JP2023040763A - Imaging capturing device - Google Patents
Imaging capturing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023040763A JP2023040763A JP2021147916A JP2021147916A JP2023040763A JP 2023040763 A JP2023040763 A JP 2023040763A JP 2021147916 A JP2021147916 A JP 2021147916A JP 2021147916 A JP2021147916 A JP 2021147916A JP 2023040763 A JP2023040763 A JP 2023040763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographing
- unit
- camera
- mirror
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 54
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000003370 grooming effect Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
特許法第30条第2項適用申請有り 令和3年8月30日に月刊アミューズメント・ジャーナル第21巻,第9号,第34~37頁にて公開 〔刊行物等〕 令和3年9月8日に電子メールにて送信した営業資料にて公開Applied for application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act Published on August 30, 2021 in Monthly Amusement Journal Vol. 21, No. 9, pp. 34-37 Disclosed in sales materials sent by e-mail on March 8
本技術は、特に、身だしなみのチェックを撮影空間内で行うことができるようにした撮影装置に関する。 In particular, the present technology relates to a photographing apparatus that enables checking of personal appearance within a photographing space.
従来、写真シール機が知られている。写真シール機は、利用者を撮影し、撮影画像に対して利用者に編集を行わせ、編集後の画像をシール紙に印刷して提供するものである。写真シール機は遊戯施設などに設置される。 Conventionally, a photo sticker machine is known. A photo sticker machine takes a picture of a user, makes the user edit the photographed image, and prints the edited image on a sticker paper and provides it. Photo sticker machines are installed in amusement facilities and the like.
写真シール機が提供する1ゲームの流れは、通常、撮影ブース内にいる利用者を被写体として撮影を行った後、利用者を編集ブースに移動させ、編集ブースで行われる操作に従って画像を編集して、編集済みの画像をシール紙に印刷する流れとなる。 The flow of one game provided by a photo sticker machine is usually to take a picture of the user in the photo booth as the subject, then move the user to the editing booth and edit the image according to the operations performed in the editing booth. Then, the flow is to print the edited image on the sticker paper.
利用者は、手鏡などを使って身だしなみをチェックしてから撮影ブースに入り、撮影を始めることになる。 The user checks his appearance using a hand mirror or the like, and then enters the photography booth and starts photography.
身だしなみのチェックを撮影の直前に行いたいというニーズがある。 There is a need to check the grooming just before shooting.
仮に、身だしなみのチェック用の鏡などを撮影ブース内に単純に設置した場合、身だしなみのチェックを撮影の直前まで行うことができるものの、撮影時に使われるストロボ光が鏡で反射してしまい、画像の写りに悪影響を与えてしまうことがある。 If you simply set up a mirror for checking your appearance in the photo booth, you can check your appearance until just before the shoot, but the flash light used at the time of shooting will be reflected by the mirror and the image will be spoiled. It can adversely affect the image.
本技術はこのような状況に鑑みてなされたものであり、身だしなみのチェックを撮影空間内で行うことができるようにするものである。 The present technology has been developed in view of such circumstances, and enables checking of personal appearance within a shooting space.
本技術の一側面の撮影装置は、利用者が被写体となって撮影を行う空間である撮影空間を有する撮影装置であって、前記撮影空間の正面に設置され、前記利用者を被写体として撮影を行うカメラと、前記カメラによる撮影のタイミングに合わせて発光する複数のストロボ装置と、鏡面の垂線が前記カメラの光軸と平面視において交差するように、前記利用者の立ち位置を基準として前記カメラの左側と右側のうちの少なくともいずれかに前記鏡面を斜めに向けて設置された鏡とを備える。 A photographing device according to one aspect of the present technology is a photographing device having a photographing space, which is a space in which a user takes pictures as a subject, is installed in front of the photographing space, and photographs the user as a subject. a camera, a plurality of strobe devices that emit light in accordance with the timing of photographing by the camera, and the camera with the standing position of the user as a reference so that the perpendicular line of the mirror surface intersects the optical axis of the camera in plan view and a mirror installed on at least one of the left side and the right side of the mirror with the mirror surface facing obliquely.
本技術の一側面においては、鏡面の垂線がカメラの光軸と平面視において交差するように、利用者の立ち位置を基準としてカメラの左側と右側のうちの少なくともいずれかに鏡面を斜めに向けて鏡が設置される。 In one aspect of the present technology, the mirror surface is directed obliquely to at least one of the left side and the right side of the camera with respect to the user's standing position so that the perpendicular line of the mirror surface intersects the optical axis of the camera in plan view. a mirror is installed.
本技術によれば、身だしなみのチェックを撮影空間内で行うことができる。 According to the present technology, it is possible to check the appearance in the shooting space.
<<1.写真シール機の構成>>
<全体の外観構成>
図1および図2は、写真シール機1の外観の構成例を示す斜視図である。また、図3は、写真シール機1を上面から見た上面図である。
<<1. Configuration of photo sticker machine >>
<Overall appearance composition>
1 and 2 are perspective views showing an example of the external configuration of the
写真シール機1は、撮影画像や編集画像を提供するゲーム機である。写真シール機1は、画像をシール紙に印刷したり、画像を利用者の携帯端末上で閲覧可能にしたりすることで、利用者に画像を提供する。写真シール機1は、ゲームセンターなどのアミューズメント施設や店舗に設置される。
The
写真シール機1の利用者は、女子中学生や女子高校生をはじめとする若い女性が中心とされる。写真シール機1においては、1組あたり主に2人の利用者がゲームを楽しむことができる。もちろん、写真シール機1において、1人の利用者や3人以上の利用者がゲームを楽しむこともできる。
Users of the
写真シール機1において、利用者は、自身が被写体となって撮影作業を行う。利用者は、編集作業(落書きともいう)により、撮影によって得られた撮影画像の中から選択した画像に、手書きの文字やスタンプ画像などの合成用画像を合成させる。これにより、撮影画像が彩り豊かな画像に編集される。利用者は、編集済みの画像である編集画像が印刷されたシール紙を受け取って一連のゲームを終了させる。
In the
写真シール機1は、写真シール作成ゲームを提供する写真作成ゲーム機ということができる。
The
図1に示されるように、写真シール機1は、基本的に、撮影ユニット11と編集ユニット12が接した状態で設置されることによって構成される。撮影ユニット11と編集ユニット12は電気的に接続される。
As shown in FIG. 1, the
撮影ユニット11は、人が中に入ることができる程度の大きさを有する箱状の筐体を有し、事前選択部21、撮影部22、天井部23、および背景部24から構成される。事前選択部21は、撮影部22の側面に設置される。事前選択部21の前方の空間が、事前選択の作業が行われる事前選択空間B1(図3)となる。撮影部22と背景部24は、所定の距離だけ離れて設置され、互いの上部が天井部23によって連結されている。撮影部22、天井部23、および背景部24に囲まれる空間が、撮影作業が行われる撮影空間B2となる。
The photographing
事前選択部21は、事前選択処理として、写真シール機1によって提供されるゲームを紹介するガイダンスを行ったり、撮影空間B2で行われる撮影処理における各種の設定を行ったりする。事前選択部21には、利用者が代金を投入する硬貨投入口や、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタなどが設けられる。事前選択部21は、撮影空間B2の空き状況に応じて、事前選択空間B1にいる利用者を撮影空間B2へと案内する。
As the pre-selection process, the
撮影部22は、利用者を被写体として撮影するための装置である。撮影部22は、撮影空間B2に入った利用者の正面に位置する。撮影空間B2に臨む撮影部22の正面には、カメラCAMや、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタ、撮影タイミングに合わせて発光するストロボユニットなどが設けられる。
The photographing
図3に示されるように、撮影部22の撮影空間B2に臨む面は、半円筒形状の曲面C22で形成されている。
As shown in FIG. 3, the surface of the
撮影空間B2において正面(カメラCAM側)を向いている利用者からみて左側の面を左側面、右側の面を右側面とすると、撮影部22の左側面が側面パネル32Aにより構成され、右側面が側面パネル32Bにより構成される。また、撮影部22の正面は、正面パネル31により構成される。側面パネル32Aには、上述した事前選択部21が設置される。事前選択部21は、側面パネル32Bに設置されるようにしてもよい。
Assuming that the left side and the right side of the user facing the front (camera CAM side) in the imaging space B2 are the left side and the right side, respectively, the left side of the
背景部24は、背面パネル41、側面パネル42A、および側面パネル42Bから構成される。背面パネル41は、正面を向いている利用者の背面側に位置する板状の部材である。側面パネル42Aは、背面パネル41の左端に取り付けられ、側面パネル32Aより厚みのある板状の部材である。側面パネル42Bは、背面パネル41の右端に取り付けられ、側面パネル32Bより厚みのある板状の部材である。
The
図3に示されるように、背景部24の撮影空間B2に臨む面は、半円筒形状の曲面C24で形成されている。曲面C24の撮影空間B2側には、背景カーテンが、天井部23に設けられるカーテンユニットから下ろされる。カーテンユニットは、白色の背景カーテンが巻き取られて収納され、その背景カーテンが下ろされるように構成される。カーテンユニット内部の背景カーテンが下ろされることで、撮影空間B2においては、曲面C24が、背景カーテンで覆われることになる。
As shown in FIG. 3, the surface of the
側面パネル32Aと側面パネル42Aの筐体外側の面は、略同一平面をなす。側面パネル32Aと側面パネル42Aの上部は、天井部23によって連結される。側面パネル32Bと側面パネル42Bの筐体外側の面も同様に、略同一平面をなす。側面パネル32Bと側面パネル42Bの上部もまた、天井部23によって連結される。
The surfaces of the
側面パネル32Aと側面パネル42Aは、撮影空間B2の左側面を囲む部材となり、側面パネル32Bと側面パネル42Bは、撮影空間B2の右側面を囲む部材となる。
The
側面パネル32A、天井部23、および側面パネル42Aに囲まれることによって形成される開口が撮影空間B2の出入り口となる。また、側面パネル32B、天井部23、および側面パネル42Bに囲まれることによって形成される開口も撮影空間B2の出入り口となる。
An opening formed by being surrounded by the
撮影空間B2の天井を構成する天井部23には、ビニル素材や板状の部材からなる天井シートや、撮影タイミングでストロボ発光するストロボ発光管と、定常発光する定常光光源を内部に備える天井ストロボユニットが設けられる。
The
編集ユニット12は、撮影画像に編集を施すための装置である。編集ユニット12は、一方の側面が撮影部22の正面パネル31に接するようにして、撮影ユニット11に連結して設けられる。
The
図1に示される編集ユニット12の構成を前面側の構成とすると、編集ユニット12の前面側と後面側のそれぞれに、編集作業(落書き)に用いられる構成が設けられる。このような構成により、2組の利用者が同時に編集作業を行うことができる。
If the configuration of the
編集ユニット12の前面側は、主に、垂直面51と、垂直面51の上方に形成された斜面52から構成される。斜面52には、編集作業に用いられる構成として、タブレット内蔵モニタやタッチペンが設けられる。斜面52の上方には、各種のデザインが施された例えば樹脂製のシートを貼り付け可能な板状部53が設けられる。
The front side of the
編集ユニット12の後面側は、基本的に、編集ユニット12の前面側と同様に構成される。
The rear side of the
編集ユニット12の左側面(撮影部22の正面パネル31とは反対側の側面)には、矩形形状を有する板状の部材である編集ユニット側面パネル13が設けられる。編集ユニット側面パネル13は、例えば10cm程度の厚さをもった筐体状に形成される。
An editing
編集ユニット側面パネル13の、図1に示される編集ユニット12の前面側の側面(縁面)は、側面パネル32Aおよび側面パネル42Aと、ほぼ同一平面をなす。また、編集ユニット側面パネル13の、図2に示される編集ユニット12の後面側の側面(縁面)は、側面パネル32Bおよび側面パネル42Bと、ほぼ同一平面をなす。さらに、編集ユニット側面パネル13の上面(天面)は、撮影ユニット11を構成する撮影部22、天井部23、および背景部24の上面と、ほぼ同一平面をなす。
The side surface (edge surface) of the editing
このような構造により、写真シール機1は、全体として直方体形状の筐体を有するように構成される。
With such a structure, the
編集ユニット12の上方にはカーテンフレーム61A,61Bが設けられる。互いに平行に設けられるカーテンフレーム61Aとカーテンフレーム61Bの一端は、側面パネル32Aと側面パネル32Bの上端にそれぞれ固定される。カーテンフレーム61Aとカーテンフレーム61Bの他端は、編集ユニット側面パネル13の両側面の上端にそれぞれ接合される。
Above the
カーテンフレーム61A,61Bには、編集ユニット12の前方の空間と後方の空間が外から見えないように、図示せぬカーテンが取り付けられる。そのカーテン、撮影部22の正面パネル31、および編集ユニット側面パネル13により囲まれる編集ユニット12の前方の空間と後方の空間それぞれが、利用者が編集作業を行う編集空間B3-1,B3-2となる。
Curtains (not shown) are attached to the curtain frames 61A and 61B so that the space in front of and behind the
編集ユニット側面パネル13には、印刷済みのシール紙を利用者に提供するシール取り出し口が設けられる。編集ユニット側面パネル13前方の空間が、印刷済みのシール紙が提供されるのを利用者が待つ印刷待ち空間B4となる。
The editing
次に、写真シール機1を構成する各部の構成について説明する。
Next, the configuration of each part constituting the
<事前選択部の構成>
図4は、事前選択部21の構成例を示す図である。
<Configuration of pre-selection unit>
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the
側面パネル32Aに設置される事前選択部21の上部には、タッチパネルモニタ71が設けられる。タッチパネルモニタ71は、LCD(Liquid Crystal Display)などのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ71は、各種のGUI(Graphical User Interface)を表示し、利用者の選択操作を受け付ける機能を備えている。タッチパネルモニタ71には、利用者の人数の選択に用いられる画面などが表示される。
A touch panel monitor 71 is provided above the
タッチパネルモニタ71の下方にはスピーカ72が設けられる。スピーカ72は、事前選択処理の案内音声、BGM(Back Ground Music)、効果音などを出力する。スピーカ72の隣には、利用者により硬貨が投入される硬貨投入口73が設けられる。
A
また、側面パネル32Aにおいて、事前選択部21の上方には、蛍光チューブから構成される電飾部74が設けられる。
In addition, on the
<撮影部の構成>
図5は、撮影部22の構成例を示す正面図である。また、図6は、撮影部22の構成例を示す斜視図である。
<Structure of shooting unit>
FIG. 5 is a front view showing a configuration example of the photographing
撮影部22は、正面パネル31と、正面パネル31の左右両端に接するようにして設けられる側面パネル32A,32Bに囲まれるようにして構成される。
The photographing
撮影部22の正面側には、曲面C22を構成する曲面パネル81-1,81-2,81-3が設けられる。曲面パネル81-1は、曲面C22を縦に3分割した左側を構成し、曲面パネル81-2は、曲面C22を縦に3分割した中央を構成する。曲面パネル81-3は、曲面C22を縦に3分割した右側を構成する。
Curved panels 81-1, 81-2, and 81-3 forming the curved surface C22 are provided on the front side of the photographing
曲面パネル81-1,81-2,81-3は、アクリル樹脂により形成される。具体的には、曲面パネル81-1,81-3は、不透明の例えば黒色のアクリル樹脂により形成される。一方、曲面パネル81-2は、半透明の例えば黒色のアクリル樹脂により形成される。 The curved panels 81-1, 81-2, 81-3 are made of acrylic resin. Specifically, the curved panels 81-1 and 81-3 are made of opaque, for example, black acrylic resin. On the other hand, the curved panel 81-2 is made of translucent acrylic resin, for example, black acrylic resin.
曲面パネル81-2において、撮影部22の正面側の略中央となる箇所には、カメラユニット82が設けられる。カメラユニット82は、カメラ91、タッチパネルモニタ92、およびスマートフォンホルダ93から構成される。
A
カメラ91は、例えば一眼レフカメラであり、レンズが露出するようにカメラユニット82に内蔵される。カメラ91は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像素子を有し、撮影空間にいる利用者を撮影する。カメラ91により取り込まれた動画像(以下、ライブビュー画像ともいう)は、タッチパネルモニタ92にリアルタイムで表示される。撮影が指示されたときなどの撮影タイミングでカメラ91により取り込まれた静止画像は、撮影画像として保存される。
The
タッチパネルモニタ92は、カメラ91の下方で、表示面が露出するようにカメラユニット82に内蔵される。タッチパネルモニタ92は、LCDなどのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ92は、カメラ91により取り込まれた動画像を表示するライブビューモニタとしての機能と、各種のGUIを表示し、利用者の操作を受け付ける機能を備えている。タッチパネルモニタ92には、カメラ91により取り込まれた動画像(ライブビュー画像)や静止画像(撮影画像)が表示される。
The touch panel monitor 92 is built in the
カメラユニット82の前面において、カメラ91のレンズの右側には、スマートフォン(携帯端末)の置き場となるスマートフォンホルダ93が設けられる。スマートフォンホルダ93は、スマートフォンを横向きで置くのに十分な長さとなるように形成される。
On the front surface of the
利用者は、自分のスマートフォンをスマートフォンホルダ93に置き、スマートフォンに、ゲーム中の自身の様子を動画像や静止画像として撮影させることができる。
The user can place his/her own smartphone on the
曲面パネル81-2において、カメラユニット82の上方には、曲面の発光面を利用者に向けた上ストロボユニット83が設置される。上ストロボユニット83は、利用者の正面上方から、利用者の顔を中心とした範囲に光を照射する。上ストロボユニット83は、ストロボ発光可能なストロボ発光管とLED電球を内蔵している。上ストロボユニット83は、撮影空間内を常時照らすとともに、撮影タイミングで発光し、被写体となる利用者にストロボ光を照射する。
In the curved panel 81-2, above the
カメラユニット82の上方であって、正面視で上ストロボユニット83を左右から挟み込む位置には、複数の定常光光源84が設けられる。定常光光源84は、曲面パネル81-2の裏面側で、上下方向に並んで配置される。定常光光源84は、例えばLED電球で構成される。
A plurality of constant
カメラユニット82の下方には、曲面パネル81-2から突出するようにして、曲面パネル81-2と略同じ幅に形成される箱状の箱型ストロボユニット85が設けられる。箱型ストロボユニット85は、利用者の下半身および足元に光を照射する。箱型ストロボユニット85もまた、ストロボ発光可能なストロボ発光管とLED電球を内蔵している。箱型ストロボユニット85は、撮影空間内を常時照らすとともに、撮影タイミングで発光し、被写体となる利用者にストロボ光を照射する。
Below the
箱型ストロボユニット85と側面パネル32Aとの間、箱型ストロボユニット85と側面パネル32Bとの間には、箱状部86A,86Bがそれぞれ形成される。箱状部86A,86Bのそれぞれの前面は、箱型ストロボユニット85の前面と略同一平面をなす。箱状部86A,86Bのそれぞれの天面(上面)は扇形をなし、撮影作業を行う利用者が手荷物などを置くための荷物置き場として用いられる。
Box-shaped
<ミラーについて>
・ミラーの向き
図7は、カメラユニット82の周りの構成を拡大して示す斜視図である。
<About the mirror>
Direction of Mirror FIG. 7 is an enlarged perspective view showing the configuration around the
図7に示すように、箱状部86Aの上方であって、カメラユニット82と略同じ高さの位置にはミラー87が設置される。荷物置きとして使用される箱状部86Aの上面86A-1の上に設置されているため、利用者は、撮影空間B2に入って荷物を置くときにミラー87に気付くことになる。ミラー87は、撮影作業を開始する前の利用者が、自身の身だしなみをチェックするために利用される。
As shown in FIG. 7, a
ミラー87は、鏡面が撮影空間B2の中心の方向を向くように、曲面パネル81-1から突出した状態で設置される。
The
図8は、ミラー87の向きを示す平面図である。
FIG. 8 is a plan view showing the orientation of the
図8に示すように、ミラー87は、四角柱状の支持部88に取り付けられる。支持部88は、正面パネル31、側面パネル32Aなどに固定され、曲面パネル81-1を貫通して、曲面パネル81-1の面より表面側に露出する。
As shown in FIG. 8, the
図8の一点鎖線L1は、カメラ91の光軸を示す。破線L2は、ミラー87の鏡面の中心を通る垂線を示す。
A dashed-dotted line L1 in FIG. 8 indicates the optical axis of the
撮影空間B2の中心の方向に向けて斜めに設置されていることから、ミラー87の鏡面の中心を通る垂線は、カメラ91の光軸と平面視において交差することになる。
Since it is obliquely installed toward the center of the imaging space B2, the perpendicular line passing through the center of the mirror surface of the
撮影空間B2の床には、床シート25が貼り付けられる。床シート25の中心より若干前方の位置(カメラ91寄りの位置)には、立ち位置マーク25Aが印刷される。立ち位置マーク25A上の位置であって、平面視においてカメラ91の光軸上の位置となる位置P1は、撮影時の立ち位置の中心位置である。
A
ミラー87の鏡面の中心を通る垂線(破線L2)とカメラ91の光軸(一点鎖線L1)との交差位置は、立ち位置の中心位置である位置P1より、カメラ91寄りの位置となる。すなわち、ミラー87は、立ち位置の中心位置より前方の位置を向くように、立ち位置の中心位置の方向とは異なる方向に向けて斜めに設置される。
The intersection position of the perpendicular line (dashed line L2) passing through the center of the mirror surface of the
図9は、立ち位置マーク25Aを拡大して示す図である。
FIG. 9 is an enlarged view of the standing
白抜き矢印で示す図の上方がカメラ91の方向となる。位置P1を中心として、左側に立ち位置P11が設定され、右側に立ち位置P12が設定される。
The direction of the
立ち位置P11は、カメラ91に向かって左側に立つ利用者の立ち位置である。立ち位置P12は、カメラ91に向かって右側に立つ利用者の立ち位置である。図9の例においては、立ち位置P11と立ち位置P12がそれぞれ三角形のマークで表されている。それぞれの立ち位置が他の形状のマークなどを用いて表されるようにすることが可能である。
The standing position P11 is the standing position of the user standing on the left side of the
後述するように、撮影時、それぞれの立ち位置に誘導するための案内がタッチパネルモニタ92の画面表示などを用いて行われる。2人の利用者は、案内にしたがって立ち位置を合わせ、撮影を行うことになる。 As will be described later, at the time of photographing, guidance for guiding the user to each standing position is provided using the screen display of the touch panel monitor 92 or the like. The two users match their standing positions according to the guidance and take pictures.
図10は、ミラー87の向きと利用者の立ち位置との関係を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the orientation of the
図10に示す状況は、立ち位置P11に利用者U1が立ち、立ち位置P12に利用者U2が立っている状況である。利用者U1と利用者U2は、写真シール機1のゲームを一緒に遊んでいる利用者である。
The situation shown in FIG. 10 is a situation in which the user U1 stands at the standing position P11 and the user U2 stands at the standing position P12. A user U1 and a user U2 are users playing the game of the
立ち位置の中心位置の方向とは異なる方向に向けてミラー87が設置されていることから、利用者U1と利用者U2がそれぞれの立ち位置に立っている場合、ミラー87には、利用者U1と利用者U2の姿が写り込みにくくなる。
Since the
また、利用者U1と利用者U2の姿が写り込んだとしても、利用者U1と利用者U2の立ち位置からはその姿を確認しにくい。 Moreover, even if the figures of the user U1 and the user U2 are reflected, it is difficult to confirm the figures from the standing positions of the users U1 and U2.
このように、ミラー87は、利用者が立ち位置に立ったときに、利用者自身の姿が写り込みにくく、かつ、写り込んでいる姿を確認しにくい方向に向けて設置される。
In this manner, the
これにより、利用者は撮影に集中することが可能となる。仮に、ミラー87に写り込んでいる自分達の姿が立ち位置から見えやすいとした場合、利用者は、自分達の姿が気になり、タッチパネルモニタ92の表示などに集中できなくなるが、そのようなことを防ぐことが可能となる。
This allows the user to concentrate on shooting. If it is assumed that the user's image in the
また、撮影画像の撮影時、各ストロボ装置が発光し、利用者に対してストロボ光が照射される。仮に、ミラー87が利用者の立ち位置に向けて設置されているとした場合、ストロボ光の直接光や反射光がミラー87の鏡面で反射し、ストロボユニット(ストロボ装置)からの直接のストロボ光以外の光が利用者を照射してしまうことによって撮影画像の写りに悪影響を与えてしまうことがあるが、そのようなことを防ぐことも可能となる。
In addition, when photographing an image, each strobe device emits light to irradiate the user with strobe light. Assuming that the
ミラー87の鏡面で反射したストロボ光が利用者を照射した場合、そのストロボ光は、特に、不要なキャッチライトとして利用者の目に写り込み、写りに悪影響を与えることになってしまう。このように、ストロボユニットが設置された撮影空間において撮影を行う場合、画像の写りに様々な悪影響があることから、通常、撮影空間に鏡を設置することは難しい。写真シール機1は、このような困難さを解決しつつ、撮影空間に鏡を設置した装置ということができる。
When the strobe light reflected by the mirror surface of the
さらに、ミラー87の鏡面の垂線の方向にある出入り口(撮影空間B2の右側面側の出入り口)に取り付けられるカーテン43Bの内側の面の色は、図11に示すように黒色である。
Further, the color of the inner surface of the
それぞれの立ち位置から見たときに、ミラー87には黒色のカーテン43Bが主に写ることになるから、自分の姿やカラフルなものが写っている場合に較べて、利用者はミラー87の写り込みに気にならずに済み、これによっても、撮影に集中することが可能となる。
When viewed from each standing position, the
図11は、出入り口に取り付けられたカーテン43Bの内側(撮影空間B2側)の面を示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing the inner side (photographing space B2 side) of the
図11において、色を付して示す部分は黒色の部分となる。ストロボ光の反射を抑えることができる色や、ミラー87に写り込んだとしても目立たない色であれば、灰色、紺色などの、明度の低い各種の色をカーテン43Bの内側の色に用いることが可能である。撮影空間B2の左側面側の出入り口に取り付けられたカーテン43A(図10)の内側の面の色も、カーテン43Bの色と同じ色となる。
In FIG. 11, the colored portion is the black portion. Various low-brightness colors such as gray and dark blue can be used as the inner color of the
・ミラーの形状
図12は、ミラー87の正面図である。
Shape of Mirror FIG. 12 is a front view of the
図12に示すように、ミラー87は、左右非対称の歪んだ略雲形の形状を有する。ミラー87の輪郭は、下辺を形成する直線部87-1と、下辺以外の部分を形成する曲線部87-2とを繋げた形状となる。曲線部87-2は、緩やかな凹弧状の曲線部と凸弧状の曲線部とを繋げた波形により構成される。なお、鏡面87Aの中心位置P21は、例えば、ミラー87の輪郭を囲む矩形の中心位置となる。
As shown in FIG. 12, the
ここで、ミラー87の近くには箱型ストロボユニット85がある(図7等)。下辺を直線状とすることにより、箱型ストロボユニット85からのストロボ光を利用者の方向に向けて反射する鏡面の面積を減らすことが可能となる。
Here, there is a box-shaped
ミラー87の形状として、雲形の形状とは異なる形状を採用することが可能である。例えば、直線部87-1がなく、凹弧状の曲線部と凸弧状の曲線部とを繋げた緩やかな波形によりミラー87の輪郭の全体が構成されるようにすることが可能である。
As the shape of the
また、図13A乃至Cに示すように、ミラー87の輪郭の形状を円形、楕円形、矩形とすることも可能である。図13A乃至Cに示す形状を有する鏡も、ミラー87と同様に斜めに向けて設置される。
Also, as shown in FIGS. 13A to 13C, the profile of the
<編集ユニットの構成>
図14は、編集ユニット12の前面側(図3の編集空間B3-1側)の構成例を示す図である。
<Structure of editing unit>
FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of the front side of the editing unit 12 (on the editing space B3-1 side in FIG. 3).
斜面52の略中央にはタブレット内蔵モニタ161が設けられる。タブレット内蔵モニタ161の左側にはタッチペン162Lが設けられる。タブレット内蔵モニタ161の右側にはタッチペン162Rが設けられる。以下において、タッチペン162Lとタッチペン162Rを区別する必要がない場合、まとめてタッチペン162という。
A tablet built-in
斜面52の上方に設けられる板状部53においては、各種のデザインが施された例えば樹脂製のシートを貼り付け可能な透明なアクリル板163が、支持フレーム164A,164B,164Cによって支持される。
In the plate-
編集ユニット12の後面側(図3の編集空間B3-2側)は、基本的に、編集ユニット12の前面側と同様に構成される。
The rear side of the editing unit 12 (the side of the editing space B3-2 in FIG. 3) is basically configured in the same manner as the front side of the
編集ユニット12の前面側のアクリル板163と、編集ユニット12の後面側のアクリル板163との間には、LED蛍光管が設けられている。アクリル板163に、所定のデザインが施された透過性を有するシートを貼り付け、その裏面側からLED蛍光管を発光させることで、シートに施されたデザインを際立たせることができる。
An LED fluorescent tube is provided between the
<写真シール機の構成ブロック図>
図15は、写真シール機1の構成例を示すブロック図である。図15において、上述した構成と同じ構成には同じ符号を付してある。重複する説明については適宜省略する。
<Configuration block diagram of photo sticker machine>
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration example of the
図15に示されるように、写真シール機1は、PC(Personal Computer)部301に対して、事前選択部302、撮影部304、編集部305A,305B、および印刷部306が外部入出力インタフェース303を介して接続されることによって構成される。情報処理装置としてのPC部301は、例えば編集ユニット12の筐体内部に搭載される。
As shown in FIG. 15, the
PC部301を構成するCPU(Central Processing Unit)311,ROM(Read Only Memory)312,RAM(Random Access Memory)313は、バス314により相互に接続される。
A CPU (Central Processing Unit) 311 , a ROM (Read Only Memory) 312 , and a RAM (Random Access Memory) 313 constituting the
CPU311は、所定のプログラムを実行し、写真シール機1の全体の動作を制御する。ROM312は、CPU311が実行するプログラムやデータを記憶する。RAM313は、CPU311が処理するデータやプログラムを一時的に記憶する。
A
バス314には、さらに、入出力インタフェース315が接続される。入出力インタフェース315には、記憶部316、通信部317、およびドライブ318が接続される。
An input/
記憶部316は、ハードディスクやフラッシュメモリなどの不揮発性の記憶媒体である。記憶部316は、CPU311から供給された各種の設定情報などを記憶する。記憶部316に記憶されている情報はCPU311により適宜読み出される。
The
通信部317は、インターネットなどのネットワークのインタフェースである。通信部317は、CPU311による制御に従って外部の装置と通信を行う。通信部317は、利用者により選択された画像を、例えば写真シール機1のメーカーが管理する画像管理サーバに送信する。通信部317から送信された画像は、所定の記憶領域が割り当てられて保存され、画像管理サーバにアクセスしてきた携帯端末上で表示されたり、携帯端末にダウンロードされたりする。
A
ドライブ318には、光ディスクや半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア319が適宜装着される。ドライブ318によりリムーバブルメディア319から読み出されたプログラムやデータは、CPU311に供給され、記憶部316に記憶されたり、インストールされたりする。
A
入出力インタフェース315には外部入出力インタフェース303が接続される。PC部301による各部の制御が、外部入出力インタフェース303を介して行われる。
The external input/
事前選択部302は、事前選択空間B1にいる利用者を対象とした事前選択処理を行う。事前選択部302は、タッチパネルモニタ71、スピーカ72、および硬貨処理部321を含むように構成される。
The
タッチパネルモニタ71は、PC部301による制御に従って各種の選択画面を表示し、選択画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号はPC部301に供給され、各種の設定が行われる。
The touch panel monitor 71 displays various selection screens under the control of the
硬貨処理部321は、硬貨投入口73への硬貨の投入を検出する。硬貨処理部321は、所定の金額分の硬貨が投入されたことを検出した場合、ゲームの開始を指示する起動信号をPC部301に出力する。
The
撮影部304は、カメラ91、タッチパネルモニタ92、照明装置331、カーテンユニット332、およびスピーカ333を含むように構成される。
The
カメラ91は、PC部301によるシャッタ制御に従って撮影を行い、撮影によって得られた撮影画像(画像データ)をPC部301に出力する。
The
照明装置331は、撮影空間B2内の各ストロボユニットと定常光光源であり、PC部301から供給される照明制御信号に従って発光する。照明装置331には、上ストロボユニット83、定常光光源84、箱型ストロボユニット85などが含まれる。
The
カーテンユニット332は、撮影空間B2内の背景部24に設けられる。カーテンユニット332は、PC部301から供給される昇降制御信号に従って背景カーテンの上げ下ろしを行う。
The
スピーカ333は、撮影空間B2の所定の位置に設けられたスピーカにより構成される。
The
編集部305Aは、タブレット内蔵モニタ161、タッチペン162L,162R、およびスピーカ341を含むように構成される。編集部305Bは、編集空間B3-2にいる利用者を対象とした編集処理を行い、編集部305Aと同一の構成を有する。以下、適宜、編集部305A,305Bをまとめて編集部305という。
Editing
タブレット内蔵モニタ161は、PC部301による制御に従って編集画面(落書き画面)を表示し、編集画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号はPC部301に供給され、編集対象となる撮影画像が編集される。
The tablet built-in
印刷部306は、プリンタ351を含むように構成される。プリンタ351にはシール紙ユニット352が装着される。
プリンタ351は、内蔵するヘッド361を駆動し、PC部301から供給された印刷データに基づいて、シール紙ユニット352に収納されているロール状のシール紙363に画像を印刷する。また、プリンタ351は、画像を印刷したシール紙363をカッター362によって所定のカット位置でカットして、シール取り出し口に排出する。印刷媒体としては、シール紙以外の、写真を印刷可能な各種の媒体を用いることが可能である。
The
<制御部の機能構成>
図16は、写真シール機1の全体の動作を制御する制御部の機能構成例を示すブロック図である。図16の各機能ブロックは、CPU311により所定のプログラムが実行されることによって実現される。
<Functional configuration of control unit>
FIG. 16 is a block diagram showing a functional configuration example of a control unit that controls the overall operation of the
図16に示されるように、制御部400として、事前選択処理部401、撮影処理部402、編集処理部403、印刷処理部404、および送信処理部405が実現される。
As shown in FIG. 16, as the
事前選択処理部401は、事前選択部302の各部を制御することで、事前選択処理を行う。事前選択処理部401は、利用者の選択内容を表す選択情報を撮影処理部402に供給する。
The
撮影処理部402は、事前選択処理部401からの選択情報に基づいて、撮影部304の各部を制御することで撮影処理を行う。撮影処理部402は、複数回の撮影により得られた複数枚の撮影画像を編集処理部403に供給する。
The
編集処理部403は、編集部305の各部を制御することで編集処理を行う。編集処理部403は、撮影画像に編集が施された後の編集画像が所定のレイアウトで配置された印刷データを生成し、印刷処理部404に供給する。また、編集処理部403は、撮影画像や編集画像などの画像データを送信処理部405に供給する。
The
印刷処理部404は、印刷部306の各部を制御することで印刷処理を行う。印刷処理部404は、プリンタ351に印刷データを入力することで、編集画像をシール紙363に印刷して、シール取り出し口に排出する。
A
送信処理部405は、通信部317を制御することで、画像データを画像管理サーバに送信する。
The
<<2.撮影処理>>
ここで、以上のような構成を有する写真シール機1の動作について説明する。
<<2. Shooting process >>
Here, the operation of the
図17のフローチャートを参照して、写真シール機1の撮影処理について説明する。図17の撮影処理は、例えば、お金を払ってゲームを始めた利用者が、事前選択空間B1における事前選択作業を終え、撮影空間B2に入ってきたときに開始される。
The photographing process of the
ステップS1において、撮影処理部402は、案内画面をタッチパネルモニタ92に表示させ、ミラー87を使用して身だしなみのチェックを行うことを案内する。撮影処理においては、身だしなみのチェックを行うための時間が確保される。
In step S<b>1 , the photographing
図18は、案内画面の例を示す図である。 FIG. 18 is a diagram showing an example of a guidance screen.
図18の上方に示すように、案内画面には、ミラー87を使用して身だしなみのチェックを行うことを促すメッセージが表示される。このような案内を確認した利用者は、ミラー87に顔を近づけるなどして前髪を整えたり、化粧の状態を確認したりすることになる。
As shown in the upper part of FIG. 18, the guidance screen displays a message prompting the user to check his appearance using the
また、案内画面には、タッチパネルモニタ92をタッチすることにより、身だしなみのチェックを終え、撮影を始めることができることを案内するメッセージが表示される。 Also, on the guidance screen, a message is displayed to guide the user that by touching the touch panel monitor 92, the grooming check is completed and photography can be started.
撮影空間B2にミラー87が用意されていることから、利用者は、周りの人の目を気にすることなく、撮影の直前の身だしなみの状態をチェックすることができる。
Since the
身だしなみのチェック中、撮影の進め方が提示されたり、広告が提示されたりするようにしてもよい。撮影の進め方などの提示は、タッチパネルモニタ92の表示や、撮影空間B2に設置されたスピーカ333から出力させる音声を用いて行われる。
During the grooming check, how to proceed with the shooting may be presented, or an advertisement may be presented. The presentation of how to proceed with the shooting is performed using the display on the touch panel monitor 92 and the sound output from the
身だしなみのチェックを行うための時間として30秒などの所定の時間が設定される。身だしなみのチェックを行うための制限時間が経過した場合、それ以降の処理が開始される。また、タッチパネルモニタ92を利用者がタッチすることに応じて、身だしなみのチェックが終了となり、それ以降の処理が開始される。撮影処理部402は、撮影の準備としての身だしなみのチェックを終えた利用者による指示に応じて撮影を開始させる制御部として機能する。
A predetermined time, such as 30 seconds, is set as the time for checking the appearance. When the time limit for performing the grooming check has passed, the subsequent processing is started. Further, when the user touches the touch panel monitor 92, the grooming check ends, and subsequent processing is started. The photographing
撮影処理部402は、身だしなみのチェックの間、上ストロボユニット83の左右に設けられた定常光光源84、上ストロボユニット83内の定常光源、箱型ストロボユニット85内の定常光源を含む定常光源を発光させる。定常光源の発光は、身だしなみのチェックが終了するまでの間、続けられる。これにより、身だしなみのチェックのための明るさが確保される。
The photographing
また、撮影処理部402は、1回目の撮影を行う前、少なくとも定常光光源84の発光を停止させる。これにより、ミラー87の近くにある定常光光源84からの光がミラー87で反射することによって画像の写りに悪影響を与えてしまうことを防ぐことが可能となる。
In addition, the
図17の説明に戻り、身だしなみのチェックが終了した場合、ステップS2において、撮影処理部402は、誘導画面をタッチパネルモニタ92に表示させ、撮影時の立ち位置を誘導する。立ち位置マーク25Aの位置に立つことを案内する画面が誘導画面として表示される。
Returning to the description of FIG. 17, when the appearance check is completed, in step S2, the
ステップS3において、撮影処理部402は、カメラ91を制御し、ライブビュー画像の取り込みを開始させる。
In step S3, the
ステップS4において、撮影処理部402は、ライブビュー画像を含むライブビュー画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。ライブビュー画面の表示が開始されてから所定の時間が経過した後、静止画像の撮影が開始される。
In step S4, the
ステップS5において、撮影処理部402は、静止画像の撮影を行い、レタッチ処理などを施して撮影画像を生成する。静止画像の撮影は複数回行われ、複数枚の撮影画像が生成される。
In step S5, the
例えば5回の静止画像の撮影が終了した場合、ステップS6において、撮影処理部402は、タッチパネルモニタ92の表示を用いるなどして、編集空間B3-1または編集空間B3-2への移動を案内する。その後、撮影処理は終了となり、編集処理部403、印刷処理部404、および送信処理部405による処理が行われる。
For example, when five shots of still images have been taken, in step S6, the
<変形例>
・身だしなみのチェックのタイミングについて
身だしなみのチェックのための時間が静止画像の撮影前に確保されるものとしたが、撮影前だけでなく、撮影の間にも確保されるようにしてもよい。この場合、1回の撮影処理の間に、身だしなみのチェックのための時間が複数回確保される。
<Modification>
Timing for Checking Appearance Although the time for checking the appearance is secured before the still image is taken, it may be secured not only before the shooting but also during the shooting. In this case, a plurality of times of time are secured for checking the appearance during one shooting process.
例えば静止画像の撮影が5回行われる場合、3回目の撮影が終了したタイミングで案内画面が再度表示され、身だしなみのチェックを行うことが案内されるようにしてもよい。また、静止画像の撮影に続けて動画像の撮影が撮影処理において行われる場合、静止画像の撮影が終了したタイミングで案内画面が再度表示され、身だしなみのチェックを行うことが案内されるようにしてもよい。 For example, when still images are captured five times, the guide screen may be displayed again at the timing when the third capturing is completed, and guidance to check the appearance may be provided. In addition, when still image shooting is followed by moving image shooting in the shooting process, the guidance screen is displayed again at the timing when the still image shooting is completed, and guidance is provided to check the appearance. good too.
連続して行われる複数回の撮影を利用者自身が停止させ、身だしなみのチェックを撮影の停止中に行うことができるようにしてもよい。この場合、例えば、撮影を停止させるときに操作されるボタンがライブビュー画面に表示される。 The user himself/herself may stop a plurality of shootings that are continuously performed, and the appearance may be checked while the shooting is stopped. In this case, for example, a button operated to stop shooting is displayed on the live view screen.
・ミラーの設置例
カメラ91に向かって左側にミラー87が設置されるものとしたが、右側に設置されるようにしてもよいし、左側と右側の両方に設置されるようにしてもよい。ミラー87は、カメラ91に向かって左側と右側のうちの少なくとも一方に設置される。右側に設置されるミラーも、ミラー87と同様に、利用者の立ち位置の方向とは異なる方向に鏡面を向けるように斜めに設置される。
Installation Example of Mirror Although the
本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。 Embodiments of the present technology are not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible without departing from the gist of the present technology.
例えば、上述のフローチャートで説明した各ステップは、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。 For example, each step described in the flowchart above can be executed by a single device, or can be shared and executed by a plurality of devices.
さらに、1つのステップに複数の処理が含まれる場合には、その1つのステップに含まれる複数の処理は、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。 Furthermore, when one step includes a plurality of processes, the plurality of processes included in the one step can be executed by one device or shared by a plurality of devices.
1 写真シール機, 82 カメラユニット, 83 上ストロボユニット, 84 定常光光源, 87 ミラー, 91 カメラ, 92 タッチパネルモニタ, 161 タブレット内蔵モニタ, 162 タッチペン, 400 制御部, 401 事前選択処理部, 402 撮影処理部, 403 編集処理部, 404 印刷処理部, 405 送信処理部
1 photo sticker machine, 82 camera unit, 83 upper strobe unit, 84 constant light source, 87 mirror, 91 camera, 92 touch panel monitor, 161 tablet built-in monitor, 162 touch pen, 400 control section, 401 pre-selection processing section, 402 photographing
Claims (8)
前記撮影空間の正面に設置され、前記利用者を被写体として撮影を行うカメラと、
前記カメラによる撮影のタイミングに合わせて発光する複数のストロボ装置と、
鏡面の垂線が前記カメラの光軸と平面視において交差するように、前記利用者の立ち位置を基準として前記カメラの左側と右側のうちの少なくともいずれかに前記鏡面を斜めに向けて設置された鏡と
を備える撮影装置。 A photographing device having a photographing space, which is a space in which a user takes photographs as a subject,
a camera installed in front of the photographing space for photographing the user as a subject;
a plurality of strobe devices that emit light in synchronization with the timing of photographing by the camera;
The mirror surface is set at an angle to at least one of the left side and the right side of the camera with respect to the standing position of the user so that the perpendicular line of the mirror surface intersects the optical axis of the camera in plan view. An imaging device comprising a mirror and .
請求項1に記載の撮影装置。 The mirror is arranged such that the intersection of the perpendicular line passing through the center of the mirror surface and the optical axis of the camera is closer to the camera than the center position of the position guided as the standing position during shooting. The photographing device according to claim 1, which is installed obliquely.
前記鏡面の垂線方向に取り付けられた前記カーテンの前記撮影空間側の面の色は黒色である
請求項1または2に記載の撮影装置。 A curtain is attached to the entrance of the shooting space,
3. The photographing apparatus according to claim 1, wherein the surface of the curtain attached in the direction perpendicular to the mirror surface faces the photographing space and has a black color.
請求項1乃至3のいずれかに記載の撮影装置。 4. The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the shape of the outline of the mirror surface is a shape including a portion connecting a convex arc-shaped curved portion and a concave arc-shaped curved portion.
前記カメラの上方に設置された第1のストロボ装置と、
前記カメラの下方に設置された第2のストロボ装置と
を含み、
前記鏡面の輪郭の下辺は直線部として構成される
請求項1乃至4のいずれかに記載の撮影装置。 As the plurality of strobe devices,
a first strobe device installed above the camera;
and a second strobe device installed below the camera,
5. The photographing device according to any one of claims 1 to 4, wherein a lower side of the outline of the mirror surface is configured as a straight portion.
請求項1乃至5のいずれかに記載の撮影装置。 The imaging device according to any one of claims 1 to 5, wherein the mirror is installed above a baggage rack.
撮影の準備を終えた前記利用者による指示に応じて、前記カメラによる撮影を開始させる制御部と
をさらに備える請求項1乃至6のいずれかに記載の撮影装置。 a display unit for displaying a screen including information for guiding preparations for photographing using the mirror before the start of photographing;
7. The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 6, further comprising: a control unit that starts photographing by the camera in response to an instruction from the user who has completed preparations for photographing.
請求項1乃至7のいずれかに記載の撮影装置。 8. The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising a light emitting unit that continues emitting light during preparation for photographing and stops emitting light before the camera starts photographing for the first time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021147916A JP2023040763A (en) | 2021-09-10 | 2021-09-10 | Imaging capturing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021147916A JP2023040763A (en) | 2021-09-10 | 2021-09-10 | Imaging capturing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023040763A true JP2023040763A (en) | 2023-03-23 |
Family
ID=85632133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021147916A Pending JP2023040763A (en) | 2021-09-10 | 2021-09-10 | Imaging capturing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023040763A (en) |
-
2021
- 2021-09-10 JP JP2021147916A patent/JP2023040763A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017017409A (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2023040763A (en) | Imaging capturing device | |
JP7104319B2 (en) | Photographing game console and control method | |
JP6820478B2 (en) | Imaging device | |
JP2017212568A (en) | Photograph making game machine and image generation method | |
JP7280478B2 (en) | Imaging device and control method | |
JP2021044734A (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP6395017B1 (en) | Photo sticker creation apparatus, printing method, and program | |
JP7319534B2 (en) | camera | |
JP2023040821A (en) | Photograph creation game machine, photographing method, and program | |
JP2019032374A (en) | Image imaging device | |
JP7406065B2 (en) | Photography equipment, photography method, and program | |
JP7364866B2 (en) | Image processing device, editing device | |
JP2014087015A (en) | Image processing device and method, and program | |
JP2023040820A (en) | Photograph creation game machine, photographing method, and program | |
JP2018201183A (en) | Photograph making game machine, display method, and program | |
JP6933799B2 (en) | Photographing game console and shooting method | |
JP7295374B2 (en) | Information processing equipment | |
JP6997371B2 (en) | Photographing game consoles, printing methods, and programs | |
JP2019184964A (en) | Photograph creation game machine | |
JP2023040765A (en) | Photographic sticker creation device, photographic sticker creation method, and program | |
JP2017037123A (en) | Photograph seal making device | |
JP6443028B2 (en) | Image generation apparatus, image generation method, and print medium | |
JP2020177162A (en) | Picture creation game machine | |
JP2019164283A (en) | Photograph creation game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20211008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240828 |