JP2023038099A - 情報処理装置、方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023038099A
JP2023038099A JP2021145020A JP2021145020A JP2023038099A JP 2023038099 A JP2023038099 A JP 2023038099A JP 2021145020 A JP2021145020 A JP 2021145020A JP 2021145020 A JP2021145020 A JP 2021145020A JP 2023038099 A JP2023038099 A JP 2023038099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
season
travel history
processing device
indicated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021145020A
Other languages
English (en)
Inventor
豊和 中嶋
Toyokazu Nakajima
尚哉 岡
Naoya Oka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021145020A priority Critical patent/JP2023038099A/ja
Publication of JP2023038099A publication Critical patent/JP2023038099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】車両カルテを作成する技術を改善する。【解決手段】情報処理装置20の制御部は、車両10の位置情報を取得し、当該位置情報が示す位置における季節情報を取得し、当該位置情報に基づいて、当該季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する。【選択図】図1

Description

本開示は、情報処理装置、方法、及びプログラムに関する。
従来、車両カルテを作成する技術が知られている。例えば、特許文献1には、自動車の査定をする際に有益な情報を記録した車両カルテを記録するための技術が開示されている。
特開2010-009572号公報
車両カルテを作成する技術には改善の余地があった。
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、車両カルテを作成する技術を改善することにある。
本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、
制御部を備える情報処理装置であって、
前記制御部は、
車両の位置情報を取得し、
前記位置情報が示す位置における季節情報を取得し、
前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する。
本開示の一実施形態に係る方法は、
情報処理装置が実行する方法であって、
車両の位置情報を取得すること、
前記位置情報が示す位置における季節情報を取得すること、及び
前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定すること、
を含む。
本開示の一実施形態に係るプログラムは、
コンピュータに、
車両の位置情報を取得すること、
前記位置情報が示す位置における季節情報を取得すること、及び
前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定すること、
を実行させる。
本開示の一実施形態によれば、車両カルテを作成する技術を改善することができる。
本開示の一実施形態に係るシステムの概略構成を示すブロック図である。 本開示の一実施形態に係る車両の概略構成を示すブロック図である。 本開示の一実施形態に係る情報処理装置の概略構成を示すブロック図である。 本開示の一実施形態に係る端末装置の概略構成を示すブロック図である。 本開示の一実施形態に係る情報処理装置の動作を示すフローチャートである。
以下、本開示の実施形態について説明する。
図1を参照して、本開示の実施形態に係るシステム1の概要について説明する。
システム1は、車両10と、情報処理装置20と、端末装置30と、を備える。車両10、情報処理装置20、及び端末装置30は、ネットワーク40と通信可能に接続される。
車両10は、例えば自動車であるが、これに限られず任意の車両であってもよい。自動車は、例えばガソリン自動車、電気自動車、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車、又は燃料電池自動車等であるが、これらに限られない。車両10は、運転手によって運転されてもよく、或いは任意のレベルで運転が自動化されていてもよい。自動化のレベルは、例えば、SAE(Society of Automotive Engineers)のレベル分けにおけるレベル1からレベル5の何れかである。車両10は、MaaS(Mobility as a Service)専用車両でもよい。
情報処理装置20は、クラウドコンピューティングシステム又はその他のコンピューティングシステムに属するサーバ等のコンピュータである。
端末装置30は、携帯電話機、スマートフォン、タブレット、又はパーソナルコンピュータ等である。
ネットワーク40は、インターネット、少なくとも1つのWAN(wide area network)、少なくとも1つのMAN(metropolitan area network)、又はこれらの任意の組合せを含む。ネットワーク40は、少なくとも1つの無線ネットワーク、少なくとも1つの光ネットワーク、又はこれらの任意の組合せを含んでもよい。無線ネットワークは、例えば、アドホックネットワーク、セルラーネットワーク、無線LAN(local area network)、衛星通信ネットワーク、又は地上マイクロ波ネットワークである。
図1を参照して、本実施形態の概要を説明する。
情報処理装置20の制御部21は、車両10の位置情報を取得する。また、情報処理装置20の制御部21は、車両10の位置情報が示す位置における季節情報を取得する。また、情報処理装置20の制御部21は、取得した位置情報に基づいて、取得した季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する。
このように、本実施形態によれば、沿岸地帯における走行履歴が季節毎に特定される。このため、特定した走行履歴を車両カルテにユーザに向けて出力することによって、車両10の査定時に塩害の影響を考慮することができる。したがって、車両カルテを作成する技術を改善することができる。
図2を参照して、本実施形態に係る車両10の構成を説明する。
車両10は、制御部11と、通信部12と、記憶部13と、測位部14と、を備える。
制御部11は、1つ以上のプロセッサ、1つ以上のプログラマブル回路、1つ以上の専用回路、又はこれらの組合せを含む。プロセッサは、例えばCPU(Central Processing Unit)若しくはGPU(Graphics Processing Unit)等の汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサであるが、これらに限られない。プログラマブル回路は、例えばFPGA(Field-Programmable Gate Array)であるが、これに限られない。専用回路は、例えばASIC(Application Specific Integrated Circuit)であるが、これに限られない。制御部11は、車両10の各部を制御しながら、車両10の動作に関わる処理を実行する。
通信部12は、少なくとも1つの通信インタフェースを含む。通信インタフェースは、例えば、4G(4th Generation)又は5G(5th Generation)等の移動体通信規格に対応するが、これらに限られず、任意の通信規格に対応してもよい。通信部12は、車両10の動作に用いられるデータを受信し、また車両10の動作によって得られるデータを送信する。
記憶部13は、少なくとも1つの半導体メモリ、少なくとも1つの磁気メモリ、少なくとも1つの光メモリ、又はこれらの任意の組合せを含む。半導体メモリは、例えば、RAM(random access memory)又はROM(read only memory)である。RAMは、例えば、SRAM(static random access memory)又はDRAM(dynamic random access memory)である。ROMは、例えば、EEPROM(electrically erasable programmable read only memory)である。記憶部13は、例えば、主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能する。記憶部13には、車両10の動作に用いられるデータと、車両10の動作によって得られたデータとが記憶される。車両10の動作に用いられるデータは、システムプログラム、アプリケーションプログラム、データベース、及び地図情報等を含む。
測位部14は、少なくとも1つのGNSS(global navigation satellite system)受信機を含む。GNSSは、例えば、GPS(Global Positioning System)、QZSS(Quasi-Zenith Satellite System)、BDS(BeiDou Navigation Satellite System)、GLONASS(Global Navigation Satellite System)、又はGalileoである。測位部14は、車両10の位置を取得する。
図3を参照して、本実施形態に係る情報処理装置20の構成を説明する。
情報処理装置20は、制御部21と、通信部22と、記憶部23と、を備える。
制御部21は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのプログラマブル回路、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの任意の組合せを含む。プロセッサは、例えばCPU若しくはGPU等の汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサであるが、これらに限られない。プログラマブル回路は、例えばFPGAであるが、これに限られない。専用回路は、例えばASICであるが、これに限られない。制御部21は、情報処理装置20の各部を制御しながら、情報処理装置20の動作に関わる処理を実行する。
通信部22は、少なくとも1つの通信用インタフェースを含む。通信用インタフェースは、例えば、移動体通信規格、有線LAN規格、又は無線LAN規格に対応するが、これらに限られず、任意の通信規格に対応してもよい。通信部22は、情報処理装置20の動作に用いられるデータを受信し、また情報処理装置20の動作によって得られるデータを送信する。
記憶部23は、少なくとも1つの半導体メモリ、少なくとも1つの磁気メモリ、少なくとも1つの光メモリ、又はこれらの任意の組合せを含む。半導体メモリは、例えば、RAM又はROMである。RAMは、例えばSRAM又はDRAMである。ROMは、例えばEEPROMである。記憶部23は、例えば、主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能する。記憶部23には、情報処理装置20の動作に用いられるデータと、情報処理装置20の動作によって得られたデータとが記憶される。本実施形態では、情報処理装置20の動作に用いられるデータは、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及びデータベース等を含む。
図4を参照して、本実施形態に係る端末装置30の構成を説明する。
端末装置30は、制御部31と、通信部32と、記憶部33と、入力部34と、出力部35と、を備える。
制御部31は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのプログラマブル回路、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの任意の組合せを含む。プロセッサは、CPU若しくはGPUなどの汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサであるが、これに限られない。プログラマブル回路は、例えばFPGAであるが、これに限られない。専用回路は、例えばASICであるが、これに限られない。制御部31は、端末装置30の各部を制御しながら、端末装置30の動作に関わる処理を実行する。
通信部32は、少なくとも1つの通信用インタフェースを含む。通信用インタフェースは、例えば、LTE(Long Term Evolution)、4G規格若しくは5G規格等の移動通信規格に対応したインタフェース、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信規格に対応したインタフェース、又はLANインタフェースである。通信部32は、端末装置30の動作に用いられるデータを受信し、また端末装置30の動作によって得られるデータを送信する。
記憶部33は、少なくとも1つの半導体メモリ、少なくとも1つの磁気メモリ、少なくとも1つの光メモリ、又はこれらの任意の組合せを含む。半導体メモリは、例えば、RAM又はROMである。RAMは、例えばSRAM又はDRAMである。ROMは、例えばEEPROMである。記憶部33は、例えば、主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能する。記憶部33には、端末装置30の動作に用いられるデータと、端末装置30の動作によって得られたデータとが記憶される。
入力部34は、少なくとも1つの入力用インタフェースを含む。入力用インタフェースは、例えば、物理キー、静電容量キー、ポインティングデバイス、ディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、カメラ、LiDAR(light detection and ranging、又はlaser imaging, detection, and ranging)、又はマイクロフォンである。入力部34は、端末装置30の動作に用いられるデータを入力する操作を受け付ける。入力部34は、端末装置30に備えられる代わりに、外部の入力機器として端末装置30に接続されてもよい。接続用インタフェースとしては、例えば、USB(Universal Serial Bus)、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)等の規格に対応したインタフェースを用いることができる。
出力部35は、少なくとも1つの出力用インタフェースを含む。出力用インタフェースは、例えば、ディスプレイ又はスピーカである。ディスプレイは、例えば、LCD(liquid crystal display)又は有機EL(electro luminescence)ディスプレイである。出力部35は、端末装置30の動作によって得られるデータを出力する。出力部35は、端末装置30に備えられる代わりに、外部の出力機器として端末装置30に接続されてもよい。接続用インタフェースとしては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)等の規格に対応したインタフェースを用いることができる。
図5を参照して、本実施形態に係る情報処理装置20の動作について説明する。この動作は、本開示の一実施形態に係る方法に相当する。
ステップS100:情報処理装置20の制御部21は、車両10の位置情報を取得する。
具体的には、情報処理装置20の制御部21は、車両10の測位部14によって取得された車両10の位置を示す位置情報を、通信部22を介して車両10から取得する。そして、情報処理装置20の制御部21は、取得した位置情報を記憶部23に格納する。
ステップS101:情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で取得した位置情報が示す位置における季節情報を取得する。
具体的には、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で取得した位置情報が示す位置における季節情報を、季節情報を提供する事業者等が所有するサーバ等から通信部22を介して取得する。そして、情報処理装置20の制御部21は、取得した季節情報を記憶部23に格納する。なお、季節情報は、例えば日本であれば、3月から5月までが春季であり、6月から8月までが夏季であり、9月から11月までが秋季であり、及び12月から2月までが冬季であることを示す情報等であるが、これに限られない。例えば、季節情報は、3月から11月までが冬季以外であり、12月から2月までが冬季であることを示す情報であってもよい。
ステップS102:情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で取得した位置情報に基づいて、ステップS101で取得した季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する。
まず、走行履歴に相当するトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合(例えば0~100%)が特定される場合について具体的に説明する。まず、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で記憶部23に格納された位置情報に基づいて1トリップにおける車両10の走行位置が沿岸地帯に含まれると判断した場合、当該トリップは沿岸地帯での走行を含むトリップであると決定する。そして、情報処理装置20の制御部21は、沿岸地帯での走行を含むトリップ数をカウントアップする。そして、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で記憶部23に格納された季節情報から当該トリップが行われた季節を特定する。情報処理装置20の制御部21は、全トリップについてこれらの一連の処理を行う。そして、情報処理装置20の制御部21は、沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合を特定した季節を示す情報と紐付けて記憶部23に格納する。例えば、情報処理装置20の記憶部23には、3月から11月までの冬季以外(すなわち、春季、夏季、及び秋季)における沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合と、12月から2月までの冬季における沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合とが格納される。なお、沿岸地帯は、海岸線から所定の範囲内の地域であるが、これに限られない。また、車両10のイグニションスイッチの1回のオン期間が1トリップとして定義される。
次に、走行履歴に相当する累積走行距離が特定される場合について具体的に説明する。まず、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で記憶部23に格納された位置情報に基づいて車両10の走行位置が沿岸地帯に含まれると判断した場合、沿岸地帯での累積走行距離を加算する。そして、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で記憶部23に格納された季節情報から当該走行が行われた季節を特定する。そして、情報処理装置20の制御部21は、沿岸地帯での累積走行距離を特定した季節を示す情報と紐付けて記憶部23に格納する。例えば、情報処理装置20の記憶部23には、3月から11月までの冬季以外(春季、夏季、及び秋季)における沿岸地帯での累積走行距離と、12月から2月までの冬季における沿岸地帯での累積走行距離とが格納される。
最後に、走行履歴に相当する累積走行時間が特定される場合について具体的に説明する。まず、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で記憶部23に格納された位置情報に基づいて車両10の走行位置が沿岸地帯に含まれると判断した場合、沿岸地帯での累積走行時間を加算する。そして、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で記憶部23に格納された季節情報から当該走行が行われた季節を特定する。そして、情報処理装置20の制御部21は、沿岸地帯での累積走行時間を特定した季節を示す情報と紐付けて記憶部23に格納する。例えば、情報処理装置20の記憶部23には、3月から11月までの冬季以外(春季、夏季、及び秋季)における沿岸地帯での累積走行時間と、12月から2月までの冬季における沿岸地帯での累積走行時間とが格納される。
ステップS103:情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で取得した位置情報に基づいて、ステップS101で取得した季節情報が示す季節毎に豪雪地帯における走行履歴を特定する。
ここでは、走行履歴に相当するトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が特定される場合について具体的に説明する。なお、走行履歴に相当する累積走行距離又は累積走行時間が特定される場合については、ステップS102と同様の方法で行えばよい。まず、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で記憶部23に格納された位置情報に基づいて1トリップにおける車両10の走行位置が豪雪地帯に含まれると判断した場合、当該トリップは豪雪地帯での走行を含むトリップであると決定する。そして、情報処理装置20の制御部21は、豪雪地帯での走行を含むトリップ数をカウントアップする。そして、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で記憶部23に格納された季節情報から当該トリップが行われた季節を特定する。情報処理装置20の制御部21は、全トリップについてこれらの一連の処理を行う。そして、情報処理装置20の制御部21は、豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合を特定した季節を示す情報と紐付けて記憶部23に格納する。例えば、情報処理装置20の記憶部23には、3月から11月までの冬季以外(すなわち、春季、夏季、及び秋季)における豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合と、12月から2月までの冬季における豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合とが格納される。なお、豪雪地帯は、積雪量が所定の閾値を超える地域等であるが、これに限られない。例えば、豪雪地帯は、融雪剤が路面に散布される地域であってもよい。
ステップS104:情報処理装置20の制御部21は、ステップS102で特定した沿岸地帯における走行履歴と、ステップS103で特定した豪雪地帯における走行履歴とが季節毎に表示される車両カルテを出力する。
ここでは、走行履歴に相当するトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が表示される車両カルテが出力される場合について具体的に説明する。なお、走行履歴に相当する累積走行距離又は累積走行時間が表示される車両カルテが出力される場合もこれと同様の方法で行えばよい。まず、情報処理装置20の制御部21は、記憶部23から、季節毎の沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合と、季節毎の豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合とを取得する。そして、情報処理装置20の制御部21は、季節毎に、沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合と、豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合とが表示される車両カルテを示す情報を生成する。そして、情報処理装置20の制御部21は、生成した車両カルテを示す情報を記憶部23に格納する。そして、端末装置30の制御部31は、入力部34を介してユーザが車両カルテの出力を要求する操作を受け付けると、通信部32を介して車両カルテの出力を要求する信号を情報処理装置20に送信する。そして、情報処理装置20の制御部21は、通信部22を介して、端末装置30から当該信号を受信すると、記憶部23に格納された車両カルテを示す情報を端末装置30に送信する。そして、端末装置30の制御部31は、出力部35を介して、情報処理装置20から取得した車両カルテをユーザに向けて出力する。これにより、ユーザは、車両カルテを視認することによって、季節毎に、沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合と、豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合とを把握することができる。例えば、端末装置30の出力部35には、3月から11月までの冬季以外(すなわち、春季、夏季、及び秋季)における沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合及び豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合、並びに、12月から2月までの冬季における沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合及び豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が表示される車両カルテが画面表示等される。
上述した処理に代えて、ステップS104では、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で取得した季節情報が示す季節が冬季以外の場合、ステップS103で特定した豪雪地帯における走行履歴が非表示され、且つステップS102で特定した沿岸地帯における走行履歴が表示される車両カルテを出力してもよい。この場合、例えば、端末装置30の出力部35には、3月から11月までの冬季以外における豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が非表示され、且つ沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が表示される車両カルテが画面表示される。また、情報処理装置20の制御部21は、ステップS101で取得した季節情報が示す季節が冬季の場合、ステップS102で特定した沿岸地帯における走行履歴が非表示され、且つステップS103で特定した豪雪地帯における走行履歴が表示される車両カルテを出力してもよい。この場合、例えば、端末装置30の出力部35には、12月から2月までの冬季における沿岸地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が非表示され、且つ豪雪地帯での走行を含むトリップ数又は全トリップ数に対する当該トリップ数の割合が表示される車両カルテが画面表示等される。
以上述べたように、本実施形態に係る情報処理装置20の制御部21は、車両10の位置情報を取得する。また、情報処理装置20の制御部21は、取得した位置情報が示す位置における季節情報を取得する。また、情報処理装置20の制御部21は、取得した位置情報に基づいて、取得した季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する。
かかる構成によれば、季節毎に沿岸地帯における走行履歴が特定される。このため、特定された走行履歴を車両カルテに出力することによって、車両10の査定時等に塩害の影響を考慮することができる。したがって、車両カルテを作成する技術を改善することができる。
本開示を諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び改変を行ってもよいことに注意されたい。したがって、これらの変形及び改変は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各構成部又は各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の構成部又はステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
一変形例として、情報処理装置20の構成及び動作を、互いに通信可能な複数のコンピュータに分散させた実施形態も可能である。また、例えば、情報処理装置20の一部又は全部の構成要素を車両10に設けた実施形態も可能である。例えば、車両10に搭載されるカーナビゲーション機器が、情報処理装置20の一部又は全部の構成要素を備えてもよい。
また、一変形例として、情報処理装置20の制御部21は、ステップS100で取得した位置情報に基づいて、ステップS101で取得した季節情報が示す季節毎に未舗装地帯における走行履歴を特定してもよい。これ以外の処理については、上述した実施形態における説明を援用する。なお、未舗装地帯は、車両10の腐食等の原因となる砂又は泥が舗装地帯に比べて多い砂漠エリア又は山岳エリア等であるが、これらに限られない。
また、一変形例として、汎用のコンピュータを、上述した実施形態に係る情報処理装置20として機能させる実施形態も可能である。具体的には、上述した実施形態に係る情報処理装置20の各機能を実現する処理内容を記述したプログラムを、汎用のコンピュータのメモリに格納し、プロセッサによって当該プログラムを読み出して実行させる。したがって、本実施形態に係る発明は、プロセッサが実行可能なプログラム、又は当該プログラムを記憶する非一時的なコンピュータ可読媒体としても実現可能である。
1 システム
10 車両
11 制御部
12 通信部
13 記憶部
14 測位部
20 情報処理装置
21 制御部
22 通信部
23 記憶部
30 端末装置
31 制御部
32 通信部
33 記憶部
34 入力部
35 出力部
40 ネットワーク

Claims (20)

  1. 制御部を備える情報処理装置であって、
    前記制御部は、
    車両の位置情報を取得し、
    前記位置情報が示す位置における季節情報を取得し、
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定する、
    情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す前記季節毎に豪雪地帯における走行履歴を特定する、情報処理装置。
  3. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記季節情報が示す前記季節毎に前記沿岸地帯における前記走行履歴と前記豪雪地帯における前記走行履歴とが表示される車両カルテを出力する、情報処理装置。
  4. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記季節情報が示す前記季節が冬季以外の場合、前記豪雪地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記沿岸地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力する、情報処理装置。
  5. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記季節情報が示す前記季節が冬季の場合、前記沿岸地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記豪雪地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力する、情報処理装置。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す前記季節毎に未舗装地帯における走行履歴を特定する、情報処理装置。
  7. 請求項1乃至6の何れか一項に記載の情報処理装置であって、
    前記走行履歴は、トリップ数若しくは全トリップ数に対する当該トリップ数の割合、累積走行距離、又は累積走行時間を含む、情報処理装置。
  8. 情報処理装置が実行する方法であって、
    車両の位置情報を取得すること、
    前記位置情報が示す位置における季節情報を取得すること、及び
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定すること、
    を含む、方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す前記季節毎に豪雪地帯における走行履歴を特定することを更に含む、方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、
    前記季節情報が示す前記季節毎に前記沿岸地帯における前記走行履歴と前記豪雪地帯における前記走行履歴とが表示される車両カルテを出力することを更に含む、方法。
  11. 請求項9に記載の方法であって、
    前記季節情報が示す前記季節が冬季以外の場合、前記豪雪地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記沿岸地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力することを更に含む、方法。
  12. 請求項9に記載の方法であって、
    前記季節情報が示す前記季節が冬季の場合、前記沿岸地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記豪雪地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力することを更に含む、方法。
  13. 請求項8乃至12の何れか一項に記載の方法であって、
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す前記季節毎に未舗装地帯における走行履歴を特定することを更に含む、方法。
  14. 請求項8乃至13の何れか一項に記載の方法であって、
    前記走行履歴は、トリップ数若しくは全トリップ数に対する当該トリップ数の割合、累積走行距離、又は累積走行時間を含む、方法。
  15. コンピュータに、
    車両の位置情報を取得すること、
    前記位置情報が示す位置における季節情報を取得すること、及び
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す季節毎に沿岸地帯における走行履歴を特定すること、
    を実行させる、プログラム。
  16. 請求項15に記載のプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記位置情報に基づいて、前記季節情報が示す前記季節毎に豪雪地帯における走行履歴を特定することを更に実行させる、プログラム。
  17. 請求項16に記載のプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記季節情報が示す前記季節毎に前記沿岸地帯における前記走行履歴と前記豪雪地帯における前記走行履歴とが表示される車両カルテを出力することを更に実行させる、プログラム。
  18. 請求項16に記載のプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記季節情報が示す前記季節が冬季以外の場合、前記豪雪地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記沿岸地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力することを更に実行させる、プログラム。
  19. 請求項16に記載のプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記季節情報が示す前記季節が冬季の場合、前記沿岸地帯における前記走行履歴が非表示され、且つ前記豪雪地帯における前記走行履歴が表示される車両カルテを出力することを更に実行させる、プログラム。
  20. 請求項15乃至19の何れか一項に記載のプログラムあって、
    前記走行履歴は、トリップ数若しくは全トリップ数に対する当該トリップ数の割合、累積走行距離、又は累積走行時間を含む、プログラム。
JP2021145020A 2021-09-06 2021-09-06 情報処理装置、方法、及びプログラム Pending JP2023038099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021145020A JP2023038099A (ja) 2021-09-06 2021-09-06 情報処理装置、方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021145020A JP2023038099A (ja) 2021-09-06 2021-09-06 情報処理装置、方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023038099A true JP2023038099A (ja) 2023-03-16

Family

ID=85514247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021145020A Pending JP2023038099A (ja) 2021-09-06 2021-09-06 情報処理装置、方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023038099A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9132746B2 (en) Method and system for reducing range anxiety
US11650071B2 (en) User preference based vehicle data communication and control
JP2023038099A (ja) 情報処理装置、方法、及びプログラム
JP2021096192A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法
US20210215497A1 (en) Control apparatus, system, non-transitory computer-readable medium, terminal apparatus, and vehicle operation support method
US20210312341A1 (en) Information providing apparatus, information providing system, non-transitory computer-readable medium, and information providing method
US11631098B2 (en) Control apparatus, system, non-transitory computer readable medium, and discount determination method
JP7302535B2 (ja) 制御装置、システム、プログラム、端末装置、及び決定方法
US20220351299A1 (en) Information processing apparatus, method, and non-transitory computer readable medium
US20230049922A1 (en) Control apparatus, control method, and non-transitory computer readable medium
JP2022162892A (ja) インセンティブ決定装置
US20220351224A1 (en) Information processing device, method, and program
US20230111630A1 (en) Information processing apparatus, method, and storage medium
JP7512960B2 (ja) 情報処理装置、方法、及びプログラム
CN112748680B (zh) 信息处理装置、信息处理方法及非暂时性计算机可读存储介质
US20220067615A1 (en) Information providing apparatus, vehicle, information providing system, non-transitory computer readable medium, and information providing method
US20240020768A1 (en) Driver evaluation apparatus, insurance premium calculation system, method and computer-readable medium
JP2023047972A (ja) 情報処理装置、方法、及びプログラム
JP7260464B2 (ja) 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法
EP4027279A1 (en) Server device, system, information processing device, non-transitory storage medium, and operation method for system
US20240023471A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and work vehicle
JP2022149985A (ja) 経路探索装置
JP2022076887A (ja) 制御装置、制御システム、車両、及び制御方法
JP2023158527A (ja) 情報処理装置、方法、及びプログラム
US20240110803A1 (en) Information processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240212