JP2023032013A - タンクおよびその製造方法 - Google Patents

タンクおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023032013A
JP2023032013A JP2021137851A JP2021137851A JP2023032013A JP 2023032013 A JP2023032013 A JP 2023032013A JP 2021137851 A JP2021137851 A JP 2021137851A JP 2021137851 A JP2021137851 A JP 2021137851A JP 2023032013 A JP2023032013 A JP 2023032013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fibers
winding
helical
braiding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021137851A
Other languages
English (en)
Inventor
健 八田
Takeshi Hatta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021137851A priority Critical patent/JP2023032013A/ja
Priority to DE102022116614.7A priority patent/DE102022116614A1/de
Priority to CN202210882636.8A priority patent/CN115727253A/zh
Publication of JP2023032013A publication Critical patent/JP2023032013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/581Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material
    • B29C53/582Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material comprising reinforcements, e.g. wires, threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/602Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels for tubular articles having closed or nearly closed ends, e.g. vessels, tanks, containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • B29C70/205Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres the structure being shaped to form a three-dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/22Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
    • B29C70/222Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure the structure being shaped to form a three dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03006Gas tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J12/00Pressure vessels in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • F17C1/04Protecting sheathings
    • F17C1/06Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7154Barrels, drums, tuns, vats
    • B29L2031/7156Pressure vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • B60K2015/03039Manufacturing of fuel tanks made of a combination of non metallic and metallic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • B60K2015/03046Manufacturing of fuel tanks made from more than one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0609Straps, bands or ribbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0621Single wall with three layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0624Single wall with four or more layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0665Synthetics in form of fibers or filaments radially wound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2154Winding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

【課題】樹脂注入時の繊維のズレを防止し、強度低下を抑制することのできるタンクおよびその製造方法を提供する。【解決手段】ライナー12の外表面に繊維16をヘリカル状に巻き付けることで構成されたヘリカル層17Aの最外層に、繊維16を互い違いに編まれるように且つヘリカル層17Aよりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成されたブレーディング層17Eを重ねて構成された繊維層17に、樹脂18を含浸させて構成される。【選択図】図1

Description

本発明は、繊維によって補強(強化)されたタンクおよびその製造方法に関するものである。
特許文献1は、FRP製タンク(以下、高圧タンクとも称する)の製造方法を開示している。この製造方法では、ライナーに繊維を巻き付けて被覆する被覆工程を実行した後、繊維に樹脂を含浸させる含浸工程を行い、その後、樹脂を含浸させた繊維を加熱することによって、樹脂を硬化させる。
また、特許文献2は、かかるRTM(Resin Transfer Molding)法を利用して製造した高圧タンク(圧力容器)を開示している。この高圧タンク(圧力容器)は、円筒状の直胴部と該直胴部の両端に一体に形成された半球状の半球部を含むドーム部とを有する容器本体と、一方の前記ドーム部の外周面に強化繊維が互い違いに編まれるように巻き付けられることで構成された第1補強部と、前記直胴部の外周面に前記第1補強部から連続して前記強化繊維がヘリカル状に巻き付けられることで構成された第2補強部と、他方の前記ドーム部の外周面に前記第2補強部から連続して前記強化繊維が互い違いに編まれるように巻き付けられることで構成された第3補強部と、を備える。
特開2020-085199号公報 特開2020-026817号公報
上記RTM法を利用した製造方法では、高圧タンクの製造時に、繊維巻き付け工程と樹脂含浸工程とを分けて行う。しかし、樹脂を注入する際に直胴部の繊維がズレて、強度が低下するおそれがある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、樹脂注入時の繊維のズレを防止し、強度低下を抑制することのできるタンクおよびその製造方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成すべく、本発明の一態様は、筒状の直胴部と、該直胴部の軸方向の端部から該直胴部とは反対側に向かうに従って徐々に窄まるドーム部とを有する中空のライナーの外表面に、繊維を径方向に重ねて巻き付けて成る繊維層に、樹脂を含浸して成る補強層が形成されたタンクであって、前記ライナーの外表面に前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層の最外層に、前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成されたブレーディング層を重ねて構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させて構成されていることを特徴とする。
好ましい態様では、前記ドーム部の外表面に前記繊維を互い違いに編まれるように巻き付けることで構成された第1ブレーディング層と、前記直胴部の外表面に前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層と、前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に、前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成された第2ブレーディング層とで構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させて構成されている。
また、本発明の他の態様は、筒状の直胴部と、該直胴部の軸方向の端部から該直胴部とは反対側に向かうに従って徐々に窄まるドーム部とを有する中空のライナーの外表面に、繊維を径方向に重ねて巻き付けて成る繊維層に、樹脂を含浸して成る補強層が形成されたタンクの製造方法であって、前記ライナーの外表面に前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層の最外層に、前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成されたブレーディング層を重ねて前記繊維層を形成する工程と、前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に前記ブレーディング層を重ねて構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させる工程と、を含むことを特徴とする。
好ましい態様では、前記ドーム部の外表面に前記繊維を互い違いに編まれるように巻き付けることで構成された第1ブレーディング層と、前記直胴部の外表面に前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層と、前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に、前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成された第2ブレーディング層とで前記繊維層を形成する工程と、前記第1ブレーディング層と前記ヘリカル層または前記フープ層と前記第2ブレーディング層とで構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させる工程と、を含むことを特徴とする。
好ましい態様では、前記ブレーディング層を構成する前記繊維の一部もしくは全部として、繊維に熱可塑性樹脂を含浸させたトウプリプレグを使用する。
別の好ましい態様では、前記樹脂は熱硬化性樹脂で構成され、前記熱可塑性樹脂の溶融温度は、前記熱硬化性樹脂の硬化温度以下である。
別の好ましい態様では、前記熱可塑性樹脂は、前記樹脂と相溶性がある熱可塑性樹脂で構成される。
別の好ましい態様では、前記熱可塑性樹脂は、前記樹脂と同種の熱可塑性樹脂で構成される。
本発明の一態様によれば、位置に応じて繊維の巻き方を変更することで、樹脂注入時の繊維のズレを防止し、強度低下を抑制することが可能となる。
本実施形態に係る高圧タンク(繊維が巻回されたライナー)を模式的に示す側面図である。 本実施形態に係る高圧タンク(繊維が巻回されたライナー)の構造を模式的に示す断面図である。 本実施形態に係る高圧タンクを構成するライナーへ繊維を巻き付ける製造装置(編組機)を示す模式図である。 本実施形態に係る高圧タンクのドーム部へ巻き付けるときの繊維の繰り出し位置を示す模式図である。 本実施形態に係る高圧タンクの直胴部へ巻き付けるときの繊維の繰り出し位置を示す模式図である。 本実施形態に係る高圧タンクの製造装置(樹脂含浸成形用金型)の、プリフォーム配置工程および真空脱気工程の状態を示す縦断面図である。 本実施形態に係る高圧タンクの製造装置(樹脂含浸成形用金型)の、樹脂注入工程の状態を示す縦断面図である。 本実施形態に係る高圧タンク(繊維が巻回されたライナー)の他例を模式的に示す側面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
以下では、タンクの一例としての燃料電池車用高圧タンクを例に挙げて説明する。但し、本発明の適用対象となるタンクは、燃料電池車用高圧タンクに限定されるものではなく、タンクを構成するライナーないしプリフォームの形状、素材等も図示例に限られない。
RTM法においては、ライナーに炭素繊維を幾重(幾層)にも巻き付ける(巻回する)ことによってライナーの外表面に繊維層が形成されたプリフォームを作成し、プリフォームの繊維層にエポキシ樹脂を含浸させて硬化させることによって、ライナーの外周に炭素繊維とエポキシ樹脂を含む繊維強化樹脂層が形成された燃料電池車用高圧タンクが製造される。ライナーは、高圧タンクの内部空間を形成する樹脂製(例えばナイロン樹脂製)の中空容器である。
燃料電池車用高圧タンクは、厚肉積層の(炭素繊維を厚肉に巻いた)大型タンクに、エポキシ樹脂を高速、高圧をかけて充填、含浸させる必要があるが、そのため、繊維ズレ等が発生する。特に、ライナーの直胴部は、炭素繊維による補強効果が必要になるが(特許文献2参照)、そのため、炭素繊維を密に(隙間なく)巻回する必要があるため、RTM樹脂含浸時に、繊維がズレて、性能低下、品質不良が発生しやすい。
そこで、本実施形態は、以下の構成が採用されている。
(高圧タンクの構成)
まず、本発明の実施形態に係る高圧タンク10の構造について、図面を基に詳細に説明する。図1、図2はそれぞれ、本実施形態に係る高圧タンク10(繊維が巻回されたライナー)を模式的に示す側面図、断面図である。なお、図1の右半分は、最外層(外表面)のブレーディング層を取り除いた状態を示している。なお、説明の便宜上、各図において適宜示す矢印Dを高圧タンク10の軸方向、矢印Rを高圧タンク10の径方向とする。また、高圧タンク10の中心軸CLの軸方向で、高圧タンク10(ライナー12)の中心から離れる側を「軸方向端部側」とする。また、それとは逆に高圧タンク10(ライナー12)の中心へ近づく側を「軸方向中央部側」とする。また、本実施形態に係る高圧タンク10は、その内部に、例えば燃料としての水素が充填されるようになっており、燃料電池車(図示省略)等に搭載されるようになっている。
図1、図2に示されるように、高圧タンク10は、容器本体としてのライナー12を有している。ライナー12は、一例として、ガスバリア性に優れ、かつ寸法安定性に優れる液晶樹脂材でブロー成形されており、円筒状の直胴部12Aと、直胴部12Aの両端(端部開口)に一体に形成された概略半球状のドーム部12Bと、を有している。より具体的に説明すると、このライナー12は、その長手方向(軸方向)の中間部において内径及び外径が一定とされた円筒状の直胴部12Aと、その長手方向(軸方向)の両側部分を構成し、直胴部12Aとは反対側(軸方向端部側)に向かうに従って徐々に窄まる(縮径する)ドーム部12Bと、を有している。
また、ドーム部12Bは、その軸心部にライナー12における中心軸CLの軸方向端部側(外側)へ突出する円筒部12Cを含んでいる。円筒部12Cは、直胴部12Aよりも内径及び外径が、小径かつ略一定とされている。
そして、高圧タンク10は、ライナー12の直胴部12Aの外周面とドーム部12Bの外周面とに、所定の幅を有するテープ状の繊維(繊維束ともいう)16が層状に巻き付けられて構成されている。繊維16は、ガラス繊維、炭素繊維又はアラミド繊維等を含む繊維強化樹脂(FRP:Fiber Reinforced Plastics)製とされており、ライナー12の外周面(外表面)に補強層としての繊維強化樹脂層(FRP層)を形成するようになっている。
具体的に説明すると、ドーム部12Bの外周面(外表面)には、繊維16が互い違いに編まれるように巻き付けられるようになっており(以下「ブレーディング巻き」という場合がある)、そのブレーディング巻きされた繊維16によって第1繊維層としてのブレーディング層17Bが形成される。そして、このブレーディング層(第1繊維層)17Bに熱硬化性樹脂18(図7)が含浸・硬化することによって補強層が形成されるようになっている。
一方、直胴部12Aの外周面(外表面)には、繊維16がヘリカル状に巻き付けられるようになっており(以下「ヘリカル巻き」という場合がある)、そのヘリカル巻きされた繊維16によって第2繊維層としてのヘリカル層17Aが形成される。そして、このヘリカル層(第2繊維層)17Aに熱硬化性樹脂18(図7)が含浸・硬化することによって補強層が形成されるようになっている。
ヘリカル巻きとは、繊維16を、ライナー12の中心軸CLに対して所定の巻付角度+θで直胴部12Aの外周面全体に巻き付けた後、更にライナー12の中心軸CLに対して所定の巻付角度-θで、その上から(角度+θで巻き付けられた繊維16の上に交差して)巻き付けることを指す。つまり、ヘリカル層(第2繊維層)17Aは、直胴部12Aの外周面に繊維16が所定の巻付角度+θ及び巻付角度-θで少なくとも2層は巻き付けられることで構成されている。なお、直胴部12Aの内圧及び繊維(束)16の繊維本数等に起因するが、繊維(束)16は、実際には例えば数層~数十層程度(径方向に重ねてもしくは積層させて)巻き付けられる。
ブレーディング巻きとは、上記したように、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付けることであり、ここではライナー12の中心軸CLに対して所定の巻付角度+θ及び巻付角度-θでドーム部12Bの外周面全体に巻き付けることを指す。
つまり、ここではブレーディング巻きもヘリカル巻きも同じ巻付角度θで巻き付けられるようになっており、その巻付角度θは、公差を含め、θ=54.7度±10度の範囲内、好ましくはθ=54.7度±5度の範囲内、更に好ましくはθ=54.7度±1度の範囲内となっている。
この巻付角度θは、所定の内圧が作用しているときの直胴部12Aにおける応力(軸方向の応力及び周方向の応力)から導出される角度であり、軸方向の応力に対して周方向の応力が2倍であることに起因する角度である。すなわち、詳細な計算式は省略するが、ネッティング理論(Netting theory)により、応力に応じた巻付角度θを計算したとき、tanθ=2となることから、θ=54.7度(平衡角)が導出されるようになっている。
ここで、ドーム部12Bは、直胴部12Aに比べて、内圧が作用しているときの応力が小さいため、直胴部12Aに比べて、補強する度合いが小さくて済む。したがって、基本構造として、ドーム部12Bでは、ヘリカル巻き(ヘリカル層17A)に比べて繊維間隔が大きく繊維(密度)が粗で低強度となるブレーディング巻き(ブレーディング層17B)とされ、直胴部12Aでは、ブレーディング巻き(ブレーディング層17B)に比べて繊維間隔が小さく繊維(密度)が密で高強度となるヘリカル巻き(ヘリカル層17A)とされている(図1の右半分参照)。
なお、詳細な構造説明は省略するが、ドーム部12Bにおけるブレーディング巻き(ブレーディング層17B)から直胴部12Aにおけるヘリカル巻き(ヘリカル層17A)への切り替え、逆に直胴部12Aにおけるヘリカル巻き(ヘリカル層17A)からドーム部12Bにおけるブレーディング巻き(ブレーディング層17B)への切り替えは、ライナー12における中心軸CLの軸方向と直交する方向から見て、直胴部12Aとドーム部12Bとの境界部近傍の軸方向で所定の長さの領域内で行われるようになっている。
また、図示は省略するが、一例として、一方の円筒部12Cには、封止プラグが嵌合され、他方の円筒部12Cには、口金プラグが嵌合されるようになっており、その口金プラグには、バルブが装着されるようになっている。
また、図3に示されるように、繊維16は、公知の製造装置(編組機ともいう)40により、ライナー12の外周面に巻き付けられるようになっている。製造装置40は、図4、図5に示されるように、円周上に2列で配置された複数のボビン42、44を有しており、各列の複数のボビン42、44から繰り出される繊維16が、中心軸CLの軸方向(図3における左方向)へ移動するライナー12の一方のドーム部12Bの外周面、直胴部12Aの外周面、他方のドーム部12Bの外周面に順に巻き付けられていくようになっている。
なお、一方及び他方のドーム部12Bに繊維16をブレーディング巻きする際には、図4に示されるように、実線で結ばれている複数のボビン42と仮想線で結ばれている複数のボビン44とが周方向に、かつ径方向内側と径方向外側に交互になるように配置される。そして、実線で結ばれている複数のボビン42と仮想線で結ばれている複数のボビン44とが互いに逆方向に移動しながら、それらの各ボビン42、44が径方向内側から径方向外側及び径方向外側から径方向内側へ順次入れ替わるように、製造装置40が駆動される。
また、直胴部12Aに繊維16をヘリカル巻きする際には、図5に示されるように、実線で結ばれている複数のボビン42と仮想線で結ばれている複数のボビン44とが周方向に、かつ径方向外側と径方向内側に配置される。そして、実線で結ばれている複数のボビン42と仮想線で結ばれている複数のボビン44とが互いに逆方向に移動するように、製造装置40が駆動される。
上記のように、本実施形態は、基本構造として、ドーム部12Bでは、繊維間隔が大きく繊維(密度)が粗で低強度となるブレーディング巻き(ブレーディング層17B)とされ、直胴部12Aでは、繊維間隔が小さく繊維(密度)が密で高強度となるヘリカル巻き(ヘリカル層17A)とされているが(図1の右半分参照)、樹脂注入時の繊維16(特に直胴部12Aにおけるヘリカル層17Aの繊維16)のズレを防止すべく、以下の構成が付加されている。
すなわち、図1、図2に示されるように、ヘリカル層17A(例えば数層~数十層程度で構成)の最外層に、ブレーディング層17Bから連続して繊維16を互い違いに編まれるように巻き付けることでブレーディング層17Eを形成している。
具体的に説明すると、ドーム部12Bの外周面(外表面)におけるブレーディング層17Bの最外層において、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付けた後(ブレーディング巻きした後)、そこから連続して(換言すると、ブレーディング巻きからヘリカル巻きへの切り替えを行うことなく)直胴部12Aの外周面(外表面)におけるヘリカル層17A(ブレーディング層17Bに隣接するヘリカル層17A)の上に、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付ける(図2の17E部分)。直胴部12Aの外周面(外表面)におけるヘリカル層17Aの上に、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付けた後、そこから連続して他方のドーム部12Bの外周面(外表面)におけるブレーディング層17B(ヘリカル層17Aに隣接するブレーディング層17B)の上に、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付ける(ブレーディング巻きを行う)ことで、他方のドーム部12Bの外周面(外表面)にさらにブレーディング層17Bを形成する。
換言すると、ライナー12の一方のドーム部12Bの外周面におけるブレーディング層17B、直胴部12Aの外周面におけるヘリカル層17A、他方のドーム部12Bの外周面におけるブレーディング層17Bを含む(ライナー12の軸方向の全長にわたる)繊維層の最外層において、繊維16を、互い違いに編まれるように巻き付けることでブレーディング層(17B、17E、17B)を形成する。なお、ヘリカル層17Aの最外層の上に重ねてないし積層させて形成するブレーディング層17Eは、一層のみでもよいし、複数層(例えば数層程度)でもよい。図2では、ブレーディング層17Eを一層のみ形成する例を示している。
これによって、繊維間隔が小さく繊維(密度)が密となって繊維ズレが生じやすいヘリカル層17Aの最外層に、(ブレーディング層17Bから連続して)互い違いに編まれることで繊維間隔が大きく繊維(密度)が粗となって繊維ズレが生じにくいブレーディング層17Eが形成される(換言すると、繊維ズレが生じやすいヘリカル層17Aの最外層が繊維ズレが生じにくいブレーディング層17Eで覆われる)ので、後述する樹脂注入時の繊維16のズレを防止することができる。
高圧タンク10は、上記のようにしてライナー12に繊維16が層状に巻き付けられて形成された、ブレーディング層17B、ヘリカル層17A、ブレーディング層17Eを含む繊維層17に、流動性を有する未硬化の熱硬化性樹脂(例えば、エポキシ樹脂と硬化剤とが混合された樹脂。本明細書では、単に「樹脂」という場合がある)18を含浸させて加熱し、硬化させることにより、形成される。
(高圧タンクの製造方法)
以上のような構成とされた高圧タンク10の製造方法について、図面を基に詳細に説明する。
(繊維巻回工程)
本実施形態に係る高圧タンク10は、まず、ライナー12の外周面に繊維16を巻き付けることで構成される。すなわち、図3~図5に示されるように、製造装置40の複数のボビン42、44から順次繊維16が繰り出され、まず一方のドーム部12Bの外周面にその繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Bを形成する(第1工程)。詳しくは、ドーム部12Bの直胴部12A側とは反対側の端部から直胴部12A側の端部まで、順次繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Bを形成する。
一方のドーム部12Bの外周面に対する繊維16のブレーディング巻きが終了したら、それに続いて、直胴部12Aの外周面に繊維16をヘリカル巻きしてヘリカル層17Aを形成する(第2工程)。詳しくは、直胴部12Aの一方のドーム部12B側の端部から他方のドーム部12B側の端部まで、順次繊維16をヘリカル巻きしてヘリカル層17Aを形成する。なお、ドーム部12Bにおけるブレーディング巻きから、直胴部12Aにおけるヘリカル巻きへの切り替えは、製造装置40の複数のボビン42、44の配置(図4、図5)を所定時間幅で切り替えることによって、ドーム部12Bと直胴部12Aとの境界部近傍の軸方向で所定の長さの領域内で行われる。ここで、上記領域内において、繊維16は、ブレーディング巻きからヘリカル巻きへ同じ巻付角度θでスムーズに切り替わることができる。
直胴部12Aの外周面に対する繊維16のヘリカル巻きが終了したら、それに続いて、他方のドーム部12Bの外周面に繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Bを形成する(第3工程)。詳しくは、ドーム部12Bの直胴部12A側の端部から直胴部12A側とは反対側の端部まで、順次繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Bを形成する。なお、直胴部12Aにおけるヘリカル巻きから、ドーム部12Bにおけるブレーディング巻きへの切り替えも、製造装置40の複数のボビン42、44の配置(図4、図5)を所定時間幅で切り替えることによって、直胴部12Aとドーム部12Bとの境界部近傍の軸方向で所定の長さの領域内で行われる。ここで、上記領域内において、繊維16は、ヘリカル巻きからブレーディング巻きへ同じ巻付角度θでスムーズに切り替わることができる。
なお、一方及び他方のドーム部12B及び直胴部12Aに巻き付ける繊維16の巻付角度θは、例えば54.7度±10度の範囲内とされている。
そして、本実施形態では、ブレーディング層17Bの最外層において、繊維16のブレーディング巻きが終了したら、上記のようなドーム部12Bにおけるブレーディング巻きから直胴部12Aにおけるヘリカル巻きへの切り替えを行わず、それに続いて、直胴部12Aの外周面(詳しくは、直胴部12Aの外周面におけるヘリカル層17Aの外周面)に繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Eを形成する。また、直胴部12Aの外周面(詳しくは、直胴部12Aの外周面におけるヘリカル層17Aの外周面)に対する繊維16のブレーディング巻きが終了したら、(上記のような直胴部12Aにおけるヘリカル巻きからドーム部12Bにおけるブレーディング巻きへの切り替えを行わず、)それに続いて、他方のドーム部12Bの外周面に繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層17Bを形成する。
換言すると、ブレーディング層17B等の最外層においては、一方のドーム部12Bの直胴部12A側とは反対側の端部から他方のドーム部12Bの直胴部12A側とは反対側の端部まで(ライナー12の軸方向の全長にわたって)、順次繊維16をブレーディング巻きしてブレーディング層(17B、17E、17B)を形成する。
上記のような繊維16の巻き付けを行うことで、ヘリカル層17Aの最外層に、ブレーディング層17Bから連続してブレーディング層17Eを重ねて(積層させて)形成する。
上記のようにして、繊維16を、最終的には例えば数層~数十層程度(径方向に重ねてないし積層させて)巻き付けることで、中空のライナー12の外周面(外表面)に、繊維16を巻き付けて成る繊維層17(ブレーディング層17B、ヘリカル層17A、ブレーディング層17E)が形成された中間体としてのプリフォーム11(図6、図7)を形成する。
(樹脂注入(樹脂含浸成形)工程)
上記のようにして、中空のライナー12に繊維16が巻き付けられて繊維層17が形成されたプリフォーム11(図6、図7)を、製造装置としての樹脂含浸成形用金型50内(下型60と上型80との間、キャビティーともいう)に配置し、金型50内に熱硬化性樹脂18を注入し、繊維層17(を構成する繊維16)に熱硬化性樹脂18を含浸させて加熱し、硬化させる。
具体的に説明すると、図6、図7に示されるように、金型50(図示例では下型60)には、真空ポンプ61が接続されている真空脱気配管62が埋設されている。
また、金型50(図示例では上型80)には、樹脂注入機81が接続されている樹脂注入配管(樹脂注入ゲートともいう)82が埋設されている。
プリフォーム11の繊維層17(を構成する繊維16)に熱硬化性樹脂18を含浸させるに当たっては、まず、所定温度(熱硬化性樹脂18の硬化温度以上の温度)に保温された上記の構成を有する金型50内(下型60と上型80との間)にプリフォーム11を配置した状態で(言い換えれば、型締め完了後に)、真空ポンプ61を制御することによって、金型50内を真空脱気する(図6)。
上記の真空脱気停止(完了)後、樹脂注入機81を駆動することによって、金型50内に熱硬化性樹脂18を注入する(図7)。
これによって、樹脂注入配管82内を流れて金型50内(キャビティー)に注入(吐出)された(未硬化の)樹脂18は、ブレーディング層17Eを通ってヘリカル層17A及びブレーディング層17Bに(すなわち、繊維層17の全体に)含浸していく。このとき、プリフォーム11(の繊維層17)の最外層には、繊維ズレが生じにくいブレーディング層17Eが設けられている(換言すると、繊維ズレが生じにくいブレーディング層17Eで覆われている)ので、樹脂18が注入(含浸)される際の繊維16(特に直胴部12Aにおけるヘリカル層17Aの繊維16)のズレが抑制される。また、ブレーディング層17E(ブレーディング巻き)は、ヘリカル層17A(ヘリカル巻き)に比べて、繊維間隔が大きく繊維(密度)が粗となるため、内側のヘリカル層17Aへの樹脂18の注入(含浸)を阻害しない。
樹脂18が繊維層17の積層内に含浸完了後、樹脂注入を停止して加熱し、硬化させることにより、ライナー12の外周に補強層としての繊維強化樹脂層が形成される。これにより、耐腐食性に優れるとともに、軽量化及び低コスト化が図れ、かつ運搬及び取り扱いが容易な高圧タンク10が得られる。
以上で説明したように、燃料電池車用高圧タンクにおいて、RTM含浸技術によるタンク製造時、エポキシ樹脂を、厚肉積層の(炭素繊維を厚肉に巻いた)大型タンクに、高速、高圧をかけて充填、含浸させる必要があるが、その際、プリフォームに巻回した炭素繊維のズレ、繊維幅縮小等が発生して、生産性低下やタンク性能低下に繋がる。
本実施形態は、補強効果のために、炭素繊維束の隙間の小さい高ヘリカル巻き等、密に繊維束を巻いたプリフォームの最外層に、ブレーディング巻き等の繊維束が編み込まれていることで、繊維束がズレにくく、且つ、繊維束の隙間の大きい繊維積層(ブレーディング層17E)を設定する。
炭素繊維の積層がズレにくく、炭素繊維幅が縮小しないので、性能低下を抑制できるとともに、このような繊維ズレ防止対策を織り込んでも、炭素繊維の隙間が大きいブレーディング巻き(ブレーディング層17E)であるため、樹脂含浸性の低下なく対策できる。
これにより、エポキシ樹脂注入時、炭素繊維のズレ、繊維幅縮小等の防止を図ることができるため、高圧タンク10において、樹脂含浸性、及び、タンク性能向上と良好な表面品質を得ることができる。
このように、本実施形態によれば、位置に応じて繊維16の巻き方を変更することで、樹脂注入時の繊維16のズレ、繊維幅の縮小を防止し、強度低下を抑制することが可能となる。
なお、例えば樹脂注入時の繊維ズレをより確実に防止すべく、図8に示されるように、繊維層17の最外層にブレーディング巻きする(ブレーディング層17Eを構成する)繊維16の一部もしくは全部として、繊維(例えば炭素繊維)に熱可塑性樹脂(例えばエポキシ樹脂)を含浸させたトウプリプレグ19を使用しても良い。換言すると、上記の繊維16の一部もしくは全部をトウプリプレグ19に交換してブレーディング巻きすることで、繊維層17の最外層を形成してもよい。
この場合、製造装置40で最外層を巻く際、複数のボビン42、44の一部もしくは全部を、トウプリプレグ19を装填したボビンに交換して最外層を巻けばよい。
繊維層17の最外層にトウプリプレグ19をブレーディング巻きして形成したプリフォーム11を所定温度(熱硬化性樹脂18の硬化温度以上の温度)に保温された金型50内に配置したとき、例えばトウプリプレグ19を構成する熱可塑性樹脂の溶融温度が熱硬化性樹脂18の硬化温度以下であれば、トウプリプレグ19を構成する熱可塑性樹脂が溶融して、トウプリプレグ19を構成する繊維(つまり、ブレーディング層17Eを構成する繊維)と、その内側のヘリカル層17Aを構成する繊維16とが接着されると共に、ヘリカル層17Aを構成する繊維16同士が互いに接着されることになるため、樹脂注入時の繊維ズレをより効果的に防止できる。また、最内層のトウプリプレグ19を構成する熱可塑性樹脂とライナー12が接着することで、繊維ズレをより効果的に防止できる。
なお、トウプリプレグ19を構成する熱可塑性樹脂は、熱硬化性樹脂18(繊維層17に含浸させる樹脂)とともに補強層(繊維強化樹脂層)を構成するものとなるため、熱硬化性樹脂18と相溶性が良く、且つ、接着性の高い熱可塑性樹脂であることが好ましい。例えば、トウプリプレグ19を構成する熱可塑性樹脂は、熱硬化性樹脂18を構成するエポキシ樹脂と同種の熱可塑性エポキシ樹脂であることが好ましい。つまり、熱硬化性と熱可塑性の両方の特性(溶融温度は硬化温度以下)を有するエポキシ樹脂を使用することが好ましい。
すなわち、本実施形態は、ブレーディング巻き等の多給糸フィラメントワインディング(FW)で、数十本の炭素繊維を巻く際、炭素繊維ボビンの一部或いは全部を、繊維層に含浸するエポキシ樹脂と相溶性が良く、且つ、接着性の高い熱可塑性エポキシ樹脂を含むトウプリプレグ(TPP)に交換して最外層の積層を巻くことで、RTM成形の際、樹脂注入時の繊維ズレを防止する。
これにより、図1、図2等に基づき説明した実施形態と同様、エポキシ樹脂注入時、炭素繊維のズレ、繊維幅縮小等の防止を図ることができるため、高圧タンク10において、樹脂含浸性、及び、タンク性能向上と良好な表面品質を得ることができる。
なお、上記実施形態では、繊維層17(ヘリカル層17A)の最外層の全面に(ヘリカル層17Aの外周面の全体を覆うように)、ブレーディング層17Eを重ねて形成するようにしているが、繊維層17(ヘリカル層17A)の最外層の一部の表面のみに、ブレーディング層17Eを重ねて形成するようにしてもよいことは当然である。
また、直胴部12Aの外周面に繊維をヘリカル状に巻き付けて(ヘリカル巻きして)ヘリカル層を形成するものとしているが、例えば巻付角度θを適宜に調整するなどして、直胴部12Aの外周面に繊維をフープ状に巻き付けて(フープ巻きして)フープ層を形成するようにしてもよい。
また、例えば、ライナー12は、液晶樹脂製に限定されるものではない。ライナー12は、例えば高密度ポリエチレン等のガスバリア性を有する他の合成樹脂製であってもよいし、アルミニウム合金等の軽量金属製であってもよい。また、ライナー12は、ブロー成形によって製造されるものに限定されるものではなく、射出成形等によって製造されてもよい。
以上、本発明の実施の形態を図面を用いて詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計変更等があっても、それらは本発明に含まれるものである。
10 高圧タンク(タンク)
11 プリフォーム
12 ライナー
12A 直胴部
12B ドーム部
12C 円筒部
16 繊維
17 繊維層
17A ヘリカル層
17B ブレーディング層(第1ブレーディング層)
17E ブレーディング層(第2ブレーディング層)
18 熱硬化性樹脂(樹脂)
19 トウプリプレグ
50 金型
60 下型
80 上型
CL 中心軸

Claims (8)

  1. 筒状の直胴部と、該直胴部の軸方向の端部から該直胴部とは反対側に向かうに従って徐々に窄まるドーム部とを有する中空のライナーの外表面に、繊維を径方向に重ねて巻き付けて成る繊維層に、樹脂を含浸して成る補強層が形成されたタンクであって、
    前記ライナーの外表面に前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層の最外層に、前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成されたブレーディング層を重ねて構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させて構成されていることを特徴とするタンク。
  2. 請求項1に記載のタンクにおいて、
    前記ドーム部の外表面に前記繊維を互い違いに編まれるように巻き付けることで構成された第1ブレーディング層と、前記直胴部の外表面に前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層と、前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に、前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成された第2ブレーディング層とで構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させて構成されていることを特徴とするタンク。
  3. 筒状の直胴部と、該直胴部の軸方向の端部から該直胴部とは反対側に向かうに従って徐々に窄まるドーム部とを有する中空のライナーの外表面に、繊維を径方向に重ねて巻き付けて成る繊維層に、樹脂を含浸して成る補強層が形成されたタンクの製造方法であって、
    前記ライナーの外表面に前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層の最外層に、前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成されたブレーディング層を重ねて前記繊維層を形成する工程と、
    前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に前記ブレーディング層を重ねて構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させる工程と、を含むことを特徴とするタンクの製造方法。
  4. 請求項3に記載のタンクの製造方法において、
    前記ドーム部の外表面に前記繊維を互い違いに編まれるように巻き付けることで構成された第1ブレーディング層と、前記直胴部の外表面に前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維をヘリカル状またはフープ状に巻き付けることで構成されたヘリカル層またはフープ層と、前記ヘリカル層または前記フープ層の最外層に、前記第1ブレーディング層から連続して前記繊維を互い違いに編まれるように且つ前記ヘリカル層または前記フープ層よりも繊維間隔が大きくなるように巻き付けることで構成された第2ブレーディング層とで前記繊維層を形成する工程と、
    前記第1ブレーディング層と前記ヘリカル層または前記フープ層と前記第2ブレーディング層とで構成された前記繊維層に、前記樹脂を含浸させる工程と、を含むことを特徴とするタンクの製造方法。
  5. 請求項3に記載のタンクの製造方法において、
    前記ブレーディング層を構成する前記繊維の一部もしくは全部として、繊維に熱可塑性樹脂を含浸させたトウプリプレグを使用することを特徴とするタンクの製造方法。
  6. 請求項5に記載のタンクの製造方法において、
    前記樹脂は熱硬化性樹脂で構成され、
    前記熱可塑性樹脂の溶融温度は、前記熱硬化性樹脂の硬化温度以下であることを特徴とするタンクの製造方法。
  7. 請求項5に記載のタンクの製造方法において、
    前記熱可塑性樹脂は、前記樹脂と相溶性がある熱可塑性樹脂で構成されることを特徴とするタンクの製造方法。
  8. 請求項5に記載のタンクの製造方法において、
    前記熱可塑性樹脂は、前記樹脂と同種の熱可塑性樹脂で構成されることを特徴とするタンクの製造方法。
JP2021137851A 2021-08-26 2021-08-26 タンクおよびその製造方法 Pending JP2023032013A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137851A JP2023032013A (ja) 2021-08-26 2021-08-26 タンクおよびその製造方法
DE102022116614.7A DE102022116614A1 (de) 2021-08-26 2022-07-04 Tank und verfahren zu dessen herstellung
CN202210882636.8A CN115727253A (zh) 2021-08-26 2022-07-26 罐及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137851A JP2023032013A (ja) 2021-08-26 2021-08-26 タンクおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023032013A true JP2023032013A (ja) 2023-03-09

Family

ID=85175573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021137851A Pending JP2023032013A (ja) 2021-08-26 2021-08-26 タンクおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023032013A (ja)
CN (1) CN115727253A (ja)
DE (1) DE102022116614A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7176287B2 (ja) 2018-08-09 2022-11-22 トヨタ自動車株式会社 圧力容器及びその製造方法
JP7040425B2 (ja) 2018-11-29 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115727253A (zh) 2023-03-03
DE102022116614A1 (de) 2023-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7176287B2 (ja) 圧力容器及びその製造方法
JP6923544B2 (ja) ポールキャップ強化された圧力容器
JP6254564B2 (ja) タンクの製造方法およびタンク
JP5238577B2 (ja) 複合容器及び複合容器の製造方法
US11680683B2 (en) High-pressure tank, high-pressure tank mounting apparatus and method for manufacturing high-pressure tank
US11472135B2 (en) Method for manufacturing high-pressure tank
EP1526324A2 (en) Pressure container manufacturing method
JP7347362B2 (ja) 補強層の製造方法
JP7093010B2 (ja) 高圧タンク
JP6915564B2 (ja) 高圧タンクの製造方法
US20210404603A1 (en) Compressed gas storage unit with preformed endcaps
US20190351627A1 (en) Method for manufacturing multilayer fiber reinforced resin composite and molded product using the same
JP6642716B2 (ja) 圧力容器
CN110871577A (zh) 罐的制造方法
US11441732B2 (en) Manufacturing method for high-pressure tank and high-pressure tank
CN111503265B (zh) 高压罐及制造高压罐的方法
JP2010249147A (ja) Frpタンク及びその製造方法
JP2023032013A (ja) タンクおよびその製造方法
JP2021076194A (ja) 圧力容器及びその製造方法
JP2005113963A (ja) 耐圧容器製造方法
JP4431351B2 (ja) 耐圧容器製造方法
JP2023060475A (ja) 高圧タンク及びその製造方法
JP2023031974A (ja) タンクの製造方法および製造装置
JP2021187094A (ja) 高圧タンクの製造方法
JP7318781B2 (ja) 圧力容器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240125