JP2023079702A - 転落・墜落時事故防止用エアバッグ - Google Patents

転落・墜落時事故防止用エアバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP2023079702A
JP2023079702A JP2021193299A JP2021193299A JP2023079702A JP 2023079702 A JP2023079702 A JP 2023079702A JP 2021193299 A JP2021193299 A JP 2021193299A JP 2021193299 A JP2021193299 A JP 2021193299A JP 2023079702 A JP2023079702 A JP 2023079702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fall
air bag
accident prevention
parachute
airframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021193299A
Other languages
English (en)
Inventor
皓榮 江島
Terushige Eshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021193299A priority Critical patent/JP2023079702A/ja
Publication of JP2023079702A publication Critical patent/JP2023079702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】解決しようとする課題は、パラシュートが有効になるためには、一定程度の高度が必要であり、低空での落下や転落、離陸直後の飛行機の墜落等に対し、重大事故の防止や落下速度の減速性能に制限、限界がある点である。【解決手段】(1)機体や(2)身体の外側に膨らむ(3)エアバッグを装着し、緊急時に(3)エアバッグを膨らませ、空気抵抗を増加させ、落下速度を低減し、弾力により着地時の衝撃を緩和させる。【選択図】図1

Description

本発明は、墜落や急降下時の重大事故防止用にエアバッグを利用する発明である。
パラシュートは、諸説あるが、古くはレオナルドダヴィンチがスケッチした原案が残されており、その以前より実験が行われたとの記録もあり、非常に古くから発明されていたものである。現在のパラシュートは、1700年代の発明家によって、その名称が使用されるようになった。
第二次世界大戦時より、現代の軍隊等においても、落下傘により軽装で降下するということが見られるようになる。近年の試作機である空飛ぶ車にパラシュートが搭載されることもある。
また、大型のものに至っては、戦車を地上に投入する際に、大型輸送航空機から地上にパラシュートを利用して投入する場合がある。
パラシュートの有効落下高度は、一般的なものでおおよそ300メートル前後と言われるが、航空機事故等においては、離陸直後に墜落することもある。
解決しようとする課題は、パラシュートが有効になるためには、一定程度の高度が必要であり、低空での落下や転落、離陸直後の飛行機の墜落等に対し、重大事故の防止や落下速度の減速性能に制限、限界がある点である。
(1)機体や(2)身体の外側に膨らむ(3)エアバッグを装着し、墜落時や緊急落下時に(3)エアバッグを膨らませ、空気抵抗を増加させ、落下速度を低減し、弾力により着地時の衝撃を緩和させる。
本発明は、これまで、墜落や降下時の、速度緩和に対して、パラシュートを用いていたものを、エアバッグを用いることにより、パラシュートが有効でなかった、低空からの墜落や降下に対する落下速度の低減、着陸時の衝撃の緩和を図ることにより、これまで対応できなかった墜落や降下、転落といった事故による被害を減らし、より安全に飛行や高所での作業を行うことができるようになる。
図1は、本発明の仕様を解説したものである。
本発明は、飛行自動車や(1)航空機、ドローン、(2)身体等に墜落、降下時の速度低減、着地時衝撃の緩和のため、車体の外部に展開する(3)エアバッグを装着し、墜落時や予期せぬ降下時に手動や遠隔操作、ジャイロセンサーや加速度センサーによる自動展開によって、エアバッグを展開し、空気抵抗や弾力により、降下速度を低減し、着陸時の衝撃を緩和することにより実施する。パラシュートと組み合わせても良い。
1 飛行機等
2 人
3 エアバッグ

Claims (1)

  1. (1)機体や(2)身体の外側に膨らむ(3)エアバッグを装着し、墜落時や緊急落下時に(3)エアバッグを膨らませ、空気抵抗を増加させ、落下速度を低減し、弾力により着地時の衝撃を緩和させる。
JP2021193299A 2021-11-29 2021-11-29 転落・墜落時事故防止用エアバッグ Pending JP2023079702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021193299A JP2023079702A (ja) 2021-11-29 2021-11-29 転落・墜落時事故防止用エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021193299A JP2023079702A (ja) 2021-11-29 2021-11-29 転落・墜落時事故防止用エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023079702A true JP2023079702A (ja) 2023-06-08

Family

ID=86647321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021193299A Pending JP2023079702A (ja) 2021-11-29 2021-11-29 転落・墜落時事故防止用エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023079702A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5992794A (en) External airbag protection system for helicopters
US6682017B1 (en) Aircraft with a detachable passenger escape cabin and an aircraft with airbags
US11947352B2 (en) Automated aircraft recovery system
US20160272333A1 (en) Autonomous airbag system for unmanned aerial vehicles
CN210707913U (zh) 一种置于座椅内的直升机安全气囊系统
US20130200218A1 (en) Rotorcraft escape system
US20050077426A1 (en) Flotation device for small airplanes
CN110641712A (zh) 一种多旋翼飞行器安全保护装置
EP3481722B1 (en) Multi-rocket parachute deployment system
CN104176260A (zh) 一种新的降落方法及降落安全椅
JP2023079702A (ja) 転落・墜落時事故防止用エアバッグ
CN112722288A (zh) 一种安全降落飞机
JPH09240595A (ja) エアバッグ装置
US6296204B1 (en) Restraint system for a flight helmet
EP3805099B1 (en) Emergency landing device
CN110382355B (zh) 降落伞
CN110588992A (zh) 一种置于座椅内的直升机安全气囊系统
KR20100083489A (ko) 충격흡수용 에어백
RU2102289C1 (ru) Способ катапультирования и катапультируемое кресло
JP3067959U (ja) エアバッグを利用したヘリコプター墜落時の搭乗員保護装置
CN111038709B (zh) 一种直升机安全气囊触发方法及其装置
WO2022168793A1 (ja) 安全装置及び飛行体
CA2403158C (en) An aircraft with a detachable passenger escape cabin and an aircraft with airbags
Hepper Restraint systems and escape from aircraft
RU2633823C1 (ru) Способ спасения экипажа и пассажиров при аварии вертолета в полете на малых высотах