JP2023041637A - 輻射量算出装置 - Google Patents
輻射量算出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023041637A JP2023041637A JP2022140597A JP2022140597A JP2023041637A JP 2023041637 A JP2023041637 A JP 2023041637A JP 2022140597 A JP2022140597 A JP 2022140597A JP 2022140597 A JP2022140597 A JP 2022140597A JP 2023041637 A JP2023041637 A JP 2023041637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- target space
- calculation device
- amount calculation
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 586
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 76
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 83
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 21
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 8
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 claims 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 29
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 16
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 11
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[4-[(2r)-2-hydroxy-2-(4-methyl-1-oxo-3h-2-benzofuran-5-yl)ethyl]piperazin-1-yl]ethyl]-4-methyl-3h-2-benzofuran-1-one Chemical class C1=C2C(=O)OCC2=C(C)C([C@@H](O)CN2CCN(CC2)C[C@H](O)C2=CC=C3C(=O)OCC3=C2C)=C1 OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
- F24F11/49—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring ensuring correct operation, e.g. by trial operation or configuration checks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/64—Electronic processing using pre-stored data
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/42—Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/48—Thermography; Techniques using wholly visual means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V8/00—Prospecting or detecting by optical means
- G01V8/10—Detecting, e.g. by using light barriers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V8/00—Prospecting or detecting by optical means
- G01V8/10—Detecting, e.g. by using light barriers
- G01V8/20—Detecting, e.g. by using light barriers using multiple transmitters or receivers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2110/00—Control inputs relating to air properties
- F24F2110/10—Temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2120/00—Control inputs relating to users or occupants
- F24F2120/10—Occupancy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2120/00—Control inputs relating to users or occupants
- F24F2120/10—Occupancy
- F24F2120/12—Position of occupants
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
Description
(1)輻射量算出装置の概要
本実施形態では、輻射量算出装置は、対象空間の同一範囲を測定する複数台のサーモセンサを用いて対象空間の任意の点の周囲の輻射発生源の3次元の位置関係を把握することで、対象空間内の任意の点における輻射量を高精度に推定する。輻射量算出装置は、対象空間内の任意の点、例えば人体の位置から見て、室温との温度差が大きい物体(壁を含む)を抽出し、物体の位置と大きさから算出した形態係数(立体角投射率)と物体の温度を用いて、人体の位置における輻射量(輻射温度)を推定する。
本実施形態の輻射量算出装置100は、図1に示すように、第1~第N検知部1A~1N(Nは2以上の整数)と、制御部110と、を備える。本実施形態では、Nは3とする。
第1~第3検知部1A~1Cは、それぞれ異なる位置から対象空間の同一範囲の輻射温度分布を測定する。本実施形態では、第1~第3検知部1A~1Cはサーモセンサである。第1~第3サーモセンサ1A~1Cが、対象空間に設置されている。第1~第3サーモセンサ1A~1Cは、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが設置されている部屋全体を撮影する。
制御部110はコンピュータにより実現されるものである。制御部110は、図1に示すように主として、人体位置特定部112と、輻射発生源特定部114と、輻射温度推定部116と、を有している。制御部110は、制御演算装置と、記憶装置とを備える。制御演算装置には、CPU又はGPUといったプロセッサを使用できる。制御演算装置は、記憶装置に記憶されているプログラムを読み出し、このプログラムに従って所定の画像処理や演算処理を行う。さらに、制御演算装置は、プログラムに従って、演算結果を記憶装置に書き込んだり、記憶装置に記憶されている情報を読み出したりすることができる。図1に示す人体位置特定部112と、輻射発生源特定部114と、輻射温度推定部116は、制御演算装置により実現される機能ブロックである。記憶装置は、データベースとして用いることができる。
人体位置特定部112は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布に基づいて、対象空間における人体の位置を特定する。
輻射発生源特定部114は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布に基づいて、人体の位置の周囲にある輻射発生源を特定する。輻射発生源として、例えば、電子機器等がある。
輻射温度推定部116は、対象空間内の人体3の位置から見て、室温との温度差が大きい第1、第2輻射発生源2A、2Bを抽出し、第1、第2輻射発生源2A、2Bの位置と大きさから算出した形態係数(立体角投射率)と、第1、第2輻射発生源2A、2Bの温度を用いて、輻射量を推定する。
輻射量算出装置100のフローチャートを図5に示す。
輻射量算出装置100で算出した輻射量(輻射温度)を用いて、対象空間内の任意の地点における、高精度に輻射温度を考慮したPMV(予測平均温冷感申告)を算出できる。
(5-1)
本実施形態に係る輻射量算出装置100は、対象空間内の任意の点における輻射量を算出する装置であって、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cと、制御部110と、を備える。第1~第3のサーモセンサ1A~1Cは、それぞれ異なる位置から対象空間の同一範囲の輻射温度分布を測定する。制御部110は、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布に基づいて、第1、第2の輻射発生源2A、2Bからの、輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する。
本実施形態に係る輻射量算出装置100では、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cを2以上備える。制御部110は、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布に基づいて、対象空間における第1、第2の輻射発生源2A、2Bの位置を特定する。
本実施形態に係る輻射量算出装置100では、制御部110は、対象空間における第1、第2の輻射発生源2A、2Bの位置を、三次元座標で特定する。
本実施形態に係る輻射量算出装置100では、制御部110は、輻射量を算出したい点における、第1、第2の輻射発生源2A、2Bの立体角投射率を求め、輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する。
本実施形態に係る輻射量算出装置100では、対象空間に第1、第2の輻射発生源2A、2Bがある。制御部110は、第1、第2の輻射発生源2A、2Bそれぞれの立体角投射率を求め、第1、第2の輻射発生源2A、2Bの立体角投射率を足し合わせて、第1、第2の輻射発生源2A、2Bからの、輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する。
(6-1)変形例1A
変形例1Aの輻射量算出装置では、制御部は、第1~第3の輻射温度分布それぞれからの複数の輻射発生源の検出の有無に関する情報と、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cの位置情報とに基づいて、輻射量を算出したい点に対して輻射の影響を及ぼす輻射発生源を特定する。
変形例1Bの輻射量算出装置では、制御部は、第1~第3の輻射温度分布から同じ輻射発生源を検出した場合に、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cを基準としたときの、輻射発生源に対する、第1~第3のサーモセンサ1A~1Cと輻射量を算出したい点とがなす角度である正対の度合い、または第1~第3のサーモセンサ1A~1Cと輻射発生源との間の距離の少なくとも1つに基づいて、第1~第3の輻射温度分布それぞれの評価を決める。
本実施形態では、輻射量算出装置100が、第1~第3の検知部1A~1Cを備える場合について説明したが、これに限るものではない。輻射量算出装置が取得部を備え、取得部が外部の第1~第Nの検知部(Nは2以上の整数)からのデータを取得するようにしてもよい。
本実施形態では、対象空間に第1、第2の輻射発生源2A、2Bが存在する場合について説明したが、これに限るものではなく、輻射発生源の個数に特に制限はない。
本実施形態では、例えば、第1サーモセンサ1Aの撮影画像において、人体3を囲む点線の四角形の上辺の中心点P31を対象空間における人体3の位置として特定する場合について説明したが、これに限るものではない。第1サーモセンサ1Aの撮影画像において、人体3を囲む四角形のいずれかの辺の中心点、又は人体を囲む四角形のいずれかの端点、又は人体3を囲む四角形の重心を対象空間における人体3の位置として特定するようにしてもよい。
本実施形態では、例えば、第1輻射発生源2Aの大きさは、第1輻射発生源2Aと、第1~第3サーモセンサ1A~1Cとの間の距離によって、1ピクセル当たりの面積が決まることで算出される場合について説明したが、これに限るものではない。第1輻射発生源2Aの大きさは、輻射発生源特定部114で算出された第1輻射発生源2Aの3次元座標のうち、第1輻射発生源2Aの輪郭の端点の座標を用いて、人体3から見た第1輻射発生源2Aの面積を算出することで求めてもよい。
(1)輻射量算出装置の概要
本実施形態の輻射量算出装置では、サーモカメラと可視カメラを用いて、輻射発生源の位置を特定し、対象空間内の任意の点における輻射量を高精度に推定する。
本実施形態の輻射量算出装置600は、図13に示すように、第1~第N検知部1A~1N(Nは1以上の整数)と、制御部610と、検出部620と、を備える。本実施形態では、Nは3とする。
第1~第3検知部1A~1Cは、それぞれ異なる位置から対象空間の同一範囲の輻射温度分布を測定する。本実施形態では、第1~第3検知部1A~1Cはサーモセンサである。第1~第3サーモセンサ1A~1Cが、対象空間に設置されている。第1~第3サーモセンサ1A~1Cは、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが設置されている部屋全体を撮影する。対象空間に、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが設置されている。また、対象空間に、第1、第2輻射発生源2A、2Bが存在する。また、対象空間に、人体3が存在する。
検出部620は、対象空間を撮影した撮影画像から検出データを取得する。本実施形態では、検出部620は可視カメラである。対象空間に可視カメラ620が設置されている。可視カメラ620は、対象空間内に、第1、第2輻射発生源2A、2Bが存在することを検出する。また、可視カメラ620は、対象空間内に、人体3が存在することを検出する。
制御部610はコンピュータにより実現されるものである。制御部610は、図13に示すように主として、人体位置特定部612と、輻射発生源特定部614と、輻射温度推定部616と、を有している。制御部610は、制御演算装置と、記憶装置とを備える。制御演算装置には、CPU又はGPUといったプロセッサを使用できる。制御演算装置は、記憶装置に記憶されているプログラムを読み出し、このプログラムに従って所定の画像処理や演算処理を行う。さらに、制御演算装置は、プログラムに従って、演算結果を記憶装置に書き込んだり、記憶装置に記憶されている情報を読み出したりすることができる。図13に示す人体位置特定部612と、輻射発生源特定部614と、輻射温度推定部616は、制御演算装置により実現される機能ブロックである。記憶装置は、データベースとして用いることができる。
人体位置特定部612は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布と、可視カメラ620の検出データに基づいて、対象空間における人体の位置を特定する。人体位置特定部612は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cと可視カメラ602で検出された人体の位置の3次元座標を、三角測量により算出する。
輻射発生源特定部614は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布と、可視カメラ620の検出データに基づいて、人体の位置の周囲にある輻射発生源を特定する。輻射発生源として、例えば、電子機器等がある。
輻射温度推定部616は、対象空間内の人体3の位置から見て、室温との温度差が大きい第1、第2輻射発生源2A、2Bを抽出し、第1、第2輻射発生源2A、2Bの位置と大きさから算出した形態係数(立体角投射率)と、第1、第2輻射発生源2A、2Bの温度を用いて、輻射量を推定する。
輻射量算出装置600のフローチャートを図14に示す。
(4-1)
本実施形態に係る輻射量算出装置600では、対象空間における第1、第2輻射発生源1A、1Bを検出する可視カメラ620を備える。制御部610は、第1~第3サーモセンサ1A~1Cが測定した輻射温度分布である第1~第3の輻射温度分布と、可視カメラ620が取得した検出データとに基づいて、対象空間における第1、第2輻射発生源1A、1Bの位置を特定する。
(5-1)変形例2A
本実施形態では、検出部が3つであり、第1~第3検知部1A~1Cが第1~第3のサーモセンサである場合について説明したが、これに限るものではない。変形例2Aでは、検出部は1つであり、第1検知部1Aはサーモセンサである。
本実施形態では、輻射量算出装置600が、第1~第3の検知部1A~1Cと、検出部620を備える場合について説明したが、これに限るものではない。輻射量算出装置が取得部を備え、取得部が外部の第1~第Nの検知部(Nは1以上の整数)からのデータと、検出部からのデータとを取得するようにしてもよい。
本実施形態では、検知部620が可視カメラである場合について説明したが、これに限るものではない。検知部は、3Dカメラ、または側域センサ(LiDAR)でもよい。
変形例2Dの輻射量算出装置では、取得部を備え、取得部が外部の第1~第Nの検知部(Nは1以上の整数)からのデータを取得する。
以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
110、210、410、610、710、810、910 制御部
112、212、612、712、812、912 人体位置特定部
114、214、612、712、812、912 輻射発生源特定部
116、216、616、716、816、916 輻射温度推定部
1A~1N 第1~第N検知部
2A、2B、2A1~2A3 第1、第2輻射発生源
3 人体
4 遮蔽物
5A、5B 第1、第2エリア
220、740、940 取得部
300 カメラ
400 体感温度算出システム
412 温冷感取得部
414 感情推定部
416 体感温度算出部
620、720、820、820a、820b、920 検出部
Claims (11)
- 対象空間内の任意の点における輻射量を算出する装置であって、
それぞれ異なる位置から前記対象空間の同一範囲の輻射温度分布を測定する、第1~第N(Nは1以上の整数)の検知部(1A~1N)と、
前記第1~第Nの検知部が測定した輻射温度分布である第1~第Nの輻射温度分布に基づいて、前記対象空間における1又は複数の輻射発生源(2A、2B)からの、輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する、制御部(110)と、
を備える、
輻射量算出装置(100)。 - 前記第1~第Nの検知部を2以上備え、
前記制御部は、前記第1~第Nの検知部が測定した輻射温度分布である第1~第Nの輻射温度分布に基づいて、前記対象空間における前記1又は複数の輻射発生源の位置を特定する、
請求項1に記載の輻射量算出装置。 - 前記対象空間における前記1又は複数の輻射発生源を検出する検出部、
をさらに備え、
前記制御部は、前記検出部が取得した検出データに基づいて、前記対象空間における前記1又は複数の輻射発生源の位置を特定する、
請求項1に記載の輻射量算出装置。 - 前記制御部は、前記第1~第Nの検知部が測定した輻射温度分布である第1~第Nの輻射温度分布にさらに基づいて、前記対象空間における前記1又は複数の輻射発生源の位置を特定する、
請求項3に記載の輻射量算出装置。 - 前記検出部は、3Dカメラ又は測域センサを含む、
請求項3に記載の輻射量算出装置。 - 前記検出部は、可視カメラを含む、
請求項4に記載の輻射量算出装置。 - 前記制御部は、前記対象空間における前記1又は複数の輻射発生源の位置を、三次元座標で特定する、
請求項1又は2に記載の輻射量算出装置。 - 前記制御部は、前記輻射量を算出したい点における、前記1又は複数の輻射発生源の立体角投射率を求め、前記輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する、
請求項1又は2に記載の輻射量算出装置。 - 前記対象空間に複数の輻射発生源があり、
前記制御部は、前記複数の輻射発生源それぞれの立体角投射率を求め、前記立体角投射率を足し合わせて、前記複数の輻射発生源からの、前記輻射量を算出したい点に対する輻射量を算出する、
請求項1又は2に記載の輻射量算出装置。 - 前記制御部は、前記第1~第Nの輻射温度分布それぞれからの前記複数の輻射発生源の検出の有無に関する情報と、前記第1~第Nの検知部の位置情報とに基づいて、前記輻射量を算出したい点に対して輻射の影響を及ぼす前記輻射発生源を特定する、
請求項2に記載の輻射量算出装置。 - 前記制御部は、前記第1~第Nの輻射温度分布から同じ輻射発生源を検出した場合に、前記第1~第Nの検知部を基準としたときの、前記輻射発生源に対する、前記第1~第Nの検知部と前記輻射量を算出したい点とがなす角度である正対の度合い、または前記第1~第Nの検知部と前記輻射発生源との間の距離の少なくとも1つに基づいて、前記第1~第Nの輻射温度分布それぞれの評価を決める、
請求項2に記載の輻射量算出装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021148977 | 2021-09-13 | ||
JP2021148977 | 2021-09-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023041637A true JP2023041637A (ja) | 2023-03-24 |
JP7518410B2 JP7518410B2 (ja) | 2024-07-18 |
Family
ID=85507637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022140597A Active JP7518410B2 (ja) | 2021-09-13 | 2022-09-05 | 輻射量算出装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7518410B2 (ja) |
WO (1) | WO2023038012A1 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04136654A (ja) * | 1990-09-25 | 1992-05-11 | Yamatake Honeywell Co Ltd | 平均輻射温度測定方法および平均輻射温度センサ |
JPH0552383A (ja) * | 1990-12-27 | 1993-03-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 形態係数演算装置 |
JP2012004630A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Mitsubishi Electric Corp | 監視システム |
JP2014115262A (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Toyota Motor Corp | 非接触温度計測方法、及び、非接触温度計測装置 |
JP2016038153A (ja) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JP2017181210A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 三次元計測装置と三次元計測方法 |
JP2019028006A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | アズビル株式会社 | 放射環境評価システムおよび放射環境評価方法 |
WO2020065218A1 (fr) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | Valeo Systemes Thermiques | Procédé de gestion thermique pour dispositif de gestion thermique, en particulier pour un habitacle de véhicule |
WO2021130932A1 (ja) * | 2019-12-25 | 2021-07-01 | 三菱電機株式会社 | 空調制御装置、空調制御システムおよび空調制御方法 |
WO2021152671A1 (ja) * | 2020-01-27 | 2021-08-05 | 三菱電機株式会社 | 温度特定システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05126381A (ja) * | 1991-07-10 | 1993-05-21 | Matsushita Electric Works Ltd | 輻射冷暖房機 |
JPH06147991A (ja) * | 1992-11-09 | 1994-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 輻射計算演算装置および輻射計算演算方法 |
JP3087506B2 (ja) * | 1993-04-01 | 2000-09-11 | 松下電器産業株式会社 | 空気調和機の制御装置 |
JP5289518B2 (ja) * | 2008-09-10 | 2013-09-11 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機及び輻射温度計算方法 |
-
2022
- 2022-09-05 JP JP2022140597A patent/JP7518410B2/ja active Active
- 2022-09-05 WO PCT/JP2022/033299 patent/WO2023038012A1/ja unknown
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04136654A (ja) * | 1990-09-25 | 1992-05-11 | Yamatake Honeywell Co Ltd | 平均輻射温度測定方法および平均輻射温度センサ |
JPH0552383A (ja) * | 1990-12-27 | 1993-03-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 形態係数演算装置 |
JP2012004630A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Mitsubishi Electric Corp | 監視システム |
JP2014115262A (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Toyota Motor Corp | 非接触温度計測方法、及び、非接触温度計測装置 |
JP2016038153A (ja) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JP2017181210A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 三次元計測装置と三次元計測方法 |
JP2019028006A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | アズビル株式会社 | 放射環境評価システムおよび放射環境評価方法 |
WO2020065218A1 (fr) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | Valeo Systemes Thermiques | Procédé de gestion thermique pour dispositif de gestion thermique, en particulier pour un habitacle de véhicule |
WO2021130932A1 (ja) * | 2019-12-25 | 2021-07-01 | 三菱電機株式会社 | 空調制御装置、空調制御システムおよび空調制御方法 |
WO2021152671A1 (ja) * | 2020-01-27 | 2021-08-05 | 三菱電機株式会社 | 温度特定システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
日本建築学会論文報告集, vol. 第268号, JPN7023001888, June 1978 (1978-06-01), pages 109 - 119, ISSN: 0005191427 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2023038012A1 (ja) | 2023-03-16 |
JP7518410B2 (ja) | 2024-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6734940B2 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP5035467B2 (ja) | 立体性認証方法、立体性認証装置および立体性認証プログラム | |
JP4929828B2 (ja) | 立体性認証方法、立体性認証装置および立体性認証プログラム | |
JP7217058B2 (ja) | 1つまたは複数のサーモグラフィカメラおよび1つまたは複数のrgb-dセンサを使用して構築空間内の1人または複数の人間の居住者の存在をリアルタイムで検出し、熱的快適性を推定すること | |
EP2363657A2 (en) | Air conditioning control system and air conditioning control method | |
KR20120000071A (ko) | 삼차원 표현들을 사용한 물리적 파라미터들의 추정 | |
JP2017103602A (ja) | 位置検出装置、位置検出方法及びプログラム | |
JP2016157336A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
AU2016397317A1 (en) | Passenger counting device, system, method and program, and vehicle movement amount calculation device, method and program | |
WO2022218161A1 (zh) | 用于目标匹配的方法、装置、设备及存储介质 | |
CN105306922A (zh) | 一种深度相机参考图的获取方法和装置 | |
JP2002202122A (ja) | 2次元距離画像センサのキャリブレーション方法 | |
GB2544263A (en) | Systems and methods for imaging three-dimensional objects | |
Sommer et al. | Scan methods and tools for reconstruction of built environments as basis for digital twins | |
KR102282459B1 (ko) | 사람 계수 시스템 및 방법 | |
WO2023038012A1 (ja) | 輻射量算出装置 | |
JP4628911B2 (ja) | 身長測定装置 | |
JP2016170031A (ja) | 三次元モデル処理装置およびカメラ校正システム | |
WO2015044016A1 (en) | A method and system for estimating radiation exposure and arrangement including a radiation source and the system | |
Burbano et al. | 3D cameras benchmark for human tracking in hybrid distributed smart camera networks | |
Kimura et al. | Measurement of 3D foot shape deformation in motion | |
JP2018009927A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
WO2015159835A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム | |
KR20190072986A (ko) | 열 영상을 이용한 신체 특징 분석 장치 및 방법 | |
WO2019016879A1 (ja) | 物体検出装置、及び、物体検出手法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221018 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20221018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7518410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |