ゲームではないことを特定可能である。 As shown in FIG. 14(c), when the first special effect is executed in the second mode, the image display area of the image display device 11 is displayed after the first special effect time elapses after the first special effect is started. In GH, the first special image Gb1 is hidden and the third special image Gb3 is displayed. Thereby, the player can specify that the first special effect being executed is the first special effect according to the second mode. That is, the player can identify that the second variation game being executed is not a big winning variation game.

図14(d)に示すように、第2態様による第1特殊演出が終了すると、第2特殊演出が開始される。第2特殊演出が開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第2特殊演出の種類にかかわらず、第2特殊演出時間が経過するまでの期間にわたって第4特殊画像Gb4が表示される。このため、第2特殊演出が開始されてから第2特殊演出時間が経過するまでの期間では、第1態様による第2特殊演出及び第2態様による第2特殊演出の何れが実行されているかを遊技者は特定困難である。 As shown in FIG. 14(d), when the first special effect in the second mode ends, the second special effect is started. When the second special effect is started, the fourth special image Gb4 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 until the second special effect time elapses regardless of the type of the second special effect. be done. Therefore, during the period from the start of the second special effect to the elapse of the second special effect time, it is possible to determine which of the second special effect according to the first mode and the second special effect according to the second mode is being executed. Players are difficult to identify.

図14(e)に示すように、第1態様による第2特殊演出が実行されるとき、第2特殊演出が開始されてから第2特殊演出時間が経過すると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第4特殊画像Gb4が非表示になるとともに、第5特殊画像Gb5が表示される。これにより、遊技者は、実行中の第2特殊演出が第1態様による第2特殊演出であることを特定可能である。すなわち、遊技者は、実行中の第2変動ゲームが時短当りの変動ゲームであることを特定可能である。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第1態様による第2特殊演出が終了する。また、第1態様による第2特殊演出が終了したことを契機として、当該第2特殊演出を含んで構成する特定演出が終了する。 As shown in FIG. 14(e), when the second special effect is executed in the first mode, the image display area of the image display device 11 is displayed after the second special effect time elapses after the second special effect is started. In GH, the fourth special image Gb4 is hidden and the fifth special image Gb5 is displayed. Thereby, the player can specify that the second special effect being executed is the second special effect according to the first mode. In other words, the player can specify that the second variable game being executed is a variable game for reducing working hours. After that, when the predetermined effect time elapses, the second special effect according to the first mode ends. Further, when the second special effect according to the first mode ends, the specific effect including the second special effect ends.

図14(f)に示すように、その後、時短当りの第2変動ゲームの終了を契機として第2低確時短状態に制御されたことに伴って、パチンコ遊技機10は、第2チャンス演出モードに滞在する。第2低確時短状態には、第2規定上限回数の特別ゲームが実行されるか、大当りが付与されるまで制御される。すなわち、第2態様による第2特殊演出の終了後、第2チャンス演出モードに制御される場合には、第2規定上限回数を上限として時短状態に制御されることとなる。これにより、第2態様による第2特殊演出の終了後、第2チャンス演出モードに制御される場合には、大当りが付与されることは確定しないものの、大当りが付与されることに対する期待を遊技者に抱かせることができる。 As shown in FIG. 14(f), after that, the pachinko gaming machine 10 is controlled to the second low-probability time-saving state triggered by the end of the second variation game for time-saving, and the pachinko game machine 10 is in the second chance production mode. stay in In the second low-probability short-time state, the special game is executed a second specified upper limit number of times or a big hit is awarded. That is, when the second chance effect mode is controlled after the second special effect by the second mode is finished, the second prescribed upper limit number of times is set as the upper limit and the time saving state is controlled. As a result, when the second chance performance mode is controlled after the second special performance by the second mode is finished, the player is expected to receive the big win although it is not confirmed that the big win will be awarded. can be embraced by

このように、通常大当り遊技の終了後、第1時短状態に制御され、その後、当該第1時短状態から非時短状態に制御されるとき、特定期間では、特定演出が実行される。当該特定期間において特定第2特別ゲームが実行されると、当該特定第2特別ゲームの終了を契機として第2時短状態に制御される。また、当り抽選の結果が時短当りであることに基づいて実行される特定第2特別ゲームでは、第1特殊演出が実行された後、第2特殊演出が実行される。また、大当り遊技の終了後、第1時短状態に制御されるとき、規定上限回数目の特別ゲームでは、特定期間に実行される特別ゲーム、及び規定上限回数目よりも前の特別ゲームに比して長い変動時間が決定され易い。 In this way, after the end of the normal jackpot game, the game is controlled to the first time-saving state, and then, when the first time-saving state is controlled to the non-time-saving state, the specific performance is executed in the specific period. When the specific second special game is executed in the specific period, the end of the specific second special game is used as a trigger to control the second time saving state. In addition, in the specific second special game executed based on the fact that the result of the winning lottery is the time-saving winning, the second special effect is executed after the first special effect is executed. Also, after the jackpot game is over, when it is controlled to the first time-saving state, in the special game of the prescribed upper limit number of times, compared to the special game executed during the specific period and the special game before the prescribed upper limit number of times long fluctuation times are likely to be determined.

図15には、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御される状況を示している。
図15(a)に示すように、第2低確時短状態において規定上限回数目の変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、保留促進演出が実行される。これにより、遊技者が保留促進演出に基づいて遊技を行う場合、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達した状態で第2低確時短状態から低確非時短状態に制御されることとなる。
FIG. 15 shows the situation controlled from the second low-probability short working hours state to the low-probability short working hours state.
As shown in FIG. 15( a ), when the variation game of the specified upper limit number of times is started in the second low-probability short working hours state, a suspension promotion effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . Thereby, when the player plays a game based on the reservation promoting effect, the second special game is controlled from the second low-probability short-time state to the low-probability short-time state in a state in which the number of start-holding of the second special game reaches the upper limit number of reservations. It will happen.

図15(b)に示すように、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御されると、パチンコ遊技機10は、特定演出モードに移行する。特定演出モードにおいて、第2変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、特定演出が開始される。このとき、最初に実行される第2変動ゲームのメイン変動パターンは、変動パターンHP2-03であるとする。このため、最初に実行される特殊演出は、第2態様による第1特殊演出と、第1態様による第2特殊演出とで構成された特殊演出である。第1特殊演出が開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第1特殊演出の種類にかかわらず、第1特殊演出時間が経過するまでの期間にわたって第1特殊画像Gb1が表示される。 As shown in FIG. 15(b), when it is controlled from the second low probability short working hours state to the low probability non short working hours state, the pachinko game machine 10 shifts to the specific effect mode. In the specific effect mode, when the second variation game is started, the specific effect is started in the image display area GH of the image display device 11 . At this time, it is assumed that the main variation pattern of the second variation game to be executed first is variation pattern HP2-03. Therefore, the special effect executed first is a special effect composed of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the first mode. When the first special effect is started, the first special image Gb1 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 until the first special effect time elapses, regardless of the type of the first special effect. be done.

図15(c)に示すように、第2態様による第1特殊演出が実行されるとき、第1特殊演出が開始されてから第1特殊演出時間が経過すると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第1特殊画像Gb1が非表示になるとともに、第3特殊画像Gb3が表示される。図15(d)に示すように、第2態様による第1特殊演出が終了すると、第2特殊演出が開始される。第2特殊演出が開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第2特殊演出の種類にかかわらず、第2特殊演出時間が経過するまでの期間にわたって第4特殊画像Gb4が表示される。 As shown in FIG. 15(c), when the first special effect is executed in the second mode, the image display area of the image display device 11 is displayed after the first special effect time elapses after the first special effect is started. In GH, the first special image Gb1 is hidden and the third special image Gb3 is displayed. As shown in FIG. 15(d), when the first special effect in the second mode ends, the second special effect is started. When the second special effect is started, the fourth special image Gb4 is displayed in the image display area GH of the image display device 11 until the second special effect time elapses regardless of the type of the second special effect. be done.

図15(e)に示すように、第1態様による第2特殊演出が実行されるとき、第2特殊演出が開始されてから第2特殊演出時間が経過すると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第4特殊画像Gb4が非表示になるとともに、第5特殊画像Gb5が表示される。その後、予め定められた演出時間が経過すると、第1態様による第2特殊演出が終了する。また、第1態様による第2特殊演出が終了したことを契機として、当該第2特殊演出を含んで構成する特定演出が終了する。 As shown in FIG. 15(e), when the second special effect is executed in the first mode, the image display area of the image display device 11 is displayed after the second special effect time elapses after the second special effect is started. In GH, the fourth special image Gb4 is hidden and the fifth special image Gb5 is displayed. After that, when the predetermined effect time elapses, the second special effect according to the first mode ends. Further, when the second special effect according to the first mode ends, the specific effect including the second special effect ends.

図15(f)に示すように、その後、時短当りの第2変動ゲームの終了を契機として第2低確時短状態に制御されたことに伴って、パチンコ遊技機10は、第2チャンス演出モードに滞在する。第2低確時短状態には、第2規定上限回数の特別ゲームが実行されるか、大当りが付与されるまで制御される。すなわち、第2態様による第2特殊演出の終了後、第2チャンス演出モードに制御される場合には、第2規定上限回数を上限として時短状態に制御されることとなる。これにより、第2態様による第2特殊演出の終了後、第2チャンス演出モードに制御される場合には、大当りが付与されることは確定しないものの、大当りが付与されることに対する期待を遊技者に抱かせることができる。 As shown in FIG. 15(f), thereafter, the pachinko gaming machine 10 is controlled to the second low-probability time-saving state triggered by the end of the second variation game for time-saving, and the pachinko gaming machine 10 is in the second chance production mode. stay in In the second low-probability short-time state, the special game is executed a second specified upper limit number of times or a big hit is awarded. That is, when the second chance effect mode is controlled after the second special effect by the second mode is finished, the second prescribed upper limit number of times is set as the upper limit and the time saving state is controlled. As a result, when the second chance performance mode is controlled after the second special performance by the second mode is finished, the player is expected to receive the big win although it is not confirmed that the big win will be awarded. can be embraced by

このように、第2時短状態に制御され、その後、当該第2時短状態から非時短状態に制御されるとき、特別期間では、特定演出が実行される。このとき実行される特定演出は、特定期間において実行された特定演出と同じである。特別期間において特定第2特別ゲームが実行されると、当該特定第2特別ゲームの終了を契機として第2時短状態に制御される。 In this way, when it is controlled to the second time saving state and then controlled from the second time saving state to the non-working time saving state, the specific effect is executed in the special period. The specific effect executed at this time is the same as the specific effect executed during the specific period. If a specific 2nd special game is performed in a special period, it will be controlled to a 2nd time saving state ignited by the completion|finish of the said specific 2nd special game.

図16には、特定期間における特定演出の実行中に電力供給が遮断され、その後、電力供給が開始される状況を示している。
図16(a)には、特定期間において特定演出が実行されている状況を示している。このとき、実行中の第2変動ゲームのメイン変動パターンは、変動パターンHP2-03であるとする。このため、実行される特殊演出は、第2態様による第1特殊演出と、第1態様による第2特殊演出とで構成された特殊演出である。この特殊演出の実行中に、電力供給が遮断されたとする。すなわち、特定期間において、時短当りの第2特別ゲームの実行中、電力供給が遮断されたとする。
FIG. 16 shows a situation in which power supply is interrupted during execution of a specific effect in a specific period, and then power supply is started.
FIG. 16(a) shows a situation in which a specific effect is executed during a specific period. At this time, it is assumed that the main variation pattern of the second variation game being executed is variation pattern HP2-03. Therefore, the special effect to be executed is a special effect composed of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the first mode. It is assumed that the power supply is interrupted during execution of this special effect. That is, it is assumed that the power supply is interrupted during execution of the second special game for time saving in a specific period.

図16(b)に示すように、電力供給が開始される際、バックアップ情報が初期化されていないときには、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて復帰演出が実行される。上述したように、電力供給が遮断されたときに実行中の第2特別ゲームは、時短当りの第2特別ゲームである。このため、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第2特殊演出とは異なる演出である第2復帰演出が実行される。これにより、遊技者は、第2時短状態に制御されることを事前に特定可能である。なお、特別期間における特定演出の実行中に電力供給が遮断される場合も同様である。すなわち、特別期間において、時短当りの第2特別ゲームの実行中、電力供給が遮断され、その後、電力供給が開始されるとき、第2特殊演出とは異なる第2復帰演出が実行される。 As shown in FIG. 16B, when the power supply is started and the backup information is not initialized, the return effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . As described above, the second special game being executed when the power supply is interrupted is the time saving second special game. Therefore, in the image display area GH of the image display device 11, the second return effect, which is different from the second special effect, is executed. Thereby, the player can specify in advance that it will be controlled to the second time saving state. It should be noted that the same applies when the power supply is interrupted during execution of the specific effect in the special period. That is, in the special period, the power supply is interrupted during execution of the second special game for time saving, and then when the power supply is started, the second return effect different from the second special effect is executed.

以上詳述したように、この実施形態は、以下の効果を有する。
(1-1)この実施形態によれば、時短状態から非時短状態に制御されるとき、非時短状態では、第2始動口13に遊技球が入球し難くなる。このような状況であっても、直前の時短状態において保留された第2特別ゲームに時短当りの第2特別ゲームが含まれる場合には、当該時短当りの第2特別ゲームの終了を契機として第2時短状態に制御される。このため、時短状態から非時短状態に制御されるときであっても、第2時短状態に制御されることを期待させることができる。これにより、時短状態から非時短状態に制御されるときの興趣を向上させることができる。また、このような状況では、特定演出が実行されるため、第2時短状態に制御されるか否かについて遊技者に興味を持たせることができる。
As detailed above, this embodiment has the following effects.
(1-1) According to this embodiment, when it is controlled from the time-saving state to the non-time-saving state, in the non-time-saving state, it becomes difficult for the game ball to enter the second start port 13 . Even in such a situation, if the second special game suspended in the time saving state immediately before includes the second special game for time saving, the second special game for time saving will be triggered by the end of the second special game for time saving. It is controlled to the 2 o'clock short state. Therefore, even when the time saving state is controlled to the non-time saving state, it is possible to make the user expect to be controlled to the second time saving state. Thereby, interest when it is controlled from a time-saving state to a non-time-saving state can be improved. Further, in such a situation, since the specific effect is executed, it is possible to make the player interested in whether or not the second time saving state is to be controlled.

(1-2)また、第1時短状態が終了するとき、規定上限回数目の特別ゲームでは、第2始動口13への遊技球の入球を促す保留促進演出が実行されるため、特定期間が開始される前から第2時短状態に制御されるか否かについて遊技者に興味を持たせることができる。 (1-2) In addition, when the first time saving state ends, in the special game of the prescribed upper limit number of times, a holding promotion effect that encourages the entry of the game ball to the second start port 13 is executed. It is possible to make the player interested in whether or not to be controlled to the second time saving state before starting.

(1-3)この実施形態によれば、第2特殊演出が実行される状況は、当該第2特別ゲームの終了後に大当り遊技が付与されないことが報知された後であるため、当り抽選において時短当りとなったか否かについて遊技者の関心が集まっていることが想定される。このため、第2特殊演出に興味を持たせ易くすることができる。 (1-3) According to this embodiment, the situation in which the second special effect is executed is after it is notified that the jackpot game is not given after the end of the second special game, so time is reduced in the winning lottery It is assumed that the players are interested in whether or not they have won. Therefore, it is possible to make the second special effect more interesting.

(1-4)この実施形態では、電力供給が遮断され、その後、電力供給が開始されたことを、遊技者や、遊技店の従業員などが特定し易くなる。また、このような場合であっても、第2復帰演出が実行され得ることで、第2時短状態に制御されるか否かについて遊技者に興味を持たせることができる。 (1-4) In this embodiment, it becomes easy for a player, an employee of an amusement arcade, or the like to identify that power supply has been cut off and then started. Moreover, even in such a case, the player can be interested in whether or not to be controlled to the second time saving state by executing the second return effect.

(1-5)この実施形態によれば、規定上限回数目の特別ゲームにおいて、第2特別ゲームを保留させ易い。
(1-6)この実施形態によれば、直前の時短状態が、第1時短状態であるか、第2時短状態であるかにかかわらず、非時短状態に制御される際に保留されていた第2特別ゲームが実行される期間では、特定演出が実行される。非時短状態では、時短状態に比して、遊技者にとって不利であるが、非時短状態に制御される際、第2特別ゲームの実行が保留されている場合、当該第2特別ゲームにおいて時短当り図柄が導出され易い。このような期間では、何れの期間であっても同じ特定演出が実行されることで、第2特別ゲームにおいて時短当り図柄が導出され得ることを遊技者に認識させ易い。そして、時短当り図柄が導出されて、第2時短状態に制御される場合、規定上限回数の特別ゲームが実行されたことを契機として、非時短状態に制御される際には、再び第2時短状態に制御され得るゲーム性を提供することができる。これにより、興趣の向上を図ることができる。
(1-5) According to this embodiment, it is easy to suspend the second special game in the specified upper limit number of special games.
(1-6) According to this embodiment, regardless of whether the previous time saving state is the first time saving state or the second time saving state, it was held when it was controlled to the non-time saving state A specific effect is executed during the period in which the second special game is executed. In the non-time-saving state, it is disadvantageous for the player as compared with the time-saving state, but when the execution of the second special game is suspended when being controlled in the non-time-saving state, the time-saving win is achieved in the second special game. The pattern is easy to derive. In such a period, it is easy for the player to recognize that the time saving winning symbol can be derived in the second special game by executing the same specific effect in any period. Then, when the time saving per symbol is derived and is controlled to the second time saving state, when the special game of the prescribed upper limit number of times is executed as a trigger, when it is controlled to the non-time saving state, the second time saving state is performed again. It is possible to provide game characteristics that can be controlled by the state. Thereby, improvement of interest can be aimed at.

[第2実施形態]
第2実施形態のパチンコ遊技機について説明する。
以下の説明では、既に説明した実施形態と同一構成及び同一制御について、同一の符号を付すなどし、その重複する説明を省略又は簡略化する。
[Second embodiment]
A pachinko gaming machine of the second embodiment will be described.
In the following description, the same reference numerals are given to the same configurations and the same controls as those of the already described embodiment, and redundant descriptions thereof will be omitted or simplified.

第2実施形態のパチンコ遊技機10は、当り抽選の結果が大当りのときと、時短当りのときとで、特殊演出の演出態様が同じである点で、第1実施形態と異なる。例えば、第2実施形態のパチンコ遊技機10では、当り抽選の結果が大当りのときと、時短当りのときと、の何れであっても第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出が実行される。以下、詳細に説明する。 The pachinko game machine 10 of the second embodiment differs from the first embodiment in that the performance mode of the special performance is the same when the result of the winning lottery is a big win and when it is a time-saving win. For example, in the pachinko game machine 10 of the second embodiment, regardless of whether the result of the winning lottery is a big hit or a time-saving hit, the special performance is composed of only the first special performance according to the first mode. is executed. A detailed description will be given below.

この実施形態において、特定演出を構成する各特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンが変動パターンHP2-03であるとき、メイン変動パターンが変動パターンHP2-02であるときと同様に、第1態様による第1特演出のみで構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。 In this embodiment, when executing each special effect that constitutes the specific effect, the sub-control CPU 31a, when the main variation pattern is the variation pattern HP2-03, and when the main variation pattern is the variation pattern HP2-02 Similarly, the image display device 11 is controlled to execute a special effect consisting of only the first special effect according to the first mode.

上述したように、特殊演出は、特定演出を構成する演出である。このため、当り抽選の結果が大当りのときと、時短当りのときとで、特殊演出の演出態様が同じである場合には、当り抽選の結果が大当りのときと、時短当りのときとで、特定演出の演出態様が同じであるといえる。つまり、第2実施形態のパチンコ遊技機10では、第2当り抽選の結果が大当りであるときと、第2当り抽選の結果が時短当りであるときとで、同じ演出内容の特定演出を実行可能である。 As described above, the special effect is a effect that constitutes the specific effect. Therefore, when the result of the winning lottery is the big win and the time of the time saving win, when the performance mode of the special performance is the same, when the winning lottery result is the big win and the time of the time saving win It can be said that the performance mode of the specific performance is the same. That is, in the pachinko game machine 10 of the second embodiment, when the result of the second winning lottery is a big win and when the result of the second winning lottery is a time-saving hit, it is possible to execute the specific performance of the same performance content. is.

以上詳述したように、この実施形態は、以下の効果を有する。
(2-1)この実施形態によれば、第1態様による特殊演出を含んで構成される特定演出が実行されるとき、第2当り抽選の結果が大当りであるか、時短当りであるかについて、遊技者に興味を持たせることができる。
As detailed above, this embodiment has the following effects.
(2-1) According to this embodiment, when the specific effect configured including the special effect according to the first mode is executed, whether the result of the second winning lottery is a big win or a time saving win , can interest the player.

[第3実施形態]
第3実施形態のパチンコ遊技機について説明する。
第3実施形態のパチンコ遊技機10は、当り抽選の結果が時短当り、又ははずれである場合であって、所定条件が成立しているときに、当り抽選の結果が大当りの場合と特殊演出の演出態様が同じである点で、第1実施形態、及び第2実施形態と異なる。例えば、第3実施形態のパチンコ遊技機10では、当り抽選の結果が時短当り、又ははずれである場合、所定条件が成立しているとき、第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出が実行される。一例として、所定条件は、新たに大当りの第2特別ゲームの実行を保留したときに成立する。以下、詳細に説明する。
[Third embodiment]
A pachinko gaming machine of the third embodiment will be described.
In the pachinko game machine 10 of the third embodiment, when the result of the winning lottery is a time-saving hit or a loss, and when a predetermined condition is established, the result of the winning lottery is a big win and a special performance is performed. This differs from the first embodiment and the second embodiment in that the mode of presentation is the same. For example, in the pachinko gaming machine 10 of the third embodiment, when the result of the winning lottery is a time-saving hit or a loss, when a predetermined condition is satisfied, a special A performance is performed. As an example, the predetermined condition is satisfied when the execution of the second special game with a big win is newly suspended. A detailed description will be given below.

一例として、低確非時短状態であるとき、副制御用CPU31aは、新たに大当りの第2特別ゲームの実行が保留されたときに所定条件が成立したと判定する。所定条件が成立したとき、副制御用CPU31aは、所定条件が成立したことを特定可能な情報(以下、成立情報と示す)を副制御用RAM31cに記憶させる。一例として、副制御用CPU31aは、先読みコマンドを入力した場合、当該先読みコマンドに基づいて、新たに大当りの第2特別ゲームの実行が保留されたかを判定する。一例として、先読みコマンドは、新たに実行を保留した特別ゲームの種類を特定可能な情報である。一例として、先読みコマンドは、主制御用CPU30aによって生成された後、主制御用CPU30aから副制御用CPU31aに出力される。一例として、主制御用CPU30aは、特別ゲームの保留条件が成立した場合、特別ゲームの保留に伴って取得した乱数が、当り抽選において大当りに当選するかを事前判定するとともに、当該事前判定の結果を特定可能なように先読みコマンドを生成する。これにより、パチンコ遊技機10は、所定条件が成立したかを判定し得る。 As an example, when it is in the low-probability short-time state, the sub-control CPU 31a determines that the predetermined condition has been established when the execution of the second special game with a big hit is newly suspended. When the predetermined condition is established, the sub-control CPU 31a causes the sub-control RAM 31c to store information that can specify that the predetermined condition has been established (hereinafter referred to as establishment information). As an example, when a look-ahead command is input, the sub-control CPU 31a determines whether or not execution of a second special game with a big win has been suspended based on the look-ahead command. As an example, the look-ahead command is information that can specify the type of special game whose execution is newly suspended. As an example, the prefetch command is generated by the main control CPU 30a and then output from the main control CPU 30a to the sub-control CPU 31a. As an example, when the condition for suspending the special game is satisfied, the main control CPU 30a determines in advance whether the random number obtained with the suspension of the special game will win a big hit in the winning lottery, and the result of the preliminary determination. Generate a read-ahead command so that it is possible to identify Thereby, the pachinko gaming machine 10 can determine whether or not the predetermined condition is satisfied.

この実施形態において、特定演出を構成する各特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンがHP2-01である場合、所定条件が成立しているかを判定する。一例として、副制御用CPU31aは、副制御用RAM31cに記憶される成立情報に基づいて、所定条件が成立しているか否かを判定する。所定条件が成立していない場合、副制御用CPU31aは、第1実施形態と同様に、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出で構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。一方、所定条件が成立している場合、副制御用CPU31aは、第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。 In this embodiment, when executing each special effect that constitutes the specific effect, the sub-control CPU 31a determines whether a predetermined condition is satisfied when the main variation pattern is HP2-01. As an example, the sub-control CPU 31a determines whether or not a predetermined condition is satisfied based on the establishment information stored in the sub-control RAM 31c. When the predetermined condition is not satisfied, the sub-control CPU 31a executes a special effect composed of a first special effect according to the second mode and a second special effect according to the second mode, as in the first embodiment. The image display device 11 is controlled as follows. On the other hand, when the predetermined condition is satisfied, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to execute a special effect composed only of the first special effect according to the first mode.

この実施形態において、特定演出を構成する各特殊演出を実行させる際、副制御用CPU31aは、メイン変動パターンがHP2-03である場合、所定条件が成立しているかを判定する。所定条件が成立していない場合、副制御用CPU31aは、第1実施形態と同様に、第2態様による第1特殊演出、及び第1態様による第2特殊演出で構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。一方、所定条件が成立している場合、副制御用CPU31aは、第1態様による第1特殊演出のみで構成される特殊演出を実行させるように画像表示装置11を制御する。 In this embodiment, when executing each special effect that constitutes the specific effect, the sub-control CPU 31a determines whether a predetermined condition is satisfied when the main variation pattern is HP2-03. When the predetermined condition is not satisfied, the sub-control CPU 31a executes a special effect composed of a first special effect according to the second mode and a second special effect according to the first mode, as in the first embodiment. The image display device 11 is controlled as follows. On the other hand, when the predetermined condition is satisfied, the sub-control CPU 31a controls the image display device 11 so as to execute a special effect composed only of the first special effect according to the first mode.

以下、この実施形態のパチンコ遊技機10の作用を説明する。
図17には、通常大当り遊技の終了後、第1低確時短状態に制御された後、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御される状況を示している。
The operation of the pachinko gaming machine 10 of this embodiment will be described below.
FIG. 17 shows a state of being controlled from the first low-probability short-time state to the low-probability non-short-time state after being controlled to the first low-probable short-time state after the end of the normal jackpot game.

図17(a)に示すように、第1低確時短状態において規定上限回数目の変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、保留促進演出が実行される。これにより、遊技者は、第2始動口13への遊技球の入球を促されていることを特定可能である。このため、遊技者が保留促進演出に基づいて遊技を行う場合、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数に達した状態で第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されることとなる。 As shown in FIG. 17( a ), when the variation game of the prescribed upper limit number of times is started in the first low-probability short working hours state, a suspension promotion effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . Thereby, the player can identify that the game ball is being prompted to enter the second start hole 13 . Therefore, when the player plays a game based on the reservation promoting effect, the first low-probability short working hours state is controlled to the low-probable short working hours state in a state where the number of start reservations of the second special game reaches the upper limit number of reservations. It will happen.

図17(b)に示すように、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されると、パチンコ遊技機10は、特定演出モードに移行する。特定演出モードにおいて、第2変動ゲームが開始されると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、特定演出が開始される。上述したように、特定演出は、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御されるときの第2特別ゲームの保留上限数を上限とする特殊演出により構成される。ここでは、変動パターンHP2-01による第2変動ゲームが最初に実行されたとする。このため、最初に実行される特殊演出は、第2態様による第1特殊演出と、第2態様による第2特殊演出とで構成された特殊演出である。特定演出を構成する最初の特殊演出が開始されるとき、第2変動ゲームが開始されることによって、第2特別ゲームの始動保留数が保留上限数よりも少なくなる。上述したように、この実施形態では、非時短状態に制御された場合であっても、普通当り遊技が生起中であれば、当該普通当り遊技が終了するまでの期間において、第2始動口13への遊技球の入球が許容される。ここでは、低確非時短状態に制御された際に生起中であった普通当り遊技によって、低確非時短状態に制御された後に新たに大当りの第2特別ゲームが保留されたとする。つまり、所定条件が成立したものとする。その後、低確非時短状態に制御された後の最初の第2変動ゲームが終了し、新たな第2変動ゲームが実行されるとする。このとき、新たに実行される第2変動ゲームのメイン変動パターンは、変動パターンHP2-03であるとする。上述したように、ここでは、所定条件が成立している状況を示している。このため、ここで実行される特殊演出は、第1態様による第1特殊演出のみで構成された特殊演出である。 As shown in FIG. 17(b), when it is controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable non-shortening working hours state, the pachinko game machine 10 shifts to the specific effect mode. In the specific effect mode, when the second variation game is started, the specific effect is started in the image display area GH of the image display device 11 . As described above, the specific effect is configured by a special effect whose upper limit is the number of pending upper limits of the second special game when controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable non-short working hours state. Here, it is assumed that the second variation game with variation pattern HP2-01 is executed first. Therefore, the special effect executed first is a special effect composed of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the second mode. When the first special effect constituting the specific effect is started, the start suspension number of the second special game becomes smaller than the suspension upper limit number by starting the second variation game. As described above, in this embodiment, even if it is controlled in a non-time saving state, if the normal winning game is occurring, in the period until the normal winning game ends, the second start port 13 Entry of game balls into is allowed. Here, it is assumed that the second special game with a big win is newly suspended after being controlled to the low-probability non-time-saving state by the normal winning game that is occurring when the control is performed to the low-probability non-time-saving state. That is, it is assumed that the predetermined condition is established. After that, it is assumed that the first second variation game after being controlled to the low-probability short working hours state is finished, and a new second variation game is executed. At this time, it is assumed that the main variation pattern of the newly executed second variation game is variation pattern HP2-03. As described above, here, the situation in which the predetermined condition is satisfied is shown. Therefore, the special effect executed here is a special effect composed only of the first special effect according to the first mode.

図17(c)に示すように、第1態様による第1特殊演出が実行されるとき、第1特殊演出が開始されてから第1特殊演出時間が経過すると、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第1特殊画像Gb1が非表示になるとともに、第2特殊画像Gb2が表示される。これにより、遊技者は、実行中の第1特殊演出が第1態様による第1特殊演出であることを特定可能である。すなわち、遊技者は、実行中の第2変動ゲームが大当りの変動ゲームであるか、大当りの第2変動ゲームを保留中であることを特定可能である。 As shown in FIG. 17(c), when the first special effect is executed in the first mode, the image display area of the image display device 11 is displayed after the first special effect time elapses after the first special effect is started. In GH, the first special image Gb1 is hidden and the second special image Gb2 is displayed. Thereby, the player can specify that the first special effect being executed is the first special effect according to the first mode. That is, the player can specify that the second variation game being executed is a big winning variation game or that the second big winning variation game is pending.

図17(d)に示すように、予め定められた演出時間が経過すると、第1態様による第1特殊演出が終了する。つまり、予め定められた演出時間が経過すると、特定演出が終了する。一方、実行された変動ゲームは、変動パターンHP2-03による第2変動ゲームであるため、保留中である大当りの第2特別ゲームが実行されるまで、大当り遊技は付与されない。一例として、特定演出が終了して、大当り遊技が付与されるまでの期間では、画像表示装置11の画像表示領域GHにおいて、大当り待機演出が実行される。一例として、大当り待機演出は、大当り遊技が付与されることを事前に特定可能な演出である。このように、第2当り抽選の結果が大当りである場合に特定演出の実行中に所定条件が成立するときと、第2当り抽選の結果が特定結果である場合に特定演出の実行中に所定条件が成立するときとで、所定条件が成立した以降の前記特定演出の演出内容が同じとなる。 As shown in FIG. 17(d), when the predetermined effect time elapses, the first special effect in the first mode ends. That is, when the predetermined effect time elapses, the specific effect ends. On the other hand, since the executed variation game is the second variation game based on the variation pattern HP2-03, the big win game is not awarded until the pending second special game with the big win is executed. As an example, during the period from the end of the specific effect until the big win game is provided, the big win standby effect is executed in the image display area GH of the image display device 11 . As an example, the jackpot standby effect is a specifiable effect in advance that a jackpot game is given. In this way, when the result of the second winning lottery is a big win and the predetermined condition is established during the execution of the specific effect, and when the result of the second winning lottery is the specific result, the predetermined condition is established during the execution of the specific effect. The effect content of the specific effect after the predetermined condition is satisfied is the same as when the condition is satisfied.

以上詳述したように、この実施形態は、以下の効果を有する。
(3-1)この実施形態によれば、第1態様による特殊演出によって、大当り遊技が付与されることが示唆される頻度を増やすことができる。これにより、さらに興趣の向上を図ることができる。
As detailed above, this embodiment has the following effects.
(3-1) According to this embodiment, it is possible to increase the frequency of suggesting that a jackpot game will be awarded by the special effect of the first aspect. Thereby, the improvement of interest can be aimed at further.

[第4実施形態]
第4実施形態のパチンコ遊技機について説明する。
第4実施形態のパチンコ遊技機10は、第1態様による第2特殊演出の演出態様が、第1実施形態~第3実施形態と異なる。具体的に、第4実施形態のパチンコ遊技機10では、第1態様による第2特殊演出が実行されるとき、画像表示装置11の画像表示領域GHの一部において、画像の表示が制限される。以下、詳細に説明する。
[Fourth embodiment]
A pachinko gaming machine of the fourth embodiment will be described.
The pachinko gaming machine 10 of the fourth embodiment differs from the first to third embodiments in the production mode of the second special production according to the first mode. Specifically, in the pachinko gaming machine 10 of the fourth embodiment, when the second special effect according to the first aspect is executed, the image display is restricted in a part of the image display area GH of the image display device 11. . A detailed description will be given below.

図18には、この実施形態における特殊演出の具体的な演出態様の一例を示している。図18(a)~図18(d)、及び図18(f)に示されるように、第1態様による第1特殊演出、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出の演出態様は、第1実施形態と同様である。 FIG. 18 shows an example of a specific effect mode of the special effect in this embodiment. As shown in FIGS. 18(a) to 18(d) and 18(f), a first special effect according to the first mode, a first special effect according to the second mode, and a second special effect according to the second mode The effect mode of the effect is the same as in the first embodiment.

図18(e)に示すように、第1態様による第2特殊演出が実行されるとき、画像表示装置11の画像表示領域GHの一部において、画像の表示が制限される。つまり、第5特殊画像Gb5が表示されるとき、画像表示装置11の表示領域が縮小する。一例として、第1態様による第2特殊演出が実行されるとき、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第5特殊画像Gb5は表示が制限されない一方、第5特殊画像Gb5が表示されていない一部の表示領域において画像の表示が制限される。つまり、第5特殊画像Gb5が表示されるとき、画像表示装置11の画像表示領域GHでは、第5特殊画像Gb5が表示されていない一部の表示領域で画像が表示されない。この実施形態において、第5特殊画像Gb5は、特定画像に相当する。 As shown in FIG. 18(e), when the second special effect according to the first mode is executed, image display is restricted in a part of the image display area GH of the image display device 11. FIG. That is, when the fifth special image Gb5 is displayed, the display area of the image display device 11 is reduced. As an example, when the second special effect according to the first mode is executed, the display of the fifth special image Gb5 is not restricted in the image display area GH of the image display device 11, but the fifth special image Gb5 is not displayed. Image display is restricted in a part of the display area. That is, when the fifth special image Gb5 is displayed, the image is not displayed in a part of the image display area GH of the image display device 11 where the fifth special image Gb5 is not displayed. In this embodiment, the fifth special image Gb5 corresponds to the specific image.

以上詳述したように、この実施形態は、以下の効果を有する。
(4-1)この実施形態によれば、第5特殊画像Gb5が表示されるとき、第5特殊画像Gb5に遊技者を注目させることができる。
As detailed above, this embodiment has the following effects.
(4-1) According to this embodiment, when the fifth special image Gb5 is displayed, it is possible to draw the player's attention to the fifth special image Gb5.

なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施することができる。上記各実施形態、及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。 It should be noted that the above embodiment can be implemented with the following modifications. Each of the above embodiments and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.

・第3実施形態において、当り抽選の結果が時短当りである場合であって、所定条件が成立しているときに、当り抽選の結果が大当りの場合と特殊演出の演出態様が同じとなるようにしてもよい。つまり、当り抽選の結果が時短当りである場合、所定条件が成立しても、当り抽選の結果が大当りの場合と特殊演出の演出態様が異なっていてもよい。 In the third embodiment, when the result of the winning lottery is the time-saving winning and the predetermined condition is established, the effect mode of the special performance is the same as when the winning lottery result is the big win. can be In other words, when the result of the winning lottery is the time-saving winning, even if the predetermined condition is established, the performance mode of the special performance may be different from that when the winning lottery is the big win.

・第3実施形態において、所定条件が成立したとき、実行中の特殊演出に代えて、第1態様による第1特殊演出を実行可能にしてもよい。例えば、副制御用CPU31aは、第1特殊画像Gb1が表示されてから予め定められた第1特殊演出時間が経過したときに、所定条件が成立している場合、変動パターンHP2-02による第2変動ゲームでは無くても第2特殊画像Gb2を表示させるように画像表示装置11を制御してもよい。 - In the third embodiment, when a predetermined condition is established, instead of the special effect being executed, the first special effect according to the first mode may be executable. For example, the sub-control CPU 31a, when the predetermined first special effect time has elapsed after the first special image Gb1 is displayed, if the predetermined condition is satisfied, the second by the variation pattern HP2-02 The image display device 11 may be controlled to display the second special image Gb2 even if it is not a variable game.

・第3実施形態において、所定条件は、新たな変動ゲームが開始される際に成立するようにしてもよい。つまり、新たな変動ゲームが開始される際、前回の変動ゲームが開始された後に保留された第2特別ゲームに大当りの第2特別ゲームが含まれる場合に、所定条件が成立しているとしてもよい。 - In the third embodiment, the predetermined condition may be established when a new variable game is started. In other words, when a new variable game is started, even if the predetermined condition is satisfied when the second special game suspended after the previous variable game is started includes the second special game with a big win. good.

・上記実施形態において、特定期間と特別期間の一方又は両方では、第2復帰演出が実行されないようにしてもよい。すなわち、特定期間と特別期間の一方又は両方では、電力供給が開始されたとき、その後に第2時短状態に制御されるか否かにかかわらず第1復帰演出を実行させるようにしてもよい。 - In the above embodiment, the second return effect may not be executed during one or both of the specific period and the special period. That is, in one or both of the specific period and the special period, when the power supply is started, the first return performance may be executed regardless of whether or not the second time saving state is subsequently controlled.

・上記実施形態において、特定期間は、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち一部の期間であってもよい。例えば、特定期間は、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち予め定められた回数の特別ゲーム、又は第2特別ゲームが終了するまでの期間であってもよい。また例えば、特定期間は、第1低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち所定の抽選によって決定された一部の期間であってもよい。 ・ In the above embodiment, the specific period is a part of the period until the second special game that has been suspended when being controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable non-shortening working hours state is completed. may For example, the specific period is a predetermined number of special games out of the period until the second special game that has been suspended when being controlled from the first low probability short working hours state to the low probability non short working hours state, or It may be a period until the second special game ends. Also, for example, the specific period is a part determined by a predetermined lottery out of the period until the second special game that was suspended when being controlled from the first low-probability short working hours state to the low-probable short working hours state may be a period of

・上記実施形態において、特別期間は、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち一部の期間であってもよい。例えば、特別期間は、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち予め定められた回数の特別ゲーム、又は第2特別ゲームが終了するまでの期間であってもよい。また例えば、特別期間は、第2低確時短状態から低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが終了するまでの期間のうち所定の抽選によって決定された一部の期間であってもよい。 ・ In the above embodiment, the special period is a part of the period until the second special game that has been suspended when being controlled from the second low-probability short working hours state to the low-probable non-shortening working hours state is completed. may For example, the special period is a predetermined number of special games during the period until the second special game that has been suspended when being controlled from the second low probability short working hours state to the low probability non short working hours state, or It may be a period until the second special game ends. Also, for example, the special period is part of the period until the end of the second special game that was suspended when controlled from the second low-probability short working hours state to the low-probable non-shortening working hours state A part determined by a predetermined lottery may be a period of

・上記実施形態において、特定期間と特別期間とは長さが異なっていてもよい。例えば、特定期間と、特別期間とでは、実行される第2特別ゲームの回数が異なっていてもよく、実行される第2特別ゲームの回数が異なることがあってもよい。 - In the above embodiment, the specific period and the special period may have different lengths. For example, the number of times the second special game is played may differ between the specific period and the special period, or the number of times the second special game is played may differ.

・上記実施形態において、第1復帰演出は、電力供給が開始された際に制御される演出モードを特定可能な演出であってもよい。
・上記実施形態において、通常演出モードに滞在中、第2特別ゲームが実行されるとき、当り抽選の結果が時短当りであるか否かを特定可能な演出を実行してもよい。
- In the above embodiment, the first return effect may be an effect that can specify the effect mode to be controlled when power supply is started.
- In the above-described embodiment, when the second special game is executed while staying in the normal production mode, it is possible to carry out an production that can specify whether or not the result of the winning lottery is the time-saving winning.

・上記実施形態において、通常演出モードにおいて第2特別ゲームが保留された場合、特定演出モードに滞在するようにしてもよい。この場合、当該第2特別ゲームの実行中において、特定演出を実行可能にしてもよい。 - In the above embodiment, when the second special game is suspended in the normal effect mode, the player may stay in the specific effect mode. In this case, the specific effect may be made executable during execution of the second special game.

・上記実施形態において、低確非時短状態に制御された際に保留されていた第2特別ゲームが複数ある場合、特定演出を構成する特殊演出は、複数の第2当り抽選の結果に基づいて実行されるようにしてもよい。この場合、特殊演出は、予め定められた数の第2当り抽選の結果に基づいて実行されるようにしてもよく、所定の抽選によって決定された数の第2当り抽選の結果に基づいて実行されるようにしてもよい。所定の抽選によって決定された1又は複数の第2当り抽選の結果に基づいて特殊演出が実行されるように構成する場合、1の特定演出を構成する複数の特殊演出では、所定の抽選によって決定される数が異なり得るようにしてもよい。 ・ In the above embodiment, if there are a plurality of second special games that have been suspended when controlled to a low probability and short working hours state, the special effect that constitutes the specific effect is based on the results of a plurality of second winning lotteries. may be executed. In this case, the special performance may be executed based on the results of a predetermined number of second winning lotteries, and is executed based on the results of the number of second winning lotteries determined by a predetermined lottery. may be made. When a special effect is executed based on the results of one or more second winning lotteries determined by a predetermined lottery, the plurality of special effects constituting one specific effect are determined by a predetermined lottery. It is also possible that the number given may be different.

・上記実施形態において、保留促進演出は、複数の変動に跨って実行されてもよい。
・上記実施形態において、保留促進演出は、規定上限回数より所定回数少ない特殊回数目の特別ゲームが開始されてから規定上限回数目の特別ゲームまで実行されるまで実行されるようにしてもよい。すなわち、規定上限回数目の特別ゲームにおいて、保留促進演出の少なくとも一部が実行されるようにしてもよい。
- In the above embodiment, the suspension promotion effect may be executed over a plurality of fluctuations.
In the above embodiment, the suspension promotion effect may be executed from the start of the special game for the special number of times less than the prescribed upper limit number of times until the special game for the prescribed upper limit number of times is executed. That is, at least a part of the suspension promoting effect may be executed in the special game for the prescribed upper limit number of times.

・上記実施形態において、第1特殊演出は、大当りとなる期待度を示唆する演出であってもよい。
・上記実施形態において、大当りとなる場合であっても第2態様による第1特殊演出が実行されることがあるようにしてもよい。この場合、第3特殊画像Gb3は、大当りとならないことを示唆する画像であるといえる。大当りとなる場合であっても第2態様による第1特殊演出が実行されることがあるようにする場合、第1特殊演出の後に実行される演出において大当りであることを特定可能な演出を実行するとよい。例えば、大当りであることを特定可能な演出として、第3態様による第2特殊演出を実行可能にしてもよく、第2特殊演出の終了後に実行される別の演出によって大当りとなることを特定可能にしてもよい。
- In the above-described embodiment, the first special effect may be an effect suggesting a degree of expectation for a big hit.
- In the above embodiment, the first special effect in the second mode may be executed even when the game is a big hit. In this case, it can be said that the third special image Gb3 is an image suggesting that the game will not be a big hit. When the first special performance by the second mode is sometimes executed even in the case of a big win, a performance capable of specifying the big win is executed in the performance executed after the first special performance. do it. For example, a second special effect according to a third mode may be executable as a performance that can be specified to be a big hit, and it is possible to specify that a big win will be achieved by another performance that is executed after the end of the second special effect. can be

・上記実施形態において、第2特殊演出は、時短当りとなる期待度を示唆する演出であってもよい。
・上記実施形態において、時短当りとなる場合であっても第2態様による第2特殊演出が実行されることがあるようにしてもよい。この場合、第6特殊画像Gb6は、時短当りとならないことを示唆する画像であるといえる。時短当りとなる場合であっても第2態様による第2特殊演出が実行されることがあるようにする場合、第2特殊演出の後に実行される演出において時短当りであることを特定可能な演出を実行するとよい。例えば、時短当りであることを特定可能な演出として、第2特殊演出の終了後に別の演出を実行可能であってもよい。
- In the above-described embodiment, the second special effect may be an effect suggesting the degree of expectation for a time-saving hit.
- In the above-described embodiment, the second special effect in the second mode may be executed even when the time-saving win is achieved. In this case, it can be said that the sixth special image Gb6 is an image that suggests that the time saving hit is not achieved. When the second special performance in the second mode is executed even in the case of the time-saving win, the performance to be executed after the second special performance can specify the time-saving win. should be executed. For example, it may be possible to execute another effect after the end of the second special effect as an effect that can specify that it is a time-saving hit.

・上記実施形態において、特殊演出の演出態様を任意に変更してもよい。例えば、特殊演出は、付与される特典を確定的に特定可能な演出であってもよい。具体的に、第2態様による第1特殊演出では、第2特殊画像Gb2に加えて、又は代えて、「大当り」の文字列を模した画像など、付与される特典を直接的に特定可能な画像を表示可能であってもよい。また、第2態様による第2特殊演出では、第5特殊画像Gb5に加えて、又は代えて、「時短当り」の文字列を模した画像など、付与される特典を直接的に特定可能な画像を表示可能であってもよい。なお、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出のそれぞれの演出態様を任意に変更してもよい。すなわち、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出のうち一方を上記の具体例のように変更してもよく、第2態様による第1特殊演出、及び第2態様による第2特殊演出のうち両方を上記の具体例のように変更してもよい。 - In the above embodiment, the effect mode of the special effect may be changed arbitrarily. For example, the special effect may be an effect that can definitely specify the privilege to be given. Specifically, in the first special effect according to the second aspect, in addition to or in place of the second special image Gb2, an image imitating a character string of "big hit" or the like can directly specify the privilege to be given. It may be possible to display an image. Further, in the second special effect according to the second aspect, in addition to or instead of the fifth special image Gb5, an image that can directly specify the privilege to be given, such as an image imitating the character string "time saving hit" can be displayed. In addition, you may arbitrarily change each effect|presentation mode of the 1st special effect by a 2nd mode, and the 2nd special effect|action by a 2nd mode. That is, one of the first special effect according to the second mode and the second special effect according to the second mode may be changed as in the above specific example, and the first special effect according to the second mode and the second special effect Both of the second special effects may be changed as in the above specific example.

・また例えば、特殊演出は、特殊演出における展開を説明(示唆)する説明演出を含んでいてもよい。具体的に、第1特殊演出では、第1特殊画像Gb1に加えて、又は代えて、「敵の飛行機を撃墜したら大当り!?」の文字列を模した画像など、特典が付与される条件や、付与される特典の種類を特定可能な画像を表示可能であってもよい。また、第2特殊演出では、第4特殊画像Gb4に加えて、又は代えて、「敵の飛行機から逃げきれたら時短当り!?」の文字列を模した画像など、特典が付与される条件や、付与される特典の種類を特定可能な画像を表示可能であってもよい。なお、第1特殊演出、及び第2特殊演出のそれぞれの演出態様を任意に変更してもよい。すなわち、第1特殊演出、及び第2特殊演出のうち一方を上記の具体例のように変更してもよく、第1特殊演出、及び第2特殊演出のうち両方を上記の具体例のように変更してもよい。 - For example, the special effect may include an explanation effect that explains (suggests) the development in the special effect. Specifically, in the first special effect, in addition to or instead of the first special image Gb1, a condition for granting a privilege, such as an image imitating a character string "If you shoot down an enemy plane, you will win a big hit!?" , an image that can identify the type of privilege to be granted may be displayed. In addition, in the second special effect, in addition to or instead of the fourth special image Gb4, conditions for granting benefits, such as an image imitating a character string "If you can escape from an enemy plane, you can save time!?" , an image that can identify the type of privilege to be granted may be displayed. In addition, you may arbitrarily change each effect|presentation aspect of a 1st special effect and a 2nd special effect. That is, one of the first special effect and the second special effect may be changed as in the above specific example, and both the first special effect and the second special effect may be changed as in the above specific example. You can change it.

・上記実施形態において、副制御用CPU31aは、電力供給が開始されるとき、実行中の特別ゲーム、及び保留中の特別ゲームに時短当りがあるか否かに基づいて特定演出モードに制御するか否かを決定してもよい。 In the above embodiment, when the power supply is started, the sub-control CPU 31a controls to the specific effect mode based on whether the special game being executed and the special game on hold have a time-saving hit. You may decide whether or not

・上記実施形態において、副制御用CPU31aは、電力供給が開始されるとき、実行中の特別ゲーム、及び保留中の特別ゲームに時短当りがあるか否かに基づいて第2復帰演出を実行させるか否かを決定してもよい。すなわち、副制御用CPU31aは、電力供給が開始されるとき、保留中の特別ゲームに時短当りがあるときにも第2復帰演出を実行させるようにしてもよい。 In the above embodiment, when the power supply is started, the sub-control CPU 31a executes the second return effect based on whether the special game being executed and the special game on hold have a time-saving hit. may decide whether or not That is, the sub-control CPU 31a may cause the second return effect to be executed when power supply is started and when there is a time-saving hit in the pending special game.

・上記実施形態において、演出モードには、通常演出モード、第1チャンス演出モード、第2チャンス演出モード、確変演出モード、及び特定演出モードに加えて、又は代えて別の演出モードがあってもよい。すなわち、各遊技状態において滞在可能な演出モードは任意に変更してもよい。 ・In the above embodiment, the production mode includes the normal production mode, the first chance production mode, the second chance production mode, the variable probability production mode, and the specific production mode. good. That is, you may change arbitrarily the production mode which can stay in each game state.

・上記実施形態において、第1時短状態と、第2時短状態とは、普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の開放態様が同じであってもよい。
・上記実施形態において、第1時短状態と、第2時短状態とは、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率が異なっていてもよい。例えば、第1時短状態は、第2時短状態に比して普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率が高くてもよい。また例えば、第2時短状態は、第1時短状態に比して普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率が高くてもよい。
· In the above-described embodiment, the first time saving state and the second time saving state may be the same in the opening mode of the second starting port 13 based on winning the normal winning.
· In the above-described embodiment, the first time saving state and the second time saving state may have different probabilities of winning a normal winning lottery in the normal symbol winning lottery. For example, the first time saving state may have a higher probability of winning a normal winning lottery in the normal symbol winning lottery than the second time saving state. Further, for example, the second time saving state may have a higher probability of winning a normal winning lottery in the normal symbol winning lottery than the first time saving state.

・上記実施形態において、非時短状態と、第1時短状態とは、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率が同じであってもよい。この場合、第1時短状態では、非時短状態に比して、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の開放態様として、第2始動口13に遊技球が入球し易い開放態様が選択される、又は選択され易いとよい。また例えば、非時短状態と、第2時短状態とは、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選する確率が同じであってもよい。この場合、第2時短状態では、非時短状態に比して、普通図柄の当り抽選において普通当りに当選したことに基づく第2始動口13の開放態様として、第2始動口13に遊技球が入球し易い開放態様が選択される、又は選択され易いとよい。 · In the above-described embodiment, the non-time saving state and the first time saving state may have the same probability of winning a normal winning lottery of normal symbols. In this case, in the first time-saving state, as compared with the non-time-saving state, the game ball is placed in the second start port 13 as the opening mode of the second start port 13 based on winning the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery. It is preferable that an open mode in which it is easy to enter the ball is selected or is easily selected. Further, for example, the non-time saving state and the second time saving state may have the same probability of winning the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery. In this case, in the second time-saving state, as compared with the non-time-saving state, the game ball is placed in the second starting port 13 as the opening mode of the second starting port 13 based on winning the normal winning lottery in the normal symbol winning lottery. It is preferable that an open mode in which it is easy to enter the ball is selected or is easily selected.

・上記実施形態において、確変上限回数は、任意に変更してもよい。例えば、確変上限回数は、第1規定上限回数よりも少なくてもよく、第1規定上限回数よりも多くてもよい。また例えば、確変上限回数は、第2規定上限回数と同じであってもよく、第2規定上限回数よりも多くてもよい。 - In the above embodiment, the variable probability upper limit number may be changed arbitrarily. For example, the probability variable upper limit number of times may be less than the first specified upper limit number of times, or may be greater than the first specified upper limit number of times. Further, for example, the variable probability upper limit number of times may be the same as the second specified upper limit number of times, or may be greater than the second specified upper limit number of times.

・上記実施形態において各図柄組み合わせは任意に変更してもよい。例えば、特定大当りの図柄組み合わせと、通常大当りの図柄組み合わせの一部又は全部は同じであってもよい。 - In the above embodiment, each symbol combination may be changed arbitrarily. For example, a part or all of the special jackpot pattern combination and the normal jackpot pattern combination may be the same.

・上記実施形態において、大当り遊技の種類は任意に変更してもよい。例えば、通常大当り遊技の終了後には、時短状態に制御されないようにしてもよい。
・遊技部品は、右打ちを行ったときには第1始動口12への入球を規制するように配置されていてもよく、右打ちを行ったときには左打ちを行ったときに比べて第1始動口12へ入球し難い(入球する確率を極めて低くする)ように配置されていてもよい。また、遊技部品は、左打ちを行ったときには第2始動口13、大入賞口14、及び作動ゲート18への入球を規制するように配置されていてもよく、左打ちを行ったときには右打ちを行ったときに比べて第2始動口13、大入賞口14、及び作動ゲート18へ入球し難い(入球する確率を極めて低くする)ように配置されていてもよい。
· In the above embodiment, the type of jackpot game may be changed arbitrarily. For example, after the end of the normal jackpot game, it may not be controlled to the time-saving state.
- The game part may be arranged so as to restrict the entry of the ball into the first start hole 12 when hitting to the right, and when hitting to the right, the first start is higher than when hitting to the left. It may be arranged so that it is difficult for the ball to enter the mouth 12 (to make the probability of the ball entering the mouth extremely low). In addition, the game part may be arranged so as to restrict the entry of the ball into the second starting hole 13, the big winning hole 14, and the operation gate 18 when hitting left, and the right side when hitting left. It may be arranged so that it is difficult for the ball to enter the second starting hole 13, the big winning hole 14, and the operation gate 18 (the probability of entering the ball is extremely low) compared to when the ball is hit.

・副制御基板31に加えて、装飾ランプLaを専門に制御する発光制御基板、スピーカSpを専門に制御する音声制御基板、及び画像表示装置11を専門に制御する表示制御基板を設けてもよい。また、このようなサブ副制御基板とその他の演出、及び報知を制御する基板を含めて副制御基板31としてもよい。 - In addition to the sub control board 31, a light emission control board that exclusively controls the decorative lamp La, an audio control board that exclusively controls the speaker Sp, and a display control board that exclusively controls the image display device 11 may be provided. . Also, the sub-control board 31 may include such a sub-sub-control board and other boards that control effects and notifications.

・また、主制御基板30の主制御用CPU30aと、副制御基板31の副制御用CPU31aとを単一の基板に搭載してもよい。また、上記の別例において、発光制御基板、音声制御基板、及び表示制御基板を任意に組み合わせて単数の基板、若しくは複数の基板としてもよい。 - Also, the main control CPU 30a of the main control board 30 and the sub-control CPU 31a of the sub-control board 31 may be mounted on a single board. Further, in the above another example, the light emission control board, the sound control board, and the display control board may be arbitrarily combined to form a single board or a plurality of boards.

・パチンコ遊技機10を、遊技球が特定領域を通過することを契機に大当り遊技を付与する遊技機(所謂1種2種混合機)に具体化してもよい。
・確率変動機能を搭載したパチンコ遊技機10として、次回の大当りに当選するまで確率変動状態を付与する仕様や、転落抽選に当選するまで確率変動状態を付与する仕様(転落機)、あるいは予め定めた回数分の変動ゲームが終了するまで確率変動状態を付与する仕様(ST機)がある。また、確率変動機能を搭載したパチンコ遊技機には、遊技球が特定領域を通過することを契機に確率変動状態を付与する仕様(V確変機)がある。実施形態のパチンコ遊技機10は、これらの何れの仕様のパチンコ遊技機に具体化してもよい。また、パチンコ遊技機10は、上記した転落機とV確変機を混合させた仕様のパチンコ遊技機であってもよい。
· The pachinko gaming machine 10 may be embodied as a gaming machine (a so-called 1 type 2 type mixing machine) that gives a jackpot game when a game ball passes through a specific area.
As a pachinko machine 10 equipped with a probability variation function, a specification that provides a probability variation state until the next jackpot is won, a specification that provides a probability variation state until a fall lottery is won (falling machine), or a predetermined There is a specification (ST machine) that gives a probability variation state until the variation game for the number of times is completed. In addition, pachinko game machines equipped with a probability variation function have a specification (V probability variation machine) that provides a probability variation state when a game ball passes through a specific area. The pachinko gaming machine 10 of the embodiment may be embodied as a pachinko gaming machine with any of these specifications. Moreover, the pachinko game machine 10 may be a pachinko game machine having specifications in which the above-described falling machine and the V-variable machine are mixed.

・小当り抽選や小当り遊技を利用した状態(例えば、小当りRUSH)を生起可能に構成してもよい。例えば、小当り抽選や小当り遊技を利用した状態は、高ベース状態に比して、有利な状態であってもよい。この場合、大当りの特別ゲームが終了したとき、所定の入球口(例えば、ゲート口18a)に遊技球が入球することによって大当り遊技が開始されるようにしてもよい。 A state using a small winning lottery or a small winning game (for example, a small winning RUSH) may be generated. For example, a state using a small winning lottery or a small winning game may be an advantageous state compared to the high base state. In this case, when the big-hit special game ends, the big-hit game may be started by entering a game ball into a predetermined ball entrance (for example, the gate entrance 18a).

10…パチンコ遊技機 11…画像表示装置 12…第1始動口 13…第2始動口 14…大入賞口 18…作動ゲート 18a…ゲート口 19…打出通路 20…防止弁 21…アウト口 23a…特別図柄表示装置 23b…特別図柄表示装置 24a…保留表示装置 24b…保留表示装置 25…普通図柄表示装置 30…主制御基板 30a…主制御用CPU 30b…主制御用ROM 30c…主制御用RAM 30d…乱数生成回路 31…副制御基板 31a…副制御用CPU 31b…副制御用ROM 31c…副制御用RAM AC1,AC2…アクチュエータ C…中心線 CS…カウントセンサ Ga1~Ga3…保留促進画像 Gb1~Gb6…特殊画像 Gc1,Gc2…復帰画像 GH…画像表示領域 Gh1~Gh5…背景画像 Gm1~Gm5…モード名画像 GS…ゲートセンサ HD…発射ハンドル HP1-01~HP1-05,HP1-11~HP1-15,HP1-21,HP1-22,HP2-01~HP2-03,HP2-1~HP2-15,HP2-21,HP2-22…変動パターン La…装飾ランプ SE1,SE2…始動センサ Sp…スピーカ YB…遊技盤 YBa…遊技領域 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Pachinko game machine 11... Image display apparatus 12... 1st starting opening 13... 2nd starting opening 14... Big winning opening 18... Operation gate 18a... Gate opening 19... Launch passage 20... Prevention valve 21... Out opening 23a... Special Symbol display device 23b Special symbol display device 24a Suspension display device 24b Suspension display device 25 Normal symbol display device 30 Main control board 30a Main control CPU 30b Main control ROM 30c Main control RAM 30d Random number generation circuit 31 Sub-control board 31a Sub-control CPU 31b Sub-control ROM 31c Sub-control RAM AC1, AC2 Actuator C Center line CS Count sensor Ga1 to Ga3 Hold promotion image Gb1 to Gb6 Special image Gc1, Gc2... Return image GH... Image display area Gh1 to Gh5... Background image Gm1 to Gm5... Mode name image GS... Gate sensor HD... Launch handle HP1-01 to HP1-05, HP1-11 to HP1-15, HP1-21, HP1-22, HP2-01 to HP2-03, HP2-1 to HP2-15, HP2-21, HP2-22... Variation pattern La... Decorative lamp SE1, SE2... Starting sensor Sp... Speaker YB... Game Board YBa…Playing area

Claims (5)

当り抽選の結果が大当りである場合、当該当り抽選の結果が導出される特別ゲームの終了後に大当り遊技が付与される遊技機において、
遊技球が入球可能な始動口と、
前記特別ゲームの実行を保留する保留手段と、
時短状態に制御可能な状態制御手段と、
演出を実行する演出実行手段と、を備え、
前記始動口には、第1始動口と、第2始動口と、があり、
前記当り抽選には、前記第1始動口に遊技球が入球したことを契機として実行される第1当り抽選と、前記第2始動口に遊技球が入球したことを契機として実行される第2当り抽選とがあり、
前記特別ゲームには、前記第1当り抽選の結果に基づいて実行される第1特別ゲームと、前記第2当り抽選の結果に基づいて実行される第2特別ゲームとがあり、
前記時短状態には、第1時短状態と、第2時短状態とがあり、
前記第1時短状態は、前記大当り遊技が終了したことを契機として制御され、
前記第2時短状態は、前記当り抽選において特定結果となったことを契機として制御され、
前記第1時短状態は、予め定められた規定上限回数の前記特別ゲームの実行を上限として制御され、
前記第2時短状態は、予め定められた規定上限回数の前記特別ゲームの実行を上限として制御され、
前記時短状態の終了後は非時短状態に制御され、
前記第1当り抽選において前記特定結果となる確率は、前記第2当り抽選において前記特定結果となる確率よりも低い、又は零であり、
前記第1時短状態において前記規定上限回数の前記特別ゲームが実行されたことを契機として前記非時短状態に制御される際に保留されていた前記第2特別ゲームの実行中である特定期間では、特定演出が実行され、
前記第2時短状態において前記規定上限回数の前記特別ゲームが実行されたことを契機として前記非時短状態に制御される際に保留されていた前記第2特別ゲームの実行中である特別期間では、前記特定演出が実行されることを特徴とする遊技機。
In a gaming machine in which, when the result of a winning lottery is a big win, a big winning game is awarded after the end of a special game from which the result of the winning lottery is derived,
A starting port into which a game ball can enter;
suspending means for suspending execution of the special game;
A state control means that can be controlled in a time saving state,
and a production execution means for executing production,
The starting port includes a first starting port and a second starting port,
The winning lottery includes a first winning lottery triggered by the entry of a game ball into the first starting hole and a winning lottery executed by the entry of a game ball into the second starting hole. There is a second lottery,
The special games include a first special game executed based on the result of the first winning lottery and a second special game executed based on the result of the second winning lottery,
The time saving state includes a first time saving state and a second time saving state,
The first time-saving state is controlled when the jackpot game ends,
The second time-saving state is controlled triggered by a specific result in the winning lottery,
The first time-saving state is controlled with the execution of the special game of a predetermined specified upper limit number of times as an upper limit,
The second time saving state is controlled with an upper limit of execution of the special game of a predetermined specified upper limit number of times,
After the end of the time-saving state is controlled to a non-time-saving state,
the probability of the specific result in the first winning lottery is lower than or zero than the probability of the specific result in the second winning lottery;
In the specific period during execution of the second special game that was suspended when being controlled to the non-time saving state triggered by the execution of the specified upper limit number of special games in the first time saving state, A specific production is executed,
In the special period during which the second special game that was suspended when being controlled to the non-time saving state triggered by the execution of the specified upper limit number of special games in the second time saving state, A gaming machine characterized in that the specific effect is executed.
前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記大当り又は前記特定結果であるか否かを示唆する演出であり、
前記第2当り抽選の結果が前記大当りであるときと、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果であるときとで、同じ演出内容の前記特定演出を実行可能である請求項1に記載の遊技機。
The specific effect is a effect that suggests whether the result of the second winning lottery is the big win or the specific result,
2. The specific effect of the same effect content can be executed when the result of the second winning lottery is the big win and when the result of the second winning lottery is the specific result. game machine.
前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記大当り又は前記特定結果であるか否かを示唆する演出であり、
前記第2当り抽選の結果が前記大当りである場合に前記特定演出の実行中に所定条件が成立するときと、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果である場合に前記特定演出の実行中に前記所定条件が成立するときとで、前記所定条件が成立した以降の前記特定演出の演出内容が同じとなる請求項1に記載の遊技機。
The specific effect is a effect that suggests whether the result of the second winning lottery is the big win or the specific result,
When the result of the second winning lottery is the big win and a predetermined condition is satisfied during the execution of the specific performance, and when the result of the second winning lottery is the specified result, the specific performance is being executed. 2. The game machine according to claim 1, wherein the performance content of the specific performance after the predetermined condition is satisfied is the same between when the predetermined condition is satisfied and after the predetermined condition is satisfied.
前記演出実行手段には、画像を表示する表示手段を含み、
前記特定演出は、前記第2当り抽選の結果が前記特定結果であることを示唆する特定画像を表示する表示演出を含む場合があり、
前記特定画像が表示されるとき、前記表示手段の視認可能な表示領域が縮小する請求項1~請求項3のうち何れか一項に記載の遊技機。
The effect execution means includes display means for displaying an image,
The specific effect may include a display effect of displaying a specific image suggesting that the result of the second winning lottery is the specific result,
4. The game machine according to any one of claims 1 to 3, wherein when the specific image is displayed, the visible display area of the display means is reduced.
前記特定期間と、前記特別期間とで、異なる演出内容の前記特定演出が実行され得る請求項1~請求項4のうち何れか一項に記載の遊技機。 5. The gaming machine according to any one of claims 1 to 4, wherein the specific effect of different effect contents can be executed in the specific period and the special period.
JP2021209836A 2021-12-23 2021-12-23 game machine Pending JP2023094388A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209836A JP2023094388A (en) 2021-12-23 2021-12-23 game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209836A JP2023094388A (en) 2021-12-23 2021-12-23 game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023094388A true JP2023094388A (en) 2023-07-05

Family

ID=87001383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209836A Pending JP2023094388A (en) 2021-12-23 2021-12-23 game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023094388A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4674800B2 (en) Bullet ball machine
JP7442859B2 (en) gaming machine
JP7208648B2 (en) game machine
JP7208647B2 (en) game machine
JP6144792B1 (en) Game machine
JP7092390B2 (en) Pachinko machine
JP7199746B2 (en) game machine
JP7199745B2 (en) game machine
JP2023094388A (en) game machine
JP2021078757A (en) Game machine
JP7184379B2 (en) game machine
JP7276883B2 (en) game machine
JP7184380B2 (en) game machine
JP7458104B2 (en) gaming machine
JP7276882B2 (en) game machine
JP7458105B2 (en) gaming machine
JP7092411B2 (en) Pachinko machine
JP7377551B2 (en) gaming machine
JP7377550B2 (en) gaming machine
JP7097089B2 (en) Pachinko machine
JP7377552B2 (en) gaming machine
JP7458102B2 (en) gaming machine
JP7199720B2 (en) game machine
JP7292730B2 (en) game machine
JP2023074015A (en) game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240416