JP6395017B1 - Photo sticker creation apparatus, printing method, and program - Google Patents

Photo sticker creation apparatus, printing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6395017B1
JP6395017B1 JP2017240529A JP2017240529A JP6395017B1 JP 6395017 B1 JP6395017 B1 JP 6395017B1 JP 2017240529 A JP2017240529 A JP 2017240529A JP 2017240529 A JP2017240529 A JP 2017240529A JP 6395017 B1 JP6395017 B1 JP 6395017B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
user
sticker
seal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017240529A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019109288A (en
Inventor
理予 萩原
理予 萩原
久美子 平田
久美子 平田
恭子 多田
恭子 多田
周平 矢本
周平 矢本
法子 三谷
法子 三谷
Original Assignee
フリュー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フリュー株式会社 filed Critical フリュー株式会社
Priority to JP2017240529A priority Critical patent/JP6395017B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6395017B1 publication Critical patent/JP6395017B1/en
Publication of JP2019109288A publication Critical patent/JP2019109288A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせる。
【解決手段】シール紙を出力する写真シール作成装置において、撮影処理部は、利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成し、印刷処理部は、透光性を有するシール紙に撮影画像を印刷して出力する。シール紙は、シール台紙と、シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、シール台紙およびシールシートの少なくともいずれか一方は半透明である。本技術は、写真シール作成装置に適用することができる。
【選択図】図18
An image printed on a sticker paper has an appropriate transparency.
In a photo sticker creating apparatus that outputs sticker paper, a photographing processing unit creates a photographed image by photographing a user as a subject, and a print processing unit photographs the light-transmitting sticker paper. Print and output the image. The seal paper is composed of a seal mount and a seal sheet adhered to the seal mount, and at least one of the seal mount and the seal sheet is translucent. The present technology can be applied to a photo sticker creating apparatus.
[Selection] Figure 18

Description

本技術は、写真シール作成装置、印刷方法、およびプログラムに関し、特に、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることができるようにする写真シール作成装置、印刷方法、およびプログラムに関する。   The present technology relates to a photographic sticker creating apparatus, a printing method, and a program, and more particularly, to a photographic sticker creating apparatus, a printing method, and a program that allow an image printed on sticker paper to have an appropriate transparency.

従来、アミューズメント施設等に設置される写真シール機が知られている。写真シール機は、利用者を撮影し、利用者の操作に応じて撮影画像に対して編集を施す。写真シール機は、編集が施された撮影画像をシール紙に印刷する。   Conventionally, a photo sticker installed in an amusement facility or the like is known. The photo sticker machine photographs a user and edits the photographed image according to the user's operation. The photo sticker prints the edited photographed image on sticker paper.

通常、写真シール機においては、白色で不透明なシール紙に撮影画像が印刷されるが、透明なシール紙に撮影画像を印刷する写真シール機も提案されている。   Usually, in a photographic sticker, a photographed image is printed on a white and opaque sticker paper, but a photographic sticker that prints a photographed image on a transparent sticker paper has also been proposed.

例えば、特許文献1には、透明なシール紙に、下地無しの透明画像と、下地有りの不透明画像を印刷できるようにした技術が開示されている。特許文献1の技術によれば、人物領域を下地有り画像とすることで、貼り付け対象となる物体表面の色や模様によらず、その人物領域を綺麗に発色させてはっきりと美しくみせることができる。   For example, Patent Document 1 discloses a technique that allows a transparent image without a base and an opaque image with a base to be printed on a transparent sticker paper. According to the technique of Patent Document 1, by setting a person area as an image with a background, the person area can be colored beautifully and clearly, regardless of the color or pattern of the object surface to be pasted. it can.

特開2005−167781号公報JP 2005-167781 A

しかしながら、下地有り画像は、透明なシール紙に印刷されているにもかかわらず、不透明なシール紙に印刷された場合の見た目と同じ印象しか与えられなかった。一方で、透明なシール紙に印刷される画像を全て下地無し画像とした場合、シール紙の後方にある物体表面の色や模様によっては、画像の細かい部分が見えにくくなったり、画像全体の印象が本来のものとは異なったりするおそれがあった。このように、従来の写真シール機において、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることは考えられていなかった。   However, although the image with the background is printed on the transparent sticker paper, it gives only the same impression as when it is printed on the opaque sticker paper. On the other hand, if all the images printed on transparent sticker paper are backgroundless images, depending on the color and pattern of the object surface behind the sticker paper, it may be difficult to see the detailed parts of the image, or the impression of the whole image Could be different from the original one. As described above, it has not been considered that an image printed on a sticker paper has an appropriate transparency in a conventional photo sticker.

本技術は、このような状況に鑑みてなされたものであり、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることができるようにするものである。   This technique is made in view of such a situation, and makes it possible to give an appropriate transparency to an image printed on a sticker paper.

本技術の写真シール作成装置は、シール紙を出力する写真シール作成装置であって、利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成する撮影処理部と、透光性を有する前記シール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力する印刷処理部とを備え、前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明であるThe photo sticker creating apparatus of the present technology is a photo sticker creating apparatus that outputs sticker paper, and a photographing processing unit that creates a photographed image by photographing a user as a subject, and the sticker paper having translucency. And a print processing unit that prints and outputs the photographed image without printing an opaque background image as a base, and the sticker sheet is a sticker base sheet and a sticker sheet attached to the sticker base sheet The seal sheet is translucent, and the seal mount is transparent .

本技術の印刷方法は、シール紙を出力する写真シール作成装置が、利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成し、透光性を有する前記シール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力するステップを含み、前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明であるIn the printing method of the present technology, a photographic sticker creation device that outputs sticker paper generates a photographed image by photographing a user as a subject , and the opaque sticker that serves as a base on the translucent sticker paper. Printing the photographed image and printing it without printing an image, the sticker paper comprising a sticker board and a sticker sheet affixed to the sticker board, the sticker sheet being translucent In addition, the seal mount is transparent .

本技術のプログラムは、コンピュータに、利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成し、透光性を有するシール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力する処理を実行させ、前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明であるThe program of the present technology generates a photographed image by photographing a user as a subject on a computer, and prints the photographed image without printing an opaque base image as a base on a translucent sticker paper. The sticker sheet is composed of a sticker sheet and a sticker sheet attached to the sticker sheet, the sticker sheet is translucent, and the sticker sheet is transparent. It is .

本技術の一側面においては、利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像が生成され、透光性を有する前記シール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像が印刷されて出力される。前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、前記シールシートは半透明とされ、かつ、前記シール台紙は透明とされるIn one aspect of the present technology, a photographed image is generated by photographing a user as a subject, and the photographed image is printed on the sticker paper having translucency without printing an opaque ground image as a ground. Is printed and output. The seal paper is composed of a seal mount and a seal sheet attached to the seal mount, the seal sheet is translucent, and the seal mount is transparent .

本技術によれば、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることが可能となる。   According to the present technology, an image printed on a sticker paper can have an appropriate transparency.

なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。   Note that the effects described here are not necessarily limited, and may be any of the effects described in the present disclosure.

本技術の写真シール作成装置の外観の構成例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structural example of the external appearance of the photo sticker production apparatus of this technique. 写真シール作成装置の外観を他の角度からみた斜視図である。It is the perspective view which looked at the external appearance of the photograph sticker production apparatus from another angle. 利用者の移動について説明する図である。It is a figure explaining a user's movement. 事前選択部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a preselection part. 撮影部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an imaging | photography part. 背景部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a background part. 床材を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a flooring. 編集ユニットの正面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the front of an edit unit. 編集ユニットの側面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the side surface of an edit unit. 写真シール作成装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a photograph sticker production apparatus. 写真シール作成装置の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of a photograph sticker production apparatus. 背面ストロボの配置位置について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the arrangement position of a back strobe. 背面ストロボの配置位置について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the arrangement position of a back strobe. 最適撮影位置を利用者に提示する画面の一例である。It is an example of the screen which shows a user the optimal imaging position. 背面ストロボによる効果を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect by a back strobe. 背面ストロボによる効果を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect by a back strobe. 本技術の写真シール作成装置の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of the photograph sticker production apparatus of this technique. 撮影画像が印刷された半透明シール紙の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the translucent sticker paper on which the picked-up image was printed. 半透明シール紙の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of translucent sticker paper. 印刷処理の流れについて説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of printing processing. 半透明シール紙の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of a translucent sticker paper. 半透明シール紙の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of a translucent sticker paper. 背景画像のクロマキ合成について説明する図である。It is a figure explaining chroma image composition of a background image.

以下に、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態という)について説明する。   Hereinafter, modes for carrying out the present technology (hereinafter referred to as embodiments) will be described.

<写真シール作成装置の外観>
図1および図2は、写真シール作成装置1の外観の構成例を示す斜視図である。
<Appearance of photo sticker creation device>
FIG. 1 and FIG. 2 are perspective views showing a configuration example of the appearance of the photographic sticker creating apparatus 1.

写真シール作成装置1は、撮影画像や編集画像を提供するゲーム機である。写真シール作成装置1は、画像をシール紙に印刷したり、画像を利用者の携帯端末上で閲覧可能にしたりすることで、利用者に画像を提供する。写真シール作成装置1は、ゲームセンターなどのアミューズメント施設や店舗に設置される。   The photo sticker creating apparatus 1 is a game machine that provides a photographed image and an edited image. The photo sticker creating apparatus 1 provides an image to the user by printing the image on a sticker sheet or making the image viewable on the user's mobile terminal. The photo sticker creating apparatus 1 is installed in an amusement facility or a store such as a game center.

写真シール作成装置1の利用者は、主に女子高生や若い女性が中心とされる。写真シール作成装置1において、1組あたり主に2人や3人などの複数人の利用者がゲームを楽しむことができる。もちろん、写真シール作成装置1において、1人の利用者がゲームを楽しむこともできる。   The users of the photo sticker creating apparatus 1 are mainly high school girls and young women. In the photo sticker creating apparatus 1, a plurality of users such as two or three people can mainly enjoy the game per group. Of course, in the photo sticker creating apparatus 1, one user can enjoy the game.

写真シール作成装置1において、利用者は、自身が被写体となって撮影作業を行う。利用者は、編集作業により、撮影によって得られた撮影画像の中から選択した画像に、手書きの文字やスタンプ画像などの合成用画像を合成させる。これにより、撮影画像が彩り豊かな画像に編集される。利用者は、編集済みの画像である編集画像が印刷されたシール紙を受け取って一連のゲームを終了させる。   In the photo sticker creating apparatus 1, the user performs photographing work with himself / herself as a subject. The user synthesizes an image for synthesis such as a handwritten character or a stamp image with an image selected from the captured images obtained by shooting through an editing operation. As a result, the captured image is edited into a rich image. The user receives a sticker sheet on which an edited image that is an edited image is printed, and ends a series of games.

写真シール作成装置1は、写真作成ゲームを提供する写真作成ゲーム機ということができる。   The photo sticker creating apparatus 1 can be said to be a photo creating game machine that provides a photo creating game.

図1に示すように、写真シール作成装置1は、基本的に、撮影ユニット11と編集ユニット12が接した状態で設置されることによって構成される。撮影ユニット11と編集ユニット12は電気的に接続される。   As shown in FIG. 1, the photo sticker creating apparatus 1 is basically configured by being installed in a state where a photographing unit 11 and an editing unit 12 are in contact with each other. The photographing unit 11 and the editing unit 12 are electrically connected.

撮影ユニット11は、人が中に入ることができる程度の大きさを有する箱形状の筐体を有し、事前選択部20、撮影部21、および背景部22から構成される。事前選択部20は、撮影部21の側面に設置される。事前選択部20の前方の空間が、事前選択処理が行われる事前選択空間となる。また、撮影部21と背景部22は所定の距離だけ離して設置される。撮影部21と背景部22の間に形成される空間が、撮影処理が行われる撮影空間となる。   The photographing unit 11 has a box-shaped housing having a size that allows a person to enter inside, and includes a pre-selection unit 20, a photographing unit 21, and a background unit 22. The pre-selection unit 20 is installed on the side surface of the imaging unit 21. The space ahead of the preselection unit 20 is a preselection space in which preselection processing is performed. In addition, the photographing unit 21 and the background unit 22 are set apart by a predetermined distance. A space formed between the imaging unit 21 and the background unit 22 is an imaging space in which imaging processing is performed.

事前選択部20は、事前選択処理として、写真シール作成装置1によって提供されるゲームを紹介するガイダンスを行ったり、撮影空間で行われる撮影処理における各種の設定を行ったりする。事前選択部20には、利用者が代金を投入する硬貨投入口や、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタなどが設けられる。事前選択部20は、撮影空間の空き状況に応じて、適宜、事前選択空間にいる利用者を撮影空間へと案内する。   The pre-selection unit 20 performs guidance for introducing a game provided by the photo sticker creating apparatus 1 as pre-selection processing, and performs various settings in shooting processing performed in the shooting space. The pre-selection unit 20 is provided with a coin slot into which a user inserts a price, a touch panel monitor used for various operations, and the like. The pre-selection unit 20 guides the user in the pre-selection space to the shooting space as appropriate according to the availability of the shooting space.

撮影部21は、利用者を被写体として撮影するための装置である。撮影部21は、撮影空間に入った利用者の正面に位置する。撮影空間に臨む撮影部21の正面には、カメラや、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタなどが設けられる。   The photographing unit 21 is a device for photographing a user as a subject. The photographing unit 21 is located in front of the user who has entered the photographing space. A camera, a touch panel monitor used for various operations, and the like are provided in front of the photographing unit 21 facing the photographing space.

撮影空間において正面を向いている利用者からみて左側の面を左側面、右側の面を右側面とすると、撮影部21の左側面が側面パネル41Aにより構成され、右側面が側面パネル41Bにより構成される。さらに、撮影部21の正面が正面パネル42により構成される。側面パネル41Aには、上述した事前選択部20が設置される。なお、事前選択部20が、側面パネル41Bに設置されるようにしてもよい。   If the left side is the left side and the right side is the right side as viewed from the user facing the front in the imaging space, the left side of the imaging unit 21 is configured by the side panel 41A, and the right side is configured by the side panel 41B. Is done. Further, the front surface of the photographing unit 21 is constituted by a front panel 42. The pre-selection unit 20 described above is installed on the side panel 41A. The pre-selection unit 20 may be installed on the side panel 41B.

背景部22は、背面パネル51、側面パネル52A、および側面パネル52Bから構成される。背面パネル51は、正面を向いている利用者の背面側に位置する板状の部材である。側面パネル52Aは、背面パネル51の左端に取り付けられ、側面パネル41Aより横幅の狭い板状の部材である。側面パネル52Bは、背面パネル51の右端に取り付けられ、側面パネル41Bより横幅の狭い板状の部材である。   The background portion 22 includes a back panel 51, a side panel 52A, and a side panel 52B. The back panel 51 is a plate-like member located on the back side of the user facing the front. The side panel 52A is a plate-like member attached to the left end of the back panel 51 and having a narrower width than the side panel 41A. The side panel 52B is a plate-like member that is attached to the right end of the back panel 51 and has a narrower width than the side panel 41B.

側面パネル41Aと側面パネル52Aは、ほぼ同一平面に設けられる。側面パネル41Aと側面パネル52Aの上部は、板状の部材である連結部23Aによって連結される。側面パネル41Aと側面パネル52Aの下部は、床面に設けた例えば金属製の部材である連結部23A’によって連結される。側面パネル41Bと側面パネル52Bも同様に、ほぼ同一平面に設けられる。側面パネル41Bと側面パネル52Bの上部は、連結部23Bによって連結される。側面パネル41Bと側面パネル52Bの下部は、連結部23B’によって連結される。   The side panel 41A and the side panel 52A are provided on substantially the same plane. The upper portions of the side panel 41A and the side panel 52A are connected by a connecting portion 23A that is a plate-like member. The lower portions of the side panel 41A and the side panel 52A are connected by a connecting portion 23A 'that is a metal member provided on the floor surface. Similarly, the side panel 41B and the side panel 52B are provided on substantially the same plane. The upper portions of the side panel 41B and the side panel 52B are connected by a connecting portion 23B. The lower portions of the side panel 41B and the side panel 52B are connected by a connecting portion 23B '.

撮影空間の床には、板状の部材である床材27が敷かれる。   A floor material 27, which is a plate-like member, is laid on the floor of the imaging space.

側面パネル41A、連結部23A、および側面パネル52Aに囲まれることによって形成される開口が撮影空間の出入り口となる。また、側面パネル41B、連結部23B、および側面パネル52Bに囲まれることによって形成される開口も撮影空間の出入り口となる。   An opening formed by being surrounded by the side panel 41A, the connecting portion 23A, and the side panel 52A serves as an entrance / exit of the imaging space. An opening formed by being surrounded by the side panel 41B, the connecting portion 23B, and the side panel 52B also serves as an entrance / exit of the imaging space.

撮影空間の上方には、撮影部21の正面、連結部23A、および連結部23Bに囲まれた天井が形成される。その天井の一部に、天井シート24が設けられる。天井シート24の一端が連結部23Aに固定され、他端が連結部23Bに固定される。   A ceiling surrounded by the front surface of the photographing unit 21, the connecting portion 23A, and the connecting portion 23B is formed above the photographing space. A ceiling sheet 24 is provided on a part of the ceiling. One end of the ceiling sheet 24 is fixed to the connecting portion 23A, and the other end is fixed to the connecting portion 23B.

天井シート24は、シート状であっても、板状であっても良い。また、天井シート24を連結部23に連結しない、換言すれば、天井シート24がなく、天井に開口部が形成されているようにしても良い。   The ceiling sheet 24 may be a sheet shape or a plate shape. Further, the ceiling sheet 24 may not be connected to the connecting portion 23, in other words, the ceiling sheet 24 may not be provided and an opening may be formed in the ceiling.

また天井シート24の一部に、通気孔を設けても良い。例えば、図1に示した天井シート24の両端(連結部23A側と連結部23B側)に四角形状で示した部分を、通気孔としても良い。また、図1に四角形状で示した部分は、光が入射する透明な部材で形成されていても良い。   A vent hole may be provided in a part of the ceiling sheet 24. For example, it is good also considering the part shown by the square shape at the both ends (the connection part 23A side and the connection part 23B side) of the ceiling sheet 24 shown in FIG. 1 may be formed of a transparent member on which light is incident.

編集ユニット12は、撮影画像に編集を施すための装置である。編集ユニット12は、一方の側面が撮影部21の正面パネル42に接するようにして、撮影ユニット11に連結している。   The editing unit 12 is a device for editing a captured image. The editing unit 12 is connected to the photographing unit 11 such that one side surface is in contact with the front panel 42 of the photographing unit 21.

図1に示される編集ユニット12の構成を正面側の構成とすると、編集ユニット12の正面側と背面側のそれぞれに、編集作業で用いられる構成が設けられる。この構成により、2組の利用者が同時に編集作業を行うことができる。   If the configuration of the editing unit 12 shown in FIG. 1 is a front side configuration, a configuration used for editing work is provided on each of the front side and the back side of the editing unit 12. With this configuration, two sets of users can perform editing work simultaneously.

編集ユニット12の正面側は、面61と、面61の上方に形成された斜面62から構成される。面61は、床面に対して垂直で、撮影部21の側面パネル41Aとほぼ平行な面である。斜面62には、編集作業に用いられる構成として、タブレット内蔵モニタやタッチペンが設けられる。斜面62の左側には、照明装置64の一端を支持する柱状の支持部63Aが設けられる。斜面62の右側には、照明装置64の他端を支持する柱状の支持部63Bが設けられる。支持部63Aの上面にはカーテンレール26を支持する支持部65が設けられる。   The front side of the editing unit 12 includes a surface 61 and a slope 62 formed above the surface 61. The surface 61 is a surface perpendicular to the floor surface and substantially parallel to the side panel 41A of the photographing unit 21. The slope 62 is provided with a tablet built-in monitor and a touch pen as a configuration used for editing work. On the left side of the slope 62, a columnar support portion 63A that supports one end of the lighting device 64 is provided. A columnar support portion 63B that supports the other end of the lighting device 64 is provided on the right side of the slope 62. A support portion 65 that supports the curtain rail 26 is provided on the upper surface of the support portion 63A.

編集ユニット12の上方にはカーテンレール26が取り付けられる。カーテンレール26は、3本のレール26A乃至26Cを、組み合わせて構成される。3本のレール26A乃至26Cは、上から見たときの形状がコの字状となるように組み合わせられる。平行に設けられるレール26Aとレール26Bの一端は、連結部23Aと連結部23Bにそれぞれ固定され、レール26Aとレール26Bの他端は、レール26Cの両端にそれぞれ接合される。   A curtain rail 26 is attached above the editing unit 12. The curtain rail 26 is configured by combining three rails 26A to 26C. The three rails 26A to 26C are combined so that the shape when viewed from above becomes a U-shape. One end of the rail 26A and the rail 26B provided in parallel is fixed to the connecting portion 23A and the connecting portion 23B, respectively, and the other end of the rail 26A and the rail 26B is joined to both ends of the rail 26C.

カーテンレール26には、編集ユニット12の正面前方の空間と背面前方の空間が外から見えないようにカーテンが取り付けられる。そのカーテンにより囲まれる編集ユニット12の正面前方の空間と背面後方の空間が、利用者が編集作業を行う編集空間となる。   A curtain is attached to the curtain rail 26 so that the space in front of the editing unit 12 and the space in front of the back are not visible from the outside. A space in front of the editing unit 12 surrounded by the curtain and a space in the rear rear of the editing unit 12 are editing spaces in which the user performs editing operations.

後述するが、編集ユニット12の左側面には、印刷済みのシール紙が排出される排出口が設けられる。編集ユニット12の左側面前方の空間が、利用者が印刷済みのシール紙が排出されるのを待つ印刷待ち空間となる。   As will be described later, the left side surface of the editing unit 12 is provided with a discharge port through which printed sticker paper is discharged. The space in front of the left side surface of the editing unit 12 becomes a print waiting space where the user waits for the printed sticker paper to be discharged.

<利用者の移動について>
ここで、写真シール作成ゲームの流れと、それに伴う利用者の移動について説明する。
<About user movement>
Here, the flow of the photo sticker creation game and the accompanying movement of the user will be described.

図3は、写真シール作成装置1を上から見た平面図である。   FIG. 3 is a plan view of the photo sticker creating apparatus 1 as viewed from above.

利用者は、事前選択部20の前方の空間である事前選択空間A0において硬貨投入口に代金を投入する。次に、利用者は、タッチパネルモニタに表示される画面に従って各種の設定を行う。利用者は、例えば、撮影空間で行われる撮影に関するコースの選択などを事前選択作業として行う。   The user inserts money into the coin slot in the pre-selected space A0 that is the space in front of the pre-selecting unit 20. Next, the user performs various settings according to the screen displayed on the touch panel monitor. The user performs, for example, selection of a course related to shooting performed in the shooting space as a pre-selection operation.

事前選択作業を終えた利用者は、白抜き矢印#1で示すように、側面パネル41Aと側面パネル52Aの間の出入り口G1から、撮影部21と背景部22の間に形成された撮影空間A1に入る。利用者は、撮影部21に設けられたカメラやタッチパネルモニタなど利用して撮影作業を行う。   The user who has completed the pre-selection operation, as indicated by the white arrow # 1, has a shooting space A1 formed between the shooting unit 21 and the background unit 22 from the entrance G1 between the side panel 41A and the side panel 52A. to go into. A user performs a shooting operation using a camera or a touch panel monitor provided in the shooting unit 21.

撮影作業を終えた利用者は、白抜き矢印#2で示すように出入り口G1から撮影空間A1を出て編集空間A2−1に移動するか、または、白抜き矢印#3で示すように出入り口G2から撮影空間A1を出て編集空間A2−2に移動する。   The user who has finished the shooting work exits the shooting space A1 from the doorway G1 as indicated by the white arrow # 2 and moves to the editing space A2-1, or the doorway G2 as indicated by the white arrow # 3. Exits the shooting space A1 and moves to the editing space A2-2.

編集空間A2−1は、編集ユニット12の正面側の編集空間である。一方、編集空間A2−2は、編集ユニット12の背面側の編集空間である。利用者が編集空間A2−1と編集空間A2−2のいずれの空間に移動するのかは、撮影部21のタッチパネルモニタの画面表示などによって案内される。例えば2つの編集空間のうちの空いている方が移動先として案内される。編集空間A2−1または編集空間A2−2に移動した利用者は、編集作業を開始する。編集空間A2−1の利用者と、編集空間A2−2の利用者は同時に編集作業を行うことができる。   The editing space A2-1 is an editing space on the front side of the editing unit 12. On the other hand, the editing space A2-2 is an editing space on the back side of the editing unit 12. Whether the user moves to the editing space A2-1 or the editing space A2-2 is guided by the screen display of the touch panel monitor of the photographing unit 21 or the like. For example, the free one of the two editing spaces is guided as the destination. The user who has moved to the editing space A2-1 or the editing space A2-2 starts editing work. The user of the editing space A2-1 and the user of the editing space A2-2 can perform editing work at the same time.

編集作業が終了した後、編集画像の印刷が開始される。印刷が開始されると、編集空間A2−1での編集作業を終えた利用者は、白抜き矢印#4で示すように編集空間A2−1から印刷待ち空間A3に移動する。また、編集空間A2−2での編集作業を終えた利用者は、白抜き矢印#5で示すように編集空間A2−2から印刷待ち空間A3に移動する。   After the editing operation is finished, printing of the edited image is started. When printing is started, the user who has finished the editing work in the editing space A2-1 moves from the editing space A2-1 to the print waiting space A3 as indicated by a white arrow # 4. Further, the user who has finished the editing work in the editing space A2-2 moves from the editing space A2-2 to the print waiting space A3 as indicated by the white arrow # 5.

印刷待ち空間A3に移動した利用者は、印刷が終わるのを待つ。印刷が終了すると、利用者は、編集ユニット12の右側面に設けられた排出口から排出されたシール紙を受け取り、一連の写真シール作成ゲームを終える。   The user who has moved to the print waiting space A3 waits for the printing to end. When printing is completed, the user receives the sticker paper discharged from the discharge port provided on the right side of the editing unit 12 and finishes a series of photo sticker creation games.

次に、各装置の構成について説明する。   Next, the configuration of each device will be described.

<事前選択部の構成>
図4は、事前選択部20の構成例を示す図である。
<Configuration of preselection unit>
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the preselection unit 20.

事前選択部20の上側にはタッチパネルモニタ71が設けられる。タッチパネルモニタ71は、LCD(Liquid Crystal Display)などのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ71は、各種のGUI(Graphical User Interface)を表示し、利用者の選択操作を受け付ける機能を備えている。タッチパネルモニタ71には、利用者の人数の選択などに用いられる画面が表示される。   A touch panel monitor 71 is provided above the preselection unit 20. The touch panel monitor 71 includes a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) and a touch panel laminated thereon. The touch panel monitor 71 has a function of displaying various GUIs (Graphical User Interfaces) and accepting a user's selection operation. The touch panel monitor 71 displays a screen used for selecting the number of users.

タッチパネルモニタ71の下方には、スピーカ72が設けられる。スピーカ72は、事前選択処理の案内音声、BGM(Back Ground Music)、効果音などを出力する。スピーカ72に隣接するようにして、利用者が硬貨を入れる硬貨投入返却口73が設けられる。   A speaker 72 is provided below the touch panel monitor 71. The speaker 72 outputs guidance voice, BGM (Back Ground Music), sound effects, etc. for the pre-selection process. A coin insertion / return port 73 into which a user inserts coins is provided so as to be adjacent to the speaker 72.

また事前選択部20のタッチパネルモニタ71の上側には、ケース74が設けられている。このケース74には、例えば、写真シール作成装置1で作成されるシールのサンプルが掲示される。また、ケース74は、広告として用いることができ、何らかの商品のサンプルや商品説明画像(ポスター)などを掲示することもできる。   A case 74 is provided above the touch panel monitor 71 of the preselection unit 20. In this case 74, for example, a sample of a seal created by the photo sticker creating apparatus 1 is posted. In addition, the case 74 can be used as an advertisement, and can also display a sample of a product, a product description image (poster), or the like.

<撮影部の構成>
図5は、撮影部21の正面の構成例を示す図である。撮影部21は、側面パネル41A、側面パネル41B、および正面パネル42に囲まれるようにして構成される。
<Configuration of the shooting unit>
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the front of the photographing unit 21. The photographing unit 21 is configured to be surrounded by the side panel 41A, the side panel 41B, and the front panel 42.

正面パネル42の中央よりやや上側には、カメラユニット81が設けられる。カメラユニット81の正面には、カメラ91とタッチパネルモニタ92が設けられる。   A camera unit 81 is provided slightly above the center of the front panel 42. A camera 91 and a touch panel monitor 92 are provided in front of the camera unit 81.

カメラ91は、例えば一眼レフカメラであり、レンズが露出するようにカメラユニット81の内部に取り付けられる。カメラ91は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像素子を有し、撮影空間A1にいる利用者を撮影する。カメラ91は、利用者を被写体として撮影を行う撮影部として機能する。   The camera 91 is a single-lens reflex camera, for example, and is attached inside the camera unit 81 so that the lens is exposed. The camera 91 includes an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor, and photographs a user in the photographing space A1. The camera 91 functions as a photographing unit that performs photographing using a user as a subject.

カメラ91により取り込まれた動画像(以下、ライブビュー画像ともいう)は、タッチパネルモニタ92にリアルタイムで表示される。撮影が指示されたときなどの所定のタイミングでカメラ91により取り込まれた静止画像は、撮影画像として保存される。   A moving image (hereinafter also referred to as a live view image) captured by the camera 91 is displayed on the touch panel monitor 92 in real time. A still image captured by the camera 91 at a predetermined timing such as when shooting is instructed is saved as a captured image.

タッチパネルモニタ92は、カメラ91の下方に設けられる。タッチパネルモニタ92は、LCDなどのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ92は、カメラ91により取り込まれた動画像を表示するライブビューモニタとしての機能と、各種のGUIを表示し利用者の選択操作を受け付ける機能を備えている。   The touch panel monitor 92 is provided below the camera 91. The touch panel monitor 92 includes a monitor such as an LCD and a touch panel laminated thereon. The touch panel monitor 92 has a function as a live view monitor that displays a moving image captured by the camera 91 and a function that displays various GUIs and accepts a user's selection operation.

カメラユニット81の上方には、上ストロボユニット82が設置される。この上ストロボユニット82は、3枚のパネル86−1乃至86−3(以下、パネル86−1乃至86−3を個々に区別する必要がない場合、単にパネル86と記述する)が備えられ、これらのパネル86は、正面パネル42に対して所定の角度を有して設置されている。その角度は、パネル86の面が、利用者側に向く角度とされている。例えば、図12に示したように、パネル86は、正面パネル42に対しておよそ45度の角度を有して設置されている。   An upper strobe unit 82 is installed above the camera unit 81. The upper strobe unit 82 includes three panels 86-1 to 86-3 (hereinafter simply referred to as a panel 86 when the panels 86-1 to 86-3 need not be individually distinguished). These panels 86 are installed with a predetermined angle with respect to the front panel 42. The angle is set so that the surface of the panel 86 faces the user side. For example, as shown in FIG. 12, the panel 86 is installed with an angle of approximately 45 degrees with respect to the front panel 42.

上ストロボユニット82は、利用者の正面上方から、利用者の顔および上半身に光を照射する。パネル86は、取り外すことが可能な構成とされており、詳細は後述するが、パネル86を取り外すと、内側には、照明用の電球や、撮影時に発光するストロボが配置されている。   The upper strobe unit 82 irradiates light on the user's face and upper body from the upper front of the user. The panel 86 is configured to be detachable. Although details will be described later, when the panel 86 is removed, an illumination light bulb and a strobe that emits light during photographing are arranged inside.

カメラユニット81の下方には、利用者の下半身および足元に光を照射する足元ストロボユニット83が設けられる。   Below the camera unit 81, a foot strobe unit 83 that irradiates light to the lower body and feet of the user is provided.

上ストロボユニット82および足元ストロボユニット83は、照明用の電球とストロボ発光可能な照明機器とにより構成される。上ストロボユニット82および足元ストロボユニット83は、撮影空間を明るくして、利用者の操作性や安全性を確保するために、撮影空間内を常時照らすとともに、撮影画像の画質を向上させるために、撮影タイミングでストロボ発光し、被写体となる利用者に光を照射する。   The upper strobe unit 82 and the foot strobe unit 83 are composed of a lighting bulb and a lighting device capable of flash emission. The upper strobe unit 82 and the foot strobe unit 83 illuminate the shooting space to ensure the user's operability and safety, and to constantly illuminate the shooting space and improve the image quality of the shot image. Strobe light is emitted at the shooting timing to illuminate the user who is the subject.

足元ストロボユニット83と側面パネル41Aとの間には、箱状部84が設けられる。また、足元ストロボユニット83と側面パネル41Bとの間には、箱状部85が設けられる。箱状部84,85の上面は、写真シール作成装置1の設置面と略水平な面をなし、撮影作業を行う利用者が手荷物などを置くための荷物置き場として用いられる。   A box-shaped portion 84 is provided between the foot strobe unit 83 and the side panel 41A. A box-shaped portion 85 is provided between the foot strobe unit 83 and the side panel 41B. The upper surfaces of the box-shaped portions 84 and 85 form a surface that is substantially horizontal to the installation surface of the photo sticker creating apparatus 1 and is used as a luggage storage place for a user who performs a photographing operation to place baggage.

なお、正面パネル42の例えば天井付近に、スピーカが設けられ、撮影処理の案内音声、BGM、効果音などが出力される構成としても良い。また、スピーカは、正面パネル42ではなく、後述する背景部22に設けられていても良い。ここでは、図6に示すように背景部22にスピーカが設けられている場合を例に挙げて説明を続ける。   Note that, for example, a speaker may be provided near the ceiling of the front panel 42, and guidance sound, BGM, sound effects, etc. for shooting processing may be output. Moreover, the speaker may be provided in the background part 22 mentioned later instead of the front panel 42. FIG. Here, the description will be continued with an example in which a speaker is provided in the background portion 22 as shown in FIG.

<背景部の構成>
図6は、背景部22の撮影空間A1側の構成例を示す図である。
<Configuration of background part>
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the background portion 22 on the photographing space A1 side.

背面パネル51の上方には、背面ストロボ101−1と背面ストロボ101−2が設置されている。背面ストロボ101は、利用者、特に利用者の頭部に、利用者の後方かつ上方から光を照射する。   Above the back panel 51, a back strobe 101-1 and a back strobe 101-2 are installed. The back strobe 101 irradiates the user, particularly the user's head, with light from behind and above the user.

背面ストロボ101−1と背面ストロボ101−2の間に、スピーカ102−1とスピーカ102−2が設けられている。スピーカ102は、撮影処理の案内音声、BGM、効果音などを出力する。   A speaker 102-1 and a speaker 102-2 are provided between the rear flash 101-1 and the rear flash 101-2. The speaker 102 outputs guidance voice, BGM, sound effects, etc. for shooting processing.

なお、図6では、2つのスピーカ102が設けられている例を示したが、1つのスピーカ102が、例えば、背面ストロボ101−1と背面ストロボ101−2の中間部分に設けられているようにしたり、複数の小型のスピーカ102が設けられているようにしたりすることもできる。   Note that FIG. 6 shows an example in which two speakers 102 are provided, but one speaker 102 is provided, for example, at an intermediate portion between the rear flash 101-1 and the rear flash 101-2. Alternatively, a plurality of small speakers 102 may be provided.

背面パネル51の撮影空間A1側(図中、手前側)の面には、白色のシート121が貼り付けられている。ここでは、白色のシート121が貼り付けられているとして説明を続けるが、シート121の色は、白色に限らず、例えば、明るい灰色などでも良く、反射率の高い色とされる。   A white sheet 121 is attached to the surface of the rear panel 51 on the photographing space A1 side (the front side in the drawing). Here, the description will be continued on the assumption that the white sheet 121 is attached, but the color of the sheet 121 is not limited to white, and may be, for example, light gray or the like, and has a high reflectance.

また、ここでは、シート121が貼り付けられているとして説明を続けるが、壁面自体が白色で塗られていたり、シート状ではなく、白色の板状のパネルが貼り付けられていたりしても良い。   Here, the description will be continued on the assumption that the sheet 121 is attached, but the wall surface itself may be painted in white, or a white plate-like panel may be attached instead of the sheet shape. .

また、カーテンユニットを設置し、そのカーテンユニットに白色のカーテンが巻き取られて収納され、撮影時に、その白色のカーテンが降りてくるような構成としても良い。またカーテンの色は、白色に限らず、例えば、明るい灰色などでも良く、反射率の高い色とすることができる。   Alternatively, a curtain unit may be installed, and a white curtain may be wound around and stored in the curtain unit, and the white curtain may come down during shooting. The color of the curtain is not limited to white, but may be light gray, for example, and can be a color with high reflectance.

<床の構成>
図7は、床材27を示す斜視図である。説明の便宜上、撮影部21、側面パネル41Aなどの図示は省略している。
<Floor configuration>
FIG. 7 is a perspective view showing the flooring 27. For convenience of explanation, illustration of the photographing unit 21, the side panel 41A, and the like is omitted.

床材27の中央、または後方寄りの位置には、横長の長方形の床シート27Aが、その長辺が背面パネル51と略平行になるように貼り付けられる。図7において、背面パネル51のある方向が撮影空間A1の後方となり、撮影部21のある方向(白抜き矢印方向)が撮影空間A1の前方となる。   A horizontally long rectangular floor sheet 27 </ b> A is affixed to the center of the floor material 27 or a position closer to the rear so that the long side thereof is substantially parallel to the back panel 51. In FIG. 7, the direction in which the back panel 51 is located is the rear of the imaging space A1, and the direction in which the imaging unit 21 is present (the direction of the white arrow) is the front of the imaging space A1.

床シート27Aには、マーク28−1とマーク28−2が印刷されている。マーク28は、撮影時の立ち位置を利用者毎に誘導するための目印として用いられる。   A mark 28-1 and a mark 28-2 are printed on the floor sheet 27A. The mark 28 is used as a mark for guiding the standing position at the time of photographing for each user.

例えば、利用者の人数が2人であり、上半身が大きく写る画像を撮影(アップ撮影)する場合、カメラ91に向かって右側に立っている利用者の立ち位置として、マーク28−1が指定され、左側に立っている利用者の立ち位置として、マーク28−2が指定される。   For example, when the number of users is two and an image with a large upper body is taken (up shot), the mark 28-1 is designated as the standing position of the user standing on the right side toward the camera 91. The mark 28-2 is designated as the standing position of the user standing on the left side.

図7に示した例では、マーク28−1には、“RIGHT”との右を意味する英単語が記載されており、右側に位置する利用者の立ち位置であることを、より明確に示す表示がされている。   In the example shown in FIG. 7, the mark 28-1 is written with an English word meaning “RIGHT” to the right, and more clearly indicates that the user is standing on the right side. It is displayed.

同様にマーク28−2には、“LEFT”との左を意味する英単語が記載されており、左側に位置する利用者の立ち位置であることを、より明確に示す表示がされている。   Similarly, in the mark 28-2, an English word meaning “LEFT” on the left side is described, and a display more clearly showing that the user is standing on the left side is displayed.

このマーク28上に、利用者が位置するときに、利用者に最適に光が照射されるように、背面ストロボ101(図6)は、設置されている。このように、最適な写りが得られる位置を、最適撮影位置と適宜記載する。   The rear strobe 101 (FIG. 6) is installed so that when the user is positioned on the mark 28, the user is optimally irradiated with light. In this way, the position where the optimum image is obtained is described as the optimum photographing position as appropriate.

なお、最適な立ち位置(最適撮影位置)は、ストロボからの光が利用者に対して十分(適切)に照射される位置、カメラ91の撮影範囲から外れない位置、背景と顔の大きさのバランスがよくなる位置等を意味する。   The optimal standing position (optimal shooting position) is a position where the light from the strobe is sufficiently (appropriately) irradiated to the user, a position that does not deviate from the shooting range of the camera 91, the size of the background and face It means the position where the balance is improved.

ところで、写真シール作成装置1は、カメラ91で撮影された画像に対してトリミングを行い、編集画面に表示される画像を生成する。例えば、図15に示した画像も、トリミングが行われた後の画像である。   By the way, the photo sticker creating apparatus 1 performs trimming on an image photographed by the camera 91 to generate an image displayed on the editing screen. For example, the image shown in FIG. 15 is also an image after trimming.

ここで撮影範囲とは、最終的に撮影画像として編集画面に表示される画像の範囲に対応した撮影部21の撮像素子の範囲であるとして、説明を続けるが、撮影範囲をトリミング前の撮像素子の範囲としてもよい。   Here, the imaging range is the range of the imaging element of the imaging unit 21 corresponding to the range of the image that is finally displayed on the editing screen as a captured image, but the description will be continued, but the imaging range is the imaging element before trimming. It is good also as the range.

床シート27Aのマーク28は、利用者の人数、撮影する画像の画角(範囲)などに応じて、最適な立ち位置を指定することができるような位置に印刷されているようにしても良い。すなわち、マーク28は、図7に示したように、マーク28−1とマーク28−2の2つのマークだけでなく、複数人に対応した複数のマークや、異なる画角毎に対応した複数のマークが印刷されているようにしても良い。また、マーク28の形状は、図7に示したような四角形状だけでなく、多角形、円形、星形、ハート型など、どのような形状であっても良い。   The mark 28 on the floor sheet 27A may be printed at a position where an optimum standing position can be designated according to the number of users, the angle of view (range) of the image to be captured, and the like. . That is, as shown in FIG. 7, the mark 28 includes not only two marks 28-1 and 28-2, but also a plurality of marks corresponding to a plurality of persons and a plurality of marks corresponding to different angles of view. The mark may be printed. Further, the shape of the mark 28 is not limited to the quadrangular shape as shown in FIG. 7, but may be any shape such as a polygonal shape, a circular shape, a star shape, or a heart shape.

<編集ユニットの構成>
図8は、編集ユニット12の正面側(編集空間A2−1側)の構成例を示す図である。
<Configuration of editing unit>
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the editing unit 12 on the front side (editing space A2-1 side).

斜面62のほぼ中央には、タブレット内蔵モニタ131が設けられる。タブレット内蔵モニタ131の左側にはタッチペン132Aが設けられる。タブレット内蔵モニタ131の右側にはタッチペン132Bが設けられる。   A tablet built-in monitor 131 is provided in the approximate center of the slope 62. On the left side of the tablet built-in monitor 131, a touch pen 132A is provided. On the right side of the tablet built-in monitor 131, a touch pen 132B is provided.

タブレット内蔵モニタ131は、タブレットとディスプレイを積層して構成される。タブレットは、タッチペン132Aまたはタッチペン132Bを用いた操作入力を可能とする。タブレット内蔵モニタ131には、例えば、編集作業に用いられる編集画面が表示される。2人の利用者が同時に編集作業を行う場合、タッチペン132Aはタブレット内蔵モニタ131に向かって左側にいる利用者により用いられ、タッチペン132Bはタブレット内蔵モニタ131に向かって右側にいる利用者により用いられる。   The tablet built-in monitor 131 is configured by stacking a tablet and a display. The tablet enables operation input using the touch pen 132A or the touch pen 132B. On the tablet built-in monitor 131, for example, an editing screen used for editing work is displayed. When two users perform editing work at the same time, the touch pen 132A is used by a user on the left side of the tablet built-in monitor 131, and the touch pen 132B is used by a user on the right side of the tablet built-in monitor 131. .

なお、タッチペン132Aを用いた操作とタッチペン132Bを用いた操作は識別される。適宜、タブレット内蔵モニタ131の左側の表示に対してはタッチペン132Aを用いた操作のみが可能とされ、右側の表示に対してはタッチペン132Bを用いた操作のみが可能とされる。以下、適宜、タッチペン132Aとタッチペン132Bを区別する必要がない場合、まとめてタッチペン132という。   The operation using the touch pen 132A and the operation using the touch pen 132B are distinguished. As appropriate, only the operation using the touch pen 132A is possible for the left side display of the tablet built-in monitor 131, and only the operation using the touch pen 132B is possible for the right side display. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the touch pen 132A and the touch pen 132B as appropriate, they are collectively referred to as the touch pen 132.

図9は、編集ユニット12の左側面の構成例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of the left side surface of the editing unit 12.

編集ユニット12の左側面の下側にはシール紙排出口161が設けられる。編集ユニット12の内部にはプリンタが設けられている。そのプリンタにより、編集空間A2−1の利用者が写る画像、または、編集空間A2−2の利用者が写る画像が所定のレイアウトでシール紙に印刷され、シール紙排出口161から排出される。   A sticker paper discharge port 161 is provided below the left side surface of the editing unit 12. A printer is provided inside the editing unit 12. The printer prints an image showing the user of the editing space A2-1 or an image showing the user of the editing space A2-2 on a sticker sheet with a predetermined layout, and discharges it from the sticker paper outlet 161.

<写真シール作成装置の内部構成>
図10は、写真シール作成装置1の構成例を示すブロック図である。図10において、上述した構成と同じ構成には同じ符号を付してある。重複する説明については適宜省略する。
<Internal configuration of photo sticker creation device>
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration example of the photographic sticker creating apparatus 1. In FIG. 10, the same components as those described above are denoted by the same reference numerals. The overlapping description will be omitted as appropriate.

図10に示すように、写真シール作成装置1は、PC(Personal Computer)部301に対して、事前選択部302、撮影部304、編集部305A,305B、および印刷部306が外部入出力インタフェース303を介して接続されることによって構成される。情報処理部であるPC部301は、例えば編集ユニット12の筐体内部に搭載される。   As shown in FIG. 10, the photo sticker creating apparatus 1 has a PC (Personal Computer) unit 301 with a pre-selection unit 302, an imaging unit 304, editing units 305 </ b> A and 305 </ b> B, and a printing unit 306. It is configured by being connected via The PC unit 301 serving as an information processing unit is mounted, for example, inside the casing of the editing unit 12.

PC部301を構成するCPU(Central Processing Unit)311、ROM(Read Only Memory)312、RAM(Random Access Memory)313は、バス314により相互に接続される。   A CPU (Central Processing Unit) 311, a ROM (Read Only Memory) 312, and a RAM (Random Access Memory) 313 that constitute the PC unit 301 are connected to each other via a bus 314.

CPU311は、所定のプログラムを実行し、写真シール作成装置1の全体の動作を制御する。ROM312は、CPU311が実行するプログラムやデータを記憶する。RAM312は、CPU311が処理するデータやプログラムを一時的に記憶する。   The CPU 311 executes a predetermined program and controls the overall operation of the photo sticker creating apparatus 1. The ROM 312 stores programs and data executed by the CPU 311. The RAM 312 temporarily stores data and programs processed by the CPU 311.

バス314には、さらに、入出力インタフェース315が接続される。入出力インタフェース315には、記憶部316、通信部317、およびドライブ318が接続される。   An input / output interface 315 is further connected to the bus 314. A storage unit 316, a communication unit 317, and a drive 318 are connected to the input / output interface 315.

記憶部316は、ハードディスクやフラッシュメモリなどの不揮発性の記憶媒体である。記憶部316は、CPU311から供給された各種の設定情報などを記憶する。記憶部316に記憶されている情報はCPU311により適宜読み出される。   The storage unit 316 is a non-volatile storage medium such as a hard disk or a flash memory. The storage unit 316 stores various setting information supplied from the CPU 311. Information stored in the storage unit 316 is appropriately read out by the CPU 311.

通信部317は、インターネットなどのネットワークのインタフェースである。通信部317は、CPU311による制御に従って外部の装置と通信を行う。通信部317は、利用者により選択された画像を、例えば写真シール作成装置1の製造メーカが管理する画像取得サイト管理サーバに送信する。通信部317から送信された画像は、所定の記憶領域が割り当てられて保存され、画像取得サイト管理サーバにアクセスしてきた携帯端末上で表示されたり、その携帯端末にダウンロードされたりする。   The communication unit 317 is a network interface such as the Internet. The communication unit 317 communicates with an external device according to control by the CPU 311. The communication unit 317 transmits the image selected by the user to, for example, an image acquisition site management server managed by the manufacturer of the photo sticker creating apparatus 1. The image transmitted from the communication unit 317 is allocated and stored with a predetermined storage area, and is displayed on a portable terminal that has accessed the image acquisition site management server or downloaded to the portable terminal.

ドライブ318には、光ディスクや半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア319が適宜装着される。ドライブ318によりリムーバブルメディア319から読み出されたプログラムやデータは、CPU311に供給され、記憶部316に記憶されたり、インストールされたりする。   A removable medium 319 made of an optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 318. Programs and data read from the removable medium 319 by the drive 318 are supplied to the CPU 311 and stored in the storage unit 316 or installed.

入出力インタフェース315には外部入出力インタフェース303が接続される。PC部301による各部の制御が、外部入出力インタフェース303を介して行われる。   An external input / output interface 303 is connected to the input / output interface 315. Control of each unit by the PC unit 301 is performed via the external input / output interface 303.

事前選択部302は、事前選択空間A0にいる利用者を対象とした事前選択処理を実現する。事前選択部302は、タッチパネルモニタ71、スピーカ72、および硬貨処理部321から構成される。   The preselection unit 302 realizes a preselection process for the user in the preselection space A0. The preselection unit 302 includes a touch panel monitor 71, a speaker 72, and a coin processing unit 321.

タッチパネルモニタ71は、PC部301による制御に従って各種の選択画面を表示し、選択画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号はPC部301に供給され、各種の設定が行われる。   The touch panel monitor 71 displays various selection screens according to control by the PC unit 301 and accepts user operations on the selection screens. An input signal representing the content of the user's operation is supplied to the PC unit 301 and various settings are performed.

硬貨処理部321は、硬貨投入返却口73への硬貨の投入を検出する。硬貨処理部321は、所定の金額分の硬貨が投入されたことを検出した場合、ゲームの開始を指示する起動信号をPC部301に出力する。   The coin processing unit 321 detects the insertion of coins into the coin insertion / return port 73. When the coin processing unit 321 detects that a predetermined amount of coins has been inserted, the coin processing unit 321 outputs an activation signal instructing the start of the game to the PC unit 301.

撮影部304は、撮影空間A1にいる利用者を対象とした撮影処理を実現する。撮影部304は、照明装置331、カメラ91、タッチパネルモニタ92、およびスピーカ102から構成される。   The photographing unit 304 realizes photographing processing for a user in the photographing space A1. The imaging unit 304 includes an illumination device 331, a camera 91, a touch panel monitor 92, and a speaker 102.

照明装置331は、撮影空間A1内の各ストロボユニットであり、PC部301から供給される照明制御信号に従って発光する。   The illumination device 331 is each strobe unit in the imaging space A1, and emits light according to an illumination control signal supplied from the PC unit 301.

カメラ91は、PC部301によるシャッタ制御に従って撮影を行い、撮影によって得られた撮影画像(画像データ)をPC部301に出力する。   The camera 91 shoots according to shutter control by the PC unit 301, and outputs a captured image (image data) obtained by the shooting to the PC unit 301.

編集部305Aは、編集空間A2−1にいる利用者を対象とした編集処理を実現する。編集部305Aは、タブレット内蔵モニタ131、タッチペン132A,132B、およびスピーカ341から構成される。編集部305Bは、編集空間A2−2にいる利用者を対象とした編集処理を実現し、編集部305Aと同一の構成を有する。なお、以下、編集部305A,305Bを特に区別しない場合には、単に、編集部305という。   The editing unit 305A realizes editing processing for users in the editing space A2-1. The editing unit 305A includes a tablet built-in monitor 131, touch pens 132A and 132B, and a speaker 341. The editing unit 305B realizes editing processing for users in the editing space A2-2, and has the same configuration as the editing unit 305A. Hereinafter, the editing units 305A and 305B are simply referred to as the editing unit 305 unless they are particularly distinguished.

タブレット内蔵モニタ131は、PC部301による制御に従って編集画面を表示し、編集画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号はPC部301に供給され、編集対象となる撮影画像が編集される。   The tablet built-in monitor 131 displays an editing screen according to control by the PC unit 301 and accepts a user operation on the editing screen. An input signal representing the content of the user's operation is supplied to the PC unit 301, and the captured image to be edited is edited.

印刷部306は、プリンタ351を含むように構成される。プリンタ351にはシール紙ユニット352が装着される。   The printing unit 306 is configured to include a printer 351. A sticker unit 352 is attached to the printer 351.

プリンタ351は、内蔵するヘッド361を駆動し、PC部301から供給された印刷データに基づいて、シール紙ユニット352に収納されているロール状のシール紙363に画像を印刷する。また、プリンタ351は、画像を印刷したシール紙363をカッター362によって所定のカット位置でカットして、シール紙排出口161に排出する。   The printer 351 drives the built-in head 361 and prints an image on a roll-shaped sticker sheet 363 stored in the sticker sheet unit 352 based on print data supplied from the PC unit 301. Further, the printer 351 cuts the sticker paper 363 on which an image is printed at a predetermined cutting position by the cutter 362 and discharges the sticker paper 363 to the sticker paper discharge port 161.

<写真シール作成装置の機能構成例>
図11は、写真シール作成装置1の機能構成例を示すブロック図である。図11に示す機能部のうちの少なくとも一部は、CPU311により所定のプログラムが実行されることによって実現される。
<Example of functional configuration of photo sticker creation device>
FIG. 11 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the photo sticker creating apparatus 1. At least a part of the functional units shown in FIG. 11 is realized by the CPU 311 executing a predetermined program.

写真シール作成装置1においては、事前選択処理部401、撮影処理部402、編集処理部403、および印刷処理部404が実現される。   In the photo sticker creating apparatus 1, a pre-selection processing unit 401, a photographing processing unit 402, an editing processing unit 403, and a print processing unit 404 are realized.

事前選択処理部401は、事前選択部302の各部を制御することで、事前選択処理を実行する。事前選択処理により、利用者の人数の選択、背景画像の選択などが行われる。利用者による選択内容を表す情報は撮影処理部402に供給される。   The preselection processing unit 401 executes the preselection processing by controlling each unit of the preselection unit 302. By the pre-selection process, selection of the number of users, selection of a background image, and the like are performed. Information representing the content selected by the user is supplied to the imaging processing unit 402.

撮影処理部402は、撮影部304の各部を制御することで撮影処理を行う。撮影処理部402は、撮影処理を行うことによって得られた撮影画像のデータを編集処理部403に出力する。撮影処理部402から編集処理部403に対しては、撮影を複数回行うことによって得られた複数枚の撮影画像のデータが供給される。   The imaging processing unit 402 performs imaging processing by controlling each unit of the imaging unit 304. The imaging processing unit 402 outputs the captured image data obtained by performing the imaging process to the editing processing unit 403. Data of a plurality of photographed images obtained by performing photographing a plurality of times is supplied from the photographing processing unit 402 to the editing processing unit 403.

編集処理部403は、編集部305の各部を制御することで編集処理を行う。編集処理には、撮影画像に写る利用者の目の大きさや肌の明るさを調整するための画像処理、撮影画像に対して編集を施すための画像処理などが含まれる。   The editing processing unit 403 performs editing processing by controlling each unit of the editing unit 305. The editing process includes image processing for adjusting the size of the user's eyes and the brightness of the skin appearing in the captured image, and image processing for editing the captured image.

編集処理部403は、撮影画像の編集を終えた後、編集画像を所定のレイアウトで配置することによって印刷データを生成し、印刷処理部404に出力する。   After finishing editing the captured image, the edit processing unit 403 generates print data by arranging the edited image in a predetermined layout, and outputs the print data to the print processing unit 404.

印刷処理部404は、プリンタ351に印刷データを出力し、編集画像の印刷を行う。   The print processing unit 404 outputs print data to the printer 351 and prints an edited image.

<背面ストロボの構成について>
上述した構成を有する写真シール作成装置1は、利用者を綺麗に撮影するために、利用者に適切な光が照射されるような構成とされている。ここで、利用者に適切な光が照射されるとは、利用者を綺麗に撮影できる、利用者が所望とした撮影ができる光が照射されることを含む意味である。ここでは、利用者を綺麗に撮影できる光の照射として、利用者の頭部、特に髪の部分を立体的に撮影でき、頭部全体としても立体的に撮影できる光を照射する場合を例に挙げて説明する。
<About the configuration of the rear strobe>
The photo sticker creating apparatus 1 having the above-described configuration is configured to irradiate the user with appropriate light in order to photograph the user cleanly. Here, the phrase “appropriately irradiating the user with light” means that the user can irradiate with light that allows the user to shoot beautifully and that allows the user to shoot as desired. Here, as an example of light irradiation that can photograph a user neatly, the user's head, especially the hair, can be photographed stereoscopically, and the entire head can be illuminated stereoscopically. I will give you a description.

背面ストロボ101は、図12、図13に示すような位置に設置されており、利用者の頭部に光を照射し、利用者の髪を立体的に撮影できるような位置に設置されている。   The rear strobe 101 is installed at a position as shown in FIGS. 12 and 13, and is installed at a position where the user's head is irradiated with light and the user's hair can be photographed in three dimensions. .

図12は、写真シール作成装置1の撮影空間の縦方向(XY平面)における断面図(撮影空間を横方向から見たときの図)である。図13は、写真シール作成装置1の撮影空間の横方向(XZ平面)における断面図(撮影空間を上方向から見たときの図)である。   FIG. 12 is a cross-sectional view in the vertical direction (XY plane) of the shooting space of the photo sticker creating apparatus 1 (a view when the shooting space is viewed from the horizontal direction). FIG. 13 is a cross-sectional view in the lateral direction (XZ plane) of the photographing space of the photo sticker creating apparatus 1 (a view when the photographing space is viewed from above).

図12、図13において、右側は、正面側であり、撮影部21が設けられている側である。また図12において、左側は、背面側であり、背景部22が設けられている側である。   12 and 13, the right side is the front side and is the side on which the photographing unit 21 is provided. In FIG. 12, the left side is the back side and is the side on which the background portion 22 is provided.

背面ストロボ101は、図12に示したように、撮影空間において、背景部22の上方に取り付けられている。背面ストロボ101は、背面パネル51と約45度の角度を有し、利用者側に照射面側が向くように設置されている。   As shown in FIG. 12, the rear strobe 101 is attached above the background portion 22 in the photographing space. The rear strobe 101 has an angle of about 45 degrees with the rear panel 51 and is installed so that the irradiation surface side faces the user side.

なお、照射面側とは、光が照射される方向の面側であることを意味する。また光が照射される方向を、適宜、照射方向と記述し、照射方向とは、ストロボ筐体が向いている方向であることを意味する。ストロボ筐体は、図25を参照して後述するように、背面ストロボ101内部に設けられているストロボのことである。   The irradiation surface side means the surface side in the direction of light irradiation. A direction in which light is irradiated is appropriately described as an irradiation direction, and the irradiation direction means a direction in which the strobe housing is facing. The strobe housing is a strobe provided inside the rear strobe 101 as will be described later with reference to FIG.

背面ストロボ101は、図13に示したように、撮影空間において、側面と背景部22が交わる角の部分に取り付けられている。背面ストロボ101は、側面と約55度(背面パネル51と約35度)の角度を有し、利用者側に照射面側が向くように設置されている。   As shown in FIG. 13, the rear strobe 101 is attached to a corner portion where the side surface and the background portion 22 intersect in the photographing space. The rear strobe 101 has an angle of about 55 degrees with the side surface (about 35 degrees with the rear panel 51), and is installed so that the irradiation surface side faces the user side.

この背面ストロボ101の設置位置における角度は、最適撮影位置に利用者が位置したときの利用者の頭部、特に髪の部分に、背面ストロボ101の照射面の中心が向くように設定されている。   The angle at the installation position of the back strobe 101 is set so that the center of the irradiation surface of the back strobe 101 faces the user's head, particularly the hair, when the user is positioned at the optimum shooting position. .

写真シール作成装置1の利用者は、女性が多く、女性が、最適撮影位置、例えば、マーク28−1(図7)上に位置したときに、女性の頭部が位置する位置を仮定し、その仮定された頭部の位置に、背面ストロボ101の照射面の中心が向くように設定されている。   The user of the photo sticker creating apparatus 1 is assumed to be a position where the female head is located when there are many women and the female is located on the optimum photographing position, for example, the mark 28-1 (FIG. 7). It is set so that the center of the irradiation surface of the rear strobe 101 faces the assumed head position.

また、写真シール作成装置1の撮影として、利用者の顔を主に撮影するアップ撮影と、利用者の全身を撮影する全身撮影が行われる場合、最適撮影位置は、アップ撮影時と全身撮影時とで異なる。最適撮影位置を示すマーク28(図7)は、アップ撮影時に最適な撮影位置を表すマークであるとして説明を続ける。   In addition, when the photo sticker creation apparatus 1 performs up-shooting for mainly photographing the user's face and whole-body shooting for photographing the whole body of the user, the optimal shooting position is set at the time of up-shooting and whole-body shooting. And different. The description 28 will be continued assuming that the mark 28 (FIG. 7) indicating the optimum shooting position is a mark representing the optimum shooting position during up-shooting.

上記した仮定される女性の頭部の位置は、アップ撮影時に、平均身長の女性が少し屈んだときに頭部が位置する位置となっているので、平均よりも背の低い利用者であっても、適切な位置に頭部が位置するように撮影することができる。   The above-mentioned hypothetical female head position is the position where the head is located when a woman of average height bends slightly during up-shooting. In addition, it is possible to take an image so that the head is positioned at an appropriate position.

また、利用者が少し屈んだ姿勢のときの顔の高さは、カメラユニット81のカメラ91が位置する高さと略同じ高さとなっている。よって、カメラ91が設置されている高さに、利用者の顔が位置したときが、最適撮影位置であるとも言える。   The height of the face when the user is slightly bent is substantially the same as the height at which the camera 91 of the camera unit 81 is located. Therefore, it can be said that the optimum shooting position is when the user's face is positioned at the height at which the camera 91 is installed.

図12や図13に示した角度は一例であり、限定を示すものではない。例えば、背面ストロボ101は、背面パネル51と垂直方向に45度±15度(30度〜60度)の角度を有し、利用者側に照射面側が向くように設置されている。また例えば、背面ストロボ101は、側面と水平方向に55度±15度(40度〜70度)、背面パネル51と35度±15度(20度〜50度)の角度を有し、利用者側に照射面側が向くように設置されている。   The angles shown in FIG. 12 and FIG. 13 are examples and do not indicate limitations. For example, the rear strobe 101 has an angle of 45 degrees ± 15 degrees (30 degrees to 60 degrees) in the vertical direction with respect to the rear panel 51 and is installed so that the irradiation surface side faces the user side. Further, for example, the rear strobe 101 has an angle of 55 ° ± 15 ° (40 ° to 70 °) in the horizontal direction with respect to the side surface and 35 ° ± 15 ° (20 ° to 50 °) with the rear panel 51. It is installed so that the irradiation surface side faces the side.

背面ストロボ101の角度は、想定される利用者の人数や身長などに応じて、上記範囲内で調整されるようにすることができる。また背面ストロボ101の角度は、カメラ91の撮像範囲内に、利用者の頭部が位置したとき、最適な光が照射される範囲内で調整される。   The angle of the back flash 101 can be adjusted within the above range according to the number of users, height, and the like. Further, the angle of the rear strobe 101 is adjusted within a range in which optimum light is irradiated when the user's head is positioned within the imaging range of the camera 91.

このように、背面ストロボ101は、最適撮影位置に利用者が位置したときに、最適な光が利用者に照射される位置に設置されている。よって、利用者が最適撮影位置に移動して、撮影されるようにする必要がある。そこで、図7に示したように、床材27には、床シート27Aが設置され、その床シート27Aには、撮影に最適な位置を示すマーク28が印刷され、利用者に最適な撮影位置を明示している。   As described above, the rear flash 101 is installed at a position where the user is irradiated with the optimal light when the user is positioned at the optimal shooting position. Therefore, it is necessary for the user to move to the optimum shooting position and take a picture. Therefore, as shown in FIG. 7, a floor sheet 27A is installed on the floor material 27, and a mark 28 indicating the optimum position for photographing is printed on the floor sheet 27A, so that an optimum photographing position for the user is obtained. Is specified.

さらに、マーク28に利用者を確実に移動(立たせる)ために、図14に示すような立ち位置案内画面がタッチパネルモニタ92に表示されるようにしても良い。例えば、利用者が撮影空間に移動してきた後であり、アップ撮影が行われる前の時点で、図14に示すような立ち位置案内画面が、タッチパネルモニタ92に表示される。   Further, a standing position guide screen as shown in FIG. 14 may be displayed on the touch panel monitor 92 in order to move (stand) the user to the mark 28 with certainty. For example, a standing position guidance screen as shown in FIG. 14 is displayed on the touch panel monitor 92 after the user has moved to the shooting space and before the up shooting is performed.

立ち位置案内画面の略中央部分には、床シート27A(の一部)を模写した画像(写真)501が表示される。画像501は、床シート27Aのマーク28−1とマーク28−2が少なくとも表示さている画像とされる。また、画像501の上側には、“足下にある□の上に立ってみて!”といった利用者に床シート27Aのマーク28上に移動することを促すメッセージが表示される。   An image (photograph) 501 in which the floor sheet 27A (a part thereof) is copied is displayed at a substantially central portion of the standing position guidance screen. The image 501 is an image in which at least the marks 28-1 and 28-2 of the floor sheet 27A are displayed. Further, on the upper side of the image 501, a message prompting the user to move on the mark 28 of the floor sheet 27 </ b> A is displayed, such as “Stand on the □ under your feet!”.

また、画像501のマーク28を模写した位置を指し示す矢印502も表示され、どの四角形に誘導しているのかをより明確に利用者に示す表示もなされている。   In addition, an arrow 502 indicating the position where the mark 28 of the image 501 is replicated is also displayed, and a display indicating to which user the rectangle is guided more clearly is also made.

このような立ち位置案内画面が、例えば、アップ撮影が開始されるときに表示されることで、利用者は、立ち位置を確認することができ、利用者自身は意識しなくても最適な撮影位置に立ち、撮影が行われるようにすることができる。   Such a standing position guidance screen is displayed when, for example, up-shooting is started, so that the user can confirm the standing position, and the optimum shooting is possible without the user himself / herself being conscious. It is possible to stand and take a picture.

このような立ち位置案内画面が表示されるようにし、利用者が最適撮影位置に位置したときに、背面ストロボ101からの光が、利用者に最適に照射される位置に、背面ストロボ101は、設置されている。   Such a standing position guidance screen is displayed, and when the user is positioned at the optimum shooting position, the rear flash 101 is at a position where the light from the rear flash 101 is optimally irradiated to the user. is set up.

また、撮影が行われるときには、タッチパネルモニタ92に、その時点で撮影されている画像が表示される。よって、利用者は、どのように撮影されるのかを、タッチパネルモニタ92に映し出されている画像を見ながら確認し、画面内に自己の顔が収まるように、自己の立ち位置や姿勢などを調整することができる。   Further, when shooting is performed, the touch panel monitor 92 displays an image that has been shot at that time. Therefore, the user checks how the image is shot while viewing the image displayed on the touch panel monitor 92, and adjusts his / her standing position and posture so that his / her face fits within the screen. can do.

よって、アップ撮影時には、自己の顔が画面内に収まるように利用者が移動することで、最適撮影位置での撮影が行われるようにすることができる。   Therefore, at the time of up-shooting, it is possible to perform shooting at the optimal shooting position by moving the user so that his / her face fits within the screen.

よって、最適撮影位置を想定し、その最適撮影位置で利用者の頭部に光が照射されるように背面ストロボ101を設置しておけば、背面ストロボ101からの光を、最適に、利用者に照射することが可能となる。   Therefore, assuming the optimal shooting position and installing the rear flash 101 so that light is irradiated to the user's head at the optimal shooting position, the light from the rear flash 101 is optimally used by the user. Can be irradiated.

図13を再度参照するに、例えば、2人の利用者が、写真シール作成装置1を利用しているとき、またその2人の利用者が、それぞれ最適撮影位置に位置しているときに、それぞれの利用者に対して、最適な光が、照射されるように、背面ストロボ101−1と背面ストロボ101−2は、それぞれ設置されている。   Referring back to FIG. 13, for example, when two users are using the photo sticker creating apparatus 1 and when the two users are located at the optimum shooting positions, The rear strobe 101-1 and the rear strobe 101-2 are installed so that optimum light is irradiated to each user.

ここで、図13において、図中上側に位置する利用者を右利用者とし、図中下側に位置する利用者を左利用者とする。これは、撮影空間において、利用者が正面パネル42側を向いて立っているとき、利用者にとって、右側を右、左側を左としているためであり、図13においては、上側が右側に該当し、下側が左側に該当するからである。   Here, in FIG. 13, a user located on the upper side in the figure is a right user, and a user located on the lower side in the figure is a left user. This is because the right side is the right and the left side is the left for the user when the user stands facing the front panel 42 in the shooting space. In FIG. 13, the upper side corresponds to the right side. This is because the lower side corresponds to the left side.

右利用者はマーク28−1(図7)上に位置し、左利用者はマーク28−2(図7)上に位置することで、最適撮影位置に位置している。このように利用者が最適撮影位置に位置しているとき、背面ストロボ101−1は、右利用者の頭部(主に髪の部分)に光を照射し、背面ストロボ101−2は、左利用者の頭部(主に髪の部分)に光を照射するような位置に、それぞれ背面ストロボ101−1と背面ストロボ101−2は、設置されている。   The right user is positioned on the mark 28-1 (FIG. 7), and the left user is positioned on the mark 28-2 (FIG. 7). When the user is thus positioned at the optimum shooting position, the rear flash 101-1 irradiates light on the right user's head (mainly the hair), and the rear flash 101-2 moves to the left. The rear strobe 101-1 and the rear strobe 101-2 are respectively installed at positions where the user's head (mainly the hair) is irradiated with light.

すなわちこの場合、背面ストロボ101は、背面ストロボ101に近い側に位置している利用者に、最適に光を照射できる位置に設置されている。   That is, in this case, the rear strobe 101 is installed at a position where light can be optimally irradiated to a user located on the side close to the rear strobe 101.

このような位置に、背面ストロボ101が設置されることで、図15、図16に示したような画像を得られる撮影を行うことができる。図15は、右利用者と左利用者を撮影したときの画像の一例を表している。   By installing the rear strobe 101 at such a position, it is possible to perform photographing that can obtain images as shown in FIGS. 15 and 16. FIG. 15 shows an example of an image when the right user and the left user are photographed.

右利用者(図中右側に撮影されている利用者とする)の頭部(髪)の一部は、他の髪の部分と比べて光が強く照射され、光ったような状態で撮影されている。図15では、光ったような状態を、斜線を入れて表現している。他の図面も、同様に表現する。   A part of the head (hair) of the right user (assumed to be the user photographed on the right side in the figure) is irradiated with light more intensely than other hair parts and is photographed in a shining state. ing. In FIG. 15, the shining state is represented with diagonal lines. Other drawings are similarly expressed.

同様に、左利用者(図中左側に撮影されている利用者とする)の頭部(髪)の一部は、他の髪の部分と比べて光が強く照射され、光ったような状態で撮影されている。   Similarly, a part of the head (hair) of the left user (assuming the user photographed on the left side in the figure) is irradiated with light more intensely than other hair parts, and is in a state of being shining Have been taken in

模式的に表すと、図16に示すようになる。図16は、利用者の頭部を模式的に円形で示した。頭部531のうち、光ったような状態の部分を部分532とし、他の部分を部分533としている。図16に示した状態は、背面ストロボ101が、利用者の右側(図中右側)に位置し、その背面ストロボ101から光が照射されるため、利用者の右側であり、上側の部分に光が当たり、光ったような状態の部分532として撮影される。   This is schematically shown in FIG. FIG. 16 schematically shows the user's head in a circle. Of the head 531, a portion that is shining is a portion 532, and the other portion is a portion 533. In the state shown in FIG. 16, the rear strobe 101 is located on the right side (right side in the figure) of the user and light is emitted from the rear strobe 101. And is photographed as a portion 532 in a shining state.

背面ストロボ101からの光は、拡散光であり、背面ストロボ101の発光面の中心付近からの光が強く、中心付近から離れるほど光が弱くなる。このような拡散光が頭部,特に髪の部分に照射されることで、図16に示したように、光ったような状態の部分532は、凸部532−1があるような形状となる。光ったような状態の部分532は、頭部の際部532−2と、凸部532−1から構成される。   The light from the back strobe 101 is diffuse light, and the light from the vicinity of the center of the light emitting surface of the back strobe 101 is strong, and the light becomes weaker as it is far from the center. By irradiating such diffused light to the head, particularly the hair, the portion 532 in a shining state has a shape with the convex portion 532-1 as shown in FIG. . The part 532 in a shining state is composed of a head portion 532-2 and a convex portion 532-1.

頭部の際部532−2は、頭部の上方にあり、背景と頭部との境目の領域にある髪の領域である。凸部532−1は、際部532−2から凸状になっている領域である。   The head portion 532-2 is a hair region located above the head and in the region between the background and the head. The convex portion 532-1 is a region that is convex from the marginal portion 532-2.

なお、ここでは説明のために、凸部532−1や際部532−2を図示し、説明を加えているが、実際に撮影された画像には、図16に示したような部分532を表す線のようなはっきりとした境界線が存在しているわけではない。   Here, for the purpose of explanation, the convex portion 532-1 and the edge portion 532-2 are illustrated and described, but a portion 532 as shown in FIG. 16 is included in the actually captured image. There is no clear boundary like the line that represents.

仮に、本技術を適用した背面ストロボ101ではなく、単に、利用者からの背面から、光を照射するようなストロボが用いられた場合、頭部の光ったような状態の部分532は、髪全体となり、髪全体が同様な光を放つような画像となり、のっぺりとした印象を与えるような画像になる可能性がある。   Temporarily, when a strobe that emits light from the back side of the user is used instead of the back side strobe 101 to which the present technology is applied, the portion 532 in a state where the head is shining is displayed on the entire hair. Thus, there is a possibility that the entire hair becomes an image that emits the same light, and an image that gives a soft impression.

または、頭部と背景の際の部分の髪が光っているような画像となり、際の部分のみが強調されたような画像となる可能性がある。   Alternatively, there is a possibility that the hair in the portion at the head and the background is shining, and the image in which only the portion is emphasized is obtained.

本技術を適用した背面ストロボ101を用いた撮影によれば、凸部532−1と際部532−2がある光ったような状態の部分532を撮影することができる。よって、のっぺりとした画像ではなく、また際の部分だけ目立つような画像ではない画像を撮影することができる。   According to the imaging using the rear strobe 101 to which the present technology is applied, it is possible to image the portion 532 in a state where the convex portion 532-1 and the edge portion 532-2 are lit. Therefore, it is possible to capture an image that is not a crisp image and that is not an image that stands out only in that portion.

換言すれば、髪に立体感を持たせた画像を撮影することができる。また換言すれば、髪に光が強く照射されている部分があることで、光輝いている部分がある撮影を行え、光り輝いている部分で、髪を綺麗に見せる効果を得ることができる撮影を行うことができる。   In other words, it is possible to take an image in which the hair has a three-dimensional effect. In other words, because there is a part where the light is strongly irradiated on the hair, it is possible to take a picture with a shining part, and at the part that is shining, it is possible to obtain an effect that makes the hair look beautiful. be able to.

さらに換言すれば、背面ストロボ101の照射方向に位置する髪の部分を強く照らし、かつ髪の部分全体の輪郭も明るく照らすことができる光を照射することができ、頭部全体として、より立体的に見える撮影画像を得ることができる。   In other words, it is possible to irradiate light that can strongly illuminate the hair portion positioned in the irradiation direction of the back strobe 101 and brightly illuminate the outline of the entire hair portion, so that the entire head is more three-dimensional. Can be obtained.

ところで、本技術の写真シール作成装置1においては、透光性を有する半透明なシール紙(以下、半透明シール紙という)に撮影画像(編集画像)が印刷される。   By the way, in the photo sticker creating apparatus 1 of the present technology, a photographed image (edited image) is printed on a translucent translucent sticker paper (hereinafter referred to as a translucent sticker paper).

以下においては、半透明シール紙に撮影画像を印刷する構成について説明する。   Below, the structure which prints a picked-up image on translucent sticker paper is demonstrated.

<本技術の写真シール作成装置の機能構成例>
図17は、半透明シール紙に撮影画像を印刷する、本技術の写真シール作成装置1の機能構成例を示す図である。
<Functional configuration example of photo sticker creation device of this technology>
FIG. 17 is a diagram illustrating a functional configuration example of the photo sticker creation apparatus 1 of the present technology that prints a photographed image on translucent sticker paper.

図17の写真シール作成装置1は、撮影処理部402、画像処理部601、印刷処理部404、およびプリンタ351から構成される。   The photo sticker creating apparatus 1 in FIG. 17 includes a photographing processing unit 402, an image processing unit 601, a print processing unit 404, and a printer 351.

撮影処理部402は、図11を参照して説明した撮影処理部402であり、利用者を被写体として撮影を行うことで、撮影画像を生成する。   The imaging processing unit 402 is the imaging processing unit 402 described with reference to FIG. 11, and generates a captured image by capturing an image of a user as a subject.

画像処理部601は、撮影画像に各種の画像処理を施す。具体的には、画像処理部601は、撮影画像のコントラストを調整する処理や、撮影画像に所定の色の背景画像を合成する処理を行う。画像処理部601は、撮影処理部402の一部として構成されてもよいし、編集処理部403(図11)の一部として構成されてもよい。   The image processing unit 601 performs various types of image processing on the captured image. Specifically, the image processing unit 601 performs processing for adjusting the contrast of the captured image and processing for combining a background image of a predetermined color with the captured image. The image processing unit 601 may be configured as a part of the imaging processing unit 402 or may be configured as a part of the editing processing unit 403 (FIG. 11).

印刷処理部404は、図11を参照して説明した印刷処理部404であり、プリンタ351を制御することで、透光性を有する半透明シール紙に撮影画像(編集画像)を印刷して出力する。   The print processing unit 404 is the print processing unit 404 described with reference to FIG. 11, and controls the printer 351 to print and output a photographed image (edited image) on translucent translucent paper having translucency. To do.

<半透明シール紙について>
ここで、撮影画像が印刷される半透明シール紙の詳細について説明する。
<About translucent sticker paper>
Here, details of the translucent sticker paper on which the photographed image is printed will be described.

図18は、撮影画像が印刷された半透明シール紙の例を示す図である。   FIG. 18 is a diagram illustrating an example of translucent sticker paper on which a photographed image is printed.

図18に示されるように、半透明シール紙611には、10枚の撮影画像が印刷されている。図18の例では、半透明シール紙611の上半分と下半分それぞれに、同じシールレイアウトで5枚の撮影画像が配置されて印刷されている。   As shown in FIG. 18, ten photographed images are printed on the translucent sticker sheet 611. In the example of FIG. 18, five photographed images are arranged and printed on the upper half and the lower half of the translucent sticker sheet 611 with the same sticker layout.

印刷される前の半透明シール紙611は、透光性を有し、白色系の色に色付けされている。具体的には、印刷される前の半透明シール紙611は、半透明で乳白色に色付けされている。   The translucent sticker paper 611 before printing has translucency and is colored in a white color. Specifically, the translucent sticker paper 611 before printing is translucent and colored milky white.

したがって、印刷される前の半透明シール紙611を、蛍光灯などの白色光源にかざした場合、半透明シール紙611は、全体的に白くにじんで見える。また、半透明シール紙611を透かして見た場合、半透明シール紙611から離れた位置にある物体は、視認できず、半透明シール紙611に近い位置にある物体は、視認できる程度にぼやけて見える。すなわち、半透明シール紙611は、光を透過し、濁っていない「透明な」シール紙とは異なる。   Therefore, when the translucent sticker sheet 611 before printing is placed over a white light source such as a fluorescent lamp, the translucent sticker sheet 611 appears to bleed white as a whole. Further, when viewed through the translucent sticker sheet 611, an object at a position away from the translucent sticker sheet 611 cannot be visually recognized, and an object at a position close to the semitransparent sticker sheet 611 is blurred so as to be visible. Looks. That is, the translucent sticker paper 611 is different from the “transparent” sticker paper that transmits light and is not cloudy.

図18の例では、半透明シール紙611の背後にテーブルTBLが置かれており、テーブルTBLの半透明シール紙611に隠れた部分が、ぼやけて見える様子が示されている。   In the example of FIG. 18, the table TBL is placed behind the translucent sticker sheet 611, and the portion hidden by the translucent sticker sheet 611 of the table TBL is shown blurred.

図19は、半透明シール紙611の構成例を示す図である。   FIG. 19 is a diagram illustrating a configuration example of the translucent sticker sheet 611.

図19に示されるように、半透明シール紙611は、シールシート611aとシール台紙611bから構成され、シールシート611aがシール台紙611bに貼着された状態で出力される。   As shown in FIG. 19, the translucent sticker sheet 611 includes a sticker sheet 611a and a sticker mount 611b, and is output in a state where the sticker sheet 611a is attached to the sticker mount 611b.

シールシート611aは、撮影画像などが印刷される表面基材と、粘着剤からなる粘着層から構成される。一方、シール台紙611bは、シールシート611aの粘着層を保護する剥離フィルムとして構成される。   The seal sheet 611a includes a surface base material on which a photographed image or the like is printed and an adhesive layer made of an adhesive. On the other hand, the seal mount 611b is configured as a release film that protects the adhesive layer of the seal sheet 611a.

図19の例では、シールシート611aは、透光性を有し、白色系の色に色付けされており(半透明で乳白色に色付けされており)、シール台紙611bは、光を透過し、濁っていない無色透明に構成される。このような構成により、シールシート611aの表面に印刷された撮影画像は、半透明シール紙611の表側から見た場合と裏側から見た場合とで、左右反転はするものの、ほぼ同じような見え方(印象)で見えるようになる。そのため、利用者は、撮影画像を左右反転させた場合にその撮影画像がどのように見えるかを確認したり、その見え方の微妙な違いを楽しんだりすることができる。   In the example of FIG. 19, the seal sheet 611a has translucency and is colored in a white color (translucent and milky white), and the seal mount 611b transmits light and becomes turbid. It is not colorless and transparent. With such a configuration, the photographed image printed on the surface of the sticker sheet 611a looks almost the same when viewed from the front side of the translucent sticker sheet 611 and when viewed from the back side. (Impression) can be seen. Therefore, the user can confirm how the captured image looks when the captured image is reversed left and right, and can enjoy a subtle difference in the appearance.

また例えば、写真シール作成装置1において、撮影画像を、ライブビュー画像と同様、左右反転させ利用者自身が鏡に写ったようにして、半透明シール紙611に印刷させるようにしたとする。このような場合であっても、利用者は、半透明シール紙611の裏側から見ることで、通常印刷される、反転していない状態(カメラ91側から被写体を見た状態)の撮影画像を確認することができる。   Further, for example, in the photo sticker creating apparatus 1, it is assumed that the photographed image is reversed left and right as in the case of the live view image, and is printed on the translucent sticker sheet 611 so that the user himself / herself appears in the mirror. Even in such a case, the user sees the photographed image that is normally printed and not reversed (the subject is viewed from the camera 91 side) by viewing from the back side of the translucent sticker sheet 611. Can be confirmed.

<半透明シール紙への印刷処理>
次に、図20のフローチャートを参照して、上述した半透明シール紙611への印刷処理の流れについて説明する。
<Printing on translucent sticker paper>
Next, the flow of the printing process on the above-described translucent sticker sheet 611 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS11において、画像処理部601は、撮影処理部402により生成された撮影画像を取得する。取得される撮影画像の数は、撮影処理部402によって行われる撮影の回数に応じて決まる。   In step S <b> 11, the image processing unit 601 acquires the captured image generated by the imaging processing unit 402. The number of captured images to be acquired is determined according to the number of shootings performed by the shooting processing unit 402.

ステップS12において、画像処理部601は、取得した撮影画像のコントラストを調整する。具体的には、画像処理部601は、透光性を有しない不透明なシール紙(不透明シール紙)に撮影画像を印刷する場合と比べて、撮影画像のコントラストを高くするよう調整する。   In step S12, the image processing unit 601 adjusts the contrast of the acquired captured image. Specifically, the image processing unit 601 adjusts the contrast of the captured image to be higher than when the captured image is printed on an opaque sticker sheet (opaque sticker sheet) that does not have translucency.

ステップS13において、印刷処理部404は、プリンタ351が半透明シール紙611に撮影画像などを印刷する際の印刷濃度を調整する。具体的には、印刷処理部404は、不透明シール紙に撮影画像を印刷する場合と比べて、印刷濃度を高くするよう調整する。   In step S <b> 13, the print processing unit 404 adjusts the print density when the printer 351 prints a captured image or the like on the translucent sticker sheet 611. Specifically, the print processing unit 404 adjusts the print density to be higher than that when printing a captured image on an opaque sticker sheet.

ステップS14において、印刷処理部404は、コントラストが高く調整された撮影画像を、高く調整された印刷濃度で半透明シール紙611に印刷する。このとき、印刷処理部404は、半透明シール紙611に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、撮影画像を印刷する。   In step S <b> 14, the print processing unit 404 prints the captured image adjusted to have a high contrast on the translucent sticker sheet 611 with the print density adjusted to be high. At this time, the print processing unit 404 prints the captured image on the translucent sticker sheet 611 without printing an opaque background image as a background.

なお、複数枚の撮影画像は、例えば編集処理において利用者により選択されたシールレイアウトで、半透明シール紙611に印刷される。   Note that the plurality of captured images are printed on the translucent sticker sheet 611, for example, with a sticker layout selected by the user in the editing process.

そして、印刷処理部404は、撮影画像を印刷した後、半透明シール紙611上に、表面加工として、無色透明のオーバーコート層を印刷して出力する。   The print processing unit 404 prints the photographed image, and then prints and outputs a colorless and transparent overcoat layer on the translucent sticker sheet 611 as surface processing.

以上の処理によれば、撮影画像が、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、半透明シール紙に印刷される。これにより、シール紙の後方にある物体表面の色や模様によって、画像の細かい部分が見えにくくなったり、画像全体の印象が本来のものとは異なったりすることなく、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることが可能となる。   According to the above processing, the photographed image is printed on the translucent sticker paper without printing the opaque base image as the base. As a result, the color and pattern of the object surface behind the sticker paper make it difficult to see the details of the image, and the image printed on the sticker paper does not differ from the original image. It is possible to give a moderately transparent feeling.

なお、撮影画像などが印刷された半透明シール紙を、利用者が手に取って眺めた場合、半透明シール紙が透光性を有することから、同じ撮影画像などが印刷された不透明シール紙と比べて(すなわち、通常の写真シール機のシール紙と比べて)、シール紙全体の発色や明暗のメリハリが抑えられて見えてしまう。つまり、利用者がゲーム中に見た画面上の撮影画像と比べても、半透明シール紙に印刷された撮影画像は、鮮やかさに欠けた印象を与えてしまう。   In addition, when the user picks up and looks at the translucent sticker paper on which the photographed image is printed, the translucent sticker paper has translucency, so the opaque sticker paper on which the same photographed image is printed. (That is, compared with the sticker paper of a normal photographic sticker), the coloring of the whole sticker paper and the sharpness of light and darkness are suppressed. That is, the captured image printed on the translucent sticker paper gives an impression lacking in vividness even compared to the captured image on the screen viewed by the user during the game.

一方、以上の処理によれば、通常の写真シール機のように不透明シール紙に撮影画像を印刷する場合と比べて、撮影画像が、そのコントラストが高くなるよう調整されるとともに、印刷濃度が高くなるよう調整されて、半透明シール紙に印刷される。これにより、半透明シール紙に印刷された撮影画像の色が、通常の写真シール機により不透明シール紙に印刷された場合の撮影画像の色に近づくように、シール紙全体の発色がよく、明暗のメリハリがついて見えるようになる。つまり、半透明シール紙に印刷された撮影画像の印象を、利用者がゲーム中に見た画面上の撮影画像のような、鮮やかさに満ちた印象に近づけることができる。   On the other hand, according to the above processing, the photographic image is adjusted to have a higher contrast and the print density is higher than when the photographic image is printed on the opaque sticker paper as in a normal photographic sticker. And printed on a translucent sticker paper. As a result, the color of the whole sticker paper is good and light and dark so that the color of the photographed image printed on the translucent sticker paper approaches the color of the photographed image when printed on the opaque sticker paper by a normal photographic sticker. You can see the sharpness. That is, the impression of the photographed image printed on the translucent sticker paper can be brought close to an impression full of vividness such as a photographed image on the screen viewed by the user during the game.

また、半透明シール紙においては、シール紙全体の発色が抑えられることから、従来の不透明シール紙では極端に派手に見える色であっても、半透明シール紙では適度に鮮やかな色に見せることができる。したがって、シールレイアウトにおいて撮影画像が配置される領域以外の、シール紙の縁の領域についてのデザインの選択の幅を広げることができる。   In addition, with translucent sticker paper, the color of the whole sticker paper is suppressed, so even if it appears to be extremely flashy with conventional opaque sticker paper, it will appear reasonably bright with translucent sticker paper. Can do. Therefore, it is possible to widen the range of design selection for the edge region of the sticker paper other than the region where the photographed image is arranged in the sticker layout.

上述した印刷処理において、半透明シール紙611に撮影画像などを印刷した上に、さらに、機能性インキを用いた特殊な印刷を行うようにしてもよい。特殊な印刷としては、例えば、華やかさを強調するラメ印刷や、蓄光顔料を使用した蓄光印刷、真珠の表面のような光沢を出すパール印刷などがある。   In the above-described printing process, a photographed image or the like may be printed on the translucent sticker sheet 611, and further, special printing using functional ink may be performed. Examples of special printing include lame printing that emphasizes gorgeousness, phosphorescent printing using a phosphorescent pigment, and pearl printing that gives a gloss like a pearl surface.

また、以上においては、撮影画像を印刷した後に、無色透明なオーバーコート層が印刷されるようにしたが、色付き透明なオーバーコート層が印刷されるようにしてもよい。例えば、ゲーム毎に、異なる色のオーバーコート層が印刷されるようにすることで、利用者は、ゲームをプレイする度に見た目の雰囲気の違うシール紙を得ることができる。   In the above description, the colorless and transparent overcoat layer is printed after the photographed image is printed. However, a colored and transparent overcoat layer may be printed. For example, by printing an overcoat layer of a different color for each game, the user can obtain a sticker sheet having a different appearance every time the game is played.

なお、半透明シール紙611において、シールシート611aをシール台紙611bから剥がす場合、シールシート611aに印刷された撮影画像の領域毎に剥離できるようにしてもよい。これにより、利用者が、半透明シール紙611をシールとして貼り付け対象となる物体に貼り付けて利用する場合、半透明シール紙611をはさみなどで切り取る手間を省いて、簡単に利用することができる。   Note that when the seal sheet 611a is peeled off from the sticker mount 611b in the semi-transparent sticker paper 611, it may be peeled for each area of the photographed image printed on the seal sheet 611a. As a result, when the user uses the translucent sticker paper 611 as a sticker on an object to be pasted, the user can easily use the sticker without cutting the translucent sticker paper 611 with scissors or the like. it can.

<半透明シール紙の他の構成例>
以上においては、半透明シール紙611を構成するシールシート611aが半透明で、シール台紙611bが無色透明であるものとしたが、シールシート611aとシール台紙611bの少なくともいずれか一方が半透明であればよい。
<Other configuration examples of translucent sticker paper>
In the above, the seal sheet 611a constituting the translucent seal paper 611 is translucent and the seal mount 611b is colorless and transparent. However, at least one of the seal sheet 611a and the seal mount 611b is translucent. That's fine.

例えば、図21に示されるように、シールシート611aに加えて、シール台紙611bが半透明であってもよいし、図19の例とは逆に、図22に示されるように、シールシート611aが無色透明で、シール台紙611bが半透明であってもよい。このような構成であっても、シール紙に印刷された画像に適度な透明感をもたせることができるとともに、半透明シール紙に印刷された撮影画像の印象を、利用者がゲーム中に見た画面上の撮影画像のような、鮮やかさに満ちた印象に近づけることができる。   For example, as shown in FIG. 21, in addition to the seal sheet 611a, the seal mount 611b may be translucent. Contrary to the example of FIG. 19, as shown in FIG. 22, the seal sheet 611a May be colorless and transparent, and the sticker mount 611b may be translucent. Even with such a configuration, the image printed on the sticker paper can have an appropriate transparency, and the user has seen the impression of the photographed image printed on the semi-transparent sticker paper during the game. The image can be brought closer to the vividness of an image taken on the screen.

なお、半透明シール紙611の色は、乳白色であるものとしたが、白色系の色であればよく、淡いピンク色や水色などの色味を帯びた白色であってもよい。   Although the color of the translucent sticker paper 611 is milky white, it may be a white color, and may be white with a light pink or light blue color.

さらに、シールシート611aが半透明な場合、シール台紙611bとして、あらかじめ所定の模様や柄が印刷されたシール台紙が用いられるようにしてもよい。この場合、シール台紙611bの模様や柄が、半透明なシールシート611aから透けて(ぼやけて)見えるようになる。このような構成により、利用者は、シールシート611aをシール台紙611bから剥がさないでいる状態と、シールシート611aをシール台紙611bから剥がして貼り付け対象となる物体に貼り付けた状態とで、その見た目の変化を楽しむことができる。   Further, when the seal sheet 611a is translucent, a seal mount on which a predetermined pattern or pattern is printed in advance may be used as the seal mount 611b. In this case, the pattern or pattern of the sticker mount 611b can be seen through (transparently) from the translucent sticker sheet 611a. With such a configuration, the user can remove the sticker sheet 611a from the sticker mount 611b and remove the sticker sheet 611a from the sticker mount 611b and attach it to the object to be attached. You can enjoy the change of appearance.

<白色を顕示する構成>
上述したように、半透明シール紙611は、半透明で乳白色に色付けされている。利用者が、印刷後の半透明シール紙611を光にかざして見た場合、撮影画像内の白色の領域は、色がほとんど印刷されないため、撮影画像内の他の色の領域と比べて、より強い透明感を与えることができる。したがって、撮影画像において、白色系の色の領域を多くして顕示する(強調する)ことによって、シール紙に印刷された画像の透明感を際立たせることができる。
<Configuration to reveal white color>
As described above, the translucent sticker sheet 611 is translucent and colored milky white. When the user looks at the printed translucent sticker paper 611 over light, the white area in the captured image is hardly printed, so compared to other color areas in the captured image, A stronger transparency can be given. Therefore, the sense of transparency of the image printed on the sticker paper can be emphasized by increasing (intensifying) the white color region in the photographed image.

そこで、以下においては、撮影画像において、白色系の色を顕示する構成(顕示手段)について説明する。   Therefore, in the following, a configuration (display means) for displaying a white color in a captured image will be described.

(背面ストロボ)
図12乃至図16を参照して説明したように、本実施の形態の写真シール作成装置1には、撮影の際に、利用者の身体の少なくとも一部を照射する照明装置として、背面ストロボ101(101−1,101−2)が設けられている。
(Back strobe)
As described with reference to FIGS. 12 to 16, the photo sticker creating apparatus 1 according to the present embodiment includes a rear strobe 101 as an illumination device that irradiates at least a part of the user's body during photographing. (101-1 and 101-2) are provided.

特に、図16を参照して説明したように、背面ストロボ101によれば、利用者の後方斜め上からその頭部に光が照射することで、利用者の髪(頭部)の一部分(凸部532−1に対応)と、頭部の輪郭部分(際部532−2に対応)とが明るく照らされる。   In particular, as described with reference to FIG. 16, the back strobe 101 irradiates light on the head of the user from obliquely above the rear of the user, so that a part of the hair (head) of the user (convex) Portion 532-1) and the outline of the head (corresponding to the edge portion 532-2) are brightly illuminated.

これにより、撮影画像の人物領域(頭部)において、白色系の色の領域を強調することができ、シール紙に印刷された画像の透明感を際立たせることができる。   Thereby, in the person region (head) of the photographed image, the white color region can be emphasized, and the transparency of the image printed on the sticker paper can be emphasized.

また、上述したように、画像処理部601によって、撮影画像のコントラストが高くなるよう調整されることで、撮影画像の明暗のメリハリがつくので、撮影画像における白黒の差が強調されるようになる。これにより、撮影画像における白色系の色の領域(頭部)がより強調されるので、シール紙に印刷された撮影画像の透明感を一層際立たせることができる。   Further, as described above, the contrast of the captured image is adjusted by the image processing unit 601 so that the contrast of the captured image is sharpened, so that the black-and-white difference in the captured image is emphasized. . As a result, the white color region (head) in the photographed image is more emphasized, so that the sense of transparency of the photographed image printed on the sticker paper can be further emphasized.

なお、背面ストロボ101からの光に限らず、上ストロボユニット82からの光により、利用者の顔を明るく照らすことで、撮影画像の顔領域において、白色系の色の領域を多くして顕示する(強調する)ようにしてもよい。   Note that not only the light from the rear strobe 101 but also the light from the upper strobe unit 82 illuminates the user's face brightly to reveal a white color area in the face area of the photographed image. (Emphasis) may be used.

(背面パネル)
図6を参照して説明したように、写真シール作成装置1において、背景部22の背面パネル51には、白色のシート121が貼り付けられている。上述したように、シート121の色は、白色に限らず、例えば、明るい灰色などでも良く、反射率の高い色、すなわち白色系の色とすることができる。
(Rear panel)
As described with reference to FIG. 6, in the photo sticker creating apparatus 1, the white sheet 121 is attached to the back panel 51 of the background portion 22. As described above, the color of the sheet 121 is not limited to white, but may be light gray, for example, and can be a color with high reflectance, that is, a white color.

これにより、撮影画像における背景領域に、クロマキ合成により背景画像を合成する処理を行うことなく、撮影画像の背景領域において、白色系の色の領域を強調することができ、シール紙に印刷された画像の透明感を際立たせることができる。   As a result, it is possible to emphasize a white color region in the background region of the photographed image without performing a process of synthesizing the background image on the background region in the photographed image, and printed on the sticker paper. The transparency of the image can be emphasized.

特に、白色の背面パネルと背面ストロボを組み合わせることによって、白色系の色の領域を連続させて(すなわち、人物領域の頭部と背景領域の境界を無くして)広げることができるので、シール紙に印刷された画像の透明感を一層際立たせることができる。   In particular, by combining a white back panel and a back strobe, the white color area can be expanded continuously (ie, without the border between the head of the person area and the background area), so The transparency of the printed image can be further enhanced.

また、上述したように、画像処理部601によって、撮影画像のコントラストが高くなるよう調整されることで、撮影画像の明暗のメリハリがつくので、撮影画像における白黒の差が強調されるようになる。これにより、撮影画像における白色系の色の領域(背景領域)がより強調されるので、シール紙に印刷された撮影画像の透明感を一層際立たせることができる。   Further, as described above, the contrast of the captured image is adjusted by the image processing unit 601 so that the contrast of the captured image is sharpened, so that the black-and-white difference in the captured image is emphasized. . As a result, the white color region (background region) in the photographed image is more emphasized, so that the sense of transparency of the photographed image printed on the sticker paper can be further emphasized.

なお、シールレイアウトにおいて撮影画像が配置される領域以外の、シール紙の縁の領域の色を、派手に見える色とすることで、半透明シール紙611全体を、白色が強調され過すぎない、バランスのとれた明るさの印象を与えるようにすることができる。   In addition, by setting the color of the edge area of the sticker paper other than the area where the photographed image is arranged in the sticker layout to a color that looks flashy, the white color of the entire translucent sticker paper 611 is not excessively emphasized. The impression of balanced brightness can be given.

(その他の手段)
以上においては、撮影画像における背景領域に背景画像をクロマキ合成する処理は行われないものとしたが、シート121の色を、クロマキ合成可能な緑色などの色とすることで、背景画像をクロマキ合成する処理が行われるようにしてもよい。
(Other means)
In the above description, it is assumed that the background image is not subjected to chroma processing in the background area of the photographed image. However, the background image can be combined with chroma by combining the color of the sheet 121 with a color such as green that can be combined with chroma. Processing may be performed.

この場合、図23に示されるように、背景領域が緑色の撮影画像631に対して、白色系の色の背景画像632を合成することで、背景領域が白色系の色の撮影画像641が得られる。この場合、利用者により選択可能な背景画像として、白色系の色の背景画像632が多く用意されるようにする。   In this case, as shown in FIG. 23, a background image 632 having a white background color is obtained by synthesizing a background image 632 having a white background color with a captured image 631 having a green background area. It is done. In this case, a large number of white background images 632 are prepared as background images that can be selected by the user.

これにより、クロマキ合成が行われる写真シール機においても、撮影画像の背景領域において、白色系の色の領域を強調することができ、シール紙に印刷された画像の透明感を際立たせることができる。   As a result, even in a photo sticker machine in which black and white synthesis is performed, a white color region can be emphasized in the background region of the photographed image, and the transparency of the image printed on the sticker paper can be emphasized. .

さらに、撮影画像に写る人物の髪に艶をつける画像処理が行われるようにしてもよい。   Further, image processing for glossing the hair of a person shown in the photographed image may be performed.

具体的には、撮影画像における髪の領域(髪領域)を特定し、その髪領域内の所定の領域の明るさ(明度または輝度)を、他の領域の明るさより高くする。ここで、所定の領域とは、頭頂部で円を描くような領域とされる。これにより、撮影画像における髪に、天使の輪のような明るい領域が作り出され、撮影画像に写る人物の髪を、艶のある髪に見せることができる。   Specifically, a hair region (hair region) in the photographed image is specified, and the brightness (brightness or luminance) of a predetermined region in the hair region is made higher than the brightness of other regions. Here, the predetermined region is a region in which a circle is drawn at the top of the head. As a result, a bright region such as an angel's ring is created in the hair in the photographed image, and the hair of the person in the photographed image can be shown as glossy hair.

これにより、上述のようにして作り出された明るい領域は、明るくする前と比べてより白色に近い色となるので、撮影画像の髪領域において、白色系の色の領域を強調することができ、シール紙に印刷された画像の透明感を際立たせることができる。   Thereby, since the bright area created as described above becomes a color closer to white than before the brightening, it is possible to emphasize the white color area in the hair area of the captured image, The transparency of the image printed on the sticker paper can be emphasized.

また、上述したように、画像処理部601によって、撮影画像のコントラストが高くなるよう調整されることで、撮影画像の明暗のメリハリがつくので、撮影画像における白黒の差が強調されるようになる。これにより、撮影画像における白色系の色の領域(背景領域や髪領域)がより強調されるので、シール紙に印刷された撮影画像の透明感を一層際立たせることができる。   Further, as described above, the contrast of the captured image is adjusted by the image processing unit 601 so that the contrast of the captured image is sharpened, so that the black-and-white difference in the captured image is emphasized. . As a result, the white color region (background region or hair region) in the photographed image is more emphasized, so that the sense of transparency of the photographed image printed on the sticker paper can be further emphasized.

(携帯端末に提供される画像)
従来の写真シール機においては、画像取得サイト管理サーバを介し、利用者の携帯端末に提供される撮影画像(編集画像)は、透過度が設定されていない不透明な画像であった。
(Images provided to mobile devices)
In a conventional photo sticker, a photographed image (edited image) provided to a user's mobile terminal via an image acquisition site management server is an opaque image with no transparency set.

そこで、本実施の形態の写真シール作成装置1においては、利用者の携帯端末に提供される撮影画像を、透過度が設定された透過画像としてもよい。この場合、例えば、携帯端末上で実行されるSNS(Social Networking Service)用のアプリケーションにおけるプロフィール画像として、透過度が設定された撮影画像を用いることで、特別な加工をせずとも、撮影画像を、背景の色になじませることができる。   Therefore, in the photo sticker creating apparatus 1 of the present embodiment, the captured image provided to the user's mobile terminal may be a transparent image in which the transparency is set. In this case, for example, as a profile image in an application for SNS (Social Networking Service) executed on a mobile terminal, a captured image in which transparency is set can be used without special processing. Can be adapted to the background color.

上述した実施の形態では、写真シール作成装置1は、得られた撮影画像や編集画像をシール紙に印刷するとともに、画像取得サイト管理サーバに送信することで利用者の携帯端末に提供する構成を採るものとした。これに限らず、撮影画像や編集画像をシール紙に印刷せずに、画像取得サイト管理サーバに送信することで利用者の携帯端末に提供するのみの構成を採ることも可能である。また逆に、撮影画像や編集画像を画像取得サイト管理サーバに送信せずに、シール紙に印刷するのみの構成を採ることも可能である。   In the embodiment described above, the photo sticker creating apparatus 1 prints the obtained photographed image or edited image on the sticker paper, and transmits it to the image acquisition site management server to provide it to the user's mobile terminal. It was supposed to be taken. However, the present invention is not limited to this, and it is also possible to adopt a configuration in which a captured image or an edited image is not printed on a sticker sheet, but is only provided to the user's mobile terminal by transmitting it to the image acquisition site management server. Conversely, it is also possible to adopt a configuration in which the photographed image or the edited image is not printed on the image acquisition site management server, but only printed on sticker paper.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network or a recording medium.

この記録媒体は、例えば、図10に示されるように、装置本体とは別に、写真シール作成装置1の管理者にプログラムを配信するために配布される、そのプログラムが記録されている磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROMおよびDVDを含む)、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア319により構成される。また、これらだけでなく、記録媒体は、装置本体にあらかじめ組み込まれた状態で管理者に配信されるプログラムが記録されているROM312や、記憶部316に含まれるハードディスクなどで構成される。   For example, as shown in FIG. 10, this recording medium is distributed to distribute the program to the administrator of the photo sticker creating apparatus 1 separately from the apparatus main body, and the magnetic disk on which the program is recorded ( A removable medium 319 including a flexible disk, an optical disk (including a CD-ROM and a DVD), a magneto-optical disk, or a semiconductor memory. In addition to these, the recording medium includes a ROM 312 in which a program distributed to an administrator in a state of being incorporated in the apparatus main body is recorded, a hard disk included in the storage unit 316, and the like.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.

以上において、印刷媒体は、シール紙や写真紙に限られるものではない。例えば、所定のサイズの紙やフィルム、プリペイドカードやIC(Integrated Circuit)カードなどのカード、あるいは、Tシャツなどの布地などに、画像を印刷するようにしてもよい。この場合、1または複数の撮影画像が配置されたシールレイアウト画像が、これらの印刷媒体に印刷されるようにしてもよい。   In the above, the printing medium is not limited to sticker paper or photographic paper. For example, an image may be printed on a predetermined size of paper or film, a card such as a prepaid card or an IC (Integrated Circuit) card, or a cloth such as a T-shirt. In this case, a sticker layout image in which one or a plurality of photographed images are arranged may be printed on these print media.

また、本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiments of the present technology are not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present technology.

なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、他の効果があってもよい。   In addition, the effect described in this specification is an illustration to the last, and is not limited, There may exist another effect.

1 写真シール作成装置
401 事前選択処理部
402 撮影処理部
403 編集処理部
404 印刷処理部
601 画像処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Photo sticker production apparatus 401 Pre-selection process part 402 Imaging | photography process part 403 Edit process part 404 Print process part 601 Image process part

Claims (9)

シール紙を出力する写真シール作成装置であって、
利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成する撮影処理部と、
透光性を有する前記シール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力する印刷処理部と
を備え、
前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、
前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明である
写真シール作成装置。
A photo sticker creation device that outputs sticker paper,
A shooting processing unit that generates a shot image by shooting a user as a subject;
A printing processing unit that prints and outputs the photographed image without printing an opaque background image serving as a background on the sticker paper having translucency, and
The seal paper is composed of a seal mount and a seal sheet attached to the seal mount,
A photo sticker creating apparatus in which the seal sheet is translucent and the seal mount is transparent .
前記シールシートは、白色系の色である
請求項に記載の写真シール作成装置。
The sealing sheet, photo sticker creation device according to claim 1 which is the color of white.
影が行われる撮影空間において、前記利用者の背景に設けられる白色系の背面パネルをさらに備える
請求項1または2に記載の写真シール作成装置。
In the imaging space where shooting is performed, photo sticker creation device according to claim 1 or 2 further comprising a back panel whitish provided in the background of the user.
影の際に、前記利用者の身体の少なくとも一部を所定の方向から照射する照明装置をさらに備える
請求項1または2に記載の写真シール作成装置。
During shooting, the user of the photo sticker creation device according to claim 1 or 2 further comprising an illumination device for illuminating at least a part of the body from a predetermined direction.
記撮影画像における背景領域に、クロマキ合成により白色系の背景画像を合成する第1の画像処理部をさらに備える
請求項1または2に記載の写真シール作成装置。
Before SL to the background area in the captured image, photo sticker creation device according to claim 1 or 2 further comprising a first image processing section for combining the background image of white by Kuromaki synthesis.
透光性を有しない不透明シール紙に前記撮影画像が印刷される場合と比べて、前記撮影画像のコントラストを高くするよう調整する第2の画像処理部をさらに備える
請求項1乃至のいずれかに記載の写真シール作成装置。
Compared with the case where the photographed image is printed on the opaque sealing sheet having no translucency, any one of claims 1 to 5 further comprising a second image processing unit which adjusts to increase the contrast of the captured image The photo sticker making apparatus described in 1.
前記印刷処理部は、透光性を有しない不透明シール紙に前記撮影画像が印刷される場合と比べて、印刷濃度を高くするよう調整して、透光性を有する前記シール紙に前記撮影画像を印刷する
請求項1乃至のいずれかに記載の写真シール作成装置。
The print processing unit adjusts the print density to be higher than the case where the photographed image is printed on an opaque sticker paper that does not have translucency, and the photographed image on the sticker paper that has translucency. The photo sticker creating apparatus according to any one of claims 1 to 6 .
シール紙を出力する写真シール作成装置が、
利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成し、
透光性を有する前記シール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力する
ステップを含み、
前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、
前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明である
印刷方法。
A photo sticker creation device that outputs sticker paper
Create a shot image by shooting the user as the subject,
Printing the photographed image and printing it on the sticker paper having translucency without printing an opaque base image as a base ;
The seal paper is composed of a seal mount and a seal sheet attached to the seal mount,
The printing method wherein the seal sheet is translucent and the seal mount is transparent .
コンピュータに、
利用者を被写体として撮影を行うことで撮影画像を生成し、
透光性を有するシール紙に、下地となる不透明な下地画像を印刷することなく、前記撮影画像を印刷して出力する
処理を実行させ、
前記シール紙は、シール台紙と、前記シール台紙に貼着されたシールシートとから構成され、
前記シールシートは半透明で、かつ、前記シール台紙は透明である
プログラム。
On the computer,
Create a shot image by shooting the user as the subject,
Without printing an opaque base image as a base on a translucent sticker paper, print and output the captured image,
The seal paper is composed of a seal mount and a seal sheet attached to the seal mount,
A program in which the seal sheet is translucent and the seal mount is transparent .
JP2017240529A 2017-12-15 2017-12-15 Photo sticker creation apparatus, printing method, and program Active JP6395017B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240529A JP6395017B1 (en) 2017-12-15 2017-12-15 Photo sticker creation apparatus, printing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240529A JP6395017B1 (en) 2017-12-15 2017-12-15 Photo sticker creation apparatus, printing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6395017B1 true JP6395017B1 (en) 2018-09-26
JP2019109288A JP2019109288A (en) 2019-07-04

Family

ID=63668417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017240529A Active JP6395017B1 (en) 2017-12-15 2017-12-15 Photo sticker creation apparatus, printing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6395017B1 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194254A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Sato Corp Braille seal
JP2000222545A (en) * 1999-01-23 2000-08-11 Sihl Gmbh Surface-printable rfid transponder
JP2004093997A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Omron Corp Method and apparatus for automatically forming photograph seal and printing medium
JP2005231368A (en) * 2004-02-19 2005-09-02 Hewlett-Packard Development Co Lp Durable printing composite material and related method
JP2011090505A (en) * 2009-10-22 2011-05-06 Fuji Xerox Co Ltd System and apparatus for processing information, and program
JP2011151826A (en) * 2011-02-25 2011-08-04 Furyu Kk Photograph seal forming device and method, and program
JP2016203511A (en) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社箔一 Transfer sheet and method of manufacturing the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194254A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Sato Corp Braille seal
JP2000222545A (en) * 1999-01-23 2000-08-11 Sihl Gmbh Surface-printable rfid transponder
JP2004093997A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Omron Corp Method and apparatus for automatically forming photograph seal and printing medium
JP2005231368A (en) * 2004-02-19 2005-09-02 Hewlett-Packard Development Co Lp Durable printing composite material and related method
JP2011090505A (en) * 2009-10-22 2011-05-06 Fuji Xerox Co Ltd System and apparatus for processing information, and program
JP2011151826A (en) * 2011-02-25 2011-08-04 Furyu Kk Photograph seal forming device and method, and program
JP2016203511A (en) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社箔一 Transfer sheet and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019109288A (en) 2019-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5664755B1 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP2011062845A (en) Image printer, method, and program
US9549084B2 (en) Photo decoration device
JP6845411B2 (en) Photo sticker making device
JP6521136B1 (en) Photo creation game machine, control method, and program
JP2018023069A (en) Game player for creating photograph and display method
JP6395017B1 (en) Photo sticker creation apparatus, printing method, and program
JP2017017409A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP5336682B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP5737790B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
JP7104319B2 (en) Photographing game console and control method
JP7132492B2 (en) Image processing device, display control method, and program
JP6997371B2 (en) Photographing game consoles, printing methods, and programs
JP7007567B2 (en) Shooting equipment, shooting method, and program
JP7445179B2 (en) Imaging device and control method
JP2018201183A (en) Photograph making game machine, display method, and program
JP7319534B2 (en) camera
JP7280474B2 (en) Photo-making game machine, control method, and program
JP2004193967A (en) Photoprint provider
JP2023040763A (en) Imaging capturing device
JP2019184964A (en) Photograph creation game machine
JP6443028B2 (en) Image generation apparatus, image generation method, and print medium
JP2022165113A (en) Photograph creation game machine
JP2019184965A (en) Photograph creation game machine
JP2022165111A (en) Photograph creation game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180220

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180220

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6395017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250