JP2023085404A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023085404A5
JP2023085404A5 JP2023053878A JP2023053878A JP2023085404A5 JP 2023085404 A5 JP2023085404 A5 JP 2023085404A5 JP 2023053878 A JP2023053878 A JP 2023053878A JP 2023053878 A JP2023053878 A JP 2023053878A JP 2023085404 A5 JP2023085404 A5 JP 2023085404A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
container
opening
working fluid
compressed gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023053878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023085404A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019562211A external-priority patent/JP7341894B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2023085404A publication Critical patent/JP2023085404A/ja
Publication of JP2023085404A5 publication Critical patent/JP2023085404A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

一又は複数の非限定的な実施形態によれば、CO2冷却システム150、155、430の自然貯蔵温度(例えば、-78.5℃前後)は、一又は複数の利点を提供する。第1の利点として、CNGは、上記自然貯蔵温度及び容器400によって使用される動作圧力において非常に高密度である。例えば、4500psig及び-78.5で、CNGの密度は約362kg/m3であり、特に(1)LNG貯蔵に必要な蒸気ヘッド空間/空きスペース、及び/又は(2)LNG容器を冷熱に維持して熱衝撃を防止するために使用されるLNGの残量を考慮した場合、このCNGの密度は150psigでの液体天然ガス(LNG)の有効/実用密度に近く。これにより、CNGは質量/体積ベースでLNGと比べて遜色がなくなるが、特にLNGに必要なより複雑な取り扱いと液化手順を考えればなおさらである。第2の利点として、-78.5℃は低温であるものの、様々な安価で入手しやすい材料がこの温度に対応でき、システム10の様々な構成要素(弁、流路、容器、ポンプ、コンプレッサなど)に使用できる。例えば、ニッケル含有率が低い(例えば、3.5%)鋼鉄をこの温度で使用することができる。対照的に、LNGに関連付けられたより低い温度では、通常、より高価なニッケル含有率が高い(例えば、6%以上)鋼鉄が使用される。第3の利点として、システム10で使用するための安価で容易に入手可能な様々な作動流体770(例えば、シリコーン系作動流体)は、-78.5℃前後で液体のままであり比較的非粘性である。対照的に、通常の作動流体は、LNGシステムの通常の動作温度では液体ではなく、非粘性である。第4の利点として、様々な非限定的な実施形態によれば、システム150、155、430のCO2温度範囲は、より低い動作温度で必要とされるより高価な機器を不要とすることができる。
以下、供給源60から供給元の冷蔵装置120へのCNGの移送について、図1を参照して説明する。冷蔵装置120の容器400がCNGを含まないとき、それらは加圧された作動流体で満たされ、所望の圧力に維持される。冷蔵装置120にCNGを注入するために、供給源60から採取されたCNGは、流路70、乾燥機80、及び流路100を通ってコンプレッサ90に流れる。コンプレッサ90は、CNGを圧縮する。この圧縮はCNGを加熱する傾向があるため、冷却システム150は、圧縮されたCNGを所望の温度(例えば、約78.5℃)に冷却する。次いで、冷却されたCNGは、流路110の残りの部分を通ってポート120aおよび容器400に移動する。冷蔵装置120の容器400にCNGを注入することにより、作動流体が下方に移動し、容器400から出て作動流体ポート120bを通過する。移動した作動流体は流路200、190及び圧力制御弁195を経由してタンク170に入る。容器400の圧力(例えば、圧力制御弁195によって流路200内で検知される圧力)が所定の値(例えば、容器400の所望の圧力かそれを若干上回る圧力)を超過したとき、圧力制御弁195は作動流体のみを容器400から流出させる。
容器400が水平に配置されると、それらの中央部分は重力により下向きにたわむ傾向がある。したがって、長手方向に間隔を空けた環状フープ/リング850を、容器400の円筒形部分に追加して支持することができる。様々な実施形態によれば、リング850はニッケル鋼を3.5%含む(例えば、冷蔵温度が約78.5℃である場合)。様々な非限定的な実施形態によれば、より高い温度(例えば、-50℃)での使用のために設計された容器については、より安価な鋼(例えば、A333又は衝撃試験鋼)が使用されて もよい。円周方向に間隔を置いて配置された複数のテンションバー860がフープ850の間に延びて、フープ850を互いに向かって引っ張る。バー860には、任意の適切な張力機構(例えば、バー860の両端部のねじ式留め具、バー860の引張長さに沿って配置されたターンバックルなど)を介して張力をかけることができる。図示の実施形態では、各容器400に対して2つのフープ850が使用される。しかし、より長い容器400には追加のフープ850が使用されてもよい。フープ850及びテンションバー860は、容器400のたわみを抑制し、容器400の端部を曲がりにくくするが、こうしたたわみや曲がりは容器400の端部に接続された剛性流体流路に悪影響を及ぼす可能性がある。
様々な実施形態によれば、図8に示されるように、容器400の製造の最初の工程において、容積部400aの所定の形状を有するブラダー950を膨張させる。次いで、膨張したブラダー上にライナー960を形成する。周囲温度(例えば、78.5℃より十分に高い温度)で使用されることを意図した容器400の場合、ライナー960は、HDPEなどの材料から形成されてもよい。様々な実施形態において、容器400及びその内容物の使用温度がより低い(例えば、-78.5℃)場合、そのような低温で良好な強度特性を有する超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を使用してもよい。様々な非限定的な実施形態によれば、ライナー960の厚さは、(a)10、9、8、7、6、5、4、3、及び/又は2mm未満、(b)少なくとも0.5、1.0、1.5、2.0、及び/又は2.5mm、及び/又は(c)これら2つの任意の値の間(たとえば、0.5~10mm)である。様々な非限定的な実施形態によれば、厳しい圧力疲労にさらされない容器400(例えば、容器400内の一定した圧力を維持するために作動流体又は窒素が使用される実施形態)には薄いライナー960が用いられる。様々な非限定的な実施形態によれば、直径が非常に大きい、及び/又は、壁が厚い容器400の場合、ガラス繊維及び/又は炭素繊維層とともに使用される複合樹脂の抗透過特性は、ライナーがなくても透過試験の要件を満たすのに十分であり、この場合、ライナーは省略してもよい。様々な非限定的な実施形態によれば、容器400がTYPE5容器400である場合、ライナーは省略してもよい。
次いで、樹脂を層970、980に塗布して、層970、980を所定の位置に固定し、強化してもよい。種々の実施形態によれば、この樹脂は、容器400の設計動作温度(例えば、冷蔵装置120、320、520を利用する実施形態では-78.5℃、冷蔵装置を用いない実施形態では周囲温度)で機能するように設計された周囲温度硬化樹脂である。

Claims (21)

  1. 作動流体を収容する容器内に圧縮ガスを充填する方法であって、
    (1)前記圧縮ガスを前記容器内に注入する工程と、(2)前記容器から作動流体を除去する工程とによって、前記容器内に圧縮ガスを充填する工程を備え、
    前記充填する工程の間、前記容器内の圧力が特定のpsig圧力から20%以内に維持される方法。
  2. 前記充填する工程の間、前記容器内の圧力が特定のpsig圧力から1000psi以内に維持される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記特定の圧力が少なくとも3000psigである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記注入する工程の少なくとも一部が前記除去する工程の少なくとも一部の間に行われる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記作動流体がシリコーン(silicone)系流体を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記充填する工程の間、前記容器内の温度が-78.5℃から30℃以内に維持される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記充填する工程より前の前記容器内の作動流体の体積が、前記充填する工程より後の前記容器内の作動流体の体積よりも、少なくとも前記容器の容積の50%分超過する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記充填する工程の後に、(1)作動流体を前記容器内に注入する工程と、(2)前記容器から圧縮ガスを除去する工程とによって、前記容器から圧縮ガスを吐出する工程をさらに備え、
    前記吐出する工程の間、前記容器内の圧力が特定のpsig圧力から20%以内に維持される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記吐出する工程の間、前記容器の温度が-78.5℃から30℃以内に維持される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記吐出する工程より後の前記容器内の作動流体の体積が、前記吐出する工程より前の前記容器内の作動流体の体積よりも、少なくとも前記容器の容積の50%分超過する、請求項8に記載の方法。
  11. 前記充填する工程及び前記吐出する工程を少なくとも19回以上循環反復する工程をさらに備え、
    前記循環反復する工程の間、前記容器内の圧力が特定のpsig圧力から10%以内に維持される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記容器が運搬機器によって支持され、
    前記充填する工程が第1の地理的位置で実行され、
    前記吐出する工程が前記第1の地理的位置と異なる第2の地理的位置で実行される、
    請求項10に記載の方法。
  13. 圧縮ガスの貯蔵及び輸送用の輸送機器であって、
    運搬機器と、
    前記運搬機器によって支持される圧縮ガス貯蔵容器と、
    前記運搬機器によって支持される作動流体タンクと、
    前記作動流体タンクを前記圧縮ガス貯蔵容器に接続する流路と、
    前記流路内に配置され、前記タンクから前記流路を経て前記圧縮ガス貯蔵容器まで作動流体を選択的に圧送するように構成されたポンプと、
    を備える、輸送機器。
  14. 前記圧縮ガス貯蔵容器が複数の圧力容器を含み、
    前記タンクが少なくとも部分的に前記複数の圧力容器の間の隙間空間内に配置された、
    請求項13に記載の輸送機器。
  15. 前記運搬機器が船舶である、請求項13に記載の輸送機器。
  16. 前記運搬機器が炭水車である、請求項13に記載の輸送機器。
  17. 前記運搬機器によって支持された断熱空間であって、当該断熱空間内に前記容器及び前記タンクが配置された、断熱空間と、
    前記運搬機器に支持され、前記断熱空間を冷却するように構成された、二酸化炭素冷媒を用いる冷却装置と、
    をさらに備える請求項13に記載の輸送機器。
  18. 前記容器が、
    前記容器の容積部を内部に画定する流体密封のライナーと、
    第1のポートと、
    前記容積部内に配置され前記第1のポートと流体連通する第1の浸漬管であって、当該第1の浸漬管は、前記容積部と流体連通する第1の開口を有し、当該第1の開口は前記容積部の下部に配置された、第1の浸漬管と、
    前記容積部内の前記第1の開口と前記ライナーの内表面との間に配置された第1の衝突デフレクタであって、前記第1の浸漬管を介して前記容積部に入る作動流体が前記ライナーの内表面に強力に衝突することを抑制するように配置された第1の衝突デフレクタと、
    を含み、
    作動流体を前記容器内に注入する前記工程は、前記第1のポート、前記第1の浸漬管、および前記第1の開口を通して作動流体を前記容器内に注入する工程を含み、
    前記容器から作動流体を除去する前記工程は、前記第1の開口、前記第1の浸漬管、および前記第1のポートを通して前記容器から作動流体を除去する工程を含む、
    請求項8に記載の方法。
  19. 前記容器が、
    第2のポートと、
    前記容積部内に配置され前記第2のポートと流体連通する第2の浸漬管であって、当該第2の浸漬管は、前記容積部と流体連通する第2の開口を有し、当該第2の開口は前記容積部の上部に配置された、第2の浸漬管と、
    前記容積部内の前記第2の開口と前記ライナーの内表面との間に配置された第2の衝突デフレクタであって、前記第2の浸漬管を介して前記容積部に入る物質が前記ライナーの内表面に強力に衝突することを抑制するように配置された第2の衝突デフレクタと、
    を含み、
    圧縮ガスを前記容器内に注入する前記工程は、前記第2のポート、前記第2の浸漬管、および前記第2の開口を通して圧縮ガスを前記容器内に注入する工程を含み、
    前記容器から圧縮ガスを除去する前記工程は、前記第2の開口、前記第2の浸漬管、および前記第2のポートを通して前記容器から圧縮ガスを除去する工程を含む、
    請求項18に記載の方法。
  20. 前記圧縮ガス貯蔵容器は、流体密封の容器を含み、
    前記流体密封の容器は、
    容積部を形成する内表面と、
    前記容積部と流体連通する第1のポートと、
    前記容積部内に配置され前記第1のポートと流体連通する第1の浸漬管であって、当該第1の浸漬管は、前記容積部と流体連通する第1の開口を有し、当該第1の開口は前記容積部の上部又は下部の一方に配置された、第1の浸漬管と、
    前記容積部内の前記第1の開口と前記内表面との間に配置された第1の衝突デフレクタであって、前記第1の浸漬管を介して前記容積部に入る物質が前記ライナーの内表面に強力に衝突することを抑制するように配置された第1の衝突デフレクタと、
    を有する、請求項13に記載の輸送機器。
  21. 前記第1の開口が前記容積部の下部に配置され、
    前記容器が、
    前記容積部と流体連通する第2のポートと、
    前記容積部内に配置され前記第2のポートと流体連通する第2の浸漬管であって、当該第2の浸漬管は、前記容積部と流体連通する第2の開口を有し、当該第2の開口は前記容積部の上部に配置された、第2の浸漬管と、
    前記容積部内の前記第2の開口と前記内表面との間に配置された第2の衝突デフレクタであって、前記第2の浸漬管を介して前記容積部に入る物質が前記内表面に強力に衝突することを抑制するように配置された第2の衝突デフレクタと、
    をさらに含む、請求項20に記載の輸送機器。
JP2023053878A 2017-01-31 2023-03-29 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム Pending JP2023085404A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762452906P 2017-01-31 2017-01-31
US62/452,906 2017-01-31
JP2019562211A JP7341894B2 (ja) 2017-01-31 2018-01-26 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム
PCT/US2018/015381 WO2018144328A1 (en) 2017-01-31 2018-01-26 Compressed natural gas storage and transportation system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562211A Division JP7341894B2 (ja) 2017-01-31 2018-01-26 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023085404A JP2023085404A (ja) 2023-06-20
JP2023085404A5 true JP2023085404A5 (ja) 2023-08-25

Family

ID=63040161

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562211A Active JP7341894B2 (ja) 2017-01-31 2018-01-26 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム
JP2023053878A Pending JP2023085404A (ja) 2017-01-31 2023-03-29 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562211A Active JP7341894B2 (ja) 2017-01-31 2018-01-26 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11725780B2 (ja)
EP (1) EP3576983A4 (ja)
JP (2) JP7341894B2 (ja)
KR (2) KR20230079240A (ja)
CN (1) CN110505977B (ja)
AU (1) AU2018216680B2 (ja)
BR (1) BR112019015875A2 (ja)
CA (1) CA3052034A1 (ja)
EA (1) EA201991821A1 (ja)
WO (1) WO2018144328A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110505977B (zh) * 2017-01-31 2022-10-25 近岸自然气体有限责任公司 压缩天然气存储和运输系统
US10760024B2 (en) 2018-07-10 2020-09-01 Iogen Corporation Method and system for upgrading biogas
WO2020010430A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Iogen Corporation Method and system for producing a fuel from biogas
CA3145848A1 (en) 2019-07-09 2021-01-14 Iogen Corporation Method and system for producing a fuel from biogas
US11299036B2 (en) * 2019-11-06 2022-04-12 GM Global Technology Operations LLC Hydrogen storage tank having a nanoporous breather layer
CN111231814B (zh) * 2020-02-15 2021-01-05 郑贝贝 一种基于氮气防护的化学品冷冻防爆运输车
DE102021102553A1 (de) 2021-02-04 2022-08-04 Ford Global Technologies, Llc Gastankanordnung für eine Verbrennungsmaschine
GB2613202A (en) * 2021-11-29 2023-05-31 Catagen Ltd Method of compressing hydrogen gas, hydrogen gas compressor system and hydrogen gas storage unit
US11643949B1 (en) * 2021-11-29 2023-05-09 Trane International Inc. Energy generation system for non-traditional combustible fluid source

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE544515A (ja) * 1955-01-19
US4695302A (en) * 1986-10-28 1987-09-22 Liquid Carbonic Corporation Production of large quantities of CO2 snow
US4907423A (en) * 1988-10-06 1990-03-13 H & R Industries, Inc. Insulated refrigerated storage container
US5454408A (en) * 1993-08-11 1995-10-03 Thermo Power Corporation Variable-volume storage and dispensing apparatus for compressed natural gas
GB2284613A (en) * 1993-12-13 1995-06-14 Boc Group Plc Liquefied nitrogen and oxygen as chilling agent
CN2219818Y (zh) * 1995-03-07 1996-02-14 李振兴 液氮制冷冷藏运输设备
US5603360A (en) * 1995-05-30 1997-02-18 Teel; James R. Method and system for transporting natural gas from a pipeline to a compressed natural gas automotive re-fueling station
US5979173A (en) * 1996-07-30 1999-11-09 Tyree; Lewis Dry ice rail car cooling system
US5775111A (en) * 1996-10-25 1998-07-07 Franklin; Paul R. Portable ice and CO2 snow maker and method therefor
US5884675A (en) 1997-04-24 1999-03-23 Krasnov; Igor Cascade system for fueling compressed natural gas
US6761043B1 (en) * 1997-06-16 2004-07-13 Lev Reznikov Apparatus for cooling food products
TW366411B (en) * 1997-06-20 1999-08-11 Exxon Production Research Co Improved process for liquefaction of natural gas
US5908141A (en) * 1998-03-12 1999-06-01 Teel; James R. Method and system of hydraulically-pressurizing natural gas at a residence to re-fuel natural gas vehicles
US6220051B1 (en) * 1998-06-16 2001-04-24 Cool Pack System Corp. Compact rapid chilling system and method for reserving cold
US6109058A (en) * 1998-10-07 2000-08-29 Franklin, Jr.; Paul R. Insulated freight container with recessed CO2 system
US6182458B1 (en) * 1999-09-02 2001-02-06 Paul R. Franklin, Jr. Apparatus and method for producing CO2 snow and/or ice in shipping container
US6367264B1 (en) 2000-09-25 2002-04-09 Lewis Tyree, Jr. Hybrid low temperature liquid carbon dioxide ground support system
NO324883B1 (no) * 2001-12-03 2007-12-27 Statoil Asa Fartoy
US20050035210A1 (en) * 2004-03-15 2005-02-17 Snow Factories Pty Ltd Dispensing unit for ice or snow-like particles
FR2876981B1 (fr) * 2004-10-27 2006-12-15 Gaz Transp Et Technigaz Soc Pa Dispositif pour l'alimentation en combustible d'une installation de production d'energie d'un navire
US20060283519A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-21 Steven Campbell Method for transporting liquified natural gas
WO2008109011A2 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Enersea Transport Llc Apparatus and method for flowing compressed fluids into and out of containment
US8371140B2 (en) * 2008-01-22 2013-02-12 Cws Group Llc Refrigerated container for super frozen temperatures
RU2432523C1 (ru) * 2010-03-15 2011-10-27 Открытое акционерное общество "Ракетно-космическая корпорация "Энергия" имени С.П. Королева" Термокомпрессионное устройство
US9303912B1 (en) * 2010-05-11 2016-04-05 The Boeing Company Passively cooled container system and method
FR2966575B1 (fr) * 2010-10-21 2012-10-26 Air Liquide Installation d'obtention de blocs de refrigeration composes d'une enveloppe en une matiere poreuse contenant une masse de neige carbonique enfermee et retenue dans l'enveloppe.
US20130233388A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 General Electric Company Modular compressed natural gas system
US20130301781A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-14 Parviz Parvin Modified dry ice heat exchanger for heat removal of portable reactors
US9863581B2 (en) 2012-08-24 2018-01-09 Nearshore Natural Gas, Llc Virtual gaseous fuel pipeline
US10408211B2 (en) * 2013-07-12 2019-09-10 Eaton Intelligent Power Limited Hydraulic system for pressurization of gas with reduction of dead volume
US9340288B2 (en) * 2014-03-10 2016-05-17 The Boeing Company Controlling flow of dry ice sublimation inside a galley cart
EP3009006B1 (en) * 2014-10-17 2018-10-03 Linde Aktiengesellschaft Apparatus, system and method for treating a flowable product
US9618159B2 (en) * 2014-10-30 2017-04-11 Neogas Do Brasil Gas Natural Comprimido S.A. System and equipment for dispensing a high pressure compressed gas using special hydraulic fluid, semitrailer comprising vertical or horizontal gas cylinders
CN106240438A (zh) * 2016-08-19 2016-12-21 广东锐捷安全技术股份有限公司 多功能冷藏保鲜库
CN110505977B (zh) * 2017-01-31 2022-10-25 近岸自然气体有限责任公司 压缩天然气存储和运输系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023085404A5 (ja)
JP7341894B2 (ja) 圧縮天然ガスの貯蔵及び輸送システム
AU2006269403B2 (en) Method of bulk transport and storage of gas in a liquid medium
US8225617B2 (en) Storage of natural gas in liquid solvents and methods to absorb and segregate natural gas into and out of liquid solvents
JP5357060B2 (ja) 圧縮流体の格納容器への流し込み及び流し出しのための装置及び方法
TWI500875B (zh) 氣體儲存容器
CN110337563A (zh) 两用lng/lin储存罐的吹扫方法
KR20140114357A (ko) 압력 용기 및 압력 용기에 압축 천연 가스를 적하하는 방법
EP3434959A1 (en) Method and apparatus for storing liquefied gas in and withdrawing evaporated gas from a container