JP2023055817A - Platen substrate adhesion prevention film, substrate handling device and substrate handling method - Google Patents
Platen substrate adhesion prevention film, substrate handling device and substrate handling method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023055817A JP2023055817A JP2023012205A JP2023012205A JP2023055817A JP 2023055817 A JP2023055817 A JP 2023055817A JP 2023012205 A JP2023012205 A JP 2023012205A JP 2023012205 A JP2023012205 A JP 2023012205A JP 2023055817 A JP2023055817 A JP 2023055817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- platen
- vacuum
- prevention film
- suction holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 344
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70991—Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/707—Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
- G03F7/70708—Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details being electrostatic; Electrostatically deformable vacuum chucks
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
- G03F7/70825—Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
この出願の発明は、各種製品の製造工程における基板の取り扱いに関するものであり、特にプラテン上に基板を載置して取り扱う技術に関するものである。 The invention of this application relates to the handling of substrates in the manufacturing process of various products, and more particularly to a technique of handling substrates placed on a platen.
各種製品の製造では、土台となる板状部材(本願において基板と総称する)をしばしば取り扱う。基板は、プリント基板や液晶基板のように最終的な製品においても残存して取り込まれることもあるが、製造の過程で除去されて残存しない場合もある。
このような基板を取り扱う製造工程では、基板は、プラテンと呼ばれる部材の表面にしばしば載置される。本願において、プラテンとは、基板が載置される台状の部材の総称である。
例えば、基板に微細形状を造り込むフォトリソグラフィでは、基板に所定のパターンの光を照射して基板を露光する露光装置が使用される。露光装置はプラテンを備えており、プラテンに載置された基板に対し、マスク等を使用して所定のパターンの光を照射する構成となっている。
In the manufacture of various products, plate-like members (collectively referred to as substrates in the present application) that serve as bases are often handled. The substrate may remain and be incorporated into the final product, such as a printed circuit board or liquid crystal substrate, but may also be removed during the manufacturing process and not remain.
In manufacturing processes that handle such substrates, the substrates are often placed on the surface of a member called a platen. In the present application, platen is a general term for a platform-shaped member on which a substrate is placed.
For example, in photolithography for forming fine shapes on a substrate, an exposure apparatus is used that exposes the substrate by irradiating the substrate with light of a predetermined pattern. The exposure apparatus has a platen, and is configured to irradiate a substrate placed on the platen with light of a predetermined pattern using a mask or the like.
上述したようなプラテンを備えた装置において、基板がプラテンに貼り付いてしまうことがあり、プラテンから基板を取り去る作業等が困難になってしまう課題がある。一例を挙げると、微細回路が形成されるプリント基板では、ソルダレジストのような粘着性の高い被膜が基板の表面に形成されていることがある。被膜はプラテンに接触する基板の裏面にも形成されていることが多く、プラテンに載置されると、粘着力によって貼り付いてしまい易い。この場合、処理終了後に基板をプラテンから取り去る際、取り去りができなくなってしまったり、無理に引き離すことで被膜が剥がれてしまったりすることがある。被膜が剥がれると、その部分で形状欠陥が生じたり、剥がれた被膜の破片がゴミとなったりする問題が発生し得る。
このような点を考慮し、表面の粘着性の高い基板を取り扱う装置では、フッ素系コーティングのような非粘着性処理した金属板をプラテンに取り付け、その上に基板を載置する構成が採用されている。
In the apparatus provided with the platen as described above, there is a problem that the substrate may stick to the platen, making it difficult to remove the substrate from the platen. For example, printed circuit boards on which fine circuits are formed may have a highly adhesive film such as a solder resist formed on the surface of the board. A coating is often formed on the back surface of the substrate that contacts the platen, and when placed on the platen, the coating tends to adhere due to adhesive force. In this case, when the substrate is removed from the platen after the completion of processing, it may become impossible to remove it, or the film may be peeled off by forcibly separating the substrate. When the coating peels off, there may be problems such as shape defects occurring at that portion, and fragments of the peeled coating becoming dust.
In consideration of this point, in equipment that handles substrates with a highly sticky surface, a configuration is adopted in which a metal plate treated with a non-adhesive treatment such as fluorine-based coating is attached to the platen, and the substrate is placed on it. ing.
しかしながら、非粘着性処理をした金属板は、表面の硬度が低いために長期間使用すると表面の非粘着層が剥がれたり、基板の縁が押し付けられる結果、凹みや溝が形成されたりしてしまう問題がある。金属板の表面非粘着層に凹みや溝が形成されると、それが基板側に転写されてしまうことがあり、製品の外観を損ねたり、性能を低下させたりすることがある。このため、金属板はある程度の期間使用すると交換する必要がある。しかしながら、この種の表面処理をした金属板は高価であり、ランニングコスト上の負担が大きい。
また、基板はしばしば平坦性の高い表面に載置される必要があり、このため平坦性の高い表面を持ったプラテンが必要になる。この点、非粘着性の表面処理を金属板は、平坦性が悪い場合が多く、平坦性の高いプラテンの表面に対してネジ止めのような手段で矯正しながら固定する方法が採られることが多い。このため、取り付けや交換に手間がかかってしまい、作業性が悪い。
However, the non-adhesive treated metal plate has a low surface hardness, so the non-adhesive layer on the surface peels off after long-term use, and dents and grooves are formed as a result of the edge of the substrate being pressed against it. There's a problem. If dents or grooves are formed on the surface non-adhesive layer of the metal plate, they may be transferred to the substrate side, which may impair the appearance of the product or degrade its performance. Therefore, the metal plate needs to be replaced after being used for a certain period of time. However, the metal plate subjected to this type of surface treatment is expensive and has a large running cost burden.
Also, the substrate often needs to rest on a highly flat surface, which requires a platen with a highly flat surface. In this respect, the flatness of metal plates with non-adhesive surface treatment is often poor, and it is common to adopt a method of fixing the platen to the surface of a platen with high flatness while correcting the surface by means such as screwing. many. For this reason, it takes a lot of time and effort to install and replace the parts, resulting in poor workability.
このような問題を考慮し、非粘着性処理をした金属板の代わりにPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムのような樹脂フィルムに非粘着性処理を施したものを使用することが考えられる。しかしながら、発明者の研究によると、この種の樹脂フィルムはネジ止めができないため、真空吸着のような方法でプラテンに固定する必要があるが、固定が十分でない場合があり、プラテン上でずれてしまい易い。樹脂フィルムがずれると、その上の基板も位置ずれするため、露光処理のような高い位置精度が要求される処理を行う場合には不良品の原因となり易い。
この出願の発明は、上記のような従来技術の課題を解決するために為されたものであり、粘着性の高い基板を取り扱う場合でもプラテンに基板が貼り付かないようにし、この際にも、基板の形状欠陥やゴミの放出といった問題がないようにすることを目的としている。また、その上で、ランニングコスト上の負担が小さく、且つ取り付けや交換も容易で、基板の位置ずれに対しても効果的に対応可能にすることを目的としている。
In consideration of such problems, it is conceivable to use a non-adhesive treated resin film such as a PET (polyethylene terephthalate) film instead of the non-adhesive treated metal plate. However, according to the inventor's research, this type of resin film cannot be screwed, so it is necessary to fix it to the platen by a method such as vacuum suction. Easy to store. If the resin film is displaced, the substrate thereon is also displaced, which is likely to cause defective products when performing processing such as exposure processing that requires high positional accuracy.
The invention of this application has been made to solve the above-described problems of the prior art. The purpose is to eliminate problems such as substrate shape defects and dust emission. Further, it is another object of the present invention to reduce the burden on running costs, facilitate installation and replacement, and effectively cope with positional deviation of the substrate.
上記課題を解決するため、この出願の請求項1記載の発明は、基板が載置されるプラテンを備え、載置された基板がプラテンに真空吸着された状態で基板を取り扱う基板取り扱い装置においてプラテンの基板載置領域を覆うプラテン用基板貼り付き防止フィルムであって、
全体として方形の形状を有しており、
プラテンにおける多数の基板用真空吸着孔を通してプラテンが基板を真空吸着するのを阻害しないようにするための多数の基板吸着穴が設けられており、
多数の基板吸着穴は、方形の一辺の方向に並んでいるとともに当該一辺に垂直な他の辺の方向にも並んで設けられており、
多数の基板吸着穴は、全体の方形の形状における各辺とそれぞれ平行な辺を有する方形の設定領域内に設けられており、
さらに、プラテンに対する位置ずれを検出するためのマークが設けられており、
マークは、前記設定領域の外側であって全体の方形の形状における四隅のうちの少なくとも二つの隅の位置に設けられている
という構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項2記載の発明は、基板が載置されるプラテンを備え、載置された基板がプラテンに真空吸着された状態で基板を取り扱う基板取り扱い装置であって、
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムの前記マークを検出するセンサと、プラテンに対してプラテン用基板貼り付き防止フィルムが位置ずれしているかをセンサの検出結果にしたがって判断するコントローラとを備えている
という構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項3記載の発明は、基板が載置されるプラテンを備えた基板取り扱い装置を使用し、基板がプラテンに真空吸着された状態で基板を取り扱う基板取り扱い方法であって、
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有していて、基板用真空吸着孔とフィルム用真空吸着孔とは、互いに別系統の排気路に連通しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
フィルム用真空吸着孔を通した吸引は、基板の取り扱い中に加えて取り扱いが終了した後に基板をプラテンから搬出する際にも継続される方法であり、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムのプラテンへの真空吸着力はプラテン用基板貼り付き防止フィルムの基板への貼り付き力よりも大きくて基板をプラテンから搬出する際にもプラテン用基板貼り付き防止フィルムはプラテンに真空吸着された状態が維持されるという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項4記載の発明は、基板が載置されるプラテンを備えた基板取り扱い装置を使用し、基板がプラテンに真空吸着された状態で基板を取り扱う基板取り扱い方法であって、
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
基板取り扱い装置は、基板をプラテンに搬送する搬送系を備えており、
搬送系によりプラテンに基板を搬送する際、搬送前に前記マークがずれていないかセンサにより点検し、ずれている場合には搬送を中止するという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項5記載の発明は、上記請求項4の構成において、基板の搬送前に前記フィルム用真空吸着孔が閉鎖されているか点検し、閉鎖されていない場合には搬送を中止するという構成を有する。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
It has a square shape as a whole,
A large number of substrate suction holes are provided so as not to hinder the platen from vacuum-sucking the substrate through the large number of substrate vacuum suction holes in the platen,
A large number of substrate suction holes are arranged in the direction of one side of the square and also arranged in the direction of the other side perpendicular to the one side,
A large number of substrate suction holes are provided in a rectangular setting area having sides parallel to each side of the overall rectangular shape,
Further, a mark is provided for detecting positional deviation with respect to the platen,
The marks are provided outside the set area and at least two of the four corners of the overall rectangular shape.
In order to solve the above-mentioned problems, a second aspect of the invention provides a substrate handling apparatus comprising a platen on which a substrate is placed, and handling the substrate while the placed substrate is vacuum-adsorbed to the platen. ,
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
A configuration comprising: a sensor for detecting the mark on the platen substrate sticking prevention film; and a controller for determining whether the platen substrate sticking prevention film is displaced from the platen according to the detection result of the sensor. have
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film. The film vacuum suction holes are in communication with different exhaust paths,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
The suction through the film vacuum suction holes is a method that is continued not only during handling of the substrate but also when the substrate is unloaded from the platen after handling is completed.
The vacuum adsorption force of the platen substrate sticking prevention film to the platen is greater than the sticking force of the platen substrate sticking prevention film to the substrate. It has a configuration in which the state of being vacuum-sucked to the platen is maintained.
Further, in order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
The substrate handling device is equipped with a transport system that transports the substrate to the platen,
When the substrate is transferred to the platen by the transfer system, a sensor is used to check whether the mark is misaligned before the transfer, and the transfer is stopped if the mark is shifted.
In order to solve the above-mentioned problems, the invention of
以下に説明する通り、この出願の請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによれば、基板を真空吸着するための基板吸着穴を有しているので、基板の貼り付き防止のためにプラテンの基板載置領域を覆った際にも基板の真空吸着を阻害することがない。また、基板吸着穴を外れた位置にプラテンに対する位置ずれを検出するためのマークが設けられているので、マークのずれを検出することで防止フィルムの位置ずれを検出することができる。
また、請求項2記載の基板取り扱い装置によれば、プラテン用基板貼り付き防止フィルム(以下、基板貼り付き防止フィルムと略称する。)のマークを検出するセンサと、プラテンに対して基板貼り付き防止フィルムが位置ずれしているかをセンサの検出結果にしたがって判断するコントローラとを備えているので、プラテンに対して基板貼り付き防止フィルムがずれている場合に搬送を中止することができ、真空吸着ができないのに基板をプラテンに載置してしまうエラーを未然に防止することができる。
また、請求項3記載の基板取り扱い方法によれば、フィルム用真空吸着孔を通した吸引は、基板の取り扱い中に加えて取り扱いが終了した後に基板をプラテンから搬出する際にも継続されるので、搬出される基板に基板貼り付き防止フィルムが貼り付いてしまうことが確実に防止される。
また、請求項4記載の基板取り扱い方法によれば、マークがずれていないかセンサにより点検し、ずれている場合には搬送を中止するので、真空吸着ができないのに基板をプラテンに載置してしまうエラーを未然に防止することができる。
また、請求項5記載の基板取り扱い方法によれば、上記効果に加え、基板貼り付き防止フィルムがプラテンに真空吸着されているのを確認してから基板が搬送されるので、基板を載置する際の弾みで基板貼り付き防止フィルムがずれてしまう問題が防止される。
As will be described below, according to the platen substrate sticking prevention film according to
According to the substrate handling apparatus of
Further, according to the substrate handling method of
According to the substrate handling method of
Further, according to the substrate handling method of
次に、この出願の発明を実施するための形態(以下、実施形態)について説明する。
図1は、実施形態に係る基板貼り付き防止フィルム及びこの基板貼り付き防止フィルムが使用されるプラテンの斜視概略図である。図2は、基板貼り付き防止フィルムの使用状態を示す正面断面概略図である。
図1及び図2に示す基板貼り付き防止フィルム1は、処理される基板が載置されるプラテン2の基板載置領域を覆うフィルムである。この基板貼り付き防止フィルム(以下、防止フィルムと略称する)1は、PETのような透明な樹脂製であり、厚さは50~350μm程度である。
Next, modes for carrying out the invention of this application (hereinafter referred to as embodiments) will be described.
FIG. 1 is a schematic perspective view of an anti-substrate sticking film according to an embodiment and a platen on which this anti-substrate sticking film is used. FIG. 2 is a schematic front cross-sectional view showing how the film for preventing sticking to substrates is used.
A substrate
プラテン2は、この実施形態では方形の台状となっており、上面に基板が載置されるものである。載置される基板も方形であることが想定されており、したがって基板載置領域は方形である。尚、基板載置領域は、プラテン2の上面において、載置された基板が占める領域という意味である。寸法形状の異なる基板が載置されることもあり得るが、最も大きな基板が占めるであろう領域が基板載置領域である。図1において、基板載置領域Rを破線で示す。
図1に示すように、防止フィルム1も方形となっており、基板載置領域Rより大きいサイズである。但し、防止フィルム1は、プラテン2の上面より小さいサイズである。
The
As shown in FIG. 1, the
また、プラテン2は、載置された基板を真空吸着して位置を固定させるものとなっている。図1に示すように、プラテン2の基板載置領域Rには、基板用真空吸着孔21が形成されている。基板用真空吸着孔21は、複数、均等間隔をおいて設けられている。各基板用真空吸着孔21は、プラテン2内に設けられた基板用連通路22を通して基板用排気管23に接続されている。基板用排気管23は不図示の真空ポンプにつながっており、基板用排気管23には基板用開閉バルブ24が設けられている。
Further, the
防止フィルム1も、図1に示すように複数の穴11を有する。この穴11は、基板を真空吸着するための穴であり、以下、基板吸着穴という。基板吸着穴11は、防止フィルム1がプラテン2の基板載置領域Rを覆った状態において、プラテン2の基板用真空吸着孔21に対応する位置に設けられている。即ち、防止フィルム1の基板吸着穴11は、プラテン2の基板用真空吸着孔21と同数設けられており、同じ配置で設けられている。この実施形態では、基板用真空吸着孔21は、プラテン2の輪郭と同じ向きの縦横の碁盤の目状に設けられている。防止フィルム1の基板吸着穴11も碁盤の目状であり、プラテン2の基板用真空吸着孔21と同じ間隔で同じ位置に設けられている。
The
このような防止フィルム1は、プラテン2に対して真空吸着されて位置が固定され、基板の貼り付き防止の機能を果たすものとなっている。即ち、プラテン2は、防止フィルム1を真空吸着する真空吸着孔(以下、フィルム用真空吸着孔)25を有している。
基板用真空吸着孔21とフィルム用真空吸着孔25とは、互いに別系統の排気管に連通している。プラテン2には、基板用排気管23とは別にフィルム用排気管27が接続されている。図2に示すように、プラテン2内には、基板用連通路22とは別にフィルム用連通路26が形成されており、フィルム用連通路26はフィルム用真空吸着孔25とフィルム用排気管27とを接続している。フィルム用排気管27には、フィルム用開閉バルブ28が設けられている。
Such an
The substrate vacuum suction holes 21 and the film vacuum suction holes 25 communicate with different exhaust pipes. A
このような防止フィルム1は、プラテン2上で生じ得るずれを考慮してマーク12が設けられている。
マーク12は、この実施形態では複数設けられている。具体的には、図1に示すように、マーク12は方形の各隅に設けられている。各マーク12は円形であり、この実施形態では、光を反射する反射部となっている。黒、銀等の色の反射部を印刷や膜付け等の方法で形成されたものを各マーク12とし得る。
Such an
A plurality of
一方、プラテン2は、防止フィルム1の位置ずれの有無を判断できるよう各マーク12のずれを検出するセンサ3を備えている。図2に示すように、プラテン2には貫通孔29が設けられており、センサ3は貫通孔29に設けられている。センサ3としては、この実施形態では、ファイバセンサが使用されている。ファイバセンサは、ファイバの先端に光出射部と光入射部とを備えたものであり、出射された光の反射光を捉えることで対象物(ここではマーク12)の検出を行うものである。
On the other hand, the
貫通孔29及びセンサ3が配置された位置は、正しい位置に防止フィルム1が配置された際に各マーク12を臨む位置となっている。例えば、図1に示すように防止フィルム1の方形の輪郭の中心とプラテン2の上面の方形の輪郭の中心とが同一鉛直線上になり、各方形の辺がそれぞれ同じ方向である位置及び姿勢が正しい位置である。即ち、この実施形態において、「ずれ」は回転方向のずれも含む。この位置に配置された際、ファイバセンサ3からの光はマーク12に反射して戻って捉えられ、これによりマーク12が検出される。つまり、貫通孔29及びセンサ3は、防止フィルム1の四つのマーク12が成す方形と同一の形状寸法の方形の角の位置に設けられている。
The positions where the through-
次に、このような実施形態の防止フィルム1及びプラテン2の使用例について説明する。実施形態の防止フィルム1及びプラテン2は、基板を取り扱う各種の装置において使用可能であるが、以下の説明では、基板取り扱い装置の一例として基板を露光する露光装置を採り上げる。したがって、以下の説明は、基板取り扱い装置の実施形態の説明でもある。
図3は、実施形態の防止フィルム1及びプラテン2の使用例としての露光装置の正面概略図である。図3に示す露光装置は、プラテン2と、プラテン2に載置された基板Wに対して所定のパターンの光を照射して露光する光照射ユニット4と、プラテン2に対して基板Wを搬入し、露光後に基板Wをプラテン2から搬出する搬送系5とを備えている。
Next, a usage example of the
FIG. 3 is a schematic front view of an exposure apparatus as a usage example of the
光照射ユニット4は、露光の方式に応じて適宜のものが選択されて搭載される。図3の例は、コンタクト方式となっており、光照射ユニット4は、基板Wと同程度の大きさのマスク41と、プラテン2に載置された基板Wをマスク41に密着させるプラテン駆動機構20と、マスク41を通して所定のパターンの光照射する照射光学系42等を備えた構成とされる。マスク41は、フレーム411に保持された状態となっている。プロキシミティ方式の場合、マスク駆動機構がマスクを基板Wから僅かに離れた位置に配置するよう構成される他は、コンタクト方式と基本的に同様である。投影露光方式の場合には、光照射ユニットは、マスクを透過した光を基板W上に結像させる投影光学系とされる。この他、DMDのような空間光変調素子を使用して照射パターンをマスク無しで直接形成するDI露光の方式が採用されることもあり得る。
The
搬送系5としては、図3の例では、コンベア51,52と搬送ハンド53,54とを組み合わせた例となっている。コンベア51,52及び搬送ハンド53,54の組は、プラテン2を挟んで搬入側と搬出側に設けられている。各搬送ハンド53,54は、下側で基板Wを真空吸着により保持する吸着パッド531,541を備えている。各搬送ハンド53,54には、基板Wを保持した搬送ハンドを水平方向及び上下方向に移動させるハンド駆動機構530,540が付設されている。
As the
尚、露光装置は、プラテン2に配置された不図示のアライメント手段を備えている。アライメント手段は、プラテン2に配置された基板Wのアライメントマークを撮影するカメラ、アライメントマークの撮影結果に従ってプラテン2を駆動して基板Wのアライメントを行うプラテン駆動機構20等によって構成されている。
Incidentally, the exposure apparatus has alignment means (not shown) arranged on the
また、装置は、各部を制御するコントローラ6を備えている。コントローラ6には、所定の手順で各部を動作させるシーケンスプログラムが実装されている。この例では、特に、プラテン2の各センサ3からの信号がコントローラ6に入力され、これら信号はシーケンスプログラムに対して制御情報として与えられるようになっている。
より具体的には、この実施形態では、各センサ3は反射光の有無を検出している。反射光を捉えていれば、センサ3の出力はオンであり、捉えていなければオフとされる。各センサ3からは、オン、オフのいずれかの信号がコントローラ6に送られる。
The apparatus also includes a
More specifically, in this embodiment, each
図4は、コントローラ6に実装されたシーケンスプログラムの概略を示したフローチャートである。シーケンスプログラムは、一つのロットの各基板Wについて、搬入動作、露光、搬出動作を繰り返すようプログラミングされている。この際、搬入動作を開始する前に、各センサ3からの信号を確認し、いずれかのセンサ3からオフ信号が送られているか判断する。送られていれば、搬入動作を停止するようシーケンスプログラムはプログラミングされている。この場合、シーケンスプログラムは、エラー信号を出力して終了する。
FIG. 4 is a flow chart showing an outline of a sequence program implemented in the
次に、基板取り扱い方法の発明の実施形態の説明も兼ね、図3に示す露光装置の動作について図5を参照して説明する。図5は、図3の露光装置の動作を示す概略図である。
シーケンスプログラムが実行されているコントローラ6は、搬入側コンベア51に信号を送り、図5(1)に示すように搬入側の搬送ハンド(搬入ハンド)53の下方の搬入待機位置まで基板Wを搬送する。この時点で、コントローラ6は、各センサ3からの入力信号を確認する。いずれの信号もオンである場合、コントローラ6は、搬入ハンド53のハンド駆動機構530に信号を送り、図5(2)に示すように、基板Wをプラテン2まで搬送させる。基板Wは、防止フィルム1に覆われたプラテン2の基板載置領域Rに載置される。
Next, the operation of the exposure apparatus shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. 5 while also explaining the embodiment of the substrate handling method. FIG. 5 is a schematic diagram showing the operation of the exposure apparatus of FIG.
The
次に、コントローラ6は、基板用開閉バルブ24を開く。これにより、基板Wは各基板用真空吸着孔21を通した負圧によりプラテン2に対して真空吸着される。その後、プラテン駆動機構20が動作し、図5(3)に示すように、マスク41が基板Wに密着した状態とされる。
この状態で、コントローラ6は、不図示のアライメント手段に信号を送り、基板Wのアライメントを行わせる。アライメントが終了すると、コントローラ6は、光照射ユニット4に信号を送り、所定のパターンで光を照射させる。これにより、基板Wが露光される。所定時間の露光が終了すると、コントローラ6は、搬出側の搬送ハンド(搬出ハンド)54に信号を送り、基板Wの搬出動作を行わせる。基板Wは、搬出側コンベア52に搬出され、搬出側コンベア52から次の工程に送られる。そして、次の基板Wが搬入待機位置に位置すると、同様の動作が繰り返される。
Next, the
In this state, the
上記動作において、搬入待機位置に基板Wが位置した時点で、いずれかのセンサ3からの信号がオフであった場合、上記のようにエラー信号が出力され、基板Wの搬入動作は行われない。この場合、装置は停止状態となる。尚、この場合、当該基板Wの前の基板Wは、既にプラテン2から搬出されて搬出側コンベア53に位置している場合がある。この場合は、搬出側コンベア53の搬出動作だけは装置の停止後も行われることもあり得る。
上記露光装置において、コントローラ6は、装置の可動中、フィルム用開閉弁28に対して常に開信号を送っている。このため、防止フィルム1は、装置の稼働中、プラテン2に常時真空吸着された状態となっている。
In the above operation, if the signal from any of the
In the above exposure apparatus, the
上述した実施形態の防止フィルム1によれば、プラテン2の基板用真空吸着孔21に対応する位置に基板Wを真空吸着するための基板吸着穴11を有しているので、基板Wの貼り付き防止のためにプラテン2の基板載置領域Rを覆った際にも基板Wの真空吸着を阻害することがない。そして、実施形態の防止フィルム1では、基板吸着穴11を外れた位置にプラテン2に対する位置ずれを検出するためのマーク12が設けられているので、マーク12のずれを検出することで防止フィルム1の位置ずれを検出することができる。
According to the
もしマーク12が設けられておらず、防止フィルム1の位置ずれが検出できないと、防止フィルム1が位置ずれしてプラテン2の基板用真空吸着孔21を塞いだ状態で基板Wを載置してしまうことがあり得る。この場合、載置された基板Wに対して真空吸着力が働かないか、真空吸着が不十分な状態となる。この結果、基板Wのアライメントができなくなる等の深刻な問題が生じる。
一方、実施形態の防止フィルム1は、上記のようにマーク12を備えているので、マーク12のずれを検出する何らかの手段を設けることで、容易に防止フィルム1の位置ずれを検出でき、真空吸着ができないのに基板Wをプラテン2に載置してしまうエラーを未然に防止することができる。
If the
On the other hand, since the
また、実施形態のプラテン2はフィルム用真空吸着孔25を備えており、防止フィルム1を真空吸着するものであるので、防止フィルム1をネジ止めする必要がない。このため、PETのような安価な樹脂フィルムを使用することができ、ランニングコスト上の負担が大幅に軽減される。その上、真空吸着をオフするだけで取り外しができ、取り付けについても、所定の位置にセットして真空吸着をオンにするだけで良く、極めて簡便である。
Further, since the
さらに、プラテン2において、基板用真空吸着孔21とフィルム用真空吸着孔25とが互いに別系統の排気管23,27に連通しているので、基板Wの吸着保持動作から独立させて防止フィルム1を常時真空吸着することができる。基板用真空吸着孔21とフィルム用真空吸着孔25とが互いに別系統の排気管に連通していないと、基板Wの真空吸着の際に防止フィルム1の真空吸着もオンになるので、それまでは防止フィルム1は真空吸着されないことになり、位置ずれし易い。両者の真空吸引を常時動作させておくことも考えられるが、真空吸引されている吸着孔に基板Wを載置することになるので、載置動作が不安定になる問題がある。実施形態のプラテン2では、このような問題がないという点で、上記プラテン2を備えた実施形態の基板取り扱い装置は優位性を有している。
Further, in the
また、防止フィルム1のマーク12を検出するセンサ3がプラテン2に設けられている点は、プラテン2を搭載した装置の構造を簡略化する意義がある。防止フィルム1のマーク12を検出する手段としては、プラテン2以外の場所にセンサ3を設ける構成も考えられる。例えば、プラテン2の上方にセンサ(例えばカメラのようなイメージセンサ)を配置し、上方からマーク12のずれを監視する構成も考えられる。
Further, the fact that the
しかしながら、プラテン2の上方には、プラテン2に載置した基板Wを取り扱ったり又は処理したりするための構造物が配置されることが多い。前述した露光装置における光照射ユニット4は、その一例である。このような構造物のためにプラテン2の上方にはセンサ3のような位置ずれ検出手段を配置することが難しいか、不可能である場合が多い。例えば前述した露光装置では、プラテン2の上方にカメラを配置し、光照射ユニット4の動作の際には退避させる進退機構を付設する構成が考えられるが、構造的に大がかりであり、動作も複雑で時間がかかるものとなる。これに比べると、センサ3を備えたプラテン2は、装置全体の構造や動作を簡略化させることができ、この点で優位性を有する。
However, structures are often located above the
また、実施形態の防止フィルム1は、基板吸着穴11が設けられた領域の外側にマーク12を有している。「基板吸着穴が設けられた領域」とは、基板Wが載置された際に基板Wによって覆われる防止フィルム1の領域に相当している。この領域の外側にマーク12が設けられているということは、基板Wが載置された状態でもマーク12は基板Wによって覆われないことを意味する。この構造は、マーク12の常時検出が容易に行えるという意義を有する。
In addition, the
仮に、マーク12が基板Wによって覆われる位置に位置していると、実施形態のプラテン2におけるセンサ3は、反射光を捉えるものであるので、マーク12がずれていても基板Wからの反射光を捉えることでオン信号を出力してしまう。即ち、防止フィルム1がずれていてもずれていないと判断することになってしまう。基板Wと重なった状態でもマーク12が検出できるように、カラーイメージセンサのような高性能のセンサ3を使用することも考えられるが、コスト高となる問題もあるし、イメージデータ処理が煩雑になったり、時間を要したりする問題もある。したがって、基板Wによって覆われない位置にマーク12が形成されている実施形態の防止フィルム1は、簡易な構成で容易にずれを検出できるようにしたという意義を有する。
If the
尚、図3に示す露光装置では、マスク41のフレーム411がプラテン2の上方に存在している。基板Wの露光中はマスクが基板Wに接触し、プラテン2のすぐ上にフレーム411が位置する。露光中は防止フィルム1のマーク12の背後にフレームがある状態では、マーク12がずれていてもフレーム411での反射光をセンサ3が捉えてしまうことがあり得る。したがって、図3に示す露光装置では、フレーム411がプラテン2から離れた状態においてセンサ3からの信号を確認するようにするのが望ましい。
但し、フレーム411がセンサ3及び貫通孔29から外れた位置に位置する場合や、フレームが無い構成(例えば投影露光方式の場合)では、そのような配慮は不要で、防止フィルム1の位置ずれを常時監視することができる。
Incidentally, in the exposure apparatus shown in FIG. 3, the
However, when the
また、この実施形態では、防止フィルム1は複数のマーク12を備えている。このため、位置ずれを確実に検出することができる。一つのみのマーク12であっても位置ずれの検出は可能であるが、当該マーク12を中心にした回転方向の位置ずれは検出することができない。このような位置ずれによってもプラテン2の基板用真空吸着孔21は塞ぎ得るので、検出できるようにすることが好ましい。複数のマーク12を設けて検出することで、これは容易に行える。上記の例では、マーク12は四つであったが、二つでも良く、三つでも良い。
Also, in this embodiment, the
上述した基板取り扱い方法の実施形態において、フィルム用真空吸着孔25の閉鎖を確認してから基板Wの搬送を行うようにすると、より好ましい。具体的には、フィルム用排気管27上に圧力センサを設けておき、圧力センサの出力がコントローラ6に入力されるようにする。コントローラ6上のシーケンスプログラムは、圧力センサの出力からフィルム用真空吸着孔25の閉鎖を点検し、閉鎖されている(即ち、防止フィルム1が真空吸着されている)ことを確認してから基板Wの搬送動作を行うようプログラミングされる。
In the embodiment of the substrate handling method described above, it is more preferable to transfer the substrate W after confirming that the film vacuum suction holes 25 are closed. Specifically, a pressure sensor is provided on the
マーク12は正しく検出されて防止フィルム1のずれはないものの、何らかのエラーで防止フィルム1の真空吸着が働いていないことがあり得る。この状態で基板Wが搬送されてプラテン1に載置されると、載置した弾みで防止フィルム1がずれてしまうことがあり得る。これが生じると、防止フィルム1が基板用真空吸着孔21を塞いでしまい基板Wの真空吸着ができなくなってしまったり、基板Wの位置ずれが生じたりする。上記のように、防止フィルム1の真空吸着オンを予め確認しておけば、このような問題は発生しない。
Although the
上述した実施形態の防止フィルム1において、基板吸着穴11は、プラテン2の基板用真空吸着孔21よりも小さくなっている。この点は、ソルダレジスト付きの基板のような柔らかな表面の基板の場合に特に意義がある。逆に、基板吸着穴11がプラテン2の基板用真空吸着孔21より大きい場合、防止フィルム1のずれの許容度を大きくする意義がある。これらの点について、図6を使用して説明する。図6は、基板吸着穴のサイズに応じた技術的意義について示した正面断面概略図である。
In the
基板Wは、柔らかな面を有している場合がある。典型的な例はソルダレジスト付き基板の場合で、ソルダレジストが裏面にも被着している場合が多い。一方、樹脂シートに穴開け加工をして基板吸着穴11を形成すると、どうしてもバリのようになって周縁が尖ったものになり易い。このため、ソルダレジスト付き基板のような柔らかな表面の基板Wがある程度の力で押し付けられると、基板Wの表面に基板吸着穴11の周縁の跡が残り易い。跡が残ると、製品として見栄えが悪い上、性能上の問題が生じる場合もあり得る。 The substrate W may have a soft surface. A typical example is a board with a solder resist, and the solder resist is often adhered to the back surface as well. On the other hand, if the substrate suction holes 11 are formed by punching the resin sheet, the peripheral edges tend to be sharp like burrs. Therefore, when a substrate W having a soft surface such as a substrate with a solder resist is pressed with a certain amount of force, traces of the peripheral edges of the substrate suction holes 11 tend to remain on the surface of the substrate W. FIG. If traces remain, the product looks unattractive and may cause performance problems.
実施形態の防止フィルム1は、前述したように厚さ50~350μm程度の樹脂フィルムであり、柔軟性を有している。このため、基板Wが載置されて真空吸着された際、図6(A)に示すように、真空吸引力により基板吸着穴11の周縁は基板用真空吸着孔21の奧側に撓む。このため、真空吸着穴11の周縁による跡が基板Wの裏面に付きにくい。基板吸着穴11がより小さい方が撓み量が多くなるため、この効果はより確実になるが、あまり小さくなると、真空吸引の際のコンダクタンスが小さくなるので、注意を要する。基板吸着穴11が円形の場合、直径2mmより小さくしないようにすることが実用的には好ましい。
The
逆に、基板吸着穴11がプラテン2の基板用真空吸着孔21より大きい場合、図6(B)に示すように、防止フィルム1が多少ずれた場合でも、基板用真空吸着孔21を塞いでしまうことはない。即ち、ずれの許容度が高くなる。この場合、基板吸着穴11が大きい方がずれの許容度も大きくなるが、基板吸着穴11が大きくなると、その分だけプラテン2を覆わない領域が大きくなるので、基板Wの貼り付き防止効果の局所的な低下が無視し得なくなる。したがって、基板吸着穴11及び基板用真空吸着孔21が円形の場合、基板吸着穴11の直径が基板用真空吸着孔21の直径に対して2mm大きい程度までとすることが実用的には好ましい。
尚、基板吸着穴11が基板用真空吸着孔21より大きい場合、ソルダレジスト付き基板の場合には上記の問題が生じ得るが、ソルダレジストを焼結等によってソルダレジストの硬度を高めておくことで問題が発生しないようにすることができる。
Conversely, when the substrate suction holes 11 are larger than the substrate vacuum suction holes 21 of the
If the substrate suction holes 11 are larger than the substrate vacuum suction holes 21, the above problem may occur in the case of a substrate with a solder resist. You can keep the problem out of the way.
上記実施形態では、防止フィルム1は全体に透明で、マーク12は反射部であったが、その逆もあり得る。例えばコーティング等の方法により防止フィルム1を全体に不透明としつつ、部分的に透明な箇所を残して設けてそれをマーク12としても良い。また、部分的に切り抜いてマーク12としても良い。この場合は、センサ3が反射光を捉えていない状態が正常で、反射光を捉えた場合、位置ずれが生じたと判断することになる。
In the above embodiment, the
また、センサ3としては、上記のようなファイバタイプの光電センサの他、磁気センサや近接センサのような他の方式のセンサを利用することも可能である。
さらに、本願発明の防止フィルム1は、前述した露光装置の他、基板を処理する各種装置に使用することができる。処理装置に限らず、各種検査、試験等のために基板を取り扱う際にも、本願発明の防止フィルム1をプラテン2に対して使用することができる。この点は、基板取り扱い方法の発明についても同様である。
As the
Furthermore, the
1 基板貼り付き防止フィルム
11 基板吸着穴
12 マーク
2 プラテン
21 基板用真空吸着孔
22 基板用連通路
23 基板用排気管
24 基板用開閉弁
25 フィルム用真空吸着孔
26 フィルム用連通路
27 フィルム用排気管
28 フィルム用開閉弁
29 貫通孔
3 センサ
4 光照射ユニット
5 搬送系
6 コントローラ
W 基板
R 基板載置領域
1 Substrate
Claims (5)
全体として方形の形状を有しており、
プラテンにおける多数の基板用真空吸着孔を通してプラテンが基板を真空吸着するのを阻害しないようにするための多数の基板吸着穴が設けられており、
多数の基板吸着穴は、方形の一辺の方向に並んでいるとともに当該一辺に垂直な他の辺の方向にも並んで設けられており、
多数の基板吸着穴は、全体の方形の形状における各辺とそれぞれ平行な辺を有する方形の設定領域内に設けられており、
さらに、プラテンに対する位置ずれを検出するためのマークが設けられており、
マークは、前記設定領域の外側であって全体の方形の形状における四隅のうちの少なくとも二つの隅の位置に設けられていることを特徴とするプラテン用基板貼り付き防止フィルム。 A substrate sticking prevention film for a platen that covers a substrate mounting area of the platen in a substrate handling device that includes a platen on which a substrate is mounted and handles the substrate while the mounted substrate is vacuum-adsorbed to the platen,
It has a square shape as a whole,
A large number of substrate suction holes are provided so as not to hinder the platen from vacuum-sucking the substrate through the large number of substrate vacuum suction holes in the platen,
A large number of substrate suction holes are arranged in the direction of one side of the square and also arranged in the direction of the other side perpendicular to the one side,
A large number of substrate suction holes are provided in a rectangular setting area having sides parallel to each side of the overall rectangular shape,
Further, a mark is provided for detecting positional deviation with respect to the platen,
A substrate sticking prevention film for a platen, wherein the marks are provided outside the set area and at positions of at least two corners out of four corners of the overall rectangular shape.
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムの前記マークを検出するセンサと、プラテンに対してプラテン用基板貼り付き防止フィルムが位置ずれしているかをセンサの検出結果にしたがって判断するコントローラとを備えていることを特徴とする基板取り扱い装置。 A substrate handling apparatus comprising a platen on which a substrate is placed and handling the substrate while the placed substrate is vacuum-adsorbed to the platen,
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to claim 1,
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
A sensor for detecting the mark on the platen-substrate sticking prevention film; A substrate handling device characterized by:
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有していて、基板用真空吸着孔とフィルム用真空吸着孔とは、互いに別系統の排気路に連通しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
フィルム用真空吸着孔を通した吸引は、基板の取り扱い中に加えて取り扱いが終了した後に基板をプラテンから搬出する際にも継続される方法であり、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムのプラテンへの真空吸着力はプラテン用基板貼り付き防止フィルムの基板への貼り付き力よりも大きくて基板をプラテンから搬出する際にもプラテン用基板貼り付き防止フィルムはプラテンに真空吸着された状態が維持されることを特徴とする基板取り扱い方法。 A substrate handling method using a substrate handling device having a platen on which the substrate is placed, and handling the substrate in a state where the substrate is vacuum-sucked to the platen,
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to claim 1,
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film. The film vacuum suction holes are in communication with different exhaust paths,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
The suction through the film vacuum suction holes is a method that is continued not only during handling of the substrate but also when the substrate is unloaded from the platen after handling is completed.
The vacuum adsorption force of the platen substrate sticking prevention film to the platen is greater than the sticking force of the platen substrate sticking prevention film to the substrate. A method of handling a substrate, characterized in that the substrate is maintained in a state of being vacuum-sucked to a platen.
プラテンの基板載置領域は請求項1記載のプラテン用基板貼り付き防止フィルムによって覆われており、
プラテンは、基板を真空吸着するための多数の基板用真空吸着孔と、プラテン用基板貼り付き防止フィルムを真空吸着するためのフィルム用真空吸着孔とを有しており、
プラテン用基板貼り付き防止フィルムにおける前記多数の基板吸着穴の各々は、プラテンの多数の基板用真空吸着孔の各々に対応する位置に設けられており、
基板取り扱い装置は、基板をプラテンに搬送する搬送系を備えており、
搬送系によりプラテンに基板を搬送する際、搬送前に前記マークがずれていないかセンサにより点検し、ずれている場合には搬送を中止することを特徴とする基板取り扱い方法。 A substrate handling method using a substrate handling device having a platen on which the substrate is placed, and handling the substrate in a state where the substrate is vacuum-sucked to the platen,
A substrate mounting area of the platen is covered with the platen substrate sticking prevention film according to claim 1,
The platen has a large number of substrate vacuum suction holes for vacuum-sucking the substrate, and a film vacuum suction hole for vacuum-sucking the platen substrate sticking prevention film,
each of the plurality of substrate suction holes in the platen substrate sticking prevention film is provided at a position corresponding to each of the plurality of substrate vacuum suction holes of the platen,
The substrate handling device is equipped with a transport system that transports the substrate to the platen,
A substrate handling method comprising the steps of: inspecting with a sensor whether the mark is misaligned before transporting the substrate to the platen by a transport system; and stopping the transport if the mark is misaligned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023012205A JP2023055817A (en) | 2017-03-26 | 2023-01-30 | Platen substrate adhesion prevention film, substrate handling device and substrate handling method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017060266A JP6949521B2 (en) | 2017-03-26 | 2017-03-26 | Exposure equipment, operation method of exposure equipment, and substrate sticking prevention film |
JP2021153942A JP7263466B2 (en) | 2017-03-26 | 2021-09-22 | SUBSTRATE HANDLING DEVICE AND SUBSTRATE HANDLING METHOD |
JP2023012205A JP2023055817A (en) | 2017-03-26 | 2023-01-30 | Platen substrate adhesion prevention film, substrate handling device and substrate handling method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021153942A Division JP7263466B2 (en) | 2017-03-26 | 2021-09-22 | SUBSTRATE HANDLING DEVICE AND SUBSTRATE HANDLING METHOD |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023055817A true JP2023055817A (en) | 2023-04-18 |
Family
ID=63696183
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017060266A Active JP6949521B2 (en) | 2017-03-26 | 2017-03-26 | Exposure equipment, operation method of exposure equipment, and substrate sticking prevention film |
JP2021153942A Active JP7263466B2 (en) | 2017-03-26 | 2021-09-22 | SUBSTRATE HANDLING DEVICE AND SUBSTRATE HANDLING METHOD |
JP2023012205A Pending JP2023055817A (en) | 2017-03-26 | 2023-01-30 | Platen substrate adhesion prevention film, substrate handling device and substrate handling method |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017060266A Active JP6949521B2 (en) | 2017-03-26 | 2017-03-26 | Exposure equipment, operation method of exposure equipment, and substrate sticking prevention film |
JP2021153942A Active JP7263466B2 (en) | 2017-03-26 | 2021-09-22 | SUBSTRATE HANDLING DEVICE AND SUBSTRATE HANDLING METHOD |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6949521B2 (en) |
KR (1) | KR102590255B1 (en) |
CN (1) | CN108628105B (en) |
TW (1) | TWI756373B (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7490994B2 (en) | 2019-03-22 | 2024-05-28 | 東レ株式会社 | Film and method for producing film |
CN110244480B (en) * | 2019-03-23 | 2024-05-17 | 深圳市精运达自动化设备有限公司 | Full-automatic pre-attaching device of conductive adhesive film for mobile phone screen |
JP7239388B2 (en) * | 2019-05-09 | 2023-03-14 | 株式会社アドテックエンジニアリング | Direct exposure system |
JPWO2021064788A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH106358A (en) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Apic Yamada Kk | Release film supply mechanism in resin molding apparatus |
JP2000114316A (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Hitachi Chem Co Ltd | Manufacture of chip-support substrate for semiconductor package |
JP2001133986A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Orc Mfg Co Ltd | Exposure table for exposure device |
JP2013123849A (en) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Apic Yamada Corp | Resin sealing device and resin sealing method |
JP2013153146A (en) * | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Apic Yamada Corp | Resin sealing method and resin sealing apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002296793A (en) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Toppan Printing Co Ltd | Exposure device and method for producing multilayer wiring substrate while using the same |
JP2005159044A (en) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Takatori Corp | Method for adhering adhesive tape to ring frame, its device and substrate mounter to the ring frame |
CN100504619C (en) * | 2006-04-26 | 2009-06-24 | 株式会社Orc制作所 | Exposing device and method |
JP5126091B2 (en) * | 2009-02-02 | 2013-01-23 | ウシオ電機株式会社 | Work stage and exposure apparatus using the work stage |
JP5630415B2 (en) * | 2011-10-06 | 2014-11-26 | 東京エレクトロン株式会社 | Film forming apparatus, film forming method, and storage medium |
JP2013146970A (en) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Renesas Electronics Corp | Method for manufacturing semiconductor device, and release film |
-
2017
- 2017-03-26 JP JP2017060266A patent/JP6949521B2/en active Active
-
2018
- 2018-03-01 TW TW107106722A patent/TWI756373B/en active
- 2018-03-22 CN CN201810238605.2A patent/CN108628105B/en active Active
- 2018-03-23 KR KR1020180033871A patent/KR102590255B1/en active IP Right Grant
-
2021
- 2021-09-22 JP JP2021153942A patent/JP7263466B2/en active Active
-
2023
- 2023-01-30 JP JP2023012205A patent/JP2023055817A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH106358A (en) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Apic Yamada Kk | Release film supply mechanism in resin molding apparatus |
JP2000114316A (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Hitachi Chem Co Ltd | Manufacture of chip-support substrate for semiconductor package |
JP2001133986A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Orc Mfg Co Ltd | Exposure table for exposure device |
JP2013123849A (en) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Apic Yamada Corp | Resin sealing device and resin sealing method |
JP2013153146A (en) * | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Apic Yamada Corp | Resin sealing method and resin sealing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201835974A (en) | 2018-10-01 |
CN108628105A (en) | 2018-10-09 |
JP7263466B2 (en) | 2023-04-24 |
CN108628105B (en) | 2022-03-18 |
KR102590255B1 (en) | 2023-10-17 |
KR20180109046A (en) | 2018-10-05 |
JP2018163273A (en) | 2018-10-18 |
JP6949521B2 (en) | 2021-10-13 |
TWI756373B (en) | 2022-03-01 |
JP2021192126A (en) | 2021-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7263466B2 (en) | SUBSTRATE HANDLING DEVICE AND SUBSTRATE HANDLING METHOD | |
WO2007020809A1 (en) | Work transfer apparatus, image forming apparatus provided with such work transfer apparatus, and work transfer method | |
JP6774714B2 (en) | Work stage and exposure equipment | |
TWI427441B (en) | Exposure device and substrate correction device | |
JP5068107B2 (en) | Substrate transport mechanism for exposure apparatus and control method thereof | |
JP2007178557A (en) | Exposure apparatus | |
JP2010147361A (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP7196222B2 (en) | Exposure method | |
JP2011124493A (en) | Component-mounting apparatus and method of the same | |
JP5424803B2 (en) | Exposure equipment | |
JP2010039196A (en) | Work stage and exposure apparatus using the work stage | |
JP2020194192A (en) | Method for absorbing and holding workpiece, workpiece stage and exposure apparatus | |
JP7196011B2 (en) | Direct exposure system | |
JP5371413B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP4959271B2 (en) | Exposure system and work transfer method | |
JPH11124230A (en) | Method and device for conveying substrate | |
JP2009003365A (en) | Proximity scanning exposure apparatus and method for controlling the same | |
JP5288104B2 (en) | Scan exposure apparatus and scan exposure method | |
JPH0719059B2 (en) | Automatic exposure equipment | |
JP2007005647A (en) | Mask substrate storage cassette and drawing transfer line for mask substrate | |
JP2011025587A (en) | Pattern forming device | |
JP2008026474A (en) | Exposure apparatus | |
JP2013011724A (en) | Exposure device, exposure method thereof, and exposure unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240116 |